スレたてました
前スレ
横浜市 社会人採用試験Part12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1667289823/
横浜市 社会人採用試験 Part13
1受験番号774
2025/02/24(月) 20:14:52.68ID:pvYvLizy2025/02/24(月) 23:04:49.07ID:QnFXtsl+
スレ立て乙です
今年技術系で受験してみます。
今年技術系で受験してみます。
3受験番号774
2025/03/03(月) 22:21:13.60ID:7QMRDtdK 春受ける人いる?
4受験番号774
2025/03/08(土) 22:21:34.90ID:QBDZbyos ”理解”を求めるわけではない。
5受験番号774
2025/03/09(日) 07:51:34.67ID:Ir4i9v9s 天竜人
6受験番号774
2025/03/14(金) 20:59:13.49ID:/rrKAdgu 総務に企画に財政秘書課
7受験番号774
2025/03/15(土) 21:11:33.54ID:FAdfQRG8 営業系の人はやめといた方がいいよ
35歳以上は特別区にしとけ
民間蔑視の給与制度だよ横浜市は
35歳以上は特別区にしとけ
民間蔑視の給与制度だよ横浜市は
8受験番号774
2025/03/16(日) 08:10:12.49ID:19Pqka5f 何故35歳なの?
9受験番号774
2025/03/16(日) 16:52:08.45ID:BmCVNjpO 横浜市 社会人採用試験 Part13
10受験番号774
2025/03/16(日) 16:53:35.55ID:BmCVNjpO 面白くない。
11受験番号774
2025/03/16(日) 22:35:59.83ID:p1khAE2S12受験番号774
2025/03/18(火) 11:49:34.39ID:6Lo/c38D マジすか?
それ営業系の話?
民間誰でもその待遇ですか?
それ営業系の話?
民間誰でもその待遇ですか?
13受験番号774
2025/03/20(木) 15:39:04.54ID:fqRT6Ep/ どちらが優れていると思う
14受験番号774
2025/03/20(木) 15:47:40.57ID:fqRT6Ep/15受験番号774
2025/03/20(木) 15:52:42.49ID:fqRT6Ep/ 逃げ遅れた。
16受験番号774
2025/03/20(木) 15:55:59.17ID:fqRT6Ep/ 危なくなっても助けには出るな
17受験番号774
2025/03/20(木) 15:59:02.11ID:fqRT6Ep/ 時は六月
18受験番号774
2025/03/20(木) 15:59:53.99ID:fqRT6Ep/ 州牧
19受験番号774
2025/03/20(木) 16:04:37.93ID:fqRT6Ep/ 張翼
20受験番号774
2025/03/20(木) 16:05:20.71ID:fqRT6Ep/ 中原の戦乱を避けて江南に落ち延びた東晋は、孫呉政権の政策運営を参考にしただろうね
21受験番号774
2025/03/23(日) 21:54:02.05ID:2o18+7hV22受験番号774
2025/03/24(月) 22:58:07.51ID:rufg1Qtk 毎日ずっと決まった作業をさせられる上に、知恵まで出せと言われる。やり切れないよなあ。会社に使い倒されて、ひどい話だ
23受験番号774
2025/03/24(月) 23:21:08.16ID:rufg1Qtk 母は、夢をみた。
24受験番号774
2025/03/25(火) 07:09:49.13ID:UH9yL2iZ25受験番号774
2025/03/25(火) 15:03:14.63ID:9k1u9udQ 不気味すぎて好きになる
26受験番号774
2025/03/26(水) 18:10:55.06ID:RpOPbOZm 横浜市 社会人採用試験 Part13
27受験番号774
2025/03/27(木) 19:57:55.84ID:2xqHQ5N0 志願者が減っているということは、社会がまともな方向に動いているということです。
28受験番号774
2025/03/27(木) 21:21:44.72ID:2xqHQ5N0 5chでレスバしてるのもホリエモンだったりしてな
29受験番号774
2025/03/28(金) 12:19:09.61ID:P5ODDqdl 失敗を認めないから責任を取らなくていいとかやるなら
責任を取らせないにした方がまだましだ
責任を取らせないにした方がまだましだ
30受験番号774
2025/03/28(金) 12:22:52.29ID:P5ODDqdl 日本円は紙切れになるな
31受験番号774
2025/03/28(金) 14:28:12.56ID:ZKB2rtyp 公務員の現業で働いてるんですけど、民間と経験給のつき方は同じなんですかね
32受験番号774
2025/03/28(金) 18:11:17.16ID:U5kld0Wm33受験番号774
2025/03/28(金) 20:08:06.57ID:U5kld0Wm >>31
公務員は100%じゃね?官民格差酷いよーー
公務員は100%じゃね?官民格差酷いよーー
レスを投稿する