X



東京都特別区経験者採用☆Part72

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/18(土) 06:27:24.28ID:rE25iwus
※前スレ
東京都特別区経験者採用☆Part70
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1694255580/
東京都特別区経験者採用☆Part71
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1698332250/
2023/11/18(土) 08:24:26.80ID:1NOWrIk5
次たてる方は本文先頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください。
2023/11/18(土) 08:49:58.85ID:1felRwBQ
民公公、係長5年目での初挑戦、落ちました。
民都内だったので戻りたかったけど、残念です。
こうなったら地方政令市で出世します。
合格された皆さん、おめでとうございます。
民公は慣れるまで大変ですが健闘を祈っています。
4受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 12:51:38.40ID:yj2h4Mga
毎年落ちてるやつが評価に文句つけてんの笑う
諦めて一生フリーターやってろよ
2023/11/18(土) 15:03:43.49ID:kMX5GjWm
何で地方のカッペが特別区来たがるんだよ?
二次面接で落ちてるヤツたくさんいるみたいだけど、地元で公務員なればいいじゃん。
6受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 15:16:14.62ID:yj2h4Mga
経験者採用試験の1次対策は大したことない。直前に少し勉強すれば何とかなるレベル。
問題は面接なんだよな…
落とされるの確定してるならもう受ける意味無いわ

5年連続落ちマンがTwitterでデカイ事言ってて草
7受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 17:33:39.22ID:aPYANS1j
民間から役所入った人が言ってたけど
美容院に行く為に有給取ってる人がいて驚いたらしい。
「病院」の聞き間違いかと思ったってw
8受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 18:14:24.76ID:mMThRR17
落ちた
9受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 18:23:31.37ID:ESCuIj3Y
50代は受かる確率低い。あと面接官ガチャあるね。排他的な性格の面接官だった。受かりそうもない。ついていない
10受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 18:30:03.93ID:mMThRR17
落ちた
11受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 18:45:58.85ID:r9Ft7r6T
落ちた
12受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 20:19:30.26ID:mMThRR17
不合格
13受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 21:03:37.69ID:Pp/gM+vw
>>6
一次大したことないのは今の特別区くらいだろ。他の政令市の経験者はそんなことはない。
まともに教養問題できない奴が特別区受けるんだよ。
14受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 21:22:45.29ID:jEJGfexR
>>5
人生一度きり
花の都・東京で働きたいことの何が悪い
15受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 22:11:25.62ID:o09wQIDX
>>13
間違いない。
今年は特に二次も大したことなかった。
16受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 22:25:35.88ID:y1aJl9Rb
>>15
確かに政令市は倍率的に難しいと思って受けなかったわ。教養の点数が重要だったりするし。でも、素直に特別区の最終合格はうれしいわ。
17受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 22:32:47.81ID:EHB5UUAt
特別区以外の経験者採用は教養が無勉で通るってのが難しいんだよね
数的の計算問題とか今更できねぇし理科社会とか範囲広すぎだし覚えてねぇしでまず通過が難しい
特別区は勉強しなくても最低限取るべきところで取れれば教養で落ちることはないけど
18受験番号774
垢版 |
2023/11/18(土) 23:01:06.55ID:JaXCwOlI
>>17
ある程度の学力がある人は無勉でも通ると思う。
文章理解と英語、一般常識を押さえれば足切り以上はいける
論文は一定の職務経験があればほぼ無勉でOK
文章の組み立て方は試験日の論文開始30分前から
インターネットで調べた程度で通った
手書きで論文を書いたことがなかったので、
途中で手が痛くなって死ぬかと思ったけどw
19受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 06:48:12.70ID:2xonBbQZ
面接官ガチャとかいってるけど、どんな面接官でも受かれるような対策しなかったやつが悪いだろ、優秀なやつはどんな面接官でも受かるよ
2023/11/19(日) 07:44:20.73ID:7sWeMWcm
電話来ない人いるの?
2023/11/19(日) 07:59:54.07ID:MSBNmQLw
>>14
親の介護とかそろそろ考えてやれよ
22受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 08:53:07.92ID:nP5K8IzR
区面接対策とか何かしてますか?
23受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 10:38:41.33ID:KQtT/+p0
このスレでよく塾の名前が書かれている2つの塾は評判悪いね
24受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 10:44:26.86ID:8LlFTkcJ
このスレで受験生が本番の面接前にね、何回も塾の名前を書かないよね、わざわざ良い塾をこのスレで書いて教えないよね
25受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 10:45:47.90ID:OdNUf9Tm
まだ電話きてない人いる?
26受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 11:26:00.88ID:UdfLv3yM
ここから区面接でばっさり落とされる人もいるんだろうな。気が抜けないな。
27受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 11:26:31.09ID:UdfLv3yM
ここから区面接でばっさり落とされるだろうな。気が抜けないな。
28受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 11:29:34.28ID:I4HTLTFL
何回も業者の名前の書込みって
業者自身が書いているってこと
頻繁に業者の名前を何回も、面接を受ける人が書かない
何回も名前を書くわけない
29受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 11:43:39.36ID:Fp917vtq
区面接がどうのこうの言ってるやつ、業者の回し者だろ。不安煽って商売ですかって感じ。
30受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 11:57:48.96ID:d/v+5so0
よく塾の名前が出ているから、良いと思い、模擬面接を予約したが、本番の面接前でもガラガラですぐに予約が取れた。
しかし、模擬面接をして、ガラガラの理由がわかった。面接を盛り上げろとのアドバイスしかなかった。アドバイスは、わけわからない感じで終わり。
2023/11/19(日) 12:00:35.23ID:bwRIXDCu
>>30
32受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 12:03:17.69ID:4sCUNEuI
ラインの会員登録したって何の有益な情報もこないわW動画で3分プレゼンがあるってデマを言っているわW
宣伝はひどく上手いわW
33受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 12:12:39.45ID:1sWW128p
負け犬の遠吠え
34受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 12:36:36.78ID:XyoPf8yd
A川区ってどう?
35受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 12:38:53.19ID:+Fmq3X+l
>>33
わんわんお!w
36受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 13:15:10.50ID:m5UB1zmC
>>34
何が?
37受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 13:40:38.41ID:qsOhqkJE
Xで落ちた連中見てると愚痴と不満とキモい投稿ばっか 落とした面接官は見る目あるわ
38受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 14:18:13.83ID:p3WBgIby
独学で受かった人いる?
筆記も論文も面接対策も全部。
39受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 14:19:40.23ID:UdfLv3yM
誰とは言わないけど、受かった奴の投稿でもキモい奴いるが。
2023/11/19(日) 14:46:56.56ID:xsKF4fK2
>>38
おるで
41受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 15:03:31.86ID:Vh7XrOHN
>>38
受かったよ
42受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 15:09:19.13ID:p3WBgIby
>>40 >>41
おめでとう。
筆記、論文、面接、どんな対策法してたか簡単に教えてほしい。
筆記も論文も勉強しないと駄目だろうなと思って受ける勇気が出ない…
ちなみに働きながら?
43受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 15:49:43.53ID:Xh84RzPW
>>42
筆記も論文も過去問があるから、それで苦手だと思った所をやればいいよ
面接は職務経歴書の内容を聞かれるからそれを深掘りされても良いように考えることかな
働きながら2級職で受けたけど、普段からニュースとか新聞を見て考えるくせがあれば特別な対策しなくても大丈夫だと思うよ
44受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 15:57:50.88ID:IM9BDYUH
区面接連絡来て行くけど
川崎の最終通ったら特別区は辞退かな。
45受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 16:17:55.89ID:XFO2TPtv
>>38
4倍程度の倍率ですしほとんどの合格者が独学ですよ。
筆記は15/35点取れれば通ります。
過去問解いてみて5割取ればノー勉でOK。中学入試経験者は恐らくノー勉で6割取れます。

論文は具体的政策などは書く必要なし。
職務経験論文→今までの勤務経験を通して自分個人の取組を書く(※組織ではなく自分の取組)
課題式論文→組織としての取組を書く。

各問題に対する「背景→課題→対策」が書ければOK。よっぽど変な論文でなければ通りますよ。

面接→転職が多かったり空白期間がなければ通ります。

昔の公務員試験みたいに倍率20倍や30倍ではないので予備校は不要です。
46受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 17:15:01.81ID:lk6LrksI
>>30
このスレに最近、書込みされている業者ではないところで、よいところはありますよ
47受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 17:15:02.01ID:lk6LrksI
>>30
このスレに最近、書込みされている業者ではないところで、よいところはありますよ
48受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 17:17:04.47ID:Fp917vtq
Fラン大卒、妻子持ち、安定して勉強できる時間が、早朝の4時から2時間くらい。市販のテキストのみで独学3カ月続けたら最終合格まで貰えたから、予備校はいらないと思うよ。
49受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 17:46:36.92ID:p3WBgIby
ご丁寧にありがとうございます。
来年初めて挑戦してみようと思います。

大変恐縮ですが、二次の面接で落ちてしまう方がいるのは経歴が良くない方や面接で大失敗?してしまった方ということでしょうか?
50受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 17:55:36.35ID:wOZWX2O1
>>45
特別区限定だがな。
51受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 18:10:12.21ID:Q8bc2LVJ
>>30
この塾の30分の模擬面接を何回受けても無駄
塾長は隠しているけどすぐに公務員を辞めた
なぜすぐに公務員を辞めたか聞きたい(笑)
逆質問したい(笑)
2023/11/19(日) 18:34:24.99ID:f8F3nlKq
Twitterで不合格者の恨みつらみが蔓延してるな
53受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 19:10:54.61ID:09cUnem3
落ちました。受かるつもりでもう今の職場は辞めることしか考えてなかったから、頭が切り替えられない。マジで辞めたいのにどうしたらいいんだろう。
54受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 19:19:59.60ID:9/+r6ot3
職歴証明書って自分で社印ついて作ればええんかな
55受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 19:55:09.80ID:l4F9Z3kq
旧Twitterから自滅の刃が消えてた
56受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 21:05:14.49ID:AmfhUoDL
>>30
このスレでよく書込みされている2つの塾への不合格者の恨みつらみが蔓延してるな
57受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 21:21:08.51ID:vEW0aqTd
>>54
区面接受けるのに、職歴証明書必要なんですか?参考に教えてほしいです。
58受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 21:24:28.77ID:wOZWX2O1
>>53
なぜ特別区に拘るの?
他も受けてれば良かったのに。
59受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 22:01:47.38ID:js3/TKQ7
>>55
なんか臭い人やったん?
60受験番号774
垢版 |
2023/11/19(日) 22:52:12.27ID:sDKa9St5
落ちてる理由が、面接官ガチャって言ってる人Twitterでまあまあいるな。
確かに面接官に当たり外れはあるとしても、それをちゃんといなすのもコミュニケーションの一つじゃないか。まして経験者採用だぞ。コミュニケーションできて当然。やる気があるのは大前提、みんなそう。自分の職歴でなにを特別区に貢献できるか伝える場。
ハズレを引いたとしても、今回のチャンスを掴み取るために事前準備を徹底して、運の要素を極限まで減らす努力をするものではなかろうか。
受かる自信があって、落ちたと思っている人はなぜ落ちたのか自省しないのか?全て面接官ガチャのせいなのか?ガチャにならないようにするために3人も面接官いるのではないか?
自分で落ちた理由がわからないなら、改善できないのだから、当然毎年落ちると思わないのか?
まして何回も落ちていたら、面接官はこいつ大丈夫か?って余計に怪しむ可能性もあるのだから、何か変えないといけない。
落ちた理由が、面接態度なのか職歴なのか年齢なのかちゃんと把握して、それを変える努力はしないのか?それを把握もしないで、受験の継続するのは人生の無駄では?
ここに書いている業者が嫌ならば、tacやら大原なり大手を使って、借金してでも、模擬面接や相談をして自分が変わる方法を見つけないと。
ガチャと言ってる人の考えが理解できなさすぎて、書き込んでしまった...
61受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 02:28:44.62ID:vuemVsac
>>49
面接で大失敗よりも経歴が全てですね。
転職が多かったり空白期間がある方は論文で高得点を取りたいですね。
特別区は経験者採用では珍しく択一試験が
足切りで使われるだけで、しかも高卒レベルなので他の自治体を併願する場合は教養試験の勉強もマストです。
ちなみに県庁や政令市の教養試験はほぼ大卒程度です。
62受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 06:30:49.74ID:fsjKmSIH
>>61
なるほど。ありがとうございます。
転職歴なし、現職10年目なので来年チャレンジしてみたいと思います!
ありがとうございました。
63受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 06:38:10.30ID:jinwdpIQ
>>60
そういう人達だから落ちるんじゃないですかね?面接官はそれこそ何百人何千人?と面接してきてるから人となりとか分かっちゃうと思いますよ。何度面接しようが結果は同じでしょうね。
64受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 08:26:26.62ID:v/Re0P0Y
>>61
経験者採用の多くがSPI導入してるけど、SPIの場合は正答率で見るから、全部足切り程度にしか使われないぜ。あと、最近増えてる社会人基礎試験もね。どちらも特別区の教養より簡単。教養試験が足切り程度ってところは多い。
まぁ、でも特別区みたいな教養試験の問題形式で足切り程度ってところは確かに珍しいかもだけどね。
2023/11/20(月) 09:27:34.56ID:XdRo4uYw
江東区長選より大作が亡くなった方が影響ありそう
66受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 10:54:47.27ID:lt7/H3Jg
>>48
Fラン大学とのことですが…どのあたりですか?
大東亜帝国あたりですか?
67受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 11:28:14.58ID:I3htXQZK
やべえ、ictのスキル全然ないのに最終まで通ってしまった。もし採用されてもスキル詐称?で解雇やぞ。。
68受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:15:27.13ID:yT0yB6nz
やべえ、ictのスキル全然ないのに最終まで通ってしまった。もし採用されてもスキル詐称?で解雇やぞ。。
69受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 12:17:50.03ID:v/Re0P0Y
>>67
技術職みたいに元々受けるのに必須の資格があるわけじゃないから大丈夫じゃね。
受験資格を詐称していたなら解雇は有りうるだろうけど。
2023/11/20(月) 12:48:10.40ID:Utv42ROb
細えことはいいんだよ!
71受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 13:09:50.86ID:UNGYtzPQ
自滅の刃転生してるな やってられないに名前変わってるけど無能感がすごい
2023/11/20(月) 14:24:11.60ID:qjzFsjFw
最終合格した者だけど順位が記載されたはがきはいつ届くのかな
面接カードに同封?
73受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 15:08:25.11ID:nDqI0YKd
今日ハガキ来るのか。順位、気になるね
74受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 15:45:17.13ID:OZA8SkhO
アラアラ
75受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 15:59:56.00ID:CqbYcqXV
周りのせいにばっかしてグチグチ言ってる奴は5年やっても10年やっても一緒
76受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 16:26:42.65ID:I3htXQZK
>>69
嘘ではないんだから結構盛ったんだわ、、
77受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 16:40:41.71ID:mAsIn7Mv
1級職不合格の方にお伺いします。
総合得点は何点でしたか?
78受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:02:25.70ID:y6IOl6Ht
真面目に落ちるつもりなんて1ミリもなかったから成績開示にチェックしてなかったけど、こうしたらもう順位知る方法はないの?
79受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:02:26.42ID:y6IOl6Ht
真面目に落ちるつもりなんて1ミリもなかったから成績開示にチェックしてなかったけど、こうしたらもう順位知る方法はないの?
80受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:14:21.95ID:v5xxOTIq
>>79
人事委員会に電話すればいいよ。
81受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:18:45.98ID:UOCxuJcw
第一希望区から連絡きたから上位合格たったのか余裕じゃんwとか思ってたらかなりギリギリの順位の合格でビビった…
同着の人数多いしあと1、2点下回ってたら落ちてたのか…
82受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:28:12.33ID:9PDKQyFf
区面接って、採用予定数を超えて呼ばれることってある?例えば5人の枠に10人呼ばれるとか。
83受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:40:08.78ID:1XFHfRyA
1級で140番台、点数150台だった。みんなはどう?
84受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:44:30.74ID:79nkInTz
ミスった、
420番台
150点台
です
85受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:44:34.64ID:79nkInTz
ミスった、
420番台
150点台
です
86受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:45:21.27ID:79nkInTz
ちなみに1級です
87受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:50:08.48ID:v/Re0P0Y
まだハガキ見れてない!

俺も第一希望区から電話来たけど、募集人数多いところだったから、たぶん順位が高いわけではないんだろうなー
88受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 17:51:07.42ID:UOCxuJcw
多分230点前後がボーダーかな
89受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:00:39.91ID:Cy/OZ4kS
ハガキに選考結果の表示がない...
試験時にチェックいれたんだけどな。
90受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:04:47.54ID:v/Re0P0Y
>>89
2級ですか?
2級なら順位出ないとかだったような気がしますが。間違ってたらすいません。
91受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:06:23.72ID:v5xxOTIq
>>89
2級?
2023/11/20(月) 18:10:52.23ID:Utv42ROb
逆にハガキに何を書いて送りつけてくるのかw
93受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:13:57.97ID:Cy/OZ4kS
2級です。
2級は順位出ないんですね。
ありがとうございます!
94受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 18:37:46.42ID:79U9vkaA
1次試験は緑のハガキで
登録通知は金っぽい色になるのちょっと嬉しい
95受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 19:00:02.43ID:jinwdpIQ
上位合格って何位まで?
96受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 19:14:17.92ID:0O3Ahghj
2級は登録番号が順位じゃないの?
97受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 19:32:29.85ID:fqpzZ192
1級160点台で、300番台(300〜309)でした。
順位的には惜しいように見えるけど、よく言われてるボーダーとは60点以上も離れてるから全然惜しくはない。論文も面接もどちらも足りてない結果でした。
論文はともかく、面接であと4〜50点盛れる気がしない。
98受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 19:38:18.72ID:/1y2Cobm
>>95
定義とかなくね?
半分より上なら上位っていう考え方もできるし
99受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 19:41:28.48ID:MIwMFWMj
不人気のA区希望してる人、私の他にいますか?
100受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 19:44:11.08ID:k9aIMES8
1級職で241点でちょうど100位でした。同順位は32人と書いていました。ちなみに自己採点になりますが、教養は12点です。恐らく足切りギリギリの点数だと思われます。
101受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 20:44:48.51ID:mAsIn7Mv
1級職の配点わかる人いますか?
102受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 20:49:00.98ID:VjcExUuh
>>101
私も知りたいです
103受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 20:50:52.21ID:tLvzJ4ey
1級職の事務の配点内訳の予想は以下の通りだと思う。

面接
a評価200点 b評価150点 c評価100点 d評価50点
e評価0点

論文
0点〜100点

最高満点300点
二時試験の最低点数50点

おそらくボーダーは170点ぐらい?
104受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 20:59:02.96ID:mAsIn7Mv
ちなみに40代の方で最終合格された方いらっしゃいますか?
105受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 21:14:42.98ID:qruTr/HW
質問とかする時は1級か2級か書いてください。大分違うと思うので
106受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 21:18:07.90ID:mAsIn7Mv
>>105
1級職受けた方で40代で合格したかたいますか?
107受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 21:31:13.34ID:qSE9yktC
落ちたのは仕方無いとして、それなりに準備してかすりもしてなかったのは悔しいな。
来年どーすっかなー。
108受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 21:38:07.31ID:UOCxuJcw
>>100
100位との点差が10点未満なのに間に150人以上いるのやば
相当なだんご状態だね
109受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 22:05:56.81ID:IRPWrHIf
ガザ地区と足立区の違いを教えてください
110受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 22:34:00.40ID:peh7/2Ze
2級、154点で125位。あと1点だったか?来年今年より準備してもむしろ下がることもあるのが論文と面接だけの試験の難しいとこだな。
2023/11/20(月) 23:11:25.83ID:/eyK+jXs
市と面接被らないかドキドキする

>>109地下トンネルが無いのが足立
112受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 23:17:39.95ID:MCrye+oI
>>108
たぶん、自分と同じ順位だ。
恐らくボーダーだよね。笑
とりあえず受かったからよかった。
配点内訳の予想はたぶん違うかな…
113受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 23:30:04.91ID:vuemVsac
墨田区決まった人いますか?
内示後に飲みに行くので時間空けといて下さい。
114受験番号774
垢版 |
2023/11/20(月) 23:34:05.41ID:ATTyVsve
>>106
1級で40代とか全く必要ない。
115受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 00:05:35.67ID:mP6rtfpt
さて、今回の倍率高い人気区はどこや?
116受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 06:28:28.72ID:2kHSqfbr
A立とA川ならどっちがよい?
117受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 06:42:59.53ID:QDFAF33+
40代、1級職で最終合格しました。上位1/3位の順位です。
特定されると困るのであまり言いませんが数回転職しています。
採用されたら書き込みますね。
118受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 07:20:13.94ID:5tmIXz7K
言われないと動けない20代30代より、動ける40代の方がましよ。
119受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 10:26:37.92ID:aao/UvpU
1級、150点台で370位台。無対策でこれなら論文対策すればいけそうかな。
120受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 10:48:51.66ID:zUmvMY97
民間から入った方ってなんとなく
公務員の仕事を舐めてる方が多いですね。
「役所なんてたいした方やってないだろ。
民間経験のある自分なら楽勝」的に。
ただ、役所で勤務する人って基本的に幼少期から勉強を苦にしない、考える事が好きな人達なので…なんだかんだで優秀です。
そういう人達でも苦戦する仕事なので
簡単に考えない方が良いですよ。
121受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 11:32:10.53ID:r6heH0Lm
成績悪いからおそらく希望出していない&不人気区から連絡来たんですが、この区面接が落ちた場合どうなるんでしょうか。採用漏れ?
122受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 12:06:25.14ID:oeeC/hQK
>>119
落ちてるのに偉そうで草
123受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 12:17:42.08ID:2KDkK/Td
>>119
対策しても前年より下がったて人もちょいちょいいるからなんとも言えない。
124受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 12:20:51.49ID:OfgXvMue
>>121
区面接に落ちても第二提示される可能性があるから、待つのみ。
もしその区に行きたいない場合、区面接時に他区を希望する旨を伝えて不選択にしてもらい、第二提示を待つのも手だけど、どうなんだろう。いろいろ採用ホームページに載ってるから見ることを勧める。
2023/11/21(火) 12:36:06.47ID:uBnoDfYw
>>124
一級かもよ
126受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 12:45:12.45ID:Ug9TlHBQ
このスレに名前が書かれていない業者で、

特別区経験者の人事委員会面接の合格者を数多く出している業者はあるよ!
127受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 13:15:10.96ID:PSCjJcuB
>>126
予備校の名前が、このスレに書込みされていないところで人事委員会面接の多数の面接の合格者を輩出しているところはあります
128受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 13:30:27.23ID:A+ZTTZ+F
今の段階で、募集人員より、多めに残っているけど、それはどういうこと?
129受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 13:31:31.73ID:9xKzjEJF
区の面接で絞る
130受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 14:06:05.93ID:lEzMOyJ0
まあある程度は辞退想定でしょ

他の自治体で合格貰ってるとか、希望区以外は嫌とか、そもそもやっぱ転職やめたって人とか、スレだけでもちらほらいるし
131受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 15:03:32.47ID:aao/UvpU
>>122
全力で自分を慰めてるんだぜ
132受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 15:18:30.38ID:S4Wub8qf
>>30
30分の模擬面接ひどく高くてアドバイスなし草
133受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 15:46:24.72ID:g50Gzrbl
一次の論文より、2次の面接のほうが圧倒的に配点が高いんですね。
だったら論文は一次通過程度に頑張って、面接対策に力をいれたほうがいいかもですね。
134受験番号774
垢版 |
2023/11/21(火) 19:08:05.02ID:FthW98jc
総合得点って論文点数と面接点数の合計なんですか?2級落ちてしまったのですが、何点満点なのですかね。結果通知では論文と面接どっちの方が悪かったのかまで判断できないということですよね。
135受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 01:11:29.53ID:x1BIcIvL
選考案内に書いてある内容を質問する人いるけど、一緒に仕事したくないよな。
仕事中も文書読まないで毎回質問されても困るわ。
136受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 06:44:27.49ID:HEqQmfb4
>>135
読んで自己完結して突っ走って仕事されるより全然いいですよ。
区役所入ったら誰でも気軽になんでも聞ける雰囲気作っていきましょう!
137受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 07:11:16.38ID:czglYi8h
>>136
明らかに読めば書いてることを聞いてくるやつは煙たがられるよ
138受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 07:34:51.26ID:teKfR7Mm
>>109
ほぼ違いはない
139受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 08:46:03.46ID:5cRNLnTj
面接点の中に職歴も混ぜれるからな。配点高いんだろうな
140受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 09:03:38.35ID:SemZAF/Z
国立大学事務職員と特別区職員、選ぶなら皆どっち?
141受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 13:16:33.88ID:hWk12l+Q
不合格続きの無能ほど独学にこだわるよな
だらだら年とって無理な年齢になるのが楽しみ
142受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 13:34:30.09ID:x1BIcIvL
区面接の情報が皆無なんだけど、面接日決まった人いないの?
143受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 13:58:43.77ID:UUlC62u+
俺は決まってる
が、区ごとに日程違うだろうしここまで来たら特定されかねないから書かないだろ
144受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 14:11:59.03ID:yvB0M+FI
書けよ、そのための掲示板だろ
2023/11/22(水) 14:24:51.16ID:Z7uObYnR
>>141
これも形を変えた予備校の宣伝書き込みか
146受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 14:31:12.09ID:0vQbaKLC
合格発表の日に区から電話あったときに面接の日程も言われたんだが区によって違うんだな
2023/11/22(水) 14:36:03.00ID:euMK+ePN
区面接の案内来たが、履歴書また書かないといけないのか。しかも手書きw
148受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 17:23:10.93ID:43echfVU
>>140
仕事に楽しさを求めず刺激のないマターリ安定した人生送りたいなら大学かな。
多少ストレスあっても仕事に楽しさや刺激を求めるなら区役所かな。
149受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 17:42:08.55ID:3rUBq4hk
>>106
私も>>117の方と同じような感じです。面接では経歴や志望理由を突っ込んで聞かれました。一貫性のある説明をできることが大事かと思います
転職活動全般に言えますが。塾とかは全く使いませんでした
150受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 18:54:17.94ID:bJbRwend
国立大学職員ってそんなマターリしてるのかな。法人化後は大変そうだが。
151受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 19:33:33.21ID:bJbRwend
A川区、A立区、K飾区。この中でまともなの、ブラックじゃない区はどこ?
152受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 19:41:35.44ID:ug4w/c/t
>>151
別に全部ブラックじゃない、普通の区役所
153受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 20:01:49.91ID:MTDths2s
>>30 >>51
このスレで名前が頻繁に書込みされている塾のことだね。
154受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 20:09:33.95ID:0P5fOsph
合格と不合格は紙一重。
能力差はほとんどなし。不合格の方はまた来年頑張りましょ。
2023/11/22(水) 20:26:49.55ID:S7iSE4Cs
面接カード届いた方いますか?
2023/11/22(水) 20:30:36.02ID:wMYfWASD
区面接で足立区と間違えてガザ地区に行っちゃった!!!
157受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 22:08:48.08ID:ojSHNIMZ
>>154
>>156
本当に哀れな奴w
158受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 22:10:52.18ID:TZrG4CED
いろいろわかったから君のことを当局に通報しといてやろうw
159受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 22:12:50.61ID:e13DmBC3
>>151
ワイなら、その中だったら
A川区役所に行くわ。
160受験番号774
垢版 |
2023/11/22(水) 22:15:47.60ID:TZrG4CED
>>159
涙拭けよ雑魚w
2023/11/23(木) 00:13:37.66ID:8k2OQED3
>>152
普通てなんやねん
162受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 00:32:20.42ID:UwUrOT/m
>>152
市役所、県庁両方経験してるけど、住民と第一線で接する役所はやっぱり大変だと思う。
県、住民、施設といった各方面から悪者にされがちだよ。
163受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 00:41:05.02ID:wogNgB9W
>>162
自分も市役所、県庁を経験してるんだけど、そこから大変だと思う区役所にまた行こうとしているのは、どんな理由なの?
自分はやっぱり基礎自治体のがやりやすかったなと思って、来年受けようか悩んでるから参考に教えてくれたらありがたい。
164受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 02:37:45.09ID:mYkX34K+
数年前、経験者枠で入ったが仕事は楽しいし満足はしてる、区選びは庁舎のデカさと立派さで選んだ
墨田、足立、練馬あたりが格好良くて好き
165受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 08:20:31.27ID:hyKvovCf
>>160
ありがとーww
2023/11/23(木) 08:37:34.79ID:WTtRuJhC
>>164
墨田と足立の庁舎に入ったことあるなら選ばんやろw
2023/11/23(木) 08:40:41.43ID:WTtRuJhC
文京は立地も含めて立派やと思った ホールもあるで
168受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 08:55:53.60ID:37WtFfb8
経歴が大事というコメントをよく見かけますが、いい経歴ってやっぱりどの会社に勤めていたかとか
どんな職種なのかってところなんですかねぇ。
169受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 09:16:06.56ID:+FlM795M
>>167
自分も見に行ったけど、駅直結なのは大きいし、開放感すごかった。
でも、ちょっと年季感じるのと、執務室内が昔ながらの役所なのが気になった
170受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 09:19:50.71ID:FHlRXTwZ
多分来年9月くらいに子供産まれる計算なんですが、入って半年で男でも育休取ってよいかな?
171受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 09:39:39.63ID:XXcsxAns
>>170
来年9月って、現時点でまだ妊娠していないのでは
172受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 09:44:23.53ID:DzjEFlIe
練馬区役所は開放的だわ
2023/11/23(木) 09:53:08.79ID:tBk+4ABq
>>170
奥さんとヤらせて
174受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 10:39:31.08ID:Az+PJLDy
>>170
入って半年は試用期間みたいな感じだから、育休取ってると能力実証不足で期間延長されるかもね
175受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 10:50:11.82ID:hyKvovCf
>>160
お前がなw
176受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 12:07:54.76ID:tR7RVoAm
得点153点 順位389位不合格
2023/11/23(木) 12:17:33.65ID:cbxO0Xni
>>176
バーカ(笑)
178受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 12:37:36.26ID:FHlRXTwZ
>>174
なるほど。試用期間空けたら育休取れば良いか。
179受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 12:42:55.45ID:tR7RVoAm
>>0177
バカ、お前合格したのか
180受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 14:31:04.52ID:nFuFxT5c
>>179
バーカ(笑)
181受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 15:24:09.37ID:tR7RVoAm
>>180
バカ、お前合格したのか
182受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 16:01:53.81ID:Z+xUhGc5
合格したバカはわたしだ。
183受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 16:16:47.97ID:tR7RVoAm
>>182
おめでとう
184受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 17:14:29.62ID:XXcsxAns
面接カードが書けない…
185受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 22:56:58.20ID:cFz4F9nw
>>163
市役所→県庁に転職したせいか、県庁の業務が何の役に立ってるのか分からないからです。
実務経験がないくせに市町村に指導したり、見下したりしてるのが息苦しいです。
ただの取りまとめ屋のくせに、
186受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 23:24:47.96ID:+ARUChof
もにょの区特定できたから通報しとくわ
修正除去すればバレんのにアホだろ
187受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 23:31:36.04ID:kwZlPW3N
2級でも区面接落ちることってあるんでしょうか?
よっぽど区面接ひどくなければ内定とれますかね?
188受験番号774
垢版 |
2023/11/23(木) 23:47:56.30ID:PrSZSlkj
>>185
答えてくださりありがとうございます。
私も市役所→県庁なので同じように思うことがあります。
今年特別区受かりましたか?
189受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 00:16:13.07ID:6Xhre748
こちらは特別区経験者→地元県庁二年目ですが、取りまとめ屋はその通りですね。
まあでも後悔してません。
190受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 01:19:27.92ID:06r2S8ea
>>126
どこだか教えてみて
191受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 06:04:12.97ID:DxLJfGPe
>>188
最終合格はいただきました。
>>189
向き不向きはありますもんね。
お互いに頑張っていきましょう。
192受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 08:11:07.21ID:++eaamHA
1級では区面接落ちる可能性は充分あるってことね。ちなみに成績悪くて希望していないA立区から第一提示で話が来た場合、そこ落ちるて第二提示はもうないのかね、
2023/11/24(金) 11:08:07.50ID:vhQOwGz0
>>169
周囲にコンビニが無く千円以下のランチは、少し離れたガスト、マック、メトロ庵
サイゼも少し離れているが難民で昼は行列や
194受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 14:06:36.64ID:HnHjnlAD
>>141
このスレの情報はほとんどはガセネタが多くよい情報はないわW
塾の名前を何回も書いている書込み多いがカスの塾だわW
このスレ見て何回も出ている2つの塾にいったが不合格だわW
195受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 14:10:33.52ID:+RUYN4i9
はーい
196受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 14:11:31.91ID:+RUYN4i9
このスレに書かれていない面接対策のところで最終合格者を数多く出しているところあります
197受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 14:37:23.90ID:xqGBpg3+
1級は区でどれぐらい落ちるの?
198受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 15:48:13.78ID:YCu5u688
>>194
気づいてないかもだけど、予備校に2つも行って不合格になるって、自分の無能っぷりを世間にさらしてるだけだぞ。
199受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 16:25:52.34ID:06r2S8ea
>>196
どこだか教えてみて
200受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 18:39:35.79ID:M/kv9qrU
>>194
このスレで頻繁に自分自身で書いて書込みの工作している2つの塾のうちの一つの書込み
201受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 18:42:23.66ID:797rSzFA
このスレに登場する2つの塾はひどく評判だ悪い
202受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 19:30:02.20ID:kh3uuxfp
そういや前スレで論文に自信がなければ辞退しろって言ってた人はどうなったんだろうか
うまくやってるのかな
203受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 20:01:01.95ID:dPu/A0d8
>>202
また長文で語ってほしいね。
204受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 20:26:31.96ID:YCu5u688
>>202
高順位取らないと入ってからの昇進に影響する。高順位取るためにも、論文自信ない奴は辞退しろとも言ってたね。
205受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 20:39:35.43ID:I2ogVpZ7
>>204
絶対にこんな順位が後々の昇進に響くわけないのにね。

あの長文は、2級職を一次で不合格になったベテラン受験生が、通過したけど論文に自信ない受験生を辞退させるために書き込んだものだと思ってたわ。


キャラ設定はあやふやだったけど、試験自体には詳しかったしね。
206受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 20:44:15.09ID:nSQV3zcU
>>191
それはおめでとうございます。
教えていただきありがとうございました。
207受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 21:48:46.36ID:Vk4Z+9Ai
このスレで塾の名前が頻繁にのっていた塾は確かに評判が非常に悪いね!
208受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 22:52:06.14ID:2DeqUBs7
文京区の報道発表みると他区と違って不祥事が多くて驚いた。逆に考えるとそれだけ仕事が緩いからマターリできるのかな?
209受験番号774
垢版 |
2023/11/24(金) 23:35:56.82ID:WJQwIgCH
>>151
K飾区、去年の試験で受かって入区したけど楽しいよ
2023/11/25(土) 03:26:08.10ID:ty9KDJDf
>>208
練馬さんに比べたら可愛いもんよ
211受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 07:36:28.66ID:Xd+1xR1M
希望区は通勤時間、家持ってない奴は将来のライフプランで決めるべきだぞ!
お洒落だから、高貴だから、そんな理由で区を決めたやつは後悔してる奴多いし、辞めてるやつも多い

今更遅いけどなw
2023/11/25(土) 08:36:08.86ID:rQnj0kZz
都で働く人は県跨ぎなんか普通なのになぜ辞めるんだい?
バス通勤が辛いとかかな
213受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 08:42:59.56ID:Dwz17jL4
今日面接の人もいるのかな
214受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 10:10:55.13ID:NkyTydRP
すぐに、公務員を辞めて、公務員面接の講師している人ばかり
なぜ、すぐに公務員を辞めて、公務員の面接を教えるだろうか?
215受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 10:35:58.34ID:qP0B5WHT
区面接対策で街の散策しようかと思ってたけど面倒くさくなってきたから辞めるか
そもそも散策する意味も大してない気がしてきたし
2023/11/25(土) 12:07:21.57ID:81bLqrbn
>>215
もっと言えばお前が生きてる意味もあんまりないよな
217受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 12:54:01.76ID:xyIoWwAY
>>216
最終合格したやつを僻むなよ
218受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 12:54:02.92ID:xyIoWwAY
>>216
最終合格したやつを僻むなよ
219受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 15:08:44.05ID:rTBd1aUD
このスレ改めて読むと塾の名前が書かれている塾ってね、変な塾だよねねn
変な塾しか書かないよねねn
220受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 16:28:12.37ID:bEcQnYLY
川崎面接終わった。
受かったら区面接終わってるけど辞退かな。
221受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 18:40:29.34ID:Xd+1xR1M
>>212
お前みたいな何も考えてなさそうなのが辞めていくなw

まー知らんけどw
2023/11/25(土) 21:48:13.32ID:ty9KDJDf
>>220
経験者採用?
区と市の志望動機の使い分けてしてる?
223受験番号774
垢版 |
2023/11/25(土) 22:43:39.09ID:bEcQnYLY
>>222
経験者採用
使い分けしますよ当然。
川崎は特別区面接みたいに楽でザルではなかった。
2023/11/26(日) 00:06:01.28ID:c7W9LIA2
>>223使い分けさすがや

川崎はそんなに難しいことを聞いてくるのか!政令市だけに
225受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 00:24:21.59ID:9xIH/W0t
>>220
川崎選ぶ理由って何ですか?
地域手当高い分、特別区のほうがいいと思ってました
226受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 10:29:05.89ID:Nt8J3v17
>>225
給与というより第一希望は政令市志望でした。
給与は地域手当は特別区が高いけど
給与テーブルは川崎の方が高い気が…
227受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 12:43:44.11ID:M1QW4Ebt
今日区面接や
その場で内定貰える区もあるってマジ?
228受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 13:21:19.70ID:KQJQumL8
区役所って5分前出勤ok?
2023/11/26(日) 14:11:13.56ID:c7W9LIA2
>>227
聞いたことない
もしやってたら、人不足で焦っているヤバい組織
230受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 15:13:10.44ID:daqkIn7t
友達がその場でもらったらしい、経験者採用では無いけど
ちなみにそこそこ人気のある区
231受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 15:18:20.69ID:t/zkyn4z
>>227
過去スレを見るとあの港区ですら即内定でてるみたいだし普通にあるでしょ
特に2級職ならなおさら
232受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 15:59:59.24ID:7e0728a5
辞退とか不採用が多かったら繰り上げ合格とかないかな
233受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:06:58.12ID:M1QW4Ebt
>>229
今区面接終わったけどその場で内定でそのまま入区説明会みたいなん受けたわ
234受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:08:01.52ID:r5cH5q74
>>232
そもそも落ちてるってことは、試験実施者が持っている基準に満たなかったてこと。わざわざ基準に満たなかった人を採用するくらいなら、追加募集をするのがもう一度希望者の能力を図るのが公務員試験だよ。
235受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:18:04.85ID:r5cH5q74
>>234
だからと言って追加募集はないけど!
2023/11/26(日) 16:25:35.79ID:lXXZ6HR9
若干名採用なのに面接に呼んだ人数多すぎだろw
あれは採用漏れの原因になるのでは
2023/11/26(日) 16:25:41.23ID:lXXZ6HR9
若干名採用なのに面接に呼んだ人数多すぎだろw
あれは採用漏れの原因になるのでは
238受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:34:53.12ID:q+vuj6zm
面接のその場で本日内々定もらいました。
退職交渉のことを考えて早め早めに結果くれるのは有り難いです。
2023/11/26(日) 16:49:13.09ID:0Sk0Vj9H
>>226
川崎の面接手応えが分からん 雑談て感じやった
2023/11/26(日) 16:50:29.59ID:vapkZmJg
面接冒頭でチンポ見せたらその場で内定いただきました
ありがとうございました
241受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 16:57:26.01ID:DUSrX3z3
内定出た人おめでとう!
すぐに結果くれるのありがたいね

自分は面接まだまだ先だ...
242受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 17:04:45.42ID:daqkIn7t
どこかに採用して貰えるといいけど、採用漏れって5%程度って本当なのかな
243受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 17:27:50.96ID:4OiqV624
>>228
だめ
244受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 17:40:58.96ID:9VsPNaCb
>>238
どこの区ですか?
245受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 18:45:02.70ID:q+vuj6zm
>>244
ちょっとそれは言わないようにします
西寄りの区です
246受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 21:28:22.31ID:wH9PQ20o
>>245
土日のどちらかで面接がありましたでしょうこ??

私は土曜日でしたが即日内定は言われませんでした、、
247受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 22:30:42.84ID:U4wpGbDQ
>>245
ありがとうございます!
ちなみに最終合格は上位合格でしたか?
あと、面接終了後内々定と言われたのでしょうか?
248受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 22:31:20.46ID:7v42lvKz
>>226
気になって俸給見てみたが、特別区の方が上じゃないか?
組織が違うから、同じ号俸・等級で比べても意味ないぞ。
249受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 22:39:11.92ID:S6guBXyv
>>220
自分は川崎辞めて特別区行きます。
本庁舎建替えて綺麗になったし意外と熱い職員多くて良い職場多いですよ。頑張って下さい。
250受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 23:42:45.01ID:R+MdvGB5
>>246
数日空いてから連絡くるのが普通だから安心しな
とはいえ俺もその場で内定貰ったけどもはや面接ではなかったよ
251受験番号774
垢版 |
2023/11/26(日) 23:56:36.24ID:U4wpGbDQ
>>250
上位合格でしたか?
西寄りの区ですか?
252受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 00:36:17.01ID:caGVdKPX
>>251
吊し上げてどうすんだよ。特定させるようなこと言わすな。
253受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 00:57:18.36ID:ZcHLbzoB
気になってる人いるから言うけど上位とか関係なしに区面接にきた人みんな内定だったよ
254受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 01:15:37.92ID:+Bw3qogn
提示区辞退届の理由って難しいな。。
255受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 05:52:07.51ID:nSCPI8Ef
1級民間10年、正社員(大卒)で月額いくらくらいもらえるのだろうか?
2023/11/27(月) 07:00:45.93ID:DpY3QhGO
>>253
情報ありがとうございます。
以前、40代1級職最終合格と書いた者ですが、自分の呼ばれた区は面接カードに色々と記入が必要なので採用面接されそうです。
257受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 07:13:32.39ID:YGIKqG4q
>>253
情報ありがとうございます。
2023/11/27(月) 07:21:05.50ID:kldBRjtg
>>255
23万円
2023/11/27(月) 07:21:09.28ID:xXqazx47
>>249
その人とは別のものだけど、なぜー?
私も某都道府県から政令市受けてて行ってみたいと思ってる
260受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 09:11:22.29ID:DoSsea4S
区面接辞退しても第二提示ってあるのかな?
261受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 12:11:59.08ID:xfY3CNeb
トクヨビっていう予備校はどこかの予備校の模倣?
262受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 12:29:35.29ID:DPVDhWnB
>>258
手取りですか?
263受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 13:45:11.46ID:jSQdi6fT
>>259
川崎辞めて特別区行くのは、地元が都内とかだからじゃない?
ワイは政令市辞めて→民間→県庁だけど、政令市が一番良かった。何と言っても市内限定勤務で引っ越し無し、政令市だから都会、地域手当高い、職員の質というか雰囲気が政令市のほうが洗練されてる。県庁は客と接することないから固い人多いわ、いまの部署だけかも知れんが。
だから選べるんだったらワイは政令市戻りたい
264受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 15:22:58.46ID:caGVdKPX
>>263
県庁勤めで政令市に戻りたい人がなぜこのスレにいるの?
265受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 16:18:08.27ID:79xTGbuA
>>256
何で2級受けなかったの!?
266受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 17:08:06.37ID:7gIFODRd
>>259
居づらくなった事情があるので辞めます。
自分の周りは本当に良い職員が多かったのでラッキーでしたね。
通勤が楽になるというのも理由の一つ。

政令市は本庁もあるし出先もあるからお勧めですよ。接客好きで定時希望なら出先希望すればいいし、ルールを作る仕事をしたい人や残業してもいいから電話や窓が嫌って人は本庁希望すればよいです。
特別区転職は間違いなく茨の道ですが自分で決めた事なので頑張ります。
2023/11/27(月) 17:51:10.85ID:CVHvgmda
このスレの人って、都庁が同じ条件で1級2級募集してたら
特別区と東京都のどっちいきたい?
ただし、同一年度における併願は不可とする
2023/11/27(月) 18:00:53.42ID:quoj4MwW
二級職の区面接も終わったので、退職の意向を伝えたら
今の仕事に対するやる気が無くなってしまった
有休消化まで2ヶ月半頑張らないといけないのに
2023/11/27(月) 18:18:13.94ID:Jw96vLrR
>>268
はや
別に頑張る必要なくね?
270受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 18:41:07.61ID:0OzD+Adh
>>267
特別区。そもそも地元の区で働きたいから受験したし。
271受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 19:07:31.72ID:Jn3s4UqQ
>>261
素人なのに値段高い
272受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 20:06:22.31ID:Y4NjNNUY
>>268
分かる。区面接後に速攻で内定が出たのはいいけど
今の仕事へのモチベーションの置きどころに困ってる
まあ、立場上、仕事頑張らなきゃならんのだけど
273受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 20:57:21.07ID:M12MFWlr
>>261
オプチャで晒されてたやん
274受験番号774
垢版 |
2023/11/27(月) 21:35:56.57ID:pzUGKnnJ
>>273
どういうこと
何を晒されてたんですか?
275受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 02:07:09.08ID:GIMUMk8J
区面接って1番遅い区いつくらいなんやろ
ワイの区は12月頭には結果発送するって言ってたけど
276受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 08:10:10.97ID:4QPJneQe
12月頭に第一提示区の面接って遅い方ですかね。後回しにされてるんでしょうか。
277受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 20:29:40.07ID:J6J+BEJy
>>276
私も同じ時期に面接です。
ワースト3常連の不人気区ですが地元なので後悔はないです。
278受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 20:50:21.88ID:4QPJneQe
>>277
同じ感じです。これ落ちたらもう第二提示はないんですかね、、
279受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 21:16:55.29ID:bL0ab2zb
会社に退職の意向を伝えたわ
ようやく底辺から人並みになれると思うとめっちゃ嬉しい
280受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 22:10:20.19ID:J6J+BEJy
>>278
根拠はないですけど、今年はあんな区やこんな区がド派手にしでかしてるのでその辺りから来そうな気配はなんとなくしますけどね。
それに今年の採用予定人数を最終合格人数で割ると明らかに例年より人を選べない状況です、辞退も考慮したら選考漏れ即ち採用予定未達に直結する訳でそんな選り好みする余裕あるのかなと思わなくもないです。
281受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 22:26:24.87ID:f5V6M0AD
>>273
サギじゃね?って全員思ったやろなあ
282受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 22:32:55.21ID:GRSbchR1
ictの1級職、23人採用予定で22人しか最終がいなく、ここから辞退者とか考えるとよほどじゃ無い限り区面接は落ちないか?
283受験番号774
垢版 |
2023/11/28(火) 23:03:38.80ID:WUkEXKsy
>>279
特別区職員が人並みだと。
2023/11/29(水) 09:36:06.54ID:v/JYecpj
現職が年収600万なんやが職歴加算してくれるんかな
ちな1級
285受験番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 12:55:11.81ID:0lYBZu39
>>284
職歴加算は、仕事してた期間の一部を特別区で働いていたと見なして、初任給をそれだけアップしてくれるっていう制度
今の年収は関係ないよ
286受験番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 15:03:20.40ID:XwZUQV9N
>>274


0396 受験番号774 2022/08/08(月) 19:45:49.93
ななみけい=ぐりーん=ステマ研究会だぞ。自演に気を付けろよ。


※ななみけい=荒●拓也(トク●ビ)が本名さらす前の名前
287受験番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 16:34:26.47ID:vWnvRqqR
>>283
薄給のブラックからの転職だと人並みだよ
288受験番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 18:02:28.27ID:J3QXWaWX
>>265
何としてでも特別区で働きたかったので採用人数の多い1級職を選びました。給料は下がりますけど。
289受験番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 19:07:00.57ID:pesOjigJ
>>288
同じくです、お金より人生の時間を選びました
290受験番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 20:52:46.11ID:b4CcFJuT
江東区長選は候補者が乱立してるな。

同じ弥生でも足立区長選は共産党との一騎打ちでいつもつまらねえもんな。いつまでBBAに区政任せるんだよ。
291受験番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 22:01:42.91ID:y+ybQ5bR
>>288
40代で主事採用ということですか。
あり得ない。
292受験番号774
垢版 |
2023/11/29(水) 23:08:10.75ID:/AJoU6nX
>>288
40代で何としてでも特別区で働きたい理由について、差し支えなければ教えて貰えませんか?
2023/11/30(木) 00:55:44.22ID:yiAikmnJ
やめたれや
294受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 06:30:04.98ID:4+AM1dzI
>>288
5年前に1級で採用されました。今は主任ですが。2級採用の同期は2部署目で主査や係長になり、自分の知識経験に自信がない中での部下の指導は大変とも聞きます。最初は主事の立場の方が周りに聞きやすいこともあるので一歩一歩頑張ってください。
295受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 07:00:58.76ID:rmcdH1tj
席次下の方だけどどうしても理由があり、第一提示辞退してしまった。もう駄目かな、、
296受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 07:25:08.39ID:OsUj3FyA
>>294
数年前に主任採用で今係長ですが、領域異動したら、ある意味素人なので、1級採用とあまり差はないかも。どれだけ知り合いが増やせるかでやりやすさが変わる。分からないなら、恥ずかしがらず聞けば良いんだ。ここまで調べてみたが、ここがわからない。この理解であってるかと聞いて教えてくれないやつはいないでしょ。そういう立ち回り方ができるやつが主任採用、係長になれるんだ。知らんけど。
297受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 07:54:33.69ID:OsUj3FyA
>>291
仮に40歳で合格、入庁したとして、45で主任試験受験。46から主任。50で係長能力実証、51で係長。57、58で課長補佐または51で管理職試験受けて56で課長か。制度上は管理職で退職いけそう。超優秀ならw
2023/11/30(木) 08:21:51.95ID:5JeZnQX4
いやみかな
299受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 08:46:25.56ID:LmaldaRO
>>297
経験者は主任試験まで3年だね
300受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 10:37:09.92ID:TWJS5vqN
>>291
全然ありえなくないやろ。
他人を僻むのよくないで!
301受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 10:37:59.92ID:TWJS5vqN
これから区面接やー
302受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 11:47:50.27ID:oODvxmQ7
>>301
え、平日に面接なの?
がんば
303受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 12:04:01.62ID:TWJS5vqN
>>302
頑張ってくるわ!
ありがとう!
304受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 12:18:47.89ID:o3XlI6LW
このスレに名前が出ている最近書込みある塾は評判が非常に悪い塾ばかり
公務員をすぐに辞めて塾や予備校をしている
このスレに自分で書いて塾の名前を宣伝している
2023/11/30(木) 12:24:15.67ID:5P3++L0Z
区面接の面接時間って何分くらい?集合時間しか書いてないんだよな
306受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 12:27:33.26ID:FHTzWd1A
先週の土日で面接あって合否連絡きた人います?
307受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 14:19:42.64ID:zx5Weuv6
>>297
55歳で昇級停止制度なかった?
国も地方も。
308受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 15:42:55.67ID:j6XSDNiG
>>306
日曜に面接で翌日に内定の電話頂きましたよ。その場での内定はなかったです。
309受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 16:51:22.48ID:rmcdH1tj
第一提示区辞退した人いますか?
310受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 17:14:06.06ID:pPPWE8Fe
>>295
面接受けちゃってからやっぱり第一提示辞退すればよかったなって思ってるから、理由があるなら辞退してよかったよきっと。
311受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 17:58:15.55ID:rmcdH1tj
>>310
受かってから辞退した場合、もう他の区は受けられないですからね、、
312受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 18:14:52.79ID:pPPWE8Fe
>>311
そうなんですよね
なのでむしろ落ちることを願っていますが、こう考えてるとたぶん内定しちゃいそうですね
第二提示で
313受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 18:15:36.51ID:pPPWE8Fe
>>311
第二提示で希望区からくるといいですね
314受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 18:31:54.91ID:3cRKoEkS
>>312
ほぼ内定を前提としてるだろうから、普通に受けてれば、相当なことがない限り内定取れちゃいますよ。
315受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 18:40:38.96ID:8Gjerz+R
>>308
内定おめでとうございます!まだ連絡来ないので不安です。区によって違うのかもしれませんが。
316受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 20:05:05.46ID:Yu27rAxX
>>307
昇給な。
昇級(昇任)はある。
317受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 20:14:00.67ID:R3eGtyWt
>>316
なるほどっす。
318受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 21:26:43.85ID:j6XSDNiG
>>315
ありがとうございます。区によって連絡が遅いこともあるみたいです。大丈夫と思って待ちましょう。
319受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 21:44:51.40ID:KmvkGMrI
区面接終了時にいつまでに連絡しますって言われてないの?
320受験番号774
垢版 |
2023/11/30(木) 22:53:38.07ID:X0Cs3gti
このスレに、自分でよく書込みしている塾のホームページに、合格実績や内定実績のページがないのは、合格者や内定者がいないからなのかな、なぜ、ホームページに合格実績や内定実績のページがないの?、講座のページは沢山あるのにね
321受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 00:13:38.95ID:1SP5ZRAc
>>320
んなもんやらなくても、論文の書き方わかれば受かる。対策して受かろうなんて、経験者採用にはいらない。きちんと働いてたら、論文のネタも面接もいけるだろ普通。普通と思わなかったら、経験者採用でくる人材じゃないんだよ。
322受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 00:49:53.01ID:BjaZvHhX
そもそも1級職で年齢上限撤廃するから40代で主事でもらいいから受かりたいとかいう輩が出てくる。受け入れる側としてはいい迷惑といえる。
2023/12/01(金) 08:05:32.08ID:E6e/PWRT
まあ、今の時代その上司も経験者採用の30代とかあり得るからさ
324受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 12:16:05.57ID:hmT29gbV
>>321
こういう見下すやつうざいよね笑
325受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 13:01:36.37ID:Laa40w0I
区面接で不採用になった時って電話で告知される?郵送だけ?
326受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 18:21:37.86ID:51lQAVqG
第一希望の区面接受けたけど、落ちそうだなぁー。ちょっと舐めてたな。
327受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 18:35:35.85ID:CpQcn8ik
第二提示は12月中旬かな。年内には内定したい
328受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 20:04:41.10ID:b2EYTlMA
>>326
普通に面接って感じだったの?
329受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 20:27:43.15ID:sXocYclA
https://www.youtube.com/watch?v=p0XDXml-toU&t=2s
330受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 21:04:00.47ID:hVk96q4s
>>328
普通に面接でしたよ。
人気区ではない、地味な区だから、受ければ受かると思ってましたー
2023/12/01(金) 22:35:30.75ID:xE2I+MUj
区面接って何分くらいやるの?
332受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 22:37:41.09ID:hVk96q4s
>>331
20分でした
2023/12/01(金) 22:43:55.59ID:xE2I+MUj
>>332
20分って二次試験に比べてだいぶ短いですね
広く多くの質問か、深堀りスタイルの質問かでいうとどちらでしたか?
334受験番号774
垢版 |
2023/12/01(金) 22:49:59.85ID:hVk96q4s
>>333
自分は面接調書に書かれている内容や質問に対して答えた内容についての深掘りでしたね。
ほんとに舐めすぎてましたねー、かなり後悔です。なんとか良い結果になってくれれば良いですが。
2023/12/01(金) 22:54:24.68ID:xE2I+MUj
>>334
ありがとうございます
お互い良い結果になりますように!
2023/12/02(土) 09:11:07.43ID:T4wGfXOn
人足りてなくて困っているところと、そうでない所の差なのか
それとも、ちゃんとやってますよのポーズなのか
337受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 09:38:24.95ID:Mg+hnh+s
>>336
殆どの区がしっかり面接してるんじゃないかな。
問題児を受け入れたくないだろうから、人物像を改めて確かめているのだろうよ。
面接をしっかりやらない区があれば、入庁後のこと考えると逆に不安になる。
338受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 12:22:52.07ID:xojchIhY
>>337
区面接が意向確認みたいなところは、経験者を多く取りたいんじゃないないかな。
職員数が多い某区の知り合いによると、最近の新卒者は低倍率で入り仕事があんまりで、辞めちゃったり中間層にしわ寄せがいってるって言うし。
339受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 17:06:40.09ID:Wuk3s0UN
>>338
今の経験者採用だって低倍率だよね。
1級なんて新卒と大して変わらないから。
それと、受け入れる側としては
別に経験者なんて大して欲しいと思って ない。
340受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 17:16:30.55ID:DB9gY25B
受け入れる側の考えわかったような口きいてる奴はなんなの?
341受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 18:45:26.64ID:j/BTdcHs
一級職の合格者のボリューム層は30代だから、新卒と変わらないってのは誤った認識だと思うが。

新卒の定着率があまり良くないから、新卒の枠に関しては人事委員会面接では多く合格者を出しても区面接で慎重に選考をしているっていう実態はあると思う。
逆に経験者は定着率高いから、区面接も意向確認程度とか採用前提の面接になっている部分はあると思う。まぁ、昨年から少し厳しくなったけどね。
342受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 19:44:34.19ID:j2CoKJg7
>>341
20代なら都心3区でもない限り区面接ほぼフリーパスなんでしょうね…
まあそれだけ若かったら皆さん1類で受けるんでしょうけど。
343受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 20:06:29.96ID:RmCG7TSK
>>341
今年経験者採用で内定もらったものです。これまでずっと民間だったので仕事がどんなもんかは入ってみないと分からないですが、新卒は成長とか重視するなら区役所の仕事に物足りなさを感じるのですかね恐らく。私は結婚したですが、営業で出張バンバン行かされて出先に常駐させられたり、残業も60時間くらいあったので、もはや成長とかいらないし、出張も行きたくない、ただホワイトに働きたい(勿論、部署によっては忙しい部署もあると思いますが
)。また働く区役所は通勤もドアドアで30分でいけるのでこれまで一日あたり通勤時間マイナス1時間になるから、それが一年となると相当インパクトありますよね。
特別区で物足りなさから民間へ転職した新卒の子は30代になって、特に結婚すると特別区の魅力に後で気付くんだろうなと思います。
2023/12/02(土) 20:28:41.92ID:sgq8ta+M
親が県庁だと全く区に行くことを理解してもらえなくて草
息子は正気ですぜ
345受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 20:49:36.50ID:bu7hHbAY
部署によっては月80時間残業が普通だと聞いたんですが、、
346受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 20:56:37.41ID:qOhwIvEg
今更なんだけど1級2級のボリューム層は何歳くらい?
30半ばで2級内定したんだけど平均かな?
347受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 21:41:00.52ID:vhhmmzit
>>340
落ちた人の僻みでしょうかね?
2023/12/02(土) 21:58:18.09ID:Vt9k8ckF
XにGravity受講生に扮したwebマーケ垢溢れかえってるけど
端から見たら色々と不自然なので担当はやり方見直したほうがいいですよ
349受験番号774
垢版 |
2023/12/02(土) 22:43:14.02ID:/vpVMhDf
>>348
絶賛晒され中のトクヨビさんチーッス
350受験番号774
垢版 |
2023/12/03(日) 02:11:41.43ID:i47/+mZS
>>348
見てみたけど、どこら辺が不自然なの?
351受験番号774
垢版 |
2023/12/03(日) 02:13:27.97ID:i47/+mZS
予備校のことは正直どうでもいいんだけど、アカウントがwebマーケとは思えなかったが。
352受験番号774
垢版 |
2023/12/03(日) 10:14:32.92ID:70p+5iH5
まぁSNSなのでどこまでが本当のことなのかはわからないですよね。
成りすましだってできるんだし。

全員がそうとは限らないとは思いますけど。
353受験番号774
垢版 |
2023/12/03(日) 12:14:44.47ID:ITAKlQqh
予備校の熾烈なる戦い
2023/12/04(月) 10:31:56.80ID:4D4S1OLN
マーケットが小さいし 公務員の予備校自体、結構リストラしてたしな
2023/12/04(月) 12:06:52.36ID:cmow3rTU
区長選挙の案内来てたわ 
もうここの区出てくしどうでも良いや
世襲ばかりやっている区の末路は悲しいなあ
356受験番号774
垢版 |
2023/12/04(月) 23:34:35.71ID:xWn6yVqE
区内で新築マンション買うとして、今8000万位するよ。実家が東京以外の人は、地元で公務員のほうが楽だと思う。

県庁行きたかったけど、年齢的にもう無理なので気が重い。
357受験番号774
垢版 |
2023/12/04(月) 23:55:25.11ID:ywzwlbjw
チンチンクリーム
358受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 08:37:16.57ID:gMbMEYmg
>>356
県庁ええよな。
年齢的に無理とは、受験資格年齢で除外ってこと?それとも仕事的に?
特別区受かったのかい
2023/12/05(火) 08:40:30.15ID:JWhtT608
>>356
足立なら6,000万くらいや
15年前の世田谷の価格やで!
360受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 11:25:37.00ID:TDPt3xvh
>>273
ホントか気になって問い合わせたら返事なし
KとGは教えてくれたのに…
361受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 12:20:08.14ID:dBJqNdic
ictの人いますか?区面接どうでしたか?やはりスキルの深掘りでしょうか。
362受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 12:24:44.75ID:LQgXdeff
経験者1級、某区落ちた
363受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 12:25:21.20ID:dBJqNdic
ictの人いますか?区面接どうでしたか?やはりスキルの深掘りでしょうか。
364受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 13:46:09.05ID:PlEJlNjy
>>362
何で連絡来ましたか?
365受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 17:30:12.54ID:9VpReIeF
先程第1志望区から電話連絡がありました!
書面で結果を送ると言われていたのに電話でした。笑
366受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 19:27:40.67ID:6jMtpR/y
>>365
何級職?
367受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 19:42:32.10ID:rU2sEZO8
何区が結果の連絡来てるんだろう
自分が受けたところは全然連絡ない・・・
368受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 19:44:29.14ID:XRC5baw1
>>367
今週区面接受けてる人もいるみたいだから、まだ選考中なのかも。
369受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 20:11:02.91ID:9VpReIeF
>>366
1級職です!
370受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 20:16:00.90ID:JZuDcmg1
45歳、2級採用
公務員歴23年の場合

初任給は23年−8年の15年分(×4号給)加算されるんだろうか。
それとも加算には上限があるのか…
区によって違うのか
371受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 20:16:35.94ID:fZifYFj/
>>369
ちなみに事務職ですか?
372受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 20:28:49.07ID:9VpReIeF
>>371
事務職です。独学で初受験だったので本当に運が良かったと思います。
373受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 20:39:28.75ID:PlEJlNjy
>>372
おめでとうございます!
ちなみに面接はいつでしたか?
374受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 20:54:20.73ID:9VpReIeF
>>373
ありがとうございます!面接は12月2日(土)でした!
375受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 20:59:48.60ID:2fKOjELJ
>>371
いろいろと聞いてしまい申し訳なかったです。

言ってなかったですが、おめでとうございます!

私もしぶとく連絡が来るの待ちます。
376受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 21:07:33.82ID:gOYjqzo3
>>370
過去スレにあるとおり、その認識で間違いないと思う。
上限は区の給与条例に但し書きがない限り、年数そのままの計算で良いはず。
まあ、辞令をもらうまで詳細な計算をしない方が良いかもね。想定を下回ったときに切ない思いをするだろうから。
377受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 21:26:18.27ID:DBrN/mZp
結果は書面で郵送という場合、電話が来なくて書類で合格が分かることもあるのでしょうか?

基本的には合格者には電話で伝えられる、不合格者は書面というのが一般的なのでしょうか。。
378受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 21:39:23.35ID:gOYjqzo3
>>377
区面接については個人が特定されるので、そういった情報はほとんど出ていないはず。どうしても気になるのであれば、面接を受けた自治体の人事担当者に聞くしかないのでは?
379受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 21:44:09.05ID:32YH3O+W
>>374
自分も今日合格連絡がきました。
面接日も12月2日だったのでもしかしたら同じ区かもしれませんね。南の方の区です。
380受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 22:05:01.69ID:9VpReIeF
>>379
おめでとうございます!
私は本当に運が良かったので・・・笑
12月2日に面接があった区も多かったみたいですね!
381受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 22:09:57.49ID:PP+Hbrok
>>377
お前が採用漏れ濃厚なのは間違いない
382受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 22:28:22.81ID:DBrN/mZp
>>381
そうですよね。私もそう思います。
子育てしながら自分なりに頑張ったんですが、やっぱりダメそうですね。。
ご意見ありがとうございます。
383受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 23:19:56.46ID:9uY1Ov4q
>>382
合否は書面で通知されます。電話は辞退しないかの再確認したい区が連絡するのであって、区によっては電話はないですよ。
384受験番号774
垢版 |
2023/12/05(火) 23:36:00.54ID:uRa35esy
キンタマにキスしたろかな🤔
2023/12/06(水) 07:29:21.32ID:v7SHZ1Yi
区面接で面接官のフェラしたら内定いただけました!!
386受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 08:19:24.45ID:bJcpPuxu
在職証明書みたいの提出必要?今の会社が書いてくれるか不安、、
387受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 08:27:06.97ID:vYUG+v3q
俺が受けた区、一昨日と昨日あたりで連絡来てたっぽいなぁ・・・まぁ事務職が来てたのかは分からないけど、おそらく内定取れなかった可能性高いなぁ。

別にこのまま採用漏れでもいいかなー 今の仕事を素直に頑張ろう!
388受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 08:29:52.07ID:RVJ2M28Y
>>386
少なくとも自己申告で加算はしてくれんだろうし、受験資格の確認にもならないだろ
389受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 08:30:44.44ID:RVJ2M28Y
>>387
区面接で落ちるってほぼないと思ってた。
自分も不安になってきた...
390受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 09:02:59.82ID:vYUG+v3q
>>389
俺もほぼ無いと思ってたよ。第二提示がもしあったとして、第二希望区だったら面接は受けるけど、それ以外だったら辞退するわ。来年の再チャレもたぶんしないかなー

内定取れなかったら取れなかったで考え方変えようと思う。特別区の仕事が絶対に自分にとって良いとは限らない、今の仕事やれてるだけ人生マシだと思うし。まぁ、悔しいのは悔しいけど、今の仕事を頑張ろうって頭切り替えるしかない!
391受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 09:58:47.59ID:xyoTtXYH
>>390
まだ連絡来ない区もあるから気長に待ってみたら?
自分の区は昨日来たけど同じ予備校の人の区は全員合格出すって言われたけどまだ連絡ないらしいです。
392受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 10:18:20.33ID:Li4EScsb
区面接落ちて採用漏れ?第二提示って皆来るもんだと思ってたんですが、来ない可能性が高いんですか?
393受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 10:41:10.91ID:vYUG+v3q
>>391
いや、どうやら一昨日と昨日で連絡来てるみたいなんですよ。

さすがに今日になって自分には連絡が来るってことはないと思うので諦めて気持ち切り替えてます。
394受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 11:19:06.54ID:WvxMBJYt
今40歳。今の役所で50歳退職でも勧奨退職になるから退職金2,000万貰える事が判明。

むうぅ…特別区転職辞退すべきか悩むわ…
2023/12/06(水) 11:29:20.77ID:/2uKafa/
二級の区内定貰ったときに、特別区への報告期限が12/4って言われたので
一回目はもう終わってると思うよ
2023/12/06(水) 12:05:31.95ID:v7SHZ1Yi
新宿区に入ればトー横キッズとヤれますか?
397受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 12:27:12.19ID:aBVqJ8Rm
>>394
金か環境か。10年後、どちらを取っても後悔するだろうが、環境は金では買えないからな。
398受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 12:38:05.78ID:eSB7Qa7S
3日に面接したけどまだ連絡こない…
399受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 13:20:20.88ID:FkxqMC54
>>397
特別区って区によると思いますが、環境は良いのでしょうか…
400受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 13:34:08.09ID:Li4EScsb
第二提示ってそんなに来ないもんなんですか?
401受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 13:38:11.14ID:ZIaQdomx
12月は公務員の醍醐味である差額支給あったりして給料ウハウハですな。
402受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 13:59:20.74ID:K1X892RH
>>395
内々定の連絡きた理由がこれか
403受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 13:59:37.91ID:K1X892RH
>>395
早い段階で内々定の連絡きたけど、理由これだったか
404受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 14:53:24.97ID:AUqrRpFb
>>360
何を問い合わせたの?
405受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 15:04:32.09ID:Q2xFg7ft
>>362
区面接って落ちるんですね…自分もドキドキです
406受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 17:18:26.96ID:vYUG+v3q
区面接の結果、文書で連絡するって言われて、現状何も連絡ないって人いますかね?
407受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 17:27:35.59ID:RVJ2M28Y
2回目の提示が14日だから、落ちててもここまでには連絡くるよね
408受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 17:31:57.16ID:vYUG+v3q
>>407
たぶんそうですね。
409受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 17:39:27.78ID:svEJX8RD
やっぱり特別区内定辞退します。
今の役所で50歳退職して退職金二千万もらってFireします。49歳で係長になって基本給上げてから翌年辞めます。
410受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 18:30:08.76ID:3ZXFmUZc
>>406
⚪︎日までに合否を通知しますと言われましたが、何もきませんでした。
落ちてるから適当な対応をされてるんだとは思いますが。
411受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 20:33:49.29ID:EUENJHb5
区面接受けた&結果待ちの者ですが、面接官が明らかに私より歳下の主事or主任クラス3名だったんですよね。
余程ヤバい人ならともかく、これで落とされるってあり得るのかと不安になっています。
412受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 20:39:15.09ID:NJ44WzOJ
第一提示で漏れた場合、第二第三でくるとは限らないよ。
413受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 20:43:52.86ID:uw9gdM9v
区面接、私も若い方が面接官でした。
質問内容からも、年上下関係なく、この人と一緒に働きたいか・・・といった視点で面接しているように感じました。
414受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 22:48:51.80ID:M1Wy/UBy
トクヨビとグラビティで迷ってる
415受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 22:54:48.00ID:5qo48QW5
採用漏れは今年どうなのかな?事務職じゃあない専門職だと奪い合いて聞くけど特に福祉職とか
416受験番号774
垢版 |
2023/12/06(水) 23:59:21.44ID:Ey4/s86a
キンタマ
2023/12/07(木) 00:15:12.96ID:1eU59/+v
>>414
喜治塾がいいよ
418受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 01:38:50.96ID:L515EhrI
>>399
区の環境がいいかは別問題。労働環境をいまより良くしたいという妄想に投資するかどうか。
419受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 08:01:38.10ID:IGUN6F/4
>>414
合格者数を隠す素人はやめとけ
オプチャでも出てたけど何度問い合わせても無視されるぞ
420受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 09:00:41.77ID:luQWj1h6
>>412
え、第一辞退した私はもう終わりの可能性あるってこと
421受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 09:41:54.43ID:ERF62gs8
そりゃまぁ枠が埋まれば終わりでしょうよ
422受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 09:58:41.00ID:luQWj1h6
>>421
もうだめだ、おしまいだ
423受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 10:05:17.79ID:v6rgOFpL
グラビティは合格者出してるね、にしてもこんなに合格者数いるのか
424受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 10:25:22.57ID:fHnSbMqs
◇◆◇ 創価学会の「功徳の実証」◇◆◇

創価学会は現世利益をきわめて重視する宗教である。創価学会の信仰を続ければ「死ぬ
前の数年間が、人生で一番いい時期になる」と、池田大作名誉会長は何回も語ってきた。
では「永遠の師匠」とされる三代の会長の、「死ぬ前の数年間」はどうだっただろうか。

初代会長・牧口常三郎・・・学会員による強引な折伏の被害者が、警察に訴えたことが
きっかけとなり、昭和18年、治安維持法違反で逮捕され、その翌年栄養失調で獄死した。

第二代会長・戸田城聖・・・戸田は重症のアルコール中毒だった。昭和33年に肝硬変で
死去(享年58歳)。戸田が作らせた『折伏教典』では「アル中は餓鬼界」とされている。

第三代会長・池田大作・・・平成22年(2010年)5月以降、公の場に姿を見せなくなった。
創価学会は「お元気」と言い張っているが、実際は脳梗塞の後遺症で半身不随だという。

※ 日蓮は「道理証文よりも現証には過ぎず」と説いた。まさにその通りと言う他ない。
425受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 10:29:12.62ID:zCr+/dDN
最終合格者が採用予定者の1.4倍もいないなんて例年と比べれば異常な低倍率ですし、篩い落とす面接に変化している事を考えれば相応の不選択者が発生するでしょうから流石に第一提示で全部埋まって終了なんて事は無いんじゃないですかね。
それに常識的に考えれば向こうも向こうで採用目標未達になったら怒られるんですから。
もちろん舐めてかかるのは人としてアウトだと思いますが、まるで事実上の3次試験かのように煽るのは予備校のポジショントークだと思いますよ。
426受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 10:53:22.94ID:GsM7jmaV
>>425
篩い落とす面接に変わっているかは分からんがね。一類と比べれば採用前提なのは確かだよ。採用側もこれから年度末にかけて採用活動をするのは続けるのは実務的に負担だろうから早く決めたいのが、現場としての本音だろうしね。基本的に第一提示で希望の区から来ればマッチングはうまくいくはずだろうし。
事実上の3次試験のように煽るのは確かに予備校のポジショントークだな。区に関することとか全く聞かれんかった。
427受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 13:05:17.87ID:GsM7jmaV
>>414
トクヨビはサポートあまりなさそうだよな。
ってか、教養対策ががっつりあるのが無駄だろ。この試験で教養対策をがっつりやるのがどれほど無駄か合格した実績があるなら分かるはずだと思うが・・・。適当な過去問の解説のテキストが送られてくるだけなんじゃないかな。
428受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 15:14:00.69ID:O8mykmHO
>>414
>>423
この業者の自分自身の書込みの工作です。
合格者は、出していません。
Youtubeの動画を沢山出して宣伝し、Tacから、最近、独立した業者です。
ラインの会員登録もしています。

このスレによく自分で書込みしています。

事前に調査しないで、この業者の講座を受けましたが、大失敗でした。

私は1つの自治体で公務員は10年程度勤務しておりある程度公務員のことが分かっています。
情けないですが、新卒のとき面接が苦手で苦戦したためこの業者に行きました。

ところがこの業者の講師の一人は4つの公務員をいずれも短い期間で辞めています。

短い期間で4つも公務員を辞めている講師、
また公務員を短い期間で辞めている講師、全ての講師は公務員を短い期間しか勤務していないことをこの業者の講義を受けた後に知りました。
知った後、講座での内容のない変なアドバイスが理解できました。

私より公務員の勤務の期間が短いため公務員の上の方のことが全くわかっていないと感じました。
私には4つの公務員をコロコロ転々とすることは理解できません。

またもう一人の講師も公務員を短い期間で辞めており全く公務員の上の方のことがわかっていません。
このような公務員のことをわかっていない講師にご指導して頂きたくないと思いこの業者はやめました。

「経験と実績」を売りにして宣伝していますが、この業者は大手予備校から独立してつくったばかりです。
経験と実績はないと思います。
>>427
429受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 15:22:11.87ID:ueaybPIl
>>414 >>423
またまた始まったよ。この塾が自分で書いているよ。この塾は宣伝が非常に上手いよ。中身は全くないよ。ホームページの合格体験記をクリックしてもページがみつからないになるよ。
430受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 15:41:25.80ID:rm2+SY/G
>>414
>>423
この3つの塾以外でよいところがあります。

面接が苦手だったけどおかげで面接で合格しました。
まだ区の内定が出ていませんので区の内定が出たら書込みするかもしれません。
今の段階で良いところを教えるようなことはしません。
ライバルに教えたくないです。

3つと比べて格段に質が高い特別区経験者面接対策をしてくれます。
この3つではなくその他のところが断然良いです。
>>417
>>427
431受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 16:03:35.39ID:4QydRoqs
スキル、経歴盛るのって解雇対象ですか?役所とはいえ。
432受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 17:34:06.61ID:ssHmfFiK
>>417

kijiは、この塾のことです。「NG推奨ワード kiji」とされています。自分で書き込みしています。

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji

氷河期世代公務員試験総合スレ Part83

就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者採用試験はスレ違いですので該当スレでお願いします

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji
433受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 17:52:23.10ID:TMvaOfLq
>>348

このスレに書かれている業者は確かにSNSなどで自分で工作しているぜー

このスレ、SNS、ライン、YouTubeの動画など、あっちこっちで工作しているぜー
宣伝は非常に上手いぜー

>>414 >>423

オプチャも自分で工作してるぜー

>>417
>>427
434受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 18:10:54.20ID:WWmmZesm
サギじゃね?って全員思ったやろなあ

>>414

合格者数を隠す素人はやめとけ

>>417
>>427

同感だわ
435受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 18:14:33.25ID:WWmmZesm
サギじゃね?って全員思ったやろなあ
>>414
合格者数を隠す素人はやめとけ
>>417 >>427
同感だわ
436受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 18:24:49.58ID:Zqwaj5ft
>>348
工作でんな
437受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 18:49:33.23ID:6TJMhgRS
>>431
事実が判明したら、虚偽を理由に解雇されるのは民間と同じでしょう
438受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 18:52:15.68ID:dTsZvs42
>>423
わざとらしい自分で書いたものでんな
この業者は素人でんな
すごい料金は高いでんな
439受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 19:21:58.78ID:v6T/nYnS
>>414
どちらも低レベルな素人の講師だww
440受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 20:27:47.23ID:GsM7jmaV
予備校叩きの書き込みどれも同じ人だと思うけど、どこかの予備校の関係者なんかな

トクヨビの人かと思ってたけど、違うっぽいな
441受験番号774
垢版 |
2023/12/07(木) 22:48:58.67ID:MqQXeFEY
>>414
グラビティだな
442受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 06:25:00.80ID:LbEVeqhl
予備校なんて行かなくても自力で頑張りなよ。倍率は昔ほど高くないし私は今回何も予備校利用しなかったけど上位10%合格出来ましたよ。希望区に呼ばれ内定頂きました。
443受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 08:20:09.25ID:J4sO+pf8
>>442
自分の成功体験を他人に押し付けるのは良くないぜ。独学だろうが予備校使おうが、受かるか落ちるかな二択。自信ない人は予備校頼って合格可能性上げるのも正解だし、経費かけずに独学で地道に頑張るのももちろん正解。要は自分の価値観と自信次第。ちなみに俺は予備校使ってなかったら、絶対に合格できてなかったよ。
444受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 09:05:44.02ID:tHlEsxeW
>>442
特別区ならではだね。
政令市や都庁では通用しないやり方。
445受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 11:03:05.09ID:+r7tXivE
>>444
通用しなくはないけど、通用しやすいのは特別区かもね
2023/12/08(金) 11:16:35.10ID:Kl6tpOO0
勉強は独学でいくらでもできる
ただ予備校行くと生の情報が手に入るのが大きい
俺は喜治塾で生の情報を仕入れて大きなアドバンテージになったよ
447受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 12:46:04.95ID:J4sO+pf8
上の書き込みはタイミング的に結果先走ったやつが騒いでただけなんだと思うけど、今年は第一提示で内定もらえないってのは少なそうな雰囲気だな。低順位で希望区から提示来なくて提示断るってことをしない限りは採用漏れは起こらなそうな感じする。
そもそも希望区以外から提示来たってのもあまり聞かない気がするな。
448受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 12:53:05.85ID:J4sO+pf8
上の書き込みはタイミング的に結果先走ったやつが騒いでただけだと思うんだけど、今年は第一提示で内定取れないってのは少なそうな雰囲気だな。低順位で希望区以外から提示来て、その提示を断るってことをした場合は第二提示以降で苦戦したりする可能性はあるかもだが。
昨年よりかは区面接の倍率も低そうだし、採用漏れは少ないんじゃないかな。
449受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 13:08:03.37ID:J4sO+pf8
反映されてないと勘違いして不自然な書き込みしてたわ。すまん
2023/12/08(金) 14:48:54.32ID:5GcWrBOy
経験者採用1年目で冬のボーナス出たけどやっすいね
民間行ってる同級生の半分近くだよ……
今更辞められないけど……
451受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 15:08:03.24ID:3Zo0MABh
>>450
1年目でいくらもらったの?
452受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 15:34:10.90ID:aN6PnoUM
>>414
2つ塾とも関連ある塾だねn
453受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 15:34:30.78ID:aN6PnoUM
>>414
2つの塾とも関連ある塾だねn
454受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 16:15:10.78ID:VfSTVbQD
>>414
両方とも同じ系列の塾!
455受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 16:25:48.05ID:8TJxcQdG
>>414
どちらも、宣伝の仕方、雰囲気が同じ感じだから、関係があるって感じるよ、どっちも同じだよ
456受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 17:21:47.52ID:kgP2Codd
>>440
>>441

この塾の自分自身の書込みの工作

この塾は自分の塾に不利なことは、予備校叩きにすり替え、書き込みをする、いつもと同じ書込みだな

この塾はふざけているよ

宣伝がよければよいと思っているよ

受験生がこんな書込みするわけねいだろうが
457受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 17:22:12.85ID:kgP2Codd
>>440
>>441

この塾の自分自身の書込みの工作

この塾は自分の塾に不利なことは、予備校叩きにすり替え、書き込みをする、いつもと同じ書込みだな

この塾はふざけているよ

宣伝がよければよいと思っているよ

受験生がこんな書込みするわけねいだろうが
458受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 17:22:29.97ID:kgP2Codd
>>440
>>441

この塾の自分自身の書込みの工作

この塾は自分の塾に不利なことは、予備校叩きにすり替え、書き込みをする、いつもと同じ書込みだな

この塾はふざけているよ

宣伝がよければよいと思っているよ

受験生がこんな書込みするわけねいだろうが
459受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 17:43:25.88ID:nWlhOuwb
>>441
業者乙
460受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 17:58:03.14ID:8NYE+gzQ
面接結果の連絡が何もないんだが。
来週とか遅すぎるだろ。
461受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 18:44:18.14ID:RO/00Ciq
横浜市合格したので特別区は辞退します。
。区面接でも話していたからな。
ここにはお世話になりました。ありがとうございました。
462受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 18:49:17.11ID:DX3uuXp2
流石に来週の木曜までには通知が来ますよね?
第二提示があるのか無いのか知りませんが
463受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 19:13:48.53ID:c0K/WuY6
>>44
この塾で1番思ったことは講義ごとに追加料金取ろうとしてくるところですよね。
最初に高い金払わせて、適当な授業したあとに特別講義でまた金を払わせようとしてくるところですよね。
それなのに一人一人の生徒のフォローもない。
464受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 19:37:39.71ID:bTf8OWb8
>>462
この時点で連絡ないのは
確実に落ちてますね。。
465受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 19:51:46.05ID:EEY7+NsV
>>462
お住まいは関東ですか?
466受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 20:03:59.86ID:EEY7+NsV
>>462
関東というか首都圏、志望区から近いエリアだったりしますかね?

面接の際に文書で報告すると言われた感じですよね?
467受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 20:08:48.18ID:EEY7+NsV
>>462
関東というか首都圏、志望区から近いエリアですかね?

面接の際に結果は郵送で報告すると言われた感じですよね?
468受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 21:56:38.14ID:LbEVeqhl
予備校行って何十万も払って確実に合格出来るならいいですけどね?頑張って下さい。
469受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 22:04:32.29ID:LbEVeqhl
>>444
特別区以外は受けてないので関係ないです。
470受験番号774
垢版 |
2023/12/08(金) 22:24:28.57ID:QAh3gnUe
>>462
よう採用漏れ
来年も筆記から頑張れよ
2023/12/08(金) 22:58:00.73ID:F8mIw063
グラビティは氷河期で合格した人いなかったことにしたからなw
2023/12/09(土) 09:42:44.03ID:wvR+q7LO
川崎市合格したので特別区は辞退します
25階建ての最新鋭の庁舎で働くの楽しみ!!
473受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 09:43:31.32ID:hPcgILXy
>>444
ここ特別区のスレだし何言ってんの?
業者?
2023/12/09(土) 11:10:00.25ID:4qagsbwV
ガザ地区から面接のお誘いが来たかと思ったら足立区の聞き間違いだった
475受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 11:45:32.39ID:ZVVuzwxg
>>471
この業者は、合格者を出していない!
評判がひどく悪い!
476受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 11:53:30.08ID:Vje96RGD
>>471
この塾の自分自身の書込み工作はやりすぎ
つまらん
この塾は消えろ
477受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 12:34:51.63ID:lOb67Vjm
>>471 >>473
この業者の書込みでしょ、このスレのほとんどで工作して自分の業者に誘導でしょ
478受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 12:34:52.02ID:lOb67Vjm
>>471 >>473
この業者の書込みでしょ、このスレのほとんどで工作して自分の業者に誘導でしょ
479受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 12:39:31.86ID:purJRVI1
>>471
この塾を批判する人がひどく多いよ。評判はすこぶる悪い。
480受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 13:11:48.49ID:iMRl2THD
>>471
業者甲
481受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 13:33:11.89ID:4EHoNJiz
>>471
>>473

ここを受講したけど面接対策そんなにって印象でした。

予備校批判ではなく、ここが沢山の人から批判されているだけだと思う。

ここは予備校批判にして、逃げている。
482受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 14:16:28.95ID:HDVYjoU4
アヒ!🦫
483受験番号774
垢版 |
2023/12/09(土) 14:35:01.53ID:MPYV1NwU
>>471
もうこの名前自分で書かないでいいてばぁ、退場してくださいね、お願いします
484受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 00:39:12.90ID:ikBGbDkd
特別区蹴って政令市に行く人を毎年見るけど、なぜなの?
本庁に配属される可能性も低いし、出先の行政区ガチャで通勤時間もかなり変わると思うからメリット少ないと思ってるのだが
485受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 06:58:26.60ID:/9MQfSBc
特別区受験はもう一段落ついたから、今は業者の誘導期間なの?評判の良いところならそんなことしなくても生徒は集まるだろうにこんな裏工作しないと集まってこないとか終わってる
2023/12/10(日) 08:39:15.27ID:ue0cM1w0
区長選の通知朝7時にすんなよw

>>484
区もピンキリだから、上位区の住民面倒くせえし
487受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 08:45:26.75ID:BzhW7a9z
>>484
政令市にもよるんじゃね
横浜市と特別区だったらワイは横浜市行くわ
川崎市・千葉市・さいたま市と特別区なら悩む
それ以外の政令市と特別区なら特別区

都市ブランド力や財政規模、事業内容とかで。
2023/12/10(日) 08:47:37.72ID:k979dQfU
>>484
・地元(または地元に近い)
・居住コスト安い
・昇任考えてない場合、政令市の方が基本給高くなる可能性ある
・首都圏以外の政令市は車通勤が基本だから出先配属も気にならない
489受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 09:09:37.19ID:PiShG3WO
>>485
どこら辺に誘導の書き込みあるか教えて
490受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 09:46:32.12ID:YdNURImf
一次提示は大体結果でましたよね。
私の区は全員合格だったので落ちた人って本当にいるのか疑ってしまいます。
2023/12/10(日) 13:00:22.38ID:YZ/LjtJr
>>487
横浜は財政が良くないから給与はずっとカットされてる
金持ちイメージがあるからそう思われていないけど
492受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 13:50:15.72ID:tmC4krxo
>>484
特別区辞退した者です。
横浜、川崎の方が難関だし蹴るのがもったいないから。主任採用じゃないのは仕方ない。
493受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 14:06:04.79ID:9rt0A4YA
トクヨビいいと思いますけどね
494受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 14:39:31.96ID:x3nyzFxK
>>493
実績聞いても完全無視で炎上中
495受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 20:43:20.51ID:vMT7u4ob
横浜市と特別区、両方最終不合格
496受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 21:21:25.02ID:HP0/z00p
>>490
全員合格なんて何でわかるの?
497受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 21:59:03.50ID:YdNURImf
>>496
区面接に呼ばれた人全員集められて、採用と言われました。面接は無く、今後の流れを説明されましたよ。
498受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 22:07:29.80ID:LHYnIpVo
>>497
すごい、そんなのあるんですね!

面接の書類の作成とかもなかったんですか?
499受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 22:14:05.35ID:+J8aR+EI
>>497
江戸川区?
500受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 22:20:21.27ID:N56abcd7
>>497
江戸川区以外は考えられない気がする
人事院通った時点で決まりって聞くし
501受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 22:54:54.09ID:YdNURImf
>>498
面接カードの記入もあったので面接あると思ってましたが提出するだけでした。

>>499
江戸川ではありません。
502受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 23:05:37.35ID:LHYnIpVo
>>501
やはり書類作成はあったんですね。
会場で内定とか言われるの最高でしたね!
でも、これはこれで拍子抜けしちゃいますね(^^)
503受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 23:06:03.86ID:ikBGbDkd
484です。皆さま解答ありがとう。
給与面は調べたけど、経験者採用の場合は特別区に軍配があがるとは感じた。
しかし、政令市はブランド力や都心から離れることで、家賃等のコストダウンに繋がるから、収支で見ればトントンか場合によっては、政令市に軍配上がるというイメージでよいかな?
横浜市なんかは、みなとみらいのブランド力は別格だしな
504受験番号774
垢版 |
2023/12/10(日) 23:10:19.38ID:Ctrk2Bf7
自分が受けたところは20分程度の面接をきちんとして、
翌日、電話で内定を伝えられたけど、
面接せずにその場で採用だったらよかったなあ。
まあ、遠方から来た人にとっては心境複雑だろうけどw
全23区の区面接をまとめた情報があると面白いよね。
個人が特定されるから無理なんだろうけどね
2023/12/10(日) 23:41:21.22ID:ue0cM1w0
ま、年度によっても変わるかもだし
506受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 01:39:07.52ID:ptNAXUNd
私が受けた区は20分間面接をし、3日後に電話連絡がありました。
ただ区の政策や街歩きは全く聞かれず、ストレス耐性や希望部署、現職のことなど、想定していたものよりもだいぶ緩い感じでした。これで落ちたら理由を説明してもらいたいくらい、差別化が難しそうな内容でした。笑
507受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 03:28:53.87ID:ptNAXUNd
私が受けた区は20分間面接をし、3日後に電話連絡がありました。
ただ区の政策や街歩きは全く聞かれず、ストレス耐性や希望部署、現職のことなど、想定していたものよりもだいぶ緩い感じでした。これで落ちたら理由を説明してもらいたいくらい、差別化が難しそうな内容でした。笑
2023/12/11(月) 08:06:44.36ID:7GvT2qcN
コミュ障のくせにコミュニケーション能力が強みと大嘘こいて内定貰ってしまった
不安だ
509受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 11:24:20.03ID:Bbuxxs6X
>>493
どうしてトクヨビにはいつもの粘着業者乙マン来ないの?
粘着業者乙マン=トクヨビじゃん
510受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 12:40:23.84ID:0IzMrutJ
ITスキルないのにICT通った私は、、、
511受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 17:47:11.20ID:qFDwaO40
>>489
自分で調べてね。
2023/12/11(月) 18:21:20.57ID:3jIU5RQV
元都庁職員が区長になれるのなら、元区職員は何になれるのよ?
513受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 19:48:34.32ID:fX4b7saP
>>507
私も全く同じ感じでしたw
これで落とされてたら電話したかも。
514受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 20:01:08.06ID:BygGuI/r
>>423
ここの受講生だけど、多すぎるよ、おかしいと思う、かなり水増し
515受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 20:11:22.85ID:BW7EHwFX
詐欺?ってみんな思うね
516受験番号774
垢版 |
2023/12/11(月) 20:42:35.11ID:1C0T5tMI
公務員試験受かった。そして俺は一生忘れない。
https://mensetsu-gokaku.net/measures/pro.html

あなたに志望動機を素直に伝えたら「そんな理由、新卒くらいでしか通用しませんよ」で鼻で笑われたこと。
絶対に、一生、忘れない。
2023/12/12(火) 00:57:26.50ID:uMo7oVya
2023/12/12(火) 02:25:33.88ID:Km6lYNUh
特別区より横浜、川崎の方が係長になれる年数が少ない。上に行きたいなら横浜川崎。
川崎は治安悪すぎだけどね。
2023/12/12(火) 08:07:17.22ID:wQy3D6LS
でも、川崎に住んで東京、横浜通勤は多いんだよなあ
武蔵小杉の改造具合はビビる
520受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 08:28:32.13ID:zDQYNfDE
明後日第二提示の日だよ。第一落ちた人、辞退した人ドキドキするね!
521受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 09:12:31.40ID:jCIvs20n
itbs落ちた
522受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 09:49:48.50ID:W2hSWTrI
>>514
よぉ、●クヨビ
523受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 12:00:41.24ID:Xf0m904e
短期離職ブランク無しで一度も辞退せず全部面接受ければ採用漏れになる事はあり得ないんだろうけど、実際問題縁もゆかりもない区で働くとなるとモチベーションが持たないよね。
524受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 12:32:15.51ID:5rtiSvf5
>>518
どちらも、横浜川崎は試験があるのと、給与大して上がらないのと、が難点じゃん
525受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 12:45:14.65ID:/t8orU4N
>>485
まぁこのスレに頻繁に自分で書いて宣伝している名前が出ている予備校は、今年の面接が終わり、次の生徒の勧誘に時期なので、裏工作して、予備校の名前を自分で書いて宣伝してよね。このスレ、SNSなどをフル活用して、裏工作してるよね。

このスレに頻繁に書いている予備校は、虚像で、本当のことなのかはわからないよね。

SNSは、虚像をつくりないよね。
526受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 12:46:08.74ID:/t8orU4N
>>485
まぁこのスレに頻繁に自分で書いて宣伝している名前が出ている予備校は、今年の面接が終わり、次の生徒の勧誘に時期なので、裏工作して、予備校の名前を自分で書いて宣伝してよね。このスレ、SNSなどをフル活用して、裏工作してるよね。

このスレに頻繁に書いている予備校は、虚像で、本当のことなのかはわからないよね。

SNSは、虚像をつくるよね。
527受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 12:55:15.54ID:e6bk2rQm
>>471
この業者が最も裏工作し、誇大広告
528受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 13:09:51.70ID:ldpCQ4R9
このスレに名前がよく出てくる業者はサギ?……
宣伝がかなりおおげさ……
実績がなく中身がないので宣伝が頼りの業者……
529受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 13:29:48.51ID:F02BiPGM
>>471
YouTubeの動画、SNS、ラインなどを使い巧妙に活動してるね
イメージと実態が非常に乖離しているね!
ここ受講して、イメージと実態の乖離が激しくて拍子抜けしちゃいましね
530受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 13:30:58.01ID:F02BiPGM
>>471
YouTubeの動画、SNS、ラインなどを使い巧妙に活動してるね
イメージと実態が非常に乖離しているね!
ここ受講して、イメージと実態の乖離が激しくて拍子抜けしちゃいましたね
531受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 13:42:40.29ID:vRw+33+9
>>471
12月から勧誘期間。
なので最近またこのスレで裏工作して自分で書込み。
勧誘期間とつじつまが合う。
この塾は新しく独立したばかりで長年の蓄積はない。
なので受講生を集めるためこのスレで裏工作して自分で名前を書いて宣伝。
532受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 13:50:25.92ID:q1z5ogGY
>>531
トクヨビさん、お疲れ様です!
533受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 14:18:09.10ID:RNhAutAI
>>532
この予備校の工作だわ
534受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 14:24:28.04ID:efaUrumO
>>471
この業者はエグイね、SNS、YouTubeで虚像のイメージを演出し、このスレをフル活用している!
大げさな宣伝!
535受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 15:09:52.28ID:aRKucq3O
>>423
ここの塾生ですが水増し、受講生の数の方がその数より少ないのでありえないよ、、、、
536受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 15:19:26.70ID:wTOUtgCy
>>423
内部告発
537受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 15:28:29.78ID:cUvT3J6B
元市役所職員○ズはどう?youtubeで対策動画出してるけど、結構参考になるよ。特別区に限った話はあまりしないけど。
538受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 15:30:39.94ID:cUvT3J6B
元市役所職員○ズはどう?youtubeで対策動画出してるけど、結構参考になるよ。特別区に限った話はあまりしないけど。
539受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 18:53:04.96ID:u+NdbXPu
知人がまだ結果来てないって言ってたから、自分は内定貰ったけど明日とかに辞退して、第二提示で間に合うなら別の区受けたいんだけどそれは駄目なのかな…

と言うか今日の時点で結果でて無いって区ヤバくないか…内定を直前に出して辞退を間に合わせ無いようにして他の区を受けさせないとかしてるんかな?
ブラック企業みたい…
540受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 19:07:46.51ID:zDQYNfDE
>>539
内定辞退するともう今年は第二提示以降受けられませんよ。。
541受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 19:23:21.41ID:RravuW3R
>>539
内定辞退しても仕組み上はまた提示受けられますよ。
信じられない場合は人事委員会に問い合わせてみてください。
ただ明日辞退の手続きして第二提示に間に合うかは聞いてみた方がいいと思います。
542受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 20:27:43.96ID:W2hSWTrI
●クヨビの話出た途端、KとJへの粘着www
分かりやすすぎ
543受験番号774
垢版 |
2023/12/12(火) 22:54:57.61ID:JNy807Ie
>>539
540の言う通り一度何処かの区から内定が出ると人事委員会の名簿からは削除されて今年度の区面接を受ける資格は無くなるよ。
でもその知人に関しては第一提示で面接受けたという事は第二で何処かの区から連絡が来るだろうからチャンスはあるのでは。
第一提示の区を断っちゃうともうその後は絶望的だけどね
544受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 06:08:35.74ID:oGGJkLmq
>>539
面接受けて内定もらったのに、行きたくない区なんですか?
545受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 09:53:29.96ID:HmdNZ96g
>>544
人事の対応が良くない区はあるからね。
他の自治体が受かったらそっちいく理由の一つ
2023/12/13(水) 10:20:36.21ID:cflQu5t4
都庁受かってたので受かってたけど辞退
区のほうがヌクヌクできそうではあるんだけどね
2023/12/13(水) 10:22:42.86ID:cflQu5t4
市販の論文マニュアル読んで体裁整えるだけで受かったので予備校はいらん
一次の足切りさえ突破できれば後は経歴勝負
2023/12/13(水) 17:36:15.63ID:vC+DqVX3
スキルと経験盛りまくってICT採用されたけどどうにかなるよな!大した事多分やらんよな!クビにはならんよな!
549受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 18:41:32.04ID:by0WPnzo
経歴詐称ならクビ
スキルがないなら人事評価が下がるだけ
550受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 18:52:38.65ID:y/t1uwSP
>>548
ICT絡んだ仕事に就けられるだろうし、そこで能力実証できなかったら、本採用されないだけだね。がんばれ。
551受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 19:36:59.91ID:/ZWXLKPx
>>546
区の方が楽みたいよ
552受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 20:20:46.64ID:HEKZHU4M
>>548
公務員は半年は試用期間(条件付採用)なので、能力が実証されなければ、試用期間が1年間に延び、それでもダメなら、残念ながら本採用にならずに分限免職になります。
政令市に勤めていますが、某区役所勤務時、そのようなケースがありました。優しい上司であればそのようなことはあまり無いですが、その時は総務局人事課出身の課長だったので、容赦なく免職になりました。
553受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 20:26:21.71ID:al0mA5Fc
公務員が試用期間でクビなんてあるの?事務職も不安なんだが、、
554受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 20:35:39.05ID:HEKZHU4M
>>553
残念ながらあります。
分限免職になったその方は、ショップ店員さんから本市に転職してきましたが、区役所の仕事(窓口業務の部署)に付いて行けず、係の同僚からも、仕事の覚えが良くないとの評判で、課長が判断を下し、そのような結果となりました。
人柄は良かった人だったので、可哀相でした。
2023/12/13(水) 21:25:09.06ID:kyOqUwFd
>>548
ワテも盛ってICT内定とりまんた
一緒に震えようや
2023/12/13(水) 22:23:56.07ID:2SlJh1AC
>>553
むしろ使用期間中は民間より簡単にクビ切れます。クビと言うより本採用無し、ですが。

ICT経歴盛った人、証明証出せるんですか?
前職場等に仕事内容記載して貰って勤務証明書(在職証明書)書いてもらわないと駄目ですよ。出せなかったらその時点でアウトです。条件付任用にもならずに合格取り消しになります。
2023/12/13(水) 23:01:59.78ID:yjhG0YUe
そんな高度な仕事しない
会社のシステム担当覗いてみろ ドアホ
558受験番号774
垢版 |
2023/12/13(水) 23:04:09.02ID:phH1ENIf
デカチン🍆
559受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 00:06:43.48ID:B4X5KR/t
現職県庁職員だけど犯罪犯さない限りクビにはならないて人事課から聞いたよ。同期が人事課だから。
560受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 00:51:02.82ID:mg8MqKaK
>>559
それは試用期間終わった後な。最初の半年耐えればOK
561受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 06:53:58.54ID:RLCJJTIp
>>546
離島に飛ばされたくないから特別区のほうがいい。地元から出たくない。
562受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 08:28:41.83ID:2Kfr9aI4
ICT採用が皆ポンコツすぎて、再来年くらいから制度がなくなったら笑う
563受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 09:41:37.01ID:ciEVD2LV
内定取ったなら今から3ヶ月半本気で頑張って嘘を真に変えればいいんじゃない?
それだけあれば追加の資格とかは無理でもクビにならない程度の何かは身につくでしょ、甘ったれんなよ
2023/12/14(木) 10:40:01.59ID:e/usAgI6
IT人材なんて今は転職市場で引く手数多だからな
わざわざこんな公務員受けに来るIT人材なんてたかが知れてる
565受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 11:26:05.19ID:j1jKtwmv
>>564
非IT人材がそれっぽく言って受けに来てるのもいるんじゃない
566受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 14:36:11.75ID:5QP+9R/z
第二提示きた人いますか?希望区外でしたか?
567受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 15:07:10.99ID:CiZg9BEB
第二提示待ちな人は今日明日で連絡来なかったら、また来年ですよね。
568受験番号774
垢版 |
2023/12/14(木) 16:28:04.95ID:sXbbVV9e
>>567
今日来なかったら終わり
2023/12/14(木) 18:51:24.29ID:Z8RP1qyw
面接案内、ES案内、内定通知送付全てにおいてやることが遅すぎてモチベ下がってきたわ。
2023/12/14(木) 19:32:02.97ID:658EgT6t
連絡キタ
2023/12/14(木) 21:03:38.81ID:6mBWTcYX
>>569
分かりすぎる
2023/12/14(木) 21:39:02.95ID:uX1R7k2o
第二掲示に連絡無くて、第三掲示以降で呼ばれることもあります。ほぼ不人気区ですけど。稀に他所に行くと辞退者が出た人気区からも連絡が来ることもあります。
後者はあまりないけど、前者はわりと良くあるそうです。
2023/12/14(木) 22:20:53.88ID:LMRQj5la
申込8月だっけ?
試験が9月で
もう12月やで
574受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 00:10:09.86ID:TyXMMlBQ
金玉
2023/12/15(金) 02:12:24.17ID:4MAGKcOE
この過疎っぷりを見るに、ほぼ全員第一提示で決まってて第二提示は数名のマジモンの売れ残りが若干名の売れ残りを争ってるんだろうなw
576受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 06:54:32.54ID:vu57fH1w
>>554
その方は発達障害系の病気があったのでは?面接ではわからないこともあるみたいだし、実際に仕事させてみて分かることもありそう。そういう方のための試用期間かも。
577受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 09:05:12.06ID:Zj4WzWc4
>>554 よっぽどのレベルだとそうなるんですかね。まさに発達障害みたいな。
578受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 09:31:50.83ID:kLEKHZuh
554ですが、
分限免職になった方は、至って普通の人でした。ただ、可哀相だったのが、当時在籍していた窓口職場の課は5係あったのですが、彼が在籍していた係は、毎年制度改正があるような係で、かつ来庁者も大勢来る窓口でしたので、煩雑な事務処理と窓口対応はしんどかったと思います。
現に、入庁数年目の職員がメンタル不調になり、前年度退職しました。また、係の雰囲気も良くなく、みな仕事と窓口、電話対応などで余裕が無いため、イライラしていた感じでした。
ですので、その彼は、違う係から見ていた私からすると、一生懸命に頑張っていましたが、同僚からすると、即戦力くらいの力を期待されていたので、物足りない・ダメとレッテルを貼られてしまい、その話を聞いた課長が、試用期間の延長と最終的な分限免職の判断をしました。
彼が、別の部局、あるいは区役所でも別の部署に配属になっていたら、違っていたかもしれません。
579受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 10:27:51.09ID:Zj4WzWc4
>>578
まじ話ですか?そんなんで試用期間で解雇されるなら、もっとそういう人が溢れかえってそうだけど
580受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 11:00:19.08ID:99yhsAhW
>>578
かわいそうですが、我々にも充分あり得る話ですね。入るのが怖くなりました。それで免職されたら路頭に迷います。
581受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 12:03:05.31ID:MjsUF6Bq
>>579
578ですが、残念ながら本当の話です。
特別区さんと、私の勤務する政令市(首都圏です)では状況が違うと思いますが、たまにこのようなケースがあります。上司・同僚・部署等の当たりハズレという要素も多分にあると思います。今の言葉で言うと上司ガチャ・配属ガチャみたいな…
人柄は良かった方だったので、可哀相でした。
582受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 12:08:50.23ID:Zj4WzWc4
>>581 採用されれば勝利と思ってた。経験者採用ならなおさらあり得そう。みんな怖くない?
583受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 12:57:05.29ID:qRlHoKOZ
第二提示きたけど不人気区だから辞退したわ
クソ区入るより再チャレの方がマシ
584受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 13:46:12.24ID:ARAVJbwS
第二提示来ないと思ったら今日電話来たわ。
希望区じゃないけど、希望外の中では働けるかなぁーって思ってたところだから受けてみるわ。
治安悪いけど
585受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 13:49:05.31ID:Zj4WzWc4
>>555
どれくらい盛りました?
586受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 14:21:41.53ID:LOnQV3uC
>>572
人気区と不人気区ってどこ?
統計とってるの?
2023/12/15(金) 17:42:49.94ID:0OswHrNP
>>586
公表はしてないですが、ある程度は分かっています。
新採向け試験と経験者向けで多少の差はありますが、大体
人気→港、千代田、文京など
不人気→足立、荒川など

あとは合同説明会に行くと分かります。ガラガラの区と人が沢山の区がありますから。
2023/12/15(金) 18:49:14.34ID:8TehL4fu
某政令市の合格やっと出た お前ら世話になった
また数年後ここで会うかもw その時は宜しく
2023/12/15(金) 19:14:27.15ID:sB7CyDkg
区面接受けてどれぐらいで連絡くるんだ?
590受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 20:06:42.78ID:QRovgtBL
>>589
何の連絡?
2023/12/15(金) 20:14:36.78ID:sB7CyDkg
>>590
内定です
2023/12/15(金) 21:58:02.88ID:j+zBdVv2
川崎市合格したので特別区は辞退します
25階建ての最新鋭の庁舎で働くの楽しみ!!
593受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 22:33:57.88ID:hrQwIo4q
>>592
何区?
2023/12/15(金) 23:31:21.15ID:N56C2rVY
>>591
夕方に受けて、翌日の12時頃に来た
595受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 00:56:56.68ID:OtLoLbDI
>>587
人気そうだからこの区はやめておこう
って人も多そうだけどな
596受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 06:52:41.57ID:XKBFLOTc
>>578
そんな事例が多々あるとは思えないし、その方は運が悪かったとしか言いようがありませんね。でも公務員の志望者も年々減っているし、病んで辞める人も多い中でその程度で簡単に辞めさせるんでしょうか?辞めさせたら人員が減るので更に仕事が忙しくなると思いますし。来年度まで補充は出来ないですよね。二次面接も区面接もメンタル面、ストレス耐性重視で深堀りされたのでやはり簡単に辞めない人を求めてると思いましたけどね?
2023/12/16(土) 07:59:44.25ID:HKkQ+iEJ
tiktok liteでPayPayやAmazon券などに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存tiktokユーザーの方はtiktokからログアウトしてアンインストールすれば可能性あり

1.SIMの入ったスマホかタブレットを準備
2.以下のtiktok liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ。
4.アプリ内でtiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要!)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazon券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。
598受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 08:16:05.19ID:w9hblsmK
俺は第一志望区の経験者採用と都庁の氷河期世代採用合格して特別区選んだ。実際は都庁に行きたかったけど給料や昇任考えると特別区の方がいいんだよね。仕事は都庁の方が面白そうだけど。
2023/12/16(土) 08:56:58.31ID:59nOp/Z7
多摩とかで働きたくないものな
600受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 09:12:43.64ID:8mcz1f9X
>>587 品川区は人気の方ですか?
2023/12/16(土) 09:48:51.81ID:1mywt2Tl
>>597
情報提供ありがとう
602受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 09:55:12.91ID:7NxJCGxJ
>>596
逆にそこで辞めさせとかないと、本採用後に辞めさせるのは本当に手間と時間がかかるからね。
603受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 15:33:09.57ID:zmYsBrYp
◯よびは感じ悪いから嫌
2023/12/16(土) 17:21:00.04ID:h9N6ObaZ
>>600
人気の方。
大体、都会が上位で下町が下位。
特に新採向け。
経験者で所帯持ちだと職場近くに家持ちたいとかの理由で地価高いところを避ける人が多くなる。それでも港区、千代田区あたりは上位合格かつ第一志望にしておかないと第一掲示で呼ばれることはほぼ無いそうです。
605受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 17:24:19.71ID:K7ZJv629
キンタマダンス💃🕺
606受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 17:29:17.34ID:jrL/xp6x
まあ若い世代だと東京の中心部選ぶよな
俺は朝ラッシュ地獄に巻き込まれたくないし、家から近い下町を選んだけど
2023/12/16(土) 17:42:52.79ID:1q60saUd
>>597
これは試す価値あるな
 
608受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 21:11:46.28ID:Jkm2CDZI
民間職歴10年の1級職の初任給どれくらいか分かる方いますか?家借りるのに家賃の目安立てたくて・・・
609受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 21:34:03.53ID:n0U9pEeV
>>608
直接人事に聞いた方がいいですよ。内定者なら、職員同然ですから。
610受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 21:56:10.90ID:hPWGwHd6
大学新卒の1級29号に、職歴加算が1年4号、割合8割と仮定すると+32号
1級61号改定後基本給に地域手当を加えて額面29万くらい
611受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 22:18:46.12ID:lClGETQ5
>>610
過去スレを見ると、一級は4年、二級は8年を控除するらしい。
なので、一級職で民間経験が10年の場合は以下の計算になる。
(10年-4年)*4号級*0.8=19.2

よって、スタートの号級+19.2(多分切り捨て)が
入庁時の号級になると思われる。
612受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 22:25:08.41ID:K7ZJv629
珍棒🍆
2023/12/17(日) 01:12:01.06ID:3lAsOevE
今まで社宅で1マンちょいだったのが、周囲のマンション最低でも9万で🥹
都落ちするべか
2023/12/17(日) 01:38:30.34ID:Fbk200Be
落ちた人には悪いけど内定ブルーだわ
本当に特別区の仕事がしたくて受けたわけではないし、安定と人並みの地位を得たかっただけ
2023/12/17(日) 04:25:23.50ID:urcYyYbA
2023/12/17(日) 08:21:02.22ID:3lAsOevE
ちいがひくくて かわいそうなしごと
略して ちいかわ とxでみた
617受験番号774
垢版 |
2023/12/17(日) 10:03:43.07ID:3NKOGwLO
>>614
わかる。
618受験番号774
垢版 |
2023/12/17(日) 10:24:38.41ID:4eUgMhM9
ちんちんのかわ
619受験番号774
垢版 |
2023/12/17(日) 12:04:21.66ID:tyGBFgC3
4月まで現職でやる気でないな〜
620受験番号774
垢版 |
2023/12/17(日) 15:16:50.92ID:IzIj0hUl
働く役所下見行ってみたけど、日曜なのに窓口じゃない上階も電気ついてたよw
621受験番号774
垢版 |
2023/12/17(日) 18:47:15.57ID:MDnCdP11
新宿区て人気ないの?
2023/12/17(日) 21:44:24.58ID:32798W6H
>>621
半グレホスト外国人が多いしで治安悪そう
2023/12/17(日) 22:11:35.18ID:3lAsOevE
今ホットなのは、田舎から集まるトー横キッズじゃね?
児相も区の仕事やろ
624受験番号774
垢版 |
2023/12/17(日) 22:59:43.72ID:0Omyq0wH
>>621
俺なら新宿は辞退する
625受験番号774
垢版 |
2023/12/17(日) 23:34:07.73ID:vX+QR2sz
千代田区はその点職員住宅多いから、入居できるならかなりメリットだよな
2023/12/18(月) 00:05:10.79ID:vyi1aDdZ
新宿区に入ったらトー横キッズとヤれますか?
2023/12/18(月) 00:30:57.12ID:diktXwIQ
梅毒気をつけろよ 東京めちゃ流行ってんぞ
628受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 01:57:35.00ID:DIR5KwYm
歌舞伎町の中に役所ある時点で環境悪そう
普通に都庁の中とかでいいやろ
629受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 05:20:48.30ID:1blOvVuD
都庁の下もホームレスだらけだからな
新宿って時点で治安は悪そう
いいところなんだけどね
2023/12/18(月) 07:41:49.12ID:jdC0dSrT
都庁(都庁前、新宿駅から徒歩7分)と、新宿区役所(新宿三丁目駅から徒歩1分、新宿駅から徒歩6分、西武新宿駅から徒歩4分)
とで比較すると、区役所のほうがアクセスはいいよね。
631受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 08:22:29.56ID:RxbL6F65
新宿なら辞退して再チャレの方がマシ
632受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 08:53:28.68ID:NCXVew4I
内定者は職場に退職のこと伝えた?
633受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 09:06:16.80ID:lCX6syNy
1回の昇給が自分の働いている県の2倍なのか
634受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 17:03:49.62ID:G4jf1u9t
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上糞行

京都市上京区小川通一条下る小川町206番地1ザ・レジデンス御所西20●号

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
635受験番号774
垢版 |
2023/12/18(月) 22:12:26.04ID:67QA3SvX
>>632
伝えたよ〜
どうせ職歴証明出してもらわないといけないから
636受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 08:12:16.89ID:d74tOu5N
>>621
汚いし、柄悪いしであんなとこ憧れて入ろうなんてもれなくカッペ
637受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 12:05:35.47ID:FuIFiCWG
このスレにね2023年以降に具体的に名前が書かれている予備校や塾は自分で書いているのもろぼれだね
自分で塾の名前を書いて工作しないと実績がないからお客さん来ないからね、ひどく評判悪い予備校や塾だからね
638受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 12:21:32.88ID:eiZ+YjOD
偶々昼休みで見たけど

このスレに塾の名称をよく書込みしている塾

うそが多く宣伝がかなり巧い

一番名前が出ている塾と2番目に名前が出ている予備校を受講したが自分が悪いけど面接で不合格…
2023/12/19(火) 12:30:55.58ID:Gxy/FJMH
>>636
都庁に入ったら、そういうところも担当になるんやで
640受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 13:46:37.49ID:7M3mjZ9n
ワイこのスレによく出てる塾にいったが落ちたねん
641受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 13:49:18.04ID:jZ1u3nci
業者の裏工作が凄いよー、自分の名称以外のコメントも業者さんが誘導しているよー
642受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 13:53:53.40ID:mzjRSSBI
このスレに頻繁に登場する予備校は、うそが多い

経験者面接で3分プレゼンあるって、動画で話してた、実際は、ない、3分プレゼンがあったって聞いたことがない
2023/12/19(火) 14:08:11.13ID:G6GQxU1t
経験者でも1級はプレゼンあり、2級以上は無し、だったはず
2023/12/19(火) 15:12:15.61ID:Y5s+rsun
自社の重要なアプリリリースのプロジェクトリーダーを任された→大したアプリではなく、一応リーダーではあったがポンコツすぎて途中から上司が補佐に入った。大したことはしていない

これって経歴詐称?やばい?
2023/12/19(火) 15:19:45.94ID:Gxy/FJMH
クソみたいな質問すなや デジタル脳かよ😩
646受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 15:46:02.99ID:UPKznk+O
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上糞行

京都市上京区小川通一条下る小川町206番地1ザ・レジデンス御所西20●号

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
647受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 16:35:26.99ID:6ZfwXNiE
>>592
おめでとう。
私も川崎に留まる事にしました。
本庁勤務はフリーアドレス&スマホ配布されるよ。
かわさきバーガーで一緒にお茶しようゼ。
2023/12/19(火) 18:26:33.25ID:/492fj4I
>>647
川◯市職員? 区の合格もらったのに転職しないの?
なぜー?
649受験番号774
垢版 |
2023/12/19(火) 19:18:12.42ID:UPKznk+O
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上糞行

京都市上京区小川通一条下る小川町206番地1ザ・レジデンス御所西20●号

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
2023/12/19(火) 21:20:20.66ID:5FmtThNE
内定出たが上京してまで入る価値があるか迷ってる。
落ちた方、面接ガチャはあると思うよ。
俺も一年目は外れにあたったけど、今年はギリギリだけど最終合格できたし内定もとれた。
2023/12/19(火) 21:54:55.68ID:hRe2Pqhs
ある程度蓄えがあるかどうかかと
そりゃいきなり区内に住めばカツカツになる
家族いればもっとだ
652受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 02:22:12.89ID:xa+f/iYJ
>>632
伝えてない。内定ブルーで本当に転職すべきかよくわからんくなった。
653受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 06:02:30.50ID:3IuckhoW
>>648
もう少し頑張って50歳で勧奨退職した方が退職金たくさん貰えるから。
あとは特別区の勉強してて区で最新とされてる取組のほとんどは川崎で導入済の事を知って川崎の良さを逆に再認識する機会になったから。
2023/12/20(水) 08:20:30.18ID:U6cKjhJj
>>644
それくらいなら問題ない
みんなやってる
2023/12/20(水) 08:25:40.88ID:6EwKVixG
>>653
公公はやはり退職金がネックかぁ
勧奨退職で他に行くのが最高なんだろうけど😆
656受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 09:21:11.15ID:gwtyieoz
>>655
そんな年でどこか雇ってもらえるのかw
2023/12/20(水) 09:49:57.82ID:MTG10S8O
UPLIFT プレミアム・サービスのお知らせ

https://uplift.5ch.net/

UPLIFT 主な特典
・連続投稿の規制を緩和します。
・スレッド作成時の規制を緩和します。
・5ch.netのスレッド表示画面に表示される広告を除去します。
・5ch.net専用ブラウザで5ch.netの過去ログを閲覧できるようになります。
・海外からのアクセス・ホスト経由からでも書き込みができるようになります。
・書き込みが規制されているプロバイダーからでも書き込みができるようになります。
・5ch.netを安定して利用できるように運営を支援できます。

5ちゃんねるを存続させるためには、皆様のご協力が必要です。

最後まで御精読いただきありがとうございました。
658受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 10:29:31.61ID:Iqow8fc0
ICTて最初何やらされるんだろうな。仕事なくて放置は勘弁。
いきなり難案件をとりあえず任せたも無理だけど。
659受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 10:39:43.28ID:8ZEhiMrP
>>653
ジジイは特別区に来るな
660受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 11:15:27.40ID:nKtPB2+P
>>638
予備校2つも使って落ちるとかただの無能で草
661受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 11:55:31.07ID:IWo9bDKj
50歳の前年に係長試験受かって基本給UP。
50歳勧奨退職で退職金2000万貰ってから
週3勤務の臨時職員か非常勤を他の自治体でやれれば理想か。
662受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 17:19:57.51ID:KVjaGIix
>>658
いきなり難案件です。デジタル庁のスケジュール見れば、無理難題を短期間で詰め込んでいるのがよくわかる。
激務になるからICTは覚悟しておいた方がいいよ
663受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 17:29:08.08ID:LFZH6r2X
>>623
新宿はまだ区児相開設できてないから、もれなく都児相が担当する
オレの内定先(ーー;)
664受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 17:41:38.37ID:/jqos1B1
精神的に辛いケースワーカー!
業務量的に辛い財務!
体力的に辛い災害対策!

どれが良い?
665受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 17:50:09.60ID:4NPNiOTp
>>663
牛込柳町に近々できる
2023/12/20(水) 18:54:54.80ID:6ar3nlUX
>>655
公公転職は退職金の計算の元となる勤務年数は引き継げるよ。大体例規に規定がある。
勿論、辞めるときに今の自治体からは退職金貰えないけど。
667受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 19:32:53.06ID:Iqow8fc0
>>662
まじですか。考える。
2023/12/20(水) 20:55:52.37ID:nYsGYk89
ICT内定者のスペック気になる
2023/12/20(水) 20:56:03.09ID:RrOEsDy5
>>662デジ庁のスケジュールをまともに捉えている自治体職員は居ないと思う

なぜか デジ庁でそれおろしている役人がどんどん辞めているからw
670受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 21:57:14.63ID:3IuckhoW
>>666
引き継げるのは国家公務員と都からの転職だけらしいです。電話して聞いたので間違いないです。
671受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 22:53:00.95ID:yHnxbeSk
>>669
理解しなくても仕事は降ってくるから、担当職員が苦労するんだよなぁ
672受験番号774
垢版 |
2023/12/20(水) 23:04:13.42ID:yHnxbeSk
>>667
どの役所もICTの人材不足で、そのしわ寄せが今になって浮彫になってるよね。
事務職でICTに詳しい人がいないから、中途ICT職が苦労する構図はよく伝わってくるよ
2023/12/21(木) 00:53:15.00ID:RJwPAk2B
>>670ですよねー

>>671
期限までにやれなくても人は死なないからオッケー👌
674受験番号774
垢版 |
2023/12/21(木) 10:00:41.18ID:s6jWXqE6
半年は死に物狂いで真面目に取り組めよ!それで本採用になれば勝ちだ。あとは適度にやると良い
675受験番号774
垢版 |
2023/12/21(木) 19:57:11.25ID:s/khnmj1
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上糞行

京都市上京区小川通一条下る小川町206番地1ザ・レジデンス御所西20●号

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!
2023/12/22(金) 08:08:03.30ID:ZqFDah26
>>670
例えば中野区だと
中野区職員の退職手当に関する条例
の11条5項の規定に都職員等は引き継げるとあって、都職員等の中に他の特別区、その他の地方公務員とあるので、国と都以外もいけます。
ただ、これと同等の規定が今の自治体にないと駄目だったと思う。
677受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 08:46:07.46ID:0KZlexzj
子供の病気関係で4月から月一休む必要が出てきたんだが、すぐ人事に伝えるべきかな
678受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 12:45:58.46ID:rU7ILp1u
>>677
不要じゃね
特別区は採用時点から20日有休もらえるから、使えるじゃん
679受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 15:44:37.27ID:0KZlexzj
>>678
いきなり事前相談なしに試用期間から休んだら、試用期間延長されそう、、
680受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:41:38.84ID:zy8P2l3o
>>679
試用期間延長じゃなくて、不採用でしょ
681受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 16:53:02.82ID:ZZh1fLFZ
>>676
中野区に電話して聞いてみました。
やはり都と国だけらしいです。
682受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 17:13:45.11ID:a6/Gp9N1
採用漏れ決まりましたなぐさめてください
2023/12/22(金) 17:16:08.09ID:qiSjlAzG
月1休む程度でなんで不採用
初年度は年休は15日付与だし、看護休暇、夏休だってある
2023/12/22(金) 17:30:03.29ID:lYNU0AP1
>>681
電話出た人が知らないだけかも知れないので、条文にこのように書いてあるのですが?と聞かないと駄目です。この条文読む限り、他特別区、その他の公務員は駄目とは読めません、と。
もっとも、そこまでして他所から移る価値あるかどうかは分かりませんが。
685受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 18:43:16.39ID:a9bqnPau
>>682
第二提示の面接がうまくいかなかったとか?
686受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:06:12.50ID:On6HuHeD
区面接って落ちるんだな
687受験番号774
垢版 |
2023/12/22(金) 21:58:28.73ID:+25jD6zW
採用漏れって通知くるの
2023/12/23(土) 07:41:26.86ID:cUYzLgHL
名簿の有効期限が切れたら自動的に採用漏れだから通知なんかこないでしょ。
逆にいうと切れるまではごく僅かな希望はある。
2023/12/23(土) 08:23:04.35ID:6/avfvSm
航空会社並に消耗品扱いの大量採用は勘弁してほしいが
今更厳格な厳選も勘弁願いたいな
690受験番号774
垢版 |
2023/12/23(土) 10:51:57.19ID:ZUIZNx0o
区面接って落ちるんやな
691受験番号774
垢版 |
2023/12/23(土) 19:02:02.78ID:jb1KO5OU
>>684
そこまでして他所から移る価値があるかは人それぞれだよ。
692受験番号774
垢版 |
2023/12/23(土) 20:51:50.14ID:fOy+BPEf
https://www.bengo4.com/c_18/n_16938/
2023/12/24(日) 15:01:39.85ID:TED8TKL7
予備校のアンチとか言うが、予備校通って合格したら消えて、落ちた人間だけは残るわけだからそら否定的なコメントばかりになるよな
694受験番号774
垢版 |
2023/12/24(日) 16:30:12.45ID:J2R6QO1J
予備校の学費を払うなら、
新聞を定期購読した方がいいかも。
意識して読むことにより読解力が付くし、
時事にも強くなる。
ネット記事は自分で読みたいものだけをクリックするものだけど
新聞で興味もない記事も隅から隅までまで読むといい。

論文はネットに例文が載っているので、
書くことが苦手な人はとにかく真似をすべし。

面接はとにかく場慣れ。予備校に頼るのもいいけど、
本命を受ける前に他の自治体を何回か受ければ傾向が分かる。
695受験番号774
垢版 |
2023/12/25(月) 18:26:10.19ID:27JO2qxr
頻繁にこのスレに名前を自分で書込みし工作している予備校の講師はすべて公務員をすぐに辞めているね。

すぐに公務員辞めて公務員の面接を教えているけど不適格者だね。

自分も公務員が嫌ですぎ辞めた人は、公務員のことはわかっていないね。

なんで、ここまで、すぐに公務員辞めるの?
696受験番号774
垢版 |
2023/12/25(月) 18:27:44.88ID:27JO2qxr
頻繁にこのスレに名前を自分で書込みし工作している予備校の講師はすべて公務員をすぐに辞めているね。

すぐに公務員辞めて公務員の面接を教えているけど不適格者だね。

公務員が嫌で、すぐに辞めた人は、公務員のことわかっていないね。

なんで、ここまで、すぐに公務員辞めるの?

教えてください
2023/12/25(月) 23:18:38.12ID:nY+wwm2d
自分で考えろボケ
698受験番号774
垢版 |
2023/12/25(月) 23:30:37.98ID:zaNv82CB
子どもいたら楽部署かな
699受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 09:23:17.07ID:2RX4WhHQ
ワイも確かに公務員をごく短い期間で辞めている講師ばかり動画で話しているのが不思議だわ
なんで公務員をごく期間で辞めときながら公務員面接の講師をするんだろうか
700受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 09:30:51.58ID:1oy//e6M
>>693
予備校アンチではなく、特定の予備校が避難されて、それを予備校アンチに、すり替えて、工作しているだけ、沢山のYoutube動画、ラインの会員登録、SNS、入会説明会などで宣伝し、このスレに頻繁に自分の予備校の名前を書込みしている予備校が工作している、非常に巧妙にしている、自分が書いていないように工夫して、自分の名前を書いている予備校
701受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 11:38:08.51ID:SyWX/BeI
>>700
youtube動画とかSNSって、どの企業も有効的な宣伝方法として活用しているツールだろ。なにがいけないのか説明して。
702受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 15:08:13.16ID:0L6SEiAN
3分間プレゼンが経験者の面接にはないのに、YouTubeの動画で経験者の3分間プレゼンあるって話したり、本当ではないことを本当にように話したり、誇大広告などは変だね
703受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 15:10:24.27ID:0L6SEiAN
3分間プレゼンが経験者の面接にはないのに、YouTubeの動画で経験者の3分間プレゼンあるって話したり、本当ではないことを本当のように話したり、誇大広告などだね
704受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 15:25:01.13ID:iRDfP5qe
高卒で民間11年経験。手取25万超えるかなあ...収入が不安。
705受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:06:08.46ID:+0DwXYQM
>>701
業者
706受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:06:09.43ID:+0DwXYQM
>>701
業者
707受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:14:13.48ID:/MVj5hHa
>>701
3分間プレゼンがあるってはなしていた
708受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:19:53.21ID:sk2hp/6f
試用期間で切られないか不安だ。スキル、経歴を盛った。
709受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:21:16.91ID:cEQsl89G
>>701
3分プレゼンの予備校かな
710受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:21:17.46ID:cEQsl89G
>>701
3分プレゼンの予備校かな
711受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:22:31.57ID:cEQsl89G
>>701
予備校かな
712受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:22:32.49ID:cEQsl89G
>>701
予備校かな
713受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 16:51:08.38ID:g6trM01T
>>708
無事に10/1の日を迎えられるといいね。
駄目なら最大6か月の試用期間延長もあり。
2023/12/26(火) 19:05:00.35ID:X/4ZF+q/
>>708
みんな盛ってるから安心しなさい
715受験番号774
垢版 |
2023/12/26(火) 19:56:34.87ID:Tt0M+fmK
前に希望してない区の面接した時、おすすめスポット聞かれたが「あまりこの区のスポットはわかりません」って答えたら落ちたわ
2023/12/26(火) 21:43:12.01ID:Xqqmyu3E
ワラタw 適当に駅名答えておけ
2023/12/26(火) 23:47:51.01ID:NlNQMtMp
志望していない区からきたら、
志望動機は?の回答で掲示されたから、としか答えようがないよね。希望区の情報は区に伝わってるんだから。
718受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 01:16:55.13ID:nd93awnN
>>707
●くよびかぁ
2023/12/27(水) 08:16:16.49ID:ed2bJqf1
>>717
第一で使ったのを再利用すればよくね?
もう年末やぞ 行く気があるなら食い付け
720受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 11:06:10.11ID:bV6ycs0r
特別区と県庁、そして国般だったらどれがいい。給料皆ほぼ同じとして。中途採用だから出世も無いとして。

特別区は都心で働ける魅力はあるんだけど、住民対応が苦手なんだよね。県庁は議会対応やら国・市町村対応などが大変がそうだし。
となると、国般かな。転勤さえ目をつぶれば。中途採用だから出世うんぬんより、身の丈に合った役所で働きたい
2023/12/27(水) 11:10:26.80ID:FupegXcm
都庁キャリアのICTは倍率高いのに、特別区はなんでこんな低いんだろうな
2023/12/27(水) 11:22:16.71ID:ed2bJqf1
去年、都のICTは実質全員合格で話題になってたな
流石に予定数減らしはしていないと思うが
723受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 11:59:32.78ID:0/BIubcV
youtubeでどこかの講師が「ICT経験者採用の予想倍率10倍」って言ってたのに2倍なのは、それほど予想外の結果ってことですかね、
2023/12/27(水) 14:36:17.13ID:oP4PV2gb
それは流石に過大見積では?
なら事務は20倍になるかw
2023/12/27(水) 14:47:29.50ID:wN86t/Rd
>>719
いや、第一掲示で内定もらってます。
一般的なお話。
726受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 16:04:22.10ID:FupegXcm
前にICT受けた知り合いの話だと求められるレベルがかなり高いらしい。区全体を巻き込むレベルのプロジェクトマネジメントができる人材だと。そんなハイレベルな人果たして受けに来るのか、、
727受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 16:58:38.48ID:0/BIubcV
>>726
地方公務員でそんな有能な人いるんでしょうか
728受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 18:52:25.30ID:GtimMFNS
区面接で、電話無しでいきなり内定通知郵送してくる区とか存在するの?どちらにしろ心臓に悪すぎでしょ
729受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 19:01:42.50ID:PdbQ4vrl
恐らく採用漏れしました、また来年頑張ります
2023/12/27(水) 20:27:26.25ID:XoCYnHJP
>>726
面接の段階で職員がそういってたってこと?
そんなハイスペわざわざ受けにこないのでは…
731受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 21:05:40.95ID:FupegXcm
>>729
来年また受ける時って面接時に、昨年も受けてませんでした?って指摘されないのかな。
2023/12/27(水) 21:11:35.29ID:7coKXVj1
違う区を志望すればよくね?
733受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 21:55:13.95ID:5XyvndT2
>>729
まだ次の提示あるかもだから採用漏れではないだろ
734受験番号774
垢版 |
2023/12/27(水) 21:55:15.04ID:5XyvndT2
>>729
まだ次の提示あるかもだから採用漏れではないだろ
2023/12/27(水) 22:41:39.17ID:+aYwNFHi
僕もこの前久々にうんこ漏らしました
2023/12/28(木) 08:16:23.40ID:0x4fQ0NC
事務枠とは別にICT枠を作ったくらいだから、これまでの職員にいないような有能なプロジェクトリーダーが欲しいんでしょう。出来なかったら試用期間で解雇でしょう。期待値ちょっとでかくない?とは思いますが。それなら応募条件に、プロジェクトマネジメント有無は必須にするべきですね。区によって求めるレベルは違うかもしれませんが。
2023/12/28(木) 08:50:30.13ID:ETYq0LCg
>>736公務員というか一般企業ははじめて?
738受験番号774
垢版 |
2023/12/28(木) 09:10:44.17ID:0x4fQ0NC
>>737
一般企業にいましたよ。どういうことでしょうか。
2023/12/28(木) 09:55:34.16ID:9VPXyz5m
>>738
言動が、内部調整ばかりで嫌と言って直ぐに辞める人のそれに似てる
2023/12/28(木) 12:29:31.97ID:kHfuokzT
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
741受験番号774
垢版 |
2023/12/28(木) 12:56:48.05ID:0x4fQ0NC
人事院と現場(区)で求めるレベルの乖離があったのではないかな。ICTは。
742受験番号774
垢版 |
2023/12/28(木) 17:54:07.84ID:cOjMybFs
ICTに対応出来ない職員が多くて、わざわざ枠を設けているから、当然ICT職にはスキルは求められる。
ICTという文字が絡めば当然のごとく、専門職がやって下さいと言いやすくなるから、まぁお察し。
743受験番号774
垢版 |
2023/12/28(木) 18:03:56.06ID:RB1kvkVf
経験者採用で入ると新卒君とは全然仲良くなれそうにない
744受験番号774
垢版 |
2023/12/28(木) 18:07:15.95ID:j+L2NwPM
それで>>736みたいにICTをお雇い助っ人と思ってるのがでてくるのか
同じ職員同士協力し合うべきだと思う
記載にあるようなSEは民間で一千万超えるから受けてこないと思うし
2023/12/28(木) 18:10:43.81ID:0x4fQ0NC
内定辞退するとブラックリストに載り、次年度以降受けれなかったりする?
746受験番号774
垢版 |
2023/12/28(木) 21:52:23.74ID:M1zRoyEO
>>745
辞退の仕方によるけど、正しい手続きを踏めばリストにはならないのでは。
747受験番号774
垢版 |
2023/12/28(木) 21:52:35.82ID:M1zRoyEO
>>745
辞退の仕方によるけど、正しい手続きを踏めばリストにはならないのでは。
748受験番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 11:56:04.46ID:0wbLPAad
>>744 おそらくICT枠はITコンサルみたいな役割を期待されているかと。だから、ただコーディングだけしていた人は応募要件を満たしていないと思う。
2023/12/29(金) 12:05:39.60ID:OVaiqyq1
来年受ける人間どれだけいる?
2023/12/29(金) 12:52:46.35ID:K2nEKqCO
デジタル職できてそろそろ5年くらい経つやろ?
行ったやつに聞いてみよう コンサルしとるかさ
751受験番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 13:41:38.44ID:0wbLPAad
区によると思うが、職務経歴書って所属部署とその期間まで記載する?勘違いで、所属部署と期間の誤りがあった。経歴詐称かな。。
752受験番号774
垢版 |
2023/12/29(金) 15:31:57.41ID:bMwNv1ct
>>743
仲良しクラブじゃないよ
必要以上に関わるつもり無い
2023/12/29(金) 22:27:31.22ID:7nNGUwLZ
>>748
本気で言ってたら採用後のギャップに苦しむぞ
754受験番号774
垢版 |
2023/12/30(土) 08:05:49.88ID:CSFjWGKu
>>753
大したことやらないってこと?
2023/12/30(土) 11:09:55.42ID:MP6HJpgx
技術職のICTは専門的な能力が当然求められるがリーダーとしての期待はされてない。
期待される役割はガバクラやDX化における各区特有の環境下でのシステム構築全般を円滑に推進する能力と知識。
現在この分野を回している事務職以上の、技術知識、同僚や委託事業者とのコミュニケーション能力、調整能力、+アルファは最低限必要。
これ以下の能力で入ってしまったら辛くなる。
こんな感じだろ知らんけど。
2023/12/30(土) 16:00:25.16ID:NiWURayj
>>754
大したことないのかは知らんが
ある程度の会社にいれば情シスを担当する部署あるやん?
とくに大手の子会社がそれに近いかと
親会社はデジ庁のそれ
757受験番号774
垢版 |
2023/12/30(土) 18:48:31.51ID:Uvgcs7zX
公務員をすぐに辞めちゃって、公務員の面接の講師しっちゃってる人ばかりだね、そんな講師に教えてもらうのは悔しくないと思わないですか?
758受験番号774
垢版 |
2023/12/30(土) 18:53:26.63ID:EXDScoDZ
気がつかなかったけど、そう思います。

なんですぐに、公務員を辞めて、公務員の面接の講師になるのが、理解できないです。
2023/12/30(土) 22:10:58.15ID:J9FD+SAV
なんか自演粘着してるキショい奴いるな
760受験番号774
垢版 |
2023/12/31(日) 09:56:39.33ID:A+VDM9RP
キッショ、なんで分かるんだよ、
761受験番号774
垢版 |
2023/12/31(日) 10:33:27.07ID:ZXx6LF+g
今年最後のキンタマダンス💃🕺
762受験番号774
垢版 |
2023/12/31(日) 14:39:11.78ID:FK0zR0zC
>>755
経験者の場合、事務よりは試用期間で免職される可能性は高いですね。無能の場合。
2023/12/31(日) 15:11:07.08ID:4dweRQYG
怖い😱
政令市にします
2023/12/31(日) 16:03:40.74ID:FK0zR0zC
知り合いが、システム開発もプロジェクトマネジメントもあまり経験ない上に、そのプロマネも上手くいかず投げ出しそうになり上司がフォロー入って事なきを得たくらい無能らしいんだが、面接でハッタリかましてICTで入ったら苦労するかな。
765受験番号774
垢版 |
2024/01/01(月) 11:41:58.76ID:Ze3Udybo
>>727
ロスジェネ世代に入った人達は優秀ですよ。当時は倍率30倍近かったし。大卒事務で入った人達の25%以上は早慶でした。マーチ未満は1人もいなかったと記憶してます。
766受験番号774
垢版 |
2024/01/01(月) 12:09:49.64ID:I9668xu2
キチガイを今年も通報しますよ
毎年やりますよ
767受験番号774
垢版 |
2024/01/01(月) 12:28:56.07ID:ghSKmyni
地獄へ落としてまた殺す
768受験番号774
垢版 |
2024/01/01(月) 17:05:03.16ID:aOb9/FXs
キンタマ😡
769宅配 井林俊広 泉原
垢版 |
2024/01/01(月) 18:24:18.93ID:FoyeN6PI
森田聡氏の紹介の花田弁護士のなりすましに連絡つかないw インチキ合意書 きちんとした弁護士に職場の録音テープ持っていこう
ID:uHTjLDgz0(1/3)
0746 小野616 2024/01/01(月) 02:55:35.62
森田聡氏の紹介の花田弁護士のなりすましに連絡つかないw インチキ合意書 きちんとした弁護士に職場の録音テープ持っていこう
2024/01/01(月) 18:32:30.63ID:QBDLev3R
石川県から来る人もいるだろうに
2024/01/01(月) 20:48:47.42ID:M3JGydGu
特別区も年々職員の数減らされてたりする?
772受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 09:40:59.04ID:mmX6Pyre
今年も公務員試験板をチェックして通報していきますよんw
2024/01/02(火) 14:35:43.55ID:bYth5B/Q
予備校選びなんだけど、やはり特別区受験をうたってるようなところがいいの?
誰か受けた人いない?
774受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 16:12:36.19ID:l0J26ns3
>>771
業務をガンガン外部委託してるのでトータルの職員数は減る傾向ですけど団塊の世代が抜けてるので採用数はむしろ増えてます。辞める人も毎年増えてるので来年の倍率は間違いなく3倍未満でしょう。誰でも合格できちゃうので
もはや羨ましがられる職業ではないですね。
2024/01/02(火) 16:48:10.14ID:C96vRG0K
>>773
俺は喜治塾がいいと思う
776受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 17:29:07.24ID:dwqRQh5T
>>774
自治体によっては10倍とかいくのにね。公務員^_もそんな時代が。なんでそんなに辞めていくんですかね。
2024/01/02(火) 18:11:20.82ID:hMGyjqWv
面接の時点で倍率6て超穴場では?
公務員になりたい層には神自治体やろ
778受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:14:57.17ID:dwqRQh5T
ICTなんか2倍でしょ。超穴場だよ。
779受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 20:25:10.81ID:VfR5EMSU
それでも落ちる奴いっぱいいるんだよなあ…
2024/01/02(火) 20:37:42.93ID:hMGyjqWv
>>778
技術系並みやな
781受験番号774
垢版 |
2024/01/02(火) 22:36:24.75ID:xLg1c3yI
>>775
喜治塾って合格実績出てるの?
こことかGravityとかトクヨビって、特別区に強いとかPRしてるけど、講師が特別区退職した
人間がワンオペでやってるの?
受講経験者情報求む
2024/01/02(火) 23:49:46.69ID:nPPSA7Xi
Xで確認できる2023不合格→再チャレンジ垢は、
「のんびり行こう」
「変わりたい」
他ある?「自滅の刃」は垢消し?
2024/01/03(水) 07:42:24.00ID:5MgoGsUH
>>780
土木とか福祉と同じで専門技術系の枠だからな
2024/01/03(水) 14:41:10.50ID:PozqsJe4
>>1
早稲田と慶應「ダブル合格者」の進学先は? 東進から独占入手
2023.8.3 Thu 12:15
https://s.resemom.jp/article/2023/08/03/73268.html

○早稲田政経71.4-28.6慶應法●
○早稲田政経52.2-47.8慶應経済●
●早稲田法31.3-68.8慶應法○
○早稲田商68.8-31.3慶應商●
○早稲田文63.6-36.4慶應文●
○早稲田文構68.8-31.3慶應文●

○早稲田基幹理工56.3-43.8慶應理工●
△早稲田創造理工50.0-50.0慶應理工△
○早稲田先進理工57.1-42.9慶應理工●

早稲田7勝 慶應1勝 引き分け1
785受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 10:17:14.80ID:RLXxVDnl
>>775
>>781

3つの塾の講師は、すべて公務員をすぐに辞めています。後は、公務員ではない人が講師です。。

このうちの2つの受講生でしたが、不合格になりました。

自分の力不足もありますが、アドバイスが終始曖昧でした。

塾の工作員の書込み

塾は、5チャンネルで、NG推奨ワードになっています。

以下の「kiji」は、この塾のこと。

「NG推奨ワード kiji」として、出入り禁止になっています。

「以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

 NG推奨ワード kiji 」


以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください
786受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 10:57:18.50ID:n/1Md1Gx
>>781
このスレで頻繁に自分で書込みの工作し宣伝している3つの塾だね。
いずれも評判は悪いね。
787受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:48:09.11ID:V3QZPVkN
宣伝は非常に巧妙よー
788受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:01:41.67ID:UamjvKKW
このスレでよく見る塾の名前だが確かに宣伝が上手いが、中身はないように感じる
789受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:08:41.89ID:Tk+8tJ5Z
会社員として長く勤務しているので、公務員をすぐに辞めた人には教えてもらいたくはない!
790受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:44:12.35ID:5zqcrf2n
>>775

この塾は、2チャンネル、5チャンネルのNG奨励ワードです。

この塾は、「NG推奨ワード kiji」になっています。自分で書き込みの工作しています。

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji

氷河期世代公務員試験総合スレ Part83

就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者採用試験はスレ違いですので該当スレでお願いします

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji
791受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:47:45.24ID:ByB8avRb
>>775 塾長は非常に短い期間で公務員を辞めているよ
792受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 14:51:13.94ID:Q36pQIlg
>>781
この塾は経験者は3分間プレゼンないのに経験者で3分間プレゼンあるって間違えて話しているしね。
出来たばかりで実績はないしね。誇大に宣伝しているしね。評判悪いしね。
793受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 15:08:12.36ID:nOEpskoN
50人以上の最終合格でたとか本当かよ…w
794受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 15:12:24.45ID:/fTA+BLK
うそ、かなりの水増し
795受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 15:13:36.98ID:/fTA+BLK
>>781 うそ、かなりの水増し
2024/01/04(木) 23:06:59.40ID:jDe+rqIf
>>785
2つも掛け持ちして不合格とは、逆にお笑いだな
2024/01/05(金) 00:26:50.42ID:An3gcxfZ
>>796
本当ならただの逆恨みでしょう。
予備校の模擬面接なんて受けてないで受かっている人が多数派でしょ
2024/01/05(金) 07:39:09.98ID:YalPdMfI
特別区は時差出勤可能ですか?(9時出勤)
子育ての関係で男ですが、そうしたいのですが。
799受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 12:35:27.82ID:L9/GzTyE
>>785
単純に能力が足りなかったから採用されなかったんだよ。。。
2024/01/05(金) 14:55:55.35ID:YdELJhAv
>>798
甘えたこと言ってんじゃねーぞてめえ
もし今の能登半島みたいな大地震が東京であったとき、お前は呑気に「時差出勤していいですか?」なんて周りに聞けるのか?
2024/01/05(金) 15:06:45.77ID:p25R/9ta
>>798
無理
区役所の開庁時間が8時半から17時なのだから
職員もそれに合わせないといけない
嫌なら辞退しかないね
802受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 15:34:43.28ID:NB1otNVn
国家公務員が来年度から週休3日制になるのが法的にもほぼ確実だけど特別区もそうなるのかな?

もしそうなら金より時間が大切な自分には最高すぎる。
803受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 15:36:02.57ID:NB1otNVn
間違えた

×週休3日制
〇選択的週休3日制

です
804受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 16:43:47.44ID:aCLBP2Th
>>798
違う役所だけど、もちろん時差出勤は可能だった。でも、自分のところだけかもだけど、男性の職員でやってる人はいなかった。
2024/01/05(金) 16:46:44.50ID:3QXrz0Y0
>>798
他の自治体だけど、制度があって男女問わずやってる。特別区は知らないから問い合わせてみたら?後は例規とか服務規程調べるとか。
2024/01/05(金) 17:39:04.86ID:RVfI4oln
制度があるのと、できるかは別問題。
民間ホワイトであれば敢えて転職する必要無し。
807受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 18:27:46.01ID:ji7vhWTV
ネットで調べたら区によるが、時差出勤活用してますアピールしてる男性が出てくるね。
808受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 21:31:07.16ID:Oc8wNvm5
女の子にチンチン🍆見せたいです😡
絶対見せたいです😡
死んでもチンチン見せたいです😡
809受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 23:04:03.09ID:YalPdMfI
入庁から1年経ってないけど、年内に子供産まれるからその時に育休申請してみよう。そのための公務員や!
2024/01/06(土) 06:55:49.75ID:b5cphU2X
公務員で育休なんか取ったら生活成り立たなくない?
無給で蓄えが消えてしまうがな
811受験番号774
垢版 |
2024/01/06(土) 09:02:13.99ID:rZsBw91v
>>810
金は出るやろ。育休中も。
2024/01/06(土) 09:26:02.20ID:b5cphU2X
都庁ですら無給なのに?
https://www.saiyou.metro.tokyo.lg.jp/kinmujyouken.html
813受験番号774
垢版 |
2024/01/06(土) 11:47:56.32ID:rZsBw91v
無給だが、育児休業手当金が出ますよ
2024/01/06(土) 12:03:49.43ID:2vijD5lQ
共済からでる日額6,000円程度で生活するの?
旦那とかが働くなら良いけど、生まれた子供の生活費の支払いとかどうするの?
今まで無職なら別だが、昨年分の税金も支払いもあるし
815受験番号774
垢版 |
2024/01/06(土) 13:57:59.11ID:6nMB1K6I
チンチン見せたいです😡
816受験番号774
垢版 |
2024/01/06(土) 17:48:07.09ID:hcw7giGb
よくここで言われてる予備校はほぼホラ吹きだと思うよ。
俺は今年大手のどこかにお世話になって受かったけど、一体どこの話なの?ってぐらい言ってる事全部間違ってると予備校の人が嘆いてたよ。
ここのスレも大概だけど彼らよりはまだ信用に足るレベルってw
817受験番号774
垢版 |
2024/01/06(土) 20:07:56.49ID:6nMB1K6I
チンチン見せたすぎ😡
818受験番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 15:43:12.06ID:2KTt++jN
>>816
やっぱ大手の予備校がいいのかな?大手って社会人枠に対応してるの?
2024/01/07(日) 16:08:55.84ID:x7VkRk05
大手は経験者採用のノウハウが足りない
俺は喜治塾がいいと思うよ
820受験番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 16:22:14.04ID:XF3sOO3v
育休手当金は給与の約67%が支給されるけど非課税だから例月の手取りは給与貰ってる時と同じだよ。
取得する期間やタイミング次第でボーナスが減るし、退職金算定の根拠になる勤務日数に影響が出るのがデメリットかな。
でも保育料算定の基準になる住民税が大幅に減る等のメリットもあるよ。
821受験番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 16:29:05.70ID:L13SyX7e
チンチン見せたいな🤔
822受験番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 18:27:15.76ID:B1pKgZKY
>>764
知り合いじゃなくてお前のことだろw

>>782
のんびり行こうが自滅の刃
823受験番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 19:59:42.08ID:ki2U3Twi
>>819
工作員、何度も自分で書込みしなくてよいですよ
824受験番号774
垢版 |
2024/01/07(日) 19:59:42.49ID:ki2U3Twi
>>819
工作員、何度も自分で書込みしなくてよいですよ
2024/01/08(月) 08:46:55.53ID:nPOKeqhZ
>>820
稼ぎが7割、前年所得に基づく住民税だけでもしんどいのにそれがメリット???
公務員が使える休暇をフルに活用して、手当、給料満額貰った方がええわ
826受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 09:26:48.44ID:rljJYX7u
>>825
前段と後段が矛盾してる
無知は罪
2024/01/08(月) 10:23:42.65ID:nPOKeqhZ
>>826
育児関係で使えるのは無給の育休だけじゃないぞ?
民間にももちろん用意されているがフルに使うやつは居ない
828受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 12:29:28.22ID:9rsPv+qQ
第一提示で運悪く不採用だったけど、なんとか第二提示で内定もらえたわ!
希望3区ではなかったけど、普通に馴染みはあるし、今住んでるところからも電車一本で通えるところだから良かった。このまま内定もらった区に転職しようと思う。
829受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 12:30:38.21ID:9rsPv+qQ
いまだに経験者採用の区面接では不選択はないって思ってる人は多いみたいだけど、確実にあるし、その傾向は進んでるからな!まぁ、割合にしたら今のところは全体の一桁代のパーセンテージかもしれないけど、今後は一類みたいに増えていくはずだよ。事実、俺が第一提示で受けた区は昨年までは呼んだ人は全て採用していて、面接も意向確認程度の傾向だったんだけど、今年は傾向が変わって、ガチな面接で不選択も自分含め複数出たっぽい。

今年も面接が意向確認程度の区はあっただろうけど、来年度どうなっているかは分からないから、来年度の受験を目指している人は区面接もしっかり準備した方がいいよ!
830受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 12:31:03.58ID:9rsPv+qQ
ちなみに年末に面接を受けて、28日までには内定の連絡が来るものと思っていたけど来なくて、そのまま不選択と思って鬱々と年末年始を過ごしてた。俺みたいに悲惨な年末年始を過ごしたくなかったら、区面接も気を抜かない方がいいぜ!
2024/01/08(月) 16:31:28.13ID:bC6wS1A0
>>828
おめでとう
やはり区面接も毎年少しずつ変化しているんだ
希望区以外からオファーあってもやはり志望動機とか
普通のことは聞かれる感じ?
832受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 16:57:11.22ID:Yyery4bA
>>831
ありがとう!

志望動機は実際には聞かれはしなかったけど、聞かれるものと思って簡単には準備したよ。
区の取り組みに関しては質問されたから、希望区でなくとも簡単には取り組みについて調べておいた方が良いとは思った。

90%以上の質問はこれまでの職歴や仕事に対する取り組み方や考え方に関する質問だったよ。2次試験と近い雰囲気だったな。
833受験番号774
垢版 |
2024/01/08(月) 19:36:45.68ID:ugXRw5tz
>>828
おめでとう!
選考甘い区ほど最初に人囲い込んで終えちゃうから、第2提示は越年するメンタルも含めて本当に厳しい戦いだよね。
2024/01/08(月) 20:37:00.55ID:B3oC6qAS
今年受験者はまだいないか
835受験番号774
垢版 |
2024/01/09(火) 09:38:39.03ID:RHCMncwa
江戸川区は第一希望に書いて2次試験通った人は全員呼んでくれるらしいけど、希望車が殺到したらどうなるん
2024/01/09(火) 10:43:24.10ID:DI/YTyLb
>>835
それ私も思っていましたが、2次の面接官が全員江戸川区の人で、そこで落とされるのかと。
837受験番号774
垢版 |
2024/01/09(火) 12:14:34.69ID:YVM0YwEz
>>833
精神的にめちゃくちゃ厳しいですよ。
第一提示で自分から辞退を選んだ人とかすごいなと思いました。
2024/01/09(火) 12:49:54.31ID:IjmtnopA
>>835
人気区になってから対応を考えるべき
2024/01/09(火) 22:26:12.21ID:AP/5+k8k
ぶっちゃけた話、生保系、福祉系に配属されたらどうする?
840受験番号774
垢版 |
2024/01/09(火) 22:55:38.73ID:2O+cXBDM
過渡期特有なのかもだけど志望区ガチャ恐ろしいな。
ビリでも全員採用の方針の区書いてれば一発で決まる一方で、上位でも選考厳しい区ばかり引いたら採用漏れ一直線ってことじゃん。
2024/01/10(水) 01:36:59.60ID:35B73/ZZ
>>840
それなら志望区空欄で出願したら?
後は人事委員会、競馬組合だけ書くとか
842受験番号774
垢版 |
2024/01/10(水) 08:47:21.69ID:0gytagM9
区民対応するのが怖くなってきた。対法人しかやったことないから。
843受験番号774
垢版 |
2024/01/10(水) 10:57:16.95ID:mLXE0GLv
地域手当考えたら特別区が別格だな。今年こそがんばるは。現職は9.2の県庁だから20の特別区は凄い
2024/01/10(水) 12:41:37.25ID:+yLwOBaX
千葉住んで東部辺りの区なら生活良くなりそうだが
総武線、東西線は日本で一二を争う混雑なんよ😢
845受験番号774
垢版 |
2024/01/10(水) 19:00:42.20ID:0gytagM9
江戸川区役所勤務で江戸川区に住めば最強や
2024/01/10(水) 19:31:01.68ID:iXDuwpPH
>>843
千葉かな?
千葉が低すぎるのよ。東村山市とか志村の銅像しかない市でも15だから。横浜川崎が16だから異常。
青梅も15だったはず。
2024/01/10(水) 20:17:12.10ID:+yLwOBaX
弾が、、、弾がないんや
2024/01/11(木) 19:15:45.60ID:d83HD/LD
>>845はい。
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/documents/519/hazardmapjp.pdf
849受験番号774
垢版 |
2024/01/12(金) 08:05:48.58ID:HgVTGMzr
一類の名簿保存期間が3年に延びるらしいけど、経験者は対象外なのかな。
2024/01/12(金) 09:13:14.03ID:OH/zkZ4M
倍率落ちたことに対する苦肉の策か
851受験番号774
垢版 |
2024/01/12(金) 09:58:48.01ID:HgVTGMzr
これまで1社で4年だったのに、複数社で4年が可にもなるんですね。
852受験番号774
垢版 |
2024/01/12(金) 10:50:31.89ID:/U306BeZ
このスレでもオプチャでも第2提示落ちたと聞かないって事は今年度は辞退考慮すると定員割れだったんだろうな。
採用漏れ出る出ない以前の問題だよ
853受験番号774
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:33.56ID:5tP6/oZV
>>852
根拠が掲示板とオプチャで草
854受験番号774
垢版 |
2024/01/12(金) 12:55:31.76ID:lJYwibUE
>>852
オープンチャットとこのスレに書き込むやつなんて今年度の合格者のごくごく一部、むしろ少数派にすぎないからなんの当てにもならない。
855受験番号774
垢版 |
2024/01/12(金) 14:13:23.03ID:HZpVlpYe
まともな奴は書き込まないだろうけど、いかにも落ちそうなまともじゃない奴は書き込むだろうからそういう意味ではある程度推し量れるだろ
2024/01/14(日) 17:15:19.89ID:LBUCibKv
>>851
変更されても俺はコリゴリだから民間でのんびりやるわ。疲れた
857受験番号774
垢版 |
2024/01/15(月) 15:09:42.59ID:JQJnz+xX
江戸川区ってめちゃ倍率高いらしいやんけ。。
2024/01/15(月) 18:25:17.90ID:UQMzAcZ6
マジか 今度新庁舎になるんよね?
今のボロ庁舎みたときは絶句したわ
2024/01/15(月) 20:16:37.61ID:CQKYT8WD
江戸川区の倍率ってどうやったら解るんですか?
他区で人気区とかなら予備校データとか集めれば何となくはわかるでしょうけど、江戸川区第一志望で出願した人数なんて一般人わからないでしょ?
860受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 09:22:27.06ID:ClOfMw0g
令和6年度の特別区の経験者採用は倍率上がりそうだな
861受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 10:54:31.12ID:A2aCGJVI
>>860
受験資格が緩和されたから間違いない
862受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 11:42:43.50ID:r61LuSfB
ICT経験者も倍率かなり上がりますかね。今年は1次試験の時点から2倍だったらしいですが。
2024/01/16(火) 12:38:00.91ID:9GhTvGau
技術系はどこも上がる余地無いかと
一次時点で2倍はちょと次元が違うと思うけどさ
864受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 15:02:59.56ID:AR8UTZWk
絶対倍率上がるだろうなw
865受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 18:08:28.74ID:ClOfMw0g
>>861
実質誰でも受けられるからな。

これで増えなかったら、近い将来受験科目に手が加わるな。教養がSPIになったり、論文がなくなる可能性もあるね。こりゃ、横浜市と同じだ。
866受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 19:01:49.89ID:/AUpxoyY
どうして倍率が下がってるのか
867受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 22:07:49.55ID:xN79lITK
今年度決まったやつは運が良かったなw
これだけ要件緩和したって事は事務でさえ区面接定員割れって説は本当だったんだな
868受験番号774
垢版 |
2024/01/16(火) 23:02:23.37ID:y88qVrHS
>>867
最終合格して内定得ている人の数は関係ないやろ。
単純に応募者増やして倍率上げで、多くの人材の選択肢の中から職員を選考して、採用の質を上げたいだけだよ。
応募者少なくて選考が倍率低いと、議会とかでも「ちゃんとした人材を採用できてるのか?」っ議員から問題視されるからね。倍率が下がってくると採用の質が担保されてるって人事担当が説明しにくくなってくるわけよ。だから、要件緩和してでも倍率上げたいわけだ。
869受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 00:09:45.67ID:aD1a9Oku
>>868
まさにそのとおり
870受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 06:52:58.59ID:9YJlr0Cq
経験者採用でも新人研修時に懇親会とか出られるんですか。新卒の方と一緒に。
871受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 07:20:44.80ID:ZIbt9xSR
今年のict経験者は微妙な人材が多そうですね。筆記の時点で倍率2倍ですから。
872受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 08:41:51.97ID:ed2JhDRd
希望の配属先とか聞かれるのかな?
どこも大変なんだろうけど、比較的残業少なめな部署ってどこなんだろう?
自治体によって様々だろうけど。。。
873受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 08:57:51.58ID:XpZrkJXG
>>868
お前は優秀だ
2024/01/17(水) 12:30:08.17ID:udJbeQcT
>>868
倍率上げたいなら、単純に採用数を絞れば良さそうだけど
区も他と同じで若手退職者が多いし、区間の利害もあってできんのやろなあ
875受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 14:10:28.12ID:iv2iaA2E
よくここで書込みされている予備校は嘘つきだと思うよ
876受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 15:25:01.75ID:PujF0EdE
>>875

予備校の名前をよく自分で書いて工作している予備校は、2つの予備校でしたが、ここ3ヵ月で、1つの予備校が加わり、3つです。

このスレで頻繁に自分で書いて宣伝しているのは、3つの予備校です。
877受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 18:26:27.72ID:1w3fhiQJ
>>875
どこら辺が嘘つきなの?
予備校使いたいから教えて欲しい
2024/01/17(水) 20:20:19.87ID:2hA3VVUZ
>>877
予備校使わなくても受かる、というより予備校使わずに受かってるのが多数派だろうけど、この人の場合は使って受からなかったからの嫌がらせです。
879受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 08:10:21.79ID:7HYv25ms
IT経験者はICT枠で受けた方がいいんじゃないか。倍率が違うぞ。
2024/01/18(木) 10:13:56.20ID:Z13eVCCC
ICTで4月に入る人は、前職経験年数がどれくらい査定されるか特定されない範囲で書いて欲しい
某市で酷い事例を聞いた
881受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 10:41:25.25ID:Rq9DxFdF
>>877
3つの予備校の工作の書込み、誇大広告、数の水増しなどなど
882受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 12:09:32.94ID:7HYv25ms
>>880
ひどい事例とは?
883受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 12:19:55.01ID:hSTH5rc8
>>882
3つの予備校の工作員!
3つの予備校はいつもこのスレ見て、チェックし、すぐに反応する!
884受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 12:40:02.53ID:6sKl554t
なんでICTの経験年数の査定のひどい事例を具体的に聞いただけで予備校の工作員になるんだよ。
885受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 13:33:27.15ID:22zwekla
このスレで特定の塾が暗躍しているじゃん
886受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 13:39:29.64ID:rhoLepTp
よく塾の名前が出てくる塾は工作!
887受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 14:08:05.85ID:Rq9DxFdF
このスレは3つの塾の工作が凄いね、、、、、
888受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 14:53:29.02ID:DzvzcHLd
>>880
どんな感じのことですか?
2024/01/18(木) 16:11:48.60ID:pCEzrYt5
>>880
0.8掛けじゃないの?
890受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 20:29:36.32ID:6sKl554t
>>881
なんで工作員だと思うんですか?
どこら辺が誇大広告なんですか?
たぶんGの合格者数だと思うけど、なぜ水増しだって分かるんですか?
全て具体的に教えてください。予備校選びの参考にしたいので。
2024/01/18(木) 20:43:47.75ID:576HKN2L
喜治塾
グラビティ
トクヨビ

どうなのか?
892受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 22:02:22.21ID:wPy2UPIh
>>870
全部新卒と一緒。自分から言わない限り、経験者だとはわからない。見た目はあるけどな
893受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 22:03:58.82ID:wPy2UPIh
>>872
懇親会みたいなやつで、希望部署かくで。私は全く関係ないとこに配属されたがな。
2024/01/18(木) 22:56:35.12ID:yY8IVGmc
>>889
8掛けは一応想定内かと
普通に働いていた人にとってはムカつくかもしれないが

某市の友人はそんなレベルじゃなかったみたい
区はそんなことしないと思うけど、しないなら友人に再転職を勧めたい
2024/01/19(金) 09:14:34.64ID:dsAo9pSv
>>891
俺は喜治塾がいいと思う
2024/01/21(日) 11:09:38.70ID:SNAkBRsB
大都会足立に億ション爆誕 いそげ!

https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_adachi/nc_67725752/?rnms=404
897受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 16:30:07.65ID:pMleMguT
予備校選びなら自分の目で見て確かめろ
セミナーとかやってるだろ
898受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 17:58:05.76ID:qQuHUW3c
女の子が好き😊
生まれつきメチャクチャ好き😊
899受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 19:09:38.94ID:0bMBw7SK
>>891
この3つ予備校は、元公務員でも全員すべて公務員を短期間で辞めた講師だわー、公務員をすぐに辞めて公務員面接の講師する神経がわからないわー、ワイはやめとくわー
900受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 19:15:23.97ID:YE2cOyo6
>>891 >>895
予備校自身で書込みの工作しています。

例えば、「NG推奨ワード kiji」になっています。

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji

氷河期世代公務員試験総合スレ Part83

就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者採用試験はスレ違いですので該当スレでお願いします

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji
901受験番号774
垢版 |
2024/01/21(日) 19:18:19.29ID:tAXaJ1ZA
>>891
このスレは、この予備校、3つの工作の巣だね!
902受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 10:12:21.10ID:e5WiSmny
>>891

面接が苦手な方は3つの予備校ではなく、面接対策に特化したところがよいでしょ
903受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 12:05:17.57ID:+B6eN/MN
>>891
そうだね。これ以外の面接に特化した予備校がよいかもね。
904受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 12:11:57.85ID:rfBj3HdD
>>891
1類の3分間プレゼンと間違えて動画で話しちゃっている
1類の3分間プレゼンと混同している
ガセネタ
905受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 12:12:53.92ID:NSSHSP0T
900みたいな書き込みってなんなの?
毎回同じ人が書き込んでるんだろうけど
906受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 12:34:21.58ID:QqAy7vuO
>>891 >>895
予備校自身で書込みの工作しています。

例えば、「NG推奨ワード kiji」になっています。

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji

氷河期世代公務員試験総合スレ Part83

就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです

政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう

経験者採用試験はスレ違いですので該当スレでお願いします

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください

NG推奨ワード kiji
907受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 12:38:04.38ID:QR+78NFL
>>891
予備校自身が書いている。自分以外にも書いてごまかしているよ

どうでもよいけど受験生が何回も予備校の名前を書かないよ
2024/01/22(月) 18:42:00.31ID:GZypPJ9y
福祉て大変なんだな
1人で若い子行かせるのか
909受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 19:36:40.53ID:0774fCQD
辞退しようと思う
1席空くよ
910受験番号774
垢版 |
2024/01/22(月) 22:13:07.26ID:XI3wM/SK
港区役所2階で私のことニヤニヤしながら見てた人ここにいる?
2024/01/22(月) 22:31:38.59ID:QiKoW9+F
いるよ
2024/01/23(火) 08:04:59.27ID:fuuOwhpV
>>910
いつもみてるぞ
913受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 19:06:20.37ID:B/3wmRzK
内定後に提出求められる職歴証明書って、どの部署にいつ在籍していたかまで企業に書かせるの?ポンコツで異動多くて恥ずかしいんだ。
914受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 19:35:24.99ID:9mgN1m0V
>>891
この3つホームページを見ると、1つは合格内定実績のページがなく、講座の宣伝ばかり。
残りの2つは講師が若すぎるので経験者面接にはふさわしくない。
3つ以外のところをネットで探したらよい。
915受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 19:37:55.86ID:SsQgN/RV
このスレに頻繁に書込みしているところは抵抗感があります、受験生が好き好んで、予備校の名前を書込みしないと思います。
916受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 19:43:09.21ID:8oGNR8ne
>>905
このようなコメントも批判されている予備校が自ら書いているわw
917受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:13:24.61ID:Eno0Vt4P
ネットで予備校を探した方がよいですよ。
918受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:20:56.07ID:RUl0Oea+
>>891
面接対策がネックだからこの3つにはよくないと考え、やめます。面接に特化したところをネットで丹念に探してみます。
有難うございます。
>>914
2024/01/23(火) 20:40:23.79ID:PAJ2Enfe
エッチしよ
920受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:40:52.73ID:yLtqLyL3
予備校選びは手間がかかるがネットを調査して確かめろ
ホームページを比べてみろ
ただしグーグルやヤフーにスポンサー、有料広告している予備校はやめとけ
921受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:43:29.15ID:EOVmMij9
そうですね
922受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:53:44.28ID:mfX2YTTh
>>891 >>895
予備校自身で書込みの工作しています。

例えば、「NG推奨ワード kiji」になっています。

以前から特定の塾の宣伝リンクを貼り、誘導する輩がいるので注意してください
923受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 21:08:29.22ID:if7Qzqbr
>>891
>>895

情けないけどこのうちの2つの予備校に通ったが面接で不合格になった
2024/01/23(火) 22:24:09.50ID:IcDcSIXF
喜治塾の直前期の時事対策は時間ない中で普通に役に立ったけどね
おかげで筆記は足切りギリギリで通過してそのまま内定取れた

ちなみに二次試験(面接)の対策も買ってみたけど、時事に比べりゃコスパは微妙だったかな
それなりに有益ではあるんだけど、数万の価値があるかというと、、、って感じ
普通に社会人やっててりゃ受け答えの仕方も想定質問も自ずと考えられるものだし、内容は期待を大きく越えるものではなかったかな
テキストのページ数も結構多いので人によっちゃ読む時間もないだろうと思う
金に余裕ある人でとにかく想定質問考える時間もない人は買ってもいいと思う
925受験番号774
垢版 |
2024/01/24(水) 02:20:41.31ID:f+zzh4ZY
経験者採用って初任給どのくらいなの?
公公転職だと10割加算?
2024/01/24(水) 05:35:03.00ID:AhyxdIdn
>>923
情けないな
927受験番号774
垢版 |
2024/01/24(水) 06:13:30.85ID:t7vmzMKK
職務経歴書で業務経験年数盛っても、職歴証明書でバレますか?
2024/01/24(水) 06:25:33.55ID:MR8fDtFG
>>925
22万円
2024/01/24(水) 08:09:56.44ID:ux8Lr4o4
>>927
内容をある程度盛るのはともかく、期間はまずい。在職証明書と矛盾が生じたら、最悪合格取消食らう。
930受験番号774
垢版 |
2024/01/24(水) 10:19:23.84ID:ZohTTb3m
>>929 例えばA部署に2年いましたって申し込んで、実際はA部署→1年 B部署→1年だった場合は、職歴証明書で判明しますか?そこまで見ないかな。
2024/01/24(水) 17:52:27.79ID:BJmD4bhL
>>930
そこまでは見ないと思います。区によるかもしれないです。私が採用された区では、その会社にいつからいつまでいたか、仕事内容についての欄はありましたが、〇〇の仕事をいつから、その後××の仕事をいつから、みたいな細かいのはありませんでした。
他の自治体も受かりましたが、概ね証明内容は同じでそこまで細かくなかったです。

特別区のICT職とかだと事情が変わってきそうですが。
2024/01/24(水) 18:36:55.27ID:ppmK1/Ma
一社しか経験無いけど、内部の部署なんか書いてないぞ
事務採用だからか
933受験番号774
垢版 |
2024/01/24(水) 18:58:59.95ID:Hf6mkd+0
>>928 そんな低いんですか
934受験番号774
垢版 |
2024/01/24(水) 21:10:33.06ID:w2SjHVrm
たまきん
935受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 01:37:39.53ID:TGhguvmO
>>924
粘着工作員認定さんがまた騒ぐから何も言わなくていいよ
936受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 06:35:17.11ID:nylg+t7m
投資の調子がよくてFireできそうだから入庁して微妙な職場だったらすぐ辞めることにします。

週3勤務の会計年度職員ぐらいが丁度いいな…
937受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 08:36:13.77ID:rtdzju6T
8時半始業って家近くないと子育て世帯はつらいな。保育園送るのも無理や。
938受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 10:40:20.34ID:q/UCoa4e
>>891 >>895
こうやって宣伝しちゃってる予備校の論文の予想問題、模範答案集は特別区人事委員会がチェックする
弁護士などの資格試験では事前に宣伝している予備校の模試、模範答案集は手に入れて、本番の問題をつくる



>>0924
939受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 11:10:01.31ID:h/9H5yxU
確かに、有料広告を出したり、
YouTubeの動画を出したり、
目立っている塾の模範答案を入手し、
人事委員会はチェックするだろうね。
>>891
>>895
940受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 11:18:04.33ID:bPvuBBuW
>>924
この塾の今年の本番前の論文の予想問題の模試、特別区経験者論文対策を受講したけど、本番の論文は全く違うテーマだったな。
特別区人事委員会がわざとはずしたかもな。
941受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 11:54:55.11ID:FWsCX0YF
人事委員会、受験の情報を集めているよ。人事委員会は予備校の模範答案を暗記しているだけの受験生は合格させたくはないよ。
942受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 12:07:27.01ID:joe0x6iB
広告したりして知名度のある〇〇〇で模擬面接、ES対策を受けて本番の面接を受けた
そしたら本番の面接で面接の方からあなたは〇〇〇の受講生ですねと最後に言われた
本番の面接の方に通っていた予備校を当てられた
そして面接で不合格になった
落ちこんだな…
943受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 15:36:27.01ID:RtLhfFve
予備校の予想テーマの模試、本当にぴったりのテーマが本番で出ると思って受けてる人いるんだな。

あと、特別区の面接で、面接官から「対策で予備校は使いましたか?」って聞かれて、素直に「活用しました」って答えた。それ以上追求されなかったけど、普通に合格したよ。
944受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 16:09:38.26ID:N+qU1FS0
>>924
この塾の論文対策を受け模試で常に上位だったし塾の講師から合格するって言われたが落ちたよ。
945受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 17:35:29.59ID:xd6D0ymS
>>943
まあ本気で入りたいなら予備校使うからな
2024/01/25(木) 18:40:17.67ID:XIucvrIA
924です

論文対策の講義は微妙だったんですね
時間がなかったのと料金面から自分は論文対策動画は買いませんでした

変わりに喜治さんが出してる論文参考書と、「公務員 経験者採用とは?」ってブログをざっと読んで書き方の型だけ直前に抑えました(低倍率なのでお作法だけ守って字数埋めれば通過はすると読んでいた)

今年からは募集条件が緩和されて倍率も少し上がるだろうから参考になるかはわかりません
2024/01/25(木) 18:49:46.51ID:XIucvrIA
寒すぎて頭回らずズレた返信してしまった
948受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 19:18:46.61ID:Pg2hweYN
>>891
  >>895
YouTubeの動画、スポンサー広告などをして派手に宣伝しちゃっている予備校の
面接・論文の「模範回答集」は人事委員会が入手して見てチェックするだろうよ。
949受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 19:31:15.71ID:1sPlMSS6
>>891 >>895
ワイはこの塾の塾生で模擬面接での受かると言われて落ちた。
この塾の講師と本番の面接の人の評価は違うと感じた。
>>946
950受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 19:41:20.34ID:b0xwzlHE
そうだね

出る杭は打たれる!!!!

調子に乗って、目立ちすぎ

>>891
  >>895
YouTubeの動画、スポンサー広告などをして派手に宣伝しちゃっている予備校の
面接・論文の「模範回答集」は人事委員会が入手して見てチェックするだろうよ。
951受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 20:01:49.03ID:zI4lV2GB
出題者は目につく予備校の「論文と面接の模範答案」は集めています。出題者は資格試験でも大手予備校の模範答案を集めていますが、それと同じです。
人事委員会は予備校の模範答案は気になっていて、手に入れています。
952受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 20:44:48.20ID:joe0x6iB
そうだろうね
953受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 20:48:17.80ID:FWsCX0YF
はい、そうです。
2024/01/26(金) 00:47:19.02ID:dG0N5fbh
予備校に親でも殺されたんか
955受験番号774
垢版 |
2024/01/26(金) 18:59:25.74ID:rfxCA7i6
職歴加算について誰か問い合わせた人いる?

主任採用は2級29号スタートみたいだけど、
例えば公務員からの転職で10年働いてたら40号プラスされるってこと?

2級69号スタートだと33歳で700万を越える勢いになってしまうけど、さすがにそれはないよな?
2024/01/26(金) 19:49:50.45ID:oBPsgnOF
>>955
2級だとその10年のうち8年引かれるから2年分加算。
1級だと4年引かれる。

例規みると大体の計算できるよ。
2024/01/26(金) 19:56:00.29ID:oBPsgnOF
1級だと分かりやすい。
職歴のない新卒が大卒枠で採用されると29号。これに1級経験者枠の受験資格の最低4年→16号加算で初任給が45号。
4年分は最初から加算されているから、職歴から4年分引かれる。
2級も最低8年必要だから分加算されているから8年分引かれる。
2024/01/26(金) 19:57:32.82ID:oBPsgnOF
最後文章変になったけど、最低職歴分は既に加算されているから、丸々全て加算される訳ではないです
959受験番号774
垢版 |
2024/01/26(金) 21:37:22.48ID:rfxCA7i6
>>956
確かに
ありがとうございます

もし民間で20年だとどうなるんですか?
12年×0.8で9年×4で36号プラスした65号?

もしくは5年を越えた部分は更に8割かなんかですか?

いずれにしてもすっごく高いですね
地域手当含めると1.2倍ですもんね

家賃補助はいくらで何歳まで出ますか?
2024/01/26(金) 22:49:46.29ID:E8hTmIGW
知るかボケ
961受験番号774
垢版 |
2024/01/27(土) 14:57:09.42ID:LMee4B5P
まー採用関係書類、気が遠くなるような多さだな。しかも提出期限2週間とかもっと余裕持ってに言ってくれよって感じ
962受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 09:50:29.03ID:YOYSemIi
次は模範回答に目をつけたようだけど攻撃力低くて草
2024/01/28(日) 10:53:47.18ID:sHkjayjG
流石にもう区面接は終了したのか
報告が無くなったけど
964受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 11:10:20.55ID:GZ8b9mGt
松本人志ってキンタマデカいのかな?🤔
965受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 12:51:28.78ID:u/HHL0H8
>>963
今年度は民間が採用数も賃金もガンガン上げたから、公務員受ける人がそもそも少なくて区さえ選ばなきゃ全入だったんじゃないですかね?
人事委面接はともかく筆記の倍率異常に低かったですし、だから来年度からは応募条件緩和するのでは
2024/01/28(日) 13:25:35.49ID:sHkjayjG
昨年区面接駄目だった人が再チャレンジしてたら受かったのかな 
それなら諦めない人が報われて良かった

神奈川の政令市は倍率は採用数を増やしても2桁
千葉埼玉は区と変わらない倍率と、差があるのは何でだろう 
単に人気の差なのか 求人倍率との関係なのか
967受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 15:01:29.87ID:8f6AK90b
今2社目だけど、1社目が職歴証明書対応してくれるか不安。
968受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 15:19:40.03ID:ssmPQbUq
>>965
とある予備校の人に聞いたけど、第二提示ダメで第三提示挑んでる人も結構いるって言ってたぞ。
ここに書き込みまでする人ってかなり少ないから、安易に考えない方がいいぜ。
969受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 15:23:35.31ID:ssmPQbUq
まぁ、それでも、全体の数パーセントだろうけどね。
970受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 15:43:16.91ID:hCt8r1NQ
>>969
第3提示まで行ってる人ね
971受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 17:12:25.79ID:I/gzv+bI
今いるIT企業が残機多いからICT枠で公務員になりたかったが、ひょっとして公務員も残業多い?
972受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 17:24:29.21ID:RIwoc4Ju
私の内定先は今月内定者の顔合わせ終わったよ。
多分第3提示とかはなさそう。
973受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 19:26:48.99ID:8f6AK90b
内定者の顔合わせで、中途でも仲良い人できますか!
974受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 19:28:36.86ID:GZ8b9mGt
キンタマ見せ合おう😊
975受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 22:08:54.10ID:Z/RLgA7Y
私、大卒で2003年採用の特別区一類受けましたが最終倍率26倍でしたよw
今は4倍なんですね…誰でも入れちゃうじゃないですか。
昔は公務員って言ったら皆から羨ましがれましたが…なんか悲しいですね。
簡単な試験だからこそ退職者が多いってことでしょう。
976受験番号774
垢版 |
2024/01/28(日) 23:17:20.06ID:RIwoc4Ju
>>973
私はコミュ症なので周りと挨拶程度しかできませんでした。
予備校利用してた人は同期に知ってる人がいるんじゃないんでしょうかね。
2024/01/28(日) 23:34:55.62ID:/3Stfh7y
内定者の顔合わせなんて無いんですが、区によって違うんですね。
2024/01/29(月) 00:38:47.81ID:/fid2UQl
>>975
入社の難易度と離職率は関係しないと思う
ソースは国家総合職
2024/01/29(月) 10:38:06.31ID:eWyJFVks
>>977
区長「最近内定辞退する奴おおくね?何とかしろ」

A区「多めに内定出します」
B区「第一での希望者全員に内定出します」
C区「内定者懇談会を開催し、魅力をアピールします」
の違いです
980受験番号774
垢版 |
2024/01/29(月) 23:49:27.37ID:IbEWxz41
アイアムキンタマ🤗
981受験番号774
垢版 |
2024/01/30(火) 07:53:29.46ID:n5hapQsU
>>971
無能認定されたなら残業少ない
有能だと残業多い
982受験番号774
垢版 |
2024/01/30(火) 09:39:59.68ID:2fyVukrp
俺は第2で決まったけど、外周区(第1希望)→都心区(希望外)と提示来たからやっぱ人気ある区は落としまくって選り好みしてるんだなあと思った。
それ考えると提示辞退するより面接わざと落ちて次回提示に賭けるって戦法もまあ妥当性はあるわな
983受験番号774
垢版 |
2024/01/30(火) 10:10:43.92ID:hQaP4DYi
>>982
経験者採用の場合は都心の区が人気ってわけではない。
経験者採用の年代だと、埼玉とか千葉とか神奈川であったり他県で生活エリアが決まっていたりするから、通勤しやすい隣接している外周の区の方が人気高かったりする。
逆に都心の区は魅力があっても、通勤を考えたら受験を避けてしまうケースはあると思う。
984受験番号774
垢版 |
2024/01/30(火) 12:55:52.26ID:vxbThJKE
新卒の若い人らは憧れもあって新宿渋谷港区とか都心区を希望するだろうけど
年取ってると朝ラッシュ避けたいし、通勤時間重視で選ぶからな。俺もそうだった。
985受験番号774
垢版 |
2024/01/30(火) 15:54:54.77ID:i9QMOSHX
地域手当が20からさらに上がることはあり得ますか?
2024/01/30(火) 18:37:42.20ID:yaDUKKEv
>>984
その3区にいる住民の質を最短で確認する方法

HPの区民の声を閲覧する
2024/01/30(火) 20:56:38.76ID:03jivgly
>>985
ねーよバーか!
988受験番号774
垢版 |
2024/01/30(火) 22:32:41.68ID:Ly+XRf7P
地域手当を基本給に組み込めバカ人事委員会
989受験番号774
垢版 |
2024/02/01(木) 19:12:15.66ID:g6rhdZle
残業月平均20いかないって本当ですか?
990受験番号774
垢版 |
2024/02/01(木) 22:45:26.89ID:GycxOXJC
ICTで入るけどプロジェクトマネジメントなんかできないよ、、不安
2024/02/02(金) 00:24:48.65ID:HH8TuFd7
>>1
難易度も早稲田>>慶應

併願2023(ベネッセ駿台)
https://uploader.pur...a.work/src/23769.pdf
https://uploader.pur...a.work/src/23770.pdf

慶應法○早稲田法× 39
慶應法×早稲田法○ 50 

慶應経済○早稲田政経× 131
慶應経済×早稲田政経○  52

慶應商○早稲田商× 170
慶應商×早稲田商○  53 

慶應文○早稲田文× 171
慶應文×早稲田文○  29

慶應文○早稲田文構× 171
慶應文×早稲田文構○  13

慶應理工○早稲田基幹× 108
慶應理工×早稲田基幹○  81
2024/02/02(金) 16:45:12.18ID:elVuokCg
>>990
君の会社のシステム担当はプロジェクトマネジメント()してるん?
993受験番号774
垢版 |
2024/02/02(金) 18:41:16.89ID:bidNUoBH
>>992
面接でdxのためのプロジェクトマネジメントしてもらうって言われたんよ。
2024/02/02(金) 20:34:31.07ID:elVuokCg
>>993
ヒント:面接官は事務屋
そしてDXはコロナ後の2021年スタートとして
2024年になって人材を初めて集めていたとしたら
それもうマネジメントできてへんやん? て突っ込むべき
995受験番号774
垢版 |
2024/02/02(金) 20:38:35.75ID:Kc8/+blw
>>994
情報系の上長もいた気がする。
なんかいきなり「さあdxのプロジェクトなんか任せた」ってなりそうで怖い。
996受験番号774
垢版 |
2024/02/02(金) 23:00:23.86ID:yUYLtYYx
ユーザー側の立場でPM出来る人材がいないからな
経験者採用に求められてるのは当然
2024/02/02(金) 23:34:23.30ID:elVuokCg
課長級でいるデジタル職は大概有期の民間出向者やない?
NやらFやらくる
2024/02/03(土) 00:29:47.01ID:Njc1M6bu
特別区の新卒採用試験の倍率 事務で2倍なんだ 
なんかびびった
2024/02/03(土) 09:41:50.65ID:2HG1aefX
今の若者世代なんてバブル並に人生楽勝だろう
1000受験番号774
垢版 |
2024/02/03(土) 17:31:18.26ID:1rIXIYKC
職歴加算って直近から加算していくんですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 11時間 3分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。