1月19日(火)14:59〜16:28 NHK BSプレミアム
 【再放送】英国ロイヤルバレエ〜茜と亮一 プリンシパルの輝き〜
   世界屈指のバレエ団、英国ロイヤルバレエ。約20年ぶりに選ばれた日本人プリンシパル、
   高田茜と平野亮一が挑む「くるみ割り人形」の舞台裏に、女優・遼河はるひが迫る。
   【出演】吉田都,平野亮一,高田茜,【リポーター】遼河はるひ
   ☆高田茜さんが飼っているキジ白猫が登場します!(=^ェ^=)
    出番は15時29分頃
    https://i.imgur.com/e3qD31k.jpg

1月19日(火)15:45〜16:00 NHKEテレ
 しぜんとあそぼ「雪の中の生き物」
   “自然と縁遠くなった”といわれる子どもたちに、身近な生き物の生態をていねいに紹介し、
   生き物への優しい気持ちと、自然の不思議・命の輝きに対する好奇心をはぐくみます。
   今回は「雪の中の生き物」。
   https://www.nhk.jp/p/shizen/ts/ZG1GZZ3ZKV/

1月19日(火)16:28〜17:57 NHK BSプレミアム
 命巡る海 知床 シャチの楽園
   世界自然遺産・北海道知床。この海には毎年たくさんの生きものがやってくる。
   大群のイシイルカに巨大なナガスクジラ。そして海の生態系の頂点に立つシャチ。
   アイヌの人々はこの地を“神々の遊ぶ庭”と呼んだ。
   北の海から押し寄せる流氷が栄養分を運び、世界でも稀な豊かな海を作り出す。
   移ろう季節の中で様々な生きものたちが織りなす命のドラマ。
   4Kカメラの迫力ある映像と、俳優・音尾琢真のナレーションで知床の大自然に迫る。

1月19日(火)17:00〜17:10 NHKEテレ
 にほんごであそぼ「新潟の白鳥」
   【出演】美輪明宏,野村萬斎,おおたか静流,白A,池田鉄洋,万作の会,中尾隆聖
   https://www.nhk.jp/p/nihongo/ts/K8MXJPY2MM/

1月19日(火)17:00〜17:45 NHK BS1
 BS世界のドキュメンタリー 選「都会の中の“進化論”」
   ニューヨークでネズミがガラパゴス化?固有種へと進化を遂げるネズミや
   公害に耐性を持ち始めた魚など、大都市に適応するため急速に進化を遂げた
   驚きの動物や植物を紹介する
   急激な環境の変化にさらされる都会の生き物が急速に「進化」している。
   ニューヨークの公園で暮らす野ネズミは、生息域ごとに進化していると判明。
   マサチューセッツでは有害物質に耐性を身につけた魚が発見された。
   こうした研究は、人間が生き延びるヒントをも与えてくれるのか?
   原題:Darwin in Times Square : The Science of Urban Evolution
   (ドイツ 2020年)
   https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/