前スレ
防衛省一般職★28
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1732019004/
次スレは >>980 が立てて下さい
防衛省一般職★29
2025/02/19(水) 22:54:15.99ID:hZqQ3g/B
100受験番号774
2025/02/26(水) 09:16:58.77ID:pxhXr2o1 なぜ中学・高校レベルの数学に付いていけなかった人達が、
自分達は正しく理解をしているって思えて
「何でも知っている」って言えるんだろうか?
不思議で仕方がない
自分には複雑なことや抽象的なことを
理解する能力がないって
自覚できないものなのかな。
自分達は正しく理解をしているって思えて
「何でも知っている」って言えるんだろうか?
不思議で仕方がない
自分には複雑なことや抽象的なことを
理解する能力がないって
自覚できないものなのかな。
101受験番号774
2025/02/26(水) 12:39:23.12ID:UiHTBnzu 行(ニ)ってなんであそこまで異常者多いんだろうな
環境がそうさせるのか?
環境がそうさせるのか?
102受験番号774
2025/02/26(水) 12:56:58.76ID:ONvxhqfI 自衛官の子弟や元自などのコネが多いからじゃね
103受験番号774
2025/02/26(水) 19:13:47.78ID:I6w50ak3 我が社って、仕事的にはぬるいけど
衝動的に退職願を叩きつけたくなる時がある
あれなんでだろうな?
衝動的に退職願を叩きつけたくなる時がある
あれなんでだろうな?
105受験番号774
2025/02/27(木) 08:26:45.46ID:NYRhVaan 無駄なことをやるのが公務員の仕事だが
合理化合理化と口癖のように言いながら、今の時代合わないしきたり儀式等をやる、わざわざ仕事を作るようなことをするからな我が社
合理化合理化と口癖のように言いながら、今の時代合わないしきたり儀式等をやる、わざわざ仕事を作るようなことをするからな我が社
106受験番号774
2025/02/27(木) 18:54:14.77ID:0Y+U8u8D こういうのは局の基地対策事務官がやるんだろうけどさ
なんでこうなるんや?
馬毛島基地の建設が遅れてるから訓練させてくれってのは後出しジャンケンな気が
局も男はこういう仕事ばっかさせられそうだよな
新田原基地に配備予定のステルス戦闘機で垂直着陸訓練実施へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20250227/5060020480.html
宮崎県新富町の航空自衛隊新田原基地に新年度から配備が始まる予定のステルス戦闘機F35Bについて、九州防衛局は従来の説明を一転させ、通常よりも騒音が激しい「垂直着陸」の訓練を夜間も含めて行う方針を示しました。
F35Bは短い滑走での離陸や垂直着陸を行うことができ、新田原基地では新年度から配備が始まる予定になっています。
垂直着陸は通常よりも騒音が大きくなりますが、九州防衛局はこれまで、「緊急時以外は垂直着陸は行わない」と説明していました。
しかし、訓練を行う予定だった鹿児島県の馬毛島の基地の建設が遅れているとして、これまでの説明を一転させ、新田原基地でも平時から垂直着陸の訓練を行う方針を明らかにしました。
訓練は夜間にも行い、想定される1か月の平均回数は、8機が配備される新年度はおよそ30回、このうち夜間が10回、30機が配備される令和11年度にはおよそ100回、このうち夜間が40回だとしています。
なんでこうなるんや?
馬毛島基地の建設が遅れてるから訓練させてくれってのは後出しジャンケンな気が
局も男はこういう仕事ばっかさせられそうだよな
新田原基地に配備予定のステルス戦闘機で垂直着陸訓練実施へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20250227/5060020480.html
宮崎県新富町の航空自衛隊新田原基地に新年度から配備が始まる予定のステルス戦闘機F35Bについて、九州防衛局は従来の説明を一転させ、通常よりも騒音が激しい「垂直着陸」の訓練を夜間も含めて行う方針を示しました。
F35Bは短い滑走での離陸や垂直着陸を行うことができ、新田原基地では新年度から配備が始まる予定になっています。
垂直着陸は通常よりも騒音が大きくなりますが、九州防衛局はこれまで、「緊急時以外は垂直着陸は行わない」と説明していました。
しかし、訓練を行う予定だった鹿児島県の馬毛島の基地の建設が遅れているとして、これまでの説明を一転させ、新田原基地でも平時から垂直着陸の訓練を行う方針を明らかにしました。
訓練は夜間にも行い、想定される1か月の平均回数は、8機が配備される新年度はおよそ30回、このうち夜間が10回、30機が配備される令和11年度にはおよそ100回、このうち夜間が40回だとしています。
107受験番号774
2025/02/27(木) 20:29:34.51ID:rT6Ij3fV トランプ基地外過ぎる…
108受験番号774
2025/02/27(木) 20:29:35.41ID:GGkV8NfP 局ってホワイトホワイト言われるけど実際どうなんやろ
局希望せずに部隊(陸じゃない)行ったけど今のところ幸せ
局希望せずに部隊(陸じゃない)行ったけど今のところ幸せ
109受験番号774
2025/02/27(木) 20:50:45.62ID:i17NYLTP 九某局も中々エグいことになってんな
110受験番号774
2025/02/27(木) 21:15:07.91ID:WaeUXkiI >>108
まあ我が社以外でも、中途半端な地位で中途半端に仕事ができると一番割を食うのは明白
そういう人ほど仕事を押し付けられ、失敗したら責任を取らされ、吊るし上げられ、退職していく…
色々と理由つけて都市部の局の総務で、愚痴と陰口七割菓子と茶(喫煙者はタバコ)二割仕事一割がコスパ良き
その光景を見たとき、国民に非常に申し訳ないと思った
あんなのに年収600万払うんだぜ?
まあ我が社以外でも、中途半端な地位で中途半端に仕事ができると一番割を食うのは明白
そういう人ほど仕事を押し付けられ、失敗したら責任を取らされ、吊るし上げられ、退職していく…
色々と理由つけて都市部の局の総務で、愚痴と陰口七割菓子と茶(喫煙者はタバコ)二割仕事一割がコスパ良き
その光景を見たとき、国民に非常に申し訳ないと思った
あんなのに年収600万払うんだぜ?
111受験番号774
2025/02/27(木) 21:18:53.08ID:WaeUXkiI まあ幹部自衛官で年収800万超なのに、サボタージュを最近見たことあるので
それよりかはマシか、ここに書くとマジで危険なくらいのサボタージュでござった
あれは公益通報レベルよなー詳細は世論的に危険なので書かない
それよりかはマシか、ここに書くとマジで危険なくらいのサボタージュでござった
あれは公益通報レベルよなー詳細は世論的に危険なので書かない
112受験番号774
2025/02/27(木) 21:26:01.14ID:AkOQz5xB まあ公益通報するとどっかの県みたいに犯人探しされるから怖い
114受験番号774
2025/02/28(金) 07:38:13.82ID:3O5BmsPu 公益通報マンだけど、呼んだ?
異動するたびにしてるよ
異動するたびにしてるよ
115受験番号774
2025/02/28(金) 12:29:02.39ID:Og5vUCg5 賠償補償で勤務するメリット→自分の異動調整状況をリアルタイムで把握できる
営繕で勤務するメリット→地方公務員に転職するときにアピール材料になる
営繕で勤務するメリット→地方公務員に転職するときにアピール材料になる
116受験番号774
2025/02/28(金) 18:36:02.04ID:YX54UDN2 人事異動今日が内々示だと
ふざけてんな
ふざけてんな
117受験番号774
2025/02/28(金) 19:05:58.87ID:idkmDmbJ ハラスメントであたまがおかしくなりました
自殺するしかありません
自殺するしかありません
118受験番号774
2025/02/28(金) 21:50:48.51ID:q+tKdIqp 内示は異動日の2週間前に早まったよ
119受験番号774
2025/02/28(金) 21:59:41.60ID:vSzESLzo もうこの時期ですら引っ越し業者はパンクなんだよなー
まじで家族帯同とか、事務官以上にえげつない異動をする幹部自衛官一家はマジですごいと思う
もう3月、4月一斉異動なんてやめたほうがいい
まじで家族帯同とか、事務官以上にえげつない異動をする幹部自衛官一家はマジですごいと思う
もう3月、4月一斉異動なんてやめたほうがいい
120受験番号774
2025/02/28(金) 22:14:13.17ID:YX54UDN2122受験番号774
2025/03/01(土) 13:35:38.98ID:5jPm34UG 首都圏内で、通勤圏内で各駐屯地機関を転々としていくスタイルいいよなー
ブロック管理とはいえ、中方なんかえげつない範囲だしさ
ブロック管理とはいえ、中方なんかえげつない範囲だしさ
123受験番号774
2025/03/01(土) 14:16:19.65ID:OaDLormy マグロ漁船が20代の若者に人気らしい
やはり20代の若者に来てもらいたかったら払うもん払うしかないよな
やはり20代の若者に来てもらいたかったら払うもん払うしかないよな
126受験番号774
2025/03/01(土) 17:45:29.85ID:Yiiph0i2 >>124
だから内局、所在、装備庁、情本以外で入るなと言われてるんだ
だから内局、所在、装備庁、情本以外で入るなと言われてるんだ
128受験番号774
2025/03/01(土) 18:51:12.41ID:bOY1/pOS スキルレベル3くらいあればサイ防狙えそうかも
130受験番号774
2025/03/01(土) 22:55:21.96ID:MC9xG724131受験番号774
2025/03/02(日) 09:51:47.89ID:+WwKMcEc >>130
そういうのって、地域手当剥奪しちゃえばいいのにな
なんであんなのに割増で税金から給料やって
沖縄局の施設の若い兄ちゃんが地域手当なしで疲弊しなきゃならんのか意味不明すぎる
そもそもな話、我が社の最前線は東京ではなく北海道、沖縄、九州だ
最前線地域手当を支給しよう!
自衛官だって都内の駐屯地はあんまり演習がなく、九州なんか月1とかあるし、それで後者は地域手当なしとかひでえ話だわ
そういうのって、地域手当剥奪しちゃえばいいのにな
なんであんなのに割増で税金から給料やって
沖縄局の施設の若い兄ちゃんが地域手当なしで疲弊しなきゃならんのか意味不明すぎる
そもそもな話、我が社の最前線は東京ではなく北海道、沖縄、九州だ
最前線地域手当を支給しよう!
自衛官だって都内の駐屯地はあんまり演習がなく、九州なんか月1とかあるし、それで後者は地域手当なしとかひでえ話だわ
132受験番号774
2025/03/02(日) 11:19:22.60ID:QLFt+Gac133受験番号774
2025/03/02(日) 11:52:10.57ID:+Nm/lsCd 防衛予算増は政治的判断で認めたが人員増は絶対に財務省が認めないからな
給料増も人事院勧告の常識的なものしか認められない
給料増も人事院勧告の常識的なものしか認められない
134受験番号774
2025/03/02(日) 12:01:33.66ID:1MuKn9ei 言うて定員増やしても少子化で物理的に取れないから、仕方ないやろ?
県庁ですら不人気なんだし
一学年70万人の時代が必ず確実に到来する中、自衛官は徴兵制でもやらん限り今の定員維持は無理
陸自の定員半分にして駐屯地も統廃合したほうがwinwinな気がするがな?
残念ながら、いまだに駐屯地誘致をする愚かな地域もあるようだ
県庁ですら不人気なんだし
一学年70万人の時代が必ず確実に到来する中、自衛官は徴兵制でもやらん限り今の定員維持は無理
陸自の定員半分にして駐屯地も統廃合したほうがwinwinな気がするがな?
残念ながら、いまだに駐屯地誘致をする愚かな地域もあるようだ
135受験番号774
2025/03/02(日) 13:27:35.89ID:oh3gNbBM 市役所以外全く人気ないよ
今の人は転勤を一切嫌うから県庁も人気ない
今の人は転勤を一切嫌うから県庁も人気ない
136受験番号774
2025/03/02(日) 18:03:55.85ID:03BB9sh6 県庁も面積がムダに広い県だとねー
北海道とか酷い有様
北海道とか酷い有様
138受験番号774
2025/03/03(月) 19:28:40.55ID:2m5yIiyr139受験番号774
2025/03/03(月) 19:31:40.40ID:2m5yIiyr 死にたいです
140受験番号774
2025/03/03(月) 20:44:30.49ID:2m5yIiyr 何度も何度もハラスメントを受けました
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
141受験番号774
2025/03/04(火) 08:28:26.00ID:v2G3sX92 応募します!未経験大歓迎らしいし!
【採用情報】#陸上自衛隊
陸上自衛隊では全国の駐屯地等で、防衛施設の整備や管理に関する業務に従事する #防衛技官 を募集しています🏢
建築系の知識をお持ちの方はもちろん、未経験者の方でも大歓迎です!!
詳細はこちら☟
https://x.com/MOD_saiyou/status/1892451432785121772?t=K2BBHA6XS0vc1WUBx3UFaA&s=19
【採用情報】#陸上自衛隊
陸上自衛隊では全国の駐屯地等で、防衛施設の整備や管理に関する業務に従事する #防衛技官 を募集しています🏢
建築系の知識をお持ちの方はもちろん、未経験者の方でも大歓迎です!!
詳細はこちら☟
https://x.com/MOD_saiyou/status/1892451432785121772?t=K2BBHA6XS0vc1WUBx3UFaA&s=19
143受験番号774
2025/03/05(水) 07:33:41.87ID:nmWnGfsJ 未経験大歓迎はね…本来はいいことなんだけどいいことじゃないジレンマ
144受験番号774
2025/03/05(水) 07:41:23.97ID:LhIEtjuh あと営繕いたけど、普通に朝7時出勤を求められたことがある(残業代?つくわけねぇ!)
社会人としては常識とか意味不明なこと言われたな
それ自衛隊だけだよ?
社会人としては常識とか意味不明なこと言われたな
それ自衛隊だけだよ?
145受験番号774
2025/03/05(水) 07:42:47.00ID:LhIEtjuh んで局の同期は普通に8時少し過ぎに出勤してた
やっぱりね、そうだよね
部隊に来たらだめ
やっぱりね、そうだよね
部隊に来たらだめ
146受験番号774
2025/03/05(水) 09:00:06.09ID:hhEZ6Gvc 専門試験を課している時点で建築のこと勉強してきた人限定
人手不足の最たる業界で未経験の既卒者が採れるのだろうか
人手不足の最たる業界で未経験の既卒者が採れるのだろうか
149受験番号774
2025/03/05(水) 12:37:15.63ID:hhEZ6Gvc ド素人が採用されて建築について一から学び実務経験を積んだ後地方自治体に転職
給料が貰える職業訓練校
給料が貰える職業訓練校
150受験番号774
2025/03/05(水) 14:30:11.88ID:xlm3uBLt 自衛隊に限らず、官公庁全般、建築土木技官が集まらない
その理由は行政事務と同じ給与で、しかも組織の長を輩出することはあまりない
デフレの時代と同じような給与体系ならいつまで経っても集まらん
月3万アップとか考えたら、少なからず事務官→技官に転換する人もいるだろ(まあ後々後悔はしそう(笑))
税務職みたいに、インセンティブを与えるとかしないとね
あとはここまで集まらないなら省庁統一で技官養成大学校を作らんとなー
税務大学校みたいにさ(笑)
その理由は行政事務と同じ給与で、しかも組織の長を輩出することはあまりない
デフレの時代と同じような給与体系ならいつまで経っても集まらん
月3万アップとか考えたら、少なからず事務官→技官に転換する人もいるだろ(まあ後々後悔はしそう(笑))
税務職みたいに、インセンティブを与えるとかしないとね
あとはここまで集まらないなら省庁統一で技官養成大学校を作らんとなー
税務大学校みたいにさ(笑)
151受験番号774
2025/03/05(水) 15:41:38.76ID:MvDzOA7B 大卒の電気係長が、1級土木施工管理技士は
ゴミ資格だってのたまわって実際に取得してたの見たことある
ゴミ資格だってのたまわって実際に取得してたの見たことある
152受験番号774
2025/03/05(水) 15:44:37.04ID:MvDzOA7B 給排水係長だったかな?
ボイラー係と木工係はムリだろうから違うと思う
ボイラー係と木工係はムリだろうから違うと思う
153受験番号774
2025/03/05(水) 18:43:01.10ID:xlm3uBLt 電気係長は電験取るレベルの頭はあるから、尊敬できる人も多い
問題はボイラーで、まじでゴミカスがいるからなー
問題はボイラーで、まじでゴミカスがいるからなー
154受験番号774
2025/03/06(木) 23:04:23.73ID:ODjHtn6g 電気係長が電験三種の内容は
大学入試物理以下のゴミ資格ってポロっといってた
大学入試物理以下のゴミ資格ってポロっといってた
155受験番号774
2025/03/06(木) 23:28:44.45ID:0OzENevG156受験番号774
2025/03/06(木) 23:31:44.45ID:keybDp4y 次スレタイは営繕一般職で頼む
157受験番号774
2025/03/07(金) 08:23:41.19ID:ATK0ilQW 次の行き先がほんと嫌なところだわ
必ず心身的に苦労するところ
男って貧乏くじばかり引かされる、中途半端に仕事ができるのは一番貧乏くじを引かされるのが我が社
その点女さんはいいよな
必ず心身的に苦労するところ
男って貧乏くじばかり引かされる、中途半端に仕事ができるのは一番貧乏くじを引かされるのが我が社
その点女さんはいいよな
159受験番号774
2025/03/07(金) 19:23:54.19ID:60ul5gzK >>156
試工(ためしこー)する?
ほんとここでしか愚痴を吐けない営繕マンだらけだしな、ある意味かわいそうである
建築技官も局も部隊もガンガン中途採用する予定だし
ここで一回分けてみるか
補給処とか地本の書き込みがないのは、営繕の話ばかりで書き込みづらいんだよ
防衛省一般職
防衛省技官
試工(ためしこー)する?
ほんとここでしか愚痴を吐けない営繕マンだらけだしな、ある意味かわいそうである
建築技官も局も部隊もガンガン中途採用する予定だし
ここで一回分けてみるか
補給処とか地本の書き込みがないのは、営繕の話ばかりで書き込みづらいんだよ
防衛省一般職
防衛省技官
160受験番号774
2025/03/07(金) 21:45:53.13ID:BwYBF6ma161受験番号774
2025/03/07(金) 23:10:35.54ID:woxUqTb3 >>146
地方の土木や建築で専門試験なしのところがあるのにみんなそっち行っちゃうよ
地方の土木や建築で専門試験なしのところがあるのにみんなそっち行っちゃうよ
162受験番号774
2025/03/07(金) 23:12:27.52ID:woxUqTb3163受験番号774
2025/03/07(金) 23:14:48.91ID:A4uOj5oc164受験番号774
2025/03/08(土) 11:17:48.15ID:yah+1CPT 土曜の朝から営繕の話題しかない絶望
165受験番号774
2025/03/08(土) 11:17:48.89ID:XrHCN9qC (職場の)自衛官と同じ仕事で処遇が圧倒的に悪いってのが根本的な問題
しかも大半の自衛官は事務官のほうが残業代出て給料高いと思ってるし
しかも大半の自衛官は事務官のほうが残業代出て給料高いと思ってるし
166受験番号774
2025/03/08(土) 12:18:45.53ID:D0NPu/BJ 営繕の話飽きた
局の施設も飽きた
DEPの話いってみよー
局の施設も飽きた
DEPの話いってみよー
167受験番号774
2025/03/08(土) 12:20:25.84ID:D0NPu/BJ 結局のところ部隊、特に陸部隊には行くなってことで結論
営繕の話はもうここで終わりにしようか
営繕の話はもうここで終わりにしようか
168受験番号774
2025/03/08(土) 14:30:44.62ID:sKeUikpY 防衛費GDP3%
捌けるのか…
捌けるのか…
169受験番号774
2025/03/08(土) 17:41:49.68ID:gkc8o+gV 要らないものを買うだけや
調達契約部門は地獄だろうが
調達契約部門は地獄だろうが
170受験番号774
2025/03/08(土) 18:31:06.03ID:2zf8OrEm 一度も市ヶ谷の門をくぐらず定年を迎える人っておるの?
人によっては心残りそう
人によっては心残りそう
171受験番号774
2025/03/08(土) 20:11:10.81ID:nOrXx2VY 事務官で営繕って若いうちだけやろ
耐えろよ
耐えろよ
172受験番号774
2025/03/08(土) 20:17:22.43ID:fVCc0FEQ >>170
そういう人の方が多い
そういう人の方が多い
173受験番号774
2025/03/08(土) 21:14:13.94ID:bcxWJWmv 市ヶ谷なんて出張で行ければ上等ですよ
174受験番号774
2025/03/08(土) 21:21:30.98ID:sKeUikpY175受験番号774
2025/03/08(土) 21:33:32.16ID:IzPk20t4 出張で行く機会すらないんですがそれは…
間違って子供ができたら内局部員かCGSを目指す幹部になってほしい
まあ間違って子供ができることは絶対ないけど(笑)
間違って子供ができたら内局部員かCGSを目指す幹部になってほしい
まあ間違って子供ができることは絶対ないけど(笑)
176受験番号774
2025/03/08(土) 21:48:04.54ID:GQF3o6pe 地方に居続けると考える力が退化するから市ヶ谷行った方がいいよ
177受験番号774
2025/03/08(土) 21:59:34.55ID:4Hw2wp+I 一般職で転勤族になってもそんなに出世するわけじゃないし防衛政策に関われるわけでもないから人生トータルで考えたら都庁県庁区役所市役所の方がいいと思うぞ
まあ都庁も本庁勤務できなければ防衛と同じだと思うが
処遇が本省採用>その他の有象無象だから、大学の同期と比べてもまともに見える社会人になりたいなら本省採用かせめて所在期間で入らないと厳しい
機関採用は人間扱いされない
大学出て草刈りとかボールペンの数の管理とかやりたくないだろ
まあ都庁も本庁勤務できなければ防衛と同じだと思うが
処遇が本省採用>その他の有象無象だから、大学の同期と比べてもまともに見える社会人になりたいなら本省採用かせめて所在期間で入らないと厳しい
機関採用は人間扱いされない
大学出て草刈りとかボールペンの数の管理とかやりたくないだろ
178受験番号774
2025/03/08(土) 22:16:59.74ID:QBDZbyos とうとうやり遂げましたね。
179受験番号774
2025/03/08(土) 22:26:05.41ID:QBDZbyos 人助けのためだ
180受験番号774
2025/03/08(土) 22:28:14.80ID:QBDZbyos 善人だが無能だw
181受験番号774
2025/03/09(日) 00:01:36.23ID:R68yNPUc デポに居るヒトってさ
ア△と基●外が多いと思うのは気のせい?
ア△と基●外が多いと思うのは気のせい?
182受験番号774
2025/03/09(日) 07:28:59.64ID:Ir4i9v9s こっちだ。頭のおかしい日本人がいるらしい
183受験番号774
2025/03/09(日) 07:56:30.78ID:Ir4i9v9s 傲岸不遜、泰然自若、面の皮が厚いとまで
184受験番号774
2025/03/09(日) 09:09:06.31ID:mH+pJydd186受験番号774
2025/03/09(日) 11:21:55.11ID:+U3HJl/H 地元市役所勤めの同級生から
「市役所は場所が変わっても人間関係が閉塞的になりがちだから、物理的に転勤がある国家公務員が羨ましい」とか言ってきたぞ
結局のところ無い物ねだりだ
ちなみにそいつはそんな事言いつつ、入庁3年で同じ役所内の可愛い女子(高卒ストレート)と結婚した模様
しかしこれだけは言える、わが社は他人から見て隣芝青にはならないってことは言える
「市役所は場所が変わっても人間関係が閉塞的になりがちだから、物理的に転勤がある国家公務員が羨ましい」とか言ってきたぞ
結局のところ無い物ねだりだ
ちなみにそいつはそんな事言いつつ、入庁3年で同じ役所内の可愛い女子(高卒ストレート)と結婚した模様
しかしこれだけは言える、わが社は他人から見て隣芝青にはならないってことは言える
187受験番号774
2025/03/09(日) 13:30:01.91ID:ANn8vTes 施設関係で83人増員って今更やな
増員するどころか退職者>新規採用になって全体としては結果、減ったということにならなければ御の字だと思う
現状維持できれば万々歳
無茶な目標設定
事務系で受験した人を無理矢理、転用したら不可能ではないかもしれんが…
そうでもしないと達成出来そうにない数値目標
増員するどころか退職者>新規採用になって全体としては結果、減ったということにならなければ御の字だと思う
現状維持できれば万々歳
無茶な目標設定
事務系で受験した人を無理矢理、転用したら不可能ではないかもしれんが…
そうでもしないと達成出来そうにない数値目標
188受験番号774
2025/03/09(日) 13:39:21.79ID:+0+DIg+u 最近やたら、賠償補償を勧められてくる
人事とコネを持てるとはいえ、どう考えても地方の駐屯地を回され、ひたすら草刈りの後始末に人生の大半を費やしそうなの草
草刈りの後始末とは?
草刈機で飛ばした石が民家や車に当たってそれの賠償するうんこ掃除のこと
これがパンプで紹介されている自衛隊部隊の法務の仕事の七割くらいを占めてます(笑)
あとは馬鹿な運転をする自衛官の車両事故の後始末
人事とコネを持てるとはいえ、どう考えても地方の駐屯地を回され、ひたすら草刈りの後始末に人生の大半を費やしそうなの草
草刈りの後始末とは?
草刈機で飛ばした石が民家や車に当たってそれの賠償するうんこ掃除のこと
これがパンプで紹介されている自衛隊部隊の法務の仕事の七割くらいを占めてます(笑)
あとは馬鹿な運転をする自衛官の車両事故の後始末
190受験番号774
2025/03/09(日) 14:02:39.12ID:99yLzDp5191受験番号774
2025/03/09(日) 14:04:01.57ID:99yLzDp5194受験番号774
2025/03/09(日) 15:38:36.49ID:AwIJLVej 特別区、政令市、中核市辺りがほぼほぼ転居無しで人気
新卒はともかく中途なら尚更
新卒はともかく中途なら尚更
195受験番号774
2025/03/09(日) 16:06:54.10ID:HtItF+pG 辞めてから貯金と親ローンでフライトスクールに通ってLCCパイロットになった人がいる
197受験番号774
2025/03/10(月) 08:20:17.33ID:DItGowwL 陸上自衛隊が実施する選考採用(一般職(技術系)相当・係員級)
https://www.mod.go.jp/j/saiyou/chuto/rikuji_ippan_gijutsu_01.html
駐屯地等において、施設等を維持管理するための建築工事、設備工事等の設計、積算及び監督、修繕に必要な資材等の調達、保守点検役務の積算及び監督等並びに駐屯地の将来を見据えた大規模建設工事の計画立案を行います。
応募資格
昭和60年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた者で、高等学校又は中等教育学校を卒業した者(高校卒業程度の学力を有する者)
https://www.mod.go.jp/j/saiyou/chuto/rikuji_ippan_gijutsu_01.html
駐屯地等において、施設等を維持管理するための建築工事、設備工事等の設計、積算及び監督、修繕に必要な資材等の調達、保守点検役務の積算及び監督等並びに駐屯地の将来を見据えた大規模建設工事の計画立案を行います。
応募資格
昭和60年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた者で、高等学校又は中等教育学校を卒業した者(高校卒業程度の学力を有する者)
198受験番号774
2025/03/10(月) 12:30:12.46ID:+rBSOhRA 市ヶ谷勤務の人たちってみんなどこ住んでるんですか?
レスを投稿する
ニュース
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★13 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自民・小野寺政調会長「伸びる企業に国はえこひいきして応援する」 [少考さん★]
- Z世代の推し活は「消費しない」 月に1000円未満が最多 [少考さん★]
- 「私たちの敗北かな」自民・高市早苗氏 消費税減税に否定的な石破首相の国会答弁受け [蚤の市★]
- 日産が早期退職募集へ、国内で18年ぶり…事務系社員を対象にすでに通知 [蚤の市★]
- 【芸能】永野芽郁、CM契約9社すべてから消える… 最後まで起用し続けていた『SK-II』には「見損なった」と愛用者から落胆の声も★2 [冬月記者★]
- 🏡🌞𝐒𝐮𝐧𝐝𝐚𝐲🌞🏡
- 【悲報】マツコデラックス正論「氷河期世代は希望の仕事につけなかっただけで諦めた幼稚な世代。誰もが望んだ仕事になれるわけないでしょ [257926174]
- トランプ、もうめちゃくちゃ「ウォルマートは関税を価格に転嫁するな!」 [668970678]
- 俺の名前を>>2と>>3と>>4に合わせたのにする
- コンマで810でたら乳首晒す
- ラグビーリーグワン、「子供の頃から日本人」枠を設置… ネトウヨ丸さんも納得か… [667744927]