X



【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart31 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/11/18(金) 03:44:29.25ID:fUfxHDJ/
■ルーンファクトリー4
┣ 発売元:マーベラスAQL
┣ 開発:ネバーランドカンパニー
┣ ジャンル:ファンタジー生活ゲーム
┣ 発売日:2012年7月19日
┣ 価格:パッケージ版5,229円(税込)、DL版5,220円(税込)
┣ 予約特典:こっそり聴きたい添い寝CD《特製ヘッドフォン付き》
┣ 対応機種:ニンテンドー3DS(DL版有り)
┣ 1人プレイ専用(通信機能なし)
┗ 結婚・出産○

公式
http://www.maql.co.jp/special/game/3ds/runefactory4/
ルーンファクトリー4 Wiki
http://gwiki.jp/rf4/

■前スレ
【3DS】ルーンファクトリー4 攻略質問スレpart30
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1443278131/

■総合スレ
【牧場物語】ルーンファクトリー総合Part421
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1478531463/

・次スレは>>970を踏んだ人が立てましょう
重複を防ぐために、立てられない場合は一言伝えて代わりに立ててもらいましょう
2017/04/30(日) 15:23:38.25ID:lihRN4m+
>>342
ある程度は
モンスター博士の「ふつう」判定からレベル1のちいさクナーレ10個分ほど小さくなったはず
レベルが高いほど数が少なくて済むのは他のプレゼントと同じ
2017/04/30(日) 17:41:26.82ID:LAzX6uIy
>>343
ありがとう
2017/04/30(日) 17:48:54.96ID:YL/MEPmj
飼い葉管理の畑仕事させてるモンスターの体力がすぐなくなってモヤモヤマークでるけど、レベル高い子のほうが体力ながくもつ?
それともいくら素の体力が高くても一回畑に水撒きするごとに何%か減るってきまってるなら意味ないのかな
2017/04/30(日) 18:29:55.54ID:6mE514Lu
>>345
割合で減る方
高HPだと、料理なんかで回復させる時に、固定でHPを回復させるやつが使いにくくなるから、むしろレベルが低い方がいいぐらい
2017/04/30(日) 21:07:41.97ID:YL/MEPmj
>>346
ありがとう
野菜炒めがお手軽でHP全快するから
面倒くさがらずにそれあげることにします
2017/04/30(日) 22:36:56.23ID:lihRN4m+
>>344
ゴメン
ふつうから最小まで1レベルのちいさクナーレで32個だった
2017/04/30(日) 23:29:56.41ID:W+TgTfB4
アクナビートとかでかすぎて公害レベルだよな
2017/05/01(月) 00:06:45.55ID:zDTA9Qnr
Gゴーレムに乗るのが楽しいんだよ
2017/05/01(月) 08:55:12.49ID:/sZjlmT1
ポコリーヌさんと結婚したいです(半ギレ)でも寸前でかわされる
2017/05/02(火) 16:47:04.29ID:LRu5PJZJ
御神木の釣りざおで強化したらジョウロとかクワが体力消耗しなくなる技はゲーム内で誰かに教えてほしかった
完全な裏ワザ扱いじゃねぇか
2017/05/02(火) 16:57:06.41ID:abwm7i1k
実際裏ワザだよ!
2017/05/02(火) 19:09:45.58ID:Ig4De4BS
スキル経験値も入らないし、どう考えてもバグのたぐい。ゲームが落ちないから残されてるだけでしょう
2017/05/02(火) 20:13:38.57ID:OYM1FlJS
農具と靴両方に虫眼鏡強化付けてるけど
これ靴だけでいいな
2017/05/02(火) 20:24:59.80ID:A9oLeXst
靴は移動速度系詰んだらカツカツだわ
2017/05/02(火) 20:34:55.36ID:ECRQrew7
自分的にはゴースト+ロケットアレンジでも
ロケットだけでもそんなに違いがわからん
アネットの首飾りとの併用はさすがに早くなるとわかるけど
2017/05/02(火) 21:07:17.05ID:abwm7i1k
個人的にはジョウロとかに虫眼鏡混ぜたら水やりの時に土ステータス表示がクッソ邪魔になったので
クワだけに混ぜれば十分という結論に至った
2017/05/02(火) 23:04:35.33ID:glI1nuH2
数レベルってどうやって増やすのがいいですか?
ネギがすぐなくなる・・・
2017/05/03(水) 00:09:52.14ID:4yoYXEps
畑は野菜のレベルを上げるためのもので数を用意するときは店で買う
2017/05/03(水) 14:26:34.25ID:Fy+12heN
>>359
オトメロン農場やるときには邪魔にはなるけど、数レベルを上げたいなら一区間あたりリンゴの木3本が期待値としては早い
料理や調合のスキル上げに使いたいなら金策を別に準備して>>360
2017/05/04(木) 06:33:44.90ID:u2QnNxi6
>>360
>>361
ありがとうございます!
2017/05/05(金) 01:56:19.93ID:5O9RKvrq
片手剣をアレンジにして双剣を作ったら
片手剣の性能(盾100%)の双剣が出来るってマジですか?
バドさんからレジェンドなんやらクラウンやら
いっぱい貰えたんでなんか有効活用したい
2017/05/05(金) 13:20:20.63ID:m6gtzPxC
>>363
wikiにはそう書いてある
2017/05/05(金) 13:25:35.69ID:SRFKXXoo
>>364
ありがとう!
2017/05/05(金) 14:59:24.93ID:22B3dJQf
>>363
できる
できるけど片手剣と一緒にメッシライト鉱石をアレンジに入れないとダメ
それによって武器の「アレンジ素材枠(3つ)」にメッシライト鉱石が入り込んでしまう仕様のせいで思い通りの強化素材で枠を埋めた武器が作りにくくなってくる
拘らないならいいが
拘るなら完成品の3枠に埋めたい強化素材を片手剣に埋めておいて鍛冶前にセーブして
装備鑑定で完成した双剣のアレンジ3枠にメッシライト鉱石が割り込んでない運を引くまでリセマラする必要が出てくる

あと当然ながら双剣にカッチョイイ見た目のがあっても材料5つで枠が1つしか余ってないようなのは受け渡し先には選べないゾ
2017/05/05(金) 17:51:36.12ID:C8B6oduF
>>366
ありがとナス!
2017/05/06(土) 23:40:08.89ID:4X7H0WK0
「デートの待ち合わせ時間になっても相手が来ません」という質問に対して
「私も経験あります探したらその辺でウロウロしてました」という返答を攻略サイトで見かけてクソワロタんですが
このゲームのキャラはそういうオチャメ要素というかマイペースゆえにプレイヤー側をもてあそぶ性格の方が多いんですか?
2017/05/07(日) 11:15:21.97ID:Zp+B7zcx
リンファさんのタライ攻撃って10〜50固定?
2017/05/07(日) 13:03:42.75ID:GscWdF9J
タイムテーブルを実際のキャラクターが動き回るので予定通りに動かない場合があります
茶目っ気と流せるあなたにはなかなかの素質があると言えるでしょう
2017/05/08(月) 20:52:30.68ID:M19zylNp
敵のレベルを上げると杖ゲーになるのが哀しい
2017/05/08(月) 21:25:04.71ID:moHiLlIq
別にそんなことないと思うが・・・
自分はふつうに天ノ雲なんとかの剣アレンジの武器で戦ってるけど
2017/05/08(月) 21:46:07.73ID:7GRrwbLU
天ノ村雲ノ剣な
元ネタは天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)っていう三種の神器の一つ
2017/05/08(月) 22:00:39.26ID:0/2bTYUv
村雲メッシで即死狙いでもいいし、奇妙装備して殴り勝ってもいい
自分のレベル上げればだいたいなんでもいい
2017/05/09(火) 16:59:30.39ID:ObYrzm86
気絶つよいもんなあ
2017/05/09(火) 17:02:46.98ID:ft3KIyPu
即死攻撃というものの存在をしらなくて僕の考えた最強装備つけた主人公がなんでセイレーンの攻撃でイキナリ死ぬのかわからず必死にググった記憶
2017/05/09(火) 18:54:21.79ID:XAs8+vGt
デカ水晶+10倍鉄で4属性耐性上げと
無力リンゴ複数使用+火竜&10倍鉄は
敵レベル最大だとどっちが安定するかな?
あと、レオンやディラスみたいな魔法+近接系のアクセサリーは
クリティカル付けないでひたすら知力上げた魔闘呪符の方がいい?
2017/05/09(火) 19:06:11.91ID:IjOqAojo
防具なら全属性状態異常耐性と物理75%カットまでいける
というか自分のレベルがわからんからどっちが安定とかはわからん
ボスを倒すのに時間がかかるなら耐性重視じゃね
レベル低いといくら火力上げても罠や雑魚で即死したりするし
2017/05/09(火) 20:06:14.31ID:XAs8+vGt
>>378
レベルは現在400だけど敵レベル最大の悪夢攻略するつもり
攻略時に装備変えるのが面倒くさいから
ホワイトストーン以外揃ってる現状で最終装備作ろうかと・・・

住人連れ歩く時に魔道と鋼鉄と賢者付けたダイブロ付けてるけど
太陽付けないとなんか微妙で
自分をとるか住人をとるかでも悩んでる
2017/05/09(火) 20:17:25.44ID:w6mGVv1Z
>>379
そのレベルならリンゴを勧めるかな
光と闇もカバーしておいたほうがいい

アクセは、俺なら賢者外して太陽つける

……最終装備、なら奇妙推すけどそのレベルだと死ぬから……
2017/05/09(火) 21:26:17.37ID:ft3KIyPu
奇妙なペンダントってつけたら、各属性の耐性、無属性の耐性も無効になる?
382名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 21:58:23.52ID:tVTYCyHH
黒のうろこは何処で取れるんでしょうか ルーンプラーナを探したんですが黒龍が見つからなくて
2017/05/09(火) 23:11:01.85ID:w6mGVv1Z
>>381
ならない
2017/05/09(火) 23:20:41.11ID:w6mGVv1Z
>>382
ルーンプラーナ7階(終のものがいるところ)の、超ジャガイモを捧げるところの向かい側の部屋で出る
Gゴーレムが出るれつの突き当たりを下に
385名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/09(火) 23:24:43.47ID:tVTYCyHH
>>384
見つかりました!ありがとうございます
2017/05/10(水) 12:04:29.84ID:pSCDU57B
>>383
センキュー!奇妙なペンダントアレンジにいれるわ
2017/05/11(木) 12:18:06.72ID:xsg/44Ro
コハクのじょうろ攻撃って魔法攻撃?物理攻撃?
見た目は魔法攻撃っぽいけどよくわからん
2017/05/12(金) 00:22:01.63ID:SEPaA3eg
>>387
魔法攻撃
試しに攻撃力-150、魔法攻撃力2850のボロのじょうろを渡してみたら(装備後は攻撃力0、魔法攻撃力2900超)、あきらかに近接攻撃っぽくても2800くらいのダメージ出してた
2017/05/12(金) 01:22:09.88ID:I61m83HM
え、力強化でもよかった気がする
2017/05/12(金) 05:27:03.09ID:tlk+0BXE
各色のコアについて質問させてください。
金のかんざしを作るときに
レッドコア
ブルーコア
イエローコア
グリーンコア
この4色のコアをアレンジに使った場合、完成した金のかんざしに無属性抵抗+10%は付与されますか?
また、ルーンファクトリー4攻略Wikiで確認したところ、コアの詳細に「バグにより一部装備品は無属性抵抗を付けられない」と書いてあったんですが、一部装備品がどの装備を指しているのか教えてもらうことは可能でしょうか。
2017/05/12(金) 08:55:13.70ID:SEPaA3eg
>>387
前スレから出てきたのでそのまま転載

素のジョウロの水撒き(主人公のチャージと似た周囲攻撃も)は魔攻依存だけど
メッシ合成すると(混ぜるのがハンマーでも杖でも)これが物理依存になる
が、子供に持たせる場合なんかよく分からないオーラを出して周囲を攻撃する技が在り
こちらは魔攻依存。最大火力にしたいのならスプラッシュスターメッシアレンジ+魔闘その他になる
・・・が、オーラ攻撃は魔法という事も在ってかグリッタの射程UPが効かず範囲も狭いので
あんまり当たらない。多分他の魔攻依存技と同じく白石の効果もないと思われる
なのでオーラ攻撃は無い物として魔闘を省いても良いかもしれない
2017/05/12(金) 08:57:35.92ID:SEPaA3eg
>>387
ついでにもう一つ出てきた

農具とあるが如雨露を持たせる物として説明させてもらう 色々複雑なんで長くなるが
まず1の答えとしてコハクに如雨露を持たせた場合の攻撃技は
?如雨露水撒き ?如雨露チャージ水撒き ?コハク乱舞(振り回す武器部分)
?コハク乱舞(鱗粉部分) ?睡眠鱗粉 ?超音波
この6つ。(?と?は同じ技だが当たる部位によって処理が違う為分けてある)
?〜?は魔法攻撃依存だが、?〜?は持たせる如雨露によって物理魔法どちらに依存するかが変わる
普通の如雨露であれば?〜?も魔法攻撃依存となるが
メッシライトで別カテゴリの武器をアレンジした如雨露の場合はこれらが物理攻撃依存の技になる
アレンジするのがハンマーでも杖でもこれは同じ。

へたな検証もどきせずに最初から前スレ漁っておけば良かったよ……
2017/05/12(金) 09:05:08.23ID:SEPaA3eg
>>390
数が膨大なので検証したという記憶はない
なので、確実なのは作る前にセーブして、確認すること

前スレに参考になるレスがあったのでまた転載
wikiにも書いてあるけど一部装備には効果ない
具体的なものの一覧リストはみたことないけど、賢者の証とかがそうだった気がする(間違ってたらごめん)
多分投稿者の装備がこれに該当してるんだと思う

いくつか試してみましたがおそらく強化ボーナスで攻撃か魔攻がつくアクセにはつかないものと思われます
2017/05/12(金) 09:25:07.33ID:oAH79bPT
内部的に攻撃用となってるアクセには付かないっぽい感じ
2017/05/12(金) 10:40:27.23ID:QfwliCI8
>>390
そもそもアレンジ枠は3つまでだから、3色まではできても残りの一色のコアは強化素材で使わないと無属抵抗つかないよ

ちゃんと無低10%ってでてるか確認するのがよいと思う
2017/05/12(金) 13:30:15.04ID:tlk+0BXE
>>393
質問時に、アレンジは3つまでというルールを忘れていました……申し訳ないです。
それと、無抵10%が遮光石と同じように表記なしの効果だと勝手に思い込んでしまっていました……。
コアは強化だけじゃなく、一部をアレンジに、一部を強化に使った場合でも無抵10%付与できるんですね。
無属性抵抗を付けられない装備については教えていただいたことを参考にしつつ自分でも確認してみます。
詳しくありがとうございました。
2017/05/13(土) 12:34:51.70ID:MDK8p/rn
>>392
ありがとう!
ハンマー+メッシの如雨露を嫁さんにあげます
398名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 14:19:21.83ID:GDZJxWSm
ニコ動観てたら仲間モンスターに個体値ある的な米を見かけたんですが本当ですか?
2017/05/13(土) 15:16:46.29ID:MDK8p/rn
レベル950でもレベル補正最大のモンスター仲間にできるのね・・・
レベル12000の奴らがごろごろ仲間に出来たけど
住人達がこいつらに追いつくにはどれだけレベルを上げればいいんだろう・・・
2017/05/13(土) 17:54:32.58ID:KWZ77CLX
>>399
ステの差はモンスターと住人による、としか
とりあえず星のペンダントが効く分、住人が一番レベル上げやすいから、条件が揃えば一週間もかからず埋まる
自分好みに仕上げるには、装備を整えればいいだけの住人の方が早い
2017/05/13(土) 18:11:04.69ID:MDK8p/rn
>>400
星のペンダントってそんなに効果あるのか
とりあえず住人のレベルを1000目標にして
ルーンプラーナのゴブリン軍団狩ってきます
ありがとう
2017/05/13(土) 19:07:22.10ID:KWZ77CLX
>>401
レベル上げで一番早いのは、トロピカ投与
主人公……星のペンダント(経験値1.5倍)が効くけど食べるモーションの分、リアルの時間がかかる
モンスター……モーションはないけど星のペンダントが装備できない
住人……星のペンダントが装備でき、食べるモーションもないため一番時間がかからない

トロピカ縛りをしていなければ、金策をして投与が早い
2017/05/13(土) 23:59:15.23ID:5QYnfbHT
トロピカルーンって、
ぜんぜんレベルあがらなくない?
量産するのも楽じゃないし
2017/05/14(日) 04:18:58.06ID:i7Ncd51b
クリティカルセブン付けるより
靴に真実の石版と十倍鉄の方がよく思えてきた
2017/05/14(日) 07:13:17.52ID:NlqXmFQh
>>403
単純作業化はするけど、リアル時間単位でのレベル上昇は(体感的に)トロピカルーンが一番
星のペンダント込みで一杯で1.5レベル上がる
金のジュース、トロピカルーン、超栄水のレシピ、ほかほかの実のレベルが10(金のジュースの材料のレベルも高い方がいい)、出荷箱の容量最大、冷蔵庫と収納箱もできれば最大、あと星のペンダント、マフラー2種(できれば)
以上が揃っていれば、飲むのが苦痛になるほどの大量生産可能
2017/05/14(日) 08:32:52.96ID:i7Ncd51b
イルカのブローチとホワイトストーンは重複しないらしいので
性能斧でホワイトストーンを強化した如雨露をコハク嫁にあげたんだけど
雫のペンダントと主人公装備の太陽のペンダントの効果も重複される?
2017/05/14(日) 09:21:03.73ID:fTsp+I/V
>>405
無知ですいません
ゴールドジュースでもうけてアーサーの店で買い込む+自分でも作るってことかな??
マフラーつけてても料理中のRP減らないか?もこもこのマフラー作ったけどガンガン減るからあきらめて料理たくさんつくってる
2017/05/14(日) 09:21:59.55ID:fTsp+I/V
文章なんかおかしいな
(RP回復用の)料理たくさんつくって持ってるってことです
2017/05/14(日) 09:48:38.92ID:Rp1KtJye
>>407
ほかほかの実レベル10で超栄水レベル10を作るとHP上限-100%の料理ができる
これを飲むと1000/1000のHPが1000/1とかいうおかしな数値になる
この状態でRP0で料理すると「最大HPの1/4を消費」するから1000/1が999/1になるだけ
つまり999回連続で料理できるわけだ
2017/05/14(日) 09:53:21.56ID:Rp1KtJye
つーかこの方法ならマフラーいらねーな
作っといて損はないけど
2017/05/14(日) 09:57:26.88ID:NlqXmFQh
>>407
俺はアーサーは利用してない(石材木材くらい)
基本自作
レベル10超栄水飲めば、HPの回数分料理、調合ができるのでRP回復料理は必要ない
ただし、「自分の最大RP<一回(一個、ではない)の作成で消費するRP」になると失敗するので注意
マフラーつけると一個あたりの必要RPを軽減してくれる(割合はwiki参照)ので、一回に作れる最大個数が増える場合もある
2017/05/14(日) 10:01:31.97ID:NlqXmFQh
一回に作れる個数が11個だったのが14個になるとか、そういうレベル
ただ、1000個単位のトロピカルーン作ったり300個のジュース作ったりするときには、作成回数が減るので地味に便利<マフラー2種
2017/05/14(日) 12:15:43.43ID:j5t6J81Y
>>409
>>411
ありがとう
超栄水つかったことなかったからそんなことできるって知らなかった!
これで主人公と住民のレベルの差が埋まるぜ!
2017/05/14(日) 17:49:17.95ID:EbgBE7SK
>>406
コハクの装備する雫のペンダントと、主人公の装備する太陽のペンダントの効果は重複する
2017/05/14(日) 17:53:41.47ID:oH7If5Pe
太陽やイルカのブローチって主人公以外が身に付けても主人公には効果ないよね?
大四つ葉のクローバーの強化は他の住民がつけてても主人公で殴れば効果あるらしいが
416名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 18:04:18.92ID:cA+9gHyu
>>406
以前ホワイトストーンとイルカについて詳しく検証された方によると
>武器の強化に使った場合は予ダメのみ上昇し、被ダメに変化は無い
>防具はどの部位でも白石混ぜれば与ダメが上がり被ダメが下がる
との事なので、武器ではなく防具に混ぜた方が吉。
417名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 22:15:43.36ID:CUWE9fQS
えらいエクストラモードな質問が飛び交ってる中まったり農奴質問でなんか申し訳ないんだけど釣竿にイトウとかの魚練り込むとその魚釣りやすくなるとかあるの?
前に釣り大会関連の質問で竿にイトウ練り込んで頑張ってみる〜とかって見た気がするんだ…うろ覚えだけど…
2017/05/14(日) 22:26:28.62ID:kvb/5woN
そういう話は聞いたことあるけど
ちゃんと検証されてないし俺の中では眉唾物とされてる
2017/05/14(日) 22:31:29.28ID:EbgBE7SK
>>417
釣りたい魚(鯛の場合はエビも含む)を釣竿に練り込むとその魚を釣り易くなる……というのは、MOB(町の人)情報としてあるけど、体感できるほどの差がなくて実際のところ未検証項目
釣りに関しては、御神木をマジックリング着けて最大チャージでひたすら回数こなすのが今の所一番
420名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 22:49:24.22ID:CUWE9fQS
>>418
眉唾なのか……
1年めで優勝トロフィーはとったからいいんだけど2年目以降釣り大会のディラスが異常に強いのが悔しくてどうしたものかなと
421名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 22:57:59.09ID:CUWE9fQS
>>419
情報自体はあるにはあるけど未検証なのね、レスありがとう地道に頑張ってみる
2017/05/14(日) 23:05:31.14ID:v9UfUxaS
大量に練り込むと全然ちがった記憶あるぞ
2017/05/14(日) 23:56:14.99ID:kvb/5woN
あら、MOB会話にあるんだっけ
これは失敬
2017/05/15(月) 00:05:15.56ID:nwAmNV8B
え?魚の効果加算されていくの?
じゃあイトウ10匹練り込んだらだいぶ代わるのかなあ

てかルンファクの釣り判定がシビアすぎんよ

未だにトキメキタイとジャマイカはつれてない
425名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 00:28:23.22ID:dZk29tzh
>>422
大量練りこみならワンチャンあるかもしれないのか…
種類は制覇できてるけど金冠全然とれてないしストーリークリア済金策安定ラインの中堅農奴でそれなりに余裕はあるから打倒ディラスと並行して大物釣り頑張る、ありがとう
426名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 00:54:13.77ID:dZk29tzh
あ、魚練り込むのって普通の武器作る時みたく作る時のアレンジ枠に入れて作ってから強化で再度入れるって流れでいいのかな
2017/05/15(月) 01:23:55.78ID:nnvtoNhZ
アレンジ枠も効果あるのかはわからんが念のためぶち込んでみてはどうか
428名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 10:58:51.84ID:dZk29tzh
なんか心持ち釣れやすくなった気がする!レスくれた人ありがとう!
2017/05/15(月) 18:18:13.52ID:/dyCm/e3
>>416
うへぇ・・・天のなんとかの性能の如雨露にストーン強化しちゃったよ
材料勿体ないから靴にでも白石強化しときます
ありがとう!
2017/05/16(火) 01:18:42.59ID:1GXpv3i/
釣竿への練りこみ、少し比較してみた
検証というには試行回数が少ないのは勘弁

竿は御神木。マジックリング装備。場所はマーヤ山道。練り込むものはエビ。かばんが一杯になるまで釣る(60匹)エビとタイの数をカウント

1.エビなしの場合
エビ3.トキメキタイ1
2.エビ1匹だけアレンジ
エビ2.タイ2
3.エビ1匹だけ強化で加える
エビ4.タイ1
4.エビ3匹アレンジ
エビ1.タイ4
5.エビ9匹強化で加える(アレンジはなし)
エビ1.タイ1.トキメキタイ1.カガヤキタイ1
6.エビ3匹アレンジ、9匹強化
エビ6匹.タイ1.カガヤキタイ1
7.エビ3匹アレンジ、エビ7匹に10倍鉄、倍鉄
タイ4.カガヤキタイ1

単純に総数だけで見るならアレンジ枠強化枠全て同じもので埋めた方がいい
1匹だけ入れてもほとんど無意味
倍鉄関係も効果がないもよう
2017/05/16(火) 01:53:41.47ID:cW9oFmTk
ナイス検証
釣り竿に魚複数ぶち込みはwikiにも載ってない気がする
2017/05/16(火) 08:24:30.44ID:1GXpv3i/
ついでにフルエビぶっ込みの竿で
2017/05/16(火) 08:27:06.69ID:FwRiU/hq
単純に総数だけで見るならあまり差が無いようにも見える
2017/05/16(火) 08:29:48.11ID:1GXpv3i/
書き込みボタン押してしまった
スマン

ついでにフルエビぶっ込みの竿で嵐の時に行ってみたんだが、エビ1.カガヤキタイ1とさんざんだった
まあ、レストの釣りスキルは175でも、俺のスキルが低いから何度か魚逃してんだが
2017/05/16(火) 08:33:28.10ID:1GXpv3i/
>>433
まあ、今まで通り練りこみは気休め、とにかく回数こなすのが一番、だろうね
2017/05/16(火) 09:17:36.44ID:a/kAnHn9
釣りもそうだが幸運の指輪で幸運を感じたことがない
レア空き缶でも
2017/05/16(火) 09:32:29.74ID:cW9oFmTk
>>433
試行回数少ないとはいえ
1番と6番の結果の差が倍なのにあんま差無いというのはちょっと
2017/05/16(火) 09:37:53.75ID:merVwvUL
武器はともかく釣竿なら強化枠余ってるから缶とかクローバーとか一通り混ぜときゃ間違いない
2017/05/16(火) 13:00:54.62ID:1GXpv3i/
>>437
もーちょい分母増やしてみるよ
ただ、やるのは1番と6番だけな
ゲーム内時間で60匹釣るのに朝から夜中近くまでかかるんだ
2017/05/16(火) 13:29:53.37ID:merVwvUL
検証するなら釣れやすい魚の方がいいんじゃないかな
レアな魚だと運でかなり左右されそうだし
2017/05/16(火) 16:20:42.27ID:cW9oFmTk
上昇量が固定なのか割合なのか不明だからレア魚の方が差が少なくても確認しやすいと思う
2017/05/16(火) 16:50:26.55ID:merVwvUL
固定だったレアな方がいいけど割合だったらレアじゃない方がよくない?
一番いいのは両方やることだけど検証の負担大きくしたくないからあんまり気にしないでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況