X



【頑張れ】滋賀県高校野球スレ99【湖国球児】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/14(日) 19:01:26.38ID:m+UiZgjC0

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
110名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e3-kLyQ [202.91.222.151])
垢版 |
2017/05/23(火) 07:24:24.82ID:oZZs3BJ70
春で何熱くなってるんだか。まぁ春近畿優勝しても夏はいつものお決まりのパターンw
ハイライトでもリアルすぎてマッキ―も慰めの言葉が見当たらず。
野球を知らないバカ学校はそんなもの。
それを例えるように長浜ですら甲子園で勝利してるのにここはいまだに童貞w
111名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5a-PAh9 [49.104.28.199])
垢版 |
2017/05/23(火) 07:49:25.79ID:6AKR+Bted
>>110
どこの話?
よくわからん
112名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb82-spaI [180.32.211.135])
垢版 |
2017/05/23(火) 07:50:26.97ID:NE9OdzMV0
>>101
誰が見てもそんな大差になるわけないよ。
感情で書き込まないほうがいいよ。失笑されるから。
智弁和歌山は今はかつての強豪ではないね。
でも高嶋さんが復帰して、また強くなってくる可能性はある。
この近畿大会は無理して優勝目指す必要はないけどね。
113名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5a-YGlG [49.104.11.96])
垢版 |
2017/05/23(火) 07:55:43.34ID:xeIv7lT6d
マヌケなアホ面滋賀作はいつも笑える
現時点の全国最弱滋賀作に近畿大会の枠あるだけでもありがたく思えよ
カッペ滋賀作の彦根東は、恥をかかないようにきばれよ
114名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb82-spaI [180.32.211.135])
垢版 |
2017/05/23(火) 08:11:31.24ID:NE9OdzMV0
ネット番長(ネットの世界では他人を中傷しまくったり、威勢のいいことをどんどん発言するが、実生活では誰にも相手にされず友達もいない)が、がんばって書き込みしてるね。
感情的になりやすいのもネット番長の特徴ですね。
115名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e3-kLyQ [202.91.222.151])
垢版 |
2017/05/23(火) 08:14:31.09ID:oZZs3BJ70
>>111
分からんかったらスルーでええわ。
雄琴温泉〜近江八幡(北経由)までで偉大な公立甲子園勝利校は長浜だけということを頭に叩き込んどけw
116名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e3-kLyQ [202.91.222.151])
垢版 |
2017/05/23(火) 08:24:23.90ID:oZZs3BJ70
公立の甲子園勝利校
大津市2校
長浜市1校
湖南市1校
近江八幡市1校
あれっ?お強〜い彦根市がない(笑)
117名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5a-PAh9 [49.104.28.251])
垢版 |
2017/05/23(火) 09:23:22.88ID:xY+Y+MJ4d
>>115
野球を知らないバカ学校って、まさか彦根東の事?
お前何様?バカのくせに。
118名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5a-hNCX [49.98.51.153])
垢版 |
2017/05/23(火) 09:24:54.31ID:VNlbHUGgd
京都人やけど、彦根東だろ、滋賀県民が応援するなら断然バカ学校より彦根東を応援するだろ。

なんか、この春は嬉しいわ、バカ平安より断然彦根東を応援するよ
119名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e3bd-08KO [182.167.142.212])
垢版 |
2017/05/23(火) 10:00:26.37ID:AFp8Hgjo0
ハイハイハイハイ。まともな人だけで書き込みをしましょう。
2017/05/23(火) 13:27:37.33ID:7k2d12ZG0
5千人でまっ赤に染めたアルプス「かけがえのない時間」
http://www.asahi.com/articles/ASK4X460SK4XPTQP004.html

 彦根東(滋賀)のアルプスはまっ赤だった。
2013年の第95回大会に初出場し、花巻東(岩手)と戦った。
リードされて迎えた九回、2番手投手が3者連続三振を奪った。
2017/05/23(火) 14:27:27.02ID:xoEif7K8d
>>107
2匹居るんじゃないの?おれはそう見てるんだけど。
滋賀そのものを貶し和歌山を持ち上げる、自称和歌山人はよく知られてるけど
県外出身の多い私学を持ち上げ、彦根東と八幡商がとことん嫌いなやつは別人だと思うわ。
122名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sd5a-PAh9 [49.104.15.146])
垢版 |
2017/05/23(火) 15:29:08.27ID:n9I/8//id
公立を嫌う理由なんてあまり無さそうだが…
彦根東受験して落ちた奴かな?
うちの学校にもいた。落ちて岐阜南行って、その後めちゃくちゃ暗い奴になってた。
123名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee8-rE0G [121.80.61.235])
垢版 |
2017/05/23(火) 21:21:21.24ID:oqevV+9u0
滋賀県勢 対 龍谷大平安

1938年夏京滋決勝●膳所中(現・膳所)0−7平安 
(この時の平安は1938年夏全国制覇)
1939年夏京滋決勝●膳所中(現・膳所)0−14平安
1940年夏京滋決勝●大津商0−11平安
1949年夏京滋決勝●八幡中央(現・八幡商)4−8平安
1951年夏京滋決勝●八日市0−11平安 
(この時の平安は1951年夏全国制覇)

1954年夏京滋決勝●大津東(現・膳所)2−6平安
1956年夏京滋決勝●膳所4−5平安
(この時の平安は1956年夏全国制覇)
1957年夏京滋決勝●膳所2−6平安
1958年秋近畿準々●膳所(滋賀2位)1−3平安(京都1位)
1959年夏京滋決勝●八幡商1−8平安

1960年夏京滋決勝●八幡商1−3平安
1962年夏京滋決勝●八幡商2−13平安
1964年夏京滋決勝●比叡山2−11平安
1965年春近畿準決●瀬田工(滋賀1位)0−1平安(京都1位)
1966年春近畿一回●伊香(滋賀1位)0−2平安(京都1位)

1966年夏京滋決勝●伊香0−5平安
1967年夏京滋決勝○守山1−0平安
1969年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)2−6平安(京都1位)
1969年夏京滋決勝●比叡山1−2平安
1969年秋近畿準々●八幡商(滋賀1位)1−7平安(京都1位)

1970年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)2−7平安(京都1位)
1970年夏京滋決勝●比叡山0−3平安
1974年春近畿一回○能登川(滋賀1位)3−2平安(京都1位)
1978年春近畿準決●比叡山(滋賀1位)0−2平安(京都1位
1979年秋近畿一回●長浜北(滋賀2位)1−5平安(京都1位)

1983年春近畿一回○長浜北(滋賀1位)8−7平安(京都1位)
1996年春近畿一回●高島(滋賀1位)3−5平安(京都3位)
1996年秋近畿一回●比叡山(滋賀2位)2−10平安(京都1位)(7回C)
1997年春近畿一回●近江(滋賀2位)1−5平安(京都1位)
2001年秋近畿準々●彦根東(滋賀3位)0−10平安(京都1位)(5回C)

2002年春近畿一回○北大津(滋賀1位)3−0平安(京都1位)
2002年秋近畿準々●近江(滋賀1位)5−7平安(京都3位)
2003年春近畿一回○比叡山(滋賀3位)6−3平安(京都1位)
2013年秋近畿一回●近江(滋賀2位)0−5龍谷大平安(京都1位)
(この時の龍谷大平安は2014年春全国制覇)
2014年秋近畿準々●北大津(滋賀2位)4−6龍谷大平安(京都1位) 

2015年春近畿一回○北大津(滋賀1位)9−2龍谷大平安(京都1位)(7回C)
2015年秋近畿準決○滋賀学園(滋賀3位)8−1龍谷大平安(京都1位)(7回C)

滋賀県勢の7勝30敗
124名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee8-rE0G [121.80.61.235])
垢版 |
2017/05/23(火) 21:27:37.54ID:oqevV+9u0
滋賀県勢は平安にかつてなかなか勝てなかった。
1967年に守山が平安に滋賀県勢で初勝利を挙げるまで16戦全敗だった。
2017/05/23(火) 22:02:46.80ID:4D7LuZZKa
滋賀作(笑)
126名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e3-kLyQ [202.91.222.151])
垢版 |
2017/05/23(火) 22:41:24.19ID:oZZs3BJ70
>>124
平安は滋賀大会夏の県予選5年連続初戦敗退中(内4年はコールド敗退)の滋賀でもゴ○扱いされてるチームに負けてるなんてまぁ色んな時代があったんだな。
智弁和歌山と大阪桐蔭、新旧甲子園の横綱対決やな。1回戦屈指の好カード。
2017/05/23(火) 22:52:01.94ID:oLKd1OF40
滋賀の高校野球の歴史が京都に阻まれ続けてきたっていうのがあるからなぁ
夏の初勝利も現行の1県1代表制になってからじゃなかったか
128名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee8-rE0G [121.80.61.235])
垢版 |
2017/05/23(火) 23:08:49.27ID:oqevV+9u0
>>123

21世紀以降は平安と4勝4敗の五分
直近2戦は2連続コールド勝ち
129名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7e3-kLyQ [202.91.222.151])
垢版 |
2017/05/23(火) 23:14:55.35ID:oZZs3BJ70
>>99
彦根東が日本一の文武両道?何を言っているwww
桐蔭高校の方が彦根東よりも偏差値も高いし野球実績も上。
桐蔭高校こそが本当の文武両道だ。

・和歌山県立桐蔭中学校・高等学校
69 桐蔭高校 県立 共学 数理科学
68 桐蔭高校 県立 共学 普通
選抜高等学校野球大会 出場16回 優勝1回・準優勝1回
全国高等学校野球選手権大会 出場20回 優勝2回・準優勝3回

・彦根東高校
67 彦根東高校 県立 共学 普通
野球実績 甲子園未勝利
130名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee8-rE0G [121.80.61.235])
垢版 |
2017/05/23(火) 23:32:47.16ID:oqevV+9u0
>>129
正解!
あと、向陽(和歌山)もかなりの文武両道だよな
131名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eee8-rE0G [121.80.61.235])
垢版 |
2017/05/23(火) 23:38:34.97ID:oqevV+9u0
あと、郡山(奈良)もそこそこ文武両道だな
132名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2f-qFy5 [126.209.248.153])
垢版 |
2017/05/24(水) 00:03:15.57ID:9v0Rygf20
あと智辯馬鹿山もそこそこ文武両道だにゃ
133名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ eebd-hKny [121.83.88.3])
垢版 |
2017/05/24(水) 00:22:19.97ID:5HqSev+f0
浪商も底底の学力だぞっ!
134名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f32f-tb4k [220.51.131.89])
垢版 |
2017/05/24(水) 05:21:56.21ID:BeWHY3Qu0
桐蔭高校と彦根東の進学実績見たら、どちらが格上かわかるよ。
仮にも和歌山一番手の進学高校。彦根東は、二番手。桐蔭は和歌山大学附属高校みたいな感じ。
野球部の実績も、昔の話ではなく、最近10年間で比べた方が分かりやすい。実際に野球部の選手がどう進学しているのかはわからないが、彦根東の方がいいのでは。
135名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5a-3jRH [49.96.13.10])
垢版 |
2017/05/24(水) 07:05:52.72ID:e5hrfaLJd
和○山県人ってほんと器が小さいね、相手にせんとこ! いちいち反応したらあかんで。
136名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5a-spaI [49.98.86.19])
垢版 |
2017/05/24(水) 08:16:50.87ID:6BDCPFGjd
桐蔭て最近出てる?昔に強かった高校で賢い高校なら、確かに彦根東より実績残してる学校はいっぱいあるだろうね。
俺は1番とは思ってないけど、彦根東が文武両道の高校であることは間違いない。
2017/05/24(水) 08:34:12.25ID:Q3wvNRy2d
>>122
というか滋賀そのものが嫌いなんだろうけどね。過去に何があったかは知らんし詮索する気もないが。
自称和歌山(自和)との違いは
自和があまり持ち上げない近江を持ち上げる(県外出身が多くて県内公立に勝率が高いから。近江自体が好きということはないと思う)
八幡商、彦根東、守山が嫌い(自和は個々の学校まで貶さずに滋賀の高校野球そのものを貶すことが多い)

各校の貶し方
八幡商 ◯◯に負けた(対戦相手もあまり上げないで、こんなとこに負けた八幡商みたいな感じで貶す)
彦根東 夏は勝てない、甲子園で勝てないが決まり文句。
その都度都度勢いのある他公立を持ち上げて貶す(米原や長浜など、大会ごとに上位に行った公立)
守山 最近の夏の大会の不調、負けの内容を強調して貶す
というわけでちょっと特徴が違うんで自和と公立嫌いは別人だと思うわ。
2017/05/24(水) 08:45:46.78ID:Q3wvNRy2d
>>136
15春に21世紀枠で出てる。
一般の最後の枠が小川のいた近江、北大津、箕島から1校ってところで近江と21C桐蔭になるか、箕島一般の21C無しのどちらかではないかと言われてたとき。
今治西と派手な点の取り合い(今治西は四死球10献上、桐蔭は6失策)の末に7-11で敗れた。
その箕島の尾藤強監督が箕島のエースだった86夏決勝に終盤大逆転負けしたのが桐蔭で、そこから30年弱甲子園から遠ざかってた。
139名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ fb2f-qFy5 [126.209.246.64])
垢版 |
2017/05/24(水) 12:33:35.63ID:KmbEUmSQ0
>>133
うますぎる
140名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd5a-spaI [49.98.86.19])
垢版 |
2017/05/24(水) 14:21:23.03ID:6BDCPFGjd
>>138
なるほど、なんとなく思い出してきた。
ありがとう!
桐蔭は、その時が久しぶりの甲子園だったんだね
141名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cb82-PAh9 [180.48.67.91])
垢版 |
2017/05/24(水) 22:29:02.44ID:is7EjvnJ0
>>138
ミカエルさんはかなり年輩の方ですかね?
相当昔の滋賀野球から精通されてますが、どこかの野球部出身の方ですか?
それとも僕と同じで、ただ高校野球を見るのが趣味で見ておられる方ですか?
2017/05/25(木) 00:13:28.24ID:wBcafWsn0
>>141
たぶん、球場でも知ってる人には有名なんだと思う
2017/05/25(木) 00:20:21.41ID:tlkY9xpKd
>>141
彦根東OB、40手前の単なる野球好き。
幼稚園〜小学校低学年のミラクル甲西やKKの頃から(初生観戦は85夏決勝の甲西−八幡商)
いろんなカードを見るようになったのは06秋から。
144名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-3NDz [49.104.9.105])
垢版 |
2017/05/25(木) 07:54:05.74ID:ZO+yfGYdd
>>143
彦根東OBとは素晴らしい。今年は期待できますね。
ちなみに俺ミカエルさんよりちょっと年上だったw伊吹高校卒でテニス部でした。
甲子園の雰囲気とかブラバンが大好きで毎年行っているうちに、いつの間にか地方大会まで行くようになってた。
僕もミカエルさんと同じでKKの頃から高校野球見始めました。なんか似てますね。
145名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17bd-sFxE [182.167.142.212])
垢版 |
2017/05/25(木) 10:46:08.33ID:xtLjKQwt0
彦根東のブラバンはいいね。選曲にセンスがあるよ。対戦相手もぐっとくるんじゃね。
146名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17fa-49bV [150.246.75.82])
垢版 |
2017/05/25(木) 10:51:02.34ID:4ma4kAbu0
>>143
05夏は彦根東が躍進した大会でしたね
147名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b757-Hlng [114.156.25.81])
垢版 |
2017/05/25(木) 20:05:35.80ID:XP0vRv+a0
彦根東の監督が近江の監督した場合、やはり劇的に強くなるのだろうか?それとも彦根東だからこそ監督力を発揮出来ているのか?
148名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17bd-sFxE [182.167.142.212])
垢版 |
2017/05/25(木) 20:46:55.72ID:xtLjKQwt0
びわこ成蹊大学野球部の投手コーチに元ソフトバンクの山田氏が就任したけど、京滋リーグ優勝はあるの?進学先としては、ソフトハード面でどうなのかどなたか教えていただけませんか?
2017/05/25(木) 22:17:08.87ID:l0+p96JYd
楽天の鶴田左で148投げてるんだってな
でも149がMAXだったから150は投げると思ってたんだけどな
150名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d782-3NDz [180.48.67.91])
垢版 |
2017/05/25(木) 23:10:14.32ID:+EhUYv4S0
則本10Kで6試合連続か
さすがだな。
次はいよいよ日本記録挑戦か。大した選手だ。
2017/05/25(木) 23:19:24.78ID:tlkY9xpKd
>>144
そうすると在学中は野球部がエントリーしていなかったと(選手権は96年から参加)
ブラバンといえば滅多に出会えないが、薄暮〜ナイトゲームのブラバンはえもいわれぬ味わい。
07夏は開幕日が雨天順延、翌日も雨残りで昼から開会式→2試合行われたが
第2試合の大津商-瀬田工戦はナイターに突入し、ナイターのブラバンが見られた
2017/05/25(木) 23:24:37.81ID:tlkY9xpKd
>>146
準優勝。この大会は2試合観戦。
今でもオーダーは覚えてる
5奥村、9向山、1中村竜、2若松、7金本、8岩崎真、3金子(センバツ出場エースの兄)、6中野、4川村

>>150
あの06秋の湖東で彦根東の内田と投手戦やって、完封した試合が初見だったのよ。こんなに大きな投手に、感無量。
153名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e3-wkTy [202.91.222.151])
垢版 |
2017/05/26(金) 00:52:46.67ID:V3dS0c130
>>147
彦根東の監督は虎姫出身だとか。
近江の後監督は多賀監督の教え子とか内部関係者からやろし呼ばないやろ。
近江も彦根東なんかと一緒にされちゃ困るだろうしそれぞれの学校にあった教え方もあると思うね。
近江が常勝たるゆえんなのは夏の勝ち方をちゃんと知ってる多賀監督の教えがあってからこそだろう。
夏は近江の場合甲子園に出なければ負けたと言われる学校だからね。たとえ準優勝でも結果が出なかった世代と言われる。
そんな学校は近江しかないだろう。今年は滋賀学園もだが。
154名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-YqGA [49.106.203.165])
垢版 |
2017/05/26(金) 00:57:24.61ID:vn2mpjMPd
滋賀作は日本最弱の癖に生意気にも野球を語っとるんかいボンクラ共
頼むから、春近畿で滋賀作名物、無抵抗レイプされ放題だけは勘弁な
滋賀作は野球のルールは知っとんか?
バカエルに教えて貰え
155名無しさん@実況は実況板で (アウーイモ MM5b-g54r [106.139.11.144])
垢版 |
2017/05/26(金) 02:15:53.58ID:sFVN7XG2M
>>154
秋季近畿大会でレイープされ放題だった、和歌山代表みたいになるなよって事だな!
和歌山恥さらし県よりはましだから心配すんな
156名無しさん@実況は実況板で (アウーイモ MM5b-g54r [106.139.11.144])
垢版 |
2017/05/26(金) 02:16:38.74ID:sFVN7XG2M
>>154
秋季近畿大会でレイープされ放題だった、和歌山代表みたいになるなよって事だな!
和歌山恥さらし県よりはましだから心配すんな
157名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-wpy9 [49.98.88.25])
垢版 |
2017/05/26(金) 03:52:13.59ID:4YsM21YSd
則本次の先発は巨人戦やなこのまま
やと今の巨人打線やと15Kやろ
2017/05/26(金) 07:25:15.32ID:pJkcsYthd
フラグはやめようぜ
俺は無理だと思うわ
2017/05/26(金) 07:56:18.33ID:zIca66l80
例の公立アンチだな。ワッチョイ 77e3-wkTyって。
160名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-3NDz [49.106.204.238])
垢版 |
2017/05/26(金) 09:42:54.77ID:0hdbaZGed
>>159
公立アンチなんているの?
寄せ集めも出来なくて、弱いチームなのに努力してるからこそ応援したくなるのが人の心理なのに。
161名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-3NDz [49.106.204.238])
垢版 |
2017/05/26(金) 09:44:15.88ID:0hdbaZGed
>>152
則本の高校時代も見てるんだね。
さすがだな。
2017/05/26(金) 12:50:36.80ID:0w/2VObJd
>>161
翌年(07秋)はいきなり小熊(近江2年)−山田(光泉1年、草津シニアのジャイアンツカップ優勝投手)
則本(八幡商2年)−棚上(滋賀学園1年)、さらにその勝者が対決という潰し合いもあったな。
光泉をノーノーで退け、八幡商も破った近江だったが準々決勝で北大津に敗れた
(夏の決勝もこのカードだったが、当時の秋シードは夏の4強そのままでは無かった)
163名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロリ Spcb-sFxE [126.205.66.189])
垢版 |
2017/05/26(金) 13:17:31.21ID:D5HWmOrlp
>>160
同意
164名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-Q0Oz [121.83.88.3])
垢版 |
2017/05/26(金) 14:39:53.48ID:6r9xv1BC0
>>160

御意!
2017/05/26(金) 18:20:31.15ID:RQHQZREq0
則本は高2の時は夏秋とそれなりに活躍してたけど高3は春夏とあんまり印象に残ってないな
166名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-MJsu [126.197.51.170])
垢版 |
2017/05/26(金) 19:12:02.10ID:jwhwKiVRx
彦根東は舞洲までバスで来るのか?
2017/05/26(金) 20:12:14.99ID:YW+K3Yti0
飛距離は元プロの恩師も太鼓判――
慶大・岩見雅紀はアマ屈指の長距離砲
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201705260004-spnavi

>滋賀県の名門、比叡山高校から慶大に1浪しての入学だった。
比叡山って名門なのか
168名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-wpy9 [49.96.16.189])
垢版 |
2017/05/26(金) 20:51:26.89ID:Rq6dZJ0Od
>>166
バス移動が当たり前
どんだけ道具用具あるか大変なんやでな
169名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-1s0C [126.186.179.87])
垢版 |
2017/05/26(金) 21:30:29.52ID:Xst0gOWlr
舞洲遠いから万博球場かローズ球場でやってくれりゃいいのに
170名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-3NDz [49.106.204.238])
垢版 |
2017/05/26(金) 22:08:33.73ID:0hdbaZGed
近畿大会ブラバンあるらしいね。
大阪桐蔭のウイリアムテル序曲めちゃくちゃ気に入ったから聴きたいな。
2017/05/26(金) 22:16:08.61ID:0w/2VObJd
>>165
春は2年も3年も早くに敗れてる
2年が堅田に勝って瀬田工に負け(合わせて4点と打線振るわず)、3年春は水口に初戦完封負け
夏は2年の時が3回戦で比叡山に3-5(春準優勝比叡山相手に、春とは違い走者は出すも拙攻続きの13残塁)
3年夏は順調に勝ち上がり、第3投手高尾先発で八南を退けた4強まで進むも綾羽に敗れた。
2017/05/26(金) 22:23:41.81ID:pnCq4FLXd
俺が名前出してたせいか、応援してた大学全部神宮阻まれてるわ
フラグやべーわ
なんてこった
人間って勝てる・活躍出来るってなった時が案外弱いんだよな
173名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-MJsu [126.197.51.170])
垢版 |
2017/05/26(金) 22:27:12.90ID:jwhwKiVRx
ミカエルはんは舞洲行きますか?
2017/05/26(金) 22:43:32.17ID:ECHGhRUC0
近畿だと滋賀は兵庫に次いで球場は恵まれてるよね。
皇子山も彦根も守山も湖東も屋根がちゃんと付いてるのは素晴らしい。湖東以外はアクセスも悪くない。
逆に大阪の球場はかなり酷い。屋根あるの京セラ、豊中だけで住之江とかは座席もオンボロ。
京都、奈良もわかさ、佐藤薬品はいい球場だが太陽ヶ丘など他はいい球場とは言えない。
なんで府県でこんなに差があるんだろうか。
175名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77e3-wkTy [202.91.222.151])
垢版 |
2017/05/26(金) 23:34:41.90ID:V3dS0c130
>>167
選抜や選手権などには出ていない。夏は最高8強。
1年夏は準々決勝で彦根東に4−6で敗れ
2年夏は2回戦で水口東に2−8で敗れ
3年夏は準々決勝で光泉に2−5で敗れてる。
確か3年春は優勝したかと。
176名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d782-3NDz [180.48.67.91])
垢版 |
2017/05/26(金) 23:48:34.01ID:a0gZNH9G0
>>173
母校の応援やからきっと行って実況してくれるはずだ。
2017/05/27(土) 00:07:57.91ID:Wiq1FguHd
>>173>>176
すまん。土曜なら行けてたが・・・
2年前も◯✖️✖️◯で、✖️の日に試合だった(近江の試合には行ってる)
2017/05/27(土) 00:09:01.30ID:Wiq1FguHd
2年前はマル バツ バツ マル だったと書こうとしたら、バツが文字化けしとる。
2017/05/27(土) 00:15:29.06ID:Wiq1FguHd
>>167>>175
最初は投手もやっていたようなんだが2学年上に久保出、1学年上に奥村がいたのと、体は大きいが気持ちの優しいところがあったようで。
5年前の春の中小路、中村一、岩見のごついクリーンアップは迫力あったな。準決勝綾羽(今は昔か)戦ではでかい中越二塁打や決勝タイムリーを打ってた
180名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d782-3NDz [180.48.67.91])
垢版 |
2017/05/27(土) 00:22:30.62ID:kU5iwN9v0
ミカエル氏がいないのか。残念だな。
近畿スレでは実況期待できんし、京都スレはあまり高校野球に熱心じゃないんだよな。書き込み自体少ない。
実は滋賀と和歌山が1番熱心な気もする。
2017/05/27(土) 00:28:19.11ID:2Lo3pp2l0
>>180
悲願だからね
2017/05/27(土) 00:31:00.75ID:fD5jJgke0
桐蔭も横川が投げるかもしれんし更に楽しめるな
183名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-K6Uj [49.96.9.248])
垢版 |
2017/05/27(土) 00:56:38.20ID:Dpf2h103d
誰か、ツイートで実況してくれるやろ
184名無しさん@実況は実況板で (アークセー Sxcb-MJsu [126.151.97.14])
垢版 |
2017/05/27(土) 17:49:25.49ID:8fZjzBcyx
大阪3校に彦根東がベスト4ならこれおかし
185名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d782-sjPW [180.32.211.135])
垢版 |
2017/05/27(土) 19:43:23.45ID:VzqTCCdf0
>>184
大阪も動員、履正社以外はあまり勝てないのが、現状。
186名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d782-sjPW [180.32.211.135])
垢版 |
2017/05/27(土) 19:44:22.47ID:VzqTCCdf0
>>185
動員→桐蔭ね。すいません。
187名無しさん@実況は実況板で (オッペケ Srcb-1s0C [126.186.240.245])
垢版 |
2017/05/27(土) 20:54:36.85ID:xLl7pimlr
仰星、浪商やるね
仰星ってたまたま見に行ったのが公立に苦戦した試合だったからか強いイメージないんだけどなw
188名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 572f-zkJV [126.209.47.179])
垢版 |
2017/05/27(土) 21:35:07.59ID:/vx+EOTS0
さあ、明日は彦根東登場
189名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-K6Uj [49.96.5.39])
垢版 |
2017/05/27(土) 22:09:47.57ID:s2xbsAW5d
よく甲子園初出場や公立高校が出てきて、緊張から1回を抑えられず勝負決められるという事があるが、同じような事がないよう祈る
そういう意味では、滋賀学って近畿や甲子園へ行く方
が強い外弁慶だな
190名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d782-sjPW [180.32.211.135])
垢版 |
2017/05/27(土) 22:40:48.38ID:VzqTCCdf0
>>189
滋賀学は甲子園でも普段どおりの野球をそのまま実践している。選手も場慣れしている感じがする。
いっぽう甲子園で普段とは違う何かやってやろうと、間違った方向で試合してしまったのが、昨年の近江。
191名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 572f-zkJV [126.209.38.11])
垢版 |
2017/05/27(土) 23:07:13.57ID:BU8U4IUy0
>>190
いや、近江に何かやってやろうというアグレッシブさは感じられなかった。
監督以外は...
内野守備は無難に行こうと、消極的すぎるように見えたけど。
192名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-K6Uj [49.96.5.39])
垢版 |
2017/05/27(土) 23:23:27.25ID:s2xbsAW5d
>>190
普段通りかな
滋賀で見るより、近畿や甲子園で見る滋賀学は強く感じる
強豪とあたるほど燃えるのでは、その気合いが空回りせず勝負もするしな
その分、滋賀の大会でもの足らずバーンアウトしてしまってるような感じがするがな
2017/05/27(土) 23:26:11.33ID:fD5jJgke0
滋賀学は相手が強くないとモチベ上がらないタイプてのは感じる
猛者だらけの大阪大会に放り込んだ方がいいかもしれんと思うぐらいだ
2017/05/27(土) 23:35:56.57ID:HGgb2rh+0
滋賀学園はこの夏も本当は強いけど滋賀では発揮できなかったとかいう言い訳で終わりそうだな
この世代最初はかなりの差で前走ってたのに追いつかれてる感じもある
195名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-Q0Oz [121.83.88.3])
垢版 |
2017/05/27(土) 23:50:46.54ID:Rn+6hBmf0
>>193

ライオンの檻にバンビを放り込むようなもの
196名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d782-sjPW [180.32.211.135])
垢版 |
2017/05/27(土) 23:54:05.08ID:VzqTCCdf0
>>194
昨年春のエースの神村君が故障にも関わらず、春はあれだけ強豪と渡り合えたのは立派。
これで神村君がいたら滋賀では投手王国間違いなしだったんだが。
打線は甲子園では好投手とばかりあたって発揮できなかったが、力はある。
甲子園で勝ち進むなら滋賀学なんだろうな。
彦根東もかつての進学校にありがちなひ弱さは今年のチームからは感じない。夏はこの2校のどちらかに甲子園いって欲しいな。
2017/05/28(日) 00:43:03.48ID:Ky4CXWMvd
>>189
立ち上がりにやられてズルズルはいただけないな

10年前の春近畿は緊張うんぬん以前に力の差があったけど
そのあとはどの試合も食らいついているんで
先に点をやられるのは仕方ないにしても、僅差で粘りたいところだな。
滋賀学園戦は先に点を取られはしたが、粘って追いついてそのまま逆転して粘り勝ちした
2017/05/28(日) 01:00:16.37ID:9v6JLQn20
彦根東は公式戦から20日以上遠ざかってるのが不安かも。平安が先週日曜に決勝を戦って中6日なのに比べると
平安はエース小寺じゃなく高井や島田で来ると思う。大福って投手もいるが立宇治戦に先発してKOされてただけに
先発で来るとチャンスかもしれんね。
199名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b757-Hlng [114.156.25.81])
垢版 |
2017/05/28(日) 06:16:28.03ID:HS1s4JmB0
岩見がクマゴロー化しててワロタ
200ソロモン? (スプッッ Sd8b-LYgW [110.163.11.181])
垢版 |
2017/05/28(日) 08:25:43.12ID:oWUpvIC3d
おはようございまーす
(`・д・´)
2017/05/28(日) 08:35:19.51ID:Ky4CXWMvd
調整つけて向かってみる
2017/05/28(日) 09:10:34.29ID:Ky4CXWMvd
>>189
途中から落ち着きを取り戻して試合にはしたが、昨年の光泉も序盤にやられてるんだよな(2回に先制され、3回に4失点)こうなるとしんどい
2017/05/28(日) 09:42:55.63ID:Ky4CXWMvd
シートに増居いないから、先発は増居確定かな。
204名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-3NDz [49.104.6.237])
垢版 |
2017/05/28(日) 09:44:33.84ID:qOpioyYod
え?ミカエル氏
舞洲向かってるの?
2017/05/28(日) 09:47:38.17ID:Ky4CXWMvd
舞洲は入った時に皇子山より狭く感じたんだが(中堅両翼まではほぼ同じ)スタンドの傾斜や椅子の列の関係だろうかね(椅子は下から上まで20段のはず)
2017/05/28(日) 09:48:14.28ID:Ky4CXWMvd
>>204
調整つけて来た
207名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-3NDz [49.104.6.237])
垢版 |
2017/05/28(日) 09:50:58.42ID:qOpioyYod
>>206
さすがだぜ!
2017/05/28(日) 09:52:54.50ID:Ky4CXWMvd
龍谷大平安
8石原、9木村、3中野、5松田、7岡田、2田島、4森川、6大本、1高井

彦根東
6原晟、8太田、7高村、5岩本、9辻山、1増居、4朝日、2條野、3吉本
209名無しさん@実況は実況板で (スププ Sdbf-K6Uj [49.96.12.220])
垢版 |
2017/05/28(日) 09:53:21.84ID:OZximl6cd
>>202
久しぶりに滋賀大会以外に学校が、近畿大会や甲子園に行くと、それが怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。