>>229
違うな。武修館の札幌組は駒苫や、札幌強豪私学を断って
3年前の甲子園出場で武修館に来た世代
地元の高校では甘さが出るので、甲子園に出た武修館を選んだって記事に出てたぞ

はっきり言って、今年は甲子園効果で
札幌シニア主力、KB釧路、釧路シニア、近郊有望選手などタレント揃え
かなり良い選手が揃ってた

真駒内シニアでも、文入、川崎は主力で有名だったし
2年生の龍、文入弟も真駒内シニアの主力
特に文入兄は、ファイターズJr出身
1年夏の北大会でも武修館の3番を打ってた選手
4番の石橋も、北海平川監督と同じ厚岸出身で
北海からもスカウトされてたが、数年前の上田同様に
地元から甲子園目指す為に断ってる。

このチームを、1,2年だけの戦力で倒した
旭大の端場は評価するべきだ
選手個々の体格差、能力差は歴然としてたが
終盤に5点取って追いつき
延長を粘りに粘って凌ぎきりモノのしたのは監督力の差だ。

滝西にはさすがに試合を見ていると、力の差は歴然としてたが
それを薄い戦力で接戦にまで持ち込み
終盤あわやの見せ場を作るあたり
端場の采配は「さすが」と言わざるを得ない。