X

2019夏 有力校敗退情報報告スレpart75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:19:34.64ID:VCczrzJx
前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564298303/
2名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:20:54.10ID:g8k7bziN
おつあげ
2019/07/28(日) 20:22:11.39ID:S+97lhty
自信満々の無能乙

236 名前:第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 投稿日:2019/06/09(日) 14:51:22.38 ID:rIKeklA8
>>234
静岡選んでいる時点で終わっている気がするのは俺だけか?
あと敦賀気比な。漢字くらいちゃんと書きなさいw

262 名前:第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 投稿日:2019/06/11(火) 12:04:22.48 ID:8L6PHdwq [1/6]
>>261
「的中率1位!」等とイキっていたではないか。
それに秋春の静岡の成績を見てみろ。到底狙える成績ではないし、松山商選んでいる時点でネタレス寸前なのは明らか。
それにノっただけだ。空気読めないのかな?

264 :第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 投稿日:2019/06/11(火) 13:34:47.30 ID:8L6PHdwq [2/6]
>>263
春は地区大会で無名校の静岡西に初戦敗退を喫しているけど?
春の結果を無視し秋の結果を挙げている時点でお前さんこそ高校野球見てないんとちゃうか?
それに静岡はメンツが良かった2017夏2018夏ともに優勝を逃している。元々夏弱いんに谷年の今年狙えるとは到底思えないけどw

265 :第八天魔王 ◆/XVgVxDQrc [sage] 投稿日:2019/06/11(火) 13:37:01.35 ID:8L6PHdwq [3/6]
>>263
追伸。よくあることだと言うが、それは元々の個々の能力が良かったからな。今年の静岡は谷年なんだからまず無理。
北海・済美なんかは春から夏にかけて仕上げる性格ね。静岡は春ピークでしょうよ。
4名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:23:30.18ID:g8k7bziN
前スレより

0791 名無しさん@実況は実況板で 2019/07/28 17:38:41
明日のお品書き

静岡 1000 決勝 静岡 × 駿河総合
岐阜 1000 決勝 大垣日大 × 中京学院大中京
愛知 1000 決勝 誉 × 桜丘
大阪 1300 決勝 金光大阪 × 履正社
兵庫 1300 決勝 神戸国際大附 × 明石商
奈良 1300 決勝 智弁学園 × 高田商
和歌 1300 決勝 智弁和歌山 × 那賀
広島 1000 決勝 広島商 × 尾道
山口 1000 決勝 宇部鴻城 × 西京
福岡 1300 決勝 筑陽学園 × 西日本短大附
宮崎 1000 決勝 富島 × 小林西

徳島 準決 富岡西 × 徳島池田、 徳島商 × 鳴門
愛媛 準決 松山聖陵 × 小松、 宇和島東 × 聖カタリナ
2019/07/28(日) 20:24:09.37ID:e24oKbn9
駿河総合の監督の写真見たが話題になりそうやな。
いざ優勝したらこういう人が大号泣しそう
2019/07/28(日) 20:27:48.58ID:ZWRAI/lf
北照
八戸学院光星
花巻東
仙台育英
作新学院
東海大相模
作新学院
霞ヶ浦
習志野
星稜
日本文理
敦賀気比

主にこれらの現役選手or卒業後のOBがやらかしているがっこに加え、どことは言わんが何年も寡占している学校だらけwwwww
才能さえあれば良い、基本的に問題児を集めたもん勝ち、それが北国(北海道・東北・北信越)アンド関東wwwww
2019/07/28(日) 20:27:55.62ID:ZWRAI/lf
西日本の連中は23年ぶりに夏もようやく復活した高松商、天理や広陵や明豊らを相手に大和広陵・広島商・大分商らそれぞれの公立勢がそう易々と私学の思い通りにはさせまいと奮闘したし、去年も明徳の連覇を高知商が打破するなど日々切磋琢磨してるぞ!w
北国や関東の連中も西日本の切磋琢磨ぶりを見習おう!w
8名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:30:38.93ID:OEmygRCM
>>5
例の22安打に勝った9安打の人だから
そこまで初々しくはなかろう
2019/07/28(日) 20:30:41.33ID:EdL55gTW
>>6
常総の文句やめろ
2019/07/28(日) 20:32:50.78ID:e24oKbn9
>>8
その人の息子さんと聞いたが。

あと今日の決勝で戦った立命館宇治の監督と京都国際の監督は幼なじみ同士やったらしい。いろいろドラマあるな
11名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:36:24.54ID:IDttx/oF
正直、今日みたいな勝ち方されると相模とは1回戦あたりたないな。なんでこんな失点したん?
2019/07/28(日) 20:37:01.99ID:Fjfim+1S
星稜4季連続出場だぜえw
星稜アンチざまあw
2019/07/28(日) 20:37:10.17ID:Fjfim+1S
星稜アンチ涙目敗走ざまあw
星稜が勝っちまって悔しいのう悔しいのうw
14名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:37:33.10ID:NIozXtFx
>>7
西日本はある意味分散しすぎているからな。

米子東、高松商業確定
広島商、明石商

古豪復活の兆し!
岡山…学芸会…(笑)空気読めや!
2019/07/28(日) 20:37:44.11ID:Fjfim+1S
星稜アンチ「ハヤシがお騒がせした星稜なんぞさっさと予選で負けろ(キリッ」

ねえ、どんな気持ち?w
2019/07/28(日) 20:37:53.48ID:Fjfim+1S
星稜アンチ「奥川頼みな時点で星稜は甲子園初戦負けどころか予選負けすらもあり得ると思ってる(キリッ」

ねえ、息してる?w
17名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:39:50.84ID:g8k7bziN
何か今年初出場校めちゃくちゃ少ないような気がするんだけど、今までの最低記録って何校だっけ?
18名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:40:29.23ID:XchKygmU
京都国際はここまで優勝候補扱いされて平安や乙訓その他有力校がコケたのに出られないのってなんか選抜には出られても夏は出れない典型的な悲願校化しそうな感じする
2019/07/28(日) 20:41:25.51ID:N7GrBMVF
ジョジョ最終回でも観るか
2019/07/28(日) 20:42:13.42ID:syrL0x0y
>>17

>>17
適当だが4校くらいじゃね
春夏通じてなら、いつだか楊志館だけってことがあった
21名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:46:07.42ID:ip7MR6HY
>>14
明石商は新参だろwww
22名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:47:00.18ID:NIozXtFx
出場校ランクってFまである?
岡山は学芸…(笑)
間違いなく、最弱候補&Fランク!
2019/07/28(日) 20:47:32.15ID:S+97lhty
>>17
夏の甲子園初出場数ワーストランキング

1.2007年 4校/49出場校中 初出場占有率8.2%
2.2008年 5校/55出場校中 初出場占有率9.1%
3.2012年 5校/49出場校中 初出場占有率10.2%
4.2018年 6校/56出場校中 初出場占有率10.7%
5.2006年 6校/49出場校中 初出場占有率12.2%
5.2010年 6校/49出場校中 初出場占有率12.2%
5.2017年 6校/49出場校中 初出場占有率12.2%

まあ間違いなくワースト更新するだろう
2019/07/28(日) 20:50:24.09ID:lQVNKS4R
現在のところの確定版
【S】東海大相模
【A】花咲徳栄
【B】習志野 星稜 近江 (明石商)(智弁学園)(智弁和歌山) 
【C】高松商 明徳義塾 (履正社) 
【D】八戸学院光星 仙台育英 前橋育英 山梨学院 日本文理 津田学園 神村学園 沖縄尚学 
【E】花巻東 霞ヶ浦 作新学院 関東一 国学院久我山 敦賀気比 立命館宇治 米子東 熊本工   
【F】旭川大 北照 秋田中央 鶴岡東 飯山 高岡商 石見智翠館 佐賀北 海星 藤蔭 (愛知代表)  
【G】聖光学院
2019/07/28(日) 20:50:30.20ID:DSppFBtd
>>10
そして立命館宇治の部長は今年が最後の夏、最後の最後でようやく夏の甲子園に辿り着くというドラマよ
2019/07/28(日) 20:52:07.21ID:Wn/Wekkh
今日1番空気だった優勝校大分の藤蔭
今日1番グダグダの決勝戦は三重大会
2019/07/28(日) 20:52:41.71ID:aRoQ2Abu
>>17
今年って飯山だけ?
28名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:53:01.22ID:IDttx/oF
>>24
ゴミはんなよ
2019/07/28(日) 20:53:51.94ID:AqA1o2ni
石川の決勝戦を観戦されたみなさんへ
やっぱり星稜パイアは発動してた?
石川県では星稜パイアの存在が有名らしい
そして今年の星稜は全国的に注目されている
石川高野連が必死になって星稜パイアを発動させてなんとしても星稜を甲子園に出そうと目論んでいそうで・・
星稜パイアのせいで甲子園に出れずに負けたのなら、小松大谷とかが本当にかわいそうだ
2019/07/28(日) 20:55:52.42ID:W+Vedfj6
>>27
愛知代表は春夏通して初出場
2019/07/28(日) 20:55:59.16ID:DSppFBtd
>>27
愛知はどちらでもおそらく春夏通じて初
32名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:56:57.53ID:g8k7bziN
今年は100回大会に向けて強化した私立が軒並み谷間だから、初出場やお久しぶり校がたっぷり見られると思ったんだがいまいち不作だな
お久しぶりはちょいちょい居るが、初出場が絶望的
特に東北〜関東の連続出場ラインが崩せなかったのが痛かった
33名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:57:35.83ID:ip7MR6HY
花咲徳栄ー前橋育英
作新学院ー聖光学院
山梨学院ー北照
高岡商ー花巻東

こんなブロックできないかなー
2019/07/28(日) 20:58:20.49ID:syrL0x0y
考えてみると、どちらが勝っても初という状況以外、
初を狙った高校は今のところ全滅なんだな
恐ろしいことだ
2019/07/28(日) 20:58:20.85ID:69/6LFLJ
100回大会期に縮小方向に向かってる学校もあるだろうしね
36名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:59:15.60ID:ip7MR6HY
聖カタリナは来るかもよ
37名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 20:59:31.78ID:NIozXtFx
>>24
県民からも見放されている岡山学芸はHクラスでも、誰も文句は言いません!
38名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:00:45.98ID:P5caj1/U
富岡西、尾道、富島辺りかな初出場チャンスがありそうなのは
駿河総合、那賀、聖カタリナは厳しかろう

なんとかワーストタイの4校まで乗せられればいいが
2019/07/28(日) 21:00:48.14ID:aRoQ2Abu
>>30
>>31
ありがと
2019/07/28(日) 21:01:00.86ID:atRiY6RR
どこも部員数減っとるからな。強化してる私立以外が出るのは厳しいな(´・ω・`)
2019/07/28(日) 21:01:57.34ID:Fjfim+1S
>>35
100回大会期に縮小方向に向かってる学校が多い(今年は佐々木・奥川・西・及川がbig4と呼ばれてる程の黄金世代な上に再来年には高知も森木もいる)
2019/07/28(日) 21:02:55.23ID:Fjfim+1S
>>40
佐々木・奥川・西・及川らbig4がいるし、再来年には高知の森木もいる程の逸材揃いだぞ、何を言っとる。
2019/07/28(日) 21:03:55.85ID:DMG6yqf1
>>4
山口の西京と宮崎の小林西って20年ちょい前に出たな
特に小林西は、ガキの頃甲子園でサヨナラ勝ちした試合を生で見た記憶がある
2019/07/28(日) 21:06:07.81ID:69/6LFLJ
野球強化した分一般生徒が減るようじゃ本末転倒だからねえ
(ここら辺、まだ昭和感覚の人いるみたいだけど)
45名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:06:14.77ID:NIozXtFx
>>4
愛知は香ばしいな
2019/07/28(日) 21:06:23.19ID:DSppFBtd
そもそも今年の長野と愛知の決勝カードをどちらかでも当てられた奴はすごいわ
まず無理だろ
47名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:07:44.69ID:IDttx/oF
>>29
星稜パイアは無いだろう。パイア以前に石川県高校野球のレベルがは低くてお話しになるない、特に星稜はくじ運も良く遊学意外は雑魚ばかり
48名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:07:52.25ID:6QAOmgVu
京都国際が負けてくれて高野連はほっとしてるだろうな
2019/07/28(日) 21:08:40.67ID:69/6LFLJ
>>46
無理だねえ…
兵庫の優勝校当てるのは毎年難しいんだが、そことは違う難しさだよ
(愛知は強豪校の敗退までは予想できても、代わりにどこが? がトーナメント表的にも難しかったと思う)
50名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:08:41.28ID:VI43XdMp
仙台育英ってユニフォーム変わった?
水色になってたけど。
51名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:10:01.02ID:ip7MR6HY
愛知決勝は
夫が誉OB、妻が桜丘OGで常に母校全力応援とかそういうのじゃないと当てれないだろ
長野も同じく
2019/07/28(日) 21:10:07.51ID:jAIw83Xz
駿河総合と桜丘は思わず検索したわ。
意外と名門だねえ。駿河総合は静岡市商と静岡南の流れを汲む。
2019/07/28(日) 21:12:08.91ID:jAIw83Xz
誉は欅坂ファンなら知ってる旧尾関学園だな。わりと実績あるんで知ってる人は多数。
54名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:14:34.82ID:TNw2Zo49
甲子園末出場校生き残り
静岡:駿河総合(決勝)
愛知:誉、桜丘(決勝)(初優勝確定)
和歌山:那賀(決勝)
広島:尾道(決勝)
徳島:富岡西(ベスト4)(春あり)
愛媛:聖カタリナ(ベスト4)
宮崎:富島(決勝)(春あり)
2019/07/28(日) 21:14:38.52ID:syrL0x0y
>>52
桜丘は、バスケとかダンス好きならおそらく知ってる高校だな
56名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:17:18.36ID:AV4hOodc
【2年連続代表校】
13年 聖光学院
9年 作新学院
5年 花咲徳栄
4年 前橋育英 山梨学院
3年 仙台育英 高岡商
2年 旭川大 北照 八戸学院光星 花巻東 星稜 敦賀気比 近江 藤蔭

【春夏連続出場校】
4季 星稜
3季 八戸学院光星 山梨学院
2季 習志野 津田学園 米子東 高松商
57名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:17:53.51ID:NIozXtFx
>>56
米子東のガタイはやべぇ(笑)
58名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:18:44.34ID:ip7MR6HY
>>57
履正社のユニ着てもバレんなw
2019/07/28(日) 21:18:51.06ID:W+Vedfj6
藤蔭連覇という珍事
2019/07/28(日) 21:19:00.01ID:syrL0x0y
>>54
こうしてみると、ほんと愛知は凄いことになったなw
同じ波乱でも、長野とは波乱の内容が違う
61名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:19:31.14ID:YdqYNR6k
2019夏場所 アルティメット関東軍 確定版〜令和最強編〜

横綱 花咲徳栄

大関 東海大相模

関脇 前橋育英

小結 作新学院

前頭筆頭 習志野

前頭二枚目 関東一高

前頭三枚目 霞ヶ浦

前頭四枚目 國學院久我山


※休場中 山梨学院
62名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:21:29.33ID:scDwRx5E
お、お、お、お、おっぱいかんなむすたいる
63名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:21:34.17ID:+yPC21cp
愛知県民って波乱に対して免疫無いから動揺してるだろw
64名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:21:49.40ID:scDwRx5E
おっぱい
65名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:22:16.07ID:scDwRx5E
あかん、スレ違いもいいとこ
2019/07/28(日) 21:23:51.30ID:9uGAebZm
今年大阪大会決勝早いな。奈良大会終わってから大阪の準決勝、決勝見るのが楽しみやったのに。
67名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:23:56.39ID:NIozXtFx
>>58
底力は不明だが、去年の秋の地方大会から選抜出場と今夏も田舎ながら県優勝は称賛に値する。
…で、あのガタイの良さ!真面目に勉強している学生とは思えない!
68名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:24:09.18ID:hvU1IMGB
>>46
夏愛知予選優勝はシード校から、という定石から
記念大会の余波で今年は荒れると決めうちしてれば桜丘はギャンブルで一考の余地がある
昨夏の東愛知予選で優勝候補一角だったのに初戦敗退っていうのも翌年に躍進するフラグではあるし

誉はノーシードのうえに中部第一、名電、愛知、愛産大工業、名古屋国際の激戦ブロックだったから予想は無理ゲー
2019/07/28(日) 21:24:28.67ID:Fjfim+1S
野球学校のイメージで生徒が増やせないどころか減ってしまうとかあるのかねえ
野球だけに限らずスポーツ全般に言えるだろうに、野球学校のイメージ云々でそう言われてしまうのは不本意
70名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:25:13.72ID:ip7MR6HY
>>67
これまた1人2人の話ちゃうからなww
71名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:25:17.56ID:uVFCggTX
奈良の高田商が出れば夏は60年ぶりくらいになるのかな 春は最近出てたけど
智弁・天理以外が2年続けて出場となれば天理が初出場して以来初めてになるらしいね
72名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:26:14.92ID:lDVIo9Ii
最初から私立の監督は公立を絶対甲子園に連れていけない。
2019/07/28(日) 21:26:50.56ID:Fjfim+1S
それに野球といえばよく漫画にもなったりするしメジャーのセカンドシリーズになったり、もう終わったがドカベンとか人気になった漫画が結構ある良いイメージあるハズ
野球云々よりも、スポーツの学校ってイメージがそんなに今はウケが悪いのかねえ
74名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:27:24.71ID:NIozXtFx
>>70
現実には厳しいだろうが、米子が大物喰いとかして、旋風あればおもしろいと思う。
75名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:27:45.91ID:UVFgd0OB
誉は去年なら春県大会で優勝していたから予想できたかもしれないけど今年は無理
76名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:29:28.95ID:UgbYBhOx
7月29日バーチャル高校野球中継試合(予定)
10:00 静岡 決勝 静岡 × 駿河総合
10:00 岐阜 決勝 大垣日大 × 中京学院大中京
10:00 愛知 決勝 誉 × 桜丘
13:00 大阪 決勝 金光大阪 × 履正社
13:00 兵庫 決勝 神戸国際大附 × 明石商
13:00 奈良 決勝 智弁学園 × 高田商
13:00 和歌山 決勝 智弁和歌山 × 那賀
10:00 広島 決勝 広島商 × 尾道
10:00 山口 決勝 宇部鴻城 × 西京
9:00 愛媛 準決勝 松山聖陵 × 小松
11:30 愛媛 準決勝 宇和島東 × 聖カタリナ
13:00 福岡 決勝 筑陽学園 × 西日本短大附
10:00 宮崎 決勝 富島 × 小林西
2019/07/28(日) 21:29:29.49ID:syrL0x0y
>>73
悪いかもしれんね
今は、学校を取り巻く環境が昔とは大きく違う
スポーツだけってのは苦しいと思うよ
78名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:30:57.84ID:e5LWuz7z
>>76
いつもの事だけど、どれ見るか迷うな
2019/07/28(日) 21:31:01.16ID:Fjfim+1S
>>77
ウヌ、言われてみれば…あれだけ強かったPLももう再興は絶望だしなあ
80名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:31:23.08ID:ip7MR6HY
>>76
名前だけで判断するけど宮崎もなかなかだな
81名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:33:55.28ID:g8k7bziN
>>59
土日連覇に似た雰囲気を感じる
82名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:34:07.55ID:Fjfim+1S
ただ、PLは不祥事だけに限らず色々無茶苦茶やりすぎた面もあったし、それが原因なのもあるが
83名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:35:44.13ID:gq54w30+
桜丘が至学館に勝ったのは波乱ではないだろ
桜丘が16安打で至学館が6安打だったし
2016秋の準決勝でも桜丘が勝ってる
2019/07/28(日) 21:38:25.92ID:roOFyEyi
>>76
明日は
大垣-中京、誉−桜丘、宮迫-履正社、筑陽-西短に注目やな
85名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:38:53.48ID:sZDYfaYB
今年、波乱多いというが
初出場校は長野と愛知の2校だけになりそう?
2019/07/28(日) 21:38:54.78ID:jAIw83Xz
選抜優勝地区からの初出場は1990年大阪で渋谷、1991年広島で西条農と連続であって以来。
87名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:39:32.74ID:sZDYfaYB
>>84
金光は宮迫と言われるようになったか
88名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:40:06.86ID:gq54w30+
ちなみに2016秋の準決勝も桜丘が12安打くらいで至学館は2安打だった
波乱とかいう前に少しは調べろ
89名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:40:20.58ID:O/HaSLqp
4元号出場 有資格校
☆は達成、▲は平成が21のみ

北海道:北海
東 北:八戸 秋田 秋田商 ▲一関一
関 東:竜ヶ崎一 宇都宮商 前橋 Y校 慶応
東 京:早実
東 海:静岡
北信越:松商 長野商 敦賀
近 畿:鳥羽 東山 市岡 浪商 関西学院 桐蔭
中 国:☆米子東 鳥取西 大社 ▲松江北 広島商 広陵 豊浦 山口鴻城
四 国:☆高松商 ▲高松 松山商 (今治西)
九 州:長崎商

※大正7年の今治西は米騒動で中止に
2019/07/28(日) 21:41:09.42ID:dodH553H
センバツ優勝の東邦が星城にコールド負けから愛知の波乱が始まった。
2019/07/28(日) 21:43:44.25ID:+yPC21cp
>>83
至学館程度では波乱じゃないな
東邦、中京、名電の3校が決勝にも残れないという波乱
人口多い割に分散傾向が低い愛知では稀なこと
92名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:45:16.15ID:NIozXtFx
>>89
敗けた高校はもういらんだろ。
93名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:45:17.07ID:hvU1IMGB
代表校のラグビー化が今後どんどん深刻化していく悪寒しかしない
少子化で少ない有能戦力の取り合いになってるのもあるけど
今後も続ける気があるスポーツ校以外で初出場狙ってたような学校でも100回大会を節目に強化を辞めるとこあるだろうし

混戦がデフォの田舎県以外は連覇当たり前になるかも
まぁ田舎でも高岡商の3連覇や北海道史上初の南北連覇になってるわけだが
2019/07/28(日) 21:46:02.31ID:jAIw83Xz
愛知は1996年愛産大三河から初出場が増えた。それと同時に愛知は低迷期に。
95名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:46:04.83ID:NIozXtFx
>>92
あ、とりあえず今夏って意味ね。
96名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:46:06.33ID:g+uh2ftP
>>85
愛媛はカタリナが初出場だがエースが故障してるのか本調子ではない
おそらく松山聖陵と宇和島東の決勝
97名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:46:44.43ID:NIozXtFx
>>96
宇和島イースト観れる?
98名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:47:34.91ID:IDttx/oF
佐々木労基くん、じわじわ後悔してるかな、まだこれからだからな後悔は
99名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:47:40.45ID:cjciCUSX
そもそも誉、桜丘ともにそんな弱くないし
100名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:48:28.00ID:g+uh2ftP
>>96
2年投手が安定してるからね
松山聖陵も絶対的な強さはないから
2019/07/28(日) 21:48:30.74ID:8SEO2yvG
富島は公立なのに寮まであるし
宮崎無双しそうな高校
102名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:48:50.54ID:m+q/y9Wa
上にあった藤蔭の連覇は土浦日大の連覇と似ているってレスに物凄く感心した

言われてみれば確かにそうだな
どうでもいい私立のつまらない連覇
103名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:48:52.03ID:XrG7f63b
>>78
月曜日・・
もしかして。
104名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:49:49.04ID:TNw2Zo49
新潟「日本文理!」
富山「高岡商!」
石川「星稜!」
福井「敦賀気比!」
長野「い…飯山ぁ…」

甲子園初戦
日本文理1ー5近江
高岡商5ー7高松商
星稜2ー8東海大相模
敦賀気比4-5國學院久我山
飯山3ー1岡山学芸館
105名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:50:32.40ID:JgBvpl0c
>>101
あののんびりした県民性というか気風で
毎年スキのないチームを作るの無理だと思う
106名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:50:51.90ID:m+q/y9Wa
>>104
学芸館って弱いんか?
北照や米子東や国学院久我山の方が弱そうに見える
2019/07/28(日) 21:52:34.31ID:8SEO2yvG
>>105
貧困県宮崎で
寮あり実績のある監督ありの公立が出たのは大きな魅力になると思う
公立の癖に外人いるし
108名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:52:46.78ID:TNw2Zo49
>>102
甲子園で地味負けするなら完全に土日やね
星稜にリベンジでもできれば面白いけど
2019/07/28(日) 21:54:00.25ID:DSppFBtd
>>102
多分今年の中でも的中難易度高い代表だと思う
9割方明豊か大分高で予想してただろう
110名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:54:20.54ID:B44YHcPa
学芸会は良くも悪くも沖縄セカンド代表
序盤にノレれば1つ2つ勝つかもしれんが
粘りが必要な試合展開なら洋梨
2019/07/28(日) 21:54:54.49ID:syrL0x0y
>>102
土浦日大も今回の藤蔭も、
個人的にはよく連覇したと思うよ ある意味尊敬すらする
大抵こういう復活は次の年はあっさり消えるのにな
112名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:56:02.72ID:igOcHw7J
質問なんだけど


龍谷大平安と前橋育英ってどっちがビッグネーム?
2019/07/28(日) 21:56:50.95ID:mw42gH0H
>>112
伝統的には龍谷大平安だろ
で、それがなにか?
114名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:57:50.21ID:igOcHw7J
九国大付と済美は?
115名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 21:57:55.34ID:1yRsbhfx
>>103
床屋さんかあ
2019/07/28(日) 21:58:16.77ID:69/6LFLJ
>>73
機会があったら中学生のお子さんを持つ「お母さんたち」の学校評判見てみるといいよ
地域差はあるけど、スポーツ強いところの低評価ぶりは激しいものがあるから
偏差値の低さと概ね比例しているのもあって都市部ほどネガティブファクターだよ、文武両道以外は
2019/07/28(日) 22:00:02.21ID:fnWymeIP
このスレもあと数日で閉店か
寂しくなるな
118名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:00:15.18ID:iOjkwY74
>>107
指導者含めて冷酷な面が足りなさすぎるイメージあるからなあ
他県ならとっくに日南学園1強になっててもおかしくないのに
半世紀近く連続出場ナシなのには
やっぱり理由があると思う
2019/07/28(日) 22:01:09.13ID:ZwzVjUv1
明日は兵庫の決勝戦明石商‐神戸国際も注目だね。
春の選抜4強対春の近畿準優勝校で共にチームの完成度は高い。
明石商エース中森は台風の影響で1日伸びたし、中3日と万全な状態で強打の神戸国際打線を果たして抑えられるか。
2019/07/28(日) 22:02:32.77ID:DSppFBtd
>>111
土浦日大は富田や鈴木や井上といった甲子園組が残ってたからまだ連覇は分かるけど、藤蔭はほぼ甲子園メンバーいない中で連覇だから個人的な驚きは土浦より強いなあ
121名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:02:53.21ID:Ji7HKB07
>>117
同感。
今年ももう終わりっていう感じ。
122名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:05:53.60ID:1UYhEW3z
大トリの価値は全くないが多分最後に代表が
決まりそうな徳島
全国優勝経験は3校
どこも全国レベルでは厳しいが
一番戦えそうな高校?に出場してほしい

鳴門、徳島商、池田(富岡西)
お前らのイメージ印象教えておいてくれ
123名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:07:07.33ID:i4a343Zj
>>38
もし明日那賀が甲子園初出場を決めたら、このスレの盛り上がりは紀北工や三沢商の時を上回るかな…
少なくとも昨年サッカーW杯で日本がコロンビアを破った以上のジャイキリといっても差し支えない??
124名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:07:09.54ID:O/Z8UbO3
>>120
昨夏の監督更迭したのに連覇してるのも凄いわ
2019/07/28(日) 22:07:11.49ID:syrL0x0y
>>120
初出場時のキャプテンが今監督さんなはずだけど、
この監督さんが有能なんかね
この連覇は見事だよなほんと
126名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:07:23.96ID:2Y6c6+n+
287:大神奈川帝国様 ◆E.hmcX4.dM [伝説の男]: 2019/07/20(土) 23:12:12.47ID:+Iv3Da1q

投手陣は絶対的大エースは居ないが、個性豊かな使えるのがいっぱい居るからな
【相模乃獅子】東海大相模【全国制覇まであと一か月】
▽野口 3年:シニア日本代表 アメリカ戦で12回24奪三振でMVP獲得 神奈川 愛甲シニア
▽遠藤 3年:入学時から野口と145超コンビを形成 打撃も良い
▽富重 3年:3年になってから急激に覚醒し145超を達成&ベンチ入りした控えP 横浜東金沢シニア
▽諸隈 2年:U15日本代表 世代最強クラスの左腕 しなやかなフォームから様々な球を制球力良く投げぬく千手観音
▽高橋 2年:全米選手権日本代表 世代最強クラスの右腕 秦野シニア
▽山村 2年:U15日本代表 全米選手権日本代表 怪物級スラッガーであり、投手としても某テレビ番組でGG佐藤と対戦の怪物
▽石田 1年:中学時代日本代表 安定感があり相模140超7人衆の中でも光る安定感
▽向川 1年:全米選手権日本代表 平塚シニア

▽吉沢 2年:全米選手権日本代表 安定感ある強打の捕手
▽本間 3年:1年夏からスタメン 16ジャイアンツカップ優勝時1番バッター 湘南クラブボーイズ
▽徳田 3年:ベイスターズJr 16ジャイアンツカップ優勝時2番バッター 走攻守がずば抜けてる 湘南クラブボーイズ
▽小関 3年:ベイスターズJr 16ジャイアンツカップ優勝時3番バッター正捕手 湘南クラブボーイズ
▽神里 2年:U15日本代表 世代最強クラスのスラッガー内野手
▽加藤 2年:安定感抜群で19春関東を優勝に導いたセンスの塊 秋からレギュラー確定 海老名シニア
▽鵜沼 2年:1番バッターらしからぬ長打力も持ち長打を量産し相手を崩す特攻隊長

▽大塚 1年:中学時代 日本代表 打撃・守備・走塁のセンスがずば抜けてるショート・1年ながらずば抜けたセンスでベンチ入り
▽金城 3年:ベイスターズJr 強肩強打の怪物 元プロ金城の息子で父親以上のセンスの塊 横浜緑ボーイズ
▽大場 3年:シニア選抜 U12日本代表 瀬谷シニア
▽西川 2年:清宮以上と騒がれ続けた超高校級の怪物スラッガーで、怪物軍団の中で2年生ながらスタメン
▽小林 3年:湘南クラブボーイズ
▽緒方 3年:シニア関東選抜 横浜泉シニア
2019/07/28(日) 22:07:31.67ID:JDCpMc07
>>122
NARUTOは3年計画のラストイヤーだから期待
富岡西は浮橋以外のPが整備できてるのかが気がかり
2019/07/28(日) 22:08:11.55ID:DSppFBtd
>>125
その監督は去年の出場を置き土産に辞めてます、今年は変わったばっかの若い人がやってます
129名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:08:27.87ID:O/Z8UbO3
>>122
無難に富西でいんじゃね?
愛知代表弱そうだしリベンジできるべ
130名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:09:24.97ID:AV4hOodc
徳島は鳴門2連覇と予想
131名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:09:54.46ID:0K0bN5HE
>>122
最近なら
鳴門>>>>>>富岡西>>池田>>徳SHO
かな なんとなく
2019/07/28(日) 22:10:06.19ID:syrL0x0y
>>128
あ、そうなの?それは知らなかった。ありがとう。
そうするとなおさらすごいな
133ソロモン?
垢版 |
2019/07/28(日) 22:10:32.73ID:b1JZNgIl
>>110
岡山学芸館の沖縄出身ってスタメンに2人しかいなんじゃね?
2019/07/28(日) 22:10:41.39ID:SbUb+GyT
>>107
公立校も生徒確保に特色化を進めるところも出てくるから
「スポーツ強化する公立」ほ今後も増えると思う。
逆に公立もそういうところ以外は苦しくなってきそうだ。
135ソロモン?
垢版 |
2019/07/28(日) 22:12:40.07ID:b1JZNgIl
>>123
那賀の右腕谷脇が神ピッチすれば・・・
2019/07/28(日) 22:13:42.68ID:DSppFBtd
>>128
まあ大分高校や明豊が当たる前に消えてくれた運も多少はあったと思うし…
できれば星稜にリベンジしてほしいな
137ソロモン?
垢版 |
2019/07/28(日) 22:15:18.18ID:b1JZNgIl
>>134
富島は浜田監督在任中は強いと思うけど
名所去りしのちは強さ維持に何の保証もないかなと
2019/07/28(日) 22:15:18.57ID:syrL0x0y
このスレって、もちろん新顔の登場に期待するんだけど、
その中でも特に、決勝でこれは無理って相手を破ってそれが達成されるのは何物にも代え難いんだよね
明日もし和歌山で何かが起きたら、たぶん長野も愛知もかすむと思う
139名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:16:00.75ID:gM+Bwqnb
>>40
減りすぎちゃって私立にすらたいして人材集まらない長野とか
私立と公立の差が少なすぎて、より勢いの有るトコが勝つ群雄割拠
140名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:17:42.69ID:i4a343Zj
>>138
確かに那賀が初出場なら去年の奈良大附属や高知商もかすみそうだな〜
141名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:17:57.27ID:NdrRH3cJ
徳島と愛媛はいつまでやっとんねん
2019/07/28(日) 22:18:41.87ID:g8k7bziN
>>111
それの極端な例が作新やね
古くは優勝したり江川を輩出したりと実績があったけど、2009年が実に31年ぶりの選手権出場
そこから1年挟んで今年まで9連覇
2016年には54年ぶりの甲子園での優勝もあり
2019/07/28(日) 22:19:23.78ID:HyhCjBTw
これで広島商と池田、東築がくれば昭和回帰の大会だな。
144名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:22:00.73ID:IiXxzIHc
>>141
雨で日程伸びたね おかげで決勝が平日になってかわいそう ガラガラやろうね
145名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:25:59.30ID:WLqh3OEU
昨年の大分藤蔭の監督(原秀登さん)、今年1月に脳梗塞で倒れた
ソースはhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-07280864-nksports-base
2019/07/28(日) 22:31:50.96ID:syrL0x0y
>>145
知らなかった 藤蔭よく頑張ったなこれ
147名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:33:09.24ID:IsTcjM3Y
ずっと花咲が山梨前橋とならんで4連覇って言ってる奴おるけど5連覇やぞ
2019/07/28(日) 22:33:15.09ID:S+97lhty
歴代最も波乱の少ない大会になったせいか今年は全然このスレ盛り上がらなかったな
149名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:35:55.85ID:ip7MR6HY
北関東から東北は本当につまらない
150名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:36:47.25ID:uVFCggTX
>>140
去年の奈良決勝はおもしろかったけどな
151名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:37:24.57ID:QjTkw+Bl
>>33
米子東ー秋田中央
佐賀北ー飯山

2回戦から籤でこんなブロック出来ないかな
2019/07/28(日) 22:38:20.86ID:69/6LFLJ
秋春や練習試合()の結果は夏の結果と強い相関関係があるわけではない、ってのが大分知れ渡ってきたからねえ
春夏連続で「出られる」地域ってのがどういう地域かということも(千葉は例外、と言うか、あそこだけ平成どころか昭和の都市部って可能性あるからなぁ…)
2019/07/28(日) 22:38:39.82ID:u96l7yJ1
北北海道:旭川大高(2年連続9回目)
南北海道:北照(2年連続5回目)
青森:八戸学院光星(2年連続10回目)
秋田:秋田中央(45年ぶり5回目)
岩手:花巻東(2年連続10回目)
山形:鶴岡東(3年ぶり6回目)
宮城:仙台育英(3年連続28回目)
福島:聖光学院(13年連続16回目)
群馬:前橋育英(4年連続5回目)
栃木:作新学院(9年連続15回目)
茨城:霞ヶ浦(4年ぶり2回目)
埼玉:花咲徳栄(5年連続7回目)
千葉:習志野(8年ぶり9回目)
東東京:関東第一(3年ぶり8回目)
西東京:國學院久我山(28年ぶり3回目)
神奈川:東海大相模(4年ぶり11回目)
新潟:日本文理(2年ぶり10回目)
富山:高岡商業(3年連続20回目)
石川:星稜(2年連続20回目)
福井:敦賀気比(2年連続9回目)
長野:飯山(春夏通じて初)
山梨:山梨学院(4年連続9回目)
岐阜:
静岡:
愛知:
滋賀:近江(2年連続14回目)
奈良:
三重:津田学園(2年ぶり2回目)
和歌山:
京都:立命館宇治(37年ぶり3回目)
大阪:
兵庫:
鳥取:米子東(28年ぶり14回目)
島根:石見智翠館(4年ぶり10回目)
岡山:岡山学芸館(4年ぶり2回目)
広島:
山口:
香川:高松商業(23年ぶり20回目)
徳島:
愛媛:
高知:明徳義塾(2年ぶり20回目)
福岡:
佐賀:佐賀北(5年ぶり5回目)
長崎:海星(5年ぶり18回目)
大分:藤蔭(2年連続3回目)
熊本:熊本工業(6年ぶり21回目)
宮崎:
鹿児島:神村学園(2年ぶり5回目)
沖縄:沖縄尚学(5年ぶり8回目)
154名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:39:52.56ID:plrltFNV
負けたとこ集めたらそこそこ面白い大会になりそう
2019/07/28(日) 22:40:46.36ID:roOFyEyi
選手権大会あるある

2回戦ブロックに
激戦ブロックと最弱ブロックが1つはある
2019/07/28(日) 22:41:18.27ID:S+97lhty
常総学院、鳥取城北、明豊みたいな詰めの甘い常連校がなくなって大正義高校ばかりになってきたかな
157名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:43:15.76ID:BUfRTvWt
静岡と和歌山の決勝は今日の東海大相模みたいになりそう
158名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:46:30.12ID:pT5/SIoe
いつもは波乱が多かったりお久しぶり学校が出てくることが多い九州だけど今年は割とそれなりの常連校が多めだな
それでも東日本に比べたら全然だが
159名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:48:38.90ID:TY0oQ1GM
>>141
愛媛まだ学生応援があるからマシ
160名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:48:46.77ID:GBMK9BOK
>>120
藤蔭ってキツツキにも甲子園初出場プレゼントしてたから、去年は偶然だと思ったが今年は更に意外だったわw
161名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:49:03.13ID:i1m2I4US
●甲子園未勝利●
0勝6敗 膳所 大田
      ※盛岡商

0勝5敗 旭川工 山形南 山形東 国学院久我山 
      伊香 立命館宇治

0勝4敗 滝川西 釧路江南 本荘 長野 桜井(富山) 武生
      山城 益田東 △八代東 大分上野丘

0勝3敗 ◎芦別 青森北 宮古 ★花巻北 仙台一
      水戸一 東海大市原望洋 日体大荏原 佼成学園
      ★糸魚川白嶺 静岡市立 愛産大三河 瑞陵 菰野
      金光大阪 村野工 益田翔陽 松山聖陵
      瓊浦 藤蔭 大分工 ★前原

※旧・盛岡(0勝2敗)の戦績を現・盛岡一と共有すると判断した場合
◎旧・芦別工(0勝2敗)と統合
△1引き分けあり
★甲子園無得点
×鳴門第一(0勝5敗)は鳴門工と統合(=鳴門渦潮)のため除外
×米子南(0勝3敗)は廃部のため除外

●甲子園初戦連敗記録●
9連敗 盛岡大付(1995年夏〜2012年夏=初出場から)
8連敗 松商学園(1947年春〜1958年夏)
7連敗 海星(長崎)(1959年夏〜1967年夏=初出場から)
      北海(1965年夏〜1984年夏)
      岩国(1971年春〜2000年夏=初出場から)
      松商学園(1972年春〜1980年夏)
      丸亀城西(1981年春〜2018年夏=継続中)
      高崎商(1984年夏〜2012年夏=継続中)
      明桜(1993年春〜2017年夏=継続中)
162名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:49:12.76ID:G8Z+/i8v
誉の主将の試合後インタビューが素晴らしい
「中京大中京にコールド勝ちできなくて残念」
「決勝はコールドゲームのような点差で勝ちます」
なかなかふてぶてしい面構えだった
2019/07/28(日) 22:49:39.80ID:Sp7foP87
>>91
東邦、中京大中京、名電の三校全て決勝に残れなかったのいつ以来?
164名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:50:26.62ID:pT5/SIoe
>>156
西日本はまだまだ大正義強豪私学少ないよ
165名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:50:30.41ID:XchKygmU
>>148
盛り上がらないとかいって例年よりスレは伸びてるけどな
166名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:51:57.06ID:/rDHRiIi
>>163
調べたら2001年の弥富-豊田西のようだ
167名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:51:58.86ID:XchKygmU
>>157
静岡も今年はそこまで強くないし
智辯和歌山も今年は打撃面が微妙だからあそこまで酷い一方的な試合にはならないと思うよ
168名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:54:20.12ID:GBMK9BOK
米子東ー明徳とかにならないかな。
三年前は境様が点差以上に馬淵に料理された感があるが、米子東なら面白そうだわw
169名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 22:54:45.18ID:Vdx7XHUO
>>117
早くも夏が終わるみたいで寂しいっす
2019/07/28(日) 22:58:03.32ID:73jl5Lb5
創価とチョン負けてつまんねえな
171名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:02:52.69ID:FL59D8tL
バーチャル高校野球って間違いなく高校野球の見方に革命起こしたよな
あれ地方局って映像を提供してお金儲けできてるのかな?
もし多少でも利益でるのなら今手薄な地域のケーブルとか頑張ってくれるんじゃないかなあ
2019/07/28(日) 23:03:24.56ID:JDCpMc07
>>170
イエーイ日大と金光大阪で我慢してくれ
2019/07/28(日) 23:09:14.49ID:hyXRRpDj
>>153
初出場少なっ!
2019/07/28(日) 23:09:14.88ID:69/6LFLJ
>>171
県高野連との放送契約の中で包括的に映像使用が条件として含まれてるんじゃないかな
県によって放送事情やCS業者との契約に差があるから見える試合見れない試合ある感じで
175名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:11:10.88ID:e60bHzU1
>>138
今年の和歌山は智辯がピッチャーええから鉄板中の鉄板
智辯のピッチャーを打てる所が和歌山には皆無。今日は4番手が投げて2塁すら踏ませてない
176名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:12:07.55ID:FL59D8tL
>>174
綺麗事だけじゃなかなか運営できんからな
どんどん進化してほしいな
地方の球場なんて高校野球夏の大会がいちばんの収益源だろうし
177名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:13:10.23ID:MeirIV51
金光勝てそう?
178名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:13:19.56ID:e60bHzU1
一方で那賀のピッチャーは疲労MAXやから波乱はないやろ。智辯はエース池田も2番手小林もピンピンしとるのに
179名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:16:11.31ID:cjciCUSX
智弁和歌山どうやって投手整備したんだろ
秋は明石商に12失点
春は市和に7失点、智弁に9失点だったのに
2019/07/28(日) 23:17:15.07ID:DSppFBtd
>>145
マジかよ、まあ病気以外で辞める理由がないしなあ
一日も早く健康になって現場に復帰してほしいわ、正直どうでもいいと思ってたけど一気に気持ちが変わったわ
2019/07/28(日) 23:18:50.90ID:pWA+lNBA
>>178
那賀の谷脇に焼き肉奢ったげて
182名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:19:32.07ID:XchKygmU
>>179
単に和歌山大会でそんな強いところと当たってないだけだろ
2019/07/28(日) 23:19:54.02ID:Sp7foP87
>>166
ありがとうございます!やっぱり久々ですね。
184ソロモン?
垢版 |
2019/07/28(日) 23:20:27.65ID:pWA+lNBA
そういえば開星の山内監督
しれっと復帰してたね
185名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:21:17.73ID:XchKygmU
>>184
なんかあったの?
2019/07/28(日) 23:21:48.87ID:P/uis4mi
>>185
あっただろw。もう忘れたのか?
187ソロモン?
垢版 |
2019/07/28(日) 23:22:57.28ID:pWA+lNBA
>>182
あ〜
188名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:23:12.78ID:3qTyeZ/U
>>173
今年は波乱は多かったが、無名校の出場は長野の飯山のみ。

愛知は甲子園未出場同士の決勝のため初出場校確定。
初出場は長野と愛知の2校のみになる可能性が高い。
189名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:23:41.46ID:nEpz5Omb
今日はかなり決まったみたいだな。明日もかなり決まるんだな。明後日もな。
日程的にはカスカスだな。
190名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:25:13.54ID:nEpz5Omb
今年の特徴。

公立がまあまあ多いかな。
ただ常連が令和になっても空気読めないからつまらない。
191名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:26:19.81ID:AMiCRLNW
那賀って誤審ホームランで態度悪かった選手がいたとこだろ
2019/07/28(日) 23:30:12.02ID:uE+lJLw1
愛知が初出場って珍しいのかな
193名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:30:22.93ID:GlfuPcE3
よく考えたら100回以上もやってて、少子化なんだから
初出場も少ないわ。

センバツ優勝東邦、ベスト4明豊、ベスト8平安、大阪桐蔭、横浜、などが負けたのに、
終わって見たら常連だらけってなんか変な年だったね。
194名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:31:31.03ID:CRDYwIkz
しかし愛知は大波乱だな
選抜優勝の東邦が2回戦負け
東邦に勝ったチームも敗退
甲子園常連の中京 名電も敗退
決勝 どっちが勝っても初戦で終わりそう
愛知は暗黒時代だなぁ〜
2019/07/28(日) 23:36:35.51ID:nu8118us
>>134
長野県立飯山高校も、元々3つの県立高校(飯山南、飯山照丘、飯山北)が合併して出来た学校で、
飯山南にスポーツ科があったけれど主にスキー部が主体だった。
統合して新制・飯山高校になってスポーツ科が野球も力入れて、2019年に初出場。

公立のスポーツ科の成功例でしょう。
2019/07/28(日) 23:37:46.84ID:HeSOlNrC
>>194
その東邦倒した高校を倒したのは誉だし
名電倒したのも中京倒したのも誉
実は誉って結構強いと思うよ
197名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:37:47.06ID:/rDHRiIi
誉ならそんなに弱くないだろ
東邦と享栄倒したかった星城に勝ってるし大中京と名電は直接倒してるし
198名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:44:07.58ID:TNw2Zo49
今年のイメージは中堅どころばかりの印象
あとそれぞれの地方の中心都市部があまり馴染みのない面子で面白い
(西)東京、愛知、大阪、広島、福岡
それなのに宮城は今年も…
2019/07/28(日) 23:45:14.34ID:SbUb+GyT
>>194
常連は出ているが近年も実は中京以外は夏はさほど成績よくない。
(主に名電のせいだが)
タイプ傾向としては元々が長年春型地域なんだよな。
200名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:48:45.18ID:CRDYwIkz
>>196 >>197
こんだけ波乱なんだから誉が負ける可能性は・・・
大丈夫かぁ?
2019/07/28(日) 23:48:53.10ID:fnWymeIP
>>123
那賀のPはプロ注だから完全ノーマークの紀北工や三沢を超えるかどうかは微妙
2019/07/28(日) 23:49:28.09ID:co/q6bO4
紅林見たいわ
静岡はいつも通りそこそこ強いだけだろうからもういいでしょ
2019/07/28(日) 23:52:44.74ID:Wn/Wekkh
>>76
宮崎の富島×小林西なんて聞いた事がない
204名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:55:34.08ID:GoGx1Jzn
これ凄いな
https://youtu.be/AeAHfZAsk4U
205名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/28(日) 23:56:14.37ID:vARZai52
誉の勝ち上がり
5-4 中京大中京
7-4 星城
9-4 愛産大工
4-2 愛工大名電
4-2 向陽
4-3 愛知
8-0 豊橋工

桜丘の勝ち上がり
5-4 至学館
4-3 安城東
9-8 豊橋中央
5-3 岡崎学園
13-2 岡崎西
2019/07/28(日) 23:58:04.84ID:69/6LFLJ
>>199
名古屋近郊も何気にグラウンド事情ややこしかったりしない?

東京近郊は学校とグラウンドの距離との関係で、距離あるところはどうしても成長度(練習量)でハンデ負うからねえ
(だから都市圏外縁に立地する学校に強いとこが多く、その手の学校に夏には差をつけられてしまう)
2019/07/28(日) 23:58:08.30ID:co/q6bO4
へー興味ないんだな
富島なんて去年の選抜出てるのに

知らないとか聞いたことないアピールはダサいよ
2019/07/29(月) 00:00:57.94ID:6kIHF9Wp
>>207
ごめん
全然覚えてない
209名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:03:28.68ID:5mAEwSC4
>>179
どうせ甲子園じゃ打たれる
いつもそうだし高嶋イズム継承してたらどうせ打ち合いだろうな
210名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:04:52.22ID:y1jM7FGq
地方大会でも全試合完封で甲子園出場なんてそうそうあるもんじゃないだろ?
どこの高校以来だろ。
211名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:04:59.21ID:8IwnHmrW
>>179
春以降池田陽が覚醒しまくってる。春からだけでも急速5キロアップしてる。練習試合もほとんど失点してない
2019/07/29(月) 00:05:31.59ID:Xd5NS4dM
星稜・林和成監督(44)が万感の思いで甲子園に戻る。
「私自身が迷惑をかけて選手に余計な重圧がかかったと思う。ここまで戦ってきた選手を誇りに思います」。
今春の甲子園2回戦の習志野(千葉)戦で相手のサイン盗み行為を疑い、試合後には直接敵将の元に抗議に向かった。
学校から6月上旬まで2カ月間の指導禁止処分を科された。

練習、試合は1度も見なかった。批判や激励の手紙に全て目を通した。
自分を見つめ直すために名指導者の本を読み、介護施設で実習経験もした。

野球以外でチームが注目を浴びるようなり、関係者によると、選手も本来の明るさを失った時期があった。

選手への申し訳なさは消えない。現役時は1学年上に松井秀喜氏がおり、2年時からレギュラーだった。
「選手の時の重圧とは全然違う。この子らを甲子園に導いてあげなきゃという思いがあった。1日でも長い夏にしたいです」と笑みを浮かべた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190728-07281169-nksports-base
213名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:06:20.28ID:8IwnHmrW
>>209
残念ながら中谷は高嶋野球する気は無さそう。
2019/07/29(月) 00:07:20.94ID:2gZ89oZl
>>210
去年の星稜
215名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:09:25.20ID:LdouPMC6
奥川星稜にリベンジしたい高校が近江、履正社、藤蔭、富島
こんなにあるんだな
練習試合や北信越含めると
高岡商、敦賀気比、山梨学院もか
逆に星稜がリベンジとなると明徳、習志野、東海大相模か
奥川星稜関連の因縁多いね
216名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:12:04.38ID:8IwnHmrW
智辯和歌山の1年生4番徳丸こいつはプロ行く
217名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:16:12.22ID:qBbc5gvA
>>205
なんで誉は7試合で桜ヶ丘は5試合なんだよw
2019/07/29(月) 00:16:26.53ID:h9DLyVF+
2019 速報!甲子園への道&熱闘甲子園
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564325843/
219名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:19:34.68ID:ZH1ggYxe
星稜
箕島
済美
東北
近江
横浜
広陵

名試合は漢字二文字のチームから生まれやすい
220名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:19:55.63ID:KydXAL5m
>>178
那賀勝ったら金足みたいに1万くらい寄付してやるか
221名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:20:00.63ID:y5uAefWd
>>217
桜丘はシード校なので3回戦から登場
222名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:20:14.96ID:JrBMk7Nj
>>217
桜丘 シード
誉 ノーシード

ちなみに東邦もノーシード
223名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:22:38.78ID:KydXAL5m
>>207
富島は星稜に大差で負けたが、可能性感じるチームだったから期待してるわ。
224名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:23:08.49ID:5mAEwSC4
愛知は疲弊してないほうが有利だけどノーシード側も勢いあるからわかんないね
ただ中京の後は普通なら不利だな
225名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:23:23.35ID:4MQpq/la
選手の通名反対
226名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:24:28.66ID:UCd75Kot
桜丘は選抜ベスト4の豊川と同じ地区の高校だから強いよ
東三河では豊川と桜丘の2強と言われてる
2019/07/29(月) 00:26:15.18ID:grUePknr
富島は相手星稜ってこと自体も忘れている。
奥川が全国に見付かったの次の近江戦だし。
228名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:27:20.55ID:qBbc5gvA
>>221
いや三回戦からはやりすぎだろwここ数年除いて愛知は校数の割に馴染みの面子ばかり出てくるのはこれが原因やな
229名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:28:45.74ID:JrBMk7Nj
ノーシードだと8回勝たないといけないのか
学校数多すぎるだろう

神奈川 愛知 大阪は大変だな勝ちあがるの
230名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:28:51.82ID:KydXAL5m
>>76
久々に小林西も見たいけど富島も頑張ってほしいわ。
231名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:29:15.02ID:4Osnk5vJ
3回戦からのスーパーシードは愛知と東京だけだったかな
232名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:30:14.57ID:am5bMkNw
>>153
夏はまあまあ久々なのに全く久々感がない東海大相模と習志野
センバツそこそこ出てるからこんなにブランクあったのかと驚く國學院久我山 立命館宇治 高松商業
233名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:30:46.56ID:qBbc5gvA
三回戦からだと初戦さえ勝てればかなり有利だろ
234名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:33:03.03ID:443mlY0X
>>173
たぶん飯山、誉or桜丘の春夏初出場にプラスして夏初出場の富島か富岡西どちらが追加されて歴代最低の初出場3校が濃厚

富岡富島両方優勝してさらにカタリナあたりも優勝して初出場5校とかになったら奇跡といっていい
235名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:33:51.35ID:AxThZfrX
誉は7試合で桜ヶ丘は5試合

これを見ると誉を応援したくなった。
236名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:34:10.21ID:rDtfMQkN
>>220
全員焼肉行けるぐらい寄付したってくれw
237名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:34:25.22ID:wnrGAEk3
>>232
習志野はそんな出てないだろwまあ出るとスキャンダル起こすから印象には残るのかね
238名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:37:49.94ID:4Osnk5vJ
相模ってここ数年平田の横浜に遅れとってたけど選手補強どうだったんだろう
今の2年1年はかなりエグいの集めてるし
2019/07/29(月) 00:38:00.56ID:GfuV5Mb/
>>237
今年選抜出たけれどそれも10年ぶりだものな
春秋の関東大会すら去年久々だったような記憶もある
240名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:38:16.15ID:rDtfMQkN
明日は那賀が智辯倒してジャイキリ起こす
2019/07/29(月) 00:42:07.75ID:grUePknr
習志野はバトン部部長で8年前も今も盛り上がってるのはおろか、8年前はコスプレイヤーだもんな。
242名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:44:22.55ID:wnrGAEk3
>>232
逆ならよくあるけど、それはないな
何年も連続で出てるイメージの学校が四年ぶりとかで意外に思うことはよくある
243名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:45:47.10ID:rDtfMQkN
>>178
那賀のピッチャー谷脇はMAX143で一応プロ注やし、今日も三振16個取ってるしスタミナあるよ。ワンチャンあるで
244名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:46:41.43ID:wnrGAEk3
習志野は2009年平成顔、2011年安住、2019年サイン伝達と必ず問題起こすw
245名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:46:43.47ID:Duek8gg8
福島県民だがさすがに13年も連続で聖光を見てると寅さんみたいなシリーズドラマを見せられてる気持ちになってきた
最近は聖光そのものよりどこと当たるかのが楽しみになってきているから今年は習志野か星稜あたりと当たってほしいな
246名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:47:23.02ID:am5bMkNw
春ばっか出てくるところって県内第二勢力グループが多いよね
第一勢力が新チームで完成する前に結果残して出てくるけど一冬超えて第一勢力に抜かれるから夏出れない
247名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:48:06.05ID:rDtfMQkN
那賀超頑張れo(`ω´ )o
248名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:49:41.98ID:mmv/3NmV
今日は
愛知 岐阜 兵庫が激アツやな
特に兵庫
249名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:52:18.45ID:rDtfMQkN
那賀が初めて夏の和歌山大会決勝に進出した2012年、小学5年生だった谷脇は、紀三井寺のスタンドで観戦していた。
智弁和歌山相手に延長14回、2―4で敗れた激闘を目の当たりにし、憧れから「那賀で甲子園に」と誓った。

 「あの時、すごいなあ…と見ていた舞台に、明日自分が立つんだと思うと、不思議な気分がします」

 決勝の相手は同じ智弁和歌山、那賀にとっても谷脇にとってもリベンジのチャンスとなる。

 一昨年秋の新人戦準々決勝、1年生で智弁和歌山戦に先発した谷脇は文元洸成らに5本塁打を浴びて、大量失点して敗れた。
「あの時の自分と今の自分は違う。
平均球速も上がったし、スライダーも切れるようになった。カウント球が甘くなると、やられるので、低め低めを突いていきたい」

 高津亮監督(44)も雪辱への思いは強い。「あの夏の決勝以降、智弁和歌山と再戦できたのは一昨年の新人戦だけだった。
あの新人戦も絶対、いい経験になると思って1年生の谷脇に投げさせたんです」。

 0―10の大量ビハインドから5回コールドを免れるため、スクイズで1点を取り、「1イニングでもやれば、それが将来に生きてくると思いまして」。
すべては今回のリベンジに向けた準備だったとも言えるだろう。

 「できれば、6点差以上つけて、谷脇を休ませたかったが、得点を奪えなかった。
スタッフ全員の意見を聞いて決めるが、明日は誰もが納得する投手でいく」。
半ば、谷脇先発を予告して、打倒・智弁和歌山に思いをはせた。
2019/07/29(月) 00:54:28.72ID:YqqZWiwp
>>245
福島や栃木の野球ファンは聖光や作新の毎年のオーダーとか完全に覚えちゃうんじゃないの
当然県内他校より思い入れ強くなるよね
たぶん他県の人が言う程1強に抵抗が無くなる。だって他の学校が出てボロ負けするよりましだもんって風に
251名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:55:46.81ID:xIABp4rA
速報甲子園への道優勝決まったの16地区だが時間内に収まるのかw
252名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:55:54.99ID:5mAEwSC4
今年は内容は魅力なさそうだからどうせなら東北あたりが優勝しちゃえ
2019/07/29(月) 00:56:07.64ID:C3t3NQPs
>>86
西条農業って近鉄−楽天の礒部がいたよな
左腕がかなり好投手だった
254名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:57:10.72ID:wnrGAEk3
兵庫が熱いな
255名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 00:58:44.27ID:xGHgNLBC
>>250
聖光がそこそこ勝つようになって高校野球の関心が高まったのは確かだしな
それまではなんか夏にやってるイベントってだけの感じだった
2019/07/29(月) 00:59:55.70ID:grUePknr
文星は宇女マンの友情応援もブラバンもなかったのは残念だった。
2019/07/29(月) 01:04:44.63ID:grUePknr
聖光と作新の決勝の相手のどこがいけなかったのかアラ探しの連続ですね。
2019/07/29(月) 01:09:24.29ID:uGtkNc/A
聖光って最高成績はベスト8だよね
聖光が13年連続出場しているけど、この13年間聖光以外の高校が出てもベスト8くらいなら
一度くらいなれたような気がしないでもない
259名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:12:47.99ID:xGHgNLBC
今年はなんだかんだでどこが勝つか分からんよな

岡山学芸館-北照
藤蔭-立命館宇治
飯山-米子東
國學院久我山-石見智翠館

こんなんなったら予想難しくね
2019/07/29(月) 01:14:51.40ID:f52Qt2aj
初めてベスト8行った時は称賛されたんや
それが慣れてくると「いつまでたってもベスト8かい」になるんや
261名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:16:55.78ID:dwGPDk1B
>>250
今年の栃木は虐殺されそうだから作新で良かったと思っている
作新なら名前負けもしないし、それなりの戦いはするから
262名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:20:28.91ID:Z1/6ckKf
聖光といえばスプリットの歳内だが阪神でまだやってんのか?戦力外って聞いた事あったけど。
263名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:20:52.78ID:KydXAL5m
聖光って0ー20の時はここまで常連になるとは思わなかったわ。
2019/07/29(月) 01:23:13.19ID:4Hetdu6c
聖光は有原の広陵倒したときがピークだったな
265名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:25:22.45ID:oFC4fOfD
>>262
あの子は才能だけはある
高校レベルではAクラスのPだが

才能だけで勝てるほどプロの世界は甘くない
266名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:26:07.89ID:2q/c1T3V
青葉真司(A型、メガネ、デブ)の父親の先祖は農家(百姓)だった
子供を9人も作ってる
先祖が百姓の奴は障害者指数が高い
障害者指数が高い家系では児童虐待が文化になってる
先祖が百姓だった奴らは戦争中もたくさん子供を作ってた
戦争で人が死んでるときに子供をどんどん作ってたのね(5人以上)
これが極左か極右になった
共産党の弁護士、医師の先祖は百姓だよ
だから共産党、左翼はろくなのいない
先祖が百姓の奴らは感情的な声を出したり、大きい声で話したりする
性格は最悪なのに声色で自分は良い人だとアピールし、子供をたくさん作って繁殖して領土を拡大してる
青葉の父親も母親もこんな感じでしょ

このような家系の奴は論理的に考えられないので文系、美術にいく

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

hhjjh[
267名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:28:48.56ID:xGHgNLBC
聖光はなかなか投手力が厳しいけどこういう年は確実に勝てる相手を初戦で引くイメージだ
そろそろ習志野、星稜、智辯和歌山、花咲徳栄あたりと当たる姿を見たいんだがな
268名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:32:02.85ID:KydXAL5m
>>267
谷間世代も初戦でクラーク引いたからな。加古川北、おかやま山陽とか初出場には強いよね。
2019/07/29(月) 01:35:49.63ID:/OoJLXwC
今は東西関係ないんだっけ?
神奈川埼玉はジョーカー過ぎるわ
群馬も強ええし西日本やべーだろ
270名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:39:28.47ID:443mlY0X
>>268
今年は歴代最低更新しそうな初出場の少なさだし初出場くじを引くことはないだろうな
2019/07/29(月) 01:43:38.97ID:3t/+ZIs6
>>258
いやあ無理だと思うよ。良くも悪くも聖光が福島で一番なのは間違いない
聖光が飛び抜けて強いというよりは他のレベルが本当に低いだけなんだけど
もちろんくじ運が良くて1勝くらいはできるかもしれないけどベスト8は難しいだろうね

他校にもいい素材はたまに出るんだけどな
最も本当にいい素材は他県に引き抜かれるんだけど・・・
272名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:45:38.28ID:R7ks9uSc
>>263
あれがあったからここまで聖光が強くなってしまったのでは…
大敗から強くなるところちらほらあるしな
まだ甲子園戻れてないが小山台も履正社戦の大敗から強くなってきてるしな
273名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:49:20.92ID:43lKnz/d
紅林って見れそう?甲子園で。
静岡つええからきちいな。
274名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 01:51:18.63ID:y1jM7FGq
紅林って特捜最前線を思い出すよw
オッサン丸わかりだがw
静岡の名前だったんだな。
275名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 02:02:20.90ID:KydXAL5m
>>271
近年なら日大東北の大和田がいた時は勝てると思ったんだがな。2013も2014も後一人から追いつかれたのを現地で見て、暫く他校はノーチャンスだと思ったわ。

特に2014は9回2死の時点で4点差あったのにな。
2019/07/29(月) 02:17:26.64ID:Lz00/Yit
福島県勢は1984年〜2003年までの20年間でなんと初戦敗退が17度(!)
初戦突破は3度だけだが、その3度とも次戦で敗れている。
聖光学院が初めて出場したのは2004年。
その2004年から2018年までの間に14度出場し、19勝している。
福島県勢の通算勝利が35勝なので、聖光学院は僅か15年間で福島県勢の半分以上の勝利数を積み重ねた事になる。
277名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 02:24:37.39ID:qNt1jaf3
選抜も福島県は通算で10勝しかしていない
そのうち4勝が聖光  
つまり福島の高校野球の実績はほとんど聖光が築いたものと言っても過言ではない
278名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 02:34:49.86ID:rAyEnv4c
決勝パッと見た感じ高松商、東海相模、徳栄、習志野、光星学院が強そう
この中から優勝校が出る予感
あと明徳はやっぱり野球が上手いわ
279名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 02:45:58.11ID:PRWVFbcb
>>276
さらっと0-20をなくすな
280名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 03:44:06.76ID:rLfz4CQb
宮城は予選開幕〜決勝終了までで約500レス。
他の同じ人口規模の県だとどれくらい伸びたんだろう?
281名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 03:57:17.61ID:xF6527BV
>>244
09は問題起こしたとこに負けただけで
習志野自身は特に何も起こしてないのでは
2019/07/29(月) 04:17:47.84ID:3mv+uVqq
今日で全ての代表きまる?
283名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 04:56:29.70ID:5tN/AmLP
愛媛、徳島 
284名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 05:05:06.82ID:ust3uBrT
>>278
選抜の上位高校が予選敗退してるの考えると千葉のレベルも怪しいよ
高松も連投の投手打てないし打線が小粒
2019/07/29(月) 05:11:37.97ID:3mv+uVqq
雨の影響か
ただ近いところで良かったな
今週の土曜には抽選会だし
来週の火曜には開幕だからな
286名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 05:18:33.44ID:P1cDVyck
去年、大袈裟ガッツポーズで審判団に注意された西の学校が負けたんだって?w
287名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 05:19:38.73ID:DAmjGI1S
>>284
千葉は県レベル低いんだよ、関東在住なら常識なんだが
習志野の決勝の相手は他県ならベスト8に残れるかどうかだよ
2019/07/29(月) 05:28:50.08ID:JzQR6XPv
関東で公立が甲子園てすごいなぁ

と思ったけど習志野て
今治西や静岡みたいに実質私立な公立なんだっけ?
2019/07/29(月) 05:46:11.94ID:1/8K48/D
>>288
聞かなくてもメンバーみれば解るだろ

習志野みて公立天晴れ
やってるやつはにわか
290名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 05:58:27.74ID:NTWNu7uh
東は相模、花咲、習志野の3強。
作新、前橋は霞が浦の方が上。
東北はドングリ。やや光星がリード。
一番弱いのは聖光。
京都、滋賀は滋賀が間違いなく上。
九州は福岡と沖縄が上。
昨年の桐蔭のような完成度のチームは無く、
優勝は野球の神の気まぐれ次第でどこにも
チャンスはあるだろう。
2019/07/29(月) 06:02:00.48ID:7kan4vRA
公立はそれはそれで当然頑張ってるが、
よくここまで来たな感だと、例えば久我山のエース高下なんかの方があるかもしれんな
付属中から入って学業も優秀、大したもんだ
292名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:08:10.88ID:NTWNu7uh
本日は兵庫大会に注目。おそらく近畿で最もレベルの高い決勝になる大一番だろう。
大阪は宮迫旋風が吹き荒れているが金光は弱くない。履正社も苦戦は間違いない。
W智辯は確実に甲子園に来れるか。レベルは
断然和歌山。愛知は誉旋風。桜ヶ丘の漁夫の利はマズイ。駿河総合も楽しみ。静岡は消えろ。
福岡は筑陽学園だね。春夏連続なら上位候補と見ていいだろう。
293名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:11:30.90ID:PvWfzYSo
聖光はなんとなく飯山を引きそう
でも勝てるかどうかは怪しい
2019/07/29(月) 06:14:58.61ID:f+toqgR8
>>287
そうなんだよなあ
県の方針なのか何なのか、どうも金属バットアレルギーのような打撃指導してる感が
おかげで豪打のチームがなかなか出てこず、そのせいで投手一本で決勝行けちゃうという昭和が続いてる的な…

金属バットのクセをあまり体に沁み込ませずに済むんで、野手の将来性的にはいいんだろうけどね…
295名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:23:37.81ID:27Mmjygg
>>278
花咲って強いか?打線は強力だが、投手は例年に比べてかなり劣る。
弱くはないけど。エースのあのヘロヘロ球で優勝するとはとても思えん。
296名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:30:06.45ID:dHXa0csL
>>284
なら「レベルが高い」って言える県なくね?
神奈川はもちろんのこと大阪も初戦敗退だし、兵庫も和歌山も愛知と千葉より順位低いし

まさか近江とか星稜とか言いださないよね…?wwww
297名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:31:46.66ID:dHXa0csL
>>295
打線も水物にしか見えないな

埼玉があまりにも低レベルすぎて相対的に強く見えてるだけで実際は日本文理とか鶴岡東くらいのレベルでしょ、過大評価の極みだよ花咲徳栄は
298名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:31:49.98ID:NTWNu7uh
花咲は優勝はないよ。やらかすはず。
2016より断然下。相模もチームの完成度が低い。2014レベルと思われる。逆に習志野はしぶとい。しかし優勝までは無い。関東なら山梨学院
が不気味。近畿は智辯和歌山と兵庫代表が自力は有るがベスト4あたりでは。
東北なら光星だが優勝までは無い。
以外な地区からの優勝校で大会は荒れる。
299名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:36:50.15ID:wGw7EF4y
>>293
飯山なら楽勝、経験値が違う
300名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:36:54.05ID:GC/vry6o
>>298
ここのやつらの意見ほど参考にならないもんはないから結局東海大相模や智弁和歌山あたりがくじ運に恵まれて優勝しそう
2019/07/29(月) 06:38:00.70ID:mOH1dcOe
×やらかすはず
○やらかしてくれ
302名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:38:21.05ID:HSp1W18Z
高松商遂に23年ぶりの夏制覇だぜえw
高松商アンチざまあw
303名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:38:40.33ID:wGw7EF4y
>>278
高松商業はありえない
打線は長打力不足
エースは爆弾を抱え、二番手以下は不安定
304名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:38:43.15ID:HSp1W18Z
高松商アンチ涙目敗走ざまあw
高松商が23年ぶりの夏制覇を達成しちまって悔しいのう悔しいのうw
2019/07/29(月) 06:38:54.47ID:t29j5PH4
千葉県民がイキっててかわいいな
306名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:40:01.77ID:HSp1W18Z
高松商アンチ「何かにつけて優遇され過ぎな高松商なぞ早く予選で負けろ(キリッ」

ねえ、どんな気持ち?w
307名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:40:12.30ID:HSp1W18Z
高松商アンチ「神宮優勝・選抜準優勝の代ですらダメだった、今年も夏の甲子園はまず無理(キリッ」

ねえ、息してる?w
308名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:40:16.17ID:GFa2tteS
相模は打線は確かに強いけど投手がうんちっちな2000年智弁和歌山や2017年花咲徳栄タイプやな
ただ2000年及び2017年の大会が好投手ほぼいないクッソ低レベルな大会だからこいつらは優勝できたのに対して今大会は真逆で好投手揃いだから優勝は出来ないと思う、優勝は投打にバランスのとれた智弁和歌山、明石商業(神国大付)のどちらかだろう!
花咲とか論外だし近江も星稜も優勝は無理
309名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:41:31.85ID:cpRYzwEj
星稜はあまりにも奥川個人軍すぎてな
和智弁と当たったらすぐに負けそう
310名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:41:43.61ID:HSp1W18Z
>>284>>303
これで?

・高松商はあの神宮優勝、選抜準優勝の世代ですら霞ませてしまう程の戦力

・香川、中塚の2枚看板と投手陣も充実

・打線も3年前に勝るとも劣らない
311名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:42:01.60ID:ivrvQfPk
優勝候補は普通に智弁和歌山だろ
打線は活発、投げては未だ無失点の豪華投手陣

隙がない
312名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:42:37.00ID:wGw7EF4y
>>310
お前アンチだろ
313名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:43:02.66ID:YkVk1LMC
智弁和歌山が優勝するビジョンしか見えない

優勝:智弁和歌山
準優勝:明徳義塾
ベスト4: 東海大相模・金光大阪
314名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:44:36.50ID:HSp1W18Z
高松商はよく夏も出れたなという戦力な為どうせ甲子園ではそこまで勝ち進んで行けるわけがないという風潮
なお今年はあの神宮優勝・選抜準優勝の代ですら果たせなかった春夏連続出場を果たしている為戦力はその3年前をも霞ませ、何より香川・中塚を擁した投手力も打線も十分な為夏の甲子園でも間違い無く勝てる模様
>>312
アンチじゃありませぇーん
315名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:45:40.52ID:HSp1W18Z
王さん「開幕投手にも格というものがあろう」
わし「四国四商の一角かつ古豪復活の高松商をコケにするのにも格というものがあろう」
316名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:45:46.69ID:iz2+Nk4Y
高松商はベスト16で消えていきそう
317名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:46:33.81ID:NTWNu7uh
穴は昨年春の出場校で2年主体で敗れた中堅校。
昨秋神宮大会出場で爪痕を残してた学校。
昨年夏に出場していた学校でベスト8前で逆転負けした学校などが優勝条件となる。
相手が上位進出校の方が尚更良い。
昨年の大阪桐蔭は条件が100%だった。
あとは神が春夏連覇2回目を許すかだったが
100回記念大会だった為、許されたと思う。
当分の間、大阪の優勝は無さそう。
そろそろ兵庫、和歌山あたりの番だが
今年は近畿は無いだろう。
318名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:47:56.63ID:HSp1W18Z
高松商は四国四商の一角だし、何より古豪復活へまた一歩を踏み出せたからな
プリティフライの応援も優秀だし、同じ四国四商の一角でもある高知商業も去年は明徳の壁をぶち破って目覚ましい活躍があったし間違い無く高松商も活躍できるから大丈夫、負ける気がしないよ
319名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:48:16.95ID:0LUxci27
>>317
(それもう近江しか)ないじゃん
320名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:48:41.63ID:Mq9+8EjR
>>292
筑陽学園ってエース格3枚に神宮4強、センバツ8強の好成績、こんだけ揃ってるのに評価されねーよな。圧倒する試合が少ないからかな?
321名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:49:14.48ID:HSp1W18Z
>>316
ベスト16で消えていきそう?ベスト4ぐらいは確約されたも同然の間違いだろ常考w
322名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:49:36.47ID:HSp1W18Z
断言する
高松商は間違い無くベスト4ぐらいは行く
323名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:51:03.44ID:nchP4+WJ
高松商とかカントン勢にすら負けそうなレベルなのに近畿勢に勝てるわけあらへんやん(笑)

そもそも香川県全体のレベルが低いだけやろ
324名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:52:03.17ID:HSp1W18Z
ほーなるほどー(棒)
ならチミ達は、夏も23年ぶりに決勝の壁をブチ破った今年の代よりも3年前の代の方が上だとでも思っているのかな?(笑)

316 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 06:45:46.69 ID:iz2+Nk4Y
高松商はベスト16で消えていきそう
323 名前:名無しさん@実況は実況板で :2019/07/29(月) 06:51:03.44 ID:nchP4+WJ
高松商とかカントン勢にすら負けそうなレベルなのに近畿勢に勝てるわけあらへんやん(笑)

そもそも香川県全体のレベルが低いだけやろ
2019/07/29(月) 06:52:08.90ID:f+toqgR8
県大会段階で評判だった投手で決勝まで行けたのって、意外と少なくね?
326名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:52:43.00ID:HSp1W18Z
>>323
センバツでボコられた春日部共栄さんの悪口は止めなさい
327名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:54:01.19ID:HSp1W18Z
関東オタwwwwwwwwww
328名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:54:10.42ID:HSp1W18Z
近畿オタwwwwwwwwww
329名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:54:31.33ID:HSp1W18Z
香川アンチwwwwwwwwww
330名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:54:38.44ID:HSp1W18Z
高松商アンチwwwwwwwwww
331名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:55:01.17ID:HSp1W18Z
関東オタ、ぷぷっ(笑)
332名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:55:13.45ID:HSp1W18Z
近畿オタ、ぷぷっ(笑)
333名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:55:23.05ID:HSp1W18Z
香川アンチ、ぷぷっ(笑)
334名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 06:55:32.77ID:HSp1W18Z
高松商アンチ、ぷぷっ(笑)
335名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:01:31.73ID:BkkgZEHA
優勝校は地理的に関東
近畿は今年はない
関東vs奥川か
336名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:03:05.99ID:NTWNu7uh
キンエは無いわ。林1枚でありえない。
優勝確率
北海道 なし。東北 昨年金足旋風 5%
関東 またか。20% 山梨学院か霞が浦。
決勝進出の可能性は有るが。

東海 20%。北信越 5% 北陸 15%
近畿 なし。準優勝なら智辯和歌山が有力。
中国、四国 5% あるなら明徳。
九州 30% 筑陽学園これが最も怖いはず。
昨年大阪に負けている。春、東邦に負け。
選抜はベスト8。神宮ベスト4。
多彩な投手陣。予選で奇跡起こす。
データは揃ってる。あなどれない。
2019/07/29(月) 07:05:00.91ID:3V9a0htc
>>4
愛知と宮崎はどこ代表かわからん人も多そうだな。
徳島も富岡西だと。
338名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:06:36.54ID:d8g6FBlO
筑陽は昨日10番が投げたけどエースみたいなものだな
あのくらい投げられると相模でも打つのは難しそう
2019/07/29(月) 07:09:51.50ID:wakheFiU
今日とか明日決勝のとこって決まるの遅過ぎね?もう1週間後には開幕じゃん(´・ω・`)
340名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:09:59.28ID:443mlY0X
そもそも愛知県民でも誉と桜丘なんてどこにある学校か知らん人の方が明らかに多いぐらいだからな
誉は最近改名したからとくに
2019/07/29(月) 07:10:48.39ID:1/8K48/D
今年も関東優勝だよ
西日本の昭和野球じゃノーチャンス

10年 興南(九州)
11年 日大三(関東)
12年 大阪桐蔭(近畿)
13年 前橋育英(関東)
14年 大阪桐蔭(近畿)
15年 東海大相模(関東)
16年 作新学院(関東)
17年 花咲徳栄(関東)
18年 大阪桐蔭(近畿)
342名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:10:53.51ID:1uEeco1t
福岡の決勝(去年の記念大会除く)に北九州市内の学校がいないのは、近年ではなんか珍しい感じがする
343名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:11:21.08ID:NTWNu7uh
星稜について。予選は苦しかった。
戦力的にはB上。関東同士が潰しあい。
近畿と関東が潰しあえは可能性はある。
ハヤシは不安だが奇跡を起こす可能性はある。
344名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:11:21.18ID:wGw7EF4y
意外と評価低いけど、星陵は優勝あると思うわ
貧打ってのはよく見るが、去年準優勝だった金足も基本は貧打だったわけで
345名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:18:14.58ID:NTWNu7uh
選抜で近畿が負けたように。この夏は関東、近畿は無いと思う。以外な地区が勝つよ。
関東は投手力が弱い。西は投手力高い感じ。
春は東海。夏は九州か? 北信越も連続出場多く
不気味だが。
2019/07/29(月) 07:22:35.91ID:b5qLUJbX
>>340
旧校名の尾関学園と言われても地元の人間しかわからない
347名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:23:10.34ID:+gW2d6gZ
星稜をバカにする奴らが一番嫌いじゃ
星稜アンチ全員ざまあw
348名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:23:18.82ID:+gW2d6gZ
間違い無く今年こそ星稜が優勝する
星稜アンチ全員息してねーぞw
349名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:25:03.40ID:+gW2d6gZ
夢にときめけ
明日に煌めけ
目指せ初の甲子園日本一
ゴー!星稜ゴー!
350名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:25:14.61ID:+gW2d6gZ
___________________
//   //          ||
    ビシッ  / ̄ ̄ ̄ ̄\ [lllllll]
    / ̄\(  人____) ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)    |
 |  \_/  ヽ    (_ _) )   < 今夏の主役は
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ     |  俺達星稜
 |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄|    \_______
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩| //
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
351名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:30:01.42ID:DEzndUkt
決勝
明石商ー神戸国際付

投手力 神戸国際付
打力 神戸国際付

中森は好不調が激しい、明石商は下位打線に課題がある。控え投手5人いるが杉戸以外は計算できない。
国際は松本から鍵への継投のタイミングが大事
防御率0.38と安定してる投手陣は計算できる
打線は上位から下位まで切れ目がないので中森が踏ん張れるかどうか
ここの人は選抜での明石商のイメージが強く明石商有利と判断してる人が多いが、これまでの戦いぶりを見ると神戸国際付が圧勝してもおかしくない
352名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:31:47.32ID:NTWNu7uh
星稜、組み合わせが悪い。2回戦から出場なら
奇跡も。石川大会の投手継投は悪くなかった。
打線も不調ではあったが勝ち残れた。
ハヤシがいるのは大変不安だが戦力は有るよ。
相模、習志野は強いのは間違いない事実。
組み合わせ自体でどうにでもなるのだ。
353名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:33:47.51ID:bXirWa4K
福岡県決勝が大一番感あるな
秋九州王者vs春九州王者
西日短大付江崎の消耗が激しそうなので、複数枚の投手を用意できて西舘を後ろに回せる筑陽が若干有利か
2019/07/29(月) 07:34:30.17ID:r8Mu5/VY
今年三重の海星と長崎の海星が同時出場しそうになったけど(三重の海星負けたが)過去に同じ高校名が同時に甲子園出たことってあったんかな

同じ学校名で思い付くの静岡の星稜とかあるけど
355名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:38:43.72ID:TXAjX52G
今日実力拮抗の楽しみな決勝戦があるお勧め地区はどこになるかな?
356名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:38:49.19ID:aZAPygtM
石川民デスシカモーン!!
357名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:40:56.40ID:oJwn18cP
>>76
決勝か
2019/07/29(月) 07:42:07.34ID:wakheFiU
>>76
愛知、どっちも知らんなあ(´・ω・`)
359名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:45:59.80ID:NTWNu7uh
兵庫、ここまでの戦いぶりからは自力は国際が上。育英をコールドするなど本当に強い。
甲子園では結果は出ないし、勝負弱いが潜在能力は全国トップクラス。
2019/07/29(月) 07:49:09.58ID:7kan4vRA
>>354
海星対決は甲子園で2度ある これ含め、海星は同時出場何回か
あとはたぶんないかな?市川も同時ではないし
361名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:49:11.62ID:NTWNu7uh
西短は控えはいないの。東筑に接戦では筑陽学園には勝てないわ。西舘が完全復活すれば筑陽学園は相当強いよ。春は病み上がりだった
362名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:49:14.07ID:kr3aZGgq
>>354
ある
更に同校で対戦したことが一度だけあるはず
363名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:51:56.00ID:NTWNu7uh
誉は名電、中京、東邦に勝った星城に勝ってきてるから強いと思う。桜丘が勝てば漁夫の利で
弥富のようにボロ負けだろう。
364名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:56:21.90ID:4Osnk5vJ
準決勝
伊那弥生ヶ丘×東海大諏訪
上田西×飯山

決勝
伊那弥生ヶ丘×飯山

準決勝
中京大中京×誉
至学館×桜丘

決勝
誉×桜丘
2019/07/29(月) 07:57:11.80ID:r8Mu5/VY
>>360
>>362
サンクス、やっぱりあるのか
高校野球近年から見始めたけどそういう情報集めるの結構面白いわ
366名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:57:56.72ID:NTWNu7uh
今年の宮迫は強い。昨年のあの桐蔭に1-2で善戦したメンバーが多数残る。桐蔭に勝ち、仰星に完勝した力は間違いなく本物。履正社は清水の連投になりそうで宮迫の甲子園が濃厚。
履正社は試合内容が粗い。
367名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 07:59:38.43ID:MK3GVO08
>>361
春九州ですら江崎酷使してたから、監督が他の投手を使う気ないんだろな
2019/07/29(月) 08:00:53.03ID:3V9a0htc
>>228
東西東京もそうだけど。
春大会はシード獲得大会としてそれなりに重要になる。
2019/07/29(月) 08:04:34.12ID:7kan4vRA
>>365
惜しいのだと、確か東海大一vs東海大二ってのがあるよ
2019/07/29(月) 08:05:07.58ID:I53+D08H
関東が強いよ!ってやってる人がいるが
それはいつもの面子だからでこのスレにとっては忌避すべき事なのに
何故ドヤれるのか
371名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:05:36.43ID:Ks0AP4q6
おいなんで徳島とか愛媛みたいなど田舎が30日の決勝なんだよ
372名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:05:38.11ID:vKvzs5gp
2019東海大相模高校通算200本超え打線

高校通算ホームラン
1鵜沼(2年)22本
3井上32本
4山村(2年)38本
5西川(2年)42本
6遠藤45本
7加藤(2年)21本
8金城20本

どうやって抑えるんだよこの化け物軍団...
373名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:08:19.58ID:2x7Z0IME
>>371
雨で2週間くらい順延した
374名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:09:27.65ID:NTWNu7uh
甲子園では横浜花火大会スタジアムとは違う。
相模は外野フライの連発で散る。大振りで自滅します。前のボン三のように。
375名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:11:03.21ID:ust3uBrT
>>372
24得点なんてどう考えても神奈川のレベルが怪しい
376名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:12:16.39ID:NTWNu7uh
小笠原、吉田のような投手に安定感も無い。
湘南に6点。そうように5点なのに。
強いのは間違いないが伏兵にやられる。
2019/07/29(月) 08:13:40.68ID:fVSW+ntT
>>203
富島は選抜出てたろが
378名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:15:03.55ID:NTWNu7uh
相模原も日藤も投手がばてた。今年の神奈川の
レベルが低いのも間違いない。
横浜がやらかしたし。慶応は大カスだし。
2019/07/29(月) 08:16:11.66ID:OE2auE5/
相撲ライダーが夏に躍進するイメージがない
今大会は現時点ではほんと予想できない
まだ残ってる地区に期待
380名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:17:42.49ID:CaveFdp0
>>341
大阪桐蔭はもう近畿じゃなくて大阪桐蔭と分類してくれよ
381名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:17:58.38ID:NTWNu7uh
全体のレベルは大阪、兵庫、福岡が神奈川より上である。代表校は相模が上だが接戦を経験しないチームは甲子園では勝てない。
2019/07/29(月) 08:18:33.57ID:fVSW+ntT
>>379
お前さんは2015夏の優勝校がどこか知らないのか?
383名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:21:24.59ID:NTWNu7uh
2015は相模と仙台育英が抜きでてた。
西が弱すぎ。近畿は史上最低レベル。
レベルも低すぎた。今年は甘くない。
384名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:23:48.63ID:16EYPGhj
>>354
静岡は「星陵」
石川は「星稜」だから違う

「海星」対決は二度あって一勝一敗
385名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:24:32.78ID:NTWNu7uh
九州勢も今年は手ごわい。
予選見たが弱くないよ。佐賀、漁夫の利
熊本以外はそこそこ。福岡、沖縄は上位。
2019/07/29(月) 08:29:28.50ID:GfuV5Mb/
>>384
兵庫県立にも星陵高校はあるから静岡との対決が出来ないことはないけれど
どっちも出てきそうにないな
387名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:33:06.70ID:VLWCalUW
米子東って平成元年と令和元年両方で夏出場?
山口出身だから中国地方の高校野球は割と追っているけど、一時期は低迷してライバルの鳥取西にも大きく水を開けられてたのに突如復活したな
今の監督が有能なんかな?
388名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:34:58.14ID:T81uKSa9
前橋育英も作新も徳栄も今では夏県内常勝と化してるな。
連続出場してるとこはワンチャンあるかも?
あとあるのは春は出てないとか、前年は3回戦くらいで負けてるとか?
た、高岡商業…?
389名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:37:29.66ID:NTWNu7uh
2009 低レベル。近畿がカス。
2010 興南で盛り上がる。レベルは怪しい。
2011 最悪。2012 桐蔭と光星と松井だけ。
2013 低レベルの極み。
2014 北信越旋風。レベルは疑問。
2015 近畿史上最低大会。清宮最悪で最低。
2016 つまらなくて見ない。
2017 つまらない。盛り上がらず。
2018 近年では神大会。春夏連覇2回、金足奇跡、星稜やらかしで大盛況。

2019 星稜主役なら盛り上がる。
関東、東北のヒール残れば1試合も
見ないゴミ大会。
390名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:39:16.97ID:y9LzB3Ob
番狂わせの県は、茨城、西東京、愛知、京都、広島、大分くらいか。少ないな。長野もそうかもしれんが、さほど影響ないからな。
履正社、智辯和歌山のどっちか負けろ(和歌山は無理だろうが)。
391名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:40:13.67ID:TXAjX52G
今日一番実力拮抗の楽しみな地区はどこになるかな?
392名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:40:14.23ID:TXAjX52G
今日一番実力拮抗の楽しみな地区はどこになるかな?
393名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:45:27.78ID:GFN6bekR
愛知、兵庫、福岡、宮崎
ここはわからんね
394名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:47:01.12ID:y9LzB3Ob
>>372
バーチャルを準決勝、決勝を見たが、打線が強力なのはわかった。投手はどうなん?
この2試合で投げた投手はさほどいいとも思わなかった。エースNo.は遠藤君だったが、彼はこの2試合登板機会がなかった。
395名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:49:13.06ID:NTWNu7uh
2008 レベルはまずます。桐蔭時代始まる。
2007 まさかのガバい。広陵気の毒。
2006 駒大3連覇の大偉業を再試合でのがす。
ハンカチはうざいが神大会。
2005 駒大対桐蔭は神ゲーム。
2004 神大会。北海道対魔法。
2003 つまらない。
2002 四国大会、まあまあ。
2001 ゴミ大会。
2000 智辯の逆転連発。レベルは疑問。
2019/07/29(月) 08:54:07.71ID:uTT1792p
誉と飯田が旋風巻き起こすよ
397名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:56:52.12ID:NTWNu7uh
悪の枢軸
光星、仙台、聖光、習志野、前橋、作新、
花咲、相模、関東一、山梨学院。

花巻、明徳は試合巧者である。
悪の枢軸よ。ベスト8までに消えろ。
消えてから観戦。
398名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 08:57:49.91ID:vKvzs5gp
>>397
お前が東日本嫌いなだけじゃん
399名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:01:39.31ID:NTWNu7uh
秋田、北海道は無いよ。嫌いなのは関東、東北の野球学校。関西人だし。当たり前。
韓国より関東が大嫌い。巨人も。
400名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:02:33.48ID:BqMXKL6T
アンチが多いのは実力の証明
どうでもいいところはアンチもつかず話題にもならない
401名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:05:25.11ID:NgVYKXQf
すでに22レスとか病気だろ
2019/07/29(月) 09:09:50.07ID:4tPE4W0e
1スレ100レスもいたから
セーフ
403名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:10:00.66ID:NTWNu7uh
ただうざいだけ。花咲など埼玉の人いるん。
寄せ集めはひどいわ。人口多いんだから負けたら恥でしょ。関東はね。
404名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:10:06.93ID:EWlvBvDD
広島は波乱おこらず広商に勝ってほしいわ
尾道は初出場とはいえ県内から寄せ集めた私立で地元民から全く愛されていない
広商は学校周辺の住民も多くほぼ広島市内中心
405名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:12:59.74ID:NTWNu7uh
光星などヒールの中のヒール。
オール青森で上位来てみろよ。近畿を裏切って巨人の坂本と丸、相模の菅野が一番嫌いな野球選手である
406名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:13:02.57ID:v7A1uRaY
東日本アンチではないが無駄に人口だけ多いくせに
外人に好き放題やられて悔しくないクサイタマってチンコついてねーだろ
福島と並ぶオカマ県
407名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:15:23.31ID:NTWNu7uh
尾道なら最悪。同意。ラグビーも大阪ばかり。
弱くても柳田、達川の母校、広島商で良い。
408名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:16:19.17ID:o5axq2TX
>>372
狭い相模Gの数字込みなんで無視してOK

ただ今年は速いライナー性の打球が多いので甲子園でも怖い打線だとは思うよ
409名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:17:55.47ID:NTWNu7uh
坂本や菅野がでたWBCも相手を応援しました。
巨人や巨人の選手など永遠に応援できない。
410名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:18:10.30ID:FRE/iB0Y
>>405
去年珍しく地元民がエースだったけどボコられてたな。光星は智辯和歌山と当たったら無残にボコられそうだな。智辯が得意そうな右腕がエースで関西人留学生の近畿強豪コンプが重なりゃ去年の平安戦の様なフルボッコされそう。
411名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:18:24.86ID:d8g6FBlO
東北の予選見ると西のレベルに程遠い
原発事故の影響もあるかもしれないが、昭和に戻った感じ
それでも1-2強と関西・関東から補強したチームが甲子園で1.2勝しただけで
西は弱いとか言う、
今まで優勝できていない悔しさをそこへぶつけるから嫌われるんじゃないかな
412名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:20:00.33ID:yk/UvIYG
愛媛は結局松山聖陵くせーな
つまんな
2019/07/29(月) 09:21:41.40ID:6kIHF9Wp
宮城て高校野球熱ないよな
414名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:22:09.53ID:NTWNu7uh
打線が強力でも打線はみずもの。
西の投手力に苦戦しると思うけどね。
415名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:23:02.45ID:ust3uBrT
松山の投手いいな
2019/07/29(月) 09:26:10.61ID:0+HjZNFR
>>403
主軸の中津原が投げてる時はレギュラー9人中3人が埼玉出身。
417名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:27:00.71ID:LdouPMC6
愛媛解説
子の声は宇佐美さん?
2019/07/29(月) 09:27:04.71ID:7KxorP/u
久々に広商野球が見たい。
よく考えると平成の夏は1回(2004年)しか出場してなく初戦敗退。

昭和時代最後に校歌が流れたのは広島商(1988夏優勝)
2019/07/29(月) 09:27:53.46ID:f+toqgR8
大学野球と言ったら基本関東を中心とした東日本だからなぁ
で、東日本の大学と推薦枠などでコネがあるというと…
どうしても西日本の高校より関東を中心とした東日本になるよね

六大学ともなるとほとんどが系列校上がりで占められるんで、余計に

同志社付属中だった野村(現ホークス)が早実行ったのなんかある意味象徴やないかな
420名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:29:26.83ID:av4PRKQI
>>389
つまらないというのは、あんたがつまらなかっただけだろ。
俺から言わせれば、2018年の全日本選抜大阪桐蔭の優勝ほどつまらない大会はないよ。勝つのが当たり前すぎて感動がない。
中京大中京、興南、前橋育英、作新のような地元民チームの優勝のほうがよっぽどおもしろい。
とくに興南、前橋育英は初優勝で感動した。神大会だったろ。
421名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:30:26.97ID:IiUKvzHY
徳栄は東北の3流関西人なんかと質が違う
こっちはドラフトクラスの一流しか来ない
しかも勝手に来るんだよ
わかってねえなあ
422名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:30:43.09ID:yk/UvIYG
>>389
にわかやなぁ
2009より2010と2014の方がはるかにつまらない低レベルな年やで
423名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:31:27.23ID:8I+DxkAY
>>421
徳栄の関西人でまともなのなんて西川だけやん
あれもプロではへぼいしな

初戦徳栄なんて高校レベルでしか通用しない
2019/07/29(月) 09:32:11.50ID:gT8RG+48
>>420
からだけど前橋育英で感動なんかしなかった

そんなことより前橋育英の不祥事のほうが関心あるわ
425名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:33:41.05ID:mCCWhDh/
>>419
野村は単にさいてょと清宮を見て早実に憧れてただけやろ

早稲田なんて人材の墓場だし学歴も同志社と変わらないんだからそれ目当てでわざわざ留学しないわ
426名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:34:07.96ID:NTWNu7uh
興南は神大会よ。明徳、仙台、聖光の悪の枢軸を倒し、報徳に大逆転勝ち。大悪の枢軸、相模一蹴して春夏連覇は最高だったよ。

2013 超低レベルだろ。最低じゃ。
427名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:34:48.78ID:0FHZEqbs
>>424
前橋育英の野球部の暴力事件って20年近く前やん

しょーもな
428名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:35:06.36ID:qXFtbu7s
早稲田と同志社とかいう地方大が一緒なわけないだろアホwww
東京じゃ同志社なんてゴミなんだよ
2019/07/29(月) 09:35:18.77ID:x+QXy1I/
>>427
おまえアホだろ
グンマースレ見てこいよ
430名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:35:36.20ID:TpF02vwD
朝からヒートアップしててワロタ
お水飲んでくださいね!
431名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:35:36.52ID:16EYPGhj
昨日もそうだったけど
下馬表の低い方
つまりこのスレ的には期待・応援される方の
初回の失点率が高すぎる
バーチャルでスコア確認して萎える
432名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:35:41.53ID:vKvzs5gp
最新版 2020 河合塾の最新偏差値ランキング(私立文系)加重平均方式 7月公式
http://search.keinet.ne.jp/search/option/

1位 慶應義塾 偏差値68.1
2位 早稲田大 偏差値66.4
3位 上智大学 偏差値63.6
4位 明治大学 偏差値62.6
5位 青山学院 偏差値61.7
6位 立教大学 偏差値61.6
7位 同志社大 偏差値60.8 wwwwwwwwwwwwwww
8位 法政大学 偏差値60.2
9位 中央大学 偏差値59.5
10位 学習院大 偏差値59.1
11位 立命館大 偏差値58.6
12位 関西学院 偏差値57.8
13位 関西大学 偏差値57.3
14位 成蹊大学 偏差値57.1
15位 明治学院 偏差値56.8
16位 成城大学 偏差値56.5
17位 武蔵大学 偏差値55.3
18位 國學院大 偏差値55.1
19位 南山大学 偏差値54.5
20位 立命館ア 偏差値54.4
21位 東洋大学 偏差値53.8
22位 専修大学 偏差値53.7
23位 駒澤大学 偏差値52.6
24位 西南学院 偏差値52.3
25位 玉川大学 偏差値51.2
26位 日本大学 偏差値51.1
27位 獨協大学 偏差値50.2
28位 神奈川大 偏差値48.2
433名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:36:06.47ID:d8g6FBlO
スレチ荒らすな
434名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:36:41.44ID:tPXY1s6U
>>426
悪の中枢とか知らんけど2010は2007に特待生問題が起きた翌年の世代の甲子園だからかクッソレベル低いぞ

興南とか接戦が報徳学園戦だけでクッソつまらなかったしな

大会全体で見ても興南報徳と仙台育英開星だけやろおもろい試合
435名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:37:20.19ID:PTK+j81V
さいてょは分かるが清宮に憧れる要素なんてあるかなぁ
436名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:38:59.78ID:RerDy6gx
>>434
成田vs智弁和歌山、成田vs北大津、聖光学院vs広陵、九州学院vs鹿児島実業は名試合だぞクソにわか
437名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:39:45.68ID:PlTGsmA1
2010は大差試合ばかりで本当に酷いクソ大会だったな
早実にフルボッコにされた中京、興南と大熱戦繰り広げた報徳の2試合しか覚えてないわ
438名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:40:12.65ID:yk/UvIYG
>>436
ただの僅差試合ってだけやん
どこがおもろいねん、よくある話やろ
2019/07/29(月) 09:40:47.48ID:Sx3wZWlt
>>438
うっせー、カス。
440名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:41:10.29ID:FZPF780E
尾道の甲子園出場は高野連の念願だから
ここまでくじ運の良い高校を見たことがない
2019/07/29(月) 09:41:39.90ID:7KxorP/u
一番の糞大会は2004年〜2012年だな。

実況でもよく「準々決勝の4試合が一番面白い」って言ってるのにそれを2日に分けたから。
準々決勝が1日で4試合に戻って本当に良かった
442名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:42:41.84ID:IFreRCra
徳島準決勝、池田の試合が見れないのか。
443名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:42:56.14ID:NTWNu7uh
2013やろ。低レベルわ。2007は佐賀北は奇跡すぎた。広陵、帝京、常葉は強かったわ。
2004、2010ぐらいでしょ。
桐蔭のファンだが感動はしないよね。
昨年も勝って当たり前だし。
444名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:42:59.08ID:RO25rv4t
>>373
短期間で応援金集まるかな
445名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:43:41.74ID:q5+5riHa
徳島の準決勝バーチャルでやってほしかった。誰か見てる人いないかな
446名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:44:36.14ID:Lk/3qeYw
2010のフルボッコ試合
興南 13-1 東海大相模
興南 10-3 聖光学院
東海大相模 10-3 九州学院
報徳学園 13-5 佐賀学園
東海大相模 3-0 土岐商(あわやノーノー)
興南 9-0 鳴門
早稲田実 21-6 中京大中京
関東一 11-4 遊学館
遊学館 11-0 一関学院
成田 10-2 八戸工大一
北大津 11-4 常葉橘
九州学院 14-1 松本工
鹿児島実 15-0 能代商
九州学院 7-0 山形中央
土岐商 15-2 八頭
447名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:45:23.71ID:NTWNu7uh
くそ大会 2011 2012 2013 2015 2016 2017
昨年は久々盛り上がった。
448名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:45:30.82ID:hW9as8Lk
>>443
近畿勢がゴミな年を低レベル判定!君は近畿人やな!
449名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:46:04.59ID:x4/6M9lb
>>447
2011年って熱い試合が多かったと思うけど
準決勝以降はレイープ祭りだったが
450名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:47:00.12ID:da6K//Uv
前橋商来ねえかな〜〜笑
451名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:48:32.13ID:KydXAL5m
>>387
2014、2017にも県大会決勝に行ってるからここ数年くらいで頭角表した感じかな?
2006の時は早期敗退したが、凄い個性的な四番がようつべに上がってたのが印象に残る。
452名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:49:49.92ID:NTWNu7uh
2013は低レベルだろ。優勝校は貧打。
延岡ごときが決勝とは。
453名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:49:57.86ID:KydXAL5m
>>404
普段なら尾道応援される所だが、広商じゃ相手が悪いよなw
2019/07/29(月) 09:50:15.45ID:f+toqgR8
>>425
高校野球も学校ビジネスの一環て視点ないやろ?

野村は進学するかプロ届出すか家族で一悶着あったそうやで
早稲田系列ならではの話や(あくまで系列な)

みんな人生設計もって学校選んでるんやで
そういう人生送ってこなかったからそういう視点がないんやろうけど
455名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:50:30.80ID:I4WZYvcG
>>449
これには激しく同意
準々決勝までは熱く、おもろい試合が多かった!
しかし準決勝で作新学院と関西がフルボッコにされ、決勝では光星学院がフルボッコにされた
高校野球ニワカは決勝のイメージだけでその大会全体のイメージを印象付ける低脳ばかりだから空気大会扱いされている
456名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:51:10.33ID:cZ8Gt4hA
広島決勝のバーチャル音声無し?
457名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:51:24.21ID:Hpo4Z7/E
>>452
こいつは関東も近畿もsageてるが、どこのオタだ?
九州のカスか?
458名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:51:44.54ID:FRE/iB0Y
なんで平安山が背番号1のエースじゃないんや?
2019/07/29(月) 09:53:07.01ID:f+toqgR8
愛知大会はどういう決着になるんかのう
460名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:53:13.38ID:QDb/LwBR
>>455
八幡商業が帝京を、智弁学園が横浜をそれぞれ大粉砕して関西人が有頂天になっていたが両校ともあっさり作新学院に敗北し一気に近畿スレがお通夜状態になった
一応作新智弁の一戦は割と面白かったが
461名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:53:45.98ID:w0RHalul
>>457
福岡カッペに決まってるw
462名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:54:21.14ID:OvjWXzGs
クソどうでもいい過去大会の思い出話はよそのスレでやってくれよ
見にくくてしょうがない
463名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:54:59.37ID:KydXAL5m
>>449
能代商ー如水館、智弁和歌山ー白樺学園、日大三ー開星は何回みても痺れるわ。
464名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:55:18.22ID:d8g6FBlO
お、中継始まるな
465名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:55:34.78ID:0s2FCw+P
愛知県民A「とりあえず、至学館阻止してくれて助かった。」
愛知県民B「え、お前誉って、尾関学園だぞ?」
A「桜丘の方が行儀いいから、こっちの方がましだがや。」
466名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:55:45.52ID:atR44cmn
随分おじいさんが監督やってるなぁ〜
って思ったのは、
宇都宮学園、明徳義塾に改名前の明徳、
常総、あとは?
467名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:55:53.91ID:xGHgNLBC
広島商勝ち上がり
13-5 広陵
3-2 市呉
7-6 神辺旭
8-1 五日市
8-0 広島工大

尾道勝ち上がり
3-2 尾道商
2-1 国泰寺
6-0 広島観音
11-1 忠海
2-1 広
6-0 誠之館
2019/07/29(月) 09:57:17.55ID:8uJ4fpbx
鈴木平懐かしい
469名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:58:01.65ID:ALlmhdHm
イエーイのほうがジジイだろ
470名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:58:19.56ID:0s2FCw+P
>>463
神経内科いけ
471名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 09:59:09.65ID:y+xDsduB
>>457
性交でしょ
472名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:00:01.17ID:GuGS03xz
先週やたら広陵と広島でまともな試合が出来る高校は、広島にはない。
そのような書き込みを見たんだが。
他県ならコールド負けのスコアで負けるとはね。
473名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:01:10.76ID:KydXAL5m
>>470
通報しました
474名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:02:16.81ID:5IvEc4yz
広島商業をナメンナ(#`皿´)
475名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:02:24.11ID:qqCeCB39
>>473
夏だなぁ
476名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:02:28.21ID:EWlvBvDD
1塁側広商応援団ほぼ満員
3塁側内野席ガラガラ
広島県民の思いが伝わってくるな
2019/07/29(月) 10:02:29.34ID:YDNCIla/
>>472
何言ってるのかわからん
478名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:03:53.84ID:9wYEb79y
>>341
見事に人口の多いところばっかだな
そら田舎はどんどん衰退するわけだ
479名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:04:11.04ID:yk/UvIYG
>>466
二松学舎と近江の監督って相当じじいに見えるけどそうでもないんだっけ
480名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:04:24.20ID:pcTZPfAS
尾道って私立?前評判高かったの?
481名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:04:37.85ID:GuGS03xz
中京大中京の投手はやばい。
140キロ越えが5人もいるとかいう書き込みもみたな。
2019/07/29(月) 10:05:21.57ID:7KxorP/u
広島商が先攻だね。後攻になって欲しかった。
2019/07/29(月) 10:06:13.90ID:io/ntDzv
大垣日大、相手の併殺崩れのエラーで先制
2019/07/29(月) 10:06:22.84ID:IiD1vd1H
小林西の上田西感
485名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:06:40.08ID:EWlvBvDD
>>480
寄せ集め私学だよ
486名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:07:14.45ID:GuGS03xz
>>478
馬鹿
沖縄、群馬、栃木が人口多いかよ
487名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:07:21.20ID:qqCeCB39
広島ガラガラ
488名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:08:05.48ID:EWlvBvDD
広島商業初球打ってヒット
489名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:08:27.89ID:HYOGbkGP
尾道のブロックは新庄が行くと思ったんだがな
桑田が打球を足に当ててからおかしくなった
2019/07/29(月) 10:08:34.21ID:JQPZGnDL
広島市あたりと尾道・福山あたりって別国?
491名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:09:13.86ID:EWlvBvDD
広島商業初球盗塁成功無死2塁
492名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:09:49.86ID:Ytz/VzRc
しっかし広陵と中京大中京の過大評価は凄かったな
明豊も評価の割にあっさり負けたが上記二校ほどはヲタの声がでかくなかったからマシに見える
493名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:09:50.00ID:d8g6FBlO
富島ひっそり先制
2019/07/29(月) 10:09:51.38ID:aAiMZ5Pi
富島先制
495名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:10:21.78ID:yk/UvIYG
小林西なんて見たくねーから富島がんばれ
496名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:10:56.08ID:yk/UvIYG
>>439
ダッセェーバカントン土人w
497名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:11:00.49ID:qqCeCB39
>>492
もう常総のことは忘れてやれ
オタは令和初の全国制覇と嘯いていたのに
498名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:11:16.12ID:ubhSFm5u
池田復活来い!
499名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:11:17.83ID:AuWCmifu
>>472
先週やたら広陵が広島県内では、
まともな試合になりそうな高校は居ない、
そのような書き込みを見たんだが。

ここまでは訂正したが
以下が意味わからん

他県ならコールド負けのスコアで負けるとはね。?
500名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:11:33.62ID:cONh/6MZ
>>496
韓西人キター
2019/07/29(月) 10:11:36.57ID:OnP+rkV0
>>485
メンバーの出身見たらほとんどが広島人みたいだが
2019/07/29(月) 10:12:28.96ID:aAiMZ5Pi
「とみ子」つえーな
2019/07/29(月) 10:12:31.08ID:WCdNZmV0
>>500
韓盗人おつ
504名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:12:53.30ID:Ytz/VzRc
>>497
そこを忘れていたw

あとは東海大菅生もだな
505名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:12:58.27ID:NTWNu7uh
甲子園経験を持つ富島で良い。前年春の経験が生きるはず。
2019/07/29(月) 10:13:26.60ID:7G2DySyw
マツダスタジアムで試合出来るって幸せだな
ある意味甲子園よりプレーしてみたい球場
507名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:13:28.71ID:GuGS03xz
小林西がベスト8に進んだとき、常総学院との準々決勝はなかなかの好試合。
聞いたこともない名前の高校で、公立と思いや私立、週刊朝日を見ると殆が大阪人だったような。
508名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:13:31.97ID:EWlvBvDD
>>501
県内全域だよ
広島県といっても郡部と広島市と備後地域では全く違う
509名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:13:39.48ID:vFKS73iO
愛知の決勝名前的にわけわかんなすぎてそれだけでご飯のおかずになるわ
誉-桜丘とか一回戦って言われても信じる
510名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:13:44.55ID:BYmI8o2E
>>503
キムチとトンスルでも食って落ち着けよ
アホ
2019/07/29(月) 10:13:59.98ID:IiD1vd1H
誉先制タイムリー
512名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:14:03.84ID:x2KQlXD5
誉先制
513名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:14:40.87ID:aH5S65ZF
池田あかんか
514名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:14:59.01ID:qqCeCB39
尾道よわっ
2019/07/29(月) 10:15:00.80ID:IiD1vd1H
広島商先制
516名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:15:08.93ID:EWlvBvDD
広島商業エラーで先制
517名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:15:14.44ID:rAyEnv4c
>>486
要は首都圏、京阪神圏の関東、近畿ばかり勝ってるっていうことを言いたいんだろ
まあ栃木とグンマーは首都圏に入るか微妙だけどなんせ最近関東近畿ばかり勝ってるのは事実
2019/07/29(月) 10:15:23.22ID:nsgK8+ce
小林西はスーパー外人部隊で創価ユニ丸パクリ私学というこのスレ住人がいちばん嫌いなタイプ
519名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:15:28.03ID:yk/UvIYG
地味に銀河系軍団院中京先制されとるやんけ
2019/07/29(月) 10:15:45.67ID:ll79ibEu
尾道はPのワンマンチームくせえな
2019/07/29(月) 10:15:53.24ID:4tPE4W0e
富岡西つえーなあ
浮橋が膝にデッドボール食らって踏ん張り利かないらしいけど
522名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:16:04.04ID:qqCeCB39
広島なんだこれ
2019/07/29(月) 10:16:13.16ID:IiD1vd1H
まーた尾道ミスで広島商追加点
524名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:16:25.21ID:EWlvBvDD
広島商業走りまくり
尾道エラーバッカw
2019/07/29(月) 10:16:29.56ID:xXakUwd8
広島商の選手ゴツいな
昔の広島商とイメージが違う
2019/07/29(月) 10:16:33.56ID:f+toqgR8
>>517
近畿いうても大阪桐蔭だけなんよね…
527名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:16:36.13ID:v7VDnG4n
私立尾道
528名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:16:42.23ID:zwTfZy0B
>>358
桜丘は尼崎事件の李正則が尽誠から転校した先やね。
529名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:16:56.21ID:JvMNgaCN
>>508
新庄も広島県の完全な通学圏外から集めまくる花巻東タイプの野球留学部隊だな。
2019/07/29(月) 10:17:03.04ID:iP6evWI0
大垣日大の采配w
2019/07/29(月) 10:17:11.84ID:GPI6+Mt8
尾道よく決勝これたな
532名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:17:13.84ID:LhKS1CdB
>>517
首都圏の定義も知らんのか、馬鹿
関東プラス山梨が首都圏だ
おまえの匙加減など知るか
2019/07/29(月) 10:17:17.45ID:nQN7E3yT
>>508
それだったら広商も同じだろうが
県立だから県内全域から入っている
534名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:17:34.00ID:16EYPGhj
>>462
ほんとだわ
なんでここでしつこくそんな話してんだかわからん
535名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:17:44.01ID:9vl/1FR+
超絶外人部隊は、別にこのスレだけだなく、みんなに嫌われてるよ。

光星が甲子園でノーを突きつけられたのは象徴的だっま。
536名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:18:14.60ID:CVlQkQSL
広商復活でうちの年老いた親が失神したらどーしよ(・・;)
537名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:18:20.90ID:xaFeAUQ7
愛知wwww
2019/07/29(月) 10:18:34.63ID:ll79ibEu
広島商て日本刀の刃の上を歩く練習でメンタル鍛えてるんだろ?

よく父母会から訴えられないな
539名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:18:54.21ID:EWlvBvDD
>>533
広島商業はほぼ近所
後は電車通学できる範囲中心な
540名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:19:12.65ID:xaFeAUQ7
メイデンヲタイキってたよな。愛知はレベル高い

東邦破れてもメイデンありだーーっっって。決勝いないやんけwwww
2019/07/29(月) 10:19:28.25ID:f+toqgR8
商工会議所のおっちゃんたちがなぁ…
広商の話だけどさ
2019/07/29(月) 10:19:32.80ID:TUzOFhV4
池田、準決勝で力尽きるか…
543名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:19:47.63ID:ZCGFuLo+
>>413
昨日見に行ったがスタンドガラガラすぎてびっくりした
決勝でしかも育英ー東北の黄金カードなのに
2019/07/29(月) 10:20:03.66ID:vhvQhON4
広商が甲子園来たら盛り上がるな
545名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:21:17.63ID:aH5S65ZF
尾道は漁夫の利決勝?
546名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:21:22.24ID:HYOGbkGP
>>538
それは随分昔の話だよ
2019/07/29(月) 10:21:55.54ID:/OhTKXGL
>>539
広商は県北出身とかも結構おるぞ
548名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:21:57.56ID:xaFeAUQ7
広商の投手甲子園ではコテンパンにやられそう
2019/07/29(月) 10:22:51.60ID:AksM5IHn
広商コツコツバントの芸風捨てたのか
2019/07/29(月) 10:23:24.44ID:aAiMZ5Pi
するそうせんせい
551名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:23:28.56ID:C1DyaZ7X
ほまれ
552名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:23:39.68ID:IFreRCra
池田ダメか
2019/07/29(月) 10:23:47.29ID:7KxorP/u
>>546
桑原監督の頃はやっていたね。後の田代監督、川本監督はやっていたか知らない
554名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:24:17.96ID:GuGS03xz
柳田が言うには、高校時代ただ行進だけを1時間やらされたらしいが。
甲子園は岩本の時以来かね?
555名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:24:40.46ID:WD4bkLrN
広商は内野が鉄壁な時は強い
556名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:25:08.98ID:rAyEnv4c
>>532
急にいきりたってワロタ
栃木か群馬の田舎者か?
それだったら気を悪くさせたな。すまんかったw
557名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:26:10.10ID:CVlQkQSL
>>552
4ー0はきつそう
ただ裏だからまだ望みはあるかと
終盤で雰囲気出せば
2019/07/29(月) 10:26:23.14ID:FtaBX/bP
>>556
無知晒して逆ギレとは
屁理屈はいいからハロワでも行けよ
2019/07/29(月) 10:27:26.49ID:8u2tr94e
徳島準決勝
4回表終了 富岡西4―0池田 三回表の富岡西、まともな安打は一本 あとは四球とエラー気味の内野安打2本で4点
池田の白川今日の最速141 制球が悪い
560名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:28:05.61ID:CVlQkQSL
>>543
飽きてるんだろwwwwwww
561名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:28:24.17ID:GuGS03xz
大船渡の馬鹿監督のおかげで、何か全体の流れが変わった。
何か盛り上がりに欠ける大会になりそうだな。
主催者も主役なき大会、昨年のようなぼろ儲けは出来そうにない。
2019/07/29(月) 10:28:25.58ID:83xyKC4q
広島商は投手力以外は良いな
守備と打撃と走塁は良い
2019/07/29(月) 10:28:36.62ID:IiD1vd1H
広島商のPこれでエースなんか
564名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:29:27.09ID:5N2/LpG0
駿河総合2点目
解説が鈴木平と町田
鈴木平の声がちょっとうるさいw
565名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:29:52.95ID:EWlvBvDD
こうみえてあの広陵が広商のPのチェンジアップ打ちあぐねていたんだよね
566名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:30:02.50ID:HYOGbkGP
池田苦しいか
また広商とやろうぜ
2019/07/29(月) 10:30:17.61ID:xsROGvPj
>>564
町田って、常葉菊川の?
568名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:30:37.52ID:rAyEnv4c
単発IDのグンマーと栃木が怒り狂って怖いw
首都圏扱いされなかった事がそんなに腹立ったのかな?
569名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:30:40.25ID:XZNPYQx5
広島商は打撃はまあいいけど
このPは甲子園でボコボコにされそう
570名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:01.07ID:ljbIiNDK
>>564
うは
高校野球のレジェンドとプロの胴上げ投手とか豪華な解説
571名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:04.26ID:GuGS03xz
広島商は、本格派の速球投手を育てたことがない。
572名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:04.39ID:C1DyaZ7X
まさかの駿河総合
573名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:07.77ID:ust3uBrT
広島商の投手手投げだな
574名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:15.64ID:uBdyJFS9
>>568
こいつ頭おかしい
575名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:15.92ID:WD4bkLrN
広商の投手って伝統的にこんな感じなんじゃね
何か知らんけど押さえてるみたいな
576名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:27.87ID:oF0Yw9Kb
>>567
そう、あのセカンドの町田
577名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:31:58.01ID:zwTfZy0B
>>142
栃木県の夏の選手権連続出場が平成9年、10年に果たした佐野日大が初めてやからね。
春の選抜連続出場は昭和36,37年に作新学院が果たしているが。
578名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:32:28.27ID:ljbIiNDK
鈴木平の解説は独特のプロ野球中継風
まあ楽しんでそうなのはいい
579名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:33:26.25ID:hYu8FbZt
阪口が遠山葛西やってる
580名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:33:27.18ID:oF0Yw9Kb
>>871
88年優勝時の上野は豪速球投手だったぞ
2019/07/29(月) 10:33:48.01ID:Ch3oV32T
広島商の打力と機動力は全国でも上位っぽいし守備力も安定はしているが
投手力がかなり弱そうなので、上位チームに勝つには馬鹿試合に持ち込むしかなさげだな
582名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:33:55.11ID:NZwd0kb2
どうせ静岡が逆転して勝つでしょ
583名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:34:01.23ID:eaDHICVp
本当に、pの将来を考えるなら、甲子園1回戦で負けるぐらいが丁度いい!
エース級が、3人も4人もいるチームなら別だが
2019/07/29(月) 10:34:18.42ID:JQPZGnDL
あげあげあげほいほい
プープカプーブープー

静岡のエース交替
585名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:34:28.94ID:ljbIiNDK
>>580
135出るかどうかの投手だったが
586名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:36:19.56ID:GuGS03xz
歴代最弱優勝校は1988年の広島商
587名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:37:03.17ID:z6VAvwP6
>>509
東邦の春夏連覇って話だったのに
どうしてこうなった状態
2019/07/29(月) 10:37:03.69ID:8u2tr94e
徳島
4回裏 池田、一、二塁のチャンス生かせず 4回終了富岡西4―0池田
富岡西の浮橋、速球は130半ばぐらいだが、変化球の制球、何より投球術が優れている 池田は相手の自滅は望めないので、とにかく打たなければダメ
2019/07/29(月) 10:37:06.65ID:+z02IlgL
今日の兵庫決勝戦、もしプロのスカウト見ていたら
明石商は中森、来田、重宮、安藤
神戸国際は松本、鍵、松浦、柴野
をお勧めする。

因みに神戸国際の3番柴野は高校通算52本塁打のスラッガー。
2019/07/29(月) 10:37:56.27ID:nsgK8+ce
広商優勝したら柳田が高校野球ばかりに熱中しそうだから尾道頑張れよ
591名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:38:05.73ID:HYOGbkGP
広商このバッテリーじゃ苦しいよ
走られまくるわ
592名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:38:40.82ID:x/mJccFr
クリバヤシって県内では負ける負ける詐欺する方だっけ?駿河総合はもっと点取らんと。
593名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:38:43.67ID:GuGS03xz
MAX何キロとか、高校通算本塁打なんてスカウトは全く考慮しないよ。
特に高校通算本塁打。
2019/07/29(月) 10:38:48.56ID:Jdo12esN
>>580
速球はそこまででもないが綺麗なフォームでコントロール抜群の好投手だったな
上野は社会人でも活躍したよね
595名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:39:32.43ID:7dmWQFqd
静岡とか見飽きたから駿河総合がんばれ
2019/07/29(月) 10:39:58.78ID:+hQ3AsSX
広商のエースは腕の力だけで投げてるフォームだ
2019/07/29(月) 10:40:13.01ID:JQPZGnDL
>>595
応援が女だけ?
598名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:40:40.49ID:C1DyaZ7X
誉と駿河総合が代表なら東海ヤバいな
2019/07/29(月) 10:40:45.35ID:Mw0m48Fb
広商のピッチャーは上背あるし鍛え方次第では球速はすぐ10km/hくらい上がりそう
広商は投手育てるノウハウないのかな
600名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:40:50.29ID:wGw7EF4y
山口守備妨害なの?まさか
2019/07/29(月) 10:41:08.40ID:Mw0m48Fb
懐かしい校歌だな
602名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:41:09.28ID:v7A1uRaY
広商が余計なことして最弱候補が広島から出るかも
2019/07/29(月) 10:41:15.89ID:ZaSvwh8G
池田ダメっぽいか春は何年か前に出てた気がするけど夏見たかったな
604名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:41:24.43ID:7dmWQFqd
>>580
上野はスライダーピッチャーだった
豪速球ではない

なぜか背番号10だったよね
1番は故障してたのか?
605名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:41:32.68ID:yn3G1Fz6
守備妨害じゃないよ
よくあるプレーだ
606名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:41:42.38ID:ljbIiNDK
キャラ立ちなら駿河総合の勝利w
2019/07/29(月) 10:42:20.42ID:aAiMZ5Pi
するそうと中京のPが似ていてな
608名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:42:36.23ID:GuGS03xz
今年の超大穴は愛知、長野、。
穴は岡山、南北海道。
2019/07/29(月) 10:42:41.86ID:3Zoonrnk
立命館宇治と京都国際の監督は幼馴染だったみたいだね
610名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:42:50.24ID:NW1j1iIj
高校通算本塁打が多い選手は数を考慮しなくても普通にドラフト候補になる選手が多いけどな
それだけ打ててるわけやし
もちろん例外はいるが
611名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:42:56.37ID:ljbIiNDK
>>598
桜丘とエース潰れた静岡ならもっとヤバい気が
2019/07/29(月) 10:43:14.32ID:hpLECcOI
マツダスタジアムのマウンドはメジャー仕様で固くて高校生には投げにくいってね
613名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:43:46.53ID:d8g6FBlO
富島四番ソロ
2019/07/29(月) 10:43:50.90ID:UuJT3GVK
広商 このPでは甲子園で大炎上必至か
尾道 甲子園行ったら間違いなく最弱候補bP
615名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:43:53.24ID:ust3uBrT
岐阜がレベル高いが県内選手は少なそう
2019/07/29(月) 10:44:26.42ID:8u2tr94e
5回表、富岡西0 富岡西4―0
池田の白川、5回で7三振奪う 富岡西は不思議なチーム、四国大会もそうだったが、三振の数は多いのに点は取り勝ち進む
5回裏 池田三者凡退 5回終了 富岡西4―0池田
617名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:44:30.26ID:wGw7EF4y
山口なんと守備妨害
またしても鴻城パイヤ
2019/07/29(月) 10:44:52.07ID:C86imIuN
>>610
両翼80mくらいの学校のグラウンドでの練習試合のホームランをカウントするから数自体は無意味やね
公式戦でいかに打てるかだ
619名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:44:57.10ID:eaDHICVp
超高校球と言われたpがことごとく消えて行ってしまったから、今年は広商の流れかもしれん
620名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:45:07.07ID:f4nWCJSV
柳田がプロ入りするとは当時誰も思わなかっただろうな
2019/07/29(月) 10:45:35.28ID:JVlYlv5x
富岡なんてダセーから負けろよ
2019/07/29(月) 10:45:40.21ID:vm10PLUo
広商らしいと言えば広商らしいが尾道は隙ありすぎ
623名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:45:42.22ID:C1DyaZ7X
駿河総合の応援女子生徒の声大きいw
2019/07/29(月) 10:45:44.55ID:io/ntDzv
>>615
ガチでいないよ
大垣日大また敵失で2点目
625名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:45:55.62ID:WD4bkLrN
>>614
案外相模の打線押さえたりするんだよ
なぜか
626名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:45:56.10ID:f4nWCJSV
>>609
男と女ならな〜…
627名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:46:10.70ID:vdXCiKSi
>>598
弥富と静岡市立が出た2001年と被るな
628名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:46:26.77ID:x/mJccFr
>>624
岐阜中京を2代目霞ヶ浦に任命する。
2019/07/29(月) 10:46:28.07ID:gYuJFjns
>>615
大垣日大はスタメンがほぼ近隣の県外人
院中京も主力は大阪だったはず
630名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:46:46.79ID:EWlvBvDD
広商3点目
日ハムとソフトバンク斉藤が投げたCSみたいな点の入り方
631名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:47:08.48ID:G6MetAyI
イエーイ阪口また来るのか
632名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:47:11.63ID:wGw7EF4y
山口ランナーがゴロを避けたら守備妨害になったでござる
633名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:47:47.77ID:PWR1gmbt
マシンガン継投うざいし大垣日大負けろ
634名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:48:10.55ID:GuGS03xz
同じ本塁打でも、清原のように甲子園の決勝で打った本塁打も1本なら
新チーム結成して間もなく、試合経験の殆どない投手から練習試合で打った本塁打も1本。
635名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:48:13.45ID:eaDHICVp
>>626
男同士でもOKなのが、時代の流れですやん
636名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:48:23.02ID:C1DyaZ7X
髭男w
637名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:48:27.81ID:o5axq2TX
>>425
流石に同志社とはだいぶ違うわ
2019/07/29(月) 10:48:40.36ID:mwYtpxx/
>>589
柴野は5回戦で西宮東の好投手茶谷から高校通算53本目を打ってる
639名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:49:05.69ID:EWlvBvDD
広島商4点目
640名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:49:10.33ID:C1DyaZ7X
髭男なんとかの曲いいな
641名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:49:18.81ID:1e2g2W17
山口の二塁塁審はアナウンス聞く限りめちゃ頑固そうなタイプ
これで西京惜敗したら大炎上必至
2019/07/29(月) 10:49:20.29ID:IiD1vd1H
広島商4-0尾道
これはほぼ決まりかな
643名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:49:24.55ID:G6MetAyI
愛知って強豪腐るほどいるはずなのに何だこの決勝戦の面子は
2019/07/29(月) 10:49:36.18ID:so7MA6Fn
富島西いいね
645名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:50:25.18ID:iN+26uMF
バーチャル軽く一通り観た感想
富島と宇部の投手が中々良い
あと意外にスルガ
残念ながら広島は初戦敗退だろう
2019/07/29(月) 10:50:31.36ID:GPI6+Mt8
広商決まったかな
2019/07/29(月) 10:50:40.63ID:TUzOFhV4
富岡西は春大会で高松商業倒してるし明徳ともほぼ互角だった
四国では間違いなくNo.2
2019/07/29(月) 10:50:50.22ID:io/ntDzv
>>629
岐阜放送が打席のたびに出身中学出してくれるけど
両軍とも(岐阜)がゼロ
649名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:50:54.83ID:EWlvBvDD
広島商業5点目
なお無死2.3塁
2019/07/29(月) 10:50:55.22ID:IiD1vd1H
広島商5点目
2019/07/29(月) 10:51:09.40ID:0wGXHQK6
イェーイ…他の学校は何してんだよ
かといって鍛治舎はみたくねえけど
2019/07/29(月) 10:51:12.18ID:UuJT3GVK
尾道はやっぱくじ運だけで決勝にきただけだったな
653名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:51:20.77ID:z6VAvwP6
>>627
ちなみに今の高3はその年に生まれた
654名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:51:24.59ID:w+k5ky55
聖光は東海大甲府の清水に逆転サヨナラホームラン打たれた年にベスト8行けなかったのが痛かったね
2019/07/29(月) 10:51:36.65ID:ll79ibEu
県立広商はピッチャーがダメ
尾道学院は全てがダメ

どちらが勝っても今年の広島勢は甲子園で厳しい戦いになるな
2019/07/29(月) 10:51:58.62ID:qwBmp4cD
誉追加点くるかな

1死満塁
657名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:52:03.86ID:1e2g2W17
審判今度は宇部の打者が避けてないのに死球判定
宇部パイア酷すぎ
2019/07/29(月) 10:52:16.53ID:IiD1vd1H
尾道もうボロボロやな
659名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:52:34.01ID:69OA/hWe
広商は聖光あたりなら
火だるまにしそう
660名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:52:58.91ID:wGw7EF4y
>>657
高川戦はホームスチールセーフ
光戦は光Pのストライク全然取らず
2019/07/29(月) 10:53:22.50ID:AKur4Ugb
愛知と広島はなんでこんな決勝戦なったんだこれ
ざっと今の決勝戦中継みまわしても
レベル低いぞこれ言うちゃなんだが
2019/07/29(月) 10:53:57.23ID:io/ntDzv
中京1点返した
鍛冶屋商がこの2校に追い付くにはまだまだ時間かかるな
体つきが両軍ともムキムキで太ももは競輪選手みたい
2019/07/29(月) 10:54:00.46ID:Ti2SqTBt
Yahoo予想スレで尾道予想した奴が称賛されてるけど、結局マグレだったというわけね
2019/07/29(月) 10:54:04.96ID:A+zPV3F0
>>647
このまま池田は負けそう
富岡西の浮橋は疲れてそうだけどさすがの投球
2019/07/29(月) 10:54:05.51ID:ekHsvsu7
静岡の現状

静岡 攻C 守B 走C 試合運びB

駿河総合 攻A 守C 走C 試合運びC

こんな感じ。めっちゃくちゃ先が思いやられる...(-""-;)。
2019/07/29(月) 10:54:18.72ID:IiD1vd1H
ポテンデ6点目広島商
667名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:54:40.41ID:x/mJccFr
>>661
あんたみたいなのはこれが東邦対中京、広陵対新庄だったら同じ内容でも好ゲームとか言うんだろ。
668名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:54:48.11ID:69OA/hWe
徳島
残ってる所全部公立な件
それも毎年
669名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:54:59.05ID:XZNPYQx5
誉3点目
2019/07/29(月) 10:55:02.69ID:qwBmp4cD
誉3−0桜丘
671名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:55:03.89ID:1e2g2W17
山口メクラ審判たちのせいで宇部に流れ行って終了
2019/07/29(月) 10:55:08.23ID:io/ntDzv
誉2点追加3-0
2019/07/29(月) 10:55:08.34ID:r4xgqQEp
広島商でも今年のレベルなら真ん中よりやや上くらいの強さだろ
今年は東海大相模が1校抜けてるだけで全体のレベルはかなり低い
674名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:55:11.48ID:ktl3p6H5
今日の決勝でこのスレ的に勝ってほしいのは
駿河総合
金光大阪
明石商
高田商
那賀
広島商
西京
西短付属
富島

かな?

岐阜はどっちも傭兵部隊だし
愛知はどっちもどっちでよくわからん
675名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:55:17.85ID:EWlvBvDD
広商6点目で無死満塁
676名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:55:25.29ID:iN+26uMF
誉は弱いとは思わないけどな
普通レベルはあるよ
2019/07/29(月) 10:55:30.31ID:FiRufQ7K
尾道さすがや

秋の中国大会すら出て来ても
これじゃ勝ち上がれないはず

プレッシャー前にひでえグダグダ許してるとか
678名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:55:31.85ID:x2KQlXD5
誉2点追加
679名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:55:34.54ID:GuGS03xz
常葉菊川以外の静岡代表は何処が出ても消し。
2019/07/29(月) 10:55:41.50ID:rTknjOVt
>>647
その試合、高松商はエース香川は投げてない
ここで悪名高い二番手だから(ただしこの試合は好投)

一方、富岡西はエース浮橋、恐怖の3連投で準V
681名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:55:51.52ID:o5axq2TX
>>598
津田と岐阜代表が頑張るのでおk
2019/07/29(月) 10:56:07.49ID:FiRufQ7K
広島商押し出し7点目
2019/07/29(月) 10:56:13.42ID:8u2tr94e
6回表、富岡西三振、三振の二死から四球、四球のチャンス生かせず
白川、ランナー出たら制球が悪い 富岡西4―0池田のまま
684名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:56:21.81ID:EWlvBvDD
押し出しで7点目でなお無死満塁
2019/07/29(月) 10:56:27.86ID:wunw0crA
マツダのマウンドは固いから下半身使って投げるピッチャーはコントロール出来んよ
2019/07/29(月) 10:56:32.36ID:43siCsCb
中京大やるなあ
こりゃ目が離せないわw
2019/07/29(月) 10:56:42.35ID:nRClsTaK
広島は神奈川決勝みたいになるか?
2019/07/29(月) 10:56:52.31ID:IiD1vd1H
>>598
桜丘の方がもっとやばいやろ
2019/07/29(月) 10:57:20.71ID:70REETLy
尾道のピッチャーがノーコンすぎて球審のゾーンがワイド化したな
690名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:57:21.55ID:o5axq2TX
>>602
史上6校目の全国制覇と最弱のW受賞狙うのか
691名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:57:23.79ID:x/mJccFr
>>674
岐阜は垣日3年連続なぐらいなら最近秋も夏も霞ヶ浦ってる岐阜中京に出て欲しい。愛知はどっちも初出場だけど名電と中京を直接降してる誉の方が甲子園で期待出来そう。東邦ボコッた星城にも勝ってるしな。
2019/07/29(月) 10:57:24.51ID:dkYH9adL
誉、ノーシードでメイデン中京に勝って初出場かけた決勝って誉れだな
2019/07/29(月) 10:57:32.31ID:7KxorP/u
広島商が強い時の特徴。

投手:スピードはないが丁寧に投げ打たせてとるタイプ。

守備:守備は完璧。守備位置の取り方がいい。

打力:長打はないが全員当てるのが上手い。

走力:広商野球その物。特にランナー2塁の時が見せ場。

試合運び:打ち合いは得意ではない。ロースコアの接戦は滅茶苦茶強い。全員で1点を取り全員でその1点を守る野球。

昔の広島商はジャンケンで勝つと必ず後攻を取った。
前評判で長打力があると言われた年はだいたい勝ち上がれず、打力は弱いが守備と走力が完璧と言われた年は勝ち上がった。

1973年(金光、佃、達川がいた)の前評判は知らない
694名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:57:52.00ID:EWlvBvDD
こんなんなら尾道商業と広島商の県立商業同士の決勝のが盛り上がったのにな
695名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:57:57.10ID:d8g6FBlO
富島ツーラン
2019/07/29(月) 10:58:19.24ID:FiRufQ7K
尾道 ピッチャー全然だめや

ひどい決勝戦やな
697名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:58:22.04ID:vdXCiKSi
尾道エースもう限界
698名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:58:25.11ID:1e2g2W17
富岡西は決勝で力尽きそう
力投型のエースはいくら4試合だけでも疲労の蓄積やばそう
準々決勝も打線が7回コールド決めてたら2イニング削れてたが出来なかったし
699名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:58:33.78ID:PldZ+z3A
尾道はピッチャー他に居ないのか?
2019/07/29(月) 10:58:38.57ID:x25jRO9/
尾道P変えろや
2019/07/29(月) 10:59:16.08ID:43siCsCb
中京あっさり同点
702名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:59:17.65ID:XZNPYQx5
岐阜いい試合だな
2−2
2019/07/29(月) 10:59:19.19ID:qwBmp4cD
最弱スレのことを考えるなら桜丘が出た方が盛り上がる
それは愛知県民みんな考え一致してるよ

誉の方が、打てなくても甲子園で試合にはなるよ
まぁ倒してきた相手が相手だしね
704名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:59:34.15ID:v7A1uRaY
富島とか富岡とかダサい名前のとこばっかだな今日
705名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:59:35.22ID:vdXCiKSi
岐阜決勝見応えあるね
2019/07/29(月) 10:59:40.12ID:io/ntDzv
中京犠牲フライで追いつく
岐阜はこの2校だけ別格の野球やってる
中京は関東にもパイプ作るようになった
707名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:59:44.45ID:NFk4u/76
山口は工場だな
708名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 10:59:51.89ID:hYu8FbZt
岐阜レベル高いな
2019/07/29(月) 10:59:54.84ID:0DsCo1qE
>>686
紛らわしいなw
岐阜か
あの中京かと思った
710名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:00:03.44ID:yk/UvIYG
尾道私立のくせに雑魚すぎて草
711名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:00:08.05ID:iN+26uMF
富島は意外に強いね
甲子園ではノーマークだろうけど
712名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:00:40.71ID:yk/UvIYG
尾道wwwwwwww
2019/07/29(月) 11:00:50.22ID:IiD1vd1H
バッテリーエラーで9−0
2019/07/29(月) 11:01:02.98ID:FiRufQ7K
もう11点か・・・
715名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:01:08.14ID:yk/UvIYG
尾道、これ昨日の日大藤沢とか鎮西学院より弱いな
716名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:01:11.22ID:3wmjO6Uk
>>661
夏はわからないもんだよ
2019/07/29(月) 11:01:14.95ID:yg/1PlYx
誉と西京が勝ち
宇部鴻城と桜丘が勝ち

どっちかになってほしかったのにどっちもダメじゃんorz
2019/07/29(月) 11:01:24.84ID:IiD1vd1H
中京勝ち越し3−2
2019/07/29(月) 11:01:24.90ID:43siCsCb
うおおおおおおおおおおお中京逆転や」
720名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:01:30.82ID:x/mJccFr
相模と日藤の点差越え来るか?
2019/07/29(月) 11:01:38.81ID:zvg1ylgz
広島史上最低の決勝だなw
山岡瀬戸内と田口新庄の決勝が懐かしいわ・・・
2019/07/29(月) 11:01:42.98ID:V0/0ByrP
>>693
1973年のときは新チーム結成時点で
迫田兄監督は
甲子園優勝を目標にしていた
作新学院に江川がいたから
前評判はよくわからないけど
723名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:01:48.89ID:EWlvBvDD
富島は田舎公立ってとこがいい

数年前までは部員すら足らない状況だったんだよね
2019/07/29(月) 11:01:49.42ID:nRClsTaK
尾道はいつ継投するんだ?
可哀相になってきたわ
2019/07/29(月) 11:01:57.42ID:GPI6+Mt8
尾道3回で10失点
726名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:02:09.81ID:ktl3p6H5
>>704
オイスカとかOIDE長姫とか聖奴隷クリストファーでも応援しとけ
2019/07/29(月) 11:02:09.94ID:FiRufQ7K
訂正・広島商10点目

これ決勝か本当に・・・
2019/07/29(月) 11:02:14.47ID:+hQ3AsSX
中京の一年生小田は中学全国準優勝の3番だったのか
2019/07/29(月) 11:02:30.28ID:IiD1vd1H
中京つえーな
2019/07/29(月) 11:02:32.04ID:43siCsCb
中京1点追加
2−4
すげえ打力w
2019/07/29(月) 11:02:33.73ID:pHDX0k6q
>>721
甲子園よりも県大会の方が好きな俺からするとこんな決勝戦は残念で仕方ないわ
2019/07/29(月) 11:02:38.37ID:3Zoonrnk
野球部の成績と同等もしくはそれ以上の成績残してるブラバンを擁する学校

旭川大高
作新学院
市立習志野
岡山学芸館
高松商業
熊本工業
2019/07/29(月) 11:02:58.26ID:x25jRO9/
よしよし
大垣日大だけは阻め
734名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:03:05.42ID:GuGS03xz
○○に勝った来たから期待できる。
意外とこういう高校はあっさり負ける。
2019/07/29(月) 11:03:09.80ID:43siCsCb
阪口さんここまでかなこりゃ
736名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:03:15.80ID:XZNPYQx5
中京打力あるな
甲子園出たらそこそこやるんじゃね
2019/07/29(月) 11:03:24.32ID:MCAkOwMt
広島大会決勝の歴代最多得点は昭和38年広陵の16点だから余裕で越えそうww
2019/07/29(月) 11:03:24.37ID:io/ntDzv
中京これ全国でも上位クラスだな
相模にも打ち勝てそう
2019/07/29(月) 11:03:43.98ID:70REETLy
球審のゾーンが笑える
740名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:03:53.18ID:69OA/hWe
富島
宮崎県日向市にある学校
741名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:04:06.69ID:o5axq2TX
>>723
今の監督が赴任して「数年で甲子園に出てみせる」と宣言したら父兄にも大笑いされたところからスタートしたという逸話が
大したもんだわ
2019/07/29(月) 11:04:08.68ID:io/ntDzv
ベンチにも岐阜県民ゼロの完全外人部隊だけどこれくらい強いならOKだわ
743名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:04:42.88ID:1e2g2W17
富島の相手の小林西が超激戦ブロック勝ち上がってヘロヘロだから多少間引いてみてもいいかな
宮崎商、日向、宮崎日大、都城東と優勝候補や難敵ばかり
744名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:04:45.71ID:o5axq2TX
>>732
天理とか色々足らない
745名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:04:50.15ID:sbsWJHtG
今み始めたんだが、小林西のユニは創価のフォントと同じじゃね?
リスペクトしてるんかね
2019/07/29(月) 11:04:53.29ID:mZotHfiD
真鍋と花崎のホームランが見たいのに
ストライクゾーンに投げろや尾道
2019/07/29(月) 11:05:03.00ID:Ch3oV32T
>>721
延長再試合だっけ
広島はドラフト上位クラスの投手がいる時のチームは貧打というイメージだな
2019/07/29(月) 11:05:19.31ID:FiRufQ7K
>>737
過去の広島大会
福山工だとか
ちょくちょく決勝来てるのが
今じゃ信じられない・・・
749名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:05:24.30ID:GuGS03xz
>>738
1試合見ただけで、判断する馬鹿。
750名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:05:40.68ID:fjGN5IDj
愛知はドームで決勝やってたの見たことあるけど、今はこんなショボい球場でやってるのか
751名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:05:41.37ID:EWlvBvDD
小林西みたいな一見公立っぽい私学で外人部隊は支持されない
2019/07/29(月) 11:05:45.36ID:IzYrm4Kk
広島商の背番号3デカいな
184cmのガチムチって広島商っぽくないな
753名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:05:49.44ID:NW1j1iIj
広島と愛知は終戦に向かってきてるな
大垣日大と静岡はまだある
2019/07/29(月) 11:06:00.70ID:4NQABW7G
広商甲子園でもベスト8くらいいけるな
755名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:06:15.85ID:xGHgNLBC
広商といい高知商といいどうしてかつての名門商業はウホウホ打撃マンチームになって帰ってくるのか・・・
2019/07/29(月) 11:06:33.01ID:3Zoonrnk
>>744
甲子園組のみの記載です。すいません
2019/07/29(月) 11:06:41.27ID:TixRJ/gl
>>750
センター126mやで
758名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:06:46.74ID:xF6527BV
21世紀に夏初が無いのは3県

1999 岩手(盛岡中央)
1998 山梨(日本航空)
1994 高知(宿毛)

春夏通じて初まで絞ると2県追加+山梨が突き抜ける

1999 京都(成美)16翔英は春あり
1994 福井(気比)17坂井は春あり
1981 山梨(東海)98JAL 95山学 91市川は春あり

春江工と坂井を1つでカウントしていいのかよくわからんが
759名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:07:18.18ID:XZNPYQx5
>>754
くじ運が相当よくないと無理
760名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:07:19.17ID:Vs7l+dUz
静高、駿河総合のおっさんみたいな投手を捉えられない
2019/07/29(月) 11:07:22.49ID:7zx13sbZ
尾道の校歌、ミスチルのシングルのB面みたいな曲調だな
762名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:07:34.53ID:coPKQ/t/
院中京は秋季東海準決勝で9回表まで東邦相手に5点リードしてたからな
763名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:07:35.39ID:sbsWJHtG
静岡のキラキラネーム紹介とかしょーもねーなw
2019/07/29(月) 11:07:56.95ID:8u2tr94e
6回裏、池田2本の安打でるも無得点 4―0のまま 富岡西の浮橋、制球重視だが一球だけ146K出す
765名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:08:10.30ID:x/mJccFr
>>755
昭和に取り残されたバント脳野球よかええやろ。
766名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:08:12.55ID:GuGS03xz
愛知が名古屋ドーム使って準決勝、決勝やったのは堂上弟の時。
客が入ると判断したから、多額の使用料払ったんだろ。
2019/07/29(月) 11:08:17.34ID:Q8bQoF09
>>752
6月の大阪桐蔭戦でバックスクリーンにホームラン打った奴だな
768名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:08:19.53ID:NW1j1iIj
u18第一候補選手が続々と敗退したけどまさかの紅林が甲子園に来たらすごいな
769名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:08:34.44ID:WD4bkLrN
岡崎ってひょっとして日本一広い球場?
770名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:08:37.27ID:1e2g2W17
静岡、性欲の塊みたいな選手父親が登場
771名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:08:41.85ID:jq/JrsMa
広島商つええええええええええええ
772名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:08:51.32ID:DbBK2Nlf
これで公立2桁いきそうなのか
2019/07/29(月) 11:08:55.86ID:FiRufQ7K
そういえば私立尾道って
最近向島に中高全面移転したのか…
774名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:09:54.67ID:EWlvBvDD
広島大会も2005年とか高陽東vs三次という今では考えられない県立同士の決勝が行われていたんだよな
広島新庄とかが県内リトルリーグ強奪し始めてからこの傾向はなくなったけどね
2019/07/29(月) 11:09:56.43ID:JQPZGnDL
和音
2019/07/29(月) 11:10:48.50
昨日の花咲徳栄に続き広島商も早朝野球のおっさんのような投手
777名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:10:58.17ID:yk/UvIYG
>>774
高陽東って今弱いんか…
778名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:11:13.08ID:4Cxp3/jw
>>742
岐阜県民8人くらいいるで中京
779名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:11:26.86ID:A+zPV3F0
>>764
最速更新したのかな?
以前は144が最速だったね
780名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:11:40.11ID:v7A1uRaY
>>777
今でもそこそこ上位くるよ
三次がありえないって意味では?
2019/07/29(月) 11:11:43.52ID:IiD1vd1H
尾道に1点返された
782名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:11:53.32ID:EWlvBvDD
>>777
今年は如水館食ったり頑張ったがベスト8どまり
2019/07/29(月) 11:12:05.02ID:IKpiAqsJ
広島商は守備はさすがだな
よく鍛えられている
784名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:12:08.18ID:Vs7l+dUz
駿河総合の監督がどうみてもヤクザか右翼
全国に見せたい
2019/07/29(月) 11:12:17.76ID:qwBmp4cD
桜丘に守備の乱れがあり、誉追加点チャンス
勝負が決まりつつある流れ
786名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:12:36.64ID:eaDHICVp
広商 甲子園出場校中、打率、得点共にTOP3に入りそうじゃん!よかったな!
2019/07/29(月) 11:12:43.35ID:mXsHkxFd
西京ノーマンでクリーンナップ
一矢報いるか
788名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:12:56.96ID:1e2g2W17
駿河はこの2点で静岡相手に逃げ切れるとは思えない
789名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:12:59.59ID:XZNPYQx5
誉5点目
2019/07/29(月) 11:13:06.80ID:qwBmp4cD
誉5−0桜丘

決まり?
2019/07/29(月) 11:13:12.28ID:70REETLy
三次って数年前に1回戦で広商とやって広商倒していたよな
広商が何十年ぶりかの初戦敗退でニュースになった
2019/07/29(月) 11:13:34.07ID:IiD1vd1H
誉2点追加5−0
793名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:13:41.97ID:x2KQlXD5
誉2点タイムリー
これは決まりかな
794名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:14:23.53ID:LNGSbdRu
>>789
誉は名電と中京に勝っているだけあるわ
すごく野球が上手
2019/07/29(月) 11:14:30.94ID:AksM5IHn
尾道ワワ
796名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:14:39.64ID:pcTZPfAS
富島の監督、ヤクルトに行った赤川がいたとはいえ宮崎商を何十年ぶりかで復活させ、
万年弱小の富島をこれで2度目の甲子園へ・・・・・やっぱ高校野球は監督で変わるんやね。
どうせなら、こんな監督は公立じゃなくて強豪私立の監督も一度やってほしいものだ。
宮崎の監督ってあまり名将って聞いたことないもんな。
2019/07/29(月) 11:15:35.41ID:8u2tr94e
7回表、富岡西四球、エラーからタイムリーで1点追加 なお、バントで一死二、三塁
さらにタイムリー6―0、なお、一死一、三塁 もうコールド寸前
798名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:16:24.84ID:LNGSbdRu
>>764
浮橋のピッチングは頭脳的やね 東邦が選抜で散々苦しめられた
広陵あたりの脳筋投手と違うわ
799名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:16:42.06ID:A+zPV3F0
>>797
浮橋を休めるチャンスが到来w
2019/07/29(月) 11:17:10.76ID:B54FT9ql
山口審判が試合めっちゃめちゃにしててワロタ
2019/07/29(月) 11:17:15.52ID:4NQABW7G
いつも思うけど中京大中京と中京学院大中京って何故に中京大高校とか中京学院高校みたいに短くできないのか
2019/07/29(月) 11:17:23.09ID:MCAkOwMt
昭和38年決勝 広陵16−2福山工
これが広島大会決勝の歴代最多得点
2019/07/29(月) 11:17:27.69ID:MtWQhe5X
広商のユニ、早稲田みたい
804名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:17:35.82ID:EWlvBvDD
尾道の2番手良いね
流れ変わるんじゃねえ?
805名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:17:51.88ID:jq/JrsMa
広島レベルたけえ
806名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:18:03.90ID:X//sfoVP
池田コールド寸前・・・
807名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:18:10.13ID:Vs7l+dUz
駿河総合のPが遅すぎて静岡打者のタイミングが合わないという珍現象
808名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:18:11.12ID:GuGS03xz
駿河総合調べたら公立か。

2校の合併の高校か、聞いたことのないはずだわ
809名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:18:23.24ID:1F9LJR1+
広島商業ってほんとにこれがエースなのか?
これならまだ投手だけなら山陰2つのほうがマシだろ
810名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:18:33.66ID:m/mEbLRe
もう白川あかんわ
代えてやれ
811名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:19:28.47ID:EWlvBvDD
>>809
あのコールド続きだった広陵が打ちあぐねたんだぜ
812名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:19:42.90ID:r5iLgy7x
金光って何て読むの
2019/07/29(月) 11:19:49.19ID:io/ntDzv
愛媛は松山聖陵が死角なしか
814名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:19:58.02ID:h/Xb7C7P
懐かしの再戦見たかったな。
91年 国学院久我山 vs 池田
2019/07/29(月) 11:19:59.86ID:MtWQhe5X
広商のP
ウエイクフィールドみたい
816名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:20:03.97ID:pcTZPfAS
>>803

俺は、広商の黒帽・白アンダーシャツの組み合わせ(あまり見ない)が大好きだね〜。
なんか古豪感というか、古臭い感じが伝統校らしくていいね!
2019/07/29(月) 11:20:04.01ID:IgHNur4w
静岡スレが常駐する荒らしのせいでまともに機能してないからこのスレが頼りだ
818名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:20:07.99ID:GuGS03xz
>>801
馬鹿
大学が母体なんだから、大学の宣伝の為に大学名を出すのは当たり前だろ
2019/07/29(月) 11:20:08.87ID:x25jRO9/
静高拙攻すぎて草
2019/07/29(月) 11:20:11.76ID:70REETLy
>>809
マシンで150km/h打ちまくってる強豪校は案外こういうピッチャーの方が打ちあぐねるから野球は面白い
821名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:20:20.10ID:LNGSbdRu
>>805
低いよ
広島商も岩本のときと同じぐらいの力だろうな
822名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:20:28.18ID:1e2g2W17
静岡は打線がここ数年より相当落ちるな
打てそうなのが斎藤らいねしかいない
2019/07/29(月) 11:20:29.36ID:IiD1vd1H
>>812
こんこう
2019/07/29(月) 11:20:46.27ID:jpe8/HWi
>>812
キンピカ
2019/07/29(月) 11:20:46.94ID:FiRufQ7K
>>809
大柄だがなかなか技巧派っぽい
826名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:20:48.50ID:NTWNu7uh
広島商、控えはどうなのかな。
守備、走塁はやはり鍛えられてます。
富島良いね。冨岡西、やはり強いんだな。
駿河頑張れ。岐阜はレベルそこそこ。
2019/07/29(月) 11:21:04.58ID:ekHsvsu7
>>812

か・ね・み・つ
828名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:21:33.47ID:LNGSbdRu
>>811
東邦の石川に1点も取れなかった広陵打線などクズだろw
829名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:21:38.34ID:GuGS03xz
>>812
中学生か?
高校の日本史の教科書に載っているだろ
2019/07/29(月) 11:22:10.66ID:+cD4XRCF
>>801
高校野球なのに○○大とか附属とか付いてると萎えるよね
2019/07/29(月) 11:22:14.21ID:43siCsCb
広商やっぱ強いんだな。尾道には荷が重すぎたか。
832名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:22:28.03ID:DbBK2Nlf
>>820
モリフ。゚(゚´Д`゚)゚。
833名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:22:28.08ID:1e2g2W17
>>825
大柄で本格派っぽいが球を動かしたりコーナーワークで抑えるのは国学院久我山の高下と似てるな
倉本や高下の強化版が富岡西の浮橋
834名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:22:55.20ID:r5iLgy7x
>>823
ありがと キンピカは嘘だな
2019/07/29(月) 11:23:01.15ID:FbkV5xMP
今日で全部決まるのけ?
836名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:23:05.28ID:EWlvBvDD
富島このまま外人部隊私学倒して甲子園出たら人気出そう
837名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:23:05.32ID:urDFMwDh
>>668
会長も例年なら準決あたりまではコンスタントに来るんたが今年は早々と消えてしまった
2019/07/29(月) 11:23:24.43ID:8u2tr94e
徳島
四球で満塁から外野フライで1点追加 とうとう富岡西7―0池田 7回裏、池田無得点ならコールド負け
さらにタイムリーで1点追加 8―0 富岡西やりたい放題 これがノーサイン野球の強みか
7回表終了 富岡西8―0池田
2019/07/29(月) 11:23:31.49ID:MtWQhe5X
>>816
おれも広商のユニ好きよ。爽やかな感じがして
840名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:23:44.79ID:pcTZPfAS
でも広商も油断は禁物だぞ。
Pが絶対的じゃなさそうやし、今の高校野球は金属バットで1回に5〜6点すぐ入るからな。
1点づつでもさらに積み上げないと・・・・。
841名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:23:54.68ID:1F9LJR1+
広島商業のエースといい久我山のエースといい見た目より打ちにくいのかね
見てたら普通の投手にしか見えないが
久我山のエースは対戦相手がみんな芯を外されるって言ってたが手元で微妙に変化してるのか
842名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:24:20.42ID:LNGSbdRu
>>813
聖陵は内弁慶だから甲子園で力が出せるかどうかだろうね
平安山を擁し打線も悪くない
843名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:24:55.33ID:6X3tKJgK
誉って私立?
2019/07/29(月) 11:25:00.98ID:bmHxACqu
なんか今日の決勝は大差の試合が多くなりそうだな
845名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:25:25.66ID:EWlvBvDD
>>841
チェンジアップ、ツーシーム、スライダー
左右に動きまくるから130キロのストレートも活きる
846名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:25:28.26ID:GysVh53o
松山アドゥワ聖陵コールドで到着が延期になったか
2019/07/29(月) 11:25:35.27ID:zhKXU5yY
今年は達川がレジェンド始球式やるんだよね。広島商さすがだね。
848名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:25:47.72ID:FrlNLg21?2BP(1000)

あー
849名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:26:04.18ID:1F9LJR1+
今大会ツーシーム投げれる投手いるの?
850名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:26:52.97ID:1F9LJR1+
>>835
大トリは愛媛
851名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:26:56.91ID:urDFMwDh
>>796
公立と違って私学の監督だと育成以外にも政治力が関わってくるからまた別物だね
選手の勧誘だったり指導以外の時間が増えるし
かつて異なる公立校で3度甲子園出場果たした蒲原さんって人がいたが、その人も私学に引き抜かれてからは甲子園出れてないはず
852名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:26:57.91ID:NTWNu7uh
ツーシームかな。ムービングボールか。
本格派は勝てない時代なのかな。
853名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:26:57.92ID:GuGS03xz
国学院久我山の投手が普通に見えるとか。
スピードガンの表示だけ見てる、素人だな。
角度と制球、伸びのある直球、似たような軌道から変化する変化球
かなりの好投手だろ
854名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:27:04.22ID:CwN1w8su
富島、2本のホームランでリード
2019/07/29(月) 11:27:22.72ID:FiRufQ7K
広島商のユニ
アンダー白+袖に県名や校章すら入ってない
超古豪ユニ
856名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:27:32.38ID:EWlvBvDD
>>849
広島商の倉本は投げる
広陵は芯外されフライの山だった
857名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:27:32.71ID:d8g6FBlO
西舘
2019/07/29(月) 11:27:48.39ID:W5VWl7f/
今年は技巧派の年か?
859名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:28:03.97ID:1F9LJR1+
>>845
なるほど ツーシーム投げてたのかそりゃ打ちにくいな
860名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:28:07.77ID:VLWCalUW
>>836
ちょっと夢見すぎかもだけど清峰みたいになれないかね?
861名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:28:16.88ID:443mlY0X
>>843
尾関学園→誉
862名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:28:18.34ID:NgVYKXQf
>>853
姉ちゃんかわいいしな、母ちゃんと準決勝でスタンドで応援しててインタビューされてた
863名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:28:29.09ID:G6MetAyI
星稜×明徳
星稜×習志野
星稜×花巻東

これどれか初戦で実現しねぇかな明徳と習志野とは因縁あるし花巻東は習志野と同じくサイン盗み疑惑で騒がれたからな
どことやっても星稜が負けて林が今度はどんな行動を取るのか楽しみだわ
2019/07/29(月) 11:28:33.07ID:BhbOex+X
>>841
多分あの投げ方だと手元で動いてるだろうね
まともなフォーシームは投げてないだろうな
865名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:29:08.68ID:5N2/LpG0
ああ逆転されるな駿河総合…
866名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:29:28.42ID:xGHgNLBC
なんか富岡西って夏帰ってきたらベスト8くらいは狙えそうだよな
総合力で2年前の三本松くらいはあるだろ
2019/07/29(月) 11:29:33.68ID:43siCsCb
ぎふチャンは画面の情報量少ないな
868名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:29:48.75ID:PldZ+z3A
静岡反撃
2019/07/29(月) 11:29:50.39ID:TN5ODQKK
愛知の誉って最近出来た新設校なのか?それとも校名変更?
2019/07/29(月) 11:30:35.55ID:FiRufQ7K
広陵戦も前半は
チェンジアップ目立ってたな
広商P

今日も今のところは変化球使えてるか
2019/07/29(月) 11:30:41.29ID:oNgS302i
今の高校生はマシンで打ちまくるから150キロのストレートなんて難なく打つからな
これからは技巧派のピッチャー作る学校が増えてくるかも
2019/07/29(月) 11:30:44.19ID:8u2tr94e
試合終了 富岡西8―0池田 7回コールド 富岡西初の決勝進出 池田、今年のチームでダメならあかんかもな
873名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:30:46.51ID:GuGS03xz
>>869
自分で調べろ
874名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:30:48.83ID:1F9LJR1+
>>856
菅生も久我山のエースにフライ打ち上げてばっかだったな 奥川もツーシーム投げたら誰も手がつけられないのにな
2019/07/29(月) 11:30:54.55ID:TUzOFhV4
池田ゴールド負け直前!
ベスト4で力尽きるか

山びこ打線復活ならずかあああああ
876名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:31:08.43ID:pcTZPfAS
>>743

確かに宮崎は、小林西のブロックに優勝候補が固まったんで、
お互い潰し合って、最後には結局こっち側のブロック勝ち上がった方が優勝じゃないか?とも思ってた。
877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:31:09.74ID:vK9N0ulx
>>835
愛媛と徳島だけまだ準決勝
2019/07/29(月) 11:31:38.29ID:2rmO9fyF
むしろスピードだけで過大評価されてる投手が全国的に多すぎる
2019/07/29(月) 11:31:44.41ID:0wGXHQK6
>>866
初戦で明徳や星稜や習志野や相模を引かなければかなりいけそう
春あれだけ東邦を苦しめたし、もう少し打てるようになれば相当面白い
880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:32:02.32ID:/Jnjt2Bt
>>833
意外とこういう打てそうで打てないPにずるずる終盤まで投げられたら厄介なんだよ
球動かしてゴロ打たせるタイプだな、
2019/07/29(月) 11:32:06.77ID:nTv+QeU2
駿河総合に栗田とか高田とかくれないか?
882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:32:34.92ID:NFk4u/76
静岡が面白そうだな
883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:32:39.95ID:o5axq2TX
>>784
9安打で22安打に勝った時の監督だとかなんとか
884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:32:44.83ID:jq/JrsMa
西京って京都だろ?
2019/07/29(月) 11:33:00.29ID:iTwp2w9S
富岡はノーサインのとこか
有能なチームだな
886名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:33:01.41ID:JGlGX1Hy
関東、特に埼玉、千葉、神奈川はここぞとばかり自前で持ち上げて
あわよくばスポーツ紙の記者の目に止まればと
必死こいてアゲアゲしている人が多い

もはや基地外
全国の5ちゃん民はそんな埼玉、千葉、神奈川は早く負けろと思っている
東京や山梨に対してはそんな気持ちは湧かない
887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:33:27.49ID:yk/UvIYG
>>884
山口の西京は甲子園春夏連続初出場でどちらもベスト8

京都の雑魚と一緒にするな
888名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:33:35.75ID:x2KQlXD5
女子硬式野球選手権のコマーシャル飽きた
889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:33:41.17ID:T81uKSa9
学芸館
広島商
宇部工場
米子東
石見智翠館

流石中国地方毎年代表違うな〜。
古豪と新興が混ざっていつの時代かわからん。
この面子でも意外と2つくらいは勝ちそう。
890名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:34:27.01ID:pKjkMrZv
>>886
山梨なんて近畿でいう三重みたいなポジションでしょ?クソどうでもいいしそら関東アンチも寄り付きませんわ
891名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:34:36.58ID:NTWNu7uh
日南学園に快勝してる。昨年の選抜に出場のメンバーが多く残る。富島が本命でしょ
892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:34:40.31ID:pcTZPfAS
>>851

なるほど、
そういうこともあるんだねー。・・・・・・・蒲原さんって、印旛の監督やってた人だっけ?なんか名前がそんな印象が残ってるが・・・。
2019/07/29(月) 11:34:41.63ID:bmHxACqu
>>878
スピードだけとは思わんが佐々木が令和の怪物って言われて奥川は怪物って言われないのはなんか腑に落ちないな
894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:34:56.66ID:ZRP4aFQM
広商つえー
さすが広陵を破ったチームやな
895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:34:59.70ID:vK9N0ulx
>>162
>コールドゲームのような点差

有言実行になりそう
2019/07/29(月) 11:35:12.91ID:JQPZGnDL
>>888
自分が球児たちとラフった写真みせるだけのも
897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:35:22.40ID:k1rexiR7
昨日の鳥取の決勝が偉大過ぎて今日の試合は退屈に感じてしまう
2019/07/29(月) 11:35:37.03ID:x25jRO9/
あぁぁぁ
駿河アカン
2019/07/29(月) 11:35:42.04ID:IiD1vd1H
>>878
およよ…
2019/07/29(月) 11:35:46.16ID:43siCsCb
広島のリプレイ今見てるけど
尾道守備酷すぎないか?
901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:35:48.23ID:GuGS03xz
>>890
三重が近畿とは
中学からやり直せ
902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:35:50.29ID:1e2g2W17
駿河総合絶対絶命
903名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:36:01.72ID:NFk4u/76
駿河ギリギリ助かった
904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:36:03.38ID:NW1j1iIj
球速は天性だからな
球速が出る選手を指名して制球良くして決め球作って活躍させるのがプロ

高校レベルだと130km/h台でもコースに決めて変化球で交わせば打たれない
905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:36:25.41ID:1F9LJR1+
>>889
とりあえずこのメンツだと最弱にはならないだろうな 米子東は春夏連続だし江の川も甲子園だと下手な試合はしてないし学芸館もなにげに厄介
906名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:36:27.72ID:pKjkMrZv
>>901
死ねよアスペ
2019/07/29(月) 11:36:29.82ID:TpWunUtG
池田残念、
今年は富岡西で決まりか
2019/07/29(月) 11:36:53.95ID:mXsHkxFd
>>657
>>660
高川戦でフェン直くさいのをホームランにした、も追加で
909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:02.77ID:eaDHICVp
打てそう、打てそう!と思わせながら、点差だけはどんどん開いていき、焦りにつながりドツボにハマる!よくあるパターン
910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:04.56ID:x2KQlXD5
静岡逆転!
2019/07/29(月) 11:37:07.77ID:U8qywiRd
>>900
赤土で天然芝って守りにくいのかな
やったことないから分からん
912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:07.84ID:7ymTumi2
>>851
佐賀商、千葉商、印旛、柏陵て公立4校な
913名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:10.94ID:yk/UvIYG
池田なんかに本気で期待してるやつなんておらんやろ
2019/07/29(月) 11:37:12.58ID:x25jRO9/
うわあああああ
静高逆転
2019/07/29(月) 11:37:17.74ID:ekHsvsu7
静岡、走塁ミス...も逆転!!
2019/07/29(月) 11:37:19.09ID:uOziJxpA
静岡高校はもう飽きたよ
917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:19.78ID:NFk4u/76
静岡逆転…
918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:24.55ID:8bJokGp3
おもろない
919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:37:54.16ID:NTWNu7uh
また、静岡は内弁慶くさいわ。静岡の勝ち。
ネット消します。終わり。
920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:38:01.86ID:jq/JrsMa
何気に宇部工場のピッチャーよくね?
921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:38:07.18ID:1e2g2W17
静岡は非常連が先行するも追加点取れず後半に常連が逆転するというお決まりの流れ
922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:38:08.10ID:GuGS03xz
>>904
馬鹿 逆だよ
制球が天性 
上のレベルでスピード伸びたのはいくらでもいるが、制球の悪いのが良くなった試しなし
2019/07/29(月) 11:38:13.84ID:ae9WsEmF
>>905
米子東は先月の中国大会で広島商に5回コールド負けだから期待薄だろ
2019/07/29(月) 11:38:25.28ID:wePy9FlU
まあ地味に静高も夏は4年ぶりなわけだけどw
春は知らん 大阪桐蔭と馬鹿試合してたような気がするけどいつだっけ
925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:38:25.80ID:pcTZPfAS
尾道のエースも元々は好投手なんだろうけど、
やっぱ何百球と積み重なったら残酷なもんやねー。広商復活が何よりうれしいが、こういうところは高校野球でちょっとかわいそうな気持ちになるねー。
926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:38:42.01ID:xx29Rtlk
静岡とか文武別道いらね
どうせ甲子園出ても2回戦敗退やろ
2019/07/29(月) 11:38:52.14ID:JQPZGnDL
石見出雲伯耆因幡
928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:38:54.05ID:NW1j1iIj
>>893
佐々木の方がわかりやすいから
奥川は多彩な変化球とMAX158(?)のストレートをコースに投げることが出来ますとか説明するより高校生史上最速163km/h出ますって言った方が簡単
929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:39:00.60ID:1F9LJR1+
まさか東海は津田学園が総大将になるとは思わなかった 
2019/07/29(月) 11:39:25.97ID:IiD1vd1H
桜丘ノーアウト満塁
931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:39:46.93ID:LNGSbdRu
>>916
それもろ、静岡は邪道か菊川のどちらかに収束する
932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:39:49.89ID:GFN6bekR
>>920
社会人野球かな?
933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:39:49.95ID:yk/UvIYG
>>924
それは2017だけど2018の春にも出てる
駒大苫小牧をフルボッコにして握手拒否に持ち込んだ
その後東海大相模にボコり返された
934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:39:57.10ID:pcTZPfAS
>>912

蒲原監督って、佐賀商なんかでも指揮とってたのかー。
それは知らなかった。
935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:40:04.10ID:Umjo1OL8
それにしても甲子園経験校と甲子園童貞の決勝戦で童貞側が勝てないな
今年は全敗かね?
2019/07/29(月) 11:40:11.29ID:tTSCMADt
奥川はスピードよりあのスライダーが素晴らしい
2019/07/29(月) 11:40:12.73ID:AKur4Ugb
サイン盗みかこれ静岡県
2019/07/29(月) 11:40:19.22ID:s7JQZ3Po
今年の池田は
6月に智弁和歌山、高松商も倒しとったんだがなぁ
939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:40:31.05ID:ZRP4aFQM
静岡サイン盗み?
940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:40:39.94ID:NTWNu7uh
岐阜と静岡では岐阜が上。誉は普通に強いわ。
2019/07/29(月) 11:40:48.63ID:uOziJxpA
静岡サイン盗みで怒られたw
2019/07/29(月) 11:40:49.81ID:aAiMZ5Pi
しぞ〜か何かずるいことやってたんか
943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:40:50.14ID:c83p9oJq
クリバヤシ負ける負ける詐欺かよ。
944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:41:13.16ID:l+zu34HR
>>935
和歌山に期待してくれ
945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:41:17.82ID:pKjkMrZv
静岡は横浜に続いてサイン盗みしたかぁ〜
946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:41:28.52ID:FqfBQxej
静岡サイン盗みwwwwwww
947名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:41:29.63ID:xx29Rtlk
サイン盗みはやめろや
習志野の18番なんだから
948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:41:39.65ID:1F9LJR1+
今回の福岡は強そうだな どっちが出てもそれなりに期待値が高い
筑陽は貧打なのが気になるが
2019/07/29(月) 11:41:49.87ID:x25jRO9/
サイン盗みなんか強豪はどこだってやってるだろw
950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:41:55.00ID:yk/UvIYG
>>944
期待はしたいが那賀ごときが智辯に勝つイメージが一切湧かない
2019/07/29(月) 11:41:55.59ID:0wGXHQK6
静岡とか元々県内でも大して好かれてないのにこれ以上好かれないようなことするなよ
952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:41:59.89ID:JGlGX1Hy
>>890
おまいら
関東軍の強さを表記する時は
ちゃんと山梨を入れてやれよ
たまに抜けてるぞ
大概、
神奈川、千葉、埼玉を大将格に据えてホルホルしてるだろ
2019/07/29(月) 11:42:18.18ID:AksM5IHn
新鋭校相手に恥ずかしい静岡wwww
954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:42:31.64ID:k1rexiR7
この2塁のサイン伝達は抗議したもん勝ち
簡単に相手チーム悪者扱いに出来る
955名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:42:35.01ID:GFN6bekR
女子野球→50%
演奏会→30%
クロネコヤマト→10%
新婚さんいらっしゃい→10%
2019/07/29(月) 11:42:40.52ID:bmHxACqu
そういや那賀と智弁って決勝で死闘したことなかったっけ
2019/07/29(月) 11:42:41.75ID:wePy9FlU
>>933
あー2018あったな
駒苫の弱さにも絶望したなあれ
958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:42:48.29ID:1F9LJR1+
星稜の林にマークされるなこりゃ
959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:42:53.85ID:GuGS03xz
静岡高校の夏ベスト8は昭和48年まで遡る
960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:42:57.29ID:G6MetAyI
>>912
千葉商時代はOBが采配とか練習方法に口出ししてきてウザいから実績のない高校で
好きにやらせてもらって1から甲子園目指したって言ってたな
961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:42:59.99ID:Vs7l+dUz
さすが迷将栗林w
2019/07/29(月) 11:43:07.28ID:ZaSvwh8G
星稜なんかサイン盗みに夢中になって牽制で刺されてたしなw
963名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:43:08.89ID:NW1j1iIj
>>922
制球も天性なのは否定しないがプロだと145km/hは欲しい
プロ入って球速が伸びるのはプロのスカウトが身体見て鍛えれば伸びるって分かってるから
150後半を投げるには恵まれた身体が必要
964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:43:11.81ID:ljbIiNDK
クリバヤシが糞継投してきたのでまだわからんよ
打線はさすがに駿河が上
2019/07/29(月) 11:43:27.32ID:iTwp2w9S
ハヤシ「静岡はうちが成敗する」
966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:43:33.01ID:1e2g2W17
今年散々思い知ったこと

栃木はどれだけ弱くてもあの学校が出てくる
福島は予選をやめていい
埼玉と群馬と富山も栃木化しつつある
東日本中心に二強の片割れが早期にコケても残った方がすんなり優勝
2019/07/29(月) 11:43:39.87ID:Sj08ZjTT
おい
栗林から人格を取ったら何も残らないぞ
968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:43:40.14ID:GFN6bekR
>>954
スタンドを味方につける高度なテクニック
969名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:44:02.64ID:LNGSbdRu
>>924
選抜と選手権合わせるとここ6年間で春夏とも出ていないのは鈴木将平最上級生のときのみ
栗林は有能
970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:44:43.96ID:HrSzEX2D
>>956
2012年、福井と吉川だったかな
あの時の那賀は秋優勝してたしいいチームだった
971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:44:52.54ID:ZRP4aFQM
智弁って笠田に死にかけた時あったよな
972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:44:54.17ID:pKjkMrZv
甲子園で星稜と静岡の対戦に期待
2019/07/29(月) 11:45:10.34ID:bmHxACqu
>>928
そんなもんか。同世代に佐々木がいなけりゃ奥川が令和の怪物って呼ばれてたかもしれんな
2019/07/29(月) 11:45:28.52ID:FiRufQ7K
観客もマスゴミも
速球速球で異様に沸きすぎやな・・・

後に投げる相手の技巧派が
球場の熱気に飲まれないようにするのも
高校生で大変やな
975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:45:41.68ID:1F9LJR1+
今日の奈良と和歌山はは違いなく波乱はないのか?
2019/07/29(月) 11:45:48.98ID:Sj08ZjTT
東海大甲府に負けたあの試合で栗林は見限った
977名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:45:49.96ID:wGw7EF4y
>>947
サイン盗み疑惑
済美、花巻東、横浜、塔南、大師、秀岳館、花咲、習志野、静岡

捕手チラ見
平安、明石商、市立船橋、藤陰

多分もっとある
978名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:46:09.45ID:NTWNu7uh
また、静岡。静岡も常葉との2強でしょ。
岐阜はもつれますね。最後までわからない。
979名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:46:55.63ID:G6MetAyI
>>977
横浜はサイン盗みしても選抜で負けてたな
980名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:47:19.01ID:GuGS03xz
>>963
大学でスピード伸びた選手も大勢いるだろ。
それこそ菅野、10キロはUPしている。
高校時代甲子園で見て、大した投手でなかったが大学で伸びたのが。
小川、平野
2019/07/29(月) 11:47:19.04ID:43siCsCb
大垣のチア
元気なブスばっかwww
2019/07/29(月) 11:47:21.32ID:4NQABW7G
午後の決勝カードやる前から決まっているようなんばっか
2019/07/29(月) 11:47:22.54ID:ZaSvwh8G
>>977
履正社のこともハヤシは疑ってたぞ
2019/07/29(月) 11:47:22.85ID:pQxBMhgv
広島商のピッチャー新木優子に似ているな
2019/07/29(月) 11:47:23.41ID:0wGXHQK6
>>966
富山は許せ
公立の商業高校なんて絶滅危惧種が頑張ってるんだから
他は知らん
2019/07/29(月) 11:47:57.67ID:f+toqgR8
単に指導者がクセ見抜けてないだけってしょうもない落ちがつくかもだけどな
2019/07/29(月) 11:48:01.91ID:io/ntDzv
大垣日大追いついた
988名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:48:07.62ID:G6MetAyI
>>962
あれランナーがキャッチャーの方をガン見してたよな
何やってたんだろうな
989名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:48:09.52ID:h7cAw56y
>>954
試合中にサイン盗みの抗議したのに審判にノーと言われた挙句ホームラン打たれ、打線もヘボ投手から全く点取れずに散ったお囃子星稜の悪口はやめろ
2019/07/29(月) 11:48:11.56ID:b5qLUJbX
>>851
蒲原監督は公立校を定年退職してから私立の監督に就いたはず。
もう80ぐらいになるはずだが、まだご健在なのだろうか?
2019/07/29(月) 11:48:21.70ID:MtWQhe5X
文武別道ワロタ
2019/07/29(月) 11:48:30.61ID:aAiMZ5Pi
> 元気なブス

いいかあちゃんになるでw
993名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:48:41.74ID:yk/UvIYG
大垣日大追いついた
2019/07/29(月) 11:49:06.52ID:LUPRL9ez
大垣日大同点
尚も無死12塁
995名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:49:44.72ID:wGw7EF4y
>>983
履正社もか
俺が把握してないだけで、多分もっとあるわな
996名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:49:46.16ID:cOrKnAcg
誰も感心の無い宮崎佐賀野球  
2019/07/29(月) 11:49:46.78ID:f+toqgR8
>>991
ちゃんと学校運営安定させてる上で野球強化してるとこはこのパターン多いよ?
むしろ定番だよ
998名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:49:50.55ID:bYBtfRLE
>>235
はい、同じく。
桜丘が漁夫の利で優勝かっさらったらイヤだな〜
999名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:49:50.65ID:EWlvBvDD
広商がきな臭くなってきますた
1000名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/29(月) 11:50:11.56ID:ZRP4aFQM
今年も中京学院はダメか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 30分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況