大阪は東海大仰星が選抜に出るまで縦縞禁止だった。
色つきのユニフォームについてもうるさく、無駄に制限が強かった。
以降縦縞で甲子園に出たのは東大阪大柏原と大阪偕星ぐらいで、東大阪大柏原は甲子園出場時のヤンキース仕様のユニフォームをやめて、柏原高校時代の漢字と非縦縞に戻した。