X



三重県の高校野球 背番号185

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/27(土) 12:08:14.74ID:QTWF/lAY
前スレ 実質184
【令和元年】三重県の高校野球 背番号183【選手権大会】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563593861/l50

前々スレ
三重県の高校野球 背番号183
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563688725/l50
877名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 11:19:00.93ID:zhMF6wl5
津田学園の今年の春季大会5番つけてサード守ってた人って誰?津商との試合終わった後、熱中症かなんかでゲロ吐いて親御さんに両脇抱えられてたのを見たことある。
こんな体力で夏の甲子園を乗り切れるのかなぁ。
878名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 12:25:13.49ID:ean90pi3
>>874
5チャンでは親戚に政治家がいるって噂もあるが・
本当か?
879名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 12:36:12.41ID:TwS3vn1q
>>873
諸岡とかとっくに学校辞めて桑名の軟式野球チームに居たぞ。飛島辺りで働いてたはず。
880名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 13:35:34.61ID:CSP8fAuo
>>878
嘘っぱち

佐川さんは何度もキャプテン石川のどデカイ一発を目の当たりにしているから
「沼島の夢よ再び」と淡い期待を石川に掛けているんだよ
「ウチにはお前の復活が必要不可欠なんだ」
という意思表示

だから「今日はお前の日だ」と暗示をかけたり
「良く同点内野安打を打ってくれた」と讃えた
復調のきっかけになってくれればいいが
881名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 13:40:31.95ID:CSP8fAuo
>>876
桔梗が丘が21世紀枠確定とか言っているのは三重県人だけ
仮に不祥事が無くても21世紀枠の3校に選ばれていたかは怪しい
882名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 14:06:50.94ID:JyDq8c9G
>>880
県大会の舞台でしか見てないヤツは、打てない場面を
切り取って、ダメだダメだというだけ。
その選手の実力は監督はずっと見てきたから知っているから、使い続けるし期待もする。
それだけのこと。応援するなら黙って見とけとしか
言いようがないよな
883名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 16:33:09.04ID:TvAwwivx
>>882
まさにその通り

春の大会は普通に打ってたし、菰野戦ではホームランも打った
石川キャプテンはチームをまとめるのに一年間尽力してきた。そして凄いプレッシャーの中、夏甲子園に出場する事ができた
絶対に必要な存在
調子は落としてるが甲子園ではやってくれるはず
884名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 16:58:08.53ID:dmCejFzy
>>853
調べたら毎年高校から椿大神社まで往復で走ってるらしい
885名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 16:59:40.54ID:tP1uyQav
三重高の前出がベンチから外された理由を入手した。ある日練習で派手なバッティング手袋をしてそれが小島は気に食わずそっから最後まで干されたみたいだよ(笑)
あと、山下遊と松井は怪我して無かったけど何故か夏は投げさせなかった
小島はやっぱり変わり者
2019/07/30(火) 17:26:27.93ID:9pvK0SEX
奈良ちべんと津田の兄弟対決を甲子園でみたい
887名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 17:38:57.02ID:sI4szlD1
>>886
健全な高校野球スレで卑猥なIDはやめてくれ
2019/07/30(火) 17:52:10.74ID:+UOTr06Z
センバツ8強(夏4校出場)
×東邦 習志野 明石商 ×明豊 筑陽学園 ×市和歌山 智弁和歌山 ×龍谷大平安 

春季地区大会優勝(夏5校出場)
×駒大苫小牧 ×弘前学院聖愛 東海大相模 星稜 津田学園 近江 ×関西 明徳義塾 ×西日本短大付

春・夏連続出場(11校)
八戸学院光星 習志野 山梨学院 星稜 津田学園 智弁和歌山 履正社 明石商 高松商 米子東 筑陽学園 

×印 夏・都道府県予選敗退
889名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 18:32:55.31ID:sI4szlD1
軟式中学三重県代表
投 口地彪介  木本
捕 服部優成  三重高
一 宮崎大河   木本
二 寺山湧人
三 榎本健太  木本
遊 松井五郎  三重高
左 若林勇磨  松阪商
中 日高志信  尾鷲
右 榎本望悠人 木本
投 水谷光希  海星
投 山崎泰幹  海星
投 出口慶人  津商
投 大川智也
投 森遼馬   いなべ
投 泉琉麻
投 廣恒輝   津商
投 花木黎斗
捕 佐藤祐樹
外 桑原彪瑠
外 和田伯躍  木本

今は1年生だが秋季大会にどれだけ出てくるかな
2019/07/30(火) 18:45:22.75ID:7SMaf++x
>>885
当事者の主観でしょう、そんな感情だけで選手選びするやつに強豪校の監督務まるわけないし、ましてや彼は若い。
2019/07/30(火) 19:13:10.20ID:SNdkK9wN
今年の津田
2002年世古がいた農林とかぶるわ
892名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 19:34:34.85ID:E9OKAiav
農林w一回出ただけのとこと全く被らんけど
前は抜けとるけどそこまでワンマンでもないし
893名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 20:15:37.89ID:42+V3Ht4
>>890
けど怪我していないエースを投げさせないのはどお思いますか?
894名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 20:20:29.22ID:3BLVGmJI
>>880
沼島の春なw
離婚したカップルもいるんだろうな
895名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 20:28:28.33ID:gowncPfB
>>891
前川が試合中に足つるかもしれんなw
896名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 20:45:32.42ID:xkGggUIO
>>875
マジでそれ!
一部の人は2014年の三重高準優勝から三重県のレベルが上がったと勘違いしているが、昔から結果は残していた
夏10連敗中も東海では安定した成績を残していた
夏甲子園では有力校の敗退や籤運、試合展開が悪くて結果が残せなかっただけ
897名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 20:46:15.21ID:Es8qPTLN
やっぱり課題は打線だな。
石川君もそうやし、前はバッターとしてはプロのピッチャーみたいに
捨ててる感が出てる。
相手が好投手じゃなくてもそんなに点は取れんだろ。
2019/07/30(火) 20:54:15.89ID:8qcHFIf6
打線は上位の5人と小林くんでなんとかするしかないわな
899名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 21:02:39.23ID:o4S4hVxv
あと一人大砲が欲しい
そこは本来なら5番で石川が担って活躍してくれればいいんだが
今は故障明けの松尾が担っている
松尾にもっと長打が出るとだいぶ楽になるんだが
900名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 21:10:01.35ID:wz8Ui9OA
ランクスレやと半分以上に勝てるやん
実際真ん中くらいが妥当やろ
901名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 21:12:25.36ID:jL8hNsVZ
今井春、夏と打率000だけど、
甲子園では打ったなぁ。
唯一打てる外かく高めのストレートを投げて
くれたのもあるけど。
902名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 21:14:17.39ID:Tn+IFxu/
前は春の県大会海星戦でホームラン打ってる
2019/07/30(火) 21:28:32.78ID:gwc+Z1Hn
もともとごついバッターは揃ってるし
チームに勢いついたらそこそこ打てるだろ
春みたいに監督が地蔵だとキツイな
904名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 21:32:35.25ID:REYM0HRZ
大エース前は春からさらにパワーアップしてスピードも増し安定感も出てきた。
課題だった守備も無失策と改善された。
特にショート、サードの守備は結構お上手。
やはり鍵は打線。センバツで前を助けられなかった分、打線が奮起することが求められる。
905名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 21:37:45.26ID:42+V3Ht4
石川をスタメンから外すのが良いと思うけどこのままなら6番小林8番石川のが良いと思いませんか?
2019/07/30(火) 21:48:58.24ID:8Gho1Vub
そうすると89が完全案パイになっちゃうからなぁ
907名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:06:08.21ID:tbigvrHy
>>875
四中工が2位、桔梗が丘が3位なんて今では考えられん。1位の三重高は夏に全国制覇する大中京と当たった。3チーム初戦全滅でも仕方なかった。
908名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:17:41.71ID:CdLnCe2m
>>896
否定する。2000年代前半から2013年までは明らかにレベルは低かった。特に2011年の伊勢工、2012年の松阪は代表校の中で最弱。竹内なんてあんなに調子が悪かったのにどこも攻略出来ず。甲子園で倉敷商はあっさり攻略。
909名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:20:32.45ID:42+V3Ht4
>>908
一番の最弱は2004鈴鹿かな
あれは見てて恥ずかしかった
910名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:25:51.14ID:xkGggUIO
>>876
桔梗丘をわざわざ選出する理由が見当たらない
何を根拠に?
911名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:26:27.48ID:CdLnCe2m
>>909
確かに2004年の鈴鹿は最弱だった。しかし三重県のレベルは山商がいたからこの年に限っては低くなかったと思う。2007年の山商にもう少し打力があれば。3番中井、4番西田だけだったからな。
912名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:26:36.71ID:cEmAzMHn
代表校戦力ランキングスレ、津田学園の評価高いなぁ
前投手次第だな
昨年の吉田輝星みたいに活躍して大ブレイクして欲しい
石川、打てよ〜
2019/07/30(火) 22:29:19.19ID:E+2xRN2y
01三重、菰野
02海星、津田
04山商、海星
05海星、津田、久居農林
このあたりが出てたらな
2019/07/30(火) 22:31:44.24ID:E+2xRN2y
11三重、近大
12三重
2019/07/30(火) 22:36:41.06ID:3BiSPUu3
>>913
04山商、海星はどっちも鈴鹿に負けた
916名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:23.50ID:xkGggUIO
>>891
え、どこが?
去年の白山と02農林が被るっていうならわかるけど
917名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:26.51ID:o4S4hVxv
>>912
津田は秋東海準優勝、春東海の優勝校だからなぁ
選抜は東海から優勝校が出たし
津田は被安打4の延長負けだし
選抜以降は公式戦負けなしだし安定して強い
918名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:39:42.27ID:wz8Ui9OA
竹内は県大会までは良かったぞ。
疲れが取れなかったのか甲子園では急速も出ずあっさり負けたけど。
ランクスレとかで竹内持ち上げてた県民も何人かいたのは痛かった。
伊勢工 中川も後に一応プロ入りしたし好投手。釜田に力負けやったな。
両方ともワンマンで県勝ち切るくらいで全国では無理やろうとは思ったが。
この頃は今と比べたら明らかにレベル低いやろな
919名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:41:04.79ID:CdLnCe2m
>>913
2005年海星は上野に負けたがストライクゾーンが全然違った。海星が打者の時はクソボールをストライクと判定され上野が打者の時は真ん中付近でもボールと判定された。2005年の海星はあの球審のせいで負けた。
920名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:43:46.06ID:o4S4hVxv
>>912
津田は秋東海準優勝、春東海の優勝校だからなぁ
選抜は東海から優勝校が出たし
津田は被安打4の延長負けだし
選抜以降は公式戦負けなしだし安定して強い
921名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:44:24.27ID:o4S4hVxv
>>920
誤爆
ダブった
922名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:44:59.75ID:xkGggUIO
>>892
農林は甲子園出たのは1回きりだけど、松葉監督時代は三重県トップレベルをずっとキープしてたけどな
今でいう、近大高専的ポジション
世古、浅井兄、村木、若林、山本、浅井弟は好投手だったよ(直接見てないからわからないけど、07か08にもいい投手がいた覚えがある)
923名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:45:47.95ID:cEmAzMHn
>>919
海星は厚生中出身の右京投手の時も上高長谷川に負けた
長谷川は好投手だった
右京の厚生中の同期には山商の中村弘道投手(南海→中日)もいた
甲子園で南陽工の津田投手(広島)と投げ合って惜敗したな
山商中村は相手が津田南陽工でなければ初戦勝っていたかも
924名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:48:32.92ID:xkGggUIO
>>908
代表校のレベルが低いのと、県レベルが低いのは全く関係ないんだが?
11は近大高専やいなべ、三重高が強かったし、12はセンバツで勝利している三重高とその三重高にコールド勝ちしたいなべは強かったよ
925名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:49:53.70ID:xkGggUIO
>>911
はぁ?>>908で自分が言ってることと矛盾してるんだけど?w
926名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:49:58.23ID:cEmAzMHn
代表校が翌年はコロッと負けるって三重県では良くあることだよね
927名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:52:46.15ID:jL8hNsVZ
海星は上野にはともかくなんで鈴鹿に負けたの?あの時秋の東海2勝してたチームだよね。
海星対山商の決勝戦だと思ってたが。
928名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:53:47.32ID:o4S4hVxv
しかしおまえら
相変わらず昔話が好きやな
929名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:53:50.10ID:xkGggUIO
>>913
04か05は確か伊勢工も強かったような(春の県大会で優勝していて左の好投手がいたような)
あとは甲子園レベルには厳しいが、05、06の明野(玉谷弟がエース、強力打線)も面白いチームだった
930名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:54:05.35ID:IWcYxnJx
>>924
2012年三重高にコールド勝ちしたいなべが決勝で竹内から2点しか取れず敗退。あの時のいなべにはガッカリさせられた。
931名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 22:57:03.26ID:IWcYxnJx
>>925
どこも矛盾していない。
932名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 23:13:11.01ID:xkGggUIO
>>931
>>908で言ってること(2011、2012は代表校が弱かったからレベル低い)と、
>>911で言ってること(2004は代表校は弱かったけど、山商がいたからレベルは低くない)

明らかに言ってること違うよね?
933名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 23:20:24.26ID:ytIJrLv/
>>932
2012で調子の悪い竹内をどこも攻略できなかったからレベルが低いっていうのは確かにそうだけど、決勝のいなべ以外は強豪らしい強豪と当たってないんだよね
(三重や菰野や海星と対戦していない、津商も宮本監督が就任したばかりでこれから力をつけようとしている時期)

一回戦 四日市南
二回戦 津
三回戦 津商
準々決勝 白子
準決勝 四日市工
決勝 いなべ総合
934名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 23:21:34.66ID:REYM0HRZ
喧嘩すなー!
935名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 23:26:27.08ID:ACfn44UB
>>909
まさにあれは大惨事やった。
3年生となった江川の山商。順当に甲子園に出ればかなり期待できたのだが。
甲子園で鈴鹿は案の定、弱小校に大敗。
日生第二や久居農林などもあったが、あのとき鈴鹿が代表になってしまったほどの衝撃は今までにないわ。
936名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 23:37:25.00ID:K0skRxPp
どっちを応援してたわけでもないけど完全に前佑囲斗君の気迫に心持っていかれたわ

三重県のエースって感じがする
2019/07/30(火) 23:39:26.49ID:+psFMvfK
決勝戦・8回の3者連続三振は圧巻やったな
938名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 23:39:44.20ID:DzFHNtGa
>>935
同意。
あのとき鈴鹿が、山商のあり得ないミスが重なったとは言え、甲子園に出たのは三重県高校野球史上、稀に見る大惨事と言える。
939名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 23:52:06.95ID:cEmAzMHn
>>936
三振取った後のガッツポーズもスカウトへのアピールか
940名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/30(火) 23:57:51.21ID:7YL3P44D
>>932
2011年、2012年は代表校も弱いし三重県のレベルも低い。2004年は代表校は弱いが三重県のレベルは低くない。2004年に限っては三重県のレベルは低くないと言っている。
941名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:02:39.56ID:oXvCWMq9
10年?連続初戦敗退の三重県代表だったが最近は一つ二つ勝てるようになってきた
三重高の準優勝や選抜4強も記憶に新しい
今年は津田学園の優勝もあるかもよ
前投手頑張れ〜
942名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:14:30.51ID:2sq2QS9e
>>932
911で2004年に限っては三重県のレベルは低くないとうたってある。この言葉が入っていなければ矛盾している。
943名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:18:23.14ID:wAsI4aps
海星もいいチームだったな
勝利への執念が有った
あんな海星は久しぶりに見たきがする
944名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:23:07.02ID:oXvCWMq9
>>943
うーむ
中川も思ったより好投したが、甲子園で活躍した北野、森、寺谷、広田、岡本を知っているので物足りない
稲垣や加藤のようなスラッガーも欲しい
945名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:30:27.55ID:wAsI4aps
>>944
戦力の割には勝利への執念を感じたって意味ね
946名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:32:01.61ID:oXvCWMq9
今までがアッサリしていたというか不甲斐なさすぎた
海星OBとして歯がゆかった
森下監督、引責辞任は?
2019/07/31(水) 00:34:58.01ID:QCMcVskP
佐川さんは人情優先だから石川くんは使っちゃうんだろうな
948名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:36:14.51ID:wAsI4aps
最近ちょくちょく山口から出てくる宇部鴻城の尾崎監督を母校に招聘できないの?
今よりは甲子園に行ける確率は上がると思うが
949名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:36:57.04ID:oXvCWMq9
>>948
だよなー
強い海星が観たい
950名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:39:49.93ID:wAsI4aps
佐川さんは降井をもっと使うべきだよ
140キロサイドスローは右打者が多いところには驚異だし
いいスライダーも持っているし
顔もジャニーズ系だし可愛い
951名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 00:49:04.84ID:wAsI4aps
次スレ

【津田学園.甲子園】三重県の高校野球 背番号186【新チームの夏】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564501682/l50
952名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 04:40:37.31ID:pK8C5loF
952
953名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 04:50:42.64ID:aVQ2ndTb
制球力抜群の前が決勝の9回にストレートの四球で押し出しで失点したのはちょっとガッカリしたなぁ
954名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 05:31:47.34ID:CssHk9BF
>>953
完全な早く終わりたいの投げ急ぎ
その前の海星の2回の攻撃のタイムが絶妙に前を動揺させた
2死1.2塁 中川をカウントで追い込みながらフォアボールを出したのがいけなかった
2019/07/31(水) 05:43:19.37ID:9g1lruZ5
ここ最近は順当にシード校が甲子園に来ていますね
956名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 06:00:52.12ID:NkYbMWmB
え? はくさん
2019/07/31(水) 07:27:03.03ID:Dm6QBkmU
>>919
上パイヤか。
上野のピッチャーせいぜい130前半くらいだったよな。
まああの程度のピッチャーに完封されてるようじゃね、どのみち甲子園なんて無理だろ。
958名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 07:40:54.14ID:F1IOqtHf
>>923
山商 中村 上野 長谷川
練習試合で打席に立ったが 両方早かった
特に 中村インコースはエグかったわ
ちゅうか 怖かった
959名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 09:06:33.16ID:c4NvEN8G
>>950
140でないじゃん、ほとんどが130前半
960名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 09:35:05.12ID:eQelhJRR
>>907
あのときは、有力であった山商、近大、三重高が同じブロックに入り準決勝まで潰しあってしまった
四中工、桔梗が丘は完敗だったが、三重高は初戦で夏優勝した堂林大中京と当たり延長で惜敗やった。けど確か9回までリードしてて追い付かれた

あの年の秋大の組み合わせは、あれはないわ!
961名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 11:05:38.43ID:NkYbMWmB
スポーツ紙評価(現時点までの羅列)
サンスポ、日刊、スポニチ、スポ報知、中日(5ちゃんカキコ順)

旭川大高 CBCBC
北照 CCCCC
八戸学院光星 BBABB
秋田中央 BCCCC
花巻東 BBABB
鶴岡東 BCBBC
仙台育英 BBBAB
聖光学院 BBBBB
前橋育英 BBBBB
作新学院 ABBBB
霞ヶ浦 BBBBB
花咲徳栄 BABAB
習志野 AAAAA
関東第一 BBBBA
國學院久我山 BBBBB
東海大相模 AAAAA
日本文理 BCBBB
高岡商業 BBBCC
星稜 AAAAA
敦賀気比 BBBBB
飯山 CCCCC
山梨学院 BBBBA
中京学院大中京 BBBBB
静岡 BCBBB
誉 CBCBC
近江 AAAAA
智弁学園 ABABA
津田学園 BBBBB
智辯和歌山 BBAAA
立命館宇治 BBBBB
履正社 AAAAA
明石商業 AAAAA
米子東 BCCCC
石見智翠館 BCCCC
岡山学芸館 BBCCC
広島商業 BBBBB
宇部鴻城 BCCCC
高松商業 BBBBB
鳴門 BCBBB
宇和島東 BBCCC
明徳義塾 BBABB
筑陽学園 AAAAB
佐賀北 BCCCC
海星 BBBBC
藤蔭 BCCCC
熊本工業 BBBBC
富島 CBCBC
神村学園 BBBBC
沖縄尚学 BBBBB
962名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 11:42:48.69ID:eQelhJRR
>>948
優勝後の選手インタビューで、尾崎監督を男に出来たのが嬉しいと言っていたが、人望があるんやな
宇部も尾崎監督を離さんやろ
昔宇部で監督してた岡部(母校皇学館大学)は皇学館きたが、結局甲子園には出れやんだな
2019/07/31(水) 11:43:23.06ID:wi62OWrO
津田は東海無敗だった時の三重高と同じオールBか
まあええわ、本番で見返したれ
964名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 12:21:48.46ID:8eSjJR5O
マスコミの連中はバカなので有名強豪校か関東と関西しか見てないから
それか星稜のようにドラフト上位候補の投手がいたりしないとAを付けない
そういう目線でしか見てないので菰野だったら中日スポーツくらいはA付けたかも
だから個人的にはあんまりあてにならないと思っています
965名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 12:31:16.17ID:1Fw4T/Zw
>>963
前はどこもやってもそこそこ戦えるが打線がなー
石川を外すべき
966名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 12:45:25.75ID:mOQwu6fM
オールBでええやん。Aが付いたら過剰評価になりかねん。初戦は休養十分の前なら堅いんやし。降井次第でベスト8もいける。
2019/07/31(水) 12:48:50.50ID:9GZ3R2bo
堅いとはいっても相手次第だな
秋田や鳥取あたりと当たりたい
968名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:31.52ID:1Fw4T/Zw
一つ勝てればラッキーとくらいに謙虚に思っていた方がいい
ベスト8の力はあると思うが
強豪校引き当てるなよ〜
2019/07/31(水) 14:49:14.20ID:b2n1779P
有名校っていうだけでAとかつけてるだけだからな
津田も出場校の真ん中くらいの力はあるだろ
春は平安で相手が悪かった。弱いとこ引きたいね
あとは前のでき次第
970名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 16:03:23.33ID:VOSicn6E
次スレ
【津田学園.甲子園】三重県の高校野球 背番号186【新チームの夏】

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564501682/l50
971名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 16:31:56.39ID:iHi0mf23
前川駄目か、また練習中にぶっ倒れて入院したみたいだね。開会式は無理しなくいいや
開会式に球児がぶっ倒れるとかシャレにならんからね。
972名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 16:55:20.59ID:v92YwC8E
>>971
前川って毎試合足つってないか?
973名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 16:55:41.93ID:OXEAxd8P
972
974名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 17:29:31.67ID:CQsSUBMY
>>971
本当ならかなりコンディション悪いやん
4番抜けたら相当なダメージ
初戦は遅い方がええな
975名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:15:52.26ID:2QpF5RuQ
津田学園、評価良いからマークされそうやね
976名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2019/07/31(水) 18:16:46.32ID:1Fw4T/Zw
前川いなかったらランクは二つは落ちるな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況