前スレ
【2級】公務員から公務員から公務員65【主事】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1661341966/
探検
【2級】公務員から公務員から公務員66【主事】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/05/05(金) 09:17:36.33ID:07ZXYddL
637受験番号774
2023/09/17(日) 01:09:19.14ID:/0Jwd9AD 加算されへんの?
638受験番号774
2023/09/17(日) 07:21:39.30ID:mwE1VNvW639受験番号774
2023/09/17(日) 07:43:55.76ID:3BqV2KvJ 2級って主任?主事?
641受験番号774
2023/09/17(日) 08:49:03.97ID:Mcr1kWJq 給料も年齢によるよね
30前後の奴は職歴換算と地域手当次第では大差ないし
30前後の奴は職歴換算と地域手当次第では大差ないし
642受験番号774
2023/09/17(日) 08:52:10.15ID:EHpn/9gY 新卒枠なら普通は1級スタート、経験枠なら2級にしてくれるところもある
1級スタートは新卒より早めに2級に上げてくれるところもあれば
新卒と同じタイミングで2級になるところもある
1級スタートは新卒より早めに2級に上げてくれるところもあれば
新卒と同じタイミングで2級になるところもある
643受験番号774
2023/09/17(日) 08:56:31.35ID:O0TOnsv6 退職金引き継いだ場合は勤続年数にカウントしてくれるんじゃないかな
引き継がない場合は新卒と同じ1級で号だけ加算だろうけど
引き継がない場合は新卒と同じ1級で号だけ加算だろうけど
644受験番号774
2023/09/17(日) 11:13:46.85ID:H8oDZpgf コッパン係員級でも、公公だと10割加算でアラフォーだと2級スタートもあるらしいけどホント?
645受験番号774
2023/09/17(日) 12:13:34.58ID:YHydWN5k 基本は1級スタートだが自治体によるとしか
646受験番号774
2023/09/17(日) 13:02:52.40ID:Mjq3oIJJ 国から市を考えてる人
自分が生保や障害の仕事やるとか考えないのかな
生保とか既卒や中途は優先して回されるから高確率でやる羽目になるぞ
給料激減した上でね
自分が生保や障害の仕事やるとか考えないのかな
生保とか既卒や中途は優先して回されるから高確率でやる羽目になるぞ
給料激減した上でね
647受験番号774
2023/09/17(日) 13:39:10.38ID:bk4v2e0+ 国は分からんけど自分が知ってる多くの自治体だと
経験者採用は2級や3級スタートが普通にいる
逆に新卒枠だと経験に限らず1級採用だった
経験者採用は2級や3級スタートが普通にいる
逆に新卒枠だと経験に限らず1級採用だった
648質問者@
2023/09/17(日) 15:03:01.51ID:gKGxsqs5 話をぶった切る形ですみません。文系院卒の者です。
もともと公安系職種や防衛省専門職を志望していたのですがご縁がなく、地元の都道府県の県庁所在地の市役所のみ受かっている状況です。
市役所に受かるとは思っておらず、来年最初から就活をしようと決めていただけに、市役所を辞退するのか、入庁して再受験もしくは今後のキャリアを考えるのかで非常に迷っております。
地方から国へ転職、もしくは中核市レベルの市役所に合格後辞退したが、再受験された経験のある方はいらっしゃいませんか?
もともと公安系職種や防衛省専門職を志望していたのですがご縁がなく、地元の都道府県の県庁所在地の市役所のみ受かっている状況です。
市役所に受かるとは思っておらず、来年最初から就活をしようと決めていただけに、市役所を辞退するのか、入庁して再受験もしくは今後のキャリアを考えるのかで非常に迷っております。
地方から国へ転職、もしくは中核市レベルの市役所に合格後辞退したが、再受験された経験のある方はいらっしゃいませんか?
649受験番号774
2023/09/17(日) 15:13:15.10ID:/CptpZyt 県庁所在地の市役所は入庁先としては一番正解だから
キャリア官僚になりたいとかじゃなければそこで満足した方がいいと思うぞ
キャリア官僚になりたいとかじゃなければそこで満足した方がいいと思うぞ
650受験番号774
2023/09/17(日) 15:43:02.72ID:7x7jTiOB 院卒で公務員の時点で生涯賃金少ないし公務員は新卒である必要もないから働きながら転職目指してもいいんじゃないの
就職浪人するよりかは経験になるし気に入らなきゃ辞めたっていいんだし
辞めたところで就職浪人したもんだと考えれば大差ないし
就職浪人するよりかは経験になるし気に入らなきゃ辞めたっていいんだし
辞めたところで就職浪人したもんだと考えれば大差ないし
651受験番号774
2023/09/17(日) 15:49:51.83ID:gKGxsqs5 649さん、ありがとうございます
地元に帰って就職するとなったら、1番の就職先であるというのは、重々承知しております。たぶんこれを蹴ったら、これ以上の就職先を来年Getできるかと言われると難しいのも感じております。
また自衛隊に関しては、入隊することだけを考えて高校、大学、大学院と進路を経てきたなかで、試験種によれば合格できるものの、身体基準がギリギリのため、職種に制限がかかる状況です。そのためそれよりは自分の専門が活かせ、小さい頃から目標であった安全保障に携わることもできる防衛省専門職は諦めがつかないです。
またこれまで自衛隊しか視野になかった中で、他にも色々と挑戦できるんだと気づき、民間にも興味が出てきてしまったという状況もあり、非常に迷っております。
学歴は公立大学法学部→国立文系単科大学大学院で、台湾の現代政治を研究をしております。
地元に帰って就職するとなったら、1番の就職先であるというのは、重々承知しております。たぶんこれを蹴ったら、これ以上の就職先を来年Getできるかと言われると難しいのも感じております。
また自衛隊に関しては、入隊することだけを考えて高校、大学、大学院と進路を経てきたなかで、試験種によれば合格できるものの、身体基準がギリギリのため、職種に制限がかかる状況です。そのためそれよりは自分の専門が活かせ、小さい頃から目標であった安全保障に携わることもできる防衛省専門職は諦めがつかないです。
またこれまで自衛隊しか視野になかった中で、他にも色々と挑戦できるんだと気づき、民間にも興味が出てきてしまったという状況もあり、非常に迷っております。
学歴は公立大学法学部→国立文系単科大学大学院で、台湾の現代政治を研究をしております。
652受験番号774
2023/09/17(日) 16:02:15.12ID:v0JFLJ0l 特定されるぞ?
653受験番号774
2023/09/17(日) 16:10:53.17ID:gKGxsqs5 >>652
自分でも反省しております。初心者なのですが、削除依頼ってできるものなのでしょうか?
自分でも反省しております。初心者なのですが、削除依頼ってできるものなのでしょうか?
654受験番号774
2023/09/17(日) 16:14:06.59ID:uiOUVx5A こんな人が公安
655受験番号774
2023/09/17(日) 16:14:52.84ID:EeNHLt/G とりあえず市役所入って、どうしても諦められないなら防衛省なりに転職すればいいんじゃね
学部新卒なら最初民間行ってあわなきゃ公務員目指せって言えるけど院卒だと年齢制限あるからな
どっちにしろ市役所入って後で考える一択だと思うが
学部新卒なら最初民間行ってあわなきゃ公務員目指せって言えるけど院卒だと年齢制限あるからな
どっちにしろ市役所入って後で考える一択だと思うが
656受験番号774
2023/09/17(日) 16:16:34.75ID:akDZBndz 不採用にした防衛省の眼力
657受験番号774
2023/09/17(日) 16:17:38.56ID:N6T1UOqZ 民間とか今の時期から市役所より良い会社はもう選べないだろうに
658受験番号774
2023/09/17(日) 16:34:33.06ID:DE2LctYU ・市役所入ってどうしても我慢できないなら働きながら転職
・辞退して来年防衛省と別の市役所受ける
この二択だろうが、人に勧めるならみんな上って言うだろうね
・辞退して来年防衛省と別の市役所受ける
この二択だろうが、人に勧めるならみんな上って言うだろうね
659受験番号774
2023/09/17(日) 16:37:05.30ID:gKGxsqs5 市役所が合格するとは本当に思っておらず、就留して公務員再チャレand民間を考えていたのですが、受かってしまって悩んでいる感じですね。
地方公務員から民間転職はどのような感じなんですかね?業種を選ばなければ、なくなくはないかんじですかね?
前々の投稿に関しては、削除依頼をします。
地方公務員から民間転職はどのような感じなんですかね?業種を選ばなければ、なくなくはないかんじですかね?
前々の投稿に関しては、削除依頼をします。
660受験番号774
2023/09/17(日) 16:38:57.63ID:DE2LctYU あと防衛省目指すなら外務省も目指してみたら
661受験番号774
2023/09/17(日) 16:43:10.98ID:DE2LctYU 公務員→民間は基本無理と思った方がいい
662受験番号774
2023/09/17(日) 16:49:15.38ID:v0JFLJ0l もうめんどくさいから市役所辞退して来年頑張りなよ
663受験番号774
2023/09/17(日) 16:57:29.25ID:h6nHZCRn 公務員からまともな民間が実質不可能だから
このスレがあるんだぞ
このスレがあるんだぞ
664受験番号774
2023/09/17(日) 17:28:29.10ID:gKGxsqs5 ご意見、アドバイス、本当にありがとうございます。
665受験番号774
2023/09/17(日) 17:43:53.93ID:fQZByOoL こんなところに自分の経歴書くような奴は公務員になるな
666受験番号774
2023/09/17(日) 17:46:52.05ID:gKGxsqs5 >>665
すみません。
すみません。
667受験番号774
2023/09/17(日) 17:59:48.38ID:kzOoFk4L668受験番号774
2023/09/17(日) 18:01:16.79ID:kzOoFk4L >>648
文系院卒ならそのまま市役所に入んなよ
文系院卒ならそのまま市役所に入んなよ
669受験番号774
2023/09/17(日) 18:34:30.66ID:otBW3PjA 理系なら頭次第で民間はあり得るけどねえ
670受験番号774
2023/09/17(日) 18:39:31.16ID:aLJ2w75k このスレは主語がデカすぎる
671受験番号774
2023/09/17(日) 19:06:20.71ID:3BqV2KvJ >>667
うちの自治体ちょっとちがうわ
3級が主任
2級は半年経ったら誰でもなれる主事クラス
つまり転職するとめちゃくちゃ給料下がるってことか
俸給表も今の等級だと2マンくらい下がるしやっぱりやめよかな
うちの自治体ちょっとちがうわ
3級が主任
2級は半年経ったら誰でもなれる主事クラス
つまり転職するとめちゃくちゃ給料下がるってことか
俸給表も今の等級だと2マンくらい下がるしやっぱりやめよかな
672受験番号774
2023/09/17(日) 19:17:36.09ID:W8nGbbRb 1級をまた4年くらいやる覚悟は必要だな
都庁なんかは厳格に決められてたよな
都庁なんかは厳格に決められてたよな
676受験番号774
2023/09/17(日) 20:27:21.76ID:1Gt/whTM というかここにいる人たちは年齢的にいくつなの
677受験番号774
2023/09/17(日) 20:59:52.06ID:mwE1VNvW そもそも都道府県と市区町村の職位なんて団体ごとに千差万別で比較するの困難だぞ
係長がないところもあるし
係長がないところもあるし
678受験番号774
2023/09/17(日) 21:46:50.89ID:gnu/letC679受験番号774
2023/09/17(日) 22:39:11.19ID:3BqV2KvJ680受験番号774
2023/09/17(日) 22:43:41.60ID:3BqV2KvJ >>677
出世するかしないかなんてわかんないしね
自分は色々あって今の環境変えたくなって地元市役所→特別区か他の市役所行こうとしたけど、条件恵まれ過ぎてることに今更気付いて、もうこのままでもいいかもって思い始めた
出世するかしないかなんてわかんないしね
自分は色々あって今の環境変えたくなって地元市役所→特別区か他の市役所行こうとしたけど、条件恵まれ過ぎてることに今更気付いて、もうこのままでもいいかもって思い始めた
681受験番号774
2023/09/17(日) 22:53:14.43ID:JuQNn59l もうここにいたら病む、転職しないと精神崩壊し退職するしかない
ってくらい追い込まれない限り公公転職なんてしない方がいいぞ
転職して高確率で生保CWに回されるのにその時後悔しても遅い、こんなはずじゃなかったと休職から退職することになる
ってくらい追い込まれない限り公公転職なんてしない方がいいぞ
転職して高確率で生保CWに回されるのにその時後悔しても遅い、こんなはずじゃなかったと休職から退職することになる
682受験番号774
2023/09/17(日) 23:26:00.21ID:gnu/letC >>646
そんなこと言ったら福祉職で入る人は永遠に生保や障害担当だぞ
そんなこと言ったら福祉職で入る人は永遠に生保や障害担当だぞ
684受験番号774
2023/09/17(日) 23:28:21.54ID:gnu/letC 邦(県庁)をすてて特別区に
687受験番号774
2023/09/18(月) 00:32:03.91ID:Bx1sAJaw 生保は既存の職員回すと恨まれるから配属しにくいんだよ
だから新規採用を優先的に生保に回す
うちの自治体は特に経験者や新卒枠の高齢採用者を優先的に回してる
だから新規採用を優先的に生保に回す
うちの自治体は特に経験者や新卒枠の高齢採用者を優先的に回してる
688受験番号774
2023/09/18(月) 00:33:06.43ID:Bx1sAJaw ただ3年勤め上げれば次は楽な部署行けるご褒美ある
まあ年取ったらSVで生保にまた回されるんだけどな
まあ年取ったらSVで生保にまた回されるんだけどな
689受験番号774
2023/09/18(月) 00:38:07.21ID:mR9CV+IU 生保はこういう現場だからな
さいたま市不適正事務処理に関するプロジェクトチーム中間報告書
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/010/003/p082170_d/fil/chuukanhoukoku.pdf
さいたま市不適正事務処理に関するプロジェクトチーム中間報告書
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/010/003/p082170_d/fil/chuukanhoukoku.pdf
690受験番号774
2023/09/18(月) 00:41:21.62ID:mR9CV+IU 転勤さえ受け入れれば単機能で楽なコッパン出先は勝ち組だと思うぞ
新採は生保当たり前、日曜の選挙や祭りの準備、周辺清掃に駆り出される市役所に夢見るなよ
新採は生保当たり前、日曜の選挙や祭りの準備、周辺清掃に駆り出される市役所に夢見るなよ
691受験番号774
2023/09/18(月) 00:55:47.63ID:vIg26jrP692受験番号774
2023/09/18(月) 01:00:35.77ID:EUm6VrbD693受験番号774
2023/09/18(月) 07:30:49.55ID:CoRWpuY5 >>689
この職員、他のニュース記事読むと「(生活保護受給者から)執拗しつように脅されて支出した」って言ってるね
自分も水道料金徴収担当してた時にナマポクズから「暴力団呼ぶぞ!」って電話越しに言われたことあるわ
まあ自分は(お前みたい子汚いジジイと連む暴力団がいるかいw)って笑っちゃったけど、こういうの真面目な人ほど病むよね
この職員、他のニュース記事読むと「(生活保護受給者から)執拗しつように脅されて支出した」って言ってるね
自分も水道料金徴収担当してた時にナマポクズから「暴力団呼ぶぞ!」って電話越しに言われたことあるわ
まあ自分は(お前みたい子汚いジジイと連む暴力団がいるかいw)って笑っちゃったけど、こういうの真面目な人ほど病むよね
694受験番号774
2023/09/18(月) 11:38:30.05ID:C9OITd7e 徴収は淡々とやればいいけど生保は最後のセーフティネットで
どんなクズでも手放せないし逃げられないから全然違う
どんなクズでも手放せないし逃げられないから全然違う
695受験番号774
2023/09/18(月) 11:43:44.66ID:+ydB77Fs 生保が好きって人もそれなりにいるからなぁ
696受験番号774
2023/09/18(月) 12:40:17.42ID:6xAGs32n 企画や財務より全然マシだわ生保
698受験番号774
2023/09/18(月) 14:42:47.90ID:q4TU7l/O 先日年齢制限実質無し、氷河期さんも寄っといで〜って公務員試験を受けた感想
…なんというか全体的に受験者に覇気がなさすぎてビビったわ
締まりのない顔とでもいうのかな?筆記にスーツ着て来てもいいが、肝心のシャツはヨレヨレで安っぽいのなんの…(実際安物なんだろうが)
あれが全員非正規労働者だとは思わないけど、筆記対策はそれなりにやって一次通過したとしても二次面で虐殺されるだろーなー…
すまんが公務員試験ってこんな魔境だったっけ?
…なんというか全体的に受験者に覇気がなさすぎてビビったわ
締まりのない顔とでもいうのかな?筆記にスーツ着て来てもいいが、肝心のシャツはヨレヨレで安っぽいのなんの…(実際安物なんだろうが)
あれが全員非正規労働者だとは思わないけど、筆記対策はそれなりにやって一次通過したとしても二次面で虐殺されるだろーなー…
すまんが公務員試験ってこんな魔境だったっけ?
701受験番号774
2023/09/18(月) 16:34:54.61ID:+ydB77Fs え?そこだけ?
702受験番号774
2023/09/18(月) 17:03:03.56ID:fM1xvUom きちんと資産管理すりゃいいだけ
703受験番号774
2023/09/18(月) 19:57:20.44ID:C6rwGbjP 上の方の防衛省くん、削除板でgmailアドレスと生年月日を大公開してるなあ。
704受験番号774
2023/09/18(月) 20:00:03.79ID:5xHBLwIP 情報管理能力の欠如
国防に携わる者としては脇が甘すぎる
国防に携わる者としては脇が甘すぎる
705受験番号774
2023/09/18(月) 21:17:55.33ID:Z8vAi07h707受験番号774
2023/09/19(火) 08:02:43.61ID:BCAzr/89 >>706
なぜ田舎から都会の政令市に??
なぜ田舎から都会の政令市に??
708受験番号774
2023/09/19(火) 12:26:57.44ID:oP+92iZu ホントにバカだったよ
709受験番号774
2023/09/19(火) 15:31:55.21ID:SVXSTVCG どうせ未分不相応な10万近い家賃とか払ってるんだろ
710受験番号774
2023/09/19(火) 18:48:05.63ID:oZlrGl+u 高い地域手当の市で二馬力公務員を目指すといいよ
住宅手当と違って夫婦とも手当を貰えるし
実家住まいでも貰える
まぁ二馬力公務員を目指すのはマストかな
住宅手当と違って夫婦とも手当を貰えるし
実家住まいでも貰える
まぁ二馬力公務員を目指すのはマストかな
711受験番号774
2023/09/19(火) 18:53:58.22ID:SVXSTVCG 二馬力で働いてNISA満額積んでいきゃ定年まで働かなくて済むだろ
満額も積めない貧乏人は定年後も働くしかないけど
満額も積めない貧乏人は定年後も働くしかないけど
712受験番号774
2023/09/19(火) 19:48:09.49ID:XmdAqY4O たった1800万X2で?不安じゃない?
713受験番号774
2023/09/19(火) 21:32:28.96ID:h3JbDCmD そもそも公務員の彼氏彼女を作ること自体ハードルが高くね
マッチングアプリやったことあるやつならわかるけど、公務員女子って少ないよ
マッチングアプリやったことあるやつならわかるけど、公務員女子って少ないよ
715受験番号774
2023/09/19(火) 21:48:30.19ID:iiykhQlz716受験番号774
2023/09/19(火) 22:07:55.39ID:h3JbDCmD >>715
中でくっつくのが難しいからマッチングアプリをするわけで…
中でくっつくのが難しいからマッチングアプリをするわけで…
718受験番号774
2023/09/19(火) 22:43:33.61ID:iiykhQlz719受験番号774
2023/09/19(火) 22:45:44.75ID:TcMx3ZGX 同じ庁内の女は絶対やだ 影で何言われるかわからんし
720受験番号774
2023/09/19(火) 23:30:02.32ID:WG+6qiww >>715
共済貯金は年利何%ですか?
共済貯金は年利何%ですか?
721受験番号774
2023/09/20(水) 00:05:27.51ID:Vtulyyp7 国家一般の係長級とかって面接って土日にやってもらえる?
融通とかきかないですか?
融通とかきかないですか?
722受験番号774
2023/09/20(水) 06:09:38.66ID:DHgdpnRh 地→国→地と3回公務員になったが毎回給料下がる
今さらながら、やっぱり地公は自治体により俸給基準が違いすぎるな
今さらながら、やっぱり地公は自治体により俸給基準が違いすぎるな
723受験番号774
2023/09/20(水) 06:35:23.13ID:UF1vC9CM724受験番号774
2023/09/20(水) 06:35:35.57ID:JZFAJQ2I725受験番号774
2023/09/20(水) 09:02:57.99ID:9r+W7Q/k >>723
振られたら気まずいよな職場内だと
振られたら気まずいよな職場内だと
726受験番号774
2023/09/20(水) 10:31:52.47ID:JBRwbq3J727受験番号774
2023/09/20(水) 11:58:35.89ID:ip1VFv4G 職歴換算とかあるなら在籍証明は欠かせないし少なくとも人事には明かす必要はあるんじゃないの
そうなると退職の際の面談なんかで明かさなくても課長レベルくらいまでは内々には把握してるんじゃね
そこから先は当人等の常識次第だろう
そうなると退職の際の面談なんかで明かさなくても課長レベルくらいまでは内々には把握してるんじゃね
そこから先は当人等の常識次第だろう
728受験番号774
2023/09/20(水) 14:39:11.07ID:Eo//y0oD >>723
地方なら公務員ってだけでチヤホヤされるからマッチングアプリは楽だぞ
地方なら公務員ってだけでチヤホヤされるからマッチングアプリは楽だぞ
729受験番号774
2023/09/20(水) 14:44:38.65ID:6BB7OU9B733受験番号774
2023/09/21(木) 18:27:54.84ID:bLmbKu9P 年金の引き継ぎは転出元の匙加減だよ
転出元がやると言えば引き継げるし、ダメと言えば退職金払われて引き継げない
転出元がやると言えば引き継げるし、ダメと言えば退職金払われて引き継げない
734受験番号774
2023/09/21(木) 19:19:21.84ID:3u2B0Im9 ありがたいことに4つの自治体から公務員の内定を頂きましたが、正直どこに住むのがいいのかアドバイスお願いしたいです。
鳥取、新潟、長崎、北海道、です。
ほんとは長崎に行きたいですが、この先台湾有事?の際に九州は危ないという噂を聞いてためらっています。
また、首都圏在住なので、この中だと新潟が一番近いですが雪が凄いらしくて。
鳥取、新潟、長崎、北海道、です。
ほんとは長崎に行きたいですが、この先台湾有事?の際に九州は危ないという噂を聞いてためらっています。
また、首都圏在住なので、この中だと新潟が一番近いですが雪が凄いらしくて。
735受験番号774
2023/09/21(木) 19:20:23.81ID:U34Ef5uV 新潟かな
736受験番号774
2023/09/21(木) 19:25:18.45ID:UBxB5KH7 北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表 [夜のけいちゃん★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【話題】「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 [湛然★]
- 【悲報】トランプ関税によりアメリカ国内の自動車価格は上昇不可避。100%国産車を買えないMAGA支持層に直撃か [519511584]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- (´・ω・`)おはよ
- 令和の日本人、もうビッグモーターの不祥事を忘れてしまう [753450607]
- 40代女性、ジムで高1DKをおじさん呼ばわりしたらおばさんと呼び返されてブチギレ [377482965]
- 【嫌儲悲報】埼玉JK殺人事件の犯人、ケンモメンだった…(ヽ´ん`)「自分は社会の底辺にいる」 [476167917]