■ルーンファクトリー4
┣ 発売元:マーベラスAQL
┣ 開発:ネバーランドカンパニー
┣ ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
┣ 発売日:2012年7月19日
┣ 価格:パッケージ版5,229円(税込)、DL版5,220円(税込)
┣ 予約特典:こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》
┣ 対応機種:ニンテンドー3DS(DL版有り)
┣ 1人プレイ専用(通信機能なし)
┗ 結婚・出産○
公式
https://www.marv.jp/special/game/3ds/runefactory4/
ルーンファクトリー4 Wiki
https://wikiwiki.jp/rf4bu/
■ルーンファクトリー4 Best Collection & Platinum Collection
┣ 発売日:2017年10月26日
┗ 価格:Best Collection版2,980円+税、Platinum Collection版6,880円+税
公式
https://www.marv.jp/special/game/3ds/rf4bc/
■ルーンファクトリー4スペシャル
┣ 対応ハード:Nintendo Switch?
┣ 発売日:2019年7月25日
┗ 価格 :限定版8,800円+税、通常版4,980円+税、ダウンロード版4,980円+税
公式
https://www.marv.jp/special/game/runefactory4SP/
■前スレ
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart34
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1566903444/
■総合スレ
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part505
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1595609701/
・次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/04(火) 10:54:19.56ID:uMFJg9on
2020/08/04(火) 10:56:38.27ID:uMFJg9on
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめ@〜
■システム関連■
Q.セーブデータ数は?
A.3つ。
Q.プレイ時間はどのくらい?
A.「クリアまでおおよそ80時間を想定しています」(公式ブログより)
Q.難易度ってどうやって変えんの?
A.自室左上の階段から地下に行け
Q.街から出られないんだけど。カブ育てるしかないの?
A.イライザから下の城門で外に出れます。
Q.選ばなかった方の主人公は出てくるの?
A.「男女どちらかの主人公が存在する世界なんです」(プロデューサー)
Q.リンファさんやエルミナータさんやピコちゃんやセルザちゃんと結婚したいです。
A.結婚できないバグです。諦めてください。
■システム関連■
Q.セーブデータ数は?
A.3つ。
Q.プレイ時間はどのくらい?
A.「クリアまでおおよそ80時間を想定しています」(公式ブログより)
Q.難易度ってどうやって変えんの?
A.自室左上の階段から地下に行け
Q.街から出られないんだけど。カブ育てるしかないの?
A.イライザから下の城門で外に出れます。
Q.選ばなかった方の主人公は出てくるの?
A.「男女どちらかの主人公が存在する世界なんです」(プロデューサー)
Q.リンファさんやエルミナータさんやピコちゃんやセルザちゃんと結婚したいです。
A.結婚できないバグです。諦めてください。
2020/08/04(火) 10:58:03.07ID:uMFJg9on
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめA〜
■攻略関連■
Q.フォルテさんしかついてきてくれないんだけど
A.なかよし度3になるまでの我慢だ。3以上でも断られる場合もあるけど
Q.魚釣ったのに依頼達成にならない…
A.メモをよく読んで
Q.水の神殿に行けって言われても道がないんだけど
A.街の入口からまた「まっすぐ」南に歩け
Q.水の神殿で先に進めなくなった
A.倒れている柱は足場です。スイッチ押しましょう。
Q.作物や種のレベル上げて出荷したのに店に反映されない!
A.依頼(レベル2のカブを出荷)をやれば反映されるようになる
Q.冷蔵庫とか調理台買ったのにどこにもないよ?
A.購入したその場に出現します。持ち上げて徒歩で運んでください
Q.出荷箱とか水場とか壊していいの?
A.殴って壊すのはおk。「ぶっこわす」のはやめておけ
Q.アイテムの移動めんどい。重なってるのを一個ずつにしたい。
A.カーソルあわせてYとかA押せ
Q.ダグのなかよし度あがらなくなった!バグ?
A.仕様です。ストーリーを進めてください
Q.ぶっこわしちゃった家具っていつ手に入る?
A.ランクが立派な(王子or姫)になったあと、ポイント2000で雑貨屋から家具を買えるようになる (早くて1年目の春中旬〜下旬には可能)
資材とお金がかかるので、序盤はぶっ壊すな
Q.いきなり畑仕事のマス目がうまく定まらなくなった!
A.装備を確認してみよう。特に足に注目だ。
Q.いきなりモンスターが仲間にならなくなった!
A.小屋を増築しなさい。
■攻略関連■
Q.フォルテさんしかついてきてくれないんだけど
A.なかよし度3になるまでの我慢だ。3以上でも断られる場合もあるけど
Q.魚釣ったのに依頼達成にならない…
A.メモをよく読んで
Q.水の神殿に行けって言われても道がないんだけど
A.街の入口からまた「まっすぐ」南に歩け
Q.水の神殿で先に進めなくなった
A.倒れている柱は足場です。スイッチ押しましょう。
Q.作物や種のレベル上げて出荷したのに店に反映されない!
A.依頼(レベル2のカブを出荷)をやれば反映されるようになる
Q.冷蔵庫とか調理台買ったのにどこにもないよ?
A.購入したその場に出現します。持ち上げて徒歩で運んでください
Q.出荷箱とか水場とか壊していいの?
A.殴って壊すのはおk。「ぶっこわす」のはやめておけ
Q.アイテムの移動めんどい。重なってるのを一個ずつにしたい。
A.カーソルあわせてYとかA押せ
Q.ダグのなかよし度あがらなくなった!バグ?
A.仕様です。ストーリーを進めてください
Q.ぶっこわしちゃった家具っていつ手に入る?
A.ランクが立派な(王子or姫)になったあと、ポイント2000で雑貨屋から家具を買えるようになる (早くて1年目の春中旬〜下旬には可能)
資材とお金がかかるので、序盤はぶっ壊すな
Q.いきなり畑仕事のマス目がうまく定まらなくなった!
A.装備を確認してみよう。特に足に注目だ。
Q.いきなりモンスターが仲間にならなくなった!
A.小屋を増築しなさい。
2020/08/04(火) 10:59:21.96ID:uMFJg9on
スレでよくある質問まとめ1
・四幻竜のベストに3つもどうやってアレンジするんだよ?
→シャツにアレンジ3つぶち込んで、そのシャツを四幻竜のアレンジに使う、出来上がった物をアレンジ素材に鎧を作る
・必須素材5個の武器にメッシアレンジしたい
→無理、諦めろ
・パインジュースが作れないんだけど?
→料理レベルあげて高レベルリラックス茶を飲んでマフラーして無理やり作るか、宝箱か祭、アーサー交易でゲットしろ
・プラチナ農具のレシピ何処だよ?
→鍛冶Lv80と伐採採掘などの対応スキルLv40でレシピパン食え
・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外
・浮遊城で手に入れた金の種無くしちゃった、金のカブの種何処だよ?
→イライザの依頼進めろ、金のカブは必要な依頼を受ければ種貰えるから依頼進めろ
・タイフーンって一日一回しか戦えないの?
→倒してからゲート消えるまでにエスケープしろ
・適正レベルでも死ぬんだけど?
→レベルなんて飾りです。装備整えろ
・四幻竜のベストに3つもどうやってアレンジするんだよ?
→シャツにアレンジ3つぶち込んで、そのシャツを四幻竜のアレンジに使う、出来上がった物をアレンジ素材に鎧を作る
・必須素材5個の武器にメッシアレンジしたい
→無理、諦めろ
・パインジュースが作れないんだけど?
→料理レベルあげて高レベルリラックス茶を飲んでマフラーして無理やり作るか、宝箱か祭、アーサー交易でゲットしろ
・プラチナ農具のレシピ何処だよ?
→鍛冶Lv80と伐採採掘などの対応スキルLv40でレシピパン食え
・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外
・浮遊城で手に入れた金の種無くしちゃった、金のカブの種何処だよ?
→イライザの依頼進めろ、金のカブは必要な依頼を受ければ種貰えるから依頼進めろ
・タイフーンって一日一回しか戦えないの?
→倒してからゲート消えるまでにエスケープしろ
・適正レベルでも死ぬんだけど?
→レベルなんて飾りです。装備整えろ
2020/08/04(火) 11:00:10.11ID:uMFJg9on
スレでよくある質問まとめ2
・3部に入れません
3部開始はランダムで発生するサブイベント『思い出』(※『キラキラな思い出』とは違います)
発生条件は2部クリアとセルザの居た場所を調べられなくなるまで調べる
イベントが起こる日は決まっているため、(その日起こる可能性があるイベントの種類も決まってる説もあり)
リセット&ロードで粘る前に、一度コハクとディラスを連れて寝続けてみて
離脱した日に合わせてリセット&ロードをするといい、二人が同時に離脱して花屋に向かったら発生確定。
正直、運任せなので根気よく頑張るか自然に発生するのを待つしか無い。
・結婚イベントが起きません
デートちゃんとしたか?条件満たして起きないなら、思い出と同じやり方でキャラだけ変えろ。
・メッシライト鉱石が出ない
→採掘レベル50あるなら春の畑の上の鉱石叩け、未満ならマーヤ山道地下行け。
・作物がデカくならない
→数日間おおきくナーレを撒けば数日で巨大化する、あとモンスターに仕事頼んでるならやめさせろ。
・作物のレベルが上がらないんだけど?
→鎌をいい物にしろ、それかぐんぐんグリーン使え
・プラチナ鎌使ってもLv10にならない
→その鎌をバレット先生に見て貰え。
・モンスターが仲間にならない
→ハート&ドクロの判定が出てるなら運が無いだけ、出ないなら仲間にならないor小屋に空きがないor好物じゃないと無理
・魔法、アビリティって収納できないの?
→本棚を買え
・3部に入れません
3部開始はランダムで発生するサブイベント『思い出』(※『キラキラな思い出』とは違います)
発生条件は2部クリアとセルザの居た場所を調べられなくなるまで調べる
イベントが起こる日は決まっているため、(その日起こる可能性があるイベントの種類も決まってる説もあり)
リセット&ロードで粘る前に、一度コハクとディラスを連れて寝続けてみて
離脱した日に合わせてリセット&ロードをするといい、二人が同時に離脱して花屋に向かったら発生確定。
正直、運任せなので根気よく頑張るか自然に発生するのを待つしか無い。
・結婚イベントが起きません
デートちゃんとしたか?条件満たして起きないなら、思い出と同じやり方でキャラだけ変えろ。
・メッシライト鉱石が出ない
→採掘レベル50あるなら春の畑の上の鉱石叩け、未満ならマーヤ山道地下行け。
・作物がデカくならない
→数日間おおきくナーレを撒けば数日で巨大化する、あとモンスターに仕事頼んでるならやめさせろ。
・作物のレベルが上がらないんだけど?
→鎌をいい物にしろ、それかぐんぐんグリーン使え
・プラチナ鎌使ってもLv10にならない
→その鎌をバレット先生に見て貰え。
・モンスターが仲間にならない
→ハート&ドクロの判定が出てるなら運が無いだけ、出ないなら仲間にならないor小屋に空きがないor好物じゃないと無理
・魔法、アビリティって収納できないの?
→本棚を買え
2020/08/04(火) 11:01:14.48ID:uMFJg9on
スレでよくある質問まとめ3
・枯れ草って買えないの?
→アーサー
・硬直+○%の効果って?
→相手の硬直時間が増える
・吹き飛び抵抗100にしても吹き飛ばされるんだけど
→吹き飛びと打ち上げは別です
・ヌッシーと羽ヒレ売ってくれないんだけど
→ルーンプラーナクリアまで並ばない
・肥料入れって
→1個でおk、どこに置いてもおk、因みに城の畑にしか効果なし
・RPが増えなくなった
→RPはスキルレベル99までのぶんしか増えない。素(食事効果なし)の最大値は2883
・1年しかやってないのに2年目になってんだけど
→2部EDの演出を思い出してみようか
・Gゴーレム強すぎ
→武器に属性つけろ、光か愛が無難
・果樹が成長度100%なのに実をつけない
→モロコシを使っても駄目ならオオキクナーレを撒け
・レシピパン食ってもレシピ覚えなくなった
→要求スキル80より上は上級レシピパンが必要、料理なら調理台ぶっ壊してね?
・愛属性攻撃って何があるの?
→ピンクドラゴンのブレス、デッドツリーのリンゴ、マリネッタのトランプとヌイグルミ、オクトパイレーツのウニ
・枯れ草って買えないの?
→アーサー
・硬直+○%の効果って?
→相手の硬直時間が増える
・吹き飛び抵抗100にしても吹き飛ばされるんだけど
→吹き飛びと打ち上げは別です
・ヌッシーと羽ヒレ売ってくれないんだけど
→ルーンプラーナクリアまで並ばない
・肥料入れって
→1個でおk、どこに置いてもおk、因みに城の畑にしか効果なし
・RPが増えなくなった
→RPはスキルレベル99までのぶんしか増えない。素(食事効果なし)の最大値は2883
・1年しかやってないのに2年目になってんだけど
→2部EDの演出を思い出してみようか
・Gゴーレム強すぎ
→武器に属性つけろ、光か愛が無難
・果樹が成長度100%なのに実をつけない
→モロコシを使っても駄目ならオオキクナーレを撒け
・レシピパン食ってもレシピ覚えなくなった
→要求スキル80より上は上級レシピパンが必要、料理なら調理台ぶっ壊してね?
・愛属性攻撃って何があるの?
→ピンクドラゴンのブレス、デッドツリーのリンゴ、マリネッタのトランプとヌイグルミ、オクトパイレーツのウニ
2020/08/04(火) 11:02:02.26ID:uMFJg9on
物体X+無力のリンゴアレンジのやりかた(服の場合)
@ 必要素材が3つ以下の服に物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴをアレンジ素材として加える
A @の服を欲しい『性能』の服にアレンジ素材として加える。
ここでカスみたいな性能になっても気にしない、それであってる
B Aの服を好きな『見た目』の服にアレンジ素材として加える。
ここで属性抵抗が21%になるように頑張る
これで、@のアレンジの効果を受け継いだBの見た目でAの性能を持った服ができる
帽子と盾も同様。文中の「服」を帽子或いは盾に変える。
武器にグリッタ等を仕込む場合も手順は同じ
@ 必要素材が3つ以下の服に物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴをアレンジ素材として加える
A @の服を欲しい『性能』の服にアレンジ素材として加える。
ここでカスみたいな性能になっても気にしない、それであってる
B Aの服を好きな『見た目』の服にアレンジ素材として加える。
ここで属性抵抗が21%になるように頑張る
これで、@のアレンジの効果を受け継いだBの見た目でAの性能を持った服ができる
帽子と盾も同様。文中の「服」を帽子或いは盾に変える。
武器にグリッタ等を仕込む場合も手順は同じ
2020/08/04(火) 11:03:52.09ID:uMFJg9on
1の公式サイトを本スレ参照に変更
パインジュースの入手先にアーサー交易付け加え(たぶんストーリーキャップあり
愛攻撃にオクトパイレーツのウニ付け加え
以上で良いかなー
パインジュースの入手先にアーサー交易付け加え(たぶんストーリーキャップあり
愛攻撃にオクトパイレーツのウニ付け加え
以上で良いかなー
2020/08/04(火) 11:42:03.88ID:nvuZnXpY
1乙
ありがたやーありがたやー
ありがたやーありがたやー
2020/08/04(火) 11:42:41.43ID:nvuZnXpY
物体X+無力のリンゴアレンジのやりかた(服の場合)
@ 必要素材が3つ以下の服に物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴをアレンジ素材として加える
A @の服を欲しい『性能』の服にアレンジ素材として加える。
ここでカスみたいな性能になっても気にしない、それであってる
B Aの服を好きな『見た目』の服にアレンジ素材として加える。
ここで属性抵抗が21%になるように頑張る
これで、@のアレンジの効果を受け継いだBの見た目でAの性能を持った服ができる
帽子と盾も同様。文中の「服」を帽子或いは盾に変える
武器にグリッタ等を仕込む場合も手順は同じ
@ 必要素材が3つ以下の服に物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴをアレンジ素材として加える
A @の服を欲しい『性能』の服にアレンジ素材として加える。
ここでカスみたいな性能になっても気にしない、それであってる
B Aの服を好きな『見た目』の服にアレンジ素材として加える。
ここで属性抵抗が21%になるように頑張る
これで、@のアレンジの効果を受け継いだBの見た目でAの性能を持った服ができる
帽子と盾も同様。文中の「服」を帽子或いは盾に変える
武器にグリッタ等を仕込む場合も手順は同じ
2020/08/04(火) 11:43:54.63ID:nvuZnXpY
番号化けてるかと思って上げちゃったけどiPhoneで見てるからか・・・
すまん
すまん
2020/08/04(火) 11:52:43.11ID:nvuZnXpY
慌てすぎてたな、おちつくわ
2020/08/04(火) 12:35:13.19ID:uMFJg9on
丸数字は環境依存だからしょうがないね…
普通の英数字+コンマかローマ数字に書き換えたが良かったかな
普通の英数字+コンマかローマ数字に書き換えたが良かったかな
2020/08/08(土) 23:13:42.21ID:sHqzka/P
前スレ埋まったゾイ
台風にHPは関係ないのかー
台風にHPは関係ないのかー
2020/08/09(日) 16:20:44.03ID:XgCgBrsE
佐野の火柱が火光属性、宇野の氷柱が水闇属性だったんだけど他に二属性もった攻撃してくる奴いたりする?
2020/08/09(日) 16:32:10.88ID:XgCgBrsE
あと属性検証の為の装備が闇属性耐性だけ130%になってるんだけど200%にする方法ない?
出来れば他の属性はあまり上げないで。現状盾とホーリーアミュレットで130。光100付き(光属性検証と汎用している為)
出来れば他の属性はあまり上げないで。現状盾とホーリーアミュレットで130。光100付き(光属性検証と汎用している為)
2020/08/09(日) 21:00:58.87ID:pX5isR4X
終のものが撒いてくる小さい光球が光闇複合だったのは覚えてる、他はわからん
闇抵抗はそれだけを強化する素材がない以上無理と思う
主人公が蒸し餃子食べるとか、素の闇抵抗50のドルチェを
ホーリーアミュレット+蒸し餃子で200にして受けてもらう、ヒトダマに乗ってみる等
闇抵抗はそれだけを強化する素材がない以上無理と思う
主人公が蒸し餃子食べるとか、素の闇抵抗50のドルチェを
ホーリーアミュレット+蒸し餃子で200にして受けてもらう、ヒトダマに乗ってみる等
2020/08/09(日) 22:25:09.75ID:oI4r4pPj
酪農のないモンスターってペットにしていてもアイテムを貰える恩恵はないんでしょうか
特にないなら連れまわすモンスター以外は酪農持ちで固めればいいですかね?
特にないなら連れまわすモンスター以外は酪農持ちで固めればいいですかね?
2020/08/09(日) 22:59:27.02ID:XgCgBrsE
なれ果ておじさんも持ってるのか!調べてみるわありがとう
ヒトダマ使う方法も良さそう。ありがとうございます
ヒトダマ使う方法も良さそう。ありがとうございます
2020/08/09(日) 23:20:41.23ID:pX5isR4X
>>18
酪農系以外でもアイテムを産出してくれるモンスターはいる。詳しくはwiki
とはいえレアだったり使用頻度が高かったりで安定供給がメリットになる様な物を
産出してくれる奴がいる訳でもなく、必要ならトゥーナから買えば済むので
それを目当てに小屋を埋める程ではない
一応仲良し度さえ上げればLv10の素材を確実に手に入れられるのでこだわりたい場合はどうぞ
酪農系以外でもアイテムを産出してくれるモンスターはいる。詳しくはwiki
とはいえレアだったり使用頻度が高かったりで安定供給がメリットになる様な物を
産出してくれる奴がいる訳でもなく、必要ならトゥーナから買えば済むので
それを目当てに小屋を埋める程ではない
一応仲良し度さえ上げればLv10の素材を確実に手に入れられるのでこだわりたい場合はどうぞ
2020/08/09(日) 23:41:30.65ID:XgCgBrsE
産出アイテムないモンスターは産出アイテムありません
2020/08/09(日) 23:48:45.57ID:oI4r4pPj
ありがとうございます。
2020/08/10(月) 02:05:27.03ID:oN6u4uKa
奇妙なペンダントをつけているのにダメージが変動する・・・?
アンブロシアの蝶でみてるけど
奇妙なペンダントだと1467のダメージなのに奇妙なペンダントアレンジ(バレット確認済み)の各種ブローチだと2197ダメージうけてる。魔導の極意(奇妙)は1953。
あと蝶には乱数ないっぽいから蝶でみてる。
ついでにスペックは素でHP358193、防御17860、魔法防御18080。
ブローチ、魔導は草原とチャンピオン、奇妙が入ってて強化で大結晶花10倍
奇妙なペンダントには物体X、三相胞子2個が入ってる
アンブロシアの蝶でみてるけど
奇妙なペンダントだと1467のダメージなのに奇妙なペンダントアレンジ(バレット確認済み)の各種ブローチだと2197ダメージうけてる。魔導の極意(奇妙)は1953。
あと蝶には乱数ないっぽいから蝶でみてる。
ついでにスペックは素でHP358193、防御17860、魔法防御18080。
ブローチ、魔導は草原とチャンピオン、奇妙が入ってて強化で大結晶花10倍
奇妙なペンダントには物体X、三相胞子2個が入ってる
2020/08/10(月) 02:35:20.86ID:oN6u4uKa
うーん、奇妙なペンダントのアレンジでチャンピオンベルトの有無や性能継承の有無とか色々ためしてみたけど奇妙なペンダントだと同じ被ダメージになる・・・
でも奇妙なペンダントアレンジアクセとは変わるからなぁ・・・
でも奇妙なペンダントアレンジアクセとは変わるからなぁ・・・
2020/08/10(月) 03:26:36.33ID:EAQl6CDN
余分な物が色々付いてる所為で基準が見えにくくなってるんじゃないかな
今確認してみた限りだと
HP2532762、ステカンスト装備無しの主人公でLv500のアンブロシアの蝶のダメージは9893
奇妙装備してもアンブロシアのLvを6500にしても変わらない事から双方魔攻魔防等のステータスには依存しない
チャンピオンベルトを装備してHP3799143にするとダメージは14840に
超栄水Lv10で最大HPを1にした場合ダメージは1に
こんな感じなので単純に受ける側の最大HPの1/256のダメージを与えてるように見える
今確認してみた限りだと
HP2532762、ステカンスト装備無しの主人公でLv500のアンブロシアの蝶のダメージは9893
奇妙装備してもアンブロシアのLvを6500にしても変わらない事から双方魔攻魔防等のステータスには依存しない
チャンピオンベルトを装備してHP3799143にするとダメージは14840に
超栄水Lv10で最大HPを1にした場合ダメージは1に
こんな感じなので単純に受ける側の最大HPの1/256のダメージを与えてるように見える
2020/08/10(月) 04:26:04.07ID:oN6u4uKa
なるほど、ありがとうございます。
2020/08/10(月) 04:27:47.52ID:oN6u4uKa
あと乱数込みでダメージのやつとかを調べるにはどうすれば良いですか?
値がぶれると分からなくなっちゃうので・・・
値がぶれると分からなくなっちゃうので・・・
2020/08/10(月) 05:05:09.29ID:EAQl6CDN
このゲームみたいな乱数の仕様だとソースコード解析でもしないと無理
2020/08/10(月) 06:48:23.58ID:Q5obX7+V
>>18
横から付け加えると確率産出のペットの判定は
部屋に入った時。
上位モンスターなどの低確率の産出アイテムを手に入れたい場合は
セーブ&ロードで粘る必要もあるかも(ハーデス妖精の秘薬が15.5%・攻略本より
横から付け加えると確率産出のペットの判定は
部屋に入った時。
上位モンスターなどの低確率の産出アイテムを手に入れたい場合は
セーブ&ロードで粘る必要もあるかも(ハーデス妖精の秘薬が15.5%・攻略本より
2020/08/10(月) 15:32:24.87ID:oN6u4uKa
武器とかモンスターとか調べたい
2020/08/10(月) 15:33:56.81ID:oN6u4uKa
両手剣(フォースエレメント)で色々弄ってる。
初撃の威力が低い?風属性をつけると3回目の振り下ろしまでの時間が0.1秒くらい早くなる気がする?先入観かも知れないけど
敵の個体差とかも考える必要があるかな?
初撃の威力が低い?風属性をつけると3回目の振り下ろしまでの時間が0.1秒くらい早くなる気がする?先入観かも知れないけど
敵の個体差とかも考える必要があるかな?
2020/08/10(月) 15:36:50.51ID:oN6u4uKa
フレクゲンガー
無
28796 30759 35516 26148 33879 31168
光
30343 36608 34908
火
15044 13182 15866 16965
水
42161 43592
風
26084 37178 36899
土
25125 36243 34106 24910 35412
闇
27748 31002 32032
で水が微増で火半減かな?
無
28796 30759 35516 26148 33879 31168
光
30343 36608 34908
火
15044 13182 15866 16965
水
42161 43592
風
26084 37178 36899
土
25125 36243 34106 24910 35412
闇
27748 31002 32032
で水が微増で火半減かな?
2020/08/10(月) 15:43:56.36ID:oN6u4uKa
個体差でダメージ変わるの防ぐには奇妙のペンダントつけるようにすればよいかもな。次からそれで乱数の振れ幅調べてみようかな
2020/08/11(火) 20:45:16.19ID:gG6X9D9e
>>15
ナゴヤドームで戦ったのかな?
ナゴヤドームで戦ったのかな?
2020/08/11(火) 21:32:41.37ID:n4eshXVX
wikiのアンブロシアの耐性はかなり詳しい数字まで書いてあるけどどうやって調べたかわかる人いますか?
2020/08/12(水) 01:28:41.97ID:jXRTHgUH
トロフィーってデータ引き継ぎで消える?
2020/08/12(水) 14:57:58.37ID:kZAySv7M
一部のトロフィーは消える。
○○記念・○○で賞
大会トロフィー(最高得点も引き継ぎ不可)
シアレンストロフィー
○○記念・○○で賞
大会トロフィー(最高得点も引き継ぎ不可)
シアレンストロフィー
2020/08/13(木) 03:12:58.69ID:RjnkJlF3
各抵抗100装備作りたいんだけど
四幻竜ベストの性能にアレンジでXりんごりんご20%抵抗付けたい場合
ベストを素で作って性能継承+アレンジ素材でシャツでも作ればいいんだよな?
この時にアレンジの順番がXりんごりんごじゃないと20%にならないと
バレットさんに聞いてみると火竜のうろことかまでアレンジ扱いされてるんだけどコレはリセマラするしかないのか?
四幻竜ベストの性能にアレンジでXりんごりんご20%抵抗付けたい場合
ベストを素で作って性能継承+アレンジ素材でシャツでも作ればいいんだよな?
この時にアレンジの順番がXりんごりんごじゃないと20%にならないと
バレットさんに聞いてみると火竜のうろことかまでアレンジ扱いされてるんだけどコレはリセマラするしかないのか?
2020/08/13(木) 04:04:53.39ID:EhyL/cXV
2020/08/13(木) 10:23:16.75ID:arfIzeRG
広範囲のレベルが調べやすいので失敗作でレベルによる効果の違いを調べたんだが、
レベルが下の方から
HP回復が-20、-22、-25、-27、-30、-32、-35、-37、-40、-42%となり、
RP回復と筋力体力知力は-10、-11、-12、-13、-15、-16、-17、-18、-20、-21%となった。
でも計算式がどうなってるか分からない。初項の1/8を等差するのか・・・?
でもカブの酢漬けはレベル1でHP+400なのがレベル10でHP+561になるっぽい?割合と加算数値で扱いが違う・・・?
分かる人いたら頼む。
レベルが下の方から
HP回復が-20、-22、-25、-27、-30、-32、-35、-37、-40、-42%となり、
RP回復と筋力体力知力は-10、-11、-12、-13、-15、-16、-17、-18、-20、-21%となった。
でも計算式がどうなってるか分からない。初項の1/8を等差するのか・・・?
でもカブの酢漬けはレベル1でHP+400なのがレベル10でHP+561になるっぽい?割合と加算数値で扱いが違う・・・?
分かる人いたら頼む。
2020/08/13(木) 10:23:47.50ID:arfIzeRG
あ、料理の話です
2020/08/13(木) 13:22:57.12ID:+j9UX+eS
体感だと
物体Xリンゴリンゴシャツ→ベスト→シャツのほうが成功しやすいな
物体Xリンゴリンゴシャツ→ベスト→シャツのほうが成功しやすいな
2020/08/13(木) 22:02:38.74ID:EhyL/cXV
>>40
凄く初歩的な部分を見落としてる
>初項の1/8を等差するのか・・・?
これは合ってる。Lv10の効果量はLv1の2.125倍
>でもカブの酢漬けはレベル1でHP+400なのがレベル10でHP+561になるっぽい?
カブの酢漬けLv1のHP回復量は250。400は買値
自作料理の場合素材の効果が上乗せされる為、カブ1個で作った場合
(カブのLvに関わらず)HP回復量が+30される。
カブLv1で作った場合250+30=280、Lv10で作った場合250×2.125+30=561(端数切捨て)
凄く初歩的な部分を見落としてる
>初項の1/8を等差するのか・・・?
これは合ってる。Lv10の効果量はLv1の2.125倍
>でもカブの酢漬けはレベル1でHP+400なのがレベル10でHP+561になるっぽい?
カブの酢漬けLv1のHP回復量は250。400は買値
自作料理の場合素材の効果が上乗せされる為、カブ1個で作った場合
(カブのLvに関わらず)HP回復量が+30される。
カブLv1で作った場合250+30=280、Lv10で作った場合250×2.125+30=561(端数切捨て)
2020/08/13(木) 22:47:45.11ID:08AsPu1l
2020/08/14(金) 01:22:25.86ID:I671lrUl
大物釣り大会で以前釣ったサイズが反映されて入賞するんだがそれが普通のルール?
例としては受付後に釣ったのは80センチのカガヤキタイで入賞は前に釣ってたらしき110センチのカガヤキタイって感じ
これいつ釣ってたか分からんが過去の大会中に釣ったものは持ち越しとか?
例としては受付後に釣ったのは80センチのカガヤキタイで入賞は前に釣ってたらしき110センチのカガヤキタイって感じ
これいつ釣ってたか分からんが過去の大会中に釣ったものは持ち越しとか?
2020/08/14(金) 07:58:29.07ID:z7XWbPIK
2020/08/14(金) 09:47:58.25ID:I671lrUl
2020/08/14(金) 23:33:30.86ID:UOmgX8VY
仲間にするときハートが出る前に連続でアイテム投げると判定は重複しますか?
それとも前が上書きされて後から投げたのだけ判定される感じですか?
それとも前が上書きされて後から投げたのだけ判定される感じですか?
2020/08/15(土) 11:47:46.13ID:8K4w8M3b
4spです
装備可能なものをリュックからボタン一つで直接手に持つ方法はありますか?
Yで飛ばすと装備しちゃって手に持てなくて不便に感じてます
装備可能なものをリュックからボタン一つで直接手に持つ方法はありますか?
Yで飛ばすと装備しちゃって手に持てなくて不便に感じてます
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 17:45:10.50ID:HY2sQYUx >>15
エンシェントボーンの電撃が光無属性っぽい。サファイアブローチと魔道の極意両方の効果を確認
エンシェントボーンの電撃が光無属性っぽい。サファイアブローチと魔道の極意両方の効果を確認
51名無しさん@お腹いっぱい。
2020/08/15(土) 18:31:35.71ID:HY2sQYUx >>17
柊のものの光攻撃凄いわ。全属性複合っぽい。ガチで面白い情報だった・・・!
柊のものの光攻撃凄いわ。全属性複合っぽい。ガチで面白い情報だった・・・!
2020/08/15(土) 19:04:31.53ID:HY2sQYUx
>>51
誤情報だったすまん
誤情報だったすまん
2020/08/15(土) 21:11:10.67ID:XtgcKySz
2020/08/15(土) 22:25:34.36ID:HY2sQYUx
はい、何か問題あったらすみません。やることなくなってきてパターンとか数値とか調べて遊んでたんです。連投うざかったですかね
2020/08/16(日) 00:57:19.52ID:A8pWjQcr
2020/08/16(日) 02:07:29.24ID:aJtGRWyn
すみません
2020/08/18(火) 15:42:00.31ID:J5zt5wP0
サブイベント発生条件で祭の前日と当日以外ってのがあるけど
キャラの誕生日前日当日とかも無理なんですかね
色々釣り大会の日に就寝リロってるけど起きる気配なし
誕生日もアウトならホワイトデーくらいまで起きないけどどうなのかな…
キャラの誕生日前日当日とかも無理なんですかね
色々釣り大会の日に就寝リロってるけど起きる気配なし
誕生日もアウトならホワイトデーくらいまで起きないけどどうなのかな…
2020/08/18(火) 19:53:02.98ID:sy9zmVPP
>>57
ん??なんで祭り当日にリロってるの?
ん??なんで祭り当日にリロってるの?
2020/08/18(火) 22:01:19.86ID:9MIqs8lq
>>57
メグの誕生日でもヴォルガノンさんの勘違いイベント起きてたし誕生日は関係なさそう
メグの誕生日でもヴォルガノンさんの勘違いイベント起きてたし誕生日は関係なさそう
2020/08/19(水) 00:53:05.19ID:zDs4MG8H
2020/08/19(水) 23:56:21.67ID:zDs4MG8H
翌日も発生しないのかな
前日当日はセリフとか配置とかあるから祭に影響するし分かるけど
なお翌々日のビシュナル誕生日にレオンイベ発生した模様
確認ヨシ
前日当日はセリフとか配置とかあるから祭に影響するし分かるけど
なお翌々日のビシュナル誕生日にレオンイベ発生した模様
確認ヨシ
2020/08/20(木) 00:29:21.13ID:OP5Q1xNm
検証してないけど攻略本や過去スレでも翌日は発生しないことになってる
2020/08/23(日) 13:49:11.10ID:4MFf4MQX
牧草のレベル上げる意味ってあるんでしょうか?
2020/08/23(日) 14:34:26.65ID:bI4eiS2t
あんま無い自己満足
牧草入れの中ではレベル関係なく個数だし
強化に使っても効果無いのでカブの種10のが楽
出荷箱の金冠が早くなるのがメリットくらいかな
牧草入れの中ではレベル関係なく個数だし
強化に使っても効果無いのでカブの種10のが楽
出荷箱の金冠が早くなるのがメリットくらいかな
2020/08/23(日) 14:35:27.86ID:4MFf4MQX
ありがとうございます
2020/08/23(日) 22:39:58.84ID:/NNWHkme
横からだけど知らんかった
ほっといてもなかなかレベル10にならないから植え直し作業するべきなのかと
ほっといてもなかなかレベル10にならないから植え直し作業するべきなのかと
2020/08/24(月) 19:49:44.66ID:TNV0Y/Vr
2020/08/25(火) 23:49:42.30ID:7aW2aZlf
カボチャ等の収穫後もまた生えてくる作物って収穫できるようになってからオオキクナーレ撒いてもデカ作物ができるんでしょうか?
2020/08/26(水) 10:53:13.99ID:JsxHce/O
出来るよー後からぐんノビ撒いてレベル上げも出来る
2020/08/26(水) 14:28:10.54ID:S5rxgYzz
フォルテさんってなんでネットではスケベさんって呼ばれてるんですかね…?
2020/08/26(水) 14:38:48.20ID:EhHRkKCP
攻略質問ゆーてるだろうが
毎日話しかけてればいつか見れると思うよ、スケベイベント
毎日話しかけてればいつか見れると思うよ、スケベイベント
2020/08/26(水) 18:41:13.97ID:C00Xpflq
>>70
ありがとうございます
ありがとうございます
2020/09/04(金) 00:52:46.26ID:umR1j+EX
ダイヤモンドブローチに賢者の証と鋼鉄の極意と魔道の極意をアレンジしたものを作りたいのですが
作り方って銅、賢者の証、鋼鉄の極意、魔道の極意で安物の指輪を作成して
オリハルコン、メッシライト、ルーンの結晶、ダイアモンド、↑で作った安物の指輪でダイヤモンドブローチを作るで合ってますでしょうか?
何回やってもルーンの結晶が入っているって言われるだけで途方に暮れてます
作り方って銅、賢者の証、鋼鉄の極意、魔道の極意で安物の指輪を作成して
オリハルコン、メッシライト、ルーンの結晶、ダイアモンド、↑で作った安物の指輪でダイヤモンドブローチを作るで合ってますでしょうか?
何回やってもルーンの結晶が入っているって言われるだけで途方に暮れてます
2020/09/04(金) 01:27:12.02ID:cgt3bc6H
sp版です
当方レベル50
アンブロシアを仲間にしたくて、エルフのハープでサナギを殴って成虫にした後、さらに二回殴り、ブラシを十回かけて超ハーブを2つ投げ...というのをもう十回は繰り返してる
全然仲間になる気配ないんだけどこんなもの?超トイハーブ与えるのは間違ってないよね?
当方レベル50
アンブロシアを仲間にしたくて、エルフのハープでサナギを殴って成虫にした後、さらに二回殴り、ブラシを十回かけて超ハーブを2つ投げ...というのをもう十回は繰り返してる
全然仲間になる気配ないんだけどこんなもの?超トイハーブ与えるのは間違ってないよね?
2020/09/04(金) 01:31:35.34ID:cgt3bc6H
申し訳ない
これ書き込んだ後
十二回目の挑戦で仲間になった...
これ書き込んだ後
十二回目の挑戦で仲間になった...
2020/09/04(金) 02:57:55.87ID:kbUaZNMG
>>74
そのやり方だと完成品のアレンジ枠は安物+賢者・鋼鉄・魔道の3つからの抽選になるから
入る筈のないルーンの結晶が毎回固定で入っているというのはよく分からない
以前アレンジ無しで作った別のダイヤブローチをバレットに見せているとかじゃないか
まず基本素材・鋼鉄・魔道で賢者の証を作って、それをダイヤブローチ作成時に混ぜればいい
そのやり方だと完成品のアレンジ枠は安物+賢者・鋼鉄・魔道の3つからの抽選になるから
入る筈のないルーンの結晶が毎回固定で入っているというのはよく分からない
以前アレンジ無しで作った別のダイヤブローチをバレットに見せているとかじゃないか
まず基本素材・鋼鉄・魔道で賢者の証を作って、それをダイヤブローチ作成時に混ぜればいい
2020/09/04(金) 02:58:37.78ID:RByF5Zi+
ジャマイカの金冠サイズが釣れない……
台風にしてキーノ湖で粘っているのですが……
ジャマイカの大サイズを釣るおすすめの場所は他にありませんか?
台風にしてキーノ湖で粘っているのですが……
ジャマイカの大サイズを釣るおすすめの場所は他にありませんか?
2020/09/04(金) 11:07:21.11ID:jc2X21Xx
イカ類ならイドラB2で良いんじゃに
あと竿にジャマイカ練り込んで
あと竿にジャマイカ練り込んで
2020/09/05(土) 17:02:48.32ID:YmqXtw5u
2020/09/06(日) 18:17:54.79ID:7VLOWIGW
4spで何度リセマラやっても健康診断が出ないんだけど、プロポーズイベントのフラグが立ってる間って他のイベントでないの?
2020/09/06(日) 20:12:10.95ID:Z4DQuMjC
SPでは条件を満たしていると「思い出」とプロポーズイベントは最優先で発生する模様
絶対に他のイベントが起こらないとまでは言い切れないけどさっさとプロポーズイベントこなす方が無難
あとまぁ大丈夫とは思うけどジョーンズの好感度が3未満だと健康診断は発生しない
絶対に他のイベントが起こらないとまでは言い切れないけどさっさとプロポーズイベントこなす方が無難
あとまぁ大丈夫とは思うけどジョーンズの好感度が3未満だと健康診断は発生しない
2020/09/06(日) 21:40:16.04ID:7VLOWIGW
やっぱりプロポーズ優先なのか
じゃあ大人しくプロポーズイベント潰してきます
ありがとう
じゃあ大人しくプロポーズイベント潰してきます
ありがとう
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/15(火) 15:30:12.08ID:QmuktUxB 「すべての作物を出荷する」が出てるのに「金剛花以外の作物を出荷する」が出てこない。
水晶花は全種類出荷済み。
結婚はしていない。
どういうことなのかしら。
水晶花は全種類出荷済み。
結婚はしていない。
どういうことなのかしら。
2020/09/15(火) 21:07:02.82ID:HOyw0zzd
もう依頼達成してるだけ
2020/09/15(火) 21:10:47.40ID:HOyw0zzd
白水晶を収穫する
杖を強化しよう
カブヘブンをアーサーにプレゼント
この3つクリアがフラグらしいよ
杖を強化しよう
カブヘブンをアーサーにプレゼント
この3つクリアがフラグらしいよ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/16(水) 11:44:12.03ID:dwWwEMqG2020/09/17(木) 06:09:41.74ID:Fudrl2BI
>>87
とりあえず、ランダム以外の依頼クエスト受けてクリアしてみれば?
その付近で一気に依頼増えるから依頼枠を食われてる可能性もあるし、気づいてないだけで前提満たしてない(wikiとかには白水晶クリアとしか書いてないけど、他にも前提ある可能性はある。普通にプレイしてればかなり前にクリアしてると思われるような挿入系のクエストとか)かもしれない
とりあえず、ランダム以外の依頼クエスト受けてクリアしてみれば?
その付近で一気に依頼増えるから依頼枠を食われてる可能性もあるし、気づいてないだけで前提満たしてない(wikiとかには白水晶クリアとしか書いてないけど、他にも前提ある可能性はある。普通にプレイしてればかなり前にクリアしてると思われるような挿入系のクエストとか)かもしれない
89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/17(木) 10:42:11.89ID:GHXUdJmW90名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 16:20:40.56ID:Sr8CvNa/ プラチナムについて。(スイッチ版4sp)
現在未婚・鍛冶スキル99、農耕スキル80、採掘スキル55、伐採スキル35(斧なので関係ないとは思いますが)でルーンプラーナ2層目を攻略中なんですが、プラチナムだけ自作しようと思っても消費RPが膨大(レシピない)で作れません。
手編みのマフラーも装備してみましたが、半減されなかったので良い対策があるのか、皆さんのお知恵を借りたいです!
同じくパインジュース(現料理スキル80)ともこもこのマフラー(現装飾スキル99)もRPが膨大で作れないので、こちらも良い対策があれば教えて下さい。
パインジュースは4層目にレシピあるらしいので、最終後回しにしますが(笑)
よろしくお願いします!
現在未婚・鍛冶スキル99、農耕スキル80、採掘スキル55、伐採スキル35(斧なので関係ないとは思いますが)でルーンプラーナ2層目を攻略中なんですが、プラチナムだけ自作しようと思っても消費RPが膨大(レシピない)で作れません。
手編みのマフラーも装備してみましたが、半減されなかったので良い対策があるのか、皆さんのお知恵を借りたいです!
同じくパインジュース(現料理スキル80)ともこもこのマフラー(現装飾スキル99)もRPが膨大で作れないので、こちらも良い対策があれば教えて下さい。
パインジュースは4層目にレシピあるらしいので、最終後回しにしますが(笑)
よろしくお願いします!
2020/09/27(日) 16:37:35.72ID:obUAIcia
農具パンを食べる
以上
以上
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/09/27(日) 20:21:36.22ID:Sr8CvNa/2020/09/27(日) 23:22:54.93ID:/kmWy6bU
うろ覚えなんで自信ないんだが、採掘レベルが40必要なんじゃないかな
2020/09/28(月) 15:59:08.43ID:CZev2zYl
モンスターに全部まかせっきりの放置農場やりたいのですが、
牧草だけ山ほど入れておけばOKですか?
定期的に食事あげて回復させないといつか完全停止しちゃいます?
たまにモジャモジャのフキダシが出るだけならいいのですが・・・
牧草だけ山ほど入れておけばOKですか?
定期的に食事あげて回復させないといつか完全停止しちゃいます?
たまにモジャモジャのフキダシが出るだけならいいのですが・・・
2020/09/29(火) 02:38:58.11ID:ap3HsZDK
>>94
牧草を事前に植えておかないとどっかで牧草切れて働かなくなるから最初に植えておく
事前準備(全面にクサラセナイノを撒いておく事と種代としてある程度潤沢な資金ノ確保)とある程度定期的に牧草切れてないかの確認は必要(牧草のhp切れで他の作物植えられてる可能性があるため)
畑数にもよるけど一面ぐらいは荒れ地にしたままにすると楽
牧草を事前に植えておかないとどっかで牧草切れて働かなくなるから最初に植えておく
事前準備(全面にクサラセナイノを撒いておく事と種代としてある程度潤沢な資金ノ確保)とある程度定期的に牧草切れてないかの確認は必要(牧草のhp切れで他の作物植えられてる可能性があるため)
畑数にもよるけど一面ぐらいは荒れ地にしたままにすると楽
2020/09/30(水) 23:16:16.85ID:oSgjcIMo
荒地牧場も投げ入れなしに木材石材が手に入るから便利
2020/09/30(水) 23:21:34.14ID:oSgjcIMo
牧草入れは40000まで貯められるから全面牧草畑にでもしてある程度貯めてから放置する、というのも
2020/10/01(木) 13:17:02.44ID:YfIc3NFF
Wikiに「杖に強化した状態異常効果は直接攻撃でのみ有効」と書いてありましだが、
これは魔法を使うモンスターでも同じことでしょうか?
具体的に言うとエレメンタルエンペラーに歌の小瓶を与えているのですが、意味がないですか?
これは魔法を使うモンスターでも同じことでしょうか?
具体的に言うとエレメンタルエンペラーに歌の小瓶を与えているのですが、意味がないですか?
2020/10/01(木) 18:55:52.69ID:BIZlnWQG
第三部がサブイベント扱いだと知らずに発生させてしまいました
三部クリアするまで他のサブイベントは一切起きないですか?
三部クリアするまで他のサブイベントは一切起きないですか?
2020/10/01(木) 20:48:07.92ID:SQDGsbEz
3部開始がサブイベント扱いってだけで竜の間でのコハクたちとの会話までで終わり
そこからはサブイベじゃないよ
そこからはサブイベじゃないよ
2020/10/01(木) 21:02:48.14ID:BIZlnWQG
>>100
ありがとうございます、それならよかったです!
ありがとうございます、それならよかったです!
2020/10/02(金) 01:30:36.53ID:Mm2ySCyD
4SPをTVモードで遊ぶときの爆音サウンド対策ってありますか?
スイッチのドックとPCを同じディスプレイに接続しているのですが、別のスイッチゲーを遊んだりPCでネットを見たりしたあと
音量を下げることを忘れたまま4SPを起動すると、タイトルコールの爆音で鼓膜がやられそうになります
「4SP起動前に音量を下げることを忘れない」のが最も基本的な対策だとは思いますが、つい忘れがちなので
他の対策があれば教えてほしいです
スイッチのドックとPCを同じディスプレイに接続しているのですが、別のスイッチゲーを遊んだりPCでネットを見たりしたあと
音量を下げることを忘れたまま4SPを起動すると、タイトルコールの爆音で鼓膜がやられそうになります
「4SP起動前に音量を下げることを忘れない」のが最も基本的な対策だとは思いますが、つい忘れがちなので
他の対策があれば教えてほしいです
2020/10/02(金) 06:01:53.42ID:cK6g44Gm
ゲーム側では一切調整出来ないのでデバイス側で調整するしかない
2020/10/06(火) 14:01:47.51ID:Qq6uOTVn
2020/10/22(木) 06:23:33.79ID:sybhfjuy
2の石板バグについてここで伺ってもいいでしょうか?
春ダンジョンのボス撃破&石板コンプをバレットに報告する前にまとめて行ってしまい
このダンジョンの石板は集まったとのセリフは出ましたが翌日以降もセリフが変わりません
夏ダンジョンのボスを撃破後に話しかけたらセリフが進んだのですが
これは石板バグは発生していないという認識でよろしいでしょうか?
バグ情報を見ても具体的にどの段階で進行が止まってしまうのかがよく分かりませんでした
春ダンジョンのボス撃破&石板コンプをバレットに報告する前にまとめて行ってしまい
このダンジョンの石板は集まったとのセリフは出ましたが翌日以降もセリフが変わりません
夏ダンジョンのボスを撃破後に話しかけたらセリフが進んだのですが
これは石板バグは発生していないという認識でよろしいでしょうか?
バグ情報を見ても具体的にどの段階で進行が止まってしまうのかがよく分かりませんでした
2020/10/22(木) 18:49:36.01ID:p5wylhoD
スキルレベル1縛りでプレイしているのですが
婚約指輪はシアレンスの宝箱や鍛冶屋デートで入手できるのでしょうか?
買値の表記がないため、購入はできなさそうでした
婚約指輪はシアレンスの宝箱や鍛冶屋デートで入手できるのでしょうか?
買値の表記がないため、購入はできなさそうでした
2020/10/26(月) 14:42:31.10ID:J7vjQHQx
鍛冶屋デートはブローチ目的で通ってるけど婚約指輪は見たことないかなあ
2020/10/26(月) 22:43:45.70ID:hQGBAMDy
>>107
縛りプレイにおけるバランスブレイカーであるモコモコのマフラーは手に入ったんですが…婚約指輪は出なさそうですね
指輪無しで結婚できるのはクローリカとシャオパイですよね、どちらかを嫁にしたいと思います
縛りプレイにおけるバランスブレイカーであるモコモコのマフラーは手に入ったんですが…婚約指輪は出なさそうですね
指輪無しで結婚できるのはクローリカとシャオパイですよね、どちらかを嫁にしたいと思います
2020/10/29(木) 21:35:15.88ID:Or8A514v
自分の4SP、男女主人公データのどっちもで、別荘前極上きのこ取れた日の3日後と8日後にカルナク頂上でルーンの結晶取れる
他の人のデータも同じか知りたい
他の人のデータも同じか知りたい
2020/10/29(木) 23:55:02.93ID:Ndn59EdA
同じだよ。3DS版でも変わらない
2020/10/30(金) 16:05:11.84ID:Nr/fmokX
2020/11/04(水) 23:22:33.06ID:iAZiZO9r
同じ種類のモンスターを仲間にしようとすると確率が落ちる、
というのは森に還して数を減らしてもカウントされるっぽい?
ソート調整のために捕まえては還してとやっていたが
テイムがカブ種9個以内で成功しなくなってきた
というのは森に還して数を減らしてもカウントされるっぽい?
ソート調整のために捕まえては還してとやっていたが
テイムがカブ種9個以内で成功しなくなってきた
2020/11/07(土) 21:34:33.03ID:z9mnkjjO
今switchのトライアルやってます
パッケージ版に引き継げますか?
パッケージ版に引き継げますか?
2020/11/07(土) 21:40:57.80ID:clsRh+78
引き継げます。が、11月24日までDL版の半額セール(2739円)が実施されています
パケ版は中古でもあまり値下がりしていない為、後々手放すつもりでなければDL版をお勧めします
パケ版は中古でもあまり値下がりしていない為、後々手放すつもりでなければDL版をお勧めします
2020/11/07(土) 22:25:44.65ID:CjN678Wb
今までのセールでも4000円は下回らなかったはず
3DSでの例を見るにこれより安くなる時Switchは化石になってるだろうな
3DSでの例を見るにこれより安くなる時Switchは化石になってるだろうな
2020/11/07(土) 23:42:59.72ID:z9mnkjjO
ありがとうございます。そんなに安かったんですね
メルカリで5%クーポン使って買おうと思ってたけどやめます
メルカリで5%クーポン使って買おうと思ってたけどやめます
2020/11/08(日) 05:55:49.75ID:TvFAXyZZ
サクナヒメ発売されるから結婚して区切りにしたいのにサブイベントが全然発生しない…
2020/11/08(日) 13:24:03.19ID:XpRfY3/t
5の連動特典ってどうなるのかな
衣装が手に入るとかそのくらいかな
衣装が手に入るとかそのくらいかな
2020/11/09(月) 14:03:56.26ID:U89986sr
「御神木の釣竿をメッシライトアレンジした農具はRP消費0になる4段階目のチャージが解放される」
ってゲーム内で仄めかす旅人かなんかいたっけ?
知るか知らぬかで快適度一変する知識だと思うしトライアル勢の新規に広めたいんだけど
この話ゲーム内で聞いたことないのよね
ってゲーム内で仄めかす旅人かなんかいたっけ?
知るか知らぬかで快適度一変する知識だと思うしトライアル勢の新規に広めたいんだけど
この話ゲーム内で聞いたことないのよね
2020/11/09(月) 14:26:56.94ID:IPuAive2
2020/11/09(月) 14:45:10.07ID:U89986sr
2020/11/09(月) 19:35:37.54ID:jsQqU6Pb
これでも前よりはバグ減ったらしいね
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/10(火) 15:58:50.93ID:7FfQlATV 鎌で収穫すると鎌の質の範囲内で今の作物レベル+1の種を獲得
植えっぱなしでの作物レベル上昇は1回(1レベル)だけ
イチゴや樹木のような何度も収穫できる作物のレベルはこれらを利用して何度も植え直してレベルを上げる
という認識であってますか?
植えっぱなしでの作物レベル上昇は1回(1レベル)だけ
イチゴや樹木のような何度も収穫できる作物のレベルはこれらを利用して何度も植え直してレベルを上げる
という認識であってますか?
2020/11/10(火) 16:54:20.99ID:y42OsXS1
>>123
畑の質を上げると一気にレベル上がったりしますよ
畑の質を上げると一気にレベル上がったりしますよ
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/10(火) 19:08:31.94ID:7FfQlATV2020/11/10(火) 21:20:02.59ID:d06KJ7hx
グリッタ輝石使った武器を仲間に渡して一緒に戦ったのですが
仲間の武器にはグリッタ輝石入れても射程は伸びないのでしょうか
きちんとバレットにも確認してもらって長い射程武器にしたのに仲間には反映されないのですか プレイヤーだけでしょょうか?
仲間の武器にはグリッタ輝石入れても射程は伸びないのでしょうか
きちんとバレットにも確認してもらって長い射程武器にしたのに仲間には反映されないのですか プレイヤーだけでしょょうか?
2020/11/10(火) 21:23:55.75ID:d06KJ7hx
グリッタ鉱石の射程延長は仲間にも効果があるのでしょうか?
グリッタでアレンジと強化した武器を仲間に渡しても射程が延びたエフェクトがでないから気になって…
グリッタでアレンジと強化した武器を仲間に渡しても射程が延びたエフェクトがでないから気になって…
2020/11/10(火) 21:24:07.96ID:d06KJ7hx
連続して質問してしまいました 失礼しました
2020/11/10(火) 21:51:09.92ID:11jPr85J
こえぇ…
2020/11/11(水) 00:00:45.50ID:la5oKpDn
>>126
エフェクトが無いだけでちゃんと効果はある
ただし射程の長さを活かして敵の間合いの外から殴るという様な器用なことはしてくれず
敵の傍まで走って行ってから攻撃するので敵が一体の時はほぼ意味がない
敵が複数いる状況でなら狙っている相手以外を巻き込みやすくなる
エフェクトが無いだけでちゃんと効果はある
ただし射程の長さを活かして敵の間合いの外から殴るという様な器用なことはしてくれず
敵の傍まで走って行ってから攻撃するので敵が一体の時はほぼ意味がない
敵が複数いる状況でなら狙っている相手以外を巻き込みやすくなる
2020/11/11(水) 09:28:23.40ID:1+XqIXvB
>>130
ありがとうございます!ほっとしました!!
ありがとうございます!ほっとしました!!
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 14:21:37.22ID:SnweRZup 別荘前の隠しアイテムテーブルが
胞毒ききき胞毒ききき胞毒ききき胞毒ききき胞毒ききき胞薬ききき
胞薬きききき薬きききき薬きききき薬きききき極きききき胞ききき
き胞きききき胞きききき胞きききき胞きききき胞きききき→最初へ
とのことらしいですが
薬きききき薬きききき薬きききき
の後に極上キノコではなく胞子が出てくるのですがこのテーブルの配列も人によって変わったりするのでしょうか?
胞毒ききき胞毒ききき胞毒ききき胞毒ききき胞毒ききき胞薬ききき
胞薬きききき薬きききき薬きききき薬きききき極きききき胞ききき
き胞きききき胞きききき胞きききき胞きききき胞きききき→最初へ
とのことらしいですが
薬きききき薬きききき薬きききき
の後に極上キノコではなく胞子が出てくるのですがこのテーブルの配列も人によって変わったりするのでしょうか?
2020/11/11(水) 20:09:39.53ID:1C+DrnKV
モンスターを連れてダンジョン潜るとあいつら近付きすぎてアイテムが拾いにくいです
人間なら離れてろやオラって命令出来ますが、モンスターが離れてくれるアクセサリーとかないのでしょうか
人間なら離れてろやオラって命令出来ますが、モンスターが離れてくれるアクセサリーとかないのでしょうか
2020/11/11(水) 21:22:27.17ID:la5oKpDn
135名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 22:39:09.45ID:+cIqBXwm >>134
月を跨ぐ前に出るんですよね、次の月も同じ流れで1日ずれたタイミングでまた胞子が…謎です
月を跨ぐ前に出るんですよね、次の月も同じ流れで1日ずれたタイミングでまた胞子が…謎です
2020/11/11(水) 23:22:37.22ID:la5oKpDn
>>135
よく考えたら月・年を跨いだとしてもこの表で該当するパターンはなかった
大分昔に報告されたデータではあるけど作業量が多いのと、最悪セルセレッソ等他の場所で
見つかればそれで済んでしまう物なので追試されたという話も聞かない
ひょっとしたら別パターン、あるいは続きがある可能性もあるけど確かなことは言えない
よく考えたら月・年を跨いだとしてもこの表で該当するパターンはなかった
大分昔に報告されたデータではあるけど作業量が多いのと、最悪セルセレッソ等他の場所で
見つかればそれで済んでしまう物なので追試されたという話も聞かない
ひょっとしたら別パターン、あるいは続きがある可能性もあるけど確かなことは言えない
137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/11(水) 23:40:22.98ID:+cIqBXwm >>136
なるほどですね、出荷リストの極上きのこに金冠つけてみたかったけど半ば諦めつつトライ&エラーを繰り返すしかなさそうですね…
なるほどですね、出荷リストの極上きのこに金冠つけてみたかったけど半ば諦めつつトライ&エラーを繰り返すしかなさそうですね…
2020/11/12(木) 00:18:54.99ID:RvuReQFr
>>137
一応セルセレッソ丘陵最奥の切り株(上の奴)も一か月分調べてみると見つかるかもしれない
一応セルセレッソ丘陵最奥の切り株(上の奴)も一か月分調べてみると見つかるかもしれない
2020/11/12(木) 06:15:33.35ID:kpDwh5Ey
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/12(木) 11:00:26.55ID:R9uYZcyL >>138
ありがとうございます。一度右下で見つけてロードして同じ日付に同じところを調べたら無かったのであそこの5つの切り株はランダムなのかな?と思ってましたが上は固定っぽいんですね。
ありがとうございます。一度右下で見つけてロードして同じ日付に同じところを調べたら無かったのであそこの5つの切り株はランダムなのかな?と思ってましたが上は固定っぽいんですね。
2020/11/13(金) 00:02:23.83ID:tLxUNrkP
Switchの4スペシャル版でアーサーから枯れ草買おうと思ってひたすらリセマラしてるけど1時間粘っても出ない
当然出荷済だし条件は満たしてるけどたまに販売アイテム枠に穴が空いてるからもしかしたら販売商品から除外されたのだろうか
当然出荷済だし条件は満たしてるけどたまに販売アイテム枠に穴が空いてるからもしかしたら販売商品から除外されたのだろうか
2020/11/13(金) 02:07:49.98ID:WlGRYzJ6
2020/11/13(金) 07:45:31.04ID:IMjTVn2p
脈絡なくグリモア2が出てきて戸惑っているんですが、1がどこかにいるんでしょうか
過去作?
過去作?
2020/11/13(金) 10:51:07.63ID:WlGRYzJ6
>>143
ダンジョンの種を育てて作る畑ダンジョンという場所に数字のついていない無印の「グリモア」がいる
無印と2の2パターンあるボスは他にも何種類かいる。同Lvなら2の方が強い
シナリオに深く絡むボス(アンブロシアやライデン等)以外は雑魚も中ボスも殆どが過去作から流用
ダンジョンの種を育てて作る畑ダンジョンという場所に数字のついていない無印の「グリモア」がいる
無印と2の2パターンあるボスは他にも何種類かいる。同Lvなら2の方が強い
シナリオに深く絡むボス(アンブロシアやライデン等)以外は雑魚も中ボスも殆どが過去作から流用
2020/11/13(金) 16:06:47.10ID:IMjTVn2p
>>144
ありがとうございます、プレイ順があべこべになっちゃったんですね
ありがとうございます、プレイ順があべこべになっちゃったんですね
2020/11/14(土) 02:26:36.92ID:7ovzCJFW
たまに、素材によって全く違う強化がされるのはどういうことでしょうか
例えば、
レベル6ブロークンウォール 攻撃1116 体力22
今日から素材として巨鳥のトサカ、湿ったウロコを使用済み
に、巨鳥のトサカを加えると、使用済みの素材なので効果が半減し、攻撃力+11=1137になるのはわかるのですが、
代わりに湿ったウロコを投入すると、半減した体力+11の他に、攻撃力が+150され1266になります
他の素材でも攻撃力が大幅に上がるものとあがらないものがあり、初めは素材の難度の合計などでボーナスがつくのかと重いましたが、トサカは65、ウロコが58でどうも違うようでよくわかりませんでした。
よろしければ教えていただけますか
例えば、
レベル6ブロークンウォール 攻撃1116 体力22
今日から素材として巨鳥のトサカ、湿ったウロコを使用済み
に、巨鳥のトサカを加えると、使用済みの素材なので効果が半減し、攻撃力+11=1137になるのはわかるのですが、
代わりに湿ったウロコを投入すると、半減した体力+11の他に、攻撃力が+150され1266になります
他の素材でも攻撃力が大幅に上がるものとあがらないものがあり、初めは素材の難度の合計などでボーナスがつくのかと重いましたが、トサカは65、ウロコが58でどうも違うようでよくわかりませんでした。
よろしければ教えていただけますか
2020/11/14(土) 02:43:24.67ID:RPOx3MAt
>>146
素材ボーナスは素材の難度じゃなくて品質レベルの合計と貴重度の合計でそれぞれ加算される
湿ったウロコの貴重度は11、巨鳥のトサカは10なんで内部で総素材レベルが100を越えるか越えないかの違いで攻撃力+150のボーナスが付いたり付かなかったりしてる
詳しくはwikiのボーナス詳細で
http://wikiwiki.jp/rf4bu/
素材ボーナスは素材の難度じゃなくて品質レベルの合計と貴重度の合計でそれぞれ加算される
湿ったウロコの貴重度は11、巨鳥のトサカは10なんで内部で総素材レベルが100を越えるか越えないかの違いで攻撃力+150のボーナスが付いたり付かなかったりしてる
詳しくはwikiのボーナス詳細で
http://wikiwiki.jp/rf4bu/
2020/11/14(土) 03:19:32.67ID:7ovzCJFW
2020/11/15(日) 06:39:44.96ID:H+rCFn0R
連日箱を与え続けていますが、モンスターがなかなか状態異常無効まで育ちません
ひとつあたりでどのくらい上がるものなのでしょうか?
ひとつあたりでどのくらい上がるものなのでしょうか?
2020/11/15(日) 09:07:36.47ID:j37LFNuS
>>149
一個につき6.25%です。元が0%として16日与えていれば100%になります
一個につき6.25%です。元が0%として16日与えていれば100%になります
2020/11/15(日) 13:03:53.65ID:H+rCFn0R
>>150
ありがとうございます。与えるときは元の数字より少し効果が落ちるんですね
ありがとうございます。与えるときは元の数字より少し効果が落ちるんですね
2020/11/15(日) 14:06:58.34ID:fZGkYp1U
すみません質問なのですが
黒曜館のボスと再戦したいと思い、毎日広い場所に行っても再戦できません
休んでも再戦できないのですがこれは何故なのでしょうか?
黒曜館のボスと再戦したいと思い、毎日広い場所に行っても再戦できません
休んでも再戦できないのですがこれは何故なのでしょうか?
2020/11/15(日) 14:34:12.37ID:fZGkYp1U
自己解決
ドルチェとマーガレットのサブイベントが起きてたからでした
ドルチェとマーガレットのサブイベントが起きてたからでした
2020/11/16(月) 08:54:36.01ID:zJEe7xgo
金剛花がまだ作れない時に土Lv上げる場合はとにかく樹木植えて
伐採した後に下がった成長速度はノビールで上げて数Lv上げやすいナスを連作しまくるのがいいのかな
冬畑はどうしよう、金野菜種が買えるまで待つしかないか
伐採した後に下がった成長速度はノビールで上げて数Lv上げやすいナスを連作しまくるのがいいのかな
冬畑はどうしよう、金野菜種が買えるまで待つしかないか
2020/11/16(月) 10:34:17.67ID:8Nu38AhJ
土Lv上げはリンゴが最高効率。ちょっとだけLv上げたいとかなら兎も角
がっつり上げたいならずっと大きなリンゴツリー植えといて問題ない
がっつり上げたいならずっと大きなリンゴツリー植えといて問題ない
2020/11/16(月) 12:31:19.99ID:Zq5orQOz
>>154
伐採せずともリンゴの木植えてレベル16になるまで無心でリンゴを収穫しまくるのみ
レベルは虫眼鏡装備か虫眼鏡をアレンジした装備を装備して確認
毎日の水やりは忘れずに
HP下がったらトウモロコシ耕して回復
モンスターに収穫させても土レベルは上がらないので必ず手作業で収穫すること
伐採せずともリンゴの木植えてレベル16になるまで無心でリンゴを収穫しまくるのみ
レベルは虫眼鏡装備か虫眼鏡をアレンジした装備を装備して確認
毎日の水やりは忘れずに
HP下がったらトウモロコシ耕して回復
モンスターに収穫させても土レベルは上がらないので必ず手作業で収穫すること
2020/11/16(月) 14:32:21.87ID:wUsNKhO3
数レベルあげちゃうとスキルレベル上げ目的でのオトメロン畑が面倒になるというデメリットがある
2020/11/17(火) 21:47:44.14ID:nLUhQEHO
マジで結婚イベント?起きねーなこのゲーム
いつまで待てばいいんだよ
いつまで待てばいいんだよ
2020/11/17(火) 22:00:40.52ID:KTNsEPx3
待つだけじゃ駄目だよ
攻めていけ
年単位で捨てる覚悟をして畑とモンスター完全放置の準備をして寝て起きるを繰り返せ
攻めていけ
年単位で捨てる覚悟をして畑とモンスター完全放置の準備をして寝て起きるを繰り返せ
2020/11/17(火) 22:00:47.57ID:LvtItug5
恋人にしてデート三回以上しないとイベント起きないよ
2020/11/18(水) 02:41:10.34ID:TX8GNIkW
2020/11/18(水) 18:29:01.79ID:6V9DxMXb
Switch版はデート3回ですぐ起きるな
発生率変わってるっぽい
発生率変わってるっぽい
2020/11/18(水) 18:37:22.38ID:jl8WWwv1
イベント自体が起きないならイベント起こさないオーダーしてるか
日記に記載されてないだけで何らかのイベントが始まってるか
日記に記載されてないだけで何らかのイベントが始まってるか
2020/11/19(木) 12:29:24.24ID:8iT7cg73
女主人公で6股プレイ中です
1人の結婚イベントを最後まで見てプロポーズの返事保留したまま生活しているのですが、この状態で他キャラの結婚イベントって発生するのでしょうか?
1人の結婚イベントを最後まで見てプロポーズの返事保留したまま生活しているのですが、この状態で他キャラの結婚イベントって発生するのでしょうか?
2020/11/19(木) 12:44:34.04ID:qspW5T6/
発生します
2020/11/19(木) 14:51:56.24ID:8iT7cg73
>>165
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2020/11/19(木) 19:16:13.18ID:2mv44MVB
町の住民全く仲間として使わないままシアレンスまで来てしまった
シナリオ中に加入したフェアリーと犬も邪魔で途中で引き連れなくなったし
このゲーム仲間不要なのでは
シナリオ中に加入したフェアリーと犬も邪魔で途中で引き連れなくなったし
このゲーム仲間不要なのでは
2020/11/19(木) 20:30:17.25ID:4Fx/x2Xw
がっっっつり準備を整えて冒険するか、
アクションが超得意なら大丈夫かもだけれど、
そうでなければ結構便利だったよ
何より嫁候補と一緒に冒険するの楽しすぎ。
全然トドメさせなかったりポルナレフばりにブラボーブラボー言ったり
すっ転んで爆発したり漲ってきたりするんだぜ
アクションが超得意なら大丈夫かもだけれど、
そうでなければ結構便利だったよ
何より嫁候補と一緒に冒険するの楽しすぎ。
全然トドメさせなかったりポルナレフばりにブラボーブラボー言ったり
すっ転んで爆発したり漲ってきたりするんだぜ
2020/11/19(木) 23:06:16.73ID:Fgan7IUE
>>163
イベントを起こさないオーダーなんてある?
イベントを起こさないオーダーなんてある?
2020/11/19(木) 23:11:33.99ID:H7ZHb9r6
2020/11/19(木) 23:17:33.20ID:Fgan7IUE
2020/11/20(金) 06:04:42.00ID:TfssJuRC
ルーンプラーナに入れるなら思い出イベントは終わってるので他のイベントも起きます
あとは運
あとは運
2020/11/20(金) 12:25:52.61ID:xN2D8tN1
2020/11/20(金) 14:32:31.55ID:QyQ78eru
農具を使ったあとや装備している武器をしまうには
Lボタンでアイテムポケット開いて外すを選択しなくちゃいけませんか?
Lボタンでアイテムポケット開いて外すを選択しなくちゃいけませんか?
2020/11/20(金) 17:11:40.50ID:52rVuxhZ
土Lv上げるために樹木育てる場合って1本だけより可能な限り埋め尽くした方がいい?
2020/11/20(金) 18:25:33.37ID:HWFKuWnm
収穫した果実の数分の経験値だから4マス敷き詰めの方がいい
2020/11/20(金) 18:59:34.77ID:1y+uuInf
全マスりんご埋めすると外周部しか収穫できなくなるプチ罠
収穫数の期待値は減るけど巨大化させたほうが楽
収穫数の期待値は減るけど巨大化させたほうが楽
2020/11/20(金) 22:08:44.51ID:lnXATOjG
レベル1縛りしてるけど割と丁度いい難易度な気がする
2020/11/21(土) 09:57:41.68ID:jnSousW2
台風を近づけるってオーダーしてからどれくらいの日数で来るの?
翌日に来るものとばかり思ってたけど来なくて予想外だった
翌日に来るものとばかり思ってたけど来なくて予想外だった
2020/11/21(土) 10:33:10.84ID:G72VjsRz
次の台風が本来いつ来る予定だったかによる
オーダー1回で15日程近づくので遠い場合は何度もオーダーする必要がある
翌日に台風が来る場合「台風を近づける」のオーダーが表示されなくなるのでそこで判断できる
オーダー1回で15日程近づくので遠い場合は何度もオーダーする必要がある
翌日に台風が来る場合「台風を近づける」のオーダーが表示されなくなるのでそこで判断できる
2020/11/21(土) 10:40:58.30ID:8LFkFgjP
台風来そうだから遠ざけようと思ってその前にセーブしたらオーダーに表示されてないのは皆1回ぐらいやる
2020/11/21(土) 10:44:53.19ID:jnSousW2
>>180
ああそういう仕組みだったのか ありがとう
ああそういう仕組みだったのか ありがとう
2020/11/21(土) 12:32:24.13ID:V3b1s7jV
いつからか台風を近づける/遠ざけるのオーダーが表示されなくなったのですが、キーは何でしょうか
台風自体は普通に攻めてきます
台風自体は普通に攻めてきます
2020/11/21(土) 21:50:24.62ID:SuDiRYv/
switch版でいいんだよな?表示されないってのは
エクストラオーダーはあるけど台風の項目がない?
エクストラオーダーそのものが無い?
後者の場合ならswitch版はエクストラオーダーは本編クリアしたデータが必要だから、switch本体のプレイヤーが変わったり、データ削除したりしてたらもう一度本編をクリアする必要がある
前者の場合は分からん
エクストラオーダーはあるけど台風の項目がない?
エクストラオーダーそのものが無い?
後者の場合ならswitch版はエクストラオーダーは本編クリアしたデータが必要だから、switch本体のプレイヤーが変わったり、データ削除したりしてたらもう一度本編をクリアする必要がある
前者の場合は分からん
2020/11/22(日) 01:45:53.39ID:KhCMI7I3
2020/11/22(日) 11:31:35.89ID:fcQkHHNv
聞いたことない状況。覚えてないだけかもしれんけど
もしバグだとするなら「今日は台風だから台風関連オーダーを非表示にする」ってフラグが
オンになったままオフになるタイミングを逃したとかだろうか
台風当日に子供生まれたりしてない?
もしバグだとするなら「今日は台風だから台風関連オーダーを非表示にする」ってフラグが
オンになったままオフになるタイミングを逃したとかだろうか
台風当日に子供生まれたりしてない?
2020/11/22(日) 12:50:32.61ID:SbS8Jg7c
2020/11/22(日) 14:33:55.44ID:uF0tQcZo
なかよし度8でも付き合えないんだけどどうして??
2020/11/22(日) 14:41:27.23ID:KPRwKhBU
1人目は
なかよし度7で30%
なかよし度8で60%
なかよし度9以上で100%
1度断られた場合なかよし度が上がるまで断られ続ける
なかよし度7で30%
なかよし度8で60%
なかよし度9以上で100%
1度断られた場合なかよし度が上がるまで断られ続ける
2020/11/22(日) 16:18:30.28ID:mOCdIGAX
NPCにも選ぶ権利はあるから
2020/11/22(日) 16:24:08.71ID:rztS41Ok
土Lvのために育てられ収穫されたらその場で投棄されるりんご
スキルLvのために育てられその場で投棄されるメロン
放置される種
水やりはペット任せ
金のためにゴールドジュースを詐欺まがいの高値で売りつける
改めて考えると主人公って相当酷いやつだな
スキルLvのために育てられその場で投棄されるメロン
放置される種
水やりはペット任せ
金のためにゴールドジュースを詐欺まがいの高値で売りつける
改めて考えると主人公って相当酷いやつだな
2020/11/22(日) 16:41:32.73ID:KPRwKhBU
媚薬漬けにして好感度上げてるからな
2020/11/23(月) 06:47:34.30ID:QXEuwp6w
・目の前で地面に落とした食い物を投げつける
・アップルパイを振る舞ってくれた執事見習いの女性へ毎日のように鉱石を投げつける
・気の良い老婆から買った種で物体Xを量産
・商品は売るものでは無い。無理矢理売り付けるもの
・既婚者、同性を問わず挨拶に婚約指輪を投げつける
・戦闘慣れしていない住人にお出かけを提案→敵国や高難易度ダンジョンへ引きずり込む
・そうして住人にトラウマを刻んだモンスターであっても手懐け、街のド真ん中で飼いはじめる
・ヤバい事になった国の守護神を放置
・観光客2名を国家命令で国内へ閉じ込める
・大黒柱不在の中、女性二人が細腕で守り続ける旅館を国家命令で接収
想像以上にやべー奴だった
・アップルパイを振る舞ってくれた執事見習いの女性へ毎日のように鉱石を投げつける
・気の良い老婆から買った種で物体Xを量産
・商品は売るものでは無い。無理矢理売り付けるもの
・既婚者、同性を問わず挨拶に婚約指輪を投げつける
・戦闘慣れしていない住人にお出かけを提案→敵国や高難易度ダンジョンへ引きずり込む
・そうして住人にトラウマを刻んだモンスターであっても手懐け、街のド真ん中で飼いはじめる
・ヤバい事になった国の守護神を放置
・観光客2名を国家命令で国内へ閉じ込める
・大黒柱不在の中、女性二人が細腕で守り続ける旅館を国家命令で接収
想像以上にやべー奴だった
2020/11/23(月) 07:49:42.19ID:+czehXlQ
浮気もするぞ
2020/11/23(月) 08:47:15.15ID:533aOd1g
空き地も勝手に自分の畑にするゾ
敵国に家具を置いたりもする
敵国に家具を置いたりもする
2020/11/23(月) 09:43:37.36ID:fSp7dAYZ
はいはいそういうのは本スレでやりましょうねー
2020/11/23(月) 10:15:32.49ID:Ms5g2j6s
攻略質問スレだった
198名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 10:23:35.97ID:buGZEznI 金を除く野菜を全種類収穫するってやつは収穫したことあるやつはまた一からやらなくても良さそうな感じですかね?
2020/11/23(月) 11:23:42.80ID:533aOd1g
やらなくても大丈夫
2020/11/23(月) 11:24:22.23ID:buGZEznI
ありがとうございます
2020/11/23(月) 16:40:12.47ID:dSXN4nth
Switch版の質問もこちらでいいでしょうか?
遊んでいると不意に処理が重くなることがあります
ゆっくりになるというより、一瞬止まるような、引っかかるようなカクツキ方です
はじめは収納箱の中をスクロールしたときに気が付きましたが、今ではLボタンのアイテム選択のスロット(ジャンル?)を上下で変更する際や、釣りの最中など、ゲーム中にも発生します
フィールド画面の切り替わりの暗転している時間が長いこともあるような
似た症状になった方はおられますか?
ゲームは現在一年目の冬ですが、収納箱・冷蔵庫ともに450まで拡張しているので、アイテムの詰め込みすぎで重くなっているのでしょうか
遊んでいると不意に処理が重くなることがあります
ゆっくりになるというより、一瞬止まるような、引っかかるようなカクツキ方です
はじめは収納箱の中をスクロールしたときに気が付きましたが、今ではLボタンのアイテム選択のスロット(ジャンル?)を上下で変更する際や、釣りの最中など、ゲーム中にも発生します
フィールド画面の切り替わりの暗転している時間が長いこともあるような
似た症状になった方はおられますか?
ゲームは現在一年目の冬ですが、収納箱・冷蔵庫ともに450まで拡張しているので、アイテムの詰め込みすぎで重くなっているのでしょうか
2020/11/23(月) 17:00:54.34ID:A1FdVvcw
そういった処理落ち報告はほとんど無いソフトなのでおま環案件の可能性が高いです
本体の容量や設定などを見直しして、DL版ならソフト削除して再ダウンロード推奨
それでも駄目なら本体の故障が疑われるので任天堂のカスタマーサポートにどうぞ
本体の容量や設定などを見直しして、DL版ならソフト削除して再ダウンロード推奨
それでも駄目なら本体の故障が疑われるので任天堂のカスタマーサポートにどうぞ
2020/11/23(月) 17:09:49.52ID:nLEWOpU/
一応アイテムが大量に入ってる状態で何度も整頓とかしてると処理が重くなるってのは3DSの頃にあったかな
収納箱でも冷蔵庫でも取り敢えずアイテム突っ込んでる状態なら要る要らないで出荷するなり整理はした方が良い
アイテム大量の状態で何度も整頓してるなら、そっちが悪さしてる可能性も無くはないんで再起動してみるとか
それでも改善が見込めなかったら本体設定でデータ管理とかその辺で
収納箱でも冷蔵庫でも取り敢えずアイテム突っ込んでる状態なら要る要らないで出荷するなり整理はした方が良い
アイテム大量の状態で何度も整頓してるなら、そっちが悪さしてる可能性も無くはないんで再起動してみるとか
それでも改善が見込めなかったら本体設定でデータ管理とかその辺で
204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/23(月) 22:13:47.48ID:CRNob4Yg205201
2020/11/23(月) 22:34:37.40ID:dSXN4nth2020/11/24(火) 08:40:48.44ID:8bFTKA3m
>>204
wikiのサブイベのページ見て貰うと分かるけど発生しないのは祭りの前日と当日で翌日は関係ないでよ
wikiのサブイベのページ見て貰うと分かるけど発生しないのは祭りの前日と当日で翌日は関係ないでよ
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/24(火) 21:05:57.61ID:2RgpYZjk 今やっと金の種で揃ったのですが、最速で作物レベル10にする方法ってなんでしょうか?
いまはぐんぐんグリーンとはげしくノビールを使って実が成ったらすぐかまいたちで刈るのを繰り返してるのですが効率悪いでしょうか?
いまはぐんぐんグリーンとはげしくノビールを使って実が成ったらすぐかまいたちで刈るのを繰り返してるのですが効率悪いでしょうか?
2020/11/24(火) 21:28:06.99ID:xH6lozbX
それであってる
けどなんなら金の種入手前に土レベル各種(主に速と質)上げていたら気持ち効率良かったというお話
けどなんなら金の種入手前に土レベル各種(主に速と質)上げていたら気持ち効率良かったというお話
2020/11/24(火) 23:02:22.02ID:M0j5xg9a
何でsageねえカスこんなにいんの
死ね
死ね
2020/11/24(火) 23:07:42.09ID:MebFJxWj
なんでって質問読んでもらえるようにsageないんだろ…?
2020/11/24(火) 23:10:39.22ID:bi2+60XQ
sage進行の板ルール無視して自分勝手な理由で質問するカスもそれを容認するカスも等しく死ね
2020/11/24(火) 23:52:03.30ID:2RgpYZjk
>>208
ありがとうございました!
ありがとうございました!
2020/11/25(水) 01:22:13.82ID:6yzleyz7
土総合Lv16まで上げたら他の数値は6とか7らへんで放置して樹木伐採しちゃっていいのかな
総合Lvは割と短期間で上がるけど個別はちょっと時間かかるよね
総合Lvは割と短期間で上がるけど個別はちょっと時間かかるよね
2020/11/25(水) 02:15:17.44ID:1YR1eGUx
総合レベルは上がってもメリットなくない?
2020/11/25(水) 07:46:29.14ID:9FIXMMu2
2020/11/25(水) 15:40:05.07ID:CSQDG013
>>201
自分もDL版で出ますその症状
一日中がっつりやってると下操作が引っかかって止まったり二つ下に行ったりみたいな感じ
最初はSwitchのスティックが駄目になったのかと思った。
再起動では治らないんだけど、リアル仕事などで時間を空けると治ってるような気がする…
自分もDL版で出ますその症状
一日中がっつりやってると下操作が引っかかって止まったり二つ下に行ったりみたいな感じ
最初はSwitchのスティックが駄目になったのかと思った。
再起動では治らないんだけど、リアル仕事などで時間を空けると治ってるような気がする…
2020/11/25(水) 17:03:31.61ID:/rKDOy2v
症状出るのは通常のswitchかliteか、TVモードかテーブルモードか携帯モードかとか知りたい
自分の環境ではなってないから
通常switchのTVモードでなってるならドッグ横にファン置いてみたら?としかアドバイスできないごめん
自分の環境ではなってないから
通常switchのTVモードでなってるならドッグ横にファン置いてみたら?としかアドバイスできないごめん
2020/11/26(木) 18:22:27.42ID:Nm/BfnXV
switch版
wikiのシナリオ関連、一部三つ目のルーンスフィア、
・旅館の男と会話し、洞窟が紅葉古道の大きな切り株近くにあることを聞く
について、「省略可」とありますが、従来通り話を聞かなければフラグが成立しませんでした
無印では違ったのでしょうか?
wikiのシナリオ関連、一部三つ目のルーンスフィア、
・旅館の男と会話し、洞窟が紅葉古道の大きな切り株近くにあることを聞く
について、「省略可」とありますが、従来通り話を聞かなければフラグが成立しませんでした
無印では違ったのでしょうか?
2020/11/26(木) 19:20:29.08ID:CvDfHKQ+
旅館の男に辿り着くまでの流れは省略可ってことじゃないか
2020/11/26(木) 19:52:02.97ID:Nm/BfnXV
>>220
旅人自体は二つ目のルーンスフィアを設置した時点ですでにいますが、大岩に塞がれて通れないと話しており、
リンファに話しかけて旅人の話を聞くことではじめて情報が引き出せるようになりました
wikiではそもそもリンファの話を聞くこと自体が書かれていなかったけど、リンファの話を聞いた時点で大岩がなくなってるってことだったのかな
今改めてさっき見たページを探し直してみたらそもそも省略可とも書かれてなくていったい何を勘違いしたのか
先のレスもパソコンで表示して照らし合わせて書き込んだからディラスと間違えたわけでもないだろうに...お騒がせしました
旅人自体は二つ目のルーンスフィアを設置した時点ですでにいますが、大岩に塞がれて通れないと話しており、
リンファに話しかけて旅人の話を聞くことではじめて情報が引き出せるようになりました
wikiではそもそもリンファの話を聞くこと自体が書かれていなかったけど、リンファの話を聞いた時点で大岩がなくなってるってことだったのかな
今改めてさっき見たページを探し直してみたらそもそも省略可とも書かれてなくていったい何を勘違いしたのか
先のレスもパソコンで表示して照らし合わせて書き込んだからディラスと間違えたわけでもないだろうに...お騒がせしました
2020/11/26(木) 23:09:31.69ID:c3FozLmF
2020/11/27(金) 00:49:44.64ID:QTSiHwS4
質問すみません
今まで最強武器=光属性、という認識でいたのですが
愛属性の方が便利なのではないですか?
ざっと調べてみても
愛属性吸収持ちは最愛のゲートのみ、愛属性耐性もちは
フェアリー系統、パァムキャット系統、デッドツリー、セイレーン、愛のゲート系統
しかいないなと思って
今まで最強武器=光属性、という認識でいたのですが
愛属性の方が便利なのではないですか?
ざっと調べてみても
愛属性吸収持ちは最愛のゲートのみ、愛属性耐性もちは
フェアリー系統、パァムキャット系統、デッドツリー、セイレーン、愛のゲート系統
しかいないなと思って
2020/11/27(金) 01:04:19.30ID:QTSiHwS4
うーん、愛が足りてないモンスターは愛弱点になるのかな?
アンブロシア、ライデン、マリネッタ、サルコファガス、
エゼルバード、終のものが
揃って愛属性を弱点に持つのに闇を感じました
アンブロシア、ライデン、マリネッタ、サルコファガス、
エゼルバード、終のものが
揃って愛属性を弱点に持つのに闇を感じました
2020/11/27(金) 01:06:38.23ID:jc2Lz1ne
>>223
光耐性持ちって多かったっけ
一応、この違いもある
火 与ダメ上昇
水 魔法威力増加
風 攻撃速度増加
土 硬直時間増加
光 敵防御力、一部無視
闇 強制怯み
愛 仲間になる確率UP4回まで有効。
光耐性持ちって多かったっけ
一応、この違いもある
火 与ダメ上昇
水 魔法威力増加
風 攻撃速度増加
土 硬直時間増加
光 敵防御力、一部無視
闇 強制怯み
愛 仲間になる確率UP4回まで有効。
2020/11/27(金) 02:38:29.51ID:puD2fGmT
2020/11/27(金) 09:26:31.96ID:rRLK22ox
光属性武器はプリズムがあるから必須ではない
2020/11/27(金) 11:50:22.92ID:DDhHdwOm
先日のSwitchトライアルから始めました。
四季のヘッドドレスが作れるようになりましたが、素材にする各ヘッドドレスは宝箱で入手し妖精からは貰っておらず、なぜか春だけ持っていません。
wikiに妖精から貰える分は1つと書いてありますが、宝箱からは何度でも入手可能なのでしょうか。
四季のヘッドドレスが作れるようになりましたが、素材にする各ヘッドドレスは宝箱で入手し妖精からは貰っておらず、なぜか春だけ持っていません。
wikiに妖精から貰える分は1つと書いてありますが、宝箱からは何度でも入手可能なのでしょうか。
2020/11/27(金) 12:22:36.78ID:puD2fGmT
ランダム出現や祭りの賞品の宝箱からの入手に同じアイテムは一度までというような制限は無いので運が良ければ何度でも
ただ泉の妖精は一日一回制限があるだけなので日を改めれば何度でも確実に入手できる
絶対宝箱から入手したいんだというこだわりでも無ければ素直にそちらで入手するべき
ただ泉の妖精は一日一回制限があるだけなので日を改めれば何度でも確実に入手できる
絶対宝箱から入手したいんだというこだわりでも無ければ素直にそちらで入手するべき
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/27(金) 12:40:23.63ID:DDhHdwOm2020/11/27(金) 21:35:16.12ID:UlEEbAVD
仲間用の装備作るのが面倒なのどうにかならないものか
適当に作って渡すだけだと弱すぎてすぐ倒れてる
適当に作って渡すだけだと弱すぎてすぐ倒れてる
2020/11/28(土) 19:48:38.12ID:zuzEf/b5
先日クローリカと結婚してしまったのですが
他のキャラと結婚生活を楽しみたい場合また新たにセーブデータを作らないといけないのでしょうか
他のキャラと結婚生活を楽しみたい場合また新たにセーブデータを作らないといけないのでしょうか
2020/11/28(土) 20:24:40.02ID:1h/urVg0
離婚はできない
結婚前のセーブデータを別に残していない場合新しく始めるしかない
日替わり以外の依頼を全てクリアすれば「別のセーブデータから引き継ぐ」オーダーが出現し
いわゆる強くてニューゲームが出来るようになるのでそれを活用するといい
引き継げる物、引き継げない物と色々あるので詳しくはwikiのオーダーとイベントの項参照
結婚前のセーブデータを別に残していない場合新しく始めるしかない
日替わり以外の依頼を全てクリアすれば「別のセーブデータから引き継ぐ」オーダーが出現し
いわゆる強くてニューゲームが出来るようになるのでそれを活用するといい
引き継げる物、引き継げない物と色々あるので詳しくはwikiのオーダーとイベントの項参照
2020/11/28(土) 20:31:16.51ID:zuzEf/b5
>>233
ありがとうございました
ありがとうございました
2020/11/30(月) 03:40:44.64ID:am/t3nX0
イルカのブローチのアレンジ枠に魔道の極意を入れた場合、被ダメ半減の効果って両立するんでしょうか?
2020/11/30(月) 04:09:26.40ID:EqJwI9g0
>>235
する
ただしそれらを作れる段階なら防具一式で7属性吸収・無属性50%カットまで持っていける筈なので
攻撃力も2倍になるイルカ白石はともかく、魔道まで突っ込むと耐久過剰な感は否めない
優秀な効果のあるアクセ枠は他に回した方が良い
する
ただしそれらを作れる段階なら防具一式で7属性吸収・無属性50%カットまで持っていける筈なので
攻撃力も2倍になるイルカ白石はともかく、魔道まで突っ込むと耐久過剰な感は否めない
優秀な効果のあるアクセ枠は他に回した方が良い
2020/11/30(月) 04:26:54.53ID:am/t3nX0
2020/11/30(月) 08:43:06.72ID:EjVNAjJW
最強と言えるかどうかわからないけど強い装備の作り方調べると
大体武器は天ノ村雲ノ剣か賢者の杖使うのと防具は全属性耐性100%が引っかかるんだけどやっぱこれになるんかな
大体武器は天ノ村雲ノ剣か賢者の杖使うのと防具は全属性耐性100%が引っかかるんだけどやっぱこれになるんかな
2020/11/30(月) 09:20:59.13ID:hcgfkXr8
賢者の杖はステで選ばれてるからこだわる必要ないよ
2020/12/02(水) 12:27:38.36ID:nTHGRvfx
レアドロについて、検証で武器とアクセサリで重複することを確認してるサイトを見ましたが、防具を加えても同様に効果が上がるでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 17:34:41.22ID:7ISEbr6u イルカのブローチの効果が発動する家族というのは子供だけなんですかね?
子供に持たせたときは効果が確認できたのですが、結婚相手(ドルチェ)に持たせても効果がみられなかったので
子供に持たせたときは効果が確認できたのですが、結婚相手(ドルチェ)に持たせても効果がみられなかったので
2020/12/04(金) 00:05:32.04ID:ri7YihjT
>>241
イルカのブローチとホワイトストーンの効果にはいくつか注意点がある
1.攻撃力と魔法攻撃力に×2の補正が掛かる(与ダメージを2倍ではない。上限99999)
2.被ダメージ(属性抵抗が100%を越える場合吸収量)に1/2の補正が掛かる
3.イルカのブローチはアレンジに使用しても効果は得られない
4.ホワイトストーンは防具・アクセサリーのアレンジ・強化に使った場合イルカのブローチと同じ効果を得られるが
武器のアレンジ・強化に使った場合は攻撃力・魔法攻撃力×2の効果しか得られない
5.イルカのブローチとホワイトストーンの効果は重複せず、ホワイトストーンをアレンジ・強化に複数使っても重複しない
6.攻撃力・魔法攻撃力×2の効果は武器による直接攻撃時のみ効果を発揮する
恐らく今回引っかかってるのは6じゃないかと思う。ドルチェやアーサーと結婚しイメージ通り杖を持たせた場合
攻撃手段のほぼ全てが非直接攻撃の為、与えるダメージには一切影響が無い
イルカのブローチとホワイトストーンの効果にはいくつか注意点がある
1.攻撃力と魔法攻撃力に×2の補正が掛かる(与ダメージを2倍ではない。上限99999)
2.被ダメージ(属性抵抗が100%を越える場合吸収量)に1/2の補正が掛かる
3.イルカのブローチはアレンジに使用しても効果は得られない
4.ホワイトストーンは防具・アクセサリーのアレンジ・強化に使った場合イルカのブローチと同じ効果を得られるが
武器のアレンジ・強化に使った場合は攻撃力・魔法攻撃力×2の効果しか得られない
5.イルカのブローチとホワイトストーンの効果は重複せず、ホワイトストーンをアレンジ・強化に複数使っても重複しない
6.攻撃力・魔法攻撃力×2の効果は武器による直接攻撃時のみ効果を発揮する
恐らく今回引っかかってるのは6じゃないかと思う。ドルチェやアーサーと結婚しイメージ通り杖を持たせた場合
攻撃手段のほぼ全てが非直接攻撃の為、与えるダメージには一切影響が無い
243名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/04(金) 01:43:19.79ID:C5fm0RU12020/12/05(土) 19:27:02.81ID:CmepPVFF
3部に差し掛かったところなのですが
装備品で頑張って盛ってもNPCや主人公よりモンスターの方が圧倒的に強くなってしまいます
NPCを連れ歩くメリットって何かあるんでしょうか?
基本的にはモンスターのほうを連れ歩くもんだと思って良いですかね?
装備品で頑張って盛ってもNPCや主人公よりモンスターの方が圧倒的に強くなってしまいます
NPCを連れ歩くメリットって何かあるんでしょうか?
基本的にはモンスターのほうを連れ歩くもんだと思って良いですかね?
2020/12/05(土) 20:54:57.01ID:h0K60Avv
そら当然キャラ愛よ
2020/12/05(土) 21:06:00.28ID:c8PyYQAE
ちまちま回復してくれるのとかかわいいじゃん
2020/12/05(土) 22:38:09.75ID:NRZBQrpz
ぶっちゃけおまけダンジョンまで含めてクリアするだけならソロプレイでも余裕だからただの好みよ
縛りプレイとかタイムアタックでもしなければ仲間いなくても問題ないし
縛りプレイとかタイムアタックでもしなければ仲間いなくても問題ないし
2020/12/05(土) 23:05:46.76ID:OeCeyD92
NPCは囮
自分は焼き芋杖チャージ歩きよ
自分は焼き芋杖チャージ歩きよ
2020/12/08(火) 05:24:50.05ID:vb1pz5Ke
Switchでバグが直った探索スキルってこんなしょぼかったっけ
バグ再発でもしたかな?
バグ再発でもしたかな?
2020/12/08(火) 05:29:00.44ID:vb1pz5Ke
探索スキル999のデータで久しぶりにレベル10素材集めしてるんだが
昔は大抵7~10くらいで出てたはずなんだけど今高レベルがあんまり出なくなってる
昔は大抵7~10くらいで出てたはずなんだけど今高レベルがあんまり出なくなってる
2020/12/08(火) 07:06:18.90ID:AVY8FBGz
バグ自体修正されてるのは確かだろうけどそれでも普通のフィールドで高Lv品はそんなポンポンでないよ
シアレンス夢幻でも潜れば7〜10が当たり前になるからその印象とごっちゃにしてない?
シアレンス夢幻でも潜れば7〜10が当たり前になるからその印象とごっちゃにしてない?
2020/12/08(火) 08:27:39.02ID:D6WprIjN
2020/12/08(火) 17:51:53.78ID:5LrlNzVn
現在、浮遊帝国城突入前で、ディラスのプロポーズを保留に
してる状態でビシュナルの結婚イベントが始まったんだけど、
2日目に一緒に西地区へ行っても全く何も起こらない…
もしかして、詰んだ?
してる状態でビシュナルの結婚イベントが始まったんだけど、
2日目に一緒に西地区へ行っても全く何も起こらない…
もしかして、詰んだ?
2020/12/08(火) 18:17:06.07ID:5LrlNzVn
2020/12/13(日) 10:41:08.88ID:haW57IvB
サブイベント発生してから、しばらく放置しているとそのイベントが消えて他のが始まったりしますか?
2020/12/13(日) 16:05:21.45ID:QWWqb/Rk
イベ発生しないオーダーして解除すればそうなるが
2020/12/14(月) 13:00:52.87ID:5ixL5r4C
インビジ石が欲しくて鉱石叩きまくってるんですがあまりに出なくて困っています
ハンマーの種類によって出やすさって変わりますか?
現在プラチナム使用です
ハンマーの種類によって出やすさって変わりますか?
現在プラチナム使用です
2020/12/14(月) 13:16:20.16ID:pcRoLvoF
レア鉱石はハンマー種類ではなく採掘レベルじゃなかったかな?
50以降になると通常の鉱石岩ごとの枠とは別のテーブルでどの鉱石岩(クズ鉄除く)からでも抽選されて出てきたはず
で、ある程度までは更に採掘レベル上がれば体感入手率が上がる
まぁ、既に採掘50以上なら劇的に入手率変わるわけではないから数こなせとしかいえない
50以降になると通常の鉱石岩ごとの枠とは別のテーブルでどの鉱石岩(クズ鉄除く)からでも抽選されて出てきたはず
で、ある程度までは更に採掘レベル上がれば体感入手率が上がる
まぁ、既に採掘50以上なら劇的に入手率変わるわけではないから数こなせとしかいえない
2020/12/14(月) 15:06:20.12ID:5ixL5r4C
>>258
ありがとうございます、出現率は採掘レベル準拠なんですね
(かなり序盤に森かどこかでひとつだけ入手した記憶があるのでハンマーの種類を疑ってました)
採掘レベルも50超えてるのでただひたすら運が悪いだけのようです…手当たり次第叩いてきます
ありがとうございます、出現率は採掘レベル準拠なんですね
(かなり序盤に森かどこかでひとつだけ入手した記憶があるのでハンマーの種類を疑ってました)
採掘レベルも50超えてるのでただひたすら運が悪いだけのようです…手当たり次第叩いてきます
2020/12/14(月) 15:43:39.13ID:pICIBpMQ
インビジ石は出てるのに気づかずスルーしてしまう事があるので
手元に一つ持っておいて石ぶん殴った後に持ったままボタン押しっぱなしで落ちてるもの自動回収すれば拾いやすいので見逃さずに済む
手元に一つ持っておいて石ぶん殴った後に持ったままボタン押しっぱなしで落ちてるもの自動回収すれば拾いやすいので見逃さずに済む
2020/12/14(月) 19:59:19.30ID:cCvckL1f
夏の畑のとこの岩からは比較的出やすいと思う>インビジ石
2020/12/15(火) 01:35:28.94ID:qiznbm4m
ルーンアビは正拳が飛び抜けて強い感じだけど、他になにかおすすめある?
いくつか試したけど正拳を超えるダメージ出せる技なくて迷走中
いくつか試したけど正拳を超えるダメージ出せる技なくて迷走中
2020/12/15(火) 02:42:59.13ID:9oICQD5J
攻撃は双突と正拳突きをセットしてる
2020/12/15(火) 11:48:13.33ID:hRLk3VEM
天ノ村雲ベースの武器を使うなら複数回攻撃系は便利
攻撃上がって5桁ダメージが普通に出せるようになると溜めて99999しか出せない正拳突きは使わなくなってくる
攻撃上がって5桁ダメージが普通に出せるようになると溜めて99999しか出せない正拳突きは使わなくなってくる
2020/12/15(火) 11:54:07.18ID:FSOxdxNS
普通にシナリオクリアする程度なら物理攻撃力上げて拳で殴って持ち上げてぶん投げるだけでクリアできる
ルーンプラーナあたりからきつくなってきたら防御無視の焼き芋杖作ったらまた無双が始まる
ルーンアビリティとか回復ぐらいで十分だったりするような大分大味なバランスでもある
ルーンプラーナあたりからきつくなってきたら防御無視の焼き芋杖作ったらまた無双が始まる
ルーンアビリティとか回復ぐらいで十分だったりするような大分大味なバランスでもある
2020/12/16(水) 00:05:35.07ID:4Ro+ag0n
2020/12/17(木) 18:12:09.07ID:uvFCgezl
色々なサイトで最強武器を作るためのベースとして天ノ村雲が紹介されてるんだけどなぜ?
それよりも攻撃力が高い武器があるのに
それよりも攻撃力が高い武器があるのに
2020/12/17(木) 18:19:28.85ID:qpkharki
>>267
即死50%が強すぎるから
即死50%が強すぎるから
2020/12/17(木) 19:06:22.47ID:uvFCgezl
>>268
即死なの?wikiだと気絶攻50%ってかいてあるんだけど
即死なの?wikiだと気絶攻50%ってかいてあるんだけど
2020/12/17(木) 19:08:27.11ID:E8FOgsDl
気絶=即死なので
2020/12/17(木) 19:28:49.08ID:uvFCgezl
2020/12/17(木) 22:46:55.50ID:FBsinVyr
スタンと気絶が別なのは確かに意味不ではある
2020/12/17(木) 23:01:24.68ID:xLM5hBRL
ノックバックと吹き飛ばしとか色々作るのはいいんだけど
正直な話多すぎるとも思う
正直な話多すぎるとも思う
2020/12/18(金) 01:56:12.04ID:s9XJgFs+
ルンファ自体初めてだったけど、正直戦闘はな...
アレコレ詰め込んで偉いけどそれでバランスどう?操作性どう?戦闘中に新しい技覚えて行動中断とかしない?
なんていろいろ考えてしまってめちゃくちゃがっかりした
エストポリスもこのレベルだったの?
アレコレ詰め込んで偉いけどそれでバランスどう?操作性どう?戦闘中に新しい技覚えて行動中断とかしない?
なんていろいろ考えてしまってめちゃくちゃがっかりした
エストポリスもこのレベルだったの?
2020/12/18(金) 05:57:56.33ID:ePVF8IVB
サクナヒメやった後だからルーンファクトリーに満足出来るか心配だわ
2020/12/18(金) 12:32:24.41ID:sOf8ZrMC
ペットモンスターの能力補正?がどのサイト読んでもイマイチ理解できないのですがわかりやすく教えてくれる方いませんか?
2020/12/18(金) 13:16:00.82ID:sOf8ZrMC
>>276
解決しました。
解決しました。
2020/12/20(日) 11:08:56.43ID:Y2iPm+lN
まだ雑貨屋でカブ、ジャガイモ、ほうれん草、ダイコン、さくらカブの種しか販売されてない段階でタマネギの種を1つ拾ったんですが、
これを育てて出荷or種化して出荷しても雑貨屋で早期販売されるようになるわけではないんですよね?
これを育てて出荷or種化して出荷しても雑貨屋で早期販売されるようになるわけではないんですよね?
2020/12/20(日) 18:56:05.76ID:Li8HEGme
>>278
「野菜を12種類以上収穫する」依頼をこなさないとタマネギの種は売り出されない
「野菜を12種類以上収穫する」依頼をこなさないとタマネギの種は売り出されない
2020/12/20(日) 19:37:10.45ID:Y2iPm+lN
2020/12/20(日) 19:40:16.61ID:TzDEIX8D
売り出されないだけで育てて種にする事はできるから
手に入れた段階から種Lv上げておけば売り出される段階になった時すぐ高い種出荷して買えるようになるからやっといて損はしないよ
手に入れた段階から種Lv上げておけば売り出される段階になった時すぐ高い種出荷して買えるようになるからやっといて損はしないよ
2020/12/20(日) 20:43:29.37ID:VHSQVcx4
収穫種類数にもカウントされるからどのみち出荷しとくといい
2020/12/22(火) 01:17:04.83ID:cL/2IzsC
植えた時レベル10だった作物が収穫するとレベル1に下がる現象が突然起き始めたんですが、原因が分からなくて困ってます
水やりは毎日してたし健康度も良い、台風も来てません
解決方法があれば教えていただけると助かります…
水やりは毎日してたし健康度も良い、台風も来てません
解決方法があれば教えていただけると助かります…
2020/12/22(火) 20:17:40.29ID:uDQPEepn
土の大補正がマイナスになるとそこで育つ作物が小さくなる
(植わってる状態での見た目が変わるだけで「小さなカブ」の様なアイテムがある訳ではない)
そうなると種のLvがいくつでも収穫する作物のLvが1になってしまう(連作の場合最初の収穫時のみだった気がする)
土の状態を虫眼鏡で確認しておおきクナーレで調整するか、暫く何も植えずに休ませるか
(植わってる状態での見た目が変わるだけで「小さなカブ」の様なアイテムがある訳ではない)
そうなると種のLvがいくつでも収穫する作物のLvが1になってしまう(連作の場合最初の収穫時のみだった気がする)
土の状態を虫眼鏡で確認しておおきクナーレで調整するか、暫く何も植えずに休ませるか
2020/12/22(火) 21:35:35.64ID:BYCEXMmg
>>284
ありがとうございますめちゃくちゃ助かります……!
ありがとうございますめちゃくちゃ助かります……!
2020/12/27(日) 08:13:07.48ID:b9yoOCVL
りんごとかぶどうってどうやってレベル上げすればいいですか?
実ったら鎌で刈る→1レベル上がった種を植える→実ったら…
ってやってたらめちゃくちゃ時間かかりますよね
実ったら鎌で刈る→1レベル上がった種を植える→実ったら…
ってやってたらめちゃくちゃ時間かかりますよね
2020/12/27(日) 10:22:09.58ID:9ssbA2w3
掛かるよ
ガンバレ
ガンバレ
2020/12/27(日) 11:31:39.81ID:2HhAiFFy
>>286
ぐんぐんグリーンと組み合わせるとマシになるよ
ぐんぐんグリーンと組み合わせるとマシになるよ
2020/12/27(日) 12:41:58.10ID:b9yoOCVL
2020/12/27(日) 14:24:35.95ID:wAgzE3mS
りんごとぶどう(とオレンジ)は種レベル10を売っても
実はレベル1しか店に並ばないのが面倒ではある
種レベル10は買えるようになるのでそこまででもないが
実はレベル1しか店に並ばないのが面倒ではある
種レベル10は買えるようになるのでそこまででもないが
2020/12/27(日) 14:28:06.23ID:wAgzE3mS
高レベルのサワードロップ、スイートパウダーを使うために
高レベルのオレンジ、りんごはいくつかストックするのもアリ
高レベルのオレンジ、りんごはいくつかストックするのもアリ
2020/12/28(月) 10:15:38.90ID:DMSvPtuY
ごく希にランダム依頼の報酬で高レベルの種もらったりデッドツリーとかのモンスターが高レベル種落としたりするけどね
2021/01/02(土) 18:56:46.84ID:zIQy4VaY
Switch版のナンシーはムーンドロップ草好物ではないのでしょうか?受け取った時のセリフが「あら私にくれるの?私の好きなものはチーズで〜」だったのですが。
2021/01/03(日) 15:28:27.29ID:0Iyk6j6Q
ホーホーの仲良し度が10超えてるんだけど毎日ケンコー卵産んでくれません…
バグですかね?
バグですかね?
2021/01/03(日) 15:42:06.68ID:JZ/BqSV6
エサやってないだろ
2021/01/03(日) 16:02:36.08ID:5SmsKVl6
畜産モンスターはレベル上げないと高品質アイテムを産出しないよ
レベル100まで上げればok
レベル100まで上げればok
2021/01/03(日) 17:33:04.61ID:YE+JBbr0
レベルも100超えてるんですよね
2021/01/03(日) 17:46:23.19ID:iw7a/ALr
捕まえた時のレベルから+100状態じゃないと産出しない(捕まえた時にレベル100以上でも+100必要)とか前に見たことあるような無いような
2021/01/04(月) 01:07:43.66ID:bD8eUMN+
ハナからバグ呼ばわり
情報小出し
情報小出し
2021/01/04(月) 03:17:09.99ID:ZXewaeYE
二言目には「バグ?」って聞いてくる奴ほぼ100%おま環案件だから腹立つわ
2021/01/04(月) 12:08:38.88ID:pW4NUR4d
帝国領で下から突き出てくる柱に囲まれた宝箱が取れないんですがコツってありますか?
2021/01/04(月) 20:01:46.16ID:qCGOqcYv
十字路右すぐのところなら
仲間が柱の出るあたりにいる状態でスイッチ押せばいい
ほかは仕掛けが解けてないだけで操作面にコツがあるところはないと思う
仲間が柱の出るあたりにいる状態でスイッチ押せばいい
ほかは仕掛けが解けてないだけで操作面にコツがあるところはないと思う
2021/01/05(火) 06:21:36.84ID:7HVct6IU
そして最終的にありがとうございますの一言もなく消え去る奴
2021/01/17(日) 10:03:19.08ID:Fju41YWb
Switch版をやってます
武器の強化で必要RPが足りない時はどうしたらいいですか?
杖の強化で水竜の灰を使おうとしたら7067RP必要って出てきます
自分のRPが1480なので7000まで増やすとなると途方もないです
ちなみに鍛冶レベルは66です
手編みのマフラー装備しても消費RPまったく減りません
武器の強化で必要RPが足りない時はどうしたらいいですか?
杖の強化で水竜の灰を使おうとしたら7067RP必要って出てきます
自分のRPが1480なので7000まで増やすとなると途方もないです
ちなみに鍛冶レベルは66です
手編みのマフラー装備しても消費RPまったく減りません
2021/01/17(日) 10:36:12.56ID:SzRWK0BZ
一応高レベルのリラックスティーを飲んで最大RPをあげるというテクニックは通用するけど
根本的にレベルが足りない強化やレシピ無しの作成はするなって言ってるかのような要求バランスだから、
たんに鍛治レベル上げた方がいいよ
ショボい武器作って適当に強化してるだけでモリモリ上がる
根本的にレベルが足りない強化やレシピ無しの作成はするなって言ってるかのような要求バランスだから、
たんに鍛治レベル上げた方がいいよ
ショボい武器作って適当に強化してるだけでモリモリ上がる
2021/01/17(日) 13:26:28.42ID:uDkZTla4
要求レベルが鍛治レベルより高い素材・レシピを使うほど必要RPが跳ね上がるので
素直に鍛治レベル上げるのが楽
鍛治レベル上げは要求レベル高い素材で強化する、またはカブの種等の格安アイテムで強化するのがお勧め
素直に鍛治レベル上げるのが楽
鍛治レベル上げは要求レベル高い素材で強化する、またはカブの種等の格安アイテムで強化するのがお勧め
2021/01/17(日) 14:52:18.86ID:Fju41YWb
2021/01/17(日) 16:41:23.84ID:QOxBF6/j
wikiとかに書いてあるんだから聞く前に少しは自分で調べろよ…
2021/01/17(日) 20:25:07.27ID:Fju41YWb
すみませんでした
ありがとうございました
ありがとうございました
2021/01/17(日) 23:16:47.85ID:SzRWK0BZ
ええんやで
2021/01/18(月) 03:41:27.88ID:FMr2doPb
セルザウィード
・使用武器の射程、属性、状態付与等を無視する
・火水光闇属性に10%程度の抵抗を持つ
・風属性に150%の抵抗を持つ
・デフォルトで状態異常耐性が95%
全属性耐性状態異常耐性100以上目指す場合
他の住民に比べて自由枠多すぎて逆に何の付加効果で埋めるか迷うくらいなんですが
皆さんどうしてます?
・使用武器の射程、属性、状態付与等を無視する
・火水光闇属性に10%程度の抵抗を持つ
・風属性に150%の抵抗を持つ
・デフォルトで状態異常耐性が95%
全属性耐性状態異常耐性100以上目指す場合
他の住民に比べて自由枠多すぎて逆に何の付加効果で埋めるか迷うくらいなんですが
皆さんどうしてます?
2021/01/18(月) 22:13:40.79ID:JQ+BMErS
1年目の台風に畑をボロボロにされて萎えて止まってます
きちんと対策した前提でやり直せば発生時期に間に合うものなのでしょうか?
きちんと対策した前提でやり直せば発生時期に間に合うものなのでしょうか?
2021/01/18(月) 22:15:43.43ID:E4H89V9P
また耕せばよかろう
2021/01/18(月) 22:49:47.36ID:7kqly2c0
台風がいつ頃来るかは住人との会話である程度予想できるので
それを聞いたら作物は全部収穫、間に合わないものは諦める、新たに植えない
1年目でぐんぐんのびーるとか使う程の価値ある作物は無いからまた耕せば良い
それを聞いたら作物は全部収穫、間に合わないものは諦める、新たに植えない
1年目でぐんぐんのびーるとか使う程の価値ある作物は無いからまた耕せば良い
2021/01/19(火) 00:09:03.59ID:nmCoyETk
クローバーとかは夏の間は植えないほうがいい感じですかね…
ちなみに夏の間に何度も来るものなのでしょうか?
ちなみに夏の間に何度も来るものなのでしょうか?
2021/01/19(火) 02:56:13.14ID:WKWXbtns
夏の間だけにくるというわけでなくて一定間隔で来るので秋とか冬にも来るよ
1回来たら体感30日ぐらいは猶予あるかな?この辺ランダムだけど
台風が如何しても許せないなら2部まで終われば台風を遠ざけるオーダーが発注出来るので頑張って2部まで早く終わらせる
1回来たら体感30日ぐらいは猶予あるかな?この辺ランダムだけど
台風が如何しても許せないなら2部まで終われば台風を遠ざけるオーダーが発注出来るので頑張って2部まで早く終わらせる
2021/01/19(火) 03:45:03.78ID:nmCoyETk
2部まであきらめろんってことですね
さっさと進めます ありがとうございました!
さっさと進めます ありがとうございました!
2021/01/19(火) 18:45:10.21ID:r6cbfwsd
最初の蝶々ボス仲間にしたくて超トイハーブつくったんだがドクロマークになる
レベル15でブラッシングしてから渡してるんだがブラッシングに数日通ったりしないといけないのか?
レベル15でブラッシングしてから渡してるんだがブラッシングに数日通ったりしないといけないのか?
2021/01/19(火) 19:25:26.90ID:WKWXbtns
さなぎ状態の時に仲間にしようとしてるか、単に仲間にする試行回数が少ないかどちらかだと思うけど
ブラッシング重ねがけ10回位してでかいトイハーブ投げればアンブロシアなら割とすぐに仲間に出来ると思うが
ブラッシング重ねがけ10回位してでかいトイハーブ投げればアンブロシアなら割とすぐに仲間に出来ると思うが
2021/01/19(火) 22:08:17.95ID:r6cbfwsd
2021/01/20(水) 05:24:14.45ID:fnXZcG4w
大丈夫っちゃ大丈夫だけど
俺も8個くらい作ってやったけど、なかなかなびかなくてほんとにこれでいけるのか?って質問しようか迷ったことあったわ
俺も8個くらい作ってやったけど、なかなかなびかなくてほんとにこれでいけるのか?って質問しようか迷ったことあったわ
2021/01/20(水) 08:11:43.28ID:Cv8kMVfx
>>320
だが2時間くらい続けて仲間になってくれたわ
途中これであってんのか?とか超トイハーブのレベル低いから駄目なのかとか色々考えたけど良かった
投げてすぐドクロ出す時もあれば、いけたか?って思わせてドクロ出す時もあったけどあれは別に惜しかったとかではないんかな?
だが2時間くらい続けて仲間になってくれたわ
途中これであってんのか?とか超トイハーブのレベル低いから駄目なのかとか色々考えたけど良かった
投げてすぐドクロ出す時もあれば、いけたか?って思わせてドクロ出す時もあったけどあれは別に惜しかったとかではないんかな?
2021/01/22(金) 18:15:58.47ID:2+av1W/t
初歩的な質問かもしれませんが失礼します
仲間にしたいモンスターとのレベル差が4000とかでも
愛攻撃4回のみで仲間にすることは可能でしょうか?
ブラシ15回は必須でしょうか?
仲間にしたいモンスターとのレベル差が4000とかでも
愛攻撃4回のみで仲間にすることは可能でしょうか?
ブラシ15回は必須でしょうか?
2021/01/22(金) 18:15:58.86ID:2+av1W/t
初歩的な質問かもしれませんが失礼します
仲間にしたいモンスターとのレベル差が4000とかでも
愛攻撃4回のみで仲間にすることは可能でしょうか?
ブラシ15回は必須でしょうか?
仲間にしたいモンスターとのレベル差が4000とかでも
愛攻撃4回のみで仲間にすることは可能でしょうか?
ブラシ15回は必須でしょうか?
2021/01/22(金) 18:42:26.96ID:H2TPtKaP
ブラシ15回の方が比重大きいでしょ
2021/01/22(金) 20:11:47.04ID:2+av1W/t
2021/01/23(土) 08:44:14.27ID:ZQfhe5at
ルーンプラーナ攻略時にオススメの仲間モンスター教えて下さい
2021/01/23(土) 10:01:28.10ID:q3U/qohU
コハク
2021/01/23(土) 23:15:34.84ID:QnWiYjTT
牛乳や卵は最高ランクのやつになってしまうとシチュー等の素材に出来なくなるとどこかで見たが
小屋に置いたままでも勝手に経験値はいってレベル上がって良いもの産み出すようになってしまうんだよな?
逃がして新しい牛や鶏、捕まえるを繰り返すしかないのか?
小屋に置いたままでも勝手に経験値はいってレベル上がって良いもの産み出すようになってしまうんだよな?
逃がして新しい牛や鶏、捕まえるを繰り返すしかないのか?
2021/01/24(日) 07:35:03.84ID:B5qiNHbO
アーサーが交易所でランダムに売ってくれる時に買い溜めしておくって手もある
2021/01/25(月) 12:45:55.01ID:s58dl2R9
未出荷のアイテムは出荷した方が良いと言われたけど
大会で入賞したら貰えるサプリやらプロテインその場ですぐ食べてねって感じだが、これもひとつずつは出荷した方が良い?
大会で入賞したら貰えるサプリやらプロテインその場ですぐ食べてねって感じだが、これもひとつずつは出荷した方が良い?
2021/01/25(月) 14:14:06.79ID:VXgc7Sek
収集品じゃないから出荷してもさくやには売られないけど出荷達成率を上げる依頼(10% 25% 50%)があるので出荷しても損はない
食べてもステ上がるの1とかだから勿体ないとかそういうこともないから好きにすればいいかと
食べてもステ上がるの1とかだから勿体ないとかそういうこともないから好きにすればいいかと
2021/01/26(火) 06:50:14.05ID:jSVMBI3i
>>331
教えてくれてありがとう確かに何喰っても1しか上がらんな
出荷率100を目指すなら出荷した方がいいって感じだね
3章や結婚に必要なイベント発生するまでは祭りオーダーはやめておこうみたいな記事読んだからやめてたけど
これは3DS版の事なんだな、Switchだとイベント発生しやすくなってるぽいな
このゲームの祭りは牧場物語と違って全部楽しいから損した気分
教えてくれてありがとう確かに何喰っても1しか上がらんな
出荷率100を目指すなら出荷した方がいいって感じだね
3章や結婚に必要なイベント発生するまでは祭りオーダーはやめておこうみたいな記事読んだからやめてたけど
これは3DS版の事なんだな、Switchだとイベント発生しやすくなってるぽいな
このゲームの祭りは牧場物語と違って全部楽しいから損した気分
2021/01/27(水) 11:42:29.44ID:FHU0jSRi
2021/01/28(木) 11:59:03.14ID:1+pzF1zI
結婚イベントやりたいのに町の状況でレオンの日常とかなってて起こんないわ
レオンは終日ビシュナルと城で無駄話してるしメインシナリオすすめないと駄目って事かな?
レオンは終日ビシュナルと城で無駄話してるしメインシナリオすすめないと駄目って事かな?
2021/01/28(木) 13:43:07.94ID:aIBcLaZH
そのイベントはダグが関わってるからメインシナリオでダグとケンカ中とかダグが入院中とかなら進行止まるんじゃないかな
2021/01/28(木) 14:40:49.88ID:1+pzF1zI
ありがとう
タグは入院してるからメインシナリオすすめます
タグは入院してるからメインシナリオすすめます
2021/01/29(金) 17:17:06.80ID:DaAFE1RW
2021/01/30(土) 22:44:09.99ID:FqTtErqQ
水晶の種は出荷しても店売りしないんでしょうか?
レベル10まであげて出荷したのに販売されない
レベル10まであげて出荷したのに販売されない
2021/01/31(日) 10:27:38.29ID:GPq3QUh6
2021/01/31(日) 14:46:36.25ID:YklKmkX7
コハクとシャオパイどっちと結婚しようか迷う
前にネットでコハク強化すれば主人公より強くなるとかコハクが最強とか見たけど
シャオパイでも同じくらい強くなるの?
前にネットでコハク強化すれば主人公より強くなるとかコハクが最強とか見たけど
シャオパイでも同じくらい強くなるの?
2021/01/31(日) 14:58:32.18ID:YSktJ6LG
ならないよ
2021/01/31(日) 14:59:12.89ID:tIF7260n
>>340
半年振りくらいに再開したので依頼達成済みかは覚えていませんが店に並ばないということは恐らくしていないのでしょうね
カブヘブンの依頼を受注中なのでこれを頑張って終わらせてからやってみます
ご丁寧にありがとうございました
半年振りくらいに再開したので依頼達成済みかは覚えていませんが店に並ばないということは恐らくしていないのでしょうね
カブヘブンの依頼を受注中なのでこれを頑張って終わらせてからやってみます
ご丁寧にありがとうございました
2021/01/31(日) 15:33:58.68ID:YklKmkX7
2021/01/31(日) 15:40:04.89ID:AC61y+L8
>>341
嫁コハクが強いのは得意武器の如雨露に雫のペンダントの効果が乗り
さらにイルカのブローチorホワイトストーンの攻撃力二倍もかかるから。
要するに攻撃力の上乗せが簡単にできると言うのが主な理由だけど
結局99999でカンストするのは変わらないので極端な話シャオパイでも
トロピカやプロテインでドーピングしまくれば同等の強さは手に入る
嫁コハクが強いのは得意武器の如雨露に雫のペンダントの効果が乗り
さらにイルカのブローチorホワイトストーンの攻撃力二倍もかかるから。
要するに攻撃力の上乗せが簡単にできると言うのが主な理由だけど
結局99999でカンストするのは変わらないので極端な話シャオパイでも
トロピカやプロテインでドーピングしまくれば同等の強さは手に入る
2021/01/31(日) 17:45:22.34ID:PorREFVX
結婚イベントって付き合って愛情度10以上デート3回以上したら後は発生するのを待つしかないんだよね?
複数と付き合ってなかったら発生をゆっくり待つけど三股してしまってるから本命じゃない人と強制結婚させられそうで気になる
スペシャルでこれ改善して欲しかった
複数と付き合ってなかったら発生をゆっくり待つけど三股してしまってるから本命じゃない人と強制結婚させられそうで気になる
スペシャルでこれ改善して欲しかった
2021/01/31(日) 17:56:31.64ID:tIF7260n
>>346
結婚イベントはプロポーズしたら結婚できるようになるイベントで発生してもそのまま結婚する訳じゃないから大丈夫だよ
結婚イベントはプロポーズしたら結婚できるようになるイベントで発生してもそのまま結婚する訳じゃないから大丈夫だよ
2021/02/01(月) 07:59:21.78ID:B4DS+axd
2021/02/01(月) 23:37:30.51ID:Jgc2kL80
強さで結婚相手を選ぶ必要って無いと思うんだよな
極端な話仲間一切引き連れなくてもクリア後おまけまで全部制覇出来るし
装備だけ鍛えればいいしね
極端な話仲間一切引き連れなくてもクリア後おまけまで全部制覇出来るし
装備だけ鍛えればいいしね
2021/02/02(火) 06:37:38.92ID:JTjwUONb
そこまで強さを追求したところで倒すべき敵がいないっていう
2021/02/03(水) 19:38:18.70ID:x/+3RN1m
最終的な強さはそもそも全住人より仲間モンスターのほうが上だしなあ
2021/02/04(木) 20:50:11.17ID:fr0HAkdZ
モンスターのレベルカンストさせて全耐性100%にした農奴は果たして存在するんだろうか
最終的にステもカンストするんかしら
最終的にステもカンストするんかしら
2021/02/04(木) 23:09:50.83ID:DEB4ZXMv
素材レベルによって効果値変わるから細かく調整しようとすると地獄なんだよね
2021/02/06(土) 17:10:22.95ID:1j+sZi/I
第二章のボスの魔法使いじいさんみたいなのが倒せない
レベル105で鍛冶レベル50程自分が現時点で作れる最高峰の片手剣、鎧、盾装備して
アンブロシアとシナリオ上で仲間になる氷の犬つれてて三形態あるらしいのに一形態の必殺技みたいなので一撃でやられる
レベル上げれば良いのはわかるが今まで苦戦した事ないのに急にめちゃくちゃ強くなったからなにかあるのかなと思って
レベル105で鍛冶レベル50程自分が現時点で作れる最高峰の片手剣、鎧、盾装備して
アンブロシアとシナリオ上で仲間になる氷の犬つれてて三形態あるらしいのに一形態の必殺技みたいなので一撃でやられる
レベル上げれば良いのはわかるが今まで苦戦した事ないのに急にめちゃくちゃ強くなったからなにかあるのかなと思って
2021/02/06(土) 17:21:09.10ID:Z58OY04d
その必殺技なら角のでっぱりまで届かないからそこで待機するとずっと楽になるはず
2021/02/06(土) 20:52:06.83ID:zFYmTbXv
それはむしろ避けるべき技だなー
2021/02/06(土) 23:17:01.43ID:JHPhQ2b4
ボス戦難しすぎて、俺の中ではダクソのボスより難しいんだが、何が悪いんだろうか
一撃でとんでもなくHPが減る場合、レベルが足りてないのか、防具が悪いのかが分からん
一撃でとんでもなくHPが減る場合、レベルが足りてないのか、防具が悪いのかが分からん
2021/02/07(日) 00:05:59.73ID:4vHRrCYv
拾った武器防具だけじゃ厳しくなるから、鍛冶で強い武器防具をつくる。
鍛冶レベルが50位あったらグリッタ輝石で武器を強化する(武器のリーチが伸びる)。
ボス戦直前に料理を食べる(ドーピング)
鍛冶レベルが50位あったらグリッタ輝石で武器を強化する(武器のリーチが伸びる)。
ボス戦直前に料理を食べる(ドーピング)
2021/02/07(日) 03:30:15.47ID:L27jjgRb
2021/02/07(日) 09:36:23.74ID:Ci4JdOEj
魔法やアビリティも1度入手したやつじゃないと店売りしてくれないよな?
2021/02/07(日) 21:26:01.36ID:TU4Pojwb
ん?第一形態の光の一撃は負けイベ進行も兼ねてるから
むしろ受けに行くべきでは?
強ければ倒せるけど第一形態は負けても問題なかったはず
むしろ受けに行くべきでは?
強ければ倒せるけど第一形態は負けても問題なかったはず
2021/02/08(月) 01:42:29.05ID:dJwBPUr4
第一はガチ戦闘やぞ
イベ戦闘は強化される2戦目から
イベ戦闘は強化される2戦目から
2021/02/09(火) 08:29:42.35ID:3zh5ghfV
武器って皆さん何使ってましたか?
wikiでメリットデメリットは見たんですけど、実際全部試してみたけど、使いづらいというか
wikiでメリットデメリットは見たんですけど、実際全部試してみたけど、使いづらいというか
2021/02/09(火) 08:57:04.05ID:iGbnqaD1
遠距離から攻撃出来る杖かな
2021/02/09(火) 09:12:03.22ID:4a+E32+t
3章なのに畑ダンジョンの存在を昨日知ったわ
さっそく行こうかと思ったらキノコが邪魔で月初めしか通れなかった
さっそく行こうかと思ったらキノコが邪魔で月初めしか通れなかった
2021/02/09(火) 14:25:07.46ID:+gU2LJGw
即死効果50%の大剣を双剣や鎌に移植するのは基本だよな
後は龍の骨合成した杖
後は龍の骨合成した杖
367名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/09(火) 23:32:19.90ID:Vo2DcwZ3 奇妙なペンダントが強い
368名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/10(水) 22:58:40.49ID:dLsc/oEF 仲間のアクセサリーってなにがいいんだろ?
4枠何で埋めるか全然決まらんわ
4枠何で埋めるか全然決まらんわ
2021/02/11(木) 12:15:42.62ID:+2RiCMI7
幸せ魔道鋼鉄必殺とかそんな感じ
2021/02/13(土) 14:33:31.83ID:ILWYVMAN
複数と付き合ってる時、本命以外の結婚イベント発生しても自分から指輪渡してプロポーズしないと結婚しないって見たけど嘘じゃねーか
イベント後勝手に結婚したんだが
イベント後勝手に結婚したんだが
2021/02/13(土) 17:06:19.39ID:S2WQq7ci
イベ中の選択肢でプロポーズしたりプロポーズに応えたらそらそうなるでしょ
ちゃんとwikiにも書いてあるけどどこ情報よ
ちゃんとwikiにも書いてあるけどどこ情報よ
2021/02/13(土) 17:48:53.65ID:ILWYVMAN
2021/02/14(日) 01:34:32.46ID:2qfJHQ9z
>>372
仕様だったはず
仕様だったはず
2021/02/14(日) 07:15:00.39ID:sBmN+NM7
https://i.imgur.com/HqqPmFe.jpg
これのことでしょ?
四択じゃないから▼のカーソル出てくるけど一番下まで見なかったんじゃない?
イベ前にセーブしてなかったらご愁傷様だけどまあ確かに意地悪だよね
ちなみに断って後日プロポーズって時もこれが出てくるからスクロール必至
これのことでしょ?
四択じゃないから▼のカーソル出てくるけど一番下まで見なかったんじゃない?
イベ前にセーブしてなかったらご愁傷様だけどまあ確かに意地悪だよね
ちなみに断って後日プロポーズって時もこれが出てくるからスクロール必至
2021/02/17(水) 10:45:34.94ID:MvDTVTlF
コハクの結婚イベント起きねー
連れたまま寝てを繰り返すしかないよね?
連れたまま寝てを繰り返すしかないよね?
2021/02/17(水) 21:22:35.89ID:VjIgEIDH
残念ながらそれしかない
耐えろ
耐えろ
2021/02/18(木) 11:49:31.80ID:wfJmOPKm
出荷金冠コンプ目指してるんだが、普通のキノコで手間取ってる。
6種類とも1つは出荷済みなので、アーサーをリセマラしたけど
運が悪いのか1種類しか売ってくれたことがない。
仕方なく隠しアイテム回り続けたら5種類までは集まったけど、
出荷履歴の上から2番目のキノコだけ全くでない。(隠しアイテムとしては出ない?)
普通に採取して集めようとも思ったけど、2番目のキノコは
セルフィア平原D-3でしか採取できない?ようで、全然集まらない。
金冠コンプした人はどうやって集めたのか教えて欲しい。
6種類とも1つは出荷済みなので、アーサーをリセマラしたけど
運が悪いのか1種類しか売ってくれたことがない。
仕方なく隠しアイテム回り続けたら5種類までは集まったけど、
出荷履歴の上から2番目のキノコだけ全くでない。(隠しアイテムとしては出ない?)
普通に採取して集めようとも思ったけど、2番目のキノコは
セルフィア平原D-3でしか採取できない?ようで、全然集まらない。
金冠コンプした人はどうやって集めたのか教えて欲しい。
2021/02/18(木) 17:55:10.15ID:2a4sQ/aS
>>377
同じように隠しで出る物はマップ往復で100個揃えたのもあるけど
でない物(麻痺だっけ?)は普通にアーサーに売ってもらった
ピンポイント狙いじゃなく全アイテム金冠狙いで色々買ったり木材石材補充の中で
きのこがあったら確認する感じだったから特にきのこに苦労した覚えはないな
同じように隠しで出る物はマップ往復で100個揃えたのもあるけど
でない物(麻痺だっけ?)は普通にアーサーに売ってもらった
ピンポイント狙いじゃなく全アイテム金冠狙いで色々買ったり木材石材補充の中で
きのこがあったら確認する感じだったから特にきのこに苦労した覚えはないな
2021/02/18(木) 22:33:25.02ID:wfJmOPKm
2021/02/21(日) 23:36:50.49ID:W9Mpx4cj
仲良し度を1上げるのにラブ飲みドリンクが2〜3個必要、という情報を
見たのですが、実際にラブ飲みドリンクを大量投与したところ、
平均で4〜5個程度必要でした。
(ラブ飲みドリンクのレベルは10、一応ハートのペンダントを装備、相手の誕生日に実施)
何かラブ飲みドリンクを上げる際に、上昇量を上げる方法(装備?)があるのでしょうか?
見たのですが、実際にラブ飲みドリンクを大量投与したところ、
平均で4〜5個程度必要でした。
(ラブ飲みドリンクのレベルは10、一応ハートのペンダントを装備、相手の誕生日に実施)
何かラブ飲みドリンクを上げる際に、上昇量を上げる方法(装備?)があるのでしょうか?
2021/02/22(月) 11:37:46.26ID:Yh6oYYTw
回答待ちなのにすみません
「出来るだけ農具以外に持ち替えない」をコンセプトに武器の作成に悩んでいます
叢雲剣をベースにグリッタ×3のエルフのハープを作ろうと考えているのですが、
『グリッタ→倍鉄→小瓶→10倍→愛の結晶→レアな空き缶→風の竜牙→大学いも→竜の骨』
だと光の結晶も入れたいしチャージ魔法に効果があるなら遮光石も入れたいので困っています
アレンジ枠のグリッタを一つ捨てるかそれにプラスして竜骨も捨てちゃうか皆さんならどうしますかね?
物理攻撃は全部ミリオンストライクで補うつもりです
「出来るだけ農具以外に持ち替えない」をコンセプトに武器の作成に悩んでいます
叢雲剣をベースにグリッタ×3のエルフのハープを作ろうと考えているのですが、
『グリッタ→倍鉄→小瓶→10倍→愛の結晶→レアな空き缶→風の竜牙→大学いも→竜の骨』
だと光の結晶も入れたいしチャージ魔法に効果があるなら遮光石も入れたいので困っています
アレンジ枠のグリッタを一つ捨てるかそれにプラスして竜骨も捨てちゃうか皆さんならどうしますかね?
物理攻撃は全部ミリオンストライクで補うつもりです
2021/02/22(月) 12:57:45.22ID:RsUD8ack
>>380
装備やラブ飲みのLvは影響しません
個別の検証が困難な為どれとは言えませんが、何かしらのスキルLvが影響しているようです
例えば仲良し度15のバド相手の時、スキルLv全てカンストのデータではラブ飲み一つでゲージ6割ほど
上昇するのに対し、スキルLvリーダーのみ1他全て0のデータではドット4つ分程度しか上がりません
装備やラブ飲みのLvは影響しません
個別の検証が困難な為どれとは言えませんが、何かしらのスキルLvが影響しているようです
例えば仲良し度15のバド相手の時、スキルLv全てカンストのデータではラブ飲み一つでゲージ6割ほど
上昇するのに対し、スキルLvリーダーのみ1他全て0のデータではドット4つ分程度しか上がりません
2021/02/22(月) 13:45:49.67ID:RsUD8ack
>>381
遮光石の敵の属性耐性半減効果は直接攻撃にのみ乗ります
【魔法】や杖チャージ魔法、パワーウェーブ等には影響しません
杖チャージの構成が風竜牙&竜骨の場合武器属性は無が無難です
武器属性を光にしてしまうとセルザウィード(風抵200/火水光闇抵50/地抵-10)と
セイレーン(水抵200/火風地光闇抵75)相手に非効率な攻撃をせざるを得なくなります
特にセイレーンは抵抗の値が高い上に穴が無と愛しかない為【魔法】でも代替策にならず
手間取ると潜られて無駄に時間を使わされることになります
個人的には小瓶+10倍鉄は不要かなと
遮光石の敵の属性耐性半減効果は直接攻撃にのみ乗ります
【魔法】や杖チャージ魔法、パワーウェーブ等には影響しません
杖チャージの構成が風竜牙&竜骨の場合武器属性は無が無難です
武器属性を光にしてしまうとセルザウィード(風抵200/火水光闇抵50/地抵-10)と
セイレーン(水抵200/火風地光闇抵75)相手に非効率な攻撃をせざるを得なくなります
特にセイレーンは抵抗の値が高い上に穴が無と愛しかない為【魔法】でも代替策にならず
手間取ると潜られて無駄に時間を使わされることになります
個人的には小瓶+10倍鉄は不要かなと
2021/02/22(月) 14:26:08.13ID:Yh6oYYTw
>>383
凄く丁寧でわかりやすい解説ありがとうございます!
挙げられたどうしても戦うことが多い二体の強ボスを考えると無属性でいこうと思います
アドバイス頂いた小瓶はうろこや羽を試したり、アクセ枠に予定していた四葉で試行錯誤してみます
本当にありがとうございました
凄く丁寧でわかりやすい解説ありがとうございます!
挙げられたどうしても戦うことが多い二体の強ボスを考えると無属性でいこうと思います
アドバイス頂いた小瓶はうろこや羽を試したり、アクセ枠に予定していた四葉で試行錯誤してみます
本当にありがとうございました
2021/02/22(月) 18:24:27.33ID:4APet6FX
386名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 10:28:04.50ID:ovN/Wqj4 牧場物語の最新作に絶望してたら戦闘はあるけどルンファク4の方がいいと勧められたのですが
その戦闘は脳筋ゴリ押しプレイでも問題ないですか?
その戦闘は脳筋ゴリ押しプレイでも問題ないですか?
2021/02/28(日) 11:11:17.21ID:9VAIvKge
>>386
操作面のテクニックなんかはほぼ必要ないのでそういう意味ではごり押し可
けどその分攻撃力等のステータスは重要になってる。中盤以降は敵のステータスが
インフレしていくので「あくまで農業がメインだし装備とか店売りのでいいやろ」
位の認識だと泣きを見る事になる。そういう意味ではごり押し不可
装備さえちゃんと自作&強化してればなんとかなるから
そこを試行錯誤するなり情報収集するなりは必要で、そういうのを手間と感じるかどうかかな
操作面のテクニックなんかはほぼ必要ないのでそういう意味ではごり押し可
けどその分攻撃力等のステータスは重要になってる。中盤以降は敵のステータスが
インフレしていくので「あくまで農業がメインだし装備とか店売りのでいいやろ」
位の認識だと泣きを見る事になる。そういう意味ではごり押し不可
装備さえちゃんと自作&強化してればなんとかなるから
そこを試行錯誤するなり情報収集するなりは必要で、そういうのを手間と感じるかどうかかな
2021/02/28(日) 11:21:40.20ID:1fr10TzG
>>386
結論から先に書くと難しいと思う
脳筋って聞くと耐久と火力がっつり上げて電光石火作戦になると思うけど
このゲームその辺りのステータスは装備の恩恵が反映されやすい
つまり装備がっつり上げれば脳筋も可能なんだけど
装備作るための素材がダンジョン進める毎に解放される為
装備によって上げられるステータスの最高値がダンジョン毎に定められてる
その最高値が毎回ごり押し出来るほどの上昇幅ではないので宝箱から上位の装備が手に入る例を除いて装備でのごり押しはできない
なので基本的にはヒットアンドアウェイを推奨するけど
難易度は自宅でいつでも変えられるし
死にやすいところは基本的にセーブ出来るようになってるから何度かリトライしていれば大丈夫だと思う
結論から先に書くと難しいと思う
脳筋って聞くと耐久と火力がっつり上げて電光石火作戦になると思うけど
このゲームその辺りのステータスは装備の恩恵が反映されやすい
つまり装備がっつり上げれば脳筋も可能なんだけど
装備作るための素材がダンジョン進める毎に解放される為
装備によって上げられるステータスの最高値がダンジョン毎に定められてる
その最高値が毎回ごり押し出来るほどの上昇幅ではないので宝箱から上位の装備が手に入る例を除いて装備でのごり押しはできない
なので基本的にはヒットアンドアウェイを推奨するけど
難易度は自宅でいつでも変えられるし
死にやすいところは基本的にセーブ出来るようになってるから何度かリトライしていれば大丈夫だと思う
2021/02/28(日) 11:22:51.32ID:1fr10TzG
ごめん被った
390名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/28(日) 11:58:42.59ID:CRaJo7Wg 詳しくありがとう
ポケモンのような属性、戦国モノみたいな4スクミが苦手なんだけど地道に火力あげてくのは出来ます!
今から買ってきますレスありがと
ポケモンのような属性、戦国モノみたいな4スクミが苦手なんだけど地道に火力あげてくのは出来ます!
今から買ってきますレスありがと
2021/03/01(月) 10:37:54.59ID:gkuBacnq
無印クリアしててスペシャルお布施で買って放置してたの再開した
やっぱり面白いわ
ロードがないって快適だね
やっぱり面白いわ
ロードがないって快適だね
2021/03/01(月) 10:38:39.45ID:gkuBacnq
あーここ攻略スレだったか間違えた
2021/03/04(木) 21:23:34.29ID:i4e2GVr0
SPですが
第2部が終わってから第3部でセルザウィードが戻ってくるまで
住民の皆さんは「セルザいなくて寂しい」系の台詞を繰り返し言いますか?
第2部が終わってから第3部でセルザウィードが戻ってくるまで
住民の皆さんは「セルザいなくて寂しい」系の台詞を繰り返し言いますか?
2021/03/05(金) 21:45:25.20ID:Ntl6KXu5
言いません
イベントセリフは初回限定です
病める時も健やかなる時も基本会話が変わったりはしません
イベントセリフは初回限定です
病める時も健やかなる時も基本会話が変わったりはしません
2021/03/06(土) 15:42:14.73ID:HEOmUTqc
靴アレンジの仕様について教えてください
他の人のブログを見たところフェアリーブーツを4色コア3つでアレンジしていました
自分で試して、コア3つをレザーブーツにアレンジで加えて作り、フェアリーブーツを作る時にそのレザーブーツを加えたところ、必ずレザーブーツとコア2つでアレンジされています
何か手順を間違えているのでしょうか?
他の人のブログを見たところフェアリーブーツを4色コア3つでアレンジしていました
自分で試して、コア3つをレザーブーツにアレンジで加えて作り、フェアリーブーツを作る時にそのレザーブーツを加えたところ、必ずレザーブーツとコア2つでアレンジされています
何か手順を間違えているのでしょうか?
2021/03/07(日) 07:29:49.56ID:kRiJfPqS
質問失礼します
wikiにて"同じ種族のモンスターを複数仲間にすることはできるが、3匹目、4匹目と数が増えるにつれて難しくなる"とのことですが、1、2匹目のモンスターをはじまりの森へ返していた場合でも捕獲率は下がるのでしょうか?
どなたかいらっしゃいましたら教えていただけると助かります
wikiにて"同じ種族のモンスターを複数仲間にすることはできるが、3匹目、4匹目と数が増えるにつれて難しくなる"とのことですが、1、2匹目のモンスターをはじまりの森へ返していた場合でも捕獲率は下がるのでしょうか?
どなたかいらっしゃいましたら教えていただけると助かります
2021/03/07(日) 08:31:58.00ID:nxqZoniI
下がりません
2021/03/07(日) 11:45:33.74ID:qu5b8VrF
2021/03/07(日) 12:14:54.37ID:kRiJfPqS
2021/03/07(日) 15:18:03.76ID:KYaC2HpM
2021/03/09(火) 21:04:16.48ID:ahpJ6v/t
時間の横になんかキャラ出てきてマップ上にもキャラがいっぱいとんでるんだけどどんな効果があるのかな?
2021/03/10(水) 10:53:42.95ID:uChyB2fD
ルーニーっていうワサビの妖精だよ
作物の育ちが早くなったり自分のスキルレベルが上がったりするボーナス天気
詳しくはwikiの農作業のページを見てね
https://wikiwiki.jp/rf4bu/農作業
作物の育ちが早くなったり自分のスキルレベルが上がったりするボーナス天気
詳しくはwikiの農作業のページを見てね
https://wikiwiki.jp/rf4bu/農作業
2021/03/11(木) 20:54:16.55ID:rZbMUKNf
全員魅力的すぎて6股しようと思うのですが
プロポーズされた時にお断りすると別れるんでしょうか?
ずっと6股ハーレムを楽しみたい…
プロポーズされた時にお断りすると別れるんでしょうか?
ずっと6股ハーレムを楽しみたい…
404名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 03:27:38.35ID:Ap6jjMXz ルーンアビリティの適正武器を装備中でなくともアビリティを使えますが、これは適正武器を持ってさえ居れば使えアビリティを使ったときだけその武器で攻撃するという考えで良いのでしょうか?それならば、普段は片手剣の様に盾効果高いのを装備しておき大ダメージを与えたい時にアビリティ発動ができるのですが
それとも、適正武器を装備中だと、与えダメージに補正が入るなど有るのでしょうか?
それとも、適正武器を装備中だと、与えダメージに補正が入るなど有るのでしょうか?
2021/03/12(金) 04:05:32.20ID:YlESfpn8
2021/03/12(金) 04:29:47.06ID:YlESfpn8
>>404
装備している武器と違う系統のルーンアビリティを使用する場合でも
単純に「今装備している武器でそのルーンアビリティを撃つ」というだけです
同系統の武器がリュックに入っていようがいまいが関係なく、アビリティ使用時だけその武器で〜という事もないです
同系統の武器か否かがダメージに影響する事もありません
装備武器とルーンアビリティの系統が違い、該当するスキルレベル
(例えば片手剣を装備し正拳中段突きを撃つなら拳のスキルレベル)が50未満の場合消費RPが倍になるデメリットがあります
装備している武器と違う系統のルーンアビリティを使用する場合でも
単純に「今装備している武器でそのルーンアビリティを撃つ」というだけです
同系統の武器がリュックに入っていようがいまいが関係なく、アビリティ使用時だけその武器で〜という事もないです
同系統の武器か否かがダメージに影響する事もありません
装備武器とルーンアビリティの系統が違い、該当するスキルレベル
(例えば片手剣を装備し正拳中段突きを撃つなら拳のスキルレベル)が50未満の場合消費RPが倍になるデメリットがあります
2021/03/12(金) 12:46:29.65ID:R66UOxVz
武器強化についてなのですが
杖強化について調べるとほぼ好きな素材、焼き芋、竜の骨と出てきますが
例えば毒要素をつけたいなら毒の粉みたいなものでもいいんでしょうか?
あと強化順番に意味はあるのか…
好きな素材→竜の骨→焼き芋の順にしないと効果半減みたいな事はあるんでしょうか
杖強化について調べるとほぼ好きな素材、焼き芋、竜の骨と出てきますが
例えば毒要素をつけたいなら毒の粉みたいなものでもいいんでしょうか?
あと強化順番に意味はあるのか…
好きな素材→竜の骨→焼き芋の順にしないと効果半減みたいな事はあるんでしょうか
408名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 12:57:27.89ID:ghIIGJbl 意味があるから最後の3枠は順番指定されている
趣味で好きなつえを作る分には無視していいよ
趣味で好きなつえを作る分には無視していいよ
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 15:29:20.43ID:Ap6jjMXz410名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 15:34:12.01ID:Ap6jjMXz このゲームは属性の弱点・耐性が敵に存在していても仲間の行動はランダムだろうし、敵の防御力もどっちに偏ってるとかわからないから、敵に合わせて編成を変えるというのは考えないでプレイヤーの戦闘スタイルなどで決めちゃって良いのかな?
411名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 19:34:51.59ID:9JKQ2G1l 初めまして。剣の種についての質問です。既出でしたら申し訳ありません。
現在スイッチのパッケージ版をテレビ画面出力にしてプレイしています。
畑のダンジョン(初めて栽培しました)に入り、ボスを倒して盾の種を入手しました。(初入手です)
その後2回同じダンジョンのボスを倒したのですが、盾の種しかドロップしません。
剣の種を手に入れるには、ランダムで頑張るのか、新しく畑のダンジョンを育てる
かないのでしょうか?
教えてくださいませんでしょうか?
現在スイッチのパッケージ版をテレビ画面出力にしてプレイしています。
畑のダンジョン(初めて栽培しました)に入り、ボスを倒して盾の種を入手しました。(初入手です)
その後2回同じダンジョンのボスを倒したのですが、盾の種しかドロップしません。
剣の種を手に入れるには、ランダムで頑張るのか、新しく畑のダンジョンを育てる
かないのでしょうか?
教えてくださいませんでしょうか?
2021/03/12(金) 20:00:27.67ID:xp2Jw7rw
>>411
ランダムドロップなのでダンジョンの作り直しは不要です
とはいえ何度も潜るのも辛いと思うので不戦のロザリオって装備品を作ってから集めにいった方が最下層までほぼ一直線で向かえて効率よく収集できる事だけ補足しておきます
ランダムドロップなのでダンジョンの作り直しは不要です
とはいえ何度も潜るのも辛いと思うので不戦のロザリオって装備品を作ってから集めにいった方が最下層までほぼ一直線で向かえて効率よく収集できる事だけ補足しておきます
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/12(金) 20:10:57.25ID:9JKQ2G1l 412様
ご回答有難う御座いました!
ロザリオもまだ作ってないので頑張って周回しようと思います!
ご回答有難う御座いました!
ロザリオもまだ作ってないので頑張って周回しようと思います!
2021/03/12(金) 22:20:23.60ID:KG33hSOC
これセーブした後最初の画面に戻る方法あるの?
今のところずっとスリープ状態でぶっ通しでやってるからいいんだけど
今のところずっとスリープ状態でぶっ通しでやってるからいいんだけど
2021/03/12(金) 22:26:14.32ID:xp2Jw7rw
416名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 00:50:37.83ID:kLRb8olT スキル上げてからレベル上げるとステータス上がりやすくなるとかある?
2021/03/15(月) 01:02:36.98ID:xV8oZSdF
418名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/15(月) 07:31:38.67ID:kLRb8olT419名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/16(火) 17:10:30.73ID:dhmmECvK 農具で鎌・釣り竿以外をボロ以外にする利点(ステータス補正・広範囲同時可以外の、ポイント消費減少や土・取れるものへの影響など)はありますでしょうか?
2021/03/16(火) 18:46:07.53ID:Hg4y7QSu
モンスター小屋って一度建てたら撤去できませんか?
2021/03/17(水) 17:59:47.15ID:4qhuPO0f
2021/03/17(水) 18:33:48.15ID:K0EC2RF3
巨大作物を出荷したとき、過去に出荷した野菜のレベルが低かったら巨大作物に合わせて店売りのレベルって変わります?
2021/03/17(水) 20:01:32.56ID:/yOhjtSO
ルーンプラーナ4層、マップ真ん中ら辺の火柱が回転する場所で詰んでます
ここの対策というかコツありませんか…即死無理
ここの対策というかコツありませんか…即死無理
2021/03/17(水) 20:23:19.80ID:650s0cWV
>>423
火で死ぬんなら火耐性を上げれば良いのでは
火で死ぬんなら火耐性を上げれば良いのでは
2021/03/17(水) 20:25:33.86ID:sn2p/NoU
>>421
420ですがありがとうございました
420ですがありがとうございました
2021/03/17(水) 21:23:22.86ID:4qhuPO0f
427名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/18(木) 01:43:54.53ID:diVmGEtg 装備してる事でどれかのステータスがカンストしてる時にレベル上がってから装備外したら
カンストしてるステータスは上がってないとかありますかね?
カンストしてるステータスは上がってないとかありますかね?
2021/03/18(木) 11:47:58.03ID:zyB3QZXS
2021/03/18(木) 13:58:35.06ID:JxLj31mq
>>427
メール欄にsageを入れることを覚えてね
427の言うステータスがカンストの意味が分からないからそれに該当する画面を写真撮って上げてみてほしい
攻撃や防御等の素ステの表示が99999(カンスト)ならそれ以上増えようがないよ
装備で○○耐性100%以上になってるって話なら装備外したら無くなる
メール欄にsageを入れることを覚えてね
427の言うステータスがカンストの意味が分からないからそれに該当する画面を写真撮って上げてみてほしい
攻撃や防御等の素ステの表示が99999(カンスト)ならそれ以上増えようがないよ
装備で○○耐性100%以上になってるって話なら装備外したら無くなる
2021/03/21(日) 15:20:02.61ID:xaKqemE7
そういえばデータ引き継ぎなどして初見で
アンブロシアとかに好物与えると仲間にできるのだろうか
できた場合そのままコハクが出現するのかな
アンブロシアとかに好物与えると仲間にできるのだろうか
できた場合そのままコハクが出現するのかな
2021/03/22(月) 14:58:15.83ID:gXHxTMYC
攻略とはちょっと違うのですが
・大きい畑のダンジョンと通常サイズで変化はあるか
・畑のダンジョン内、柱が立ってる場所があるが意味はあるのか
特に意味はないんですかね?
・大きい畑のダンジョンと通常サイズで変化はあるか
・畑のダンジョン内、柱が立ってる場所があるが意味はあるのか
特に意味はないんですかね?
2021/03/22(月) 15:03:51.83ID:IlU2TDfV
>>430
詳しくは分からんが
"また、ストーリー進行に関わる初戦では仲間にできない場合がある(ブラシがけでの音符の有無で判別可)"
とある
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
>>431
巨大化すると敵のLvが高くなる
柱は分からん 特に意味無いと思うが
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E7%95%91%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
詳しくは分からんが
"また、ストーリー進行に関わる初戦では仲間にできない場合がある(ブラシがけでの音符の有無で判別可)"
とある
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC
>>431
巨大化すると敵のLvが高くなる
柱は分からん 特に意味無いと思うが
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E7%95%91%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
2021/03/22(月) 17:55:39.94ID:c/9DV3QV
答えてくれて感謝…
2021/03/22(月) 21:01:01.20ID:gXHxTMYC
435名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/22(月) 23:03:43.08ID:TJeehIXo SPです
竜骨焼き芋杖の3段階目のチャージで出るエンシェントボーンが使うようなコアの魔法って、標的を選べないのでしょうか
今ルーンプラーナなんですが、奥にあるゲートを壊したいのに湧いてきた敵の方に標的が行ってしまって全然進めません
竜骨焼き芋杖の3段階目のチャージで出るエンシェントボーンが使うようなコアの魔法って、標的を選べないのでしょうか
今ルーンプラーナなんですが、奥にあるゲートを壊したいのに湧いてきた敵の方に標的が行ってしまって全然進めません
2021/03/22(月) 23:08:02.16ID:TJeehIXo
あっsage忘れましたすみません
2021/03/22(月) 23:36:04.27ID:XLFQEQgD
一番近い敵に勝手に向かっていく仕様なので選べない。素直に他の手段でゲートを壊そう
火力不足で竜骨チャージ以外ではまともなダメージが出せないようなら
一心一刀等で他の敵を吹き飛ばして遠ざけた隙に竜骨チャージを狙ってみるとか
火力不足で竜骨チャージ以外ではまともなダメージが出せないようなら
一心一刀等で他の敵を吹き飛ばして遠ざけた隙に竜骨チャージを狙ってみるとか
2021/03/22(月) 23:42:55.64ID:IlU2TDfV
2021/03/23(火) 00:45:55.66ID:JCScBHTx
2021/03/26(金) 02:07:56.08ID:FCkyCSNe
モンスターが放置してても勝手にレベルがあがるんですが
勝手にレベルが上がる条件ってなんでしょうか?
勝手にレベルが上がる条件ってなんでしょうか?
2021/03/26(金) 02:50:10.12ID:aH4LAIMN
2021/03/26(金) 02:59:25.56ID:aH4LAIMN
書き忘れてた
エクストラオーダーの「経験値が入らなくなる」をオンにしていても
小屋での経験値取得は防げないから、もし仲間モンスターのレベルを上げたくないなら
牧草入れの中身を0のままにするなり、「経験値が入らなくなる」をオンにした状態で常に連れまわすなり
一切敵モンスターを倒さずにいる等の工夫が必要
エクストラオーダーの「経験値が入らなくなる」をオンにしていても
小屋での経験値取得は防げないから、もし仲間モンスターのレベルを上げたくないなら
牧草入れの中身を0のままにするなり、「経験値が入らなくなる」をオンにした状態で常に連れまわすなり
一切敵モンスターを倒さずにいる等の工夫が必要
2021/03/26(金) 18:12:08.48ID:FCkyCSNe
質問に答えてくださりありがとうございます
経験値半分入ってたんですね…知りませんでした
経験値半分入ってたんですね…知りませんでした
2021/03/28(日) 00:43:49.14ID:zWGo6SUK
4共通だったら教えていただきたい
3で青文字のモコモコマフラー作ったが
これを無属性にするにはどうすればいいでしょうか
光と愛の結晶で強化してみたが、青文字のまま
3で青文字のモコモコマフラー作ったが
これを無属性にするにはどうすればいいでしょうか
光と愛の結晶で強化してみたが、青文字のまま
2021/03/28(日) 01:16:15.11ID:51Cs21RT
青文字はなんらかの強化が施されてるって意味だったと記憶してる
特に3だと要求レベルより高いスキルで作成するとランダムでボーナスもらうけど
4みたいに鑑定してくれる人がいないからどの素材のボーナスが選ばれたか判断が難しい
特に3だと要求レベルより高いスキルで作成するとランダムでボーナスもらうけど
4みたいに鑑定してくれる人がいないからどの素材のボーナスが選ばれたか判断が難しい
2021/03/28(日) 03:06:25.91ID:nCtShrmY
黒曜館攻略前の時点で結婚出来るヒロインっていないのかな?
2021/03/28(日) 13:59:59.23ID:zWGo6SUK
2021/03/29(月) 00:19:08.82ID:dfaJQoOt
まだアンブロシアを倒したばかりの超序盤なんですがこの時期のオススメのお金と王子ポイントの使い方を教えて欲しいです!
作物の種と免許取得に振り分けているのですがこれで合っていますか?
作物の種と免許取得に振り分けているのですがこれで合っていますか?
2021/03/29(月) 04:49:46.79ID:wQEz/6aa
2021/03/29(月) 04:51:30.30ID:N1VVxcJ+
>>448
wiki載ってけておく
書いてある通り農業はこの先お金稼ぎに関わってくる
依頼を進めて作物の種類増やしつつ、品質レベルを上げるのが重要
特にカブの種は品質レベル上げておくと料理や調合に使える
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E7%A8%BC%E3%81%8E
王子ポイントは免許やお店(特にブロッサムの野菜)、リュックや収納箱の拡張等々 こちらも依頼こなしていけば増える
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
wiki載ってけておく
書いてある通り農業はこの先お金稼ぎに関わってくる
依頼を進めて作物の種類増やしつつ、品質レベルを上げるのが重要
特にカブの種は品質レベル上げておくと料理や調合に使える
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E7%A8%BC%E3%81%8E
王子ポイントは免許やお店(特にブロッサムの野菜)、リュックや収納箱の拡張等々 こちらも依頼こなしていけば増える
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%A8%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
2021/03/29(月) 06:22:37.33ID:dfaJQoOt
2021/03/29(月) 10:25:15.54ID:WUAAU5ib
2021/03/30(火) 16:59:37.52ID:/th9IQl5
依頼箱の「金剛花以外の全作物を収穫する」がクリアされなくて困ってます
花屋に並んでるのは全種購入→育てて出荷
4色水晶も育てて出荷済み
出荷の有無を確認できる場所ってないですよね
花屋に並んでるのは全種購入→育てて出荷
4色水晶も育てて出荷済み
出荷の有無を確認できる場所ってないですよね
2021/03/30(火) 17:52:30.40ID:NyDfn395
出荷箱調べたら有無の内の有りは調べられるけど
無しの方は無理かな
まあ出荷したものとwikiで照らし合わせて調べれば済む話ではあるんだけど
無しの方は無理かな
まあ出荷したものとwikiで照らし合わせて調べれば済む話ではあるんだけど
2021/03/30(火) 17:55:53.47ID:BJeXiH+P
4色コアを集めてるのですがドロップ率が異常に悪いです
何かNG行為などありますか
ちなみにメッシライトでハンマーの性能になった双剣を使ってます
幸せの指輪も付けてます
何かNG行為などありますか
ちなみにメッシライトでハンマーの性能になった双剣を使ってます
幸せの指輪も付けてます
2021/03/30(火) 17:57:32.15ID:cPGkBfyZ
困った時も、困ってない時もとある旅人に誠心誠意カブを捧げると良いらしいぞ
とある信仰心の篤い人達が言ってた
とある信仰心の篤い人達が言ってた
2021/03/30(火) 18:03:03.51ID:/KKjJyYP
抜けがちなのは剣と盾かなーツリーとか金系も大丈夫?
あとは雑貨屋花屋の種がレベル1だと怪しいかもね
どうしても分からなかったらもう一度全部育て直してみるのが結局1粕ヤはやいかも
あとは雑貨屋花屋の種がレベル1だと怪しいかもね
どうしても分からなかったらもう一度全部育て直してみるのが結局1粕ヤはやいかも
2021/03/30(火) 18:10:33.67ID:NyDfn395
>>455
クローバーを強化素材に入れるとドロップ率アップの効果があるから
持ってたらその幸せの指輪に混ぜてあげて
大きなクローバーもあればなおよし
石が大量に必要って目的なら一度出荷すれば宿屋の鉱石販売で売ってくれるようになる
クローバーを強化素材に入れるとドロップ率アップの効果があるから
持ってたらその幸せの指輪に混ぜてあげて
大きなクローバーもあればなおよし
石が大量に必要って目的なら一度出荷すれば宿屋の鉱石販売で売ってくれるようになる
2021/03/30(火) 18:37:12.31ID:pY7IADRi
日記付けるところにサブイベントの表示が出てないのに連れて歩けないのはバグなのでしょうか?
それとも実はサブイベント進行中なのでしょうか?
もちろんハートは3以上の相手です。
それとも実はサブイベント進行中なのでしょうか?
もちろんハートは3以上の相手です。
2021/03/30(火) 22:51:47.23ID:NyDfn395
起床すると同時にゲーム内部ではサブイベントが仮発生してて関係者はつれ歩けなくなる
イベントによって変わるキーパーソンに話しかけると仮だったのが確定して日記で見れるようになる
確定せずに放置してるとイベント解除
ちなみにイベント関係者が全員日記で見れるとは限らない
イベントによって変わるキーパーソンに話しかけると仮だったのが確定して日記で見れるようになる
確定せずに放置してるとイベント解除
ちなみにイベント関係者が全員日記で見れるとは限らない
2021/03/31(水) 01:31:59.10ID:lzDIfW8K
2021/03/31(水) 20:27:37.90ID:lzDIfW8K
弱いのか下手なのかすぐに病院送りになってしまうのですが、その度に高額な医療費を取られてすぐにお金が無くなってしまいます。
できるだけ死なないように回復を使ってるんですが所持金をどこかに預けたりどうにか回避する方法ってありますか?
できるだけ死なないように回復を使ってるんですが所持金をどこかに預けたりどうにか回避する方法ってありますか?
2021/03/31(水) 21:01:08.22ID:XF/hDc3Q
もう少し具体的な情報書いてくれないとこっちもとんちんかんなアドバイスしかねなくて怖いんだよなぁ…
一時的に高額な商品爆買いして後で売るみたいな手段もあるけど割に合わないから基本的に所持金を預ける事はできないと思った方がいい
医療費は難易度別に取られる最高額決まってるから自宅からすぐ左の階段降りて入るトロフィールームで難易度変えてくるといい
一時的に高額な商品爆買いして後で売るみたいな手段もあるけど割に合わないから基本的に所持金を預ける事はできないと思った方がいい
医療費は難易度別に取られる最高額決まってるから自宅からすぐ左の階段降りて入るトロフィールームで難易度変えてくるといい
2021/03/31(水) 21:36:10.66ID:co2t3Lyc
もとから風属性の武器を風の結晶で強化したとき、攻撃速度はさらに上がるのか、そのままか、どちらでしょうか?
総合スレで同じ質問をしてしまい、こちらのスレを紹介されたもので...
総合スレで同じ質問をしてしまい、こちらのスレを紹介されたもので...
2021/03/31(水) 23:39:13.48ID:lzDIfW8K
>>463
難易度イージーに戻しました!
死んでもデメリット無いなら何回でも挑戦できるけど、死ぬと無一文になるのでイージーで丁度いいかもしれませんね。
所持金減らさないように気を付けてプレイすることにします。
返答ありがとうございます。
難易度イージーに戻しました!
死んでもデメリット無いなら何回でも挑戦できるけど、死ぬと無一文になるのでイージーで丁度いいかもしれませんね。
所持金減らさないように気を付けてプレイすることにします。
返答ありがとうございます。
2021/04/01(木) 00:43:56.19ID:b68QL4RG
>>464
そのままです。あくまで「武器・農具が風属性の時(他の属性と比べて)攻撃速度が上がる」と言うだけで
風の結晶に「武器の強化に使うと攻撃速度を上げる」なんて効果がある訳ではありません
ちなみに昔動画を撮影して編集ソフトでコマ数から計算したことがありますが、大体7〜8%程度短縮される程度の様です
そのままです。あくまで「武器・農具が風属性の時(他の属性と比べて)攻撃速度が上がる」と言うだけで
風の結晶に「武器の強化に使うと攻撃速度を上げる」なんて効果がある訳ではありません
ちなみに昔動画を撮影して編集ソフトでコマ数から計算したことがありますが、大体7〜8%程度短縮される程度の様です
2021/04/01(木) 02:45:02.22ID:jyqnaoQY
2021/04/01(木) 03:34:05.85ID:b68QL4RG
>>467
農具装備・農作業時のモーションも短縮されるので一応効果はあると言えばあります
農具を農作業以外に使わないのであれば他の属性にしておく意味は無いので風にするのはお勧めですが
先にも書いた通り本当にわずかな効果でしかないので気休め、無いよりマシ程度にしかなりません
例えば如雨露チャージなら通常0.967秒程、風属性の場合0.900秒程
農具装備・農作業時のモーションも短縮されるので一応効果はあると言えばあります
農具を農作業以外に使わないのであれば他の属性にしておく意味は無いので風にするのはお勧めですが
先にも書いた通り本当にわずかな効果でしかないので気休め、無いよりマシ程度にしかなりません
例えば如雨露チャージなら通常0.967秒程、風属性の場合0.900秒程
2021/04/01(木) 05:00:24.48ID:mNECmmGe
2021/04/01(木) 05:02:16.28ID:mNECmmGe
2021/04/01(木) 07:45:52.46ID:no0lF4U+
最近始めたんだけど、バドで武器ガチャする方法見てやってみたんだが、貰えるものてレベルとか進み具合に応じたもの?
何回かやったらショボいのしか出ないから
何回かやったらショボいのしか出ないから
2021/04/01(木) 07:55:13.69ID:H+jZ0gGA
そりゃそうよ
どうしても序盤に強い武器欲しけりゃレオン塔に防具と片手がそれぞれ別の宝箱に入ってる料理投げ付けて取りに行くと良いかも
どうしても序盤に強い武器欲しけりゃレオン塔に防具と片手がそれぞれ別の宝箱に入ってる料理投げ付けて取りに行くと良いかも
2021/04/01(木) 10:35:36.34ID:mNECmmGe
最終装備の状態異常抵抗の話だけども、ダイヤモンドブローチを使うのはアクセの特殊効果の枠を一つ減らしてしまうから損に思える。
気絶抵抗はクラウンで埋まるとして、残りはどうするのがよいでしょうか。
抵抗スキルが99なら装備で100%をつけなくてよかったりします?
気絶抵抗はクラウンで埋まるとして、残りはどうするのがよいでしょうか。
抵抗スキルが99なら装備で100%をつけなくてよかったりします?
2021/04/01(木) 11:05:58.92ID:b68QL4RG
2021/04/01(木) 11:41:18.41ID:mNECmmGe
2021/04/01(木) 12:05:00.22ID:mNECmmGe
防具の構想ができたのでさっそく作ってみます。
改善点があればアドバイスをいただけると嬉しいです。
盾 ルーンシールド
アレンジ:X、リンゴ、リンゴ
強化:リンゴ、リンゴ、おおきなカブ、10倍鉄、4種コア、竜のうろこ系
頭 クラウン
アレンジ:X、リンゴ、リンゴ
強化:リンゴ、任意、10倍鉄、4種コア、任意、任意
鎧 四幻竜のベスト
アレンジ:X、リンゴ、リンゴ
強化:リンゴ、右岩、10倍鉄、4種コア、任意、任意
靴 ステステスニーカー
アレンジ:ロケット、ゴースト、みずぐも
強化:4種コア、真実の石板、10倍鉄、伝説のオーク布、倍鉄、任意
アクセサリー
本体とアレンジは任意の特殊効果持ち4枠、魔道の極意は入れる
強化:4種コア、左岩、10倍鉄、伝説のオーク布、倍鉄、任意
まずは吸収以外の耐性をすべて埋める。
あまり枠にはなるべく(大)クローバーを入れてドロップ率を増やす方向で。
氷壁のかけらで硬直時間を増やす、三相胞子で吸収耐性をつけるなどもありかもしれない。
改善点があればアドバイスをいただけると嬉しいです。
盾 ルーンシールド
アレンジ:X、リンゴ、リンゴ
強化:リンゴ、リンゴ、おおきなカブ、10倍鉄、4種コア、竜のうろこ系
頭 クラウン
アレンジ:X、リンゴ、リンゴ
強化:リンゴ、任意、10倍鉄、4種コア、任意、任意
鎧 四幻竜のベスト
アレンジ:X、リンゴ、リンゴ
強化:リンゴ、右岩、10倍鉄、4種コア、任意、任意
靴 ステステスニーカー
アレンジ:ロケット、ゴースト、みずぐも
強化:4種コア、真実の石板、10倍鉄、伝説のオーク布、倍鉄、任意
アクセサリー
本体とアレンジは任意の特殊効果持ち4枠、魔道の極意は入れる
強化:4種コア、左岩、10倍鉄、伝説のオーク布、倍鉄、任意
まずは吸収以外の耐性をすべて埋める。
あまり枠にはなるべく(大)クローバーを入れてドロップ率を増やす方向で。
氷壁のかけらで硬直時間を増やす、三相胞子で吸収耐性をつけるなどもありかもしれない。
2021/04/01(木) 12:10:06.17ID:nNEh3U52
防御なぞ不要
すべての枠を攻撃力に振るのが正解
すべての枠を攻撃力に振るのが正解
478名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 13:52:42.67ID:Egl6BwW1 >>476
反転を戻す物体Xが入ってなくない?
反転を戻す物体Xが入ってなくない?
2021/04/01(木) 14:32:02.47ID:b68QL4RG
480名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/01(木) 14:57:55.04ID:Egl6BwW1 >>479
なるほど。知らなかった。ありがとう。
なるほど。知らなかった。ありがとう。
2021/04/01(木) 19:09:19.12ID:0mNpn3Kn
第二部になったばかりで自分の店を持てました。
どういう商品が一番利益率が良いでしょうか?
どういう商品が一番利益率が良いでしょうか?
2021/04/01(木) 20:37:50.58ID:mNECmmGe
2021/04/02(金) 08:02:00.96ID:qVst5w97
今黒曜館までクリアしたんだけど、おすすめの武器とか装備教えてほしい
イージーでやってるけどだんだんきつくなってきた
イージーでやってるけどだんだんきつくなってきた
2021/04/02(金) 09:21:28.07ID:VmbRj2bL
>>483
その段階ではインビジブレードが攻撃力150と頭一つ抜けて強力
鉄鉱石を叩いた時に稀に出るインビジ石(完全に透明で気付き難いので注意)と
アメジスト鉱石を叩いた時に偶に出る地の結晶、アントからドロップする昆虫のアゴで作成できる
可能であれば作成時に空いている枠にアンブロシアのイバラを3個突っ込んで(=アレンジ)
さらにイバラで強化もしてやれば尚良し。銀が安定して手に入るまではインビジブレードあればなんとかなる
以降は基本的にシナリオが進んで新しいエリアに行く→新しい素材を手に入れる→それを使って新しい装備を作るの繰り返し
店売り装備は最序盤なら兎も角どんどん力不足になっていくから、鍛冶装飾のレベルはこまめに上げておく事
その段階ではインビジブレードが攻撃力150と頭一つ抜けて強力
鉄鉱石を叩いた時に稀に出るインビジ石(完全に透明で気付き難いので注意)と
アメジスト鉱石を叩いた時に偶に出る地の結晶、アントからドロップする昆虫のアゴで作成できる
可能であれば作成時に空いている枠にアンブロシアのイバラを3個突っ込んで(=アレンジ)
さらにイバラで強化もしてやれば尚良し。銀が安定して手に入るまではインビジブレードあればなんとかなる
以降は基本的にシナリオが進んで新しいエリアに行く→新しい素材を手に入れる→それを使って新しい装備を作るの繰り返し
店売り装備は最序盤なら兎も角どんどん力不足になっていくから、鍛冶装飾のレベルはこまめに上げておく事
2021/04/02(金) 09:33:32.66ID:VmbRj2bL
初見プレイで手を出すのは邪道な感もあるのであまりお勧めはしないが
このゲームはシナリオ的にはまだ当分先に来るはずのエリアに侵入できるという場合がある
黒曜館の西にある塔がそれで、上手いことやれば防御250位の鎧や攻撃力690位の剣を宝箱から持ち帰ったり
そこで入手できる素材を駆使して(相応の鍛冶Lvが要求されるが)攻撃力1000以上の武器をこの時点で作成したりも出来る
塔には黒曜館の次のダンジョンを攻略してそこのボスを倒すと暫く入れなくなるので
バランス崩壊とか知ったこっちゃない、強い装備欲しいというなら一度調べてみるなり改めてここで聞くなり
このゲームはシナリオ的にはまだ当分先に来るはずのエリアに侵入できるという場合がある
黒曜館の西にある塔がそれで、上手いことやれば防御250位の鎧や攻撃力690位の剣を宝箱から持ち帰ったり
そこで入手できる素材を駆使して(相応の鍛冶Lvが要求されるが)攻撃力1000以上の武器をこの時点で作成したりも出来る
塔には黒曜館の次のダンジョンを攻略してそこのボスを倒すと暫く入れなくなるので
バランス崩壊とか知ったこっちゃない、強い装備欲しいというなら一度調べてみるなり改めてここで聞くなり
2021/04/02(金) 12:00:49.48ID:qVst5w97
2021/04/02(金) 12:01:51.73ID:qVst5w97
>>485
ありがとうございます
ありがとうございます
2021/04/02(金) 15:57:53.12ID:5hJLNWc+
>>483
もう少ししたらネギ育ててツインネッギ(双剣)にする
もう少ししたらネギ育ててツインネッギ(双剣)にする
2021/04/02(金) 18:14:03.64ID:KgCDxnZO
初心者だけどくわとはカマとかジョウロとか簡単に切り替えできない?
2021/04/02(金) 18:47:04.15ID:+8lCSSyM
Lボタン以上の手軽さを求めてるなら無理だよ
2021/04/03(土) 00:23:12.45ID:QuV8z/xC
今レベル216なのですが
シアレンス「悪魔の宴」は攻撃力高い武器と作れる最高装備があればこのレベルでもクリア可能?
強化した杖でここまではこれたけど悪魔の宴は途中に出てくるセルザでどうしても死ぬ
シアレンス「悪魔の宴」は攻撃力高い武器と作れる最高装備があればこのレベルでもクリア可能?
強化した杖でここまではこれたけど悪魔の宴は途中に出てくるセルザでどうしても死ぬ
2021/04/03(土) 01:59:47.99ID:d3hXBvGn
現在ルーンプラーナ攻略中でセルザが帰ってくるまで結婚したくないのですが、結婚イベントが起こってしまいました
前日のデータをロードしたら発生しなくなりますか?
前日のデータをロードしたら発生しなくなりますか?
2021/04/03(土) 06:42:57.48ID:woHGV8XF
>>491
このゲーム レベルより装備(強化)の仕組みを知ってるかが重要
強化しっかりすればほぼ完封
夢幻への挑戦まで来てるのなら、手に入らないアイテムほぼ無い
・竜の骨焼き芋杖
・無力のリンゴで無属性以外吸収装備
・ロケットウィングで移動速度上昇にステステスニーカーでステップ距離増加
など
↓はwikiの強化のページ どれも重要だが
属性抵抗の例は特に重要、性能継承アレンジも理解すると靴とアクセサリが選び放題になる
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E5%BC%B7%E5%8C%96
このゲーム レベルより装備(強化)の仕組みを知ってるかが重要
強化しっかりすればほぼ完封
夢幻への挑戦まで来てるのなら、手に入らないアイテムほぼ無い
・竜の骨焼き芋杖
・無力のリンゴで無属性以外吸収装備
・ロケットウィングで移動速度上昇にステステスニーカーでステップ距離増加
など
↓はwikiの強化のページ どれも重要だが
属性抵抗の例は特に重要、性能継承アレンジも理解すると靴とアクセサリが選び放題になる
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E5%BC%B7%E5%8C%96
2021/04/03(土) 10:36:13.72ID:aF4zVW/3
SPの引き継ぎ2周目をやっていて水の遺跡に来たところなんですが、敵ドロップのアイテムレベルって進行度キャップありましたっけ?
Lv1しか出なくなってたもので
箱とか壊した時は普通にLv1以上のアイテムも出るんですけど
Lv1しか出なくなってたもので
箱とか壊した時は普通にLv1以上のアイテムも出るんですけど
2021/04/03(土) 10:56:53.02ID:uO0X5Zvm
2021/04/03(土) 11:17:25.08ID:aF4zVW/3
2021/04/03(土) 14:52:26.94ID:d3hXBvGn
2021/04/03(土) 16:12:07.92ID:d3hXBvGn
2021/04/03(土) 19:34:35.62ID:/QmKYBy7
良い牛乳、良い卵の為にペットの成長を止めたいのですが、
連れ回さなくても経験値が入ってしまいます
何か止める方法はありますか?
連れ回さなくても経験値が入ってしまいます
何か止める方法はありますか?
2021/04/03(土) 19:50:58.68ID:uO0X5Zvm
2021/04/03(土) 20:03:12.97ID:/QmKYBy7
2021/04/03(土) 23:33:43.37ID:d3hXBvGn
>>500
何度もありがとうございます
何度もありがとうございます
2021/04/04(日) 02:51:32.33ID:lkFXxaAE
バレンタイン前にレオンの手紙サブイベが始まっちゃって前日約束はできたけど当日部屋から出てこない
話しかけると19時に広場って言ってはくれるんだけどこれはクッキーあげられないやつですか?
話しかけると19時に広場って言ってはくれるんだけどこれはクッキーあげられないやつですか?
2021/04/04(日) 11:20:14.56ID:wOUCi0cT
作物のレベルてどうしたらあがりますか?
あと出荷達成率10%以上の依頼がハードル高くて、何かいい方法ありすか?
あと出荷達成率10%以上の依頼がハードル高くて、何かいい方法ありすか?
2021/04/04(日) 11:38:40.87ID:hHFGr3op
くそ大雑把な説明だと育った作物を刈り取れば一個上のレベルの種が手にはいる
詳しい説明はしきれないからwiki参照した方が良い
出荷率はゴミでも店売りでも釣りでもなんでもいいから
アイテムの説明文に未出荷って書かれてるやつ見つけて片っ端から出荷すればいい
詳しい説明はしきれないからwiki参照した方が良い
出荷率はゴミでも店売りでも釣りでもなんでもいいから
アイテムの説明文に未出荷って書かれてるやつ見つけて片っ端から出荷すればいい
2021/04/04(日) 12:47:05.89ID:/DesKNEh
作物やら装備とか料理とかは大して使わないから全部出荷するとそれなりに上がる
装備も直ぐに更新されるし素材は買値が付いている物は出荷すれば後からいくらでも買えるからどんどん出荷しよう
買値が書いてないのは貴重品
装備も直ぐに更新されるし素材は買値が付いている物は出荷すれば後からいくらでも買えるからどんどん出荷しよう
買値が書いてないのは貴重品
2021/04/04(日) 13:20:37.16ID:yrjrLKWM
2部終わったんですが全然お金がありません。
やはり地道に農業を頑張るしか無いでしょうか?
攻略見てもまだ作られないカブヘブンやゴールドジュースを売ろう!みたいなのが多くて参考になりません。
やはり地道に農業を頑張るしか無いでしょうか?
攻略見てもまだ作られないカブヘブンやゴールドジュースを売ろう!みたいなのが多くて参考になりません。
2021/04/04(日) 14:23:27.52ID:bFB18emX
2021/04/04(日) 15:49:10.27ID:nlpq5wS9
牛と鶏大量に捕まえて牛乳卵だけでできる料理大量生産してお店で売る
2021/04/04(日) 16:08:00.16ID:wOUCi0cT
2021/04/04(日) 18:09:23.17ID:3JRF1+Go
また3の質問で申し訳ないです
lv98の武器作成するにはスキルlvどのぐらい必要でしょうか
今lv83で、92必要な武器も作れない
lv98の武器作成するにはスキルlvどのぐらい必要でしょうか
今lv83で、92必要な武器も作れない
2021/04/04(日) 18:15:03.44ID:yrjrLKWM
2021/04/05(月) 07:51:23.75ID:OttZd5/U
オトメロン栽培でスキル稼ぎも兼ねるのがいいんじゃないかな。
恋の予感に料理してから売ってもいい。
恋の予感に料理してから売ってもいい。
2021/04/05(月) 22:46:39.45ID:4TzCpJqw
メロン栽培が良い理由は金もあるけどやっぱりスキルなんだよね
連作で毎日大量生産できるし金シリーズで金稼げるようになったらメロンは拾って即投げ捨てて廃棄されるだけになるが
連作で毎日大量生産できるし金シリーズで金稼げるようになったらメロンは拾って即投げ捨てて廃棄されるだけになるが
2021/04/06(火) 17:15:02.72ID:X5xnov0L
アクセサリのアレンジについて質問です
銅、ハートのアクセサリ、安物の腕輪(マフラー、たてがみ×2)、カブの種×3
で銅の腕輪を作った時、アレンジ対象は銅以外の8種となり、
それぞれの抽選確率が等しいと仮定した場合、
1/8C3で1/56で目的のものが出来る認識であってますか?
銅、ハートのアクセサリ、安物の腕輪(マフラー、たてがみ×2)、カブの種×3
で銅の腕輪を作った時、アレンジ対象は銅以外の8種となり、
それぞれの抽選確率が等しいと仮定した場合、
1/8C3で1/56で目的のものが出来る認識であってますか?
2021/04/06(火) 18:23:23.37ID:IZ4zwFXY
>>515
アレンジ周りは>>395の「レザーブーツ使った場合何度やってもアレンジから追い出せない」という様なケース
(過去にも何度か同じ内容の報告あり)もあるので単純にnCrで計算できる物ではないらしく
場合によっては何百回やっても目的の物が出来ない可能性はある
とはいえ何度か手筈変えて試せば大体目的の物は出来上がる事、出来てしまえば特に気にする必要もなくなる事
最終的には皆テンプレに近いアレンジに行きつく事もあって細かい部分は今も未解明のまま。
余計なもの入れずシンプルに作るのが一番早いんだけど、見た所総素材Lv60のボーナス確保したい感じ?
銅の腕輪の基本素材に布、皮類があるのも忘れずに
アレンジ周りは>>395の「レザーブーツ使った場合何度やってもアレンジから追い出せない」という様なケース
(過去にも何度か同じ内容の報告あり)もあるので単純にnCrで計算できる物ではないらしく
場合によっては何百回やっても目的の物が出来ない可能性はある
とはいえ何度か手筈変えて試せば大体目的の物は出来上がる事、出来てしまえば特に気にする必要もなくなる事
最終的には皆テンプレに近いアレンジに行きつく事もあって細かい部分は今も未解明のまま。
余計なもの入れずシンプルに作るのが一番早いんだけど、見た所総素材Lv60のボーナス確保したい感じ?
銅の腕輪の基本素材に布、皮類があるのも忘れずに
2021/04/06(火) 18:34:51.58ID:X5xnov0L
>>516
オートアレンジとか性能継承とか色々あって複雑ですもんね…
確かに出来上がったものを見たら安物の腕輪でした。お恥ずかしい…。
ご指摘の通り、総レベル60を目的としているものなので、銅を鉄に変更してマラソンして参ります。
オートアレンジとか性能継承とか色々あって複雑ですもんね…
確かに出来上がったものを見たら安物の腕輪でした。お恥ずかしい…。
ご指摘の通り、総レベル60を目的としているものなので、銅を鉄に変更してマラソンして参ります。
2021/04/06(火) 18:54:58.73ID:IZ4zwFXY
>>517
進行度は一部の中〜終盤辺り?もし布、皮類Lv10が手に入れば頑張り屋の軍手
粉秘薬類のLv10が手に入れば集中のイヤリングもおススメ
この辺はアクセでありながら素材Lvボーナスが攻魔攻に付くから総Lv150で攻撃力700になる
序盤さらに楽が出来るぞ。まぁそんなドロップ粘る暇あったらさっさとストーリー進めた方が早いんだけどロマン的なアレ
進行度は一部の中〜終盤辺り?もし布、皮類Lv10が手に入れば頑張り屋の軍手
粉秘薬類のLv10が手に入れば集中のイヤリングもおススメ
この辺はアクセでありながら素材Lvボーナスが攻魔攻に付くから総Lv150で攻撃力700になる
序盤さらに楽が出来るぞ。まぁそんなドロップ粘る暇あったらさっさとストーリー進めた方が早いんだけどロマン的なアレ
2021/04/06(火) 19:09:23.90ID:X5xnov0L
>>518
丁度上の方で話されてる、ドロップアイテムのレベルロックが外れた所なので、
バレットマラソンよりドロップアイテムマラソンした方が楽しそうだし、
その後のバレットマラソンも楽になりそうな気がしてきました!
即死しない防御力と、ある程度ダメが通る火力あればええやろの精神なので、
お守りベースも良いかなーなんて考えておりますが、
攻撃力にボーナスが入るアクセサリって、防御力にもボーナスが有りつつーなんですかね?
それならちょっと考えてしまいそう
丁度上の方で話されてる、ドロップアイテムのレベルロックが外れた所なので、
バレットマラソンよりドロップアイテムマラソンした方が楽しそうだし、
その後のバレットマラソンも楽になりそうな気がしてきました!
即死しない防御力と、ある程度ダメが通る火力あればええやろの精神なので、
お守りベースも良いかなーなんて考えておりますが、
攻撃力にボーナスが入るアクセサリって、防御力にもボーナスが有りつつーなんですかね?
それならちょっと考えてしまいそう
2021/04/06(火) 19:32:40.21ID:IZ4zwFXY
>>519
残念ながら攻魔攻にボーナスが入るアクセの場合、防御面には一切入らない
武器に入るボーナスと同じ扱いなのか、上がる数値も武器の物と同じ
細かい事だけど、装備作成時の穴埋め+強化を全部カブの種Lv10でやって合計Lv150にするつもりなら
一度薬学台通して物体Xにすると尚良し。貴重さがカブの種は0だが物体Xは5あり
そちらのボーナスもちょっと入る分強くなる
残念ながら攻魔攻にボーナスが入るアクセの場合、防御面には一切入らない
武器に入るボーナスと同じ扱いなのか、上がる数値も武器の物と同じ
細かい事だけど、装備作成時の穴埋め+強化を全部カブの種Lv10でやって合計Lv150にするつもりなら
一度薬学台通して物体Xにすると尚良し。貴重さがカブの種は0だが物体Xは5あり
そちらのボーナスもちょっと入る分強くなる
2021/04/06(火) 19:59:29.13ID:X5xnov0L
>>520
やっぱり両方のボーナスが得られるなんて虫のいい話は無いですよねー
物体Xは凄いいいですね!ボーナス反転も充填材として使うなら関係ないし、
単純計算で10か20のボーナスが入れられそうです。ありがとうございます。
やっぱり両方のボーナスが得られるなんて虫のいい話は無いですよねー
物体Xは凄いいいですね!ボーナス反転も充填材として使うなら関係ないし、
単純計算で10か20のボーナスが入れられそうです。ありがとうございます。
2021/04/06(火) 20:50:07.26ID:IZ4zwFXY
>>521
もっと言うなら物体Xで反転して超失敗作(貴重さ9、攻防魔攻魔防体力筋力知力各-6、光抵-25%)
で埋めればさらに…なんだけど超失敗作はカブの種からの変換にちょい手間がかかるし
強化に必要なRPも高いから無理があるかな?ちょっと絡めて貴重さ100↑のボーナス目指すのはありかも
もっと言うなら物体Xで反転して超失敗作(貴重さ9、攻防魔攻魔防体力筋力知力各-6、光抵-25%)
で埋めればさらに…なんだけど超失敗作はカブの種からの変換にちょい手間がかかるし
強化に必要なRPも高いから無理があるかな?ちょっと絡めて貴重さ100↑のボーナス目指すのはありかも
2021/04/06(火) 21:03:19.49ID:X5xnov0L
2021/04/06(火) 23:26:57.20ID:CWPm/jcN
ルーンプラーナ1層目左上のフレアメイジ集中部屋がどうしてもクリアできません。
強い槍も持ってないし、火耐性もルビーの指輪しかありません。
強い槍を畑で拾うか、ブローチレシピを覚えるまではクリアは絶望的でしょうか?
強い槍も持ってないし、火耐性もルビーの指輪しかありません。
強い槍を畑で拾うか、ブローチレシピを覚えるまではクリアは絶望的でしょうか?
2021/04/07(水) 00:02:08.09ID:QMN60uCO
>>524
>>426で4層の質問に答えてるけど、火属性の攻撃がキツいなら基本は同じ
ルビーの指輪の作成時に物体X1個と油2個を混ぜれば火抵抗111%になる
(アレンジ枠の順番がランダムの為、111%にならなかった場合はリセットor作り直し)
攻撃面はグリッタ輝石で武器の射程を伸ばす、定番の竜骨チャージ杖で薙ぎ払う、弱点の水魔法撃ってみる等
そこでそういう詰まり方してるって事は多分今まで装備のアレンジ・強化に殆どノータッチだったんだろうけど
ルーンプラーナは層進む毎に敵もトラップもどんどん強くなっていくから、今のままだと1層クリアしてもすぐ詰まると思う
一度wikiの強化のページをよく読んで仕組みや強力な素材を学んだ方が近道
>>426で4層の質問に答えてるけど、火属性の攻撃がキツいなら基本は同じ
ルビーの指輪の作成時に物体X1個と油2個を混ぜれば火抵抗111%になる
(アレンジ枠の順番がランダムの為、111%にならなかった場合はリセットor作り直し)
攻撃面はグリッタ輝石で武器の射程を伸ばす、定番の竜骨チャージ杖で薙ぎ払う、弱点の水魔法撃ってみる等
そこでそういう詰まり方してるって事は多分今まで装備のアレンジ・強化に殆どノータッチだったんだろうけど
ルーンプラーナは層進む毎に敵もトラップもどんどん強くなっていくから、今のままだと1層クリアしてもすぐ詰まると思う
一度wikiの強化のページをよく読んで仕組みや強力な素材を学んだ方が近道
2021/04/07(水) 01:50:40.93ID:GSQOwXVP
2021/04/07(水) 01:52:50.81ID:GSQOwXVP
あとグリッタ輝石をやはり入手するのがベストなんですね。
一本杉でキラメ木の種が出るまで通ってみることにします。
竜骨は持ってるのですがレベルが足りないので射程を伸ばす方向で考えてみることにします。
一本杉でキラメ木の種が出るまで通ってみることにします。
竜骨は持ってるのですがレベルが足りないので射程を伸ばす方向で考えてみることにします。
2021/04/07(水) 15:50:54.68ID:GSQOwXVP
エメラルドの指輪を物体Xを使って強化したのですがルビーと違って70%までしか耐性が上がりません。
物体X→ミックスハーブと正しく使用してるはずなのですが何故でしょうか。
物体X→ミックスハーブと正しく使用してるはずなのですが何故でしょうか。
2021/04/07(水) 16:09:44.53ID:Dir/iR6W
2021/04/07(水) 16:59:44.53ID:GSQOwXVP
2021/04/07(水) 18:21:15.30ID:Dir/iR6W
>>530
上でも書いたけど同じ素材は使う事に効果が半減していくから、一応0.〇%ずつ増えてはいるけど微小すぎてゲーム内表示に反映されてない
指輪で耐性を100%以上にしたいならアレンジを使おう
wikiの防具・アクセサリー→強化→アレンジについてで詳しい説明が見れるよ
上でも書いたけど同じ素材は使う事に効果が半減していくから、一応0.〇%ずつ増えてはいるけど微小すぎてゲーム内表示に反映されてない
指輪で耐性を100%以上にしたいならアレンジを使おう
wikiの防具・アクセサリー→強化→アレンジについてで詳しい説明が見れるよ
2021/04/07(水) 20:43:03.82ID:GSQOwXVP
2021/04/07(水) 20:54:50.11ID:QMN60uCO
2021/04/08(木) 01:12:50.62ID:oqpZeylc
>>532
物体Xも忘れるな
物体Xも忘れるな
2021/04/09(金) 00:12:46.60ID:nUty+9Ue
教えてもらったおかげで無事指輪と帽子で抵抗100%にすることができました!
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2021/04/09(金) 21:04:24.20ID:mmr9euAm
スキル経験値ゼロプレイやってるんだけどカブヘブンってどうにか手に入るかな?本編進行度はまだウーパー到達したところなんだが
1,ランダム箱から出る 2,更に進行させれば箱から出る 3,クローリカやキールに頼る 4,無理 どれだろうか
一度入手してないと出るようにならないとかだともう諦めるが
1,ランダム箱から出る 2,更に進行させれば箱から出る 3,クローリカやキールに頼る 4,無理 どれだろうか
一度入手してないと出るようにならないとかだともう諦めるが
2021/04/09(金) 23:05:41.46ID:6uRRYKt0
初見から今帝国領まできたのですが、おすすめの装備やアレンジなどありましたら教えてください
武器インディビディブレード(アンブロシアで強化)
防具は店売りで購入したやつです
武器インディビディブレード(アンブロシアで強化)
防具は店売りで購入したやつです
2021/04/10(土) 17:25:38.38ID:WYLTToZM
>>537
その辺なら手に入る素材も限られてるし作れる最強の装備で問題ない
アレンジも実験がてら好きなようにやっていい
とりあえずwikiの武器や防具、原材料のページ見てどれが作れるか考えてみたらいいと思う
その辺なら手に入る素材も限られてるし作れる最強の装備で問題ない
アレンジも実験がてら好きなようにやっていい
とりあえずwikiの武器や防具、原材料のページ見てどれが作れるか考えてみたらいいと思う
2021/04/10(土) 20:36:16.59ID:fuQdH8bx
始まりの森に行く手前まで来てるのですが
鍛治が出来るようになりません。
オーダーにも免許が出ないのですが何故でしょう?
鍛治が出来るようになりません。
オーダーにも免許が出ないのですが何故でしょう?
2021/04/10(土) 20:54:29.07ID:O0+OQ1x+
>>539
オーダーの出現条件の一つ「鍛冶屋店内でバドと会話する」を満たしていないんだと思う
「そろそろ鍛冶を覚えてみるといいんじゃないかナ」って勧められたらオーダーで免許を取って
改めて鍛冶屋で鍛冶台・装飾台を買うといい
オーダーの出現条件の一つ「鍛冶屋店内でバドと会話する」を満たしていないんだと思う
「そろそろ鍛冶を覚えてみるといいんじゃないかナ」って勧められたらオーダーで免許を取って
改めて鍛冶屋で鍛冶台・装飾台を買うといい
2021/04/10(土) 21:56:32.01ID:fuQdH8bx
542名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/14(水) 23:40:32.92ID:O0JwBHki スキルレベル上げはオトメロン農家になるのが1番効率良いんでしょうか?
2021/04/15(木) 23:47:38.41ID:q+MO26Yf
2021/04/16(金) 00:41:50.07ID:EDr4iyNq
ルーンの結晶って出荷したらトゥーナが売ってくれるようになりますか?
2021/04/16(金) 00:50:31.84ID:9kALYPtH
なりません。説明欄に買値が書かれていないアイテムは全て
どう足掻いても絶対に店売りされないアイテムです
どう足掻いても絶対に店売りされないアイテムです
2021/04/16(金) 02:21:48.54ID:EDr4iyNq
>>545
ありがとうございます
ありがとうございます
547名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/16(金) 18:36:55.44ID:SxO9xbe72021/04/16(金) 18:44:07.58ID:opwWWQxn
なるっちゃなるけど小さくなったり枯れそうになったりで管理が面倒
脳死でやりたいなら気にしなくていい
脳死でやりたいなら気にしなくていい
2021/04/16(金) 19:21:22.15ID:7cKthHxv
メロン農家連作で毎日取れるようにするために成長速度を薬で4倍ぐらいまで底上げしないといけないので
何をどうやっても金が必要になるから安定量産毎日収穫するためにはそれなりに初期投資が必要になる
最初はとにかく種レベル底上げしてメロン高く売れるようにしてから農家始めた方が良い
何をどうやっても金が必要になるから安定量産毎日収穫するためにはそれなりに初期投資が必要になる
最初はとにかく種レベル底上げしてメロン高く売れるようにしてから農家始めた方が良い
2021/04/16(金) 23:06:26.23ID:SxOheZVu
ノビールを同じマスに2度掛けてしまってイラッとする奴よくある
2021/04/16(金) 23:41:37.66ID:auSsx/fC
総合スレの>>5って誰のAA?
2021/04/17(土) 10:39:35.64ID:5WPp0sv/
序盤の依頼である「作物を出荷しよう」で指定の作物を依頼を受けてから出荷しても完了しません
どうしたらいいですか?
どうしたらいいですか?
553名無しさん@お腹いっぱい。
2021/04/17(土) 10:43:36.18ID:FeHlBUgA クローリカorビシュナルが回収した?
2021/04/17(土) 11:05:40.82ID:VkaziSJh
あ、なるほど理解しました!
出荷箱に入れるだけではだめなんですね
ありがとうございます!
出荷箱に入れるだけではだめなんですね
ありがとうございます!
2021/04/17(土) 16:47:49.53ID:JUydQlEE
光、闇耐性はルーンシールドの素性能、
無力リンゴ、超失敗作の反転くらいしか稼げませんか?
進捗がルーンプラーナ1層で、台風未討伐の状態で防具の更新を考えてまして、
コアと大結晶花、大カブ、左右岩を強化材料に考えておりますが、
なんか他にも良さそうなものが有れば教えてください
無力リンゴ、超失敗作の反転くらいしか稼げませんか?
進捗がルーンプラーナ1層で、台風未討伐の状態で防具の更新を考えてまして、
コアと大結晶花、大カブ、左右岩を強化材料に考えておりますが、
なんか他にも良さそうなものが有れば教えてください
2021/04/18(日) 06:01:11.45ID:HO3Tx92K
光は物体X+超失敗作でどうにかなるけど
闇はマイナス反転考慮しても強化で抵抗を付与できるアイテムが無力リンゴ以外に無いので
無力を使えないのならルーンシールドやホーリーアミュレット、シルバーリングの素性能と
料理(カブヘブンや水ぎょうざ)を合わせてその場しのぎするしかない
どうせ最終的には無力集めする事になるだろうから今の段階で台風呼んで
一日使って当面の装備分と最終装備分を集めてしまうほうが楽かもしれない
最終装備によく使われる伝説のオーク布(スタン・CRIT抵抗100%目当て)が
シアレンス潜らなければまだ手に入らないので、高級なボロ布(+10倍鉄)辺りで代用するのはアリ
闇はマイナス反転考慮しても強化で抵抗を付与できるアイテムが無力リンゴ以外に無いので
無力を使えないのならルーンシールドやホーリーアミュレット、シルバーリングの素性能と
料理(カブヘブンや水ぎょうざ)を合わせてその場しのぎするしかない
どうせ最終的には無力集めする事になるだろうから今の段階で台風呼んで
一日使って当面の装備分と最終装備分を集めてしまうほうが楽かもしれない
最終装備によく使われる伝説のオーク布(スタン・CRIT抵抗100%目当て)が
シアレンス潜らなければまだ手に入らないので、高級なボロ布(+10倍鉄)辺りで代用するのはアリ
557555
2021/04/18(日) 13:59:18.85ID:geMZJ3rv 台風討伐に向けて、装備を更新しようかなーと…
ルーンプラーナ1層いけるなら台風も行けますかね?
大結晶花の準備が終わったらちょっと挑戦してみます
今はお守りでcrit耐性稼いでるんですが、
高級ボロ+10倍鉄に切り替えて、ベースを闇耐性にするのは良さそうですね!
倍鉄と高級ボロ布巡りをしつつ花育てます
ルーンプラーナ1層いけるなら台風も行けますかね?
大結晶花の準備が終わったらちょっと挑戦してみます
今はお守りでcrit耐性稼いでるんですが、
高級ボロ+10倍鉄に切り替えて、ベースを闇耐性にするのは良さそうですね!
倍鉄と高級ボロ布巡りをしつつ花育てます
2021/04/18(日) 14:40:14.62ID:HO3Tx92K
>>557
タイフーンはHPだけはルーンプラーナ1層のオニオング位あるけど
それ以外はレオンカルナクの雑魚よりは強いけどルーンプラーナ1層の雑魚より弱いって程度
1層で戦えてるならそんな警戒する程の相手じゃない
ただ一本橋の避け辛いMAPでゆっくり直進してくる魔法が非常にうっとうしいので
風と闇の抵抗は100%以上あった方が楽。というかその二つさえ100%なら一切ダメージは受けない
タイフーンはHPだけはルーンプラーナ1層のオニオング位あるけど
それ以外はレオンカルナクの雑魚よりは強いけどルーンプラーナ1層の雑魚より弱いって程度
1層で戦えてるならそんな警戒する程の相手じゃない
ただ一本橋の避け辛いMAPでゆっくり直進してくる魔法が非常にうっとうしいので
風と闇の抵抗は100%以上あった方が楽。というかその二つさえ100%なら一切ダメージは受けない
559555
2021/04/18(日) 15:28:15.35ID:geMZJ3rv 非常にわかりやすい強さの例えありがとうございます!
雑魚相手であれば下限の被ダメージしか出てなさそうなんで余裕そうです
畑の作物がひと段落したら台風召喚して観光してきまーす
雑魚相手であれば下限の被ダメージしか出てなさそうなんで余裕そうです
畑の作物がひと段落したら台風召喚して観光してきまーす
2021/04/18(日) 16:17:53.52ID:HO3Tx92K
>>559
ダメージが痛いとかじゃなく「鬱陶しい」なのがミソ。まぁ実際戦ってみて苦になりそうなら調整すればいいが
加えて言うとボスと同様に一日一匹制限あるから倒したら消え切る前にエスケープしなきゃ連戦できない癖に
ボスと違って倒した際の爆発演出が無く雑魚と同じ消え方する所為で殴られながらドロップ回収する事になるから
ダメージ受けて行動阻害されるのは結構なストレスになる。台風の一日で効率よく集めたいなら風闇抵抗は万全にした方がいい
次善策として睡眠攻撃が効くので眠らせた隙にドロップ回収するという手もある
ついでに光抵抗が-100なので倒すのに時間かかる様なら武器に光属性つけるといい
ダメージが痛いとかじゃなく「鬱陶しい」なのがミソ。まぁ実際戦ってみて苦になりそうなら調整すればいいが
加えて言うとボスと同様に一日一匹制限あるから倒したら消え切る前にエスケープしなきゃ連戦できない癖に
ボスと違って倒した際の爆発演出が無く雑魚と同じ消え方する所為で殴られながらドロップ回収する事になるから
ダメージ受けて行動阻害されるのは結構なストレスになる。台風の一日で効率よく集めたいなら風闇抵抗は万全にした方がいい
次善策として睡眠攻撃が効くので眠らせた隙にドロップ回収するという手もある
ついでに光抵抗が-100なので倒すのに時間かかる様なら武器に光属性つけるといい
2021/04/19(月) 14:29:05.85ID:wyMwv+lg
キールから『_にいるレストを0匹倒す』という依頼が来ました
wikiのバグにも載っていたのですが、原因不明ということになっていて、解決方法がわかりません
手帳から依頼をキャンセルしたら消えましたが、これだけで大丈夫でしょうか?
二部開始前でトリガーに心当たりは無く、強いて言えばライデンを仲間にしたくらいです…
wikiのバグにも載っていたのですが、原因不明ということになっていて、解決方法がわかりません
手帳から依頼をキャンセルしたら消えましたが、これだけで大丈夫でしょうか?
二部開始前でトリガーに心当たりは無く、強いて言えばライデンを仲間にしたくらいです…
2021/04/19(月) 22:14:58.37ID:YVghxuUf
2021/04/20(火) 23:51:53.16ID:qg4LaRsE
2021/04/23(金) 00:59:44.51ID:hV++LJzp
ルーンプラーナ第4層で眠らされる攻撃を連発されるのですがそれを防ぐリングなどはありますか?
検索したのですが出て来ませんでした。
検索したのですが出て来ませんでした。
2021/04/23(金) 01:06:22.18ID:/L6/eZeN
wikiにて、モンスターのスタン耐性を上げるには「ふわ毛などの毛皮類」と書かれていたんですが
毛皮類と書かれてるアイテムならなんでもいいんですかね?
毛皮類と書かれてるアイテムならなんでもいいんですかね?
2021/04/23(金) 02:59:41.35ID:Bd16DSbN
2021/04/23(金) 14:49:13.44ID:5UgT3A6y
2021/04/23(金) 15:25:39.05ID:/L6/eZeN
>>566
質問に答えてくださりありがとうございます。
wikiにも間違ってるところあるんですねえ…
ところでモンスターのクリティカル率上げるアイテムも記載されてるものと違ったりするんですかね
真実の石板毎日上げてますがモンスター博士に見せてもクリ率は普通と言われました
質問に答えてくださりありがとうございます。
wikiにも間違ってるところあるんですねえ…
ところでモンスターのクリティカル率上げるアイテムも記載されてるものと違ったりするんですかね
真実の石板毎日上げてますがモンスター博士に見せてもクリ率は普通と言われました
2021/04/23(金) 16:12:27.70ID:Bd16DSbN
>>568
真実の石板でクリティカル率が上がるのは確かです
間違っているのはモンスター博士の方で、クリティカル攻撃と防御(恐らくつき飛ばし攻撃も)を
低い時は「得意」、高くなると「普通」と評するバグがあります
真実の石板でクリティカル率が上がるのは確かです
間違っているのはモンスター博士の方で、クリティカル攻撃と防御(恐らくつき飛ばし攻撃も)を
低い時は「得意」、高くなると「普通」と評するバグがあります
2021/04/24(土) 13:52:06.91ID:c9v8mLzP
正拳中段突きの攻撃力って武器の攻撃力依存ですか?
それと、拳以外の武器で使うと攻撃力が減るとかありますか?
それと、拳以外の武器で使うと攻撃力が減るとかありますか?
2021/04/24(土) 14:19:21.99ID:xRWERE64
>>570
現在攻撃力依存。武器以外で攻撃力上げてれば普通に乗る。
拳以外でもダメージは変わらんけど、消費spが増える
因みにたしか二段攻撃の一弾目にしか防御無視は乗らんから激しく動く敵には当たらん
敵の防御とこっちの攻撃力の関係でルーンプラナ攻略中のシアレンスガチャとかでしか使わんかったイメージ
現在攻撃力依存。武器以外で攻撃力上げてれば普通に乗る。
拳以外でもダメージは変わらんけど、消費spが増える
因みにたしか二段攻撃の一弾目にしか防御無視は乗らんから激しく動く敵には当たらん
敵の防御とこっちの攻撃力の関係でルーンプラナ攻略中のシアレンスガチャとかでしか使わんかったイメージ
2021/04/24(土) 19:52:35.69ID:DjIhaF8U
初期執事に呼び名聞かれて
名前で呼んでもらったが、これを姫に戻せないのか?
名前で呼んでもらったが、これを姫に戻せないのか?
2021/04/25(日) 12:11:50.15ID:e3n1eMKK
2021/04/25(日) 16:52:43.76ID:DzUpFRDq
SP版で夏の野菜大会にキングパイナップル出そうとしたら、畑で育ったものしか駄目ってヴォルカノンさんに拒否られます
夏の畑で育てたんですが、お城の畑で育ったやつしか駄目でしたっけ?
夏の畑で育てたんですが、お城の畑で育ったやつしか駄目でしたっけ?
2021/04/25(日) 17:19:25.17ID:Z4uQFpQR
モンスターの属性抵抗力ってもしかして限度ありますかね?
400個以上イエローコアを投与した後グリーンコアを少し投与しただけで
モンスター博士に土に弱いと言われました
400個以上イエローコアを投与した後グリーンコアを少し投与しただけで
モンスター博士に土に弱いと言われました
2021/04/25(日) 17:40:50.14ID:wnXVVEY7
>>574
前スレでも同じような質問があったのでコピペ
879名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/05(日) 11:11:10.76ID:a5ZiZb3j>>880
ヴォルカノンのセリフは「ちゃんと畑で育った野菜を持ってきてくだされ。」だけど
城裏の畑産でも季節畑産でも店で買った物でも問題ない
(そもそも作物アイテムがどこ産かなんてデータは記録されてない)
引っかかってるのは「野菜を」の部分。イチゴ・パイナップルは説明文に書いてある通り【果物】
>>575
属性一つにつき元の数値+200%までしか上昇しません
例えばエアラー(地抵抗-200%)の場合イエローコアを何万個プレゼントしようが
地抵抗は0%にしかならず、その後グリーンコアLv1を1個あげるだけで-3.125%、弱いになってしまいます
前スレでも同じような質問があったのでコピペ
879名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/05(日) 11:11:10.76ID:a5ZiZb3j>>880
ヴォルカノンのセリフは「ちゃんと畑で育った野菜を持ってきてくだされ。」だけど
城裏の畑産でも季節畑産でも店で買った物でも問題ない
(そもそも作物アイテムがどこ産かなんてデータは記録されてない)
引っかかってるのは「野菜を」の部分。イチゴ・パイナップルは説明文に書いてある通り【果物】
>>575
属性一つにつき元の数値+200%までしか上昇しません
例えばエアラー(地抵抗-200%)の場合イエローコアを何万個プレゼントしようが
地抵抗は0%にしかならず、その後グリーンコアLv1を1個あげるだけで-3.125%、弱いになってしまいます
2021/04/25(日) 18:05:41.85ID:DzUpFRDq
2021/04/25(日) 18:12:18.97ID:Z4uQFpQR
>>576
そうだったんですか!!ありがとうございます!!
そうだったんですか!!ありがとうございます!!
2021/04/26(月) 21:16:11.95ID:YmWNdvDd
畑のパラメーターの引き継ぎについて教えてください
wikiではパラメーターの一部(健康度など)となっていますが、数レベルは引き継ぎますか?
りんごを育てて土レベルを上げるのは引き継ぎ後の方がいいでしょうか?
wikiではパラメーターの一部(健康度など)となっていますが、数レベルは引き継ぎますか?
りんごを育てて土レベルを上げるのは引き継ぎ後の方がいいでしょうか?
2021/04/26(月) 22:16:33.49ID:IhL8PWCw
2021/04/26(月) 23:31:15.15ID:YmWNdvDd
2021/04/27(火) 11:37:55.76ID:JFGMb8p4
種レベル10で取れる作物のレベルが9になります
土総合が16レベルで悪くないと思うのですが何か原因あるんでしょうか?
土総合が16レベルで悪くないと思うのですが何か原因あるんでしょうか?
2021/04/27(火) 14:15:45.97ID:h5TCQ7rA
>>582
作物のLvが種Lvから下がってしまうのは水のやり忘れが原因です
本人がちゃんと水をやっているつもりでも
・雨が降れば耕地全部が水を撒かれた状態になると勘違いしてサボってしまっている
・チャージ水撒きを発動した直後に即エスケープ等でマップを切り替えた所為で端まで届いていない
等で完璧でないといったケースがよくあります
作物のLvが種Lvから下がってしまうのは水のやり忘れが原因です
本人がちゃんと水をやっているつもりでも
・雨が降れば耕地全部が水を撒かれた状態になると勘違いしてサボってしまっている
・チャージ水撒きを発動した直後に即エスケープ等でマップを切り替えた所為で端まで届いていない
等で完璧でないといったケースがよくあります
2021/04/27(火) 14:38:17.48ID:W7Oy1947
雨ふっても全部水分補給されずに歯抜けになるから結局広範囲に水撒かなきゃいけないのはめんどい仕様だよね
大雨でも無ければ全部自分で水やった方がいいよ
大雨でも無ければ全部自分で水やった方がいいよ
2021/04/27(火) 14:51:06.68ID:QxMsdfVm
水やりが原因かと思って自分でしっかり水やりしてても何故かレベル下がる時はあるけどな
あれほんと謎
あれほんと謎
2021/04/27(火) 15:32:26.54ID:JFGMb8p4
色々あざます
水はしっかりやってると思いのですがそれなのかな
所々じゃなく結構まとまってレベル下がってるんですよね
次からよく確認してそれでも下がったらバグか謎要素働いてると思うようにします
水はしっかりやってると思いのですがそれなのかな
所々じゃなく結構まとまってレベル下がってるんですよね
次からよく確認してそれでも下がったらバグか謎要素働いてると思うようにします
2021/04/27(火) 18:22:25.74ID:npWxfGka
モンスターが農作業中にHP0になった後復帰しなくなったのですが原因は何でしょうか
牧草は必要数確保してあります
牧草は必要数確保してあります
2021/04/27(火) 22:41:13.11ID:jWWLrBbq
農作業をさせていると時間ごとにHPが割合減少していき、減りすぎると回復するまで働かなくなります
作業を毎日任せたいなら
・回復のポット等を投げつけて回復する
・一旦仲間にして回復魔法唱えて農作業に戻す
・HPが減ったら担当を他のモンスターに変える
などの工夫が必要です
作業を毎日任せたいなら
・回復のポット等を投げつけて回復する
・一旦仲間にして回復魔法唱えて農作業に戻す
・HPが減ったら担当を他のモンスターに変える
などの工夫が必要です
2021/04/28(水) 06:29:15.14ID:NCCA3s0X
つまり農作業を頼んでいる限り自動復帰はしないと言う事ですか?
wikiにはHP0になった後自動で回復し復帰するかのように書かれているのですが
wikiにはHP0になった後自動で回復し復帰するかのように書かれているのですが
2021/04/28(水) 12:40:14.92ID:XL2VPGxX
上と似た質問ですがモンスターのレベル上げる事によて畑仕事で疲れるまでの期間が延びたりしますか?
2021/04/28(水) 17:19:20.08ID:o1jqhEXe
wikiとか>>589は若干間違ってます
HP減少量は一括で最大値の1/8(端数切り捨て)。朝7:00からの水撒きや掃除と15:00からの収穫をフルでやった場合でも
15:00に作業頼んでカブ一個だけ収穫して即小屋に戻った場合でも1/8
レベル上げようが仲良し度上げようがが何かしらのスキルLv上げようが1/8なので>>590の質問の答えは「延びません」となります
HP減少のタイミングは作業中徐々にではなく作業翌日の6:00
(通常ならば牧草が足りていれば小屋のモンスターはこのタイミングでHPが全快するけど作業翌日は回復しない)
つまりモンスターのHPが0になるのは畑作業をした翌日の6:00をHP1/8以下で迎えた時で
この日は手動で回復アイテムを与えない限り作業はお休みし、その翌日6:00にHP全快してまた畑作業を再開します
HP減少量は一括で最大値の1/8(端数切り捨て)。朝7:00からの水撒きや掃除と15:00からの収穫をフルでやった場合でも
15:00に作業頼んでカブ一個だけ収穫して即小屋に戻った場合でも1/8
レベル上げようが仲良し度上げようがが何かしらのスキルLv上げようが1/8なので>>590の質問の答えは「延びません」となります
HP減少のタイミングは作業中徐々にではなく作業翌日の6:00
(通常ならば牧草が足りていれば小屋のモンスターはこのタイミングでHPが全快するけど作業翌日は回復しない)
つまりモンスターのHPが0になるのは畑作業をした翌日の6:00をHP1/8以下で迎えた時で
この日は手動で回復アイテムを与えない限り作業はお休みし、その翌日6:00にHP全快してまた畑作業を再開します
2021/04/28(水) 17:24:46.89ID:ZY4Z/uvn
わかりやすい返信ありがとうございます
つまるところ農作業を休んだ翌日になってもHPが回復していないのは本来の挙動ではないという事ですね
つまるところ農作業を休んだ翌日になってもHPが回復していないのは本来の挙動ではないという事ですね
2021/04/28(水) 17:37:49.79ID:o1jqhEXe
念の為の確認ですが、牧草を通常時基準で必要最低限の状態で回していて
畑作業を頼んでいると日々の消費量が増える事を失念している所為で
気づかない内に牧草が0になっている、なんてことは無いですよね?
畑作業を頼んでいると日々の消費量が増える事を失念している所為で
気づかない内に牧草が0になっている、なんてことは無いですよね?
2021/04/28(水) 17:47:03.04ID:42cAYwEN
牧草は常に10000以上確保しています
ですので牧草不足が原因では無い筈です
ですので牧草不足が原因では無い筈です
2021/04/29(木) 22:49:57.82ID:cUby5Ftk
アクセサリーのアレンジ強化について
見た目不戦のロザリオ性能ダイヤモンドブローチ
アレンジとして賢者の証、鋼鉄の極意、不戦のロザリオといった装備を作りたいのですがこれは仕様上出来ないのでしょうか?
見た目不戦のロザリオ性能ダイヤモンドブローチ
アレンジとして賢者の証、鋼鉄の極意、不戦のロザリオといった装備を作りたいのですがこれは仕様上出来ないのでしょうか?
2021/04/29(木) 23:24:10.38ID:m4ct+hdm
2021/04/29(木) 23:31:04.00ID:LvG9UT4d
見た目の上書きはできないけど
その要望なら不戦のロザリオにダイヤモンドブローチ、賢者の証、鋼鉄の極意をアレンジすれば解決するんではないのかね
見た目とアレンジに不戦のロザリオが入ってるからなんとなく思っただけだが
その要望なら不戦のロザリオにダイヤモンドブローチ、賢者の証、鋼鉄の極意をアレンジすれば解決するんではないのかね
見た目とアレンジに不戦のロザリオが入ってるからなんとなく思っただけだが
2021/04/29(木) 23:40:39.12ID:cUby5Ftk
>>596
ですよね、、、
上のアレンジのロザリオを魔導の極意に変えたのと二つ持ち歩きたいんですがリュックに同じ見た目のはいってると見分けつかなくなりそうでどうにかしたかったですが。
素直に諦めるかブローチを他のに変えるか考えてみます
ですよね、、、
上のアレンジのロザリオを魔導の極意に変えたのと二つ持ち歩きたいんですがリュックに同じ見た目のはいってると見分けつかなくなりそうでどうにかしたかったですが。
素直に諦めるかブローチを他のに変えるか考えてみます
2021/04/29(木) 23:42:16.61ID:cUby5Ftk
2021/04/30(金) 00:01:32.61ID:ifrdJ01Z
2021/04/30(金) 00:07:05.76ID:yQ5pgBcO
本当に申し訳ない(メタルマン)
2021/04/30(金) 00:46:11.11ID:tjaDm1Of
色々難しいんですね..ありがとうございます。
取り敢えず物体x飲んで寝るをサボってたマンなので次からしっかり飲んで全部99にします。
本格装備はそっから考えます
そんな事やってたらあっという間に5出そうですが...
取り敢えず物体x飲んで寝るをサボってたマンなので次からしっかり飲んで全部99にします。
本格装備はそっから考えます
そんな事やってたらあっという間に5出そうですが...
2021/04/30(金) 01:08:04.94ID:ifrdJ01Z
異常抵抗スキルは物体Xを飲むより攻撃で上げる方が手軽で都合も良いです
天ノ村雲ノ剣をベースにグリッタで射程を伸ばし歌の小瓶+10倍鉄等で状態異常攻撃を盛り
敵の数が多い場所、例えば難易度ハードでルーンプラーナ7層のオークバイキング等がいる所で
一心一刀やサイクロン等の範囲とHIT数が多いRAを撃って即MAP切り替え、また戻って撃ってを繰り返す
物体Xでは上げられない気絶抵抗スキルも上げられます
まぁ大抵の人は他のスキルと一緒にオトメロン畑で上げると思うけども、異常抵抗だけ取り急ぎならこの手も一考
天ノ村雲ノ剣をベースにグリッタで射程を伸ばし歌の小瓶+10倍鉄等で状態異常攻撃を盛り
敵の数が多い場所、例えば難易度ハードでルーンプラーナ7層のオークバイキング等がいる所で
一心一刀やサイクロン等の範囲とHIT数が多いRAを撃って即MAP切り替え、また戻って撃ってを繰り返す
物体Xでは上げられない気絶抵抗スキルも上げられます
まぁ大抵の人は他のスキルと一緒にオトメロン畑で上げると思うけども、異常抵抗だけ取り急ぎならこの手も一考
2021/04/30(金) 06:35:04.85ID:vz32mZVl
天ノ叢雲ノ剣と歌の小瓶と10倍鉄と
10倍鉄を加工するだけの鍛治レベルが必要なことを考えると
ストーリー進行中にいくらか物体X飲むのは十分ありですよ
10倍鉄を加工するだけの鍛治レベルが必要なことを考えると
ストーリー進行中にいくらか物体X飲むのは十分ありですよ
2021/04/30(金) 06:36:34.48ID:vz32mZVl
あ、上見てなかった。思い切り見当違いですみません
2021/04/30(金) 17:59:44.13ID:2KKeu7ff
作物ってどうやったら収穫量増えるんですかね?
オオキクナーレとかでしょうか?
オオキクナーレとかでしょうか?
2021/04/30(金) 18:06:53.94ID:JHHfa146
>>606
お薬ではどうにもならんので、数のレベルを上げましょう
お薬ではどうにもならんので、数のレベルを上げましょう
2021/04/30(金) 18:28:04.28ID:2KKeu7ff
2021/04/30(金) 19:12:21.62ID:IHxnb0jb
>>608
wikiの作物数値データ詳細の項目の、数レベル(土総合レベルは関係無い事に注意)が上昇する作物を「自分で収穫」すると収穫した区画の数レベルが上がる(数レベルの場合)
収穫する作物の数レベルのステータスが0だったりモンスターに収穫させた場合には上昇しない
(一番早く数レベルを上げられるのはリンゴツリーだけど、収穫する度にその土の区画の成長速度も落ちていくから収穫速度的に他の作物と並行して育て辛い点に注意)
wikiの作物数値データ詳細の項目の、数レベル(土総合レベルは関係無い事に注意)が上昇する作物を「自分で収穫」すると収穫した区画の数レベルが上がる(数レベルの場合)
収穫する作物の数レベルのステータスが0だったりモンスターに収穫させた場合には上昇しない
(一番早く数レベルを上げられるのはリンゴツリーだけど、収穫する度にその土の区画の成長速度も落ちていくから収穫速度的に他の作物と並行して育て辛い点に注意)
2021/04/30(金) 21:58:00.94ID:2KKeu7ff
2021/05/01(土) 17:10:52.14ID:LbE9Q51t
出荷記録のその他の項目が99%で止まってしまいました
何度もwikiと睨めっこしながら抜けを探しているのですがどうにも見当たりません
またゲームを再起動しても99%のままです
何か抜けを見つける手段はないでしょうか
何度もwikiと睨めっこしながら抜けを探しているのですがどうにも見当たりません
またゲームを再起動しても99%のままです
何か抜けを見つける手段はないでしょうか
2021/05/01(土) 18:23:50.82ID:1oqP3QnQ
>>611
念の為確認しましたがwikiに抜けはありませんでした。基本的に地道に探すしかありませんが
出荷率100%・履歴の並び順Autoで一番上からR+下で5回ずつページを送った時、先頭に来るアイテムは
鉄壁のワルツ→メディパラライズ→黒のうろこ→折れない象牙→帝国の威厳→射手の発火薬→装飾レシピパン
となります。別のアイテムが先頭になった場合そこから一つ前のアイテムの間に抜けがある筈なので
改めてwikiと見比べてください(ズレが出なかった場合射手の発火薬〜一番下の間に抜けがある)
念の為確認しましたがwikiに抜けはありませんでした。基本的に地道に探すしかありませんが
出荷率100%・履歴の並び順Autoで一番上からR+下で5回ずつページを送った時、先頭に来るアイテムは
鉄壁のワルツ→メディパラライズ→黒のうろこ→折れない象牙→帝国の威厳→射手の発火薬→装飾レシピパン
となります。別のアイテムが先頭になった場合そこから一つ前のアイテムの間に抜けがある筈なので
改めてwikiと見比べてください(ズレが出なかった場合射手の発火薬〜一番下の間に抜けがある)
2021/05/01(土) 18:25:54.72ID:jeb77dbB
2021/05/01(土) 18:32:31.72ID:9JjYjKrq
2021/05/01(土) 18:49:35.07ID:1oqP3QnQ
あ、帝国の威厳と射手の発火薬の間に浮遊霊の頭巾が抜けてた
まぁ解決したならヨシ!
まぁ解決したならヨシ!
2021/05/03(月) 22:44:15.99ID:oWl4dr70
ヴォルカノンさんに渡すリラックスティーは手作りのみ仲良し度が上がりますか?
大好物リラックスティーを渡したのですが、ドロップ産がまずかったのか「心落ち着く筈なのに涙が止まりませぬ」と悲しげだったのが気になってしまって
大好物リラックスティーを渡したのですが、ドロップ産がまずかったのか「心落ち着く筈なのに涙が止まりませぬ」と悲しげだったのが気になってしまって
2021/05/04(火) 05:12:40.24ID:vKX+6Rq4
それ喜びの涙じゃないですかね
2021/05/04(火) 07:43:20.04ID:qtsq8jKm
>>617
ウオオオオンでなくしんみり涙だったので不安だったのですが嬉し涙とのことで良かったです、ありがとうございました。
ウオオオオンでなくしんみり涙だったので不安だったのですが嬉し涙とのことで良かったです、ありがとうございました。
2021/05/04(火) 15:20:36.05ID:4qH7q9Yd
オリハルコンは店売りされますか?
宝石屋を何度もリロードしても出ないのでアーサー限定なのでしょうか?
宝石屋を何度もリロードしても出ないのでアーサー限定なのでしょうか?
2021/05/04(火) 16:18:20.04ID:aOFjm3M6
2021/05/04(火) 20:36:31.59ID:0cXCRgfx
Gゴーレムマジで倒せん。
赤くなるまではなんとかなるけど、赤くなってからは一発当たると連打で死んでまう。
防御は今合成できる1番硬い物。強化ってそんな世界変わる?
赤くなるまではなんとかなるけど、赤くなってからは一発当たると連打で死んでまう。
防御は今合成できる1番硬い物。強化ってそんな世界変わる?
2021/05/04(火) 21:28:09.53ID:PNmptgM3
2021/05/04(火) 21:39:56.37ID:N5A6qVx8
キールが投げてくれる料理だけなぜかLv2になりました。クローリカのは1のままです
キールの料理のレベルがあがったのは何故でしょうか?
また、育てていけばそのうちLv10の料理を投げてくれるんでしょうか?
進度は浮遊帝国城攻略中で、好感度は8と9で同じような感じです
キールの料理のレベルがあがったのは何故でしょうか?
また、育てていけばそのうちLv10の料理を投げてくれるんでしょうか?
進度は浮遊帝国城攻略中で、好感度は8と9で同じような感じです
2021/05/05(水) 09:00:36.17ID:uLIi2QRJ
>>621
武器何使ってるか知らんけど、杖、魔法じゃ無ければ盾にグリモアのウロコ、武器に愛の結晶、グリッタ輝石付けるだけで結構変わった気はする
他には時間かけるなら各種ドラゴンのウロコ(各色とグリモア)を一つづつ各装備に付けるだけで総合的には結構ブーストできるよ
武器何使ってるか知らんけど、杖、魔法じゃ無ければ盾にグリモアのウロコ、武器に愛の結晶、グリッタ輝石付けるだけで結構変わった気はする
他には時間かけるなら各種ドラゴンのウロコ(各色とグリモア)を一つづつ各装備に付けるだけで総合的には結構ブーストできるよ
2021/05/06(木) 11:13:36.46ID:b/SYGZ4D
エンシェントボーンは仲間にできるんでしょうか?
調べて見ても出来ると書いてあったり出来ないと書いてあったり....
ブラシごしごしで♪はでるけどアイテム与えてもハートは出ない
現状出来ない(方法が見つかっていない)って事でしょうか?
調べて見ても出来ると書いてあったり出来ないと書いてあったり....
ブラシごしごしで♪はでるけどアイテム与えてもハートは出ない
現状出来ない(方法が見つかっていない)って事でしょうか?
2021/05/06(木) 11:26:22.14ID:+rWf6rn6
ブラシ使った時にマーク出るけど好物が無いので仲間にはならなかったはず
2021/05/06(木) 13:38:46.48ID:bcRU+GJ3
wikiや他サイトを見ているんですが、レア空き缶は主人公の武器にしか効果はありませんよね?
それから、クローバーや幸せの指輪はNPCキャラ含め各キャラ分効果が重複するということでいいのでしょうか?
幸せの指輪3つでアレンジした幸せの指輪+クローバー+大クローバーを同行キャラに持たせるのが泥率が一番上がるのでしょうか?
一人より三人、みたいな……
それから、クローバーや幸せの指輪はNPCキャラ含め各キャラ分効果が重複するということでいいのでしょうか?
幸せの指輪3つでアレンジした幸せの指輪+クローバー+大クローバーを同行キャラに持たせるのが泥率が一番上がるのでしょうか?
一人より三人、みたいな……
2021/05/06(木) 21:58:09.95ID:WK2vIiIN
エンシェントホーン仲間にならないのはバグっぽいとこある
2021/05/07(金) 16:14:20.41ID:mnyYBATP
ワンチャン4SPで改善されてるかもしれないですね
多分SPでエンシェントボーンに全てのアイテム試した人まだいないんじゃ?
多分SPでエンシェントボーンに全てのアイテム試した人まだいないんじゃ?
2021/05/07(金) 17:35:59.04ID:Kqk7tsvl
2021/05/08(土) 18:39:27.11ID:/pXbkEDg
しんこんモードで無理矢理補完した感ある
2021/05/09(日) 04:03:04.54ID:bsN9P2cf
スキル上げはオトメロンが推奨されてるようですがらオトメロンはルーンが出やすいとかあるのでしょうか?
金カボで土レベル上げるのと並行するとかえって効率落ちますか?
金カボで土レベル上げるのと並行するとかえって効率落ちますか?
2021/05/09(日) 07:37:00.63ID:GHzrAvfZ
>>632
何に重きを置くかで正解が変わるので、好きなのでやればいいよ
収穫時に健康度が下がるほどルーンは出やすい
突き詰めた時にオトメロンが採用されやすいのは、
そこそこの健康度消費があり、毎日収穫のハードルが低く、
土の数レベルが上がらなくて収穫量がぶれないので収穫をパターン化出来るから
何に重きを置くかで正解が変わるので、好きなのでやればいいよ
収穫時に健康度が下がるほどルーンは出やすい
突き詰めた時にオトメロンが採用されやすいのは、
そこそこの健康度消費があり、毎日収穫のハードルが低く、
土の数レベルが上がらなくて収穫量がぶれないので収穫をパターン化出来るから
634名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/09(日) 10:20:03.45ID:IlIR8iY6 最近5年ぶりに再開したんですが、極上きのこの湧きテーブルって実際のプレイ年月のみ対象でしょうか??子供がまだ産まれてないので、、出産後数年進むと聞いたような、 ちなみに3DSです。
635名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/10(月) 18:06:38.54ID:wzykt19N 2年くらいマグロが釣れないのですがバクですか?
2021/05/10(月) 18:55:13.31ID:EQOAb/7D
キーノ池出入りしてデカいレア魚影探せばでるんでない?
2021/05/12(水) 20:07:58.90ID:jomsGRCn
ルビーの指輪に油入れると30%位増えるのにスパイスとかサワードロップみたいな調味料だと
10%増えるだけなのは何でなの?
ルビーの指輪作成で物体Xと油混ぜて作ったの関係ある?
10%増えるだけなのは何でなの?
ルビーの指輪作成で物体Xと油混ぜて作ったの関係ある?
2021/05/12(水) 23:20:10.94ID:dHlzL9Cq
トイハーブを食べても疲労抵抗+5%の効果が得られるわけではないのと同じ
食事効果と強化で得られる効果は別々に設定されている
油(Lv1)の場合は食事効果も強化効果も火抵抗-30%だけど
ヘビースパイス(Lv1)の場合食事効果が火抵抗-30%、強化効果が火抵抗-10%
食事効果と強化で得られる効果は別々に設定されている
油(Lv1)の場合は食事効果も強化効果も火抵抗-30%だけど
ヘビースパイス(Lv1)の場合食事効果が火抵抗-30%、強化効果が火抵抗-10%
2021/05/13(木) 07:19:31.74ID:Snrm7Vxx
あーそうなのか
ありがとう
ありがとう
2021/05/15(土) 02:16:59.55ID:pTtBUa4o
結婚出来ん
wiki確認しデートベッド指輪OK特定のサブイベ出現も恐らく済みで2ヶ月経過
まだ出てないサブイベ確認する方法ないよね?
wiki確認しデートベッド指輪OK特定のサブイベ出現も恐らく済みで2ヶ月経過
まだ出てないサブイベ確認する方法ないよね?
2021/05/15(土) 11:15:13.02ID:NBHp72m0
モンスターに農作業任せて荒れ地を掃除してもらおうと思ったら全然やってくれなくて、
ウィキ見たら岩とか切り株とか一日一回しか叩いてくれないと書いてあったんだけど、
これモンスターに農作業任せるメリットある?
水やりしてくれるのは良いけど収穫も自分でした方がルーンやルーニー出てくるし、
岩切り株除去してくれない上にモンスターはいつもより牧草多めに消費して
HP管理もしないといけないとなると、結局全部自分でやった方が良い気しかない
ウィキ見たら岩とか切り株とか一日一回しか叩いてくれないと書いてあったんだけど、
これモンスターに農作業任せるメリットある?
水やりしてくれるのは良いけど収穫も自分でした方がルーンやルーニー出てくるし、
岩切り株除去してくれない上にモンスターはいつもより牧草多めに消費して
HP管理もしないといけないとなると、結局全部自分でやった方が良い気しかない
2021/05/15(土) 11:25:16.11ID:chtIukYi
毎日収穫するのがしんどくなったら任せれば良いよ
2021/05/15(土) 12:06:39.27ID:NBHp72m0
2021/05/15(土) 19:38:36.47ID:6QLoOCwd
ルーンプラーナのデリリウム溶窟みたいなステージで、火を回し吹きしてくるトラップの次の部屋のドラゴンたちで一撃死してしまいます
即死耐性は合計100%つけてるんですが、これは一撃で死ぬダメージを食らってるということでしょうか…?
それより前のステージは全て楽勝だったんですが…
即死耐性は合計100%つけてるんですが、これは一撃で死ぬダメージを食らってるということでしょうか…?
それより前のステージは全て楽勝だったんですが…
2021/05/15(土) 19:42:29.49ID:6QLoOCwd
↑自己解決しました…
炎トラップ越えるために恋の予感を飲んでたんですが、レベルが高すぎて最大hp1になってました
失礼しました
炎トラップ越えるために恋の予感を飲んでたんですが、レベルが高すぎて最大hp1になってました
失礼しました
646始めたばかりの人!!
2021/05/16(日) 18:45:59.98ID:2SdPPvsk 攻略対象と結婚したいのですが、結婚指輪の材料や、イベントの発生条件がわかりません。
優しいかた、おしえてください!!ペコリm(_ _)m
優しいかた、おしえてください!!ペコリm(_ _)m
2021/05/16(日) 22:05:06.24ID:aWXyCQsX
4SPです
収納箱が満杯になってしまったので(全拡張済)素材を処分しようと思うのですが、
狼の爪とか鉄とか武器を作ると逆に損になってしまう気がしてどうすべきか悩んでいます
あとくず鉄の使い道もどうすれば良いか悩んでます
強化に使って売った方が良いのか、それとも諦めてそのまま売るべきか、良い方法があれば教えてください
収納箱が満杯になってしまったので(全拡張済)素材を処分しようと思うのですが、
狼の爪とか鉄とか武器を作ると逆に損になってしまう気がしてどうすべきか悩んでいます
あとくず鉄の使い道もどうすれば良いか悩んでます
強化に使って売った方が良いのか、それとも諦めてそのまま売るべきか、良い方法があれば教えてください
2021/05/17(月) 00:13:39.84ID:eZTZHyEl
2021/05/17(月) 08:33:11.79ID:NNwFFkrs
>>647
クズ鉄は適当に鍛冶失敗すればすぐに大量生産できるから残さなくていいよ
すごいクズ鉄と超失敗作も、クズ鉄からクズ鉄を作ってればモリモリ作れる
あとは牧場生産を手広くやると、残さなくて良いかと思えるものが増えるはず
逆にリラックス茶葉の材料になる草のlv10は取っといた方がいい
高レベルのお茶作るだけなら他の素材で底上げが簡単だけど、
lv10のお茶を作るなら替えが効かないハズだから
クズ鉄は適当に鍛冶失敗すればすぐに大量生産できるから残さなくていいよ
すごいクズ鉄と超失敗作も、クズ鉄からクズ鉄を作ってればモリモリ作れる
あとは牧場生産を手広くやると、残さなくて良いかと思えるものが増えるはず
逆にリラックス茶葉の材料になる草のlv10は取っといた方がいい
高レベルのお茶作るだけなら他の素材で底上げが簡単だけど、
lv10のお茶を作るなら替えが効かないハズだから
2021/05/17(月) 19:22:43.62ID:3za/h4Uy
>>648-649
647です
上位互換という考えが無かった!即売ります!
クズ鉄の件もありがとうございました!
クズ鉄でブロードソード作って鍛冶レベル上げにします!
冷蔵庫も満杯になって来たので断捨離して来ます!
647です
上位互換という考えが無かった!即売ります!
クズ鉄の件もありがとうございました!
クズ鉄でブロードソード作って鍛冶レベル上げにします!
冷蔵庫も満杯になって来たので断捨離して来ます!
2021/05/17(月) 19:33:15.82ID:FP9eyZBz
後半になれば金はいくらでも増やせるし、非売品以外は出荷すればオーダーでNPCから購入できる様になるから非売品以外は念の為1枠だけ残して全部断捨離しても良いと思う
非売品以外は
非売品以外は
2021/05/17(月) 23:52:49.12ID:0SrMVXUX
鉄も序盤の岩を叩けばすぐ出てくるから、
ある程度は、処分しても問題ないと思う。
ある程度は、処分しても問題ないと思う。
2021/05/21(金) 07:56:14.11ID:U3PW8T8S
第三部の終のもの倒してセルザ戻って来たんだけど、こんなあっさりなの?
あとストーリー完結記念にイラスト見れるようになったけど人間体セルザってシアレンスの迷宮クリアしないと駄目系?
あとストーリー完結記念にイラスト見れるようになったけど人間体セルザってシアレンスの迷宮クリアしないと駄目系?
2021/05/21(金) 19:43:52.60ID:e16maL7F
仲良し度が11なのですが告白が成功しません
翌日にメグのお泊り会イベントが予定されているのですが、それが関係あったりするのでしょうか
翌日にメグのお泊り会イベントが予定されているのですが、それが関係あったりするのでしょうか
2021/05/22(土) 00:19:36.54ID:x/eXa7AG
10越えたら絶対成功するからイベント被りのせいかな
2021/05/22(土) 14:30:04.56ID:KHk0rSof
2021/05/22(土) 21:17:48.54ID:DhDp2mtG
エビってどこに居ますか?ケルブ火山地帯の入り口近くの森の池で釣りしてるけど全然釣れない
キュウビ仲間にしたいよ…
キュウビ仲間にしたいよ…
2021/05/22(土) 21:18:26.86ID:DhDp2mtG
あ、4の攻略スレか!間違いましたスマン
2021/05/27(木) 15:01:57.44ID:DxIpi/fp
住民全員が同じ話題について話す(ヴォルカノンの執事大会など)のは一回きりですか?
もしそうなら毎日住民への挨拶回りを優先させるのですが、時間が経ったらまた同じ会話が発生するならゆっくりプレイしようかと
もしそうなら毎日住民への挨拶回りを優先させるのですが、時間が経ったらまた同じ会話が発生するならゆっくりプレイしようかと
2021/05/27(木) 15:31:48.30ID:jWMCXNMi
>>659
一年くらい経ったらまた同じこと言うよ
一年くらい経ったらまた同じこと言うよ
2021/05/27(木) 21:38:01.06ID:DxIpi/fp
>>660
ありがとうございます!それ聞いて安心しました、ゆっくりやろうと思います
ありがとうございます!それ聞いて安心しました、ゆっくりやろうと思います
2021/05/29(土) 20:03:59.56ID:rLtyTiC8
どうやっても結婚フラグイベントが起きない…もう心折れそう
デートはその年内に3回とかそういう条件ないですよね?
デートはその年内に3回とかそういう条件ないですよね?
2021/05/29(土) 20:52:50.92ID:XBAPnPwk
誰狙いかも言わないでどうしろと
2021/05/29(土) 21:13:05.51ID:rLtyTiC8
自己解決、すみません諦めた途端出ました
何で4は重要イベントをランダム発生にしたんだろうか…
何で4は重要イベントをランダム発生にしたんだろうか…
2021/06/01(火) 01:13:47.10ID:LI9FJ9VW
ヨクミール洞窟に出てくるホーネットを仲間にしたいです
ホーネットを仲間にするためのハチミツを集めるためにホーネットを倒す無限ループに入ってしまいました
体力を減らしてみたりブラシを使ってみたりしましたがハートすら出てきません
どうやったらホーネットが仲間になるでしょうか
ホーネットを仲間にするためのハチミツを集めるためにホーネットを倒す無限ループに入ってしまいました
体力を減らしてみたりブラシを使ってみたりしましたがハートすら出てきません
どうやったらホーネットが仲間になるでしょうか
2021/06/01(火) 01:24:29.16ID:j4sVYSvb
2021/06/01(火) 02:42:15.75ID:LI9FJ9VW
2021/06/04(金) 23:28:15.67ID:BmPM3wKz
出荷率99%でどうやら極上きのこ?が足りないようなんだけど
ググっても増殖ネタばかりでいつどこにどうしたらがわかりません
ググっても増殖ネタばかりでいつどこにどうしたらがわかりません
2021/06/05(土) 09:26:35.11ID:0y6+KsUL
wiki内検索して
2021/06/09(水) 11:23:28.89ID:3hrQe6Cg
現在ジョーンズに話しかけたら日記に走る看板が記載される手前で放置
クローリカ、フォルテ等一部住人は連れ歩き不可
>>460に従うならこのままジョーンズ無視し続ければそのうちイベント解除って認識であってますかね?
結構長い期間の放置が必要?
クローリカ、フォルテ等一部住人は連れ歩き不可
>>460に従うならこのままジョーンズ無視し続ければそのうちイベント解除って認識であってますかね?
結構長い期間の放置が必要?
2021/06/09(水) 23:56:46.99ID:clYWiTHf
多分走る看板は日記に書かれていなくても
確定になってると思う。
2周目以降、サブイベを無視してストーリーを進めてると
100%走る看板待ち状態になっている。
確定になってると思う。
2周目以降、サブイベを無視してストーリーを進めてると
100%走る看板待ち状態になっている。
2021/06/10(木) 09:00:47.81ID:i2KbAXBm
うわーマジか
サブイベ無視でプレイしてるけどそうなるともうEDまでクローリカは誘えないのか…
ありがとうございます
サブイベ無視でプレイしてるけどそうなるともうEDまでクローリカは誘えないのか…
ありがとうございます
2021/06/11(金) 02:31:32.16ID:3azriS8t
雑貨屋や花屋で売られてる野菜や花の一度に売られてる品数を増やしたいんだが、どうしたらいいんだろうか
今だと3段目までしか売られてないんだけど、ネットで5段目まで売られてる画像を見かけたからそこまで拡張したい
今だと3段目までしか売られてないんだけど、ネットで5段目まで売られてる画像を見かけたからそこまで拡張したい
2021/06/11(金) 06:09:37.44ID:t0AVw9qu
答え出てるじゃん
出荷と拡張よ
出荷と拡張よ
2021/06/11(金) 07:30:49.01ID:jPfYlos2
王子/姫レベルを上げる
2021/06/11(金) 11:15:50.64ID:3azriS8t
なるほどそういうことか
ありがとう
ありがとう
677名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/19(土) 23:06:40.26ID:0ZzLWC8B レベル1縛りをしながら、住民のレベルを上げる方法ありますか?
2021/06/19(土) 23:37:44.81ID:pwl9xLYW
経験値の薬じゃダメなのか?
679名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/23(水) 19:50:36.64ID:zUkPuz/U エルミナータさんが結婚してないことや彼氏いないことに対して補完エピソードとかってある?
2021/06/23(水) 20:10:44.67ID:t58fNmda
ない
2021/06/23(水) 21:00:10.25ID:5y/vjVDT
wikiとかその他攻略サイトに載ってる住民の好物一覧なんですが、
ディラスの大好物の「ニンジン料理」が何をさすのか知ってる人が居たら教えて欲しいです
(ニンジンがメインの料理が無いような気がするので、ニンジンを含む料理なら良いのか?)
ディラスの大好物の「ニンジン料理」が何をさすのか知ってる人が居たら教えて欲しいです
(ニンジンがメインの料理が無いような気がするので、ニンジンを含む料理なら良いのか?)
2021/06/23(水) 22:55:48.03ID:l1GYiGFb
ディラスは牛乳がゆでいいよ
2021/06/24(木) 19:40:46.58ID:74cwybv/
2021/06/28(月) 04:41:29.86ID:aZ/c0pEk
出荷箱の金冠コンプした人いる?
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/04(日) 15:19:07.17ID:b57c6EUP 今になってスペシャルの限定版がほしくなったんだけどプレミアついてしまった
マーベラスかどこかに再販の要望を出すことができるところがあるか知ってる人いません?
マーベラスかどこかに再販の要望を出すことができるところがあるか知ってる人いません?
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/07(水) 07:48:43.71ID:/NMsaQYM 執事服の左肩についてる光るレースみたいなのって何?
ただの飾り?それとも魔法でできてるの?
ただの飾り?それとも魔法でできてるの?
2021/07/07(水) 10:40:27.90ID:xQb2YpIw
オシャレな腕章なのでは?
2021/07/09(金) 00:59:15.49ID:IDY2s9iW
689名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/09(金) 17:42:17.31ID:T7p8XVoz >>688
まじ!?ありがとう
まじ!?ありがとう
690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/12(月) 07:42:22.52ID:6bvhe1R/ 金冠コンプしようとするとレオンでルーンの結晶取り放題を10回くらいやらないと無理
収納箱もボス素材数百個、オリハルコン1000個以上要求されるから
無駄なものを入れておく余裕はあまりない
買えない装備品をLV10にして50個出荷して1個金冠取るのに25分くらいかかる
テレビや動画を見ながらやれば苦にならない
収納箱もボス素材数百個、オリハルコン1000個以上要求されるから
無駄なものを入れておく余裕はあまりない
買えない装備品をLV10にして50個出荷して1個金冠取るのに25分くらいかかる
テレビや動画を見ながらやれば苦にならない
2021/07/12(月) 22:54:30.77ID:XuwzAAkV
んーそこまでするなら5か他のソフトやるかな
ただ4SPの読み込みの速さに慣れてると他のソフトの読み込みの遅さに驚くね
ただ4SPの読み込みの速さに慣れてると他のソフトの読み込みの遅さに驚くね
2021/07/13(火) 18:46:54.51ID:JuGkSra7
探索スキル上がってもシアレンスの迷宮なら素材のLV10が出る
ボス素材も
ボス素材も
693名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/15(木) 23:17:04.63ID:nOAv0Rjb 仲間の杖強化で悩んでるんだけど竜骨とか焼き芋って仲間の武器でも意味あるの?
2021/07/16(金) 02:12:26.12ID:6IvAQ1yk
>>693
wikiったところ杖チャージによる攻撃の変化は無いみたい。竜骨焼き芋持たせてもマーガレットは音符魔法使うし、素直に住民の得意武器持たせた方が良いよ
wikiったところ杖チャージによる攻撃の変化は無いみたい。竜骨焼き芋持たせてもマーガレットは音符魔法使うし、素直に住民の得意武器持たせた方が良いよ
695名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 12:06:02.35ID:/sOk1Rl9 守り人は羽があったりしっぽがあったりと後遺症あるけどドルチェはなんか後遺症あるの?
2021/07/17(土) 10:57:24.88ID:1yJ5sR8Q
大会で毎年勝ち続けると何かある?
ペット大会はだんだん相手強くなっていくらしいけど
ペット大会はだんだん相手強くなっていくらしいけど
2021/07/17(土) 11:36:23.17ID:6KQUyjXz
優勝したことあるならないかな
賞品もゴミだしね
賞品もゴミだしね
2021/07/17(土) 21:11:08.86ID:NK4Fwvc8
水の遺跡で捕まえたゴブリンを小屋の中じゃないところで小屋に戻っててねーってしたら消えたんだけど
モンスター小屋は3つ目で右上の畑のところにいるはずなんだけど、そのいるはずのスペースに3匹しかいない
追加で捕まえたモンスターは次のスペースに入ってるから透明になったの?どこ行ったのか分かる人いたら教えてほしい
モンスター小屋は3つ目で右上の畑のところにいるはずなんだけど、そのいるはずのスペースに3匹しかいない
追加で捕まえたモンスターは次のスペースに入ってるから透明になったの?どこ行ったのか分かる人いたら教えてほしい
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/18(日) 19:59:30.18ID:6yOUd/Gq オトメロンでスキルレベル上げられるけど
健康度と成長速度の減少が早い
トータルで見るとネギとあんま変わらない気がする
健康度と成長速度の減少が早い
トータルで見るとネギとあんま変わらない気がする
2021/07/19(月) 07:25:12.07ID:7+/4p8sZ
属性付きの近接武器は攻撃した際に攻撃力と魔法攻撃力はどんな感じで適応されるのでしょうか?
属性あるなしに関わらず近接武器による攻撃は攻撃力依存、杖や魔法は魔法攻撃力依存という認識だったのですが属性武器には魔法攻撃力のパラメータも必ず入っているのでこんがらがってます
属性あるなしに関わらず近接武器による攻撃は攻撃力依存、杖や魔法は魔法攻撃力依存という認識だったのですが属性武器には魔法攻撃力のパラメータも必ず入っているのでこんがらがってます
2021/07/19(月) 10:56:58.98ID:Iy3bmk+e
>>698
今いる場所なんてエスパーじゃないと分からんよそれ?
立てた順番や空きのある部屋、中にいるモンスターの数なんかで変わるしな
普通に入り口看板で中にいるモンスター確認する事
3つ目のモンスター小屋ってことは他に2つあると言うことだからそのどっちかにほぼいるから探せばいい
今いる場所なんてエスパーじゃないと分からんよそれ?
立てた順番や空きのある部屋、中にいるモンスターの数なんかで変わるしな
普通に入り口看板で中にいるモンスター確認する事
3つ目のモンスター小屋ってことは他に2つあると言うことだからそのどっちかにほぼいるから探せばいい
702名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/19(月) 18:04:35.28ID:3RrMi6go 薬、魚、料理の金冠全部取ったよ
2021/07/19(月) 18:18:36.78ID:BDkCwqgn
一緒に釣り頑張ったな、おめでとう
次は武器と素材と作物だな
次は武器と素材と作物だな
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/24(土) 19:35:31.64ID:lhNnw854 出荷箱やトロフィーの金を集めない人は何が楽しみでやってるの?
2021/07/24(土) 19:42:49.00ID:aTlCAlhR
聞かないと分からないやつには説明できない
2021/07/24(土) 20:51:58.86ID:N2HTnxPt
普通に生活RPGを楽しんでますよ
2021/07/28(水) 06:11:56.68ID:gLo0eSUr
敵のレベルを上げても貰える経験値変わらなくね?
LV4000の敵を倒せばすぐレベル上がるのかと思ってた
LV4000の敵を倒せばすぐレベル上がるのかと思ってた
2021/07/28(水) 07:36:37.34ID:wesQPlgE
だって料理で毒殺できるしな
2021/08/11(水) 10:45:52.58ID:GzNNDlDB
やり始めて1ヶ月経ったけど
スキルレベル上限って一部を除いて999なのか
100超えたら畑のルーンであげるより素直にレベルあげた方が効率いいのかな
スキルレベル上限って一部を除いて999なのか
100超えたら畑のルーンであげるより素直にレベルあげた方が効率いいのかな
2021/08/11(水) 22:21:14.84ID:ciB69WIL
むしろ100を越えたら(100近くになったら)なかなか上がらないのでは
2021/08/12(木) 07:11:33.04ID:DTGpC2lW
特定のスキルだけ狙ってあげようとして効率いいのは極一部なんで
一時的に攻略完全にストップさせてでも資金稼ぎとメロン畑作った方がいい
一時的に攻略完全にストップさせてでも資金稼ぎとメロン畑作った方がいい
2021/08/12(木) 11:27:38.88ID:+8hSqmF8
全スキル99超えたけど、目指すはどこまで?
2021/08/12(木) 11:32:02.91ID:+8hSqmF8
正直999はゴールが見えんし
トロピでレベル上げた方がいいかなって思ってる
トロピでレベル上げた方がいいかなって思ってる
2021/08/16(月) 12:38:58.57ID:YWEYoyJ6
ルーンアビリティや魔法の細かいダメージ倍率が見れるサイトや攻略本って無いでしょうか
2021/08/16(月) 12:49:24.70ID:YWEYoyJ6
↑自己解決
716名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 00:03:37.40ID:LXcfGWdz RAの強い構成と帝国領前後のおすすめ装備は何でしょうか
2021/08/31(火) 00:33:36.90ID:Cp1F4QhY
正直ストーリーは現状作れる強い武器ゴリ押しでいい
オススメも使いやすいのでどうぞ
2部終わったらガチャでさらにゴリ押し出来るからもう少し頑張って
オススメも使いやすいのでどうぞ
2部終わったらガチャでさらにゴリ押し出来るからもう少し頑張って
718名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 22:49:18.30ID:LXcfGWdz719名無しさん@お腹いっぱい。
2021/08/31(火) 23:30:38.89ID:LXcfGWdz2021/08/31(火) 23:33:41.83ID:RsKxN6/l
大切な事なので2回
2021/09/01(水) 11:38:40.35ID:29isILId
バドガチャ、シアレンスガチャすると世界が変わるけど
敵のインフレも酷いからな
敵のインフレも酷いからな
722選挙に行こう
2021/09/05(日) 01:47:46.30ID:qiY383ht ロンドンブーツ田村淳
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」
99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」
ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」
ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」
やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」
「嫌なら見なきゃいいじゃん。君らのテレビはチャンネル変えられないの?ネチネチうるさいって言われない? 力つけないと。お前に影響力ないから」
99 岡村隆史
「嫌なら見るなや。何でもツイッターで呟くな!は?ミステリー作家? 知らんわ、お前がミステリーやわ」
ビートたけし
「韓流ばかり放送するたってそれである程度視聴率取るんだからしょうがないよな。いやなら見なきゃいいんじゃねーか」
ダウンタウン 松本
「お前らチャンネル変える能力もないんやな。どんだけ無能やねん(笑)」
やしきたかじん
「(韓流番組が)イヤやったら観んとったらえぇんちゃうの」
2021/09/06(月) 10:11:38.91ID:dFSKwM1/
キラメ木の作物レベルあげる意味って何かありますか?
2021/09/07(火) 06:42:15.66ID:8bX6SgTP
毎日ちょこちょこやって作物の金冠161になった。武器は金250。
シアレンスで無限への挑戦やりながらルーンスフィアのかけらと風牙を集めながらボス素材のLV10を手に入れるのが効率良い
上級レシピパンは全部銀。
スキルレベルは400前後。
レベルは1900。
プレイ時間は約500時間。
結婚前ムービーも男女全員解放した。
けど、女主人公はまた最初からやり直すかな。
男主人公を徹底的にやり込んでそのデータを引き継がせたい。
シアレンスで無限への挑戦やりながらルーンスフィアのかけらと風牙を集めながらボス素材のLV10を手に入れるのが効率良い
上級レシピパンは全部銀。
スキルレベルは400前後。
レベルは1900。
プレイ時間は約500時間。
結婚前ムービーも男女全員解放した。
けど、女主人公はまた最初からやり直すかな。
男主人公を徹底的にやり込んでそのデータを引き継がせたい。
725名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 06:44:51.22ID:8bX6SgTP データ引き継いでエゼルウィードを倒すと最後のネイティブエゼルと戦わずにエンディングになる
みんなが力を分けてくれるイベントも発生しない
みんなが力を分けてくれるイベントも発生しない
2021/09/07(火) 10:42:40.67ID:pJGL5zpp
王冠には興味無いから
最近は3龍とマリンの耐性上げしかしてないな
最終的に全て吸収させたいが、龍たち邪魔w
最近は3龍とマリンの耐性上げしかしてないな
最終的に全て吸収させたいが、龍たち邪魔w
2021/09/07(火) 17:31:43.26ID:SfOy/Xrx
>>725
なんで?あの元気玉演出が1番の盛り上がり所なのに
なんで?あの元気玉演出が1番の盛り上がり所なのに
728名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/07(火) 23:26:40.81ID:jp+SS0VG バグなのか仕様なのか
2021/09/07(火) 23:48:46.05ID:ttqYdIYU
エゼルウィード一戦目なら仕様だろう
あれは負けイベントでも滅茶苦茶なステータスで勝てないだけだし
あれは負けイベントでも滅茶苦茶なステータスで勝てないだけだし
2021/09/10(金) 06:05:31.59ID:ZvowEhgR
昨日、ワクチン打った帰りに電車に乗ろうとしたら意識を失った
気付いたら電車とホームの隙間に片足を突っ込んでた
気持ち悪くなってきたから次の駅で少し休んだ
ワクチンのネットの口コミ・評判は本当だよ
月末にあと1回摂取しなきゃいけない
気付いたら電車とホームの隙間に片足を突っ込んでた
気持ち悪くなってきたから次の駅で少し休んだ
ワクチンのネットの口コミ・評判は本当だよ
月末にあと1回摂取しなきゃいけない
2021/09/10(金) 11:47:39.69ID:f8DstTQN
ようやく小屋増築終わったが、
ただただ苦行だった
アーサーから資材買った場合のみ
直接資材置き場へ転送でよかっただろうに
ただただ苦行だった
アーサーから資材買った場合のみ
直接資材置き場へ転送でよかっただろうに
732名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/11(土) 18:35:12.37ID:IqMamDfJ 苦行を乗り越えた人だけが優越感に浸れる喜び
2021/09/11(土) 19:24:02.80ID:kd5BA5bx
モンスターって同種集めようとするとめっちゃ仲間にしづらくなるけど
小屋ひとつ一種類で埋めるくらいならなんとかなるんかな
もう6匹目がメチャつらくて断念したけど
小屋ひとつ一種類で埋めるくらいならなんとかなるんかな
もう6匹目がメチャつらくて断念したけど
2021/09/13(月) 09:40:29.36ID:/9R6iuxM
まあ普通にそこまでする人いないからわからんでしょ
2021/09/14(火) 01:13:45.77ID:+0L0S0PB
子供の誕生日って狙った日に調節出来るんかな
736名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/15(水) 05:55:45.71ID:WXmJmxO7 シアレンスの迷宮ならボス素材もルーンアビリティも高レベルが出る
2021/09/19(日) 17:57:36.94ID:yaLoWsnx
愛属性の耐性あげようと思うのだけども
他の属性と違ってトラップないから
確認するには土の敵がオススメなのかな?
他の属性と違ってトラップないから
確認するには土の敵がオススメなのかな?
2021/09/19(日) 18:06:11.21ID:yaLoWsnx
ピンクドラゴンしかないのかな?
2021/09/21(火) 00:21:10.30ID:pYDCKQd6
wikiとか各所にはスケートブーツ滑るって書いてあるが全然滑らない
ちなSP
ちなSP
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/22(水) 11:12:03.36ID:WpEuqJ6c ルーンスフィアのかけらは1日5個手に入れれば1ヵ月で150個になる
一気にやろうとすると途方もない作業に疲れるから、ちょこちょこやり続けるのがミソ
一気にやろうとすると途方もない作業に疲れるから、ちょこちょこやり続けるのがミソ
2021/09/22(水) 11:36:42.62ID:2Epcs5Gl
普通の人はやらないからどうでもいいな
2021/09/22(水) 13:14:23.85ID:FZRmb/Ww
普通の人はやらないからダメっていうならイチャモン付けるのもやめなよ
2021/09/22(水) 13:38:52.45ID:d9XjNmmk
みんながやってるのが当たり前のように言ってるとこが非常にアスペだから
構わない方がいいよ
構わない方がいいよ
2021/09/22(水) 13:45:47.58ID:oYc+veD2
夏休みの宿題かよ
ってぐらいどうでもいいな
ってぐらいどうでもいいな
2021/09/22(水) 15:38:56.37ID:N/E+ppdL
これコピペだよ、釣られたやつ草
夏休みの宿題は1日5ページずつやれば、
1ヶ月で終わります。
一気にやろうとすると大変なのでこまめにやりましょう。
夏休みの宿題は1日5ページずつやれば、
1ヶ月で終わります。
一気にやろうとすると大変なのでこまめにやりましょう。
2021/09/22(水) 16:07:48.48ID:lsapjPpw
150個は何を基準にした数なんだろう…ってずっと大真面目に考えたわ
2021/09/22(水) 23:31:22.66ID:4LTQY9jM
元の文体からすると小学生向けだけど
小学生で150ページ分の宿題はハードすぎるな。
小学生で150ページ分の宿題はハードすぎるな。
2021/09/27(月) 04:55:20.24ID:BM4/TTcW
まだ誰も知らない良質な情報を俺は知っている
10月1日になったら教えてやろう
10月1日になったら教えてやろう
2021/09/30(木) 10:38:44.72ID:Q+2wAeJU
いよいよ明日か楽しみにしてる
2021/09/30(木) 20:33:43.50ID:kzMzQp1g
後3時間半どんな情報なのかしら
751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 06:40:13.90ID:jtNq0BAP 金曜にホーホーの洞窟から上、右、右にいくとデスファンガスが出る
この敵だけ一回倒すと次の金曜まで出現しなくなる
しかし、木曜から金曜に変わった0:00〜5:59分の間に倒してベッドで寝て戻るとまた出現する
三相法子が2個手に入る
どうだ?
すごいだろう
この敵だけ一回倒すと次の金曜まで出現しなくなる
しかし、木曜から金曜に変わった0:00〜5:59分の間に倒してベッドで寝て戻るとまた出現する
三相法子が2個手に入る
どうだ?
すごいだろう
2021/10/01(金) 09:29:02.44ID:UUBdisHs
うわぁすごいや!カブの種大量買いする時とかに画面タッチしながらAボタン押しっぱだと高速購入できることくらい便利な情報だね!
2021/10/01(金) 09:39:56.11ID:m+Bdp60r
知ってたわ、集めまくって出荷金王冠(´・ω・`)
2021/10/01(金) 17:05:33.26ID:HzDFuyRf
1回くらいWiki見ろよ!
肩透かしにも程があるので俺がフレイちゃんのパンツの色を教えてやろう、白だ
肩透かしにも程があるので俺がフレイちゃんのパンツの色を教えてやろう、白だ
2021/10/01(金) 17:32:39.66ID:HzDFuyRf
さぁ、姿を変えながらセルフィアの門の前でギガスイングしまくるんだ
2021/10/02(土) 00:33:01.86ID:mBr13Kqp
インビジもメッシライトみたいにアレンジ3枠別の素材で埋まってても効果だけは出る仕様が欲しかった
まず優先が強いのか3枠から出ていってすらくれないから確かめることもできんという
まず優先が強いのか3枠から出ていってすらくれないから確かめることもできんという
2021/10/02(土) 09:40:14.46ID:WwS3VyJV
武器見えなくする意味がわからないからへぇーって感じだな
ランダムな仕様はうざいけど
ランダムな仕様はうざいけど
2021/10/02(土) 12:08:35.75ID:aqjdRIpL
2021/10/02(土) 12:41:44.84ID:N43IO/Pq
結局1枠消費したくないというわがままでしょ
2021/10/02(土) 18:41:53.96ID:RRAbkn1G
クローリカの切なる願い事って婚約指輪じゃなくてアップルパイ渡せば他の娘との結婚フラグ潰れたりしない?
本命はクローリカだけど全嫁の結婚コンプしたいんじゃ
本命はクローリカだけど全嫁の結婚コンプしたいんじゃ
2021/10/02(土) 19:00:28.48ID:QN5GgbId
丁度それでアント49999を仲間にしたとこだけど
アップルパイ渡してみればいいの?
アップルパイ渡してみればいいの?
2021/10/02(土) 19:47:14.73ID:/oE6kowl
SPやけど剣盾の種レベル1にできん?
バイナリいじったらセーブデータ壊れた言うて消されるし
メモリエディタでどうにかできる?
バイナリいじったらセーブデータ壊れた言うて消されるし
メモリエディタでどうにかできる?
2021/10/02(土) 20:03:06.33ID:RRAbkn1G
一年目の夏の終りかけで2部終盤まで行ってるけど
セルザ様がぶっ倒れてる機関の方が長くてあんまり会話できてない
セルザ様がぶっ倒れてる機関の方が長くてあんまり会話できてない
764名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 21:41:25.80ID:MA54giOM >>762
ウィキ曰くデータ消すしかないらしい
ウィキ曰くデータ消すしかないらしい
2021/10/02(土) 21:56:36.14ID:gea3GUbm
対症療法的にちいさくナーレでレベル下げるしかない
そもそもアレンジ入れられないからそない強くならんし諦めよう…
そもそもアレンジ入れられないからそない強くならんし諦めよう…
2021/10/02(土) 22:16:52.87ID:QN5GgbId
バイナリって改造でもしとるんか
2021/10/03(日) 11:05:14.21ID:9eGc4nPc
>>760
まあ指輪まで渡したら結婚だよね
シャオパイとクローリカのイベントはラストそのまま結婚になる選択肢があるから注意
結婚フラグイベントは見れなくなるともったいないし
6股しちゃっても仕方ないよね…
まあ指輪まで渡したら結婚だよね
シャオパイとクローリカのイベントはラストそのまま結婚になる選択肢があるから注意
結婚フラグイベントは見れなくなるともったいないし
6股しちゃっても仕方ないよね…
2021/10/03(日) 14:19:51.70ID:nBfUcUsn
エルミナータの選択肢で結婚したい選んでも
指輪じゃなくて好物渡せば結婚は保留の方向で進めれるよね
もったいないけど直接結婚ルートはセーブ無しで見ることにするわ
指輪じゃなくて好物渡せば結婚は保留の方向で進めれるよね
もったいないけど直接結婚ルートはセーブ無しで見ることにするわ
2021/10/03(日) 16:11:21.12ID:9eGc4nPc
とはいえ自分は新婚モードちょっと見て見たかったから
結婚ルート選んで別にセーブして解放しちゃったわ
ヌルヌル動いてるこのモードだけって勿体ないな
結婚ルート選んで別にセーブして解放しちゃったわ
ヌルヌル動いてるこのモードだけって勿体ないな
2021/10/03(日) 19:01:17.94ID:meSxQvFe
海パンに頭巾の格好で浮遊帝国クリアしてそのままエンディング行ったw
2021/10/08(金) 09:33:42.40ID:RzvWtlT8
バイナリってどういう技?
772名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 12:06:41.23ID:/6kA8GwA かいなり
2021/10/10(日) 12:09:11.22ID:vsWPU6TT
ふたなり
2021/10/12(火) 01:42:19.77ID:7awN2hqp
わたしのおいなり
2021/10/13(水) 23:10:46.90ID:g3I2dlal
スタミナ無礼したらルムマで負けたからスタミナ完備して出直したら
今度はスタミナ無礼てスピパワ上げてる奴に負けた…
長距離オープンこれもうわかんねえな
今度はスタミナ無礼てスピパワ上げてる奴に負けた…
長距離オープンこれもうわかんねえな
2021/10/13(水) 23:54:36.01ID:g3I2dlal
長距離オープンは絶好調固定の決勝と予選で違う面子を作っとかんと厳しそうやな
2021/10/13(水) 23:55:06.68ID:g3I2dlal
板間違えたスマンw
2021/10/14(木) 15:29:49.46ID:EULYoghG
ディラス娘ライデンダービーやめろ
2021/10/14(木) 15:35:25.33ID:i5VzcQWN
なんの事かわらんかったが
ウマ娘ってやつのことなのか
ウマ娘ってやつのことなのか
2021/10/14(木) 19:01:20.49ID:de5FoT4f
ディラスとの娘ってウマ娘になるんか?
2021/10/15(金) 17:15:12.23ID:90SvuP8u
レオンの娘はどんぎつね
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/17(日) 05:57:44.51ID:dUeGquHi 1000時間以上プレイした人いる?
2021/10/17(日) 12:10:35.65ID:n2au9Llz
300時間は一瞬で遊べたけどそれで割と素材厳選した理論値の装備!くらいまではやり尽くせちゃうよね
住人全員分揃えて出荷金冠やって仲良し度カンストくらい遊べば1000時間くらい行きそうな気はする
住人全員分揃えて出荷金冠やって仲良し度カンストくらい遊べば1000時間くらい行きそうな気はする
784名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 11:41:08.69ID:4t59/MwM 最大サイズの魚、全然釣れないじゃん
2021/10/20(水) 15:19:24.26ID:AvVx8MTS
一番大きいのはそりゃ中々釣れん
金冠サイズなら粘ってるといつか釣れる
そんな感じ
金冠サイズなら粘ってるといつか釣れる
そんな感じ
2021/10/20(水) 20:07:27.15ID:Pavmy/Qa
ダグがパジャマパーリーばかり誘ってくる
サブイベントの邪魔や
サブイベントの邪魔や
787名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/23(土) 11:50:40.64ID:fdrz0f9L 魚、最大サイズどころか金冠すらめったに釣れない
他は頑張れば時間で解決できるけど、魚のサイズ金冠は運要素が強すぎる
他は頑張れば時間で解決できるけど、魚のサイズ金冠は運要素が強すぎる
2021/10/26(火) 11:40:33.50ID:daZP8wsW
頑張っても自己満だけだからやる気にならんな
2021/10/27(水) 17:51:41.91ID:EpLRaHYL
ネットで画像貼って自慢できるよ
2021/10/27(水) 17:53:56.71ID:5a6TLqDd
それなら拾ってきたの貼ればいい
2021/10/28(木) 06:08:09.28ID:gLdMMJdB
ゲームやり込むようになってからリアルでお金が貯まるようになった
人間ってのは空しさから暴飲暴食したり無駄使いするらしい
ゲームをやり込むのはその空しさを埋める為の一時凌ぎになる
人間ってのは空しさから暴飲暴食したり無駄使いするらしい
ゲームをやり込むのはその空しさを埋める為の一時凌ぎになる
2021/10/28(木) 17:27:34.55ID:o2geIEXs
王冠や金トロフィー目指してる人はレベル、スキルカンストしてるん?
793名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/06(土) 09:12:22.62ID:yVNikJHJ この前限定版再販しないか聞いたものだけどほぼ新品のやつを11000円で入手した
ドラマCD感動した こりゃプレミアつきますわ
ドラマCD感動した こりゃプレミアつきますわ
2021/12/11(土) 13:57:18.14ID:5IckvNat
steam版のセーブデータどこにあるんだろう
いっぱいセーブしちゃったの整理したい…
いっぱいセーブしちゃったの整理したい…
2021/12/11(土) 15:35:45.57ID:cc5asDZt
ユーザーのAppdata roamingにある
2021/12/14(火) 13:52:35.20ID:i8EE7b/A
PC版で3DSのかSwitchのか知らんけどシステムデータコピペして最初から容姿変更出来るんだな
2021/12/20(月) 19:07:10.87ID:Q10b29bZ
リンファちゃんと結婚できないバグあるのか
直してほしいSteam版
銭湯なんて義理の娘に任せてさぁ
直してほしいSteam版
銭湯なんて義理の娘に任せてさぁ
798Sage
2021/12/21(火) 04:23:26.85ID:kepJ2kK2 アップデート1.03といのが今きていました
なにが変わったのでしょう
なにが変わったのでしょう
2021/12/21(火) 08:29:06.77ID:b5Ki3URp
おみせ、自動販売だったらなあ
拘束時間で歩き回っていくらでも会話できるし、金稼ぎとしてたとえ数倍で売れるとしても数倍狩って作って出荷したほうがスキルとか伸びるし
おみせスキルをカンストさせる程度しか感じられなくてやる気がわかない
店舗販売シミュレータとして楽しめる人だけ向けのコンテンツなの?
拘束時間で歩き回っていくらでも会話できるし、金稼ぎとしてたとえ数倍で売れるとしても数倍狩って作って出荷したほうがスキルとか伸びるし
おみせスキルをカンストさせる程度しか感じられなくてやる気がわかない
店舗販売シミュレータとして楽しめる人だけ向けのコンテンツなの?
2021/12/21(火) 10:35:37.87ID:zNoK/3lp
序盤で銅手に入れる方法あったっけ?
ディラスは釣り大会のあとに助けたいが、道具更新できないのはきつい
ディラスは釣り大会のあとに助けたいが、道具更新できないのはきつい
2021/12/21(火) 11:04:52.95ID:RS1btpjV
アンブロシア撃破後ならヨクミール洞窟入れるようになってるから
奥まで進めるなら掘れる。銀1個と銅3個入ってる固定宝箱もある
あとはポコさん連れて飛行船の船首調べると手に入る金とか
奥まで進めるなら掘れる。銀1個と銅3個入ってる固定宝箱もある
あとはポコさん連れて飛行船の船首調べると手に入る金とか
2021/12/21(火) 11:43:59.32ID:zNoK/3lp
>>801
洞窟降りれんだね。なんとかなりそう。ありがとう!
洞窟降りれんだね。なんとかなりそう。ありがとう!
2021/12/21(火) 11:52:42.56ID:b5Ki3URp
え、連れ歩くとそんな特典があるのか
釣りにハマってるから釣竿はいいのが欲しかった
そろそろ金も視野に入ってくる段階だから今更感
竿を新調する前はカガヤキタイとか釣れなかったのはスキルレベルなのか竿なのか
釣りにハマってるから釣竿はいいのが欲しかった
そろそろ金も視野に入ってくる段階だから今更感
竿を新調する前はカガヤキタイとか釣れなかったのはスキルレベルなのか竿なのか
2021/12/21(火) 23:41:27.78ID:b5Ki3URp
なんかトータス討伐の依頼をこなしてたら、ウィーグルが押し掛けペットになった
ブラシとか何にもやってなくてもペットにしてくれ!とかあるのか…
ブラシとか何にもやってなくてもペットにしてくれ!とかあるのか…
805名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/22(水) 17:50:13.41ID:H5YqrrN4 クリア後の引き継ぎで、主人公の性別は普通に選択肢で選べるのでしょうか?
2021/12/22(水) 18:58:04.33ID:YH5TnhWd
選べる、が少々特殊
よくある「新しくデータを作る際にクリアデータからLvや所持品等を引き継ぐ」という物ではなく
「セーブデータAからBにLvや所持品等をインポートする」という物
例えば男主人公でクリアしたデータと女主人公でスタートしオーダーを使える所まで進めたデータを用意して
女主人公のデータで引き継ぎのオーダーを使用する事で男主人公データからLvや所持品等をコピーして始められるという形
よくある「新しくデータを作る際にクリアデータからLvや所持品等を引き継ぐ」という物ではなく
「セーブデータAからBにLvや所持品等をインポートする」という物
例えば男主人公でクリアしたデータと女主人公でスタートしオーダーを使える所まで進めたデータを用意して
女主人公のデータで引き継ぎのオーダーを使用する事で男主人公データからLvや所持品等をコピーして始められるという形
2021/12/22(水) 19:05:23.48ID:H5YqrrN4
どうしてそんな仕様にしたのかはわかりませんが、
主人公の性別を変えて遊べることはわかりました。
ありがとうございます。
主人公の性別を変えて遊べることはわかりました。
ありがとうございます。
2021/12/22(水) 19:06:22.29ID:cioRNilG
妙、というか意外と合理的かも
ゲーム本体の中で操作が完結してるから
ゲーム本体の中で操作が完結してるから
2021/12/23(木) 17:47:31.78ID:a+AA/Elm
中盤のスキル育成でRP賄う方法を考えるの楽しい(日記
かぶよりいい手はないものか
かぶよりいい手はないものか
2021/12/24(金) 18:04:33.10ID:A6Y67ymO
イラっと来ること
毛糸玉作ろうとするとふわ毛ではなく毛皮類を材料に使おうとする
毛皮類を収納庫から取り出して床に置いて作る
置いたまま忘れて全部消えてから、あれ?と気づく残念な脳ミソ
毛糸玉作ろうとするとふわ毛ではなく毛皮類を材料に使おうとする
毛皮類を収納庫から取り出して床に置いて作る
置いたまま忘れて全部消えてから、あれ?と気づく残念な脳ミソ
2021/12/25(土) 05:32:37.32ID:Hw5RpoZc
Steam版で高レベルの種を出荷してるんだけど雑貨屋で売られる種のレベルがLv1から上がらない
交易品とかでは見かけたことないけど別の店?
何かオーダーするとかしないとダメなの?
交易品とかでは見かけたことないけど別の店?
何かオーダーするとかしないとダメなの?
2021/12/25(土) 06:10:40.92ID:Hw5RpoZc
ググったらLv2の種を出荷しようクエストを片付けないとダメなのか
でもクエスト出てきてないな
無駄だと思って放置してるトロフィー確認とかもやらないと出てこないとか?仕方ない
でもクエスト出てきてないな
無駄だと思って放置してるトロフィー確認とかもやらないと出てこないとか?仕方ない
2021/12/25(土) 10:36:39.75ID:6OGC6Hky
超序盤のジャガイモつくれとか大根持ってこいとか、
そんな毎日イベントをこなすだけですぐに出てくるよ。
そんな毎日イベントをこなすだけですぐに出てくるよ。
2021/12/25(土) 11:14:24.39ID:Hw5RpoZc
三四日かかるクエストを後回ししていたツケだな
まずは王子ポイント貯めて収納庫やら拡張に走ったから
討伐とかお使いをひたすらこなして出荷クエストはその日の最後って流れで、日銭になる釣りに頼る生活(Lv83
あと種もないのにxx収穫とか無茶言われるし
まずは王子ポイント貯めて収納庫やら拡張に走ったから
討伐とかお使いをひたすらこなして出荷クエストはその日の最後って流れで、日銭になる釣りに頼る生活(Lv83
あと種もないのにxx収穫とか無茶言われるし
2021/12/25(土) 21:57:11.65ID:Gb2oJmIo
トロコン0.1%なんだけど結構大変なの?
2021/12/26(日) 02:38:19.53ID:lHAGAwD2
トロコンってトロフィー達成率?どこかで見れるの?
グローバル実績に載らないトロフィーも多いけど
トロフィールームは3*4*2の一部屋24個が三部屋で72個
二個はトロフィーじゃないから多分全部で70個
一個でもトロフィーを獲得したら1%越えそう
ところでストーリー途中でレベル100越えそうなのに、敵はまだまだ強くなるんで大丈夫かな?と思ってたら
レベル1000を突破するグローバル実績とかあって草
やり込む人はそこまで行くのか、やり込まなくてもそこまで行ってしまうのか
グローバル実績に載らないトロフィーも多いけど
トロフィールームは3*4*2の一部屋24個が三部屋で72個
二個はトロフィーじゃないから多分全部で70個
一個でもトロフィーを獲得したら1%越えそう
ところでストーリー途中でレベル100越えそうなのに、敵はまだまだ強くなるんで大丈夫かな?と思ってたら
レベル1000を突破するグローバル実績とかあって草
やり込む人はそこまで行くのか、やり込まなくてもそこまで行ってしまうのか
2021/12/26(日) 07:26:20.93ID:lIdLaxOK
2021/12/26(日) 07:35:51.72ID:lHAGAwD2
>>817
あ、こちらこそ勘違いしすぎてた!ごめんなさい
あ、こちらこそ勘違いしすぎてた!ごめんなさい
2021/12/26(日) 07:36:32.91ID:lHAGAwD2
>>817
自分はSteam版のスペシャル
自分はSteam版のスペシャル
2021/12/27(月) 10:05:44.04ID:mb1hc1zt
中盤の金策で手編みのマフラーをこなしてるけどメンタルにクルな
装飾台がカンストしたら強化手順はパスすべきな気がしてきた
トースト使ったRP回復代を含めて収支計算したら一個強化すれば、242G
から397Gへと150Gくらい増えるんだけど
帝国あたりで暴れまわってドロップを売るかな
歩き回れるようになれば金策の次のステップが待ってるみたいだし
装飾台がカンストしたら強化手順はパスすべきな気がしてきた
トースト使ったRP回復代を含めて収支計算したら一個強化すれば、242G
から397Gへと150Gくらい増えるんだけど
帝国あたりで暴れまわってドロップを売るかな
歩き回れるようになれば金策の次のステップが待ってるみたいだし
2021/12/27(月) 10:20:15.82ID:mb1hc1zt
2021/12/27(月) 10:25:49.69ID:ghzCzQpv
いつの間にかSteam版出てたのか
Switchライトで遊んでたけどスタンド使っても首や肩が疲れて積んでたしセール対象の時に買うわ
携帯ゲーム機でずっと遊んでられるお子様のパワーすげーと思いました
Switchライトで遊んでたけどスタンド使っても首や肩が疲れて積んでたしセール対象の時に買うわ
携帯ゲーム機でずっと遊んでられるお子様のパワーすげーと思いました
2021/12/27(月) 10:44:21.79ID:gHyTd/vA
なぜライトを買ってしまったんだ
2021/12/27(月) 19:46:33.37ID:WWdrbETP
初めて買うならライトは良く無いな
まぁ当人の事情があったのだろう
まぁ当人の事情があったのだろう
2021/12/27(月) 21:30:34.98ID:fKhSKWbo
ライトでも問題なく遊んでるぞ
2021/12/28(火) 07:11:41.92ID:qWKVZUBN
PCの画面でもドロップを見落としやすいんだよな
確かに携帯ゲーム機で遊べるってのは目が若い証拠
確かに携帯ゲーム機で遊べるってのは目が若い証拠
2021/12/28(火) 11:18:18.46ID:qWKVZUBN
しかしペットがチョー強ぇーなおい
装備が充実してくればまた違うんだろうか
装備が充実してくればまた違うんだろうか
2021/12/29(水) 06:39:26.58ID:Owa5R3jv
2021/12/29(水) 08:23:29.52ID:Owa5R3jv
帝国に向かう落とし穴ダンジョンでドラクエ2のロンダルキアの洞窟を思い出したんだけど、近頃のドラクエじゃあまり意地悪な罠は採用しないよな
流行りじゃないという判断なんだろうか?
流行りじゃないという判断なんだろうか?
2021/12/29(水) 20:34:04.57ID:5Op945jA
もうめんどくさいゲームはゲーオタしか買わなくなったからな
2021/12/29(水) 23:39:40.45ID:Owa5R3jv
EasyでRP回復アイテム持たずに皇帝に挑んだら、結構ギリギリになった
ゲーム側で接待してくれてるのかな?
ゲーム側で接待してくれてるのかな?
2021/12/30(木) 09:42:17.75ID:q0jkXkcg
クリア後のやり込みがかなり果てしないな
追加ダンジョンの最低レベルが300、最深部はどれくらい
追加ダンジョンの最低レベルが300、最深部はどれくらい
2021/12/30(木) 10:36:32.99ID:7Nbh6LLO
>>832
1000
1000
2021/12/30(木) 12:45:17.81ID:q0jkXkcg
キライになったんですかとか、ストーリー進行関係なのかちょっとウザい彼女みたいなこと言い出すんだなオイ男衆
2021/12/30(木) 20:44:40.58ID:q0jkXkcg
フレーバーテキストもよく読むと味わい深い
なかよしロッドとか
なかよしロッドとか
2021/12/30(木) 21:57:30.95ID:Ztau5Lrr
切なすぎるよおおぉ
2021/12/30(木) 23:11:18.12ID:q0jkXkcg
ずっと友達だよね、あたしたち!
2021/12/31(金) 08:46:22.89ID:Mt5E+r/v
そういや、この世界ってひまわり見掛けないよな
なお主題歌
なお主題歌
2021/12/31(金) 10:08:24.14ID:Mt5E+r/v
レベル8(メガネで確認)のカブを刈ったらレベル10の種が出てきた
レベル9の種を撒いてるのにレベル9の作物になんねぇ!と落胆してたんだけど試しに刈ってみてよかった
ぐんぐんグリーン疾風は撒いてたけど、レベルを飛び越すことあるんだな
レベル9の種を撒いてるのにレベル9の作物になんねぇ!と落胆してたんだけど試しに刈ってみてよかった
ぐんぐんグリーン疾風は撒いてたけど、レベルを飛び越すことあるんだな
2021/12/31(金) 10:15:01.45ID:ly6hg4O2
ぐんぐんグリーン!ぐんぐんグリーン!ぐんぐんグリーン!すれば最大で3上がったはず
うろ覚えだけど
うろ覚えだけど
2021/12/31(金) 15:41:07.13ID:v6QN4u+n
土が悪くなる?
知るか肥料を撒け栄養剤だ土壌は全て金で解決できる
知るか肥料を撒け栄養剤だ土壌は全て金で解決できる
2021/12/31(金) 23:57:29.88ID:Mt5E+r/v
あいさつの魔法もレベルアップさせて連打してるけど、友好度とかにボーナス付くのかな?
まあ挨拶習慣は悪くない(キャンセル小技はよーわからん
まあ挨拶習慣は悪くない(キャンセル小技はよーわからん
2022/01/01(土) 16:43:17.19ID:LAbJgca0
仲良くなりたいなら毎日結婚指輪を投げつけるのが良い
他の手段は時間かかるだけなのでやらなくていい
他の手段は時間かかるだけなのでやらなくていい
2022/01/01(土) 17:55:55.48ID:q5gNq5hT
じゃあ♂だけどレオンに結婚指輪投げつけてくるね!
なんでだろう毎日焼き魚プレゼントしても友好度がなかなか5になんない
なんでだろう毎日焼き魚プレゼントしても友好度がなかなか5になんない
2022/01/01(土) 18:37:54.63ID:q5gNq5hT
Lv120過ぎててレベルが足踏みしてたけど、レオン・カルナクってもしかしなくても前から入れたのか
行けと言われて気づいた
行けと言われて気づいた
2022/01/01(土) 21:36:29.96ID:q5gNq5hT
ごめん日記
第三部ラスダンは装備やら魔法やらじっくり強化しないと詰まるな
まだ1Fなのにバリケードの向こうからの魔法の十字砲火で退却
魔法を強化するか武器射程を延ばすか作り貯めてる超失敗作ぶつけるか、対策の余地が多くて楽しい
ちょっとパズル的な要素を感じた
第三部ラスダンは装備やら魔法やらじっくり強化しないと詰まるな
まだ1Fなのにバリケードの向こうからの魔法の十字砲火で退却
魔法を強化するか武器射程を延ばすか作り貯めてる超失敗作ぶつけるか、対策の余地が多くて楽しい
ちょっとパズル的な要素を感じた
2022/01/01(土) 22:30:14.02ID:LCiUXiP1
独り言ならTwitterでどうぞ
雑談したいなら本スレへどうぞ
雑談したいなら本スレへどうぞ
2022/01/02(日) 08:31:20.65ID:a6edsCK9
PS4版はプレイ時間確認できますか?
2022/01/03(月) 18:20:52.17ID:2/lfUPhn
アンブロシアの仲間にする方法を教えて下さい
とある攻略サイトは超トイハーブと記載があったので、何個渡してもダメでした
とある攻略サイトは超トイハーブと記載があったので、何個渡してもダメでした
2022/01/03(月) 19:44:30.38ID:gkS+3ChZ
2022/01/03(月) 19:49:41.40ID:+hbS/uLG
ブラシで♪マークがでなくなるまでこすった?
2022/01/03(月) 20:01:53.22ID:2/lfUPhn
2022/01/03(月) 20:04:02.63ID:2/lfUPhn
もしかしてスキルレベルとプレイヤーレベルが不足してそうかな?
ちょっと上げてきマス
ちょっと上げてきマス
2022/01/03(月) 21:06:32.74ID:gkS+3ChZ
2022/01/03(月) 21:07:38.47ID:gkS+3ChZ
2022/01/03(月) 22:42:36.12ID:2/lfUPhn
モンスタスキルレベル18まで上げてリベンジしたら一発で仲間になった!お騒がせしました
なんだったんだろう?スキルレベルが低いとダメなのかなぁ
なんだったんだろう?スキルレベルが低いとダメなのかなぁ
2022/01/04(火) 07:51:39.22ID:hHGlAyU5
>>856
その辺はwikiに書いてある
その辺はwikiに書いてある
2022/01/04(火) 08:29:32.90ID:5WRStVQ/
wikiじゃなくてもゲーム中のスキルレベルの説明に書いてあると思ったが
仲良くなりやすくなるとかなんとか
仲良くなりやすくなるとかなんとか
2022/01/04(火) 10:27:44.70ID:5WRStVQ/
ところで未アレンジLv1のカオスシールドなんだけど
毒、封印、マヒに80%抵抗なんだけど、着けたまま物体X飲むと何故か封印だけ上がらなくて、外して飲むと上がる
封印だけちょっと仕様とか違うのかな?
ついはずし忘れててああっ!となる
毒、封印、マヒに80%抵抗なんだけど、着けたまま物体X飲むと何故か封印だけ上がらなくて、外して飲むと上がる
封印だけちょっと仕様とか違うのかな?
ついはずし忘れててああっ!となる
2022/01/04(火) 10:45:16.35ID:5WRStVQ/
2022/01/04(火) 22:29:04.72ID:9DAiQcGS
モンスター小屋を最大まで拡張するトロフィーを取得した方にお聞きします。
どのくらい時間がかかりましたか?
また、王子ポイントの貯めはどのように行いましたか
どのくらい時間がかかりましたか?
また、王子ポイントの貯めはどのように行いましたか
2022/01/05(水) 07:14:21.67ID:gsnL+DEe
このゲームノーマルだと戦闘くそ簡単なのに
ハードだと難易度跳ね上がりすぎだろ
ハードだと難易度跳ね上がりすぎだろ
2022/01/05(水) 11:07:22.68ID:quQUBkPZ
戦闘はぶっちゃけおまけというか戦術戦略アクションでプレイヤースキルでやりくりするゲームじゃないんで
難易度上げる意味はあんまりないし装備による純粋なステータスで脳筋ゴリ押しになるから装備強化した方が良い
難易度上げる意味はあんまりないし装備による純粋なステータスで脳筋ゴリ押しになるから装備強化した方が良い
2022/01/06(木) 09:16:30.94ID:06hZbaMZ
第2部終わったあたりなんだけど、料理とか量産してるとRPがすぐなくなる。何かいい回復方法ありますか?今は風呂入ったり焼き芋食べたりしてます。
2022/01/06(木) 10:51:38.74ID:6NKqRx0F
牛仲間にしてホットミルク
2022/01/06(木) 12:04:41.47ID:fp6LypVL
>>864
その辺はシナリオ進行度より畑関係の依頼どれだけやってるかとか
生産系のスキルレベル次第な部分が大きいので何ともだけど
大量生産するなら作る前に超栄水Lv10飲むのが一番楽
詳しくはwikiの小ネタページの「鍛冶・細工・調理での作業効率UP」の欄へ
その辺はシナリオ進行度より畑関係の依頼どれだけやってるかとか
生産系のスキルレベル次第な部分が大きいので何ともだけど
大量生産するなら作る前に超栄水Lv10飲むのが一番楽
詳しくはwikiの小ネタページの「鍛冶・細工・調理での作業効率UP」の欄へ
2022/01/06(木) 12:50:45.47ID:Ev0zpNoQ
>>864
お風呂を国営化して旅館に料理台、出荷箱、冷蔵庫を置いてる
お風呂を国営化して旅館に料理台、出荷箱、冷蔵庫を置いてる
2022/01/06(木) 14:38:57.71ID:ASRmnuDm
小麦粉→パン→トースト→フルーツサンド→焼きトウモロコシ→野菜炒め
材料揃えやすいから料理スキル上げがてら大量生産してればRPにはあんまり困らなかったな
材料揃えやすいから料理スキル上げがてら大量生産してればRPにはあんまり困らなかったな
2022/01/06(木) 17:52:37.61ID:6lHyEIEe
2022/01/06(木) 17:55:53.49ID:fwwdH7sU
RPの件色々ありがとうございます。とりあえず旅館に出荷箱等を設置するのを目標にのんびりやっていきます。
2022/01/06(木) 21:23:45.01ID:85dMtuEE
製造やらの時に1日十数枚食べると考えるとトーストのコスパが良すぎなんだよな
フルーツサンドもトウモロコシも回復量はトーストと大して変わらんのに、小麦粉320Gに比較してクソ高い
フルーツサンドもトウモロコシも回復量はトーストと大して変わらんのに、小麦粉320Gに比較してクソ高い
2022/01/07(金) 21:23:07.73ID:I5nboAdI
アンブロシアちゃんを育ててみたいんだけど
モンスターって体力とHPどっち育てた方が有利とかあるんですかね?
モンスターって体力とHPどっち育てた方が有利とかあるんですかね?
2022/01/10(月) 01:42:40.86ID:BxW7cxbd
帝国城のエゼルバード?白髪の爺さんが倒せません。
難易度ノーマル
レベル132 HP10086
仲間 アンブロシア128、グリーンレベル128
鍛冶スキル49、細工スキル50と頭打ちなのであまり強い装備が作れません。(レベルの高い素材は現状入手不可?)
即死するので、装備を整えようにも雷気の結晶やらイエローコア、ブルーコアやら今入手出来そうにないアイテムぽくて装備も頭打ち状態です。
レベルも上がり辛くなってきました
どうやったら勝てますか
難易度はなんとかノーマルでクリアしたいです
難易度ノーマル
レベル132 HP10086
仲間 アンブロシア128、グリーンレベル128
鍛冶スキル49、細工スキル50と頭打ちなのであまり強い装備が作れません。(レベルの高い素材は現状入手不可?)
即死するので、装備を整えようにも雷気の結晶やらイエローコア、ブルーコアやら今入手出来そうにないアイテムぽくて装備も頭打ち状態です。
レベルも上がり辛くなってきました
どうやったら勝てますか
難易度はなんとかノーマルでクリアしたいです
2022/01/10(月) 01:45:08.61ID:BxW7cxbd
即死というか多段攻撃でハメられて死にます
2022/01/10(月) 06:28:06.78ID:YY7M8qDX
多段攻撃と言うのがどれを指してるのか分からないけど
光の大爆発みたいな奴の事なら防御無視・超火力の無属性攻撃だから
装備云々より当たらないようにするのが大事
フィールドの斜め四隅に退避用の小島があるから予備動作が見えたらそこに逃げ込めばいい
シナナサ草持ってれば巻き込まれても復活からの無敵時間で透かせるから逃げるの無理ならそれが一番楽
復活の洞窟で拾っておいで
光の大爆発みたいな奴の事なら防御無視・超火力の無属性攻撃だから
装備云々より当たらないようにするのが大事
フィールドの斜め四隅に退避用の小島があるから予備動作が見えたらそこに逃げ込めばいい
シナナサ草持ってれば巻き込まれても復活からの無敵時間で透かせるから逃げるの無理ならそれが一番楽
復活の洞窟で拾っておいで
2022/01/10(月) 08:04:14.99ID:TGDv3jnM
細工はトゥーナから山ほどふわ毛を買って毛糸玉
そしてそれから手編みのマフラーを作るとかなり儲かるので金策としてやる
そうすると、いずれ装飾はカンストするから防具は問題なくなる
プロテクター魔法のイヤリングカオスシールドストライダーブーツあたりを無強化で使ってた気がする
武器は両手剣だけど…杖系のほうを育てたほうがよかったのかな?これは余りまくる鉄一個からバトルハンマーをひたすら作って上げた
どうせ素材がないから上げすぎてもこの時点では意味はない
あと魔法はレオンに最大限強化してもらっておく
殴るタイミングが少なかったんでかなり魔法を撃ってた
RP回復アイテムの用意はしっかりと
そしてそれから手編みのマフラーを作るとかなり儲かるので金策としてやる
そうすると、いずれ装飾はカンストするから防具は問題なくなる
プロテクター魔法のイヤリングカオスシールドストライダーブーツあたりを無強化で使ってた気がする
武器は両手剣だけど…杖系のほうを育てたほうがよかったのかな?これは余りまくる鉄一個からバトルハンマーをひたすら作って上げた
どうせ素材がないから上げすぎてもこの時点では意味はない
あと魔法はレオンに最大限強化してもらっておく
殴るタイミングが少なかったんでかなり魔法を撃ってた
RP回復アイテムの用意はしっかりと
2022/01/10(月) 08:14:35.95ID:TGDv3jnM
試して欲しいけどその段階で、レオン・カルナクに侵入できたりしないかな?
行ってこいと言われて入れることに気付いたんで、何時から入れたのか不明
もしも万一入れるなら、オリハルコンが採掘できるから一段階上の装備が手にはいる
ここの敵はLv120くらいだから対抗できる
行ってこいと言われて入れることに気付いたんで、何時から入れたのか不明
もしも万一入れるなら、オリハルコンが採掘できるから一段階上の装備が手にはいる
ここの敵はLv120くらいだから対抗できる
2022/01/10(月) 08:26:14.90ID:TGDv3jnM
オリハルコンで最初に作ったのは釣竿にカマだったなぁ
帝国で戦ってる間は頑張ってとか激励されてるのに、えっこれから釣りに行くんだけどとか釣りLv90
帝国で戦ってる間は頑張ってとか激励されてるのに、えっこれから釣りに行くんだけどとか釣りLv90
2022/01/10(月) 08:45:02.54ID:BxW7cxbd
2022/01/10(月) 08:57:04.48ID:BxW7cxbd
四隅に逃げて魔法撃ってるだけでノーダメで勝てて草生える
ありがとうございました
ありがとうございました
2022/01/10(月) 09:05:57.93ID:TGDv3jnM
やはり帝国編あたりで侵入できていたのか
先に知っていたなら!釣竿とカマをリニューアルできてた…
先に知っていたなら!釣竿とカマをリニューアルできてた…
2022/01/10(月) 09:11:16.91ID:BxW7cxbd
2022/01/10(月) 09:42:23.57ID:YXP0OF7z
風邪ってどうやったらひくんですか
2022/01/10(月) 11:06:22.61ID:YY7M8qDX
ただ風邪をひきたいだけなら物体Xを飲むなり特定のモンスターの攻撃を受けるなり
風邪記念トロフィーの獲得は疲労状態で徹夜する(ベッドで寝ずにAM6:00を迎える)事で風邪をひく必要がある
物体Xとカゼ薬、毒・麻痺・封印の治療手段(薬かメディ系魔法)とRP回復料理を用意してAM5:00頃まで時間をつぶし
物体Xを飲んだ後疲労以外の状態異常を治療してセーブし、AM6:00を迎えて風邪を引けなかったらリセット&ロード
一連の作業中は疲労・病気抵抗の上がる装備は外しておく
風邪記念トロフィーの獲得は疲労状態で徹夜する(ベッドで寝ずにAM6:00を迎える)事で風邪をひく必要がある
物体Xとカゼ薬、毒・麻痺・封印の治療手段(薬かメディ系魔法)とRP回復料理を用意してAM5:00頃まで時間をつぶし
物体Xを飲んだ後疲労以外の状態異常を治療してセーブし、AM6:00を迎えて風邪を引けなかったらリセット&ロード
一連の作業中は疲労・病気抵抗の上がる装備は外しておく
2022/01/10(月) 12:05:44.37ID:wfl5lq6p
2022/01/13(木) 21:17:26.44ID:iTdtbi55
ブロッサムと結婚できますか?
2022/01/16(日) 11:03:42.40ID:52d0Z+ja
装飾とかレベルはカンストしているけどレシピはカンストしてないってのは、宝箱を漁らないとダメよということ?
2022/01/16(日) 11:51:15.03ID:qwGqsMxa
宝箱とシアレンスの迷宮を周回して上級レシピパンを収集だね
889名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/17(月) 00:40:14.58ID:26KZfMJF ルンファク5レディアリヴィアテリーが隠し?候補だったセリフ集ようつべ上がってるんだがまじ??(送れなかったんで@スラッシュに変えてください)
https:@@youtu.be@8p8iqMqta6U
https:@@youtu.be@8p8iqMqta6U
890名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/17(月) 19:28:10.58ID:sDAHx4XB 質問です。
太陽のペンダントって仲間に装備させても効果ありますか?
太陽のペンダントって仲間に装備させても効果ありますか?
2022/01/18(火) 11:31:16.28ID:P3hU9701
ありません。主人公が装備した時のみ効果が発揮されます
892名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/19(水) 00:08:55.30ID:7bZ98yum 891さんレスありがとうございます。
やっぱりそうなりますよね……。
やっぱりそうなりますよね……。
2022/01/19(水) 22:49:14.22ID:3P7bU+qQ
一年目冬、(実際は二年目)これから3部のレオンカルナク攻略です
リラックスティーを圧縮したリラックスティーをお店で販売していますがこれより効率の良い金策は無いでしょうか?(ネギの数が足りない)
カブヘブンはまだまだ遠い
リラックスティーを圧縮したリラックスティーをお店で販売していますがこれより効率の良い金策は無いでしょうか?(ネギの数が足りない)
カブヘブンはまだまだ遠い
2022/01/20(木) 11:29:40.11ID:mNI/Q1U6
カガヤキタイとトキメキタイが釣れない
2022/01/20(木) 14:02:41.32ID:6/XKd2iE
釣れるまでやれば釣れるから頑張れ
2022/01/20(木) 15:44:23.74ID:kXBWiLzx
エビで強化したらどうだろう
2022/01/20(木) 18:00:15.57ID:pEbCCGkE
エビで鯛を釣るんですか
2022/01/20(木) 21:06:37.96ID:AZxaGJvX
鍛冶スキル等の作る系の熟練度あげるのがだるいゲームだなと思っていたが打ち止めになると寂しい
2022/01/20(木) 21:14:55.25ID:AZxaGJvX
金策なら
中盤は野菜炒め→パインジュース(レオン・カルナクのパイン敵から種とパインを乱獲)
今はシアレンス迷宮の宝や料理を売りながら金かぶ育てているな
連作できる作物は便利だからオトメロン、パインは大量にあるといいな(序盤ならイチゴ?)
中盤は野菜炒め→パインジュース(レオン・カルナクのパイン敵から種とパインを乱獲)
今はシアレンス迷宮の宝や料理を売りながら金かぶ育てているな
連作できる作物は便利だからオトメロン、パインは大量にあるといいな(序盤ならイチゴ?)
2022/01/20(木) 22:35:18.56ID:G+0fJzzp
ぐぬぬ
料理スキル80でもパインジュース作れないのでレオンカルナク攻略するまではリラックスティーを圧縮することで我慢します
一人辺り38000だけど畑が4面になればメロンを増やせる余裕も作れるだろう
余った作物で水餃子もなかなか良さそうだ
料理スキル80でもパインジュース作れないのでレオンカルナク攻略するまではリラックスティーを圧縮することで我慢します
一人辺り38000だけど畑が4面になればメロンを増やせる余裕も作れるだろう
余った作物で水餃子もなかなか良さそうだ
2022/01/21(金) 00:25:09.57ID:MvNBz4AK
>>900
ん?水餃子のレシピがあるだと…?
なぜかこちらは餃子のレシピはあるのに水餃子が無いんだよな
パインジュースのレシピはどうやって入手したか忘れてしまったわい、すまん
リラックスティーはおてがるそうなネーミングなのに材料が面倒なのが難点である
ん?水餃子のレシピがあるだと…?
なぜかこちらは餃子のレシピはあるのに水餃子が無いんだよな
パインジュースのレシピはどうやって入手したか忘れてしまったわい、すまん
リラックスティーはおてがるそうなネーミングなのに材料が面倒なのが難点である
2022/01/21(金) 00:30:19.69ID:MvNBz4AK
ふと思ったんだけど恋の予感ならイチゴとオトメロンで簡単に作れるのでは?
初期投資だけで連作だから1つあたりの儲けは少なくとも数を揃えられそう
作る手間と畑の面積と相談になるのが欠点
初期投資だけで連作だから1つあたりの儲けは少なくとも数を揃えられそう
作る手間と畑の面積と相談になるのが欠点
903名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/21(金) 02:00:33.06ID:kh1/FfGX >>902
恋の予感は数だけなら良いのだがお店ではなく出荷向きかな
私の畑はまだ3面しかなくて各季節の水晶含め全ての作物レベルを10にするために育てている最中なのでなかなかゆとりがない
水餃子はみずぐも使う宝箱から手に入れたよ
料理スキル89だけど玉ねぎ使うレシピは貴重なので余ってる素材が沢山ある
う〜ん素材のレベルが10なら圧縮で4万いきそうなんだけどかぶの種使ってもまだ届かないなあ
恋の予感は数だけなら良いのだがお店ではなく出荷向きかな
私の畑はまだ3面しかなくて各季節の水晶含め全ての作物レベルを10にするために育てている最中なのでなかなかゆとりがない
水餃子はみずぐも使う宝箱から手に入れたよ
料理スキル89だけど玉ねぎ使うレシピは貴重なので余ってる素材が沢山ある
う〜ん素材のレベルが10なら圧縮で4万いきそうなんだけどかぶの種使ってもまだ届かないなあ
2022/01/21(金) 23:46:34.08ID:g0f9AQig
リグバースの迷宮オーダーしたんですが中に入れません
再起動してもダメです、どうすればいいんですか
再起動してもダメです、どうすればいいんですか
2022/01/21(金) 23:47:32.19ID:g0f9AQig
すれ違いでしたすいません
2022/01/23(日) 14:10:48.45ID:VYUhKJv6
極上きのこ全然取れないとおもったら
きのこと見た目一緒なのかよ
きのこと見た目一緒なのかよ
907名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/25(火) 00:41:36.28ID:xW+c+/PR スターグループって全国に店舗あるの?
908名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 17:29:22.67ID:iOVbTGx6 軍事オタクが陰謀論者なんだよ。
宇宙人の勉強しろ。
アメリカの最高機密は宇宙人UFO。
軍事オタクはアホ。
君らの知識は無意味w
アメリカ、ロシア、中国は裏では仲間。
日本はたんなる資金源、植民地。
台湾は中国のフロント企業。
台湾企業を使って日本などから最先端技術を盗むのが目的。
アメリカ、ロシア、中国の本当の敵は宇宙人。
宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる。
米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
米国で水爆より上の最高機密が宇宙人UFOなら私のメールを真剣に受け止めているはず。
最近の情報を分析すると宇宙人UFOは事実の可能性が高い。
宇宙人の勉強しろ。
アメリカの最高機密は宇宙人UFO。
軍事オタクはアホ。
君らの知識は無意味w
アメリカ、ロシア、中国は裏では仲間。
日本はたんなる資金源、植民地。
台湾は中国のフロント企業。
台湾企業を使って日本などから最先端技術を盗むのが目的。
アメリカ、ロシア、中国の本当の敵は宇宙人。
宇宙人は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる。
米国、ロシア、中国は「宇宙人が2031年に人類を滅ぼす(木村秋則と松原照子の説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメールを何度も送信してある)。
日本の自衛隊からは「情報提供ありがとうございます」って返信があった。
米国で水爆より上の最高機密が宇宙人UFOなら私のメールを真剣に受け止めているはず。
最近の情報を分析すると宇宙人UFOは事実の可能性が高い。
909名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 17:31:30.26ID:iOVbTGx6 暗殺される一週間前のジョン・F・ケネディ
「アメリカとソ連は敵ではない。アメリカとソ連が共同で地球以外の得体の知れぬ勢力と対峙するんだ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジョン・F・ケネディとマリリン・モンローを殺したのはロシア(ソ連)です。
ロシアに殺しの依頼したのはアメリカ(ジョージ・H・W・ブッシュ第41代米大統領、CIA長官)です。
ケネディ殺害の理由は宇宙人の事を国民に知らせようとしたから。
マリリン・モンローはケネディの愛人でケネディから宇宙人の話を聞いてたから殺した。
米ソは冷戦中に共同で宇宙開発をしていた。
米ソは裏では仲間だったんです。
今も昔も米国とロシアと中国は裏では仲間です。
敵は宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)です。
「アメリカとソ連は敵ではない。アメリカとソ連が共同で地球以外の得体の知れぬ勢力と対峙するんだ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ジョン・F・ケネディとマリリン・モンローを殺したのはロシア(ソ連)です。
ロシアに殺しの依頼したのはアメリカ(ジョージ・H・W・ブッシュ第41代米大統領、CIA長官)です。
ケネディ殺害の理由は宇宙人の事を国民に知らせようとしたから。
マリリン・モンローはケネディの愛人でケネディから宇宙人の話を聞いてたから殺した。
米ソは冷戦中に共同で宇宙開発をしていた。
米ソは裏では仲間だったんです。
今も昔も米国とロシアと中国は裏では仲間です。
敵は宇宙人(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)です。
910名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/27(木) 17:32:57.27ID:iOVbTGx6 〜人類の歴史は2031年で終わり〜
31年 キリスト死亡
↓
↓ 2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
2001年 911
↓
2011年 311
↓
2021年 1211……12月10〜11日、米国史上最大の竜巻が発生。死者91人。竜巻の移動距離は400キロと最大規模。9つの州で61個もの竜巻が発生。
31年 キリスト死亡
↓
↓ 2000年 ←テスト期間
↓
2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はキリスト死亡後、2000年間でダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
2001年 911
↓
2011年 311
↓
2021年 1211……12月10〜11日、米国史上最大の竜巻が発生。死者91人。竜巻の移動距離は400キロと最大規模。9つの州で61個もの竜巻が発生。
2022/02/04(金) 21:13:29.12ID:geLlu+5R
ルーンファクトリー1のミスト様が神なんだよ。
ミスト様の勉強しろ。
アメリカの最高機密はミスト様。
ミスト様は女神。
ミスト様の前では君らの知識は無意味w
アメリカ、ロシア、中国は裏ではミスト様のお仲間。
マイスはたんなる資金源、植民地。
ミスト様は中国のフロント企業。
ミスト様を使ってマイスなどから最先端技術を盗むのが目的。
アメリカ、ロシア、中国の本当の敵はミスト様以外の女。
ミスト様は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる。
米国、ロシア、中国は「ミスト様が2031年にリメイクされて人類を萌えオタにして滅ぼす(ダレコイツとシラネーナの説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメーとルを何度も送信してある)。
3kx10k、、、米中露ryが関わって割りに極端に少なくね?というツッコミは野暮
日本の自衛隊からは「ミスト様ありがとうございます」って返信があった。
米国で水爆より上の最高機密がミスト様なら私のメーてルを真剣に受け止めているはず。
最近の情報を分析するとミスト様は宇宙人UFOは事実の可能性が高い。
ミスト様の勉強しろ。
アメリカの最高機密はミスト様。
ミスト様は女神。
ミスト様の前では君らの知識は無意味w
アメリカ、ロシア、中国は裏ではミスト様のお仲間。
マイスはたんなる資金源、植民地。
ミスト様は中国のフロント企業。
ミスト様を使ってマイスなどから最先端技術を盗むのが目的。
アメリカ、ロシア、中国の本当の敵はミスト様以外の女。
ミスト様は人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる。
米国、ロシア、中国は「ミスト様が2031年にリメイクされて人類を萌えオタにして滅ぼす(ダレコイツとシラネーナの説)」という情報を知ってる(世界中3千ヵ所以上に合計1万通以上のメーとルを何度も送信してある)。
3kx10k、、、米中露ryが関わって割りに極端に少なくね?というツッコミは野暮
日本の自衛隊からは「ミスト様ありがとうございます」って返信があった。
米国で水爆より上の最高機密がミスト様なら私のメーてルを真剣に受け止めているはず。
最近の情報を分析するとミスト様は宇宙人UFOは事実の可能性が高い。
2022/02/04(金) 21:13:51.63ID:geLlu+5R
暗殺される一週間前のジョン・F・ケネディ
「アメリカとソ連はミスト様の前では敵ではない。アメリカとソ連が共同で地球以外の得体の知れぬ勢力と対峙するんだ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
牧場物語とルーンファクトリーシリーズを殺したのはロシア(ソ連)です。
ロシアにシリーズ殺しの依頼したのはアメリカ(ジョージ・H・W・ブッシュ第41代米大統領、CIA長官)です。
牧物シリーズ殺しの理由はミスト様の正体を国民に知らせようとしたから。
マイス牧場にある墓石はミスト様を裏切った愛人でケネディから宇宙人の話を聞いてたから殺した。
米ソは冷戦中に共同でマイス牧場を開発をしていた。
頭脳戦艦ガルは裏では米ソの仲間だったんです。
今も昔も米国とロシアと中国は裏では頭脳戦艦ガルの仲間です。
ジオン公国の敵ミスト様は(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)です。
「アメリカとソ連はミスト様の前では敵ではない。アメリカとソ連が共同で地球以外の得体の知れぬ勢力と対峙するんだ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
牧場物語とルーンファクトリーシリーズを殺したのはロシア(ソ連)です。
ロシアにシリーズ殺しの依頼したのはアメリカ(ジョージ・H・W・ブッシュ第41代米大統領、CIA長官)です。
牧物シリーズ殺しの理由はミスト様の正体を国民に知らせようとしたから。
マイス牧場にある墓石はミスト様を裏切った愛人でケネディから宇宙人の話を聞いてたから殺した。
米ソは冷戦中に共同でマイス牧場を開発をしていた。
頭脳戦艦ガルは裏では米ソの仲間だったんです。
今も昔も米国とロシアと中国は裏では頭脳戦艦ガルの仲間です。
ジオン公国の敵ミスト様は(人類と同じ姿をしてるが人類より綺麗で朗らかでギリシャ彫刻のような顔をしてる)です。
2022/02/04(金) 21:19:15.63ID:geLlu+5R
〜人類の歴史は2031億年で終わり〜
31年 ジオンダイクン死亡
↓
↓ 2000億年 ←テスト期間
↓
2031億年 人類滅亡(ガンダムmk4はテストに不合格)
アムロレイとシャアズナブルが宇宙人(神)が2031年億に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はジオンダイクン死亡後、2000億年間でネオジオンがダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
宇宙歴 0083年 ガンダム誕生
↓
同年 あんたがいるからああ、が流行語
↓
コロニー落とし
31年 ジオンダイクン死亡
↓
↓ 2000億年 ←テスト期間
↓
2031億年 人類滅亡(ガンダムmk4はテストに不合格)
アムロレイとシャアズナブルが宇宙人(神)が2031年億に人類を滅ぼすと言ってる。
宇宙人はジオンダイクン死亡後、2000億年間でネオジオンがダメだったら滅ぼすと決めてたみたい。
宇宙歴 0083年 ガンダム誕生
↓
同年 あんたがいるからああ、が流行語
↓
コロニー落とし
914名無しさん@お腹いっぱい。
2022/05/04(水) 03:56:09.64ID:s+bh4CX2 SPで久々のRF4なんだけどセルザの威厳ある時の会話時のBGMってこんなうるさかったっける
音割れレベルでドンドンいってて辛いんだが
音割れレベルでドンドンいってて辛いんだが
2022/05/04(水) 04:49:19.71ID:AdebIPIP
おま環
2022/05/04(水) 06:24:24.30ID:RE2BBcFv
アライアンスアライブ
ルーンファクトリー4
エヴァーオアシス
ルーンファクトリー4
エヴァーオアシス
2022/05/04(水) 07:15:34.01ID:7/eFH9HQ
2022/05/16(月) 14:27:48.45ID:2QTYzI/9
家の中で嫁が「ちょっとだけ疲れてます」って言うときはこちらの行動に原因があるときですか?
それともランダム発言?
それともランダム発言?
2022/05/26(木) 10:17:09.55ID:Ml5wJQ6H
仲間モンスターについてなんですけど
イージーとヘルじゃ仲間にした時レベルは同じでもステータスに変化とかありますか?
イージーとヘルじゃ仲間にした時レベルは同じでもステータスに変化とかありますか?
2022/06/15(水) 17:44:27.77ID:y0eZ0Tji
大きくしようとしてHPも健康度もほぼMAXにしても収穫数やレベルにばらつき出るのなんで?
せっかく種レベル10にしたのに9に下がるのなんなんなん
なにが足らないんですか(´;ω;`)
せっかく種レベル10にしたのに9に下がるのなんなんなん
なにが足らないんですか(´;ω;`)
2022/06/16(木) 03:23:45.69ID:E4EbxOAe
水遣り忘れた日が有るのでは?
2022/06/16(木) 14:12:45.37ID:zx5+aprR
>>921
外畑も含めて毎日明け方まで必死に走り回ってるんだけどなあ
外畑も含めて毎日明け方まで必死に走り回ってるんだけどなあ
923名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/23(木) 19:55:59.72ID:BZ8YwAD9 餌箱から牧草なくなると、モンスターは死にますか?
ペナルティは?
ペナルティは?
2022/06/23(木) 23:14:36.19ID:aQcUN/YC
>>923
アイテム産まなくなる
アイテム産まなくなる
2022/06/24(金) 05:47:18.46ID:7sB6lVyY
経験値が入らなくなる、一日経ってもHPが回復しなくなる
餌あると一日ごとに仲良し度が上昇する
餌あると一日ごとに仲良し度が上昇する
2022/06/24(金) 15:58:10.09ID:I97X1/Tk
動物愛護団体がやってくる
2022/07/12(火) 00:52:38.12ID:+cSdgpdx
引継ぎを繰り返して結婚可能住民全員に婚約指輪を装備させた状態にすることは可能ですか?
2022/07/14(木) 19:07:21.83ID:V7HLEvZS
サマーセールで買ってやり初めなんだけど何人にも告白した後のメリットとデメリット教えてください
2022/07/15(金) 06:51:09.45ID:RIYok3xh
何人もと付き合うメリットは色んな人とのイベントが見れる
デメリットはイベント増えすぎて狙ってるキャラのイベントがなかなか来なかったりする
デメリットはイベント増えすぎて狙ってるキャラのイベントがなかなか来なかったりする
2022/07/15(金) 08:04:34.33ID:oHgH9B8h
初めてプレイするなら、お勧めの告白相手はシャオパイかな
2022/07/17(日) 15:43:41.33ID:WUlQFNt9
メリットデメリットありがとうございます。もうひとつご質問です。統合調理が出たので包丁以外の調理場捨てたのですが新しい料理を覚えなくなると聞きました。
この場合もう一度調理場を作れば解消されるものなのでしょうか?
この場合もう一度調理場を作れば解消されるものなのでしょうか?
2022/08/07(日) 22:12:55.41ID:/aOOSR1s
サブイベの風が吹けば桶屋が儲かるはなにか発生に条件などあるのでしょうか?ディラス救出前、シャオパイ好感度8、他4で半日リセマラしても発生しませんでした
2022/08/08(月) 22:10:06.16ID:SvdepCbu
ディラス居るくらいまでストーリー進んでないとダメかも
2022/08/09(火) 21:08:15.45ID:lO5uJOU5
亀ですがありがとうございます
2022/08/19(金) 23:58:30.22ID:I4w6+iSS
DS版ですが、持ちきれなくなったルーンアビリティを床に置いておいたら消えました。これってもう入手不可ですか?
まだ未出荷の状態です
まだ未出荷の状態です
2022/08/20(土) 23:31:25.81ID:D9bKFcrG
一度でも入手したことがある物であれば
お店オーダー(称号『愛される王子(姫)』以降)で開店するアビリティ屋や
アーサーから購入する事が可能です
ランダム出現のキレイな宝箱からも稀に出現します
お店オーダー(称号『愛される王子(姫)』以降)で開店するアビリティ屋や
アーサーから購入する事が可能です
ランダム出現のキレイな宝箱からも稀に出現します
2022/08/21(日) 09:36:22.98ID:P+Fc2g0w
>>936
丁寧にありがとうございます
丁寧にありがとうございます
2022/09/03(土) 13:55:26.99ID:P2FZg/Xc
魚のレア度に関係なく金冠だった場合の魚影はすべて色が薄いですか?
2022/09/04(日) 05:58:17.57ID:z+Nk+0oQ
いいえ、魚影の色の濃さは魚の種類だけで決まります
レアな魚、例えばカガヤキタイ等は最大サイズだろうと最小サイズだろうと魚影は薄く
レアで無い魚は最大サイズだろうと最小サイズだろうと魚影は濃いです
レアな魚、例えばカガヤキタイ等は最大サイズだろうと最小サイズだろうと魚影は薄く
レアで無い魚は最大サイズだろうと最小サイズだろうと魚影は濃いです
2022/09/05(月) 09:33:53.56ID:EpA3U1GN
金冠を狙うにはひたすら釣るしかないのですね
ありがとうございました
ありがとうございました
2022/09/05(月) 20:10:26.81ID:yZgcbR7W
ディラスにお前可愛い顔してるんだからとか言われたんですがどうすればいいですか
レスト君が心配です
レスト君が心配です
942名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 12:46:39.25ID:5YiP5Y7f イライザからの依頼全て終わってるのですが、エクストラオーダーの所に、別のセーブデータを引き継ぐ の項目が出なくて困っています。何が原因か分かる方いらっしゃいませんか?
2022/09/25(日) 14:26:09.21ID:VVr/jbtb
既にそのオーダーを実行済みであるか、主人公のレベルが69以下か
944名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 15:11:55.75ID:5YiP5Y7f オーダーした記憶はなく、主人公のレベルも200あります。
2022/09/25(日) 16:42:14.74ID:VVr/jbtb
そうなるとこのどちらかの依頼が未達成(未発生)のはず
シアレンスの迷宮をクリアする
結婚の準備をする
光り差す庭でも推奨300なのでシアレンスの迷宮が未クリアでは
シアレンスの迷宮をクリアする
結婚の準備をする
光り差す庭でも推奨300なのでシアレンスの迷宮が未クリアでは
946名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 17:18:03.94ID:5YiP5Y7f シアレンスの迷宮は、夢幻への挑戦までクリアしています。結婚の準備も、以前依頼箱から受けて終わらせています。
ですが、引き継ぎの項目が出ません、。
ですが、引き継ぎの項目が出ません、。
2022/09/25(日) 20:58:55.33ID:VVr/jbtb
てっきり「ランダム依頼しか出なくなった」を「依頼全て終わらせた」と
誤解してると思ってた。ごめんなさい
ランダム依頼以外全てを終わらせれば引き継ぎは解放されるはずなので
データ破損とかを疑うべきかも
誤解してると思ってた。ごめんなさい
ランダム依頼以外全てを終わらせれば引き継ぎは解放されるはずなので
データ破損とかを疑うべきかも
948名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/25(日) 21:04:10.24ID:SNvVvhVm そうですか‥、残念ですが、諦めます。色々とありがとうございました
2022/10/02(日) 15:25:41.77ID:lo8TcLhR
数日前に3DSじゃなくてsteam版だけど、4スペシャルを買ってはじめました
いやー年のせいか何なのかキャラ名が全然頭に入ってこなくて、配達のお題でそれ誰だっけ?てなる
セルザウィードに〇を何個ってお題でそれ誰だっけって町を探し回って、最初の竜だと分かって竜かよ!竜にも配達あんのかよて思ったわ
秒で終わるお題に何分かけてんだっつって
ゲーム内名簿?みてもキャラ説明だけで顔写真ないからあまり参考にならないし、ネットで検索してもめぼしい名簿が見つからなかったので自分で作ってみました
前振り長くてすまんが名簿作ったよ手は無し 古いゲームだし今更必要としている人が居るか分からんが置いときます
13時間ほどプレイしてのものだし、名簿作ると思って無かったんで話ちゃんと聞いてなかったり人物像が不正確な所もあるかもしれないが悪いね
こんな程度の名簿作るのに気が付けば2~3時間かかってて、何でそんなに時間かかってんだ?と不思議だわ
https://i.imgur.com/jkfcIXr.jpg
いやー年のせいか何なのかキャラ名が全然頭に入ってこなくて、配達のお題でそれ誰だっけ?てなる
セルザウィードに〇を何個ってお題でそれ誰だっけって町を探し回って、最初の竜だと分かって竜かよ!竜にも配達あんのかよて思ったわ
秒で終わるお題に何分かけてんだっつって
ゲーム内名簿?みてもキャラ説明だけで顔写真ないからあまり参考にならないし、ネットで検索してもめぼしい名簿が見つからなかったので自分で作ってみました
前振り長くてすまんが名簿作ったよ手は無し 古いゲームだし今更必要としている人が居るか分からんが置いときます
13時間ほどプレイしてのものだし、名簿作ると思って無かったんで話ちゃんと聞いてなかったり人物像が不正確な所もあるかもしれないが悪いね
こんな程度の名簿作るのに気が付けば2~3時間かかってて、何でそんなに時間かかってんだ?と不思議だわ
https://i.imgur.com/jkfcIXr.jpg
2022/10/02(日) 20:28:54.49ID:VSDO/Ctc
バドのハブられ感
2022/10/02(日) 21:36:28.10ID:lo8TcLhR
キャラの並びは行き当たりばったりの適当なんですけど、ポコリーヌやバドは脇役感が強かったので最初に下の方に配置しただけで、
今後新たなキャラが出てきたらバドの上2つ、それで足りなかったらポコやバドの下に配置していく予定なんで、
そうしたらバドのハブられ感も無くなるとおもいますw
今後新たなキャラが出てきたらバドの上2つ、それで足りなかったらポコやバドの下に配置していく予定なんで、
そうしたらバドのハブられ感も無くなるとおもいますw
2022/10/03(月) 14:53:24.31ID:lflu8gIM
ポコは主要人物だよ…
2022/10/05(水) 13:29:41.95ID:8d9AUxe9
https://youtu.be/-eVXpHQrQI0
(`・ω・´)wifevaineって知ってるか?
(`・ω・´)wifevaineって知ってるか?
2022/10/15(土) 08:29:15.15ID:oLtoN44L
仲間モンスターで上位種より下位種のほうが強い、使いやすいって例どんなのがあるかな?
基本的にステータス考慮しなくてもホーネットとキングビーだと明らかに後者のほうが攻撃頻度高いから下位種を選ぶ理由は普通ない気がするが
グリモア2よりグリモアのほうが体小さくなるから風刃ブレスが多段ヒットしやすいとか
ミノタウロスキングよりミノタウロスの特技のコンチェルトのほうが敵を吹き飛ばすから使いやすい
みたいな感じの例外って他にもあるかね
基本的にステータス考慮しなくてもホーネットとキングビーだと明らかに後者のほうが攻撃頻度高いから下位種を選ぶ理由は普通ない気がするが
グリモア2よりグリモアのほうが体小さくなるから風刃ブレスが多段ヒットしやすいとか
ミノタウロスキングよりミノタウロスの特技のコンチェルトのほうが敵を吹き飛ばすから使いやすい
みたいな感じの例外って他にもあるかね
2022/10/15(土) 16:40:07.50ID:lbuCAQd0
レィムレオパードは系統最上位種だけど下位の二種より攻撃頻度が低いから
連れ歩き状態で敵を倒してほしい場合は下位種の方が強いね
パァムとマァムは殺意高すぎてシアレンスみたいな狭いMAPだと敵を長々と壁ハメして
中々進めなくなったりボスの死体消えるまで突進続けてドロップ拾いにくいとかの問題もあるけど
連れ歩き状態で敵を倒してほしい場合は下位種の方が強いね
パァムとマァムは殺意高すぎてシアレンスみたいな狭いMAPだと敵を長々と壁ハメして
中々進めなくなったりボスの死体消えるまで突進続けてドロップ拾いにくいとかの問題もあるけど
2022/10/15(土) 21:40:25.00ID:oLtoN44L
>>955
ありがとう
そういえば無力のりんご集めのときも連れてきたエレメンタルエンペラーが死体蹴り(と回復)しまくってて迷惑だったな
パァムキャット系はとりあえずマァムとレィムで使用感試してみるか
全モンスターはさすがに牧草の維持がめんどいから各系統で使いやすい奴揃えたいな
ありがとう
そういえば無力のりんご集めのときも連れてきたエレメンタルエンペラーが死体蹴り(と回復)しまくってて迷惑だったな
パァムキャット系はとりあえずマァムとレィムで使用感試してみるか
全モンスターはさすがに牧草の維持がめんどいから各系統で使いやすい奴揃えたいな
2022/10/16(日) 11:24:29.29ID:9Vcw4Q5D
長く飼っていたモンスターが素材落とさなくなったんだが原因わかる?
牧草はありあまってる
みえないところに素材埋まって落ちてて落とさないとか?
牧草はありあまってる
みえないところに素材埋まって落ちてて落とさないとか?
2022/10/27(木) 16:50:59.47ID:XHfxLPrt
エクストラオーダーの姿を変えるって装備画面のキャラグラまで変わりますか?
2022/11/07(月) 20:47:28.76ID:U9QjTxMd
今シアレンス攻略中でロケットブーツのレシピ覚えたら全スキルカンスト目指そうと思ってるんだけど
今は3面放置で2面ほどオトメロンで作ってるんだが冬に成長速度4倍、他は3倍以上の維持や収穫や健康度の管理なんかが地味に面倒だけどwikiには
「用意するのが手間だが、金カボチャを育てられるならそちらを選択しても良い。特に冬の期間。
オトメロンと比べた場合、成長に必要な日数が多く、収穫にかかる時間が長いが、ルーンの出現率が遥かに高い。
月当たりのルーン獲得量がほぼ同じで収穫回数が少ないため時間効率がいい」
と書いてあってそのまま受け取るなら金カボは上記のオトメロンの問題を大体解決してくれるように見えるんだけど
攻略サイトとか動画だと金のカボチャ採用してるところ一つもなくてオトメロン農家しかないんだが、金のカボチャだと不都合な点とかあるのかな?
成長に時間がかかるから台風が来た時の立て直しに時間がかかって効率悪くなるから?
大体オトメロン農家の動画でも手間がかかるからか収穫したオトメロンは捨ててるけどそれだと王子ptも溜まらないから台風遠ざけるのも無理そうだし
水和剤は災害耐性64にしても全く当てにならないから種撒いて翌日には復活するオトメロンのほうがいいのかな?
今は3面放置で2面ほどオトメロンで作ってるんだが冬に成長速度4倍、他は3倍以上の維持や収穫や健康度の管理なんかが地味に面倒だけどwikiには
「用意するのが手間だが、金カボチャを育てられるならそちらを選択しても良い。特に冬の期間。
オトメロンと比べた場合、成長に必要な日数が多く、収穫にかかる時間が長いが、ルーンの出現率が遥かに高い。
月当たりのルーン獲得量がほぼ同じで収穫回数が少ないため時間効率がいい」
と書いてあってそのまま受け取るなら金カボは上記のオトメロンの問題を大体解決してくれるように見えるんだけど
攻略サイトとか動画だと金のカボチャ採用してるところ一つもなくてオトメロン農家しかないんだが、金のカボチャだと不都合な点とかあるのかな?
成長に時間がかかるから台風が来た時の立て直しに時間がかかって効率悪くなるから?
大体オトメロン農家の動画でも手間がかかるからか収穫したオトメロンは捨ててるけどそれだと王子ptも溜まらないから台風遠ざけるのも無理そうだし
水和剤は災害耐性64にしても全く当てにならないから種撒いて翌日には復活するオトメロンのほうがいいのかな?
2022/11/08(火) 16:57:16.29ID:zjiKaY1g
一応確認してみましたが、その記述はあまり正しい物ではないと思われます
ルーンの出現率がオトメロンと比べてはるかに高いとありますが
畑5面分の収穫を10回で、ルーンの数(ルーニー除く)は収穫一回当たりオトメロンが平均約67個、金カボチャは約125個。
2倍近い差はありますが、金カボチャは例え旬の冬、且つ毎日ノビールを撒いて成長速度5倍を維持したとしても
収穫できるのは4日に1度、月当たりのルーン収穫量で言えば半分以下になります
ルーンの出現率がオトメロンと比べてはるかに高いとありますが
畑5面分の収穫を10回で、ルーンの数(ルーニー除く)は収穫一回当たりオトメロンが平均約67個、金カボチャは約125個。
2倍近い差はありますが、金カボチャは例え旬の冬、且つ毎日ノビールを撒いて成長速度5倍を維持したとしても
収穫できるのは4日に1度、月当たりのルーン収穫量で言えば半分以下になります
2022/11/08(火) 20:36:27.32ID:VaFRUQGK
2022/12/06(火) 22:08:37.95ID:AtEYg9Dh
お祭りの優勝ボーダーが2回目は上がるという記述がよくありますがこれはプレイヤーが優勝した場合の話でしょうか?
2022/12/15(木) 23:47:34.46ID:2mciZxok
Switch版です。帽子を解除をしたのですがWIKIでは「現在の装備は残る」とありますが、帽子を被っていないステータス(耐久)になってしまいます。Switch版では変更したのでしょうか?
2023/01/07(土) 22:44:35.51ID:b4SkRyqO
住民の攻撃力がカンストしてるなら持たせる武器って得意武器よりは手数の多い双剣、範囲に優れるじょうろ、鎌辺りのほうがいいかな?
それと今ルーナのレベルが21360ぐらいで一番低いステが装備込みで50000ほど、リンファのレベルが18583で34000ほどなんだが
仮にレベルカンストまで上げたら全住民全パラMAXになるのかな?
溜め込んでる素材多くて保管箱パンパンだから今の内に全住民に最終装備作って渡しておきたいんだけど(星のペンダント持たせてるからアクセは後回しとしても)
カンスト時のパラメーターが分からないから余った強化枠をまだ決められない
もし全員カンストするなら知力による回復量だけは99999を超えて反映されるらしいから全部知力アップに突っ込もうと思うんだけど
それと今ルーナのレベルが21360ぐらいで一番低いステが装備込みで50000ほど、リンファのレベルが18583で34000ほどなんだが
仮にレベルカンストまで上げたら全住民全パラMAXになるのかな?
溜め込んでる素材多くて保管箱パンパンだから今の内に全住民に最終装備作って渡しておきたいんだけど(星のペンダント持たせてるからアクセは後回しとしても)
カンスト時のパラメーターが分からないから余った強化枠をまだ決められない
もし全員カンストするなら知力による回復量だけは99999を超えて反映されるらしいから全部知力アップに突っ込もうと思うんだけど
2023/01/08(日) 21:15:30.98ID:kltvcgxv
そこまでやり込むなら敵Lv最大ヘルでも苦戦する事は無いし好みでいいと思うけども
仲間の場合主人公と違って攻撃キャンセルまともにしない所為で双剣でも片手と連撃速度ほぼ変わらないし
得意武器じゃないと5発目までしか出さないから「双剣だから手数が多い」とはならない
ついでに双剣の1〜5発目は他と比べてダメージ倍率が低いから火力的にも微妙。5発目が全周攻撃なのは利点
如雨露は得意武器じゃないと全周攻撃(所謂チャージ攻撃)しない。鎌は範囲は優秀だけど2発しか殴らない
Lvカンスト時のステータスはキャラによって様々。キールの筋力みたいに伸びが悪いのは30000にも届かない
ランダム幅はあれどLv帯で成長率が変わったりはしないから、ある程度Lv上げて装備補正無しの筋力体力知力をLvで割って
Lv1辺りの上昇量把握すればLvカンスト時にどうなるか大体計算できる
防御魔防が体力÷2で決まる仕様上ポコさんみたいな特例を除いて大抵のキャラがLvカンストでも装備無しで5〜70000止まりになるから
装備で何か盛るなら体力もあり。そこまでせずともテンプレ耐性装備だけでも死ぬことなんてほぼ無いしなんならバイタルグミ連打で賄える
キュアオール使えるキャラの場合知力盛れば確かに回復量は増えるけど、例え知力10000増やしても回復量15000増えるだけ
Lvカンスト時のHPが250万くらいになることを考えると誤差みたいな物
仲間の場合主人公と違って攻撃キャンセルまともにしない所為で双剣でも片手と連撃速度ほぼ変わらないし
得意武器じゃないと5発目までしか出さないから「双剣だから手数が多い」とはならない
ついでに双剣の1〜5発目は他と比べてダメージ倍率が低いから火力的にも微妙。5発目が全周攻撃なのは利点
如雨露は得意武器じゃないと全周攻撃(所謂チャージ攻撃)しない。鎌は範囲は優秀だけど2発しか殴らない
Lvカンスト時のステータスはキャラによって様々。キールの筋力みたいに伸びが悪いのは30000にも届かない
ランダム幅はあれどLv帯で成長率が変わったりはしないから、ある程度Lv上げて装備補正無しの筋力体力知力をLvで割って
Lv1辺りの上昇量把握すればLvカンスト時にどうなるか大体計算できる
防御魔防が体力÷2で決まる仕様上ポコさんみたいな特例を除いて大抵のキャラがLvカンストでも装備無しで5〜70000止まりになるから
装備で何か盛るなら体力もあり。そこまでせずともテンプレ耐性装備だけでも死ぬことなんてほぼ無いしなんならバイタルグミ連打で賄える
キュアオール使えるキャラの場合知力盛れば確かに回復量は増えるけど、例え知力10000増やしても回復量15000増えるだけ
Lvカンスト時のHPが250万くらいになることを考えると誤差みたいな物
2023/01/09(月) 21:16:39.67ID:hHhsgn6B
>>965
ありがとうございます
ルーンアビリティの使用と攻撃回数増えることを考えると基本得意武器のほうが良さそうかな
余った強化枠は与えるダメージをできるだけ増やしたいので
とりあえずレベル1000ぐらいまで上げて筋力や知力が他と比べて極端に低いキャラは伸ばしていく方向で
伸び方がよく分からないようなキャラは体力に振る方向でやっていきます
ありがとうございます
ルーンアビリティの使用と攻撃回数増えることを考えると基本得意武器のほうが良さそうかな
余った強化枠は与えるダメージをできるだけ増やしたいので
とりあえずレベル1000ぐらいまで上げて筋力や知力が他と比べて極端に低いキャラは伸ばしていく方向で
伸び方がよく分からないようなキャラは体力に振る方向でやっていきます
967名無しさん@お腹いっぱい。
2023/01/14(土) 19:41:04.20ID:EMYiqg2i > 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
>
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
>
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
2023/02/21(火) 08:12:08.62ID:kvKyb/6F
3部クリア後、Lv200前後、シアレンス無幻までクリア、無色リンゴ装備完成くらいのプレイ状況で
上級レシピパンや非売品ドロップ集めにシアレンスを周回しようと思ってるんですけど
正拳中段突きよりも威力の高いルーンアビリティって存在しますかね?
それがあるなら奇妙なペンダントでより効率的にワンパン周回できるかなーと思ったんですが……
上級レシピパンや非売品ドロップ集めにシアレンスを周回しようと思ってるんですけど
正拳中段突きよりも威力の高いルーンアビリティって存在しますかね?
それがあるなら奇妙なペンダントでより効率的にワンパン周回できるかなーと思ったんですが……
2023/02/22(水) 07:05:29.86ID:dczcyNiQ
正拳中段突き(Lv1)は防御無視の恩恵は勿論、攻撃力補正4倍という頭一つ抜けた倍率を持ってる
他のRAではギガスイング(1HIT目)の攻撃力補正2.3倍が最高で、(現状のステでの)単発のダメージだけで言えば
正拳突きに並ぶ・上回るRAは残念ながら存在しない。ただ非売品ドロップ集めでの周回となると竜の遺跡以降も潜る事になるが
この場合敵Lvデフォルトの状態でもボスのHPは200,000を越え、1HITでのダメージ上限が99,999である為そもそもワンパンが不可能
(一応複数の攻撃を同時HITさせる事で無理矢理ワンパンする手法もあるが相応のLvが必要なため割愛)
奇妙ありなら総ダメージ量で正拳突きを上回るRAもいくつかある為、どうせワンパンできない以上
ステにも拠るがそれらを使った方が効率は良くなると思われる。例えばサイクロンなんかは
火力が高く(攻撃力補正1~3発目1.25倍、4発目2倍)雑に撃っても全HITさせやすく敵が複数(ひのえきのと等)でも対応可能
他のRAではギガスイング(1HIT目)の攻撃力補正2.3倍が最高で、(現状のステでの)単発のダメージだけで言えば
正拳突きに並ぶ・上回るRAは残念ながら存在しない。ただ非売品ドロップ集めでの周回となると竜の遺跡以降も潜る事になるが
この場合敵Lvデフォルトの状態でもボスのHPは200,000を越え、1HITでのダメージ上限が99,999である為そもそもワンパンが不可能
(一応複数の攻撃を同時HITさせる事で無理矢理ワンパンする手法もあるが相応のLvが必要なため割愛)
奇妙ありなら総ダメージ量で正拳突きを上回るRAもいくつかある為、どうせワンパンできない以上
ステにも拠るがそれらを使った方が効率は良くなると思われる。例えばサイクロンなんかは
火力が高く(攻撃力補正1~3発目1.25倍、4発目2倍)雑に撃っても全HITさせやすく敵が複数(ひのえきのと等)でも対応可能
2023/02/22(水) 11:45:09.82ID:3EAfPzbW
>>969
解答感謝します。正拳突きは防御無視だけでなく単発倍率も最強だったんですね
ボスと戦う場合、分割で削ると発狂モードでテンポが悪くなるので単発最強攻撃がないかなーと思ったんです
1HITのダメージ上限も初めて知りました。カンストしても筋力は計算される~みたいな情報もあったので
ワンチャン表示されないだけでダメージはしっかり入ってるとかないかなとか緩く考えてました
サイクロン、確か攻撃速度も早かった覚えがありますしいいですね。攻略中に使った感じだと範囲が狭すぎた覚えがありますが
グリッタ鉱石を潤沢に使える現状だと良さげです。奇妙なペンダントに必殺の極意も合わせれば周回が捗りそう
言われて気付いたんですが、ルーンスフィア欠片や風の竜牙を必要数集め終わったら地竜や火竜の方でパン集めだけを
終わらせる方が楽に済みそうですね。その場合カンスト正拳でワンパンできるボスもいるのかな……
一先ず正拳とサイクロンでやっていこうと思います。ありがとうございました!
解答感謝します。正拳突きは防御無視だけでなく単発倍率も最強だったんですね
ボスと戦う場合、分割で削ると発狂モードでテンポが悪くなるので単発最強攻撃がないかなーと思ったんです
1HITのダメージ上限も初めて知りました。カンストしても筋力は計算される~みたいな情報もあったので
ワンチャン表示されないだけでダメージはしっかり入ってるとかないかなとか緩く考えてました
サイクロン、確か攻撃速度も早かった覚えがありますしいいですね。攻略中に使った感じだと範囲が狭すぎた覚えがありますが
グリッタ鉱石を潤沢に使える現状だと良さげです。奇妙なペンダントに必殺の極意も合わせれば周回が捗りそう
言われて気付いたんですが、ルーンスフィア欠片や風の竜牙を必要数集め終わったら地竜や火竜の方でパン集めだけを
終わらせる方が楽に済みそうですね。その場合カンスト正拳でワンパンできるボスもいるのかな……
一先ず正拳とサイクロンでやっていこうと思います。ありがとうございました!
2023/02/23(木) 00:05:52.91ID:KCSv7tKz
横から質問で悪いんだけど
正拳中段突き(Lv1)←のレベルが上がったら倍率って
どのくらい変わるものなの?
正拳中段突き(Lv1)←のレベルが上がったら倍率って
どのくらい変わるものなの?
2023/02/23(木) 04:47:15.22ID:XS1aT5oe
まず前提として、RF4のダメージ計算式は通常は所謂アルテリオス式(殴る側の攻撃力-受ける側の防御力=ダメージ)が基盤
武器RAにはそれぞれ(複数回HITする物も一発毎に)「攻撃力補正」と「ダメージ補正」が設定されている
式にすると以下のような形
{(ステ攻撃力+対応SLv÷2端数切捨て)×攻撃力補正-敵防御力}×ダメージ補正=ダメージ基準値
(実際のダメージは乱数幅により基準値から±12.5%の範囲内の数字になる)
武器RAのLvが上がると攻撃力補正は変わらずダメージ補正が1Lv毎に3.125%ずつ増えていく。Lv10で1.28125倍
注意点として、「Lv1のダメージ補正が1倍以外に設定されている物はLvが上がっても一切補正は増えない」というルールがある
殆どのRAはLv1でのダメージ補正は1倍だが、多段HITする物は最初or締めの一発を除き低めにされている、なんて物も多く
例えばミリオンストライクLv1は1~4発目0.85倍、5発目1倍の為、高Lvの物を使ってもダメージが増えるのは5発目だけ
他では一心一刀・羅閃・スカイハリケーンの三つが同じ理由で高Lvの恩恵が薄い。裂空はLv1で1.1倍である所為で一切ダメージは上がらない
武器RAにはそれぞれ(複数回HITする物も一発毎に)「攻撃力補正」と「ダメージ補正」が設定されている
式にすると以下のような形
{(ステ攻撃力+対応SLv÷2端数切捨て)×攻撃力補正-敵防御力}×ダメージ補正=ダメージ基準値
(実際のダメージは乱数幅により基準値から±12.5%の範囲内の数字になる)
武器RAのLvが上がると攻撃力補正は変わらずダメージ補正が1Lv毎に3.125%ずつ増えていく。Lv10で1.28125倍
注意点として、「Lv1のダメージ補正が1倍以外に設定されている物はLvが上がっても一切補正は増えない」というルールがある
殆どのRAはLv1でのダメージ補正は1倍だが、多段HITする物は最初or締めの一発を除き低めにされている、なんて物も多く
例えばミリオンストライクLv1は1~4発目0.85倍、5発目1倍の為、高Lvの物を使ってもダメージが増えるのは5発目だけ
他では一心一刀・羅閃・スカイハリケーンの三つが同じ理由で高Lvの恩恵が薄い。裂空はLv1で1.1倍である所為で一切ダメージは上がらない
2023/02/23(木) 05:30:57.58ID:XS1aT5oe
ちなみに【魔法】の場合またちょっと仕組みが違う
【魔法】にはそれぞれ「魔攻加算値」と「ダメージ補正」が設定されており、Lvが上がると魔攻加算値が増える
例えばファイアーボールの場合Lv1では魔攻+15・ダメージ1倍、Lv10だと魔攻+1367・ダメージ1倍。
物によりまちまちだが上昇量は大体Lv1→10で魔攻1300~1500程。先の通りRF4はアルテリオス式の為、
(ダメージ補正にも拠るが)単純に魔攻が増えた数値分がそのままダメージとしても増えると考えていい
wikiに「RAはLvの違いによる威力の差は魔法に比べて小さい傾向にあるようです」と書かれているがこれは正しくもあり間違いでもある
例えばファイアーボールLv1と縮地Lv1(攻撃力1倍・ダメージ1倍)でどちらも1000ダメージ出せるという状況の時
Lv10を使うとファイアボールは2352ダメージと2倍以上になるのに対し、縮地は1282ダメージと大して変わらない為弱く見えるが
もしLv1で50,000ダメージ出せるという位主人公が強い場合、ファイアーボールLv10は51,352、縮地Lv10は64,063ダメージとなる
この様にダメージの増える仕組みが違う為、主人公が弱い内は魔法の方が、主人公が強くなると武器RAの方が高Lv品の恩恵は大きくなる
極端な話になるが「攻撃・魔法攻撃力は各種補正含めても99,999までしかダメージ計算に使われない」というルールがある為
ステータスだけで魔攻99,999に達してしまっている場合、攻撃用の【魔法】はLv1でも10でも一切ダメージが変わらない
【魔法】にはそれぞれ「魔攻加算値」と「ダメージ補正」が設定されており、Lvが上がると魔攻加算値が増える
例えばファイアーボールの場合Lv1では魔攻+15・ダメージ1倍、Lv10だと魔攻+1367・ダメージ1倍。
物によりまちまちだが上昇量は大体Lv1→10で魔攻1300~1500程。先の通りRF4はアルテリオス式の為、
(ダメージ補正にも拠るが)単純に魔攻が増えた数値分がそのままダメージとしても増えると考えていい
wikiに「RAはLvの違いによる威力の差は魔法に比べて小さい傾向にあるようです」と書かれているがこれは正しくもあり間違いでもある
例えばファイアーボールLv1と縮地Lv1(攻撃力1倍・ダメージ1倍)でどちらも1000ダメージ出せるという状況の時
Lv10を使うとファイアボールは2352ダメージと2倍以上になるのに対し、縮地は1282ダメージと大して変わらない為弱く見えるが
もしLv1で50,000ダメージ出せるという位主人公が強い場合、ファイアーボールLv10は51,352、縮地Lv10は64,063ダメージとなる
この様にダメージの増える仕組みが違う為、主人公が弱い内は魔法の方が、主人公が強くなると武器RAの方が高Lv品の恩恵は大きくなる
極端な話になるが「攻撃・魔法攻撃力は各種補正含めても99,999までしかダメージ計算に使われない」というルールがある為
ステータスだけで魔攻99,999に達してしまっている場合、攻撃用の【魔法】はLv1でも10でも一切ダメージが変わらない
2023/02/23(木) 23:05:28.06ID:aQJMDRT2
別荘前極上きのこのテーブルが21年後だったんですが、キャラにあんまり年取らせたくないです
トリッキーマッシュからドロップを狙う場合の確率ってどれくらいなんでしょうか?
ググったら出てきたフェアリーのレアドロップ(恋の予感/ラブ飲みドリンク)が0.5~1.7%程らしいですがそれと同じくらいですかね?
トリッキーマッシュからドロップを狙う場合の確率ってどれくらいなんでしょうか?
ググったら出てきたフェアリーのレアドロップ(恋の予感/ラブ飲みドリンク)が0.5~1.7%程らしいですがそれと同じくらいですかね?
2023/02/23(木) 23:58:46.32ID:KCSv7tKz
2023/02/24(金) 02:16:37.67ID:sdG3pq6A
>>974
0.1%くらいで狙うものじゃない
0.1%くらいで狙うものじゃない
2023/02/24(金) 18:57:15.29ID:aIsrCOKk
>>976
うわーマジか、ありがとうございます
万単位の木材石材を放置畑で集める必要もあるしやっぱり日付進めるしかないかなぁ
ベッドで何十年と進める場合のデメリットって、ロールプレイ面以外でなにかありますかね?
うわーマジか、ありがとうございます
万単位の木材石材を放置畑で集める必要もあるしやっぱり日付進めるしかないかなぁ
ベッドで何十年と進める場合のデメリットって、ロールプレイ面以外でなにかありますかね?
2023/02/25(土) 12:55:05.18ID:dkohIlaN
>>977
思いつくのは畑が荒れるのと住民から久しぶりって言われるくらいかな
思いつくのは畑が荒れるのと住民から久しぶりって言われるくらいかな
2023/02/25(土) 14:42:49.03ID:pNkVsrD0
極上きのこは別荘前が有名ではあるけど採れるポイントはいくつも有るから
テーブルの位置が遠いなら他を当たるのも手
イドラ入り口から右に行った突き当り(月初めのみ下が通れるようになる所)は
割と出現頻度高いから大抵の場合一か月チェックすれば取れる筈
確認するポイントは左上と右上のでかきのこの根本
テーブルの位置が遠いなら他を当たるのも手
イドラ入り口から右に行った突き当り(月初めのみ下が通れるようになる所)は
割と出現頻度高いから大抵の場合一か月チェックすれば取れる筈
確認するポイントは左上と右上のでかきのこの根本
2023/02/25(土) 15:35:44.30ID:J/xgY+IT
2023/02/25(土) 15:51:14.62ID:J/xgY+IT
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart36
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1677307165/
テンプレ1レス目のセーブデータの数にswitch版の数を明記しましたが
よく考えたらこのスレは携帯ゲー攻略板の【3DS】スレなので余計だったかもしれない……
(4spが2019年7月に出てて2020年8月にスレが立ってるのにそのままだからなおさら)
そこ以外はそのままコピペしましたが不備があったら申し訳ない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1677307165/
テンプレ1レス目のセーブデータの数にswitch版の数を明記しましたが
よく考えたらこのスレは携帯ゲー攻略板の【3DS】スレなので余計だったかもしれない……
(4spが2019年7月に出てて2020年8月にスレが立ってるのにそのままだからなおさら)
そこ以外はそのままコピペしましたが不備があったら申し訳ない
2023/03/05(日) 10:24:31.52ID:kJCDs/qW
アクセサリのアレンジって同種重複では効果増えないと思ってたんですが、全部がそうでは無いですか?
攻略wikiではないimgwiki?みたいなのが検索で引っかかって、そこのトロピカルーンの記述に
「RF4なら星のペンダントを3個混ぜてからの星のペンダントだと5割増しとなる」
とあったんですが、経験値系のアクセなら重複したりするんでしょうか?
攻略wikiではないimgwiki?みたいなのが検索で引っかかって、そこのトロピカルーンの記述に
「RF4なら星のペンダントを3個混ぜてからの星のペンダントだと5割増しとなる」
とあったんですが、経験値系のアクセなら重複したりするんでしょうか?
2023/03/05(日) 11:38:44.34ID:BRaUfVsq
2023/03/05(日) 12:13:02.13ID:kJCDs/qW
2023/05/15(月) 02:53:38.36ID:VMbeYv1t
ルンファク4sp5月のpsカタログ入り
ここもまた活性化するかな
ついでに牧物ミネラルタウンも
ここもまた活性化するかな
ついでに牧物ミネラルタウンも
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/24(水) 05:57:16.26ID:cMFLsTz9 モンスターのブレス攻撃って魔法攻撃?
987名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/31(水) 21:55:05.12ID:yAl3Y1tu ルーンプランナー最初のカエルみたいなボス勝てない
急に難易度上がってハゲそう
何から手をつければいいんでしょうか?
急に難易度上がってハゲそう
何から手をつければいいんでしょうか?
988名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/09(金) 23:39:25.87ID:LNgkHmty レオンから風の竜牙もらうのは可能ですか?なんか昨日ガチャで風の竜牙もらった気がしますが、あの時風の竜牙の貴重さ知らなくてセーブしませんでした。
2023/08/18(金) 09:34:24.37ID:1b9jUJTJ
時々なんですが、Lボタンを押してもメニューが表示されないことってありません?
何回か押していると反応します。
ゲームを終了してLボタンを確認するも異常はなさそうなので、ゲームの問題なのかな?っと思っているのですが
何回か押していると反応します。
ゲームを終了してLボタンを確認するも異常はなさそうなので、ゲームの問題なのかな?っと思っているのですが
2023/08/20(日) 11:07:20.15ID:6Y+vRTDA
このゲームヤバイよね
俺のスカウターによるとシャオパイは13才
13才と結婚できるゲーム!!!!
俺のスカウターによるとシャオパイは13才
13才と結婚できるゲーム!!!!
2023/08/21(月) 10:03:49.45ID:aokAUDof
シ
2023/08/21(月) 10:04:37.73ID:aokAUDof
ャ
2023/08/21(月) 10:05:28.32ID:aokAUDof
オ
2023/08/21(月) 10:06:44.08ID:aokAUDof
パ
2023/08/21(月) 10:08:02.93ID:aokAUDof
イ
2023/08/21(月) 10:09:17.22ID:aokAUDof
は
2023/08/21(月) 10:10:22.86ID:aokAUDof
俺
2023/08/21(月) 10:13:15.68ID:aokAUDof
の
2023/08/21(月) 10:14:27.14ID:aokAUDof
嫁
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/21(月) 10:15:23.76ID:aokAUDof ♥
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1111日 23時間 21分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1111日 23時間 21分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- やっぱり料金請求しません 中日本高速道路、ETC障害で [香味焙煎★]
- 【社会】誰も知らない42歳の死…現役世代の孤独死 就職氷河期世代「自分もいつか一人ぼっちで死ぬんだ [七波羅探題★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- カフェ運営の岸田メル、客に「臭い対策」念押し「体臭ケアしっかりやって。風呂入って。自分で気づいてないだけで周りは気になってる」 [muffin★]
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」★2 [ネギうどん★]
- 【神奈川】1カ月前から住人男性の所在不明 海外へ出国か 川崎・民家に遺体 [ぐれ★]
- 【石破悲報】識者「顔にタトゥー入れてるやつと仲良くするな、いつか不幸になる」👈これマジだよな [705549419]
- ▶白上フブキの脇すこすこスレ
- 川崎のストーカー20歳女白骨遺体事件、元交際相手の顔が怖すぎると話題に、石破どうすんの [888298477]
- 【石破近親相姦?】 新ウルトラマン、ウルトラの母の妹と生中出しSEXしていた [732912476]
- 【疑問】パパって"娘"に欲情しないの? [812255663]
- 暇空茜「推理小説とかミステリは淡泊単調に感じちゃうんだろうなもう一生」 [158478931]