>無関係な人間を叩かない処分しないという常識的な判断

どの辺が常識的やねん?
あくまでも高野連の常識であって、世間一般からの常識ちゃうやろぅに、

『無関係』か?
野球部の監督下でにある合宿所に居住しとる状態で起こした犯罪やろ。

不祥事は「無関係」で好事例は「全体のモノ」か?

誰かも書いとったけども、野球という団体競技に於いて『連帯責任』は不要!

てな都合の良い解釈だけを持ってくんのが『常識的』?

完全に高野連の判断が間違ってる!
その間違った判断を振りかざして『一点の曇りも無い!』て勘違いする野球部も間違ってる。

先輩命令じゃ!

とか

先輩に意見する気か!

とか、威光を振りかざして、先輩の指示に従った事によって生じた「良い結果」には、しゃしゃり出て、「悪い結果」には責任を取らない。

こういう「似非体育会系気質」が、世間を腐らせていく。

高野連自体、存在意義無い。
その存在意義の無い無用団体の判定を「錦の御旗」て思い込む事が…


ホンマ、野球部っちゅうだけでAKB48になったとでも勘違いしてないか?

連帯責任は一切無意味なら、野手からバックホームへの送球が反れたらキャッチャーは、ホーム離れて飛びつかんでエエんか?

キャッチャーが送球受けに走って、ホームがら空きにしたら、ピッチャーはカバーに入らんでエエんか?

野球に限らず、団体競技は「独り」で出来るモンちゃうやろ!

ボケ!