1月16日(土)午前5:00〜5:28 NHK BSプレミアム
 Journeys in Japan「秋田 冬の祭り」
   秋田では2月の半ばに、湯沢の「犬っこまつり」といった
   個性的な祭りが開かれる。
   湯沢の「犬っこまつり」はもともと素朴な民俗行事だったが、
   近年は愛犬家達が集う祭りに「進化」している。
   https://www.nhk.jp/p/journeys/ts/R75MQ652WV/

1月16日(土)午前5:15〜5:40 NHK総合
 うまいッ!「うまみ濃厚!甘〜い脂! あいがも〜大阪・松原市〜」
   G20大阪サミットでもふるまわれた!大阪のあいがも
   ▽ヒナに必要なのが「音楽」に「こたつ」!? そのワケとは?
   豊臣秀吉が飼育を推奨したのが始まりとも言われ、かつて8割のシェアを
   占めていたこともある大阪のあいがも。濃厚なうまみと甘い脂が特徴です。
   木戸大聖くんが取材すると、うまみをUPさせるため、あいがもを羽ばたかせる驚きの方法が!
   そして、「音楽」や「こたつ」など、意外なヒナの育て方も発見! ほか
   https://www.nhk.jp/p/umai/ts/P7R4N8K39M/

1月16日(土)13:00〜13:49 NHK BS1
 【再放送】ミステリアス プラネット「アンデス山脈 天空のサバイバル」
   南米アンデス山脈の二つの極限環境、高地にあるウユニ湖周辺と氷河地帯が舞台。
   真っ赤な塩の湖で子育てをするフラミンゴや世界最果ての王者ピューマの知られざる素顔に迫る
   Nスペ「ホットスポット最後の楽園」の特別編(プレゼンターなし)。
   南米大陸を縦断するアンデス山脈、標高4千mを超える高地には、真っ赤な水の巨大な湖や、
   世界最大の塩の大地ウユニ湖など奇怪な絶景が広がる。
   毒々しい赤い湖では、何万という数のフラミンゴが集団で子育てをする。
   さらに、山脈の南端、“地球最果ての地”パタゴニアでは、アンデス最強の捕食者ピューマが、
   ラクダの仲間グアナコと宿命の対決を繰り広げる。
   【語り】滑川和男

1月16日(土)16:10〜16:55 日本テレビ
 今夜は! I LOVE みんなのどうぶつ園 新春SP
   日本全国、動物たちがいる場所へ!
   1匹1匹の個性をリアルに、丁寧に描いていく動物番組です。
   きっと、もっと、動物が好きになります!
   https://www.ntv.co.jp/minnanozoo/

1月16日(土)18:00〜18:54 BS日テレ
 小さな村の物語イタリア
   https://www.bs4.jp/italy/
   ☆18時08分〜15分頃のCM入りと18時51分頃の
    番組提供紹介場面の背景映像に猫が登場します!