徳山商工の吉富と早鞆の畑村は東西のbP投手と呼んで良いかと・・・
下関国際の鶴田は現時点では二刀流なのでね。指先の感覚が良いので卒業後は間違いなく投手一本!
あと山口県レベルとか言ってるバカは1強2強至上主義の「デフレ信者」なので無視してねw
毎年出場校が変わる方が平均レベルに活気が出てウィンウィンなのだから

2回戦が終わっていよいよ夏のシード争いが佳境に入ってきた。
岩柳地区は岩国が相当勝ち進まない限りは第1シードが岩商で第2シードが光対柳井の勝者。
防徳地区は第1シードが高川で第2シードは徳山商工対徳山の勝者。南工は相当勝ち進まないと無理。
山宇地区は宇部商が相当勝ち進まない限りは第1シードが宇部鴻城で第2シードが宇部対宇部工の勝者。
下関地区は第1シードが下関国際で第2シードが早鞆

こう見ると岩国、南工、宇部商、下商と10年前までは無類の強さを誇ってた強豪校が古豪になってしまったな・・・
逆に徳山商工と下関国際は10年前までは話にならなかったり好投手がちょっと話題になるくらいだった。
名前だけで判断するバカが山口県はレベルが低いとか球場に来もせずにネットの情報だけで誹謗中傷を繰り返して実に不愉快w