X

防衛省一般職★29

2025/02/22(土) 21:33:56.79ID:iidS+fqk
>>21
なお営繕の場合そのまま固定される模様
行くべきではない
2025/02/22(土) 21:44:49.11ID:49NM2zWM
といっても、明確に事務官も管財や施設管理しろやってなったからね
管財の基地対策なんか、ある意味行政的な仕事だし
大卒がやるべき仕事ではあるのか?

内容はマジでしょうもない住民や役所との対応
今となっては駐屯地や演習場が割譲されてもしゃーねーな、とは思っとる(笑)
もう自衛隊に愛着なんてない
30受験番号774
垢版 |
2025/02/22(土) 21:53:23.09ID:qQNLvyHk
防衛こそPFIが必要と思う
宿舎の建設とか発注から監督まで自前でやる余裕も必要性もあるか疑問
2025/02/22(土) 22:56:50.73ID:0caZiwe6
>>30
今建設業界は人手不足と好況で、自前で発注監督するとむしろ高く付く説
PFIってある意味デフレ時代の産物じゃね?
2025/02/22(土) 22:57:32.97ID:0caZiwe6
>>30
間違えた
>自前で発注監督するよりむしろ高く付く説
33受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 05:04:22.23ID:SzsZa3ML
日本人は苦しめばいい
34受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 05:32:39.59ID:SzsZa3ML
住民税非課税世帯
2025/02/23(日) 10:49:52.59ID:n2Dy0rqt
>>28
読み書き算数が怪しい人が必死こいてやってる仕事は
まともな大卒にとってこんな楽な職場ないから
このまま小さい駐屯地回って余生を過ごすみたいな人もおったよ
36受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 10:56:05.41ID:lOILksd7
>>32
防衛については経済性とか心配する前にそもそも執行出来るのかを心配しないと
そして担当者レベルではとっくにキャパオーバー
民間に丸投げするか国交に移管するかで手離れしないと
2025/02/23(日) 10:59:10.06ID:n2Dy0rqt
>>30
食堂もPFIで丸投げでよくなくね?
2025/02/23(日) 11:28:44.94ID:yXmf0x1t
仕事より子供二・三人作って自衛隊に入れること
これがわが社に対する最大の貢献だよ、みな言わないけど
なお子供は一人も自衛隊入らんかった~とか言いながら子供3人全員ちゃっかり大学を卒業させる陸曹もいる
2025/02/23(日) 11:34:03.79ID:yXmf0x1t
なんで、新卒で部隊に配属される女子事務官は
結婚圧は他社より結構あると思ったほうがいい
男からいうのはセクハラになるから、絶対言わんけどね(笑)
でも御局のWACや主事が若い新卒女子に平気で「あんたはいつ結婚するの?(知り合いの自衛官)紹介しようか?」みたいなことを言ってるのを何度か見たことあるし

それを逆手に取って自衛官と結婚したいから部隊に来たみたいなことを公言するそこそこ高学歴の女子もいるしさ
2025/02/23(日) 11:39:35.01ID:yXmf0x1t
舞台女子の結婚率99.9999%
男子は40%

男は安月給で見向きもされない(そもそも恋愛苦手なチー牛が多いからってのもあるが…)
まあ男は安月給小遣い三万で単身赴任とかザラで、結婚して幸せそうな人皆無
自分の人生設計と相違が出てこないか、来年度、再来年度受験生は考えてほしいものだ
41受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 13:38:20.51ID:lOILksd7
>>37
リフォーム、建替、運営セットで丸投げで良いと思う
42受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 13:39:27.40ID:lOILksd7
食堂というか厚生棟まるごと
2025/02/23(日) 14:39:53.70ID:j2x/5GFw
業務隊を民間委託するってなってなかったけ?
内容は自衛官を業務隊になんかやったら前線部隊が人手不足になっちゃうだろー!?年寄り陸曹も定年まで前線部隊で使い潰すからなー?で自衛官が対象
営繕についてはまったく業務委託の話出てなかったような…?

それ以前に請け負う企業があるんかね?
東京都内なら腐るほどありそうだが、地方だと請負企業がなさそう…
2025/02/23(日) 14:41:50.20ID:j2x/5GFw
まあ営繕も人が足りないし、辞めるし、かといって共済なんかに年収500~600万の事務員を雇うのは金の無駄
民間委託はどんどんやるべきじゃろ

問題は業二ボイラーや電気は、直営のほうが安くつくから置き換えられなさそうです
45受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 17:55:06.06ID:u4oI0KdE
今時、高校、大学時代に女子トイレ盗撮画像を集めておくと将来的に億単位の資産に化ける
大学ではテストステロンの分泌が増えるため女性の盗撮画像の収集は教授からも勧められている
狩猟本能により集中力が高まる
46受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 17:57:43.04ID:mlmqiCQa
あのお方は民族の最高尊厳にして
万国の労働者階級の輝ける太陽
47受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 19:13:00.70ID:N/nCssLH
>>38
大卒幹部候補生で入るのでは?
親が下士官だったら子供は将校で入ることが多いよ旧軍時代からそう
48受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 19:14:33.91ID:N/nCssLH
>>29
そもそも本省とか県庁とか市役所の行政的な仕事を高卒が担えてるんだから部隊の仕事は中卒でもいい
49受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 19:16:03.68ID:N/nCssLH
>>13
営繕の経験ありなら管財課か土木系部署だよ
50受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 19:17:09.93ID:N/nCssLH
>>21
防大卒は早くに総監部や獏に行くよ
どさ回りは一般大卒幹部の仕事
51受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 19:18:00.07ID:N/nCssLH
>>20
大丈夫
大卒で陸部隊の面接しか受からない人は高卒で受験しても陸部隊しか受からないから
面接の基準は変わらない
52受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 19:19:02.39ID:N/nCssLH
>>7
地元より今勤務してる駐屯地のある自治体の方が受けやすくて楽だと思う
2025/02/23(日) 20:12:42.60ID:CMsWzxUd
>>48
市役所の高卒は現業で出世せんよ
生暖かく大卒に見守られてる感じらしい
2025/02/23(日) 20:17:23.15ID:CMsWzxUd
>>50
数年は部隊にいて下積みしてるじゃん

日本語読メマスカ?
55受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 20:20:09.53ID:mlmqiCQa
部隊
56受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 20:20:11.09ID:mlmqiCQa
部隊
57受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 20:26:00.24ID:kpLYr31M
>>53
高卒の市役所の事務職いるよ
それどころか多くの市役所の行政職員採用試験って高卒程度以上だ
58受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 20:28:00.38ID:kpLYr31M
>>53
現業に高校新卒はほとんどいないな
転職のおっちゃんばっかり
2025/02/23(日) 20:35:49.33ID:cYQeJ0sd
>>51
うーん辛辣で辛い現実だ
60受験番号774
垢版 |
2025/02/23(日) 20:55:14.62ID:mlmqiCQa
また腸内洗浄をした
2025/02/23(日) 21:38:05.17ID:tVJyKJxL
豪雪地帯の部隊だけど、まじで雪いらん 
関東の局に行った大学の同期が羨ましいわ
まあ自分の力不足だけど(笑)
2025/02/23(日) 22:59:38.11ID:D/TYBvR0
>>57
日本語読めないんだね
可哀想に…
おまえどうせ馬鹿自衛官なんだろ
2025/02/23(日) 23:01:51.29ID:D/TYBvR0
















2025/02/23(日) 23:11:27.75ID:D/TYBvR0
バカにバカって言ってはいけない人に溢れてる職場は
馬鹿にしかつとまらないよ
2025/02/23(日) 23:21:27.31ID:D/TYBvR0
>>44
ボイラー施設は北海道とかの寒冷地以外は
もう既に税金と燃料の無駄遣いになってるよなぁと思う
2025/02/23(日) 23:47:53.21ID:n2Dy0rqt
雪やはい
2025/02/23(日) 23:51:01.72ID:6dwxWVUX
>>65
ボイラーの夜勤マンは正直羨ましいな
椅子に座ってるだけで割増残業代稼げるしさ
その代わり交代制勤務でクソ長休みはないけど(笑)
68受験番号774
垢版 |
2025/02/24(月) 00:46:27.68ID:Kv1nDKmV
>>62
現業って何か知ってる?
ごみ収集とか学校用務員、調理員だよ
事務職、技術職が広義の行政職
それ以外の書類仕事はほとんどなくて体を使って働くのが現業
2025/02/24(月) 01:34:53.39ID:SWBeuqus
部隊の事務官はグズグズに腐っても一応行(一)やろ、まぁ営繕の実態はさておき
流石に運転だの清掃だのの現業区分と比べるのはなぁ……
70受験番号774
垢版 |
2025/02/24(月) 01:58:35.97ID:dbkH4bEY
営繕は行政職の給料で現業やってるようなものか
71受験番号774
垢版 |
2025/02/24(月) 06:09:54.36ID:a77QoeKW
日本がルワンダみたいになりそう
2025/02/24(月) 07:54:17.35ID:vch7celv
>>70
それだったらどれだけ楽だろうね…
実態は書類仕事それなりにあるよ
演習場の番人は実質行2みたいなもんだけど(笑)

あそこに行1配置するの勿体無すぎるわ
2025/02/24(月) 07:55:30.65ID:vch7celv
これはこのスレの天ぷらに入れていいくらいだ

370 専守防衛さん sage 2023/10/27(金) 01:02:18.15
業者に頼むなら設計や仕様書、積算をやります。 部材購入で可能なら購入手続きを
します。(業者に見積もりを貰ったりもする。)
その他アスファルトの補修、伸びて来た樹木の伐採、上級部隊から以来が
来たらそららの仕事。 壁からの雨漏りや樹木伐採で高所作業者を借りたいしま
すがそれらを運転することもありますし、レンタルする手続きもやります。
簡単に書くと設計、積算、定期点検などの技術業務、樹木伐採、壁、屋根補修の肉体労働。
部品購入や業者と契約する為の業務、備品や財産などを管理する業務。
駐屯地内で開催されるイベントの支援業務。 突発的なものから定期業務、電気ガス
水道などのエネルギー料金の把握(年度毎の予算なので使用量料金は把握する
必要がある。) この時期の0調整は結構大変なものがあります。
建築基準法だけではなく、電気設備技術基準、水道法、消防法、圧力容器安全規則
その他いろいろなことを勉強しなければなりません。
建築士を持っている必要はありませんが炎天下に建築土木作業できる体力、
法改正など情報を得て学ぼうとする努力、基地外上司をうまくかわす技術と
精神力、無茶ぶりをする年上自衛官とうまくやる技術、忙しいふりして仕事が
回って来ないようにする演技力。 いろいろな物を持ってないとやっていけませんが
全て持っている人はいません。 ただこれだけは持ってないと長く勤務すること
が出来ないものがあります。 それは仲間です。
74受験番号774
垢版 |
2025/02/24(月) 09:56:26.22ID:YH7IWYuR
仲間作るの苦手そうな人ばっかりなのに
75受験番号774
垢版 |
2025/02/24(月) 12:26:06.32ID:4XHRc5KF
防衛の施設整備も厚労の水道みたいに国交に移管でよくないか?

令和6年4月に厚生労働省の所管する水道整備・管理行政が国土交通省・環境省へ移管されました。
https://www.mlit.go.jp/statistics/file000004/html/n2745c01.html
2025/02/24(月) 15:10:47.04ID:SgMMXEpl
それ、そうなったら
すぐに国交省が
PFIやPPPに回すだろうな。

部隊の雇用は
セーフティネットでやってる面もあると思う。
2025/02/24(月) 15:41:10.66ID:vch7celv
石破閣下がいる限りは、国交省移管なんて夢のまた夢だよ
つうか一度もそういう噂を聞いたことがない
2025/02/24(月) 16:06:46.78ID:iIm272YR
財務省解体デモ起きてるの草
防衛費減らしましょう
79受験番号774
垢版 |
2025/02/24(月) 16:47:33.92ID:mucyyvmO
>>78
減らさなくていいけど内容は見直すべきだと思う
具体的には施設整備費を減らして弾薬の購入、装備品の更新を強化すべき
2025/02/24(月) 17:11:30.63ID:SgMMXEpl
民間企業に生産ライン増やして下さい
お願いしますの話になると思うけど、

それ以外だと国営の工廠でも作るの?
めちゃくちゃ高くつきそう。
81受験番号774
垢版 |
2025/02/24(月) 20:00:49.98ID:mucyyvmO
>>80
国内企業に生産体制増強のお願い
他にはアメリカからの輸入を増やす
貿易摩擦の解消にもなる
82受験番号774
垢版 |
2025/02/24(月) 20:50:17.49ID:K72tPZZx
花火
2025/02/25(火) 16:26:55.24ID:PiECAHXv
>>75
行二のボ◇ラー係が大量にいるのに
低圧蒸気の配管交換なんかの軽微な工事とかの
こんなことも外注点検&施工をやってるの?ってなるのをみると

既に、PFIやってるよな
2025/02/25(火) 16:52:11.42ID:PiECAHXv
>>基地外上司をうまくかわす技術と精神力、
>>無茶ぶりをする年上自衛官とうまくやる技術、忙しいふりして仕事が
>>回って来ないようにする演技力。

>>73
大変なのはここやね。
上はモチロン、下や同僚や自●官側にも
バカと基地外が一定数居て相手にしないといけないのが大変

それ以外は一般常識あればできるので
少しの頑張りで楽になる。
2025/02/25(火) 17:39:48.11ID:PiECAHXv
新入りは、部隊配属になる可能性が高く、
新人研修の時に横のつながりをちゃんと持って連絡を取り合い徒党を組んで自分を守ること。

部隊(牢屋)の外の世界とのつながりをしっかりもって、兵隊向けの自〇隊ソフトカルトの教義や論理を見抜いて抵抗性をもつのと距離を置いて
社会人としての一般常識を知っておき、相対的に職場のレベル感を知っておくのが大事だと思う。
2025/02/25(火) 17:45:41.58ID:PiECAHXv
というか、科長や班長でパワハラやモラハラで部下に責任押し付けて精神〇害や自〇に追い込んで
自分だけ生き残ってきたような人がいるとしたら
それでも勲章でるんかな?

そんな人おるなら、受けた後でも
勲章はく奪した方がいいのでは?

軍隊の戦時ならわからんでもないけど
平時の文官がっていうと組織にとって害悪にしかなってないと思うんだけど?
2025/02/25(火) 17:56:37.31ID:PiECAHXv
>>79
施設整備方が民間経済への波及効果が大きいとかの視点でも考えてそうだけど
装備品や弾薬はどうなんだろうね。結局、保管・運用するのにも施設整備必要なんじゃない?
2025/02/25(火) 17:59:57.23ID:PiECAHXv
>>70
他所の公務員の劣化コピーみたいなところあるんだから仕方ないでしょ

そもそも現業なかったら暇だろ
89受験番号774
垢版 |
2025/02/25(火) 20:22:09.22ID:njR+aZVX
局施設の幹部は最早いかに自分が逃げ切るかしか考えてないだろこれ…
90受験番号774
垢版 |
2025/02/25(火) 20:39:49.78ID:njR+aZVX
>>87
施設整備は弾薬庫の発注以外は極力控える
宿舎は民間のアパート借り上げでも良いと思う
遠かったら自動車通勤させれば良い
駐車スペースが足りなかったら基地、駐屯地周辺の土地を買ってトラロープと車止め設置して駐車場にすれば良い
土地、不動産、車が売れて民間経済的にも非常はに良い
91受験番号774
垢版 |
2025/02/25(火) 20:42:31.42ID:njR+aZVX
建設業界の貴重で限りある人的リソースを無駄に消耗してはいけない
官民ともに
2025/02/25(火) 20:45:01.96ID:ZMrjLE7M
>>88
≫他所の公務員の劣化コピーみたいなところあるんだから仕方ないでしょ

ひどい言われようで草
特に反論できないってのがね…
2025/02/25(火) 20:49:45.45ID:ZMrjLE7M
>>90
民間借り上げ宿舎いいよね👍綺麗だし
駐屯地周辺住民への貢献性(家賃収入)も高い
94受験番号774
垢版 |
2025/02/25(火) 21:47:34.51ID:pjIZ3kMq
村役場の劣化コピーが陸部隊
2025/02/25(火) 22:21:38.92ID:KOo7bjEm
バカ上司、バカ幹部、バカ長老陸曹と話すと疲れる
大卒の氷河期世代の陸曹およびZ世代若幹部と話すのが唯一の癒し
2025/02/25(火) 22:22:42.75ID:KOo7bjEm
まあ俺が一番バカなのは百も承知
2025/02/25(火) 22:33:59.83ID:0h4ZZob8
>>76
隊舎は既にPFIになってるんじゃなかったか
2025/02/26(水) 06:53:57.74ID:pxhXr2o1
>>97
本当?PFIの意味分かって言ってる?
2025/02/26(水) 07:41:37.91ID:Ei8FUHKz
>>98
バカ底辺部隊なんで、多分わかってないと思う(笑)
2025/02/26(水) 09:16:58.77ID:pxhXr2o1
なぜ中学・高校レベルの数学に付いていけなかった人達が、
自分達は正しく理解をしているって思えて
「何でも知っている」って言えるんだろうか?
不思議で仕方がない

自分には複雑なことや抽象的なことを
理解する能力がないって
自覚できないものなのかな。
101受験番号774
垢版 |
2025/02/26(水) 12:39:23.12ID:UiHTBnzu
行(ニ)ってなんであそこまで異常者多いんだろうな
環境がそうさせるのか?
2025/02/26(水) 12:56:58.76ID:ONvxhqfI
自衛官の子弟や元自などのコネが多いからじゃね
2025/02/26(水) 19:13:47.78ID:I6w50ak3
我が社って、仕事的にはぬるいけど
衝動的に退職願を叩きつけたくなる時がある
あれなんでだろうな?
2025/02/26(水) 23:39:49.68ID:ONvxhqfI
>>103
自衛隊は慢性的な超大企業病だから…
2025/02/27(木) 08:26:45.46ID:NYRhVaan
無駄なことをやるのが公務員の仕事だが
合理化合理化と口癖のように言いながら、今の時代合わないしきたり儀式等をやる、わざわざ仕事を作るようなことをするからな我が社
2025/02/27(木) 18:54:14.77ID:0Y+U8u8D
こういうのは局の基地対策事務官がやるんだろうけどさ
なんでこうなるんや?
馬毛島基地の建設が遅れてるから訓練させてくれってのは後出しジャンケンな気が
局も男はこういう仕事ばっかさせられそうだよな

新田原基地に配備予定のステルス戦闘機で垂直着陸訓練実施へ
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20250227/5060020480.html

宮崎県新富町の航空自衛隊新田原基地に新年度から配備が始まる予定のステルス戦闘機F35Bについて、九州防衛局は従来の説明を一転させ、通常よりも騒音が激しい「垂直着陸」の訓練を夜間も含めて行う方針を示しました。

F35Bは短い滑走での離陸や垂直着陸を行うことができ、新田原基地では新年度から配備が始まる予定になっています。

垂直着陸は通常よりも騒音が大きくなりますが、九州防衛局はこれまで、「緊急時以外は垂直着陸は行わない」と説明していました。

しかし、訓練を行う予定だった鹿児島県の馬毛島の基地の建設が遅れているとして、これまでの説明を一転させ、新田原基地でも平時から垂直着陸の訓練を行う方針を明らかにしました。

訓練は夜間にも行い、想定される1か月の平均回数は、8機が配備される新年度はおよそ30回、このうち夜間が10回、30機が配備される令和11年度にはおよそ100回、このうち夜間が40回だとしています。
107受験番号774
垢版 |
2025/02/27(木) 20:29:34.51ID:rT6Ij3fV
トランプ基地外過ぎる…
2025/02/27(木) 20:29:35.41ID:GGkV8NfP
局ってホワイトホワイト言われるけど実際どうなんやろ
局希望せずに部隊(陸じゃない)行ったけど今のところ幸せ
109受験番号774
垢版 |
2025/02/27(木) 20:50:45.62ID:i17NYLTP
九某局も中々エグいことになってんな
2025/02/27(木) 21:15:07.91ID:WaeUXkiI
>>108
まあ我が社以外でも、中途半端な地位で中途半端に仕事ができると一番割を食うのは明白
そういう人ほど仕事を押し付けられ、失敗したら責任を取らされ、吊るし上げられ、退職していく…
色々と理由つけて都市部の局の総務で、愚痴と陰口七割菓子と茶(喫煙者はタバコ)二割仕事一割がコスパ良き

その光景を見たとき、国民に非常に申し訳ないと思った
あんなのに年収600万払うんだぜ?
2025/02/27(木) 21:18:53.08ID:WaeUXkiI
まあ幹部自衛官で年収800万超なのに、サボタージュを最近見たことあるので
それよりかはマシか、ここに書くとマジで危険なくらいのサボタージュでござった

あれは公益通報レベルよなー詳細は世論的に危険なので書かない
2025/02/27(木) 21:26:01.14ID:AkOQz5xB
まあ公益通報するとどっかの県みたいに犯人探しされるから怖い
2025/02/28(金) 06:28:54.34ID:gxFHM5Ic
>>106
内局の意向だろうな
>>108
まあホワイト部署の割合は高いよ
2025/02/28(金) 07:38:13.82ID:3O5BmsPu
公益通報マンだけど、呼んだ?
異動するたびにしてるよ
2025/02/28(金) 12:29:02.39ID:Og5vUCg5
賠償補償で勤務するメリット→自分の異動調整状況をリアルタイムで把握できる
営繕で勤務するメリット→地方公務員に転職するときにアピール材料になる
116受験番号774
垢版 |
2025/02/28(金) 18:36:02.04ID:YX54UDN2
人事異動今日が内々示だと
ふざけてんな
117受験番号774
垢版 |
2025/02/28(金) 19:05:58.87ID:idkmDmbJ
ハラスメントであたまがおかしくなりました
自殺するしかありません
2025/02/28(金) 21:50:48.51ID:q+tKdIqp
内示は異動日の2週間前に早まったよ
2025/02/28(金) 21:59:41.60ID:vSzESLzo
もうこの時期ですら引っ越し業者はパンクなんだよなー
まじで家族帯同とか、事務官以上にえげつない異動をする幹部自衛官一家はマジですごいと思う

もう3月、4月一斉異動なんてやめたほうがいい
120受験番号774
垢版 |
2025/02/28(金) 22:14:13.17ID:YX54UDN2
>>118
異動日の2週間前に内示は普通というかむしろ遅いだろ
それで早まったってふさけてんな
2025/02/28(金) 22:36:11.08ID:/+qvCWd7
>>119
子どもは可哀想だよな
何のメリット無いもん
2025/03/01(土) 13:35:38.98ID:5jPm34UG
首都圏内で、通勤圏内で各駐屯地機関を転々としていくスタイルいいよなー
ブロック管理とはいえ、中方なんかえげつない範囲だしさ
123受験番号774
垢版 |
2025/03/01(土) 14:16:19.65ID:OaDLormy
マグロ漁船が20代の若者に人気らしい
やはり20代の若者に来てもらいたかったら払うもん払うしかないよな
2025/03/01(土) 14:35:15.88ID:nAgb33mK
>>122
それだったらずっと市ヶ谷勤務でええやん
2025/03/01(土) 16:02:04.52ID:/QfI7u//
>>124
底辺部隊から滝登りできればね!
126受験番号774
垢版 |
2025/03/01(土) 17:45:29.85ID:Yiiph0i2
>>124
だから内局、所在、装備庁、情本以外で入るなと言われてるんだ
2025/03/01(土) 18:47:12.18ID:Cceyj3Ou
>>126
まあ部隊配属の奴らは受からんよ
面接カードも埋められない
128受験番号774
垢版 |
2025/03/01(土) 18:51:12.41ID:bOY1/pOS
スキルレベル3くらいあればサイ防狙えそうかも
2025/03/01(土) 20:49:52.60ID:DBvVs1G1
>>81
ダイキンが、人道上の観点?から
欧米の株主の圧力受けて
一部、弾薬の取扱辞めるらしいな
2025/03/01(土) 22:55:21.96ID:MC9xG724
>>122
それ出来るのは転勤拒否おばさんだけ
なんなら通勤範囲で異動するだけまだ良心的
通勤範囲に他の拠点あるのに、ずっと同じところから動かないおばさんも居る
2025/03/02(日) 09:51:47.89ID:+WwKMcEc
>>130
そういうのって、地域手当剥奪しちゃえばいいのにな
なんであんなのに割増で税金から給料やって
沖縄局の施設の若い兄ちゃんが地域手当なしで疲弊しなきゃならんのか意味不明すぎる

そもそもな話、我が社の最前線は東京ではなく北海道、沖縄、九州だ
最前線地域手当を支給しよう!

自衛官だって都内の駐屯地はあんまり演習がなく、九州なんか月1とかあるし、それで後者は地域手当なしとかひでえ話だわ
132受験番号774
垢版 |
2025/03/02(日) 11:19:22.60ID:QLFt+Gac
>>123
任期制自衛官廃止にしようとか言ってるが廃止じゃなくて単純に給料上げればいいのに
最低でもトヨタの期間工と同等以上に
133受験番号774
垢版 |
2025/03/02(日) 11:52:10.57ID:+Nm/lsCd
防衛予算増は政治的判断で認めたが人員増は絶対に財務省が認めないからな
給料増も人事院勧告の常識的なものしか認められない
2025/03/02(日) 12:01:33.66ID:1MuKn9ei
言うて定員増やしても少子化で物理的に取れないから、仕方ないやろ?
県庁ですら不人気なんだし
一学年70万人の時代が必ず確実に到来する中、自衛官は徴兵制でもやらん限り今の定員維持は無理
陸自の定員半分にして駐屯地も統廃合したほうがwinwinな気がするがな?

残念ながら、いまだに駐屯地誘致をする愚かな地域もあるようだ
135受験番号774
垢版 |
2025/03/02(日) 13:27:35.89ID:oh3gNbBM
市役所以外全く人気ないよ
今の人は転勤を一切嫌うから県庁も人気ない
2025/03/02(日) 18:03:55.85ID:03BB9sh6
県庁も面積がムダに広い県だとねー 
北海道とか酷い有様
2025/03/03(月) 00:54:05.14ID:PX804ngY
>>133
予備自衛官は手当増額するらしい
138受験番号774
垢版 |
2025/03/03(月) 19:28:40.55ID:2m5yIiyr
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241227/k10014681371000.html
139受験番号774
垢版 |
2025/03/03(月) 19:31:40.40ID:2m5yIiyr
死にたいです
140受験番号774
垢版 |
2025/03/03(月) 20:44:30.49ID:2m5yIiyr
何度も何度もハラスメントを受けました
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
2025/03/04(火) 08:28:26.00ID:v2G3sX92
応募します!未経験大歓迎らしいし!


【採用情報】#陸上自衛隊
陸上自衛隊では全国の駐屯地等で、防衛施設の整備や管理に関する業務に従事する #防衛技官 を募集しています🏢
建築系の知識をお持ちの方はもちろん、未経験者の方でも大歓迎です!!
詳細はこちら☟
https://x.com/MOD_saiyou/status/1892451432785121772?t=K2BBHA6XS0vc1WUBx3UFaA&s=19
2025/03/05(水) 01:37:48.08ID:0GqTg/gD
>>141
(意訳)誰でも良い
2025/03/05(水) 07:33:41.87ID:nmWnGfsJ
未経験大歓迎はね…本来はいいことなんだけどいいことじゃないジレンマ
2025/03/05(水) 07:41:23.97ID:LhIEtjuh
あと営繕いたけど、普通に朝7時出勤を求められたことがある(残業代?つくわけねぇ!)
社会人としては常識とか意味不明なこと言われたな
それ自衛隊だけだよ?
2025/03/05(水) 07:42:47.00ID:LhIEtjuh
んで局の同期は普通に8時少し過ぎに出勤してた
やっぱりね、そうだよね
部隊に来たらだめ
146受験番号774
垢版 |
2025/03/05(水) 09:00:06.09ID:hhEZ6Gvc
専門試験を課している時点で建築のこと勉強してきた人限定
人手不足の最たる業界で未経験の既卒者が採れるのだろうか
2025/03/05(水) 10:10:42.66ID:xlm3uBLt
>>146
鉛筆転がしでも通るレベルに、ボーダー下げて実質無試験の可能性ありそう
2025/03/05(水) 12:35:08.92ID:0GqTg/gD
>>147
それ現在のコッパン技術やんけ……
149受験番号774
垢版 |
2025/03/05(水) 12:37:15.63ID:hhEZ6Gvc
ド素人が採用されて建築について一から学び実務経験を積んだ後地方自治体に転職

給料が貰える職業訓練校
2025/03/05(水) 14:30:11.88ID:xlm3uBLt
自衛隊に限らず、官公庁全般、建築土木技官が集まらない
その理由は行政事務と同じ給与で、しかも組織の長を輩出することはあまりない
デフレの時代と同じような給与体系ならいつまで経っても集まらん
月3万アップとか考えたら、少なからず事務官→技官に転換する人もいるだろ(まあ後々後悔はしそう(笑))

税務職みたいに、インセンティブを与えるとかしないとね
あとはここまで集まらないなら省庁統一で技官養成大学校を作らんとなー
税務大学校みたいにさ(笑)
2025/03/05(水) 15:41:38.76ID:MvDzOA7B
大卒の電気係長が、1級土木施工管理技士は
ゴミ資格だってのたまわって実際に取得してたの見たことある
2025/03/05(水) 15:44:37.04ID:MvDzOA7B
給排水係長だったかな?
ボイラー係と木工係はムリだろうから違うと思う
2025/03/05(水) 18:43:01.10ID:xlm3uBLt
電気係長は電験取るレベルの頭はあるから、尊敬できる人も多い
問題はボイラーで、まじでゴミカスがいるからなー
2025/03/06(木) 23:04:23.73ID:ODjHtn6g
電気係長が電験三種の内容は
大学入試物理以下のゴミ資格ってポロっといってた
2025/03/06(木) 23:28:44.45ID:0OzENevG
>>154
実際そのとおりだからね
部隊営繕行1技官ののほとんどは、電気係長には勝てないとは思う
氷河期世代を除いて
2025/03/06(木) 23:31:44.45ID:keybDp4y
次スレタイは営繕一般職で頼む
2025/03/07(金) 08:23:41.19ID:ATK0ilQW
次の行き先がほんと嫌なところだわ
必ず心身的に苦労するところ
男って貧乏くじばかり引かされる、中途半端に仕事ができるのは一番貧乏くじを引かされるのが我が社
その点女さんはいいよな
2025/03/07(金) 14:58:40.01ID:2gwy+oTX
>>155
なんでまた部隊行1技官だけ?
部隊行1事務官も似たりよったりでしょ
2025/03/07(金) 19:23:54.19ID:60ul5gzK
>>156
試工(ためしこー)する?
ほんとここでしか愚痴を吐けない営繕マンだらけだしな、ある意味かわいそうである
建築技官も局も部隊もガンガン中途採用する予定だし
ここで一回分けてみるか
補給処とか地本の書き込みがないのは、営繕の話ばかりで書き込みづらいんだよ

防衛省一般職
防衛省技官
2025/03/07(金) 21:45:53.13ID:BwYBF6ma
>>155
流石に……
電験三種はそれなりに難しい試験だしリスペクトしているけども、試験としては高校卒業程度の難易度とされているわけで
161受験番号774
垢版 |
2025/03/07(金) 23:10:35.54ID:woxUqTb3
>>146
地方の土木や建築で専門試験なしのところがあるのにみんなそっち行っちゃうよ
162受験番号774
垢版 |
2025/03/07(金) 23:12:27.52ID:woxUqTb3
>>145
でも残業はほとんどないだろ
局は残業もあるぞ
163受験番号774
垢版 |
2025/03/07(金) 23:14:48.91ID:A4uOj5oc
陸自幹部建築課程
迷彩服に囲まれて一番後ろの席にいる作業着はのは営繕君?
https://x.com/JGSDF__Katsuta/status/1506828151846051840
2025/03/08(土) 11:17:48.15ID:yah+1CPT
土曜の朝から営繕の話題しかない絶望
2025/03/08(土) 11:17:48.89ID:XrHCN9qC
(職場の)自衛官と同じ仕事で処遇が圧倒的に悪いってのが根本的な問題
しかも大半の自衛官は事務官のほうが残業代出て給料高いと思ってるし
2025/03/08(土) 12:18:45.53ID:D0NPu/BJ
営繕の話飽きた
局の施設も飽きた

DEPの話いってみよー
2025/03/08(土) 12:20:25.84ID:D0NPu/BJ
結局のところ部隊、特に陸部隊には行くなってことで結論
営繕の話はもうここで終わりにしようか
168受験番号774
垢版 |
2025/03/08(土) 14:30:44.62ID:sKeUikpY
防衛費GDP3%
捌けるのか…
169受験番号774
垢版 |
2025/03/08(土) 17:41:49.68ID:gkc8o+gV
要らないものを買うだけや
調達契約部門は地獄だろうが
2025/03/08(土) 18:31:06.03ID:2zf8OrEm
一度も市ヶ谷の門をくぐらず定年を迎える人っておるの?
人によっては心残りそう
2025/03/08(土) 20:11:10.81ID:nOrXx2VY
事務官で営繕って若いうちだけやろ
耐えろよ
172受験番号774
垢版 |
2025/03/08(土) 20:17:22.43ID:fVCc0FEQ
>>170
そういう人の方が多い
173受験番号774
垢版 |
2025/03/08(土) 21:14:13.94ID:bcxWJWmv
市ヶ谷なんて出張で行ければ上等ですよ
174受験番号774
垢版 |
2025/03/08(土) 21:21:30.98ID:sKeUikpY
>>171
防衛って次のステージ(職場)までの繋ぎだろ
耐えろよ
2025/03/08(土) 21:33:32.16ID:IzPk20t4
出張で行く機会すらないんですがそれは…
間違って子供ができたら内局部員かCGSを目指す幹部になってほしい
まあ間違って子供ができることは絶対ないけど(笑)
2025/03/08(土) 21:48:04.54ID:GQF3o6pe
地方に居続けると考える力が退化するから市ヶ谷行った方がいいよ
2025/03/08(土) 21:59:34.55ID:4Hw2wp+I
一般職で転勤族になってもそんなに出世するわけじゃないし防衛政策に関われるわけでもないから人生トータルで考えたら都庁県庁区役所市役所の方がいいと思うぞ
まあ都庁も本庁勤務できなければ防衛と同じだと思うが
処遇が本省採用>その他の有象無象だから、大学の同期と比べてもまともに見える社会人になりたいなら本省採用かせめて所在期間で入らないと厳しい
機関採用は人間扱いされない
大学出て草刈りとかボールペンの数の管理とかやりたくないだろ
178受験番号774
垢版 |
2025/03/08(土) 22:16:59.74ID:QBDZbyos
とうとうやり遂げましたね。
179受験番号774
垢版 |
2025/03/08(土) 22:26:05.41ID:QBDZbyos
人助けのためだ
180受験番号774
垢版 |
2025/03/08(土) 22:28:14.80ID:QBDZbyos
善人だが無能だw
2025/03/09(日) 00:01:36.23ID:R68yNPUc
デポに居るヒトってさ
ア△と基●外が多いと思うのは気のせい?
182受験番号774
垢版 |
2025/03/09(日) 07:28:59.64ID:Ir4i9v9s
こっちだ。頭のおかしい日本人がいるらしい
183受験番号774
垢版 |
2025/03/09(日) 07:56:30.78ID:Ir4i9v9s
傲岸不遜、泰然自若、面の皮が厚いとまで
2025/03/09(日) 09:09:06.31ID:mH+pJydd
>>177
人事もバカじゃないから
いくら部隊配属でも宮廷あたりは中央や総監部でこき使うっしょ?
そこらの知らんF欄なんかは、初任営繕で草刈りとかされても文句は言えん
2025/03/09(日) 09:10:33.30ID:5aQC61oO
>>174
なお大半は転職は不可能なスペックやぞ
2025/03/09(日) 11:21:55.11ID:+U3HJl/H
地元市役所勤めの同級生から
「市役所は場所が変わっても人間関係が閉塞的になりがちだから、物理的に転勤がある国家公務員が羨ましい」とか言ってきたぞ
結局のところ無い物ねだりだ

ちなみにそいつはそんな事言いつつ、入庁3年で同じ役所内の可愛い女子(高卒ストレート)と結婚した模様

しかしこれだけは言える、わが社は他人から見て隣芝青にはならないってことは言える
187受験番号774
垢版 |
2025/03/09(日) 13:30:01.91ID:ANn8vTes
施設関係で83人増員って今更やな
増員するどころか退職者>新規採用になって全体としては結果、減ったということにならなければ御の字だと思う
現状維持できれば万々歳
無茶な目標設定
事務系で受験した人を無理矢理、転用したら不可能ではないかもしれんが…
そうでもしないと達成出来そうにない数値目標
2025/03/09(日) 13:39:21.79ID:+0+DIg+u
最近やたら、賠償補償を勧められてくる
人事とコネを持てるとはいえ、どう考えても地方の駐屯地を回され、ひたすら草刈りの後始末に人生の大半を費やしそうなの草

草刈りの後始末とは?
草刈機で飛ばした石が民家や車に当たってそれの賠償するうんこ掃除のこと
これがパンプで紹介されている自衛隊部隊の法務の仕事の七割くらいを占めてます(笑)
あとは馬鹿な運転をする自衛官の車両事故の後始末
2025/03/09(日) 13:39:46.70ID:+0+DIg+u
>>187
それどこで見れる?
予算概要とかかね?
190受験番号774
垢版 |
2025/03/09(日) 14:02:39.12ID:99yLzDp5
>>184
一般職は学歴なんてみないよ
有能なら高卒でも市ヶ谷行きだし無能は宮廷でも早慶でも営繕な
191受験番号774
垢版 |
2025/03/09(日) 14:04:01.57ID:99yLzDp5
>>177
単身赴任はいやだから都庁県庁もなあ
やっぱり区役所か市役所
2025/03/09(日) 14:33:01.55ID:gk5iFayl
>>188
賠償補償は戦争があったら大変そうな仕事ではあると
思う
2025/03/09(日) 14:35:31.50ID:gk5iFayl
>>185
おっしゃるとおり。
大半は同じ待遇を保っての転職無理。
194受験番号774
垢版 |
2025/03/09(日) 15:38:36.49ID:AwIJLVej
特別区、政令市、中核市辺りがほぼほぼ転居無しで人気
新卒はともかく中途なら尚更
195受験番号774
垢版 |
2025/03/09(日) 16:06:54.10ID:HtItF+pG
辞めてから貯金と親ローンでフライトスクールに通ってLCCパイロットになった人がいる
2025/03/09(日) 19:19:10.98ID:+0+DIg+u
>>192
そもそも有事の際に賠償してる場合かよ(笑)
2025/03/10(月) 08:20:17.33ID:DItGowwL
陸上自衛隊が実施する選考採用(一般職(技術系)相当・係員級)
https://www.mod.go.jp/j/saiyou/chuto/rikuji_ippan_gijutsu_01.html

駐屯地等において、施設等を維持管理するための建築工事、設備工事等の設計、積算及び監督、修繕に必要な資材等の調達、保守点検役務の積算及び監督等並びに駐屯地の将来を見据えた大規模建設工事の計画立案を行います。
応募資格
昭和60年4月2日から平成19年4月1日までに生まれた者で、高等学校又は中等教育学校を卒業した者(高校卒業程度の学力を有する者)
198受験番号774
垢版 |
2025/03/10(月) 12:30:12.46ID:+rBSOhRA
市ヶ谷勤務の人たちってみんなどこ住んでるんですか?
2025/03/10(月) 12:47:34.21ID:sbtevTW1
部隊勤務者ばかりのこのスレで市ヶ谷の話をしても返事はないぞ
2025/03/10(月) 12:51:56.74ID:DItGowwL
ある程度の治安の悪さを受け入れたら
6万~8万程度の賃貸は見つかるんじゃね?
家賃手当と地域手当二割で全然賄えるやろ
2025/03/10(月) 12:52:22.04ID:DItGowwL
練馬とか中野あたりなら
2025/03/10(月) 13:20:47.79ID:8csTUGt+
近郊の機関、部隊にある官舎が多い
民間入ってる人もいるけど家賃は1ルームで10万とか聞くな
2025/03/10(月) 16:30:19.89ID:X1C847X7
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/03/10(月) 22:42:16.77ID:Y+MtopLY
内示マダー?
205受験番号774
垢版 |
2025/03/11(火) 00:26:38.45ID:4rNSyygL
>>189
そう
206受験番号774
垢版 |
2025/03/11(火) 00:48:41.15ID:4rNSyygL
どうでもいいけどGDP3%まで予算増やすんだし割高でも国産兵器買いまくるべきだな
花札的には米製兵器買いまくれってことなんかもしれんけど、気付かない振りしとけば良い
馬鹿の振りして実利をとる
国内企業の業績が良くなるし、株価も上がる
何より今のアメは信用できない
2025/03/11(火) 06:41:00.91ID:zRR7GXGc
二%すらまだ達成してないけど
2025/03/11(火) 08:21:34.77ID:1fzBAhM7
>>198
埼玉
2025/03/11(火) 12:35:35.19ID:ln+bWCes
>>208
我が社の給料だと千葉とか
総武線沿線で耐える手も
2025/03/11(火) 19:17:17.29ID:merPi4Ch
内局勤務だけど総武線沿線便利だよ
2025/03/11(火) 19:25:04.36ID:tgwEPAH8
やっとこのスレに営繕マン以外が来訪したよ…よろしくお願いします
212受験番号774
垢版 |
2025/03/11(火) 22:41:19.30ID:dfVSE1cR
これだけ家賃が高いんじゃ東京で一人暮らしの学生が減ったのも納得
213受験番号774
垢版 |
2025/03/12(水) 00:00:33.67ID:SAsNBYKy
所在機関採用の人が歩いて10分のところにすんでるって言ってたけど本当か?民間借りてるらしい
2025/03/12(水) 09:55:21.18ID:MAlWh2JI
ワンルームならまあ
高えけど
2025/03/12(水) 13:47:46.96ID:bHRqY1pu
四ツ谷のボロワンルーム、オヌヌメ
治安はまぁあれだが徒歩で通勤できるのは楽やぞ
女子はチトキツイが
216受験番号774
垢版 |
2025/03/12(水) 20:53:31.81ID:SAsNBYKy
本省って電車通勤じゃないとだめなの
自転車や原付はダメ?
2025/03/12(水) 22:34:01.34ID:5Ibdtg8k
春闘は順調だが、果たしてベースアップはあるのか?
218受験番号774
垢版 |
2025/03/12(水) 23:35:12.84ID:w+wsxVy9
会計って職域あるけど会計科いんのに入りこめる勤務地あんの?
駐屯地会計隊はポストないよな?
219受験番号774
垢版 |
2025/03/13(木) 00:16:54.16ID:F35wjwbn
会計なら海がいいな
事務官はほとんど会計に配属されると言っても過言ではない
2025/03/13(木) 06:58:04.18ID:ygMqpFU+
>>218
地本
2025/03/13(木) 11:35:40.92ID:eGglp+x1
あと局は当然事務官主体で会計やっとるやろ
222受験番号774
垢版 |
2025/03/13(木) 16:10:55.28ID:16iwvkXH
Depとか補本かな会計
2025/03/13(木) 16:35:24.13ID:OYpM5H7Q
会計方式が単式簿記方式でお小遣い帳みたいなものと
聞いたことある。
2025/03/13(木) 18:10:45.39ID:L/Xt1nl0
紙でやってたらまだしも、いまじゃシステムで計算と差し引きできるんだから
会計業務の主たる業務は調整業務

バカでもできるよう設計されてるよ
225受験番号774
垢版 |
2025/03/14(金) 07:14:23.93ID:nVyI2vjT
調整業務が一番難しい
2025/03/14(金) 12:33:39.99ID:ueEXKlVW
男は調整先のバカ幹部自衛官から、怒鳴られることもあるが
女子は基本難しい調整は幹部の上司に丸投げやろ
出世も望まなければ人間関係を除いて正直これほどぬるい仕事はない
とベテラン女子事務官が言ってた
2025/03/14(金) 12:34:00.08ID:ueEXKlVW
あ、女子という年齢ではなかった
すまぬ
2025/03/14(金) 19:47:11.53ID:N3qszUhJ
大卒区分に、教養なるものができたけど
我が社の採用好転につながるのか?
229受験番号774
垢版 |
2025/03/14(金) 21:42:38.80ID:/rrKAdgu
氷河期世代に自己責任論を押し付けていたら、自分達も氷河期世代になってしまいそうだと
230受験番号774
垢版 |
2025/03/14(金) 21:50:03.57ID:/rrKAdgu
その辺は流してくれ
2025/03/15(土) 05:20:10.88ID:Nbd1SFxg
>>228
??「これで遠慮なく営繕に事務官をブチ込めるぞ!」
これは受験生もドン引きですわ
232受験番号774
垢版 |
2025/03/15(土) 11:17:57.74ID:hR3jTST/
大卒教養区分とか高卒事務区分と一緒でいいじゃん
2025/03/15(土) 14:52:11.32ID:Tn3dyFqT
部隊に女優レベルの新卒者が教養区分で来る可能性が高いな
楽しみやなー
2025/03/15(土) 18:55:38.29ID:kPZbmZvO
>>226
部隊の人間関係は複雑怪奇すぎるやろ
2025/03/16(日) 07:59:53.58ID:bmXbErOm
>>234
基本暇だし、人間観察ばっかしてるからね
236受験番号774
垢版 |
2025/03/16(日) 21:21:12.34ID:5RhTe9aQ
隊長って凄いの?
2025/03/16(日) 21:50:33.69ID:URYbqFTu
そんな1佐、将補も内局課長以上の前にはひれ伏す
すげー快感だろうなー武官高官がひれ伏してくれるのは

内曲幹部はこれをモチベに仕事してる感
2025/03/17(月) 07:33:14.63ID:RVJlTuSA
引っ越し、もはやもう限界だろ
5月のGWで異動とかダメなんかねー
たぶんあと二、三年で宅配すら厳しくなるんじゃねえの?
239受験番号774
垢版 |
2025/03/17(月) 18:03:32.32ID:xl9rLGnI
こんなに幸せでってのもまともなところに就職できた人だけ
240受験番号774
垢版 |
2025/03/17(月) 18:06:31.66ID:xl9rLGnI
周りが恐ろしいぐらい頭が悪いというか視野が狭い
2025/03/17(月) 19:19:49.51ID:RVJlTuSA
石破総理、このまま参院選敗北で退陣かね?
またソーリが変わるのか
とりあえず自衛官に対する怒涛の処遇改善だけはやれたし、お役御免ってか
242受験番号774
垢版 |
2025/03/17(月) 21:17:25.51ID:eOadOgqV
一般職内局パンフの女性、美人が多い
2025/03/17(月) 21:41:56.82ID:KenDDwYB
市ヶ谷、防衛局、空海、陸の順で可愛いよな
244受験番号774
垢版 |
2025/03/18(火) 07:23:45.97ID:b7N1WwKH
本省採用の女は地方採用の男を蔑んでるよ
2025/03/20(木) 09:09:55.93ID:jhcyNAg3
>>244
蔑まれても仕方ないやろ
カスゴミみたいな能力と社交性でも、年収500超えは確実に堅いんだしさ
2025/03/20(木) 10:06:10.29ID:jhcyNAg3
なんだかんだ人事も馬鹿じゃない
適材適所です
2025/03/20(木) 18:32:13.30ID:j3VHITMn
内示あったが静かやな喪前ら
248受験番号774
垢版 |
2025/03/20(木) 18:51:14.27ID:fqRT6Ep/
実はひと苦労だったりする。
2025/03/20(木) 19:36:24.81ID:vdmTt3DE
所在機関採用者が2年経ってちゃんとそれなりの部署に異動しているな
こっから内局でどんだけ活躍するかだが、ポテンシャルは申し分ない感じ
逆に部隊採用だと中央勤務のチャンスが減ってしまうかもな
2025/03/20(木) 21:06:53.70ID:dUkKTfIN
いいんじゃねーの?
わが社の現場なんて、経験する価値なし
2025/03/20(木) 21:36:50.07ID:+YCdvxKY
わがしゃって陸海空共通で使う言葉?
252受験番号774
垢版 |
2025/03/20(木) 21:42:38.80ID:fqRT6Ep/
1)
253受験番号774
垢版 |
2025/03/20(木) 21:47:16.73ID:fqRT6Ep/
https://medaka.5ch.net/govexam/subback.html
2025/03/20(木) 23:04:23.25ID:dUkKTfIN
>>251
公務員全般、外で飲みに行くときは「わが社」と言うことが多いんやで
公務員というだけで敵対してくる市民もいるし
2025/03/20(木) 23:04:44.23ID:dUkKTfIN
まああとは俺がこのスレで多用してるからね
2025/03/21(金) 12:51:48.42ID:r9nXHc6h
出世したってそんな給料変わらんのによー頑張るわな
257受験番号774
垢版 |
2025/03/21(金) 13:17:17.11ID:/5DyJg4w
産業にも生産にも関わってこない建物を作らされているンだからねェ
258受験番号774
垢版 |
2025/03/21(金) 14:08:11.06ID:EL8UnXpW
民間なり公公転職なり探しましょう
259受験番号774
垢版 |
2025/03/21(金) 14:19:44.76ID:/5DyJg4w
毒薬は口に苦いモンです
260受験番号774
垢版 |
2025/03/21(金) 16:37:01.12ID:/5DyJg4w
割と彼らしいミスを犯している。いつも通り、正しいことを考えてそれを口走ったンだ
261受験番号774
垢版 |
2025/03/21(金) 21:57:15.47ID:orNOSeBY
局から本省行くの簡単って聞いたんで希望出したんですが、内示は普通に違いました
やっぱり一度でも悪い評価もらうと行けなくなるんですか?
2025/03/21(金) 22:34:16.03ID:cOni7DFl
そのうち行けるから書き続けろ
263受験番号774
垢版 |
2025/03/21(金) 22:47:51.52ID:Cxojj+Bo
大学では女子トイレ盗撮した動画をネットにアップして小遣い稼ぐのが流行るだろう
可愛い子のトイレ入手したら大手企業の夏のボーナスよりも金になるからね
2025/03/22(土) 01:41:23.20ID:y9MNmeKd
ゴマすってる障害者は哀れ
265受験番号774
垢版 |
2025/03/22(土) 01:48:39.01ID:DYFH7qgy
御意(笑)
2025/03/22(土) 01:51:02.19ID:DYFH7qgy
御意とか言ってジョジョのスタンプ押していて、哀れだったわ
267受験番号774
垢版 |
2025/03/22(土) 09:23:20.40ID:4qSD3L3m
防衛省一般職★29
268受験番号774
垢版 |
2025/03/22(土) 09:27:56.00ID:4qSD3L3m
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1739973255/l50
269受験番号774
垢版 |
2025/03/22(土) 09:37:02.10ID:4qSD3L3m
娯楽というがどれもこれもつまらない
270受験番号774
垢版 |
2025/03/22(土) 09:37:53.86ID:4qSD3L3m
いちおう、この頃のローマで見るべきイベントとしては、マニ教の禁教令(297年)がある。
271受験番号774
垢版 |
2025/03/22(土) 13:53:31.56ID:V+6mQx7+
経験者で入ってしばらく経つがチームで仕事してる感じが全くしない
個々の仕事だけやってりゃ良いんだろうけどね
上司はオレの仕事ぶりを口では褒めてくれるし、自分でもいい仕事してると思うんだが、人事や給与賞与の評価では全く褒めてくれていない
これってそういうことだよね

誘われてる会社があるんで4月に新しい課長が来たら辞める時期の相談しようと思う
2025/03/22(土) 22:07:59.72ID:mvZ5P6VC
公務員の仕事ってそうだろう
自衛官なら多少なりともチームワークをするだろう
しかし、仕事ごっこなのは明白
2025/03/22(土) 23:37:50.49ID:LUSv91bz
しっかし財務省嫌われすぎてて草
戦後すぐの自衛隊並のアンチされ具合やん
2025/03/23(日) 10:23:22.35ID:8Boc24rw
公務員間の私怨も大いに有りそうだ
2025/03/23(日) 10:50:11.83ID:yFpvxIuG
言うて財務官僚は別格にしても、財務局職員と我が社員が合コンやったら
前者は持ち帰ることができる
我が社員は収穫無しとかだろう
2025/03/23(日) 15:18:58.15ID:RgVQGDJW
大学教授が2025年以降に投資をやっている人は馬鹿だと話していた。
米国では今後、キャピタルゲイン課税の強化や税制変更が議論されており、そうした動きが現実となれば、運用益が圧迫され、最悪の場合は元本割れによって資産を大きく失う。
公務員はそもそも投資が禁止だし、興味ある人は皆無だろうけど。
277受験番号774
垢版 |
2025/03/23(日) 17:40:26.70ID:xj0/d46A
部隊営繕と局施設の今年度の離職はどんな感じ?
それと採用活動の状況(目標未達?)も
2025/03/24(月) 07:12:45.56ID:2M+F/1vw
なんで公務員試験のスレで離職率わかるやつがいると思うんだよ
279受験番号774
垢版 |
2025/03/24(月) 11:18:25.88ID:TpBklGJ0
>>276
投資を目の敵にしてるようだが何があった?
お前さんが言う投資の定義を明らかにしないと世の中ほとんどの人が馬鹿ってことになるし、公務員が投資禁止というのも当たらない
iDeCoやNISAは禁止されているのかい?
普通預金や定期預金は円に投資してるのと同じだろw
2025/03/24(月) 11:58:49.01ID:Poh4ZyBm
NISAとかビットコインとかみんな普通にやってるだろ
共済の貯金と同じ感覚よ
2025/03/24(月) 12:22:36.03ID:iM0CbsAB
自衛官に対する怒涛の処遇改善と手当増額が発表されてるが
残念ながら局施設や営繕技官事務官に対する改善はなし
多少のベアと残業代だけで我慢しろって

こりゃあ中堅の離職も今年も起きるなー
まあ技官人事は人事院次第だから防衛省だけじゃ無理ってね
282受験番号774
垢版 |
2025/03/24(月) 22:59:30.00ID:rufg1Qtk
後漢の中原も、点と線の支配?
283受験番号774
垢版 |
2025/03/24(月) 23:21:59.16ID:rufg1Qtk
伊水の神女に会った。神女はいう。「かまどにカエルが乗っていたら、洪水になる」と。
2025/03/25(火) 00:56:50.87ID:cJRA/AGE
予算が年度末までに成立するのか
しかもここで修正と来た
財務省と議会事務局は血反吐を吐く
一人くらいは過労死しそうやな

一方わが社
285受験番号774
垢版 |
2025/03/25(火) 12:12:05.84ID:PhdyMaEz
>>279
そいつにとっては、大学教授が神なんだよ笑
286受験番号774
垢版 |
2025/03/25(火) 15:00:43.87ID:9k1u9udQ
テスラ、普通に潰れそう
2025/03/25(火) 20:39:20.68ID:cAD4gbmd
統合作戦司令部設立したなー
まあ底辺部隊には関係ないや
2025/03/26(水) 07:49:17.07ID:tJfm3rh0
中央に行ったあの子は、地元においていった彼氏を損切りし
職場結婚した
289受験番号774
垢版 |
2025/03/26(水) 08:09:31.43ID:wQhHvax7
>>278
割と現役の職員見てるみたいだし居るんじゃね
2025/03/26(水) 11:34:34.98ID:T+jDHILo
>>287
事務官の配置あるのかな?行ってみたい
2025/03/26(水) 17:23:59.82ID:F/V/70Zm
さっさと地本を増員しろ
営繕事務官技官の募集活動もやれ(建築系の学校回るとか)、自衛官募集スタイルでやらんともう集まらんぞ……
これ以上放置したら取り返しがつかないと思うが
2025/03/26(水) 17:24:28.33ID:F/V/70Zm
それにしても教養区分なんかに騙されてくるやつおるんかなぁ……
2025/03/26(水) 18:07:43.57ID:L0o1L9v+
部内相手に紙と税金を消費するだけの業務感もあるよな

国民のためになってないというか
まあ大企業だからしゃーないか
2025/03/26(水) 18:08:48.94ID:L0o1L9v+
>>291
工業高校なんて星の数ほどの民間企業が来て引く手あまたで
正直なところハローワーク前でヘッドハンティングしたほうがいい説
295受験番号774
垢版 |
2025/03/26(水) 18:17:06.46ID:RpOPbOZm
防衛省一般職★29
2025/03/26(水) 20:41:19.97ID:L0o1L9v+
>>290
部隊スタートでも陸幕まで登って、目をつけられたらワンちゃん…
男は能力+人事権を握ってる高級幹部を補佐する先任曹長とか准尉に気に入られると
巡り巡っていつか拾ってもらえるかもしれない

基本はそれなりの調整能力があれば運要素だしな、滝登りは
2025/03/26(水) 20:44:32.79ID:L0o1L9v+
部隊でも中央から降りてきた幹部自衛官に目をつけられて話を通してもらうのが一番ではある

結局は人から人へだ

目をつけられる方法は自分で考えろ
298受験番号774
垢版 |
2025/03/26(水) 22:12:45.89ID:wQhHvax7
>>286
イーロン、バンス、西洋花札は恥を知れって思う
299受験番号774
垢版 |
2025/03/26(水) 22:22:15.25ID:wQhHvax7
>>294
正に採用氷河期
2025/03/27(木) 09:03:39.60ID:2F4TAt0n
所在機関から入った方が早いやろ
所在機関採用始まって次の入省者で5期生やろもう席ないぞ
部隊から中央って何年プランよ
部隊スタートで司令部行って幕行ってって最短で6年かかるやん
官庁訪問をまず頑張れ
2025/03/27(木) 12:40:12.88ID:MstCua/u
部隊に来る人間は所在の官庁訪問は通らん、残念ながら
腐っても中央、面接カードも埋められんよ
陸部隊の面接カードなんかもう、欄がスカスカすぎる
その程度の人間しか来ないことの証明
2025/03/27(木) 19:12:54.99ID:uGQcVFAn
ぐうの音も出ない
303受験番号774
垢版 |
2025/03/27(木) 20:06:24.75ID:2xqHQ5N0
男の娘かな?
304受験番号774
垢版 |
2025/03/27(木) 20:06:57.48ID:2xqHQ5N0
アンゲロスブラザーズとかいうレジェンド
305受験番号774
垢版 |
2025/03/27(木) 20:07:27.55ID:2xqHQ5N0
残業代なんて三分の一も出ないよ。うちの県が異例なのか。
課長からも申請を暗にやめる圧力あるし、県全体でそんな雰囲気だよ、変えてほしい
306受験番号774
垢版 |
2025/03/27(木) 20:54:50.57ID:qflWBpZ3
2年間分の超過勤務手帳とかに全てメモって内容証明で送り付ければ良い
307受験番号774
垢版 |
2025/03/27(木) 21:38:39.40ID:2xqHQ5N0
体調不良やハンデがある人には多少優しくなれても、精神的に不調な人間には排除が働くあたり、人間は良くも悪くも社会性の動物だなぁと。
308受験番号774
垢版 |
2025/03/27(木) 22:03:47.93ID:mGmDMmzC
>>288
地元自治体に行ったアイツは非地元を転々とさせられる防衛省を損切りし幸せそうにしてる
賢明な判断だよ…
309受験番号774
垢版 |
2025/03/27(木) 23:13:30.35ID:mGmDMmzC
>>281
人事院は技術に手当付ける等の対策を早急に打つべき
誠意は言葉ではなく金額
2025/03/28(金) 00:08:44.29ID:cZ+1rPvx
何を考えて、マトモな大学卒業したやつが、電子や機械、建築をやってこんなブラック官庁にわざわざ行くんですかって話ですよ
そもそも技官なんて普通の官庁にちゃんとやってれば受かるんだから……
311受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 00:13:53.58ID:vrmyX2Qd
>>310
防人の気概
2025/03/28(金) 12:24:30.30ID:rS69GZE0
>>310
【悲報】わが社は普通の官庁じゃない
2025/03/28(金) 12:33:48.65ID:rS69GZE0
つうか防衛省採用チームのX,あれ返信不可になってるのがむかつく
やましい事があるからそんなことをする
314受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 12:35:37.88ID:P5ODDqdl
[応募]関東地方整備局[多数] [無断転載禁止]©2ch.net
315受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 12:40:36.73ID:P5ODDqdl
防衛省一般職★29
316受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 12:43:53.48ID:P5ODDqdl
防衛省一般職★29
317受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 12:45:33.10ID:P5ODDqdl
【既卒】職歴なしの公務員浪人 Part2【高齢】
318受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 12:46:23.86ID:P5ODDqdl
氷河期公務員試験総合スレ Part99
319受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 12:47:51.41ID:P5ODDqdl
情報交換等々に使って下さいな
次スレは900後半の人が立ててね
320受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 12:48:53.39ID:P5ODDqdl
今年こそ
2025/03/28(金) 15:21:54.15ID:cZ+1rPvx
>>312
返信できたら阿鼻叫喚だろ
特に、普通に就職活動してればちゃんと民間行けた理工系とか恨み心頭じゃないか?
2025/03/28(金) 15:25:06.31ID:cZ+1rPvx
>>321
すまん、
>>313
への返信や
323受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 22:23:38.40ID:HiIDjxBn
北海道ブロックは国家一般職色々受けて本当にどこも受からなかった人たちが最後に集まるのが防衛省なんだが他もそうなん?
2025/03/28(金) 23:03:10.69ID:smC+R35P
いうて防衛局採用なら、本局(札幌)と千歳防衛事務所って普通に通勤圏内に見えるし、転居伴うのは帯広支局勤務になった場合のみに見えるけど
しかも本局に職員のほとんどがいるんしょ?

そう考えると道庁や農政、開発局なんかより勤務地の面ではかなりマシに思えるけど
325受験番号774
垢版 |
2025/03/28(金) 23:47:14.78ID:baTmw8KF
>>311
建前 防人の気概
本音 生活の為
銃後の守りより老後の守り
2025/03/29(土) 06:22:05.89ID:wBmNypFe
社歴だけは長い皆さん
新卒に対して事前に語っておくべきエピソードとか教訓とかある?
2025/03/29(土) 11:39:38.77ID:M7cZ+ex0
>>326
そもそも来るな、部隊には
局から人権が得られる
2025/03/29(土) 12:38:49.15ID:Zf1h5wHH
>>326
まずは転職準備
2025/03/29(土) 13:13:08.61ID:UztrbPZT
部隊採用でもコッパんの試験は受かってるんだよな
結構難しいはずなのになんで見た目や言動や仕事ぶりがチー牛なんだろうな
大学時代はまともだったんだろ?
2025/03/29(土) 15:42:53.12ID:WVvOm+LW
営繕から抜けられなかった同期は婚活に精を出して結婚してたな
なおクソ嫁を捕まえて家庭でも苦労

人生何のために生きてるのかわからなくなりそうやな
331受験番号774
垢版 |
2025/03/29(土) 16:00:17.33ID:sFm7PeoZ
>>326
2年毎の転居で不動産屋に払う礼金や仲介手数料等で冬のボーナス半分ぐらい毎回持ち出してた
防衛は色んな意味で人生のコスパ悪すぎ
悪いこと言わんから地元自治体にしとき
2025/03/29(土) 16:53:13.38ID:5nTw3TKd
転勤はマジでゴミだな
2025/03/29(土) 17:01:17.33ID:KSGCEY1b
転勤はいいと思うが(ただでさえ閉鎖的なのに、転勤でなんとか風通しをよくしてる)
官舎入れなかったら礼金や敷金負担してもらわんといかんやろと思う
最近は官舎もリニューアルラッシュで、平の事務官自衛官は入れないことは多々ある
2025/03/29(土) 17:03:34.86ID:KSGCEY1b
>>331
言う手地元自治体の同級生から
転勤まみれの我が社を見て「嫌な上司や先輩、中の悪い人ができてもいざとなれば逃げれるやんうらやましー」とか言われるからな

隣の芝生は青く見える
しかしわが社は人気がないのは事実で、芝生すらない、更地だよ(笑)
2025/03/29(土) 17:06:26.51ID:KSGCEY1b
あと官舎住まいは彼女を連れてこれない(そもそもできるのか?というツッコミはしてはならん)
まあ連れてくる人もいるし
なんならデリヘルを呼ぶ猛者もいる
もちろん翌日には部隊で噂好きおば様おじ様話題の格好のネタになる
2025/03/29(土) 18:09:20.99ID:C2qhTU+C
転勤ってそんな嫌かね
まさに変なやついても1.2年でさよならはメリットだと思うがな
2025/03/29(土) 18:52:11.04ID:MHM2M0Kz
>>336
それにかかる経済的負担がまだまだ多いのが事実
家庭持ちとかすげーわ、
338受験番号774
垢版 |
2025/03/29(土) 19:20:20.75ID:7wDMtVy8
地元にずっといる行ニや陸曹の閉塞的な人間関係みてたら転勤も悪くないと思う。
2025/03/29(土) 20:36:27.53ID:C9weY72J
転勤はあったほうがいいよ
それでも拒否するおばさん事務官を見ろよ
害悪多すぎるわ
340受験番号774
垢版 |
2025/03/29(土) 20:44:39.30ID:sFm7PeoZ
>>336
ある程度以上の規模の自治体なら異動でもさよならできるし転居を伴うのデメリットでしかない
2025/03/29(土) 20:53:41.94ID:JN2mQgN2
官舎建て直してくれたら入ってやってもいい
342受験番号774
垢版 |
2025/03/29(土) 21:01:57.57ID:sFm7PeoZ
>>334
県庁、政令市規模の自治体なら異動で解決できる
転居を伴わずとも
小規模な自治体だからというなら規模の大きい自治体に転職すれば良いだけの話
2025/03/29(土) 22:14:35.79ID:BIUhamt5
ガンガンリフォームしてる
局と営繕が追いつかない
344受験番号774
垢版 |
2025/03/30(日) 02:59:45.25ID:X0Vh6j+n
ハラスメントであたまがおかしくなりました 
死にたい
345受験番号774
垢版 |
2025/03/30(日) 06:28:12.38ID:X0Vh6j+n
ハラスメントに苦しんでいます
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
死にたいです
346受験番号774
垢版 |
2025/03/30(日) 08:13:30.20ID:X0Vh6j+n
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
347受験番号774
垢版 |
2025/03/30(日) 08:18:21.73ID:X0Vh6j+n
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
348受験番号774
垢版 |
2025/03/30(日) 08:19:25.54ID:X0Vh6j+n
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
2025/03/30(日) 14:36:53.13ID:Z6Pfklvk
転勤ガチャでクソ上司を引いた際の逃げ道は考えておいた方がいいです
ストレートに病休休職にするかタイミング合えば育休使うか、等々
2025/03/30(日) 18:50:43.78ID:uwn+5W+H
転勤させるのは良いけど金出せよ
なんで地方手当少ないとこ回された挙句、金かかるんだよ……
2025/03/30(日) 20:12:32.37ID:uwn+5W+H
かわいそうな技官……
2025/03/30(日) 20:44:50.83ID:mCPtiyly
技官は残業代稼いでるから…というあれだろ
2025/03/30(日) 20:47:29.31ID:mCPtiyly
>>349
実際嫌な上司になるたびに、タイミングよく妊娠して産休に入る女子いたなー
おかげで子供四人

うち三人は将来自衛官になるーと洗脳済み

高等工科でも入れられたらもう、学費もかからん
2025/03/30(日) 22:29:43.68ID:uwn+5W+H
>>352
残業代、最近全額支給されるんです!残業多い時間も安心!ってどんなブラック企業なんだよ……
355受験番号774
垢版 |
2025/03/31(月) 00:36:04.73ID:8V0Zy1Ae
>>354
金入れたら稼働する機械みたいな扱い
使い潰される前に死ぬ気で転職活動必須
2025/03/31(月) 03:36:04.58ID:NDgGzbyS
>>355
金入れることをドヤ顔してるのあたおかすぎる
2025/03/31(月) 08:18:43.01ID:ZFSNeQZX
>>354
旦那をATMとしか思ってない奥さんには良さそう
2025/03/31(月) 12:00:48.40ID:mT6PAPwC
地方局や部隊も残業代全額出てるの?
2025/03/31(月) 21:31:04.39ID:qzHln7zf
局事務官だけど満額出てるよ
まあそもそも全然残業しないけどね
2025/03/31(月) 23:04:07.78ID:3r2/Ztwo
技官もサビ残は減ってるはずだから
(過労死しなければ)立派なATMになれて良かったね!
361受験番号774
垢版 |
2025/03/31(月) 23:32:08.38ID:5L2HlXpG
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
362受験番号774
垢版 |
2025/03/31(月) 23:33:11.05ID:5L2HlXpG
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
363受験番号774
垢版 |
2025/03/31(月) 23:54:52.87ID:5L2HlXpG
ハラスメントが辛いです
首括るしかありません
2025/04/01(火) 06:14:45.73ID:ZYmsroX4
https://www.mod.go.jp/j/press/news/2025/03/31b.html
今の入省式、本省採用者しかやらないんだな
昔は総合も一般も専門も市ヶ谷に集めてやってた気がする
部隊採用事務官にも、人生最後の花を咲かせてやれよと思うが……
2025/04/01(火) 06:18:52.84ID:85VtItPM
コロナ終わったし全機関合同でも良いよな
2025/04/01(火) 10:43:07.35ID:cL29pglj
必要ないことに気づいたんでしょ
やっと昨日で癇癪コミュ障クソ上司から解放されて最高や 転勤最高
2025/04/01(火) 23:20:18.66ID:4Xe65GKP
>>364
最後の花は草
4月1日でそれを言うなよ…
2025/04/02(水) 08:40:08.13ID:ZhVFA3op
>>367
コッパン技官も人生最後の花やぞ
2025/04/02(水) 13:25:10.60ID:LYh2djrI
>>364
>>368
汚え打ち上げ花火だったな…
2025/04/02(水) 13:27:51.48ID:LYh2djrI
>>343
リフォームは計画的にだよな
この数何十年間のツケだよな
2025/04/03(木) 12:44:18.28ID:0mJS28yt
営繕技官のきたねえ花火だ
https://i.imgur.com/ldVZHYZ.jpeg
372受験番号774
垢版 |
2025/04/03(木) 17:36:20.75ID:40mN5aOx
お前らが、こんなのコピペしまくったから
警視庁顔真っ赤で採用試験SPI導入で試験変更とか言ってって笑う(^^)合格点数発表ダメ!!!
>>>大谷翔平、安倍晋三、イチローという言葉に『天才』という意味があるように

警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
    
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
  
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし   

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
 
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?  
373受験番号774
垢版 |
2025/04/03(木) 18:49:11.35ID:FfqdCUg6
>>343
ガンガン技官も辞めていってるんやろうな…
2025/04/03(木) 19:50:06.96ID:4qKxaNSF
事務官技官の魅力的な部分もあげろよ
2025/04/03(木) 20:59:44.70ID:Eb8K5TSH
>>374
残業代もらえる
376受験番号774
垢版 |
2025/04/03(木) 21:00:23.37ID:klXnDGy3
ハラスメントであたまがおかしくなりました
377受験番号774
垢版 |
2025/04/03(木) 21:00:53.71ID:LNYeh05G
技官は公公転職が出来る
2025/04/03(木) 21:25:08.31ID:0mJS28yt
>>375
なんと残業代が全額もらえるんだ!!
そこにシビれる!あこがれるゥ!
379受験番号774
垢版 |
2025/04/03(木) 22:09:13.05ID:FfqdCUg6
>>371
本当に汚いのは局施設幹部、採用担当の心根
末端の技官はただただ憐れ
2025/04/04(金) 01:33:22.86ID:tkE+n25I
>>379
🍞技官の採用やってる人事、心を鬼にしてやってるのか、もう何も感じないのか、どっちなんだろう
381受験番号774
垢版 |
2025/04/04(金) 09:42:50.23ID:/WvZblw5
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
2025/04/04(金) 11:38:51.78ID:6pwsCR1c
>>375
自衛官の口癖「事務官は残業代貰えるじゃん」
ちな地方勤務事務官の給料明細見ると絶句する模様
2025/04/05(土) 16:00:47.26ID:ceqNze4Y
>>382
高卒の初任給は、少しは人権を得てる金額になったな、やっと
2025/04/05(土) 19:18:56.77ID:Cd9YT67e
上司の上司なら分かる内容を上司が理解出来ないからってそこで突き返されることもあるけど頑張って下さい
見切りは早くつけた方が良いですよ
385受験番号774
垢版 |
2025/04/06(日) 14:58:08.22ID:KOmldpnZ
>>380
いい加減に刺されたり何らかの危害加えられるんじゃないかと思う
訓練、安全なことしかしないと言って実際は最前線に送る露軍と大差ないと思う
まあ、最早どうでも良いけど
2025/04/06(日) 16:08:09.04ID:5o2SavhT
コッパン採用担当人事、昭和の広報官並みの語り口だからな、入隊(入省)してみたらイメージと大違いよ
特に技術区分、定員割れにはそれなりの理由がある
2025/04/06(日) 16:30:33.71ID:8VpNCtkQ
建設や土木技官は、税務職みたいに行政職と比べて優遇しないと
わが社だけでなく県庁ですら集まらなくなるやろ 
388受験番号774
垢版 |
2025/04/06(日) 20:15:13.80ID:MhNBdaX+
>>377
転職しやすいのが本当にせめてもの救いだな
職業選択の自由は憲法で保障されてるから遠慮なく転職すれば良いと思う
389受験番号774
垢版 |
2025/04/07(月) 21:15:38.93ID:lSSic5ab
局から装備庁とかって行けるんでしょうか?
2025/04/07(月) 22:31:57.44ID:u9NejL95
>>388
転職の自由が、自衛隊という独立国家の中で認められてるのかは甚だ疑問だ
まあ認められてるんだけどね(笑)多分(自信なし)
いかに強烈な引き留めをのられくらりかわし、地元役所に転職するか

そういう胆力がなければ、わが社の都合よく使われて定年を迎えて終わり

多少は嫌われても、いざ転職するとなんとなぜか強烈に引き留めてくる
優しさであればまだしもね、どうせ裏があるんやろ
391受験番号774
垢版 |
2025/04/08(火) 21:23:49.17ID:0f211Nn6
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
392受験番号774
垢版 |
2025/04/08(火) 21:53:59.01ID:0f211Nn6
ハラスメントで死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
死にたい
393受験番号774
垢版 |
2025/04/08(火) 22:14:24.26ID:0f211Nn6
おかしくなるまで防衛省のために必死に頑張りました
でも、防衛省は何もしてくれなかったです
死にたい
死にたい
死にたい
394受験番号774
垢版 |
2025/04/09(水) 23:10:15.86ID:uLjDUQ/J
自治体との人材の奪い合いに惨敗
負け戦
2025/04/10(木) 22:06:20.58ID:+Wcq+obP
貿易戦争を一旦止めたの日本が外国債投げまくってるせいらしいよ。
どうもそれがこれまでも含み損抱えてた
農林中金らしいけど。
396受験番号774
垢版 |
2025/04/11(金) 08:08:40.36ID:oo0eRUWH
>>393
早い段階で防衛に見切りをつけて転職活動に全力投球しとくべきでしたね
2025/04/11(金) 17:26:04.51ID:mwpylmUl
部隊は当たり前としても、内局も機関もパワ○ラまみれなんだから……
まだ民間は間に合う
2025/04/11(金) 18:22:21.13ID:cLL/XBel
与那国駐屯地の技官採用求人見たけど
安すぎ
2025/04/11(金) 23:48:35.67ID:xRRUqsQB
高卒女子事務官が、もう陸曹の彼氏を作ったの草
まだ4月の始めやぞ?

誰が手引きしてんだか…
部隊の新卒女子事務官を狙うやつ、多そうだよな
2025/04/12(土) 13:55:33.08ID:NShWEqTn
ワロタ
2025/04/12(土) 14:06:19.39ID:FJSVP7Ye
技官は仮設の和式トイレ使える人じゃないと無理だね
大卒女の排泄姿に興味がある人には和式もありかなと思うけど
2025/04/12(土) 16:04:49.23ID:Jy2Y6Py8
ベテランWACと仲良くなったら、ありとあらゆる人物の交友関係を教えてくれる
人事もやってたりするかやね
2025/04/12(土) 17:39:42.69ID:Jy2Y6Py8
経産省や内閣官房の職員は、日米交渉で国益を左右する仕事をするだろう
一方われわれは、特に部隊はカスみたいな仕事もどきで税金泥棒と言われても仕方がない
2025/04/12(土) 18:58:11.37ID:vsulqask
我々の仕事が始まるのは交渉決裂したときだぞ
しっかり仕事しろよ
405受験番号774
垢版 |
2025/04/12(土) 20:59:09.33ID:NPPEfxrj
防衛省に限った話じゃないがマジで独身増えてるてるよな
普通以上の見た目の人もザラにいる
406受験番号774
垢版 |
2025/04/13(日) 01:52:42.89ID:mVeoMNMR
だぶつく防衛予算「使わないと」 川重の裏金、国税が暴いた「鉱脈」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744062981/
407受験番号774
垢版 |
2025/04/13(日) 14:36:25.99ID:9vGRCvPA
>>405
でも自治体に転職したら既婚者の割合の多さに驚く
こんなに差が生じるのは転勤の有無がデカいのは考えるまでもない
408受験番号774
垢版 |
2025/04/13(日) 14:50:53.92ID:vA3zDBlh
IT大手企業の部長クラスの人間が女性をSEやプログラマに採用するのを断っていることを100人近い学生の前で公言していた。
仮に応募してきても機械的に拒否していることを明言していた。なお、「SNSには書かないでくださいね」と話していたので、どこの企業とは言わない。
教室内が凍てついていた。
2025/04/13(日) 17:16:07.65ID:4ehgxLwY
>>405
市役所や県庁に行った同級生はもう結婚しきったけど
自衛官もすぐに結婚したよ
2025/04/13(日) 17:16:32.88ID:4ehgxLwY
>>404
日米開戦する気かよ(笑)
411受験番号774
垢版 |
2025/04/13(日) 22:19:15.53ID:9vGRCvPA
>>409
技官や事務官は…
2025/04/14(月) 03:47:59.00ID:Bs8IUVz6
この貿易戦争は長期化しないだろ
原油は安くなる
2025/04/14(月) 21:00:30.16ID:Ej3uC7ei
部隊の仕事はほぼ紙と金を浪費してるだけの仕事もどきと言っていい
414受験番号774
垢版 |
2025/04/18(金) 00:04:30.74ID:dCzw8IP1
ゾンビ官庁
無理矢理延命
本当に惨たらしい
415受験番号774
垢版 |
2025/04/18(金) 00:11:47.41ID:dCzw8IP1
延命治療ではなく必要なのは介錯か
死もまた救いか
2025/04/18(金) 14:26:16.38ID:+M4PzHsb
化学区分採用の営繕技官がいるというのはガチなのですか……???
2025/04/18(金) 19:04:30.06ID:R7HC2IXp
化学区分で大宮以外に採用ってあるんですか?
ましてや営繕とか
418受験番号774
垢版 |
2025/04/18(金) 21:57:33.00ID:TVutg6ZJ
ハラスメントが酷い
早く死にたい
2025/04/18(金) 22:06:19.31ID:TVutg6ZJ
私はもうダメですが、みんなには長く生きて欲しいです
ありがとうございました
2025/04/19(土) 16:53:29.16ID:+/VjYfF8
>>416
流石にネタやろ……
421受験番号774
垢版 |
2025/04/19(土) 23:38:01.39ID:ClcdBtu8
>>419
マジレスすると無断欠勤してでも休んで診断書貰ってきて病休からの転職活動かな
氏んでは駄目
2025/04/20(日) 19:36:52.06ID:xDStborr
部隊においてだけだろうけど、タバコを吸うと仕事に有利だよね
2025/04/25(金) 18:20:04.60ID:HNydMUdd
部隊事務官技官、前世で何したんだってレベルだが……
2025/04/25(金) 20:07:43.48ID:T0nWfarY
舞台のおばはん事務官が、防大卒と結婚したけど万年2佐で終わってしまったわーと嘆いとった
2025/04/26(土) 07:29:25.27ID:NImqlBat
実際防大卒でもとんでもないレベルのやついるからな
2025/04/26(土) 09:16:31.24ID:G4z+LhxT
そりゃあ防大卒が皆エリートとは限らんだろ
どこも同じ
2025/04/26(土) 11:03:03.61ID:aJrweNGO
将どころか、一佐以上の妻ってのは
並の女じゃ付け入る隙はない

そういう奴はすでに幹部同士で女を紹介し、しあったりしてるからな
若い防大幹部にベテラン陸曹が娘を託すのもよく聞く
並の事務官女が将来の将補と結婚するなら待ち受けでは無理よ
待ち受けだとしょうもない、二佐定年を掴まされて人生の大半を費やす
まあしょうもない男事務官よりかは経済的には裕福にはなるけど(笑)

一佐以上が30%、その中で5%が将補以上

高級幹部の奥さん(空将補)✕技官旦那が、自衛隊雑誌のMAMORUの過去号に載ってたが、あれほんとすげえよな
どうやって知り合ったのか、もともと幼馴染とかかもしれんしなー
2025/04/26(土) 15:42:13.26ID:NYo1YXLG
>>427
コッパン技官で将補と結婚か、玉の輿の夢がある職場だよなぁ
他の官庁で指定職の妻がいるノンキャリとか聞いたことない
2025/04/26(土) 16:43:36.18ID:ZxkkDbD2
まぁA幹、キャリア扱いかノンキャリ扱いかをCGS行くかどうかで分けるからなぁ
キャリアになるか大卒コッパン扱いになるか、結婚時に分からないとも言える
2025/04/27(日) 09:39:10.67ID:CG2ENh6u
>>428
でもお互い転勤転勤で、一緒にいることがあまりないとか書いてたけどな
高級幹部は滅私奉公を求められるのだから北海道から沖縄の離島でも文句は言えん

まあ高級幹部になれば次の行き先なんて1年くらい前からわかるとは思うけどね(笑)
2025/04/28(月) 00:59:39.36ID:vcNpqXyb
>>430
旦那が退職して家庭に入る手もあるように思うが、まぁ行一の技官だし普通に旦那も勤め続けたかったんだろうな
432受験番号774
垢版 |
2025/04/29(火) 03:39:09.51ID:Fc06EAp3
CIAの下僕が自民党という組織だと トランプが暴露した事で
輝いてくる書き込みもあるということ

131 名無し専門学校 2024/11/18(月) 06:49:28.59
警察官採用試験合格おめでとうございます。
皆さんに悲しいお知らせがあります。

自民党と公安警察は皆さんも知っての通りズブズブですが、
利権 保身 天下りを目的に殺人までしており、
全ての証拠はアメリカ政府などに握られています。

当たり前ですが玉木以上に、公安警察と自民党はアメリカに逆らえません。不倫などでは済まない弱みを握られた組織だから。

この組織!
悪の継続を条件に存続しており、
皆さんに跡を継がせないと 、
公安警察職員は天下りどころか大事件の犯罪者になります(規模の維持ができないと捜査される)。

ですので、皆さんを煽てて近づいてくる悪魔が内部にいますが。
よくよく注意して配属を拒否してください。

そもそも、皆さんのレベルの人間が国防など任されるわけはありませんよね。 組織の説明自体が嘘なのです。

学歴で下位層の警察が
知略を巡らせて世界に散らばるスパイと頭脳で戦っている(嘘w)

本当の公安警察
自民党の利権を守るための殺人部隊
(嘘をつかないと仕事の説明が出来ないw)  
2025/04/30(水) 01:31:14.08ID:NKr3SY/J
https://www.mod.go.jp/atla/saiyou/index.html

技官定員割れはよく聞くけど、文系の技術区分合格者も装備庁研究職で採用してるのか

https://i.imgur.com/v1PjPdx.png
434受験番号774
垢版 |
2025/04/30(水) 07:27:15.63ID:LEk9d+Nd
コッパン事務官女では膨大卒とは結婚できない
一般大卒幹部が関の山
435受験番号774
垢版 |
2025/04/30(水) 07:28:55.83ID:LEk9d+Nd
>>433
こういうところに書かれてる志望動機とかやりたいことって突っ込まれどころ満載で役に立たない、本当はこんなこと言ってないだろう
436受験番号774
垢版 |
2025/04/30(水) 07:30:15.80ID:LEk9d+Nd
>>426
幹部の中で出世する可能性が高いのは防大卒なのは間違いないだろ
防大>一般大>部内
437受験番号774
垢版 |
2025/04/30(水) 07:31:35.95ID:LEk9d+Nd
>>399
大卒女子事務官で陸曹と付き合ってるのもいるくらいだからな
438受験番号774
垢版 |
2025/04/30(水) 07:52:09.15ID:h19G7pKT
好鉄不打釘,好男不当兵
2025/04/30(水) 08:10:24.88ID:2v3n0+cd
いうておまえら今日も休みだろ?
小学生ですら学校に行ってる
440受験番号774
垢版 |
2025/04/30(水) 14:56:02.40ID:0oLCVEpz
公私混同するわ自己管理できない
50代をやめさせろっての。
441受験番号774
垢版 |
2025/04/30(水) 22:32:41.09ID:anlhdTcf
技官の採用活動上手くいってないのかな
まあ上手くいくわけないか
https://www.jinji.go.jp/content/000005961.pdf
2025/04/30(水) 22:53:56.44ID:jNAQdWMr
>>441
採用予定数150以上あるのにこの採用数か
まぁ今時の受験生だったら我が社の技官がどういう扱い受けるか分かりきってるもんなぁ
443受験番号774
垢版 |
2025/05/01(木) 02:01:13.63ID:/Y4O85YY
>>442
今時ちょっと調べたら体験談が見れたりするしな
逆にノコノコ受けに行く受験生は碌に調べずに受けに行ってるんやろなあ
自分で調べる癖がない且つ立回り下手糞過ぎで入庁してもあまり活躍できなさそう
2025/05/01(木) 06:23:21.29ID:8Z59GEik
>>443
官庁訪問全落ちして、仕方なく部隊の採用面接受けるやつの気持ちは理解できるんだよ
技術系で何も調べずノコノコ官庁訪問来る受験生、本当に何考えてんだろうな
活躍というかそもそもこの採用人数と我が社の体質考えると、数年持つか分からんが
445受験番号774
垢版 |
2025/05/01(木) 10:48:33.27ID:eyxdS7Un
>>444
自衛隊オタクみたいなのが来るん だろ
2025/05/01(木) 12:13:30.31ID:8Z59GEik
>>445
あっ、大体お察しやね()
まぁそんなんでも内定出さざるを得ないんだろうが
447受験番号774
垢版 |
2025/05/01(木) 12:44:53.67ID:/Y4O85YY
>>445
そして入ってから趣味は趣味で留めておけば良かったと後悔すると
448受験番号774
垢版 |
2025/05/01(木) 13:02:35.71ID:/Y4O85YY
>>441
2024年度は地方防衛局だけで予定数50人だから予定の半分ほどしか集められなかったのかな…
地方防衛局の技官の退職者の総数は知らんがそもそも退職者数が新採の人数より多くなってるかも
https://www.jinji.go.jp/content/000004067.pdf
2025/05/01(木) 13:42:32.08ID:9/ey7D0E
>>448
コッパン大卒の充足率20%程度やぞ
いくら高卒でカサ増ししても半分も定員埋まるわけないだろ、自衛官候補生の方が充足率マシなくらいなのに
450受験番号774
垢版 |
2025/05/01(木) 15:56:47.00ID:0S5AW/hd
7 名無し専門学校 2025/04/05(土) 00:16:13.04
> トマホークTVで
> 知的障害がセンター3割だったって話題があったけど、警察って合格水準的に知的障害者レベルじゃねw

> あの試験って小学生レベルの四則計算できる能力以外不要だから
> 演習問題少し勉強するだけで普通の人は全部解けるっていう事実がある
> そのうえで、択一試験の最低点は2~3割というマジック考えたら
> 警察なんて生き恥以外の何者でもないよな
>
> 周囲に馬鹿しかいない環境だから
> 自分を客観視できなくて増長したのか
> 他に理由あるのか
> 何なのかね  
451受験番号774
垢版 |
2025/05/01(木) 18:45:58.76ID:5LYCsUZ9
>>446
>>447
空や海の技官なら航空機や艦艇弄れるからまだわかるけど陸の技官になっても土しか弄れない
452受験番号774
垢版 |
2025/05/02(金) 02:08:27.00ID:fP+e5H5k
やい!愚民ども!!!
ゴールデンウィークはコナンを観ろ
そして、自民党、警察、読売、米国への愛を感じろ!

2 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/05/01(木) 23:19:07.24 ID:qBmmRCxY0
CIAが特高警察を公安警察に変えて、やったことは完璧すぎるんだよね。
世界中に傀儡の政治家と、そいつらのための口封じの私設軍(警察の一部にして捜査させない)をCIAは設けるんだが。

日本では、安倍晋三国王と公安警察なんだけど。

その国で所謂、負け組を警察に集めつつ、そいつらを煽てることで、傀儡や米国への尊敬を買える。その一方。
安倍晋三の政敵などに対する国民監視をさせると、正当な評価はただの負け組なので、警察なんて~という評価をされていることを知ってしまい、監視対象には高確率で自発的な殺意を抱く。

国内メディアに、公安警察を美化する実態とかけ離れたというか、実態と無縁のデマ情報で映画を作らせるので、能力が無いから就職したのに、本人たちの勘違いは日本を3周する。

増長した無能が、自民党の兵器として、率先して殺人を繰り返す装置になる。

今年の名探偵コナンの映画も
CIAエージェント名ポダムこと読売提供の
洗脳アニメとして完璧すぎた!

そしてCIAの能力の高さも
見事に証明された美しい作品だった
2025/05/02(金) 22:28:00.78ID:tFueN93j
友人からの結果報告がつらいよね、この職場
2025/05/02(金) 22:28:09.41ID:tFueN93j
結婚報告ね
455受験番号774
垢版 |
2025/05/02(金) 22:48:03.97ID:BR098isX
土木系学科のある地元の工業高校
卒業生の進路を見ると自衛官はいるが技官・技術職は自治体か地方整備局
自衛隊は積極的に広報をやっている模様
456受験番号774
垢版 |
2025/05/04(日) 05:34:41.83ID:k9eOTZBV
【悲報】東京の公務員(事務職ですら)、不人気すぎて筆記正答率「21%」で突破可能に [237216734]
 ⇩ 味わい深い 5択問題でクソ低い合格点の警察コピペwww

>警察という言葉にも『天才』という意味がある。それでは、コピーペーストを、どうぞ!

信じられねぇ

警視庁なんて採用試験の難易度低くて
小学生レベルの頭脳でなれるから
他の公務員試験すべったゴミがいきつく
掃き溜めなのに
 
自民党の為にありとあらゆる悪事させるべく
学歴は低いが頭脳はキッレキレって自民党が褒めてるの本気にしてる馬鹿しかいねぇとか書かれてた
 
お前らを傷つけないように
数的処理とか、判断推理とかいう
試験名になってるだけで、小学生の国語と算数出題されてるのが公務員試験の教養試験だけど
警視庁なんて、それ解けないやつがなるんだよwとか書かれてた

これ、嫉妬だよな???
みんな、どう思う?
    
俺らの中には官僚もいるじゃん
採用試験の問題が全然違うけど、、 (白目)
  
一日署長とかで制服のイメージをアイドルと紐付けさせたり印象良くするの頑張ってるし

ドラマでも、あり得ない設定を沢山見せた
 
マスコミも警察発表通りに何でも書くから、俺らって天才じゃん?
457受験番号774
垢版 |
2025/05/04(日) 09:39:55.86ID:z2jSXkEA
>>449
充足率20%程度は草w
もう笑うしかないね…
どうしようもない
2025/05/04(日) 10:07:47.83ID:WUhAHXGm
>>457
どうしようもない人事「コッパン技官の充足率が20%?事務官を営繕にぶち込めば解決や!」
このハートフルなエピソードが実話という衝撃の事実
2025/05/04(日) 14:10:52.02ID:oT/nO30g
リモワできる所ある?
460受験番号774
垢版 |
2025/05/04(日) 15:17:02.14ID:WUhAHXGm
>>459
内局のみ
461受験番号774
垢版 |
2025/05/04(日) 20:27:57.24ID:WriiccqU
大学の教養課程の講義ではマーガリンだけ食べて生活できると習う
教員はお金ない人にお金ない人に勧めている
意外と頭がすっきりする
月当たり4万円くらい食費を節約できる
2025/05/04(日) 20:47:21.83ID:C0kpctFk
>>461
普通に不可能だろ
もっと現実的なことを書き込めや
2025/05/04(日) 21:36:49.29ID:sFQ7xz+k
>>459
防衛局もできるぞ
464受験番号774
垢版 |
2025/05/05(月) 01:30:33.64ID:5XfFz42S
>>458
高卒技術の充足率はもっと低い
465受験番号774
垢版 |
2025/05/05(月) 06:03:15.01ID:YwJ4JU5L
>>464
流石に草
技官広報官みたいな役職作れよ
466受験番号774
垢版 |
2025/05/05(月) 06:06:06.17ID:57z895Ve
>>463
なお局技官w
2025/05/05(月) 12:09:33.96ID:m+utEAAX
>>466
局技官がテレワーク導入したら…そのまま出社拒否でおわりや
2025/05/06(火) 19:10:07.31ID:nPp/fEez
自衛隊官舎住んでるけど、めっちゃ子沢山やな
三人とか平気で子供作ってるし
ここにいると世間との認識がずれそう
少子化って嘘やろって思う
469受験番号774
垢版 |
2025/05/07(水) 03:58:46.51ID:xPi2wXPu
警察官には、軽度池沼という意味と、安倍晋三レベルのステイタスを持つ選ばれし者という意味がある!

801 名無しさん [sage] 2025/05/06(火) 07:43:46.75 ID:u1P6e

昔から3種警察は軽度池沼くらいでも受かるよ。
その後の学校が精神肉体的に厳しいトレーニングなわけで。
だから警察になるのは難しい。
ニッコマ卒より3種警察の方が上。
成蹊武蔵卒くらいのステイタスになる。
470受験番号774
垢版 |
2025/05/07(水) 07:32:24.53ID:Dq4GDlc/
>>468
高工校あたり放り込めば金もかかんねぇからな
2025/05/07(水) 18:38:38.76ID:5Jdi8V8W
賠償補償専門官というのは、ゲロを吐きながらゲロ掃除するようなもんじゃないかな?
うんこ掃除しつつうんこするみたいな
472受験番号774
垢版 |
2025/05/07(水) 22:43:39.03ID:It//vRur
局施設も全く働けないわけじゃない
ただし、入省前は心身共に健康で2、3年だけの短期(転職前提)でという前提条件が付くが
473受験番号774
垢版 |
2025/05/08(木) 07:35:14.63ID:Nu7AGz6O
>>472
局施設技官、寿命が北朝鮮の収容所並みというのはガチなのですか
部隊技官共と寿命競わせよう
2025/05/08(木) 20:55:52.26ID:E5+mpXlY
たまたま容姿に優れてるからと、中央に吸い上げられて
まあそこそこ忙しいが女だからと手加減された仕事量なのに、同期なのに級を抜かされたのため息しか出ないな

地方でうんこ掃除仕事で土日もどっちか自主出勤してるがね
まあしゃーないしゃーない
おれが捌けないからぁしゃーないしゃーない

前任者(女)と同じ上官(防大のバ幹部)で、同じ様な定型業務の決裁を持っていっても、前任者の女はあっさり通して定時帰り、俺に対してはまじで一言一句細かいことを指摘してきて、土日も出勤して理論武装をしないといけない
そのくせ前任者にはなかった業務を半ば押し付けてきて恒常業務を圧迫する
そして恒常業務はうまくいってないようだね?ということで業務評価を渋くする始末

俺の上官に限らず男に対して自衛官事務官に限らず未だにバ幹部が廊下に聞こえるほど怒鳴り散らし、女になったらセクハラ・パワハラがさすがに怖いのか普通に通すダブスタ幹部は切腹だなもう

しくじり事務官!そもそも自衛隊にはくるな!
あと内局のことは知らんけどパワハラ審議官とかいる時点でやばいやろ
2025/05/08(木) 21:01:09.20ID:HysUTosU
>>470
実際子供の頃から自衛隊イベント漬けにして、洗脳させて高等工科に三人全員放り込む陸曹さんはあるあるやね!
長男を放り込めば、次男三男も釣られて入ると豪語しとった

でも高等工科は陸パイロットのほぼ唯一といっていいほどのルートだ
洗脳が解けなければまったく悪くないルートだ
476受験番号774
垢版 |
2025/05/09(金) 07:55:32.44ID:0pKbO22I
>>475
陸自ヘリパイが人生唯一無二の最大目標ならそれで良いんだろうがな
閉鎖的な全寮制の環境で18歳までエコーチェンバー繰り返した結果が今のアレな連中だろ
救いようがないと言うか哀れというか
2025/05/11(日) 15:03:40.79ID:fTsuAvUc
最近新卒女子も、当然のように営繕に配置されてるけどもう終わりだよこの組織
2025/05/11(日) 15:47:01.25ID:3RdBTbVL
実際に公務員受験者の女子トイレの中見たことある人多いだろうな
陰毛がふさふさ女子が多い
地味そうな女子は個室内で髪の毛整えてナルシスト丸出しなのでキモイ
地上の試験会場は上履き持参するけど、上履きに名前が書かれているから誰のマン毛なのか判別できる
479受験番号774
垢版 |
2025/05/11(日) 17:35:40.00ID:j1cdjAm0
市ヶ谷で颯爽と事務すること想像してたらウン十年駐屯地で草刈りと営繕か
あまりにもむごくて言葉が出ないな
2025/05/11(日) 18:53:31.42ID:iKNBsNuc
市ヶ谷で勤務したけりゃ内局か幕で受かれって話
481受験番号774
垢版 |
2025/05/11(日) 19:18:23.68ID:SY4CQu7P
のほほんと他の官庁の地方局受けるみたいな気分で、部隊受けるからこうなる
最低でも防衛局入らないとどうなるか分かってるよな?
2025/05/12(月) 07:03:54.37ID:8L0uP1Ws
防衛局でやっと人権得られそうなのは同意
結婚して温かいご飯を嫁と子供と食べたいってなったらそうなんじゃね?

女さんは別に部隊でもいいけどさ
483受験番号774
垢版 |
2025/05/12(月) 20:08:16.91ID:7Lc2DlrH
友人が自殺した
484受験番号774
垢版 |
2025/05/12(月) 20:16:05.87ID:7Lc2DlrH
死にたくなる
485受験番号774
垢版 |
2025/05/13(火) 02:56:17.52ID:is3mrGvL
ハラスメントが酷い
死にたい
486受験番号774
垢版 |
2025/05/13(火) 04:01:32.94ID:xOpMfr3Q
自殺したい
487受験番号774
垢版 |
2025/05/13(火) 04:03:05.43ID:xOpMfr3Q
死にたい
2025/05/13(火) 06:21:21.69ID:oyrAgK1D
部隊ってのは高校生の延長線みたいな仕事ばっか
2025/05/13(火) 09:19:52.05ID:is3mrGvL
死にたい
2025/05/13(火) 19:25:31.11ID:cZy5D3OV
>>488
その通り。
2025/05/13(火) 21:07:55.27ID:jJv8R/ko
監察系とか行きたいけどどうやろ?
しょっぱからは無理だと思うけど
2025/05/14(水) 12:17:10.71ID:/uazvhYR
新卒女子が最近営繕に多数配置される理由
共済の椅子がない

防衛省共済組合の業務運営体制の変更に伴う
お手続きについて(第2回のお知らせ)
https://www.boueikyosai.or.jp/site/folder25/
493受験番号774
垢版 |
2025/05/14(水) 14:29:10.61ID:/cJ1cyej
私文女子が営繕で適職見つけてたのほんま草
2025/05/14(水) 17:04:30.58ID:tQxSyMQK
>>491
すげー楽ってきくな
2025/05/14(水) 19:33:33.06ID:/uazvhYR
>>493
パンフに書いてあるの?といっても行2のおっちゃんから愛娘のように可愛がられるだろうし
絶対に辞めさせないようにめちゃくちゃ仕事量やら任務を配慮してくれるとは思う
女子の早期退職なんてした暁には、上下左右から突かれるだろうしさ
下手すりゃ総監案件だ

男なんて雑に扱われ、今時ですら怒鳴り散らすアホ先輩や上官もいるし
せっかく苦労して見つけてきた営繕の若い奴隷が早期退職する始末
496受験番号774
垢版 |
2025/05/14(水) 20:13:37.31ID:GhlubjLO
>>495
最近はオスの事務官の扱いもだいぶマシになってないか?(まぁ俺の近辺だけかもしれんけど)
ちょい前の新採女子くらいにはなってるんだが
2025/05/14(水) 22:25:54.68ID:/uazvhYR
>>496
つい2、3年前のことだからいまでも新人に怒鳴り散らしてるのは確実にいるー
まあともかく女子は徹底的に配慮されっから
あとは人間関係が女子は男子以上に閉塞的窮屈的になるのでそこんところは頑張れと
2025/05/14(水) 22:28:32.81ID:/uazvhYR
まあ徹底的に配慮されたしわ寄せが、そこそこの使いやすい男の若手や係長クラスに来て病んで
転職されるんだがな(笑)
499受験番号774
垢版 |
2025/05/15(木) 19:28:22.78ID:jPghpW6m
死にたい
500受験番号774
垢版 |
2025/05/15(木) 20:21:06.27ID:jPghpW6m
じさつ
2025/05/15(木) 22:43:54.24ID:Qr0vaogn
死に物狂いでパイロットと結婚しても、墜落して死んだら元も子もない
生命保険はたんまりかけてるだろうけど⋯
502受験番号774
垢版 |
2025/05/15(木) 23:37:42.33ID:PAvN0vbf
>>479
颯爽と事務ってなんだよ
503受験番号774
垢版 |
2025/05/16(金) 07:54:46.97ID:oWanSvaL
ハラスメントを受けてあたまがおかしくなりました
504受験番号774
垢版 |
2025/05/16(金) 07:59:52.15ID:sd8ibd0N
警察官ってのは
就職先がなかった連中の墓場だが
民間企業がお前が来たら会社が潰れるって言ったやつを集めて米国が喜んでる時点で公安警察とは何か気づけw

自民党がトランプ政権公認で
米国のスパイだと認定された今
公安警察のホラが黄金色(うんこ色)にピカピカ光ってりゅ~
505受験番号774
垢版 |
2025/05/16(金) 16:12:25.30ID:8FG3u211
>>502
職員証をゲートでピッw
506受験番号774
垢版 |
2025/05/17(土) 12:59:03.00ID:HP8dUntI
あたまがおかしくなりました
自殺するしかありません
2025/05/17(土) 13:08:20.10ID:RFE+C2eD
中央でそこまで働いてないけど、なぜか出世して地方に里帰りしたら定員削減の嵐のおかげで激務で潰れるパターンとかある?
508受験番号774
垢版 |
2025/05/17(土) 19:26:17.29ID:1zR7bpnl
仕事で潰れる人は実はあんまりいないから大丈夫
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況