<関連サイト>
宮崎県高校野球連盟
http://miyazaki-hbf.jp/
前スレ
○○○ 宮崎の高校野球 78 ○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1553401027/
○○○ 宮崎の高校野球 79 ○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1557213246/
○○○ 宮崎の高校野球 80 ○○○
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1557407660/
○○○ 宮崎の高校野球 81 ○○○
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@実況は実況板で
2019/07/05(金) 16:49:04.14ID:v2abMQnV825名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 00:28:36.82ID:38ZGIOka 化けたか
横浜11対2桐蔭な
横浜11対2桐蔭な
826名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 00:28:44.62ID:l/CDS5kU >>823
気比は選抜優勝した時も前評判は低かった
監督が今年のチームにかなり手応えある様子
福井県予選も県内屈指の好チームばかりとの対戦だった模様
決勝の丹生玉村投手はドラフトで必ず指名される選手らしい
気比は選抜優勝した時も前評判は低かった
監督が今年のチームにかなり手応えある様子
福井県予選も県内屈指の好チームばかりとの対戦だった模様
決勝の丹生玉村投手はドラフトで必ず指名される選手らしい
2019/08/04(日) 00:36:52.49ID:fv80y5Lw
828名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 00:38:40.71ID:Jcax7835 気比の4番木下以外は大したことないよ
2019/08/04(日) 00:44:40.88ID:IiyrHzCd
>>824
いやいや完全な春型のチームで秋〜春は関東王者らしく強いチームだったわ。その後、失速したようだけど。
日章も富島も野球にすらなってなかったから
関東王者にセンバツで勝った福井は格上
あのキャッチボールすら出きなかった富島だぞ。記録にならないエラー何個したことか
いやいや完全な春型のチームで秋〜春は関東王者らしく強いチームだったわ。その後、失速したようだけど。
日章も富島も野球にすらなってなかったから
関東王者にセンバツで勝った福井は格上
あのキャッチボールすら出きなかった富島だぞ。記録にならないエラー何個したことか
2019/08/04(日) 01:29:03.78ID:nCECOR3g
夏の甲子園V争いは? OB・スカウト・強豪校監督らが多角的に分析
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000014-nkgendai-base
4強
東海大相模、履正社、智弁和歌山、明石商
追う4校
星稜、習志野、明徳義塾、八戸学院光星
ダークホース3校
敦賀気比、花巻東、沖縄尚学
ダークホ―スは3校だ。
敦賀気比(福井)の2年生エース笠島は好投手。15年のセンバツを制した東監督は「甲子園で勝つためにやってきた」とハッキリ宣言し、聖地に乗り込む。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190801-00000014-nkgendai-base
4強
東海大相模、履正社、智弁和歌山、明石商
追う4校
星稜、習志野、明徳義塾、八戸学院光星
ダークホース3校
敦賀気比、花巻東、沖縄尚学
ダークホ―スは3校だ。
敦賀気比(福井)の2年生エース笠島は好投手。15年のセンバツを制した東監督は「甲子園で勝つためにやってきた」とハッキリ宣言し、聖地に乗り込む。
2019/08/04(日) 01:39:10.76ID:MriSmjtH
啓新がセンバツ1勝したから福井勢は強いぞ理論だとセンバツ全勝の愛知から出てくる誉は最強やろ 笑
2019/08/04(日) 06:53:25.44ID:A+wQCKTf
敦賀気比は去年の星稜と被る
バッテリー、セカンド、センターは下級生。
他にも力のある下級生投手が沢山。
4番はプロ注。
監督があれ。
バッテリー、セカンド、センターは下級生。
他にも力のある下級生投手が沢山。
4番はプロ注。
監督があれ。
2019/08/04(日) 07:40:58.59ID:AY+iGXUI
>>831
まあ、ゆうても啓新は、北信越決勝で星稜と引き分け再試合しとるからな。関東王者に勝ってもぜんぜん驚きはないわな
まあ、ゆうても啓新は、北信越決勝で星稜と引き分け再試合しとるからな。関東王者に勝ってもぜんぜん驚きはないわな
2019/08/04(日) 08:18:55.25ID:p6aAr7jg
ケヒに勝てるのか?
835野球
2019/08/04(日) 08:21:10.07ID:iL4itMlv F塁から離れ過ぎて牽制アウトにならない事宮崎のチームこれ多い気がする
2019/08/04(日) 08:27:28.21ID:Be3ACUQS
富島ってクジ運悪いな
星稜の次は敦賀気比か
甲子園での実績的に日南学園や延岡学園も遠く及ばない北信越の強豪校
今回も勝てる気はしないが富島の健闘を祈る
星稜の次は敦賀気比か
甲子園での実績的に日南学園や延岡学園も遠く及ばない北信越の強豪校
今回も勝てる気はしないが富島の健闘を祈る
2019/08/04(日) 10:04:39.14ID:K6XazV/7
富島に求めること これは野球の基本
@投手はその回の先頭バッターを四球や死球で出さないこと。ヒットは仕方がない。
A投手は味方が点をとったすぐ後の相手の攻撃を何がなんでも0に抑えること。
Bチャンスで燃え上がりすぎて、初球の臭いボールに手を出さないこと。
C攻撃時、必ず相手投手に1イニング10球以上は投げさせること。3球で攻撃終わるのは大粗相。
D9回までの相手投手の投球数の合計が100球未満にならないようにしつこく攻撃すること。
E長打で暴走しないこと
F塁から離れ過ぎて牽制アウトにならない事。
@投手はその回の先頭バッターを四球や死球で出さないこと。ヒットは仕方がない。
A投手は味方が点をとったすぐ後の相手の攻撃を何がなんでも0に抑えること。
Bチャンスで燃え上がりすぎて、初球の臭いボールに手を出さないこと。
C攻撃時、必ず相手投手に1イニング10球以上は投げさせること。3球で攻撃終わるのは大粗相。
D9回までの相手投手の投球数の合計が100球未満にならないようにしつこく攻撃すること。
E長打で暴走しないこと
F塁から離れ過ぎて牽制アウトにならない事。
2019/08/04(日) 10:30:21.98ID:vaX5dOMq
839名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 11:06:32.52ID:Kyl0VFww 福井勢と甲子園で対戦って記憶に無いな
2019/08/04(日) 11:11:22.03ID:vaX5dOMq
841名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 11:15:33.65ID:Ny6nwc58 一回戦で日南学園が福井とやってあっさりまけたことないか?
2019/08/04(日) 11:17:13.40ID:vaX5dOMq
福井商とか昔は強かった
今は敦賀気比だが
気比大社もあったな
今は敦賀気比だが
気比大社もあったな
843名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 11:30:14.89ID:Kyl0VFww2019/08/04(日) 11:35:02.99ID:roQns9kr
>>841
それ富山商業じゃね?
それ富山商業じゃね?
845名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 11:39:05.85ID:Kyl0VFww だね、2003年夏の富山商だよ
翌年選抜出られたけどね
翌年選抜出られたけどね
846名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 11:40:56.46ID:PRCO/CmV 富島は勝ち負けよりも廃部寸前だったのが強豪校になったっていうほうが話題になってるな
2019/08/04(日) 11:41:52.43ID:AY+iGXUI
敦賀気比はベンチ入りメンバー18人中、10人が1.2年生なんだな
2019/08/04(日) 11:42:12.12ID:K6XazV/7
849名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 11:46:21.83ID:Kyl0VFww >>847
確かエースが2年生だったはずコメント内容
確かエースが2年生だったはずコメント内容
2019/08/04(日) 11:51:26.72ID:fahDCJEl
敦賀気比の東出がニ盗三盗を余裕を持って決目まくってたのを見た時は
コイツ絶対にプロに行くなと思った
案の定行ったけどそこまで活躍はしなかったね
コイツ絶対にプロに行くなと思った
案の定行ったけどそこまで活躍はしなかったね
851野球
2019/08/04(日) 11:54:06.23ID:iL4itMlv 黒木君宮崎大会良すぎたからあれがピークだったらヤバイなぁ〜県大会はイマイチで甲子園来て覚醒したとかならいいんだけど鹿児島工業の榎下とか延岡学園の那須とかそうやったんやない
852名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 12:23:53.64ID:DXVgdKA2 >>850
東出は確か一度セリーグの首位打者になっているよ。
東出は確か一度セリーグの首位打者になっているよ。
2019/08/04(日) 12:29:25.71ID:FCBV/wb1
あの時はむしろ上米良がケガしてなかったらどうなっていたか分からんな
まさに怪我の功名
まさに怪我の功名
2019/08/04(日) 12:43:43.63ID:eHPUavVK
東出は首位打者獲ったことないよ
プロ通算1,366安打だから、まあ活躍したほうじゃないの
プロ通算1,366安打だから、まあ活躍したほうじゃないの
2019/08/04(日) 12:45:29.64ID:wd4Ak8mo
福井スレは野球以外の事でなんか荒れてるな
856野球
2019/08/04(日) 13:17:13.42ID:iL4itMlv2019/08/04(日) 13:19:15.28ID:EEQb3QXr
858名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 13:59:46.35ID:KPy1YfSD2019/08/04(日) 14:03:14.17ID:wd4Ak8mo
860名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 14:21:30.84ID:0iRQHk1E >>799
宮崎県勢初勝利の相手が福井県の三国高校やね。
宮崎県勢初勝利の相手が福井県の三国高校やね。
2019/08/04(日) 15:08:43.67ID:/48zCZeO
862名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 15:14:26.31ID:ktomM9LR 北信越の各県のスレは長野のキチガイに荒らされてる
2019/08/04(日) 15:45:27.54ID:Khq+LwDU
宮日新聞は何となく相手に分がある論調だった。
同じ高校ばかり出る県はそれ以外弱い事が多いから
県レベルで劣る訳じゃないと慰めておこう
周りの過大な期待は無いからプレッシャー感じず応援だけ感じて欲しい。
ただ当人達は本気で勝つつもりでやってもらわないと
同じ高校ばかり出る県はそれ以外弱い事が多いから
県レベルで劣る訳じゃないと慰めておこう
周りの過大な期待は無いからプレッシャー感じず応援だけ感じて欲しい。
ただ当人達は本気で勝つつもりでやってもらわないと
864大隅人
2019/08/04(日) 15:52:02.97ID:stnEv9dG 高校1年代で大隅出身選抜組んでみた。
1番 6 下薗(鹿屋工・吾平) 宮里(鹿屋中央・大崎)
2番 4 馬庭(鹿屋中央・一中)
3番 2 迫田(鹿城西・一中)
4番 7 下村(鹿屋農・鹿屋東)
5番 8 尾留川(鹿屋中央・高山) 西門(尚志館・一中)
6番 1 峯山(鹿屋中央・鹿屋) 中吉(鹿屋中央・牧之原)
7番 5 小園(鹿屋中央・高隈) 杉浦(鹿屋農・鹿屋東)
8番 3 新越(尚志館・宇都) 平川(鹿屋中央・末吉)
9番 9 池之上(都城・末吉)
池之上を宜しく!
1番 6 下薗(鹿屋工・吾平) 宮里(鹿屋中央・大崎)
2番 4 馬庭(鹿屋中央・一中)
3番 2 迫田(鹿城西・一中)
4番 7 下村(鹿屋農・鹿屋東)
5番 8 尾留川(鹿屋中央・高山) 西門(尚志館・一中)
6番 1 峯山(鹿屋中央・鹿屋) 中吉(鹿屋中央・牧之原)
7番 5 小園(鹿屋中央・高隈) 杉浦(鹿屋農・鹿屋東)
8番 3 新越(尚志館・宇都) 平川(鹿屋中央・末吉)
9番 9 池之上(都城・末吉)
池之上を宜しく!
2019/08/04(日) 16:31:01.68ID:xdh2eDTA
2019/08/04(日) 16:34:17.08ID:vaX5dOMq
>>864
スレチ
スレチ
2019/08/04(日) 16:39:55.81ID:f53e0Mxo
夏の甲子園で初出場校はどんな成績を残している?
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00000003-baseballo-base
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190804-00000003-baseballo-base
2019/08/04(日) 16:52:52.67ID:AY+iGXUI
富島って去年のセンバツのメンバー、何人ぐらいいるんですか?
869名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 17:08:54.52ID:G0kyul9O 初戦で敦賀気比を倒すことにでもなったらインパクト強い
十分に波乱と評されることになる
それでいて次戦の前橋育英にも勝つようなことでもなれば、
その2戦だけで今大会の歴史に残るような印象を与える
今後数年は一気に、宮崎に「富島あり」と認知されることになるだろう
気比も前橋育英も玄人好みの実力校だ
それを新鋭の公立校が破ったとなれば、素人ならいざ知らず
運が良かっただのフロックだのと見なされることはない
まだ時期尚早にあるかもしれないが、
富島の練習の取り組みや監督コーチ陣の能力から質の高さは伺える
その環境が続くならば、いずれ全国的に名を知らしめる高校になるだろう
十分に波乱と評されることになる
それでいて次戦の前橋育英にも勝つようなことでもなれば、
その2戦だけで今大会の歴史に残るような印象を与える
今後数年は一気に、宮崎に「富島あり」と認知されることになるだろう
気比も前橋育英も玄人好みの実力校だ
それを新鋭の公立校が破ったとなれば、素人ならいざ知らず
運が良かっただのフロックだのと見なされることはない
まだ時期尚早にあるかもしれないが、
富島の練習の取り組みや監督コーチ陣の能力から質の高さは伺える
その環境が続くならば、いずれ全国的に名を知らしめる高校になるだろう
2019/08/04(日) 18:01:37.42ID:6Ibp8zE1
間違いなく言えることは箕島はあっても富島はない
871名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 18:08:31.67ID:nQuXTeaE 気比は投手陣に不安がある
若狭戦も点差ほど内容は良くなかったみたい
若狭戦も点差ほど内容は良くなかったみたい
872大隅人
2019/08/04(日) 18:11:53.57ID:zG+J6p20 全国インターハイボクシング 学校対抗得点
1位興国(大阪)、◎2位日章学園(宮崎)、3位東福岡(福岡)、4位習志野(千葉)、◎5位鹿屋工業(大隅)、6位作新学院(栃木)
日章2位、鹿屋工業は去年から順位を一つ落として5位でした。野球も頑張ろう!
1位興国(大阪)、◎2位日章学園(宮崎)、3位東福岡(福岡)、4位習志野(千葉)、◎5位鹿屋工業(大隅)、6位作新学院(栃木)
日章2位、鹿屋工業は去年から順位を一つ落として5位でした。野球も頑張ろう!
873名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 18:21:53.62ID:ueDone3x 神村学園 夏の甲子園ベンチ入りメンバー2019
背番号・名前・学年・出身中学
1 田中瞬太朗 2年 櫨谷(兵庫)
2 松尾将太 3年 赤江(宮崎)
3 田本涼 3年 石垣(沖縄)
4 古川朋樹 2年 城東(佐賀)
5 田中天馬 3年 太山寺(兵庫)
6 松尾駿助 3年 蛭浜(福岡)
7 那将喬 3年 石垣(沖縄)
8 森口修矢 3年 錦城(兵庫)
9 田中大陸 2年 面縄(鹿児島)
10 桑原秀侍 2年 湖東(熊本)
11 中川武海 2年 永犬丸(福岡)
12 山口想渉 2年 喜々津(長崎)
13 三田拓輝 3年 深津(兵庫)
14 仲間歩夢 3年 石垣(沖縄)
15 北浦海都 3年 佐野(大阪)
16 井上泰伸 2年 竜操(岡山)
17 堤悠貴 2年 小城(佐賀)
18 甫立大地 2年 宮之城(鹿児島)
背番号・名前・学年・出身中学
1 田中瞬太朗 2年 櫨谷(兵庫)
2 松尾将太 3年 赤江(宮崎)
3 田本涼 3年 石垣(沖縄)
4 古川朋樹 2年 城東(佐賀)
5 田中天馬 3年 太山寺(兵庫)
6 松尾駿助 3年 蛭浜(福岡)
7 那将喬 3年 石垣(沖縄)
8 森口修矢 3年 錦城(兵庫)
9 田中大陸 2年 面縄(鹿児島)
10 桑原秀侍 2年 湖東(熊本)
11 中川武海 2年 永犬丸(福岡)
12 山口想渉 2年 喜々津(長崎)
13 三田拓輝 3年 深津(兵庫)
14 仲間歩夢 3年 石垣(沖縄)
15 北浦海都 3年 佐野(大阪)
16 井上泰伸 2年 竜操(岡山)
17 堤悠貴 2年 小城(佐賀)
18 甫立大地 2年 宮之城(鹿児島)
2019/08/04(日) 18:25:13.54ID:EQu5EN8v
敦賀気比の2年生右腕・笠島も好投手だ。春の北信越大会を取材したが制球力が素晴らしい。最速は140キロに届くかどうかだが低めに変化球を集めゴロを打たせる。初戦の相手は同じタイプの好投手・黒木の富島。投手戦を期待。
笠島投手クラスは今シーズンの宮崎にはゴロゴロいたから攻略はしやすいか。守り抜いて勝つためにも守備が綻ばないことを祈る。
笠島投手クラスは今シーズンの宮崎にはゴロゴロいたから攻略はしやすいか。守り抜いて勝つためにも守備が綻ばないことを祈る。
875名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 19:07:49.49ID:NwllNHko 〉〉864 オースミジン
一緒に頑張ろう
一緒に頑張ろう
876名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 19:21:49.36ID:ti5UVndn2019/08/04(日) 19:28:39.05ID:f53e0Mxo
奥川、林、敦賀気比の1年生打者にも注目/甲子園
敦賀気比の2年生右腕・笠島も好投手だ。春の北信越大会を取材したが制球力が素晴らしい。
最速は140キロに届くかどうかだが低めに変化球を集めゴロを打たせる。
初戦の相手は同じタイプの好投手・黒木の富島。投手戦を期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-08040556-nksports-base
敦賀気比の2年生右腕・笠島も好投手だ。春の北信越大会を取材したが制球力が素晴らしい。
最速は140キロに届くかどうかだが低めに変化球を集めゴロを打たせる。
初戦の相手は同じタイプの好投手・黒木の富島。投手戦を期待
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190804-08040556-nksports-base
878名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 21:13:38.74ID:QGJr6bpo エース黒木は2試合連続完封、42イニング自責点0、失点は5、右ひじ手術から30キロの重りを使って鍛え、変化球が切れるようになり球速もアップ
昨年の選抜初出場時には連続四球からエラーなどもあり敗退、監督から甲子園では試合を急かされると聞いていたものの選手達は対応できなかった
濱田監督は宮崎商業の監督として甲子園初出場、サウスポーの赤川を擁しての采配は高く評価された
エースと4番のダブル黒木が投打の軸、県決勝では2本のホームランとチームは勢いを増してる
昨年の選抜初出場時には連続四球からエラーなどもあり敗退、監督から甲子園では試合を急かされると聞いていたものの選手達は対応できなかった
濱田監督は宮崎商業の監督として甲子園初出場、サウスポーの赤川を擁しての采配は高く評価された
エースと4番のダブル黒木が投打の軸、県決勝では2本のホームランとチームは勢いを増してる
2019/08/04(日) 21:26:31.87ID:NZtG8xMD
黒木は過小評価されてる投手だと思う
低めへのコントロールは絶妙だしストレートの伸びは全国レベル
低めへのコントロールは絶妙だしストレートの伸びは全国レベル
880名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 21:47:11.90ID:DXVgdKA2 >>877
敦賀気比2年生エース笠島は、この夏の県大会では、春に比べ球速を増していて140km超を
多く投げ、Maxは143km(若狭戦)だったようだ。春のエースは福井県鯖江市の同じ中学校の
1年先輩の黒田で、Maxは146km(福井商戦)だったようだ。黒田は現在10番を付けている
ようだ。他に、実績を持った岩田、松村(共に気比の近くの中学出身)という2年生投手も
いるようだ。
敦賀気比2年生エース笠島は、この夏の県大会では、春に比べ球速を増していて140km超を
多く投げ、Maxは143km(若狭戦)だったようだ。春のエースは福井県鯖江市の同じ中学校の
1年先輩の黒田で、Maxは146km(福井商戦)だったようだ。黒田は現在10番を付けている
ようだ。他に、実績を持った岩田、松村(共に気比の近くの中学出身)という2年生投手も
いるようだ。
881名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 22:00:18.86ID:GLgA++cB うちの父ちゃんも母ちゃんも宮崎出身なのだが2人とも富島高校を知らんかった。意外と新しい学校なん?
2019/08/04(日) 22:05:11.58ID:OFd4omMk
883名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 22:09:33.44ID:OFd4omMk884名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 22:33:58.43ID:G0kyul9O 夏はバッティングだ
たとえ投手が良くとも打てないチームが注目を浴びることはない
今大会は左腕の好投手は少ない
つまり、一般的にいえば左打線が有利だ
奥川と対戦したことがあるのなら、気比の投手も育英の投手も(どちらも好投手だが)
奥川より劣ると思えば気も楽になるだろう
打ち崩せなきゃ、富島におそらく勝機はない
たとえ投手が良くとも打てないチームが注目を浴びることはない
今大会は左腕の好投手は少ない
つまり、一般的にいえば左打線が有利だ
奥川と対戦したことがあるのなら、気比の投手も育英の投手も(どちらも好投手だが)
奥川より劣ると思えば気も楽になるだろう
打ち崩せなきゃ、富島におそらく勝機はない
885名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 22:34:27.03ID:ti5UVndn 21世紀枠に熱くなるな
それよりいすゞのトラックcmがいつ宮崎を通るかのほうが心配しろ
それよりいすゞのトラックcmがいつ宮崎を通るかのほうが心配しろ
2019/08/04(日) 22:36:22.34ID:EQu5EN8v
敦賀気比の140q右腕投手は宮崎だと小林西の鶴田みたいなタイプかな?
2019/08/04(日) 23:24:52.99ID:SIVt/z7G
メンタルは大丈夫。困ったら舌を出す戦術ペロペロ野球だ!
888名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 23:26:17.07ID:JZ4sHo+Z >>887
お前はずっと爆サイにいろ
お前はずっと爆サイにいろ
889名無しさん@実況は実況板で
2019/08/04(日) 23:29:37.28ID:AKHUArer2019/08/05(月) 00:53:07.23ID:xltoiEiB
>>889
あのときの前評判は、日南学園有利だったのだろうか?
あのときの前評判は、日南学園有利だったのだろうか?
2019/08/05(月) 01:08:02.15ID:Dy9R/NyO
>>890
どうだったか忘れたが、あの時は負けるべくして負けたような戦力だったな
どうだったか忘れたが、あの時は負けるべくして負けたような戦力だったな
892名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 01:11:04.57ID:Y+3bp8Px 出場回数は多いから名はそこそこ知られてる
だから大概BBBBCくらいの評価だろう日南学園は
富山商よりは高評価だったはず
ちゃんと見てれば富山商の方が高評価だったんだろう
だから大概BBBBCくらいの評価だろう日南学園は
富山商よりは高評価だったはず
ちゃんと見てれば富山商の方が高評価だったんだろう
893名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 01:53:31.18ID:LSa008QS 日南学園が出た時の方がスポーツ紙の評価が高いのが
ろくすっぽ見てない証拠
平均1勝1敗で一発屋の公立と変わらんのに
ろくすっぽ見てない証拠
平均1勝1敗で一発屋の公立と変わらんのに
2019/08/05(月) 02:02:01.57ID:Dy9R/NyO
スポーツ紙の評価なんて人口と名前とイメージだけでつけるんだから楽な仕事だよなぁ
それはそうと今年は対戦県や対戦県を敵視してる第三者が乱入してこないからスレが平和だ
それはそうと今年は対戦県や対戦県を敵視してる第三者が乱入してこないからスレが平和だ
2019/08/05(月) 02:16:43.38ID:LSa008QS
山陰北陸の気質だろうね
896名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 02:59:01.17ID:WQ7HUCyu 福井は春型県だね
夏はまだ決勝未経験だからね
夏はまだ決勝未経験だからね
2019/08/05(月) 03:27:10.74ID:xltoiEiB
個人的には群馬県はちょっと勘弁。やたら自信過剰なのだよ。
898名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 05:58:47.15ID:j8Pr2sBI ´
899名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 05:58:47.23ID:j8Pr2sBI ´
900名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 05:59:19.51ID:j8Pr2sBI 900
901名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 06:53:07.17ID:OEySk3KA >>808
文体からわかる、福井の長文ジジイ
文体からわかる、福井の長文ジジイ
902名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 07:42:48.86ID:oXI8YYaF エースは去年の招待野球では東邦相手に
先発してなかったかな?
強豪相手にそれなりに経験あるけど日章
みたいに初回で終戦は勘弁な。
先発してなかったかな?
強豪相手にそれなりに経験あるけど日章
みたいに初回で終戦は勘弁な。
2019/08/05(月) 08:06:55.91ID:i3hS25O4
>>881
1916年設立です。
1916年設立です。
2019/08/05(月) 08:34:55.35ID:Ib6+bAV8
敦賀気比といい勝負でしょ
2019/08/05(月) 10:51:56.50ID:Fw2fpVQc
福岡だけど
九州の恥晒すのは勘弁な
九州の恥晒すのは勘弁な
2019/08/05(月) 11:35:46.79ID:eY11thfJ
>>905
おたくは作新と当たる自分とこの心配しとけ
おたくは作新と当たる自分とこの心配しとけ
2019/08/05(月) 11:43:28.55ID:UntsBG6T
気比には勝てるよ
実績やネームバリューは気比だけど、それは過去の話で
今年の気比は日南あたりと変わらないレベル
名前だけで評価してるマスコミの予想なんて的外れでしかない
一発勝負だし、実力がある富島は普通にやれば勝てる
実績やネームバリューは気比だけど、それは過去の話で
今年の気比は日南あたりと変わらないレベル
名前だけで評価してるマスコミの予想なんて的外れでしかない
一発勝負だし、実力がある富島は普通にやれば勝てる
2019/08/05(月) 12:11:42.60ID:OwLWzp9a
いかにも弱そう
トミ縞
トミ縞
909名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 12:25:47.60ID:cSC4QjSN どうでもいいわバカ
2019/08/05(月) 13:02:23.51ID:OwLWzp9a
マジうぜえ
必死なやつ
必死なやつ
2019/08/05(月) 13:37:18.38ID:uWcYL4h7
福岡だけど
気比ごとき、うちなら初回から10点ぶち込んでるわ
気比ごとき、うちなら初回から10点ぶち込んでるわ
2019/08/05(月) 14:05:20.66ID:kXsVBA+h
まぁ学校の歴史があるとはいえ名前で損してるのは同感だわ
どこの県の学校かも分からんし無個性すぎる
中身については、並の地力しかないのに勢いだけで出てきたような公立校よりは遥かに上
どこの県の学校かも分からんし無個性すぎる
中身については、並の地力しかないのに勢いだけで出てきたような公立校よりは遥かに上
913名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 14:05:48.39ID:ciR5fnec 福井相手なら楽勝二回戦が気になるね
2019/08/05(月) 14:13:36.05ID:kXsVBA+h
宮崎人じゃない奴がアンチ活動に必死だな
お疲れさん
お疲れさん
2019/08/05(月) 15:00:23.65ID:Witfyx+6
次は前橋育英だと延学のリベンジマッチや。
916野球
2019/08/05(月) 15:01:37.40ID:IM3QvsOD なんか都城泉ヶ丘対桐生第一みたいな
対戦カードやな!
対戦カードやな!
2019/08/05(月) 15:15:10.79ID:MOPI6ieo
泉ヶ丘は下馬評を覆して桐生第一を最弱に追いやったからな。
07年 桐生第一(群馬) :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
07年 桐生第一(群馬) :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
2019/08/05(月) 16:01:32.11ID:ydCHWxXz
敦賀気比10−2 富島
2019/08/05(月) 16:55:27.41ID:6U16vGax
富島高校の印象
60代以上・・・進学校
60代以下・・・商業高校。
※1975年に普通科を分離して日向高校としたため
日向地区の高校(1980年代)
日向高校:進学校・男女ほぼ半々 富島高校:ほぼ女子高状態
日向工業:ほぼ男子校状態(学年に一人女子がいるかどうか)
門川農業
生徒・・・俺頭悪いから門農ぐらいしか行くところが無い
中学校の先生・・・お前もうちょっとがんばらないと門農ぐらいしか
行けないぞ
保護者・・・もう公立で入れるなら門農でも行ってとりあえず
高卒資格を
60代以上・・・進学校
60代以下・・・商業高校。
※1975年に普通科を分離して日向高校としたため
日向地区の高校(1980年代)
日向高校:進学校・男女ほぼ半々 富島高校:ほぼ女子高状態
日向工業:ほぼ男子校状態(学年に一人女子がいるかどうか)
門川農業
生徒・・・俺頭悪いから門農ぐらいしか行くところが無い
中学校の先生・・・お前もうちょっとがんばらないと門農ぐらいしか
行けないぞ
保護者・・・もう公立で入れるなら門農でも行ってとりあえず
高卒資格を
920名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 17:07:25.46ID:KHUo1HQO 福井の田舎の学校だけど、敦賀は福井市よりも滋賀や京都の方が近いから、
大阪や京都の子が進学してくる。だから、福井の田舎の学校だから弱い、というのは当てはまらない。
大阪や京都の子が進学してくる。だから、福井の田舎の学校だから弱い、というのは当てはまらない。
921名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 17:18:54.46ID:3lwrBrBN >>920
Googleマップ見たら一目瞭然
Googleマップ見たら一目瞭然
2019/08/05(月) 17:20:13.02ID:Ziskh6si
2ヶ月前北信越決勝 星陵3−1気比
星陵でも3点しか取れないピッチャーか
富島は前回センバツの時同様に予選のくじ運めっちゃ良かったから甲子園レベルにパニックになりそうだ
準決は都工エース投げてないし日学と小林西の2勝だけだからな
甲子園レベルとの対戦が不足してる
星陵でも3点しか取れないピッチャーか
富島は前回センバツの時同様に予選のくじ運めっちゃ良かったから甲子園レベルにパニックになりそうだ
準決は都工エース投げてないし日学と小林西の2勝だけだからな
甲子園レベルとの対戦が不足してる
923名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 17:26:34.86ID:CD9CIJmE924名無しさん@実況は実況板で
2019/08/05(月) 17:41:43.99ID:BDtFKmFuレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? [おっさん友の会★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは [ネギうどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 世界秩序がひっくり返り終わった今、日本国内の上下関係も全て変わる [805596214]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 【悲報】大阪万博のウクライナ館、どうやらマイダン革命の時の動画を流してるっぽい😰 [616817505]
- 識者「東京は何をしてもストレスでヤバい。病院行っても待ち時間でストレス。市役所でもストレス。東京に住む理由あるんでしょうか… [434776867]
- 【朗報】石破「日本の食の安全を守る!トランプへ農産品を譲ることは無い!」と、先ほどNHKの番組で表明。市場開放しない模様 [219241683]