野球という団体競技に於いて、
「連帯責任」は不必要とか宣うアタマの弱さ…ww

一人の気の緩みや手落ちやエラーや暴投で、所属するチームにどれだけの影響を与えるか、身を以て思い知らせる必要は、あくまでも教育の一貫という位置づけ(建前上)であるクラブ活動で求められないの?

プロ野球のチームで、選手一人が逮捕されても球団は試合に出れる。

高校の野球部は、スポンサー企業の宣伝と広報が主旨である「プロ球団」と違って、あくまでも「クラブ活動」。

学校の宣伝と教職員の自己満が目的と違うよ。

何処の学校に聞いても、どんな強豪校でも名門でも「クラブ活動の主旨は、スポーツやカルチャーを通した人間形成です!(建前やろけど)」て答えるで。