就職氷河期世代向けの公務員試験全般について語るスレです
政府が推進する「就職氷河期世代支援プログラム」(3年間の集中支援プログラム)は、2年延長され24年度まで支援されることが決まりました
しかし決して油断してはいけません
有意義なスレにして、限られたチャンスをモノにしましょう
経験者採用試験はスレ違いですので該当スレでお願いします
次スレは>>980以降が宣言してから立ててください
前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part83
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1670903467/
探検
氷河期世代公務員試験総合スレ Part84
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/12/31(土) 00:32:23.13ID:1em6n33f
437受験番号774
2023/01/14(土) 13:47:05.22ID:pxd346VS >>432
なるほどやはり証明次第なんやねぇ
倒産会社だと年金記録と元上司の申立書でどこまで伸ばせるのか、各省によりけりか…
まぁ10割行かないと理不尽には感じるが、規定でそう決まってるのなら致し方ないね
なるほどやはり証明次第なんやねぇ
倒産会社だと年金記録と元上司の申立書でどこまで伸ばせるのか、各省によりけりか…
まぁ10割行かないと理不尽には感じるが、規定でそう決まってるのなら致し方ないね
438受験番号774
2023/01/14(土) 13:57:13.53ID:nBmU/XT0 就労が証明できる書類記録を集めて後はき取りか書類提出
後は聞き取りした人事の判断。0か100ではない
民間企業の中途採用は直前の勤務先は雇用保険関係でわかるけど後はほとんど調べなかったりする
公務員の場合は給与が公金が絡むのと法的問題があるのだろうけど
後は聞き取りした人事の判断。0か100ではない
民間企業の中途採用は直前の勤務先は雇用保険関係でわかるけど後はほとんど調べなかったりする
公務員の場合は給与が公金が絡むのと法的問題があるのだろうけど
439受験番号774
2023/01/14(土) 14:16:41.99ID:egD/lDJ6440受験番号774
2023/01/14(土) 14:23:57.45ID:egD/lDJ6 >>438
民間の場合、職歴を証明したからといって、そのことと給与の決定がイコールではないからだろ
公務員は、職歴加算は法令で決められた通り過不足なく決定される
一方民間は、どこでどの様な雇用形態・職務に就いていたかを参考にこそすれ、計算式通り一律に賃金額を決定するものではない
公務員採用時に職歴証明求められるのは、経歴を偽っているか否かの確認・証明のためではなく、あくまで賃金額の決定のためというのが建て前だからな
民間の場合、職歴を証明したからといって、そのことと給与の決定がイコールではないからだろ
公務員は、職歴加算は法令で決められた通り過不足なく決定される
一方民間は、どこでどの様な雇用形態・職務に就いていたかを参考にこそすれ、計算式通り一律に賃金額を決定するものではない
公務員採用時に職歴証明求められるのは、経歴を偽っているか否かの確認・証明のためではなく、あくまで賃金額の決定のためというのが建て前だからな
441受験番号774
2023/01/14(土) 15:07:27.17ID:oEgUxxOg >>439
なんか的が外れてて気持ち悪いんだけど
なんか的が外れてて気持ち悪いんだけど
442受験番号774
2023/01/14(土) 15:09:57.43ID:QD+8gBvB 民間で、まず100%換算はない
公→公でもあるかどうか
しかも、机上の計算では絶対に、導けないような数字があてがわれる(笑)
たぶん、全体のバランスとかみてるよ
そして、気持ち少なめ
公→公でもあるかどうか
しかも、机上の計算では絶対に、導けないような数字があてがわれる(笑)
たぶん、全体のバランスとかみてるよ
そして、気持ち少なめ
443受験番号774
2023/01/14(土) 15:18:18.14ID:GIZ/EH4H 出せない職歴は加算がなくても良いということでは駄目なのかな
自営はどうなるんだろうか?初めから書かない方が良いのかな
自営はどうなるんだろうか?初めから書かない方が良いのかな
444受験番号774
2023/01/14(土) 15:48:09.33ID:xlYlOnP9445受験番号774
2023/01/14(土) 17:06:24.40ID:RNscq1JE 職歴詐称の観点と採用後の級数の観点が混在してるような感じやね
447受験番号774
2023/01/14(土) 18:06:47.60ID:Shqq0mmQ だからよ
役所によって違うから
うちの自治体は年金記録と自己申告だけでよかった
色々なパターンあるからここであまり詳しく聞いてもあてにならない
少なくとも何か決めつけて断言してる意見は信用しない方がいいな
役所によって違うから
うちの自治体は年金記録と自己申告だけでよかった
色々なパターンあるからここであまり詳しく聞いてもあてにならない
少なくとも何か決めつけて断言してる意見は信用しない方がいいな
448受験番号774
2023/01/14(土) 18:31:55.13ID:ASytakWR 民間のよくわからない証明書よりは公的な年金記録のほうが当てになるからな
給与額と賞与額も記録されてるから正社員か評価もだいたいわかる
給与額と賞与額も記録されてるから正社員か評価もだいたいわかる
449受験番号774
2023/01/14(土) 18:54:46.42ID:vUUCsZnB >>436
公務員のライトデータベース→過去問→行政で確認できると思う。国家以外に特別区とかも文章理解を載せてる。これ著作権案件じゃない?
公務員のライトデータベース→過去問→行政で確認できると思う。国家以外に特別区とかも文章理解を載せてる。これ著作権案件じゃない?
450受験番号774
2023/01/14(土) 19:17:46.18ID:5K59yB3T451受験番号774
2023/01/14(土) 19:33:26.67ID:vUUCsZnB >>450
://koumuinright.com/tokku1_kyouyou_2021/
://koumuinright.com/tokku1_kyouyou_2021/
452受験番号774
2023/01/14(土) 19:33:50.44ID:vUUCsZnB >>451
先頭にhttpsって入れてな
先頭にhttpsって入れてな
453受験番号774
2023/01/14(土) 19:35:15.19ID:d4rJjTA3 >>450
どうも、氷河期以外のスレにも貼りまくっているコピー。見た限り少なくとも文章理解の問題載せてるのない
どうも、氷河期以外のスレにも貼りまくっているコピー。見た限り少なくとも文章理解の問題載せてるのない
454受験番号774
2023/01/14(土) 19:36:15.98ID:d4rJjTA3 公式じゃないただの素人のブログなのにそのこと言わない痛いやつだった
455受験番号774
2023/01/14(土) 19:37:02.84ID:Xl5cJPoD456受験番号774
2023/01/14(土) 20:30:51.15ID:pbAGG+3g 妬みでしょ笑
安い安い言うてる馬鹿も居るけど、受かってないからいくら貰えるか知らない想像の話をしている
我が県ではそれなりに貰えるわ笑
面倒な奴は受からないで欲しいわ
仕事一緒にしたくない
安い安い言うてる馬鹿も居るけど、受かってないからいくら貰えるか知らない想像の話をしている
我が県ではそれなりに貰えるわ笑
面倒な奴は受からないで欲しいわ
仕事一緒にしたくない
457受験番号774
2023/01/14(土) 21:42:24.34ID:ZALpqMHS ダメですな
458受験番号774
2023/01/14(土) 22:17:12.50ID:GocSBW3O 50超えてて受かるのか?
俺は面接だけで10回以上落とされてて年齢のせいだと思ってたが。
それだけでなく薄らハゲ、頭は絶壁、目つき悪い、大学は留年してる、卒業してから一年の空白期間、転職歴2回とこれでもかというくらい不利な要素があるから俺には無理だけどな。
俺は面接だけで10回以上落とされてて年齢のせいだと思ってたが。
それだけでなく薄らハゲ、頭は絶壁、目つき悪い、大学は留年してる、卒業してから一年の空白期間、転職歴2回とこれでもかというくらい不利な要素があるから俺には無理だけどな。
459受験番号774
2023/01/14(土) 22:17:53.07ID:GocSBW3O あ、年齢は今年49になる。
460受験番号774
2023/01/14(土) 22:50:39.03ID:HpNN+EU1 俺は学校行かなくて留年したって正直に話したけど内定もらえたで。
正味大学とかどーでもええ
正味大学とかどーでもええ
462受験番号774
2023/01/14(土) 23:07:42.69ID:urJobe6l >>442
人事に問い合わせたら、15年職歴は10年分になりました。
1級スタートなので、年収でプロパーの8つ下の職員くらいです。
級が上がるのは数年ずつ掛かるので、厳しいです。
事前にその辺調べて、受ける自治体を検討すべきでした。
人事に問い合わせたら、15年職歴は10年分になりました。
1級スタートなので、年収でプロパーの8つ下の職員くらいです。
級が上がるのは数年ずつ掛かるので、厳しいです。
事前にその辺調べて、受ける自治体を検討すべきでした。
463受験番号774
2023/01/14(土) 23:42:16.40ID:Gpfap86y465受験番号774
2023/01/15(日) 00:08:25.26ID:GLkf3bzU >>464
著作権法第32条第1項では、試験問題の公表は問題ないと解釈できるけど、何か明確な判例とかあるの?
(引用)
第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
著作権法第32条第1項では、試験問題の公表は問題ないと解釈できるけど、何か明確な判例とかあるの?
(引用)
第三十二条 公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。
466受験番号774
2023/01/15(日) 00:15:46.86ID:ujPfFyiB こんなやつが送られてくるよ
日本文藝家協会は、著作権の擁護・確立につとめ、著作権管理業務も行っている文芸家の職能団体です。 学校等の入学試験問題各教科に、小説、詩歌、随筆、評論、翻訳など文芸家の作品が数多く使用されています。毎年、国語に関しては、各校および教育委員会などに著作権を尊重し、出典明記をするなどの要望を配布させていただいておりましたが、英語における和文英訳、社会科における長文の出題などでは全く配慮がなされていないことが明らかになりました。 つきましては、試験実施にあたり、法律で定められた著作権・著作者人格権を十分に尊重いただきますよう、強く要望いたします。
日本文藝家協会は、著作権の擁護・確立につとめ、著作権管理業務も行っている文芸家の職能団体です。 学校等の入学試験問題各教科に、小説、詩歌、随筆、評論、翻訳など文芸家の作品が数多く使用されています。毎年、国語に関しては、各校および教育委員会などに著作権を尊重し、出典明記をするなどの要望を配布させていただいておりましたが、英語における和文英訳、社会科における長文の出題などでは全く配慮がなされていないことが明らかになりました。 つきましては、試験実施にあたり、法律で定められた著作権・著作者人格権を十分に尊重いただきますよう、強く要望いたします。
467受験番号774
2023/01/15(日) 00:16:31.64ID:ujPfFyiB 記 1、試験の実施のためにやむを得ないと認められる範囲以上に作品を改変しないこと。 文章を切り取り、中略の表記なしに繋ぎ合わせ出題されることはご遠慮ください。 2、出典(著作者名・翻訳者名・作品名等)を明示していただくこと。 敬具 3、試験の実施後速やかに、使用した作品の著作者(著作権者)または当協会が著作権管理をしている場合は当協会(以下同様)に、試験問題用紙を添えて報告していただくようお願いします。 4、入学試験問題を次年度の受験生等に配布する、ホームページ等に掲載する、各校独自の試験問題集に収載する、これらの場合は、いずれも必ず著作者(著作権者)の許諾を求めていただくこと。また、著作物使用料が発生しますので使用料の支払いをお願いします。著者名、出所を明示しない場合、作品を著しく改変するような場合には著作者(著作権者)の許諾が必要です。 5、入学試験問題を、権利処理を行う出版社等に提供されることは、許諾申請前でも、問題ありません。 6、上記を徹底させるために、ご検討の上、通達等の措置を行っていただきたくお願い申し上げます。
468受験番号774
2023/01/15(日) 00:23:02.89ID:GLkf3bzU それ勝手に協会が決めたことだよね?
著作権法第32条第1項に基づいて、試験では許可なく
公表することに問題ない
なんで試験という公正な目的に使ってるだけなのに
てめーら協会のわがままに付き合わなきゃいけないんですか?
文句あるなら裁判して白黒つけます?
それだけの話だと思うけど
著作権法第32条第1項に基づいて、試験では許可なく
公表することに問題ない
なんで試験という公正な目的に使ってるだけなのに
てめーら協会のわがままに付き合わなきゃいけないんですか?
文句あるなら裁判して白黒つけます?
それだけの話だと思うけど
469受験番号774
2023/01/15(日) 00:28:34.56ID:ujPfFyiB https://www.jcea.info/nyushi2.html
公益のため、入試そのものは良くても過去問公表したりすると、お金払え言われたりするよ
公益のため、入試そのものは良くても過去問公表したりすると、お金払え言われたりするよ
470受験番号774
2023/01/15(日) 00:33:11.99ID:GLkf3bzU >>469
無視して問題ないよね
法律に何も反してないんだから
法律第一の公共機関なら、そう判断するところも
あるんじゃない?
どういう基準で合格者を選抜してるか、公正な目的で
公表してるだけなんだから
無視して問題ないよね
法律に何も反してないんだから
法律第一の公共機関なら、そう判断するところも
あるんじゃない?
どういう基準で合格者を選抜してるか、公正な目的で
公表してるだけなんだから
471受験番号774
2023/01/15(日) 00:36:12.24ID:hrjzJXER >>459
高卒
卒業してから数年の空白ニート期間
何回目かの退職後数年の空白ひきこもり期間
転職歴5回
ただし現在は大企業正社員に落ち着いて真面目に働いてる
すまんがこんなボロボロの経歴で合格してる
職歴換算が酷かったから年収は600万から400万に下がった
ただ容姿は悪くないと言われる
年齢以上に若く見られる
結婚できてる
高卒
卒業してから数年の空白ニート期間
何回目かの退職後数年の空白ひきこもり期間
転職歴5回
ただし現在は大企業正社員に落ち着いて真面目に働いてる
すまんがこんなボロボロの経歴で合格してる
職歴換算が酷かったから年収は600万から400万に下がった
ただ容姿は悪くないと言われる
年齢以上に若く見られる
結婚できてる
473受験番号774
2023/01/15(日) 01:05:51.94ID:qzPm93pF >>470
もし何も問題ないならどうしてどこの組織も文章問題は載せてないんだ?何かしら著作権法上の問題があるから載せてないと考えるのが自然では?
もし何も問題ないならどうしてどこの組織も文章問題は載せてないんだ?何かしら著作権法上の問題があるから載せてないと考えるのが自然では?
474受験番号774
2023/01/15(日) 01:08:49.53ID:qzPm93pF >>470
試験でのみ用いられるのと、Web上で全世界に公開されたり営利目的で使われるのとでは違うのが分からないのかな?なんか文章問題苦手そう。
試験でのみ用いられるのと、Web上で全世界に公開されたり営利目的で使われるのとでは違うのが分からないのかな?なんか文章問題苦手そう。
475受験番号774
2023/01/15(日) 01:56:20.90ID:QXL+d5+c 同じ自治体で正規の労務職受けて、運良く受かったとして、働きながら一般行政受けたらまずいよね?
もともと一般行政狙いだけど。
あと、労務職は職場で馬鹿にされるのかな…。
もともと一般行政狙いだけど。
あと、労務職は職場で馬鹿にされるのかな…。
476受験番号774
2023/01/15(日) 02:55:37.62ID:3mDX7CiB 著作権の話はよそでやってくれ
477受験番号774
2023/01/15(日) 03:08:40.58ID:3mDX7CiB >>475
こっそり受け直すような真似しなければ問題ない
必ず上司に相談しながらやること
上司によってはズルだ裏切りだと反対するかもしれないし、応援してもらえるかもしれない
応援してくれる上司に当たったタイミングで実行すべし
事務が労務を馬鹿にすることはない
表向きお互い敬意を払ってるし、内心ではお互い自分の所掌にプライド持って相手を馬鹿にし合ってる
こっそり受け直すような真似しなければ問題ない
必ず上司に相談しながらやること
上司によってはズルだ裏切りだと反対するかもしれないし、応援してもらえるかもしれない
応援してくれる上司に当たったタイミングで実行すべし
事務が労務を馬鹿にすることはない
表向きお互い敬意を払ってるし、内心ではお互い自分の所掌にプライド持って相手を馬鹿にし合ってる
478受験番号774
2023/01/15(日) 03:42:10.38ID:O4wP6vcT479受験番号774
2023/01/15(日) 07:28:13.49ID:G9fqu2VH480受験番号774
2023/01/15(日) 09:16:35.81ID:7mI0i/yQ >>479
相手だけじゃなくて、自分も職業蔑視してると思うよ
「人に話せない仕事」から「人に話せる仕事」に変わることを喜んでるじゃん
同じ仕事をしてる仲間に「俺、これから人に話せる仕事に転職するんだ、嬉しいよ」って、言える?
相手だけじゃなくて、自分も職業蔑視してると思うよ
「人に話せない仕事」から「人に話せる仕事」に変わることを喜んでるじゃん
同じ仕事をしてる仲間に「俺、これから人に話せる仕事に転職するんだ、嬉しいよ」って、言える?
482受験番号774
2023/01/15(日) 09:47:43.89ID:ZaI1P/H9483受験番号774
2023/01/15(日) 09:51:30.04ID:KcRKzddb 「あなたの容姿、悪くないよ」
実際に言われたら結構失礼だよね
上から目線ていうか
実際に言われたら結構失礼だよね
上から目線ていうか
484受験番号774
2023/01/15(日) 09:51:57.14ID:ZaI1P/H9485受験番号774
2023/01/15(日) 09:53:23.07ID:ZaI1P/H9 >>483
面接は第一印象に引っ張られるので容姿がいいのはプラスしかないと思います。
面接は第一印象に引っ張られるので容姿がいいのはプラスしかないと思います。
486受験番号774
2023/01/15(日) 10:02:22.15ID:g9FmKbG0 >>475
されない
している人がいても口に出したらそいつがハブられる
そもそも同じ組織の職員でしょ?
コロナの時に
労務時間管理の面で保健師を羨ましいなあと思ったことはあるが他の職種を馬鹿にする思いは湧いたこともないな
保健師は温存のために一定の人数は定時帰り。
自分は県なんだけど、労務職の人は、大規模災害時の救援物資の輸送班も担うので大変ではあるね
行政職は人数多いから輪番制、自分はたまたま今年は当たってる
されない
している人がいても口に出したらそいつがハブられる
そもそも同じ組織の職員でしょ?
コロナの時に
労務時間管理の面で保健師を羨ましいなあと思ったことはあるが他の職種を馬鹿にする思いは湧いたこともないな
保健師は温存のために一定の人数は定時帰り。
自分は県なんだけど、労務職の人は、大規模災害時の救援物資の輸送班も担うので大変ではあるね
行政職は人数多いから輪番制、自分はたまたま今年は当たってる
488受験番号774
2023/01/15(日) 10:51:19.95ID:vB6ZWch5 どういうシチュエーションで言われるかによるだろ
489受験番号774
2023/01/15(日) 11:02:32.58ID:pPKnyRlE 風俗の女から、とかだろ
490受験番号774
2023/01/15(日) 11:54:37.23ID:hrjzJXER >>483
え、普通に言われるけど…
先輩かっこいいですね
ファッション相談乗ってください
髪色どうするか悩んでいて先輩の真似したいのでカラー詳しく教えてください
まるまる君めちゃくちゃかっこいいよね(これいったのは10歳下の女子社員グループ、その中の一人が今の妻になった)
え、普通に言われるけど…
先輩かっこいいですね
ファッション相談乗ってください
髪色どうするか悩んでいて先輩の真似したいのでカラー詳しく教えてください
まるまる君めちゃくちゃかっこいいよね(これいったのは10歳下の女子社員グループ、その中の一人が今の妻になった)
491受験番号774
2023/01/15(日) 12:01:11.27ID:hrjzJXER ちなみに妻に言われたのは8年前
俺が35歳のとき
それからもファッションについては俺自身が強いこだわり持ってるのと
妻にもかっこいいかチェックして貰ってるからぶっちゃけ悪い訳がないw
俺が35歳のとき
それからもファッションについては俺自身が強いこだわり持ってるのと
妻にもかっこいいかチェックして貰ってるからぶっちゃけ悪い訳がないw
492受験番号774
2023/01/15(日) 12:22:06.15ID:LZgdvsb5493受験番号774
2023/01/15(日) 12:43:14.32ID:rgslvh0K シュナムルみたいなもんか?
494受験番号774
2023/01/15(日) 12:56:14.16ID:RoT5s4NU せめて無職正社員歴なしから採用しろよ
499受験番号774
2023/01/15(日) 14:19:49.57ID:ZaI1P/H9501受験番号774
2023/01/15(日) 14:29:07.79ID:/7kjWENv アピールキショいのが紛れ込んどるな
502受験番号774
2023/01/15(日) 15:02:46.76ID:rP5rZIq0 >>486
馬鹿!保健師は労務職じゃないだろが
自治体によって名称や職務内容は多少異なるが、
一般的に労務職とは単純作業を担うだけの職種のことだ
労務職なんて特別な能力・資格がなくてもなれるし、公権力の行使も行わず、それに伴なう責任も負わない単純労働者のこと
一方、保健師は技術職とか医療職と呼ばれることが多く、採用試験の種別的には免許・資格職にカテゴライズされる者であり、労務職ではない
馬鹿!保健師は労務職じゃないだろが
自治体によって名称や職務内容は多少異なるが、
一般的に労務職とは単純作業を担うだけの職種のことだ
労務職なんて特別な能力・資格がなくてもなれるし、公権力の行使も行わず、それに伴なう責任も負わない単純労働者のこと
一方、保健師は技術職とか医療職と呼ばれることが多く、採用試験の種別的には免許・資格職にカテゴライズされる者であり、労務職ではない
503受験番号774
2023/01/15(日) 15:09:58.08ID:hrjzJXER アピールしすぎでキショいのは否定せんよw
なんせ俺の人生は見た目が全てだったからね
仕事はファッションアパレル業界一筋だし
ニートひきこもりの原因も朝髪のセットが決まらないから精神病んで醜いと思い込んでのパターンだったからね
経歴ボロボロだけど見た目に関しては人並み以上って取り柄があったから潰れなかっただけさ
なんせ俺の人生は見た目が全てだったからね
仕事はファッションアパレル業界一筋だし
ニートひきこもりの原因も朝髪のセットが決まらないから精神病んで醜いと思い込んでのパターンだったからね
経歴ボロボロだけど見た目に関しては人並み以上って取り柄があったから潰れなかっただけさ
504受験番号774
2023/01/15(日) 15:20:14.13ID:wg5utJ32 もう分かったから
505受験番号774
2023/01/15(日) 15:27:52.32ID:rTChlFAm506受験番号774
2023/01/15(日) 15:39:16.70ID:G9fqu2VH507受験番号774
2023/01/15(日) 15:40:23.93ID:zMToyakZ 自覚あるみたいじゃないか
509受験番号774
2023/01/15(日) 16:35:07.41ID:b1byMuz5510受験番号774
2023/01/15(日) 17:24:56.79ID:jX2lMOfj 何かな。
任用替えのハードル高いみたいだな。ワシの狙う自治体は。
あくまでも例規集を見る限り。
運良く労務で入れたとして、一般行政替わるのは蜘蛛の糸にすがるに等しい。
任用替えのハードル高いみたいだな。ワシの狙う自治体は。
あくまでも例規集を見る限り。
運良く労務で入れたとして、一般行政替わるのは蜘蛛の糸にすがるに等しい。
511受験番号774
2023/01/15(日) 17:38:09.41ID:BmBi2Ypf けど行政職も言うほどいい仕事じゃないよ
512受験番号774
2023/01/15(日) 19:30:53.62ID:JWRwcaMR 労務は基本定時帰り
残業あっても残業代全支給ってイメージだな
残業あっても残業代全支給ってイメージだな
513受験番号774
2023/01/15(日) 20:59:14.54ID:GS5wE8Kz 8年も前に言われた現奥さんからのエピソードを持ち出してくるあたりが最高にキモくて好きだわwww
もともとの年齢と経歴と見た目が不利な要素かなって思って書いた人に対しての、すまんが経歴は悪いが受かってる、ただし見た目は良い的なレスもキモくて大好きw
誰も聞いてないのに見た目自慢し始めるKYさも、持って生まれた才能。
ちなみに国なのか都庁なのか特別区なのかその他なのか言えたら教えてw
もともとの年齢と経歴と見た目が不利な要素かなって思って書いた人に対しての、すまんが経歴は悪いが受かってる、ただし見た目は良い的なレスもキモくて大好きw
誰も聞いてないのに見た目自慢し始めるKYさも、持って生まれた才能。
ちなみに国なのか都庁なのか特別区なのかその他なのか言えたら教えてw
514受験番号774
2023/01/15(日) 21:08:23.71ID:pPKnyRlE 似たもの同士のいい夫婦なんだろうな、センスも似てるみたいだし
515受験番号774
2023/01/15(日) 21:13:54.84ID:3mDX7CiB 発達障害同士って妙に惹かれ合うからな
おお気持ち悪い
おお気持ち悪い
516受験番号774
2023/01/15(日) 21:56:40.59ID:QvLNgv96 このスレって人に対する悪意や嘲りが尋常じゃないよね
絶対受からないだろうなって思ってしまう
FA級の正解ぶつけられても絶対間違い認めようとしないし
絶対受からないだろうなって思ってしまう
FA級の正解ぶつけられても絶対間違い認めようとしないし
517受験番号774
2023/01/15(日) 22:34:51.72ID:slAsbz6f 2023年1月16日16時59分ネット締め切り
518受験番号774
2023/01/15(日) 22:35:17.45ID:slAsbz6f 2023年1月16日16時59分ネット締め切り 下呂市
519受験番号774
2023/01/16(月) 08:54:33.08ID:gNyn9DhS520受験番号774
2023/01/16(月) 11:12:18.55ID:e0wksUXH そういや前に最終面接に爪楊枝みたいな眉の男が前に来ていたが、受かったのだろうか。ちなみに俺は落ちたがね。爪楊枝眉が受かっていたら悔しい。いい思い出だが
521受験番号774
2023/01/16(月) 14:40:14.52ID:8pF3U2lR 他人のことなんてどうでもよくないか?
あと二年
働きながら公務員試験対策を続けるのか
いまの仕事の勉強をするのか
重要なのはそこだけだろ
いま愚痴るだけで何もしてない奴は試験も仕事も厳しいと思うぞ
いまこのスレにいるのは大半は配属待ちの合格者の暇つぶしだぞ
あと二年
働きながら公務員試験対策を続けるのか
いまの仕事の勉強をするのか
重要なのはそこだけだろ
いま愚痴るだけで何もしてない奴は試験も仕事も厳しいと思うぞ
いまこのスレにいるのは大半は配属待ちの合格者の暇つぶしだぞ
522受験番号774
2023/01/16(月) 14:54:27.81ID:hesGDpyl 3年間も受けて公務員すら受からないんなら諦めて違う方目指す方がええやろ。
適性がないんだよw
適性がないんだよw
523受験番号774
2023/01/16(月) 17:05:38.11ID:cpcHppZI 下呂市試験案内削除、下呂市仕事が早いな。
2023年1月17日
16時59分ネット締切 五條市
17時14分ネット締切 香川県育休任期付
2023年1月17日
16時59分ネット締切 五條市
17時14分ネット締切 香川県育休任期付
524受験番号774
2023/01/16(月) 18:04:36.89ID:nNhHnrQt 実際、氷河期世代採用で3年目にしてやっと!
っていう人いるのかな
同じことろ受け続けるのはキツイと思うけど、年によって採用環境も変わるから滑り込めることもあるんじゃないのかね
っていう人いるのかな
同じことろ受け続けるのはキツイと思うけど、年によって採用環境も変わるから滑り込めることもあるんじゃないのかね
525受験番号774
2023/01/16(月) 18:11:12.92ID:Y+fvJQxr526受験番号774
2023/01/16(月) 18:20:30.87ID:1G/9svtU もう一回今年の秋のやつ出願してみるか。初年度全落ちして望みないな、と思ってやめてたけど。
527受験番号774
2023/01/16(月) 18:52:32.22ID:8Vp90G/a 自分は新卒のときだが、同じ自治体に2年目の受験で採用されたよ
だから1回目で駄目だったから2回目も絶対に駄目ということはない
と思う
駄目の程度にもよるだろうけど
だから1回目で駄目だったから2回目も絶対に駄目ということはない
と思う
駄目の程度にもよるだろうけど
528受験番号774
2023/01/16(月) 19:14:23.98ID:r3hBZz+p 確かに、新卒から3年受けてやっと受かりましたっての同期にいた
529受験番号774
2023/01/16(月) 19:15:56.59ID:r3hBZz+p >>528
採用試験は点数化されるので、開示請求して、見極めてもいいかも知れないですね。
採用試験は点数化されるので、開示請求して、見極めてもいいかも知れないですね。
530受験番号774
2023/01/16(月) 19:18:26.29ID:gAzLsB+y 新卒と氷河期世代採用はちょっと毛色が違うだろうけどね
531受験番号774
2023/01/16(月) 19:23:41.26ID:r3hBZz+p 氷河期は、一般常識で足切りの後、面接で決まるので。
面接でどこまでアピール出来るかなので、年を追うごとに慣れてうまく行くんではないでしょうか?
質問も毎年変わらないでしょうし。
面接でどこまでアピール出来るかなので、年を追うごとに慣れてうまく行くんではないでしょうか?
質問も毎年変わらないでしょうし。
532受験番号774
2023/01/16(月) 19:58:16.58ID:bKZxq4L8533受験番号774
2023/01/16(月) 20:07:43.53ID:u9Rua8ye このスレって経験者スレと違って全く合格報告ないよね
誰も受からないんだから辞めちまえよ
誰も受からないんだから辞めちまえよ
534受験番号774
2023/01/16(月) 20:13:05.05ID:PMEfzuDX >>533 合格報告あったよ。あんたが受からないだけでしょ?
535受験番号774
2023/01/16(月) 20:13:52.88ID:w/lk6lam536受験番号774
2023/01/16(月) 20:18:04.11ID:D1deeO5v わいも受かったけど、就労証明をどこもまともに書いてくれないから初任給が下がりすぎてやばい
辞退するかも
辞退するかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 【TBS】女性アナへのセクハラ公表『舞台袖でタッチ』『キス要求』 相手は艶福家で知られる超大物タレント「レギュラー番組の末期は…」 [冬月記者★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【惜しい】京都の水芸水道管、65年使用してちょうど今年交換する予定だった [399583221]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]