X

【VITA】艦これ改攻略/質問スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/20(土) 19:19:46.20ID:IU6bf7eS
【PSVita】艦これ改 19隻目【艦隊これくしょん】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1455937458/

攻略/質問スレです。
2016/02/22(月) 14:41:39.10ID:lnq3exav
>>70ありがとう安心したー 日数があるから焦ってた 入居が全く追い付いてない現在-- クリアしたらヒントとか何か一言欲しいね
2016/02/22(月) 16:24:46.62ID:Ww8NOKi/
>>75
演習→レベル上げ
遠征→資源や資材の確保
出撃→攻略(ゲームの主目的)+獲得資源の増加

攻略の成功が一番メリットとしては大きいけど、そのためには艦隊の強さが必要→建造して対抗演習でレベル上げ
収入より支出の方が多いなら遠征部隊作って調整って感じ
2016/02/22(月) 16:42:40.66ID:Ww8NOKi/
これやっとけと言うなら
鎮守府〜南方連絡まで早めに突破しちゃって(自然にレベル20くらいになるはず)
それから少し育成と戦力の拡充して(重巡・軽空母のレベル3〜40)最初から出てる泊地2つに行くのがいいと思う
その次はちょっと難しくなるからまた鍛えて…ってところか。
2016/02/22(月) 17:42:24.17ID:3IKDhBOg
北と東は進めてもマップ増えないから西に行くべき
西というか殆ど南だけども
2016/02/22(月) 18:06:19.87ID:IE2cxq6h
>>72
特には無い
好きな艦娘を育てればいいけど
任務やらクリアのために潜水艦やら揚陸艦
色々な艦娘育てなければいけないかな
2016/02/22(月) 18:39:55.19ID:fogAGUbA
探査不足でコース逸れるときに今までは山ほど、てか全艦に電探積んでいったんだけれども
そもそもこれは電探とか探査機の個数で判定されているものなのかな?
それとも全艦の探査ステ値の合計とかそういうもの?
もし後者なら空母とか探査高いの居るときは
電探積まなくても大丈夫な気がするんだけどどうなんだろう
2016/02/22(月) 18:47:45.97ID:fogAGUbA
>>81
探査じゃなくて索敵だった
申し訳ない
2016/02/22(月) 18:49:30.57ID:1+m/c2NX
>>74
勲章だよね?
戦略Pじゃなくて、「勲章」はそれ海域制海権確保の初クリア時のみだから1ゲーム中だと10数個しか手に入らないよw
一部の改二に必要な製図は勲章4つで交換だから、製図改造は1ゲーム中せいぜい3人しかできない。

戦略Pなら任務や遠征とかで地味に手に入るけど・・・
2016/02/22(月) 18:50:01.09ID:Zz4u9S6h
>>81
後者で正解。艦それぞれの索敵の値の合計が条件を越えてたらok。
ただ、固定ルートが空母禁止とかになってる場合だと電探とかをつんで、ステータスをあげる必要になる。
2016/02/22(月) 19:00:05.30ID:fogAGUbA
>>84
なるほど、ありがとう
編成に気を付けながらやってみます
これでやっと貴重な電探を他のとこへ回せる…
2016/02/22(月) 19:53:23.33ID:S2mW3RC/
>>83
任務で勲章あったような…
本家でなくてな
2016/02/22(月) 20:15:08.73ID:Ft53EspB
ズンダ任務で勲章落ちたな
任務もやれってことだね
2016/02/22(月) 20:20:40.09ID:6W354Psg
また質問ですみませんけど 任務あ号作戦等の全力出撃が分かりません あと弾薬が燃料の1割に... 対策をお願いします
2016/02/22(月) 20:40:44.20ID:Zz4u9S6h
>>88
ブラゲ版の情報だけども参考に。
毎日1-1に出てればなんとかなりそうかな?
弾薬は普通に足りないから多少は戦略ポイントで買っても良い。
南方連絡や中部西の遠征で稼ぐのも良い。

あ号作戦
出撃36回
ボス到達24回
ボス戦勝利12回
S勝利6回
2016/02/22(月) 21:07:19.19ID:6W354Psg
>>89ありがとですノ どこでもいいんですか 弾薬足りなさそうなのでポイントで購入してから挑戦してみます
2016/02/23(火) 07:51:27.84ID:W96aNTdA
どなたか海外艦出た方いますか?
出た方はやはり任務クリア?それともドロップ?
2016/02/23(火) 09:05:47.10ID:1EGyVAhF
リベッチオはドロップ確認しました
2016/02/23(火) 09:58:19.29ID:+pEViCio
瑞鶴、阿武隈、鳥海の中から二人設計図使うなら誰がオススメですか?
確かアイテム引き継げないんですよね
2016/02/23(火) 10:04:08.98ID:qPq8JcXm
>>93
鳥海は建造で出やすいから、阿武隈か瑞鶴かな
2016/02/23(火) 10:10:42.14ID:+pEViCio
>>94
入手のしやすさで決めて良かったんですね。設計図使うから特別強いかと思ってました
ありがとう助かりました
2016/02/23(火) 12:25:15.13ID:fZ52G6wt
すみません
艦これ改でドイツ艦出た人いますか?結構建造してるけど未だに出ない…
それとクリア後に引き継ぎで難易度変更出来ると聞いたのですが高難易度クリアから低難易度への引き継ぎは可能でしょうか?
2016/02/23(火) 15:33:24.63ID:UZoFT25Q
観艦式何度行っても失敗してしまいます。
もちろん旗艦は空母にして、その他駆逐艦×5で挑んでいます。
編成以外にも成功条件があるのでしょうか?
2016/02/23(火) 15:45:52.82ID:Ki+uWlgn
あんまりレベルが低すぎると失敗するんやで
2016/02/23(火) 16:57:41.86ID:H2Mp+Dyg
駆逐はとりあえずlv20にしておくと良いと思う
2016/02/23(火) 19:07:09.80ID:f2UPe6w9
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
放送許可鯖以外(住宅村)で放送してるから通報お願いします co1694968
住宅村の配信はやめてと言っても聞いてくれません
協力お願いします

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&;id=2620&la=0&p=0
以下コピペで大丈夫です

co1694968
2月22日 22時51分頃
放送経過時間
1時間30分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バンブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル90

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません。
晒されて困っているので、注意してもらえないでしょうか?
2016/02/23(火) 19:11:28.20ID:AgRx6wC5
工作艦?明石をゲットしたのですがどういうふうに活用するんでしょうか 戦力としては物足りない感じなんですけど
2016/02/23(火) 19:34:30.70ID:eiAEQAwz
>>101
明石は鍛冶屋。本家艦これwiki(ブラウザ版)で装備の改修項目を参考にするといいよ
旗艦して装備改修したいときに必要なキャラ。装備の性能強化だね。

装備改修のためのアイテムの改修資材は、遠征キラつけやあ号任務のための1-1まわしをひたすらして手に入った駆逐をつかい
毎月任務の近代化改修を10回せよの任務をすれば2個づつもらえる。
2016/02/23(火) 20:12:44.04ID:q/S9stVd
護衛艦って6隻配置する必要も無い?難易度は丁なんだけど
2016/02/23(火) 20:24:57.79ID:eiAEQAwz
>>103
収入をどうしても増やしたいなら護衛艦おいたほうがいいけど、誤差範囲の収入などいらないってのならやらない方がいい。
その配置分の駆逐と軽巡駆使して各地遠征でもしまくったほうがまし、アイテムがかなり稼げるし。
丁なら2ヶ月単位でその地を遠征するような感じであちこち遠征にまわりまくるとほとんど攻めてこない。
だいたい丁なら3〜5か月くらい該当エリアで出撃も遠征もしなかったらパネルの色が変わってくる模様。

8艦隊ではまわりきれないほど制圧海域が増えてゴミ軽巡・駆逐が増えてきたら適当に護衛艦配置を考えて十分。
最悪収入低いエリアなどは放棄して取り返していく手もあり。
2016/02/23(火) 21:02:04.33ID:AgRx6wC5
>>102どうもです RPGのような強い装備が出てこないから重要っぽい?ですね 
数が少ないと装備の積み替えが面倒ではありますけど...
2016/02/23(火) 21:03:54.40ID:rGmfu8EJ
5-4毎回最後で逸れるんですがどうしたらいいんでしょうか
編成は高戦重巡正空2軽巡駆逐です
ドラム缶4つ載せても逸れました 運ですかね?
2016/02/23(火) 21:40:19.75ID:rGmfu8EJ
聞いといてなんですが空母を戦艦に変えたら一発で抜けました
スレ汚しすいません
2016/02/23(火) 22:18:37.46ID:K3qEN0uZ
輸送艦潰しにオススメの海域ってどこですか?
2016/02/23(火) 22:36:34.27ID:eiAEQAwz
セーブ&ロード繰り返してもいいのなら、間近にある中部西海域のバジー沖かオリョール。特にバジーは羅針盤運にめぐまれたら
2地点で輸送船に巡り合えて終われる。でも、あまり輸送船にいってくれないことが多いので注意。

確定のとこだとルートが長いし回復箇所に困るなどの欠点もあるのが厄介
2016/02/23(火) 22:56:01.09ID:z3UtDAxQ
攻撃前や夜戦前に敵情報を見る方法ってないんでしょうか
余所見している間に交戦選択画面になって対潜水なのか通常敵なのかわからず撤退を何度もしでかしてる
2016/02/24(水) 00:22:57.29ID:s7I8EBkf
252 枯れた名無しの水平思考@転載は禁止 (ワッチョイ 47a8-xyCJ [126.8.230.179]) sage 2016/02/23(火) 22:10:56.18 ID:2qMJX2zD0
どこの海域行けばクリアへ突き進むのか分かりづらかったから作ってみた
あと、ドック数も
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org751866.png
2016/02/24(水) 01:07:31.93ID:ARDsuA78
Wikiを参考に建造してるんだけど全然、重巡が出てこない
やっぱり提督レベルも関係あるのでしょうかね
2016/02/24(水) 03:20:08.17ID:7/OmKT15
自分始めの方だけど重巡は結構出てるね(那智や最上利根衣笠とか) 逆に軽巡は多摩と五十鈴が数回来ただけ 
2016/02/24(水) 03:27:36.47ID:7/OmKT15
初めの方で水上空母を編成〜の任務がくるんだけどすぐに手に入るのかな 
空母使ってみたいんだけどドロップも一回もないし 
(使い方分からないけど...)
2016/02/24(水) 03:28:03.19ID:v27iLfnl
艦隊司令部施設って改で意味ある?
2016/02/24(水) 05:11:59.54ID:Mxdz0ZdE
輸送艦は北方泊地の3面に3隻でるな
もっとたくさん出るMAPあるのかねえ
2016/02/24(水) 08:40:40.43ID:KzBWRR6+
適当に進めていたら現在マップを5箇所移動できるようになったのですが
どの海域も敵の侵攻?(セルの色が赤や橙)が進んでしまい、出撃すれど回復しなかったり
またすぐ色がかわったりでモグラ叩き状態になってしまっています。効率よく消化させる方法は無いのでしょうか?
特に敵が強い海域では1地域目のボスですら部隊が中〜大破してしまうため回復に時間がかかり、結果他に手が回らずどんどん侵攻度が進んで詰み寸前の状態ですorz
2016/02/24(水) 09:57:43.90ID:XhLhsY3p
Wiki見ながら3回やり直してやっと順調に1面クリアできたと思ったら
2面の南方連絡海域の通商航路ってとこキツすぎる
敵に潜水艦と軽空母出てくるけど、どうすりゃいいの?
潜水艦はWikiにあった装備で勝てるけど軽空母ってこっちに攻撃させずに
一方的に戦闘機でボコられるんだけど?
一応、夜戦に入れば勝てるには勝てるんだけど
敵のエンカウント多すぎてゴールまでに誰か死ぬし
しかもこのゲームFEと同じでキャラ死ぬと帰ってこないのね・・・(´・ω・`)
2016/02/24(水) 11:25:44.23ID:fCDKaG1n
>>118
・潜水艦はどうする?→戦術指揮の設定画面で、攻撃のパネルを右に移動させて紫色の心電図みたいなマークの「対潜攻撃」を選ぶ
・軽空母にボコられすぎる→制空権争いが大事。建造で空母や軽空母をつくって、こちらもそれらをいれる。あと、装備するときには緑色の飛行機のアイテムを2つくらい装備させて、
制空権争いに勝つ(制空権獲得や優勢など)と、相手の空母や軽空母の攻撃力が大きく落ちてくる。
2016/02/24(水) 11:29:54.23ID:fCDKaG1n
>>117
・回復に時間がかかる→「遠征」任務を頑張って「高速修復材」を集めましょう。修復材が手に入る任務に関してはwikiの遠征項目みたほうが早い
・敵の侵攻のパネルが→こまめなセーブとロードでパネルの変化が起きたり起きなかったり。ロード推奨。ただし侵攻発生率は出撃・遠征の度合も
影響するので、侵攻だけでなくこまめな遠征も大事(アイテム集めの意味も考えると特に)。進撃だけを考えず、軽巡や駆逐を集めて並行して遠征すれば大丈夫。
・すぐ大量に大破が→最悪の場合はロード。レベルが足りないなら「対抗演習」でレベリングをしよう!(対戦相手にLvの高くて弱いキャラを選ぶと楽)
2016/02/24(水) 12:19:54.91ID:KzBWRR6+
>>120
丁寧にありがとうございます
全くやる余裕が無かった遠征を絡めて侵攻掃除頑張ります
2016/02/24(水) 12:37:33.66ID:XhLhsY3p
>>119
ありがとうございました
対空母にも装備とか必要なんですね
軽空母もちょうどドロップで手に入ったので育てて入れてみます
123名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 15:11:57.32ID:kiwTKonr
弾薬が足りません
どうすればたくさんたまりますか?
2016/02/24(水) 15:13:16.64ID:v6OO3FsE
維持できないならあきらめて支配地域減らしてしまうのもいいのではないか
楽に勝てるようになるまでそこをあきらめるのも手かもしれない
125名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/24(水) 15:14:37.35ID:kiwTKonr
ありがとうございます
少し考えてみます
2016/02/24(水) 19:18:41.69ID:Z32bbuAf
アンズ岩礁?でZ1ドロップするみたいですね。
今日やってみよう
2016/02/24(水) 20:34:10.33ID:17brr6ZN
>>123
対抗演習でレベルあげると改装しまくれるから、弾薬なくなるよね。

輸送船はちゃんと配備
弾薬もらえる遠征をまわす
戦艦とかの燃費が悪いのはしばらく多用しない
大型建造もがまん

俺はいまこんな感じでやってる
2016/02/25(木) 00:37:42.79ID:iJO2QFZg
結局重巡か戦艦使った方がいいの? 序盤はいらない? 駆逐艦は大破が多いし駆逐しか倒せないけど... 
2016/02/25(木) 01:29:45.50ID:g/v+YMas
未だに重巡が出ないんだがLV8の400/30/600/30でやってるんだけどやっぱり運なのでしょうかね
2016/02/25(木) 01:35:08.81ID:l0QOZIgF
敵の侵攻度を減らすのに出撃する場合、初戦だけ消化して撤退するより最後まで抜ききったほうが効果高いんでしょうか
2016/02/25(木) 01:35:38.41ID:8bWmYW/e
>>129
軽巡の250/30/200/30で、1/4ぐらいは重巡出てるけどなあ。
ついでに事故で島風と香取も出たよ。
2016/02/25(木) 01:42:47.06ID:g/v+YMas
>>131
それでずいぶんやってもまるっきり出なかったからあっちに変えたのが
全然出ないおかげで未だに2艦隊で四苦八苦してる
2016/02/25(木) 01:59:40.69ID:8bWmYW/e
>>132
そうだったのか。
改になっても物欲センサーは健在なのね・・・
134名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 03:10:36.73ID:iqbt1LbS
>>132
レア駆逐レシピ回せばいいと思うよ。潜水艦必須なってくるし
それとリセマラ
2016/02/25(木) 03:15:48.60ID:slGpwFvP
こっちか

難易度中で1ヶ月くらい経過してるんだが、敵はいつ攻めて来ますか?
海域は3マス 一応適当な駆逐3〜4置いてます
2016/02/25(木) 08:35:39.00ID:MWgAkuCk
>>135
wikiみたらわかるけど、敵が攻め始めるまでの猶予期間があるよ。
一番簡単なので150日(4月上旬)、2番目の中程度の丙なら120日(3月中旬)、隠し難易度の最難関の史でたった30日らしい。

よほど駆逐あまってるのでなければ配置よりは遠征のがいいよ。そもそも攻めてこられる状況を作ること自体まずい。
色パネルかわるようなら最悪リロード。攻めてこられたら下手したら大抵は中破や大破w
2016/02/25(木) 09:47:06.04ID:slGpwFvP
>>136
一定期間後なんですね、ありがとうございます
2016/02/25(木) 11:41:46.43ID:t6bgpgWz
ルートの分岐や固定ってみんなどうやって発見してるの?手当たり次第?wiki頼り?
2016/02/25(木) 12:30:54.76ID:PQctMK5t
>>138
個人で調べて見つけるもんじゃないな。
2chとかwikiとかに情報あつめて正解を見つけてく感じ?
2016/02/25(木) 13:35:17.75ID:fMWF819h
ブラゲ版艦これやってたから、大体の目星は付いてる
あと意外と作戦海域詳細に色々書いてあるから、それ見てる
2016/02/25(木) 13:39:27.98ID:i9479VOH
ブラウザゲームの元ネタとさらにその元ネタの歴史で多少は ね
2016/02/25(木) 14:23:00.51ID:89Xfp7cO
戦闘指揮のボックスがまだ3つなんですが、水雷船隊の場合に
「砲砲雷」って意味あります?
一個目の砲って回避とかにした方が良いんでしょうか?
2016/02/25(木) 15:47:10.04ID:MWgAkuCk
>>142
戦うつもりないなら回避より離脱のがいいよ。1回回避行動したところで回避率が7〜15%程度増えるだけで被弾することのが多い。
あと、雷爆攻撃するなら最後に「雷」パネルおかないと行わないので、水雷戦隊なら雷は最後だけおいたほうがいいよ。
2016/02/25(木) 16:03:02.96ID:89Xfp7cO
>>143
回答ありがとうございます。
私自身がこのシステムをよく分かってないのですが、開幕攻撃が
出来ないのに砲を2つ入れる意味ってあるのでしょうか?

一つを回避とかにすれば回避率を上げながら普通に攻撃も
できるんじゃないかと思ったもので聞いてみました。
2016/02/25(木) 16:28:59.51ID:MWgAkuCk
ほむ、気になってためしてみたら3パネ総数の状態で回避+砲撃+雷撃ってのもありかもしれないですね。
一応6人いてこの状態でも1巡ちゃんと砲撃攻撃しましたね。

ただ、4パネル総数(旗艦Lv35以上)状態で、開幕航空+回避+砲撃+雷撃とかしてしまうと
開幕航空+砲撃+砲撃+雷撃のときのような砲撃2巡分はしてくれなくなる上に、回避行動した後に敵が先手うって攻撃してくるとか
あるので注意はいりますね。
2016/02/25(木) 16:35:09.43ID:89Xfp7cO
>>145
試していただきありがとうございます。
パネルの順は攻撃順にも関係してくるんですね。
ひょっとすると砲を2つにすると攻撃補正がつくとかあるかなと
思ったのですが、私はあまり体感できませんでした。
序盤なんで色々試してみます。
2016/02/25(木) 19:15:55.01ID:g/v+YMas
>>133>>134
亀だけどありがとう
とりあえずは頑張ってみるよ
2016/02/25(木) 19:52:08.72ID:Tc0ZXEgE
近代化改修をしたらフリーズ(買ったばかりでパッチ当ててない)
ホームボタン押してもホームに戻ら無いので電源長押しでリセット
→緑ランプ点滅で起動しない

どうしたらいいのでせうか?(´・ω・`)
2016/02/25(木) 20:05:56.00ID:Tc0ZXEgE
すいません、↑は自己解決しました
長押しって30秒もするんですね…
150名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/25(木) 21:12:33.65ID:deLe/zjY
提督名って、変更できるの?
2016/02/25(木) 21:51:46.08ID:fY8OsYbR
>>138
wikiみたりブログみたりして最終的にはリセットマラソン頼みだな
2016/02/26(金) 09:05:18.17ID:8vO7Mdhe
>>150 時間空いてるから見てないかもしれないけど
引き継ぎで変更できるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 10:57:48.67ID:v6fTrWPf
本海域を敵に奪われてしまったのですが奪還するにはどうすればいいのでしょうか?
154名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 11:17:51.48ID:v6fTrWPf
自己解決しましたすいません
2016/02/26(金) 19:07:09.46ID:3/s90WTr
遠征系任務の南方からの資源輸送強化ってどの遠征を回せばいいのかな?
南方泊地に2艦隊送って遠征ぐるぐるさせてみたけど、全然進捗ゲージが埋まらないです。
2016/02/26(金) 19:57:06.23ID:5se3hqL9
>>155
南方連絡のタンカーとボーキサイトと資源輸送船団護衛の遠征。
確認してないけど南西諸島のタンカーと北号作戦もそれっぽい。
重要なのは輸送艦をつけること
157名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 20:38:01.16ID:BNT9mop+
明石を手に入れたという人をよくみかけるのですがどこで手に入れるのでしょうか?
2016/02/26(金) 22:24:48.43ID:pKiqD733
>>157
「トラック泊地周辺警備を実施せよ!」という任務の報酬です
159名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/26(金) 22:42:25.61ID:BNT9mop+
>>158
そうだったんですか!
ありがとうございます!!
2016/02/27(土) 00:23:16.54ID:80eKQczi
>>156
ありがとー。
任務完了までちょっち時間かかりそうだけどがんばるよ。
2016/02/27(土) 06:51:26.65ID:RMAMsbQl
キス島後方海域のキス島沖海戦
皆さんどんな編成で行きましたか?
空母空母 航巡航巡 軽巡 軽空 の編成ですがボス到達できませんm(_ _)m
162名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/27(土) 19:11:39.69ID:oI/nrcdY
うーん、潜水艦隊の任務クリアにならんな…
ブラ版と違うのかな
2016/02/27(土) 19:17:45.52ID:oI/nrcdY
あー自己解決
潜水母艦だとダメなのか
2016/02/28(日) 00:48:29.06ID:GgsGN2Wk
第六駆逐対潜哨戒なのですが
ボスの一歩手前で10回ほどリセマラしましたが
必ず南に逸れます。同じターンの同じメンツでは
リセットしても航路の進み方は
一緒になってしまうのでしょうか?
2016/02/28(日) 00:50:01.63ID:GgsGN2Wk
六駆の4隻以外は入れてません。
2016/02/28(日) 02:34:23.19ID:cJL4/R/z
解決になる回答じゃないけど自分も3桁近く
リセマラしても駄目だった。
ターン進めたら一回で行けたんで何かあるのかもしれない。
ただ他のとこでリセマラしたら進路も変わってたので、
ただ単に運が悪いのかもしれないけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/28(日) 03:40:57.87ID:G5NBXO1G
超素人の質問ですみません
敵の侵攻を遠征で止めると聞くのですが任務にある遠征じゃなくて
黄マスのエリアまでいってその場所で遠征するんですか?
全然消えないので失敗してるからなのでしょうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/28(日) 03:45:50.11ID:G5NBXO1G
wikiにそのエリアとありました本当にすみません
遠征失敗してるから悪いのかな
2016/02/28(日) 05:06:38.29ID:f8QuzViB
>>164
同じ状況で1日経過させてからやったら直ぐにボスに行けた
同じターンでも直前の行動を変えれば良いみたいだけど
2016/02/28(日) 05:25:51.23ID:V9s4aUtl
>>168
遠征失敗じゃダメじゃないかな?
各海域最初の遠征(警備とかそれらしい名前のやつ)1,2回やれば大抵元に戻ってる。丁ではね。
2016/02/28(日) 12:23:38.74ID:E/Qp1zr4
一回セーブ挟むと乱数変わる気がする
172名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/28(日) 12:42:31.18ID:oFix2o/8
とりあえずオリョールまでは無理矢理に進めたけどどんな順番に攻略するのが良んだろうね
なんかどこの海域も中途半端なんだよなー
2016/02/28(日) 15:38:18.94ID:kmJ/Br9B
徹底なのですよが終わらんから暇潰しにレシピ作ってみた
レア艦載機・紫雲・三式弾
40/90/60/150
司令31 旗艦 瑞鶴改
三式の出が悪いから意味無いとは思うけどさ...
174名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
垢版 |
2016/02/28(日) 17:37:41.89ID:UPZTYgGN
トラック泊地を防衛せよ!
南方泊地海域の4海域愛でS2回とってもクリアーにならない
けどどうすればクリアーできます?
2016/02/28(日) 20:24:30.19ID:rWkqymlA
今月中に艦を10隻以上ドック入りさせよ!って任務が出たんですがこの為だけにドック開放を7つもする必要ありますか?
今は零の年師走の17日です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況