■ルーンファクトリー4
┣ 発売元:マーベラスAQL
┣ 開発:ネバーランドカンパニー
┣ ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
┣ 発売日:2012年7月19日
┣ 価格:パッケージ版5,229円(税込)、DL版5,220円(税込)
┣ 予約特典:こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》
┣ 対応機種:ニンテンドー3DS(DL版有り)
┣ 1人プレイ専用(通信機能なし)
┗ 結婚・出産○
公式
https://www.marv.jp/special/game/3ds/runefactory4/
ルーンファクトリー4 Wiki
https://wikiwiki.jp/rf4bu/
■ルーンファクトリー4 Best Collection & Platinum Collection
┣ 発売日:2017年10月26日
┗ 価格:Best Collection版2,980円+税、Platinum Collection版6,880円+税
公式
https://www.marv.jp/special/game/3ds/rf4bc/
■ルーンファクトリー4スペシャル
┣ 対応ハード:Nintendo Switch?
┣ 発売日:2019年7月25日
┗ 価格 :限定版8,800円+税、通常版4,980円+税、ダウンロード版4,980円+税
公式
https://www.marv.jp/special/game/runefactory4SP/
■前スレ
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1566903444/
■総合スレ
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part505
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1595609701/
・次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/04(火) 10:54:19.56ID:uMFJg9on
2022/08/21(日) 09:36:22.98ID:P+Fc2g0w
>>936
丁寧にありがとうございます
丁寧にありがとうございます
2022/09/03(土) 13:55:26.99ID:P2FZg/Xc
魚のレア度に関係なく金冠だった場合の魚影はすべて色が薄いですか?
2022/09/04(日) 05:58:17.57ID:z+Nk+0oQ
いいえ、魚影の色の濃さは魚の種類だけで決まります
レアな魚、例えばカガヤキタイ等は最大サイズだろうと最小サイズだろうと魚影は薄く
レアで無い魚は最大サイズだろうと最小サイズだろうと魚影は濃いです
レアな魚、例えばカガヤキタイ等は最大サイズだろうと最小サイズだろうと魚影は薄く
レアで無い魚は最大サイズだろうと最小サイズだろうと魚影は濃いです
2022/09/05(月) 09:33:53.56ID:EpA3U1GN
金冠を狙うにはひたすら釣るしかないのですね
ありがとうございました
ありがとうございました
2022/09/05(月) 20:10:26.81ID:yZgcbR7W
ディラスにお前可愛い顔してるんだからとか言われたんですがどうすればいいですか
レスト君が心配です
レスト君が心配です
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 12:46:39.25ID:5YiP5Y7f イライザからの依頼全て終わってるのですが、エクストラオーダーの所に、別のセーブデータを引き継ぐ の項目が出なくて困っています。何が原因か分かる方いらっしゃいませんか?
2022/09/25(日) 14:26:09.21ID:VVr/jbtb
既にそのオーダーを実行済みであるか、主人公のレベルが69以下か
944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 15:11:55.75ID:5YiP5Y7f オーダーした記憶はなく、主人公のレベルも200あります。
2022/09/25(日) 16:42:14.74ID:VVr/jbtb
そうなるとこのどちらかの依頼が未達成(未発生)のはず
シアレンスの迷宮をクリアする
結婚の準備をする
光り差す庭でも推奨300なのでシアレンスの迷宮が未クリアでは
シアレンスの迷宮をクリアする
結婚の準備をする
光り差す庭でも推奨300なのでシアレンスの迷宮が未クリアでは
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 17:18:03.94ID:5YiP5Y7f シアレンスの迷宮は、夢幻への挑戦までクリアしています。結婚の準備も、以前依頼箱から受けて終わらせています。
ですが、引き継ぎの項目が出ません、。
ですが、引き継ぎの項目が出ません、。
2022/09/25(日) 20:58:55.33ID:VVr/jbtb
てっきり「ランダム依頼しか出なくなった」を「依頼全て終わらせた」と
誤解してると思ってた。ごめんなさい
ランダム依頼以外全てを終わらせれば引き継ぎは解放されるはずなので
データ破損とかを疑うべきかも
誤解してると思ってた。ごめんなさい
ランダム依頼以外全てを終わらせれば引き継ぎは解放されるはずなので
データ破損とかを疑うべきかも
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 21:04:10.24ID:SNvVvhVm そうですか‥、残念ですが、諦めます。色々とありがとうございました
2022/10/02(日) 15:25:41.77ID:lo8TcLhR
数日前に3DSじゃなくてsteam版だけど、4スペシャルを買ってはじめました
いやー年のせいか何なのかキャラ名が全然頭に入ってこなくて、配達のお題でそれ誰だっけ?てなる
セルザウィードに〇を何個ってお題でそれ誰だっけって町を探し回って、最初の竜だと分かって竜かよ!竜にも配達あんのかよて思ったわ
秒で終わるお題に何分かけてんだっつって
ゲーム内名簿?みてもキャラ説明だけで顔写真ないからあまり参考にならないし、ネットで検索してもめぼしい名簿が見つからなかったので自分で作ってみました
前振り長くてすまんが名簿作ったよ手は無し 古いゲームだし今更必要としている人が居るか分からんが置いときます
13時間ほどプレイしてのものだし、名簿作ると思って無かったんで話ちゃんと聞いてなかったり人物像が不正確な所もあるかもしれないが悪いね
こんな程度の名簿作るのに気が付けば2~3時間かかってて、何でそんなに時間かかってんだ?と不思議だわ
https://i.imgur.com/jkfcIXr.jpg
いやー年のせいか何なのかキャラ名が全然頭に入ってこなくて、配達のお題でそれ誰だっけ?てなる
セルザウィードに〇を何個ってお題でそれ誰だっけって町を探し回って、最初の竜だと分かって竜かよ!竜にも配達あんのかよて思ったわ
秒で終わるお題に何分かけてんだっつって
ゲーム内名簿?みてもキャラ説明だけで顔写真ないからあまり参考にならないし、ネットで検索してもめぼしい名簿が見つからなかったので自分で作ってみました
前振り長くてすまんが名簿作ったよ手は無し 古いゲームだし今更必要としている人が居るか分からんが置いときます
13時間ほどプレイしてのものだし、名簿作ると思って無かったんで話ちゃんと聞いてなかったり人物像が不正確な所もあるかもしれないが悪いね
こんな程度の名簿作るのに気が付けば2~3時間かかってて、何でそんなに時間かかってんだ?と不思議だわ
https://i.imgur.com/jkfcIXr.jpg
2022/10/02(日) 20:28:54.49ID:VSDO/Ctc
バドのハブられ感
2022/10/02(日) 21:36:28.10ID:lo8TcLhR
キャラの並びは行き当たりばったりの適当なんですけど、ポコリーヌやバドは脇役感が強かったので最初に下の方に配置しただけで、
今後新たなキャラが出てきたらバドの上2つ、それで足りなかったらポコやバドの下に配置していく予定なんで、
そうしたらバドのハブられ感も無くなるとおもいますw
今後新たなキャラが出てきたらバドの上2つ、それで足りなかったらポコやバドの下に配置していく予定なんで、
そうしたらバドのハブられ感も無くなるとおもいますw
2022/10/03(月) 14:53:24.31ID:lflu8gIM
ポコは主要人物だよ…
2022/10/05(水) 13:29:41.95ID:8d9AUxe9
https://youtu.be/-eVXpHQrQI0
(`・ω・´)wifevaineって知ってるか?
(`・ω・´)wifevaineって知ってるか?
2022/10/15(土) 08:29:15.15ID:oLtoN44L
仲間モンスターで上位種より下位種のほうが強い、使いやすいって例どんなのがあるかな?
基本的にステータス考慮しなくてもホーネットとキングビーだと明らかに後者のほうが攻撃頻度高いから下位種を選ぶ理由は普通ない気がするが
グリモア2よりグリモアのほうが体小さくなるから風刃ブレスが多段ヒットしやすいとか
ミノタウロスキングよりミノタウロスの特技のコンチェルトのほうが敵を吹き飛ばすから使いやすい
みたいな感じの例外って他にもあるかね
基本的にステータス考慮しなくてもホーネットとキングビーだと明らかに後者のほうが攻撃頻度高いから下位種を選ぶ理由は普通ない気がするが
グリモア2よりグリモアのほうが体小さくなるから風刃ブレスが多段ヒットしやすいとか
ミノタウロスキングよりミノタウロスの特技のコンチェルトのほうが敵を吹き飛ばすから使いやすい
みたいな感じの例外って他にもあるかね
2022/10/15(土) 16:40:07.50ID:lbuCAQd0
レィムレオパードは系統最上位種だけど下位の二種より攻撃頻度が低いから
連れ歩き状態で敵を倒してほしい場合は下位種の方が強いね
パァムとマァムは殺意高すぎてシアレンスみたいな狭いMAPだと敵を長々と壁ハメして
中々進めなくなったりボスの死体消えるまで突進続けてドロップ拾いにくいとかの問題もあるけど
連れ歩き状態で敵を倒してほしい場合は下位種の方が強いね
パァムとマァムは殺意高すぎてシアレンスみたいな狭いMAPだと敵を長々と壁ハメして
中々進めなくなったりボスの死体消えるまで突進続けてドロップ拾いにくいとかの問題もあるけど
2022/10/15(土) 21:40:25.00ID:oLtoN44L
>>955
ありがとう
そういえば無力のりんご集めのときも連れてきたエレメンタルエンペラーが死体蹴り(と回復)しまくってて迷惑だったな
パァムキャット系はとりあえずマァムとレィムで使用感試してみるか
全モンスターはさすがに牧草の維持がめんどいから各系統で使いやすい奴揃えたいな
ありがとう
そういえば無力のりんご集めのときも連れてきたエレメンタルエンペラーが死体蹴り(と回復)しまくってて迷惑だったな
パァムキャット系はとりあえずマァムとレィムで使用感試してみるか
全モンスターはさすがに牧草の維持がめんどいから各系統で使いやすい奴揃えたいな
2022/10/16(日) 11:24:29.29ID:9Vcw4Q5D
長く飼っていたモンスターが素材落とさなくなったんだが原因わかる?
牧草はありあまってる
みえないところに素材埋まって落ちてて落とさないとか?
牧草はありあまってる
みえないところに素材埋まって落ちてて落とさないとか?
2022/10/27(木) 16:50:59.47ID:XHfxLPrt
エクストラオーダーの姿を変えるって装備画面のキャラグラまで変わりますか?
2022/11/07(月) 20:47:28.76ID:U9QjTxMd
今シアレンス攻略中でロケットブーツのレシピ覚えたら全スキルカンスト目指そうと思ってるんだけど
今は3面放置で2面ほどオトメロンで作ってるんだが冬に成長速度4倍、他は3倍以上の維持や収穫や健康度の管理なんかが地味に面倒だけどwikiには
「用意するのが手間だが、金カボチャを育てられるならそちらを選択しても良い。特に冬の期間。
オトメロンと比べた場合、成長に必要な日数が多く、収穫にかかる時間が長いが、ルーンの出現率が遥かに高い。
月当たりのルーン獲得量がほぼ同じで収穫回数が少ないため時間効率がいい」
と書いてあってそのまま受け取るなら金カボは上記のオトメロンの問題を大体解決してくれるように見えるんだけど
攻略サイトとか動画だと金のカボチャ採用してるところ一つもなくてオトメロン農家しかないんだが、金のカボチャだと不都合な点とかあるのかな?
成長に時間がかかるから台風が来た時の立て直しに時間がかかって効率悪くなるから?
大体オトメロン農家の動画でも手間がかかるからか収穫したオトメロンは捨ててるけどそれだと王子ptも溜まらないから台風遠ざけるのも無理そうだし
水和剤は災害耐性64にしても全く当てにならないから種撒いて翌日には復活するオトメロンのほうがいいのかな?
今は3面放置で2面ほどオトメロンで作ってるんだが冬に成長速度4倍、他は3倍以上の維持や収穫や健康度の管理なんかが地味に面倒だけどwikiには
「用意するのが手間だが、金カボチャを育てられるならそちらを選択しても良い。特に冬の期間。
オトメロンと比べた場合、成長に必要な日数が多く、収穫にかかる時間が長いが、ルーンの出現率が遥かに高い。
月当たりのルーン獲得量がほぼ同じで収穫回数が少ないため時間効率がいい」
と書いてあってそのまま受け取るなら金カボは上記のオトメロンの問題を大体解決してくれるように見えるんだけど
攻略サイトとか動画だと金のカボチャ採用してるところ一つもなくてオトメロン農家しかないんだが、金のカボチャだと不都合な点とかあるのかな?
成長に時間がかかるから台風が来た時の立て直しに時間がかかって効率悪くなるから?
大体オトメロン農家の動画でも手間がかかるからか収穫したオトメロンは捨ててるけどそれだと王子ptも溜まらないから台風遠ざけるのも無理そうだし
水和剤は災害耐性64にしても全く当てにならないから種撒いて翌日には復活するオトメロンのほうがいいのかな?
2022/11/08(火) 16:57:16.29ID:zjiKaY1g
一応確認してみましたが、その記述はあまり正しい物ではないと思われます
ルーンの出現率がオトメロンと比べてはるかに高いとありますが
畑5面分の収穫を10回で、ルーンの数(ルーニー除く)は収穫一回当たりオトメロンが平均約67個、金カボチャは約125個。
2倍近い差はありますが、金カボチャは例え旬の冬、且つ毎日ノビールを撒いて成長速度5倍を維持したとしても
収穫できるのは4日に1度、月当たりのルーン収穫量で言えば半分以下になります
ルーンの出現率がオトメロンと比べてはるかに高いとありますが
畑5面分の収穫を10回で、ルーンの数(ルーニー除く)は収穫一回当たりオトメロンが平均約67個、金カボチャは約125個。
2倍近い差はありますが、金カボチャは例え旬の冬、且つ毎日ノビールを撒いて成長速度5倍を維持したとしても
収穫できるのは4日に1度、月当たりのルーン収穫量で言えば半分以下になります
2022/11/08(火) 20:36:27.32ID:VaFRUQGK
2022/12/06(火) 22:08:37.95ID:AtEYg9Dh
お祭りの優勝ボーダーが2回目は上がるという記述がよくありますがこれはプレイヤーが優勝した場合の話でしょうか?
2022/12/15(木) 23:47:34.46ID:2mciZxok
Switch版です。帽子を解除をしたのですがWIKIでは「現在の装備は残る」とありますが、帽子を被っていないステータス(耐久)になってしまいます。Switch版では変更したのでしょうか?
2023/01/07(土) 22:44:35.51ID:b4SkRyqO
住民の攻撃力がカンストしてるなら持たせる武器って得意武器よりは手数の多い双剣、範囲に優れるじょうろ、鎌辺りのほうがいいかな?
それと今ルーナのレベルが21360ぐらいで一番低いステが装備込みで50000ほど、リンファのレベルが18583で34000ほどなんだが
仮にレベルカンストまで上げたら全住民全パラMAXになるのかな?
溜め込んでる素材多くて保管箱パンパンだから今の内に全住民に最終装備作って渡しておきたいんだけど(星のペンダント持たせてるからアクセは後回しとしても)
カンスト時のパラメーターが分からないから余った強化枠をまだ決められない
もし全員カンストするなら知力による回復量だけは99999を超えて反映されるらしいから全部知力アップに突っ込もうと思うんだけど
それと今ルーナのレベルが21360ぐらいで一番低いステが装備込みで50000ほど、リンファのレベルが18583で34000ほどなんだが
仮にレベルカンストまで上げたら全住民全パラMAXになるのかな?
溜め込んでる素材多くて保管箱パンパンだから今の内に全住民に最終装備作って渡しておきたいんだけど(星のペンダント持たせてるからアクセは後回しとしても)
カンスト時のパラメーターが分からないから余った強化枠をまだ決められない
もし全員カンストするなら知力による回復量だけは99999を超えて反映されるらしいから全部知力アップに突っ込もうと思うんだけど
2023/01/08(日) 21:15:30.98ID:kltvcgxv
そこまでやり込むなら敵Lv最大ヘルでも苦戦する事は無いし好みでいいと思うけども
仲間の場合主人公と違って攻撃キャンセルまともにしない所為で双剣でも片手と連撃速度ほぼ変わらないし
得意武器じゃないと5発目までしか出さないから「双剣だから手数が多い」とはならない
ついでに双剣の1〜5発目は他と比べてダメージ倍率が低いから火力的にも微妙。5発目が全周攻撃なのは利点
如雨露は得意武器じゃないと全周攻撃(所謂チャージ攻撃)しない。鎌は範囲は優秀だけど2発しか殴らない
Lvカンスト時のステータスはキャラによって様々。キールの筋力みたいに伸びが悪いのは30000にも届かない
ランダム幅はあれどLv帯で成長率が変わったりはしないから、ある程度Lv上げて装備補正無しの筋力体力知力をLvで割って
Lv1辺りの上昇量把握すればLvカンスト時にどうなるか大体計算できる
防御魔防が体力÷2で決まる仕様上ポコさんみたいな特例を除いて大抵のキャラがLvカンストでも装備無しで5〜70000止まりになるから
装備で何か盛るなら体力もあり。そこまでせずともテンプレ耐性装備だけでも死ぬことなんてほぼ無いしなんならバイタルグミ連打で賄える
キュアオール使えるキャラの場合知力盛れば確かに回復量は増えるけど、例え知力10000増やしても回復量15000増えるだけ
Lvカンスト時のHPが250万くらいになることを考えると誤差みたいな物
仲間の場合主人公と違って攻撃キャンセルまともにしない所為で双剣でも片手と連撃速度ほぼ変わらないし
得意武器じゃないと5発目までしか出さないから「双剣だから手数が多い」とはならない
ついでに双剣の1〜5発目は他と比べてダメージ倍率が低いから火力的にも微妙。5発目が全周攻撃なのは利点
如雨露は得意武器じゃないと全周攻撃(所謂チャージ攻撃)しない。鎌は範囲は優秀だけど2発しか殴らない
Lvカンスト時のステータスはキャラによって様々。キールの筋力みたいに伸びが悪いのは30000にも届かない
ランダム幅はあれどLv帯で成長率が変わったりはしないから、ある程度Lv上げて装備補正無しの筋力体力知力をLvで割って
Lv1辺りの上昇量把握すればLvカンスト時にどうなるか大体計算できる
防御魔防が体力÷2で決まる仕様上ポコさんみたいな特例を除いて大抵のキャラがLvカンストでも装備無しで5〜70000止まりになるから
装備で何か盛るなら体力もあり。そこまでせずともテンプレ耐性装備だけでも死ぬことなんてほぼ無いしなんならバイタルグミ連打で賄える
キュアオール使えるキャラの場合知力盛れば確かに回復量は増えるけど、例え知力10000増やしても回復量15000増えるだけ
Lvカンスト時のHPが250万くらいになることを考えると誤差みたいな物
2023/01/09(月) 21:16:39.67ID:hHhsgn6B
>>965
ありがとうございます
ルーンアビリティの使用と攻撃回数増えることを考えると基本得意武器のほうが良さそうかな
余った強化枠は与えるダメージをできるだけ増やしたいので
とりあえずレベル1000ぐらいまで上げて筋力や知力が他と比べて極端に低いキャラは伸ばしていく方向で
伸び方がよく分からないようなキャラは体力に振る方向でやっていきます
ありがとうございます
ルーンアビリティの使用と攻撃回数増えることを考えると基本得意武器のほうが良さそうかな
余った強化枠は与えるダメージをできるだけ増やしたいので
とりあえずレベル1000ぐらいまで上げて筋力や知力が他と比べて極端に低いキャラは伸ばしていく方向で
伸び方がよく分からないようなキャラは体力に振る方向でやっていきます
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 19:41:04.20ID:EMYiqg2i > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
2023/02/21(火) 08:12:08.62ID:kvKyb/6F
3部クリア後、Lv200前後、シアレンス無幻までクリア、無色リンゴ装備完成くらいのプレイ状況で
上級レシピパンや非売品ドロップ集めにシアレンスを周回しようと思ってるんですけど
正拳中段突きよりも威力の高いルーンアビリティって存在しますかね?
それがあるなら奇妙なペンダントでより効率的にワンパン周回できるかなーと思ったんですが……
上級レシピパンや非売品ドロップ集めにシアレンスを周回しようと思ってるんですけど
正拳中段突きよりも威力の高いルーンアビリティって存在しますかね?
それがあるなら奇妙なペンダントでより効率的にワンパン周回できるかなーと思ったんですが……
2023/02/22(水) 07:05:29.86ID:dczcyNiQ
正拳中段突き(Lv1)は防御無視の恩恵は勿論、攻撃力補正4倍という頭一つ抜けた倍率を持ってる
他のRAではギガスイング(1HIT目)の攻撃力補正2.3倍が最高で、(現状のステでの)単発のダメージだけで言えば
正拳突きに並ぶ・上回るRAは残念ながら存在しない。ただ非売品ドロップ集めでの周回となると竜の遺跡以降も潜る事になるが
この場合敵Lvデフォルトの状態でもボスのHPは200,000を越え、1HITでのダメージ上限が99,999である為そもそもワンパンが不可能
(一応複数の攻撃を同時HITさせる事で無理矢理ワンパンする手法もあるが相応のLvが必要なため割愛)
奇妙ありなら総ダメージ量で正拳突きを上回るRAもいくつかある為、どうせワンパンできない以上
ステにも拠るがそれらを使った方が効率は良くなると思われる。例えばサイクロンなんかは
火力が高く(攻撃力補正1~3発目1.25倍、4発目2倍)雑に撃っても全HITさせやすく敵が複数(ひのえきのと等)でも対応可能
他のRAではギガスイング(1HIT目)の攻撃力補正2.3倍が最高で、(現状のステでの)単発のダメージだけで言えば
正拳突きに並ぶ・上回るRAは残念ながら存在しない。ただ非売品ドロップ集めでの周回となると竜の遺跡以降も潜る事になるが
この場合敵Lvデフォルトの状態でもボスのHPは200,000を越え、1HITでのダメージ上限が99,999である為そもそもワンパンが不可能
(一応複数の攻撃を同時HITさせる事で無理矢理ワンパンする手法もあるが相応のLvが必要なため割愛)
奇妙ありなら総ダメージ量で正拳突きを上回るRAもいくつかある為、どうせワンパンできない以上
ステにも拠るがそれらを使った方が効率は良くなると思われる。例えばサイクロンなんかは
火力が高く(攻撃力補正1~3発目1.25倍、4発目2倍)雑に撃っても全HITさせやすく敵が複数(ひのえきのと等)でも対応可能
2023/02/22(水) 11:45:09.82ID:3EAfPzbW
>>969
解答感謝します。正拳突きは防御無視だけでなく単発倍率も最強だったんですね
ボスと戦う場合、分割で削ると発狂モードでテンポが悪くなるので単発最強攻撃がないかなーと思ったんです
1HITのダメージ上限も初めて知りました。カンストしても筋力は計算される~みたいな情報もあったので
ワンチャン表示されないだけでダメージはしっかり入ってるとかないかなとか緩く考えてました
サイクロン、確か攻撃速度も早かった覚えがありますしいいですね。攻略中に使った感じだと範囲が狭すぎた覚えがありますが
グリッタ鉱石を潤沢に使える現状だと良さげです。奇妙なペンダントに必殺の極意も合わせれば周回が捗りそう
言われて気付いたんですが、ルーンスフィア欠片や風の竜牙を必要数集め終わったら地竜や火竜の方でパン集めだけを
終わらせる方が楽に済みそうですね。その場合カンスト正拳でワンパンできるボスもいるのかな……
一先ず正拳とサイクロンでやっていこうと思います。ありがとうございました!
解答感謝します。正拳突きは防御無視だけでなく単発倍率も最強だったんですね
ボスと戦う場合、分割で削ると発狂モードでテンポが悪くなるので単発最強攻撃がないかなーと思ったんです
1HITのダメージ上限も初めて知りました。カンストしても筋力は計算される~みたいな情報もあったので
ワンチャン表示されないだけでダメージはしっかり入ってるとかないかなとか緩く考えてました
サイクロン、確か攻撃速度も早かった覚えがありますしいいですね。攻略中に使った感じだと範囲が狭すぎた覚えがありますが
グリッタ鉱石を潤沢に使える現状だと良さげです。奇妙なペンダントに必殺の極意も合わせれば周回が捗りそう
言われて気付いたんですが、ルーンスフィア欠片や風の竜牙を必要数集め終わったら地竜や火竜の方でパン集めだけを
終わらせる方が楽に済みそうですね。その場合カンスト正拳でワンパンできるボスもいるのかな……
一先ず正拳とサイクロンでやっていこうと思います。ありがとうございました!
2023/02/23(木) 00:05:52.91ID:KCSv7tKz
横から質問で悪いんだけど
正拳中段突き(Lv1)←のレベルが上がったら倍率って
どのくらい変わるものなの?
正拳中段突き(Lv1)←のレベルが上がったら倍率って
どのくらい変わるものなの?
2023/02/23(木) 04:47:15.22ID:XS1aT5oe
まず前提として、RF4のダメージ計算式は通常は所謂アルテリオス式(殴る側の攻撃力-受ける側の防御力=ダメージ)が基盤
武器RAにはそれぞれ(複数回HITする物も一発毎に)「攻撃力補正」と「ダメージ補正」が設定されている
式にすると以下のような形
{(ステ攻撃力+対応SLv÷2端数切捨て)×攻撃力補正-敵防御力}×ダメージ補正=ダメージ基準値
(実際のダメージは乱数幅により基準値から±12.5%の範囲内の数字になる)
武器RAのLvが上がると攻撃力補正は変わらずダメージ補正が1Lv毎に3.125%ずつ増えていく。Lv10で1.28125倍
注意点として、「Lv1のダメージ補正が1倍以外に設定されている物はLvが上がっても一切補正は増えない」というルールがある
殆どのRAはLv1でのダメージ補正は1倍だが、多段HITする物は最初or締めの一発を除き低めにされている、なんて物も多く
例えばミリオンストライクLv1は1~4発目0.85倍、5発目1倍の為、高Lvの物を使ってもダメージが増えるのは5発目だけ
他では一心一刀・羅閃・スカイハリケーンの三つが同じ理由で高Lvの恩恵が薄い。裂空はLv1で1.1倍である所為で一切ダメージは上がらない
武器RAにはそれぞれ(複数回HITする物も一発毎に)「攻撃力補正」と「ダメージ補正」が設定されている
式にすると以下のような形
{(ステ攻撃力+対応SLv÷2端数切捨て)×攻撃力補正-敵防御力}×ダメージ補正=ダメージ基準値
(実際のダメージは乱数幅により基準値から±12.5%の範囲内の数字になる)
武器RAのLvが上がると攻撃力補正は変わらずダメージ補正が1Lv毎に3.125%ずつ増えていく。Lv10で1.28125倍
注意点として、「Lv1のダメージ補正が1倍以外に設定されている物はLvが上がっても一切補正は増えない」というルールがある
殆どのRAはLv1でのダメージ補正は1倍だが、多段HITする物は最初or締めの一発を除き低めにされている、なんて物も多く
例えばミリオンストライクLv1は1~4発目0.85倍、5発目1倍の為、高Lvの物を使ってもダメージが増えるのは5発目だけ
他では一心一刀・羅閃・スカイハリケーンの三つが同じ理由で高Lvの恩恵が薄い。裂空はLv1で1.1倍である所為で一切ダメージは上がらない
2023/02/23(木) 05:30:57.58ID:XS1aT5oe
ちなみに【魔法】の場合またちょっと仕組みが違う
【魔法】にはそれぞれ「魔攻加算値」と「ダメージ補正」が設定されており、Lvが上がると魔攻加算値が増える
例えばファイアーボールの場合Lv1では魔攻+15・ダメージ1倍、Lv10だと魔攻+1367・ダメージ1倍。
物によりまちまちだが上昇量は大体Lv1→10で魔攻1300~1500程。先の通りRF4はアルテリオス式の為、
(ダメージ補正にも拠るが)単純に魔攻が増えた数値分がそのままダメージとしても増えると考えていい
wikiに「RAはLvの違いによる威力の差は魔法に比べて小さい傾向にあるようです」と書かれているがこれは正しくもあり間違いでもある
例えばファイアーボールLv1と縮地Lv1(攻撃力1倍・ダメージ1倍)でどちらも1000ダメージ出せるという状況の時
Lv10を使うとファイアボールは2352ダメージと2倍以上になるのに対し、縮地は1282ダメージと大して変わらない為弱く見えるが
もしLv1で50,000ダメージ出せるという位主人公が強い場合、ファイアーボールLv10は51,352、縮地Lv10は64,063ダメージとなる
この様にダメージの増える仕組みが違う為、主人公が弱い内は魔法の方が、主人公が強くなると武器RAの方が高Lv品の恩恵は大きくなる
極端な話になるが「攻撃・魔法攻撃力は各種補正含めても99,999までしかダメージ計算に使われない」というルールがある為
ステータスだけで魔攻99,999に達してしまっている場合、攻撃用の【魔法】はLv1でも10でも一切ダメージが変わらない
【魔法】にはそれぞれ「魔攻加算値」と「ダメージ補正」が設定されており、Lvが上がると魔攻加算値が増える
例えばファイアーボールの場合Lv1では魔攻+15・ダメージ1倍、Lv10だと魔攻+1367・ダメージ1倍。
物によりまちまちだが上昇量は大体Lv1→10で魔攻1300~1500程。先の通りRF4はアルテリオス式の為、
(ダメージ補正にも拠るが)単純に魔攻が増えた数値分がそのままダメージとしても増えると考えていい
wikiに「RAはLvの違いによる威力の差は魔法に比べて小さい傾向にあるようです」と書かれているがこれは正しくもあり間違いでもある
例えばファイアーボールLv1と縮地Lv1(攻撃力1倍・ダメージ1倍)でどちらも1000ダメージ出せるという状況の時
Lv10を使うとファイアボールは2352ダメージと2倍以上になるのに対し、縮地は1282ダメージと大して変わらない為弱く見えるが
もしLv1で50,000ダメージ出せるという位主人公が強い場合、ファイアーボールLv10は51,352、縮地Lv10は64,063ダメージとなる
この様にダメージの増える仕組みが違う為、主人公が弱い内は魔法の方が、主人公が強くなると武器RAの方が高Lv品の恩恵は大きくなる
極端な話になるが「攻撃・魔法攻撃力は各種補正含めても99,999までしかダメージ計算に使われない」というルールがある為
ステータスだけで魔攻99,999に達してしまっている場合、攻撃用の【魔法】はLv1でも10でも一切ダメージが変わらない
2023/02/23(木) 23:05:28.06ID:aQJMDRT2
別荘前極上きのこのテーブルが21年後だったんですが、キャラにあんまり年取らせたくないです
トリッキーマッシュからドロップを狙う場合の確率ってどれくらいなんでしょうか?
ググったら出てきたフェアリーのレアドロップ(恋の予感/ラブ飲みドリンク)が0.5~1.7%程らしいですがそれと同じくらいですかね?
トリッキーマッシュからドロップを狙う場合の確率ってどれくらいなんでしょうか?
ググったら出てきたフェアリーのレアドロップ(恋の予感/ラブ飲みドリンク)が0.5~1.7%程らしいですがそれと同じくらいですかね?
2023/02/23(木) 23:58:46.32ID:KCSv7tKz
2023/02/24(金) 02:16:37.67ID:sdG3pq6A
>>974
0.1%くらいで狙うものじゃない
0.1%くらいで狙うものじゃない
2023/02/24(金) 18:57:15.29ID:aIsrCOKk
>>976
うわーマジか、ありがとうございます
万単位の木材石材を放置畑で集める必要もあるしやっぱり日付進めるしかないかなぁ
ベッドで何十年と進める場合のデメリットって、ロールプレイ面以外でなにかありますかね?
うわーマジか、ありがとうございます
万単位の木材石材を放置畑で集める必要もあるしやっぱり日付進めるしかないかなぁ
ベッドで何十年と進める場合のデメリットって、ロールプレイ面以外でなにかありますかね?
2023/02/25(土) 12:55:05.18ID:dkohIlaN
>>977
思いつくのは畑が荒れるのと住民から久しぶりって言われるくらいかな
思いつくのは畑が荒れるのと住民から久しぶりって言われるくらいかな
2023/02/25(土) 14:42:49.03ID:pNkVsrD0
極上きのこは別荘前が有名ではあるけど採れるポイントはいくつも有るから
テーブルの位置が遠いなら他を当たるのも手
イドラ入り口から右に行った突き当り(月初めのみ下が通れるようになる所)は
割と出現頻度高いから大抵の場合一か月チェックすれば取れる筈
確認するポイントは左上と右上のでかきのこの根本
テーブルの位置が遠いなら他を当たるのも手
イドラ入り口から右に行った突き当り(月初めのみ下が通れるようになる所)は
割と出現頻度高いから大抵の場合一か月チェックすれば取れる筈
確認するポイントは左上と右上のでかきのこの根本
2023/02/25(土) 15:35:44.30ID:J/xgY+IT
2023/02/25(土) 15:51:14.62ID:J/xgY+IT
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1677307165/
テンプレ1レス目のセーブデータの数にswitch版の数を明記しましたが
よく考えたらこのスレは携帯ゲー攻略板の【3DS】スレなので余計だったかもしれない……
(4spが2019年7月に出てて2020年8月にスレが立ってるのにそのままだからなおさら)
そこ以外はそのままコピペしましたが不備があったら申し訳ない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1677307165/
テンプレ1レス目のセーブデータの数にswitch版の数を明記しましたが
よく考えたらこのスレは携帯ゲー攻略板の【3DS】スレなので余計だったかもしれない……
(4spが2019年7月に出てて2020年8月にスレが立ってるのにそのままだからなおさら)
そこ以外はそのままコピペしましたが不備があったら申し訳ない
2023/03/05(日) 10:24:31.52ID:kJCDs/qW
アクセサリのアレンジって同種重複では効果増えないと思ってたんですが、全部がそうでは無いですか?
攻略wikiではないimgwiki?みたいなのが検索で引っかかって、そこのトロピカルーンの記述に
「RF4なら星のペンダントを3個混ぜてからの星のペンダントだと5割増しとなる」
とあったんですが、経験値系のアクセなら重複したりするんでしょうか?
攻略wikiではないimgwiki?みたいなのが検索で引っかかって、そこのトロピカルーンの記述に
「RF4なら星のペンダントを3個混ぜてからの星のペンダントだと5割増しとなる」
とあったんですが、経験値系のアクセなら重複したりするんでしょうか?
2023/03/05(日) 11:38:44.34ID:BRaUfVsq
2023/03/05(日) 12:13:02.13ID:kJCDs/qW
2023/05/15(月) 02:53:38.36ID:VMbeYv1t
ルンファク4sp5月のpsカタログ入り
ここもまた活性化するかな
ついでに牧物ミネラルタウンも
ここもまた活性化するかな
ついでに牧物ミネラルタウンも
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 05:57:16.26ID:cMFLsTz9 モンスターのブレス攻撃って魔法攻撃?
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 21:55:05.12ID:yAl3Y1tu ルーンプランナー最初のカエルみたいなボス勝てない
急に難易度上がってハゲそう
何から手をつければいいんでしょうか?
急に難易度上がってハゲそう
何から手をつければいいんでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 23:39:25.87ID:LNgkHmty レオンから風の竜牙もらうのは可能ですか?なんか昨日ガチャで風の竜牙もらった気がしますが、あの時風の竜牙の貴重さ知らなくてセーブしませんでした。
2023/08/18(金) 09:34:24.37ID:1b9jUJTJ
時々なんですが、Lボタンを押してもメニューが表示されないことってありません?
何回か押していると反応します。
ゲームを終了してLボタンを確認するも異常はなさそうなので、ゲームの問題なのかな?っと思っているのですが
何回か押していると反応します。
ゲームを終了してLボタンを確認するも異常はなさそうなので、ゲームの問題なのかな?っと思っているのですが
2023/08/20(日) 11:07:20.15ID:6Y+vRTDA
このゲームヤバイよね
俺のスカウターによるとシャオパイは13才
13才と結婚できるゲーム!!!!
俺のスカウターによるとシャオパイは13才
13才と結婚できるゲーム!!!!
2023/08/21(月) 10:03:49.45ID:aokAUDof
シ
2023/08/21(月) 10:04:37.73ID:aokAUDof
ャ
2023/08/21(月) 10:05:28.32ID:aokAUDof
オ
2023/08/21(月) 10:06:44.08ID:aokAUDof
パ
2023/08/21(月) 10:08:02.93ID:aokAUDof
イ
2023/08/21(月) 10:09:17.22ID:aokAUDof
は
2023/08/21(月) 10:10:22.86ID:aokAUDof
俺
2023/08/21(月) 10:13:15.68ID:aokAUDof
の
2023/08/21(月) 10:14:27.14ID:aokAUDof
嫁
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 10:15:23.76ID:aokAUDof ♥
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1111日 23時間 21分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1111日 23時間 21分 5秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 大阪・関西万博 GW後半初日は11万6000人 関係者含め累計200万人に [少考さん★]
- 「私が産みました」と我が子を抱き上げツーショット写真を撮った独身義姉が許せない(大手小町) [少考さん★]
- 【埼玉】「宇宙飯店」で食中毒、4人に症状 カンピロバクターを検出 よだれ鶏、ギョーザ、チンジャオロースなどを食べたという [シャチ★]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- シムシティの日本版、「シムジャップ」にありがちなこと [167472944]
- インバウンドが岸田や石破のせいにされてるのよくわからないよね?どう考えても安倍晋三の蒔いた種なんだけどネトウヨはなぜ認めない? [472617201]
- 【画像】おじさんのごはん
- 【大阪万博】 カンボジアさん。 1国だけのイベントで “10万人” を動員してしまう…… [485983549]
- おかゆまさきのお🏡