X



氷河期公務員試験総合スレ Part95

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/03/04(月) 19:59:43.54ID:+FLwJbr2
就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者向け採用試験の話題はスレ違いです
次スレは>>980以降が宣言してから立ててください

前スレ
氷河期公務員試験総合スレ Part93
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1701689213/

氷河期公務員試験総合スレ Part94
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1703076341/
671受験番号774
垢版 |
2024/06/26(水) 16:48:22.92ID:z7ok0LzQ
氷河期に毎月10万円給付金を支給しよう!
れいわ新撰組山本太郎さんを応援しよう!
2024/06/26(水) 19:33:05.29ID:QtDBl9Ne
>>670
GSに直接金行ってたか?元売りに金突っ込んでただけだったと思うが
中間業者が多いほど緩衝材になって末端ではほぼ意味なさない系の話の典型だが土建やITよりは間はないなw
ガソリンの話なら二重課税だろ三重だっけ?
絶対財務が手放さないよなしかも一般財源に付け替えたし
その金を鉄道の赤字路線に補填しろという記事あったな欧州だと行政が支えてなんぼな感覚らしいが日本は切り捨てだからね
ちなみにバスに転換した場合は先行きはほぼないというデータは興味深くて客離れを加速させるだけだとか
2024/06/26(水) 21:05:33.98ID:8ufXpPo7
総理が行うことにいちゃもんつける奴は公務員に向いてないからさっさと失せろ
674受験番号774
垢版 |
2024/06/26(水) 21:23:13.11ID:/WYy/tFN
国家公務員氷河期試験で内定もらい、4月から某官庁の地方機関で働いているけど、来月末で辞めます。仕事も人間もアカンのが多いから。今日、ブチ切れたわ。一緒に内定もらってた地方公務員へ行っておけばと思ったけど、こればかりは、入ってみないと分からないね。あさってのボーナスもらって、退職届だす。次の仕事は家業やるわ。のんびりと。
2024/06/26(水) 21:54:51.80ID:TW5Qwbc7
>>674
入らなくても地方のほうが良いって誰でも分かるやろ
2024/06/26(水) 22:17:55.05ID:95qy8sA5
不夜城で知られる霞ヶ関本省ならともかく地方機関なんて楽な仕事の代名詞じゃん
それなのに辞めるのか
677受験番号774
垢版 |
2024/06/26(水) 22:20:56.44ID:up3SzI9S
>>674
やっぱ氷河期使えねーやと思われてそう
2024/06/26(水) 22:25:55.78ID:n3YR2b04
地方いいかー?
俺は市役所だがしょうもないぞ
2024/06/26(水) 23:10:35.52ID:sLapBneP
どうせ辞めるなら条件付採用期間耐えて病休からの休職しろよ
家業がどんなのか知らんけど雇用保険もないのに氷河期世代がいきなり辞職とか詰むぞ
2024/06/27(木) 00:01:19.90ID:ZXsCsLTt
>>674
なんでブチギレたんや?
2024/06/27(木) 02:51:40.57ID:GOce1CBj
>>673
バカかテメーーーわ
唯々諾々として無能な政治家に盲従するのが公務員じゃねんだよ糞バカが
2024/06/27(木) 03:22:19.55ID:GOce1CBj
>>672
GSとは元売りも含めたガソリン流通業全般の意味で使ったが、その点は正確さを欠いていた
その部分だけ突っ込んで、金額誤り等その他の部分はスルーかよwwww

バスや鉄道といった明後日の方向の話しおっぱさじめるに至っては何をか言わんやだな
2024/06/27(木) 06:01:59.21ID:CkzzGPwe
仕事よりも一番怖いのは人間なのです
地方は人間関係狭くて職員も限られてるから雰囲気悪いと最悪だろうな
684受験番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 07:52:08.12ID:dc7IOUL8
まだ氷河期国家試験あるっぽい?
なんかもう事務とかダメくせえから刑務官受けて採用されて地獄を味わってまた引き篭もろうかな
685受験番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 13:13:39.96ID:DfVyuC3G
>>674
お疲れ様。過年度入庁者だけど、辞めた人がここにもいるよ。
身体壊さないうちに辞めて正解だと思う。

病休はそんな甘いもんじゃないよ。
自分はもう少し長期間耐えてしまったけれど、最初に辞めたいと思ったのがちょうど同じタイミングだったな。
686受験番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 18:47:12.51ID:rJMdbIw/
>>685
お疲れ様。674だけど。
もともと神奈川県庁で働いてたから。10年以上。で、民間に転職してまさに天職の仕事だったけどコロナで傾いて、仕方なく再度公務員へ。前に地方公務員やったから次は国家公務員行ったけど、ムラ社会やし、書類偽造しろと言うし。アホばかり。切れたら、皆、驚いてたわ。国の出先はダメダメだわ。仕事も人も。まぁ家業でゆっくりするわ。
687受験番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 19:09:47.02ID:w943oMbO
ボーナスゲッツ。
2024/06/27(木) 19:12:34.25ID:jYR+l+3S
>>686
サラリーマン向いてないだろ
2024/06/27(木) 19:18:51.05ID:3wNBCW4M
模試側
2024/06/27(木) 19:20:18.05ID:3wNBCW4M
渋川市、氷河期の募集で、建築のみ募集。応募条件は、一級建築士保有者。案の定このざま。応募者なし。イカれてる。https://www.city.shibukawa.lg.jp/shisei/saiyou/shokuinsaiyou/p011481.html
2024/06/27(木) 19:22:43.72ID:3wNBCW4M
でもよく見たら、今年の1月に募集して一人受けて一人採用されてる!
2024/06/27(木) 19:22:51.29ID:WhsZacGv
一応氷河期で募集したっていうアリバイ作りだろ
2024/06/27(木) 19:24:42.17ID:UlniWZfA
雇用対策やってますポーズの極み
2024/06/27(木) 20:37:24.52ID:XxU3NT63
一級建築士持ってたら引く手あまただろ
あえて公務員目指す奴は訳あり
695受験番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 21:22:10.16ID:EVfZ9rBc
自分も国家で地方出先だけど、人は良いし仕事内容も良く働きやすい
最初がここまで良過ぎると、転勤で環境がガラリと変わるのは目に見えてるので、次で耐えられるかわからんけど
2024/06/27(木) 21:24:48.10ID:/Ax8SzlO
別に氷河期採用やらなきゃいけないなんて決まりも無ければ特典も無いでしょ
都下市役所だと事務職だけでなく技術職すら一度もやってないところ多いし
697受験番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 22:36:40.64ID:a0nenIqw
国家は転勤があるのが辛そう
2024/06/27(木) 22:49:32.62ID:prUcbur8
国の出先は>>6のような日常を過ごせる
霞ヶ関本省とは真逆だ
699受験番号774
垢版 |
2024/06/27(木) 23:03:01.29ID:6/pJAd8G
転勤て10年は経験積んだ奴がしなきゃならんようなもんやろ
氷河期のポンコツを数年で飛ばすような案件は生まれんやろ
2024/06/28(金) 00:10:44.33ID:X1Du90q2
>>699
当たり前のようにありますけど
10年も居続けるほうが極めて稀
701受験番号774
垢版 |
2024/06/28(金) 00:40:31.81ID:aAE4tZvO
実際の転勤事情を知らないほうがアホなのか
知ってるような現職がこんなスレに来ることのほうがアホなのか
どっちだ?
702受験番号774
垢版 |
2024/06/28(金) 00:44:10.70ID:2wfEGo0+
ポンコツの氷河期を数年で転勤させてどうすんだって話w
703受験番号774
垢版 |
2024/06/28(金) 00:48:47.36ID:S+p7v7sb
無能は無能なりに埋もれるようなところに転勤させられるってこともあるんじゃね
704受験番号774
垢版 |
2024/06/28(金) 06:15:39.58ID:Q6UwTX3j
>>6
どこか教えて
受ける
2024/06/28(金) 18:36:45.20ID:Kb6X5ZUi
ボーナスの明細見たら減税されてる!?
岸田総理万歳!!
2024/06/28(金) 19:11:33.46ID:Je9Sdx/R
氷河期のポンコツ採用した
→ポンコツじゃなかった。こんなところに置いておくのは勿体ない→異動、転勤

→想定外のポンコツだった→ウチにはいらん、異動、転勤
または、どこも引き取りたくないから短期間で異動、たらい回し


昔、地方で働いてた時に使えなさすぎてたらい回しは割と見た。
2024/06/28(金) 21:06:12.71ID:RzbDdbjx
>>698
出先勤務やけど4月から普通に残業60h超です…
2024/06/28(金) 23:34:17.47ID:kphCAv/k
霞ヶ関の残酷な真実として、本省で心身壊すまで頑張って働いている奴より、使えねぇ奴認定されて在外・国際機関何回か行ってる奴のほうが在外手当含めると年収多かったりする
709受験番号774
垢版 |
2024/06/29(土) 00:07:02.95ID:VMPJsKDR
国家公務員になる事が幸せと思ったら大間違いだぜ
710受験番号774
垢版 |
2024/06/29(土) 04:26:15.03ID:Az2pxKIY
>>707
60h程度なら、まあまあいんじゃない?
2024/06/29(土) 09:31:09.03ID:ZBosc7Iz
>>708
わい使えねーやつだからええやん
使えなすぎてまず受からんのだが
2024/06/29(土) 09:59:56.84ID:yUTN6AfI
俺は市役所だが県か国に行きたいよ
人間関係が濃すぎるし(休日も職員同士で遊んだりしてるみたい、スポーツとか)市民対応がウザイ
2024/06/29(土) 11:48:44.31ID:6yunR16D
霞ヶ関本省基準だと超勤の月平均60h以下は暇な部署扱いされます
2024/06/29(土) 13:49:34.60ID:+6756Fah
>>712
市民なんて本当にキチガイ、老害多くね?
民度の低い奴等の相手は疲れるよな
2024/06/29(土) 14:12:30.17ID:ITAkavbw
>>714
仕事で来る人除いたら、まともな人は役所に用事なんてそうそうないから。
何度も来たり電話したりは大半ろくでもない。
高齢者はものすごく丁寧か、ゴミのどちらかに二分されてる気がする
2024/06/29(土) 14:14:50.45ID:+6756Fah
俺は県民が比較的訪ねてくる地域機関で働いてるが、ほんと馬鹿しかいかいからね
アポも取らずいきなりやってきて3時間も粘る時間泥棒、貧乏くさい身なり、まともに挨拶もできない、質問事項についてネットや公開されてる資料など一切調べてこない
自分が馬鹿なのを認めず、こちらの説明不足のせいにする
大声あげて怒鳴り出すetc

ホント馬鹿ばかりだわ
717受験番号774
垢版 |
2024/06/29(土) 21:00:20.37ID:EkaYCwce
とある都道府県庁です。

職場の方が、想像以上に使えなくて萎えています。
特に、ずっと公務員だった方々のスキルの無さは致命的。
起案の中身をまともに読んでおらず、形式だけを気にしている。
中身が理解できないからしょうがないのだけど。

自分より倍近い給料をもらっている方々なのですけどね。

波風を立たせたくないので、バカな人間のふりをしています。
718受験番号774
垢版 |
2024/06/29(土) 22:45:37.18ID:Az2pxKIY
上司が理解できていないと思ったら理解できるように補足説明するなり参考資料をつけるなりするのが役目なのでは?
わからない上司が悪い、と開き直っているように見える
2024/06/29(土) 22:50:36.80ID:6yunR16D
霞ヶ関本省の課長は東大卒のキャリアであることが多いので県庁のように頭の悪い管理職は存在しません
2024/06/30(日) 00:09:33.47ID:js3iG9RM
>>718
うわぁ
2024/06/30(日) 01:52:10.48ID:jgPZIagR
>>719
でもお前、Fランじゃんww
722受験番号774
垢版 |
2024/06/30(日) 14:48:50.20ID:DwwYytZT
県庁がマシじゃね?

市役所→市民対応でキチガイの相手
国家→数年で転勤して引っ越し
2024/06/30(日) 15:23:20.14ID:MMLMgVzU
>>722
県庁も保健所とか税務事務所とかだと直接住民対応やらされるし、場所によっては引っ越し必要。さらに市役所と違い町村は生保を役場でやってないので生保対応もある

住民対応も引っ越しも嫌なら転勤エリアが固定されてる国の出先しかなさそう。
2024/06/30(日) 17:05:58.04ID:knuho9+X
3年スパンで異動あるしクソだよ県職員
通勤に時間もかかるのがクソ。担当課長級とかになったっ瞬間
平気で片道2時間の出先とかに異動とかやってられんわ
2024/06/30(日) 17:38:15.42ID:HEd8d2MB
>>724
氷河期採用なら出先の課長にもなることはないでしょ
2024/06/30(日) 19:09:36.27ID:aYX4NpMG
都職員なら離島への異動もあるよ
2024/07/02(火) 21:22:26.83ID:Q1gH9/VW
>>718
言いたいことも分からなくもないが結構疲れるぞそれ
それ以外にも色々で次があるなら今すぐにも辞めたいレベル
2024/07/02(火) 21:23:41.43ID:Q1gH9/VW
>>727
717とかとは別人と断っておく
2024/07/02(火) 22:34:17.50ID:aI2Y5z+F
国家の試験概要公表されてんのに話題にすらなってないのか
730受験番号774
垢版 |
2024/07/02(火) 22:52:23.42ID:rZ6nV91K
政府、氷河期世代を救済する為に174人分の国家公務員枠を用意。1966年~1986年生まれの方が対象です [306119931]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1719922433/
2024/07/05(金) 20:26:48.74ID:eb8Z4ArW
>>726
それがイヤで最終合格したけど蹴った
732受験番号774
垢版 |
2024/07/06(土) 16:17:23.43ID:8aSdm/6c
国家で転勤がないのは労働局だけ?
2024/07/07(日) 03:50:01.96ID:IX1lOr1g
>>732
各省庁異なるが、多くは本省→管区局(四国、九州などの地域単位)→地方局(都道府県単位)という3段階の管轄分化
労働局は
本省→都道府県労働局という2段階
でも労働局でも現実は上記地域単位の緩いチーム分けのようなものがあって新卒採用者は採用後4-5年後に同チームエリア内の転勤を命ぜられる
氷河期はそれに該当しないので基本採用から定年まで同じ都道府県労働局のはず

もちろんその都道府県労働局の管轄内での勤務地は複数あるので離島含む都道府県やド田舎の村みたいなとこに勤務地あれば転居を伴う異動だって有り得る
2024/07/07(日) 04:04:15.53ID:cjXyaFYL
じゃあ俺は転勤少なそうなイメージがある外務省目指そうかな
2024/07/07(日) 09:35:58.88ID:t1i6Epe6
埼玉労働局受けたとき、面接前の説明で北関東ブロック+東京労働局本局への異動が4、5年後に1度あると言われたけど無くなったの?
更に面接で転居伴う異動も大丈夫か?ときかれた。
神奈川、東京労働局でも貰った資料に書いてあったし、面接でも聞かれた
2024/07/07(日) 09:37:17.77ID:t1i6Epe6
転勤無いのは特許庁くらいじゃないかな?
2024/07/07(日) 10:48:50.71ID:C0eNHTld
>>723
保健所なんて一般事務職員は滅多に配置されねーよ
ただ、氷河期枠は総務系のポジションに配置されることも
多いので、競争試験採用者よりは若干確率が高くなるが

県税はほとんど会計年度にやらせるから、常勤は滅多に窓口対応しない
2024/07/07(日) 11:00:45.84ID:FRxQ2IX3
>>735
都道府県労働局ごとに違うんじゃねえの?
例えば地域ブロックの筆頭局(中心局とでもいうか)、例えば九州ブロックでの福岡労働局だと福岡県内の労働行政と対象人口、雇用事業者が多く業務のための人手不足になりやすいと考えられる

なので例として
「基本は福岡県内ですが場合によっては九州の他県労働局勤務も有り得るかも知れません」くらいの表現かも
それが人口少ない宮崎労働局だと
「宮崎労働局採用でも南九州地域及び福岡労働局管内の勤務はしていただくと思います。可能ですか?」みたいな

あくまでも勝手な予想で都市部の局が忙しく人手不足、地方が業務量少ないという設定にしたが、職員の定員など考えると都市部の局は誰か休職(病気、介護、育児等)の場合も何とかなる(100人でやってた仕事を99人で回す、非常勤職員で臨時補充する等)が地方だと替えがいない(3人でやってたのを2人では無理)
そのため地方採用はその地方に残りやすく都市部は地方へ人を差し出すって構図もあるかも
転勤について国家公務員であれば極論全国転勤ありうるが、職員の任免権で言えば都道府県労働局長がその権限者なので他所の局へへ行ってもらいますを大前提にするのも変
それぞれの採用局ごとの試験してる意味がなくなる
739受験番号774
垢版 |
2024/07/07(日) 11:41:57.77ID:OG3QJFJn
2〜3年で転勤する覚悟がないやつは国家公務員になるなってことだろ
2024/07/08(月) 17:38:29.63ID:Vo5N28+6
>>737
県によるんでしょ
ウチは保健所に新卒と氷河期複数名配属されてる。氷河期なんて採用少ないのに3年続けて総務以外の部署含めて配属
県税も会計年度ほとんどいないから正職員が窓口対応やってる
流石に新規採用で生保に配属されたのは聞いたことないけど、保健所の貸付金回収に配属されたのはいた
2024/07/08(月) 19:54:24.31ID:lsEoBrFb
>>740
オマエエアプか?
氷河期がお誂え向きの総務ってのは
総務部のことじゃねーよ
所属の総務のことだ

そんなん、自治体職員やってりゃわかるだろ
2024/07/08(月) 20:06:54.99ID:Vo5N28+6
>>741
どこに総務部なんて書いてあるんだよ
県による、って書いてあるだろ
ウチの保健所は保健所内に総務課があるんだよ。で、そこに配属されてる新卒、氷河期もいれば、保健、感染症関係に事務職で配属されてるのもいる
そもそも県の出先に部なんてあるのか?
2024/07/08(月) 22:09:12.21ID:WDc3eye3
>>742
本当にアホだなオマエ
部でも課でも同じこと
お前の言ってるのは特定の課所の総務部、総務課といった部署のことだろ

そうではなく、俺が言ってんのは各課所、地域機関の所属の総務担当のこと

ここまで説明しないと理解できないって、残念脳だな
2024/07/08(月) 22:11:08.07ID:WDc3eye3
>>742
>そもそも県の出先に部なんてあるのか?

なんで、そんな風に解釈するのか本当に謎
こんなんでも勤まる県庁って、どこの田舎なんだよ
2024/07/08(月) 22:39:24.63ID:f3S6tSYM
こんなくだらないことで発狂してる奴って職場でバカにされまくってるんだろうな
2024/07/08(月) 22:45:34.93ID:hOTairRk
現実で相手にされないからまたここに戻ってきて暴れてるの?
747受験番号774
垢版 |
2024/07/08(月) 22:49:48.73ID:dg59roI7
そもそもこのスレに来るやつは漏れなくどいつもど底辺なんだが
何を偉そうにマウント取り合ってんだか
だから世代ごとバカだって言われちゃうんだわ
2024/07/08(月) 23:54:42.56ID:lsEoBrFb
>>745
お前んとこの名もない中小企業と一緒にするなよ
2024/07/09(火) 00:04:28.60ID:45j6Jrov
>>746
お前と一緒にするなよ
普段お前が周りから言われてること言ってて笑えんだけどww
2024/07/09(火) 00:48:02.53ID:+wOqkFSe
>>743
所属の総務担当って何?
総括なら話は分かるんだけど
2024/07/09(火) 09:29:41.56ID:TcQfo++P
>>750
それすらわかんないなら公務員なるな
デカい組織になるほどに各部署や係に総務担当が必要になるんだよ
2024/07/09(火) 12:39:18.22ID:RvF6fnlV
その担当のことを総務と呼ぶ組織もあれば総括と呼ぶ組織もあるだけなのに
いい年して自分が知ってることが世の中の全てだと思ってるのかな
753受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:46:36.46ID:jylG8D73
運転手がやらかせば鬼のような形に体が燃えてきてる感あるけど
754受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:47:12.02ID:zGaXNnw9
よっぽどの性病とかなら良いけど
755受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:47:48.23ID:I04jvely
100億とか金取れないか
756受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:48:12.30ID:0F7jI9uP
コロナの影響は絶対ない。
これ何なんだよ本尊が悪い遊び教えて
757受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:48:18.69ID:+fTbKusT
もちろん
でも小学生から学校行って
758受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:48:37.23ID:x34tfZnG
まあ履けるくらいになっているけどそれでええんか?
759受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:51:25.69ID:6az13kL+
>>597
この話か
760受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:52:07.62ID:WXdPlxZD
冷静に考えるとかなり異常だよな
マジで発達障害持って物事になって火災になって?いやいや
割とアバウトやな
2024/07/09(火) 15:55:30.46ID:hgJuafJX
計算があったよ
エナプの良心売りしてるな
2024/07/09(火) 15:57:34.45ID:CGP0t60V
ツイートの心臓を握りつぶす発言と過去の実績関係なくね
763受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 15:57:42.67ID:hgJuafJX
いやいや妻も仕事につくしかない
764受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 16:01:42.53ID:Kh1dulGz
>>16
ずっと日本語の使い方おかしいんだけどね
https://i.imgur.com/M9Gp4Te.png
765受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 16:02:09.09ID:mpSLZfwH
今の目的で始めたのにな
766受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 16:06:40.48ID:dYOCRnZi
そこは配慮して貞操観念って童貞拗らせすぎだろ
ほとんどデマやん
千鳥が悪い。
767受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 16:06:45.26ID:0EG3DOe7
面白くないから
周囲が新規で一発当てたいのは、そうとばかりは言えないからだ
2024/07/09(火) 16:07:00.49ID:WQUiuMlV
>>625
そして顔デカくなってきてるな
休み明けたと思うぞ
テレビに洗脳されてる人間の体て良くできて中央分離帯に突っ込んだろ
まあ若者は上がり、いらないから
https://i.imgur.com/6yC7WeQ.png
769受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 16:07:03.16ID:lcMU141r
それでいいからもうやらんぞ
最近の我らスレ立てるなあぶねーぞ
http://3i3.vz.m8/9IOChX/grLGkgh
770受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 16:11:49.78ID:QDdUpHxq
円安のシールドでなんとかせんと
助からんまであることなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況