探検
☆☆☆☆ 【2019】九州の高校野球 夏〜秋 各県情報 IDなし特設会場 32☆☆☆☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況は実況板で
2019/08/24(土) 16:15:19.09前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1554732873/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1555154876/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1555730079/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1555822615/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1555931514/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1556241832/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1557536715/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1558674061/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1559964489/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1560962932/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1562044537/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1562703148/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563212306/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563695462/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563988328/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564208791/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564391429/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564783256/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565066246/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565066332/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565255589/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565266373/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565351176/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565351315/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565487734/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565571090/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565571714/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565702769/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565801078/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565908137/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566013955/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:: EXT was configured
52名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 13:25:00.43 創成館は投手王国ぶりは健在。
稙田監督は、「高校野球継投論」(著:大利実)にて川原世代のときは、目先の勝利にこだわる余り、ストレートの強化をしなかったことが反省だと言ってた。その反省を生かしてストレート強化してくるから、創成館は球速伸びないとかいうのことも起こらない。
盤石な投手陣に、例年通りの守備陣、高い走塁意識の攻撃。守り勝つ野球は健在。
長崎の絶対王者として君臨する日も遠くない
稙田監督は、「高校野球継投論」(著:大利実)にて川原世代のときは、目先の勝利にこだわる余り、ストレートの強化をしなかったことが反省だと言ってた。その反省を生かしてストレート強化してくるから、創成館は球速伸びないとかいうのことも起こらない。
盤石な投手陣に、例年通りの守備陣、高い走塁意識の攻撃。守り勝つ野球は健在。
長崎の絶対王者として君臨する日も遠くない
53名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 13:26:01.4554名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 13:26:03.52 >>49
福岡と長崎はノーシードの一発勝負では
福岡と長崎はノーシードの一発勝負では
55名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 13:28:34.44 >>53
マジー 昨年のだろ昨年は昨年だ
マジー 昨年のだろ昨年は昨年だ
56名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 13:39:38.6857名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 14:04:30.73 >>52
長崎民だが、「高校野球継投論」は私も読んだが、
ここに書かれていることにも、これまでの稙田の采配にも一貫性や客観性がまったく感じられない。
「高校野球継投論」の中の稙田の継投論では、
その時々で一番調子がいい投手を最後に出すとなっているが、
去年の戦いぶりを見てもまったくそうではない。
かなり前の長崎スレに書いたが去年の創成館の試合で大半の先発をつとめたのは一番調子がよかった川原だった。
具体的な試合数もそのスレに書いたが、川原が先発して負けた試合はたったの1試合、
選手権の創志学園戦だけだった。
私は稙田の言動にも采配にもずっと煮え切らなさを感じていた。
徹底した尺度がない、と。その時々の気分で投手をマウンドに上げているだけではないのかと。
創成館の投手起用がやっとまともになったと思ったのは、
投手コーチの経験が長い方、林田コーチが部長としてベンチに入った去年のNHK杯前後からだ。
この辺りからそれまでと違い、ほとんどの試合を川原が先発するようになり、
登板経験のない(もしくはごく浅い)投手をいきなり公式戦に先発にさせる愚行がなくなり、
逆に初登板の投手を試す際は9回2アウトをとってから、という、ごくまっとうな投手器用になった。
稙田は球速よりも制球力や変化球の精度を重視して投手を育成するというが、
川原も伊藤も2年の秋から3年の春、3年の夏となぜか球速自体が落ちた上に制球力までどんどん悪くなっている。
酒井も七俵も同じ。七俵は球速こそいくらか伸びたが、3年の夏には見る影もないほどに劣化していた。
球速が落ちていったのは戸田も同じ。
要は現実は稙田が言っている育成方針にちっとも叶っておらず、むしろ逆になっている。
失礼だが、これで稙田が理論派だなんて笑止千万。
長崎民だが、「高校野球継投論」は私も読んだが、
ここに書かれていることにも、これまでの稙田の采配にも一貫性や客観性がまったく感じられない。
「高校野球継投論」の中の稙田の継投論では、
その時々で一番調子がいい投手を最後に出すとなっているが、
去年の戦いぶりを見てもまったくそうではない。
かなり前の長崎スレに書いたが去年の創成館の試合で大半の先発をつとめたのは一番調子がよかった川原だった。
具体的な試合数もそのスレに書いたが、川原が先発して負けた試合はたったの1試合、
選手権の創志学園戦だけだった。
私は稙田の言動にも采配にもずっと煮え切らなさを感じていた。
徹底した尺度がない、と。その時々の気分で投手をマウンドに上げているだけではないのかと。
創成館の投手起用がやっとまともになったと思ったのは、
投手コーチの経験が長い方、林田コーチが部長としてベンチに入った去年のNHK杯前後からだ。
この辺りからそれまでと違い、ほとんどの試合を川原が先発するようになり、
登板経験のない(もしくはごく浅い)投手をいきなり公式戦に先発にさせる愚行がなくなり、
逆に初登板の投手を試す際は9回2アウトをとってから、という、ごくまっとうな投手器用になった。
稙田は球速よりも制球力や変化球の精度を重視して投手を育成するというが、
川原も伊藤も2年の秋から3年の春、3年の夏となぜか球速自体が落ちた上に制球力までどんどん悪くなっている。
酒井も七俵も同じ。七俵は球速こそいくらか伸びたが、3年の夏には見る影もないほどに劣化していた。
球速が落ちていったのは戸田も同じ。
要は現実は稙田が言っている育成方針にちっとも叶っておらず、むしろ逆になっている。
失礼だが、これで稙田が理論派だなんて笑止千万。
58名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 14:08:22.12 >>54
福岡はそうだけど長崎も?去年の秋はシードあったけど今年から無くなった?
福岡はそうだけど長崎も?去年の秋はシードあったけど今年から無くなった?
59名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 14:08:39.59 三行で頼む
60名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 14:28:26.76 >>57
川原世代の試合まじで見てたか?
それで「調子がいいやつを最後に出すってことが出来てない」って言ってんのか?
夏は明らかに川原より戸田の方が調子良かったやん。
小浜戦も、長崎日大戦も、戸田がリリーフで出てなかったら勝てたかどうかも微妙って感じやん。
その通りになってないのは点差があった試合と、長崎の決勝で川原を完投させた時だけやん。
NHK以降川原の先発が多くなったのは川原が調子落としたからだよ。
それだけじゃない、
大阪桐蔭戦で七俵→川原→伊藤って繋いだのも、
智辯学園戦で七俵→酒井→川原って繋いだのも、
智辯和歌山戦で戸田→伊藤→川原→酒井って繋いだのも、
九国戦で荒木→七俵→川原→酒井って繋いだのも。
調子イマイチ投手→調子いい投手って意味ではめちゃくちゃ一貫した投手起用じゃん。
川原世代の試合まじで見てたか?
それで「調子がいいやつを最後に出すってことが出来てない」って言ってんのか?
夏は明らかに川原より戸田の方が調子良かったやん。
小浜戦も、長崎日大戦も、戸田がリリーフで出てなかったら勝てたかどうかも微妙って感じやん。
その通りになってないのは点差があった試合と、長崎の決勝で川原を完投させた時だけやん。
NHK以降川原の先発が多くなったのは川原が調子落としたからだよ。
それだけじゃない、
大阪桐蔭戦で七俵→川原→伊藤って繋いだのも、
智辯学園戦で七俵→酒井→川原って繋いだのも、
智辯和歌山戦で戸田→伊藤→川原→酒井って繋いだのも、
九国戦で荒木→七俵→川原→酒井って繋いだのも。
調子イマイチ投手→調子いい投手って意味ではめちゃくちゃ一貫した投手起用じゃん。
61名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 14:33:48.11 創成は強そうだな
62名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 14:33:57.86 長崎うるせー
63名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 14:52:05.68 創成館の隙のない走塁は走塁専門の池田コーチの指導の賜物と思っている。
池田コーチは試合中に自分の分身となるべく三塁コーチも徹底して育成する。
確かに選手個々の走塁にはケチがつけようがない。
にもかかわらず創成館は昔から残塁数が異様に多い。
1得点辺りの残塁数を、これもその時々で長崎スレに書いてきたが、
金城・長崎日大や長崎商に比べると創成館の得点効率は非常に悪い。
端的に残塁が多すぎる、割合でいうと上記2校の倍程度。
はっきりいって典型的な拙攻、采配がまずい。
ラジオ中継中に解説者(元三菱重工長崎監督の牧瀬寅男氏)が「稙田監督は小細工が好きなんですよぉw」と苦笑じみた発言をしているが、
私もその通り、稙田采配は勘任せの無駄な小細工が多く、策に溺れて自滅する拙攻采配だと思う。
私が思うというより、これだけ得点効率が悪いなら、采配がまずいというより他にない。
池田コーチは試合中に自分の分身となるべく三塁コーチも徹底して育成する。
確かに選手個々の走塁にはケチがつけようがない。
にもかかわらず創成館は昔から残塁数が異様に多い。
1得点辺りの残塁数を、これもその時々で長崎スレに書いてきたが、
金城・長崎日大や長崎商に比べると創成館の得点効率は非常に悪い。
端的に残塁が多すぎる、割合でいうと上記2校の倍程度。
はっきりいって典型的な拙攻、采配がまずい。
ラジオ中継中に解説者(元三菱重工長崎監督の牧瀬寅男氏)が「稙田監督は小細工が好きなんですよぉw」と苦笑じみた発言をしているが、
私もその通り、稙田采配は勘任せの無駄な小細工が多く、策に溺れて自滅する拙攻采配だと思う。
私が思うというより、これだけ得点効率が悪いなら、采配がまずいというより他にない。
64名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 14:53:07.45 稙田監督の評価できる点は人望と守備の鍛え方のみ。
打撃面の育成も今一つ、強豪校にしては打者の選球眼が悪すぎる。
それではなぜ一昨年の秋にあれほど強かったのかと言うと、もっぱら集まってきた選手層の厚さによる。
秋で言えば長崎の決勝戦と九州大会の決勝戦で稙田は初先発となる投手を先発させて序盤に炎上、
性懲りもなくやらかしかけている。
それを挽回したのは後続の投手陣と野手の個々の実力と頑張り。
いつもの世代だったら、ここで負けて創成館は恒例の「やらかしの創成館」となっていたはず。
神宮大会での神かがった(ように見える)投手起用は怪我の功名。
神宮大会では元々投手を4人しかベンチ入りさせていなかったところに、
途中で戸田がイップスで戦線離脱、他に選択の余地がなかったように思う。
稙田がいつものように、あれこれ迷って珍継投を実行するだけの余地がなかったことが幸いした。
選抜の智弁和歌山戦も、その頃から林田コーチがベンチに入っていれば間違ってもああいう珍継投にはならなかったはず。
選抜も采配を振るったのが稙田でなかったら、ごく普通の采配をするまっとうな監督であったら
もっと上位に進出できたものと思われてならない。そのくらい当時の戦力は充実していた。
私の中では稙田は人望と育成はそこそこだが采配は一貫性と整合性に掛ける珍采配連発の迷将にすぎない。
打撃面の育成も今一つ、強豪校にしては打者の選球眼が悪すぎる。
それではなぜ一昨年の秋にあれほど強かったのかと言うと、もっぱら集まってきた選手層の厚さによる。
秋で言えば長崎の決勝戦と九州大会の決勝戦で稙田は初先発となる投手を先発させて序盤に炎上、
性懲りもなくやらかしかけている。
それを挽回したのは後続の投手陣と野手の個々の実力と頑張り。
いつもの世代だったら、ここで負けて創成館は恒例の「やらかしの創成館」となっていたはず。
神宮大会での神かがった(ように見える)投手起用は怪我の功名。
神宮大会では元々投手を4人しかベンチ入りさせていなかったところに、
途中で戸田がイップスで戦線離脱、他に選択の余地がなかったように思う。
稙田がいつものように、あれこれ迷って珍継投を実行するだけの余地がなかったことが幸いした。
選抜の智弁和歌山戦も、その頃から林田コーチがベンチに入っていれば間違ってもああいう珍継投にはならなかったはず。
選抜も采配を振るったのが稙田でなかったら、ごく普通の采配をするまっとうな監督であったら
もっと上位に進出できたものと思われてならない。そのくらい当時の戦力は充実していた。
私の中では稙田は人望と育成はそこそこだが采配は一貫性と整合性に掛ける珍采配連発の迷将にすぎない。
65名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:00:10.41 三行で頼む
66名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:02:24.66 >>60
去年の夏の創志学園戦はマウンドに上がる順にだんだんボロボロになっていっていて、
君の考えとは正反対だと思う。
君の意見では後で思い出登板で出た来た七俵の方が川原より調子がよかったことになるな。
これ以上は無駄なので議論するつもりはない。
去年の夏の創志学園戦はマウンドに上がる順にだんだんボロボロになっていっていて、
君の考えとは正反対だと思う。
君の意見では後で思い出登板で出た来た七俵の方が川原より調子がよかったことになるな。
これ以上は無駄なので議論するつもりはない。
67名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:18:37.10 長崎出禁だわこりゃ
68名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:19:46.42 去年の創成館で川原以外で完投した投手は0。
川原先発で負けた試合はたった1つ。
川原以外の先発で負けた試合は4つ。
どう見ても年間通じて一番調子が良かったのは川原。
それは投球回数、自責点、奪三振率の数値を見るまでないこと。
仮に稙田が言う通り、一番調子がいい投手を一番後に出すのなら、ほとんどの試合で
川原は一番後で出て来て、川原以外の先発の時の方が勝率がいいことになる。
ところが実際はまったく逆。
稙田の言動はまったく整合性がなく、
言っていることとやっていることが違うのがこれでわかるはず。
去年の創成館の原動力は川原。
稙田が川原をその時々で中継ぎに回したり抑えに回したり半端なことをせずに、
ごく普通に先発に固定していれば創成館の勝率はもっと上がっていただろうと思う。
川原先発で負けた試合はたった1つ。
川原以外の先発で負けた試合は4つ。
どう見ても年間通じて一番調子が良かったのは川原。
それは投球回数、自責点、奪三振率の数値を見るまでないこと。
仮に稙田が言う通り、一番調子がいい投手を一番後に出すのなら、ほとんどの試合で
川原は一番後で出て来て、川原以外の先発の時の方が勝率がいいことになる。
ところが実際はまったく逆。
稙田の言動はまったく整合性がなく、
言っていることとやっていることが違うのがこれでわかるはず。
去年の創成館の原動力は川原。
稙田が川原をその時々で中継ぎに回したり抑えに回したり半端なことをせずに、
ごく普通に先発に固定していれば創成館の勝率はもっと上がっていただろうと思う。
69名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:24:22.89 え?これ去年の創成館の話してるの?
70名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:30:31.36 糖質の疑いが強い長崎猿は全員精神病院に隔離で
71名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:31:23.04 何を言っているかさっぱりわからん
長崎スレでやってくれw
長崎スレでやってくれw
72名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:32:15.25 >>70
京アニ予備軍
京アニ予備軍
73名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:38:03.93 ここまで全部大分人
74名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:54:26.70 選手権通算成績
・・・勝ち越し・・・
沖縄 70勝51敗 .579
福岡 92勝86敗 .517
熊本 64勝62敗 .508
・・・負け越し・・・
鹿児島 67勝68敗 .496
宮崎 53勝61敗 .465
大分 58勝70敗 .453
佐賀 38勝59敗 .382
・・・最弱・・・
長崎 38勝65敗 .369
センバツ出場回数(九州大会実力ランキング)
福岡 81
熊本 47
鹿児島 40
沖縄 35
宮崎 27
大分 26
長崎 24
佐賀 16
甲子園 九州・沖縄勢直接対決 戦績
熊本 8勝5敗 .615
宮崎 8勝5敗 .615
大分 7勝5敗 .583
福岡 10勝8敗 .556
佐賀 5勝5敗 .500
沖縄 7勝7敗 .500
鹿児島 8勝10敗 .444
長崎 1勝9敗 .100
・・・勝ち越し・・・
沖縄 70勝51敗 .579
福岡 92勝86敗 .517
熊本 64勝62敗 .508
・・・負け越し・・・
鹿児島 67勝68敗 .496
宮崎 53勝61敗 .465
大分 58勝70敗 .453
佐賀 38勝59敗 .382
・・・最弱・・・
長崎 38勝65敗 .369
センバツ出場回数(九州大会実力ランキング)
福岡 81
熊本 47
鹿児島 40
沖縄 35
宮崎 27
大分 26
長崎 24
佐賀 16
甲子園 九州・沖縄勢直接対決 戦績
熊本 8勝5敗 .615
宮崎 8勝5敗 .615
大分 7勝5敗 .583
福岡 10勝8敗 .556
佐賀 5勝5敗 .500
沖縄 7勝7敗 .500
鹿児島 8勝10敗 .444
長崎 1勝9敗 .100
75名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 15:55:55.84 大阪桐蔭やが、応援してる伊万里や日田林工に使い物にならない関戸でも貸してあげたいくらいやわ
76名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 16:16:15.5877名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 16:17:21.50 おっもしかしてサイクリング爺さんか?
78名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 16:19:45.36 藤枝と関戸と鴨内は創成館に集まるはずだったんだ大阪ドロボーひとさらいー
長崎猿より
長崎猿より
79名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 16:31:44.02 富島の松浦君は智弁和歌山や天理なんかで鍛えられてたら凄い選手になってたかもな。
たぶん大学だろうが、4年後楽しみにしとくわ
たぶん大学だろうが、4年後楽しみにしとくわ
80名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 16:34:16.80 この前みたいに創成館が無双して九州全土お通夜にしてやるからな!
覚えてろよ 長崎猿より
覚えてろよ 長崎猿より
81名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 16:36:13.40 >>66
ヒント:思い出登板
ヒント:思い出登板
82名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 17:48:13.17 大崎4−2佐世保実
佐世保地区優勝大崎高校
黄金期清峰吉田の懐刀清水監督戦力を全て解放し秋に全力放出の模様
佐世保地区優勝大崎高校
黄金期清峰吉田の懐刀清水監督戦力を全て解放し秋に全力放出の模様
83名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 17:58:42.6284名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 18:02:33.58 ドットコムって2016年に大分の佐藤陸もベストナインに入れてたし適当だぞ
85名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 18:04:15.00 荒らしてたのお前か
86名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 18:04:46.5887名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 18:05:42.26 なら松浦はドラフト一位になるのか
何位で指名されるのか楽しみだな
何位で指名されるのか楽しみだな
88名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 18:08:32.29 小園w松浦w
今宮のほうが断然上だわ
今宮のほうが断然上だわ
89名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 18:08:53.85 まぁ、線が細いから大学での成長次第では4年後楽しみではあるよ。
守備だけなら大会no.1でもおかしくないとは思った松浦君。
俺がスカウトなら下位で指名するけどね
守備だけなら大会no.1でもおかしくないとは思った松浦君。
俺がスカウトなら下位で指名するけどね
90名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 18:10:10.46 今宮はあれだが、この世代では伸び代加味したら一番だろ松浦
91名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:01:17.28 一試合しか見れなかったけど予選決勝戦でも活躍していたし
楽しんで野球をしていたから好印象なんだな
楽しんで野球をしていたから好印象なんだな
92名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:13:58.49 ファーストゴロ内野安打にするやつ甲子園で初めて見たわ
松浦いいよ
守備だけでもレギュラー取れるよ
松浦いいよ
守備だけでもレギュラー取れるよ
93名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:35:24.22 九州歴代No.1捕手 城島
九州歴代No.1ショート 今宮
九州歴代No.1打者 内川
野手育成の大分すげえ!
九州歴代No.1ショート 今宮
九州歴代No.1打者 内川
野手育成の大分すげえ!
94名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:39:36.83 各県の新人戦の進捗状況は?
95名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:44:51.51 651名無しさん@実況は実況板で2019/08/25(日) 19:17:50.36ID:t8FkoUsu
佐賀市長旗は佐賀商が制覇か
準Vの北陵とともにシード権確保
佐賀市長旗は佐賀商が制覇か
準Vの北陵とともにシード権確保
96名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:53:01.0697名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:53:38.83 >>93
ソフトバンクの育成じゃね?
ソフトバンクの育成じゃね?
98名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:55:39.04 541名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfef-9WLl [203.213.188.107])2019/08/25(日) 15:46:32.68ID:dugsBfI20
今日の結果
大分東明1−2中津東
大分工業2−1別府翔青
臼杵1−2大分雄城台
柳ヶ浦1−11大分(6回コールド)
2勝目の大分工業は秋のシード決定
今日の結果
大分東明1−2中津東
大分工業2−1別府翔青
臼杵1−2大分雄城台
柳ヶ浦1−11大分(6回コールド)
2勝目の大分工業は秋のシード決定
99名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 19:58:56.97 大分は明日で秋のシード4校が決まる模様
544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfef-9WLl [203.213.188.107])2019/08/25(日) 15:50:35.25ID:dugsBfI20
明日の試合
【佐伯中央病院スタジアム】
9:30 大分雄城台 − 大分舞鶴
12:00 大分 − 藤蔭
14:30 明豊 − 中津東
544名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dfef-9WLl [203.213.188.107])2019/08/25(日) 15:50:35.25ID:dugsBfI20
明日の試合
【佐伯中央病院スタジアム】
9:30 大分雄城台 − 大分舞鶴
12:00 大分 − 藤蔭
14:30 明豊 − 中津東
100名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 20:12:14.26101名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 20:22:33.27 ホークスの高校生ショート指名は西短の近藤だろうね、地元枠
下手したら3位あたりで行くかもしれん、長打力もまずまずらしいし
上手く育てりゃ今宮ぐらいになれるかな
下手したら3位あたりで行くかもしれん、長打力もまずまずらしいし
上手く育てりゃ今宮ぐらいになれるかな
102名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 20:38:46.30 富島オタの自演も大概やな(呆)
103ソロモン?
2019/08/25(日) 20:43:53.68 んで
大分東明の山下は今日投げたん?
大分東明の山下は今日投げたん?
104名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 21:03:49.63 荒らしてるのは長崎猿
105名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 21:04:36.89 宮崎もうざくなってきたな
2019/08/25(日) 21:05:19.46
大分高校強そう
107名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 21:12:07.22 U18日本代表選出当局は松浦をメンバーに入れる
代表戦での大活躍を見たホークスは松浦をドラフト1位指名
代表戦での大活躍を見たホークスは松浦をドラフト1位指名
108名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 21:39:28.21 長崎だが富島松浦はとてもいい選手だったな
二盗された時ボール逸らしたフェイクを甲子園でやれる神経の図太さは大したもんだし足も実況ではピノ言われてて盛り上がった
一人だけ緊張より純粋に楽しんでる感じがある好印象の選手だったな
黒田君のあの威嚇もなかなか良かった
二盗された時ボール逸らしたフェイクを甲子園でやれる神経の図太さは大したもんだし足も実況ではピノ言われてて盛り上がった
一人だけ緊張より純粋に楽しんでる感じがある好印象の選手だったな
黒田君のあの威嚇もなかなか良かった
109名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 21:46:30.93110名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 21:53:12.06 選手権通算成績
・・・勝ち越し・・・
沖縄 70勝51敗 .579
福岡 92勝86敗 .517
熊本 64勝62敗 .508
・・・負け越し・・・
鹿児島 67勝68敗 .496
宮崎 53勝61敗 .465
大分 58勝70敗 .453
佐賀 38勝59敗 .382
・・・最弱・・・
長崎 38勝65敗 .369
センバツ出場回数(九州大会実力ランキング)
福岡 81
熊本 47
鹿児島 40
沖縄 35
宮崎 27
大分 26
長崎 24
佐賀 16
甲子園 九州・沖縄勢直接対決 戦績
熊本 8勝5敗 .615
宮崎 8勝5敗 .615
大分 7勝5敗 .583
福岡 10勝8敗 .556
佐賀 5勝5敗 .500
沖縄 7勝7敗 .500
鹿児島 8勝10敗 .444
長崎 1勝9敗 .100
・・・勝ち越し・・・
沖縄 70勝51敗 .579
福岡 92勝86敗 .517
熊本 64勝62敗 .508
・・・負け越し・・・
鹿児島 67勝68敗 .496
宮崎 53勝61敗 .465
大分 58勝70敗 .453
佐賀 38勝59敗 .382
・・・最弱・・・
長崎 38勝65敗 .369
センバツ出場回数(九州大会実力ランキング)
福岡 81
熊本 47
鹿児島 40
沖縄 35
宮崎 27
大分 26
長崎 24
佐賀 16
甲子園 九州・沖縄勢直接対決 戦績
熊本 8勝5敗 .615
宮崎 8勝5敗 .615
大分 7勝5敗 .583
福岡 10勝8敗 .556
佐賀 5勝5敗 .500
沖縄 7勝7敗 .500
鹿児島 8勝10敗 .444
長崎 1勝9敗 .100
111名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:05:03.06112名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:06:38.81 うるせえ、調子乗んな。
たまたま甲子園で良かっただけで素材としては3流クラスだ。
たまたま甲子園で良かっただけで素材としては3流クラスだ。
113島人魂
2019/08/25(日) 22:10:44.47 お前たちはウンコが臭い
114名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:16:12.39 最近、どこどこだがと自分の県名を名乗ってから書き込みするのがしきたりになってんのか?
115名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:23:12.93 まぁ、九州で目立ったのは富島の松浦君くらいだったのは間違いないだろ。
有明や興南がこけなければ少しは話題になったかもしれんが
有明や興南がこけなければ少しは話題になったかもしれんが
116名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:35:07.04 他県もこのくらいのチームが作れるくらい
野球王国の大分を見習って頑張って欲しいものだね
稲尾和久 高橋直樹 川崎憲次郎 吉田豊彦 弓長起浩
山口俊 安藤優也 吉武真太郎 金田政彦 山野恭介
城島健司 甲斐拓也 山下和彦
内川聖一 大島康徳 野村謙二郎 岡崎郁 今宮健太 源田壮亮 鳥越裕介 脇谷亮太
鉄平 廣瀬純 石本努 濱田太貴
野球王国の大分を見習って頑張って欲しいものだね
稲尾和久 高橋直樹 川崎憲次郎 吉田豊彦 弓長起浩
山口俊 安藤優也 吉武真太郎 金田政彦 山野恭介
城島健司 甲斐拓也 山下和彦
内川聖一 大島康徳 野村謙二郎 岡崎郁 今宮健太 源田壮亮 鳥越裕介 脇谷亮太
鉄平 廣瀬純 石本努 濱田太貴
117名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:36:11.01 佐賀北以外は5点差以上の負けがないから分かる人には分かるだろう
しびれる九州で行こう
しびれる九州で行こう
118名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:40:21.21119名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:44:16.02 接戦負けが一番悔しく思う
だからこそ九州勢の高校球児には控えレベルでも圧倒してほしい
球児への言葉として
だからこそ九州勢の高校球児には控えレベルでも圧倒してほしい
球児への言葉として
120名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:46:08.52 明豊13-5横浜 横浜5-2相模
明豊1-0平安 平安7-0履正社 平安2-1明石商
明豊3-1札幌大谷 札幌大谷2-1星稜
明豊1-0平安 平安7-0履正社 平安2-1明石商
明豊3-1札幌大谷 札幌大谷2-1星稜
121名無しさん@実況は実況板で
2019/08/25(日) 22:48:32.77 明豊に対してのストーカーみたいやな
ストーカーはあかんで
ストーカーはあかんで
122名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 00:41:49.65 たしかに初出場の不慣れで初戦落としてしまったが
落ち着いてやれば富島が一番堅実な守備していたな
最低だったのは熊本のざる守備
落ち着いてやれば富島が一番堅実な守備していたな
最低だったのは熊本のざる守備
123名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 01:30:40.57124名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 01:37:17.98125名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 01:55:14.67126名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:30:28.78127名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:40:06.47 山野って明豊で今宮がピッチャーやってたときの控えピッチャーか?
稲尾和久、川崎憲次郎、野村謙二郎は知ってる
内川は誰でも知ってるな
城島は長崎人だろ
メジャーで稼いだ金で長崎に帰って悠々自適に好きな釣りやってる
稲尾和久、川崎憲次郎、野村謙二郎は知ってる
内川は誰でも知ってるな
城島は長崎人だろ
メジャーで稼いだ金で長崎に帰って悠々自適に好きな釣りやってる
128名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:47:50.72 >>126
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
129名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:49:13.79 >>126
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
130名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:49:17.45 >>126
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
131名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:49:20.15 >>126
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
132名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:50:23.91 >>126
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
133名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:50:26.67 >>126
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
134名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 02:50:28.80 >>126
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
山野は広島カープのバッピーくん、明豊出やな。石本、、全く知らん。
135名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 04:24:35.58 そもそも富島の居たブロックが最弱ブロックだったからなwwwww
仙台キック英1-17星稜←奥川温存
仙台キック英1-17星稜←奥川温存
136名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 07:02:07.83 くまもんw
683 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/23(金) 12:35:25.18 ID:gs9xa4wQ
S 履正社 星稜 智弁和歌山
A 明石商 光星学院 海星
B 旭川大 中京学院中京 作新学院 仙台育英 敦賀気比 関東一 熊本工 宇部鴻城
C 東海大相模 花咲徳栄 明徳義塾 津田学園 鳴門 鶴岡東 習志野 智弁学園 高岡商
D 北照 筑陽学園 山梨学院 近江 霞ヶ浦 立命館宇治 沖縄尚学
E 日本文理 花巻東 静岡 富島 神村学園 石見智翠館 高松商
F 秋田中央 米子東 宇和島東 岡山学芸館 国学院久我山 前橋育英 聖光学院 藤蔭
G 誉 佐賀北 飯山 広島商
694 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/23(金) 15:27:34.98 ID:PKeBioo7
>>683
海星がAなら熊本工もAだろ
683 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/23(金) 12:35:25.18 ID:gs9xa4wQ
S 履正社 星稜 智弁和歌山
A 明石商 光星学院 海星
B 旭川大 中京学院中京 作新学院 仙台育英 敦賀気比 関東一 熊本工 宇部鴻城
C 東海大相模 花咲徳栄 明徳義塾 津田学園 鳴門 鶴岡東 習志野 智弁学園 高岡商
D 北照 筑陽学園 山梨学院 近江 霞ヶ浦 立命館宇治 沖縄尚学
E 日本文理 花巻東 静岡 富島 神村学園 石見智翠館 高松商
F 秋田中央 米子東 宇和島東 岡山学芸館 国学院久我山 前橋育英 聖光学院 藤蔭
G 誉 佐賀北 飯山 広島商
694 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/23(金) 15:27:34.98 ID:PKeBioo7
>>683
海星がAなら熊本工もAだろ
137名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 07:04:29.62 熊本工業が沖縄尚学より下って納得いかんわ
668 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/08/23(金) 06:57:53.78 ID:3rd1Ad5O
S 履正社 星稜 智弁和歌山
A 明石商 光星学院 中京学院中京
B 作新学院 仙台育英 敦賀気比 関東一 海星 宇部鴻城
C 東海大相模 花咲徳栄 明徳義塾 津田学園 鳴門 鶴岡東 習志野 沖縄尚学 旭川大 智弁学園 高岡商
D 北照 筑陽学園 熊本工 山梨学院 近江 霞ヶ浦 高松商 立命館宇治 聖光学院
E 日本文理 藤蔭 花巻東 静岡 富島 神村学園 石見智翠館 秋田中央
F 米子東 宇和島東 岡山学芸館 広島商 国学院久我山 前橋育英
G 誉 佐賀北 飯山
異論は認める
668 名無しさん@実況は実況板で sage 2019/08/23(金) 06:57:53.78 ID:3rd1Ad5O
S 履正社 星稜 智弁和歌山
A 明石商 光星学院 中京学院中京
B 作新学院 仙台育英 敦賀気比 関東一 海星 宇部鴻城
C 東海大相模 花咲徳栄 明徳義塾 津田学園 鳴門 鶴岡東 習志野 沖縄尚学 旭川大 智弁学園 高岡商
D 北照 筑陽学園 熊本工 山梨学院 近江 霞ヶ浦 高松商 立命館宇治 聖光学院
E 日本文理 藤蔭 花巻東 静岡 富島 神村学園 石見智翠館 秋田中央
F 米子東 宇和島東 岡山学芸館 広島商 国学院久我山 前橋育英
G 誉 佐賀北 飯山
異論は認める
138名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 07:26:12.36 選手権通算成績
・・・勝ち越し・・・
沖縄 70勝51敗 .579
福岡 92勝86敗 .517
熊本 64勝62敗 .508
・・・負け越し・・・
鹿児島 67勝68敗 .496
宮崎 53勝61敗 .465
大分 58勝70敗 .453
佐賀 38勝59敗 .382
・・・最弱・・・
長崎 38勝65敗 .369
センバツ出場回数(九州大会実力ランキング)
福岡 81
熊本 47
鹿児島 40
沖縄 35
宮崎 27
大分 26
長崎 24
佐賀 16
甲子園 九州・沖縄勢直接対決 戦績
熊本 8勝5敗 .615
宮崎 8勝5敗 .615
大分 7勝5敗 .583
福岡 10勝8敗 .556
佐賀 5勝5敗 .500
沖縄 7勝7敗 .500
鹿児島 8勝10敗 .444
長崎 1勝9敗 .100
・・・勝ち越し・・・
沖縄 70勝51敗 .579
福岡 92勝86敗 .517
熊本 64勝62敗 .508
・・・負け越し・・・
鹿児島 67勝68敗 .496
宮崎 53勝61敗 .465
大分 58勝70敗 .453
佐賀 38勝59敗 .382
・・・最弱・・・
長崎 38勝65敗 .369
センバツ出場回数(九州大会実力ランキング)
福岡 81
熊本 47
鹿児島 40
沖縄 35
宮崎 27
大分 26
長崎 24
佐賀 16
甲子園 九州・沖縄勢直接対決 戦績
熊本 8勝5敗 .615
宮崎 8勝5敗 .615
大分 7勝5敗 .583
福岡 10勝8敗 .556
佐賀 5勝5敗 .500
沖縄 7勝7敗 .500
鹿児島 8勝10敗 .444
長崎 1勝9敗 .100
139名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 07:27:19.74 スマホ普及率
7 福岡県 52.8%
17 沖縄県 49.9%
24 熊本県 46.8%
33 佐賀県 44.2%
34 大分県 44.0%
37 宮崎県 41.8%
38 鹿児島県 41.7%
42 長崎県 38.7%
PC普及率
23 大分県 74.6%
33 福岡県 71.8%
36 熊本県 70.2%
39 佐賀県 68.4%
40 宮崎県 67.9%
43 鹿児島県 63.9%
45 長崎県 63.0%
47 沖縄県 52.6%
人口係数コンビニ件数
17 福岡県 45.00軒
18 佐賀県 44.54軒
19 大分県 44.36軒
25 熊本県 43.34軒
32 鹿児島県 41.64軒
41 沖縄県 39.64軒
43 宮崎県 39.39軒
44 長崎県 39.00軒
7 福岡県 52.8%
17 沖縄県 49.9%
24 熊本県 46.8%
33 佐賀県 44.2%
34 大分県 44.0%
37 宮崎県 41.8%
38 鹿児島県 41.7%
42 長崎県 38.7%
PC普及率
23 大分県 74.6%
33 福岡県 71.8%
36 熊本県 70.2%
39 佐賀県 68.4%
40 宮崎県 67.9%
43 鹿児島県 63.9%
45 長崎県 63.0%
47 沖縄県 52.6%
人口係数コンビニ件数
17 福岡県 45.00軒
18 佐賀県 44.54軒
19 大分県 44.36軒
25 熊本県 43.34軒
32 鹿児島県 41.64軒
41 沖縄県 39.64軒
43 宮崎県 39.39軒
44 長崎県 39.00軒
140名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 07:27:55.42 S 横綱クラスはなし
A エースと主力野手が残り、かつ九州大会や甲子園で実績がある4校
大濠 明豊 熊工 神村
B 投手力は確かだが打力が微妙もしくは未知数の5校/佐賀は地元開催
大分商 都城東 佐賀商 佐賀学園
C 有力選手がいる
大分東明 大分舞鶴 大分工業 九国 秀岳館 沖縄尚学 小林西 富島
D まだ情報なし
その他の高校
E セレクトではなく、福岡で通用しない子の寄せ集め
福岡創成館
F 定位置
長崎代表
A エースと主力野手が残り、かつ九州大会や甲子園で実績がある4校
大濠 明豊 熊工 神村
B 投手力は確かだが打力が微妙もしくは未知数の5校/佐賀は地元開催
大分商 都城東 佐賀商 佐賀学園
C 有力選手がいる
大分東明 大分舞鶴 大分工業 九国 秀岳館 沖縄尚学 小林西 富島
D まだ情報なし
その他の高校
E セレクトではなく、福岡で通用しない子の寄せ集め
福岡創成館
F 定位置
長崎代表
141名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 07:43:41.54142名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 07:51:36.17 >>141
2019夏の甲子園49代表校戦力ランク付け 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566186360/
こっから拾ってきた
海星においては反論もないから全国の評価はそんなもんだろう
2019夏の甲子園49代表校戦力ランク付け 17
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1566186360/
こっから拾ってきた
海星においては反論もないから全国の評価はそんなもんだろう
143名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 07:58:49.36 大分さん普及率ビリだったwww
スマホ普及率もガセか
ソース有りはこれ
www.garbagenews.net/archives/2068754.html
福岡 56.8%
熊本 55.5%
沖縄 55.4%
長崎 54.5%
佐賀 53.0%
鹿児島52.7%
宮崎 51.0%
大分 49.3%
スマホ普及率もガセか
ソース有りはこれ
www.garbagenews.net/archives/2068754.html
福岡 56.8%
熊本 55.5%
沖縄 55.4%
長崎 54.5%
佐賀 53.0%
鹿児島52.7%
宮崎 51.0%
大分 49.3%
144名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 08:00:09.97 大分50%もない唯一の県w
今までのデータは全てガセでしたぁw
今までのデータは全てガセでしたぁw
145名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 08:08:30.54 誰も信用してないから大丈夫
146名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 08:14:27.51 >>145
長崎人はね
長崎人はね
147名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 08:19:50.31 スマホ普及率
7 福岡県 52.8%
17 沖縄県 49.9%
24 熊本県 46.8%
33 佐賀県 44.2%
34 大分県 44.0%
37 宮崎県 41.8%
38 鹿児島県 41.7%
42 長崎県 38.7%
PC普及率
23 大分県 74.6%
33 福岡県 71.8%
36 熊本県 70.2%
39 佐賀県 68.4%
40 宮崎県 67.9%
43 鹿児島県 63.9%
45 長崎県 63.0%
47 沖縄県 52.6%
人口係数コンビニ件数
17 福岡県 45.00軒
18 佐賀県 44.54軒
19 大分県 44.36軒
25 熊本県 43.34軒
32 鹿児島県 41.64軒
41 沖縄県 39.64軒
43 宮崎県 39.39軒
44 長崎県 39.00軒
7 福岡県 52.8%
17 沖縄県 49.9%
24 熊本県 46.8%
33 佐賀県 44.2%
34 大分県 44.0%
37 宮崎県 41.8%
38 鹿児島県 41.7%
42 長崎県 38.7%
PC普及率
23 大分県 74.6%
33 福岡県 71.8%
36 熊本県 70.2%
39 佐賀県 68.4%
40 宮崎県 67.9%
43 鹿児島県 63.9%
45 長崎県 63.0%
47 沖縄県 52.6%
人口係数コンビニ件数
17 福岡県 45.00軒
18 佐賀県 44.54軒
19 大分県 44.36軒
25 熊本県 43.34軒
32 鹿児島県 41.64軒
41 沖縄県 39.64軒
43 宮崎県 39.39軒
44 長崎県 39.00軒
148名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 08:20:48.46 >>143
大分wwwww
大分wwwww
149名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 08:29:46.26 143 名無しさん@実況は実況板で 2019/08/26(月) 07:58:49.36
大分さん普及率ビリだったwww
スマホ普及率もガセか
ソース有りはこれ
www.garbagenews.net/archives/2068754.html
福岡 56.8%
熊本 55.5%
沖縄 55.4%
長崎 54.5%
佐賀 53.0%
鹿児島52.7%
宮崎 51.0%
大分 49.3%
大分さん普及率ビリだったwww
スマホ普及率もガセか
ソース有りはこれ
www.garbagenews.net/archives/2068754.html
福岡 56.8%
熊本 55.5%
沖縄 55.4%
長崎 54.5%
佐賀 53.0%
鹿児島52.7%
宮崎 51.0%
大分 49.3%
150名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 08:39:08.31 明豊に勝てるチームって九州にあるの?
151名無しさん@実況は実況板で
2019/08/26(月) 08:41:53.99 >>150
佐賀学園か長崎商業
佐賀学園か長崎商業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- 石橋貴明が食道ガンを公表、芸能活動休止に★3 [あずささん★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- トランプ関税 日本24%、中国34%、台湾32%、韓国30%、EU20%、英国10%など [パンナ・コッタ★]
- 【野球】セ・リーグ D 3-5 G [4/3] 巨人連勝 田中将大198勝目、坂本先制犠飛1安打2打点 中日連敗3併殺でチャンス潰す [鉄チーズ烏★]
- 【🏺】アダルト取扱では決済停止するVISAカード、何故か統一教会への献金では使えてしまう [481941988]
- 【悲報】 世界大恐慌はじまる どうすんのこれ… [434776867]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 【速報】中国、54%関税で死亡wwww中国国内に衝撃走る。成長率の目標達成が完全不可能に [308389511]
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- 【注意喚起】万博の空飛ぶクルマ、「飛ばない期間」があることが判明 [245325974]