X



【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 攻略6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/15(月) 22:38:45ID:JlfCafaX
■悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印
機種:ニンテンドーDS
ジャンル:探索型2Dアクション
発売日:2008年10月23日
価格:5250円(税込)
プレイ人数:1人〜4人(Wi-Fi通信対応)
開発・発売元:KONAMI
公式サイト:http://www.konami.jp/gs/game/dracula_ds3/
ケータイ特設サイト(10/22までカウントダウン待受配布):http://konami.jp/dracula_ds3

刻印の攻略、雑談などを行うスレです。

奪われた刻印 Wiki
http://pukiwiki.a.la9.jp/ubawareshi/
http://wikiwiki.jp/dora_glyph/

前スレ:
【DS】悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 攻略5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1229404746/
2010/12/20(月) 03:29:38ID:2YxC5T29
キルクルスのみで渡ろうとしないほうが楽だと思う。
キルクルスで短めに飛んで、二段ジャンプでもう少し調整して、次の磁力に張り付くといい。
2010/12/20(月) 19:12:26ID:d7FGBj9e
>>185
いけました!

と思ったら最後のトゲトゲに当たって死亡・・・・・・

ちなみに最後の横火に当たらないで行く方法ってあるんですか?
2010/12/20(月) 21:21:24ID:2YxC5T29
横火ってのが最後のフロアの最後の火、であってるなら
あれはキルクルスで地面にぶつかるとしゃがみ滑りするのを利用して
左上に引っ張ってから右下に飛んで滑り込んだら即ジャンプ。
2010/12/20(月) 21:45:47ID:d7FGBj9e
いけました!
ありがとう!

あと残るはドラキュラ様か・・・
2011/01/01(土) 21:15:14ID:mPtt2Jsa
先月半ばに買ったけどようやくブラックモア撃破まで行けた。
ボスは動きを覚えれば楽だけど道中が今までの探索型と違って結構マジに殺しに来るから面白いね。

そして今更アースロヴェルタメダルだけ取り逃したのが気になりだしてきた・・・
2011/01/02(日) 15:01:19ID:f0fDDvvD
最近の作品はハイスピードとハイジャンプが同時に使えない事が多くてもどかしい
2011/01/03(月) 01:11:27ID:PNG9auMW
刻印は無理だけど、蒼月・ギャラビはできるぞ
2011/01/20(木) 02:53:33ID:HisuAGQ8
クリアしたwwwこのゲームおもしろいっすね

お・い・も!だよーーーーー!!!!!!!
って曲が好きでずっと頭でループしてる
2011/01/20(木) 03:21:41ID:qDiC2TDL
おいも?
FF7のジェノバくらいしかヒットしないが…誤爆かね
2011/01/20(木) 22:34:57ID:HisuAGQ8
狂気の思惑ってやつっす
2011/01/22(土) 06:17:41ID:thTUbZkR
あるバスモードで滝が進めない涙
2011/01/22(土) 06:38:46ID:J5sZY+yQ
タッチペン使え
2011/01/22(土) 06:44:02ID:thTUbZkR
忘れてたども
2011/01/22(土) 10:23:35ID:thTUbZkR
えりごるつええ・・・
回復ないとかてないかもしれん
2011/01/22(土) 11:02:25ID:Hpq6fGkF
引継ぎ無しのLv.1シャノアでやっとクリアー出来たお・・・orz
何度ブチキレてDSを叩き壊そうかと思った事か・・・
2011/01/23(日) 03:48:55ID:Roh7XUdT
>>186
盾の合成使えば楽では?
反則なのかな
2011/01/23(日) 04:00:54ID:BmZIV8EN
引き継ぎするとリセットするのってなんだ?
クエストはやりなおし?
2011/01/23(日) 04:35:16ID:+z7iPuv5
>>1にあるwikiの隠し要素ページ参照
2011/01/23(日) 13:02:36ID:BmZIV8EN
鍾乳洞がきついな
目安レベルとかある?42なんだけども
2011/01/23(日) 13:15:52ID:M5cEGUeO
50ありゃなんとか行ける
206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/23(日) 14:58:13ID:Roh7XUdT
鍾乳洞ってウォーラレ無しでクリア出来るのかな
デスリング使えばいけるかな
2011/01/23(日) 18:23:34ID:+z7iPuv5
レベル150超えた辺りでならウォラーレや回復なしでも平気。
2011/01/24(月) 08:17:55ID:XaLlYQps
翼厨すぎわろた
余裕だな…
2011/01/24(月) 12:17:03ID:kMFKhchV
2011/01/24(月) 21:16:03ID:lco0JEqU
カリドウス海峡の右側の岩で塞がっている所が上手く破壊できません
爆弾を動かすのに何かコツはあるでしょうか?
2011/01/24(月) 22:33:49ID:JeoUfbpR
左からぶつかって右にいって着地して左からぶつかって右にいって
の繰り返しでいいはずだが…

ダッシュブーツ・ウィングブーツを履いてると何故か押しにくいのだけ気をつければ
後はどこが難しいのかよくわからん
2011/01/24(月) 22:39:06ID:+shvWXhg
>>210
風船が岩にくっついた状態で爆弾壊せばいいので
特に気をつけることはないと思う。
2011/01/24(月) 23:33:14ID:lco0JEqU
>>211-212
ありがとうございます。
どうやらブーツが原因で上手く動かなかったみたいでした。
2011/01/25(火) 02:20:13ID:g5hEwkoQ
まさに今そこやってたけど
ブーツありだったからか1時間ぐらいかかったwww
2011/01/25(火) 03:06:20ID:N4wDvEzc
自分と重なってる間に自分と同じ方向に動く仕様なので
早く移動できるブーツ付だとさっさとすり抜けちゃって押す距離が短くなる。
逆に、盾使用して判定を広くしたら押しやすくなる。
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/27(木) 10:21:10ID:51fARO3W
アルバスのTASの動画なんかで見る
細かく跳ねながらバックステップするやつ
あれ、どうやってやるんでしょうか
出来ると完全無敵になれるの?
2011/01/27(木) 14:41:31ID:FMPmxebQ
シャノアアイテムコンプしたら次やること悩んでるんだけど
シャノアハードレベル1とアルバスハードどっちがきついかね
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/27(木) 14:47:17ID:51fARO3W
>>217
引継ぎ無しでならシャノア
お奨め
2011/01/27(木) 19:27:41ID:uP6x3wFj
当たり前のようだが、スペックとしては
装備やグリフ揃ったシャノア>>>アルバス>>>>揃ってないシャノア
だからな、シャノア新規Lv1が最高難易度になる

>>216
今回のバックステップは過去最高の性能を誇り、
接地さえしていればほとんどの行動をキャンセルして出す事ができる。

↓+Lで(着地さえしていれば)あらゆる硬直をキャンセルしたり、
L→Y→L→Y→L…でエクソシスト的変態走行を行って加速したり、
↑押しっぱなしでY→L→Y→L…で合成印術連発の超火力を出したりは可能だ。

でもアルバスのステップ無敵維持みたいな真似は人力ではちょっと無理だ。
ステップ中にジャンプすると、加速力や無敵を維持したままのジャンプできるが
無敵中に着地して再度ステップできるほどの微小ジャンプは、TASにしかできないと思う。
人力ではどうしてもジャンプ中に無敵が切れるし、着地後隙間なくステップも難しい。
2011/01/28(金) 01:33:18ID:cv9nmfRh
アレクサンドリアがでないな
きついぞまじで
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/28(金) 02:25:32ID:LTgcJSEv
>>219
やっぱり人力じゃ無理な動きだったんですねww
ありがとうございます
2011/01/28(金) 18:33:09ID:cv9nmfRh
猟奇の館、魔修道院の隠し宝にダウジングハットが反応しないのはなぜ?おかげで見つからない
2011/01/28(金) 21:36:18ID:cv9nmfRh
自己解決した
224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/15(火) 01:42:59ID:gsYoPpqU
ぬあ
2011/02/19(土) 20:37:40.22ID:PHLSZJB4
ちょっと質問したいんだけど、このゲームってLボタン必須?
以前のドラキュラ(DSで最初に出た奴)はLボタン使わなくてもメニューでスキルを切り替えられた(ただし面倒)けど、今回もこんな感じ?
うちのDSのLボタンがぶっ壊れてるもので・・・
2011/02/19(土) 21:52:18.02ID:DIB5C6UP
そんな感じだが
オマケのアルバスモードはLないとハイジャンできなくて相当きついと思われる
まあでもできなくはないだろう
2011/02/20(日) 13:58:33.80ID:QlgsE8wk
メニュー切り替えはR二回で代用できるだろうけど
通常のバックダッシュがLだからな。なくても平気ではあるが。

LRボタンは、持ち上げるように引っ張って隙間に息を吹き込むと
ほこりが取れてボタン復活するともっぱらのうわさ。
2011/02/20(日) 14:01:47.36ID:iRvMgjiT
キーコンフィグ無いの?

ていうかこのゲームたけーなー
ベスト版出て欲しい
2011/02/20(日) 14:10:22.43ID:iRvMgjiT
DSで最初に出た奴はLボタン使わずにクリアしてた
縛りプレイみたいなもんで案外苦じゃなかったなぁ
むしろボス倒したあとのタッチペンを使った封印が苦痛だったな

3DS出たらそっちでやり直してみようかな
2011/02/20(日) 16:54:58.62ID:alzVooiR
キーコンフィグあるけど
オマケモードはメニューが無い=キーコンフィグもいじれない
これはDS三部作どれも同じ

オマケもやる場合は混乱するだけだから、設定は変えないほうが無難
2011/03/05(土) 22:11:13.00ID:8u+6P/kN
対アルバス戦で流れるサウンド『Sorrow's Distortion』って言うんだっけ?
この曲は今作の中で最も好きな曲。凄くカッコイイ。
そして何処か切なさを感じさせる大好きな曲だね。
2011/03/09(水) 11:27:12.71ID:uWN+0Gkq
ん?曲名英語だったか?
なんだか「かっこいい漢字ならべてみた」的な厨二病オタネームだったはず
刻印の曲名はそんなのばっかしだった
2011/03/11(金) 20:04:38.87ID:2Tpqtn0+
アルバス戦の曲名は悲哀の呪縛だったか
かっこいいよなあの曲
2011/03/11(金) 21:09:06.74ID:REy70VIv
哀愁ラプソディとかよくわからない名前が多かったよね確かにw
悲哀の呪縛はまだ普通じゃない?
2011/03/12(土) 22:27:34.72ID:fBDP+Q8G
3DSでやってるけど、アナログスティックとキルクルスの相性が最高に良くて十字キーに戻れそうにない
それにしてもグリフは日本語表記の方が良かったなぁ・・・コンフォルデとか分かりにくいわ
2011/03/13(日) 07:14:52.18ID:5HDHQaNm
たしかに、セーカレとかプルレーサとかわかりにくい
2011/03/13(日) 20:13:44.43ID:FEx4BUp/
わざと間違えてんだろあんたw
2011/03/14(月) 00:45:31.87ID:96D1SlYJ
間違え方が巧妙だなw
2011/03/14(月) 18:26:29.65ID:4qYZm438
じゃあプルサーマル
2011/03/15(火) 23:01:54.55ID:FazUW5+2
こんな事言うとあれなんだが、個人的に刻印は月下と同じぐらいの名作だわ
探索型+面クリア型で攻撃の組み合わせが楽しい。なんだかんだでDSのドラキュラは安定してるな
PSPのXクロニクルはポリゴンや演出が安っぽくて駄目だった。あれなら描きおろしの2Dドットでリメイクすればよかった
2011/03/16(水) 21:38:38.12ID:7tWLgicY
面クリア型の絡ませ方が上手くてどっちでも遊べるバランスだよね
ゲーム性単品で見るんだったら奪刻が一番好きかもしれない
あの影使うボスはシリーズ最高の敵キャラだった
2011/03/20(日) 17:15:57.96ID:YYwVx69l
今まで何故奪刻にだけ天井にドゴン!とぶつかるハイジャンプがないのか疑問だった


それは天井でひっくり返る時にシャノアの秘密ゾーンがモロ見えだからと悟った、どうでもいいけど
2011/03/21(月) 21:05:04.11ID:bQ3mQmmC
そんなもん描き方でどうにでもなる
2011/03/21(月) 21:07:18.64ID:dhnZ4HqD
それは悟ったんじゃなくて欲望だろ!
暁だと肩で衝撃を受けてたような気がする
まぁ飛べれば必要ないっすよね
2011/03/24(木) 02:55:37.21ID:oYzFtKJf
シャノアの「地獄に堕ちろ」がたまらないゲーム
ボスラッシュで何度カニを潰したことか
2011/03/24(木) 10:19:37.94ID:KzK7A/yG
wiki見ても書いてなかったので質問します。1週目で葬送の骸窟あたりです
アルマ・ウェスペルでコウモリ人間になった時のキックが当たった時に
青字で+1って出るのは何でしょうか?
敵に多段ヒットするのでヒット数かと思いきやロウソク破壊でも出るので謎です

もう1つ。LUCKはドロップ率に影響あるとのことですがグリフのドロップ率にも影響あるんでしょうか?
フィデ・スパイダーのレベル上げ狙いでスカルスパイダーを狩ってます
アクセサリ装備してLUCK上げるとアイテムを落としやすくなる実感があります
アイテム/グリフのドロップに重複がないとしたら後回しや2週目以降は
ステータスが高くなってしまい今よりグリフのドロップが厳しくなるのでは?
と気になってます
2011/03/24(木) 20:35:20.38ID:mBGEc8Zj
>>246
アルマ・ウェスペル使用時のキックは1HitにつきHPが1回復する
青い+1が出たらはHPが1回復したってこと

Luckをあげるとグリフは出やすくなる(感じはする)
ただギャラリーみたいに数字で見れる装備がないので
どの程度効果があるかはわからない

あとグリフ/アイテムのドロップは重複しない
ミネラ監獄島のアーマーナイトを500体ラピドゥスで轢いてみたら
Luck66、レアリング2個で20〜30体につき1体の割合で両方とれた
2011/03/25(金) 00:29:23.87ID:tnAn1oty
両方取れたのなら重複したのでは…?
2011/03/25(金) 00:30:53.02ID:tnAn1oty
あ、同時には取れなかったのか。
重複しないにしても下にあるものほど先に判定するはずだから
むしろ通常アイテムが取りにくくなるだけだろうな。
2011/03/26(土) 22:45:55.67ID:cI25/WKH
両方同時にドロップする確率低すぎて
たまたま同時に取れなかったとか?
重複するかはともかく、
倒し続けていればそのうちコンプできるから
気にすることでもないと思う
2011/03/31(木) 01:42:25.76ID:oy2pOh31
mk2での評価

・総評
シリーズ独自のオリジナル要素や、ある程度のヌル展開防止のための何度向上は評価できるが
悪魔城の面白さである、探索、収集、爽快感、一部操作性が欠如している
クリア後には毎度のようにおまけ要素もあるのだが、まだこっちのほうがアクションとしては楽しいくらいだ
でも手抜き感はシリーズでも最高ですが・・・
MAPが特にひどく、MAP評価では最低点をつけてもいいくらい
とにかくシリーズファンにとってはかなり残念な出来
勿論一度クリアする価値はあると思いますが、新規はこれから始めると悪魔城が嫌いになるかもしれません
2011/03/31(木) 01:49:45.46ID:0y6IFyK2
シャノアもアルバスもクリアしたから引継ぎモードやろうとしたら
ただのHARDLV50で始めてしまい修道院の最初の画面で挫折・・・
難しすぎて吹きそうになった
2011/03/31(木) 11:29:36.30ID:nFEF/QgL
>>251 工作員駐留の捏造サイトのレビューなんて引っ張って来るなよ
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/02(土) 14:43:23.36ID:y9JbTZVd
最終ボスであるドラキュラ伯爵を倒した後、アルバスが登場して
シャノアと会話している時に流れている、あの儚げな曲のタイトルを
知っている同志はいますかい?
あの曲を聴いていると凄く切なくなるんだよね。
私的にはかなり好きな曲の1つ。



>>233
対アルバス戦のサウンドは悲哀の呪縛と言うのか。
あのサウンドは凄くカッコイイ。
2011/04/02(土) 17:52:58.15ID:c9ogI9Xb
>>251
これは流石に言いすぎだけど
DSの蒼月の方が作り込まれてて楽しいと感じてしまった。
個人的にもっとグリフの種類を増やして欲しかったな。
バーロウのあのセリフには大笑いしたけどw
それからやっててちょくちょくKOFの技みたいのたくさん見かけたけど何で?w
製作者がKOFに関わってたりしたのかな?
2011/04/02(土) 22:24:47.64ID:c9ogI9Xb
ごめんやっぱ面白いわ
2011/04/03(日) 19:55:06.53ID:Smx3H1jo
アルバス強いしスタイリッシュに動くし楽しい

でももう続編とかには出てこないんだよね・・・・
魂浄化されちゃったし・・・・
2011/04/04(月) 16:47:59.17ID:M5GeDMkc
>>254
その曲はリチェルカーレだよ
SOUNDMODEの34番で自分も良く聴いてた
2011/04/04(月) 17:04:35.56ID:M5GeDMkc
シャノアLv1引継ぎ無しステータスアップ無し防具無しアイテム無しで遊んでるけど、それでも何とかなるバランスが凄いな刻印
ボスはダメージ食らうと即死だから必然的にメダルも手に入るし結構楽しい
で、今アルバスに盾構えながら斧を投げまくって死にまくってるw
2011/04/05(火) 23:32:39.65ID:GvuXXwsz
アルバス辺りから敵の難易度が鬼畜になってくるね
HP4000あるのにダメージが12とか戦ってて怖すぎる
2011/04/06(水) 01:03:49.03ID:VdsOPBc9
にいさんは正面切って戦うと安定しないから右端でジャンプ誘導してルミナーレ当て続けて倒したなぁ 新規Hard1
パターン構築すれば合成禁止にポーション等アイテム消費禁止でも最後まで行ける調整具合
2011/04/06(水) 20:42:37.79ID:nHPAig7/
>>260
属性値最低全メダル取得に挑戦してたときもそんな感じだったな
両手でラッシュできるのがコンフォデレしかないからだるかった。

自分は主に離れた間合いで技を出させて、
トルペンス以外の攻撃ならジャンプで背中に回って攻撃、
トルペンスは飛んでから隙間に着地、相手を追う(画面外から弾を撃たれるとまずいので)
後は歩いてきたときは軽く飛んでとび蹴りを誘うとかそんな感じで倒した。
2011/04/07(木) 20:40:18.75ID:TTLAHmA7
皆凄いな…
引き継ぎで〜MAX系取れるだけ取ってアルバスlv1やってるけど、全然デス様に勝てない
完全に運任せになってるww
2011/04/07(木) 21:39:47.24ID:GR/KLRT+
クアドラプルイグニスは火属性で弱点になる上に終了まで全無敵、空中でも出せる。
これと画面タッチワープをうまく使えばかなり楽になるはず。
ダメージ稼ぐためには火属性を上げておくこと。
2011/04/07(木) 21:47:43.26ID:FVNeqfJT
デス様はマックスショットとオプティカルショットで小鎌の片付けと同時に本体にダメージ与えてたな
鎌を構えて突進してくるときは炎の蹴りですり抜けて、左右6つの鎌に囲まれたときはワープしてた
あとは運に任せてひたすらコンティニューw
2011/04/07(木) 23:34:35.67ID:TTLAHmA7
>>264-265
ありがとう
分かってはいても周り小鎌で囲まれたりするとテンパって反応できないんだよなー
とにかく粘り強く挑戦してみるよ
正直あとの城内3ボスはここまで苦戦しなさそうだし…
267266
垢版 |
2011/04/08(金) 19:46:11.35ID:VpJCYowm
やっと勝てたー 最後まで運次第だったデス様尊敬します
でももう二度とやりたくないww
さあこれから武器庫へ行ってエリゴル戦か…
本当に>>264-265ありがとうございます!
2011/04/10(日) 12:25:32.52ID:olOt8qIt
エリゴルはハイジャンプ→剣と顔の間にワープ→背中にワープでどうぞ
2011/04/11(月) 05:48:15.70ID:I4yCYDmm
背中に乗れば後は作業だな
左端安地
2011/04/11(月) 06:19:08.33ID:UlQhV0oS
アタランヨ
2011/04/11(月) 06:54:04.30ID:bEkpLdhL
あたらにょ
2011/04/14(木) 20:27:21.30ID:HKC6TiWt
アルバスの性能って悪魔城シリーズで一番強いと思う
高火力だし無敵技多いし射程も長いし
2011/04/14(木) 21:08:38.09ID:rAIN6LZ9
ハイジャンにMP使うのが唯一の欠点
後やっぱり銃は近接戦闘では頼りなく思える気が…
2011/04/15(金) 20:53:25.55ID:8di3Be5+
くさった肉って何か用途ある?
2011/04/15(金) 23:07:36.48ID:t4UTOwpd
HPが低いほど攻撃力の上がるグリフがあるので、
ボスラッシュで速攻決めたいときに使えるはず
2011/04/15(金) 23:57:59.95ID:8di3Be5+
そういう使い方あるのかあ
ふつうにやって、難易度ノーマルでクリアできれば満足な自分には無縁っぽい
2011/04/16(土) 10:39:35.30ID:c42TKu8g
まあ基本的にはお遊び
2011/04/17(日) 04:57:53.75ID:8yILB3JB
蒼真ならソウルに「まずいものをおいしく食べられる」ものがあるので回復に使えるけどシャノアには無理だね。

ボスラッシュタイムアタック専用だね。動画探せばあるよ。
2011/04/19(火) 01:12:55.26ID:txs7AtT0
3年ミルクとか考えただけでダメだ
2011/04/19(火) 06:29:46.65ID:HMBfkVIq
期限1週間過ぎた牛乳飲んで激しい嘔吐発熱下痢で3日ほど寝込んだ俺には考えられない
生死の境の片鱗を体験したぜ
2011/04/19(火) 17:02:15.44ID:fTi8nLgF
影のボスたおせん…
2011/04/19(火) 19:01:22.25ID:3W93KJDj
オニキスの髪飾りはもっているか
2011/04/19(火) 19:07:34.07ID:dzqTDPcn
ふくろう3匹出したままルミナーレ連発しても簡単だよw
ちょっとずるいけどふくろう出してれば攻撃しないで敵の攻撃を避けてるだけでも倒せるw
2011/04/19(火) 21:37:12.14ID:+WUIYQcw
あのボス倒せない人のほとんどは、そもそも攻撃を避けられないっぽいからなあ。
基本左端で、真上からの弾を前進して避けたり手の攻撃をジャンプして避けたり、
攻撃の前動作が分かれば難しくないんだけどね。
2011/04/19(火) 21:48:55.08ID:rjMBBZVR
ほとんど前後に動けないからちょっと特殊よね
覚えるまでに何度殺られたことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況