滋賀県勢 対 龍谷大平安

1938年夏京滋決勝●膳所中(現・膳所)0−7平安 
(この時の平安は1938年夏全国制覇)
1939年夏京滋決勝●膳所中(現・膳所)0−14平安
1940年夏京滋決勝●大津商0−11平安
1949年夏京滋決勝●八幡中央(現・八幡商)4−8平安
1951年夏京滋決勝●八日市0−11平安 
(この時の平安は1951年夏全国制覇)

1954年夏京滋決勝●大津東(現・膳所)2−6平安
1956年夏京滋決勝●膳所4−5平安
(この時の平安は1956年夏全国制覇)
1957年夏京滋決勝●膳所2−6平安
1958年秋近畿準々●膳所(滋賀2位)1−3平安(京都1位)
1959年夏京滋決勝●八幡商1−8平安

1960年夏京滋決勝●八幡商1−3平安
1962年夏京滋決勝●八幡商2−13平安
1964年夏京滋決勝●比叡山2−11平安
1965年春近畿準決●瀬田工(滋賀1位)0−1平安(京都1位)
1966年春近畿一回●伊香(滋賀1位)0−2平安(京都1位)

1966年夏京滋決勝●伊香0−5平安
1967年夏京滋決勝○守山1−0平安
1969年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)2−6平安(京都1位)
1969年夏京滋決勝●比叡山1−2平安
1969年秋近畿準々●八幡商(滋賀1位)1−7平安(京都1位)

1970年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)2−7平安(京都1位)
1970年夏京滋決勝●比叡山0−3平安
1974年春近畿一回○能登川(滋賀1位)3−2平安(京都1位)
1978年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)0−2平安(京都1位
1979年秋近畿一回●長浜北(滋賀2位)1−5平安(京都1位)

1983年春近畿一回○長浜北(滋賀1位)8−7平安(京都1位)
1996年春近畿一回●高島(滋賀1位)3−5平安(京都3位)
1996年秋近畿一回●比叡山(滋賀2位)2−10平安(京都1位)(7回C)
1997年春近畿一回●近江(滋賀2位)1−5平安(京都1位)
2001年秋近畿準々●彦根東(滋賀3位)0−10平安(京都1位)(5回C)

2002年春近畿一回○北大津(滋賀1位)3−0平安(京都1位)
2002年秋近畿準々●近江(滋賀1位)5−7平安(京都3位)
2003年春近畿一回○比叡山(滋賀3位)6−3平安(京都1位)
2013年秋近畿一回●近江(滋賀2位)0−5龍谷大平安(京都1位)
(この時の龍谷大平安は2014年春全国制覇)
2014年秋近畿準々●北大津(滋賀2位)4−6龍谷大平安(京都1位) 

2015年春近畿一回○北大津(滋賀1位)9−2龍谷大平安(京都1位)(7回C)
2015年秋近畿準決○滋賀学園(滋賀3位)8−1龍谷大平安(京都1位)(7回C)

滋賀県勢の7勝30敗