■ルーンファクトリー4
┣ 発売元:マーベラスAQL
┣ 開発:ネバーランドカンパニー
┣ ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
┣ 発売日:2012年7月19日
┣ 価格:パッケージ版5,229円(税込)、DL版5,220円(税込)
┣ 予約特典:こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》
┣ 対応機種:ニンテンドー3DS(DL版有り)
┣ 1人プレイ専用(通信機能なし)
┗ 結婚・出産○
公式
http://www.maql.co.jp/special/game/3ds/runefactory4/
ルーンファクトリー4 Wiki
http://wikiwiki.jp/rf4bu/
■前スレ
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart31 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/handygover/1479408269/
■総合スレ
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part446
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1520764436/
・次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart32
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/03/17(土) 09:58:35.37ID:09z38oVO
2018/03/17(土) 09:59:02.84ID:09z38oVO
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめ@〜
■システム関連■
Q.セーブデータ数は?
A.3つ。
Q.プレイ時間はどのくらい?
A.「クリアまでおおよそ80時間を想定しています」(公式ブログより)
Q.難易度ってどうやって変えんの?
A.自室左上の階段から地下に行け
Q.街から出られないんだけど。カブ育てるしかないの?
A.イライザから下の城門で外に出れます。
Q.選ばなかった方の主人公は出てくるの?
A.「男女どちらかの主人公が存在する世界なんです」(プロデューサー)
Q.リンファさんやエルミナータさんやピコちゃんやセルザちゃんと結婚したいです
A.結婚できないバグです。諦めてください。
■システム関連■
Q.セーブデータ数は?
A.3つ。
Q.プレイ時間はどのくらい?
A.「クリアまでおおよそ80時間を想定しています」(公式ブログより)
Q.難易度ってどうやって変えんの?
A.自室左上の階段から地下に行け
Q.街から出られないんだけど。カブ育てるしかないの?
A.イライザから下の城門で外に出れます。
Q.選ばなかった方の主人公は出てくるの?
A.「男女どちらかの主人公が存在する世界なんです」(プロデューサー)
Q.リンファさんやエルミナータさんやピコちゃんやセルザちゃんと結婚したいです
A.結婚できないバグです。諦めてください。
2018/03/17(土) 09:59:30.69ID:09z38oVO
〜ルーンファクトリー4よくある質問まとめA〜
■攻略関連■
Q.フォルテさんしかついてきてくれないんだけど
A.なかよし度3になるまでの我慢だ。3以上でも断られる場合もあるけど
Q.魚釣ったのに依頼達成にならない…
A.メモをよく読んで
Q.水の神殿に行けって言われても道がないんだけど
A.街の入口からまた「まっすぐ」南に歩け
Q.水の神殿で先に進めなくなった
A.倒れている柱は足場です。スイッチ押しましょう。
Q.作物や種のレベル上げて出荷したのに店に反映されない!
A.依頼(レベル2のカブを出荷)をやれば反映されるようになる
Q.冷蔵庫とか調理台買ったのにどこにもないよ?
A.購入したその場に出現します。持ち上げて徒歩で運んでください
Q.出荷箱とか水場とか壊していいの?
A.殴って壊すのはおk。「ぶっこわす」のはやめておけ
Q.アイテムの移動めんどい。重なってるのを一個ずつにしたい。
A.カーソルあわせてYとかA押せ
Q.ダグのなかよし度あがらなくなった!バグ?
A.仕様です。ストーリーを進めてください
Q.ぶっこわしちゃった家具っていつ手に入る?
A.ランクが立派な(王子or姫)になったあと、ポイント2000で雑貨屋から家具を買えるようになる (早くて1年目の春中旬〜下旬には可能)
資材とお金がかかるので、序盤はぶっ壊すな
Q.いきなり畑仕事のマス目がうまく定まらなくなった!
A.装備を確認してみよう。特に足に注目だ。
Q.いきなりモンスターが仲間にならなくなった!
A.小屋を増築しなさい
■攻略関連■
Q.フォルテさんしかついてきてくれないんだけど
A.なかよし度3になるまでの我慢だ。3以上でも断られる場合もあるけど
Q.魚釣ったのに依頼達成にならない…
A.メモをよく読んで
Q.水の神殿に行けって言われても道がないんだけど
A.街の入口からまた「まっすぐ」南に歩け
Q.水の神殿で先に進めなくなった
A.倒れている柱は足場です。スイッチ押しましょう。
Q.作物や種のレベル上げて出荷したのに店に反映されない!
A.依頼(レベル2のカブを出荷)をやれば反映されるようになる
Q.冷蔵庫とか調理台買ったのにどこにもないよ?
A.購入したその場に出現します。持ち上げて徒歩で運んでください
Q.出荷箱とか水場とか壊していいの?
A.殴って壊すのはおk。「ぶっこわす」のはやめておけ
Q.アイテムの移動めんどい。重なってるのを一個ずつにしたい。
A.カーソルあわせてYとかA押せ
Q.ダグのなかよし度あがらなくなった!バグ?
A.仕様です。ストーリーを進めてください
Q.ぶっこわしちゃった家具っていつ手に入る?
A.ランクが立派な(王子or姫)になったあと、ポイント2000で雑貨屋から家具を買えるようになる (早くて1年目の春中旬〜下旬には可能)
資材とお金がかかるので、序盤はぶっ壊すな
Q.いきなり畑仕事のマス目がうまく定まらなくなった!
A.装備を確認してみよう。特に足に注目だ。
Q.いきなりモンスターが仲間にならなくなった!
A.小屋を増築しなさい
2018/03/17(土) 10:00:08.02ID:09z38oVO
スレでよくある質問まとめ1
・四幻竜のベストに3つもどうやってアレンジするんだよ?
→シャツにアレンジ3つぶち込んで、そのシャツを四幻竜のアレンジに使う、出来上がった物をアレンジ素材に鎧を作る
・必須素材5個の武器にメッシアレンジしたい
→無理、諦めろ
・パインジュースが作れないんだけど?
→料理レベルあげて高レベルリラックス茶を飲んでマフラーして無理やり作るか、宝箱か祭でゲットしろ
・プラチナ農具のレシピ何処だよ?
→鍛冶Lv80と伐採採掘などの対応スキルLv40でレシピパン食え
・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外
・浮遊城で手に入れた金の種無くしちゃった、金のカブの種何処だよ?
→イライザの依頼進めろ、金のカブは必要な依頼を受ければ種貰えるから依頼進めろ
・タイフーンって一日一回しか戦えないの?
→倒してからゲート消えるまでにエスケープしろ
・適正レベルでも死ぬんだけど?
→レベルなんて飾りです装備整えろ
・四幻竜のベストに3つもどうやってアレンジするんだよ?
→シャツにアレンジ3つぶち込んで、そのシャツを四幻竜のアレンジに使う、出来上がった物をアレンジ素材に鎧を作る
・必須素材5個の武器にメッシアレンジしたい
→無理、諦めろ
・パインジュースが作れないんだけど?
→料理レベルあげて高レベルリラックス茶を飲んでマフラーして無理やり作るか、宝箱か祭でゲットしろ
・プラチナ農具のレシピ何処だよ?
→鍛冶Lv80と伐採採掘などの対応スキルLv40でレシピパン食え
・出荷したのにトゥーナが売ってくれない
→進行度でキャップあり、買値が書かれてないものは対象外
・浮遊城で手に入れた金の種無くしちゃった、金のカブの種何処だよ?
→イライザの依頼進めろ、金のカブは必要な依頼を受ければ種貰えるから依頼進めろ
・タイフーンって一日一回しか戦えないの?
→倒してからゲート消えるまでにエスケープしろ
・適正レベルでも死ぬんだけど?
→レベルなんて飾りです装備整えろ
2018/03/17(土) 10:01:18.36ID:09z38oVO
スレでよくある質問まとめ2
・3部に入れません
3部開始はランダムで発生するサブイベント『思い出』(※『キラキラな思い出』とは違います)
発生条件は2部クリアとセルザの居た場所を調べられなくなるまで調べる
イベントが起こる日は決まっているため、(その日起こる可能性があるイベントの種類も決まってる説もあり)
リセット&ロードで粘る前に、一度コハクとディラスを連れて寝続けてみて
離脱した日に合わせてリセット&ロードをするといい、二人が同時に離脱して花屋に向かったら発生確定。
正直、運任せなので根気よく頑張るか自然に発生するのを待つしか無い。
・結婚イベントが起きません
デートちゃんとしたか?条件満たして起きないなら、思い出と同じやり方でキャラだけ変えろ。
・メッシライト鉱石が出ない
→採掘レベル50あるなら春の畑の上の鉱石叩け、未満ならマーヤ山道地下行け。
・作物がデカくならない
→数日間おおきくナーレを撒けば数日で巨大化する、あとモンスターに仕事頼んでるならやめさせろ。
・作物のレベルが上がらないんだけど?
→鎌をいい物にしろ、それかぐんぐんグリーン使え
・プラチナ鎌使ってもLv10にならない
→その鎌をバレット先生に見て貰え
・モンスターが仲間にならない
→ハート&ドクロの判定が出てるなら運が無いだけ、出ないなら仲間にならないor小屋に空きがないor好物じゃないと無理
・魔法、アビリティって収納できないの?
→本棚を買え
・3部に入れません
3部開始はランダムで発生するサブイベント『思い出』(※『キラキラな思い出』とは違います)
発生条件は2部クリアとセルザの居た場所を調べられなくなるまで調べる
イベントが起こる日は決まっているため、(その日起こる可能性があるイベントの種類も決まってる説もあり)
リセット&ロードで粘る前に、一度コハクとディラスを連れて寝続けてみて
離脱した日に合わせてリセット&ロードをするといい、二人が同時に離脱して花屋に向かったら発生確定。
正直、運任せなので根気よく頑張るか自然に発生するのを待つしか無い。
・結婚イベントが起きません
デートちゃんとしたか?条件満たして起きないなら、思い出と同じやり方でキャラだけ変えろ。
・メッシライト鉱石が出ない
→採掘レベル50あるなら春の畑の上の鉱石叩け、未満ならマーヤ山道地下行け。
・作物がデカくならない
→数日間おおきくナーレを撒けば数日で巨大化する、あとモンスターに仕事頼んでるならやめさせろ。
・作物のレベルが上がらないんだけど?
→鎌をいい物にしろ、それかぐんぐんグリーン使え
・プラチナ鎌使ってもLv10にならない
→その鎌をバレット先生に見て貰え
・モンスターが仲間にならない
→ハート&ドクロの判定が出てるなら運が無いだけ、出ないなら仲間にならないor小屋に空きがないor好物じゃないと無理
・魔法、アビリティって収納できないの?
→本棚を買え
2018/03/17(土) 10:01:58.33ID:09z38oVO
スレでよくある質問まとめ3
・枯れ草って買えないの?
→アーサー
・硬直+○%の効果って?
→相手の硬直時間が増える
・吹き飛び抵抗100にしても吹き飛ばされるんだけど
→吹き飛びと打ち上げは別です
・ヌッシーと羽ヒレ売ってくれないんだけど
→ルーンプラーナクリアまで並ばない
・肥料入れって
→1個でおk、どこに置いてもおk、因みに城の畑にしか効果なし
・RPが増えなくなった
→RPはスキルレベル99までのぶんしか増えない。素(食事効果なし)の最大値は2883
・1年しかやってないのに2年目になってんだけど
→2部EDの演出を思い出してみようか
・Gゴーレム強すぎ
→武器に属性つけろ、光か愛が無難
・果樹が成長度100%なのに実をつけない
→モロコシを使っても駄目ならオオキクナーレを撒け
・レシピパン食ってもレシピ覚えなくなった
→要求スキル80より上は上級レシピパンが必要、料理なら調理台ぶっ壊してね?
・愛属性攻撃って何があるの?
→ピンクドラゴンのブレス、デッドツリーのリンゴ、マリネッタのトランプとヌイグルミ
・枯れ草って買えないの?
→アーサー
・硬直+○%の効果って?
→相手の硬直時間が増える
・吹き飛び抵抗100にしても吹き飛ばされるんだけど
→吹き飛びと打ち上げは別です
・ヌッシーと羽ヒレ売ってくれないんだけど
→ルーンプラーナクリアまで並ばない
・肥料入れって
→1個でおk、どこに置いてもおk、因みに城の畑にしか効果なし
・RPが増えなくなった
→RPはスキルレベル99までのぶんしか増えない。素(食事効果なし)の最大値は2883
・1年しかやってないのに2年目になってんだけど
→2部EDの演出を思い出してみようか
・Gゴーレム強すぎ
→武器に属性つけろ、光か愛が無難
・果樹が成長度100%なのに実をつけない
→モロコシを使っても駄目ならオオキクナーレを撒け
・レシピパン食ってもレシピ覚えなくなった
→要求スキル80より上は上級レシピパンが必要、料理なら調理台ぶっ壊してね?
・愛属性攻撃って何があるの?
→ピンクドラゴンのブレス、デッドツリーのリンゴ、マリネッタのトランプとヌイグルミ
2018/03/17(土) 10:02:30.46ID:09z38oVO
物体X+無力のリンゴアレンジのやりかた(服の場合)
@ 必要素材が3つ以下の服に物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴをアレンジ素材として加える
A @の服を欲しい『性能』の服にアレンジ素材として加える。
ここでカスみたいな性能になっても気にしない、それであってる
B Aの服を好きな『見た目』の服にアレンジ素材として加える。
ここで属性抵抗が21%になるように頑張る
これで、@のアレンジの効果を受け継いだBの見た目でAの性能を持った服ができる
帽子と盾も同様。文中の「服」を帽子或いは盾に変える
武器にグリッタ等を仕込む場合も手順は同じ
@ 必要素材が3つ以下の服に物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴをアレンジ素材として加える
A @の服を欲しい『性能』の服にアレンジ素材として加える。
ここでカスみたいな性能になっても気にしない、それであってる
B Aの服を好きな『見た目』の服にアレンジ素材として加える。
ここで属性抵抗が21%になるように頑張る
これで、@のアレンジの効果を受け継いだBの見た目でAの性能を持った服ができる
帽子と盾も同様。文中の「服」を帽子或いは盾に変える
武器にグリッタ等を仕込む場合も手順は同じ
2018/03/17(土) 10:03:54.85ID:09z38oVO
2018/03/17(土) 17:58:06.43ID:qtxC04al
>>1
乙
乙
2018/03/17(土) 17:58:18.01ID:qtxC04al
即
2018/03/17(土) 17:58:52.07ID:qtxC04al
死
2018/03/17(土) 17:59:08.90ID:qtxC04al
回
2018/03/17(土) 17:59:29.74ID:qtxC04al
避
2018/03/17(土) 18:29:45.27ID:09z38oVO
2018/03/17(土) 19:20:03.17ID:09z38oVO
あ、前スレ埋まったから質問どうぞなのだ
2018/03/17(土) 22:05:04.03ID:ZREGFNqk
前スレ997だけどレスありがとう
あとスレ立て乙でした
あとスレ立て乙でした
2018/03/18(日) 00:59:49.56ID:1RAsatc5
2018/03/18(日) 07:21:56.71ID:6wn2ZvsD
2018/03/18(日) 20:44:01.07ID:ZVFi+EcZ
2018/03/19(月) 15:22:08.28ID:EMUpq4m/
2018/03/21(水) 05:12:09.67ID:kaLxYjme
嫁に最強の婚約指輪渡そうと思うんだけど何がいいかな
アレンジ候補からまずロクなの思いつかない
必殺の極意はとりあえず確定なんだけど残り2つが思いつかない
RP無尽蔵だから賢者の証もマフラーも必要ないし
イルカのブローチも確かアレンジしても効果でないしホワイトストーンはまだ持ってない
消去法でタリスマンとかアネッタの首飾り、星のペンダントとかが候補になるのかな?
あと強化の際の10倍鉄と倍鉄の使い方も教えて欲しい
アレンジ候補からまずロクなの思いつかない
必殺の極意はとりあえず確定なんだけど残り2つが思いつかない
RP無尽蔵だから賢者の証もマフラーも必要ないし
イルカのブローチも確かアレンジしても効果でないしホワイトストーンはまだ持ってない
消去法でタリスマンとかアネッタの首飾り、星のペンダントとかが候補になるのかな?
あと強化の際の10倍鉄と倍鉄の使い方も教えて欲しい
2018/03/21(水) 08:30:57.50ID:4ujGuspp
2018/03/21(水) 11:39:52.79ID:kaLxYjme
>>22
嫁…これ言うと好きなキャラいる人間には怒られそうだけどまあ別に誰でも良いんだけどな(笑)
一応全員の婚約イベント消化してあるからあとは婚約指輪投げつけるだけで誰とでも結婚出来る
強いて言うなら強い嫁がいいな、ドルチェとかコハクなのか?
コハクは攻撃範囲広いからサポートの削りくらいには役に立つだろうし
ドルチェは御札が同時ヒットするからボスのモードチェンジ起こさずに倒せたりするだろうし
他になんか強い嫁いるかな?
しかしアクセサリーは思ったほどアレンジ枠にロクなもんないな
嫁…これ言うと好きなキャラいる人間には怒られそうだけどまあ別に誰でも良いんだけどな(笑)
一応全員の婚約イベント消化してあるからあとは婚約指輪投げつけるだけで誰とでも結婚出来る
強いて言うなら強い嫁がいいな、ドルチェとかコハクなのか?
コハクは攻撃範囲広いからサポートの削りくらいには役に立つだろうし
ドルチェは御札が同時ヒットするからボスのモードチェンジ起こさずに倒せたりするだろうし
他になんか強い嫁いるかな?
しかしアクセサリーは思ったほどアレンジ枠にロクなもんないな
2018/03/21(水) 12:11:02.06ID:v93cEQIn
2018/03/21(水) 15:37:09.15ID:kaLxYjme
>>24
シャオちゃんかー
コケた時の爆発の範囲攻撃に必殺の極意乗ってくれれば…って感じだな
攻撃力は多分フォルテと同じくらい高いしね
ただ武器が出の遅い斧で単発なのがなー
でもアドバイスありがとうな
シャオちゃんかー
コケた時の爆発の範囲攻撃に必殺の極意乗ってくれれば…って感じだな
攻撃力は多分フォルテと同じくらい高いしね
ただ武器が出の遅い斧で単発なのがなー
でもアドバイスありがとうな
2018/03/21(水) 16:24:32.92ID:5G94Hx1v
便乗して質問
婿ビシュナルの婚約指輪アレンジは何がおすすめでしょうか
婿ビシュナルの婚約指輪アレンジは何がおすすめでしょうか
2018/03/22(木) 21:39:38.66ID:8A7Q7lla
>>26
ビシュナルの場合「これは優先して入れるべき」って物は無いから、好みで決めてしまって問題ない
比較的腐り難いのは魔道の極意と必殺の極意。後はチャンピオンベルトやシールドリング、豪傑の証辺り?
レベルカンストすると無意味になるとは言え、そこまでの効率を考えれば星のペンダント混ぜるのも全然アリ
ビシュナルの場合「これは優先して入れるべき」って物は無いから、好みで決めてしまって問題ない
比較的腐り難いのは魔道の極意と必殺の極意。後はチャンピオンベルトやシールドリング、豪傑の証辺り?
レベルカンストすると無意味になるとは言え、そこまでの効率を考えれば星のペンダント混ぜるのも全然アリ
2018/03/23(金) 00:50:24.35ID:rDXEio4L
2018/03/25(日) 18:07:59.93ID:+5oruWh7
https://i.imgur.com/hqKWxjK.jpg
https://i.imgur.com/uihLryy.jpg
ルーンプラーナで詰んでて
ゲームから離れてたんですが
いい加減なんとかしたいんです
ネットの攻略みても パッとしないんですが 何かアドバイスお願いします
https://i.imgur.com/uihLryy.jpg
ルーンプラーナで詰んでて
ゲームから離れてたんですが
いい加減なんとかしたいんです
ネットの攻略みても パッとしないんですが 何かアドバイスお願いします
2018/03/25(日) 18:15:09.23ID:INCbNV6a
>>29
まず鍛冶スキルあげる
なんでもいいからテキトーな装備にカブの種合成しまくると上がる
んで鍛冶スキル7,80目指そう
その後レシピパンドカ食いして強い装備のレシピ覚える
ルーンプラーナからは装備の強さが指数関数的に上昇するからその時点で作れる最強装備を常に作っていく
あとは属性防御
アクセサリは特定の属性のダメージを激減させる○○ブローチを何種類か用意して適宜付け替える
そうすれば難なくクリア出来る
ゲーム中の難易度設定はイージーでおけ
まず鍛冶スキルあげる
なんでもいいからテキトーな装備にカブの種合成しまくると上がる
んで鍛冶スキル7,80目指そう
その後レシピパンドカ食いして強い装備のレシピ覚える
ルーンプラーナからは装備の強さが指数関数的に上昇するからその時点で作れる最強装備を常に作っていく
あとは属性防御
アクセサリは特定の属性のダメージを激減させる○○ブローチを何種類か用意して適宜付け替える
そうすれば難なくクリア出来る
ゲーム中の難易度設定はイージーでおけ
2018/03/25(日) 18:32:37.92ID:w9rlCMrA
2018/03/25(日) 19:10:03.09ID:+5oruWh7
丁寧に補足までありがとうございます
まだ鍛治 足りなかったんですねぇ
まだ鍛治 足りなかったんですねぇ
2018/03/26(月) 00:54:51.08ID:/CjXXj9C
レベル28000くらいまで上げてとうとうステも99999行ったから武器新調したいんだけどやりこみ勢の使ってる武器教えてくれ
雑魚散らしじゃなくてシアレンスのボスラッシュを一番速く消化できる武器が良いんだが
雑魚散らしじゃなくてシアレンスのボスラッシュを一番速く消化できる武器が良いんだが
2018/03/26(月) 06:16:03.21ID:F5tS5uB1
2018/03/26(月) 14:02:58.42ID:/jnhwv9I
複数人と交際したら街の人になにか言われますか?
2018/03/26(月) 15:51:43.69ID:TrzmOEFa
>>35
町の人からはフツーにもてはやされるが他の候補からは冷ややかな声をかけられる
町の人からはフツーにもてはやされるが他の候補からは冷ややかな声をかけられる
2018/03/26(月) 19:10:57.98ID:/CjXXj9C
2018/03/26(月) 20:51:43.74ID:91NgkndD
>>37
実はただのエルフのハープ
最終装備ーーって作った叢雲ベースの杖もあるけど、イエローコアの威力を教えてもらったのがその後で
残るはシアレンスの、しかも風竜のとこだけだったから特にアレンジもしなかった
回るところによって変えてもいいと思う
グリッタは、魔法の射程には影響しないけど、殴る射程には影響するので、俺は必ず積んでる(雑魚は殴ってる)
実はただのエルフのハープ
最終装備ーーって作った叢雲ベースの杖もあるけど、イエローコアの威力を教えてもらったのがその後で
残るはシアレンスの、しかも風竜のとこだけだったから特にアレンジもしなかった
回るところによって変えてもいいと思う
グリッタは、魔法の射程には影響しないけど、殴る射程には影響するので、俺は必ず積んでる(雑魚は殴ってる)
2018/03/27(火) 21:43:07.54ID:xR+FCvXr
>>38
なるほど
ありがとう
チャージ1をイエローコア、チャージ2を風の牙にしたいんだけど
とりあえず杖の強化レベル1〜7まではグリッタレア缶とかで強化して8〜10にする時に
イエローコア→風の牙→焼き芋で強化すれば
チャージ1がイエローコア、チャージ2が竜巻で焼き芋の超速チャージになるのかな
ウィキの強化の項目見てきたけどこれでいいのかな?
なるほど
ありがとう
チャージ1をイエローコア、チャージ2を風の牙にしたいんだけど
とりあえず杖の強化レベル1〜7まではグリッタレア缶とかで強化して8〜10にする時に
イエローコア→風の牙→焼き芋で強化すれば
チャージ1がイエローコア、チャージ2が竜巻で焼き芋の超速チャージになるのかな
ウィキの強化の項目見てきたけどこれでいいのかな?
2018/03/27(火) 22:28:16.73ID:TPoGqZHj
>>39
それだとイエローコアのチャージ1は残らない
風竜牙は全部の枠を埋めてるから、こいつから
そして焼き芋もジョウロもチャージ1を埋めてしまうから、鳥の羽がオススメ
風竜牙のチャージ3が使えなくなるけど
風竜牙→イエローコア→鳥の羽
それだとイエローコアのチャージ1は残らない
風竜牙は全部の枠を埋めてるから、こいつから
そして焼き芋もジョウロもチャージ1を埋めてしまうから、鳥の羽がオススメ
風竜牙のチャージ3が使えなくなるけど
風竜牙→イエローコア→鳥の羽
2018/03/28(水) 21:15:24.47ID:kZ+SSVxT
>>40
なるほど
ありがとう
つかせっかく教えてくれたのに本当に申し訳ないんだが
さっきまで風竜のチャージ2が竜巻だと勘違いしてて竜巻じゃないなら風竜いらないから
代わりに帝国の威厳のチャージ2の大爆発の奴いれたいんだけど
その場合帝国の威厳→イエローコア→鳥の羽で合ってる?
あとチャージ2枠はエンシェントドラゴンを瞬殺するための枠にしたいからもっと適正があればそれがいいんだけど
なるほど
ありがとう
つかせっかく教えてくれたのに本当に申し訳ないんだが
さっきまで風竜のチャージ2が竜巻だと勘違いしてて竜巻じゃないなら風竜いらないから
代わりに帝国の威厳のチャージ2の大爆発の奴いれたいんだけど
その場合帝国の威厳→イエローコア→鳥の羽で合ってる?
あとチャージ2枠はエンシェントドラゴンを瞬殺するための枠にしたいからもっと適正があればそれがいいんだけど
2018/03/28(水) 22:25:41.62ID:2XHnMSub
>>41
それで合ってる
骨竜相手なら、風竜牙の第2か第3チャージ技がよく使われてた
この辺りは好みの問題
第2はしっかり接近しておく必要があるけど、武器の持ち替えなしで対応できる
俺は骨竜の時だけ持ち替えて第3チャージ技を使ってた
それで合ってる
骨竜相手なら、風竜牙の第2か第3チャージ技がよく使われてた
この辺りは好みの問題
第2はしっかり接近しておく必要があるけど、武器の持ち替えなしで対応できる
俺は骨竜の時だけ持ち替えて第3チャージ技を使ってた
2018/03/29(木) 02:02:38.32ID:ChCho23A
2018/03/29(木) 20:40:36.96ID:nFw4Esut
実際に作るときには、作る前にセーブして、作って試し撃ちするのがいい
2018/03/30(金) 02:17:47.65ID:wwjPFCFa
2018/03/30(金) 11:47:13.56ID:NEdslKhO
>>45
セルちゃんの風球ブレスは1個1個に判定があるから目の前に当てると超多段ヒット雑魚が高く吹っ飛ぶの楽しい
セルちゃんの風球ブレスは1個1個に判定があるから目の前に当てると超多段ヒット雑魚が高く吹っ飛ぶの楽しい
2018/04/02(月) 12:38:19.38ID:eDLcNrZS
攻略本って買う価値ある?
wikiにも書いてないような情報が載ってたりするんなら買おうかなあ
wikiにも書いてないような情報が載ってたりするんなら買おうかなあ
2018/04/02(月) 13:05:07.22ID:YsauCc1M
あれはファングッズだと思う
2018/04/02(月) 14:34:10.48ID:pkXkfty4
2018/04/02(月) 18:13:51.01ID:eDLcNrZS
2018/04/02(月) 20:59:02.56ID:DM5Lr//a
2018/04/02(月) 23:25:08.77ID:xhHOr9tz
wikiの編集してる人、ここ見てるかな
探索スキルの効果がオーバーフローでマイナスになるって追記あったけど
検証とか解析結果あるなら詳しく知りたい
探索スキルの効果がオーバーフローでマイナスになるって追記あったけど
検証とか解析結果あるなら詳しく知りたい
2018/04/03(火) 07:02:02.29ID:Riu+RjTQ
>>52
過去スレのどっかで検証してたはず
過去スレのどっかで検証してたはず
2018/04/03(火) 15:17:31.88ID:SbTAd+mw
住民に料理プレゼントするとき、
料理にゴミとか失敗作アレンジすると好感度上昇値が通常より控えめになるとか、むしろ好感度下がるみたいな仕様ってあるのかな?
例えばセルザに渡すホットケーキに物体Xとか雑草とか混ぜても、ただの自作ホットケーキ渡したときと同じくらい好感度上がってくれるのか…って感じ。
一緒に冒険するマーガレットに渡す恋の予感に超失敗作や物体X混ぜたら
マイナス効果反転値が増えて強化されるかなって思いついて、そのときふと思ったんだ。
料理にゴミとか失敗作アレンジすると好感度上昇値が通常より控えめになるとか、むしろ好感度下がるみたいな仕様ってあるのかな?
例えばセルザに渡すホットケーキに物体Xとか雑草とか混ぜても、ただの自作ホットケーキ渡したときと同じくらい好感度上がってくれるのか…って感じ。
一緒に冒険するマーガレットに渡す恋の予感に超失敗作や物体X混ぜたら
マイナス効果反転値が増えて強化されるかなって思いついて、そのときふと思ったんだ。
2018/04/03(火) 17:00:57.91ID:Q5XDMMhv
>>54
好物や大好物なら失敗作アレンジでも超強化されるはず
好物や大好物なら失敗作アレンジでも超強化されるはず
2018/04/04(水) 01:28:24.72ID:eH6gtwSW
2018/04/04(水) 08:10:49.08ID:ETuxSvTn
>>56
今のwikiはもともとミラーだったから、比較的新しいパート30のが反映されてないだけでは
今のwikiはもともとミラーだったから、比較的新しいパート30のが反映されてないだけでは
2018/04/05(木) 02:43:47.28ID:wovo7kMr
2018/04/05(木) 13:52:11.96ID:D8CNXGyV
マジカルシールド(盾)に物体X+無力なリンゴ入れたのをアレンジ継承した所
筋力や体力知力は引き継いで、属性抵抗は引き継がないのですが
何故ですか?
筋力や体力知力は引き継いで、属性抵抗は引き継がないのですが
何故ですか?
2018/04/05(木) 17:29:42.51ID:Ydvi9JBK
マジックシールドだと何故か無理
その原因がバグか仕様によるものかまではわからんけどね
とにかく何らかの要因でマジックシールドに属性抵抗を持たせるのは無理だから諦めるしかない
余談だけどマジックシールドに関しては他にもおかしなことがあって例えば4色コアで強化しても何故か無属性耐性が得られなかったりね
その原因がバグか仕様によるものかまではわからんけどね
とにかく何らかの要因でマジックシールドに属性抵抗を持たせるのは無理だから諦めるしかない
余談だけどマジックシールドに関しては他にもおかしなことがあって例えば4色コアで強化しても何故か無属性耐性が得られなかったりね
2018/04/05(木) 17:30:31.30ID:Ydvi9JBK
2018/04/05(木) 17:37:35.32ID:z2zcaXnC
2018/04/05(木) 18:16:52.10ID:D8CNXGyV
2018/04/07(土) 13:16:08.59ID:AKGOYoa/
wikiは誰でも編集できるで
誰でも編集できるから間違った情報が正されることも期待できるのがwiki
ただ探索スキルはオーバーフロウってより上げると上位が下がる反比例だと思うにゃあ
誰でも編集できるから間違った情報が正されることも期待できるのがwiki
ただ探索スキルはオーバーフロウってより上げると上位が下がる反比例だと思うにゃあ
2018/04/07(土) 17:08:29.83ID:rPxOTRt0
>>60
実は武器扱いで状態異常付加できたりしねーかなw
実は武器扱いで状態異常付加できたりしねーかなw
2018/04/07(土) 22:55:52.94ID:OwYxK+10
状態異常付与できるかは別にして、一部のアクセ同様に内部データで武器扱いされているのかもしれない
2018/04/08(日) 20:46:14.24ID:4ff16VRQ
マジカルシールドって盾の性能としてはかなり強くて使いやすいからこの手の質問かなり多いな
防御力だけは高いプリズムシールドとかあるけどプリズムシールドよりマジカルシールドのが強いよねw
さすがにルーンシールドには劣るけど盾の性能としては実質二番手で更に作りやすさを考えたら使用率ではナンバーワンかもね
防御力だけは高いプリズムシールドとかあるけどプリズムシールドよりマジカルシールドのが強いよねw
さすがにルーンシールドには劣るけど盾の性能としては実質二番手で更に作りやすさを考えたら使用率ではナンバーワンかもね
2018/04/08(日) 21:23:32.81ID:kTT0Lnd8
2018/04/08(日) 21:25:46.32ID:kTT0Lnd8
手編みのマフラーやモコモコのマフラーの効果で「RP半減/消費ゼロ(一部効果なし)」とか書いてあるじゃん
効果ある行動と効果対象外の行動をWikiに載せようかと思うんだけど、下に書いたやつ以外にRP消費する行動あったっけ?あったら教えてくれ
既出だったらスマン
□モコモコのマフラーで検証 (なので、手編みのマフラーと比べると差があるかもしれない)
〈効果あるやつ〉
武器の奥義 消費ゼロ
杖のチャージ攻撃 消費ゼロ
農具(ハンマーと斧と鎌) 消費ゼロ ハンマーと斧と鎌を確認 ハンマーは石材でも採掘でも消費ゼロ
ルーンアビリティ 消費ゼロ
魔法 消費ゼロ
〈効果ないやつ〉
料理とか鍛冶とか(消費ゼロにはならんが、装備してないときより15%くらい消費減ってる(15%かどうかは自信ないけど))
回復魔法(キュア・キュアオール・マスターキュア・メディシール) 15%オフにさえならない。ので意味ない。
農具(クワとじょうろ)1マス、チャージ 両方とも消費は、装備してないときと変わらない。
効果ある行動と効果対象外の行動をWikiに載せようかと思うんだけど、下に書いたやつ以外にRP消費する行動あったっけ?あったら教えてくれ
既出だったらスマン
□モコモコのマフラーで検証 (なので、手編みのマフラーと比べると差があるかもしれない)
〈効果あるやつ〉
武器の奥義 消費ゼロ
杖のチャージ攻撃 消費ゼロ
農具(ハンマーと斧と鎌) 消費ゼロ ハンマーと斧と鎌を確認 ハンマーは石材でも採掘でも消費ゼロ
ルーンアビリティ 消費ゼロ
魔法 消費ゼロ
〈効果ないやつ〉
料理とか鍛冶とか(消費ゼロにはならんが、装備してないときより15%くらい消費減ってる(15%かどうかは自信ないけど))
回復魔法(キュア・キュアオール・マスターキュア・メディシール) 15%オフにさえならない。ので意味ない。
農具(クワとじょうろ)1マス、チャージ 両方とも消費は、装備してないときと変わらない。
2018/04/08(日) 22:46:17.20ID:4ff16VRQ
杖のチャージ攻撃はモノによってはマフラー巻いててもRP消費する奴があったと思う
2018/04/08(日) 22:52:13.54ID:L56P3swM
>>69
そんなに複雑な話でもないです。アイテム作成は別として、
フィールドでのアクションは「RP消費が割合の物には効果がない」というだけ
回復系魔法やクワ如雨露は勿論、杖チャージではピカピカネジLv3等、RAだと鋼心之構や瞬迅
その他だと一部のモンスターに乗っている時の攻撃技(サンダーバードのX全方位放電等)
これら全て割合消費であり、例えばリラ茶で最大RPを増やすと消費量も増える(割合としては変わらない)物です
そんなに複雑な話でもないです。アイテム作成は別として、
フィールドでのアクションは「RP消費が割合の物には効果がない」というだけ
回復系魔法やクワ如雨露は勿論、杖チャージではピカピカネジLv3等、RAだと鋼心之構や瞬迅
その他だと一部のモンスターに乗っている時の攻撃技(サンダーバードのX全方位放電等)
これら全て割合消費であり、例えばリラ茶で最大RPを増やすと消費量も増える(割合としては変わらない)物です
2018/04/09(月) 00:24:40.75ID:Cn4BIhIs
うおお…結構色々あるのかぁ
割合消費か否かってのを把握しないと使いこなせなさそうだなぁ
とりあえず自分が使ってる杖はチャージしても2が風の竜牙と3が竜の骨だから、どっちも消費ゼロになったからたぶん杖チャージは全部ゼロだろ!と思ったが、違うのかぁ
このゲーム、装備の仕様とかがすごい細かいのが凄いよなぁ
だからこそ全貌把握しにくいのがモヤモヤするけど
割合消費か否かってのを把握しないと使いこなせなさそうだなぁ
とりあえず自分が使ってる杖はチャージしても2が風の竜牙と3が竜の骨だから、どっちも消費ゼロになったからたぶん杖チャージは全部ゼロだろ!と思ったが、違うのかぁ
このゲーム、装備の仕様とかがすごい細かいのが凄いよなぁ
だからこそ全貌把握しにくいのがモヤモヤするけど
2018/04/11(水) 22:20:55.84ID:6n4cjgTG
質問させてください
仲間モンスター50匹達成の為に小屋を建てまくって、達成後に逃がしたので小屋を破壊したいのですが方法がわかりません
破壊する方法はありますか?
ググったのですがわかりませんでした
既出でしたらすみません
仲間モンスター50匹達成の為に小屋を建てまくって、達成後に逃がしたので小屋を破壊したいのですが方法がわかりません
破壊する方法はありますか?
ググったのですがわかりませんでした
既出でしたらすみません
2018/04/11(水) 23:45:27.36ID:jVoLbzWD
>>73
一度建てたら壊せないよ
一度建てたら壊せないよ
2018/04/12(木) 10:15:53.10ID:0gq91F6F
2018/04/27(金) 06:36:51.38ID:WDIycp7C
始めたばかりなのですが、毎日500円づつくらい貰えるんですがバクですかね?
畑で採れたものとか特に入れてないんですが、朝畑にいると音がなってお金が入ってきます。
よろしくおねがいします
畑で採れたものとか特に入れてないんですが、朝畑にいると音がなってお金が入ってきます。
よろしくおねがいします
2018/04/27(金) 07:58:26.29ID:UcRAH+1q
>>76
モンスターに農作業頼んでない?
モンスターに農作業頼んでない?
2018/04/27(金) 17:30:07.03ID:OWnG/TVI
>>77
始めたばっかでなんにもいません。
始めたばっかでなんにもいません。
2018/04/27(金) 22:25:31.16ID:V4wuW1+w
2018/04/28(土) 00:10:05.06ID:gbprokMh
81名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/01(火) 06:21:27.06ID:mwJa+85g マジカルシールドは性能継承してガワを
変えると 状態異常と属性耐性を両立可能
4色コアの無属性耐性10%ものる
無論 防御力はマジカルシールドのそれ
変えると 状態異常と属性耐性を両立可能
4色コアの無属性耐性10%ものる
無論 防御力はマジカルシールドのそれ
2018/05/03(木) 17:11:43.24ID:qEjsUEe+
浮遊帝国城の紫のスイッチが見つからなくて押せないんだけど
wiki見ても分からないタスケテ
wiki見ても分からないタスケテ
2018/05/03(木) 22:24:15.15ID:/CazPkhT
2018/05/04(金) 16:24:30.31ID:S0RTPoN7
2018/05/06(日) 15:45:04.05ID:3+ZKioDe
セルフィア平原でいきなり左と下が行き止まりになっております
どうすれば通れますか?
どうすれば通れますか?
2018/05/06(日) 16:16:08.05ID:5JxyDKhr
イベントが進んだら自然と通れるようになります
2018/05/07(月) 13:45:21.45ID:ueMIKLO2
依頼箱に言われた通り、雑貨屋でご飯を買おうとしても店員に「無理はいけないよ」と言われて買えません
初心者です
初心者です
88名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/07(月) 14:13:20.42ID:K796xv2E 時間外じゃないの?
2018/05/07(月) 14:40:17.93ID:fJfWUYch
カバンいっぱいなんじゃ?
2018/05/07(月) 18:25:34.98ID:c6QTsq8X
ごはんが弾かれる感じなら、カバンがいっぱい
売るか使うか、整理するか
売るか使うか、整理するか
91名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 01:29:11.74ID:Kc6plGrP 第1部でキラキラな思い出が発生し、初日ブロッサムと会話後から全くすすみません
ゲーム内で2週間近く過ぎてます
該当メンバーのいる場所に行っても通常会話が始まるだけです
調べると状況的(セルザとダグの状態)にスムーズ行かないとわかってる人はこれが始まリセットするとか書いてあるので焦ってます
第1部内で終わらないイベントなんでしょうか?
ゲーム内で2週間近く過ぎてます
該当メンバーのいる場所に行っても通常会話が始まるだけです
調べると状況的(セルザとダグの状態)にスムーズ行かないとわかってる人はこれが始まリセットするとか書いてあるので焦ってます
第1部内で終わらないイベントなんでしょうか?
2018/05/08(火) 01:38:34.23ID:JG+XRilw
うん、もう少し落ち着こう?
2018/05/08(火) 04:42:03.70ID:E2EPNYwP
2018/05/08(火) 06:46:44.41ID:0LalBF+H
2018/05/08(火) 07:07:45.84ID:Bn5dOKdD
初々しい・・・ガチで困る状況はほとんどないから落ち着いて遊べばいいよ
2018/05/08(火) 10:20:35.02ID:dh18/7I5
始めたばかりです
二つ質問があります 教えて下さい
@何時までに寝ればいいのでしょうか?
A鉱石のある場所が多くて毎日すべての場所を回ろうとすると時間が足りません
1日置きくらいに行けばいいのでしょうか?
二つ質問があります 教えて下さい
@何時までに寝ればいいのでしょうか?
A鉱石のある場所が多くて毎日すべての場所を回ろうとすると時間が足りません
1日置きくらいに行けばいいのでしょうか?
2018/05/08(火) 11:07:08.98ID:JG+XRilw
確か1時までに寝ればスキルレベルアップだったかな
5:59までに寝れば疲労にはならない
鉱石は必要な時に必要な分だけとりな
なんなら買えばいいし
5:59までに寝れば疲労にはならない
鉱石は必要な時に必要な分だけとりな
なんなら買えばいいし
98名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 11:14:21.45ID:Kc6plGrP >>93
宿屋/シャオパイ
食堂/マーガレット、ポコリーヌ
執務室/アーサー
どれに声をかけてもイベントがすすみません
一か月も経過すれば終わると思ったんですが、このまま気長に待って見ます
ありがとうございました
宿屋/シャオパイ
食堂/マーガレット、ポコリーヌ
執務室/アーサー
どれに声をかけてもイベントがすすみません
一か月も経過すれば終わると思ったんですが、このまま気長に待って見ます
ありがとうございました
2018/05/08(火) 14:34:08.09ID:at4cAR/d
>>96
wikiのQ&Aにも目を通してみて
wikiのQ&Aにも目を通してみて
2018/05/08(火) 16:31:49.44ID:dh18/7I5
101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/08(火) 16:57:38.25ID:YdK3IgWv 【エフライム族】 皇室=十支族 神道=ユダヤ教
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1525755630/l50
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/kyoto/1525755630/l50
2018/05/10(木) 20:56:50.90ID:FLsALsiN
質問です
鉄やクズ鉄が収納箱にいっぱいあります
何か使い道はありますか?
普通に売ってしまっていいのでしょうが売値も安いです
売るしかないのでしょうか?
鉄やクズ鉄が収納箱にいっぱいあります
何か使い道はありますか?
普通に売ってしまっていいのでしょうが売値も安いです
売るしかないのでしょうか?
2018/05/10(木) 21:48:27.93ID:YqmAA4Gv
そのまま出荷箱にぶちこんでもいいしバドやメグへのプレゼントにしてもいいし
RPに余裕があるなら不必要な武具の強化に使って売ればより金儲けになる
RPに余裕があるなら不必要な武具の強化に使って売ればより金儲けになる
2018/05/10(木) 22:21:31.43ID:FLsALsiN
105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/11(金) 10:06:58.36ID:bAZo3DTB2018/05/11(金) 12:08:18.84ID:YR4hWGeX
2018/05/12(土) 05:15:49.33ID:0pHWre+v
レシピ無しでくず鉄で薬、料理、武具を作ろうとするとそれぞれ
物体X、失敗作/超失敗作、くず鉄/凄いくず鉄ってのになることがある
物体Xは一部のスキル上げや他の素材(油や失敗作)と組み合わせての武具の強化
凄いくず鉄は局地的に使える…けどだいぶ先のこと、具体的にはストーリークリア後だから今はいらないかな
ウィキにもっと詳細書いてあるからそっちを見ると良いかもね
物体X、失敗作/超失敗作、くず鉄/凄いくず鉄ってのになることがある
物体Xは一部のスキル上げや他の素材(油や失敗作)と組み合わせての武具の強化
凄いくず鉄は局地的に使える…けどだいぶ先のこと、具体的にはストーリークリア後だから今はいらないかな
ウィキにもっと詳細書いてあるからそっちを見ると良いかもね
2018/05/12(土) 05:17:27.81ID:0pHWre+v
物体Xは序盤からでもうまく使えば凄い有用だから量産しとくと良い
109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/12(土) 16:22:46.37ID:72opJbIc すみません、グランブルーファンタジーのアカウントを購入できるサイトを探しています 教えてください
https://gametrade.jp/granblue/exhibits
ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします
bahamuuto1@qq.com
https://gametrade.jp/granblue/exhibits
ここのようなサイトですごく売ってるヒトがたくさんいるとこがいいです。
連絡お願いします
bahamuuto1@qq.com
2018/05/17(木) 12:54:44.11ID:ESwPomfk
3の購入バグについてかかれてるのどこでしたっけ?
総合とかの2,3前スレでみたはずなんですが…
総合とかの2,3前スレでみたはずなんですが…
2018/05/19(土) 14:18:09.97ID:79Jj1hxN
バグ技は基本答えないよ
自分でググってくれい
自分でググってくれい
2018/05/22(火) 20:26:47.38ID:mazm46fb
ZELDAや他のゲームにうもれて4+3を発見
どのくらい面白いだろう
どのくらい面白いだろう
2018/05/23(水) 07:58:13.61ID:Ikq0ic3r
2018/05/23(水) 11:33:07.81ID:xR06pXDe
シコリティ高め https://goo.gl/jiNUzh
2018/05/23(水) 16:59:12.39ID:9ux41Cqw
質問です。
おおきクナーレを撒いた畑の作物が大きく育ったあと、他の作物を作るためにちいさクナーレを撒いたら作物が小さくなりレベルも1に戻ってしまいました
元の土の状態に戻って欲しいのですがどうしたらいいのでしょうか
おおきクナーレを撒いた畑の作物が大きく育ったあと、他の作物を作るためにちいさクナーレを撒いたら作物が小さくなりレベルも1に戻ってしまいました
元の土の状態に戻って欲しいのですがどうしたらいいのでしょうか
2018/05/23(水) 21:53:13.83ID:21pABWBf
>>115
しばらく何も植えずに土を休ませてみたら?
しばらく何も植えずに土を休ませてみたら?
2018/05/23(水) 23:22:46.08ID:9ux41Cqw
>>116
何も植えないで休ませたら普通の土に戻ってきました!ありがとうございました
何も植えないで休ませたら普通の土に戻ってきました!ありがとうございました
118名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/26(土) 13:24:06.06ID:EiHrmwdu 女主人公でプレイ中です
婚約指輪強化って女主人公だと利点は特にないですよね?
婚約指輪強化って女主人公だと利点は特にないですよね?
2018/05/28(月) 00:22:33.54ID:TGwCkC6X
ここでいいのかわからないけど質問
セルセレッソ丘陵のBGMが好きで音源が欲しいんだけど収録されてるCDって無い?
サントラ出てないと思うんだけど、なんかどっかで4の曲じゃないって見たような気もする…
セルセレッソ丘陵のBGMが好きで音源が欲しいんだけど収録されてるCDって無い?
サントラ出てないと思うんだけど、なんかどっかで4の曲じゃないって見たような気もする…
2018/05/28(月) 03:37:59.96ID:k/0rc8md
2018/05/28(月) 03:40:20.74ID:k/py78fi
たぶんオーシャンズの曲だったかな?
サントラはおろか音源化されたものは存在しない
3dsの音声をPCの入力に繋げてから蓄音機で鳴らして録音したらいいよ
サントラはおろか音源化されたものは存在しない
3dsの音声をPCの入力に繋げてから蓄音機で鳴らして録音したらいいよ
122名無しさん@お腹いっぱい。
2018/05/30(水) 17:46:51.36ID:b+3iHPDk2018/05/31(木) 04:10:56.14ID:dg3YEeKz
質問です
ブルーとマリンは同じような技を使うのでしょうか?戦ってみるとマリンの方がずっと強い気がします
もし仲間にできるならどちらのモンスターがいいのでしょうか
教えて下さい
ブルーとマリンは同じような技を使うのでしょうか?戦ってみるとマリンの方がずっと強い気がします
もし仲間にできるならどちらのモンスターがいいのでしょうか
教えて下さい
2018/05/31(木) 07:51:05.16ID:h1mK/FUQ
2018/05/31(木) 07:52:20.49ID:e75XOcuA
2018/05/31(木) 18:25:24.85ID:q/eMtpjj
2018/06/02(土) 12:06:04.97ID:QTBtlSKB
level1スキル1縛りで攻略できるんですか?
装備造れないならランダム宝箱狙うしかないような…
装備造れないならランダム宝箱狙うしかないような…
2018/06/02(土) 13:26:18.58ID:sh/IDuST
装備は店売りか宝箱しかないな
料理レベルが上がらないからRP回復とかどうするか気になる
というかスキルが上がらないからRPも上がらないか笑
料理レベルが上がらないからRP回復とかどうするか気になる
というかスキルが上がらないからRPも上がらないか笑
2018/06/02(土) 15:15:38.52ID:bDalLANR
2018/06/02(土) 15:19:14.40ID:LzdWaa6Z
やったことないけど魔法と宝箱から手に入る食べ物のステアップがキモになりそう
2018/06/02(土) 16:42:37.94ID:ponMxR8H
結婚するのに結婚指輪が必要って聞くけどこれ結婚指輪のレシピを当てるまでひさすらレシピパン買わなくちゃ駄目なの?
2018/06/02(土) 17:21:41.88ID:VxztVHL0
装飾レベル上げてポコリーヌの所のパン買いまくって食ったらいつの間にか手に入ってた
オーダーで1日にたくさん焼けるようにしてもらうといい
オーダーで1日にたくさん焼けるようにしてもらうといい
2018/06/02(土) 17:43:09.92ID:C7ozWQ8K
あとはRP消費多くなるけどレシピをwiki見て自分で選択してって手段もある 一度作れば覚えるし
レシピパンはポコリーヌ通う以外にもアーサーからも買える
ポコリーヌと違って1度に買える数は無限で一気に買えるため操作も楽だが、売ってる商品がランダムなため多少リセットが必要
レシピパンはポコリーヌ通う以外にもアーサーからも買える
ポコリーヌと違って1度に買える数は無限で一気に買えるため操作も楽だが、売ってる商品がランダムなため多少リセットが必要
134名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/02(土) 21:05:04.95ID:8dA3YuMh2018/06/02(土) 22:18:00.29ID:48bYvV84
>>129
スゲーな・・・
スゲーな・・・
2018/06/02(土) 22:23:54.92ID:ponMxR8H
2018/06/03(日) 17:06:49.16ID:o+mh2iCm
無駄と言わずポコさんとこの商売にたまには貢献しても良いのよ
2018/06/05(火) 19:25:54.70ID:YddKN6OZ
ポコさんのレベルを上げたいんだけど
薬嫌いだからトロピカルーンでどうしても上がらない…
カルナクの敵を倒すしかないよね
薬嫌いだからトロピカルーンでどうしても上がらない…
カルナクの敵を倒すしかないよね
2018/06/05(火) 21:00:52.42ID:EZuHKDPX
2018/06/05(火) 21:54:13.90ID:m3/2KhM6
>>139
ブロッサムさんのレベルって確認できるの?
ブロッサムさんのレベルって確認できるの?
2018/06/05(火) 22:03:07.58ID:EZuHKDPX
>>140
他のNPCも同じだけど、エクストラオーダー「敵のレベルがわかる」をオーダーしておけば
近づいた時に上画面左下に表示される様になる。
トロピカ入り料理でちゃんとLvが上がっているのも確認できる
他のNPCも同じだけど、エクストラオーダー「敵のレベルがわかる」をオーダーしておけば
近づいた時に上画面左下に表示される様になる。
トロピカ入り料理でちゃんとLvが上がっているのも確認できる
2018/06/05(火) 22:12:47.88ID:m3/2KhM6
2018/06/05(火) 22:16:12.08ID:YddKN6OZ
2018/06/05(火) 23:02:38.30ID:YddKN6OZ
鳥攻撃法でブロッサムさんレベル75くらいでHP3500?くらいあるwwwスゲーwww
145名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/06(水) 12:00:52.13ID:clC4QHjW ルーンファクトリーよりもオススメ https://goo.gl/v1fE2t
2018/06/06(水) 18:04:43.22ID:dLNaq0ZD
わかってるとは思うが>>145はアフィカス
踏むなよ!
踏むなよ!
2018/06/06(水) 18:48:23.96ID:k9p/6PFE
鉱石チロリが落とす10倍鉄は一度出荷するとトゥーナかアーサーから買うことは出来ますか?
たくさんの鉱石チロリを倒してもほとんど倍鉄で10倍鉄がかなり少ないので…困っています
購入できたらいいのですが
教えてください
たくさんの鉱石チロリを倒してもほとんど倍鉄で10倍鉄がかなり少ないので…困っています
購入できたらいいのですが
教えてください
2018/06/06(水) 19:06:58.03ID:9cG0XqEn
>>147
買えない アイテム説明で買の金額載ってないのは買えない
10倍鉄はほんと使うから
スネークソード(片手)にアシストを使ってグリッダ6段階、レアな空き缶、すごいクズ鉄(ダメージ1固定)、愛の結晶
今のうちに作っておくといいよ 愛の結晶は10倍鉄じゃなくて仲間にする用に
買えない アイテム説明で買の金額載ってないのは買えない
10倍鉄はほんと使うから
スネークソード(片手)にアシストを使ってグリッダ6段階、レアな空き缶、すごいクズ鉄(ダメージ1固定)、愛の結晶
今のうちに作っておくといいよ 愛の結晶は10倍鉄じゃなくて仲間にする用に
2018/06/06(水) 19:23:00.22ID:k9p/6PFE
2018/06/12(火) 09:29:51.59ID:IpdEAAaa
2部に入って以降、頻繁にフリーズするようになりました
アイテムを持ち上げる動作をした時に高確率で落ちます
「はじめから」で始めたデータでは問題無く動くので、何かしら処理が重くなる原因があると思い
・家具や調理器具の撤去
・身につけている装備品を外す
・リュック内のアイテムを減らす
などしましたが一向に改善しません
どなたか同じ症状になった方いませんか?
アイテムを持ち上げる動作をした時に高確率で落ちます
「はじめから」で始めたデータでは問題無く動くので、何かしら処理が重くなる原因があると思い
・家具や調理器具の撤去
・身につけている装備品を外す
・リュック内のアイテムを減らす
などしましたが一向に改善しません
どなたか同じ症状になった方いませんか?
2018/06/13(水) 00:22:40.79ID:0Kd6GaK2
>>150
アイテムを持ち上げた時にフリーズすると言うのは聞いた覚えが無い
原因が判明しているフリーズバグで、自室に置いた家具と住人の組み合わせによる物が
あるけど(詳しくはwiki)それでもなさそうなら解決策出てくる望みは薄いかも
一応3DS本体を更新したらフリーズしなくなったなんて話もある
アイテムを持ち上げた時にフリーズすると言うのは聞いた覚えが無い
原因が判明しているフリーズバグで、自室に置いた家具と住人の組み合わせによる物が
あるけど(詳しくはwiki)それでもなさそうなら解決策出てくる望みは薄いかも
一応3DS本体を更新したらフリーズしなくなったなんて話もある
152名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 01:11:08.81ID:Pj2kz5ke 心のイチイベントをやっていますが攻略を見てもそのとおりにならないです
コピペ↓
27.フォルテとキールに話しかける。
28.フォルテの思い出の場所にて中心を調べる。
29.翌日、竜の間にてイベント。
30.フォルテに話しかける。
フォルテとキールに話しかけても同じテキスト(「キールが隠し事してる」「隠し事してるけど大したことじゃない」)しか表示されず、思い出の場所を調べても何も出てきません
どう間違えてるのでしょうか
コピペ↓
27.フォルテとキールに話しかける。
28.フォルテの思い出の場所にて中心を調べる。
29.翌日、竜の間にてイベント。
30.フォルテに話しかける。
フォルテとキールに話しかけても同じテキスト(「キールが隠し事してる」「隠し事してるけど大したことじゃない」)しか表示されず、思い出の場所を調べても何も出てきません
どう間違えてるのでしょうか
2018/06/13(水) 17:37:09.83ID:ipZBTeLJ
レベル1モンスタースキル29でレベル18のハチを仲間にするのは無謀かなw
154名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/13(水) 17:41:37.67ID:Pj2kz5ke 自己解決しました
2018/06/14(木) 12:49:24.69ID:Isizytm5
2018/06/14(木) 14:54:13.09ID:iUMYxEGW
ボス以外はプレゼントなんでもいいのを知らなくて良い料理ほど仲間にしやすいと勘違いしてた時代があったな…
2018/06/15(金) 16:36:13.56ID:jZkUhrGB
一応レベル高い料理だと確率高いよ
2018/06/15(金) 21:17:17.46ID:zS5+IqEW
レベル10ゴールドジュースとかお手軽カブ酢漬けで試してみる
2018/06/16(土) 19:09:41.93ID:pToSONDN
鍛冶レベルを99まで上げさえすれば、あとはレシピパンで覚えられない分は上級レシピパンで覚えるといいという認識で合っているでしょうか?それとも、鍛冶レベルのほかにも武器レベルもある程度まで上げなければレシピパンで覚えきれないものもでてくるのでしょうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/16(土) 19:13:03.83ID:e1KMa/Ds カマで狩る&成長しても水やりを続ける→野菜のレベルが上がると聞きますがカマで狩っても種しか出てこないし水やりを続けても何も変わりません
すみませんがどう直せばいいのでしょうか
すみませんがどう直せばいいのでしょうか
2018/06/16(土) 19:35:31.21ID:tlTbGmRj
収穫時の作物をカマで刈り取ると
普通に収穫したときよりいい品質になる。ただし作物は取れず種だけ
例:収穫したらレベル1のカブが、カマで刈り取るとレベル2のカブの種になる
んでレベル2のカブの種を出荷すると店で買えるカブとカブの種もレベル2になる
レベル2のカブの種を植えて収穫するときにカマを使うとこんどはカブの種がレベル3になる…
ということ
レベルは10で打ち止め
ただ、4の場合は依頼ポストで依頼を受けないとそこらへんのキャップが結構厳しい
依頼ポストの依頼を消化していないとたぶん上がらない
普通に収穫したときよりいい品質になる。ただし作物は取れず種だけ
例:収穫したらレベル1のカブが、カマで刈り取るとレベル2のカブの種になる
んでレベル2のカブの種を出荷すると店で買えるカブとカブの種もレベル2になる
レベル2のカブの種を植えて収穫するときにカマを使うとこんどはカブの種がレベル3になる…
ということ
レベルは10で打ち止め
ただ、4の場合は依頼ポストで依頼を受けないとそこらへんのキャップが結構厳しい
依頼ポストの依頼を消化していないとたぶん上がらない
2018/06/16(土) 20:13:06.24ID:aVz4oSmX
商品棚の常に出てるアイテムの数って結婚によってキャップあんの?
例えば既婚データでは雑貨屋の商品棚野菜20種類なのに、
独身データでは12種類しかない
ちなみにどちらも三部までクリア済み
例えば既婚データでは雑貨屋の商品棚野菜20種類なのに、
独身データでは12種類しかない
ちなみにどちらも三部までクリア済み
2018/06/16(土) 21:06:40.03ID:zmCwk0OW
>> 159
レシピパンで覚える為の前提条件は、「鍛冶Lv ≧ 覚えたいレシピの適正Lv-10」
and 「そのカテゴリの武器Lv ≧ 覚えたいレシピの適正Lv÷2」(wikiより)
例えば適正Lv74の片手剣レーヴァンテインをレシピパンで開放したい場合
鍛冶スキルLv64以上と片手剣スキルLv37以上が必要、と言う事
適正Lvが低い物ならば、十分な鍛冶Lvがあればレシピを使用せず(wikiなどで材料を調べて)
作ってしまう事で武器のスキルLvが足りなくても開放できるが
上級レシピパンが必要な適正Lv81以上の物はむりぽなので素直に武器Lvを上げるべき
>>162
「常に出てるアイテム」が何を指してるのか分からないけど
雑貨屋の野菜や花屋の花、魚屋の魚みたいな日替わり商品の棚に並ぶ種類数は
王子ランクが上がると増える。独身の方はクラウンオブクラウンになってないんじゃなかろうか
レシピパンで覚える為の前提条件は、「鍛冶Lv ≧ 覚えたいレシピの適正Lv-10」
and 「そのカテゴリの武器Lv ≧ 覚えたいレシピの適正Lv÷2」(wikiより)
例えば適正Lv74の片手剣レーヴァンテインをレシピパンで開放したい場合
鍛冶スキルLv64以上と片手剣スキルLv37以上が必要、と言う事
適正Lvが低い物ならば、十分な鍛冶Lvがあればレシピを使用せず(wikiなどで材料を調べて)
作ってしまう事で武器のスキルLvが足りなくても開放できるが
上級レシピパンが必要な適正Lv81以上の物はむりぽなので素直に武器Lvを上げるべき
>>162
「常に出てるアイテム」が何を指してるのか分からないけど
雑貨屋の野菜や花屋の花、魚屋の魚みたいな日替わり商品の棚に並ぶ種類数は
王子ランクが上がると増える。独身の方はクラウンオブクラウンになってないんじゃなかろうか
2018/06/16(土) 21:08:57.46ID:aVz4oSmX
あ、そうそう日替わり商品
ランクかありがとう
ランクかありがとう
2018/06/17(日) 00:31:05.18ID:7GRMXP13
2018/06/17(日) 03:07:55.13ID:AYFg/Ofk
プラーナの敵が強すぎるため、剣の花・盾の花のレベル1を収穫しまくってはリセットを行っていますが、最大1400程度の武器しか出てきません。剣の花のレベルを10まで上げるともっと強い剣が採れるようになりますか?
また、よくシアレンスに出入りして装備品の宝箱を開けるのがよいと書かれているのを見かけ、何度も入りましたが必ずさいしょのマップに敵がいて先へ進めません。どうやってたからばこのところまでたどり着けるでしょうか?
また、よくシアレンスに出入りして装備品の宝箱を開けるのがよいと書かれているのを見かけ、何度も入りましたが必ずさいしょのマップに敵がいて先へ進めません。どうやってたからばこのところまでたどり着けるでしょうか?
2018/06/17(日) 04:47:25.23ID:nvoZks6z
>>166
・剣の花、盾の花はよくわからないが進行度によって制限がかかるため、もしかしたらそれに引っ掛かってるかも ちょっと攻撃力低いような気もするが
・剣、盾の花レベルは強化された状態で出てくるだけなのでやらない方がいい
・シアレンスの敵倒すには失敗作、超失敗作、物体Xを投げると時間かかるが倒せる 物体Xの封印は魔法攻撃無くなるので遠距離型に有利 あやつりの糸が面倒だがスローリング(アクセサリー)があると投げる方向だけでいいので楽
・カブ種与え続けてシアレンスのモンスターを仲間にするのも手
・復活の洞窟に行って竜の骨を取り、杖の強化で竜の骨→焼き芋
チャージ3が結構強力 マジックリング(アクセサリー)あると尚良し
・防御的には、台風を近づけさせて、タイフーン狩り
上の竜の骨焼き芋杖で倒せる筈(仲間を盾代わりに) リセマラ必要になるが黒いリンゴ集めて ちょっと早いが物体Xと黒リンゴで全耐性100%を作っちゃうのも手 属性罠、属性攻撃防げればだいぶ違う筈
・剣の花、盾の花はよくわからないが進行度によって制限がかかるため、もしかしたらそれに引っ掛かってるかも ちょっと攻撃力低いような気もするが
・剣、盾の花レベルは強化された状態で出てくるだけなのでやらない方がいい
・シアレンスの敵倒すには失敗作、超失敗作、物体Xを投げると時間かかるが倒せる 物体Xの封印は魔法攻撃無くなるので遠距離型に有利 あやつりの糸が面倒だがスローリング(アクセサリー)があると投げる方向だけでいいので楽
・カブ種与え続けてシアレンスのモンスターを仲間にするのも手
・復活の洞窟に行って竜の骨を取り、杖の強化で竜の骨→焼き芋
チャージ3が結構強力 マジックリング(アクセサリー)あると尚良し
・防御的には、台風を近づけさせて、タイフーン狩り
上の竜の骨焼き芋杖で倒せる筈(仲間を盾代わりに) リセマラ必要になるが黒いリンゴ集めて ちょっと早いが物体Xと黒リンゴで全耐性100%を作っちゃうのも手 属性罠、属性攻撃防げればだいぶ違う筈
2018/06/17(日) 05:05:22.19ID:nvoZks6z
×黒のリンゴ ○無力のリンゴ 見た目は黒いリンゴなんだがすまない
2018/06/17(日) 06:59:31.60ID:HBGEdf6l
レオン・カルナク攻略時にエクスキューショナー(攻撃8800斧)性能の剣とマジカルシールド(防840魔防800耐性盾)性能盾引けたことあるから出るはず
2018/06/17(日) 09:42:36.01ID:SvHdNmfZ
第二部エゼルバードの時点でシアレンスの攻撃力10000の槍持ってたからシアレンスの方がオススメかもしれないな
その槍もだいぶ時間がかかったけど……
その槍もだいぶ時間がかかったけど……
2018/06/17(日) 10:39:41.16ID:0Jx/A5Zn
正攻法ならサイレントグレイブとかいう槍がすきだったな
ルーンプラーナ入ると指数関数的に武具の強さ上がってくから楽しいよね
ルーンプラーナ入ると指数関数的に武具の強さ上がってくから楽しいよね
2018/06/17(日) 11:48:23.96ID:AYFg/Ofk
ご丁寧にありがとうございます。いろいろな方法があるのですね。知らず、危うく剣の花などのレベルを上げてしまうところでした。危なかった・・・。
2018/06/17(日) 11:49:13.00ID:AYFg/Ofk
剣の花・盾のリセマラももう一度がんばってみたいと思います!
2018/06/17(日) 11:50:16.17ID:2hepfrW8
グリッタマシマシに小瓶10倍して一心一刀と
正拳突きオススメ
正拳突きオススメ
2018/06/17(日) 17:24:05.98ID:3qm7LNGi
2018/06/17(日) 20:58:14.10ID:ioGMvqqj
レベル1縛りでシアレンスレベル1000まで行った人はいるのだろうか
2018/06/18(月) 13:27:49.05ID:gN22BcV0
赤水晶や白水晶の花の種を出荷しても、お店に並びません。
依頼箱のクエストはだいたいこなしたと思うのですが、これらはずっとお店で買うことができないのでしょうか?
依頼箱のクエストはだいたいこなしたと思うのですが、これらはずっとお店で買うことができないのでしょうか?
2018/06/18(月) 13:50:27.81ID:zP+ZKNh/
水晶出荷系の依頼受けるまで店では売られないはず
2018/06/18(月) 13:51:08.71ID:zP+ZKNh/
出荷じゃなくて収穫だった
2018/06/18(月) 14:00:01.15ID:gN22BcV0
ありがとうございます
受けたつもりが受けられていず残っていました
解決です〜
受けたつもりが受けられていず残っていました
解決です〜
2018/06/18(月) 16:42:27.22ID:admCpOJO
2018/06/18(月) 23:14:25.27ID:gN22BcV0
グリッタの石を強化に使う場合、10倍石でなく2倍石のほうがいいのでしょうか?
2018/06/19(火) 00:02:47.78ID:Wned9lWP
>>182
武器の射程値には上限があり、大抵の武器の場合はグリッタ輝石を
アレンジに3個+強化に1個+倍鉄(グリッタ2個分)の計6個分で最大値に達する
その為グリッタに10倍鉄を使用するのは無駄が多く勿体無い
例外として、元の射程値が小さい拳武器や如雨露(とそれをメッシアレンジした武器)の場合は
上記の強化方法では最大射程にならない為、10倍鉄を使う選択肢もアリになる
とは言えちょっとだけ短いかな程度の差なので、最大射程にこだわるべきか
他の素材に10倍鉄を使うべきかはお好みで。
武器の射程値には上限があり、大抵の武器の場合はグリッタ輝石を
アレンジに3個+強化に1個+倍鉄(グリッタ2個分)の計6個分で最大値に達する
その為グリッタに10倍鉄を使用するのは無駄が多く勿体無い
例外として、元の射程値が小さい拳武器や如雨露(とそれをメッシアレンジした武器)の場合は
上記の強化方法では最大射程にならない為、10倍鉄を使う選択肢もアリになる
とは言えちょっとだけ短いかな程度の差なので、最大射程にこだわるべきか
他の素材に10倍鉄を使うべきかはお好みで。
2018/06/19(火) 00:47:07.74ID:EA+MjCVJ
ハートのペンダントを作る時に太陽のペンダント、草原のペンダント、星のペンダントをアレンジの素材にすると、
ハートのペンダント元々の効果とアレンジ素材3つの効果を合わせ持ったハートのペンダントが完成する
ウィキに上記のように書かれてあり、このペンダントを作りたいのですが、
ハートのペンダントの欄の余白は4つあるため3つをあわせもったものでなく
4つをあわせもったものを作ることができますか?
その場合には残り1つはどの効果をもったペンダントを素材とするのがおすすめでしょうか?
ハートのペンダント元々の効果とアレンジ素材3つの効果を合わせ持ったハートのペンダントが完成する
ウィキに上記のように書かれてあり、このペンダントを作りたいのですが、
ハートのペンダントの欄の余白は4つあるため3つをあわせもったものでなく
4つをあわせもったものを作ることができますか?
その場合には残り1つはどの効果をもったペンダントを素材とするのがおすすめでしょうか?
2018/06/19(火) 00:54:10.08ID:EA+MjCVJ
ルーンプラーナで集めた4色のうろこを出荷し、まとめて購入しようとトゥーナを追い掛け回し数時間リセットを繰り返しているのですが、どの1色すらも出してもらえません。運が悪いだけでしょうか?また、アーサーさんは売ってくれることもありますか?
2018/06/19(火) 01:10:41.70ID:oQGtYg58
2018/06/19(火) 01:12:48.99ID:oQGtYg58
それとトゥーナとアーサーを追いかけ回すより話しかけてついてこさせた状態で一度セーブするよろし
2018/06/19(火) 01:22:34.63ID:EA+MjCVJ
早速のお返事をありがとうございます!
上限は3つまでだったのですね。
さっそくその特別なペンダントを作ってみようと思います。
トゥーナについてこさせるようにしてみます。
盲点でした。
上限は3つまでだったのですね。
さっそくその特別なペンダントを作ってみようと思います。
トゥーナについてこさせるようにしてみます。
盲点でした。
2018/06/19(火) 01:25:35.33ID:EA+MjCVJ
装飾レベル79で作れる「スケートブーツ」は、その説明に
まるで氷の上のようにどこでも滑ることのできる〜とありますが、
作って履いてみたところ、特に滑らないようです。
どうやって滑ることができますか?
ただ、すべると戦いにくそうなので、ほんとうはむしろ滑らないほうがよいです。
まるで氷の上のようにどこでも滑ることのできる〜とありますが、
作って履いてみたところ、特に滑らないようです。
どうやって滑ることができますか?
ただ、すべると戦いにくそうなので、ほんとうはむしろ滑らないほうがよいです。
2018/06/19(火) 01:57:38.79ID:EA+MjCVJ
度々すみません。
ハートのペンダント完成品に草原のペンダントで強化したとき、草原のペンダントの能力は引き継がれませんか?アレンジのみの特典なのでしょうか・・・。
ハートのペンダント完成品に草原のペンダントで強化したとき、草原のペンダントの能力は引き継がれませんか?アレンジのみの特典なのでしょうか・・・。
2018/06/19(火) 03:15:55.36ID:x579AcDw
2018/06/19(火) 05:58:06.25ID:EA+MjCVJ
ありがとうございます。
参考になりました。
参考になりました。
2018/06/19(火) 09:59:48.78ID:EA+MjCVJ
セルセレッソ丘陵のハス沼エリアへ行けなくなってしまいました。
以前一度行っているのですが、その2つ上のエリアで桜でふさがれています。
今は春なのですが、通れる時期が限られているのでしょうか?
シアレンスのエンシェントボーンがどうしても倒せません。
低レベルのブルーを連れて行っていますが、何かよい戦い方はありませんでしょうか?
ルーンプラーナ6層のボスの300レベル越えのブルーを仲間にしたいのですが
カブの種をあげる試行回数が足りないためか、仲間になってくれません。
こちらのキャラクターレベルは190、モンスタースキル46です。
これでは、仲間にするのはむずかしいでしょうか?
いろいろとすみませんが、まとめて質問させていただきます。
以前一度行っているのですが、その2つ上のエリアで桜でふさがれています。
今は春なのですが、通れる時期が限られているのでしょうか?
シアレンスのエンシェントボーンがどうしても倒せません。
低レベルのブルーを連れて行っていますが、何かよい戦い方はありませんでしょうか?
ルーンプラーナ6層のボスの300レベル越えのブルーを仲間にしたいのですが
カブの種をあげる試行回数が足りないためか、仲間になってくれません。
こちらのキャラクターレベルは190、モンスタースキル46です。
これでは、仲間にするのはむずかしいでしょうか?
いろいろとすみませんが、まとめて質問させていただきます。
2018/06/19(火) 12:12:02.81ID:Qi10JwQb
>>193
さんざん聞く前にウィキ見ろ
さんざん聞く前にウィキ見ろ
2018/06/19(火) 13:39:59.56ID:reQK3qMA
ブルーはスキルと自分のレベルが足りない印象
特にスキルはもっとあった方がいいと思う
レベルは300に近ければ近いほどいいと思う
特にスキルはもっとあった方がいいと思う
レベルは300に近ければ近いほどいいと思う
2018/06/19(火) 14:59:36.94ID:oKPAUxNL
2018/06/19(火) 15:35:31.03ID:BH6IhuQ9
Lv差が1万あろうがモンスタースキルのLvが低かろうが
蕪の種連打の試行回数ゴリ押しで捕まえようとするのは常套手段
だけどそもそもルーンプラーナにブルーは出ない
7層の4体一組のボスの青い子は「マリン」であって
ボスだから好物(おおきな青水晶)以外は受け付けない
蕪の種連打の試行回数ゴリ押しで捕まえようとするのは常套手段
だけどそもそもルーンプラーナにブルーは出ない
7層の4体一組のボスの青い子は「マリン」であって
ボスだから好物(おおきな青水晶)以外は受け付けない
2018/06/19(火) 17:51:25.69ID:EA+MjCVJ
多くのご回答ありがとうございます。
マリンのことやスケート靴のこと大変参考になりました。
これから、エンシェントボーンを倒す少しでも助けにすべく青水晶を大量に育ててきます。
マリンのことやスケート靴のこと大変参考になりました。
これから、エンシェントボーンを倒す少しでも助けにすべく青水晶を大量に育ててきます。
2018/06/19(火) 18:29:45.64ID:20DZcnQF
いやみったらしくてワロタ
2018/06/19(火) 19:53:41.78ID:xNJdrLFr
帝国領で「いいところ連れてってやるよ」と言われついていったところ穴に落ちたのですがセーブポイントも何もないです
ここからどうしたらいいのでしょうか
ここからどうしたらいいのでしょうか
2018/06/19(火) 20:27:02.50ID:CRR85gxq
>>200
wikiの地図と照らし合わせて現在位置を把握する
wikiの地図と照らし合わせて現在位置を把握する
2018/06/19(火) 21:22:54.94ID:CzdWnvTS
>>200
脱出したいというだけならエスケープでいい
脱出したいというだけならエスケープでいい
2018/06/20(水) 00:25:13.87ID:kXGM2LgC
畑レベルオール16のオトメロン畑の数を1に減らすことは無理?
2018/06/20(水) 03:17:06.11ID:/XtHEOUa
大きくなーれの使い方についてよくわかりません。
いろいろなパターンを試したのですが、まず種をまいたときに1回、
4つの作物が中くらいに大きく育ったときから毎日1回ずつ
計2,3回大きくなーれをまいて作物を育てています。
本来1回だけでいい気もするのですが、タイミングなど間違えていますか?
それから、台風について
一度台風を呼び寄せたどれくらい後に、もう一度台風を呼べますか?
台風が過ぎ去った後ですぐにオーダーしてもいいのでしょうか?
いろいろなパターンを試したのですが、まず種をまいたときに1回、
4つの作物が中くらいに大きく育ったときから毎日1回ずつ
計2,3回大きくなーれをまいて作物を育てています。
本来1回だけでいい気もするのですが、タイミングなど間違えていますか?
それから、台風について
一度台風を呼び寄せたどれくらい後に、もう一度台風を呼べますか?
台風が過ぎ去った後ですぐにオーダーしてもいいのでしょうか?
2018/06/20(水) 03:59:23.20ID:xagtydnv
>>203
水をまかない 小さくなってもおおきくナーレで戻せる
作物HP等にちょっと注意
>>204
大補正(に限らず補正系は全て)は日にちによる蓄積なので最初に撒いちゃう 土の大Lvによって大補正があるのだけど、分からなければおおきくナーレ7個一気に撒く 大Lvの補正知りたければwiki見てくれ
下がった健康度は枯れ草やトウモロコシ、クローバーのクワ打ちで回復
作物の有無に限らず大Lvはいつでも、作物が無かったら虫メガネで大補正見れる
農業はここまで来たら薬一気に補正上限まで撒いて、トウモロコシ等で健康度回復が基本(あと毎日の水やり)
おおきくナーレに限らず、速のノビール、質のぐんぐんグリーンも同じ
水をまかない 小さくなってもおおきくナーレで戻せる
作物HP等にちょっと注意
>>204
大補正(に限らず補正系は全て)は日にちによる蓄積なので最初に撒いちゃう 土の大Lvによって大補正があるのだけど、分からなければおおきくナーレ7個一気に撒く 大Lvの補正知りたければwiki見てくれ
下がった健康度は枯れ草やトウモロコシ、クローバーのクワ打ちで回復
作物の有無に限らず大Lvはいつでも、作物が無かったら虫メガネで大補正見れる
農業はここまで来たら薬一気に補正上限まで撒いて、トウモロコシ等で健康度回復が基本(あと毎日の水やり)
おおきくナーレに限らず、速のノビール、質のぐんぐんグリーンも同じ
2018/06/20(水) 04:09:39.39ID:xagtydnv
>>204
台風の事忘れてた すぐにオーダーしていいぞ
定期的にやってくるのをオーダーで前倒ししていく感じなので
そしてその前倒しを「近づける」が出なくなるまでやればすぐ来る
逆に言えば「遠ざける」も「近づける」もそうだがコマンドがあるという事は台風はまだって訳で
台風の事忘れてた すぐにオーダーしていいぞ
定期的にやってくるのをオーダーで前倒ししていく感じなので
そしてその前倒しを「近づける」が出なくなるまでやればすぐ来る
逆に言えば「遠ざける」も「近づける」もそうだがコマンドがあるという事は台風はまだって訳で
2018/06/20(水) 08:40:36.85ID:ECgXBkwg
wiki読めないのとエスパーがいる
208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/20(水) 17:21:41.67ID:wH11EDbJ イドラの洞窟 地下2階[C-07] に行きたいのですが紫のスイッチが見つからず進めません
[C-23]
|
|
[C-12] [C-22]
| |
| |
[C-10] -- [C-09] [C-21] -- [C-19] +- [C-18]
| | | +
+ | + |
[C-11] [C-08] [C-20] +- [C-16] -+ [C-17]
| | | + |
+ <P2> + | +
[C-02] -- [C-03]<P1>[C-05] [C-15] +- [C-14]
| | | +
| + + |
[C-01] +- [C-04] +- [C-06] -- [C-07] [C-13]
[C-23]
|
|
[C-12] [C-22]
| |
| |
[C-10] -- [C-09] [C-21] -- [C-19] +- [C-18]
| | | +
+ | + |
[C-11] [C-08] [C-20] +- [C-16] -+ [C-17]
| | | + |
+ <P2> + | +
[C-02] -- [C-03]<P1>[C-05] [C-15] +- [C-14]
| | | +
| + + |
[C-01] +- [C-04] +- [C-06] -- [C-07] [C-13]
2018/06/20(水) 17:31:17.20ID:/XtHEOUa
>>205
ご丁寧にありがとございます。
大きくなーれはそんなに数をまかなきゃならなかったんですね。
ところで、ぐんぐんグリーンは、
もしも土地のレベルがMAX10になるか農作物のレベルがMAX10かになるかすれば
もう撒く必要はなくなるでしょうか?
いつまでまき続けるといいのか、いまいちよくわかりません。
それから、薬品類さえまいておけばとうもろこしやクローバーを
つぶさなくてもいいのでしょうか?
ルンファク3のように、枯葉を耕す方法は4では使えませんか?
再度、ご回答よろしくお願いします。
ご丁寧にありがとございます。
大きくなーれはそんなに数をまかなきゃならなかったんですね。
ところで、ぐんぐんグリーンは、
もしも土地のレベルがMAX10になるか農作物のレベルがMAX10かになるかすれば
もう撒く必要はなくなるでしょうか?
いつまでまき続けるといいのか、いまいちよくわかりません。
それから、薬品類さえまいておけばとうもろこしやクローバーを
つぶさなくてもいいのでしょうか?
ルンファク3のように、枯葉を耕す方法は4では使えませんか?
再度、ご回答よろしくお願いします。
2018/06/20(水) 19:17:13.92ID:dVdCFhOl
>>209
薬品を一定以上撒くと健康度を著しく損ねる=作物がダメになりやすくなる
下がった健康度をすぐに戻すために肥料耕しは必要
枯草でもできるけど改善する数値は低め
改善度は枯草<トウモロコシ<クローバー
薬品を一定以上撒くと健康度を著しく損ねる=作物がダメになりやすくなる
下がった健康度をすぐに戻すために肥料耕しは必要
枯草でもできるけど改善する数値は低め
改善度は枯草<トウモロコシ<クローバー
2018/06/20(水) 19:20:06.94ID:dVdCFhOl
2018/06/20(水) 19:29:26.79ID:/XtHEOUa
>>210
ご回答ありがとうございます。
やはり肥料耕しは必要なんですね。
ずっとつづけて1年以上作物を作ってきたので、
そろそろ畑に栄養を取り戻してあげようと思います。
お金は少し余裕がありますが、枯れ草も拾い集めに行ってみます!
ぐんぐんグリーンのほうのご回答も、どうぞよろしくお願いします。
ご回答ありがとうございます。
やはり肥料耕しは必要なんですね。
ずっとつづけて1年以上作物を作ってきたので、
そろそろ畑に栄養を取り戻してあげようと思います。
お金は少し余裕がありますが、枯れ草も拾い集めに行ってみます!
ぐんぐんグリーンのほうのご回答も、どうぞよろしくお願いします。
2018/06/20(水) 23:39:36.02ID:CVxOQN39
wikiにごく当たり前のように書かれてる物体xって何ですか
2018/06/20(水) 23:49:10.63ID:YT+ztNPu
2018/06/20(水) 23:52:09.13ID:5pqT4GfU
216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/21(木) 00:50:22.32ID:FskQkpa1 ストラグルリーパーの入ってる固定宝箱があると聞いてヴォルカノン橋を見に行きましたが置いてありません
2018/06/21(木) 15:44:22.21ID:5cOct3wC
ルーンプラーナを攻略中なのですが、メッシライト鉱石が一向にでません。
どのあたりで発掘しやすいでしょうか?
また、ルーンの結晶は、割るとルーンのでる水色の岩からのみしか入手できませんか?
一度幸運にも入手できたものの、装飾の自動作成で誤って使ってしまいました(涙)
どのあたりで発掘しやすいでしょうか?
また、ルーンの結晶は、割るとルーンのでる水色の岩からのみしか入手できませんか?
一度幸運にも入手できたものの、装飾の自動作成で誤って使ってしまいました(涙)
2018/06/21(木) 15:46:42.37ID:5cOct3wC
正拳突きは、誰がレベル上げをしてくれますか?
レオンさんに渡したところ、ありがとう!!と受け取られてしまいました(泣)
レオンさんに渡したところ、ありがとう!!と受け取られてしまいました(泣)
2018/06/21(木) 15:51:29.10ID:wv7QeiAX
>>217
採掘レベル50以上(ほぼ必須) マーヤ山道とかが出やすい
ルーンの結晶はレベル1でいいなら毎日レオンカルナクの頂上(右乃左之)に通え 隠しで普段は光の結晶とかだが、たまにルーンの結晶が
出たら1日かけてルーン結晶乱獲推奨
採掘レベル50以上(ほぼ必須) マーヤ山道とかが出やすい
ルーンの結晶はレベル1でいいなら毎日レオンカルナクの頂上(右乃左之)に通え 隠しで普段は光の結晶とかだが、たまにルーンの結晶が
出たら1日かけてルーン結晶乱獲推奨
2018/06/21(木) 15:53:58.50ID:wv7QeiAX
2018/06/21(木) 16:07:21.13ID:YOQwlM88
ストラグルリーパーってどこにありますか?
2018/06/21(木) 16:58:09.56ID:5cOct3wC
>>219
ありがとうございます!
右乃左之は毎日通っているのですが、よく見る赤や青色のボスドロ品のほかには、
同時に石材が落ちるのを時々見かけるくらいです。
ボスの彼らがルーンの結晶をドロップしてくれるということでしょうか?
ありがとうございます!
右乃左之は毎日通っているのですが、よく見る赤や青色のボスドロ品のほかには、
同時に石材が落ちるのを時々見かけるくらいです。
ボスの彼らがルーンの結晶をドロップしてくれるということでしょうか?
2018/06/21(木) 17:17:46.80ID:x/6/dkEy
>>222
右之左之を倒して、下側にある足元のデカイ狐のオブジェ(?)の額を調べるヨロシ
だいたい光結晶や石材しか出さないがごく稀にルーン結晶が採れることがある
出ないときは入り直せばその内出る
確認できたらその日の朝からやり直して晩(23:59)まで乱獲するといい
右之左之を倒して、下側にある足元のデカイ狐のオブジェ(?)の額を調べるヨロシ
だいたい光結晶や石材しか出さないがごく稀にルーン結晶が採れることがある
出ないときは入り直せばその内出る
確認できたらその日の朝からやり直して晩(23:59)まで乱獲するといい
2018/06/21(木) 17:20:55.22ID:x/6/dkEy
>>223追記
出るアイテムは固定なので、ルーン結晶が出なかったらその日はハズレ、何度入り直しても同じアイテムしか出ない
ルーン結晶が採れればその日はルーン結晶しか出ない日なので狂喜乱舞して集めるヨロシ
出るアイテムは固定なので、ルーン結晶が出なかったらその日はハズレ、何度入り直しても同じアイテムしか出ない
ルーン結晶が採れればその日はルーン結晶しか出ない日なので狂喜乱舞して集めるヨロシ
2018/06/21(木) 17:24:29.89ID:5Q6zlL+N
出荷率100%にすると何かイベントがあったり、何かいいことがあるのでしょうか?
どなたか教えて下さい
どなたか教えて下さい
2018/06/21(木) 17:31:04.74ID:tRpOcf3O
>>225
トロフィールームのトロフィーが貰える……以上
トロフィールームのトロフィーが貰える……以上
2018/06/21(木) 17:35:32.86ID:5Q6zlL+N
>>226
ありがとうございます!頑張って100%にします!
ありがとうございます!頑張って100%にします!
2018/06/21(木) 17:40:44.18ID:5cOct3wC
>>223
詳しく教えてくださりありがとうございます!
そんな狐のオブジェがあったのですね。気づきませんでした。
1日に何度も乱獲ということは、
タイフーン(まだ戦ったことがありませんが)戦のように
バリアが消える前までにそのオブジェを調べては戻りを繰り返すとよいのでしょうか?
ええと・・・?
何度も申し訳ありません。
詳しく教えてくださりありがとうございます!
そんな狐のオブジェがあったのですね。気づきませんでした。
1日に何度も乱獲ということは、
タイフーン(まだ戦ったことがありませんが)戦のように
バリアが消える前までにそのオブジェを調べては戻りを繰り返すとよいのでしょうか?
ええと・・・?
何度も申し訳ありません。
2018/06/21(木) 18:37:01.30ID:dQjoXmT8
>>228
ルーンの結晶はボス泥ではない
ボスのいるマップの南側というか下側
建造物の鼻の先に落ちていることがある。
ただ、倒してないと一々会話が入って面倒だから、倒した方が楽
それとルーンの結晶が出た日付と年数、季節をメモしておくと良い
ルーンの結晶はボス泥ではない
ボスのいるマップの南側というか下側
建造物の鼻の先に落ちていることがある。
ただ、倒してないと一々会話が入って面倒だから、倒した方が楽
それとルーンの結晶が出た日付と年数、季節をメモしておくと良い
2018/06/21(木) 18:45:30.23ID:x/6/dkEy
>>228
狐エリアのちょうど下側に採取ポイントがあるから、狐どもを倒して消えればその日は以降戦わず自由に行き来できるようになる
一度行って場所の確認や練習をしておくヨロシ
ちなみに狐どもを倒すと耳の入り口(棺桶エリアの入り口)が開くから、そこに入ってすぐ狐エリアに戻れば額のドロップが復活する
出なかったらまた出入りするとそのうち出る
拾ったアイテム持ったまま(A押しっ放し)額と行き来すれば乱獲できる
狐エリアのちょうど下側に採取ポイントがあるから、狐どもを倒して消えればその日は以降戦わず自由に行き来できるようになる
一度行って場所の確認や練習をしておくヨロシ
ちなみに狐どもを倒すと耳の入り口(棺桶エリアの入り口)が開くから、そこに入ってすぐ狐エリアに戻れば額のドロップが復活する
出なかったらまた出入りするとそのうち出る
拾ったアイテム持ったまま(A押しっ放し)額と行き来すれば乱獲できる
2018/06/21(木) 20:08:42.47ID:OJSlrg9a
>>228
ボスエリアの一番手前側に鳥っぽいマークがあってそこに近づいて↓が出たらA押せば取れるよ
ただルーン結晶が出現する日はものすごく稀だからおとなしく紅葉古道の縦長エリアにある青い結晶を毎日叩いたほうが早く集まると思うよ
あとこれはそのデータかそこから引き継ぐデータで相当やりこむわけじゃないと関係ないけどレオンカルナクでの結晶集めみたいな隠しアイテムを沢山入手するときは探索スキルが上がりすぎないようにオーダーでスキル経験値取得不可にしたほうがいいかも
ボスエリアの一番手前側に鳥っぽいマークがあってそこに近づいて↓が出たらA押せば取れるよ
ただルーン結晶が出現する日はものすごく稀だからおとなしく紅葉古道の縦長エリアにある青い結晶を毎日叩いたほうが早く集まると思うよ
あとこれはそのデータかそこから引き継ぐデータで相当やりこむわけじゃないと関係ないけどレオンカルナクでの結晶集めみたいな隠しアイテムを沢山入手するときは探索スキルが上がりすぎないようにオーダーでスキル経験値取得不可にしたほうがいいかも
2018/06/21(木) 23:34:27.11ID:U06yPZTM
>>217
ストーリー全然進めてない農奴だけど
メッシライトはマーヤ山道の東側地下洞窟の一番西、
ショトカ一番右から飛んですぐの階段から降りて隣の部屋の鉱石から割と取れるかなあ
他だと採掘スキル50以上でスキルに応じて確率だと思う
ストーリー全然進めてない農奴だけど
メッシライトはマーヤ山道の東側地下洞窟の一番西、
ショトカ一番右から飛んですぐの階段から降りて隣の部屋の鉱石から割と取れるかなあ
他だと採掘スキル50以上でスキルに応じて確率だと思う
2018/06/22(金) 16:58:44.05ID:I4TBgK4W
質問です
中古で買ったまま積んでた4のソフト裏側のコードが
「AR4J941150」だったんですが、これは後期出荷版のバグ修正品でしょうか?
もしバグ版ならDL版がセールとの事で買い直したほうが良いかなと思い…宜しくおねがいします
中古で買ったまま積んでた4のソフト裏側のコードが
「AR4J941150」だったんですが、これは後期出荷版のバグ修正品でしょうか?
もしバグ版ならDL版がセールとの事で買い直したほうが良いかなと思い…宜しくおねがいします
2018/06/22(金) 17:43:26.33ID:qkndm7zf
>>233
後期出荷版(カセット裏の記号がAR4JXX1XXX)なので後期版
ルーンファクトリー攻略wiki https://wikiwiki.jp/rf4bu/
にバグの事書いてある 後期出荷でも直ってないバグあるので確認を
後期出荷版(カセット裏の記号がAR4JXX1XXX)なので後期版
ルーンファクトリー攻略wiki https://wikiwiki.jp/rf4bu/
にバグの事書いてある 後期出荷でも直ってないバグあるので確認を
2018/06/22(金) 17:46:16.03ID:qkndm7zf
2018/06/22(金) 20:20:00.95ID:01aMdQTJ
2018/06/23(土) 02:15:49.94ID:RWGpw0Ob
>>234
レスありがとう御座います
リンクまで貼ってもらって助かりました
見たところ思っていた以上にバグが多いゲームですが、私が持っているのが後期版のバグ修正版で間違いないようで安心しました
完全には修正されてはいませんでしたが、厄介そうなバグは修正されていたので良かったです
今のゲーム終えたらこれをきにやってみます!
レスありがとう御座います
リンクまで貼ってもらって助かりました
見たところ思っていた以上にバグが多いゲームですが、私が持っているのが後期版のバグ修正版で間違いないようで安心しました
完全には修正されてはいませんでしたが、厄介そうなバグは修正されていたので良かったです
今のゲーム終えたらこれをきにやってみます!
2018/06/23(土) 07:22:46.43ID:V8xc4Yp6
装飾の強化について教えてください。
例えば、自作の強化済で防御力1000の盾にメッシライトを混ぜ
別の盾に引き継がせると1000の盾がたぶんできると思うのですが、
それを強化し2000の盾にしたものを、さらに別の盾に
メッシライトを混ぜて製作すれば、さらに強化ができて・・・といったように
永遠に防御力を上げていくことが可能なのでしょうか?
例えば、自作の強化済で防御力1000の盾にメッシライトを混ぜ
別の盾に引き継がせると1000の盾がたぶんできると思うのですが、
それを強化し2000の盾にしたものを、さらに別の盾に
メッシライトを混ぜて製作すれば、さらに強化ができて・・・といったように
永遠に防御力を上げていくことが可能なのでしょうか?
2018/06/23(土) 08:00:18.62ID:sjFhlCJ6
>>238
・まず1つ間違えてるのがメッシライトアレンジは別カテゴリ武器で性能継承アレンジができる物 同カテゴリ武器や防具アクセサリーにはそもそも必要無い
例 ハンマーAとメッシライトをアレンジに入れて片手Bを作ると
見た目片手B/性能ハンマーA
同カテゴリの武器防具アクセサリーはアレンジに入れると継承する(メッシライト要らない)
盾Aをアレンジに入れて盾Bを作ると 見た目盾B/性能盾Aができる
・もう1つ間違えてるのが、性能継承アレンジは元々の性能を引き継ぐ
盾A(Lv○)をアレンジに入れて盾Bを作っても
見た目盾B/性能盾A(Lv1)
・まず1つ間違えてるのがメッシライトアレンジは別カテゴリ武器で性能継承アレンジができる物 同カテゴリ武器や防具アクセサリーにはそもそも必要無い
例 ハンマーAとメッシライトをアレンジに入れて片手Bを作ると
見た目片手B/性能ハンマーA
同カテゴリの武器防具アクセサリーはアレンジに入れると継承する(メッシライト要らない)
盾Aをアレンジに入れて盾Bを作ると 見た目盾B/性能盾Aができる
・もう1つ間違えてるのが、性能継承アレンジは元々の性能を引き継ぐ
盾A(Lv○)をアレンジに入れて盾Bを作っても
見た目盾B/性能盾A(Lv1)
2018/06/23(土) 08:20:51.82ID:V8xc4Yp6
2018/06/23(土) 13:24:00.89ID:0K6vIu7B
ゲーム内での初期か後期か見分けたい時は事前に好感度チェックした上で
マーガレットにカブ辺りの野菜をプレゼントすると良い
好感度が上がれば後期、上がらない場合は初期版ですん
マーガレットにカブ辺りの野菜をプレゼントすると良い
好感度が上がれば後期、上がらない場合は初期版ですん
2018/06/23(土) 19:15:41.31ID:hZw3oo7E
シアレンスに手を出し始めたばかりの初心者です
・wikiでアレンジ枠は3つ、武器継承枠は1つ固定とありますが、私は使う材料にアレンジまたは武器継承したいものを追加すると認識しています
要求する素材が4つ以上のものにはどう付ければいいですか?
wiki見てもよくわからなかったのでお願いします
・レベル10の種を植えたのにレベル9の作物が実ることがよくあります 原因と対策を教授願います
・wikiでアレンジ枠は3つ、武器継承枠は1つ固定とありますが、私は使う材料にアレンジまたは武器継承したいものを追加すると認識しています
要求する素材が4つ以上のものにはどう付ければいいですか?
wiki見てもよくわからなかったのでお願いします
・レベル10の種を植えたのにレベル9の作物が実ることがよくあります 原因と対策を教授願います
2018/06/23(土) 19:39:58.54ID:xRobWIFe
>>242
・3つ以上必要な武器でもアレンジ出来る
ここ(https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E5%BC%B7%E5%8C%96)の下から2つ目の所の「アレンジ継承」を見たら書いてある
ちょっと説明するの難しいから 読んでから分からない部分を改めて聞いてくれると助かる
・水やりを忘れてるしか無い筈 雨降ったからといって全マスに届かない時も結構あるので、雨降ってても水に注意
ちいさくナーレを使ったり、水やりを忘れた時に実が小さくなったりするけど、その時は収穫前のジョウロ表示に関わらず、収穫した時にレベル1収穫数1になる
・3つ以上必要な武器でもアレンジ出来る
ここ(https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E5%BC%B7%E5%8C%96)の下から2つ目の所の「アレンジ継承」を見たら書いてある
ちょっと説明するの難しいから 読んでから分からない部分を改めて聞いてくれると助かる
・水やりを忘れてるしか無い筈 雨降ったからといって全マスに届かない時も結構あるので、雨降ってても水に注意
ちいさくナーレを使ったり、水やりを忘れた時に実が小さくなったりするけど、その時は収穫前のジョウロ表示に関わらず、収穫した時にレベル1収穫数1になる
2018/06/23(土) 21:22:54.48ID:n6MYeOWD
>>242
最初に必要素材が3以下の装備に完成品にアレンジしたい素材をアレンジして製作する
次に性能が欲しい装備を作る時に最初に作った装備をアレンジして製作する(この状態だとできた装備は最初に作った装備のステータスになってるけど問題ない)
最後に見た目が欲しい装備を製作するときにさっき作った性能が欲しい装備(ステータスは最初の奴)をアレンジして終了
ただし最後の手順はアレンジ素材がランダムで最初の手順で入れたもの以外になることがあるからそのまえにセーブして作った装備をバレットに見せて望んだ素材じゃなければリセットする
wikiに書いてあること通りだけど一応
最初に必要素材が3以下の装備に完成品にアレンジしたい素材をアレンジして製作する
次に性能が欲しい装備を作る時に最初に作った装備をアレンジして製作する(この状態だとできた装備は最初に作った装備のステータスになってるけど問題ない)
最後に見た目が欲しい装備を製作するときにさっき作った性能が欲しい装備(ステータスは最初の奴)をアレンジして終了
ただし最後の手順はアレンジ素材がランダムで最初の手順で入れたもの以外になることがあるからそのまえにセーブして作った装備をバレットに見せて望んだ素材じゃなければリセットする
wikiに書いてあること通りだけど一応
2018/06/23(土) 22:58:44.73ID:V8xc4Yp6
横ですが、上記の詳しい説明を見ても、理解力が乏しく不安なため
下記を例として(両手剣の性能をもった双剣を製作したい)
完成までの具体的な手順をご教授お願いできませんでしょうか?
双剣を作るときに、ネギ・ネギ・メッシライト・天ノ村雲ノ剣の4つを入れると
残りの枠が2枠しかなく、グリッタ輝石を3つでなく2つしか入れることができず
悩んでいました。
・両手剣 天ノ村雲ノ剣 (ルーンスフィアのかけら・竜幻石・水竜の灰・火竜の灰・地竜の灰)
・双剣 ツインネッギ (ネギ・ネギ)
どうぞ、よろしくお願いします。
下記を例として(両手剣の性能をもった双剣を製作したい)
完成までの具体的な手順をご教授お願いできませんでしょうか?
双剣を作るときに、ネギ・ネギ・メッシライト・天ノ村雲ノ剣の4つを入れると
残りの枠が2枠しかなく、グリッタ輝石を3つでなく2つしか入れることができず
悩んでいました。
・両手剣 天ノ村雲ノ剣 (ルーンスフィアのかけら・竜幻石・水竜の灰・火竜の灰・地竜の灰)
・双剣 ツインネッギ (ネギ・ネギ)
どうぞ、よろしくお願いします。
2018/06/23(土) 23:35:37.28ID:rhAPO6yI
2018/06/23(土) 23:36:31.84ID:QHQvpViv
2018/06/23(土) 23:43:10.10ID:V8xc4Yp6
2018/06/23(土) 23:54:28.80ID:xRobWIFe
>>248
実は246も出来なくはないけど247が正解
というのもオートアレンジとかいう糞システムがあって、天ノ村雲みたいな4つ以上必須素材がある武器(防具、アクセサリー)を作る時に必須素材からランダムで勝手に強化されて作られる
でもアレンジ継承でアレンジ3枠埋まってるとその糞システムが発生しない
つまり先にクレイモアでアレンジ3つ埋めて、それを天ノ村雲に入れるように
実は246も出来なくはないけど247が正解
というのもオートアレンジとかいう糞システムがあって、天ノ村雲みたいな4つ以上必須素材がある武器(防具、アクセサリー)を作る時に必須素材からランダムで勝手に強化されて作られる
でもアレンジ継承でアレンジ3枠埋まってるとその糞システムが発生しない
つまり先にクレイモアでアレンジ3つ埋めて、それを天ノ村雲に入れるように
2018/06/24(日) 00:02:22.52ID:D8kouI/P
2018/06/24(日) 00:12:17.63ID:9nfHL4xD
>>250
天ノ村雲にグリッタを入れて作った時(246)
天ノ村雲のアレンジがオートアレンジが働いて(竜幻石 竜幻石 グリッタ)になる
そしてそれをメッシライト+天ノ村雲+グリッタ×2をアレンジに入れてツインネッギ作ると
アレンジ3枠に入る候補が 竜幻石×2 グリッタ×3 メッシライトと6つにもなる
クレイモアにグリッタ3入れて作った時(247)
天ノ村雲のアレンジ(グリッタ×3)
そして天ノ村雲とメッシライトをアレンジに入れてツインネッギ作ると
アレンジ3枠に入る候補が グリッタ×3 メッシライトの4つ
下の方がリセット回数が減る
天ノ村雲にグリッタを入れて作った時(246)
天ノ村雲のアレンジがオートアレンジが働いて(竜幻石 竜幻石 グリッタ)になる
そしてそれをメッシライト+天ノ村雲+グリッタ×2をアレンジに入れてツインネッギ作ると
アレンジ3枠に入る候補が 竜幻石×2 グリッタ×3 メッシライトと6つにもなる
クレイモアにグリッタ3入れて作った時(247)
天ノ村雲のアレンジ(グリッタ×3)
そして天ノ村雲とメッシライトをアレンジに入れてツインネッギ作ると
アレンジ3枠に入る候補が グリッタ×3 メッシライトの4つ
下の方がリセット回数が減る
2018/06/24(日) 00:21:12.58ID:D8kouI/P
2018/06/24(日) 00:26:56.42ID:D8kouI/P
連稿すみません。
ネット上で見かけた作り方の情報も参考にさらに下記の防具を作りたいのですが、
さきほど教えていただいたことを元に、その手順を考えてみました。
まちがっていましたら、また教えてください。
【盾】なんでも(※ただし性能はルーンシールド)(光・闇抵抗+50%)
アレンジ
T:物体X
U:無力のリンゴ(光・闇・火・水・地・風抵抗+10%)
V:無力のリンゴ(光・闇・火・水・地・風抵抗+10%)
手順:
1 鉄・物体X・りんご・りんごでスモールシールドを作る
2 ルーンシールドの材料+スモールシールドでルーンシールドを作る
完成
これで合っているでしょうか?
また、物体Xの性質上
物体Xが1番目にくるまでリセットしなければなりませんよね?
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
ネット上で見かけた作り方の情報も参考にさらに下記の防具を作りたいのですが、
さきほど教えていただいたことを元に、その手順を考えてみました。
まちがっていましたら、また教えてください。
【盾】なんでも(※ただし性能はルーンシールド)(光・闇抵抗+50%)
アレンジ
T:物体X
U:無力のリンゴ(光・闇・火・水・地・風抵抗+10%)
V:無力のリンゴ(光・闇・火・水・地・風抵抗+10%)
手順:
1 鉄・物体X・りんご・りんごでスモールシールドを作る
2 ルーンシールドの材料+スモールシールドでルーンシールドを作る
完成
これで合っているでしょうか?
また、物体Xの性質上
物体Xが1番目にくるまでリセットしなければなりませんよね?
引き続き、どうぞよろしくお願いします。
2018/06/24(日) 01:34:27.78ID:Sc5afK4H
>>253
それだと完成品は「性能はスモールシールド、見た目はルーンシールド、アレンジに物体Xとリンゴ二個」
という盾になってしまう。そこから更に
3 ルーンシールドの材料+2のルーンシールドでルーンシールドを作る
とすることで見た目も性能もルーンシールド且つアレンジも引き継がれた盾が出来上がる
盾の見た目はお好みで、例えばサルのぬいぐるみが好きなら
3 サルのぬいぐるみの材料+2のルーンシールドでサルのぬいぐるみを作る、とすればいい
リセットについてはその通りで、たとえ2の時点では物体X・りんご・りんごの順になっていても
3でまたアレンジ順がランダムで変更される。2を終えたらバレットを連れてセーブしてから
3を行い、確認してもらってダメならリセットし正しい順番になるまで3を繰り返す事
それだと完成品は「性能はスモールシールド、見た目はルーンシールド、アレンジに物体Xとリンゴ二個」
という盾になってしまう。そこから更に
3 ルーンシールドの材料+2のルーンシールドでルーンシールドを作る
とすることで見た目も性能もルーンシールド且つアレンジも引き継がれた盾が出来上がる
盾の見た目はお好みで、例えばサルのぬいぐるみが好きなら
3 サルのぬいぐるみの材料+2のルーンシールドでサルのぬいぐるみを作る、とすればいい
リセットについてはその通りで、たとえ2の時点では物体X・りんご・りんごの順になっていても
3でまたアレンジ順がランダムで変更される。2を終えたらバレットを連れてセーブしてから
3を行い、確認してもらってダメならリセットし正しい順番になるまで3を繰り返す事
2018/06/24(日) 01:45:41.65ID:Sc5afK4H
と書いてから思い出したけど、物体Xとりんごの場合は別にバレット先生いらないか
完成品見てちゃんとプラスの属性抵抗ついてれば良い訳で・・・
完成品見てちゃんとプラスの属性抵抗ついてれば良い訳で・・・
2018/06/24(日) 01:57:54.80ID:D8kouI/P
>>254
とても詳しく書いてくださりありがとうございます。
ここにきて、ようやくどうにか理解することができ
傘の見た目のかわいいルーンシールドを作ることができました。
先に作ることができた村雨と合わせてさっそく装備させました。
これでシアレンスの先の攻略もばつぐんに捗りそうです。
とても詳しく書いてくださりありがとうございます。
ここにきて、ようやくどうにか理解することができ
傘の見た目のかわいいルーンシールドを作ることができました。
先に作ることができた村雨と合わせてさっそく装備させました。
これでシアレンスの先の攻略もばつぐんに捗りそうです。
2018/06/24(日) 08:19:57.71ID:l1QICHJD
すみません、wikiに書いてあるとおりに作りたいのですが、
みずぐもを作った時点でアレンジがゴーストブーツ、植物のツル、ロケットウィングになってしまい
みずぐもゴーストブーツ植物のツルアレンジのフェアリーブーツになってしまいます
植物のツルを除外したいのですがどうすればいいのかわからなくて困っています お願いします
(以下wikiコピペ)
例 みずぐも・ゴーストブーツ・ロケットウィングの特殊能力を備えたフェアリーブーツを作成する
1.ゴーストブーツとロケットウィングを用意する
2.みずぐものアレンジ枠にゴーストブーツとロケットウィングを入れてみずぐもを作成する
出来上がったみずぐもは水上を歩けるという本来の特殊能力に加え、ゴーストとロケットの移動速度上昇効果も備えている(バレットに鑑定してもらいアレンジ枠にゴースト、ロケットがはいっていることを確認すること)
3.出来上がったみずぐもをアレンジ枠に入れてフェアリーブーツを作成する
本来の能力(防御力・状態異常耐性)に加え、ゴースト、ロケット、みずぐもの特殊能力(移動速度上昇・水上移動可能)を継承したフェアリーブーツができる(要バレット鑑定)
みずぐもを作った時点でアレンジがゴーストブーツ、植物のツル、ロケットウィングになってしまい
みずぐもゴーストブーツ植物のツルアレンジのフェアリーブーツになってしまいます
植物のツルを除外したいのですがどうすればいいのかわからなくて困っています お願いします
(以下wikiコピペ)
例 みずぐも・ゴーストブーツ・ロケットウィングの特殊能力を備えたフェアリーブーツを作成する
1.ゴーストブーツとロケットウィングを用意する
2.みずぐものアレンジ枠にゴーストブーツとロケットウィングを入れてみずぐもを作成する
出来上がったみずぐもは水上を歩けるという本来の特殊能力に加え、ゴーストとロケットの移動速度上昇効果も備えている(バレットに鑑定してもらいアレンジ枠にゴースト、ロケットがはいっていることを確認すること)
3.出来上がったみずぐもをアレンジ枠に入れてフェアリーブーツを作成する
本来の能力(防御力・状態異常耐性)に加え、ゴースト、ロケット、みずぐもの特殊能力(移動速度上昇・水上移動可能)を継承したフェアリーブーツができる(要バレット鑑定)
2018/06/24(日) 08:28:12.11ID:c3m/4gCj
2018/06/24(日) 08:49:55.97ID:9nfHL4xD
オートアレンジのせいなんだよね……
靴とあとはアクセサリーも特殊能力継承アレンジ出来るので、どうしてもオートアレンジに阻まれる
逆に作っちゃえば能力複数で便利だから、この2つはリセットガンバ
靴とあとはアクセサリーも特殊能力継承アレンジ出来るので、どうしてもオートアレンジに阻まれる
逆に作っちゃえば能力複数で便利だから、この2つはリセットガンバ
2018/06/24(日) 08:58:18.53ID:Y6+KXAK/
2018/06/24(日) 09:07:37.21ID:psJVSdKn
最近このスレ賑やかだな
2018/06/24(日) 12:04:33.22ID:QSTV2LQt
セールってちゃんと効果あるんだなとおもった
263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 16:55:44.61ID:eh9oYudP 浮遊帝国城の東部でゼークスゴーレムを倒した後の隣のエリアにある3つのスイッチのうちどれを押すべきでしょうか
2018/06/24(日) 17:02:25.21ID:aYjQL7R1
>>263
踏んでもまた離れれば元に戻るし押したから取り返しがつかなくなるってことも無いから気にせず踏んでいいよ
押したスイッチに対応して目の前に道が開くから適当なアイテムをそれぞれ全部のスイッチの上においちゃっていい
踏んでもまた離れれば元に戻るし押したから取り返しがつかなくなるってことも無いから気にせず踏んでいいよ
押したスイッチに対応して目の前に道が開くから適当なアイテムをそれぞれ全部のスイッチの上においちゃっていい
2018/06/24(日) 17:06:00.24ID:Vmi6jj4j
スイッチが4つ横に並んでるとこなら右から2番目以外全部踏めばいいよ
2018/06/24(日) 17:13:10.26ID:aYjQL7R1
賢者の杖と焼き芋と虹のじょうろの貴重度を教えて下さい
2018/06/24(日) 17:29:00.17ID:aYjQL7R1
自己解決しました
268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/24(日) 17:53:59.18ID:c7WNAut8 初心者です
飼ってるモンスターがより攻撃に耐えるようにするには何を与えればいいのでしょうか
飼ってるモンスターがより攻撃に耐えるようにするには何を与えればいいのでしょうか
2018/06/24(日) 17:56:49.70ID:b0h4dSD3
>>261
同じ人が質問してるのかな
同じ人が質問してるのかな
2018/06/24(日) 17:57:01.89ID:cxHBHaVS
>>268
アイテムあげるよりも毎日ブラッシングして友好度上げるほうが手っ取り早いかも
アイテムあげるよりも毎日ブラッシングして友好度上げるほうが手っ取り早いかも
2018/06/24(日) 18:38:20.89ID:aYjQL7R1
>>268
>>270のいう方法はステータスが上がって序盤はいいけどある程度進んだ状況だとステータスで受けるのは現実的じゃない
耐性を上げて割合カットした方が有効的
アイテムは各属性コアを与えれば対応属性の耐性が6.25%アップしてその反属性が3.125%下がる
対応コアが無い無属性光属性闇属性愛属性はルーンの結晶で無属性が3.125上がって光闇以外の耐性が1.5625下がる 愛は愛のうろこで3.125上がって下がる耐性は無し
光属性はホワイトストーンで3.125上がって闇が1.5625下がる 闇属性は遮光石か黒の鱗で3.125あがって光が1.5625下がる
つまり全ての耐性が0のモンスターを全ダメージ無効状態にするにはルーンの結晶32個と各属性コア48個とホワイトストーン遮光石を64個と愛のうろこ48個を与えてそこに状態異常耐性をつければおk
>>270のいう方法はステータスが上がって序盤はいいけどある程度進んだ状況だとステータスで受けるのは現実的じゃない
耐性を上げて割合カットした方が有効的
アイテムは各属性コアを与えれば対応属性の耐性が6.25%アップしてその反属性が3.125%下がる
対応コアが無い無属性光属性闇属性愛属性はルーンの結晶で無属性が3.125上がって光闇以外の耐性が1.5625下がる 愛は愛のうろこで3.125上がって下がる耐性は無し
光属性はホワイトストーンで3.125上がって闇が1.5625下がる 闇属性は遮光石か黒の鱗で3.125あがって光が1.5625下がる
つまり全ての耐性が0のモンスターを全ダメージ無効状態にするにはルーンの結晶32個と各属性コア48個とホワイトストーン遮光石を64個と愛のうろこ48個を与えてそこに状態異常耐性をつければおk
2018/06/24(日) 19:00:44.83ID:Q37J6bUR
2018/06/24(日) 22:29:42.50ID:1usQnUbB
セールやってるし新規組が増えたんじゃね?
2018/06/24(日) 22:31:18.31ID:1usQnUbB
気づいたら亀レスになってて吹いた
275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/25(月) 00:01:20.87ID:+z1GQKQp イドラの洞窟地下二階にあるというルーンの結晶はどうすれば見つかるのでしょうか
2018/06/25(月) 00:26:30.88ID:Bj1akOgY
2018/06/25(月) 00:56:55.58ID:WC1wGOhr
元々射程の長い槍には、グリッタ鉱石はいくつ使用で最大になりますか?
見た目じょうろ/性能剣の武器は、盾の性能は100パーセント受けられますか?
見た目槍/性能剣の武器も、盾の性能は100パーセント受けられますか?
見た目双剣/性能両手剣の武器は、盾の性能は50パーセント受けられますか?
こんがらがってしまいました。
見た目じょうろ/性能剣の武器は、盾の性能は100パーセント受けられますか?
見た目槍/性能剣の武器も、盾の性能は100パーセント受けられますか?
見た目双剣/性能両手剣の武器は、盾の性能は50パーセント受けられますか?
こんがらがってしまいました。
2018/06/25(月) 01:04:27.50ID:Y36o4W7o
イドラの洞窟にもルーンの結晶出る日あるんだ
レオンカルナクの犬の石像のとこしか知らなかったわ
レオンカルナクの犬の石像のとこしか知らなかったわ
2018/06/25(月) 01:05:20.87ID:Y36o4W7o
2018/06/25(月) 01:14:03.46ID:WC1wGOhr
>>279
早速のご回答ありがとうございます。
じょうろのは、剣の性能だから100%、槍も剣の性能だから100%、
双剣は両手剣の性能だから50%ということなのですよね?
盾にうろこを混ぜなければならないのは双剣だけでしょうか?
(混ぜなければ、50ではなく0パーセントになるのでしょうか?)
早速のご回答ありがとうございます。
じょうろのは、剣の性能だから100%、槍も剣の性能だから100%、
双剣は両手剣の性能だから50%ということなのですよね?
盾にうろこを混ぜなければならないのは双剣だけでしょうか?
(混ぜなければ、50ではなく0パーセントになるのでしょうか?)
2018/06/25(月) 03:01:50.40ID:EvGQRon9
>>280
槍について、最大射程にする為に必要なグリッタの数は4個+ちょっと
アレンジに3個+強化に1個+たぬきの葉っぱ1個で最大射程になる
元の射程が他の槍より更に長い五節昆の場合は4個で足りる
メッシアレンジした武器で盾の性能がどれだけ発揮されるかの基準については
主人公が装備した場合と町の住人が装備した場合で違う
主人公の場合、武器の見た目は関係なく中身依存。バレットに見せた時のセリフ
「見た目は○○だが、△△の性能なんだな」の△△のカテゴリ次第
町の住人の場合は中身ではなく見た目依存になる
盾にうろこを混ぜなければならないのは双剣と拳。
これらはうろこ無しだと盾の性能0%、うろこ有りで50%
槍について、最大射程にする為に必要なグリッタの数は4個+ちょっと
アレンジに3個+強化に1個+たぬきの葉っぱ1個で最大射程になる
元の射程が他の槍より更に長い五節昆の場合は4個で足りる
メッシアレンジした武器で盾の性能がどれだけ発揮されるかの基準については
主人公が装備した場合と町の住人が装備した場合で違う
主人公の場合、武器の見た目は関係なく中身依存。バレットに見せた時のセリフ
「見た目は○○だが、△△の性能なんだな」の△△のカテゴリ次第
町の住人の場合は中身ではなく見た目依存になる
盾にうろこを混ぜなければならないのは双剣と拳。
これらはうろこ無しだと盾の性能0%、うろこ有りで50%
2018/06/25(月) 03:07:29.16ID:EvGQRon9
ついでにwikiからコピペ
武器による盾の性能補正は0%だと防御をはじめステータスから抵抗まで全て0%になるが、
50%だと半減されるのは攻撃、防御、魔攻、魔防、筋力、体力、知力の7項目のみで、抵抗などは100%発揮される。
武器による盾の性能補正は0%だと防御をはじめステータスから抵抗まで全て0%になるが、
50%だと半減されるのは攻撃、防御、魔攻、魔防、筋力、体力、知力の7項目のみで、抵抗などは100%発揮される。
2018/06/25(月) 03:37:46.52ID:WC1wGOhr
2018/06/25(月) 06:07:19.60ID:WC1wGOhr
このスレの>>147に下記のような記述がありましたが、
その中でいくつか疑問があります。
10倍鉄はほんと使うから
スネークソード(片手)にアシストを使ってグリッダ6段階、レアな空き缶、すごいクズ鉄(ダメージ1固定)、愛の結晶
今のうちに作っておくといいよ 愛の結晶は10倍鉄じゃなくて仲間にする用に
アシストとは何のことでしょうか?
剣で殴ると殺さずに仲間にできる場合もあるのでしょうか?(愛の結晶)
レアな空き缶に10倍鉄や倍鉄は効果が乗りますか?
その中でいくつか疑問があります。
10倍鉄はほんと使うから
スネークソード(片手)にアシストを使ってグリッダ6段階、レアな空き缶、すごいクズ鉄(ダメージ1固定)、愛の結晶
今のうちに作っておくといいよ 愛の結晶は10倍鉄じゃなくて仲間にする用に
アシストとは何のことでしょうか?
剣で殴ると殺さずに仲間にできる場合もあるのでしょうか?(愛の結晶)
レアな空き缶に10倍鉄や倍鉄は効果が乗りますか?
2018/06/25(月) 07:06:56.39ID:Bj1akOgY
・ごめんそれ自分の予測変換ミス 質問者がその後理解してたから放置してたんだが
×アシスト→○アレンジ
・レアな空き缶に倍鉄、10倍鉄は乗らないというちょっとした検証動画が出てた
×アシスト→○アレンジ
・レアな空き缶に倍鉄、10倍鉄は乗らないというちょっとした検証動画が出てた
2018/06/25(月) 08:49:47.63ID:WC1wGOhr
>>285
以前有益な情報を書いてくださっていたご本人の方がまた書いてくださったのですね。
ありがとうございます。
アレンジのことでしたか〜。
また、そのような検証動画があったとはすごいですね。
愛の結晶を混ぜるのは、もしかすると仲間にするときに
仲間にしやすくするためのものでしょうか?
それから、愛属性・愛抵抗とはどういうものでしょうか?
wikiでその説明を見つけられませんでした。
以前有益な情報を書いてくださっていたご本人の方がまた書いてくださったのですね。
ありがとうございます。
アレンジのことでしたか〜。
また、そのような検証動画があったとはすごいですね。
愛の結晶を混ぜるのは、もしかすると仲間にするときに
仲間にしやすくするためのものでしょうか?
それから、愛属性・愛抵抗とはどういうものでしょうか?
wikiでその説明を見つけられませんでした。
2018/06/25(月) 09:19:55.94ID:Bj1akOgY
>>286
愛属性 仲間になる確率UP4回まで有効。
そもそも効果がどれくらいかわからず気休めかもしれんが、10倍鉄稼ぎ用のスゴいクズ鉄武器は強化枠空いてるしダメージ1だしちょうどいいかと
https://wikiwiki.jp/rf4bu/?cmd=read&page=%E6%88%A6%E9%97%98&word=%E6%84%9B
敵の愛属性攻撃については>>6参照
強化で耐性付けるなら大きなカブ 15%と少なめだから倍鉄や10倍鉄必須
自分が使う愛属性攻撃は他は杖や杖のチャージ攻撃くらい
他に愛の結晶の使い道としては天ノ村雲の属性(風)を消すのに使える
他の属性結晶でもいいが、ほんのちょっとだけだが吸収が付くのでちょっとだけタフに
愛属性 仲間になる確率UP4回まで有効。
そもそも効果がどれくらいかわからず気休めかもしれんが、10倍鉄稼ぎ用のスゴいクズ鉄武器は強化枠空いてるしダメージ1だしちょうどいいかと
https://wikiwiki.jp/rf4bu/?cmd=read&page=%E6%88%A6%E9%97%98&word=%E6%84%9B
敵の愛属性攻撃については>>6参照
強化で耐性付けるなら大きなカブ 15%と少なめだから倍鉄や10倍鉄必須
自分が使う愛属性攻撃は他は杖や杖のチャージ攻撃くらい
他に愛の結晶の使い道としては天ノ村雲の属性(風)を消すのに使える
他の属性結晶でもいいが、ほんのちょっとだけだが吸収が付くのでちょっとだけタフに
2018/06/25(月) 10:59:03.73ID:nPvLo0gr
>>286
ちなみに鉱石チロリは仲間にできないし料理与えて回復もさせられないから愛の結晶は他のモンスター用ね
ちなみに鉱石チロリは仲間にできないし料理与えて回復もさせられないから愛の結晶は他のモンスター用ね
2018/06/25(月) 14:18:47.66ID:WC1wGOhr
290名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/26(火) 09:46:53.48ID:+yzP3bq2 第三部はとっくに終えて残りは浮遊帝国城だけです
雑魚敵相手にさえ手こずり強い武器を作ろうにもその素材となるモンスターを倒すことも仲間にすることもできません(現在主に連れているのはグリーンとシルバです)
依頼箱の通りに種を出荷してもバグで野菜の種類が増えることがないしこれは詰んでると言っていいでしょうか
雑魚敵相手にさえ手こずり強い武器を作ろうにもその素材となるモンスターを倒すことも仲間にすることもできません(現在主に連れているのはグリーンとシルバです)
依頼箱の通りに種を出荷してもバグで野菜の種類が増えることがないしこれは詰んでると言っていいでしょうか
2018/06/26(火) 09:57:50.98ID:hS0dQEEJ
第三部終わってるならとっくに浮遊帝国城も終わってるよ
依頼、難易度色々見直しな
畑ダンジョンかシアレンスに潜って宝箱漁りとかね
依頼、難易度色々見直しな
畑ダンジョンかシアレンスに潜って宝箱漁りとかね
2018/06/26(火) 10:57:41.09ID:J6Uns/jk
>>290
種を出荷とは一体…… 雑貨屋の依頼に種の出荷なんて無いぞ
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E4%BE%9D%E9%A0%BC
難易度に関してはとりあえず1つ挙げとく
復活の洞窟に行ってエンシェントボーン倒して竜の骨ゲット
→マジックリングと竜の骨焼き芋杖作ってみれば?
種を出荷とは一体…… 雑貨屋の依頼に種の出荷なんて無いぞ
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E4%BE%9D%E9%A0%BC
難易度に関してはとりあえず1つ挙げとく
復活の洞窟に行ってエンシェントボーン倒して竜の骨ゲット
→マジックリングと竜の骨焼き芋杖作ってみれば?
2018/06/26(火) 12:22:41.45ID:mLct+Bqg
賢者の証と鋼鉄の極意と魔道の極意の3つをアレンジしたダイヤモンドブローチを作りたいのですが、
毛糸玉にアレンジしたいもの3つを入れ、次にダイヤモンドブローチに毛糸球を入れ、
最後にダイヤモンドブローチにダイヤモンドブローチを作り何度もリセットしているのですが
バレットさんに「ダイヤモンド・毛糸玉・ダイヤモンドブローチも使われているみたいだ。」と
言われてしまいます。どこか方法など間違っているでしょうか?
毛糸玉にアレンジしたいもの3つを入れ、次にダイヤモンドブローチに毛糸球を入れ、
最後にダイヤモンドブローチにダイヤモンドブローチを作り何度もリセットしているのですが
バレットさんに「ダイヤモンド・毛糸玉・ダイヤモンドブローチも使われているみたいだ。」と
言われてしまいます。どこか方法など間違っているでしょうか?
2018/06/26(火) 12:39:21.52ID:OlZPLal9
>>293
毛糸玉はアクセ扱いされない
毛糸玉はアクセ扱いされない
2018/06/26(火) 12:42:01.50ID:mLct+Bqg
2018/06/26(火) 12:47:47.70ID:OlZPLal9
2018/06/26(火) 12:50:18.91ID:mLct+Bqg
2018/06/26(火) 14:11:19.38ID:CYVaEL5D
第三部の敵は第二部より格段に強いはずなのにどうやって倒してたのかが気になるな…
2018/06/26(火) 14:40:12.00ID:Rf3xPAew
そもそも浮遊帝国城って言ってる時点で2部終わってないことに気付こうぜ
2018/06/27(水) 05:26:53.11ID:yn+F/TpR
あいさつの魔法の使い方について
あいさつの魔法を使っていれば、住民たちにいちいち話しかけずとも
好感度が上がるのでしょうか?
あいさつの魔法を使っていれば、住民たちにいちいち話しかけずとも
好感度が上がるのでしょうか?
2018/06/27(水) 05:46:22.73ID:yn+F/TpR
ロブスターやトキメク・カガヤク、モミジヒラメやジャマイカなどはどこで釣れますか?
釣りスキルは82あるのですが、それらを一度も釣り上げたことがありません。
釣りスキルは82あるのですが、それらを一度も釣り上げたことがありません。
2018/06/27(水) 07:49:27.00ID:hXLs0sTT
2018/06/27(水) 08:05:43.49ID:j8Z6H2hW
>>301
そこらへんはだいたいマーヤ
タイは帝国領がいいという話も
釣りはとにかく回数と竿
御神木にマジックリング装備して最大チャージで徹夜する勢いで
イヤホン使えるなら音で判断すると釣り損ねが少なくなる……人もいる
そこらへんはだいたいマーヤ
タイは帝国領がいいという話も
釣りはとにかく回数と竿
御神木にマジックリング装備して最大チャージで徹夜する勢いで
イヤホン使えるなら音で判断すると釣り損ねが少なくなる……人もいる
304290
2018/06/27(水) 09:23:04.22ID:Wjit9YcA シナリオをまともに理解してないので上手く言えませんが
巨大なゲートを破壊→「???」を繰り上げ→エンディングらしきもの(セルザが主人公を背中に乗せて城に戻る&スタッフロール)の流れは見ました
あれは三部じゃなかったのでしょうか
こんな馬鹿な質問ですみません
巨大なゲートを破壊→「???」を繰り上げ→エンディングらしきもの(セルザが主人公を背中に乗せて城に戻る&スタッフロール)の流れは見ました
あれは三部じゃなかったのでしょうか
こんな馬鹿な質問ですみません
2018/06/27(水) 09:38:06.86ID:XEfdJxkH
2018/06/27(水) 12:10:49.34ID:yn+F/TpR
2018/06/27(水) 12:12:31.30ID:32As+g8u
>>304
ここを読んで、シナリオのおおまかな流れを知っておいた方が良いかと思います
↓
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA
ここを読んで、シナリオのおおまかな流れを知っておいた方が良いかと思います
↓
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%AA
2018/06/27(水) 19:00:31.00ID:Aw1YkMoK
2018/06/27(水) 19:06:42.09ID:Aw1YkMoK
2018/06/28(木) 16:10:01.41ID:G7qD7ZpQ
>>300
あいさつの魔法は挨拶するだけで特になにもない
あいさつの魔法は挨拶するだけで特になにもない
2018/06/28(木) 16:37:22.27ID:2MKJAZXK
あいさつの魔法は何も無いからこそデフォのモーションキャンセル効果だけ受けられてステキャン変態移動とかできるようになる
2018/06/28(木) 19:57:24.81ID:0WDmPe2G
クローバーのレベルが高いほうがレアドロップしやすくなったり、
各色結晶の花のレベルの高いほうが属性抵抗が上がるということはあるでしょうか?
それとも、売るときに高く売れるというだけでしょうか?
好感度全員10人以上でラブ飲みドリンクのレシピを覚えられるようですが、
10レベル以上育てることで何かいいことがありますか?
各色結晶の花のレベルの高いほうが属性抵抗が上がるということはあるでしょうか?
それとも、売るときに高く売れるというだけでしょうか?
好感度全員10人以上でラブ飲みドリンクのレシピを覚えられるようですが、
10レベル以上育てることで何かいいことがありますか?
2018/06/28(木) 20:12:51.14ID:0pZRawY0
>>312
上から順に
>クローバーのレベルが高いほうがレアドロップしやすくなったり
レベルは影響しない。通常四つ葉か大四つ葉かの違いのみ
>各色結晶の花のレベルの高いほうが属性抵抗が
関係ない。出荷、贈り物、高レベル薬品の調合などにあてるのが主な用途
>好感度全員10以上育てることで何かいいことが
各住人ごとに100、10000まで上げるとそれぞれ1度だけ専用の会話が発生。やり込み派向け
上から順に
>クローバーのレベルが高いほうがレアドロップしやすくなったり
レベルは影響しない。通常四つ葉か大四つ葉かの違いのみ
>各色結晶の花のレベルの高いほうが属性抵抗が
関係ない。出荷、贈り物、高レベル薬品の調合などにあてるのが主な用途
>好感度全員10以上育てることで何かいいことが
各住人ごとに100、10000まで上げるとそれぞれ1度だけ専用の会話が発生。やり込み派向け
2018/06/28(木) 20:14:52.89ID:RZtPL7u+
>>312
ない
それとは別に強化ボーナスがあるからそういう意味ではレベル高いに越したことはないけど
好感度100、1000、10000到達時にそれぞれ専用メッセージが表示される…らしい
目指すには廃プレイ必須やけど
ない
それとは別に強化ボーナスがあるからそういう意味ではレベル高いに越したことはないけど
好感度100、1000、10000到達時にそれぞれ専用メッセージが表示される…らしい
目指すには廃プレイ必須やけど
2018/06/28(木) 20:19:51.26ID:0WDmPe2G
2018/06/28(木) 20:41:04.74ID:oqZPMnyf
モンスターのLvを最大までオーダー実行した悪夢の宴にて
奇数階に出現するLv12000強の4色妖精(グリーンなど)を仲間にするために好物のケーキをシコタマ持ち込んで1セット59個あげてますがことごとくドクロしか出ません
主人公の現在Lvは300程度で、体当たりに被弾すると1HIT目で医者に28万毟り取られる耐久力なので距離を置いてケーキ投げてます
現状で僅かでも仲間になる確率があるなら試行数を増やすだけなのですが、相当厳しい感じでしょうか?
奇数階に出現するLv12000強の4色妖精(グリーンなど)を仲間にするために好物のケーキをシコタマ持ち込んで1セット59個あげてますがことごとくドクロしか出ません
主人公の現在Lvは300程度で、体当たりに被弾すると1HIT目で医者に28万毟り取られる耐久力なので距離を置いてケーキ投げてます
現状で僅かでも仲間になる確率があるなら試行数を増やすだけなのですが、相当厳しい感じでしょうか?
2018/06/28(木) 20:54:13.93ID:0pZRawY0
>>316
通常モンスターは一部のアイテムを除いてなんでも判定が発生するので最も調達が容易で大量にあげ続けられるアイテムが非常に有効
つまりカブの種で十分。多少レベル差があろうが数の暴力でそのうちハートになる
好物は小屋に迎え入れてからあげるとあっという間に仲良くなれて効果的ですな
通常モンスターは一部のアイテムを除いてなんでも判定が発生するので最も調達が容易で大量にあげ続けられるアイテムが非常に有効
つまりカブの種で十分。多少レベル差があろうが数の暴力でそのうちハートになる
好物は小屋に迎え入れてからあげるとあっという間に仲良くなれて効果的ですな
2018/06/28(木) 21:16:15.31ID:oqZPMnyf
2018/06/28(木) 22:49:22.14ID:2MKJAZXK
>>318
ツナさん連れてけば金が続く限り商品を与えられるからシアレンス潜りなおすのが面倒なら試してもいい
ツナさん連れてけば金が続く限り商品を与えられるからシアレンス潜りなおすのが面倒なら試してもいい
2018/06/29(金) 01:20:40.73ID:L15+Eham
好感度1000と10000もセリフあるの!?
100までは全員やったけどマジか…知らなかった
100までは全員やったけどマジか…知らなかった
2018/06/29(金) 01:34:14.35ID:RqKfS+0K
>>320
100のときと同じセリフしか聞けないぞ
100のときと同じセリフしか聞けないぞ
2018/06/29(金) 02:36:20.09ID:L15+Eham
推しキャラだけでもやるところでした、同じなんだねサンキューっす
2018/06/29(金) 06:03:14.65ID:YRMPmDLY
>>311の、あいさつの魔法を使ったステキャン変態移動というののやり方を教えてください。
2018/06/29(金) 06:34:51.34ID:RqKfS+0K
>>323
挨拶の魔法には一部のモーションをキャンセルできる能力がある
挨拶の魔法自体にモーションは無いからステップ後の硬直を挨拶の魔法でキャンセルすることによってステップの最大速度を保って移動できる
やり方はRとあいさつの魔法を設定してあるボタンを交互に連打すればいい ルーンアビリティの装備枠を拡張してるとうまくいきにくいから注意
序盤とかはこの移動方法でだいぶ早く移動できるけど終盤はアクセサリーとか靴効果の速度上昇を重ね掛けした方が楽だし早い
挨拶の魔法には一部のモーションをキャンセルできる能力がある
挨拶の魔法自体にモーションは無いからステップ後の硬直を挨拶の魔法でキャンセルすることによってステップの最大速度を保って移動できる
やり方はRとあいさつの魔法を設定してあるボタンを交互に連打すればいい ルーンアビリティの装備枠を拡張してるとうまくいきにくいから注意
序盤とかはこの移動方法でだいぶ早く移動できるけど終盤はアクセサリーとか靴効果の速度上昇を重ね掛けした方が楽だし早い
2018/06/29(金) 07:02:06.57ID:YRMPmDLY
>>324
早速詳しくありがとうございます。
あいさつの魔法おもしろいですね。
しかし、試そうと思ったのですが
なぜかRでステップできなくなってしまいました。
以前時々できていたのですが、今街でも待ちの外でもできません。
なぜでしょうか・・・
早速詳しくありがとうございます。
あいさつの魔法おもしろいですね。
しかし、試そうと思ったのですが
なぜかRでステップできなくなってしまいました。
以前時々できていたのですが、今街でも待ちの外でもできません。
なぜでしょうか・・・
2018/06/29(金) 07:46:23.67ID:RqKfS+0K
>>325
一部の靴はステップできなくなる効果があるから装備を見なおすといい
一部の靴はステップできなくなる効果があるから装備を見なおすといい
2018/06/29(金) 08:00:54.20ID:RqKfS+0K
ごめんステップ攻撃ができなくなるのはあってもステップ自体が出なくなるのは無かったわ
Rボタン押してもステップが出ないとなると長押ししちゃって低速歩行が出ちゃってる可能性がある
長押ししないでRをすぐ離さないとステップ出ないからそこを確認してくれ
Rボタン押してもステップが出ないとなると長押ししちゃって低速歩行が出ちゃってる可能性がある
長押ししないでRをすぐ離さないとステップ出ないからそこを確認してくれ
2018/06/29(金) 09:33:28.20ID:YRMPmDLY
>>327
丁寧にありがとうございます。助かります。
その後何十回もRを押してみると、たまにだけステップができました。
しかしRは短く押しているのですが、XとYのところがRXとRYへと
ピカピカ変わるだけでなかなかステップを出せません。
なんでしょうね・・・戦闘中にステップができないと不便ですよね。
丁寧にありがとうございます。助かります。
その後何十回もRを押してみると、たまにだけステップができました。
しかしRは短く押しているのですが、XとYのところがRXとRYへと
ピカピカ変わるだけでなかなかステップを出せません。
なんでしょうね・・・戦闘中にステップができないと不便ですよね。
2018/06/29(金) 10:03:18.14ID:pU4MDnsH
それ単純にボタンが壊れてるんじゃね(笑)
特に初期型の本体のLRボタンって意外と壊れやすいぞ
このゲームみたいにR酷使するゲームやってると尚更
特に初期型の本体のLRボタンって意外と壊れやすいぞ
このゲームみたいにR酷使するゲームやってると尚更
2018/06/29(金) 11:22:46.01ID:YRMPmDLY
2018/06/29(金) 11:27:31.89ID:YRMPmDLY
もうひとつ質問してもいいでしょうか?
今、「宿屋でアルバイト」というイベントが起こっているのですが、
1.フォルテ・キール宅でキールと会話
2.旅館にてイベント
3.翌日、旅館前にてイベント
4.雑貨屋前でイベント
5.花屋前でイベント
6.自宅前でイベント
7.旅館前でキールと会話
8.旅館内でイベント
9.旅館前でイベント
このうちの4が起こらず
キールが雑貨屋の前に佇んだまま、日数が経過してしまっています。
受けているクエストは出荷依頼くらいです。
どうしたら先へと進めるでしょうか?
今、「宿屋でアルバイト」というイベントが起こっているのですが、
1.フォルテ・キール宅でキールと会話
2.旅館にてイベント
3.翌日、旅館前にてイベント
4.雑貨屋前でイベント
5.花屋前でイベント
6.自宅前でイベント
7.旅館前でキールと会話
8.旅館内でイベント
9.旅館前でイベント
このうちの4が起こらず
キールが雑貨屋の前に佇んだまま、日数が経過してしまっています。
受けているクエストは出荷依頼くらいです。
どうしたら先へと進めるでしょうか?
2018/06/29(金) 11:35:39.04ID:87V+7GTZ
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2018/06/29(金) 11:44:31.27ID:4xARSIhp
ダークスライムを攻撃すればするほど増殖していくんですが正しい攻撃としてはどうするのが正解なのでしょうか
2018/06/29(金) 12:23:44.62ID:YdYIQfrd
2018/06/29(金) 12:38:45.61ID:YRMPmDLY
>>334
ありがとうございます。
何日経っても進行しなかったのですが、
キーパーソンであるシャオパイに話しかけたとたんに
雑貨屋へ戻ると進みました。
(ダグが雑貨屋前に来るタイミングがきたのかもしれません。)
よかったです。
ありがとうございます。
何日経っても進行しなかったのですが、
キーパーソンであるシャオパイに話しかけたとたんに
雑貨屋へ戻ると進みました。
(ダグが雑貨屋前に来るタイミングがきたのかもしれません。)
よかったです。
2018/06/30(土) 00:08:34.78ID:HSHZYMhI
最強杖を作りたいと思っているのですが、
ネットで情報を調べたところ強化の後半が竜の風牙→竜の骨→焼き芋
の3つがよいという他はよくわかりませんでした。
具体的に、アレンジと強化に
他の素材はどのようなものを詰め込むのがいいのでしょうか?
ネットで情報を調べたところ強化の後半が竜の風牙→竜の骨→焼き芋
の3つがよいという他はよくわかりませんでした。
具体的に、アレンジと強化に
他の素材はどのようなものを詰め込むのがいいのでしょうか?
2018/06/30(土) 00:23:49.05ID:hgTHwlR+
>>336
一応1つの案としては物理でも殴れるように天ノ村雲継承した杖
グリッタ 遮光石 愛の結晶(属性消し) 好きな属性結晶 大小クローバーやレアな空き缶
だいたいこの辺か
グリッタはアレンジに3枠+1枠+倍鉄じゃ上の全部入れようとすると枠足りないから
自分はグリッタ+10倍鉄 風の竜牙の後に倍鉄入れてるけどまぁその辺は好み
一応1つの案としては物理でも殴れるように天ノ村雲継承した杖
グリッタ 遮光石 愛の結晶(属性消し) 好きな属性結晶 大小クローバーやレアな空き缶
だいたいこの辺か
グリッタはアレンジに3枠+1枠+倍鉄じゃ上の全部入れようとすると枠足りないから
自分はグリッタ+10倍鉄 風の竜牙の後に倍鉄入れてるけどまぁその辺は好み
2018/06/30(土) 00:45:45.32ID:hgTHwlR+
殴るって雑魚やボスなのに気絶が効く上位妖精(マリン、ルージュ、オリーブ、エメラルド)の話ね
2018/06/30(土) 01:32:26.00ID:HSHZYMhI
2018/06/30(土) 01:46:46.74ID:5PxKHtTP
>>339
・それ+3枠が大小クローバー、レアな空き缶 ドロップ関係だから好みによる
・自分の性格上ステータス系捨ててるからレベル低いと火力出にくいけど、天ノ村雲は気絶あるから星のペンダント持ってコケホッホーやオーク狩りしてれば適当に上がる筈 トロピカルーンでもいいけど
・クローバーもレアな空き缶も仲間に効果あるよ
・それ+3枠が大小クローバー、レアな空き缶 ドロップ関係だから好みによる
・自分の性格上ステータス系捨ててるからレベル低いと火力出にくいけど、天ノ村雲は気絶あるから星のペンダント持ってコケホッホーやオーク狩りしてれば適当に上がる筈 トロピカルーンでもいいけど
・クローバーもレアな空き缶も仲間に効果あるよ
2018/06/30(土) 02:17:56.77ID:HSHZYMhI
>>340
ありがとうございます!
アレンジ枠にその3つを入れてみようと思います。
(クローバーの大と小は、入れると両方とも効果が出るのですよね?)
コケホッホー殴りは、何のお話でしょうか?(汗)
レベリングのお話かな
ありがとうございます!
アレンジ枠にその3つを入れてみようと思います。
(クローバーの大と小は、入れると両方とも効果が出るのですよね?)
コケホッホー殴りは、何のお話でしょうか?(汗)
レベリングのお話かな
2018/06/30(土) 02:25:31.93ID:5PxKHtTP
2018/06/30(土) 02:32:53.05ID:HSHZYMhI
2018/06/30(土) 03:58:23.35ID:0841CKuU
2018/06/30(土) 04:09:20.89ID:HSHZYMhI
セルザヴィードに武器や防具は着せられますか?
武器や防具欄があるので大丈夫かな
それとも、他のモンスターたちのように何も着せられないのでしょうか?
可能な場合、一番おススメな武器は杖でしょうか?
セルザが、あの怪しい薬をかいだときのような
美少女の姿でいっしょに戦ってくれたらよかったのに(笑)
武器や防具欄があるので大丈夫かな
それとも、他のモンスターたちのように何も着せられないのでしょうか?
可能な場合、一番おススメな武器は杖でしょうか?
セルザが、あの怪しい薬をかいだときのような
美少女の姿でいっしょに戦ってくれたらよかったのに(笑)
2018/06/30(土) 04:10:50.66ID:HSHZYMhI
2018/06/30(土) 04:17:22.90ID:0841CKuU
>>345
セルザはちょっと特殊なんだけどwikiの戦闘ページのセルザウィードの項目に詳しく書いてあるよ
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E6%88%A6%E9%97%98#o58f9032
セルザはちょっと特殊なんだけどwikiの戦闘ページのセルザウィードの項目に詳しく書いてあるよ
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E6%88%A6%E9%97%98#o58f9032
2018/06/30(土) 04:25:55.91ID:0841CKuU
>>346
空いた枠の分グリッタにして10倍鉄の使いどころ変えたら?
それから無属性に強い敵は基本的に魔法に弱いし杖の無属性物理にわざわざ属性乗せるなんてことしなくていいよ
光属性は竜骨ビームと被ってるから更に論外だしそこ消して小瓶と10倍鉄の組み合わせとか
空いた枠の分グリッタにして10倍鉄の使いどころ変えたら?
それから無属性に強い敵は基本的に魔法に弱いし杖の無属性物理にわざわざ属性乗せるなんてことしなくていいよ
光属性は竜骨ビームと被ってるから更に論外だしそこ消して小瓶と10倍鉄の組み合わせとか
2018/06/30(土) 04:39:52.83ID:HSHZYMhI
2018/06/30(土) 04:45:32.10ID:HSHZYMhI
>>348
詳しくありがとうございます。大変参考になりました。
アレンジ グリッタ×3
1 グリッタ
2 倍
3 歌の小瓶
4 10倍
5 遮光石
6 ヌッシーのうろこ
7 風の竜牙
8 竜の骨
9 焼き芋
このように変えてみました。
これでやってみたいと思います。
ところで、さらに質問なのですが、
杖の使い方は、ただBボタンで杖を振るだけでいいのですよね?
それとも、魔法のファイやボールやダークネスを使うのでしょうか?
てきとうな杖を買って振ってみたら魔法が出たようなので、
この方法でいいのかな
初めて杖を使っています〜。
詳しくありがとうございます。大変参考になりました。
アレンジ グリッタ×3
1 グリッタ
2 倍
3 歌の小瓶
4 10倍
5 遮光石
6 ヌッシーのうろこ
7 風の竜牙
8 竜の骨
9 焼き芋
このように変えてみました。
これでやってみたいと思います。
ところで、さらに質問なのですが、
杖の使い方は、ただBボタンで杖を振るだけでいいのですよね?
それとも、魔法のファイやボールやダークネスを使うのでしょうか?
てきとうな杖を買って振ってみたら魔法が出たようなので、
この方法でいいのかな
初めて杖を使っています〜。
2018/06/30(土) 04:55:48.53ID:0841CKuU
>>350
杖はBを短く押せば属性に対応した初期攻撃と判定は凄く短いけど物理攻撃が同時にでる
ただし普通はその火力は低いからメインで使用するのはB長押ししてから離して使うチャージ攻撃
チャージ攻撃には1,2,3レベルがあってチャージした時間によって出る攻撃が変わる 長ければ3で短いと1
チャージ攻撃は杖を強化するときに使う素材によって変わる 例に出てる杖だとレベル1,焼き芋,レベル2,風の竜牙,レベル3,竜の骨の攻撃が出る
チャージ攻撃が書き換えられる素材は決まっててwikiの武器項目の杖のチャージ関連に書いてある
チャージ速度も素材ごとに決まってて最後にチャージ攻撃を書き換えた素材に設定された速度が杖のチャージ速度になる
魔法は杖の魔攻補正があるから威力は上がりやすいけど杖と直接関係あるわけじゃない
杖はBを短く押せば属性に対応した初期攻撃と判定は凄く短いけど物理攻撃が同時にでる
ただし普通はその火力は低いからメインで使用するのはB長押ししてから離して使うチャージ攻撃
チャージ攻撃には1,2,3レベルがあってチャージした時間によって出る攻撃が変わる 長ければ3で短いと1
チャージ攻撃は杖を強化するときに使う素材によって変わる 例に出てる杖だとレベル1,焼き芋,レベル2,風の竜牙,レベル3,竜の骨の攻撃が出る
チャージ攻撃が書き換えられる素材は決まっててwikiの武器項目の杖のチャージ関連に書いてある
チャージ速度も素材ごとに決まってて最後にチャージ攻撃を書き換えた素材に設定された速度が杖のチャージ速度になる
魔法は杖の魔攻補正があるから威力は上がりやすいけど杖と直接関係あるわけじゃない
2018/06/30(土) 05:01:48.15ID:0841CKuU
2018/06/30(土) 05:05:39.04ID:HSHZYMhI
>>351
大変詳しくありがとうございます!
非常に参考になりました。
B長押しで戦ってみます。
また、ヌッシーのうろこのところに代りに愛の結晶をいれてみます。
おかげで、すばらしい杖を作れそうでうれしいです。
大変詳しくありがとうございます!
非常に参考になりました。
B長押しで戦ってみます。
また、ヌッシーのうろこのところに代りに愛の結晶をいれてみます。
おかげで、すばらしい杖を作れそうでうれしいです。
2018/06/30(土) 05:15:51.84ID:0841CKuU
>>353
ちなみにものすごく今更だし別にこのままでもいいとは思うけど一応
武器の性能継承はほとんどを受け継ぐんだけど使用時のモーションと素の射程だけは見た目の武器が基準になる
グリッタ6個でぴったり最大射程得られる武器は片手剣の特殊射程が設定されてないものとかの一部だけでたとえば槍とかはグリッタ4個半で最大になる
つまりもともとの射程が短い杖だとグリッタ6個分の強化しても最大射程は得られない
物理系はおとなしく近接武器に積むのが吉
ちなみにものすごく今更だし別にこのままでもいいとは思うけど一応
武器の性能継承はほとんどを受け継ぐんだけど使用時のモーションと素の射程だけは見た目の武器が基準になる
グリッタ6個でぴったり最大射程得られる武器は片手剣の特殊射程が設定されてないものとかの一部だけでたとえば槍とかはグリッタ4個半で最大になる
つまりもともとの射程が短い杖だとグリッタ6個分の強化しても最大射程は得られない
物理系はおとなしく近接武器に積むのが吉
2018/06/30(土) 05:21:08.98ID:HSHZYMhI
>>354
さらに詳しくありがとうございます。
そちらも大変参考になりました。
すみませんが、もうひとつだけ質問させてください。
今、上記の杖を作っていたのですが途中で方法がわからなくなりました。
賢者の杖(中身は村雨)
1鉄、グリッタ、グリッタ、グリッタでクレイモアを作る
2村雲材料+クレイモアで村雲を作る
3賢者の杖材料+メッシライト+村雲で賢者の杖を作る
(要バレット)
この3のところで、賢者の杖の残り枠が1つしかないため
メッシライトと村雨の両方を入れることができません。
どうするといいでしょうか?
再度よろしくお願いします。
さらに詳しくありがとうございます。
そちらも大変参考になりました。
すみませんが、もうひとつだけ質問させてください。
今、上記の杖を作っていたのですが途中で方法がわからなくなりました。
賢者の杖(中身は村雨)
1鉄、グリッタ、グリッタ、グリッタでクレイモアを作る
2村雲材料+クレイモアで村雲を作る
3賢者の杖材料+メッシライト+村雲で賢者の杖を作る
(要バレット)
この3のところで、賢者の杖の残り枠が1つしかないため
メッシライトと村雨の両方を入れることができません。
どうするといいでしょうか?
再度よろしくお願いします。
2018/06/30(土) 05:33:52.16ID:0841CKuU
2018/06/30(土) 05:38:09.68ID:HSHZYMhI
2018/06/30(土) 05:51:11.77ID:VVVCBbjF
2018/06/30(土) 06:03:50.56ID:0841CKuU
2018/06/30(土) 10:16:38.87ID:UowKjoOb
亀ですまんが、クローバー系は武器で効果あるぞ
プチ検証した結果も過去スレに上げたことある
プチ検証した結果も過去スレに上げたことある
2018/06/30(土) 10:32:59.83ID:VVVCBbjF
part25で検証してた人かな?
あれとは別の検証で四つ葉系はアクセサリーに使った方がいいって結果が出てる物はあるな
ただし「武器に使っても効果が無い」ではなく
「武器に使った場合は通常ドロップ率が、アクセサリに使った場合はそれに加えてレアドロップ率もあがる」
という話だったから、ややこしいけどエレメンタルエンペラーの人の検証と矛盾は無いんよね
あれとは別の検証で四つ葉系はアクセサリーに使った方がいいって結果が出てる物はあるな
ただし「武器に使っても効果が無い」ではなく
「武器に使った場合は通常ドロップ率が、アクセサリに使った場合はそれに加えてレアドロップ率もあがる」
という話だったから、ややこしいけどエレメンタルエンペラーの人の検証と矛盾は無いんよね
362333
2018/06/30(土) 10:35:19.87ID:l0OvMdmF 助けてください
自分の鍛冶スキルだと43レベルの星降る杖が限界です
ダークスライムを倒したいのですが星降る杖の材料になる妖精の秘薬はダークスライムを倒した先に行かないと採れないので仕方なしウィザードスタッフで殴ってもみるみる増えていきます
ちなみにマジックシールド、けもみみ、プラチナかたぶら、ゴールドブーツ、魔女のピアスを着せてゲームの難易度はイージーにしてあります
自分の鍛冶スキルだと43レベルの星降る杖が限界です
ダークスライムを倒したいのですが星降る杖の材料になる妖精の秘薬はダークスライムを倒した先に行かないと採れないので仕方なしウィザードスタッフで殴ってもみるみる増えていきます
ちなみにマジックシールド、けもみみ、プラチナかたぶら、ゴールドブーツ、魔女のピアスを着せてゲームの難易度はイージーにしてあります
2018/06/30(土) 11:07:40.75ID:0841CKuU
2018/06/30(土) 11:24:59.64ID:VVVCBbjF
>>362
属性が付いた武器で殴るか魔法を使えとは書いたけど杖の通常では流石に効率が悪い
とは言えスライムの分裂はHPMAXで新しく生まれる訳ではなく
分裂した時点で元の個体が受けているダメージを引き継いでいるので、こちらが死にさえしなければ
どれだけ増えようがいつかは殲滅できるようになってる
杖の通常攻撃ではなくXYボタンにセットする方の魔法、プリズムあたりを使うか
自分の得意な武器を火の結晶等の属性結晶で強化して属性を付けルーンアビリティを駆使するか
最終手段として物体Xを大量に持っていって投げつけるというのもある
属性が付いた武器で殴るか魔法を使えとは書いたけど杖の通常では流石に効率が悪い
とは言えスライムの分裂はHPMAXで新しく生まれる訳ではなく
分裂した時点で元の個体が受けているダメージを引き継いでいるので、こちらが死にさえしなければ
どれだけ増えようがいつかは殲滅できるようになってる
杖の通常攻撃ではなくXYボタンにセットする方の魔法、プリズムあたりを使うか
自分の得意な武器を火の結晶等の属性結晶で強化して属性を付けルーンアビリティを駆使するか
最終手段として物体Xを大量に持っていって投げつけるというのもある
2018/06/30(土) 11:40:43.70ID:VVVCBbjF
>>362
書き忘れてた。竜の骨を強化に使えるだけの鍛冶Lvがあるならだけど
今使ってる杖に「適当なアイテム→竜の骨→焼き芋」と強化して杖チャージLv2を使えば
相手の魔法防御無視の強力な魔法が出るから、どうしてもダメージが通らないならそれも一考
杖チャージ云々はちょっと上の方でも話題が出てるから読んでみるといい
書き忘れてた。竜の骨を強化に使えるだけの鍛冶Lvがあるならだけど
今使ってる杖に「適当なアイテム→竜の骨→焼き芋」と強化して杖チャージLv2を使えば
相手の魔法防御無視の強力な魔法が出るから、どうしてもダメージが通らないならそれも一考
杖チャージ云々はちょっと上の方でも話題が出てるから読んでみるといい
2018/06/30(土) 21:35:03.61ID:C0ZNWEym
そういや杖ってクローバーやレア空き缶の効果あるのか?
2018/07/01(日) 01:00:15.79ID:uwC1x0Yd
浮遊帝国城・東部の紫のスイッチのある部屋(D-25)へ行きたいのですが、
D-24が紫の柱でふさがれていて行くことができません。
どのようにしてたどり着けるでしょうか?
[D-19]
|
[D-08]<B>-[D-17]<Y>-[D-16]<G>-[D-18]
| | <Pk>
[D-27]<Pu>[D-07] [D-13]----[D-14] [D-22] [D-30]
| | | <R> <Pu>
-[D-01]----[D-02]<Y>-[D-06]<R>-[D-11]<B>-[D-12]<G>-[D-15]<Pk>[D-21]<Z>-[D-28]----[D-29]
| | <Pk>
[D-03]----[D-04]----[D-10] [D-20]<Y>-[D-26]
| <Pu>
[D-05]<R>-[D-09] [D-24]----[D-23]
|
[D-25]
D-24が紫の柱でふさがれていて行くことができません。
どのようにしてたどり着けるでしょうか?
[D-19]
|
[D-08]<B>-[D-17]<Y>-[D-16]<G>-[D-18]
| | <Pk>
[D-27]<Pu>[D-07] [D-13]----[D-14] [D-22] [D-30]
| | | <R> <Pu>
-[D-01]----[D-02]<Y>-[D-06]<R>-[D-11]<B>-[D-12]<G>-[D-15]<Pk>[D-21]<Z>-[D-28]----[D-29]
| | <Pk>
[D-03]----[D-04]----[D-10] [D-20]<Y>-[D-26]
| <Pu>
[D-05]<R>-[D-09] [D-24]----[D-23]
|
[D-25]
2018/07/01(日) 07:33:10.40ID:uwC1x0Yd
>>367
自己解決しました。
自己解決しました。
2018/07/01(日) 07:34:04.81ID:FL9CxD+1
誰かの参考になるかとしれんから、手順書けば良いのに
2018/07/01(日) 07:34:36.97ID:oh1ZQwx4
めんどくさいでしょ
2018/07/01(日) 07:57:41.67ID:FL9CxD+1
誰かに面倒な事は頼むけど、解決したら自分は書かんとかなんて自己中
2018/07/01(日) 08:16:05.35ID:oh1ZQwx4
いるかもわからない同じ悩みを抱えた誰かのためにわざわざ自分はこうしましたなんて書く必要ないでしょ
また同じ質問が出たときに初めて答えればいいよ
…ていうか簡単に人を自己中呼ばわりしない方がいいよ
すぐ悪口言うとお前という人間が嫌なやつに見えるぞ
また同じ質問が出たときに初めて答えればいいよ
…ていうか簡単に人を自己中呼ばわりしない方がいいよ
すぐ悪口言うとお前という人間が嫌なやつに見えるぞ
2018/07/01(日) 08:54:16.34ID:apxALTPf
どうしても気に食わないなら自己解決した場合手順を書きこむってのをテンプレ入りさせるか話し合ってみなよ
2018/07/01(日) 09:33:25.94ID:FL9CxD+1
ちょっと気になったってだけだから、気分害させて悪かったね
あと嫌な奴に見えるんじゃなくて嫌な奴さ、失礼した
あと嫌な奴に見えるんじゃなくて嫌な奴さ、失礼した
2018/07/01(日) 10:26:43.40ID:uwC1x0Yd
データの引き継ぎでは、主人公の性別を先のプレイのときとは変えられますか?
また、wikiより、王子/姫ポイントを多めに持っておくことやレシピパンを余分に蓄えておくことの他に
引き継ぐ前にやっておいたほうがよいことなどがあれば教えてください。
また、wikiより、王子/姫ポイントを多めに持っておくことやレシピパンを余分に蓄えておくことの他に
引き継ぐ前にやっておいたほうがよいことなどがあれば教えてください。
2018/07/01(日) 11:43:15.03ID:ew3ATzo9
性別変更可
パンさえありゃ他特に気にしなくてもいいんじゃない?
パンさえありゃ他特に気にしなくてもいいんじゃない?
2018/07/01(日) 12:12:18.85ID:BPe9Yzor
すぐ恋人作りたいならラブのみ大量にもっておくことをオススメする
2018/07/01(日) 12:13:00.79ID:mqqB1vQu
後半の作物やレベル高い種買えるのがしばらく先になるから、欲しい作物の高レベル種はある程度確保しておくと良いかも
あと地味に便利なカブ種レベル10もな
あと地味に便利なカブ種レベル10もな
2018/07/01(日) 15:05:44.77ID:uwC1x0Yd
2018/07/01(日) 21:52:40.26ID:uwC1x0Yd
再度質問失礼します。
引継ぎの際には、店売りされる種はすべてレベル1からになってしまうのでしょうか?
その場合、前のデータでの高レベルの種を全種類買っておいて
新規データですぐに出荷しておけば、店売りされる種のレベルは高レベルのものが引き継がれますか?
引継ぎの際には、店売りされる種はすべてレベル1からになってしまうのでしょうか?
その場合、前のデータでの高レベルの種を全種類買っておいて
新規データですぐに出荷しておけば、店売りされる種のレベルは高レベルのものが引き継がれますか?
2018/07/01(日) 22:03:44.42ID:ew3ATzo9
引き継がれる
ただし最初のうちはレベル1のまま
ある依頼をクリアした時点でレベルはあがる
逆に言えば依頼をやらない限りいくらレベル上げて出荷しようが無意味
ただし最初のうちはレベル1のまま
ある依頼をクリアした時点でレベルはあがる
逆に言えば依頼をやらない限りいくらレベル上げて出荷しようが無意味
2018/07/01(日) 23:17:35.45ID:BPe9Yzor
大物釣り大会173センチで優勝したら
翌年にディラスが223センチ出してきたんだけどこれを超えることは可能?笑
翌年にディラスが223センチ出してきたんだけどこれを超えることは可能?笑
2018/07/01(日) 23:50:02.78ID:uwC1x0Yd
2018/07/02(月) 02:19:25.80ID:jb+EvhM+
>>382
一応可能
めっちゃ難しいけどw
極々稀にカガヤキタイとかイトウで250センチくらいのぶっ飛んだ巨大サイズのが釣れるよ
ただ本当に極々稀に…ってくらい低確率だけど
釣り大会開始直後にセーブして終了ギリギリまで釣りまくるのを何度も何度もリセットして繰り返してようやく釣れるレベル
一応可能
めっちゃ難しいけどw
極々稀にカガヤキタイとかイトウで250センチくらいのぶっ飛んだ巨大サイズのが釣れるよ
ただ本当に極々稀に…ってくらい低確率だけど
釣り大会開始直後にセーブして終了ギリギリまで釣りまくるのを何度も何度もリセットして繰り返してようやく釣れるレベル
2018/07/02(月) 02:24:53.90ID:jb+EvhM+
2018/07/02(月) 02:36:40.32ID:QzuNn68n
魚の大きさって300センチ超える?
2018/07/02(月) 04:10:37.21ID:jb+EvhM+
>>386
俺は見たことはないし聞いたこともない
けど上限値がいくつかもわからないしもしかしたら超える可能性もあるかもね
一応俺が知ってる中での最大はイトウの280いくつなら画像つきで見たことあるけど
俺は見たことはないし聞いたこともない
けど上限値がいくつかもわからないしもしかしたら超える可能性もあるかもね
一応俺が知ってる中での最大はイトウの280いくつなら画像つきで見たことあるけど
2018/07/02(月) 04:15:08.85ID:eqcK/jpN
男側から贈る婚約指輪について、
・一度婚約指輪をあげてしまったあとにでも別の婚約指輪をあげて
指輪のステータスを上書きすることはできるのでしょうか?
・婚約指輪をあげたあとに、ダイヤモンドリングなどをあげることは
できないのでしょうか?
・イベントのパジャマパーティのことなのですが
ひとつのセーブデータで何度も起こっている気がするのですが
気のせいでしょうか?
・イベントの確実に起こらない日は、お祭りの日だけでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
・一度婚約指輪をあげてしまったあとにでも別の婚約指輪をあげて
指輪のステータスを上書きすることはできるのでしょうか?
・婚約指輪をあげたあとに、ダイヤモンドリングなどをあげることは
できないのでしょうか?
・イベントのパジャマパーティのことなのですが
ひとつのセーブデータで何度も起こっている気がするのですが
気のせいでしょうか?
・イベントの確実に起こらない日は、お祭りの日だけでしょうか?
以上、よろしくお願いします。
2018/07/02(月) 04:16:22.86ID:eqcK/jpN
パジャマパーティは、同じ内容のものが何度も起こっている気がするという意味です。
2018/07/02(月) 04:40:10.01ID:SyLjfTau
>>388
あるバグを使えば一部の結婚候補だけ結婚し直しできるけど基本はできない
パジャパは同じ内容の会話も起こる
祭りの日以外にデートの約束をした当日とかサブイベント(パジャパは例外と言う話あり)を終了させて一定期間は新しいイベントが起こらない
wiki見れば大体分かる範囲だよ
あるバグを使えば一部の結婚候補だけ結婚し直しできるけど基本はできない
パジャパは同じ内容の会話も起こる
祭りの日以外にデートの約束をした当日とかサブイベント(パジャパは例外と言う話あり)を終了させて一定期間は新しいイベントが起こらない
wiki見れば大体分かる範囲だよ
2018/07/02(月) 04:40:54.22ID:SyLjfTau
>>388
追記 結婚指輪からアクセサリーを変えることはできる
追記 結婚指輪からアクセサリーを変えることはできる
2018/07/02(月) 04:40:59.80ID:jb+EvhM+
無理
出来る
一つのセーブデータで何度も起こる
それに加えてあるイベントが発生した翌日も発生しない
出来る
一つのセーブデータで何度も起こる
それに加えてあるイベントが発生した翌日も発生しない
2018/07/02(月) 05:17:42.00ID:eqcK/jpN
たくさん答えてくださり、ありがとうございます。
いろいろと安心しました。
いろいろと安心しました。
2018/07/02(月) 08:46:53.81ID:L0hILk/8
384だけど皆ありがとう
そしたら280とか出したらディラスは翌年350とかになるのか?
どこのアマゾンの巨大怪魚だよw
そしたら280とか出したらディラスは翌年350とかになるのか?
どこのアマゾンの巨大怪魚だよw
2018/07/02(月) 08:47:32.23ID:L0hILk/8
あ、384っていうのは番号のことなスマンw
2018/07/02(月) 09:38:46.26ID:SyLjfTau
>>394
別に際限なくおおきくなるわけでもないし魚のサイズも固定されてるわけじゃないから2年目以降でも100台の釣ってくることもある
別に際限なくおおきくなるわけでもないし魚のサイズも固定されてるわけじゃないから2年目以降でも100台の釣ってくることもある
2018/07/02(月) 10:29:36.30ID:kSmrlac1
2018/07/03(火) 19:57:43.56ID:olu2dKyU
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
399名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/03(火) 22:52:26.20ID:wQ3dKb1S 攻略wikiにあるマーヤ山道の項目と東側エリア西側エリアと書かれていますがどこがどうなのかわかりません
2018/07/04(水) 09:19:32.75ID:BX0jTeNl
入口から入って見えるマップ全てが東側
その西は出口じゃなくて同じようなフロアが続いててマップも別になってる
それが西側
その西は出口じゃなくて同じようなフロアが続いててマップも別になってる
それが西側
2018/07/04(水) 22:10:35.42ID:s6VW3xjk
>>400
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2018/07/05(木) 00:21:46.85ID:bzbY0MTi
/i/|ii!//|!/!i/´i/ .|i |/ノ i\i!゙、:iヽ|:::| ヽ 'i ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
i i 川i!ハ/" _! | │ 川 ヾ:ii ゙'∨ | ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ ル |ノノヽヾ ノ 、,,,ノ,、 iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
/  ̄ ´~~゙'''' ゙''‐- ..,, ,, ‐' `゙ヾミッ、,, ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ| i' i" `'‐=' `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ:: ゙、 l 〃::::: i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
i i \\\\\ヽ ) ヽ ′′′ / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
! | i ,,ィノ < :::: : /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i! i i! /i/ ,r''''‐y'''.;、 \ /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i! | i /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
i i ゙! ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r'' /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i ノ ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙iU i 。l '゛.. ‐ー:::::i | //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
iiミ! ハ i l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、 //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
i!ヾ!i ゙、! , ' |::: ::::ヽ ..} |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
!ヽヾi i゙、 ___,,,/ }:: : ;;;::: ::::::::} レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::
2018/07/06(金) 03:20:53.47ID:zhMw2dJt
畑が2つあるなら肥料入れも2つ
小屋が2つあるなら牧草入れも2つ必要でしょうか
それと依頼にある「紅葉古道のレッドを退治」「マーヤ山道のプランコア」「セルセレッソ丘陵のイエロー」が見つかりません
小屋が2つあるなら牧草入れも2つ必要でしょうか
それと依頼にある「紅葉古道のレッドを退治」「マーヤ山道のプランコア」「セルセレッソ丘陵のイエロー」が見つかりません
2018/07/06(金) 03:54:04.42ID:oVoqSvPD
>>403
いらん
いらん
妖精は光のゲートがある場合にのみ出現する 光のゲートが出現する可能性があるエリアは説明難しいからwiki見て
プランコアは山道西部ならほとんどのエリアにいるからうろつけば見つかる
いらん
いらん
妖精は光のゲートがある場合にのみ出現する 光のゲートが出現する可能性があるエリアは説明難しいからwiki見て
プランコアは山道西部ならほとんどのエリアにいるからうろつけば見つかる
2018/07/06(金) 11:45:40.45ID:OV/CNaug
特定の子としょっちゅうデートをしているのですが、その他の子たち(仲良し度10以上)に告白しても10回ずつ以上振られ続けています。デートをした日やその翌日は、告白しても振られるようになっているのでしょうか?それとも運でしょうか?
2018/07/06(金) 13:07:26.93ID:oVoqSvPD
2018/07/06(金) 13:16:47.39ID:IOBRR+Ll
好物渡したら好感度11にすぐ上がる段階でセーブ
その後好物渡す→告白するってやって成功するまでリセット繰り返す
こんなやり方で6股かけた記憶がある
その後好物渡す→告白するってやって成功するまでリセット繰り返す
こんなやり方で6股かけた記憶がある
2018/07/06(金) 14:05:25.04ID:OV/CNaug
お二方ありがとうございます。
なるほどそんな仕組みだったのですね。
どうりで1日おきに告白しまくっても振られていたわけです。
好感度を上げて、その方法でチャレンジしてみます。
めざせ6股エイエイオー!
なるほどそんな仕組みだったのですね。
どうりで1日おきに告白しまくっても振られていたわけです。
好感度を上げて、その方法でチャレンジしてみます。
めざせ6股エイエイオー!
2018/07/07(土) 09:44:35.69ID:U/KMrr7N
今2週目をプレイ中なのですが、
ほとんどの依頼をクリアした状態でいるのですが
スキルのRXとRYの拡張ができていません。
どのようにするのでしょうか?
ほとんどの依頼をクリアした状態でいるのですが
スキルのRXとRYの拡張ができていません。
どのようにするのでしょうか?
2018/07/07(土) 10:06:50.93ID:iWzRZFBL
>>409
依頼じゃなくてオーダーで追加
依頼じゃなくてオーダーで追加
2018/07/07(土) 10:19:15.04ID:U/KMrr7N
2018/07/07(土) 10:25:45.91ID:iWzRZFBL
2018/07/07(土) 10:28:55.41ID:U/KMrr7N
2018/07/07(土) 10:45:32.33ID:U/KMrr7N
2週目の依頼を全て完了させたのですが、
次の引き継ぎの依頼が出なかったようです。
2週目のデータを元に3週目への引継ぎはできるのでしょうか?
次の引き継ぎの依頼が出なかったようです。
2週目のデータを元に3週目への引継ぎはできるのでしょうか?
2018/07/07(土) 11:41:24.84ID:iWzRZFBL
そもそもエクストラオーダーは全データ共通なんだから依頼こなす必要すらないぞ
2週目のデータを3週目に引き継ぐことはできる
2週目のデータを3週目に引き継ぐことはできる
2018/07/08(日) 08:15:04.12ID:wSg6Wmel
結婚のイベントを出す条件には、
好感度10や関連イベントを起こしておくことの他に
それ以前のデート回数や場所も関係がありますか?
デートを5回5箇所以上周る必要がある等
好感度10や関連イベントを起こしておくことの他に
それ以前のデート回数や場所も関係がありますか?
デートを5回5箇所以上周る必要がある等
2018/07/08(日) 08:21:34.83ID:ierLTwhI
>>416
デート3回以上と前提イベントと本人の好感度10(対象によっては他のキャラも一定好感度以上必要)
それから当然だけどサブイベントが起こらない日には発生しない
全部もっと詳しくwikiにあるから質問前に読んでおくといい
デート3回以上と前提イベントと本人の好感度10(対象によっては他のキャラも一定好感度以上必要)
それから当然だけどサブイベントが起こらない日には発生しない
全部もっと詳しくwikiにあるから質問前に読んでおくといい
2018/07/08(日) 08:50:20.54ID:wSg6Wmel
2018/07/08(日) 09:04:27.11ID:ierLTwhI
>>418
交友の項目とサブイベントの項目にあるよ
交友の項目とサブイベントの項目にあるよ
2018/07/08(日) 13:51:51.41ID:wSg6Wmel
2018/07/08(日) 13:55:12.25ID:wSg6Wmel
「レオンの日常」のサブイベントが途中から幾日間も進まない状態になってしまいました。
1.ビシュナルの部屋にレオンが居るのを見かける
2.翌日(?)ビシュナルの部屋でイベント
3.翌日、飛行船通りでレオンとキールのイベント
4.翌日、住宅街でレオン、ダグ、ディラスのイベント
5.翌日、広場でレオン、フォルテのイベント
6.翌日、広場でレオン、リンファのイベント
7.ヴィヴィアージュ邸でレオン、アーサーのイベント
8.飛行船通りでレオンとキールのイベント
途中でうっかり話を飛ばしてしまったため少し不確かなのですが、
こちらの手順のうちのたぶん6番(もしくは7番)が発生しません。
現在、物語は第二部まで終わっていて、他の依頼は受けていません。
どのようにして進めることができるでしょうか?
1.ビシュナルの部屋にレオンが居るのを見かける
2.翌日(?)ビシュナルの部屋でイベント
3.翌日、飛行船通りでレオンとキールのイベント
4.翌日、住宅街でレオン、ダグ、ディラスのイベント
5.翌日、広場でレオン、フォルテのイベント
6.翌日、広場でレオン、リンファのイベント
7.ヴィヴィアージュ邸でレオン、アーサーのイベント
8.飛行船通りでレオンとキールのイベント
途中でうっかり話を飛ばしてしまったため少し不確かなのですが、
こちらの手順のうちのたぶん6番(もしくは7番)が発生しません。
現在、物語は第二部まで終わっていて、他の依頼は受けていません。
どのようにして進めることができるでしょうか?
2018/07/08(日) 15:36:44.45ID:wSg6Wmel
>>421です。
その後、「レオンの日常」中になぜかナンシーと「仲良しの秘訣」が発生し、
(ボードには「レオンの日常」とだけある)
仲良しの秘訣が終わると共にボードから「レオンの日常」のクエスト名も消えました。
こちら男キャラですし(「レオンの日常」はプロポーズ関連イベント)、
本来は発せ死しないはずのイベントでバグったのでしょうか?
このイベント期間中、なぜかレオンをPTに誘うこともできました。
その後、「レオンの日常」中になぜかナンシーと「仲良しの秘訣」が発生し、
(ボードには「レオンの日常」とだけある)
仲良しの秘訣が終わると共にボードから「レオンの日常」のクエスト名も消えました。
こちら男キャラですし(「レオンの日常」はプロポーズ関連イベント)、
本来は発せ死しないはずのイベントでバグったのでしょうか?
このイベント期間中、なぜかレオンをPTに誘うこともできました。
2018/07/08(日) 15:46:11.99ID:ierLTwhI
>>422
まずプロポーズの前提イベントは同性でもおこる レオンの日常もふつうに起こる それは仕様
なかよしの秘訣はナンシーに話しかけても発生しないしそもそも登場人物蘭にナンシーが乗らない(イベント中に関係はする)から処理上はナンシー未関係イベントなのでただの日常会話イベントと勘違いした可能性が高い
レオンの日常が消えた理由としてはエクストラオーダーの町のイベントを発生させなくするを実行したため途中で消えたってのが一番ありそう
その場合そのオーダーを取り消せばまたランダムで最初から発生する
まずプロポーズの前提イベントは同性でもおこる レオンの日常もふつうに起こる それは仕様
なかよしの秘訣はナンシーに話しかけても発生しないしそもそも登場人物蘭にナンシーが乗らない(イベント中に関係はする)から処理上はナンシー未関係イベントなのでただの日常会話イベントと勘違いした可能性が高い
レオンの日常が消えた理由としてはエクストラオーダーの町のイベントを発生させなくするを実行したため途中で消えたってのが一番ありそう
その場合そのオーダーを取り消せばまたランダムで最初から発生する
2018/07/08(日) 16:12:21.98ID:wSg6Wmel
>>423
いろいろと考えてくださり、ありがとうございます。
プロポーズイベントは同姓でも起こるのですね〜。
「なかよしの秘訣」に相当するイベントは数日間に渡り発生し
以前にも見たことがあるのですが同じものでした。
日常会話ではありません。
また、「町のイベントを発生しなくなる」は確認してみましたが触れていませんでした。
やはり、バグってしまった・・・のかなぁ?と思われます。
バグの状況が気になるところですが、
ひとまずは、途中で終わってしまいましたが町の状況からも「レオンの日常」が消えましたので
ひと安心です。
いろいろと考えてくださり、ありがとうございます。
プロポーズイベントは同姓でも起こるのですね〜。
「なかよしの秘訣」に相当するイベントは数日間に渡り発生し
以前にも見たことがあるのですが同じものでした。
日常会話ではありません。
また、「町のイベントを発生しなくなる」は確認してみましたが触れていませんでした。
やはり、バグってしまった・・・のかなぁ?と思われます。
バグの状況が気になるところですが、
ひとまずは、途中で終わってしまいましたが町の状況からも「レオンの日常」が消えましたので
ひと安心です。
2018/07/08(日) 18:09:40.32ID:ierLTwhI
>>424
プロポーズイベントじゃなくてその前提イベントだよ レオンの日常もそれ
プロポーズイベントじゃなくてその前提イベントだよ レオンの日常もそれ
2018/07/08(日) 20:19:47.68ID:cDv3KrtQ
>>424
wikiにしろここでのやり取りにしろもう少し良く読んだほうがいいよ
wikiにしろここでのやり取りにしろもう少し良く読んだほうがいいよ
2018/07/09(月) 03:13:47.13ID:xENgI590
畑ダンジョンの依頼クリアしたはずなのにダンジョンの種が雑貨屋に出ないな
ダンジョンの種も出荷したはずなのになぜだ
ダンジョンの種も出荷したはずなのになぜだ
2018/07/09(月) 12:49:18.47ID:Qqp2edSQ
最深部で主倒したあとちゃんと魔法陣機動させて帰ってる?
エスケープで帰っちゃダメよ
エスケープで帰っちゃダメよ
2018/07/09(月) 13:28:23.94ID:p/tzy3HW
あとは達成後にイライザに報告するまでが依頼だぞ
2018/07/10(火) 17:15:03.03ID:a3FpCzJU
久しぶりに再開して農具を極めたいと思っているのですが、御神木の釣竿にエビがくっついていました
釣り竿とハンマーにお薦めの強化があったら教えてください
釣り竿とハンマーにお薦めの強化があったら教えてください
2018/07/10(火) 18:50:18.85ID:AxyCTg+e
>>430
エビを釣竿に使うとタイ系も釣れやすくなるからだな
農具は虫眼鏡使っておくといちいち虫眼鏡装備しなくても畑状態が見えて便利
特にクワ・ハンマー・オノには使っておくと良い
防具に付けてもいいけど常に見えるのが邪魔なんで付けてないわ
エビを釣竿に使うとタイ系も釣れやすくなるからだな
農具は虫眼鏡使っておくといちいち虫眼鏡装備しなくても畑状態が見えて便利
特にクワ・ハンマー・オノには使っておくと良い
防具に付けてもいいけど常に見えるのが邪魔なんで付けてないわ
2018/07/10(火) 19:04:40.30ID:7333Cwjl
ハンマーは邪魔だしいらなくね? グリッタ用のオノと枯草用のクワで十分でしょ
農具極めるような段階なら石材はアーサー利用してるに決まってるし
農具極めるような段階なら石材はアーサー利用してるに決まってるし
2018/07/10(火) 19:10:48.92ID:a3FpCzJU
2018/07/11(水) 00:02:21.42ID:7/9hBNL3
>>433
あとジョウロクワオノは御神木の釣竿をメッシライトアレンジすると4段階目のチャージが解放されて4段階目はRP消費0になるからジョウロだけでもやっておくと楽だぞ
あとジョウロクワオノは御神木の釣竿をメッシライトアレンジすると4段階目のチャージが解放されて4段階目はRP消費0になるからジョウロだけでもやっておくと楽だぞ
2018/07/11(水) 00:56:02.75ID:ldJPxUpt
4段階目だとスキル経験値入らないのを付け加えないと
2018/07/11(水) 05:01:44.41ID:glnIAgkc
ハンマーにグリッタ混ぜると叩ける範囲広がる?
2018/07/11(水) 14:49:58.46ID:u/P/UQle
>>433の方法をやってみたいと思っています。
じょうろの場合、じょうろにアレンジでその釣竿を入れるといいということでしょうか?
じょうろの場合、じょうろにアレンジでその釣竿を入れるといいということでしょうか?
2018/07/11(水) 14:51:18.80ID:u/P/UQle
また、じょうろなどにグリッタを混ぜると範囲は広がりますか?
その場合、グリッタいくつ分まで混ぜるといいでしょうか?
その場合、グリッタいくつ分まで混ぜるといいでしょうか?
2018/07/11(水) 15:24:17.52ID:29OUAFSP
グリモア2が倒せる気がしません
オススメの装備はあるでしょうか
鍛治レベル57
薬学レベル15
装飾レベル24
オススメの装備はあるでしょうか
鍛治レベル57
薬学レベル15
装飾レベル24
2018/07/11(水) 16:32:14.15ID:J69xwc4E
>>438
ジョウロにグリッタで広がる範囲はジョウロで攻撃した場合
元が短いから6個じゃ最大にならない、10倍鉄もあり
ここまで書いたが、ジョウロで攻撃はコハクだけ気にしておけばいい
水の範囲広げるには御神木の釣竿とメッシライトをアレンジな
>>439
グリモア2は地弱点だから倒すだけなら地の結晶で武器に地属性付けたり、浮遊帝国東で面倒だけどアベンジャーロック取ったり
シアレンスで宝箱粘ったり 竜の骨+焼き芋で強化した杖でごり押したり
鍛冶はその進行度だと素材的に上げても作れる武器増えないかと カブの種強化でレベル上げてステータス目的でもいいが……
装飾は低すぎ 明らかに進行度に追い付いてない 安物の腕輪作ってカブの種を9回強化を繰り返せばあがる
ドルチェにムーンドロップ草を渡す依頼でハートのペンダント貰えるので、装備してスキル上げ
ステップ距離増える足装備ステステスニーカーは26なのであると便利
手編みのマフラー(43)作れるとRP管理が少し楽に
杖を使うならマジックリング(51)も欲しい
各属性防御80%のアクセサリーが55レベルで作れるので50%アクセサリーでキツいならそこまでやってもいい
薬学は別にそこまで重要ではない……上げにくいし
ジョウロにグリッタで広がる範囲はジョウロで攻撃した場合
元が短いから6個じゃ最大にならない、10倍鉄もあり
ここまで書いたが、ジョウロで攻撃はコハクだけ気にしておけばいい
水の範囲広げるには御神木の釣竿とメッシライトをアレンジな
>>439
グリモア2は地弱点だから倒すだけなら地の結晶で武器に地属性付けたり、浮遊帝国東で面倒だけどアベンジャーロック取ったり
シアレンスで宝箱粘ったり 竜の骨+焼き芋で強化した杖でごり押したり
鍛冶はその進行度だと素材的に上げても作れる武器増えないかと カブの種強化でレベル上げてステータス目的でもいいが……
装飾は低すぎ 明らかに進行度に追い付いてない 安物の腕輪作ってカブの種を9回強化を繰り返せばあがる
ドルチェにムーンドロップ草を渡す依頼でハートのペンダント貰えるので、装備してスキル上げ
ステップ距離増える足装備ステステスニーカーは26なのであると便利
手編みのマフラー(43)作れるとRP管理が少し楽に
杖を使うならマジックリング(51)も欲しい
各属性防御80%のアクセサリーが55レベルで作れるので50%アクセサリーでキツいならそこまでやってもいい
薬学は別にそこまで重要ではない……上げにくいし
2018/07/11(水) 17:04:34.69ID:nGyUcrmT
2018/07/11(水) 18:34:15.97ID:7/9hBNL3
鍛冶レベル50超えてるなら竜骨杖に手を出せばバランス壊れるけど大体なんとかなるでしょ
2018/07/11(水) 23:17:26.83ID:5wfOZryz
前にダンジョンの種が雑貨屋に出ないと書いた者だが
ダンジョンクリア後、ボスモンスター落とすのが剣の種と盾の種ばかりになった
依頼箱のダンジョン関連の依頼クリアした覚えはある
バグか?
ダンジョンクリア後、ボスモンスター落とすのが剣の種と盾の種ばかりになった
依頼箱のダンジョン関連の依頼クリアした覚えはある
バグか?
2018/07/11(水) 23:24:04.05ID:7/9hBNL3
クリアしたら剣盾の種落とすようになるのは仕様だぞ
2018/07/11(水) 23:33:59.45ID:5wfOZryz
いや、カルナクとかのボスモンスターが落とすのも皆剣や盾の種
2018/07/12(木) 00:01:29.00ID:ADyUduIS
wikiの畑ダンジョンの概要を見てこい
2018/07/12(木) 01:50:59.21ID:1Cf2Byaq
今頃自己解決してる頃だろうなw
元に戻った!って
元に戻った!って
2018/07/12(木) 11:09:04.74ID:fTGIKGlr
2018/07/12(木) 22:49:43.94ID:TY8tyVrA
前回×××がいない状態での結婚式だったので今度はいる状況で結婚したいです
レオン助けた、ダグの好感度に制限かかったまま、コハク以下の記憶を戻していない状態なのですが
このあたりでも頑張れば結婚できますか?
レオン助けた、ダグの好感度に制限かかったまま、コハク以下の記憶を戻していない状態なのですが
このあたりでも頑張れば結婚できますか?
2018/07/12(木) 23:07:09.34ID:kBEdj20L
一応出来るようだ
2018/07/13(金) 00:13:34.61ID:g5ckvr//
453名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/13(金) 08:07:14.08ID:hiWfIz8p HP上限RP上限を手っ取り早く大きくする方法って何でしょう…やはり食事ですか?
そうならお勧めの料理が知りたいです
そうならお勧めの料理が知りたいです
2018/07/13(金) 10:03:51.61ID:RRcJtOPr
>>453
3つとも鍋で
たまごどん(21)がタマゴ回収&ご飯購入でHP上限+800
ホットミルク(17)が牛乳回収でRP上限+80 +5%
牛乳がゆが牛乳回収&ご飯購入でRP上限+100
序盤はこれでいいかなと コケホッホーもバッファモーも毎日出してくて好物もそれだから毎日拾ってはあげるを繰り返せばすぐに素材のレベル上がる
作る時は高レベルのカブの種も混ぜて、出来上がる料理のレベルを上げる事もできる
ただやはり長期的な目で見るとスキル上げがいいかなと
使わない武器でもベッド殴り続けてたら、スキルレベル上がるし
鍛冶、細工は鉱物1つで安物の腕輪やブロードソード作ってカブの種強化を繰り返しですぐに上げやすい
ベッドで寝たり、寝る前にカブの種1つで出来る物体Xを飲むとか
ハートのペンダントがあるとスキル上げの効率が上がる
3つとも鍋で
たまごどん(21)がタマゴ回収&ご飯購入でHP上限+800
ホットミルク(17)が牛乳回収でRP上限+80 +5%
牛乳がゆが牛乳回収&ご飯購入でRP上限+100
序盤はこれでいいかなと コケホッホーもバッファモーも毎日出してくて好物もそれだから毎日拾ってはあげるを繰り返せばすぐに素材のレベル上がる
作る時は高レベルのカブの種も混ぜて、出来上がる料理のレベルを上げる事もできる
ただやはり長期的な目で見るとスキル上げがいいかなと
使わない武器でもベッド殴り続けてたら、スキルレベル上がるし
鍛冶、細工は鉱物1つで安物の腕輪やブロードソード作ってカブの種強化を繰り返しですぐに上げやすい
ベッドで寝たり、寝る前にカブの種1つで出来る物体Xを飲むとか
ハートのペンダントがあるとスキル上げの効率が上がる
2018/07/13(金) 19:55:00.50ID:OqFi6ZuD
風呂はスキル説明のとこにHPRP上がるなんて書いてるけどあまりオススメしない
HPRP1しかあがらないしお金もかかるし
HPRP1しかあがらないしお金もかかるし
2018/07/13(金) 20:26:00.63ID:JsT5fXeB
風呂スキルは上げるのに金かかるだけあって一応上がり幅は他のスキルより大きい
一日一回入浴なら金もそんなにかからないしスキルレベルが上がりにくくなるまでは入るべき
一日一回入浴なら金もそんなにかからないしスキルレベルが上がりにくくなるまでは入るべき
2018/07/13(金) 21:24:09.70ID:Cuadl6kd
ちなみにRP上昇系のスキルは99以降は上がらないからそこまででいいよ
2018/07/13(金) 23:13:21.47ID:hiWfIz8p
こんなにも手段があるとは予想外でした
早速実践してみます
早速実践してみます
2018/07/16(月) 21:01:11.59ID:36Fd8Z3+
食事スキルを伸ばすには、毎日どの料理を食べても同じでしょうか?それとも料理によって伸びに差が出ますか?
2018/07/16(月) 22:34:06.02ID:UdGbf//Y
メッシライトアレンジで、中身両手剣見かけ双剣の場合、盾の効果が50%適応されますが、
ここに更に盾に竜のうろこを入れたら%率あがるか、何かメリットが生じるんでしょうか?
参考にしている方が竜のうろこを併用していたので、疑問に思いました。何方かお答えお願いします。
ここに更に盾に竜のうろこを入れたら%率あがるか、何かメリットが生じるんでしょうか?
参考にしている方が竜のうろこを併用していたので、疑問に思いました。何方かお答えお願いします。
2018/07/16(月) 23:05:22.44ID:szExWJJH
462名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/16(月) 23:28:01.61ID:E2gwWBLU グリモア2を倒したのはいいのですがレオン・カルナク内で完全に迷子になりました
wikiのマップ見ながらずっとグルグルしてます
wikiのマップ見ながらずっとグルグルしてます
2018/07/16(月) 23:33:12.07ID:E2gwWBLU
2018/07/16(月) 23:39:48.83ID:szExWJJH
2018/07/16(月) 23:41:23.91ID:szExWJJH
466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/17(火) 00:06:24.27ID:oKrdjM1w2018/07/17(火) 01:57:43.19ID:NBC7I6QF
2018/07/17(火) 11:23:02.25ID:6zMJ92MW
俺はこれをやる。 https://goo.gl/VXDdwJ
2018/07/18(水) 02:20:08.42ID:InAx/gRV
「思い出」などの特定のイベントには見つけ方があるようですが、他のイベントは特定のキャラクターに話しかけるまでイベントが発生しませんよね?
それとも、毎日待ちの住民全員に話しかけなくてもイベントを起こしやすくする方法というのはあるのでしょうか?
それとも、毎日待ちの住民全員に話しかけなくてもイベントを起こしやすくする方法というのはあるのでしょうか?
2018/07/18(水) 02:33:03.38ID:vgCRyBFY
>>469
イベント発生は会話やその場に行く事だけど
攻略wikiサブイベントのページより
>『イベント発生中はイベント関係者が同行を拒むようになる』と『24時間PT連れ回せる筈の仲間(恋人・旦那・嫁・子供)が翌日の朝6時、イベント関係者フラグが立つと急にPTを抜ける』
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
見つけかたはこれを利用してる 「思い出」イベントも同じく
上のうらるにやり方や条件が書いてあるから読んでみるとわかりやすい
イベント発生は会話やその場に行く事だけど
攻略wikiサブイベントのページより
>『イベント発生中はイベント関係者が同行を拒むようになる』と『24時間PT連れ回せる筈の仲間(恋人・旦那・嫁・子供)が翌日の朝6時、イベント関係者フラグが立つと急にPTを抜ける』
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88
見つけかたはこれを利用してる 「思い出」イベントも同じく
上のうらるにやり方や条件が書いてあるから読んでみるとわかりやすい
2018/07/18(水) 05:47:44.06ID:1y9idSp9
>>469
日付変更で発生抽選だったはずだぞ 町の状況に記載されるのと内部で発生してるのは別だから記載されて無くても発生はしてることもある
日付変更で発生抽選だったはずだぞ 町の状況に記載されるのと内部で発生してるのは別だから記載されて無くても発生はしてることもある
2018/07/18(水) 14:25:44.47ID:c7sQL8Pa
質問というほどの質問じゃないけど主人公がシャオパイに君は歳下だと言われてたけど2人とも何歳くらいなんだろう
2018/07/18(水) 14:26:53.60ID:d+JWAMk6
36
2018/07/18(水) 15:28:08.93ID:Sjc7C8Xe
凄く頭の悪い質問なんですけど
ボス含めて最強または最優のペットモンスターって誰です?
ボス含めて最強または最優のペットモンスターって誰です?
2018/07/18(水) 15:57:11.52ID:NIvK+8mL
2018/07/18(水) 17:45:16.82ID:M4nE1icy
引き継ぎ条件のシアレンスクリアって1層でもクリアしてればok?
2018/07/18(水) 18:18:24.33ID:d+JWAMk6
>>474
アンブロシアちゃんはいいぞ!
アンブロシアちゃんはいいぞ!
2018/07/18(水) 18:47:28.46ID:nR766dTI
2018/07/18(水) 19:05:14.73ID:Sjc7C8Xe
2018/07/18(水) 20:54:39.77ID:wWOlkrpj
農具はレベル10にしたほうがレア鉱石が出やすかったり種レベルの上昇値に補正がかかったりしますか?
ただ武器としての性能が上がるだけでしょうか?
ただ武器としての性能が上がるだけでしょうか?
2018/07/18(水) 23:25:48.85ID:c7sQL8Pa
横からでごめんなさいアンブロシアってそんな強かったんですか…
倒しにくいボスほど強いイメージなんですが実際はそこんところ関係ないんですか?
倒しにくいボスほど強いイメージなんですが実際はそこんところ関係ないんですか?
2018/07/19(木) 00:20:04.22ID:0hhuAp2X
アクナビートとアクナトレース
キメラとキメラ2
はもしかしてスペック同じですか?
キメラとキメラ2
はもしかしてスペック同じですか?
2018/07/19(木) 08:24:52.19ID:CLvfNwlE
2018/07/19(木) 08:57:02.59ID:PsUFwCR/
うわー、偽物と本物で性能違うのか
こりゃ苦労しそうだ
こりゃ苦労しそうだ
2018/07/19(木) 10:43:14.26ID:FzNZpQJj
技やステータスの違いまでは知らんが、体の大きさが違うから
技の範囲も変わってくるね
技の範囲も変わってくるね
2018/07/19(木) 18:41:02.38ID:WYqH0zrA
上級種のが攻撃頻度が高いらしい
ハチなんかも序盤のヨクミール洞窟に出る奴は敵を目の前にしてもフラフラしてるけど
プラーナのクイーンビーなんかは敵見つけたらすぐ攻撃するしね
ハチなんかも序盤のヨクミール洞窟に出る奴は敵を目の前にしてもフラフラしてるけど
プラーナのクイーンビーなんかは敵見つけたらすぐ攻撃するしね
2018/07/19(木) 22:47:47.64ID:gPgn96J5
2018/07/20(金) 13:25:55.44ID:hKiJaChh
引継ぎをして2週目をプレイしているのですが、(主人公:男)
第3章も出て、数年経過しイベントも多くこなしてきたのですが
6股中の彼女たちとの恋愛イベントが一向に起こりません。(仲良し度10以上)
また、パジャマパーティも1度も起こりません。
どうなっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
第3章も出て、数年経過しイベントも多くこなしてきたのですが
6股中の彼女たちとの恋愛イベントが一向に起こりません。(仲良し度10以上)
また、パジャマパーティも1度も起こりません。
どうなっているのでしょうか?
よろしくお願いします。
2018/07/20(金) 15:22:09.68ID:NMT3Om36
彼女だけじゃダメらしい
他のキャラの好感度も必要
例えばシャオちゃんならリンファさんの好感度も上げないと発生しないらしい
あとは一見無関係そうな他のサブイベントも結婚イベントのトリガーになってる場合があるからそれも消化しとかないとだめ
とりあえず村人全員の好感度上げて何かしらのサブイベントを適宜起こしていけばそのうち結婚イベントも発生する
他のキャラの好感度も必要
例えばシャオちゃんならリンファさんの好感度も上げないと発生しないらしい
あとは一見無関係そうな他のサブイベントも結婚イベントのトリガーになってる場合があるからそれも消化しとかないとだめ
とりあえず村人全員の好感度上げて何かしらのサブイベントを適宜起こしていけばそのうち結婚イベントも発生する
2018/07/20(金) 19:08:47.77ID:hKiJaChh
ありがとうございます。
全員の仲良し度も10を超えています。
イベントも多くを見たはずなのですが・・・。
もう少しがんばってみます。
全員の仲良し度も10を超えています。
イベントも多くを見たはずなのですが・・・。
もう少しがんばってみます。
2018/07/20(金) 20:59:28.42ID:otaKGKon
なんにもまったくイベントが起きないとかならオーダーでイベント起きないようにしてないか確認した方がいいかも
あとは実はなんかのイベントが進行中で進めてないだけとかの状態じゃないかも確認
普通にイベントは起きてるけど目当てのやつが起きないっていうのなら消化がんばれ
あとは実はなんかのイベントが進行中で進めてないだけとかの状態じゃないかも確認
普通にイベントは起きてるけど目当てのやつが起きないっていうのなら消化がんばれ
2018/07/21(土) 06:32:48.59ID:Hxyr82+9
高レベルのグリッタ輝石の入手はキラメ木のlv上げや巨大化をした方が良いのでしょうか?
2018/07/21(土) 19:04:10.32ID:d5TpP0nr
グリッタ鉱石などのレベルを上げると、どんないいことがあるのでしょうか?
2018/07/21(土) 19:37:24.41ID:NMnVJM3P
>>492
レベルは関係無い筈 まぁ不安なら上げた方がいいかも
巨大化は効率的にはした方がいい
>>493
強化ボーナスってのがある
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9%E8%A9%B3%E7%B4%B0
レベルは関係無い筈 まぁ不安なら上げた方がいいかも
巨大化は効率的にはした方がいい
>>493
強化ボーナスってのがある
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B9%E8%A9%B3%E7%B4%B0
2018/07/22(日) 00:05:21.06ID:FXGP3Njr
大きくナ〜レで作物を大きくするには、畑の大レベルいくつ以上必要なのでしょうか?
他に条件はありますか?
他に条件はありますか?
2018/07/22(日) 01:25:30.31ID:nEUmDMwX
>>495
おおきくナーレは1回の投与につき1区画の大補正+0.33増加させるアイテム
つまり、畑の大Lvが1でも簡単にデカ作物を作れるようになる補助栄養剤ってこと
例えば、トイハーブなら適正季節で大補正1.00ポイント分蓄積すると巨大化するがこの時点では収穫しても普通のトイハーブ
同じ1区画に巨大トイハーブが4マスとも収穫可能な状態で1日経過させると合体して初めて超トイハーブになる
おおきくナーレは1回の投与につき1区画の大補正+0.33増加させるアイテム
つまり、畑の大Lvが1でも簡単にデカ作物を作れるようになる補助栄養剤ってこと
例えば、トイハーブなら適正季節で大補正1.00ポイント分蓄積すると巨大化するがこの時点では収穫しても普通のトイハーブ
同じ1区画に巨大トイハーブが4マスとも収穫可能な状態で1日経過させると合体して初めて超トイハーブになる
2018/07/22(日) 21:27:53.78ID:656nJ83p
杖の強化に遮光石って意味あります?
2018/07/22(日) 22:42:56.18ID:FH7gO1eX
ある
2018/07/22(日) 23:15:35.83ID:iDBVTZYQ
>>496
詳しくありがとうございます。
参考になりました。
それでは、大きくナーレは一度作物が大きくなるまでまくと、何ヶ月間効果があるのでしょうか?
いつ、その効果が途切れるかはどこで見ることができますか?
今のところ、連続で同じ畑で大きな作物を2,3度とれています。
詳しくありがとうございます。
参考になりました。
それでは、大きくナーレは一度作物が大きくなるまでまくと、何ヶ月間効果があるのでしょうか?
いつ、その効果が途切れるかはどこで見ることができますか?
今のところ、連続で同じ畑で大きな作物を2,3度とれています。
2018/07/22(日) 23:17:34.84ID:xqDvnxnx
>>497
使い方次第。遮光石の耐性半減効果は直接攻撃にしか乗らないから
杖チャージやXYにセットする魔法、通常攻撃で出る魔法弾等には意味が無い
通常攻撃の打撃部分やルーンアビリティで殴る時のみ効果を発揮する
グリッタで射程延びないような攻撃には乗らない、と覚えとくと分かりやすい
使い方次第。遮光石の耐性半減効果は直接攻撃にしか乗らないから
杖チャージやXYにセットする魔法、通常攻撃で出る魔法弾等には意味が無い
通常攻撃の打撃部分やルーンアビリティで殴る時のみ効果を発揮する
グリッタで射程延びないような攻撃には乗らない、と覚えとくと分かりやすい
2018/07/22(日) 23:46:40.61ID:Z0h+neEK
>>499
文字通り大補正が0になるまで効果は続く
大補正が減少する条件は日数経過及び作物を収穫した時
大補正が低いほど大きな作物まで時間が掛かり大補正が無くなれば大きな作物が発生しなくなる。逆も然り
文字通り大補正が0になるまで効果は続く
大補正が減少する条件は日数経過及び作物を収穫した時
大補正が低いほど大きな作物まで時間が掛かり大補正が無くなれば大きな作物が発生しなくなる。逆も然り
2018/07/23(月) 00:04:16.50ID:jocgjVfi
クローリカの結婚キーイベント「切なる願い事」について
途中でうまく進まなくなってしまい、困っています。
15.エルミナータに話しかけるとイベント(選択肢あり、シナリオ分岐点なので注意)
16.婚約指輪か好物のどちらかをクローリカに渡す(選択肢あり、完全にシナリオ分岐するので良く考えて)
wikiより、上記の15で「結婚したい」ではなく「仲良くなりたい」を選んだのですが
その後、好物のりんごや宝石類を手渡そうとしても、今は何もいらないと断られてしまいます。
婚約指輪を渡せば話は進んだのですが、結婚はしたくありません。
どうすればいいのでしょうか?
途中でうまく進まなくなってしまい、困っています。
15.エルミナータに話しかけるとイベント(選択肢あり、シナリオ分岐点なので注意)
16.婚約指輪か好物のどちらかをクローリカに渡す(選択肢あり、完全にシナリオ分岐するので良く考えて)
wikiより、上記の15で「結婚したい」ではなく「仲良くなりたい」を選んだのですが
その後、好物のりんごや宝石類を手渡そうとしても、今は何もいらないと断られてしまいます。
婚約指輪を渡せば話は進んだのですが、結婚はしたくありません。
どうすればいいのでしょうか?
2018/07/23(月) 00:09:11.14ID:VFaCpxK1
2018/07/23(月) 00:15:18.83ID:jocgjVfi
ありがとうございます!
アップルパイじゃなければならなかったのですね。
おかげで、話が進みました〜。
アップルパイじゃなければならなかったのですね。
おかげで、話が進みました〜。
505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 16:47:37.67ID:eDSVX7ai ヤバない?
https://goo.gl/imRdpt
https://goo.gl/imRdpt
2018/07/23(月) 19:13:16.52ID:iOX54elh
紅葉古道、デリリウム溶岩窟真下の湖前の行き止まりっていつ通れますか?
2018/07/23(月) 20:16:47.03ID:TgjqiWmC
508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/23(月) 23:25:50.05ID:M6porT4f 帝国領の青いスイッチを探してるのですがwikiに描いてある場所に行っても塞がってる青いあれがあるだけでスイッチがありません
2018/07/23(月) 23:43:23.18ID:TgjqiWmC
>>508
行き方が違うかと
そこは真ん中の洞窟に入って、穴2つあるから、右側の穴に落ちる
落ちたらJ型になってるけど(縦3つの真ん中エリアに池有り)
Jの一番上の部屋 柱が4本ある部屋なんだけど、右側が隠し通路で通れる そしたら青スイッチ
行き方が違うかと
そこは真ん中の洞窟に入って、穴2つあるから、右側の穴に落ちる
落ちたらJ型になってるけど(縦3つの真ん中エリアに池有り)
Jの一番上の部屋 柱が4本ある部屋なんだけど、右側が隠し通路で通れる そしたら青スイッチ
2018/07/24(火) 14:56:08.26ID:KoTkiFwh
探索スキルって上げると後々後悔することになりますか?
できる限り上がらないように意識してプレイした方がいいのかな
できる限り上がらないように意識してプレイした方がいいのかな
2018/07/24(火) 17:57:41.96ID:Vb6eRxC+
>>510
上げすぎると後悔するかも。ドロップするアイテムのLv10がほとんど手に入らなくなる。
どのくらい上げると実質Lv1になるのかは、誰かが画像に上げていた気がする。
といっても、素材Lvは最終的に気にならないから無視しても良い。
上げすぎると後悔するかも。ドロップするアイテムのLv10がほとんど手に入らなくなる。
どのくらい上げると実質Lv1になるのかは、誰かが画像に上げていた気がする。
といっても、素材Lvは最終的に気にならないから無視しても良い。
2018/07/24(火) 19:44:56.18ID:KoTkiFwh
2018/07/26(木) 02:20:08.00ID:zksP7xOl
ハチってHP少しずつ削りながら攻撃してるのか?
強いけど使いづらいな
強いけど使いづらいな
2018/07/26(木) 08:43:58.64ID:h4nqXGL2
ステータスは後からついてくるから、結局仲間モンスターは攻撃頻度が全てなのかな。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/26(木) 17:56:54.72ID:KtBN24rz2018/07/27(金) 03:10:10.41ID:9DGOK2g/
初心者ですけど森とかでハンマー持ちかえたり剣に持ち替えたりするのって、いちいちカーソル動かすの面倒だね。
剣→ハンマー使う→剣に戻す
みたいなの手間過ぎるわ
剣→ハンマー使う→剣に戻す
みたいなの手間過ぎるわ
2018/07/27(金) 03:11:46.77ID:9DGOK2g/
家戻るヤツとかセットするところにハンマーとかセットしたかった
2018/07/27(金) 11:31:34.63ID:+Y6aD3Rr
確かにめんどいな
タッチ画面にテキトーなショートカットキーでもあれば良かったかもね
あと自分が強くなるとわざわざ武器持ち替えなくても採掘用のハンマーで問題なく敵を撲殺出来るようになる
そもそもフルシカトして倒さずに進むって手もあるけど
タッチ画面にテキトーなショートカットキーでもあれば良かったかもね
あと自分が強くなるとわざわざ武器持ち替えなくても採掘用のハンマーで問題なく敵を撲殺出来るようになる
そもそもフルシカトして倒さずに進むって手もあるけど
2018/07/27(金) 11:36:33.41ID:TLaVjQHL
持ち替え中やメニュー画面では時間止まるからゆっくりやると良い
面倒なのは仕方ないかな…
どうでもいいけど釣竿で撲殺するの楽しい
地味に吹き飛び高いし
面倒なのは仕方ないかな…
どうでもいいけど釣竿で撲殺するの楽しい
地味に吹き飛び高いし
2018/07/27(金) 14:06:55.16ID:w3eA5UuX
ハンマーから槍に持ち換えたつもりが、釣竿振り回してたことなら。
焦ってシルエットだけで選んだらしい。
焦ってシルエットだけで選んだらしい。
2018/07/27(金) 15:09:42.51ID:F9+P2pn9
2018/07/27(金) 21:13:02.95ID:rw1LCFz2
みんな面倒なのか。なんか方法あるわけじゃなく普通に不便ってだけか。ならいいや。持ち替えたヤツで攻撃します。
サンクス
サンクス
2018/07/28(土) 13:18:09.63ID:Ybex+sdv
すいません、子供の誕生日って自分でキチっと調整することって可能ですか?
2018/07/28(土) 15:27:23.04ID:KlNacg13
可能
話しかけると産気づく日まで進めたらセーブ
あとは嫁さんには任意の日になる話しかけずにいて
この日を誕生日にしたいって日に話しかければおけ
話しかけると産気づく日まで進めたらセーブ
あとは嫁さんには任意の日になる話しかけずにいて
この日を誕生日にしたいって日に話しかければおけ
2018/07/28(土) 20:03:38.35ID:Ybex+sdv
2018/07/29(日) 17:43:09.91ID:+OoPLAGS
ルーンスフィアのかけら入手はシアレンスの迷宮の無幻への挑戦最下層まで行くのが近道でしょうか?
2018/07/29(日) 19:20:08.80ID:1t+dblnZ
2018/07/29(日) 20:44:16.26ID:+OoPLAGS
>>527
ありがとうございます
何回かルーンプラーナ最奥で頑張ってみたのですがブロマイドしか落とさないので伴侶と子供連れてシアレンスの
夢幻行ってきました
二人はレベル300↓なので少々不安でしたが意外と大丈夫だったので夢幻に潜ろうと思います
ありがとうございます
何回かルーンプラーナ最奥で頑張ってみたのですがブロマイドしか落とさないので伴侶と子供連れてシアレンスの
夢幻行ってきました
二人はレベル300↓なので少々不安でしたが意外と大丈夫だったので夢幻に潜ろうと思います
2018/07/29(日) 20:47:49.49ID:zQWFkqEM
プラーナ最奥の奴は落とさないよ
ルーンスフィアのかけら「だけ」が欲しいならネイティブエゼルをしばくのが一番良かったりする
ドロップ確率自体は低確率だけど弱いから「ゲーム内」時間ならかけずに済む
上級パンとか風竜の牙も欲しいならシアレンスマラソンが一番だけどね
ルーンスフィアのかけら「だけ」が欲しいならネイティブエゼルをしばくのが一番良かったりする
ドロップ確率自体は低確率だけど弱いから「ゲーム内」時間ならかけずに済む
上級パンとか風竜の牙も欲しいならシアレンスマラソンが一番だけどね
2018/07/30(月) 07:58:05.95ID:ghb07hON
2018/07/31(火) 00:24:13.72ID:H5Xx5oA7
>>ネイティブ
直前にセーブポイントがあるんだから普通にリセマラしたら?
直前にセーブポイントがあるんだから普通にリセマラしたら?
532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 03:53:10.34ID:aSLLNVcx クリアーすると出来るエクストラオーダー試しに選んでみたらできてしまった・・リセットしたわ。
中古でやってるけど前の持ち主がクリアーすると残ってしまうらしいね。
自分で解放したいのに気持ち悪いわー
中古でやってるけど前の持ち主がクリアーすると残ってしまうらしいね。
自分で解放したいのに気持ち悪いわー
533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/07/31(火) 03:55:34.40ID:aSLLNVcx 神経質だからそれだけでやる気失せるんだけどw
バグだろこれもう
バグだろこれもう
2018/07/31(火) 10:02:30.18ID:7CAePBtp
バグってんのはお前の頭だよ
2018/07/31(火) 10:44:31.36ID:4+wqo9j3
神経質な人間が中古で買うなよw
2018/07/31(火) 11:05:32.20ID:m7oD049I
神経質な人が中古買っちゃダメw
ベスト版なら尼で3,000円以内で買えるよ
ベスト版なら尼で3,000円以内で買えるよ
2018/08/01(水) 02:57:06.49ID:MEnKhKUd
>>534
ワロタ
ワロタ
2018/08/01(水) 16:43:53.49ID:Uq4pJP0T
主観でいいので嫁候補の最終的な強さランキングを教えてください
コハクがバランスブレイカー的なことはどっかで見たんですが他の嫁の強さが気になってしまって
コハクがバランスブレイカー的なことはどっかで見たんですが他の嫁の強さが気になってしまって
2018/08/01(水) 18:32:19.68ID:QPiYxED8
ルンファ4なら9日からDL版2000円やで
https://www.nintendo.co.jp/summersale2018/second/index.html
>>538
コハクはアンブロシアと同じで無属性範囲とか眠り付与技あるから強いちゃ強い
防御も地属性半減だし、同じくドルチェもマリネッタと同じで闇半減とかピコ追撃がある
ただ嫁候補の中で終盤を考えると敵防御上がっても高めのクリティカル率で抜けるシャオが実は強いのでオススメのようだ
https://www.nintendo.co.jp/summersale2018/second/index.html
>>538
コハクはアンブロシアと同じで無属性範囲とか眠り付与技あるから強いちゃ強い
防御も地属性半減だし、同じくドルチェもマリネッタと同じで闇半減とかピコ追撃がある
ただ嫁候補の中で終盤を考えると敵防御上がっても高めのクリティカル率で抜けるシャオが実は強いのでオススメのようだ
2018/08/01(水) 18:44:28.03ID:2W/QD8t3
一応住民の成長度や技名と評価が乗ってるページ貼っとく
https://wikiwiki.jp/rune4/%E6%88%A6%E9%97%98
シャオパイの次にドルチェはだいたい同意見だよな
他は魔闘があるからステータスにそこまで影響無いし使用技次第じゃないかな 残ってるのだいたい回復キャラだから属性、状態異常しっかりして回復減らすしか
後>>21-25くらいにコハクシャオやドルチェの事触れてるから参考にでも
https://wikiwiki.jp/rune4/%E6%88%A6%E9%97%98
シャオパイの次にドルチェはだいたい同意見だよな
他は魔闘があるからステータスにそこまで影響無いし使用技次第じゃないかな 残ってるのだいたい回復キャラだから属性、状態異常しっかりして回復減らすしか
後>>21-25くらいにコハクシャオやドルチェの事触れてるから参考にでも
2018/08/01(水) 19:11:11.75ID:8gNbbt3U
ドルチェの御札は三発同時に当たるから究極に突き詰めたら99999×3で299997ダメージ与えられてシアレンスのボスも一撃で倒せるし時短という意味では最強
けど狙って御札出させるのは無理だしそもそもこれはやりこみの更にやりこみの域だからそこまでやるのは現実的じゃない
現実的なラインで「ダメージ削る役に立つ」くらいまでランクを落とし込むとコハク、シャオちゃん、ドルチェの三人が候補になるんじゃないかな
メグは回復は超強力だけど攻撃的じゃないし回復がいらないくらいまで主人公が育つと回復の必要がそもそもなくなる
フォルテは攻撃の出が遅いしクローリカは寝る
けど狙って御札出させるのは無理だしそもそもこれはやりこみの更にやりこみの域だからそこまでやるのは現実的じゃない
現実的なラインで「ダメージ削る役に立つ」くらいまでランクを落とし込むとコハク、シャオちゃん、ドルチェの三人が候補になるんじゃないかな
メグは回復は超強力だけど攻撃的じゃないし回復がいらないくらいまで主人公が育つと回復の必要がそもそもなくなる
フォルテは攻撃の出が遅いしクローリカは寝る
2018/08/01(水) 21:13:40.83ID:t7JyRV3i
コハクの評価が高い理由の一つとして雫+白石+αの超補正がある訳だけど
ドルチェの場合(メグもだけど)通常攻撃の殴打以外の全ての技に白石の補正が乗らないのは
結構マイナスポイントだと思うんだよ。お札とピコの基本性能は高いし移動せずに撃てるから
攻撃頻度はそこそこあるけれど、グリッタの範囲拡大も乗らない分乱戦や動く敵に弱くて
相手によっては結構外すしトントンじゃないかなと。弱くはないけど強くも無い辺りだと思う
ドルチェの場合(メグもだけど)通常攻撃の殴打以外の全ての技に白石の補正が乗らないのは
結構マイナスポイントだと思うんだよ。お札とピコの基本性能は高いし移動せずに撃てるから
攻撃頻度はそこそこあるけれど、グリッタの範囲拡大も乗らない分乱戦や動く敵に弱くて
相手によっては結構外すしトントンじゃないかなと。弱くはないけど強くも無い辺りだと思う
543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/01(水) 22:51:38.67ID:HW+Ii+In 風呂から女風呂覗けるとかこのゲーム素晴らしいな。でもみんな水着きてるとかw
これもうバグだろ
これもうバグだろ
544538
2018/08/01(水) 23:47:59.92ID:lUdGOckS >>539-542
ありがとうございます、すっごい参考になりました
ドルチェ、コハク、シャオパイが戦闘向けキャラでメグ、フォルテ、クローリカは愛されキャラって感じなんですね
シャオパイを嫁にしたいと思ってたから実は強いという情報はすっごく嬉しい
ありがとうございます、すっごい参考になりました
ドルチェ、コハク、シャオパイが戦闘向けキャラでメグ、フォルテ、クローリカは愛されキャラって感じなんですね
シャオパイを嫁にしたいと思ってたから実は強いという情報はすっごく嬉しい
2018/08/02(木) 02:49:30.27ID:tmPbXn+O
『看板に主人公の名前を書く』コハクのサブイベントがありますが、このイベントで書かれた名前はコハク以外のヒロインと結婚したあとも残りますか?
wikiに『未婚&非恋人時のみ』と括弧内に書かれていたのですが、これはイベント発生条件が『未婚&非恋人時のみ』と捉えてよろしいのでしょうか?
wikiに『未婚&非恋人時のみ』と括弧内に書かれていたのですが、これはイベント発生条件が『未婚&非恋人時のみ』と捉えてよろしいのでしょうか?
2018/08/02(木) 07:27:37.87ID:4yDhA0Qz
>>545
その通りです。未婚&非恋人は発生条件であって
「未婚&非恋人時のみ看板に名前が書かれている状態になる」という意味ではありません
コハクと恋人・夫婦になった場合は勿論、他のヒロインと結婚した場合も残り続けます
その通りです。未婚&非恋人は発生条件であって
「未婚&非恋人時のみ看板に名前が書かれている状態になる」という意味ではありません
コハクと恋人・夫婦になった場合は勿論、他のヒロインと結婚した場合も残り続けます
2018/08/02(木) 08:01:45.22ID:tmPbXn+O
2018/08/02(木) 09:21:57.72ID:NbES+epE
便乗で質問させてください
wikiのサブイベントの町の状況に記載されないイベントところなんですが
コハクだけ(未婚&非恋人時のみ)と書いてありますが他のヒロインのイベントも未婚と非恋人時のみしか発生しなかったりしますか?
ついでに何か先に見ておかないと見れなくなるイベントがあれば教えてください
wikiのサブイベントの町の状況に記載されないイベントところなんですが
コハクだけ(未婚&非恋人時のみ)と書いてありますが他のヒロインのイベントも未婚と非恋人時のみしか発生しなかったりしますか?
ついでに何か先に見ておかないと見れなくなるイベントがあれば教えてください
2018/08/03(金) 12:58:30.60ID:5eFb7Cji
コハクとダグくらい
結婚関係のイベントは離婚出来ない以上1週回に1人のイベントしか見られないくらいかなあ
前提イベントがあるのも結婚関係くらいじゃないかな続き物は無いはず
あとは周回出来るから実質見られなくて困るイベントは無いようだが
結婚関係のイベントは離婚出来ない以上1週回に1人のイベントしか見られないくらいかなあ
前提イベントがあるのも結婚関係くらいじゃないかな続き物は無いはず
あとは周回出来るから実質見られなくて困るイベントは無いようだが
2018/08/03(金) 19:54:08.72ID:zSewxJxj
2018/08/03(金) 22:54:30.40ID:p9yIqxL8
サブイベントでコハクと竜の湖に植えた種は開花するのでしょうか?
ゲーム内で9年(うち出産、2-3部移行時に自動時間経過しているのでプレイ期間は4年)経っているのです
がまだ咲いてくれません
ゲーム内で9年(うち出産、2-3部移行時に自動時間経過しているのでプレイ期間は4年)経っているのです
がまだ咲いてくれません
2018/08/04(土) 00:12:32.14ID:Qp1HB+hF
何年経とうがどんなにやり込もうが一生咲かない
2018/08/04(土) 07:48:30.32ID:fEhYOLT/
2018/08/05(日) 15:45:59.35ID:5nftU6cq
すいません、前回探索スキルを上げると後悔することになるか聞いて>>511さんに答えてもらった者なんですけど
上げすぎると後悔するかもというのは武器や防具の強化で一番強いのを作ろうと思ったらLv10の素材がボーナスで必要になるから
最終的に気にならないというのは最強装備を作った後ならもうLv10の素材が必要なくなるから
ということであってますか?
上げすぎると後悔するかもというのは武器や防具の強化で一番強いのを作ろうと思ったらLv10の素材がボーナスで必要になるから
最終的に気にならないというのは最強装備を作った後ならもうLv10の素材が必要なくなるから
ということであってますか?
2018/08/05(日) 17:08:09.21ID:Dyz9ZNm7
>>554
上げすぎると後悔するかもと言うのは>>511の方の書いてあるまんま、高Lvドロップが出難くなる
最終的に気にならないというのは単純に「素材Lvのボーナスは微々たる物だから」と言う話
やりこんで主人公のLvを上げていけば攻撃力等のステータスは4万5万という数値になっていくのに
苦労して全素材Lv10で武器を作ったとしても攻撃力は700上がるだけ。誤差程度でしかない
本当に「最終的」な話になるが、主人公のLvをさらに上げたりドーピングしていけば
装備無しでもステータスがカンストするので全く意味が無くなる
そんな訳でLv10素材収集やそれを使った装備作成は完全自己満足だが、こういうゲームにおいて
無駄とも言えるレベルのやりこみも楽しみ方のひとつなので、自分が納得できるプレイスタイルを選べばいい
上げすぎると後悔するかもと言うのは>>511の方の書いてあるまんま、高Lvドロップが出難くなる
最終的に気にならないというのは単純に「素材Lvのボーナスは微々たる物だから」と言う話
やりこんで主人公のLvを上げていけば攻撃力等のステータスは4万5万という数値になっていくのに
苦労して全素材Lv10で武器を作ったとしても攻撃力は700上がるだけ。誤差程度でしかない
本当に「最終的」な話になるが、主人公のLvをさらに上げたりドーピングしていけば
装備無しでもステータスがカンストするので全く意味が無くなる
そんな訳でLv10素材収集やそれを使った装備作成は完全自己満足だが、こういうゲームにおいて
無駄とも言えるレベルのやりこみも楽しみ方のひとつなので、自分が納得できるプレイスタイルを選べばいい
2018/08/05(日) 18:17:25.22ID:5nftU6cq
>>555
なるほど…極端な話、LvUPで上昇するステータスは最終的にはカンストするからどんな装備でも関係なくなるんですね
そして素材のレベルを気にするかどうかは個人のプレイスタイルによると…
すごく分かりやすかったです、詳しくありがとうございました
なるほど…極端な話、LvUPで上昇するステータスは最終的にはカンストするからどんな装備でも関係なくなるんですね
そして素材のレベルを気にするかどうかは個人のプレイスタイルによると…
すごく分かりやすかったです、詳しくありがとうございました
2018/08/05(日) 20:32:21.53ID:ZLYz8iM3
探索スキル上げすぎるとドロップ10出にくくなってね?ってこのスレで最初に気づいた人は凄かった
あの人多分凄まじくこのゲームやり込んでるわ
俺も結構やり込んだ自信あるけどあの人にはとても知識量敵わん
あの人多分凄まじくこのゲームやり込んでるわ
俺も結構やり込んだ自信あるけどあの人にはとても知識量敵わん
558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/07(火) 11:02:19.20ID:TGs+geQ/ ルンふぁく5出るんじゃね?
コラボしたんだろ
コラボしたんだろ
2018/08/07(火) 12:57:30.95ID:UnCCi3ix
プラコレ、コラボ、臨時漫画版、DL版セール
ここまでして続編が望めないのがルンファクなんだよ……待ち続けるけど
ここまでして続編が望めないのがルンファクなんだよ……待ち続けるけど
2018/08/07(火) 13:59:49.19ID:WIqQFmWm
ここ攻略スレ
2018/08/07(火) 19:50:21.59ID:yfNVv0M2
562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 01:11:41.73ID:rpAxowKa 魔法をレベル15まで上げろ って言うミッションがあったから魔法見たら全部レベル1だったんですが何の魔法がオススメでしょうか?
2018/08/08(水) 01:39:19.52ID:AybmxCls
農作業全くしてないのか?
やってりゃ土とか水とかあがってるはずだが
やってりゃ土とか水とかあがってるはずだが
564名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 02:27:50.67ID:rpAxowKa ありがとうございます。試しに依頼受けてみたらクリアしてました。
Lボタン押して全部のアイテムがレベル1だったのを間違って認識してました。
Lボタン押して全部のアイテムがレベル1だったのを間違って認識してました。
2018/08/08(水) 11:39:38.16ID:mwzpHW1x
魔法と言うか属性スキルレベルが15やからねー
566名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 16:18:28.22ID:rpAxowKa ありがとうございます。
もう一つ質問なのですがお店で売られてる種のレベル上げる為に鎌で刈り取ると思いますが、どれくらい出荷すれば、売られてる種のレベル上がるとかありますでしょうか?
もう一つ質問なのですがお店で売られてる種のレベル上げる為に鎌で刈り取ると思いますが、どれくらい出荷すれば、売られてる種のレベル上がるとかありますでしょうか?
2018/08/08(水) 16:45:35.65ID:Mi7Ry/Kp
>>566
一度出荷すればいい 出荷したレベルが売られるようになる
牧草、果樹、剣の種盾の種以外は作物でも種でも可
牧草、果樹、剣の種盾の種は種でないと上がらない (剣の種盾の種はレベル上げない方がいいってのを頭の片隅にでも)
一度出荷すればいい 出荷したレベルが売られるようになる
牧草、果樹、剣の種盾の種以外は作物でも種でも可
牧草、果樹、剣の種盾の種は種でないと上がらない (剣の種盾の種はレベル上げない方がいいってのを頭の片隅にでも)
2018/08/08(水) 16:47:36.54ID:mwzpHW1x
数ってことなら1個で良いよ
出荷した種もしくは作物の最高レベルと同じになる
大量に出荷したらその分貯まってレベルが上がる、なんてことは無いので注意
あとオレンジとかの果実の場合は果実じゃ上がらなくて種を出荷しないと上がらないので注意
出荷した種もしくは作物の最高レベルと同じになる
大量に出荷したらその分貯まってレベルが上がる、なんてことは無いので注意
あとオレンジとかの果実の場合は果実じゃ上がらなくて種を出荷しないと上がらないので注意
569名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/08(水) 18:56:31.12ID:63JjENKw お二人さん細かい事までマジでありがとう。
実でokと種じゃないと駄目なヤツとかあるんだね。
1個出荷すれば良いんですね。何個か貯めると変わる訳じゃないんだ。
助かりました〜
実でokと種じゃないと駄目なヤツとかあるんだね。
1個出荷すれば良いんですね。何個か貯めると変わる訳じゃないんだ。
助かりました〜
2018/08/08(水) 21:37:40.90ID:5VMJG1tx
すごい初歩的な質問なんですけど耐性とかクリティカルのステータスってどうやって確認するんですか?(味方も含めて)
2018/08/09(木) 13:15:32.02ID:CwjeZhcH
>>570
それらのステータスを直接確認できる手段はありません
主人公であれば装備品やスキルLvによる補正の合計を自分で計算すればOK
町の住人の場合は現在装備しているアイテムの詳細が確認できない為、
装備品を渡す前にしっかり調整&把握しておく事が必要になります
仲間モンスターの場合モンスター博士が大雑把に教えてくれますが
正確な数値は「どのアイテムを何個プレゼントしたか」を自分で把握していなければ分かりません
それらのステータスを直接確認できる手段はありません
主人公であれば装備品やスキルLvによる補正の合計を自分で計算すればOK
町の住人の場合は現在装備しているアイテムの詳細が確認できない為、
装備品を渡す前にしっかり調整&把握しておく事が必要になります
仲間モンスターの場合モンスター博士が大雑把に教えてくれますが
正確な数値は「どのアイテムを何個プレゼントしたか」を自分で把握していなければ分かりません
2018/08/09(木) 17:42:28.90ID:oZzAw+h6
2018/08/09(木) 23:43:37.15ID:5keTi3Su
シアレンスのワナに耐えられるほどの耐性を持っているなら
ワナに味方モンスターを当ててみるのオススメ
プレゼント1個でどれくらい吸収してるか比較できる
ワナに味方モンスターを当ててみるのオススメ
プレゼント1個でどれくらい吸収してるか比較できる
2018/08/11(土) 03:26:11.96ID:Z37lNqaH
すみません質問させてください
現在三部クリア、シアレンス2つ目クリアしています
ルーンプラーナの各ボスで剣草ドロップしていたのがぴたりとなくなりました
1週間ほどするとドロップするようになったのですが、また数日するとドロップしなくなりました
Wikiみたりぐぐってもわからないので、理由や改善方法を教えていただけると助かります
現在三部クリア、シアレンス2つ目クリアしています
ルーンプラーナの各ボスで剣草ドロップしていたのがぴたりとなくなりました
1週間ほどするとドロップするようになったのですが、また数日するとドロップしなくなりました
Wikiみたりぐぐってもわからないので、理由や改善方法を教えていただけると助かります
2018/08/11(土) 06:18:09.95ID:vLKeuP/w
畑のダンジョンに「触れる」と一度セーブリセットするまではボスが落とすようになる
実際にダンジョンに突入するしないは関係なしに
基本的にはボス固有の本来のドロップ品のが役に立つので必要がなければ畑のダンジョンには触れないほうがいい
実際にダンジョンに突入するしないは関係なしに
基本的にはボス固有の本来のドロップ品のが役に立つので必要がなければ畑のダンジョンには触れないほうがいい
2018/08/11(土) 06:29:21.99ID:Z37lNqaH
>>575
どうもありがとうございます!確かに合間にセーブリセットしました
強い武器が獲れたらいいなと思ってたんですが、ルーンプラーナ潜ってレシピパン集めた方がよさそうですね
謎が解けてすっきりしました
ありがとうございました
どうもありがとうございます!確かに合間にセーブリセットしました
強い武器が獲れたらいいなと思ってたんですが、ルーンプラーナ潜ってレシピパン集めた方がよさそうですね
謎が解けてすっきりしました
ありがとうございました
2018/08/11(土) 06:35:37.60ID:420/WNcE
セーブリセットってあまり聞かない言葉だけどソフトリセットの事?
2018/08/11(土) 08:38:12.37ID:420/WNcE
一応詳細を書いておく
剣草の種&盾草の種がボスドロップに追加されるのは
畑ダンジョン(育ちきったダンジョンの花)をAボタンで調べてからソフトを終了するまで。
「ソフトを終了」と言うのはプレイ中に3DSホーム画面に戻っておわる→OKとした時や
3DS本体の電源ボタンを押した場合で、ソフトリセット(L+R+STARTorSERECT)ならドロップする状態は維持される
なんなら畑ダンジョンを調べた後セーブせずにソフトリセットしてもドロップするし、
その際別のセーブデータをロードしてボス敵を狩ったり、最初から始めてアンブロシアとの初戦闘をしても出る
剣草の種&盾草の種がボスドロップに追加されるのは
畑ダンジョン(育ちきったダンジョンの花)をAボタンで調べてからソフトを終了するまで。
「ソフトを終了」と言うのはプレイ中に3DSホーム画面に戻っておわる→OKとした時や
3DS本体の電源ボタンを押した場合で、ソフトリセット(L+R+STARTorSERECT)ならドロップする状態は維持される
なんなら畑ダンジョンを調べた後セーブせずにソフトリセットしてもドロップするし、
その際別のセーブデータをロードしてボス敵を狩ったり、最初から始めてアンブロシアとの初戦闘をしても出る
2018/08/11(土) 12:45:56.55ID:NJs1nkXl
レベル10の物理攻撃ルーンアビリティが欲しくて青い宝箱をあけてるんですが低レベルばっかで全然出ません
ひょっとして青い宝箱の中身ってゲームの難易度とか敵のレベルとか探索スキルのレベルが関係しますか?
それとも単に運が悪いだけ?
ひょっとして青い宝箱の中身ってゲームの難易度とか敵のレベルとか探索スキルのレベルが関係しますか?
それとも単に運が悪いだけ?
2018/08/11(土) 14:46:26.23ID:vLKeuP/w
レベル10のアビリティはまず出ないと思ってた方がいい
運が悪いというか手に入ったら超幸運と言っていいくらい手に入らない
難易度とスキルの関係性は不明だけど難易度イージー、スキルは全て99以上の状態で1000時間くらいプレイしたけど出たのは確か3つ4つ
まして狙ったアビリティのレベル10出すとなるとそれはもう茨の道としか…
幸いレベル1でもレベル10でも威力に大差はないから特にこだわりがないなら諦めたほうがいい
それでもどうしても欲しいんなら…
依頼で魚影薄い系のレア魚出荷系(カガヤキタイとかイトウ)やボスモンスター倒す系の依頼をクリアした状態でセーブ
あとはイライザに話しかけて報酬でアビリティの10が出るまでリセット、が一番速いと思う
何十、何百回のリセットは覚悟しといたほうがいいけど…
運が悪いというか手に入ったら超幸運と言っていいくらい手に入らない
難易度とスキルの関係性は不明だけど難易度イージー、スキルは全て99以上の状態で1000時間くらいプレイしたけど出たのは確か3つ4つ
まして狙ったアビリティのレベル10出すとなるとそれはもう茨の道としか…
幸いレベル1でもレベル10でも威力に大差はないから特にこだわりがないなら諦めたほうがいい
それでもどうしても欲しいんなら…
依頼で魚影薄い系のレア魚出荷系(カガヤキタイとかイトウ)やボスモンスター倒す系の依頼をクリアした状態でセーブ
あとはイライザに話しかけて報酬でアビリティの10が出るまでリセット、が一番速いと思う
何十、何百回のリセットは覚悟しといたほうがいいけど…
2018/08/11(土) 15:28:49.28ID:NJs1nkXl
2018/08/11(土) 22:47:31.86ID:zj9KH1cN
セールだったから買ったわ
良ゲーだわ
良ゲーだわ
2018/08/11(土) 23:10:20.02ID:JfNUIzAj
2018/08/12(日) 00:15:47.93ID:taywPMYU
本スレはノリがキモオタ臭ハンパなくて書き込みたくない
2018/08/12(日) 00:29:38.10ID:/MLYU9TB
わかる
2018/08/12(日) 08:49:54.13ID:4h7tSvKF
序盤はどんなことすればよかですか?
なんかやることいっぱいありすぎて困るやつですね
なんかやることいっぱいありすぎて困るやつですね
2018/08/12(日) 09:38:50.45ID:cxpuNrPe
>>586
(ゲーム内)時間は無限なのでやりたい事をやればいい としか
スキルがあるから何してもステータスは少しずつ上がっていくし
一応春までに1部終わってないと後半の水晶花収穫依頼が出来なくて1年遅れになるけど、年数限り無いし気にしなくていいかと(自分も1年遅れ)
やりたい事やればいいので適当に小ネタ
・寝るまでに時間余るなら、ベッド殴りで武器スキル上げや、カブの種等で調合して出来る物体Xを飲んで状態異常抵抗スキル上げ
・鍛冶スキルや細工スキルは、安物の腕輪やブロードソード作ってカブの種9回合成で上がるので、武器防具揃えての攻略が楽しめるかと
(ゲーム内)時間は無限なのでやりたい事をやればいい としか
スキルがあるから何してもステータスは少しずつ上がっていくし
一応春までに1部終わってないと後半の水晶花収穫依頼が出来なくて1年遅れになるけど、年数限り無いし気にしなくていいかと(自分も1年遅れ)
やりたい事やればいいので適当に小ネタ
・寝るまでに時間余るなら、ベッド殴りで武器スキル上げや、カブの種等で調合して出来る物体Xを飲んで状態異常抵抗スキル上げ
・鍛冶スキルや細工スキルは、安物の腕輪やブロードソード作ってカブの種9回合成で上がるので、武器防具揃えての攻略が楽しめるかと
2018/08/12(日) 18:39:55.63ID:8nHRrcF3
wikiの戦闘の所で両手剣はのけぞり性能(硬直?)ノックバック(吹飛?)に優れるとか双剣は相手が怯まない(これも硬直?)って書いてあるんですけど
硬直とか吹飛が付いてない両手剣も多いし、何か個々の武器のスペック以外にも各武器の攻撃モーションごとに隠しボーナス的なものでもあるんですか?
あと似たような質問になるんですけど、シャオパイはクリティカルに優れてるというのは基本武器が斧でよくCRIT+10%とかがついてるからなんでしょうか?
よろしくお願いします
硬直とか吹飛が付いてない両手剣も多いし、何か個々の武器のスペック以外にも各武器の攻撃モーションごとに隠しボーナス的なものでもあるんですか?
あと似たような質問になるんですけど、シャオパイはクリティカルに優れてるというのは基本武器が斧でよくCRIT+10%とかがついてるからなんでしょうか?
よろしくお願いします
589名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/14(火) 13:23:37.73ID:yb9DT3jL 武器の強化とか殆どやらないまま来てしまった。
動物は小屋に放置で連れて冒険とかしたことない。
魔法も回復しか使ってない。
オッサンには難しすぎるよ。野菜のレベル上げは楽しい。
細かい所よくわかっとらんけど実に面白いゲームだ。
動物は小屋に放置で連れて冒険とかしたことない。
魔法も回復しか使ってない。
オッサンには難しすぎるよ。野菜のレベル上げは楽しい。
細かい所よくわかっとらんけど実に面白いゲームだ。
2018/08/14(火) 19:21:43.69ID:4LRfAeJU
質問です
木材石材ガンガン採れるところなんてないでしょうか?
オーダーやら作業台?やらで全然足りません
今は黒曜館?とかいうお化け屋敷みたいな所を攻略中です
木材石材ガンガン採れるところなんてないでしょうか?
オーダーやら作業台?やらで全然足りません
今は黒曜館?とかいうお化け屋敷みたいな所を攻略中です
2018/08/14(火) 19:34:17.48ID:u9oyN9zJ
>>590
アーサーから買う
アーサーから買う
2018/08/14(火) 19:41:39.85ID:ra2mLHFc
>>590
・まず木材は黒曜館の入り口から左に1つ、上に2つ行った所に大木があるのだけど、そこで果樹かキメラ木の種が1日1つ取れる
木が成長するとHPが減るが木材が取れる
成長に時間かかるため、早めに揃えて畑の一番上のマスに植えとくといい(木が邪魔で木の上に作物植えても分かりづらいため)
・そしてこれは木材石材にも言える事だが
畑の耕してない部分は岩や切り株が出てくる 畑を全面耕さずに置いておき 城の畑と季節の畑(今は夏の畑かな)を毎日確認
畑を広げられるなら広げて置くと効率アップ
・まず木材は黒曜館の入り口から左に1つ、上に2つ行った所に大木があるのだけど、そこで果樹かキメラ木の種が1日1つ取れる
木が成長するとHPが減るが木材が取れる
成長に時間かかるため、早めに揃えて畑の一番上のマスに植えとくといい(木が邪魔で木の上に作物植えても分かりづらいため)
・そしてこれは木材石材にも言える事だが
畑の耕してない部分は岩や切り株が出てくる 畑を全面耕さずに置いておき 城の畑と季節の畑(今は夏の畑かな)を毎日確認
畑を広げられるなら広げて置くと効率アップ
2018/08/14(火) 19:55:44.21ID:4LRfAeJU
レスサンクスです
アーサーから買う&探索&畑に「耕してない部分」を設けます
アーサーから買う&探索&畑に「耕してない部分」を設けます
2018/08/14(火) 20:01:48.40ID:PO1r26qr
アーサーさんを買う
2018/08/14(火) 23:33:12.79ID:iIhsTrbW
黒曜館の時点だと石材木材を大量購入するのは難しいしそれ以外の方法で集めることになる
あとは無駄遣いしないことも大事
誰かへのプレゼントとかに使うのはもったいないからやめておこう
あとオーダーで自室デカくするってのがあるけど特に拘りがないなら最後の最後で良い
牧場物語と違って自室を大きくしないと手に入らないアイテムや利用できない施設があるとかそういうこともないし
完全に見栄えとか気持ちの問題でしかないから
木のHPは枯れ草、トウモロコシ、クローバーのどれかを桑打ちすれば回復する
その時点だと多分枯れ草一択か、枯れ草も大切にしておこう
あとは無駄遣いしないことも大事
誰かへのプレゼントとかに使うのはもったいないからやめておこう
あとオーダーで自室デカくするってのがあるけど特に拘りがないなら最後の最後で良い
牧場物語と違って自室を大きくしないと手に入らないアイテムや利用できない施設があるとかそういうこともないし
完全に見栄えとか気持ちの問題でしかないから
木のHPは枯れ草、トウモロコシ、クローバーのどれかを桑打ちすれば回復する
その時点だと多分枯れ草一択か、枯れ草も大切にしておこう
2018/08/16(木) 15:38:29.72ID:OIbSy90c
黒曜館攻略まで行ってるなら木材は大木のとこ
石材は大木までの道中と分かれ道の西側に出やすい
まあ新しいの使いたいのは分かるけど期限も無いし
まったり集めるのが良いんじゃないかな
石材は大木までの道中と分かれ道の西側に出やすい
まあ新しいの使いたいのは分かるけど期限も無いし
まったり集めるのが良いんじゃないかな
2018/08/16(木) 16:17:08.10ID:+TYBLUWC
二部クリア、三部発生前なんだけど、黄色い羽をやっと手に入れて出荷したのにさく屋に並ばない、、、、
制限ないよね?、
制限ないよね?、
2018/08/16(木) 16:19:35.53ID:IO/CjDJ2
プラーナ産の素材の販売はプラーナクリア後じゃないかね
2018/08/16(木) 16:24:03.13ID:+TYBLUWC
黒曜館あたりにいるノーマルダックから落ちたんですが、プラーナ素材扱いになりますかね?
2018/08/16(木) 16:34:35.76ID:OIbSy90c
ノーマルドロで手に入るのがストーリーの段階だからね
しょうがないね
しょうがないね
2018/08/16(木) 16:36:56.41ID:+TYBLUWC
あらま、、、、出荷すら前のデータに戻します。ありがとうございます!
2018/08/16(木) 22:29:12.27ID:Rjqy5J4R
ルーンプラーナきつすぎて吐きそう
人魚みたいな奴で詰まった
人魚みたいな奴で詰まった
2018/08/16(木) 22:33:09.68ID:zCUcid4F
ルーンプラーナぼっこぼこにされたの懐かしいですねぇ!
シアレンスで泣きながらカブの種ぶつけるといいぞ
シアレンスで泣きながらカブの種ぶつけるといいぞ
2018/08/16(木) 22:57:42.96ID:IO/CjDJ2
ルーンプラーナは1層ごとに装備の見直しをしながら進むダンジョンだぞ
初見の火炎放射器で焼き殺されたのが懐かしい
アイスクリーム食べて行ったな…
初見の火炎放射器で焼き殺されたのが懐かしい
アイスクリーム食べて行ったな…
2018/08/16(木) 23:57:42.84ID:2cbN/96Y
>>602
ホーホーの巣行って巨鳥のトサカを取る
トサカ+倍鉄かトサカ2つを別の防具に強化 これでとりあえず即死は無くなる
水レーザーはアクセサリで対応 他の状態異常は料理だったりで対処
足のみずぐもをアレンジ継承しとくと水の上歩けて便利+ドロップアイテムの「歌の小瓶」をすぐに拾える
ホーホーの巣行って巨鳥のトサカを取る
トサカ+倍鉄かトサカ2つを別の防具に強化 これでとりあえず即死は無くなる
水レーザーはアクセサリで対応 他の状態異常は料理だったりで対処
足のみずぐもをアレンジ継承しとくと水の上歩けて便利+ドロップアイテムの「歌の小瓶」をすぐに拾える
2018/08/17(金) 01:42:10.14ID:1hYUfsOi
ルーンプラナはシアレンス産のアンブロシアにのってごり押しで行けます
2018/08/17(金) 09:58:22.36ID:I6CVKedq
うおおおシアレンスで攻撃力13000に魔攻8500の斧拾った!
これで勝つる!!!
これで勝つる!!!
608名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 15:38:42.97ID:DxJn4cwT シアレンスの迷宮で奇数階の門番(中ボス的なヤツ)として出てくるモンスターはなんですか?
2018/08/17(金) 16:12:50.23ID:QqRfLaQ3
2018/08/17(金) 16:17:44.97ID:QqRfLaQ3
2018/08/17(金) 16:26:04.89ID:LaduKvpv
そも3と4どっちのシアレンスの迷宮なのか
2018/08/17(金) 16:35:43.85ID:wmeMfC5x
>>608 こんな感じたぶん抜けてないと思う
モコモコキング、デスオーク、ビッグダック
レッド、イエロー、グリーン、ブルー、ゴーストレイ
マスタートロル、マスターギガント、ミノタウロスキング、魔神バアル
オニオング、ガーディアン、黒龍
モコモコキング、デスオーク、ビッグダック
レッド、イエロー、グリーン、ブルー、ゴーストレイ
マスタートロル、マスターギガント、ミノタウロスキング、魔神バアル
オニオング、ガーディアン、黒龍
613名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 16:37:25.80ID:DxJn4cwT 失礼しました、4の方の迷宮です。wikiに乗ってなかったので気になったので質問させていただきました。言葉足らずで申し訳ありませんでした。
2018/08/17(金) 16:40:38.70ID:wmeMfC5x
ミノタウロス抜けてたわ これで完璧な筈もし他にあったらすまん
モコモコキング、デスオーク、ビッグダック
レッド、イエロー、グリーン、ブルー、ゴーストレイ
マスタートロル、マスターギガント、ミノタウロス、ミノタウロスキング、魔神バアル
オニオング、ガーディアン、黒龍
モコモコキング、デスオーク、ビッグダック
レッド、イエロー、グリーン、ブルー、ゴーストレイ
マスタートロル、マスターギガント、ミノタウロス、ミノタウロスキング、魔神バアル
オニオング、ガーディアン、黒龍
2018/08/17(金) 16:43:04.42ID:wmeMfC5x
あぁうん ギガンテスも抜けてる……
もう少しちゃんと確認してからリスト作るわ
もう少しちゃんと確認してからリスト作るわ
616名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/17(金) 17:09:15.30ID:DxJn4cwT 回答ありがとうございました。わざわざリストを作ってくださり、とても見やすかったです。本当にありがとうございました。
617名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/19(日) 10:37:28.20ID:zcsiTM6O 虫眼鏡をどんな装備品でも良いので合成するといちいち虫眼鏡装備しなくてもデータ見れるらしい。
今更知った。最近やりはじめた人にオススメ
今更知った。最近やりはじめた人にオススメ
2018/08/19(日) 21:04:33.63ID:Coq/gzzj
幸せの指輪を仲間が装備したときって主人公にも効果出ますか?
2018/08/20(月) 06:38:10.42ID:dveA84nE
出ません
2018/08/20(月) 16:55:16.65ID:qkPMSzsA
メインシナリオの第一部ではじまりの森に行く際に
主人公が結婚済みの場合のみ結婚相手とのイベントが発生する、が
この時点ではドルチェとはまだ結婚出来ない
(ので、結婚相手がドルチェだとこのイベントを見ることは出来ない)と書かれているサイトがあったのですが
上記の時点で未登場のレオン、好感度キャップのせいで結婚出来ないダグ以外に
登場済みなのに結婚出来ない(そもそも交際自体が出来ない)キャラクターはいますか?
また、ドルチェと結婚可能になるタイミングはシナリオ依存か何かなのでしょうか?
もしも判明しているようでしたら、可能になるタイミングも教えてください
主人公が結婚済みの場合のみ結婚相手とのイベントが発生する、が
この時点ではドルチェとはまだ結婚出来ない
(ので、結婚相手がドルチェだとこのイベントを見ることは出来ない)と書かれているサイトがあったのですが
上記の時点で未登場のレオン、好感度キャップのせいで結婚出来ないダグ以外に
登場済みなのに結婚出来ない(そもそも交際自体が出来ない)キャラクターはいますか?
また、ドルチェと結婚可能になるタイミングはシナリオ依存か何かなのでしょうか?
もしも判明しているようでしたら、可能になるタイミングも教えてください
2018/08/20(月) 17:27:59.16ID:7meO5iSk
>>620
サブイベント「花言葉」
・ドルチェの結婚フラグイベント 一部クリアが前提
これのせいでドルチェでは見れない 一部クリアしてれば結婚可
・ディラス サブイベント「 不器用を、お前に」
ディラスからのプロポーズイベント
『笑顔の練習』、一部クリア後にディラスが記憶を取り戻していることが前提
・レオンもプロポーズイベントに2部のセルセレッソ丘陵入ってるので無理な筈
サブイベント「花言葉」
・ドルチェの結婚フラグイベント 一部クリアが前提
これのせいでドルチェでは見れない 一部クリアしてれば結婚可
・ディラス サブイベント「 不器用を、お前に」
ディラスからのプロポーズイベント
『笑顔の練習』、一部クリア後にディラスが記憶を取り戻していることが前提
・レオンもプロポーズイベントに2部のセルセレッソ丘陵入ってるので無理な筈
2018/08/20(月) 17:28:49.69ID:7meO5iSk
ちょっと確認しただけなので他にもあったらごめん
2018/08/20(月) 17:30:09.42ID:7meO5iSk
レオンは元々無理だったな無視しといて……
2018/08/20(月) 19:09:42.61ID:qkPMSzsA
>>621
即答ありがとうございます
同じ「一部クリアが前提」であっても
フラグイベント自体がだったり、その前段階がだったりと
結婚イベント関連はかなり複雑ですね
ドルチェもディラスもツンデレを発揮してくれそうなイベントなだけに
どちらも見られないとは残念です
街の外に出掛けるイベント内容の場合、シナリオを進めて
その場所に行けるようになるまで発生しないという点も気を付けてみます
詳しく教えていただけて、とてもわかりやすかったです
本当にありがとうございました
即答ありがとうございます
同じ「一部クリアが前提」であっても
フラグイベント自体がだったり、その前段階がだったりと
結婚イベント関連はかなり複雑ですね
ドルチェもディラスもツンデレを発揮してくれそうなイベントなだけに
どちらも見られないとは残念です
街の外に出掛けるイベント内容の場合、シナリオを進めて
その場所に行けるようになるまで発生しないという点も気を付けてみます
詳しく教えていただけて、とてもわかりやすかったです
本当にありがとうございました
2018/08/20(月) 20:02:28.32ID:LNEBxEJw
>>619
ありがとです
ありがとです
2018/08/20(月) 21:05:40.80ID:JnNEHbdT
笑顔の練習1部クリア前でも出た気がする、でも記憶があやふやだ
2018/08/20(月) 21:07:11.79ID:JnNEHbdT
あれっよく読んだらディラスプロポーズイベ発生が1部クリア後って話?だったらごめん
2018/08/20(月) 22:56:32.67ID:7meO5iSk
あぁごめんwikiそのまんま持ってきたから区切りがあやふやだったな 後に見る人もいるかもだしちゃんとしとく
ディラスプロポーズサブイベント「不器用を、お前に」の発生条件が「笑顔の練習」クリア+1部クリア後のディラス記憶取り戻し
ディラスプロポーズサブイベント「不器用を、お前に」の発生条件が「笑顔の練習」クリア+1部クリア後のディラス記憶取り戻し
2018/08/21(火) 09:18:50.07ID:47lKLzHD
2018/08/21(火) 12:50:13.45ID:JJ5J0oVk
始めたばかりなんですがヨクミール森のゲートがあるマップより先に行けないのって仕様なのですか
変な白い光がかかっていて行けないのです
変な白い光がかかっていて行けないのです
2018/08/21(火) 12:57:07.46ID:gTUvfsof
敵を全部倒すと開きます
2018/08/21(火) 12:57:44.24ID:gTUvfsof
ゲートは無限に敵を生成するのでまずゲートを破壊してから敵を倒すこと
2018/08/21(火) 13:11:05.86ID:JJ5J0oVk
ありがとうございます
今は仕事中なのでできないのですが後で試してみます
今は仕事中なのでできないのですが後で試してみます
2018/08/21(火) 14:59:50.29ID:UlGosi8+
上に強い嫁ランキングとWikiのリンクがありますが、婿版はあるのでしょうか?
もしなさそうなら、火力重視でオススメ婿を教えてもらいたいです
もしなさそうなら、火力重視でオススメ婿を教えてもらいたいです
2018/08/21(火) 17:46:22.31ID:uhVgRh4z
>>634
wikiのリンクは住人全員載ってるのでそのまま貼っておく
https://wikiwiki.jp/rune4/%E6%88%A6%E9%97%98
wikiに書いてある事以外知らないので他の人に任せる
wikiのリンクは住人全員載ってるのでそのまま貼っておく
https://wikiwiki.jp/rune4/%E6%88%A6%E9%97%98
wikiに書いてある事以外知らないので他の人に任せる
2018/08/21(火) 17:58:37.17ID:gTUvfsof
旦那候補に限らず残念ながら男キャラに強いキャラがそもそもいないような…
あえてむりやり選ぶならディラス
ボスのライデンみたいに360度雷ぶっ放す技が強そうだし確か結構使用頻度も高い
ただ魔力依存で本人の魔力の成長がヘボいからアクセサリに呪符アレンジしたもの渡すのは必須らしい(wiki見た)
ビシュナルはまず瞬迅から入るからテンポ悪い
キールとダグは似たような感じ、剣が武器でファイアボール使いなとことか、ダグのが剣メインで戦ってくれるけどそれだけ
アーサーはダークボールをよく使って魔力も高いからまあまあ威力出るけどあれ結構怪しげな軌道で飛ぶしメインに添えられるかは人それぞれ
あとレオンも結構強い、いろんな攻撃魔法使ってくれる、たまに槍で突っついてるけどやっぱり魔法攻撃が基本
ディラスと違ってまあまあ魔力高いのも良い
個人的なランキングで並べるなら
ディラス>レオン>キール、ダグ>アーサー>ビシュナルとかかな
けど最初に書いたけど旦那キャラはそもそも弱いのでディラスが飛び抜けて強いわけでもないしビシュナルがめちゃくちゃ弱いわけでもない
あえてむりやり選ぶならディラス
ボスのライデンみたいに360度雷ぶっ放す技が強そうだし確か結構使用頻度も高い
ただ魔力依存で本人の魔力の成長がヘボいからアクセサリに呪符アレンジしたもの渡すのは必須らしい(wiki見た)
ビシュナルはまず瞬迅から入るからテンポ悪い
キールとダグは似たような感じ、剣が武器でファイアボール使いなとことか、ダグのが剣メインで戦ってくれるけどそれだけ
アーサーはダークボールをよく使って魔力も高いからまあまあ威力出るけどあれ結構怪しげな軌道で飛ぶしメインに添えられるかは人それぞれ
あとレオンも結構強い、いろんな攻撃魔法使ってくれる、たまに槍で突っついてるけどやっぱり魔法攻撃が基本
ディラスと違ってまあまあ魔力高いのも良い
個人的なランキングで並べるなら
ディラス>レオン>キール、ダグ>アーサー>ビシュナルとかかな
けど最初に書いたけど旦那キャラはそもそも弱いのでディラスが飛び抜けて強いわけでもないしビシュナルがめちゃくちゃ弱いわけでもない
2018/08/21(火) 18:09:24.17ID:gTUvfsof
あ!
追記
キールくんは確か料理投げてくるからいい料理を自分で食ったあとにキールくんに料理投げつけられるも
いい方の料理効果が消滅しちゃうからそこは要注意で
追記
キールくんは確か料理投げてくるからいい料理を自分で食ったあとにキールくんに料理投げつけられるも
いい方の料理効果が消滅しちゃうからそこは要注意で
2018/08/21(火) 23:56:16.20ID:Aa5p0lcL
2018/08/22(水) 00:19:22.79ID:A1Q6AXUw
HPとMP自動回復するやつとクリティカセブン混ぜたダイヤモンドブローチよりクリティカセブン単品装備した方がクリティカルよく出る気がするんだけど気のせいかな?
つまりクリティカセブン機能してないってことだよね?
バレット先生に見てもらってブローチにクリティカセブン入ってるのは間違いないんだけど
やっぱ気のせい?
初心者なので変なこと言ってたらすまん
つまりクリティカセブン機能してないってことだよね?
バレット先生に見てもらってブローチにクリティカセブン入ってるのは間違いないんだけど
やっぱ気のせい?
初心者なので変なこと言ってたらすまん
2018/08/22(水) 00:48:05.21ID:88E1BpoO
残念ながら気のせいじゃなくて実際にクリティカル率は下がってる
クリティカセブンはアレンジにぶち込んでも効果ない
なぜならクリティカセブンのクリティカル率増加ってクリティカルが出やすくなる、という効果のおかげじゃなくて
単純にクリティカセブンのステ補正がクリティカル率+100だからそのステ補正のおかげでクリティカルが出てるだけなため
アレンジではステ補正までは引き継げないので結果的に無意味ということになる
ダイヤモンドブローチもステ補正優秀だから悩むかもしれんけど2つのアクセサリーのステ補正を同時に受けるのは不可能
クリティカセブンはアレンジにぶち込んでも効果ない
なぜならクリティカセブンのクリティカル率増加ってクリティカルが出やすくなる、という効果のおかげじゃなくて
単純にクリティカセブンのステ補正がクリティカル率+100だからそのステ補正のおかげでクリティカルが出てるだけなため
アレンジではステ補正までは引き継げないので結果的に無意味ということになる
ダイヤモンドブローチもステ補正優秀だから悩むかもしれんけど2つのアクセサリーのステ補正を同時に受けるのは不可能
2018/08/22(水) 01:14:31.19ID:dXDqecXX
wikiの防具・アクセサリーの項では継承できる能力が太字で表記されているので良く確認してから
アクセの構成を考えるといい。CRIT+100が欲しいなら、どの部位でもいいから
装備を真実の石版+10倍鉄で強化(+90)して、全部位のCRIT合計が100に届かなければ追加で調整、とするのがベター
アクセの構成を考えるといい。CRIT+100が欲しいなら、どの部位でもいいから
装備を真実の石版+10倍鉄で強化(+90)して、全部位のCRIT合計が100に届かなければ追加で調整、とするのがベター
642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 01:41:57.11ID:Tv+6kNeX 雷電仲間にできないんですがレベル足りないですかね今100チョイくらいかな。皇帝にんじん
2018/08/22(水) 01:55:15.01ID:RHlnDsWS
モンスター小屋が満杯か運が悪いか根気が足りないか
2018/08/22(水) 07:58:18.80ID:UdoJT2pZ
2018/08/22(水) 08:18:15.88ID:7QFbbHRl
>>638
試そうとディラスとレオン一緒に連れてくと、二人同時に範囲魔法ぶっぱなして処理落ちするから少し注意
試そうとディラスとレオン一緒に連れてくと、二人同時に範囲魔法ぶっぱなして処理落ちするから少し注意
2018/08/22(水) 11:11:24.52ID:A1Q6AXUw
648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 20:57:45.97ID:gptWSRlq 武器攻撃メインの住民には
crti+80%でアレンジ3枠確保できる
ぬめぬめブーツがおすすめだったりする
crti+80%でアレンジ3枠確保できる
ぬめぬめブーツがおすすめだったりする
649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 21:07:02.51ID:gptWSRlq650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/22(水) 21:24:52.05ID:gptWSRlq >>648
crit+75%だったわ
crit+75%だったわ
651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/25(土) 18:32:18.81ID:6q5qL8Cf レアな空き缶やクローバーをアレンジした武器を装備して
魔法攻撃してもレアドロップはしやすい状態のままですかね?
それともアレンジした武器を装備してその武器で敵を倒さないと発揮しないですか?
魔法攻撃してもレアドロップはしやすい状態のままですかね?
それともアレンジした武器を装備してその武器で敵を倒さないと発揮しないですか?
2018/08/25(土) 20:13:33.42ID:q4yMslpW
3部やっとはじまった…
リセマラやるのもあれなんでダラダラ過ごしてたがゲーム内で一年以上かかった
これフラグ処理もうちょっとどうにかならんのかな
リセマラやるのもあれなんでダラダラ過ごしてたがゲーム内で一年以上かかった
これフラグ処理もうちょっとどうにかならんのかな
2018/08/26(日) 02:16:20.63ID:oJaDunN0
基本的に戦闘でおススメの仲間教えろください
2018/08/26(日) 09:38:32.27ID:2D01GLRu
2018/08/26(日) 14:31:58.11ID:d7ckQQFF
ありがとうございます
2018/08/27(月) 00:44:59.99ID:Q6tFegIp
2018/08/28(火) 13:50:32.24ID:Xd/0qgij
シアレンス初挑戦したんだが序盤に拾った賢者の杖が強すぎた…
茨の多段で『悪夢の宴』開放までサクサク進んで困惑してる
今まで触ってこなかったが杖ってチャージ技をカスタマイズできて何気に奥深いのね
茨の多段で『悪夢の宴』開放までサクサク進んで困惑してる
今まで触ってこなかったが杖ってチャージ技をカスタマイズできて何気に奥深いのね
2018/08/29(水) 03:33:12.49ID:yIgcqj7s
賢者の杖とそれなりの防具さえあればシアレンス制覇できるな
それは運がいい
それは運がいい
2018/08/29(水) 20:22:14.77ID:Qw1ZaTNh
考えてみりゃクイズ大会以外で杖を使ったことないな
2018/08/29(水) 20:45:24.05ID:mX0KNrZT
実際最後の最後、各種ステータスがカンスト付近まで成長してレベルが何万の領域に入ると杖が最強だけど
レベル数千くらいまでのちょいやりこむくらいのプレイだと
双剣にスプラッシュスターとかカリバーンをメッシライトしたのを振り回してるほうが強いと思うわ
何より杖は爽快感ないしねwあと雑魚の群れを瞬殺するのにも向かなかったりするし
実際そういう時はレベルいくつだろうが双剣一振りする方が早いしね
レベル数千くらいまでのちょいやりこむくらいのプレイだと
双剣にスプラッシュスターとかカリバーンをメッシライトしたのを振り回してるほうが強いと思うわ
何より杖は爽快感ないしねwあと雑魚の群れを瞬殺するのにも向かなかったりするし
実際そういう時はレベルいくつだろうが双剣一振りする方が早いしね
661名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/30(木) 08:48:30.35ID:3F+daZ0/ 何股もかけるのゲームとはいえ心がいたい。主人公が外道に思えてきた
2018/08/30(木) 13:31:36.50ID:x52Vq7bp
文脈読み取らずこっちの方が強いとかいいだすガキw
2018/08/31(金) 00:16:46.48ID:uYScBm25
シアレンスの話してるのに何を言ってるんだろうな
それに風の竜牙とか竜の骨とか混ぜとけば雑魚処理もボスも楽だろ
それに風の竜牙とか竜の骨とか混ぜとけば雑魚処理もボスも楽だろ
664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 03:56:36.78ID:mD3rU5CZ 全員のレベル10にしてみんなの結婚シーン見るまで頑張ってプレイしょうかと思う。
今フォルテとのシーンは見た。
今フォルテとのシーンは見た。
2018/09/05(水) 19:41:39.12ID:qVJNeFRZ
>>664
ここ攻略質問スレ
ここ攻略質問スレ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/05(水) 21:30:14.71ID:LhQGDwBx オーマイガッ!! そりゃあ失礼俺としたことがっ! ルールは守らないとな!また質問があったときに利用させてもらうぜ!じゃあなっ!
667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 15:58:11.68ID:6CsgsIJK ボーンシールドを作成するのにマジックシールドとカオスシールドを混ぜたのですが、マジックシールドの性能でカオスシールドのアレンジがありませんでした
方法が間違っているのでしょうか?
方法が間違っているのでしょうか?
2018/09/08(土) 17:08:08.45ID:XE9YwiSa
間違ってる
2018/09/08(土) 17:09:26.14ID:XE9YwiSa
間違ってるというより何をしたいのかがわかんなくない
マジックシールドの見た目で性能はカオスシールド作りたいの?
マジックシールドの見た目で性能はカオスシールド作りたいの?
2018/09/08(土) 17:10:36.41ID:XE9YwiSa
わかんなくないじゃなくてわかんない
予測変換のせいだ
予測変換のせいだ
2018/09/08(土) 18:58:56.34ID:uPGhOcow
アレンジのやり方を根本的に履き違えてる可能性大
もう一度ウィキ読み直してそれでもわからなかったらまたどうぞ
もう一度ウィキ読み直してそれでもわからなかったらまたどうぞ
672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:12:53.21ID:FOx/cZSm2018/09/08(土) 20:22:07.66ID:XE9YwiSa
674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/08(土) 20:27:39.95ID:FOx/cZSm >>672
なるほど、ありがとうございました
なるほど、ありがとうございました
2018/09/08(土) 22:01:55.09ID:ejbPrAII
鋼心之構を使ったとき、集中していくぞ!っていうセリフがあるのですが、
このセリフは他のアビリティでも聞いたことがないように思います。
このように、このルーンアビリティでしか聞けないみたいなのはあります?
このセリフは他のアビリティでも聞いたことがないように思います。
このように、このルーンアビリティでしか聞けないみたいなのはあります?
2018/09/08(土) 23:59:59.71ID:rr2ToHHS
677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/09(日) 02:26:59.64ID:7O8O3ct0 低レベでシアレンス潜って武器探してるけど、2時間やって青宝箱1つしか出ない
しかも弱い武器というね
しかも弱い武器というね
2018/09/09(日) 15:42:02.97ID:qxmZtkvf
>>677
ここ攻略質問スレ
ここ攻略質問スレ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 02:10:29.93ID:AkrJ5u7h ルーンプラーナ難しすぎる。セルザ取り戻すまでは普通にクリアさせろよwって思ってしまった
2018/09/11(火) 03:12:26.79ID:GkQm6DN7
>>679
ここ攻略質問スレ
ここ攻略質問スレ
681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 13:35:16.90ID:fbr7+YwS 先日このゲームを始めました
wikiをざっと見たところクリアするまでの年月等に縛りはないとのことですが、これは極端な話「最初のダンジョンをクリアするまでにゲーム内で1年かけてもいい」といった感じでしょうか?
取り返しのつかない要素がいくつかあることは把握しております
よろしくお願いいたします
wikiをざっと見たところクリアするまでの年月等に縛りはないとのことですが、これは極端な話「最初のダンジョンをクリアするまでにゲーム内で1年かけてもいい」といった感じでしょうか?
取り返しのつかない要素がいくつかあることは把握しております
よろしくお願いいたします
2018/09/11(火) 13:43:27.23ID:z/UFfbqw
>>681
何の問題も無いよ
何の問題も無いよ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/11(火) 13:53:03.23ID:fbr7+YwS >>682
ありがとうございます、がんばります
ありがとうございます、がんばります
2018/09/11(火) 18:20:01.37ID:AnujcXGT
ベスト版があることを知らずに中古で買ったら初期版でした
ゲームを始めてからバグの存在を知ったのですが、初期版でも気をつけていたらクリアまで問題なくプレイできますか?
それとも買い直した方がいいほど鬱陶しく致命的なものでしょうか
特に詰んでしまうらしいデート関係のバグが気になります
まだ序盤の上シリーズ初心者でシステムの理解が浅く、これを避けるのが簡単なのか面倒なのかも想像がつきません
ゲームを始めてからバグの存在を知ったのですが、初期版でも気をつけていたらクリアまで問題なくプレイできますか?
それとも買い直した方がいいほど鬱陶しく致命的なものでしょうか
特に詰んでしまうらしいデート関係のバグが気になります
まだ序盤の上シリーズ初心者でシステムの理解が浅く、これを避けるのが簡単なのか面倒なのかも想像がつきません
2018/09/11(火) 19:34:42.41ID:z/UFfbqw
>>684
※長文注意
初期版持ってないので何とも言えないが、気を付ければ問題無いレベル
ストーリーに関係のがデカイのでストーリー終わらせば後はデータ引き継ぎしない限り大体大丈夫
データ引き継ぎもクリア後なので装備も整ってるだろうしストーリーもすぐクリア出きる筈
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%83%90%E3%82%B0#i91b90dd
・重大なバグ2つ目3つ目はストーリー進行と恋愛のフラグが重なって起きる
第二部クリアと第三部のイベント中なのでそこの所だけ恋愛避ければok
・重大なバグ1つ目はストーリー中(第二部のラスト)なのでそのダンジョン来たらこまめにセーブを
↑つまり第一部〜第二部ラストまでは問題無いので恋愛&ストーリー進行は好きにしていい そこまで来たらもうだいぶ慣れてる筈その時に注意を
・マーガレット(ヒロイン)の好物 →別にバグ起きても何の問題も無い 覚えとくといいくらい
・一部家具重複によるフリーズ →収納箱みたいな実用家具には関係無い 飾り用の家具の話なので飾る時だけ注意を
・トゥーナ(住民)の帽子 →帽子はあげない or 装備させたいなら目立たない帽子も多いのでそれらを
・ストーリー後の最高難度ダンジョンのモンスターレベル →ちょっと攻略が難しくなるものの、やりこめばそこまでじゃないかな?
※長文注意
初期版持ってないので何とも言えないが、気を付ければ問題無いレベル
ストーリーに関係のがデカイのでストーリー終わらせば後はデータ引き継ぎしない限り大体大丈夫
データ引き継ぎもクリア後なので装備も整ってるだろうしストーリーもすぐクリア出きる筈
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E3%83%90%E3%82%B0#i91b90dd
・重大なバグ2つ目3つ目はストーリー進行と恋愛のフラグが重なって起きる
第二部クリアと第三部のイベント中なのでそこの所だけ恋愛避ければok
・重大なバグ1つ目はストーリー中(第二部のラスト)なのでそのダンジョン来たらこまめにセーブを
↑つまり第一部〜第二部ラストまでは問題無いので恋愛&ストーリー進行は好きにしていい そこまで来たらもうだいぶ慣れてる筈その時に注意を
・マーガレット(ヒロイン)の好物 →別にバグ起きても何の問題も無い 覚えとくといいくらい
・一部家具重複によるフリーズ →収納箱みたいな実用家具には関係無い 飾り用の家具の話なので飾る時だけ注意を
・トゥーナ(住民)の帽子 →帽子はあげない or 装備させたいなら目立たない帽子も多いのでそれらを
・ストーリー後の最高難度ダンジョンのモンスターレベル →ちょっと攻略が難しくなるものの、やりこめばそこまでじゃないかな?
2018/09/11(火) 20:04:33.93ID:gbLUSAjv
687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/12(水) 12:18:25.03ID:KdXnPXIn やっぱ、あれ
https://goo.gl/WfZUb5
https://goo.gl/WfZUb5
2018/09/16(日) 09:03:51.95ID:1Z/CZjI8
次の人どぞー
689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/17(月) 21:53:24.32ID:Eus3zWLP せいけんつきの威力なんだよ。攻略みたいとぜったい使わないわ。
2018/09/17(月) 22:34:31.57ID:kgICtKB7
次の人どぞー
2018/09/18(火) 13:07:14.28ID:QPDWaJiR
昨日から初めてwiki見ると農作物とかけっこう覚える事多そうなので少しづつ進めながら理解していこうと思います。
序盤気をつける事は畑にはレベルがあってその為に種を蒔く時以前蒔いた場所が空いてたらそこへ蒔くのが良いのかしら?
あと鎌で刈った方が良いらしいけど鎌は話進めると貰える?それとも買っちゃって良いですか?
序盤気をつける事は畑にはレベルがあってその為に種を蒔く時以前蒔いた場所が空いてたらそこへ蒔くのが良いのかしら?
あと鎌で刈った方が良いらしいけど鎌は話進めると貰える?それとも買っちゃって良いですか?
2018/09/18(火) 16:21:40.02ID:6G9qQmUs
>>691
序盤気をつけるのは依頼箱バグ
セルザから東のヨクミール森の調査を頼まれる前に森のボスを倒してしまうと、セルザの台詞フラグがおかしくなって通常会話が依頼箱の話に乗っ取られる
畑にレベルがあるのはその通り
土地の疲労要素もあるからたまに休ませるのも良いし、枯草やクローバー等をすき込んで回復させるとかはあるけど
基本的にはどんどん植えて作物育てて土地も育てる
鎌は貰えたと思うけど資金に余裕があるなら買っても良い、出荷履歴埋めるのに結局2本目あれば嬉しいし
序盤気をつけるのは依頼箱バグ
セルザから東のヨクミール森の調査を頼まれる前に森のボスを倒してしまうと、セルザの台詞フラグがおかしくなって通常会話が依頼箱の話に乗っ取られる
畑にレベルがあるのはその通り
土地の疲労要素もあるからたまに休ませるのも良いし、枯草やクローバー等をすき込んで回復させるとかはあるけど
基本的にはどんどん植えて作物育てて土地も育てる
鎌は貰えたと思うけど資金に余裕があるなら買っても良い、出荷履歴埋めるのに結局2本目あれば嬉しいし
2018/09/18(火) 20:41:33.91ID:rkmOeokG
2018/09/18(火) 21:13:17.40ID:mPyXnr8/
別に食べないと空腹で死ぬとかはないけど食事スキルってのがあってそれが料理食うと上昇して
結果的に基礎パラメータも上がるから基本的に料理は毎日食ったほうがいい
ただ一日に何個も食えるけど食事スキルが上昇するのは一日一回だけだけどね
草とかじゃだめね、料理ね
強化の難しさってのはその名の通り強化の難しさ
難しさの数字と自分の鍛冶スキルのレベルがかけ離れてると自分の最大RPを上回るような凄まじいRP消費が要求されてそのまま強化すると失敗して駄目になる
序盤に強力な強化素材を手に入れても(黄色の羽とか)まず使えませんよ、ってこと
ただ簡単な素材でもいいから強化しまくってればじわじわ上がってくるから安心しよう
結果的に基礎パラメータも上がるから基本的に料理は毎日食ったほうがいい
ただ一日に何個も食えるけど食事スキルが上昇するのは一日一回だけだけどね
草とかじゃだめね、料理ね
強化の難しさってのはその名の通り強化の難しさ
難しさの数字と自分の鍛冶スキルのレベルがかけ離れてると自分の最大RPを上回るような凄まじいRP消費が要求されてそのまま強化すると失敗して駄目になる
序盤に強力な強化素材を手に入れても(黄色の羽とか)まず使えませんよ、ってこと
ただ簡単な素材でもいいから強化しまくってればじわじわ上がってくるから安心しよう
2018/09/18(火) 21:31:15.94ID:rkmOeokG
>>684
成る程。では、とりあえず食事は回復とかだけでなくパラメータもあげるなら探索する前に有益なの食べて出歩くかな
強化とかこれから学んでいくのが楽しみ。
農業はやはり眼鏡かって理解してかないと難しそう。
ファンタジーライフばかりやってたから新鮮で楽しいです
成る程。では、とりあえず食事は回復とかだけでなくパラメータもあげるなら探索する前に有益なの食べて出歩くかな
強化とかこれから学んでいくのが楽しみ。
農業はやはり眼鏡かって理解してかないと難しそう。
ファンタジーライフばかりやってたから新鮮で楽しいです
2018/09/19(水) 01:31:11.16ID:0ILf2Idy
とにかく詳しく教えくれてありがとうございます。
しかし、レベルが全然上がらない。
あと金がたまらない。とりあえず素材、料理、その他の物品は初見は全て納品で良いのかな?あと石材、材木は全て箱にぶち込んで、雑草やら枯草は専用の丸箱へ。
プレゼントは鍛冶屋のおっさんと剣士の女の子にしたいし、料理器具も欲しい。冷蔵庫もあるから料理も確保したい。風呂が高いから食事回復用の料理もいるし。
手が回らない。どーしたら良いかな?
しかし、レベルが全然上がらない。
あと金がたまらない。とりあえず素材、料理、その他の物品は初見は全て納品で良いのかな?あと石材、材木は全て箱にぶち込んで、雑草やら枯草は専用の丸箱へ。
プレゼントは鍛冶屋のおっさんと剣士の女の子にしたいし、料理器具も欲しい。冷蔵庫もあるから料理も確保したい。風呂が高いから食事回復用の料理もいるし。
手が回らない。どーしたら良いかな?
2018/09/19(水) 02:56:46.53ID:iKZTXPs2
いまどのへん攻略してるんだろう
全部納品じゃなくてもいいよ
その時使えそうな武器防具あったら装備しとき
料理は今のキャラにちょうどいい回復量だったら適量取っておいて
明らか上回る回復量/高額だったら納品
素材はLv1で珍しくなさそうだったら納品
バドへは鍋で卵+ごはん=たまごどん(大好物)、素手でおにぎり(好物)
フォルテの大好物は作るのが序盤では難しい
卵そのものが好物だからそのまま渡しても良い
石、木材は大量に必要になるからちゃんと積んでおく
まあでもあまり急がずやるといいよ
全部納品じゃなくてもいいよ
その時使えそうな武器防具あったら装備しとき
料理は今のキャラにちょうどいい回復量だったら適量取っておいて
明らか上回る回復量/高額だったら納品
素材はLv1で珍しくなさそうだったら納品
バドへは鍋で卵+ごはん=たまごどん(大好物)、素手でおにぎり(好物)
フォルテの大好物は作るのが序盤では難しい
卵そのものが好物だからそのまま渡しても良い
石、木材は大量に必要になるからちゃんと積んでおく
まあでもあまり急がずやるといいよ
2018/09/19(水) 03:00:40.86ID:iKZTXPs2
フォルテには安価な花やチョコレートもいいかもね
2018/09/19(水) 04:06:16.32ID:yizMQPIf
2018/09/19(水) 06:43:51.36ID:YjJTIyuR
結婚するとお互いの呼び名を変更できるようですが他恋人の呼び名はどうなりますか?
変更できるのか、元の呼び名に戻るのか、そのままなのか
呼び名に悩んで一人目と恋人になる直前から進められません
王子様、教えてくださいな
変更できるのか、元の呼び名に戻るのか、そのままなのか
呼び名に悩んで一人目と恋人になる直前から進められません
王子様、教えてくださいな
2018/09/19(水) 07:19:48.77ID:0ILf2Idy
2018/09/19(水) 08:33:44.25ID:cNVRr3CA
序盤は朝晩アーサーが食堂横にいる内に話しかけてゲームコイン換金。
レートがランダムに110〜360あたりを推移して、1日1回だけど2000G前後が手に入る。
リロードしてもレートは変わらないので、安かったら翌日にする。
金はすべて種に回す。加えてセールやる金曜に買えるだけ買う。
プレゼントは余裕できてからでいいんじゃないかな。毎日話しかけるだけでも親密度は上がるし。
レートがランダムに110〜360あたりを推移して、1日1回だけど2000G前後が手に入る。
リロードしてもレートは変わらないので、安かったら翌日にする。
金はすべて種に回す。加えてセールやる金曜に買えるだけ買う。
プレゼントは余裕できてからでいいんじゃないかな。毎日話しかけるだけでも親密度は上がるし。
2018/09/19(水) 09:03:44.00ID:0ILf2Idy
アーサーが食堂横いても話かけると世間話になるのはまだ話が進んでないから?換金したいんだけど
2018/09/19(水) 09:08:04.45ID:MLlpYUIc
序盤はヘビースパイスばかり作ってたきがす
2018/09/19(水) 09:11:23.48ID:0ILf2Idy
もしかして、冷蔵庫って単なる倉庫?
品質落ちないとがそーいう訳で無さそうですかね?
薬草とかの草もののレベル表記が数字いっぱい並んでるんだけどこれはなんですか?
品質落ちないとがそーいう訳で無さそうですかね?
薬草とかの草もののレベル表記が数字いっぱい並んでるんだけどこれはなんですか?
2018/09/19(水) 09:12:10.36ID:0ILf2Idy
あ、レベルの件解決しました。
すいません
すいません
2018/09/19(水) 11:12:09.29ID:iOVIaONw
2018/09/19(水) 11:24:53.37ID:M+4hxcPX
2018/09/19(水) 11:54:07.73ID:cNVRr3CA
ID:0ILf2Idyはここでいちいち聞くよりも、チュートリアル終わるまで一人で進めてゲームに慣れるのが先なんじゃないだろうか……
2018/09/19(水) 12:44:39.38ID:VeYfKfDc
うむー
とりあえず落ち着いてプレイしてみてほしい
ストーリーがあるからと急ぐことはないよ
住人との交流にもデートの約束以外期限なんてないんだしね
とりあえず落ち着いてプレイしてみてほしい
ストーリーがあるからと急ぐことはないよ
住人との交流にもデートの約束以外期限なんてないんだしね
2018/09/19(水) 15:03:32.07ID:D7E+C42/
食っちゃ寝生活ばかりでもいいんだぜ
2018/09/20(木) 16:56:04.52ID:Ah3H6GK3
ゲーム内で何年経とうと問題無いからねぇ
ストーリー無視して農作業しててもいいし
好きな様にゆっくり楽しめる所が魅力のゲームだと思う
ストーリー無視して農作業しててもいいし
好きな様にゆっくり楽しめる所が魅力のゲームだと思う
713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 20:44:16.73ID:cSBftmRN 何人もと付き合えるのどうなんだろ
ゲームなのに良心がいたいわ。
全員の結婚みてどれも泣けたけど
ゲームなのに良心がいたいわ。
全員の結婚みてどれも泣けたけど
2018/09/20(木) 20:47:35.77ID:InzQCISY
スレチ警察だ!
715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/20(木) 21:29:39.31ID:cSBftmRN スマンね。本スレ最近100レスくらい読んで心おれたんや
2018/09/21(金) 04:35:52.41ID:fvvU0c1/
本スレに書く気が無いなら鳥かブログかリアルチラシの裏にでも書いてればいいのに
ここは質問スレだって何回言われれば理解するんだ?
ここは質問スレだって何回言われれば理解するんだ?
2018/09/21(金) 05:35:53.38ID:++l5qyA5
直近だけ読めばいいだろ…ここ向いてないよ
2018/09/21(金) 22:52:08.01ID:QuUmHXC0
2018/09/22(土) 00:01:35.61ID:ZvuCXOYP
一つ例外を許すと何であれが良くてこれがダメなんだとなるから質問とその答えに関わるもの以外禁止の方が分かりいいわな
2018/09/22(土) 19:24:56.96ID:KrpruZOh
例外ではないようにすればいいわけだな
このスレは質問以外厳禁と読めるスレタイでもテンプレでもないし、攻略と質問のスレでいいんじゃないか?
このスレは質問以外厳禁と読めるスレタイでもテンプレでもないし、攻略と質問のスレでいいんじゃないか?
2018/09/23(日) 00:15:57.96ID:qreU6Kep
逆にそう思えない方が疑問
雑談スレが別にあるのに
雑談スレが別にあるのに
2018/09/23(日) 01:30:39.27ID:0FJsWwkb
質問があるかどうかと回答があればその回答が見たいだけだし
新着で開いて下らない雑談だとかなりうへるわ
しかも理由が本スレ嫌だーとか小学生か
新着で開いて下らない雑談だとかなりうへるわ
しかも理由が本スレ嫌だーとか小学生か
2018/09/23(日) 05:22:00.26ID:XxdAHaei
あいつひとりで本スレガー本スレガー言ってるけど
このスレのルールと空気読めずに繰り返してる時点で
自分が本スレ住民以下の存在だって気付けよ
このスレのルールと空気読めずに繰り返してる時点で
自分が本スレ住民以下の存在だって気付けよ
2018/09/23(日) 10:15:31.41ID:N1PqykCw
ルールなら明文化しろよ
してないものをルールと呼ぶな
そんなこともわからない程度なのか?
してないものをルールと呼ぶな
そんなこともわからない程度なのか?
2018/09/23(日) 10:48:38.66ID:AbDPwrXt
ルールは守らんとあかんけど、警察が本気すぎるわw
2018/09/23(日) 11:33:09.45ID:2p4Oauh8
>>724
もうお前専用の雑談スレ立ててろ
もうお前専用の雑談スレ立ててろ
2018/09/23(日) 11:42:35.49ID:qT7PQli1
>>724
携帯ゲー攻略
■この板の紹介と趣旨
ここは携帯型ゲーム機のゲーム攻略に関する話題を取り扱う板です。
以下の内容を良く読んでからご利用ください。
■スレ立て前、書込み前に
2chのいろいろな決まりを一読し違反が無い事を確認してください。
板の趣旨に合わないスレ立て、書き込みは禁止です。
携帯ゲー攻略
■この板の紹介と趣旨
ここは携帯型ゲーム機のゲーム攻略に関する話題を取り扱う板です。
以下の内容を良く読んでからご利用ください。
■スレ立て前、書込み前に
2chのいろいろな決まりを一読し違反が無い事を確認してください。
板の趣旨に合わないスレ立て、書き込みは禁止です。
2018/09/23(日) 17:53:55.85ID:3Y/+fJE9
ふわ毛がたくさん欲しいんだけど、効率いいモコモコの仮歯ってありますか?
2018/09/23(日) 17:59:04.51ID:3Y/+fJE9
ふわ毛じゃなくてふわふわ毛だ、すみません
2018/09/23(日) 18:14:32.25ID:REPmNcUm
2018/09/23(日) 18:16:46.47ID:REPmNcUm
アーサーだけでなくトゥーナもだな
2018/09/23(日) 18:17:53.31ID:FGm1Ckvi
たくさんってのがどの程度かわかんないけど数十個単位で求めるんならモコモコを狩るとか仲間にするよりもトゥーナから買うのが一番手っ取り早い
ただし素材レベル1だしそれ相応のお金も必要
10個くらいで良いんならセルセレッソに飛空艇でワープしたマップとそのすぐ下のマップでモコモコ狩りまくるのがいいんじゃない
ただし素材レベル1だしそれ相応のお金も必要
10個くらいで良いんならセルセレッソに飛空艇でワープしたマップとそのすぐ下のマップでモコモコ狩りまくるのがいいんじゃない
2018/09/23(日) 18:18:16.84ID:FGm1Ckvi
被ったw
2018/09/23(日) 18:38:30.50ID:3Y/+fJE9
2018/09/23(日) 21:26:55.22ID:h+Ua5pWT
シゃオパイからの依頼「12種類の野菜を収穫して」
カブ、ジャガイモ、ホウレン草、ダイコン、サツマイモ、カボチャ
キュウリ、ニンジン、トウモロコシ、イチゴ、サクラカブ、ピーマン(ついでに牧草も)
↑収穫したけどクリアできない
イチゴは野菜としてカウントされないのでしょうか?
カブ、ジャガイモ、ホウレン草、ダイコン、サツマイモ、カボチャ
キュウリ、ニンジン、トウモロコシ、イチゴ、サクラカブ、ピーマン(ついでに牧草も)
↑収穫したけどクリアできない
イチゴは野菜としてカウントされないのでしょうか?
2018/09/23(日) 21:31:30.27ID:h+Ua5pWT
>>735ですが自決しました
2018/09/24(月) 13:54:15.62ID:EXuDm81k
プラチナ浮遊帝国城のどこで掘れんねんワレェ
2018/09/24(月) 14:17:28.18ID:9K0Qb9Lz
浮遊帝国のプラチナは鉱石じゃなくて箱を壊す
そうするとたまに出てくる
そうするとたまに出てくる
2018/09/24(月) 16:45:25.54ID:lKSs2LWT
アイテム作成時の自動選択素材が最レアアイテムになるのは変更不可能?
2018/09/24(月) 17:49:13.17ID:TQUTMrZ+
2018/09/24(月) 17:51:28.18ID:z6cJId63
>>739
不可能だと思う 一応自分がやってる対策としては持ち物にいれる
そしたら箱よりも持ち物優先になる
特にアレンジ継承みたいなリセマラには便利かと
布類みたいないくつもある奴も手持ちに入れてるの優先だから、それで対応してる
不可能だと思う 一応自分がやってる対策としては持ち物にいれる
そしたら箱よりも持ち物優先になる
特にアレンジ継承みたいなリセマラには便利かと
布類みたいないくつもある奴も手持ちに入れてるの優先だから、それで対応してる
742名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:20:37.10ID:rmAfU0AS シアレンスで強い装備が出ないかな〜と現在光差す庭1Fを繰り返し探索しているのですが、ダンジョンのレベルが高い方が強い装備が出やすい、階層が進む方が出やすい等ありますか?
2018/09/24(月) 21:48:30.77ID:lKSs2LWT
2018/09/24(月) 21:54:17.56ID:9K0Qb9Lz
>>742
確率は知らんけど光差す庭でも最強クラスの装備品は出る
確率が低いだけ
あとただ単に何でもいいから強い武具が欲しいってだけならプラーナクリアしてるんなら
バドに適当に作った装備品5個貢ぐと最強クラスの武具が貰えることもある
それをメッシライト合成すればそれっぽい武器防具は手に入るから時間だけで言えばこのやり方のが早い
プラーナクリア前なら適宜装備を作ってくほうが良いと思う
フロア進めるごとに指数関数的に作れる装備の強さが上がってくからその都度作り変えていく方がいい
確率は知らんけど光差す庭でも最強クラスの装備品は出る
確率が低いだけ
あとただ単に何でもいいから強い武具が欲しいってだけならプラーナクリアしてるんなら
バドに適当に作った装備品5個貢ぐと最強クラスの武具が貰えることもある
それをメッシライト合成すればそれっぽい武器防具は手に入るから時間だけで言えばこのやり方のが早い
プラーナクリア前なら適宜装備を作ってくほうが良いと思う
フロア進めるごとに指数関数的に作れる装備の強さが上がってくからその都度作り変えていく方がいい
2018/09/24(月) 21:55:26.40ID:9K0Qb9Lz
746名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/25(火) 00:13:28.05ID:p1WzQVFk2018/09/25(火) 09:35:01.25ID:4snGDX/i
バグか仕様かわからないんだけどここで聞いていいのかな
収納箱やリュックの中で
エリ草が大ムーンドロップ草の途中に入り込んでしまうのは仕様ですか?
■■■
■□□
□□■
■ … 大ムーンドロップ草
□ … エリ草
上手く説明&表示出来てるかわからないけど
どちらも複数マス分所持している大ムーンドロップ草とエリ草が
何度整頓してもこんな感じに並んでしまいます
もしも対処法などあれば教えてください
収納箱やリュックの中で
エリ草が大ムーンドロップ草の途中に入り込んでしまうのは仕様ですか?
■■■
■□□
□□■
■ … 大ムーンドロップ草
□ … エリ草
上手く説明&表示出来てるかわからないけど
どちらも複数マス分所持している大ムーンドロップ草とエリ草が
何度整頓してもこんな感じに並んでしまいます
もしも対処法などあれば教えてください
748名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 17:19:00.96ID:7itd87fv 食材を落としてくれるペット探してます
卵、ハチミツ、牛乳以外に料理に使える食材を落とせるモンスターはいますか?
卵、ハチミツ、牛乳以外に料理に使える食材を落とせるモンスターはいますか?
2018/09/26(水) 17:31:45.95ID:rxqhMXjE
2018/09/26(水) 18:00:59.10ID:rxqhMXjE
>>747
バグ……なのかな?
大ムーンドロップ草5スタック エリ草4スタック集めたけど特に混ざりもせずきちんと分断された
大ムーンドロップ草(Lv10) エリ草(Lv7~1)
レベルの問題かは知らないが一応
原因不明なので対処法もわからない すまない
バグ……なのかな?
大ムーンドロップ草5スタック エリ草4スタック集めたけど特に混ざりもせずきちんと分断された
大ムーンドロップ草(Lv10) エリ草(Lv7~1)
レベルの問題かは知らないが一応
原因不明なので対処法もわからない すまない
2018/09/26(水) 19:24:54.74ID:u5O9CbDo
2018/09/26(水) 22:28:52.78ID:zsvsbjOC
>>747です、レスありがとうございます
>>750
わざわざ集めて試してくださってありがとうございます
ということは自分だけのバグっぽいですね
自分の現状は、
大ムーンドロップ草Lv10が7マス(正確には6スタックと端数(3つ)が1マス)
エリ草Lv9〜1が9マス(丁度9スタック)で
大ムーンドロップ草の端数のマスの前にエリ草9マスが入り込んでいる状態です
エリ草は浮遊帝国城とルーンプラーナ産、城の畑に生えたものが混ざっています
「混ざらず分断された」ってことは、正常な並びは
ムーンドロップ草、大ムーンドロップ草、エリ草、ピンクキャット…であってますか?
だったらもう端数は破棄してバグは見なかったことにしようかと思います
>>751
…と送信しようとしたらレスが、ありがとうございます
大ムーンドロップ草の量によるなら所持数を減らせば解消するのかも?と思いましたが
>>750さんは5マスで入り込まず、>>751さんは4マスで入り込んだんですね
おふたりのレスを見て、自分の大ムーンドロップ草を一度全部リュックに出し
1マス分ずつ戻しその都度整頓してみたら6マス目までは正常で、
端数を入れたらバグ状態になりました
再度全部出して、端数分のみ入れるとやはりバグ状態になり
スタックマスからバラして適当な端数を作って入れてもバグ状態になりました
その状態で、端数とあわせると9の倍数になるように追加すると正常な位置に移動し
スタック+端数になるように追加するとスタック分のみ正常な位置に移動、
そして常に端数だけがエリ草の後ろに残る感じでした
自分の場合はどうも「端数のマス」が原因になっているようです
自分だけのバグではないにしても原因は複雑そうですね
>>750
わざわざ集めて試してくださってありがとうございます
ということは自分だけのバグっぽいですね
自分の現状は、
大ムーンドロップ草Lv10が7マス(正確には6スタックと端数(3つ)が1マス)
エリ草Lv9〜1が9マス(丁度9スタック)で
大ムーンドロップ草の端数のマスの前にエリ草9マスが入り込んでいる状態です
エリ草は浮遊帝国城とルーンプラーナ産、城の畑に生えたものが混ざっています
「混ざらず分断された」ってことは、正常な並びは
ムーンドロップ草、大ムーンドロップ草、エリ草、ピンクキャット…であってますか?
だったらもう端数は破棄してバグは見なかったことにしようかと思います
>>751
…と送信しようとしたらレスが、ありがとうございます
大ムーンドロップ草の量によるなら所持数を減らせば解消するのかも?と思いましたが
>>750さんは5マスで入り込まず、>>751さんは4マスで入り込んだんですね
おふたりのレスを見て、自分の大ムーンドロップ草を一度全部リュックに出し
1マス分ずつ戻しその都度整頓してみたら6マス目までは正常で、
端数を入れたらバグ状態になりました
再度全部出して、端数分のみ入れるとやはりバグ状態になり
スタックマスからバラして適当な端数を作って入れてもバグ状態になりました
その状態で、端数とあわせると9の倍数になるように追加すると正常な位置に移動し
スタック+端数になるように追加するとスタック分のみ正常な位置に移動、
そして常に端数だけがエリ草の後ろに残る感じでした
自分の場合はどうも「端数のマス」が原因になっているようです
自分だけのバグではないにしても原因は複雑そうですね
2018/09/26(水) 23:26:22.57ID:NZjPf2gs
正常な並びは>>752で、エリ草のソートがおかしいのかな。
うちのは
通常ムーンドロップ
エリ草Lv3*7個+2*2個、
エリ草Lv2*2個+1*7個、
大ムーンドロップ3個、
エリ草Lv3*1個
とエリ草がムーンドロップで分断されてて、エリ草のLvもずれてる。
エリ草の採取地はバラバラだけど、Lv3ひとつだけ別とか考えにくいしなあ。
うちのは
通常ムーンドロップ
エリ草Lv3*7個+2*2個、
エリ草Lv2*2個+1*7個、
大ムーンドロップ3個、
エリ草Lv3*1個
とエリ草がムーンドロップで分断されてて、エリ草のLvもずれてる。
エリ草の採取地はバラバラだけど、Lv3ひとつだけ別とか考えにくいしなあ。
2018/09/26(水) 23:27:38.31ID:3j6BUqvq
2018/09/27(木) 07:54:33.28ID:+y+3HS3d
全部Lv10で統一してもやっぱり混ざる。
どうしても気になるならエリ草は収納箱に、大ムーンドロップは冷蔵庫にと
分けてしまえばいいんじゃないかな
どうしても気になるならエリ草は収納箱に、大ムーンドロップは冷蔵庫にと
分けてしまえばいいんじゃないかな
2018/09/27(木) 17:39:56.55ID:EdzcA5cA
初期ソフト版も後期ダウンロード版も持ってるけど、両方でムーンドロップとエリ草のバク起きてたから、こんなもんかと思ってた
みんな起きてるわけじゃないんだね
みんな起きてるわけじゃないんだね
2018/09/27(木) 19:03:16.28ID:+XkCmNH3
何回もすみません、>>747です
沢山のレスをありがとうございました
皆さんのレスを纏めると
初期ソフト版、後期ソフト版、後期ダウンロード版のすべてで起きている、
でも起きていない方もいるトリガー不明のバグ、なんですね
(自分のは後期ダウンロード版だと思います)
最近プレイし始めて、wikiや個人ブログの記事なんかも探して読んでいましたが
このバグについての記事はまだ見かけたことがなかったので
ここで質問させていただきました
もしも有名なバグでしたらすみませんでした
沢山の詳細な情報、本当にありがとうございました
>>753さんと自分の現象を比べただけでも
随分複雑なルールで並び変わってしまっているっぽいことだけはわかりました
これは規則性まで読み解くのは難しそうですね
几帳面ではない自分はアドバイスに従って
エリ草の方を冷蔵庫に移すことにしました
植物も冷蔵庫に入れられるのをすっかり忘れていたので感謝です
沢山のレスをありがとうございました
皆さんのレスを纏めると
初期ソフト版、後期ソフト版、後期ダウンロード版のすべてで起きている、
でも起きていない方もいるトリガー不明のバグ、なんですね
(自分のは後期ダウンロード版だと思います)
最近プレイし始めて、wikiや個人ブログの記事なんかも探して読んでいましたが
このバグについての記事はまだ見かけたことがなかったので
ここで質問させていただきました
もしも有名なバグでしたらすみませんでした
沢山の詳細な情報、本当にありがとうございました
>>753さんと自分の現象を比べただけでも
随分複雑なルールで並び変わってしまっているっぽいことだけはわかりました
これは規則性まで読み解くのは難しそうですね
几帳面ではない自分はアドバイスに従って
エリ草の方を冷蔵庫に移すことにしました
植物も冷蔵庫に入れられるのをすっかり忘れていたので感謝です
2018/09/28(金) 18:01:53.07ID:wn28Cp7s
質問です…即死双剣を作ろうと金かぼちゃ大アレンジをした天ノ村雲を使って金かぼちゃ大2個、メッシライトアレンジをしているのですが…
何故か1つも金かぼちゃ大が含まれない、ごく稀に金かぼちゃ大が1つだけ入ったアレンジにしかなりません。
(方法そのものはメッシ元武器にグリッタを入れたもの成功確認済)…やり方間違っているのでしょうか
何故か1つも金かぼちゃ大が含まれない、ごく稀に金かぼちゃ大が1つだけ入ったアレンジにしかなりません。
(方法そのものはメッシ元武器にグリッタを入れたもの成功確認済)…やり方間違っているのでしょうか
2018/09/28(金) 21:28:15.87ID:zdSPkhed
アレンジ枠大金かぼちゃ×3で、見た目双剣の性能天ノ村雲にしたいの?
だったらやり方間違ってるぞ
wikiもう一度よく読んでそれでも分からなければまた質問しに来て
だったらやり方間違ってるぞ
wikiもう一度よく読んでそれでも分からなければまた質問しに来て
2018/09/28(金) 21:47:16.14ID:wn28Cp7s
言われてwiki初めて見てみたら方法違ってたのか…ありがと
2018/09/28(金) 21:49:08.20ID:HQ+5UMVL
というかグリッタのほうがよくね
2018/09/28(金) 22:00:47.75ID:+XEDqSGt
>>758
天ノ村雲作る時に金カボチャ混ぜたら、オートアレンジのせいで他のが混ざってしまう
1 クレイモアに金カボチャ大3つをアレンジして作る
2 そのクレイモアを天ノ村雲のアレンジ欄に入れて天ノ村雲作る(←オートアレンジが発生せず金カボチャ大3つがアレンジ)
3 セーブ
4 双剣に天ノ村雲とメッシライトをアレンジ欄に入れて作る
5 この時メッシライトもアレンジに混ざる時あるのでカボチャ3つになるまでリセット
ただまぁ金のカボチャ大やるよりは歌の小瓶のがいいと思う
数%しか変わらないし カボチャ落ちるのが鬱陶しいかと
もしくは射程のメッシライト
↓ここのアレンジ継承の応用に即死双剣の事書いてある 他にもオートアレンジとか色々書いてる
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E5%BC%B7%E5%8C%96
天ノ村雲作る時に金カボチャ混ぜたら、オートアレンジのせいで他のが混ざってしまう
1 クレイモアに金カボチャ大3つをアレンジして作る
2 そのクレイモアを天ノ村雲のアレンジ欄に入れて天ノ村雲作る(←オートアレンジが発生せず金カボチャ大3つがアレンジ)
3 セーブ
4 双剣に天ノ村雲とメッシライトをアレンジ欄に入れて作る
5 この時メッシライトもアレンジに混ざる時あるのでカボチャ3つになるまでリセット
ただまぁ金のカボチャ大やるよりは歌の小瓶のがいいと思う
数%しか変わらないし カボチャ落ちるのが鬱陶しいかと
もしくは射程のメッシライト
↓ここのアレンジ継承の応用に即死双剣の事書いてある 他にもオートアレンジとか色々書いてる
https://wikiwiki.jp/rf4bu/%E5%BC%B7%E5%8C%96
2018/09/28(金) 22:20:31.21ID:wn28Cp7s
2018/09/28(金) 22:28:03.64ID:wn28Cp7s
無事に武器も出来たので連続ルーニーにするためのリセマラ再開してきます。ありがとうございました
2018/09/28(金) 22:37:56.51ID:HQ+5UMVL
連続ルーニーってなんだ
2018/09/29(土) 19:21:17.79ID:fzf6mzV9
おみせスキルの経験値って
売った物の金額とかは関係無く、売るごとに一定値の経験値取得なの?
鉄を1個売るのもゴールドジュースを1個売るのも差はないと解釈していいのかな
あと、おみせスキルの高さって「店コマンドが開放される」「知力が上がる」以外の要素ってあるんかね
客が商品を買いやすくなるとか、店コマンドのRP消費量が減るとか、客のつける買値が上がるとか…
店コマンドのコンプリート後、おみせスキル上がってもあんま嬉しくないんだ
売った物の金額とかは関係無く、売るごとに一定値の経験値取得なの?
鉄を1個売るのもゴールドジュースを1個売るのも差はないと解釈していいのかな
あと、おみせスキルの高さって「店コマンドが開放される」「知力が上がる」以外の要素ってあるんかね
客が商品を買いやすくなるとか、店コマンドのRP消費量が減るとか、客のつける買値が上がるとか…
店コマンドのコンプリート後、おみせスキル上がってもあんま嬉しくないんだ
2018/09/30(日) 13:37:08.51ID:70Qr4kbb
作物を収穫するとたまに光の玉出て触れるとスキルアップと表示されますが何のスキルに経験値入っているのでしょうか?
2018/09/30(日) 13:50:03.07ID:CTg5oN/y
ランダム
2018/09/30(日) 13:58:15.21ID:to8P3Z75
2018/09/30(日) 14:15:25.27ID:70Qr4kbb
>>768-769
ありがとうなの!
ありがとうなの!
2018/09/30(日) 16:23:31.45ID:+m4ryKif
>>766
あえてむりやり答えるならゴールドジュース売っても劇的にお店スキルが上がりやすくなるわけではない
…とすると売る品によってスキル上昇値が変わる可能性は低い、くらいのぼかした答えしかできない
後半の部分(商品を買いやすく〜)はスキルがいくつだろうが「恐らく」無関係
スキルマックスだろうが買わない時は買わないしRPは一定の割合で固定だし
値段もスキルがいくつだろうと特に変わらない(元々の売値がブレてるから判断しづらいけど少なくともスキルレベルが上がっても目に見えて高くなることはない)
766の言うとおりお店スキル自体に大きなメリットはない
ただお店スキルって相当上げにくいスキルではあるので見栄えの良さ等を考慮して最終的にマックスにしたいとかてあれば
ルーニーとかで上がってくれると一番嬉しいスキルではあるのは間違いない
あえてむりやり答えるならゴールドジュース売っても劇的にお店スキルが上がりやすくなるわけではない
…とすると売る品によってスキル上昇値が変わる可能性は低い、くらいのぼかした答えしかできない
後半の部分(商品を買いやすく〜)はスキルがいくつだろうが「恐らく」無関係
スキルマックスだろうが買わない時は買わないしRPは一定の割合で固定だし
値段もスキルがいくつだろうと特に変わらない(元々の売値がブレてるから判断しづらいけど少なくともスキルレベルが上がっても目に見えて高くなることはない)
766の言うとおりお店スキル自体に大きなメリットはない
ただお店スキルって相当上げにくいスキルではあるので見栄えの良さ等を考慮して最終的にマックスにしたいとかてあれば
ルーニーとかで上がってくれると一番嬉しいスキルではあるのは間違いない
2018/09/30(日) 16:38:28.22ID:0Oz4tzG6
各武器のレシピを全部覚えるために必要な武器スキルって最低いくつくらいあればいいんでしょうか
鍛冶は90近いので大丈夫だと思うんですが、使ってない武器は30程しかありません
鍛冶は90近いので大丈夫だと思うんですが、使ってない武器は30程しかありません
2018/09/30(日) 17:01:33.79ID:0Oz4tzG6
>>772
自己解決しました
自己解決しました
2018/10/01(月) 16:24:52.76ID:fyS2/dUg
サブイベをクリアすると一部二部のスタッフロール中に追加演出あるのって
一覧みたいにまとめられてるページありますか?
うろ覚えなんだけどマーヤ山道のところで
仲間にした鳥モンスがセルザを追走だか並走だかしてたと思うんだけど
そんな演出入らなかったって言う人もいるんだけどもしかしてランダムもある?
一覧みたいにまとめられてるページありますか?
うろ覚えなんだけどマーヤ山道のところで
仲間にした鳥モンスがセルザを追走だか並走だかしてたと思うんだけど
そんな演出入らなかったって言う人もいるんだけどもしかしてランダムもある?
2018/10/04(木) 04:41:25.72ID:gFg4ZEIz
>>774
マーヤ山道の鳥はキラキラな思い出をクリアしたら出る
一覧があるかどうかは知らないけど自分が知っているのは
キラキラな思い出、騎士の馬、風が吹けば桶屋が儲かる
観客のいない音楽会、ここにいること
それから仲良し度が高いとバレット、トゥーナも登場するのと
タヌシローのイベントをクリアしてたらタヌキも出る
マーヤ山道の鳥はキラキラな思い出をクリアしたら出る
一覧があるかどうかは知らないけど自分が知っているのは
キラキラな思い出、騎士の馬、風が吹けば桶屋が儲かる
観客のいない音楽会、ここにいること
それから仲良し度が高いとバレット、トゥーナも登場するのと
タヌシローのイベントをクリアしてたらタヌキも出る
2018/10/04(木) 18:45:34.80ID:RbkeFPv+
>>775
あの鳥キラキラだったんだ!?
うろおぼえだけどイベントにはキラキラの姿って出てこなかったよね?
そのせいで街にいるちっちゃい鳥サイズの奴でイメージしちゃってた
「マーヤ山道にいる鳥とは色違いだしなんでこいつがここに?」まで考えといて
キラキラを思い出せなかったとかお恥ずかしい
バレットとトゥーナが仲良し度判定なのも知らなかった
いつも出て来るからカルナク帰りのレオンたちみたいに固定の演出だと思ってた
挙げてもらった中だと「ここにいること」はまだイベ自体見たことないんだけど
プロポーズイベントでも変化あるんだね
他の嫁婿候補のイベントでも変化あるなら周回の楽しみが増えそう
せっかくだから次周の嫁はマーガレットにしようかな
ありがとうございました
あの鳥キラキラだったんだ!?
うろおぼえだけどイベントにはキラキラの姿って出てこなかったよね?
そのせいで街にいるちっちゃい鳥サイズの奴でイメージしちゃってた
「マーヤ山道にいる鳥とは色違いだしなんでこいつがここに?」まで考えといて
キラキラを思い出せなかったとかお恥ずかしい
バレットとトゥーナが仲良し度判定なのも知らなかった
いつも出て来るからカルナク帰りのレオンたちみたいに固定の演出だと思ってた
挙げてもらった中だと「ここにいること」はまだイベ自体見たことないんだけど
プロポーズイベントでも変化あるんだね
他の嫁婿候補のイベントでも変化あるなら周回の楽しみが増えそう
せっかくだから次周の嫁はマーガレットにしようかな
ありがとうございました
2018/10/04(木) 19:06:04.59ID:RbkeFPv+
あ、ついでにもうひとつ質問
一部クリア後のスタッフロールの最後、
城前の広場にいる住人の顔ぶれにも何か規則性があるのかな?
まだ5回くらいしか周回できてないんだけど、自分の場合
いっつも自分の部屋の前にディラスが立ってるんだよね
結婚しようと思って貢いでた回でも、別の候補の好感度を上げてて
ディラスの好感度はその他住人と横並びって回でも
レスト回でもフレイ回でも、クリアした季節も昼夜もわりとばらばらなのに
いっつもディラスしかいなくてディラス以外が来たことないから流石に気になる
一部クリア後のスタッフロールの最後、
城前の広場にいる住人の顔ぶれにも何か規則性があるのかな?
まだ5回くらいしか周回できてないんだけど、自分の場合
いっつも自分の部屋の前にディラスが立ってるんだよね
結婚しようと思って貢いでた回でも、別の候補の好感度を上げてて
ディラスの好感度はその他住人と横並びって回でも
レスト回でもフレイ回でも、クリアした季節も昼夜もわりとばらばらなのに
いっつもディラスしかいなくてディラス以外が来たことないから流石に気になる
2018/10/04(木) 21:31:15.38ID:1SRgG2gJ
流石質問がみんなマニアックだなw
2018/10/04(木) 23:03:53.71ID:Nnaelnmf
同一人物だよ
こいつにしたって話題提供のために無理やりひねり出してるだけ
こいつにしたって話題提供のために無理やりひねり出してるだけ
2018/10/04(木) 23:27:59.17ID:DnqcB5kM
>>779
もっと楽に生きたほうが人生楽しいよ
もっと楽に生きたほうが人生楽しいよ
2018/10/05(金) 03:13:57.07ID:EAgSiR5+
普段が淡々とまともに流れるスレだから、偶に>>779みたいな拗らせた子を見かけると
あぁ、ここも5chなんだなって妙な感慨を覚える
あぁ、ここも5chなんだなって妙な感慨を覚える
2018/10/05(金) 10:04:39.99ID:U1PeGWU6
ルーンプラーナのGゴーレムが倒せません
おすすめの装備を教えてください
おすすめの装備を教えてください
2018/10/05(金) 10:31:57.83ID:6WFJQWer
・現時点で作れる最強の武器を作る(無属性だったなら何かしらの属性を付加する)
・魔法で攻撃
・正拳突き
お好きな方法でどうぞ
・魔法で攻撃
・正拳突き
お好きな方法でどうぞ
2018/10/05(金) 17:08:46.03ID:UrLm2SVm
2018/10/06(土) 11:50:37.17ID:e9f9Xhba
オトメロンのLv上げしているけど9から上がりません
鎌は銀なのでぐんぐんグリーンで質+2.00で育てています
続けていればLv10になるでしょうか?
鎌は銀なのでぐんぐんグリーンで質+2.00で育てています
続けていればLv10になるでしょうか?
2018/10/06(土) 18:18:13.79ID:e9f9Xhba
785です、そのまま育てていたらLv10になりました
2018/10/08(月) 01:23:25.62ID:vshuDxoP
スキルアップの会話は何度も発生するのでしょうか?
連打して飛ばしてしまったのでもう一回見たいのですが
連打して飛ばしてしまったのでもう一回見たいのですが
2018/10/08(月) 01:24:44.72ID:8TpyCsdC
一度きりでっせ
もう一度見たいなら新しく始めるしかない……
なんのスキル?
もう一度見たいなら新しく始めるしかない……
なんのスキル?
2018/10/08(月) 01:39:32.18ID:vshuDxoP
2018/10/08(月) 01:42:47.72ID:vshuDxoP
2018/10/08(月) 04:14:15.25ID:QU5IFOJ5
スキルアップのセリフはネットのセリフwikiにどこかのってたかも
2018/10/08(月) 16:07:58.99ID:vshuDxoP
2018/10/10(水) 15:57:19.27ID:Xn58w8qo
>>769,771 丁寧にありがとう。そして亀レスすまん
やっぱり店スキルの効果は微妙なラインなんだな(´・ω・`)
個人的にルンファ4で1番気に入ってる要素だから、以前からどうも気になっていてな…。
お祭りにも、「おみせ祭り」とかあればいいのになぁとか思ったこともある
やっぱり店スキルの効果は微妙なラインなんだな(´・ω・`)
個人的にルンファ4で1番気に入ってる要素だから、以前からどうも気になっていてな…。
お祭りにも、「おみせ祭り」とかあればいいのになぁとか思ったこともある
2018/10/12(金) 14:38:14.71ID:365dPVT8
バターとかチーズって店的には料理扱いだよね?
ってことはポコさんディラスアーサーの三か所で買える?
ってことはポコさんディラスアーサーの三か所で買える?
2018/10/14(日) 16:38:05.90ID:voNoG7ci
いざメッシ武器を作ろうと思ってバレットに声をかけたら、「ところで」コマンドが表示されず、連れ歩きが実質不可になっていました
女主人公既婚子供はなし、バレットとの仲良し度は28で、祝日です
バグ報告にも見当たらないので何か原因があるのでしょうか?
女主人公既婚子供はなし、バレットとの仲良し度は28で、祝日です
バグ報告にも見当たらないので何か原因があるのでしょうか?
2018/10/14(日) 19:18:16.28ID:br6oFfKl
何がきっかけかわからんけどバレットもツナさんも連れ歩けないことあるらしいよ
自分もなったけど普通にゲーム続けてたら連れ歩けるようになった
自分もなったけど普通にゲーム続けてたら連れ歩けるようになった
2018/10/14(日) 22:18:08.89ID:voNoG7ci
2018/10/15(月) 14:52:45.31ID:dwLHp2dt
上でスルーされてる質問と被ってる内容かもしれないので、もしNGな質問だったらすみません
イベのクッキー用に牛乳かバターが沢山欲しいんですけど、その場合は牛乳とバターを一度出荷して、
それから食堂とアーサーの店で売られるまでリセマラすればいいですか?
イベのクッキー用に牛乳かバターが沢山欲しいんですけど、その場合は牛乳とバターを一度出荷して、
それから食堂とアーサーの店で売られるまでリセマラすればいいですか?
2018/10/15(月) 15:46:51.87ID:dfnv3YH4
良いと思う
2018/10/15(月) 16:58:43.67ID:RkiFyXAk
クッキーなんて作らんでも横流しでなんとかなるよな
2018/10/24(水) 22:18:29.24ID:67M0tuvH
なかなか結婚フラグたたんな
2018/10/27(土) 21:51:21.51ID:gNMyAOui
レアな空き缶釣れねー
帝国領の地下の池であってます?
帝国領の地下の池であってます?
2018/10/28(日) 13:18:54.11ID:Y0PQmlov
合ってる
2018/10/29(月) 11:40:42.45ID:RQddD0tX
レア缶はマーヤ山道途中の池でも出るよ
2018/10/29(月) 12:04:34.47ID:+3KhMTDl
欲しく無いときに限ってどこでも出まくる
それがレア缶
それがレア缶
2018/10/29(月) 13:25:50.70ID:wSf4ryeQ
砂地が狙いやすかったような>レア缶
2018/10/29(月) 18:30:57.10ID:t3JOV/m0
レア缶は街でしか釣ったことないな
2018/10/29(月) 18:42:24.30ID:2qWTDGoS
みんなどこそこで釣れすぎィ!
2018/10/29(月) 20:50:24.59ID:MahVWnRG
レア缶は釣れる確率が低いだけで場所は大抵どこだろうと釣れるからな
個人的にはヨクミールの滝のとこでここ限定のまるい石とセットで釣るのが好きだけどね
出荷アイテムの金の冠目指す時に一石二鳥
個人的にはヨクミールの滝のとこでここ限定のまるい石とセットで釣るのが好きだけどね
出荷アイテムの金の冠目指す時に一石二鳥
810歴史学者(仮)
2018/11/03(土) 11:26:53.33ID:MnN4maLY どうも!新参です!
2018/11/03(土) 12:44:19.47ID:1xmkct97
何日か前にルーンファクトリー3が9周年だってTwitterで賑わってたね
(4の攻略質問スレだからこの話題はスレチかもしれんが)
時の流れの速さを感じるわ
(4の攻略質問スレだからこの話題はスレチかもしれんが)
時の流れの速さを感じるわ
2018/11/04(日) 10:41:10.34ID:Nt5bzJmj
レアな空き缶って武器に強化しないと意味ないの?幸せの指輪に強化でもおk?
813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/07(水) 05:05:34.65ID:V3hSxcCp 話の流れと全然違って申し訳ないのですが、杖の射程ってグリッタ鉱石で伸びますか?また伸びるとしたら何個で最大になるでしょうか
2018/11/07(水) 14:16:05.45ID:cRHDTDyx
通常攻撃部分は伸びる
魔法部分は変わらない
限界はわからんので他の人に任せた
魔法部分は変わらない
限界はわからんので他の人に任せた
2018/11/11(日) 21:24:57.08ID:AEpPpK4Y
2018/11/12(月) 22:35:14.74ID:n4AHHE64
料理や作物の素材LVが載っている所ってあります?
2018/11/14(水) 19:22:27.91ID:ApClnG0N
基本は攻略本情報だったかと
2018/11/15(木) 20:29:23.77ID:+3igF97w
古本で探したが売ってなかったっす・・・
2018/11/17(土) 01:57:36.98ID:Y2f66yc5
レアな空き缶稼ぎたい場合って何処で釣りするのがいいですかね?
或いは魚狩り?
或いは魚狩り?
2018/11/17(土) 03:52:23.51ID:VcKc44VZ
2018/11/17(土) 14:40:54.90ID:zPLpokpg
2018/11/18(日) 17:44:27.61ID:WK77TBxh
このゲーム難しすぎぃ!!
鍛冶とか何したらいいかわからん。
鍛冶とか何したらいいかわからん。
2018/11/19(月) 15:54:05.75ID:zJnRy0/S
ネイティブエゼルのルーンスフィアかけらが、クローバー空き缶などを使ってもなんか変わらん気がする
シアレンス迷宮終の者の方がいいんだろうか
シアレンス迷宮終の者の方がいいんだろうか
2018/11/19(月) 18:49:16.15ID:BmyG+ANV
ネイティブエゼルの方は滅多に落とさないからね
一個だけほしいとかならネイティブエゼルでリセマラのがいいけど
複数ほしいんならシアレンスの終の者を狩るのが早い
一個だけほしいとかならネイティブエゼルでリセマラのがいいけど
複数ほしいんならシアレンスの終の者を狩るのが早い
2018/11/19(月) 22:00:41.72ID:aWVQJytF
発売からめっちゃ経ってんのに未だにスレが更新されるし、ホントすごいなこのゲーム
2018/11/19(月) 22:07:27.18ID:UATlM6ZL
>>825
ここは攻略質問スレでございます
ここは攻略質問スレでございます
2018/11/20(火) 03:56:48.86ID:O3o9bYiZ
2018/11/20(火) 04:52:43.39ID:J5u8+xzl
ルーンプラーナ7層のデッドツリー2から動く枝がドロップしません
武器にクローバーと大クローバーも強化してます
落とすことを願って何回もリセットしてるんですが、これも完全な運なんですか?
武器にクローバーと大クローバーも強化してます
落とすことを願って何回もリセットしてるんですが、これも完全な運なんですか?
2018/11/20(火) 07:09:34.84ID:7hCNYhnK
>>827ありがとう!なんとかやって、今2部入った所。2部入ったばかりでレベルは70越えwww
2018/11/20(火) 13:40:44.94ID:6ll6mvUR
>>828
武器にレア缶を追加してアクセは幸せの指輪にしてみたら?後は運だな
武器にレア缶を追加してアクセは幸せの指輪にしてみたら?後は運だな
2018/11/20(火) 16:27:29.45ID:+MM6PSBq
確率系の質問ばっかでつまらん
答える気が失せる
答える気が失せる
2018/11/20(火) 16:44:28.00ID:38n3wRr8
やっと2部が終わったところです
お風呂を国営化したいのですが、王子ポイントはどこで稼ぐのが効率が良いのでしょうか?
アイテムドロップのための討伐等も含めて、普段こうしているとか、気付いたら勝手にたまっているとか、あれば教えて頂きたいです
お風呂を国営化したいのですが、王子ポイントはどこで稼ぐのが効率が良いのでしょうか?
アイテムドロップのための討伐等も含めて、普段こうしているとか、気付いたら勝手にたまっているとか、あれば教えて頂きたいです
2018/11/20(火) 17:32:21.66ID:J5u8+xzl
834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/20(火) 18:46:58.53ID:nYKbfqA6 出荷も基本クエストで十分だよ、雑魚敵は1日100ぐらいまでしかためられんし
ボスが30ぐらいだからボスで稼ぐのもありかもね
ボスが30ぐらいだからボスで稼ぐのもありかもね
2018/11/20(火) 22:28:56.65ID:hf3axB9M
ありがとうございます
ということは、気長にやるしかないんですね
頑張ります
ということは、気長にやるしかないんですね
頑張ります
2018/11/21(水) 12:31:04.90ID:6e+iKMT+
>>832
ボスなら撃破即エスケープで1日に何度も戦えるからオススメ
ボスなら撃破即エスケープで1日に何度も戦えるからオススメ
2018/11/21(水) 16:09:21.19ID:H318LViF
2018/11/21(水) 18:38:14.71ID:zNq0vCSL
ボスって一口に言ってもいろいろいるけどルーンプラーナ最下層の妖精4体のとこが一番だろうな
若干アクセス悪いけどそれでも一気にボス4匹分入るから効率では断然一番
あと副産物で○○コアが手に入るのも良い
若干アクセス悪いけどそれでも一気にボス4匹分入るから効率では断然一番
あと副産物で○○コアが手に入るのも良い
2018/11/23(金) 03:21:05.48ID:0TcFHp8n
シアレンスの光さす庭でアルジャーノンを入手できたんで強化して使いたいんですが
杖の強化って最後の3回以外、知力と魔法攻撃どっちを上げるべきでしょうか?
知力を上げる方が強くなりそうならたぬきの葉っぱに10倍鉄を使おうと思ってます
魔法攻撃を上げる方が強くなるなら他の素材にするつもりです
助言お願いします
杖の強化って最後の3回以外、知力と魔法攻撃どっちを上げるべきでしょうか?
知力を上げる方が強くなりそうならたぬきの葉っぱに10倍鉄を使おうと思ってます
魔法攻撃を上げる方が強くなるなら他の素材にするつもりです
助言お願いします
2018/11/23(金) 13:55:27.26ID:z/cU940V
>>839
10倍鉄使うなら動く枝か水竜の羽ビレの方がいいんじゃなかろうか
筋力体力知力は99999以上になっても反映されているらしいので(wikiより)
知力上げる方がいいのかも
シアレンスだと光差す庭より上級ダンジョン(悪夢の宴etc)の方が
レア宝箱の中身が良いのが出やすいとかあったりします?
10倍鉄使うなら動く枝か水竜の羽ビレの方がいいんじゃなかろうか
筋力体力知力は99999以上になっても反映されているらしいので(wikiより)
知力上げる方がいいのかも
シアレンスだと光差す庭より上級ダンジョン(悪夢の宴etc)の方が
レア宝箱の中身が良いのが出やすいとかあったりします?
2018/11/24(土) 00:24:23.62ID:B111IHoy
攻撃力は筋力+武器の99999のある一定?以上になるとカンストする気がするな…
実際、白石効果装備の知力80000、攻撃力93000くらいの嫁がいくらレベルあげても与えるダメージ増えないし
実際、白石効果装備の知力80000、攻撃力93000くらいの嫁がいくらレベルあげても与えるダメージ増えないし
842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 07:05:01.31ID:3B8zn+AH2018/11/24(土) 07:18:42.66ID:O8JFFiXF
質問なんですが、お祭りってした方がいい?正直面倒なんですが。
全部中止にしたい。
全部中止にしたい。
844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/24(土) 08:33:23.47ID:vZuDCcDx 人口増やしたいならした方がいい、祭りの日と次の日はサブイベント起こらないらしいしサブイベントやりたい人は良いかもね
街をPRするやれば人口増やせるし一度やったなら祭りいらんかもな
街をPRするやれば人口増やせるし一度やったなら祭りいらんかもな
2018/11/24(土) 09:04:04.13ID:O8JFFiXF
ありがとうございます。まだ2000なってないからやるか……
2018/11/24(土) 15:16:07.20ID:Z/IEVa46
>>843
面倒だったら中止せずとも参加しなければ良いのでは
面倒だったら中止せずとも参加しなければ良いのでは
2018/11/26(月) 05:54:32.46ID:CDpBhh6u
告白が7だと成功しないと思うわ。
・失敗したらリセット
・1日何回も告白
・↑でダメだったので毎日告白
・二人きりでも、場所変えてもダメ
・他の町のイベントは発生していない。
・とにかくダメなので元気は大人しく仲良し8を目指し中。
調べたら仲良し7だと成功率30パーとか言うが、明らかに30パーではないな。
・失敗したらリセット
・1日何回も告白
・↑でダメだったので毎日告白
・二人きりでも、場所変えてもダメ
・他の町のイベントは発生していない。
・とにかくダメなので元気は大人しく仲良し8を目指し中。
調べたら仲良し7だと成功率30パーとか言うが、明らかに30パーではないな。
2018/11/26(月) 05:55:07.99ID:CDpBhh6u
誤字った
元気→現在
元気→現在
2018/11/26(月) 05:58:25.93ID:CDpBhh6u
ちなみに相手はディラス。
wiki見たらメインストーリー進行は関係無いらしいが、もしかしたら関係有るのか。キャラによっては関係あるのかもしらん。
それかまだ笑顔の練習とかナンパイベント見てないから、告白の条件にそれ含まれてるのか……。
とにかくこのままだと告白が仲良し7じゃ発生しないとしか思えん。
wiki見たらメインストーリー進行は関係無いらしいが、もしかしたら関係有るのか。キャラによっては関係あるのかもしらん。
それかまだ笑顔の練習とかナンパイベント見てないから、告白の条件にそれ含まれてるのか……。
とにかくこのままだと告白が仲良し7じゃ発生しないとしか思えん。
2018/11/26(月) 07:16:33.53ID:ZfazwAZC
7で成功するよ
勘違いしてる人間多いけど成功するかしないかは7になった時に決まるからね
7になった時成功するって内部で判定されたら絶対に成功するし失敗する判定されたら絶対に成功しない
とは言ってもそんなの実際に告白してみないとわからないから
7になる直前で(要するに6のゲージMAX近辺)セーブしといて
プレゼント上げて7にして告白する、ダメならリセットって流れを成功するまで繰り返せば良い
もちろん8でも同じだよ
勘違いしてる人間多いけど成功するかしないかは7になった時に決まるからね
7になった時成功するって内部で判定されたら絶対に成功するし失敗する判定されたら絶対に成功しない
とは言ってもそんなの実際に告白してみないとわからないから
7になる直前で(要するに6のゲージMAX近辺)セーブしといて
プレゼント上げて7にして告白する、ダメならリセットって流れを成功するまで繰り返せば良い
もちろん8でも同じだよ
2018/11/26(月) 07:42:59.85ID:CDpBhh6u
直前だったのか……ありがとうございました
2018/11/26(月) 13:34:55.70ID:X/VLqzMK
ペットに水やりさせてオトメロン農家始めたいんだけど
ペットのHP回復用におすすめのアイテムとかある?
あと水やりペットはHPの多さで選んだ方が良い?
それとも邪魔にならないように小さいペットが良い?
ペットのHP回復用におすすめのアイテムとかある?
あと水やりペットはHPの多さで選んだ方が良い?
それとも邪魔にならないように小さいペットが良い?
2018/11/26(月) 13:53:54.15ID:GOHOirSO
なんのためにオトメロン農家になるのか知らんがスキルレベル稼ぎでやるのであればそもそもペットに水やりさせない方がいい
HP回復は適当に料理あげればいいし労働でのHP消費は割合消費で最大値関係ないはず
HP回復は適当に料理あげればいいし労働でのHP消費は割合消費で最大値関係ないはず
2018/11/26(月) 17:02:28.94ID:/Dj2KMlO
自分は7でリロード繰り返しでいけたけどなー
ベスト版だと違うのかな
ベスト版だと違うのかな
2018/11/26(月) 21:18:29.13ID:0fFGUAIN
7で告白失敗したら、8にあがるまで成功しない
告白する前なら、セーブ&ロードで成功することもある
だと思ってた
告白する前なら、セーブ&ロードで成功することもある
だと思ってた
2018/11/26(月) 21:21:49.92ID:ZfazwAZC
7で失敗したら一旦6に落として再度7に上げれば成功するようになることもある、というのもあるね
2018/11/27(火) 06:44:56.46ID:f4dv8N7Q
ディラスと恋人になり仲良し10になりましたが、今度は結婚できない。
調べたらレオン解放しないといけないらしいが、本当なのか?
まだドルチェさえ解放してない。ちゃんとセルザに祝って欲しいし見守って欲しいんだが、レオンまで進めて、2部始まらないように町の外出ないようにするしかないのかな……。2部始まったら倒れて会話できなくなるからさ。
調べたらレオン解放しないといけないらしいが、本当なのか?
まだドルチェさえ解放してない。ちゃんとセルザに祝って欲しいし見守って欲しいんだが、レオンまで進めて、2部始まらないように町の外出ないようにするしかないのかな……。2部始まったら倒れて会話できなくなるからさ。
2018/11/27(火) 07:33:09.02ID:nzIpRRfX
3部終わらせたらいいじゃん
2018/11/27(火) 07:33:35.15ID:/knRcVhY
そんな条件あるの?
まあウィキとか攻略本に書いてあるなら本当なんだろうけど
ディラスのサブイベ全部こなしてダブルベッドも用意してなお結婚出来ないんならそうなんだろうな
まあウィキとか攻略本に書いてあるなら本当なんだろうけど
ディラスのサブイベ全部こなしてダブルベッドも用意してなお結婚出来ないんならそうなんだろうな
2018/11/27(火) 07:53:11.56ID:f4dv8N7Q
三部終わらせるにはそれなりに強化必要だからな……。
レオン解放は、なんか攻略本に書いてあったらしい。
レオン解放は、なんか攻略本に書いてあったらしい。
2018/11/27(火) 09:09:34.15ID:DeIun0cT
町の状況には記載されないイベントでも対象と一緒に寝て起きたらいなくなる?さっさと判断したいから分かる人頼むわ。
具体的には花屋の看板に名前追加するイベント起こしたいんだけど
具体的には花屋の看板に名前追加するイベント起こしたいんだけど
2018/11/27(火) 11:33:39.40ID:8JVwYNnY
レオン解放(1部クリア)というより、
守り人組は2部冒頭のイベント起こさないと結婚できなくないか?
守り人組は2部冒頭のイベント起こさないと結婚できなくないか?
2018/11/27(火) 18:10:29.76ID:ZiDZK1JZ
データ引き継ぎについての質問させてください
wikiのページにも載ってないみたいなんですけど、トロフィーの引き継ぎはありますか?
wikiのページにも載ってないみたいなんですけど、トロフィーの引き継ぎはありますか?
2018/11/27(火) 19:41:02.27ID:FpMhTVZT
ありません
2018/11/27(火) 21:36:55.95ID:f4dv8N7Q
無事にディラスと結婚できました。だが、肝心のセルザは恋人になった時くらいしか、特別セリフは無かったっぽい。
2018/11/28(水) 05:33:33.00ID:KAKR8FLR
>>861
そのやり方でおk
そのやり方でおk
2018/11/28(水) 15:20:37.46ID:Awk7D7cq
2018/11/28(水) 22:52:58.87ID:VHSsaL2C
フェアリーブーツのアレンジに物体X、無力のリンゴ、無力のリンゴと入れるのは可能ですか?
これらをアレンジしたレザーブーツをアレンジに入れると必ずレザーブーツがアレンジ枠に入ってしまうんですが
これらをアレンジしたレザーブーツをアレンジに入れると必ずレザーブーツがアレンジ枠に入ってしまうんですが
2018/11/29(木) 03:03:03.89ID:HMMFnsI2
フェアリーブーツには無理でござんす
2018/11/29(木) 07:54:13.21ID:Wfqi1eqw
2018/11/29(木) 11:14:38.05ID:ic7mbZC7
アレンジとかがwikiを見ても全く理解できないんだけど
武器、防具、アクセサリー。
全部をクローバーで強化しまくれば、確率はアップするのかな?
武器、防具、アクセサリー。
全部をクローバーで強化しまくれば、確率はアップするのかな?
2018/11/29(木) 11:15:18.38ID:ic7mbZC7
それとイージーでしてるんだけど、ちゃんとアレンジ駆使しないとシアレンスはクリア難しいですかね?
2018/11/29(木) 17:54:49.94ID:JH1Py/st
2018/12/01(土) 17:37:42.60ID:og5ihVFk
ほし
2018/12/02(日) 21:31:21.36ID:5LH0x8f5
動く枝ってクラフト難易度の割には貴重さレベルって低いのね・・・
太い棒きれも魔人の角も産出出来ないし、ヘラクレス(強固な角)でも繁用した方がいいのかな。
太い棒きれも魔人の角も産出出来ないし、ヘラクレス(強固な角)でも繁用した方がいいのかな。
2018/12/03(月) 16:50:10.65ID:iDLF78kA
イージーでシアレンスの悪夢で負けた。ほぼ最強装備なんだけどなぁ。
イージーなのに、よりガチガチにしないとダメくさいぞ!!
イージーなのに、よりガチガチにしないとダメくさいぞ!!
2018/12/03(月) 17:00:23.96ID:aQDAq4HT
極端な話このゲーム最強クラスの武器と一発で死なない程度の耐久力があれば気絶攻撃以外で死ぬことはないと思うんだけど
最強クラスの武器がなくても正拳突きが防御力無視だから誤魔化せるしね
正拳突きしても体力ちょっとしか減らせないんならまず武器を新調するべき
最強クラスの武器がなくても正拳突きが防御力無視だから誤魔化せるしね
正拳突きしても体力ちょっとしか減らせないんならまず武器を新調するべき
2018/12/03(月) 17:16:51.22ID:iDLF78kA
耐久に問題あるくさい。悪夢アンブロシアのオレンジ色の丸い攻撃でやられたよ。防具は四龍のベスト、最強盾、最強靴、クラウンなのだが。強化してないからだろうな……
2018/12/03(月) 18:53:43.94ID:aQDAq4HT
耐えきれないなら避ければ良い
イージーなら守り重視のスタイルでやれば避けきれるでしょ
アンブロシア、ライデンあたりは確かに避けづらい方だとは思うけどさ
イージーなら守り重視のスタイルでやれば避けきれるでしょ
アンブロシア、ライデンあたりは確かに避けづらい方だとは思うけどさ
2018/12/03(月) 22:42:46.66ID:GH8QR1oU
攻撃最大範囲になるのにグリッタ6個より多く必要、或いは少なくて済む武器の種類はありますか?
2018/12/04(火) 07:38:29.66ID:RZf71300
強い片手剣作りたいんだが、材料をハンマーにしたら火力ある片手剣ができますかね?
2018/12/04(火) 09:43:55.44ID:rJILhUfu
アイテムドロップについてなのですが、幸せの指輪は鉱石掘りにも有効なのですか?
ドロップ率に関して色々探していたら、幸せの指輪装備でルーンの結晶が何個落ちるか検証みたいな記事を見かけました
あくまでもモンスターからのドロップに効果があると思っていたのですが、ルーンの結晶を掘るのにも効果が期待できるのでしょうか?
ドロップ率に関して色々探していたら、幸せの指輪装備でルーンの結晶が何個落ちるか検証みたいな記事を見かけました
あくまでもモンスターからのドロップに効果があると思っていたのですが、ルーンの結晶を掘るのにも効果が期待できるのでしょうか?
2018/12/04(火) 11:55:16.23ID:Yaj1WcIW
>>881
メッシライトがあるならね
メッシライトがあるならね
2018/12/04(火) 12:25:11.59ID:lJ8dgy3H
ありがとうございます。メッシライトは確かあります。
2018/12/04(火) 20:06:11.78ID:8KTIjXL9
アーサーがなかなか売らないので自前で枯草生産したい場合、
ホウレン草植えて放っておくのが一番いいですかね?
フロンティアと枯草の精製過程が違うから未だに作った事が無いのですが・・・
>>881
ハンマーだからと言って攻撃力が抜けている訳では無いので、
攻撃力の高い物をメッシライト合成で片手剣にすれば火力高いゾ
ホウレン草植えて放っておくのが一番いいですかね?
フロンティアと枯草の精製過程が違うから未だに作った事が無いのですが・・・
>>881
ハンマーだからと言って攻撃力が抜けている訳では無いので、
攻撃力の高い物をメッシライト合成で片手剣にすれば火力高いゾ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/04(火) 20:33:03.62ID:zXgB5VEi 三部レオンカルナクのあたりでおすすめ装備ないですか?
ウーパードラゴン強すぎる
ウーパードラゴン強すぎる
2018/12/04(火) 21:18:30.32ID:RZf71300
2018/12/04(火) 21:21:27.14ID:RZf71300
>>886オリハルコン装備にしたら宜しい。レオンカルナクで発掘したらてにはいる。
ついでにバドの店で安い装備買って、それをカブの種で強化して、鍛冶と装飾のレベルを80くらいまで上げれば宜しい。
でも最終的にレベル99にするだろうから、先に99にする方がいいけどな!!
ついでにバドの店で安い装備買って、それをカブの種で強化して、鍛冶と装飾のレベルを80くらいまで上げれば宜しい。
でも最終的にレベル99にするだろうから、先に99にする方がいいけどな!!
2018/12/04(火) 21:26:20.58ID:8KTIjXL9
>>887
ハンマーの性能を引き継いでいると盾性能は50%になっちゃうぞ
ハンマーの性能を引き継いでいると盾性能は50%になっちゃうぞ
2018/12/04(火) 21:28:07.47ID:RZf71300
だめじゃあん!情報ありがとうございました。性能継承はデメリットも継承されるんですね。
2018/12/04(火) 21:49:38.32ID:8KTIjXL9
2018/12/04(火) 23:34:28.64ID:Yaj1WcIW
>>890
攻撃当たる直前にLボタンで武器を外すんだ!
攻撃当たる直前にLボタンで武器を外すんだ!
2018/12/05(水) 05:21:39.09ID:aJV6pKqB
情報ありがとうございます。欲しいのは火力よりも耐久でした。火力も欲しいけど。
2018/12/05(水) 23:06:51.11ID:+hj0juHe
極上きのこについて質問。別荘前、秋泉の下、イドラ洞窟2つ隣のマップ等複数のポイントで採取出来るらしいけど、その中でも別荘前はエリア切替で乱獲可能でそれ以外は出来ないのか?
調べた感じあやふやだったから教えてほしい。どの場所でも一日中採れるなら可能性のあるポイント全部のテーブル調べるつもりなんだが
調べた感じあやふやだったから教えてほしい。どの場所でも一日中採れるなら可能性のあるポイント全部のテーブル調べるつもりなんだが
2018/12/06(木) 09:44:31.94ID:fOsMkSZV
どの場所でも一日中採れる
2018/12/06(木) 20:22:06.55ID:TGKrGb5n
台風を近付けるオーダーして台風来たんですが、
その2日後にまた台風近付けようと思ったらオーダー内に「近付ける・遠ざける」が出て来ません。
1つの季節に1回しか台風は来ないのですかね?
その2日後にまた台風近付けようと思ったらオーダー内に「近付ける・遠ざける」が出て来ません。
1つの季節に1回しか台風は来ないのですかね?
2018/12/08(土) 09:20:35.07ID:6/BpZyYY
オーダー出さない状態でも台風は1季節以上かかると思うなあ
1番近いとこまで近づけたらそれ以上はいかないみたいだから日付進めるしかないんでない
1番近いとこまで近づけたらそれ以上はいかないみたいだから日付進めるしかないんでない
2018/12/08(土) 09:48:48.06ID:eWGIvhs8
2018/12/12(水) 03:07:14.71ID:hOwZ1jqf
フォルテと結婚しようと思うのですが、
婚約指輪は何でアレンジ・強化するのがいいでしょうか?
婚約指輪は何でアレンジ・強化するのがいいでしょうか?
2018/12/12(水) 05:38:09.29ID:7tFr8TTu
特殊効果の欲しいアクセサリ×3でアレンジ wikiのアクセサリの項を見て太字になってる効果から欲しいのを選ぶ 魔道の極意とかオススメ
強化は他装備との兼ね合いで無属性以外の完全耐性を目指す 少なくとも4色コアは必須 アレンジのアクセ枠を妥協すれば多少は楽?
本当に拘るなら使う素材は全部lv10を目指す事になるけど、手間の割に効果が薄いので正直素材レベルは妥協して良い
強化は他装備との兼ね合いで無属性以外の完全耐性を目指す 少なくとも4色コアは必須 アレンジのアクセ枠を妥協すれば多少は楽?
本当に拘るなら使う素材は全部lv10を目指す事になるけど、手間の割に効果が薄いので正直素材レベルは妥協して良い
2018/12/12(水) 06:07:38.04ID:7tFr8TTu
連レス失礼 アレンジについてはこのスレの>>27辺りで話が出てたのでそこを参考に
フォルテの場合は素の異常耐性がないので何処かの装備で左岩の欠片→10倍鉄も入れる必要がある これをアクセで消化すると4色コアと合わせて残り3枠
後は本当に他装備との兼ね合いで耐性埋めなんだよなぁ…スタン・CRITを埋めるなら伝説のオーク布+倍鉄とかだけど他装備で伝説のオーク布に10倍鉄を使うなら不要だし
いずれにせよ倍鉄は使っておきたい 火竜の鱗・地竜の鱗・竜幻石辺り+倍鉄も無難でおすすめ
フォルテの場合は素の異常耐性がないので何処かの装備で左岩の欠片→10倍鉄も入れる必要がある これをアクセで消化すると4色コアと合わせて残り3枠
後は本当に他装備との兼ね合いで耐性埋めなんだよなぁ…スタン・CRITを埋めるなら伝説のオーク布+倍鉄とかだけど他装備で伝説のオーク布に10倍鉄を使うなら不要だし
いずれにせよ倍鉄は使っておきたい 火竜の鱗・地竜の鱗・竜幻石辺り+倍鉄も無難でおすすめ
2018/12/12(水) 06:36:38.99ID:7tFr8TTu
色々ガーッと書いたけど、このゲーム完璧な装備じゃないと倒せない敵とか居ないんで
進行度的に書いてあるアイテムを用意できないとか、そそもそも何書いてるか全然わからんとかなら適当で良いよ
進行度的に書いてあるアイテムを用意できないとか、そそもそも何書いてるか全然わからんとかなら適当で良いよ
2018/12/13(木) 03:39:23.65ID:bWCFWg+P
2018/12/13(木) 08:16:55.07ID:xORfINIc
ルーンの結晶のレア採取ポイント、レオンカルナクの頂上以外で何処がありましたっけ?
2018/12/13(木) 12:02:53.62ID:ynlTf6nw
ルーんの結晶のレアなんてアイテムは有りません。ルーンの結晶なら有りますが
2018/12/13(木) 13:04:29.69ID:JpgdAj75
これがアスペちゃんですか
2018/12/13(木) 13:50:39.22ID:SlW6IgUt
>>905
なんで生きてんの?
なんで生きてんの?
2018/12/13(木) 20:27:40.17ID:IFZJOwbN
2018/12/13(木) 22:37:49.85ID:xORfINIc
ルーンの結晶が確実に出る訳じゃないって知らなかったのかもしれないな
アレンジで物体Xリンゴリンゴ
強化でリンゴ→任意→倍鉄(X打ち消し)って流れをブログとかでよく見るんだが、同じアレンジでも強化はリンゴ→物体X→任意、ってした方が効果と強化数は同じで倍鉄が浮く分得じゃない?
アレンジで物体Xリンゴリンゴ
強化でリンゴ→任意→倍鉄(X打ち消し)って流れをブログとかでよく見るんだが、同じアレンジでも強化はリンゴ→物体X→任意、ってした方が効果と強化数は同じで倍鉄が浮く分得じゃない?
2018/12/13(木) 22:59:51.85ID:zursitZk
>>909
それ、使ってるの倍鉄じゃなくて10倍鉄だと思うの。例えば愛抵抗を付けたい時
リンゴ→物体X→大きなカブ→10倍鉄(愛抵抗135%)より
リンゴ→大きなカブ→10倍鉄(愛抵抗105%)の方がいいやん?
それ、使ってるの倍鉄じゃなくて10倍鉄だと思うの。例えば愛抵抗を付けたい時
リンゴ→物体X→大きなカブ→10倍鉄(愛抵抗135%)より
リンゴ→大きなカブ→10倍鉄(愛抵抗105%)の方がいいやん?
2018/12/13(木) 23:24:57.28ID:xORfINIc
2018/12/13(木) 23:51:50.06ID:zursitZk
合ってるっちゃ合ってるけど
装備全体で耐性抵抗等諸々100%以上になるように強化しようとするとぶっちゃけどっちでも変わらん
「打ち消しに物体X使ったから他の素材に倍鉄の効果乗せられるぞ!」なんてスペースほぼ無いし
貴重も物体Xと倍鉄両方5で同じだし
強いて言うなら物体Xの方が入手が楽ってくらいだけど倍鉄も余りまくるからなぁ
装備全体で耐性抵抗等諸々100%以上になるように強化しようとするとぶっちゃけどっちでも変わらん
「打ち消しに物体X使ったから他の素材に倍鉄の効果乗せられるぞ!」なんてスペースほぼ無いし
貴重も物体Xと倍鉄両方5で同じだし
強いて言うなら物体Xの方が入手が楽ってくらいだけど倍鉄も余りまくるからなぁ
2018/12/14(金) 00:09:56.85ID:mY34/do6
倍鉄は素材二つ分なんだから基本的に使わないと損じゃない?
倍鉄を使わない事で効率的になるパターンってのがイマイチ思いつかない
倍鉄を使わない事で効率的になるパターンってのがイマイチ思いつかない
2018/12/14(金) 15:52:47.50ID:iKJUpY7X
奴はわからない・知らないのになんでかしゃしゃり出てくるんだよなあ
質問スレでわざわざ勘違いとか間違い教えるなんて普通は恥ずかしいと思うんだけど、嫌がらせ目的でわざとやってるならまあ納得
どんだけ性格悪いんだとは思うけど
>>863なんか嘘教えられてるし
別の人がフォローしてくれて、質問した人もそのレスに気付いたからいいけどいつか実害出そう
「※このスレには無知もしくは嘘を教える回答者がいるので、1人のレスを鵜呑みにしないように注意してください」
ってわけにもいかないしなあ
質問スレでわざわざ勘違いとか間違い教えるなんて普通は恥ずかしいと思うんだけど、嫌がらせ目的でわざとやってるならまあ納得
どんだけ性格悪いんだとは思うけど
>>863なんか嘘教えられてるし
別の人がフォローしてくれて、質問した人もそのレスに気付いたからいいけどいつか実害出そう
「※このスレには無知もしくは嘘を教える回答者がいるので、1人のレスを鵜呑みにしないように注意してください」
ってわけにもいかないしなあ
2018/12/14(金) 16:21:00.99ID:UDWxSHyp
>>913
寝る直前のぼやけた頭で書いたから分かり難かったのはすまん
「打ち消しに10倍鉄使わないなら倍鉄でも物体Xでもどっちでも変わらん」みたいな事を言いたかった
林檎・物体X・4色コアと強化に使ったらあと3枠しか空いてないやん?
何か+10倍鉄で2枠使うとして、あともう1枠しか残ってない。倍鉄を使う隙間が無いんだ
4色コアのどれか(魔防+77)になら使えるが、それならドクロ水晶(魔攻+60・魔防195)でも
入れたほうが得になる。
寝る直前のぼやけた頭で書いたから分かり難かったのはすまん
「打ち消しに10倍鉄使わないなら倍鉄でも物体Xでもどっちでも変わらん」みたいな事を言いたかった
林檎・物体X・4色コアと強化に使ったらあと3枠しか空いてないやん?
何か+10倍鉄で2枠使うとして、あともう1枠しか残ってない。倍鉄を使う隙間が無いんだ
4色コアのどれか(魔防+77)になら使えるが、それならドクロ水晶(魔攻+60・魔防195)でも
入れたほうが得になる。
2018/12/14(金) 17:24:55.56ID:OrSKbSh0
見えない敵と戦ってる奴が何人かおるな
2018/12/14(金) 18:26:43.56ID:mY34/do6
2018/12/16(日) 00:55:23.35ID:3BtYjAO/
無力のリンゴの難しさは90(=伝説のオーク布)ですが、
難しさと素材レベルが必ずしも比例する訳では無いので
無力のリンゴの素材レベルも伝説のオーク布と同じ14と言う訳ではないですよね?
攻略本あればなぁ・・・
難しさと素材レベルが必ずしも比例する訳では無いので
無力のリンゴの素材レベルも伝説のオーク布と同じ14と言う訳ではないですよね?
攻略本あればなぁ・・・
2018/12/16(日) 01:24:47.66ID:NIIjeY8z
無力のリンゴの素材Lvは15。攻略本なんか無くてもちょろっと試せばすぐ分かる
というか公式パーフェクトガイド()には無力のリンゴどころか鉄やクモ糸みたいな
普通の素材の素材Lvすら一切載ってない
というか公式パーフェクトガイド()には無力のリンゴどころか鉄やクモ糸みたいな
普通の素材の素材Lvすら一切載ってない
2018/12/16(日) 11:12:44.53ID:3BtYjAO/
2018/12/17(月) 11:25:54.35ID:GicxEzY6
剣と盾の種がやたら落ちるようになって、目当てのドロップアイテムが拾いにくくなった気がするんだけど装備とかは特に変えてない
こういうのってたまたまなのかなー?
セイレーンの小瓶欲しいのに種ばっかりぽちゃんしてるんだけど、四つ葉使いすぎたりすると種が落ちやすくなるとかありますか?
こういうのってたまたまなのかなー?
セイレーンの小瓶欲しいのに種ばっかりぽちゃんしてるんだけど、四つ葉使いすぎたりすると種が落ちやすくなるとかありますか?
2018/12/17(月) 11:46:23.09ID:Isx5oBNw
2018/12/17(月) 12:51:07.82ID:GicxEzY6
2018/12/18(火) 01:58:28.58ID:8/w1x7Yt
ドルチェの杖のアレンジ・強化で悩んでます
グリッタやクローバー系、遮光石、歌の小瓶の状態異常魔法に乗らない、チャージ攻撃も使わない事を考えると知力・体力ガン積みになるのでしようか カンスト時に無駄が出てしまいそうですが…
グリッタやクローバー系、遮光石、歌の小瓶の状態異常魔法に乗らない、チャージ攻撃も使わない事を考えると知力・体力ガン積みになるのでしようか カンスト時に無駄が出てしまいそうですが…
2018/12/18(火) 16:59:17.32ID:c34B4Hrg
ドルチェはHP吸収もあまり効果ない気がする
2018/12/19(水) 02:23:19.76ID:dEBBQeaq
水竜の羽ビレ3つでアレンジしたレザーブーツをフェアリーブーツの素材にすると、水竜の羽ビレ×3でアレンジされたフェアリーブーツが出来上がります
しかしレザーブーツのアレンジを大きなカブ×3にして同じ事をすると、何度やってもレザーブーツがアレンジに混じるようになります…前者と後者で結果に差が生まれる理由って何ですかね?
しかしレザーブーツのアレンジを大きなカブ×3にして同じ事をすると、何度やってもレザーブーツがアレンジに混じるようになります…前者と後者で結果に差が生まれる理由って何ですかね?
2018/12/19(水) 07:54:57.75ID:aO2nhGJK
2018/12/19(水) 08:57:25.07ID:RmLk+3gN
>>868にも似た内容のレスがあるけど、ドルチェの装備を作る時に私も同じ経験をした
物体X無力無力でアレンジしたレザーをフェアリー作成時に混ぜた場合、試行回数500程重ねても
一度もレザーを追い出せず、結局その時は諦めて雑に水竜×3を突っ込んだ。
運だからと言う人もいるがこのケースの場合何かしら優先度のような物が働いていると考える方が自然と思う
物体X無力無力でアレンジしたレザーをフェアリー作成時に混ぜた場合、試行回数500程重ねても
一度もレザーを追い出せず、結局その時は諦めて雑に水竜×3を突っ込んだ。
運だからと言う人もいるがこのケースの場合何かしら優先度のような物が働いていると考える方が自然と思う
2018/12/19(水) 13:45:18.28ID:HpyPH2vJ
目当ての物を得るにはどうすれば良いですか?と聞いてるわけじゃなく偏りが出る理由を聞いてるんだがな…ちゃんと読んでくれ
取り敢えず検証?って程でもないがレザーブーツ(三相胞子 大きなカブ 大きなカブ)をアレンジにフェアリーブーツを100回作ってみた。
一応同じ乱数ばかり引かないよう途中で別のアレンジを挟んだり日を開けたりした
結果
レ三お 45
三レお 47
レお三 1
三おレ 4
おレ三 2
お三レ 1
弾かれたのは全て大きなカブ
この後レザーブーツ(三相胞子 水竜の羽ビレ 大きなカブ)で同じように試すと、6回目で水お三のレザーブーツ弾きが出た
目当てが出た時点で辞めたのでちゃんたしたデータにはならないけど、一応書いとくと弾かれたのは大カブ4羽ビレ1レザーブーツ1
取り敢えず検証?って程でもないがレザーブーツ(三相胞子 大きなカブ 大きなカブ)をアレンジにフェアリーブーツを100回作ってみた。
一応同じ乱数ばかり引かないよう途中で別のアレンジを挟んだり日を開けたりした
結果
レ三お 45
三レお 47
レお三 1
三おレ 4
おレ三 2
お三レ 1
弾かれたのは全て大きなカブ
この後レザーブーツ(三相胞子 水竜の羽ビレ 大きなカブ)で同じように試すと、6回目で水お三のレザーブーツ弾きが出た
目当てが出た時点で辞めたのでちゃんたしたデータにはならないけど、一応書いとくと弾かれたのは大カブ4羽ビレ1レザーブーツ1
2018/12/19(水) 18:00:29.69ID:NbQfypLO
馬鹿かこいつ…
あえて偏りが出る理由言うんならアレンジされやすい、されにくい素材があるから、って自分で答え出してんじゃねえか
しかし確率系の質問する奴はどいつもこいつも揃って馬鹿ばかりだな
こいつなんかは自分で検証してるだけまだマジだけど
酷いやつなんかクローバー混ぜたのにドロップ率上がる気がしないとかたまに質問してくるからな
リアルラックがないだけとしか答えようがねえじゃん
ダック1匹しばいただけで黄色の羽落としてもらえるプレイヤーもいれば
100匹倒しても落とされないプレイヤーもいてそんな曖昧なもんが確率なんだってことぐらいは前提知識として知っといてくれや
質問自体が愚問だって気づけと
あえて偏りが出る理由言うんならアレンジされやすい、されにくい素材があるから、って自分で答え出してんじゃねえか
しかし確率系の質問する奴はどいつもこいつも揃って馬鹿ばかりだな
こいつなんかは自分で検証してるだけまだマジだけど
酷いやつなんかクローバー混ぜたのにドロップ率上がる気がしないとかたまに質問してくるからな
リアルラックがないだけとしか答えようがねえじゃん
ダック1匹しばいただけで黄色の羽落としてもらえるプレイヤーもいれば
100匹倒しても落とされないプレイヤーもいてそんな曖昧なもんが確率なんだってことぐらいは前提知識として知っといてくれや
質問自体が愚問だって気づけと
2018/12/19(水) 20:59:02.89ID:RmLk+3gN
うわぁ・・・
2018/12/19(水) 21:09:08.78ID:VM+G2+K/
くだらないと思った質問は無視すれば良い
俺もそうしてる
なんでこんなこと聞くの?と煽りたくなる気持ちも確かにわかるが雰囲気が悪くなるからそこは我慢しよう
俺もそうしてる
なんでこんなこと聞くの?と煽りたくなる気持ちも確かにわかるが雰囲気が悪くなるからそこは我慢しよう
2018/12/20(木) 14:35:39.29ID:oiG3BAtE
※このスレには無知もしくは嘘を教える回答者がいるので、1人のレスを鵜呑みにしないように注意してください
性格の悪い回答者もいるので、もし絡まれても相手にしないでください
性格の悪い回答者もいるので、もし絡まれても相手にしないでください
2018/12/20(木) 15:07:45.14ID:Cb76okaG
余裕のない人増えたな
現実のストレス一々こういうとこに持ち込むなよ
現実のストレス一々こういうとこに持ち込むなよ
2018/12/20(木) 15:29:30.72ID:AP6PE7Dx
荒らしてるの本スレの奴だろ
このスレの雰囲気悪くしてやる的なことを以前婉曲的に示唆してる奴がいたから
このスレと本スレを両方ともワッチョイにすれば誰がやってるかは炙り出せるんだがな
このスレの雰囲気悪くしてやる的なことを以前婉曲的に示唆してる奴がいたから
このスレと本スレを両方ともワッチョイにすれば誰がやってるかは炙り出せるんだがな
2018/12/22(土) 13:01:32.79ID:mCCOxQS6
この辺りの素材レベルも分かれば教えて下さい
・物体X
・大きなカブ
・小、大クローバー
・小、大結晶花類
・パインジュース
・物体X
・大きなカブ
・小、大クローバー
・小、大結晶花類
・パインジュース
2018/12/23(日) 17:23:15.35ID:2nTgUlok
上級レシピパンをたくさん集めようとすると、シアレンスの光の庭周回が一番なのかな?
2018/12/23(日) 19:19:13.86ID:Zef6tHzU
はい
2018/12/24(月) 18:51:27.79ID:V7bz7FWM
アレンジ継承が発生しても必ず混ざる訳ではないですよね?
拾ったルーンシールドにクサラセナイノが練り込まれてて、
そこから更に能力継承させる時に毎度クサラセナイノがアレンジ継承されてしまうのですが・・・
拾ったルーンシールドにクサラセナイノが練り込まれてて、
そこから更に能力継承させる時に毎度クサラセナイノがアレンジ継承されてしまうのですが・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/24(月) 22:34:37.47ID:majiBf3A 日本一の天才霊能者、八意(やごころ)先生は埼玉県八潮市生まれ育ちで推定25歳です。
悩みごとや困ったこと、心霊写真を撮ってしまった場合には、
まず八意先生に相談しましょう。心霊写真鑑定だけは無料です。
@http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc
これ↑笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。
出来たらみんなに広げていってほしいな。
参考
@http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
@http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
@http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/
これ↓も笑える。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/1627823cb0dbf54d23066d302f3abdd2/
魔物が来ていることがわかる。他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。神域を浄化できる。
悩みごとや困ったこと、心霊写真を撮ってしまった場合には、
まず八意先生に相談しましょう。心霊写真鑑定だけは無料です。
@http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc
これ↑笑えるw、コメント読んだ後に何か書きこんでやって。
出来たらみんなに広げていってほしいな。
参考
@http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51930327.html
@http://blog.livedoor.jp/douzyou/archives/51934667.html
@http://thethreewisemonkeys.com/2011/10/31/of-real-korean-ghosts-and-ghost-stories/ghost/
これ↓も笑える。
https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/1627823cb0dbf54d23066d302f3abdd2/
魔物が来ていることがわかる。他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。神域を浄化できる。
2018/12/28(金) 22:01:41.06ID:v1CeqBEz
>>936とか昔のスレ見返すとちょいちょい料理とかの素材Lv教えてくださいって
質問あるけど、wikiに載せるべきだと思う?データ自体は昔調べたのを持ってるんだけど
ちょっと試せばすぐ分かるしそもそもそんな必要な情報じゃない気がするし
今に至るまで誰も更新してないのはそういう事だと思ってるんだが
質問あるけど、wikiに載せるべきだと思う?データ自体は昔調べたのを持ってるんだけど
ちょっと試せばすぐ分かるしそもそもそんな必要な情報じゃない気がするし
今に至るまで誰も更新してないのはそういう事だと思ってるんだが
2018/12/28(金) 23:04:15.98ID:QJpim+9Z
ちょっと試せばわかるってほど簡単なものでもないと思うけど
素材レベル、総素材レベルの両方の兼ね合いと合わせて調べなきゃならんしややこしいよ
素材レベル、総素材レベルの両方の兼ね合いと合わせて調べなきゃならんしややこしいよ
2018/12/29(土) 04:47:25.50ID:aDAaRDDq
載ってれば便利なのは間違いない
カブヘブンが15とか装備にこだわったときに使う可能性のあるラインは暗記してあるけど
その他ほとんどのアイテムの素材レベルは俺も知らない
カブヘブンが15とか装備にこだわったときに使う可能性のあるラインは暗記してあるけど
その他ほとんどのアイテムの素材レベルは俺も知らない
2018/12/30(日) 11:14:07.14ID:EHysNvOn
情報多いに越したことはないか。そりゃそうか
時間あるときに更新しとく。既存の表にねじ込むから行増えてごちゃごちゃするかも知れんけど。
疑問なんだけど、公式ガイドブックの方には素材Lv載ってるらしいけど料理とかのは載ってないんだろうか?
それとも載ってるけどwikiに転載されてないだけなのか?
時間あるときに更新しとく。既存の表にねじ込むから行増えてごちゃごちゃするかも知れんけど。
疑問なんだけど、公式ガイドブックの方には素材Lv載ってるらしいけど料理とかのは載ってないんだろうか?
それとも載ってるけどwikiに転載されてないだけなのか?
2018/12/31(月) 19:11:32.49ID:K33J4Dk1
2018/12/31(月) 19:42:23.61ID:N7UmYopw
2019/01/02(水) 03:17:59.14ID:hWldLu2a
告白した翌日の待ち合わせ場所をすっぽかしたらもう同じ相手に告白成功はしませんか?
948名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/02(水) 15:31:51.21ID:hsToKDH4 初めまして!
キャラ萌え目的で買おうと思ってるんですが
このゲームは主人公の性別が選択可能で、結婚システムもありますよね
そこでなんですがキャラ萌え目的の私としては主人公は断然女性を選びたいのですが
そうなると必然的に結婚相手は男となってしまいます…
キャラ萌え目的で遊ぶ場合主人公の性別はどっちを選ぶべきなんでしょうか
キャラ萌え目的で買おうと思ってるんですが
このゲームは主人公の性別が選択可能で、結婚システムもありますよね
そこでなんですがキャラ萌え目的の私としては主人公は断然女性を選びたいのですが
そうなると必然的に結婚相手は男となってしまいます…
キャラ萌え目的で遊ぶ場合主人公の性別はどっちを選ぶべきなんでしょうか
2019/01/02(水) 15:54:29.88ID:9il7K5jV
好きなキャラがいる方
2019/01/02(水) 16:59:59.82ID:fAQHhApY
男の方が良いと思うよ
女主人公を選びたいのは分かるけど男キャラを攻略していくのは中々に辛い
後そうゆう質問はこっちで聞いた方が答えてくれると思う
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1545146865/
女主人公を選びたいのは分かるけど男キャラを攻略していくのは中々に辛い
後そうゆう質問はこっちで聞いた方が答えてくれると思う
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/handygame/1545146865/
2019/01/02(水) 17:17:07.99ID:nd4AcSYk
>私としては主人公は断然女性を選びたいのですが
>そうなると必然的に結婚相手は男となってしまいます…
自分で答えで出て草
なんで聞いたの?
主人公男のほうがいいよ!○○ってヒロイン候補キャラが萌え萌えだよ!って言って欲しいの?
意図がわからない質問
>そうなると必然的に結婚相手は男となってしまいます…
自分で答えで出て草
なんで聞いたの?
主人公男のほうがいいよ!○○ってヒロイン候補キャラが萌え萌えだよ!って言って欲しいの?
意図がわからない質問
2019/01/02(水) 17:17:08.67ID:hsToKDH4
そうですか、ありがとうございます
まぁ操作キャラが男の子なら感情移入もしやすいというメリットもあるので悪いことばかりでもないですもんね
本スレのURLありがとうございますそっちにあったんですね
向こうは既プレイヤー向けのネタが飛び交ってるでしょうから
何かあったらor一通りプレイしたら目を通すことにします
まぁ操作キャラが男の子なら感情移入もしやすいというメリットもあるので悪いことばかりでもないですもんね
本スレのURLありがとうございますそっちにあったんですね
向こうは既プレイヤー向けのネタが飛び交ってるでしょうから
何かあったらor一通りプレイしたら目を通すことにします
2019/01/02(水) 17:22:57.20ID:u9te3GK+
そもそも攻略以外の質問をここでするなって言ってんだよ
2019/01/02(水) 18:00:11.45ID:pWS6zgM7
男だから可愛い女キャラでプレイしたいけど女キャラとイチャイチャもしたいって事じゃね
男で始めても後々見た目女に出来るから男で始めても大丈夫だぞ
男で始めても後々見た目女に出来るから男で始めても大丈夫だぞ
2019/01/02(水) 18:45:36.05ID:BtwwR8A0
2019/01/03(木) 11:43:21.25ID:gRnMNKGH
2019/01/03(木) 11:50:49.79ID:piB8lcFI
ルンファク4前から気になってたんですがセールきてたので買おうと思ってるんですが一つ懸念してることがあります
それはこのゲームは攻略情報みないで初見プレイでグッドエンドを迎える難易度はどれぐらいでしょうか?(主観で構いません)
まだルンファクシリーズは1つも遊んだことがないのですが私見ではアトリエシリーズのRPG部分をアクションRPGに変えて錬金を農業にした感じのゲームという感じなんですが
アトリエはアーランド作品を1つ目だけプレイしたのですが思ったよりもプレイ時間がかさみ
クリアしたときには70時間かかったのですが思ってたいじょうに目標条件を満たすことができずにバッドエンドを迎えてしまいました
70時間もかけてたどり着いたエンディングがバッドエンドでアーランド2作目、3作目もやるつもりで購入済みだったのですが手を付けずに卒業してしまいました
このスレのテンプレを見るとクリアまで80時間と書いてありトラウマが再発したのですが同じような事にならないか心配です
それはこのゲームは攻略情報みないで初見プレイでグッドエンドを迎える難易度はどれぐらいでしょうか?(主観で構いません)
まだルンファクシリーズは1つも遊んだことがないのですが私見ではアトリエシリーズのRPG部分をアクションRPGに変えて錬金を農業にした感じのゲームという感じなんですが
アトリエはアーランド作品を1つ目だけプレイしたのですが思ったよりもプレイ時間がかさみ
クリアしたときには70時間かかったのですが思ってたいじょうに目標条件を満たすことができずにバッドエンドを迎えてしまいました
70時間もかけてたどり着いたエンディングがバッドエンドでアーランド2作目、3作目もやるつもりで購入済みだったのですが手を付けずに卒業してしまいました
このスレのテンプレを見るとクリアまで80時間と書いてありトラウマが再発したのですが同じような事にならないか心配です
2019/01/03(木) 11:56:44.54ID:H3Ql/jVy
マルチエンディングじゃないからバッドもグッドもないよ
2019/01/03(木) 12:05:59.98ID:0nCqm0aM
>>957
このゲームはマルチエンディングではなく、アトリエと違い期限がある訳でもありません
例えば「○○がさらわれた!早く助けないと!」みたいなシナリオや「××が欲しい、届けてくれがといった依頼が
1年目春に発生したとして、助けに行く・届けるのが10年目になろうが100年目になろうが問題ないです
年月日の概念はありますが、これは単に季節の移り変わりと畑の作物の生長に関わる程度と思ってください(キャラは歳を取りません)
このゲームはマルチエンディングではなく、アトリエと違い期限がある訳でもありません
例えば「○○がさらわれた!早く助けないと!」みたいなシナリオや「××が欲しい、届けてくれがといった依頼が
1年目春に発生したとして、助けに行く・届けるのが10年目になろうが100年目になろうが問題ないです
年月日の概念はありますが、これは単に季節の移り変わりと畑の作物の生長に関わる程度と思ってください(キャラは歳を取りません)
2019/01/03(木) 12:06:14.06ID:piB8lcFI
あ!そうなんですか!
結婚相手でちょっとかわるぐらいかな?
安心して遊べるのでよかったですw
結婚相手でちょっとかわるぐらいかな?
安心して遊べるのでよかったですw
2019/01/03(木) 12:08:09.63ID:piB8lcFI
>>959さんもありがとうございます!
アトリエの時は途中からグッド迎えられないような気がしてきて
冒険内容がイマイチだったらリセットロード繰り返すみたいな苦行してたので…そういう仕様はありがたいです
早速落としてきます
アトリエの時は途中からグッド迎えられないような気がしてきて
冒険内容がイマイチだったらリセットロード繰り返すみたいな苦行してたので…そういう仕様はありがたいです
早速落としてきます
2019/01/03(木) 14:59:15.76ID:NBP5ZcHx
今付き合ってる嫁候補と別れて別の候補と付き合いたいんですが
ググっても二股(六股)の情報しかないんですが別れるのは無理なんでしょうか?
一応嫌いなもの上げまくってるんですが
ググっても二股(六股)の情報しかないんですが別れるのは無理なんでしょうか?
一応嫌いなもの上げまくってるんですが
2019/01/03(木) 15:04:51.77ID:gu5mjn8Q
別れるのは無理です
素直に二股しましょう
たださすがに一応結婚まで行くと嫁さんになった彼女以外とは全部別れるけどね
素直に二股しましょう
たださすがに一応結婚まで行くと嫁さんになった彼女以外とは全部別れるけどね
2019/01/03(木) 15:15:24.49ID:NBP5ZcHx
ありがとうございます
2019/01/03(木) 22:29:13.51ID:gRnMNKGH
弄ばれた嫁候補に刺されるイベントがあります(大嘘
2019/01/04(金) 20:52:17.75ID:/O7xV1t8
ちんこ
2019/01/05(土) 02:38:12.27ID:Vgsr7cEF
結婚後の元カノにあげたプレゼント(雑貨屋デート時のやつ)は残るから要注意
いや別に調べなきゃいいんだけど罪悪感ある人はあまりプレゼントしない方がいいかも笑
いや別に調べなきゃいいんだけど罪悪感ある人はあまりプレゼントしない方がいいかも笑
2019/01/07(月) 12:56:49.23ID:36xJTMbd
wiki見に行ったら特定の項目の素材レベル追加されて頂いてましたわ、
有り難う御座います。
因みにパインジュースは12位・・・?
有り難う御座います。
因みにパインジュースは12位・・・?
2019/01/07(月) 18:45:07.65ID:ho1pSC+G
パインジュースは14
wiki編集するの意外に面倒なんで料理のページはもうちょい待ってくれ
明日の夜には時間取れそうだから多分やっとく
wiki編集するの意外に面倒なんで料理のページはもうちょい待ってくれ
明日の夜には時間取れそうだから多分やっとく
2019/01/07(月) 20:33:06.05ID:ctckUhYN
ありがとう!
2019/01/07(月) 20:34:56.49ID:ctckUhYN
お礼書いたら踏んでしまった
ごめんなさい、立てられないので>>980お願い致します
ごめんなさい、立てられないので>>980お願い致します
2019/01/07(月) 21:52:29.16ID:36xJTMbd
2019/01/09(水) 10:08:07.05ID:V0c4GF45
質問ですが5はいつ発売しますか?
2019/01/09(水) 12:32:58.52ID:3oBBAiMj
雑談は他所でどうぞ
2019/01/09(水) 20:31:29.11ID:S5Xm5XJp
まだはじめたばかりなのですがバッグを拡張しようと王子ポイントを貯めてるんですが気付いたらゼロになってます
最初は思い違いかと思いましたが2回目起きたのですがこれはなぜなんでしょうか・・・
最初は思い違いかと思いましたが2回目起きたのですがこれはなぜなんでしょうか・・・
2019/01/09(水) 20:57:50.92ID:PceNy/yr
一応女風呂に入ろうとすればするほど減点されていくけど…まさかね
2019/01/09(水) 21:24:51.39ID:S5Xm5XJp
セーブして試して来たら。。160ポイント持ってるのがゼロになりました…
確かに始めたばかりの時の最初の街中探索中に女湯見つけて
1回はいったら追い出されたけどカウントされて名称も変わったので面白くて100回まで入ったところでやめたんですがそのせいですかね…
そのあともそういえば女湯に近くにいる人に話しかけようとして誤って入った気がします
今度からは近寄らないようにしますペナルティが洒落になってない…(´・ω・`)
確かに始めたばかりの時の最初の街中探索中に女湯見つけて
1回はいったら追い出されたけどカウントされて名称も変わったので面白くて100回まで入ったところでやめたんですがそのせいですかね…
そのあともそういえば女湯に近くにいる人に話しかけようとして誤って入った気がします
今度からは近寄らないようにしますペナルティが洒落になってない…(´・ω・`)
2019/01/09(水) 22:02:48.45ID:lQMssBco
2019/01/09(水) 22:24:24.20ID:wgXzqgSd
マジで風呂が原因かよw
2019/01/10(木) 19:12:38.76ID:CMa9xzAl
草や収穫物はこれからはカマで刈り取るといいって言われたんですけど
草を刈り取ってみるとアイテム欄に草が入るわけでもなく消滅するんですけどこれ何か間違ってます?
収穫物は収穫物を得られない代わりに100%タネが得られるんだなってのはわかったんですが
草を刈り取ってみるとアイテム欄に草が入るわけでもなく消滅するんですけどこれ何か間違ってます?
収穫物は収穫物を得られない代わりに100%タネが得られるんだなってのはわかったんですが
2019/01/10(木) 20:55:21.36ID:krXprnLO
間違って無いよ草は刈り取ると消える
素早く除草したい時に使うけど草が消えるのは勿体無いから鎌で刈り取る方が良いと言う訳では無い
鎌で刈り取って手に入れた種は鎌の種類に応じてレベルが上がってる
それを出荷すれば店で売ってる種のレベルも上がるから収穫物のうち1つは鎌で刈って行くと良い
素早く除草したい時に使うけど草が消えるのは勿体無いから鎌で刈り取る方が良いと言う訳では無い
鎌で刈り取って手に入れた種は鎌の種類に応じてレベルが上がってる
それを出荷すれば店で売ってる種のレベルも上がるから収穫物のうち1つは鎌で刈って行くと良い
2019/01/10(木) 22:26:43.17ID:CMa9xzAl
ありがとうございます!
草は普通に今まで通り拾えばいいんですね
薬草とかも腐るほど拾えるからもう全部肥やしに適当に突っ込んでます
種のレベルの概念も丁度今クエストで教えてもらったところなので意識しながらやって行こうと思います!
草は普通に今まで通り拾えばいいんですね
薬草とかも腐るほど拾えるからもう全部肥やしに適当に突っ込んでます
種のレベルの概念も丁度今クエストで教えてもらったところなので意識しながらやって行こうと思います!
2019/01/10(木) 23:18:45.58ID:w927DEum
キラキラの思い出に関連人物セルザウィードとなっていますが、
2部末期の昏睡状態でもイベント進むんですかね?
2部末期の昏睡状態でもイベント進むんですかね?
2019/01/10(木) 23:48:11.22ID:9jgJVNrJ
薬草はあれだけど色付きの草はリラックス茶にできるから残しといたら
まあ買えるけど
まあ買えるけど
2019/01/11(金) 06:47:51.64ID:wi4Qq0A5
…次スレ作成はちゃんと守ろうね
2019/01/11(金) 12:40:33.95ID:fPndvPEJ
2019/01/12(土) 09:18:31.67ID:Ct6t5UPm
乙
2019/01/12(土) 09:48:47.03ID:k2gEZl90
ありがとうございます!
2019/01/13(日) 09:48:47.76ID:8soXzxr2
このゲーム完全な1点もののアイテムってありますか?
1度も出荷したことがないアイテムって未ってついてて出荷すると消えるので
図鑑登録するような感覚でできるだけ全てのアイテムも1個はなるべく出荷するようにしてるのですが
いかにもレアそうなアイテムとかを入手したときは流石に悩んでしまいます
1度も出荷したことがないアイテムって未ってついてて出荷すると消えるので
図鑑登録するような感覚でできるだけ全てのアイテムも1個はなるべく出荷するようにしてるのですが
いかにもレアそうなアイテムとかを入手したときは流石に悩んでしまいます
2019/01/13(日) 11:30:56.90ID:OD9qgwJt
セルザのお守りくらいじゃないかな
取り返しのつかない要素というものは本当に少ないゲームだから気にせず出荷していいと思うよ
取り返しのつかない要素というものは本当に少ないゲームだから気にせず出荷していいと思うよ
2019/01/13(日) 11:50:00.02ID:8soXzxr2
わっかりましたぁ!
料理大会で入賞すらできなかったので釣り大会は事前に釣りレベルあげにいそしんでRP回復用の料理も用意しておいて
ぶっちぎりの1位をもぎ取った優勝賞品をぶちこんできます!
料理大会で入賞すらできなかったので釣り大会は事前に釣りレベルあげにいそしんでRP回復用の料理も用意しておいて
ぶっちぎりの1位をもぎ取った優勝賞品をぶちこんできます!
2019/01/17(木) 09:14:44.02ID:Ob9JZwrx
恋人が2人きりとはしゃいでるので人間連れまわしたくないのですが、おすすめの回復モンスターっていませんか
キュア・メディ両方使えて火力も並程度なら嬉しいけど後者は高望みかな
キュア・メディ両方使えて火力も並程度なら嬉しいけど後者は高望みかな
2019/01/18(金) 20:06:04.65ID:8VBoCQin
今ニンテンドーeショップで買えるダウンロード版はバグ修正済みのやつだよね
パッケージ版の後期出荷版といっしょ?
パッケージ版の後期出荷版といっしょ?
2019/01/18(金) 22:27:39.63ID:Ie0esz1Y
2019/01/18(金) 22:32:15.98ID:4KV3uFko
じゃあ僕もモンスターの質問していいですか?
おすすめの定期的にアイテム取れるモンスターってどれがいいですか?
今はウシを4匹飼ってます
おすすめの定期的にアイテム取れるモンスターってどれがいいですか?
今はウシを4匹飼ってます
2019/01/18(金) 23:02:09.12ID:8VBoCQin
>>995
あとニワトリとハチでOKじゃない?
あとニワトリとハチでOKじゃない?
2019/01/18(金) 23:11:58.09ID:4KV3uFko
なるほど、タマゴですか、たしかに捕まえていませんしタマゴは全然供給手段がないのでありがたいですね
ハチはまだみかけたことがないので覚えておきす!
ハチはまだみかけたことがないので覚えておきす!
2019/01/19(土) 15:27:08.97ID:SQF/1jsB
>>995
シアレンス(おまけダンジョン)行ってからLv100超捕まえるのでもいいが、
キラーアント(キレイな虫の皮)、ヘルスパイダー(綺麗なクモ糸)があると色々重宝する
あくまで自分の場合だが卵と牛乳は産出したのは全然使わなかったw
だから今では冷蔵庫にカルシウム満点牛乳と毎日ケンコー卵がゴロゴロ・・・
シアレンス(おまけダンジョン)行ってからLv100超捕まえるのでもいいが、
キラーアント(キレイな虫の皮)、ヘルスパイダー(綺麗なクモ糸)があると色々重宝する
あくまで自分の場合だが卵と牛乳は産出したのは全然使わなかったw
だから今では冷蔵庫にカルシウム満点牛乳と毎日ケンコー卵がゴロゴロ・・・
2019/01/19(土) 15:30:37.10ID:DHRWewtH
それを食べてお腹がゴロゴロ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/19(土) 15:30:58.04ID:DHRWewtH 質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 308日 5時間 32分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 308日 5時間 32分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 大屋根リングで1万2269人が「星条旗よ永遠なれ」…「最大のマーチングバンド」のギネス記録認定 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 母の日の🏡
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【悲報】男性「ホモ興味ないし、そもそも勃たないわ…」→2分でイかされるWWWWWWWWWW [732289945]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★3
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]