X



【頑張れ】滋賀県高校野球スレ135【湖国球児】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 764c-WiXO [121.87.209.185 [上級国民]])
垢版 |
2018/10/21(日) 22:23:18.99ID:/2WZpu/l0

前スレ

【頑張れ】滋賀県高校野球スレ134【湖国球児】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1539480507/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0562名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab4d-FNf6 [118.87.206.35])
垢版 |
2018/11/10(土) 16:57:11.41ID:PH7aYabA0
筑波大の種子島(膳所)が神宮大会出てるよー。
打撃センスの塊だわ。。

1つ上の川端(彦根東)もエネオスで頑張ってるが、野球続けるのかな。
0563名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be3e-CEA3 [121.87.215.4])
垢版 |
2018/11/10(土) 17:34:40.13ID:84q9okDm0
>>561
同意。
なんだかんだ言っても龍谷大平安の方が強い。流石は名門平安だね。
滋賀の秋季近畿大会優勝は1949年の彦根(現・彦根東)のわずか1度だけ。
1948年に秋季近畿大会が始まり、1948〜2018年の72年間で、
近畿6府県だから、1府県につき平均で12回優勝している事になる。
滋賀は、たった1回だけという事実は深刻な問題だ。
近江は夏の甲子園8強の主力が残っていたので、久々に優勝できるチャンスだった。
0564名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be51-48/L [121.80.208.184])
垢版 |
2018/11/10(土) 19:34:18.77ID:zkqbIUvW0
>>556
>>557
ミカエルは秋も一年生大会も初戦負けで冬眠中
0565名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd4a-hQCO [49.106.209.175])
垢版 |
2018/11/10(土) 20:35:17.32ID:CKmfJgt5d
1年生大会は明日
近江-滋賀学かよ
0566名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be3e-CEA3 [121.87.215.4])
垢版 |
2018/11/10(土) 23:26:26.52ID:84q9okDm0
>>563

ケアレスミス発覚 訂正

(誤)
1948年に秋季近畿大会が始まり、1948〜2018年の72年間で、
近畿6府県だから、1府県につき平均で12回優勝している事になる。

(正)
1948年に秋季近畿大会が始まり、1948〜2018年の71年間で、
近畿6府県だから、1府県につき平均で12回弱優勝している事になる。
0567近江OB (ワッチョイ af51-VAFL [112.70.208.7])
垢版 |
2018/11/11(日) 07:14:08.92ID:MT9Wz/Qq0
>>563
悲しいけど、北村がいなければ甲子園一勝も出来なかった
0568名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ef3e-ki2E [58.191.11.130])
垢版 |
2018/11/11(日) 10:15:08.38ID:HMTisSNS0
滋賀学園の上位の沖縄臭が半端無いな
0570名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be12-CEA3 [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/11(日) 11:32:02.66ID:DiPXakIu0
>>567
でも選抜準優勝の智弁和歌山に本番の夏の甲子園で勝った事は大収穫だった。
非常に価値があるベスト8だった。
0571名無しさん@実況は実況板で (ワントンキン MM9a-G+r0 [153.236.98.186])
垢版 |
2018/11/11(日) 11:48:40.88ID:9K980jZXM
>>568
今は沖縄より

大阪人が多くなった

大阪沖縄学園滋賀分校
0572名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab64-VAFL [118.13.13.10])
垢版 |
2018/11/11(日) 14:52:20.86ID:dWfIupd20
ラグビーは八工か  少し前までは光泉にボロ負けしてたのに  
0573名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ af51-VAFL [112.70.208.7])
垢版 |
2018/11/11(日) 16:19:44.68ID:MT9Wz/Qq0
一年生大会 準々決勝 近江7-3滋賀学園
0574名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd4a-B75C [49.96.16.166])
垢版 |
2018/11/11(日) 17:06:49.66ID:D2JpViGBd
>>503
2003の近大は意味不明だが、2000の智弁和歌山は選ばれて当然というくらい文句無しのポテンシャル、成績も残しているし国体との日程面も含めて例外。
0575名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-Ot0u [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/11(日) 17:39:29.56ID:YPfexNDo0
近大付属ってもはや甲子園レベルちゃうのに
記念大会やでなんやうまいこと出てきよるな
存在は上宮、大商大堺、浪商、仰星、かいせい、北陽なんかと一緒
兵庫の神港、育英、東洋姫路、 社も出て来ないし
社は今年のドラフトで二人も1位でかかって喜んどるが
0576名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be12-CEA3 [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/11(日) 18:39:23.75ID:DiPXakIu0
>>575

そんな近大付も苦難の時代があった。

昔は夏の大阪大会で5回連続の準優勝であと一歩で甲子園出場を逃していた。

夏の大阪大会決勝
1978年●近大付3−9PL学園
1980年●近大付2−5北陽(現・関大北陽)
1981年●近大付0−2北陽(現・関大北陽)
1982年●近大付1−9春日丘
1987年●近大付0−1PL学園
1988年〇近大付2−0桜宮 ※6度目の正直で近大付は夏の甲子園初出場
0577名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be12-CEA3 [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/11(日) 19:07:10.86ID:DiPXakIu0
>>576
そういう意味では、
昔の近大付は滋賀で言えば彦根東の大阪版みたいなようなもんだった。

彦根東の夏の甲子園初出場に至るまでの苦難の歴史(夏の予選決勝 )
1947年夏京津決勝●彦根中(現・彦根東)2−5京都二商(現在・廃校)
1948年夏京津決勝●彦根東2−3西京商(現・西京)
1978年夏滋賀決勝●彦根東3−5膳所 
1990年夏滋賀決勝●彦根東5−6八幡商 
2005年夏滋賀決勝●彦根東0−5近江 
2010年夏滋賀決勝●彦根東1−3北大津 
2013年夏滋賀決勝○彦根東3−1近江兄弟社 
※7度目の正直で夏の甲子園初出場
0578ぺろ (ワッチョイ 2a2a-AVYk [27.84.106.125])
垢版 |
2018/11/11(日) 19:56:17.42ID:UWvXnFcE0
大阪ドームで 東芝見てみました。
うなぎ犬君も望月君も元気にやってました。

東芝の再建計画を見ていると 野球部 今大会限りになりそう。
彼ら どこかのチームが引き取ってくれるといいのだが・・・。
望月君は ドラフト番組で悲劇をオンエアされたし 何とかプロへ。

うなぎ犬君も 西武・秋山とうなぎ犬コンビで売り出してほしい。
彼らに幸運を!!
0579名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ efcb-48/L [58.70.199.177])
垢版 |
2018/11/11(日) 20:40:35.10ID:KEG+jyqi0
>>578
干支一回りしてる京セラドームを、大阪ドームにこだわるんだな
0580名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ab64-VAFL [118.13.13.10])
垢版 |
2018/11/11(日) 20:49:52.60ID:dWfIupd20
しかし滋賀学は生徒数少ないのに金あるな  理事長が金持ち?
0581名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/11(日) 22:46:39.46ID:m2Wz2v+c0
なぜか、「403 Forbidden」と出て書き込めなくなってしまった。
閲覧はできるのだが、原因は何だろうか?
ちなみに、その間に、海外にいて、アクセスしようとしたことが原因かもしれない。
0582名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/11(日) 22:48:02.31ID:m2Wz2v+c0
こちらからは書き込めた。
どうやらPCはOKで、スマホはダメ。
つまり、端末の問題か。。。
0584名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9b2b-ieQU [124.40.85.63])
垢版 |
2018/11/12(月) 12:51:03.63ID:8I+Yv8Ry0
星稜の神宮枠、近江にくれへんかな〜
滋賀は北陸ってことにして
0585名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3c9-K50l [126.209.60.214])
垢版 |
2018/11/12(月) 16:25:09.40ID:Mn1xfFdJ0
兄弟社の近畿大会 市立和歌山戦 YOUTUBEで拝見させていただきました。
みんなが評価するだけの事は、有り。兄弟社打線悪くないけど滋賀大会に比べたら
緊張していたせいか硬さを感じました。4番任された横井君なかなかいいバッティングしていた。
なんで予選でつかわなかったのかは疑問ですけど。
4回の4失点以外は力の差は感じませんでしたが、硬くなりエラーが連発して相手乗せてしまったのが敗因なのではないでしょうか。
負けてしまったんだから夏に向けて頑張ってください。ピッチャー菊池くん一人だけじゃなく 試合を作れるピッチャーもう一枚欲しいとこやな。
一冬越えてが勝負やな。兄弟社の英語の校歌全国に流れたら大ニュースやろうな。
0586名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3c9-K50l [126.209.60.214])
垢版 |
2018/11/12(月) 16:43:21.80ID:Mn1xfFdJ0
滋賀県の高校野球は、名門平安のせいで47都道府県の中で、47番目に初勝利を掴んだ。
つまりは、初勝利が一番遅い県なのです。
滋賀県は、野球という文化には、乏しかったのかもしれない。
京滋大会では平安という大きな壁に悩まされた。やっとこさ平安に勝つ事ができるように
なった途端 なぜか京滋大会から福滋大会に変更されて 滋賀県勢は福井県勢に1度も勝つ事は出来なかった。
1978年から全国各都道府県(東京都、北海道除く)代表1校に変更された。
0587名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93a6-K50l [110.134.253.153])
垢版 |
2018/11/12(月) 16:43:54.01ID:aBsSrwnw0
【おい何だこれ、俺ムカついて】 久本雅美、マチャミに、創価学会に入れって、俺ね囲まれたんですよね
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541989783/l50
0588名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3c9-q8Pp [126.84.75.170])
垢版 |
2018/11/12(月) 17:55:12.33ID:aLlMGGMR0
しかし、滋賀学は何で近江に中々勝てへんのやろ?これだけ集めてるのに‥
0589名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be51-48/L [121.80.115.93])
垢版 |
2018/11/12(月) 21:35:49.90ID:LsQNoroW0
>>585
今頃なんの話してんの明日で明治神宮大会も終わりやで
0590名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/12(月) 22:03:02.60ID:H6w3O4V90
>>589
いいんじゃないの?
0591名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/12(月) 22:03:50.99ID:H6w3O4V90
>>588
多賀監督の指導力じゃないか?
0592名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/12(月) 22:04:57.40ID:H6w3O4V90
>>583
金使って選手集めて学校の評判よくするというわけね。
0593名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be51-48/L [121.80.115.93])
垢版 |
2018/11/12(月) 22:24:43.34ID:LsQNoroW0
>>589
別にかまへんけど、近畿で勝てない兄弟社の話に今頃誰も興味ないわけよ
それより兄弟社が甲子園で春日部共栄に 0−12 で負けた時と校歌違うのかい?
京都国際の校歌が甲子園で流れる方が大ニュースやろうな。
0594名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-Ot0u [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/12(月) 22:32:38.73ID:BSHEot970
>>593
兄弟社は履正社や桐蔭や智弁和なら勝ってたんちゃうかと思えるスコアだわ
くじ運悪いねいつも
0595名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/12(月) 22:38:52.29ID:H6w3O4V90
>>593
兄弟社が甲子園に出るとすれば、もう一つ何かが足りない。
0-12はたしかに
そうだけど、1回出場できただけでも御の字だろ。
0596名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/12(月) 22:39:41.83ID:H6w3O4V90
>>594
準決勝以降のコールドって、実力なのか?
0597名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-Ot0u [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/12(月) 23:22:15.74ID:BSHEot970
実力だろ
それかある目的のための敗退行為
少なくとも市和歌は8強では一番強いと思う
近江の報徳戦よりいい戦いをした
0598名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sabf-u0PO [106.133.162.8])
垢版 |
2018/11/13(火) 05:52:21.71ID:BRf1NoOia
一番かはともかく市立和歌山は近畿でも間違いなく上位に入る強さ
兄弟社は相手が悪かった
0599名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff12-48/L [128.22.93.76])
垢版 |
2018/11/13(火) 06:33:11.69ID:PF+4fHUR0
>>589
別にかまへんけど、近畿で勝てない兄弟社の話に今頃誰も興味ないわけよ
それより兄弟社が甲子園で春日部共栄に 0−12 で負けた時と校歌違うのかい?
京都国際の校歌が甲子園で流れる方が大ニュースやろうな。
0600名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c3c9-K50l [126.209.22.115])
垢版 |
2018/11/13(火) 06:55:31.43ID:3YvjTZwm0
近江高校の近畿大会の試合見ましたけど、打順は1番住谷くん 3番土田くんだったけど、一個人的には
1番土田くん 3番住谷くんの方が打線は機能しそうなんだけど、スーパー一年生なので理解できるんですが、
一年生なので、思い切り打たした方が結果残すのでは、住谷くんは経験値が高い分 チャンスで打ってくれるのでは。
皆さんが言う通り4番やな。北村君が残れば一番良かったと思いますけど、そういう訳もいきませんよねぇ。
ピッチャーの林君一人ではなく、旧チームみたいに2人は欲しいところでは。
0601名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fc8-Ot0u [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/13(火) 07:35:47.47ID:oS9GPizY0
>>598
8強、4強敗退の中では1番強いと思う
3位選出レベル
0602名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 376b-G+r0 [114.188.119.55])
垢版 |
2018/11/13(火) 08:48:45.32ID:b7HJH3cQ0
>>599
京都国際ってもともと朝鮮学校じゃ

なかったっけ?
0604名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/13(火) 22:01:34.68ID:dGvY1nVk0
>>601
和歌山大会決勝はなんだったんだろうか
0605名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/13(火) 22:13:39.15ID:dGvY1nVk0
>>600
住谷を何番に置くかが鍵だな
0606名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/13(火) 22:19:43.78ID:dGvY1nVk0
>>597
甲子園決まると、無意識のうちに力が抜けるのかな。
わからない。。。選手たちは真剣にやっているとは思うが。
0607名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/13(火) 22:47:27.69ID:dGvY1nVk0
>>599
校歌かわってないとおもうが、あの校歌を聞くとジーンとくる。
0-12は実力の差を見せつけられたものの、1回甲子園出ているというのは大きい。
0608名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MM63-yamF [110.165.203.22])
垢版 |
2018/11/14(水) 07:15:46.87ID:KlAEKnmwM
>>607
確かに殆ど学校が、出場してないにもかかわらず出場経験があるのは、大きい。
でもやっぱりもう一度甲子園行ってもらいたい。
0609名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be51-48/L [121.86.159.217])
垢版 |
2018/11/14(水) 18:06:56.94ID:lKYYtaNP0
>>585
英語が入る校歌は健大高崎があるから誰もびっくりしないな
甲子園の2回時に流れる校歌と、近畿大会シートノック時に流れる校歌だけでは誰の記憶にも残らない

>>594
兄弟社十分勝てそうなくじ(相手)と思ったけど
エラーで3失点、バッテリーミスで1失点の4失点が無ければ4‐4
記録上のエラーは3コだけど実際は5コ
これでくじ運が悪いは無いな
勝てる可能性ありそうだったのは南部、橿原くらい

以前出場時の秋近畿は大阪桐蔭に1−11で5回コールド負け
この年の春近畿で彦根東が大阪桐蔭に3−2で勝ち

間違っても履正社、桐蔭、智弁和に1回戦で勝てるわけがないコールド敗退ミエミエ

>>602
ハングル校歌
京都国際が甲子園で勝って字幕の歌詞が出たらみんなびっくりするだろう

>>607
>>608
兄弟社関係者乙


>>607
兄弟社卒業生か関係者?
0610名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:45:47.33ID:lhQdZonC0
>>609
607だが、関係者でも卒業生でもない。
ただ純粋な高校野球ファンってとこかな。
他にも、滋賀学園、八幡商、彦根東あたりの校歌もいいな。
0611名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ be4c-Xpip [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/14(水) 21:55:28.16ID:lhQdZonC0
>>608
ここ30年みても、10校しか出てない。
複数回:近江、彦根東、滋賀学園、比叡山、北大津、八幡商
1回:光泉、膳所、石山、兄弟社
0612名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c8-viUC [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/15(木) 19:22:39.66ID:BYd5eqQa0
>>609
兄弟社アンチか知らんが市和歌にいい勝負したんだからそこより明らかに弱い三校に勝てるのではと思うのは普通だと思うが
来年は兄弟社近江滋賀学園光泉当たり来るだろうね
彦根東とか終わってんだよ
0613名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c8-viUC [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/15(木) 19:25:52.39ID:BYd5eqQa0
>>611
堅田、瀬田工、甲西、長浜、伊香、高島なども出てるはず
レジェンド校
0614名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-+6vP [106.133.162.8])
垢版 |
2018/11/15(木) 19:28:17.99ID:zZplTU4ia
今秋の彦根東はホンマに弱かったな
守備もバッティングもピッチングも県大会二回戦レベルだったわ
ただここは伸び代が大きいから春以降分からん
0615名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 533e-Uv/x [218.228.226.214])
垢版 |
2018/11/15(木) 19:51:17.76ID:2SzD0swg0
>>598
秋の大会
那賀3-1市和歌山

生温い敗者復活戦で3勝→二次戦2勝→智弁に負ける!

近畿初戦最弱クラスに1勝→平安に予定通り負ける

6勝3敗←これで甲子園w
0616名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 533e-Uv/x [218.228.226.214])
垢版 |
2018/11/15(木) 19:53:14.45ID:2SzD0swg0
尚、那賀3-1市和歌山は初戦
0617名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf51-xL3o [121.86.2.32])
垢版 |
2018/11/15(木) 20:43:43.29ID:2G5zd4J+0
>>612
兄弟社も応援してるのに不甲斐ないから敢えて言ってんだよ
いい勝負どころか自滅で敗退だからどうしようもない。

近畿や全国で勝てないのが兄弟社の実力なんだよ

近畿、全国で勝ってる、彦根東>近江兄弟社

>>613
>>611はここ30年みてもとかいてるやろ
ここ30年は平成元年〜平成30年位ちゃうか。
0618名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c8-viUC [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/15(木) 22:19:52.10ID:BYd5eqQa0
>>617
全国や近畿で勝ったのは過去の話
しかもそのメンバーが夏に兄弟社に勝てなかったのも事実だし
春以降は兄弟社だろう
>>615
まぁ確かにそうだが近畿の結果が最重要視される。履正社と智弁和歌山が準決勝で残念な試合したから市和歌の三番四番の選出も十分あるだろうね
0619名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/15(木) 22:41:39.28ID:6cWv3FYw0
>>614
2017も秋初戦敗退のチームが夏甲子園出るんだからわからんよなあ。
八幡商や北大津も近江には負けたけど、いいチームになる可能性ありそうだし、それが高校野球の魅力の一つかと。
0620名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/15(木) 22:42:38.26ID:6cWv3FYw0
>>615
敗者復活、滋賀県でも採用されないのかな。
0621名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/15(木) 22:53:26.26ID:6cWv3FYw0
>>617
611です。フォローありがとう
0622名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf51-xL3o [121.86.0.187])
垢版 |
2018/11/16(金) 16:44:24.67ID:7MRNV23g0
>>618
兄弟社関係者乙
全国や近畿で1回も勝てないところがなんぼ言っても虚しい

夏彦根東に勝っても全国に行けなかったな
あかん応援をして汚点を残したな

近江には案の定勝てんし近畿ではエラー連発で負けるし関係者以外期待せんわな
春近畿、夏甲子園で兄弟社の1勝乞うご期待
0623名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 23c9-ZCTp [126.84.75.170])
垢版 |
2018/11/17(土) 01:27:33.77ID:q7WV9k7d0
兄弟社は、まず近江に勝ってからやな 笑
0624名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-pftI [49.96.11.74])
垢版 |
2018/11/17(土) 02:08:35.85ID:IAsMEhQ0d
1年生大会 彦根球場
17(土)準決勝
10:00 光泉-彦根翔西館
12:30 近江-水口東
0625名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-bHrI [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/17(土) 06:50:26.67ID:l7PU/tD10
>>586

福滋大会(1974〜1977年)

1974年準決〇比叡山4−0福井商 ※両県(各県決勝進出校)2校ずつ出場
1974年準決●伊香0−2三国
1974年決勝●比叡山0−2三国 ※三国が夏の甲子園出場

1975年準決●高島1−8三国 ※両県(各県決勝進出校)2校ずつ出場
1975年準決●伊香0−5福井商 ※三国が夏の甲子園出場(決勝 三国3−2福井商)

1976年決勝●石山2−9福井 ※両県の各優勝校のみ出場 ※福井が夏の甲子園出場

1977年決勝●比叡山2−11福井商 ※両県の各優勝校のみ出場 ※福井商が夏の甲子園出場
0626名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-bHrI [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/17(土) 06:54:47.88ID:l7PU/tD10
しかし、平安などの強豪が多い京都代表に勝てなかった事は仕方ないとは思うが、
福井代表ごときに勝てなかった事は情けなさ過ぎるな。
0627名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d351-RFxs [112.70.208.7])
垢版 |
2018/11/17(土) 07:28:56.54ID:c8Ce/XJY0
>>626
福井代表ごときって… 
0628名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-bHrI [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/17(土) 07:48:53.99ID:l7PU/tD10
>>627
福井って昔からそんな特別に強いイメージないけどな。
滋賀よりは強いんだろうが、近畿の他府県と比べたら、明らかに弱小県だろ。
0629名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c8-viUC [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/17(土) 08:56:04.69ID:J+a/Dnit0
>>622
全国近畿で勝てない兄弟社
でも秋近畿や全国に勝ったメンバーのいた彦根東に勝った兄弟社
いたちごっこな訳で
少なくとも現メンバーは兄弟社の方が強いだろうね
まぁ安曇川みたいな弱小が準優勝できる春近畿は目指してへんでw
夏の甲子園だろう
0631名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-5raV [49.104.27.10])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:23:29.84ID:FnQbIPmtd
1年生大会準決勝 彦根球場

彦根翔西館5-3光泉 近江 10-4水口東
0632名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe7-sNvu [110.165.203.22])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:34:39.21ID:vl0YolzdM
>>630
近江は、大阪人、京都人、奈良人が多いなぁ。俺が現役時代は、いても1人2人くらいやったのになぁ。
滋賀学園の沖縄からまだ呼んでる?
沖縄から特待生で、招いても相当な金額でしょうな。滋賀学園金持ちやわ。
私立の場合金かけて、いい指導者呼んできて、いい選手集めれば強くなろそうなのに。
公立の彦根東、北大津、八幡商、甲子園に出場しているのは、滋賀県の誇れる事じゃない。
滋賀県の場合 私立より公立の方が強いようなきがする。
特にサッカーは、公立が強い。
0633名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-oIKH [106.129.89.51])
垢版 |
2018/11/17(土) 15:52:27.45ID:z36B6D2ya
彦根東が甲子園で勝利したことは客観的に見たら非常に誇れることだが、
文武両道によって、OBやOG以外の県民から、どうしても嫉妬されてしまう。
よって額面通り評価される事はない。
残念ながら、それが文武両道の公立進学校の運命だな。
0634名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd9f-HCs9 [49.98.50.118])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:55.77ID:6/7ytx/jd
>>633
は?
0635名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c36b-ire0 [118.18.252.134])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:19:22.30ID:akiBvLAC0
>>632
冬のサッカー選手権に滋賀県代表として私学が出たのは
5年前の綾羽のみ

15回 水口(甲賀)
10回 野洲 草津東
7回 守山
5回 守山北 滋賀師範
2回 膳所
1回 八幡商 綾羽

最高成績はそれぞれ
優勝 野洲
準優勝 滋賀師範 草津東
ベスト4 滋賀師範 守山 守山北
ベスト8 水口1(甲賀2)3回 草津東 野洲
0636名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7fa6-io5V [61.26.204.154])
垢版 |
2018/11/17(土) 16:38:23.35ID:3uJoAK3T0
綾羽また決勝で負けたのか
0638名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe7-sNvu [110.165.203.22])
垢版 |
2018/11/17(土) 17:50:48.46ID:vl0YolzdM
サッカーだけは、強かったけど最近は、低迷しているなぁ。
野球弱いなぁ。最近の滋賀県で代表になったチームで強いと思ったんは、今年の近江 2010年の北大津 2011年の八幡商 去年の彦根東 でも優勝にはいたらなかった。
滋賀県に深紅の優勝旗持って帰る高校は、現れるでしょうか!
0640名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sac7-+6vP [106.133.162.8])
垢版 |
2018/11/17(土) 19:37:02.71ID:f4IUqjkLa
マジで滋賀代表で優勝狙えたの今年の近江位やろ
まあ仮に今年決勝まで行ったとしても
根尾藤原の大阪桐蔭には勝てへんやろうけど
0641名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-bHrI [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/17(土) 19:41:37.78ID:l7PU/tD10
>>640

来夏は近江は全国優勝狙えるだろ。

大阪桐蔭は谷間だし、全国的に見ても傑出して強いところはない。
0642名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe7-sNvu [110.165.203.22])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:30:55.08ID:vl0YolzdM
>>640
今年の近江強かったけど、金足農業に負けた試合 2014年 聖光学院に負けた試合を思い出したわ。
これも最終回に逆転サヨナラ負け。
最後に気が抜けるのかなんと言うか 詰めが甘いのか 勝ちへの執念が足りないのか 土壇場でやられてしまう。
金足農業戦 スリーバント、聖光学院戦では、確かファーストへのプッシュバントで負けたのでは。
彦根東、近江連合チームやったら、優勝狙えたかも。
少子化の影響で今流行ってるやん。
0643名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f51-xL3o [119.231.209.33])
垢版 |
2018/11/17(土) 20:41:28.50ID:HRXCpVeB0
期待したときの近江は必ず負ける
0644名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-pftI [49.106.209.79])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:28:07.54ID:pRCAuiBFd
近江には何かが不足してるな
滋賀では安定してるが圧倒的な訳でも無いし
目的が全国制覇には見えないし足りないし届かない
多賀はんの限界を感じる 
0645名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sd9f-By/H [1.79.85.109])
垢版 |
2018/11/17(土) 21:28:09.72ID:VVGCl6p4d
原せいやは、硬式でもやれたはず。
それにしてもセンター利用で明治って効率悪いな。
国立落ちかな
0646名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-bHrI [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:24:29.74ID:l7PU/tD10
>>645
原晟也は明治大学情報コミュニケーション学部に進学したんだな。
センター利用だから、九分九厘、国立落ちだな。
彦根東からMARCHに進学は珍しいケースだな。
彦根東は関関同立とくに立命館大学が多い。
0647名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:31:19.22ID:S5uEC2Xj0
>>646
そうか。是非明治で硬式やってほしかったが
0648名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd9f-nYk2 [49.104.6.81])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:32:59.03ID:pFiTG1q9d
>>641
(ヾノ・ω・`)ムリムリ
0649名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:33:07.72ID:S5uEC2Xj0
>>641
とはいうものの、平安とか明石商とかと当たったら、やっぱり分が悪いと感じた。
他地区にも相応の強豪がいそうだし。
0650名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:35:48.02ID:S5uEC2Xj0
>>644
とはいえ、多賀監督だからこそ、滋賀県一甲子園に近いチーム作りができているのもたしか。
比叡山や八幡商、北大津もそうだが、監督代わったら、今の強さを維持するのは厳しい可能性が高いと思われる。
0651名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:37:10.77ID:S5uEC2Xj0
>>635
水口、野洲、草津東あたりは、野球もそこそこ。
0652名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:38:09.28ID:S5uEC2Xj0
>>634
OB,OG以外の県民から本当に嫉妬されたての?
0653名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:46:24.74ID:S5uEC2Xj0
>>648
・・・。
0654名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf12-bHrI [121.86.243.121])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:50:03.58ID:l7PU/tD10
>>652
流石に露骨に嫉妬する人はいないよw
ガキならともかくw
0655名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:50:58.45ID:S5uEC2Xj0
>>624
1年生大会準決勝
光泉3-5彦根翔西館
近江10-4水口東

決勝は彦根対決か。
彦根東が負けても、彦根地区のレベルはやはり高いな。
翔西館って、翔陽と彦根西の合併だっけ???
0656名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf4c-io5V [121.87.209.185])
垢版 |
2018/11/17(土) 23:51:40.78ID:S5uEC2Xj0
>>654
そうだよね。
心の奥底で多少嫉妬はあるかもしれないけど。
0658名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe7-sNvu [110.165.203.22])
垢版 |
2018/11/18(日) 00:28:52.34ID:RKMOB3KyM
>>650
確かに監督代わったら、弱くなってしまう。北大津、比叡山、八幡商がいい例。
野球は、監督で決まってしまうのかなと思います。
宮崎監督が滋賀学園担当したら、面白いですやん。
0659名無しさん@実況は実況板で (ラクッペ MMe7-sNvu [110.165.203.22])
垢版 |
2018/11/18(日) 00:31:10.12ID:RKMOB3KyM
>>641
絶対に無理や。夢見てな。
寝言は、寝てから言え。
0660名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c8-viUC [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/18(日) 01:05:50.25ID:vOl9rUAE0
>>641
報徳に勝ってから言えよw
兵庫に言ったら大爆笑やなwww
0661名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 93c8-viUC [202.91.222.151])
垢版 |
2018/11/18(日) 01:08:54.89ID:vOl9rUAE0
>>655
彦根東?一回戦負けの雑魚と一緒にするなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況