X



公務員試験【独学】part111

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
垢版 |
2022/04/06(水) 21:46:29.33ID:FNAoGF2J
次スレは>>980が建てろ

※前スレ
公務員試験【独学】part110
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1625305022/
2022/04/08(金) 09:44:20.57ID:u+7IGPaL
■最新2022年版 国家公務員・地方公務員就職先偏差値■

75 国家総合職(財務省・警察庁・総務省)
73 国家総合職(内閣府・外務省・防衛省・経済産業省・金融庁・会計検査院・国土交通省) 、衆議院総合職、参議院総合職
==超エリートライン 東大京大上位等 ==
72 国家総合職(厚生労働省・農林水産省・文部科学省・人事院)、国会図書館総合職
71 国家総合職(法務省・環境省・外局(庁/委員会)・衆、参議院法制局
70 政策担当秘書、裁判所事務総合職 、行政執行法人総合職,、都庁I類
==エリートライン 旧帝大・早慶上位等==
67 家庭裁判所調査官補
65 外務省専門職、国会図書館一般職、衆議院一般職
64 参議院一般職
==一般上位ライン 上位国立・早慶等==
63 航空管制官、財務専門官
62 上位(都会)都道府県庁、国家一般職(本府省庁)
61 裁判所事務官一般職、特別区、政令市
==関関同立、地方国立レベル以上==
60 国家一般職出先(警察局・財務局・経済産業局・行政評価局・総合通信局・気象台) 、下位(田舎)県庁、都下市役所、中核市役所
59 国家一般職出先(運輸局・地方整備局・航空局・地方検察庁・厚生局) 、労働基準監督官 、行政執行法人一般職

58 国家一般職出先(法務局・農政局・公安調査局・入国管理局・森林管理局・環境事務所) 、防衛省専門職 、国税専門官、関税、自衛隊幹部候補生 、一般市役所
==日東駒専レベル以上==
57 国家一般職(労働局系・防衛局)、法務教官、高校教員、小中学校教員
55 消防官、学校事務、警察事務、町村役場
50 皇宮護衛官、入国警備官、大卒警察官、刑務官
==偏差値50の壁==
46 自衛官、高卒警察官
43 給食、バス 、ゴミ処理
==公務員の壁==
3受験番号774
垢版 |
2022/04/08(金) 18:17:41.72ID:v8b3X+pq
いちおつ
2022/04/08(金) 23:46:45.29ID:uDv4Ep3u
>>2
お目当ての所、難しいと地元では言われてるけど、全体から見たら下の下〜中かよorz
2022/04/09(土) 06:58:32.80ID:FYMmF5i/
偏差値より入りにくさのが重要じゃね
皇居護衛官とか入国警備官とか倍率くっそ高いやん
6受験番号774
垢版 |
2022/04/09(土) 08:05:48.05ID:Ft9VPyNI
>>5
倍率が高いと入りにくいと思ってるところが頭悪くて草
2022/04/09(土) 08:10:30.63ID:Txy/yTXn
>>5
>>6
むしろこの偏差値こそが=入りにくさだろ
上位(偏差値64以上は)は高学歴だけでなく、例えば民間企業なら財閥系商社にも楽々受かるような奴らがゴロゴロ受けに来るぞ
その中で君は内定を取れるのか?
2022/04/09(土) 09:11:06.82ID:FYMmF5i/
すまん俺は今一般市役所で働きながら別の所受験しようと思ってるけどとてもニッコマレベルなんかないような大学卒業してるんよしかもサッカーのスポーツ推薦だし
兄貴も和光大学?から都庁いっとるから疑問に思っただけ
親父も知らん大学から地元政令市だったり周りに多いからつい
周りが全てじゃないよな頭悪いのは事実だわさ
2022/04/09(土) 09:54:21.48ID:77nFxVXk
わいはFラン新卒でコッパン入ったけど密かに政令市への転職活動してる。
2022/04/09(土) 15:54:13.67ID:JQGAi2qZ
都庁の和光大って2人知ってるけど片方おっさんじゃね
11受験番号774
垢版 |
2022/04/09(土) 17:48:13.56ID:pPFxnjWl
公務員のボリューム層はFランだから別に珍しくもないやろ
頭がいい学生は薄給の代名詞の公務員なんか目指さない
12受験番号774
垢版 |
2022/04/10(日) 18:18:01.52ID:763QRFwY
今日はこれくらい進めようと目標を立てても、実際にはその目標の50〜70%しか達成できない。別にサボったりしてるわけでもないのに。なぜだ?
2022/04/10(日) 19:00:14.25ID:cHO328PV
同じくだ
馬鹿すぎて理解力ないし
外でしか勉強続かないわ
14受験番号774
垢版 |
2022/04/10(日) 19:26:15.67ID:AsvAoZSX
大原の模試なんか独特だったわ
2022/04/10(日) 21:23:14.99ID:qoZrw4bk
>>2
これ難易度で言ったら結構あってるよな
改めて自分の登る頂の高さを思い知らされる、、ハァ
16受験番号774
垢版 |
2022/04/10(日) 23:13:32.51ID:jx3xD56m
>>12
今は耐える時期や
2022/04/12(火) 16:38:13.99ID:uEpbbxjF
知り合いの女が筆記はほとんど受かったが面接で落とされまくったんやがやっぱり顔は関係あるんか?
ちなみにお顔はかなり残念
18受験番号774
垢版 |
2022/04/12(火) 18:47:36.78ID:/rhPgBt6
県庁はまあまあ美人が多い
2022/04/12(火) 19:05:26.10ID:UR0qTC0D
イケメンや美人のが明るく見えるからそれはしゃーない
でも優秀で清潔でハキハキしてりゃ関係ない
20受験番号774
垢版 |
2022/04/12(火) 21:16:22.62ID:XRSq39/1
県庁は結婚できないキレイ目独身キャリアウーマンが多い@西日本の大都市県庁
21受験番号774
垢版 |
2022/04/12(火) 21:53:24.46ID:dSUk2p/2
イケメンや美人の方が優秀だからしょうがないな
2022/04/12(火) 21:59:14.06ID:BUXPjKz1
>>2
そう考えると、この表ってある種、ルックスの偏差値にもなってない?
2022/04/13(水) 12:05:38.63ID:7hzfdGyu
まあ同じ能力ならイケメン美人選ぶわな
2022/04/14(木) 15:43:57.00ID:hzXogMwJ
試験日の10日前に受験票くるらしいけど
一次は受験票だけなんか?履歴書はまだ先なんかね
25受験番号774
垢版 |
2022/04/14(木) 20:07:36.05ID:DzxKxOVj
広島県三次市
2022/04/14(木) 20:31:01.94ID:tb+uyclK
>>17
あるよ
そこらの専門学校のパンフとか見てみ?
コッパンと役所で見事に顔面格差あるから(笑)
市役所はまじでアイドルばっかやぞ
一方コッパンは…
2022/04/14(木) 20:47:10.29ID:ndHZJNt6
ネットで女子トイレ盗撮動画見ていると役所の女性が一本糞出していて興奮するよな
2022/04/16(土) 06:01:03.81ID:vb+piGqb
論文まだ勉強してねえ
やべー
29受験番号774
垢版 |
2022/04/16(土) 12:19:56.63ID:sFDdoxJz
論文なんてまともな生活してれば対策しなくても書けるから心配するな
2022/04/16(土) 16:51:31.56ID:nPJF9ffN
国立国会図書館は現職がコネ採用だと認めていたからガチガチガチやぞ
31受験番号774
垢版 |
2022/04/17(日) 11:36:45.87ID:2c+7wpkV
広島市立病院機構
もうすぐ締め切り
32受験番号774
垢版 |
2022/04/17(日) 18:15:43.79ID:D6BVE7/N
予備校の最後の模擬試験受けたが、今回も文章理解の全10問が塗り絵になった。文章理解は最初の方にやるようにして、一般知識は社会科学以外捨てるかな。そして、結果は17/50点だった。予備校の先生が溜息ついてたし。死にたい。
33受験番号774
垢版 |
2022/04/17(日) 22:10:21.50ID:poutTSEo
自力でやってるから実力が分からないぜ
今になって参考書の内容で足りてるのか不安だ
34受験番号774
垢版 |
2022/04/17(日) 23:13:04.92ID:DNEBkLeN
専門で8割取ればいい
2022/04/17(日) 23:42:38.76ID:WSAujWQZ
国家総合職過去問って請求したら買えるらしいけど回答まで着いてくんの?
あくまでも問題だけでその参考回答はネットで何かしら拾ってこなきゃならんのかね
36受験番号774
垢版 |
2022/04/18(月) 07:45:31.80ID:0jMaNN2A
実際6割キツいなあ
30/50だもんなあ
5問位捨てるからなおキツいんよ
37受験番号774
垢版 |
2022/04/18(月) 14:36:06.47ID:h+AZwaLv
辛辣なこというが文章10問色塗りじゃ妥当な数字とかしか言えねぇっつうか当たり前の点数やろ
勉強量足りなすぎやし落ち込むことでもないし、今からでもええでちょっとは一般知識と英語だけはやりな
38受験番号774
垢版 |
2022/04/18(月) 15:41:47.77ID:0jMaNN2A
論文のテキスト読んで模範解答ひたすら覚えたけど
おんなじ奴いたら文章被って落ちるよなやってもうた
39受験番号774
垢版 |
2022/04/18(月) 19:11:25.18ID:dTVt0Mv1
模範解答暗記する人って都市伝説かと思ってたけど、マジでいたんだ
2022/04/18(月) 19:18:52.82ID:cTeBFecQ
イエロー本にもあるけど模範解答暗記はわりとオススメ
何本か暗記して自分なりに練っていくのが良いよ
予備校の論文対策はマジで不要
2022/04/18(月) 19:30:33.19ID:sKcm6BJB
図形捨ててもいいかな
42受験番号774
垢版 |
2022/04/18(月) 19:48:34.75ID:2aCsdGz0
図形は運ゲー
43受験番号774
垢版 |
2022/04/18(月) 20:43:29.13ID:0jMaNN2A
>>39
楽やん
なんとなく覚えてるだけど色々組み合わせできる
44受験番号774
垢版 |
2022/04/18(月) 21:55:53.77ID:+NlDwSOV
コッパンの経済学は計算しか出ないんだな
直前期で今更気づいて絶望してるわ
てか過去問見たけど、全然解けねぇよこれ終わった
2022/04/18(月) 22:00:25.97ID:k2S5c6m/
2019年までは簡単やったけど20、21年は経済学は地雷になったな
46受験番号774
垢版 |
2022/04/18(月) 22:30:27.23ID:UMcksoV+
かといって捨てるわけにもいかんしな
今から計算問題詰めるしかないかなぁ
過去問500やって絶望したわ
スピード解説だけじゃ無理やわ
47受験番号774
垢版 |
2022/04/19(火) 01:24:23.03ID:ix5oAtJE
今年で受験できるの最後だわ
仕事は介護だし、これでダメなら一生底辺
死ぬしかないね
48受験番号774
垢版 |
2022/04/19(火) 05:19:52.42ID:WeSU7jOQ
公安系特に刑務官とかならかなり歳いってもなれるで
49受験番号774
垢版 |
2022/04/19(火) 19:55:57.97ID:MFCuFHQl
問題がむしゃらにやるより出題傾向について自分なりに分析しとけよ?
前年までどの分野が出たか見ると今年出るだろう範囲が結構わかるからな
あと試験によって正解になりやすい択番号あるから迷った時は全部これにするって数字決めとけ
50受験番号774
垢版 |
2022/04/19(火) 23:27:51.25ID:HHXCZ95J
もうなんか落ちた時のこと考えて、難しい資格取る計画立ててる弱腰だわ
勉強時間も意欲も変わらんが
51受験番号774
垢版 |
2022/04/20(水) 06:33:57.30ID:AU4/SMlN
刑務官だけじゃなく法務教官とかも40歳くらいまで受けられるよ
しかも、超絶簡単
52受験番号774
垢版 |
2022/04/20(水) 09:16:21.52ID:R6MYBIWw
刑務官
メリット
国家公務員、給与も高め、休み多い、仕事内容は体力的くっそ楽、試験が高卒程度の難度で教養のみ、倍率も低め、おっさんでもOK
デメリット
夜勤あり、武芸あり、国家公務員なので転勤は全国、閉鎖的で先輩が絶対、犯罪者相手で精神的にくる人多し、規律が多く長髪禁止やSNS禁止

募集要件が年齢だけで穴場だから最近は倍率上がってる模様
武芸は最近月1.2回以下のとこ増えて楽になってるけど転勤とSNS禁止にこたえて辞める人多いなSNSは公安系全部ダメだが
53受験番号774
垢版 |
2022/04/20(水) 12:20:11.59ID:BMp0mzya
親族の同級生が刑務官になったけど、外で家族と歩くことは
一切ないんだってさ。
2022/04/20(水) 22:53:10.18ID:v2X3lim6
>>2
これ現状63以上は本当難しいよな
55受験番号774
垢版 |
2022/04/21(木) 17:54:36.37ID:IZQS6Ql2
おとうさんは刑務所で働いています

うーん、これが減点
56受験番号774
垢版 |
2022/04/22(金) 18:33:01.86ID:QJHPwKZY
こっぱん受ける人
今年のミクマクどうしてる?
おれは今年も地雷だと見越して捨ててるんだけど
57受験番号774
垢版 |
2022/04/22(金) 18:45:37.11ID:gk7LJ5sc
マクロは絶対捨て、ミクロ3問4問取れそうな問題なら続行、ゲロむずなら捨てて教育とる
はなからミクマクどっちかしとらんでいい科目選択にしてる
58受験番号774
垢版 |
2022/04/22(金) 22:16:01.71ID:KLKj5Im8
一応2019年レベルの問題は解けるようにしてる
本番難しかったらどっちか捨てて政治学or英語基礎or経営学から二つ選ぶ
59受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 13:30:27.51ID:rJ4l2atH
>>47
介護楽しそうじゃん
おらに変わってちょ
60受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 18:03:13.26ID:NxT006qV
俺は戦略ミスったなぁ
ミクマクが地雷科目になるとは鼻から思ってなかったから、やりこんで時間を無駄にしたよ

年齢制限ギリギリで受かった話はよく聞くけど、全落ちした奴ってどうしてるんだろ?再起できなそう
61受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 18:35:41.66ID:L4TaeH8n
>>60
29歳くらいの受験生は全落ちにならないように安全策を取るんだよ
受けられる試験種は全て受けるとかさ
62受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 18:35:57.66ID:L4TaeH8n
そこまですれば流石に全落ちは避けられる
63受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 19:25:20.73ID:r9A7uvpZ
>>62
本当にそうか?
64受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 19:25:42.67ID:r9A7uvpZ
面接で落ちるとか全然ありそう
65受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 19:38:23.18ID:/RacyA3W
>>63
国税ならひっかかる
66受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 19:43:11.67ID:hKubm1tj
行政学ミクマクは避けれるように準備したわ
2022/04/23(土) 19:45:46.09ID:rNgeg+yI
行政学ってムズいんか
68受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 19:45:50.13ID:hKubm1tj
年齢制限ギリギリなら国般第一で戦略立てるしかない気がする
69受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 19:50:38.32ID:/RacyA3W
>>68
国般も東北か四国を狙うのが無難だろうね
北海道や沖縄はボーダーの低さの割に第一志望が多くて意外と高リスク
70受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 20:07:46.15ID:bY9dTuDI
俺馬鹿だなぁ よりによってボーダー高い地域志望してるわ
本当にアホ
地元だからとかワケわらん理由で申請しちゃったよ
71受験番号774
垢版 |
2022/04/23(土) 23:48:52.72ID:8IqT7hNJ
>>65
専門記述、なんにも書けないだろうから受けなかったわ
終わってるのう
72受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 00:04:50.96ID:1uQ0n9Cv
コッパン不人気官庁、国税不人気地区、特別区
この3つを受ければどっかしら通って全落ちは回避できるぞ
全落ちは選り好みしすぎ
73受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 00:07:16.28ID:qyJY/olx
今の不人気官庁ってどこ?
74受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 01:05:56.87ID:17Yg71/u
イマイチしくみわかってないが、四国とか東北とか不人気のブロックで採用されたとしても一生その地方から出られないんじゃないのか
採用後にブロック変えることってできんのかね
75受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 04:55:55.04ID:TBq4+HI8
国税も難しいなら法務教官か保護観察官をうけるといい
専門記述なんてあってないようなものでうかるのは簡単だ
これらを最悪入るところとして確保して、
あとは国家一般不人気、特別区など割と簡単で面接で落とされる率の低いところを
コツコツうけるのがいい

ブロック・管区を越える転勤は役所によってかわるだろうが、自分がいたところは
普通にあった。結局、そういう転勤はブロック・管区同士の調整になるからそれ次第
だろう
2022/04/24(日) 06:27:30.58ID:CtIh7rqZ
>>72
都庁はどうなんでしょ?1A1B
77受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 09:01:52.80ID:1uQ0n9Cv
>>76
わざわざ特別区を避けてまで受けるのはリスクが高い
全落ち回避を目的にするなら特別区を避ける理由がない
78受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 10:33:03.25ID:1MkQgl4n
>>76
第1志望じゃなきゃ都庁で運ゲーするより特別区の方がいいだろうな
79受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 19:33:29.64ID:S8LL+fYM
証明写真用にスーツ買いに行ったら、対応してくれた店員さんがすごく美人だった。付き合って欲しい。
80受験番号774
垢版 |
2022/04/24(日) 19:33:52.42ID:PwNAW6ym
>>1
イッチもう人類に希望なんてないやで
思考すら監視下 もう人間やめよっかな

戦時中から自白剤や脳波読み取りをし続けた米露がやらかしてた件

ハバナ症候群 2022年の各専門機関の見解

米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (人工テレパシー 思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代か!?
2022/04/24(日) 21:41:24.22ID:CtIh7rqZ
>>77
>>78
ありがとうございました
都庁昨年から超難化してるんですよね?
早慶(法)ですが第一志望の先輩達がことごとく落ちてました
82受験番号774
垢版 |
2022/04/25(月) 00:00:17.95ID:GHz4OYy+
>>23
宝塚市で氷河期を対象に正規職員を募集してた時、
数百倍の倍率を突破して採用された人がテレビインタビュー受けてたけど、
社会保険労務士の資格持ちだった。

本人の努力も大事だ。
83受験番号774
垢版 |
2022/04/25(月) 00:05:07.55ID:GtBXG6eU
>>81
去年だけ難化
今年は採用人数去年から4倍だぞ
申込数ほぼ同じだから今年は激ヌル
2022/04/25(月) 13:37:05.42ID:l0VVKe9b
>>83
ありがとうございます
受験は再来年なのですが、今後の見込みはどうなんでしょ
逆に今年だけが偶々チャンスの年だったって可能性もあり得ますよね
85受験番号774
垢版 |
2022/04/25(月) 18:39:03.47ID:sdxDBCkJ
特別区いいな
東京生まれは勝ち組だわ
86受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 04:50:28.46ID:rlU7W9/z
地方だとまず受けに行くのがハードル高いからねえ
87受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 07:53:31.24ID:xB6aDU3+
でも受けさえすればまず受かるからな
特に地方民はそこの手間をどう見るかだな
2022/04/26(火) 07:56:49.98ID:EN2oeFcO
コロナ禍で地方民が敬遠してた頃はヌルゲーよそりゃ
2022/04/26(火) 11:34:57.14ID:36rFCZiD
国の食品衛生監視員の試験地がどこ探しても載ってないんだけど受験票来るまで分からないのかな
滅茶苦茶遠いから今のうちに交通手段とホテルの目処だけでもつけたかったのに市までしか分からん
90受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 12:22:10.48ID:HDJICaVg
特別区ってコロナ前ですら公務員試験で一番受かるのが簡単って言われてたのに、そこからコロナ禍による地方受験者の減少と公務員自体の不人気が重なってさらに難易度落ちたからな
とにかく全落ち回避の手段として、特別区を避けるのは選り好みしすぎと言わざるを得ない
91受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 14:49:03.37ID:rlU7W9/z
簡単とは言ってもコッパンよりは難しそうだけどな
面接と論文だけで配点8割な辺りもあまり簡単とは思えない
2022/04/26(火) 14:49:50.34ID:rlU7W9/z
専門も科目数多いし
2022/04/26(火) 15:15:21.63ID:qul/v531
地上で筆記重視なのは宮城山梨愛知の各県庁くらいで他にある?
94受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 15:21:00.90ID:C6ARRPSZ
沖縄もかなり筆記重視やね
95受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 17:38:00.13ID:oEbyCxuJ
面接系で対策したいんだけど無料でそういう面接の解答の添削とかしてくれるサイトとか人はいるかな?
いるなら教えて欲しい
96受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 18:36:06.56ID:MIxyuT7j
公務員の面接なんか誠実さとコミュ力全振り
国家公務員や都道府県でも受けない限り簡単な地域の特色とどんな部署あるかくらい調べれば後は民間と同じよ
緊張しないでスラスラ喋れて誠実な回答すりゃええ
97受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 18:49:53.46ID:XVi5t0cN
>>95
貧乏人やね
98受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 19:13:38.91ID:xB6aDU3+
>>91
面接と論文だけで配点8割もあるなら、それ簡単ってことやんけ
2022/04/26(火) 22:21:39.07ID:s+LciRNd
>>94
沖縄もか
宮城県の採用者数が減って仙台市の採用者数が増えたからどっちを受けるか迷うわ
100受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 22:32:19.97ID:GaHmj68M
>>99
宮城県庁35人で仙台市役所120人か
101受験番号774
垢版 |
2022/04/26(火) 23:14:14.08ID:BiSmIRhc
県庁少ねえ
受かるとは思えんわ…
2022/04/27(水) 06:33:04.96ID:ThHo3EUA
>>100
いくら宮城が筆記重視とはいえ採用数の差が酷いから筆記に自信があっても面接は微妙なら宮城の方がいいんだろうか迷う
103受験番号774
垢版 |
2022/04/27(水) 07:16:07.71ID:fPWPmlFP
ただ市役所、県庁志望に東北大生混じってるからハイレベルなんよな
104受験番号774
垢版 |
2022/04/27(水) 07:46:39.95ID:mFCcVbcg
>>95
ハロワ行け
あそこ面接練習してくれるし現役の公務員やぞ。貴重な意見の泉や
2022/04/27(水) 10:37:13.42ID:ThHo3EUA
>>103
あー、そういえばそうか
どちらかといえば筆記重視の宮城県に東北大生は行きそうだし35人はきついから仙台市受けようかな
106受験番号774
垢版 |
2022/04/27(水) 10:46:41.02ID:5PXW76Pr
千葉県は一次リセットだけど一次で多く落とすから筆記重視
107受験番号774
垢版 |
2022/04/27(水) 14:59:21.70ID:pNOy8DZV
埼玉はどうなん
108受験番号774
垢版 |
2022/04/27(水) 15:25:44.39ID:RX/aG2x8
>>105
地元に地方有名大や宮廷あると市役所でもとんでもない難易度になるで
名古屋市役所なんかもそう
札幌市役所だけはなぜか北大少なくてF欄高卒の巣窟らしいが
109受験番号774
垢版 |
2022/04/27(水) 21:54:24.27ID:FE6OxJ6v
>>108
北大は難易度の割に国葬が多いからな
2022/04/28(木) 00:20:21.83ID:VUAK5/4s
>>90
都庁はどうなんでしょう?
2022/04/28(木) 08:29:28.69ID:2DxxOz5e
仙台市受けようかと思ってたんだけどそんな難易度高いの?
今年は採用者数多いしチャンスかと思ってた
112受験番号774
垢版 |
2022/04/28(木) 10:41:48.48ID:uXawr6+m
地上だし難しいけ、足切りさえ乗り越えればいけるから
チャンスではあるでしょ
113受験番号774
垢版 |
2022/04/28(木) 10:42:02.44ID:uXawr6+m
けど
114受験番号774
垢版 |
2022/04/29(金) 16:53:01.04ID:/LcdtOEt
エントリーシートの志望動機欄が6行しかないんだけど、少なくない?収まらない気がする。
2022/04/29(金) 19:44:32.06ID:0+SGg9lU
>>114
どこの試験?
そんなものじゃね
116受験番号774
垢版 |
2022/04/29(金) 20:24:17.13ID:74D1IUIW
>>115
某政令市
2022/04/29(金) 20:54:13.45ID:0+SGg9lU
>>116
スレで話題になったところなら俺と同じかも
逆に書くこと無さすぎて困ってるからうらやましいわ
そんなに書くことある?
118受験番号774
垢版 |
2022/04/29(金) 21:11:40.25ID:OO4UiAQg
仙台市と宮城県庁のスレいつの間にかdat落ちしていたのか
次スレ頼むぜ
2022/04/30(土) 22:44:49.47ID:tOyjpcCD
コロナ禍じゃなかったらまた昼休み休憩の女子個室トイレの前に20人くらいの行列ができる現象がみられる
ネットだと女性受験生は個室内でスマホ操作、鼻ほじり、髪の毛いじり、おならが多い
マートンによれば、このような行動のワンパターン化は公務員になってから意思決定のパターンが硬直化することでより一層加速される
120受験番号774
垢版 |
2022/05/01(日) 18:13:28.74ID:Au2MTE9H
3連休のうち2日は寝て過ごしてしまった。死にたい。
121受験番号774
垢版 |
2022/05/01(日) 20:18:06.58ID:ijUH45kZ
人間そんなものさ
2022/05/02(月) 02:34:55.04ID:hNEVa+Ot
27歳大卒のニートだけど某政令指定都市の市役所職員って新卒じゃないと採用厳しい?
資格は自動車免許のみです
123受験番号774
垢版 |
2022/05/02(月) 07:05:41.57ID:uxsriFMn
既卒も全然いるけど
大体は民間上がりだな
面接で他と違うアピールできればいけるんじゃね
ただネガティヴなイメージはNGだし
しっかり対策せにゃあかん
2022/05/02(月) 07:19:27.81ID:OJmFC7QI
地方の市役所は微妙だけど大体の政令指定都市なら前科がなければニートでもフリーターでも面接できちんと受け答えできるなら問題ない
でも面接重視がほとんどの市役所より筆記重視の一部県や保険に国家を受けた方がいいかもね
2022/05/03(火) 06:20:18.13ID:7S5XfrgM
なるほど……
無職期間特にスキルアップしてたわけじゃないし面接重視されると厳しいかもな…
色々調べてみます
126受験番号774
垢版 |
2022/05/04(水) 04:25:37.52ID:ZdQO8Jw0
関係ない話題かもしれんがTOEICによる加点ってオンラインテストでもOK?
127受験番号774
垢版 |
2022/05/04(水) 09:48:14.98ID:jVswuYeq
高卒後、ボーッとフリーターしてたら今年が地元の高卒程度試験を受けれる最後の機会だと最近知って今更めちゃくちゃ動揺してます
予備校とか調べてみたけどどこも編入は受け付けてなさそうで希望は某校の6月から始まる短期集中講習だけ...
いけるかなぁ いくしかないんだよなぁ
128受験番号774
垢版 |
2022/05/04(水) 10:14:00.08ID:td25oKA0
教養だけの9月ならまだ全然間に合う
それ以外なら有名大卒とかで下地ないとかなりきついと思う
129受験番号774
垢版 |
2022/05/04(水) 10:47:15.91ID:jVswuYeq
>>128
ご指摘ありがとうございます
やはりこれが最後のチャンスですよね 今まで怠けてた分、本腰入れてやってみます
教養、筆記試験ももちろん怖いんですけど何より面接が...
小論文も最後にシャーペン握って長文書いたのなんて今年や去年の出来事じゃないのに...
とりあえず資料請求だぁ...
2022/05/04(水) 11:05:18.04ID:6XyfEkkZ
>>126
ダメ
131受験番号774
垢版 |
2022/05/04(水) 17:01:31.32ID:ZdQO8Jw0
>>130
もう終わりだよ…
2022/05/04(水) 17:51:24.30ID:YscKTk8B
都内の官庁でも面接は親のツテがあれば通過させてもらえると現職から教えてもらった
国立国会図書館は個別面接の時に4名から家族構成の質問をガッツリ20分くらいされたからかなり縁故を重視しているはず
133受験番号774
垢版 |
2022/05/04(水) 19:32:27.05ID:8rLo8Gdr
>>132
面接で家族構成を聞くのはNGだろ
134受験番号774
垢版 |
2022/05/04(水) 19:43:53.38ID:XehzRbzs
某官庁、面接カードに家族構成の欄あったけど
面接では聞かないからOKってことなのかな?
2022/05/04(水) 21:22:13.56ID:Gmaw4u0I
>>133
そうなんだけど、現実的に公務員面接では家族構成を何度も聞かれたことがある。
別に官庁側にクレームを送っても再試験にさせてもらえるわけではない。
事実だから、虚偽の商品や宣伝をしている人たちにクレームを送っておいた。
2022/05/05(木) 10:15:11.10ID:TYis87mo
「主人が帰ってこない」…2年で3人が自殺 長野“職員100人の町”で何が起きているのか(文春オンライン) https://news.yahoo.co.jp/articles/30c95cf86102130052e6116eb334adc920b677a9
137受験番号774
垢版 |
2022/05/06(金) 21:06:22.75ID:009x1zjh
>>135
はにゃ?
138受験番号774
垢版 |
2022/05/10(火) 19:08:55.06ID:UWDpESBF
祖父が地元の市役所の元公務員なんだが面接でコネ使えるの?
面接に自信ないから地上の日に地元の市役所受けるか迷う
139受験番号774
垢版 |
2022/05/10(火) 20:38:57.73ID:ZnYfFpTS
>>138
そんなん余裕で合格じゃん羨ましい
140受験番号774
垢版 |
2022/05/11(水) 01:21:33.76ID:Sa9XV2Lg
面接カードって何?
何をどんな感じで書けばいいのん?
どこの自治体も書かせる感じ?
2022/05/11(水) 22:53:43.51ID:XzRmmEF2
>>140
すべての公務員試験にあるだろ…
国家パン職は比較的簡単で、記入量も少ない(官庁訪問は除く)
2022/05/11(水) 23:13:16.56ID:tvhBdzuB
教養のみの役場と市役所受けようと思ってるんだけど地方上級の過去問見てもコッパンや都道府県庁の問題ばっかり
過去問500は市役所上中級買うべきなのかな?明らかに難易度違うから悩んでる
2022/05/12(木) 23:01:45.58ID:QmweCu95
3度目のワクチン接種後に寒気や頭痛が生じたが、脳の血管も傷がついている
ワクチン接種後に眼がしょぼしょぼするなと思ったら脳に腫瘍っぽいのがあった
大学の先生もコロナワクチン接種後に記憶力が低下するといっていたから、政治系などの暗記は早めに済ませた方が良い
144受験番号774
垢版 |
2022/05/13(金) 11:12:10.70ID:VMmkoGCw
>>142
急に難易度が上がることだって想定されるんだから難しめの問題集で勉強すればいい
難しい問題に慣れておけば本番は楽なんだから、勉強で楽しようとするな
2022/05/14(土) 15:37:03.58ID:cTpbj6dT
脳の血管が傷ついてるって頭割って調べたんけ?
146受験番号774
垢版 |
2022/05/14(土) 18:58:07.71ID:CGCuq2vE
申込書の記載事項を予備校で何度も添削してもらってるけど、何だこれはと怒られたよ。
最初は自分がやりたいことを志望動機として書いていたけど、添削を通して、予備校の先生が望む志望動機になっていった。
147受験番号774
垢版 |
2022/05/15(日) 02:14:36.36ID:BZJ/NCmN
>>141
ESとは別に志望動機とか自己PR書かされるんですか?
2022/05/16(月) 21:01:17.39ID:fUV/kGbR
仕事休めずに二次試験受けられないんだけど日程ずらしてもらうとかできないのかな?
はぁ…。
149受験番号774
垢版 |
2022/05/16(月) 21:03:49.96ID:nHZuczZ1
>>148
仕事を休めないなら、仕事をサボるしかない。
150受験番号774
垢版 |
2022/05/17(火) 05:53:03.21ID:+gGl4nF3
>>148
結婚式に呼ばれてるでおけ
2022/05/17(火) 11:58:24.16ID:/onn1kpf
>>150
そんな事できてたらすぐにやってるよ…。
当日休んだとしても病院の領収書提出しなきゃならんからな。
152受験番号774
垢版 |
2022/05/17(火) 11:59:33.70ID:5NuVIggO
やべーなその会社
正直に言えば
153受験番号774
垢版 |
2022/05/17(火) 15:08:31.83ID:6IV3EX23
普通に私用で休むで十分だろ
あとはお前の根気と勇気次第
2022/05/17(火) 17:10:04.41ID:erbsJ3n2
寝てたで強引に突破しろよ
155受験番号774
垢版 |
2022/05/17(火) 19:40:45.99ID:lkaCBXw0
3度目のコロナワクチン接種後に親が突然死亡した
火葬で親の肉体が粉々になるのだが、あのワクチンは怖すぎる
2022/05/17(火) 22:34:48.21ID:GxRIU3r5
>>148
有給休暇は?
2022/05/17(火) 23:32:06.52ID:u3NiIZw4
>>156
有給休暇取れる人数の枠がその日毎に決まってる。
で、俺は取れなかった。
158受験番号774
垢版 |
2022/05/18(水) 18:56:20.43ID:biaPR10o
>>148
どうせ受かったら辞めるんだから休んでしまえ
休めないなら定年まで働け
159受験番号774
垢版 |
2022/05/18(水) 19:51:35.62ID:ECs30YLe
>>157
枠とか意味不明なこと言ってんな
160受験番号774
垢版 |
2022/05/18(水) 21:10:22.78ID:HOdUjeum
有給の枠を取れた人に枠を譲ってもらうしかない。
161受験番号774
垢版 |
2022/05/18(水) 22:17:29.51ID:biaPR10o
内定を取るのも競争
有給を取るのも競争
嫌になるね
162受験番号774
垢版 |
2022/05/18(水) 22:30:40.16ID:5+x1w62n
俺も去年役所の一次通ったけど面接が月曜とかいうふざけた殿様日程だったからブッチしたなぁ
163受験番号774
垢版 |
2022/05/19(木) 01:24:22.57ID:143U4kto
>>32
同じく17点です。
164受験番号774
垢版 |
2022/05/19(木) 01:25:04.84ID:143U4kto
>>32
同じく17点です。
2022/05/19(木) 11:39:02.43ID:u7Xdl3Oj
内定を取るのは競争というよりも出来レースだけど
事務以外だとオリエンテーションでもプロジェクター付きの部屋で職員がコネ採用だと話していた
166受験番号774
垢版 |
2022/05/19(木) 15:41:50.26ID:Md8a2WnU
ここ数年のむちゃくちゃ難易度の落ちた公務員試験で内定取れないやつは無能
167受験番号774
垢版 |
2022/05/19(木) 18:00:54.23ID:YHiDaFf1
それ社会人採用でも言えるの?
2022/05/19(木) 19:53:43.60ID:iBk6uE76
面接で試験員がズルばかりやっていたから近年の公務員試験はムリゲーだったよ
不正バレたところは職員がレス返してくる
169受験番号774
垢版 |
2022/05/19(木) 22:13:27.43ID:5rTrMrqo
コネガイジ乙
170受験番号774
垢版 |
2022/05/20(金) 19:43:10.64ID:miSbfZS4
晴れの国の民、公務員以外ロクナ仕事なくてむせび泣く
2022/05/20(金) 20:52:59.89ID:R4skuA5M
県庁だと3年間ずっと印鑑を押す作業をやらされる現場あるらしい
認知症になるけど、複雑な作業を求められないということは脳が軽くなっていいわ
172受験番号774
垢版 |
2022/05/21(土) 08:27:58.56ID:aduyZj33
コロナで公務員人気上がるとか言ってるやついたけど、むしろ人気が下がり続けてるよな
国家は倍率下がりまくりだし、地方ですら倍率は低下傾向で高学歴受験生の受験離れで合格者の低学歴化がひどいし
173受験番号774
垢版 |
2022/05/21(土) 08:58:06.94ID:LHLyN4bj
公務員でテレワークできる部署なんか限られてるし
コロナで様々な部署が激務化してるの散々ニュースで見てるしな
有事の際に忙しくなるのが改めて知れ渡ったからそら志望減る
174受験番号774
垢版 |
2022/05/21(土) 09:35:57.99ID:BtIId//q
>>172
コロナで業績悪化したのは交通インフラ、旅行代理店、外食くらいで他はむしろ好況中の好況だから何も関係ない
175受験番号774
垢版 |
2022/05/21(土) 09:44:27.37ID:chbKJhK6
今や公務員試験って普通にしてれば誰でも受かる簡単試験に成り下がってるからな
176受験番号774
垢版 |
2022/05/21(土) 09:54:57.65ID:BtIId//q
>>175
むしろそうではなかったのって民主党政権下の時期だけじゃないの
177受験番号774
垢版 |
2022/05/21(土) 10:24:47.40ID:6SXjT6bt
公務員多浪のワイジ困惑
178受験番号774
垢版 |
2022/05/21(土) 18:18:53.26ID:EzJJejuH
>>177
何をしたら公務員試験なんかで多浪できるの?
日本語が喋れたら落ちようがないんだが、日本語が喋れないとか?
179受験番号774
垢版 |
2022/05/21(土) 21:16:06.40ID:6SXjT6bt
>>178
お兄さんはどこに採用されたの?
180受験番号774
垢版 |
2022/05/22(日) 10:19:43.22ID:7tTNP5G3
ここ数年の公務員試験で全落ちしてるやつがいるってマジ?
普通に受験すればどこかしら通るやろ
選り好みしすぎちゃうか
181受験番号774
垢版 |
2022/05/22(日) 11:11:38.57ID:5gZFkisT
一番は選り好みやろうなあ
2022/05/22(日) 11:14:45.38ID:9Z/4LbDu
逆に公務員でさえあればどこでもいいのか
やりたいことが公務員でしかできないから頑張って技術職目指してるけど心折れるわ
183受験番号774
垢版 |
2022/05/22(日) 15:22:14.02ID:bqeYZA8B
コッパン、出身県庁、出身市役所、特別区(都庁)
一般事務職だけでもこれだけ受けれるんだから、全落ちはヤバすぎやろ
184受験番号774
垢版 |
2022/05/22(日) 15:23:37.19ID:V7IECgLz
出身県庁と出身市役所は併願できないことも多いやろ
185受験番号774
垢版 |
2022/05/22(日) 16:14:24.20ID:3BoKPlIf
4月から、オナ禁して勉強してきたけど、昨夜、我慢できすに、自慰ってしまった。そしたら、今朝から頭の調子がおかしくて、勉強のペースが乱れる。
186受験番号774
垢版 |
2022/05/23(月) 08:30:07.28ID:bN/+rKcj
1つ教えてやろうか?

俺が毎日行く郵便局があるんだよ

ある日、近くにパトカーが何台も来て
ビックリしたんだよ

で、夜も近く通ったらパトカーが何台も停まってたからね

次の日に事件で大ニュースだったよ

倖田來未 夢のうた 
こうだ!
https://youtu.be/tyRwQrXtxSs
2022/05/24(火) 20:35:12.18ID:CnDzHNlT
現職は公務員の面接はコネで合否決めていると話していた。
2022/05/24(火) 23:50:58.10ID:8F7m36cx
オークションで売ってる型落ちの予備校講座テキスト+DVDで勉強してる人います?
来年転職しようと思ってるんだけど金かけたくない
ちな、現職田舎市職員
189受験番号774
垢版 |
2022/05/25(水) 14:06:31.38ID:SuV6utB0
>>188
まさかあんた阿武町の誤送金の職員か?
190受験番号774
垢版 |
2022/05/25(水) 18:35:55.21ID:Q9Y6VIX/
>>189
シンレツで草
2022/05/25(水) 18:50:07.22ID:w21uuYUB
オークションで売っている人いるけど、あれは違法だぞ
192受験番号774
垢版 |
2022/05/25(水) 21:31:20.01ID:ChTjiRIA
国家一般職デジタルの面接って保有資格あったら有利なん?

高度情報複数持ちなんやが
193受験番号774
垢版 |
2022/05/27(金) 20:27:52.76ID:ULpLZ9ec
今年は
広島市役所
広島県庁
安芸郡府中町
受ける
2022/05/27(金) 20:40:39.66ID:Fz566A9e
>>192
それ系の官庁で知識アピールはおすすめしない
公務員でITに関する業務はやらないから逆効果だと思う
技術的な仕事は下請け、民間企業に丸投げする
こういうことはよくある
ちなみに、大学の教員がIPAの試験は間違いが多いからやらない方が良いと言っていた。
195受験番号774
垢版 |
2022/05/29(日) 01:17:24.47ID:yqotSZRM
添削してください…
https://imgur.com/qWbMrde
196受験番号774
垢版 |
2022/05/29(日) 11:22:25.18ID:l8bTAIoh
クリスマスに愛が死んだ!
飯島愛死亡

2008年12月26日付デイリースポーツ紙面より】

東京・渋谷区内の自宅マンションで死亡しているのが見つかった元タレント・飯島愛さん(36)=本名・大久保松恵=が、発見された時に、すでに死後1週間ほどが経過していたことが25日、警視庁渋谷署の調べで分かった。

同日、飯島さんの遺体を行政解剖し、判明したもので死因については特定できなかったが体の腐敗もあったという。また、部屋の中にはハルシオンなど複数の薬があり、今後詳しい死因を調べるため病理検査を行うという。
197受験番号774
垢版 |
2022/05/29(日) 11:44:41.98ID:MmXsfzSj
>>178
公務員全落ちしてる知り合いがいるんだが、やっぱり日本語から怪しいんだよな
書く文章の「てにをは」が怪しかったり、主語があるのに述語がなかったり、喋るときもとにかく要約して話すってことができないやつだった
やっぱり公務員試験に落ち続けるような人ってそういうレベルなんだよな
2022/05/29(日) 13:17:42.72ID:izEfe6H7
>>197
関西?
関西ならその知り合いってワイのことか
199受験番号774
垢版 |
2022/05/30(月) 20:47:47.23ID:IoPEM9AW
>>197
結構日本人でも日本語の使い方が怪しいやつは多いからな
公務員試験に全落ちしてるのはそういう層だし、逆にいえば普通に日本語が使えるだけで公務員全落ちは回避できる
200受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 09:47:27.25ID:7+OwkqQZ
喋り方はあるよな
簡潔で要点押さえるって言われてるのに長々と話す奴とかアカン
201受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 12:23:39.71ID:8nUVHzp2
結論から話さない(話せない)やつ多すぎるんだよなあ
相手の質問に対して延々とエピソードを話して、全然結論にたどりつかないやつとか普通にいるからヤバい
202受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 16:30:07.32ID:F1aBQK6Z
大卒で有名民間企業に就職できたワイは公務員試験余裕ってこと?
203受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 17:23:33.71ID:ceLxvmCp
マジレスすると、役所の係長クラスが公務員試験の面接はコネがないとほとんど合格させてもらえないと言っている
ただし、タダだし練習になるなら記念に挑むのも良い
2022/05/31(火) 17:26:03.88ID:Z0t8QIQW
その理屈だと公務員は全員縁故になるけど
205受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 18:09:00.49ID:qplvuRTu
>>202
土木なら余裕
事務や機電なら無理
206受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 18:17:14.40ID:dvxa0PvE
徳島県の職員はネット右翼じゃないとは入れないかも。
青識亜論とかいうネット右翼がいるらしいので抗議したら、すっとぼける。
徳島県経営戦略部人事課。
207受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 18:30:02.18ID:dvxa0PvE
#公務員試験 重要な情報

徳島県の職員はネット右翼じゃないと入れないかも。
青識亜論とかいうネット右翼がいるらしいので抗議したら、すっとぼける徳島県経営戦略部人事課。
208受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 18:58:25.37ID:XDAV35Vz
>>202
有名民間企業なんて曖昧過ぎてなんともいえん
ただ、一般的には公務員試験の難易度は零細企業以上中小企業未満
2022/05/31(火) 19:23:02.65ID:ntgvm6zb
>>202
小室圭見てみろ、な?www
210受験番号774
垢版 |
2022/05/31(火) 21:21:26.19ID:p5KJgbXZ
5月になってから、勉強中、半分くらい眠い。
2022/05/31(火) 21:30:45.62ID:L8cycC1+
春先に参加した役所の採用説明会で「父が○○市議会で~」とか言ってる人いたけど
こういう人に人物試験で逆立ちしても勝てなそうやな
やる気削がれる~
212受験番号774
垢版 |
2022/06/01(水) 18:04:54.62ID:J5RnCxzX
説明会終わったあと
父親くん(元職員)元気?と話しかける姿は忘れない
なおその息子は広島大学だったらしい
2022/06/01(水) 22:30:07.21ID:u2LvoQBC
オリエンテーションではscreenの中で職員が縁故枠を優先採用していることを話していたよな
214受験番号774
垢版 |
2022/06/03(金) 01:03:10.07ID:i6BTcwjO
自分が公務員採用試験に落ちたのはコネがないからだと自己暗示かけ続けてるヤバい奴いるな
215受験番号774
垢版 |
2022/06/03(金) 21:02:43.77ID:sSixhwNS
公務員試験に落ちるのは普通に実力不足
普通にしてれば受かるのに落ちるのは擁護しようがない
216
垢版 |
2022/06/03(金) 22:50:28.95ID:zkrNV892
19日に試験です。この時期独学の方は、通しやってますか?それとも科目に分けてやってますか?
2022/06/04(土) 13:15:06.31ID:GLq+oEvm
教養レベルの知識しかない状態で地上で少しでもマクミクの点数を稼ぐならスー過去の頻出分野のみを解くか過去問500のみ不明点をスー過去で調べながら解くかどっちがおすすめ?
他は自信があるから試験までマクミクだけに専念できます
218受験番号774
垢版 |
2022/06/04(土) 14:20:30.76ID:yPcKV/Um
明日試験だけど何したらいいかわからんくて延々とライトの直前時事まとめ見とる
219受験番号774
垢版 |
2022/06/04(土) 14:49:41.49ID:vs7WzcWD
>>217
それだけ自信あれば経済捨てても受かるんじゃ…
2022/06/04(土) 15:10:56.81ID:M6c0vSrp
>>219
地上は専門の傾向が他と違うのとマクミクのウェイトが大きいから少し不安
過去問500のみで本番は半分くらい解ければ嬉しいですけどスー過去回す方が無難ですかね
221受験番号774
垢版 |
2022/06/04(土) 15:34:06.00ID:NtlXe1lR
コクソウアナルペロリンチョウンコッパンあげ
222受験番号774
垢版 |
2022/06/04(土) 16:20:26.78ID:rgy3+YKq
>>220
型とかボーダーによって合格難度が変わるとは思うけど、地上A日程関東型は経済全捨てで余裕で受かったよ
223受験番号774
垢版 |
2022/06/04(土) 16:22:16.74ID:rgy3+YKq
今からやるんだったら過去問500より比較的体系的に論点がまとまってそうなスー過去クイマスのが良さそうっすね
224受験番号774
垢版 |
2022/06/04(土) 16:22:40.60ID:rgy3+YKq
経済勉強してないから知らんけど
2022/06/04(土) 17:06:13.98ID:0cLIZQPg
職員が公務員試験は個別面接以降コネなしは不利になると言っていた
226受験番号774
垢版 |
2022/06/04(土) 20:02:04.63ID:LoEkv0WE
出たwwコネガイジ
公務員試験みたいな超簡単な試験コネなしで誰でも受かるっての
227受験番号774
垢版 |
2022/06/05(日) 09:15:32.52ID:vECyveI+
たまに公務員試験が難関試験だと勘違いしてるやついるよな
今まで普通に勉強してきた人が普通にしてれば受かる試験やろ
2022/06/05(日) 10:47:05.45ID:lNwxrJep
最近は現職が人物評価でコネ必須だと言うようになっているぞ
ちょっと前までは独法も身内のツテがないと2次以降の個別面接では差別を受けていたけど
229受験番号774
垢版 |
2022/06/05(日) 15:14:03.46ID:/nxcDYYE
6/19の試験まで時間がないのに、やる気が出ない。予備校も休んでしまった。

この前、申込者数に対する倍率の速報が出て、70倍だったから、一気に萎えた。社会人枠は倍率がえげつないよな。
2022/06/06(月) 07:53:09.65ID:8+nMq6KO
本当に田舎になるとマジでコネが有利になるよ
そもそも志望する人の大半は親が公務員みたいなレベルだけど
国家とか特別区とか県庁大きい市役所レベルでコネって言う奴は謎
2022/06/06(月) 18:37:03.32ID:lS/f6EWa
面接は勉強じゃどうにもならんからなー
一次だけで言うなら難しくないとは思う
232受験番号774
垢版 |
2022/06/07(火) 07:11:05.21ID:RE69u0i0
社会人枠とか予備校行って狙って入るもんじゃないだろ
働きながら数ある転職候補の1つとして受けて、受かればラッキーみたいなもんや
233受験番号774
垢版 |
2022/06/07(火) 19:03:19.59ID:KFt8AYUf
結局頑張りきれずにここまで来てしまったわ
しっかり妥協なく最後まで頑張れたかどうかも含めて実力だよなあと最近思う
234受験番号774
垢版 |
2022/06/09(木) 20:39:27.32ID:vlr0Q9zD
いまだに印鑑を押したり、手書きをしたりすることが多い
区の仕事も他の公務員と同様ストレスが溜まりやすい
でも、退勤後に可愛い子が個室トイレでおしっこorウンチする盗撮動画を見ているとびっくりするくらい心が癒される
期待効用理論によれば、我々は女子トイレの中で除くことで得られる満足度は公務員の仕事で得られる満足度を超えそうなのだが、人生の中でこういう息抜き方法も悪くないかなと思う
235受験番号774
垢版 |
2022/06/14(火) 10:53:33.08ID:PBLhYWIN
通報した
2022/06/15(水) 00:56:06.06ID:qZ2Ld2Rs
2020年の過去ログ見たら一週間で一スレ消費してたのな
今は過疎っ過疎や
237受験番号774
垢版 |
2022/06/15(水) 21:24:39.38ID:y4ug47GE
2020年の国勢調査の日本の人口って、1億2614万6千人?1億2623万人?何人が正しいの?
テキストとかによって違うんだけど
238受験番号774
垢版 |
2022/06/16(木) 08:37:01.09ID:K23j/sNr
いやもうなーんも勉強出来てないのに試験は今週末か

みんなみっちり勉強してる中で放り込まれたら確実に下位だよなぁ……
2022/06/16(木) 15:47:11.48ID:3Bes6art
とか言って本当は割とやってんじゃないの?とか無意識のうちに考えてしまう自分が鬱だ
去年落ちて就職浪人かましたからいよいよ後がない
240受験番号774
垢版 |
2022/06/16(木) 16:25:21.24ID:H+nUyq5i
今になってベン図とかキャロル図ってなに?とか言ってるレベル人間だから本当に何もやってないよ、安心して

あはは、判断推理と数的処理だけでも点取れるように固めようと思ったけど全然終わらねぇや
241受験番号774
垢版 |
2022/06/16(木) 16:25:49.81ID:H+nUyq5i
ありゃ、ID変わってた
自分>>238です
2022/06/16(木) 17:28:33.57ID:3Bes6art
>>240
笑えないレベルじゃないか
時事はやった?もし手付かずならYou Tubeに今年の時事問題の解説動画があるからそれ見るだけでも違う
自治体知らんからアレだけど暗記なんだから上手くいけばその短時間で4点前後変わるんじゃないか
その後数的の参考書見て苦手そうなところだけでも全力で解法叩き込んで…他に気軽に点取れそうなところあるかな
別に公務員試験の相場に詳しいわけでもないから間違ってたらごめんだけど応援してる
俺もなんかモチベ湧いたわ
2022/06/16(木) 18:45:35.89ID:49uBzOFd
現職が人物評価は出来レースだというから、過度な期待をせずに続けやすい方法で挑めばよい
試験員はわざと良し悪しのどちらとも解釈できる質問をして評定項目に記載する理由づくりやっているだけ
2022/06/16(木) 18:56:39.52ID:gIVf10Tt
試験会場のトイレが和式トイレだから下の隙間から女の子の陰部orお尻が見える
しかも、上履きを持参しているから名前から誰のオシッコがわかる
245受験番号774
垢版 |
2022/06/17(金) 12:22:13.10ID:fQ56hanO
公務員試験を受ける年齢の女性が、名前の入った上履きを履くかね。
246受験番号774
垢版 |
2022/06/19(日) 19:48:59.80ID:Ptlh5enw
今年全然勉強出来なかったから今日の地上普通に駄目だな
来年は一次突破できるように明後日からまた頑張ろ
247受験番号774
垢版 |
2022/06/19(日) 20:04:15.29ID:NldIt2nY
A日程は市役所でも県庁レベルって聞いて勉強したのに新教養standardだったわ…
ノー勉でもよかった…
2022/06/19(日) 22:08:24.29ID:kX+w2C7/
地方上級難易度こんな感じだったかな問題持って帰れないのが辛い
教養
国語易
英語易(選択肢が簡単すぎ)
判断推理やや易
資料解釈易(典型的なひっかけ問題)
専門
憲法難
行政法難
ミクロ易
マクロ易
財政学やや難
2022/06/20(月) 17:28:33.61ID:BXPDnbP8
独学で国家総合職受かってたわ、専門記述一夜漬けで面接集団討論対策してなかったけどなんとかなるもんだな
2022/06/21(火) 14:25:18.75ID:3NNFZt3c
>>236
そんな魅力ないしな今の公務員なんて
2022/06/21(火) 14:26:48.85ID:3NNFZt3c
そりゃ東大も逃げ出す今の国葬ならな
うっかり採用されて覚醒剤使うなよ
採用されてからが地獄だ
252受験番号774
垢版 |
2022/06/22(水) 15:56:44.71ID:wLKOQ1q9
>>249
国総って最終合格までなら大学受験で言うと地方国立レベルしかないからな
官庁訪問から本番の選考開始みたいなもん
ぶっちゃけ筆記は過大評価されすぎ、法律区分しか知らないけど問題の難易度も大学の定期試験レベルしかないしな
253受験番号774
垢版 |
2022/06/22(水) 15:56:45.36ID:wLKOQ1q9
>>249
国総って最終合格までなら大学受験で言うと地方国立レベルしかないからな
官庁訪問から本番の選考開始みたいなもん
ぶっちゃけ筆記は過大評価されすぎ、法律区分しか知らないけど問題の難易度も大学の定期試験レベルしかないしな
254受験番号774
垢版 |
2022/06/22(水) 21:36:14.46ID:xWD5aQUd
久しぶりに椅子に座って講義受けたらちょっと頭痛くなってワロタ...
頑張るぞぉ
255受験番号774
垢版 |
2022/06/22(水) 22:56:39.86ID:fjticFIH
地上の教養で公務員の政治制限が選択肢1で出たんですけど、これ正解にした方いらっしゃる?
2022/06/26(日) 22:14:53.83ID:e4iBanUY
お前らが全員、不合格で落ちますように
257受験番号774
垢版 |
2022/06/26(日) 23:28:09.02ID:RphF7fMf
そんなに願わなくてもここの連中は普通に落ちるから心配すんな
258受験番号774
垢版 |
2022/06/28(火) 21:31:22.38ID:OVie5Bjg
一般知識の勉強って、どうすればいいの?参考初をその場で暗記しようとしながら読んでるけど、ドチャクソ時間かかる。
勉強法をネットで調べたら、サッと目を通し、過去問を潰して行きましょうとかあるけどさ、サッと目を通しても何も頭に残らないよね?どうなのみんな?
259受験番号774
垢版 |
2022/06/28(火) 21:35:56.65ID:Nzsk112m
>>258
一般知識なんて大学受験までの貯金で乗り切るものであってわざわざ勉強するもんではないからな
サッと目を通すっていうのはそれである程度昔の記憶が蘇ってくるからそれで対応可能ってだけ
260受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 00:08:55.61ID:gWN4EJ+k
他学部で独学の場合、コロンブスの卵的な難しさもあるが知識ゼロでも3ヶ月の片手間の勉強でも受かるのが国総筆記試験。
なんか残念だよね。政治家も馬鹿だけど、官僚も所詮大学受験がピークだった人達なんだよ。
261受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 00:21:42.16ID:gWN4EJ+k
正直に言うとさ、国総筆記大したことないし資格持ち以外は大学通って何者かになれたわけでもないでしょ?
でも代わりに私大や地方大学の奴らが勉強する訳でもないから相対的にエリートでいられるんだけどさ。
262受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 00:38:35.72ID:gWN4EJ+k
俺は民間で資格の必要な専門職で働く予定だが、若手の官僚をどうしても冷めた目で見てしまう。やる気のある自分を格好いい言葉で演出しがちだけど、大学で4年与えられて何者にもなれないお前が40年働いたとしてなにができるんだよと。もっと肩の力抜けよと言いたい。
まあ、肩書きのある若様に喧嘩売るのは損だからリアルではこんな事言わないけど。
お前らもしょうもない進路選んじまったな。
263受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 01:41:05.05ID:paAtcj5l
>>262
まあまあ、別にそんな何者かになることにこだわらんでもいいじゃないですか
自分の領分で出来ることをきっちりやれれば何でもいいと思いますよ

多分あなたは優秀で努力も重ねてきた結果何者かになれたんだろうな、それは素晴らしいことなんですが
それにあぐらをかいて何も成さなかったなんてことにならないように気をつけてほしい
264受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 03:20:47.31ID:wnReImKl
40年後になってまた人を笑えるかどうか…賭けてもいいですがパイの小さいエリートの世界で同世代の官僚を嘲笑えるほどの何者かになるのはそう簡単でもないと思いますよ
ぜひ精進してください
265受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 03:24:58.13ID:NolqUGSV
「俺は独学で3ヶ月でコクソウ受かったんだあいつらは大学四年で何者にもなれない無能」とテレビの前でぶつぶつ呟く中年の姿がありありとみえる
5chでマウント取りにくるやつなんかにバラ色の人生が待っているわけねーだろw
266受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 10:28:28.35ID:gWN4EJ+k
暇な学生に煽られてその程度の返ししか出来ないのかよ。無能であることを否定できないなら黙っとけよ。お前らみたいな半端者が官僚目指したり官僚であることが国益を最も損ねてるんじゃねーの?
大したことねえな、興味失せた。
267受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 10:42:04.90ID:EMVK99Vi
資格職とか自慢げに言ってるが所詮人様の下働きですもんねぇ
まだ自分でロクに稼げてすらいないし、研究等で実績なんてないただのモブキャラなのにもう何者かになったつもりでいるのは滑稽でさえある
凡人の想像力を域を出られてない
2022/06/29(水) 10:49:23.14ID:fpJQU5VP
独学で国家総合職合格して先日某省から事実上の内々定頂きました~、駅弁大学だけど半年間勉強頑張ってきてよかった
269受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 10:50:09.43ID:K1GU5CvQ
>>268
おめでとう!
半年で合格は凄い
予備校通った?
270受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 10:50:43.06ID:K1GU5CvQ
じゃなくて、ネット予備校の講座受けたりした?全部独学?
2022/06/29(水) 10:55:53.52ID:fpJQU5VP
完全に独学ですね、大学で募集してる模試には毎回応募しましたが
272受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 10:58:07.96ID:gWN4EJ+k
平日の昼間にコメントするお前は何者だ?
学生ならお前の方が多分馬鹿なんだから口の利き方に気をつけろよ。
社会人なら俺が相手にするレベルじゃあねーや。

日本の中心で働くつもりなら知りもしない相手を貶すのでなく自分がエリートに相応しいことを説得力を持って語れよ。語るべき事が無いなら黙っとけや。
273受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 11:02:09.98ID:KbWvRYEW
>>272
資格職()くん凡人って言われてキレててウケる
何者かになれました!って…お前モブキャラだよ?自慢の頭脳で資格職とやらの人口変えられたら分かるよねぇ。もしかして気づいてないん…?w
根本的に知能が低いからお前は成功できないよ
274受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 11:13:33.75ID:wnReImKl
資格職って公認会計士か何かか。確か会計士の有資格者って40,000人近くいたよな
俺たちをバカにする分にはまだいいけどペーペーのくせにあんまりイキってると将来マジで恥ずかしいことになりかねんぞ…
275受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 11:17:19.51ID:gWN4EJ+k
>>274
お前国総にかすりもしない雑魚だろ?
276受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 11:28:27.23ID:gWN4EJ+k
暇潰しにもならねえ。筋トレしに行こう。

俺は弱いものいじめはしない。大学と就活のシステムに適応したら日本の大学生が大学までの人間になることは仕方がないかもしれない。そういう無力故に職場にしがみつくしかない弱者を叩くのではなく、世の中の仕組みを批判すべきだったかもしれんな。
雑魚ども。本当のことを言って怒らせてすまない。あばよ。
277受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 11:30:48.83ID:mirlfX5n
この人も所詮雇われなのになんでここまで自信満々になれるのだろうか…
278受験番号774
垢版 |
2022/06/29(水) 12:12:29.89ID:2RWvLuTa
「官僚になって内側から変えてやる!」みたいな気概があって、だらしない政治家や官僚、国総志望者に怒りを覚えるならまだ分かるけど、あなたはそういう感じじゃないだろうしなぁ
試験を自分の勉強上手さを見せつける示威の道具としてしかみなしてなさそうなんですよね
であれば件の言動でここの人たちに反発を受けるのが関の山だし、何なら優秀ならそれぐらいは想像つくでしょうに
まあ分かってやってるのとは思いますが

あと何者とかエリートとか肩書きがあなたにとっては大事なことかもしれんけどね
まずは成すべきを成し、人から信頼を得られる言動を心がけるのもまた大事なことだと思うのですわ
意識が高いのは結構ですがそれを他者にぶつけるんじゃなくて自分あるいは他者のために役立ててほしいものです筋トレ頑張ってくださいGG中野はホモが多いので気をつけてください
2022/06/29(水) 14:08:51.67ID:pq1Ai5YG
面接の日にちが1番早い奴と遅い奴で1週間も差があったわ
対策期間に1週間も差あったら面接の出来にも流石に影響するだろ
受験番号順で決めてるならまだ分かるが受験番号順にもなってないし
まあでもやっぱり筆記の点数が高いやつの方が日にちを早くしてるんだろうなぁ
280受験番号774
垢版 |
2022/07/02(土) 12:35:20.76ID:LMt97Dxz
>>279
なんの面接?
2022/07/02(土) 16:08:46.27ID:dtxXI9NL
>>280
都道府県庁
282受験番号774
垢版 |
2022/07/02(土) 18:25:45.04ID:tvRIcIrc
二次対策いまいち気合い入らねー
てか普通に働きたくない
2022/07/02(土) 20:09:37.79ID:H5uSYst0
明日面接カードを提出しないといけないのにまだ出来てなくて草
筆記終わってからなんかやる気出ねえな
2022/07/03(日) 11:21:58.93ID:4cwC3zhB
公務員の仕事はつまらないし、資格を持っていると上司に奇抜な印象を与えてしまい人事評価が下がることもある。
でも、安定感があり、将来5年くらいは潰れることはないらしい。
公務員なら、たとえ女子トイレ盗撮してもペナルティが休職だけで済むというメリットがある。
学校系のトイレ女子盗撮動画をネットにアップしてくれた人は勇者のような存在だ。
285受験番号774
垢版 |
2022/07/04(月) 13:39:04.26ID:McSntkRn
面接だけでも二桁近い倍率があるとかなんか突破できる気がしない
2022/07/04(月) 17:44:26.56ID:1maB2aPI
それぐらい一気に振り落とされる場面だとかえってオーソドックスに受け答えしてる人は通ってたりするよ

あとは候補者数に対して実際に受けに来た受験者ごっそり減ってたりすることもあって、実質倍率が実は結構低かったりするからまだ諦めるのは早いよ!
287受験番号774
垢版 |
2022/07/04(月) 22:08:47.04ID:AMa2guwD
履歴書(ES)と面接カードでガクチカっぽい似たような項目あるんだけど、内容って変えたほうがいいの?
2022/07/08(金) 18:59:14.81ID:g3fsIHc0
>>282
俺も現役だけどそう
もう辞めるかもしれんから今年度一枠空くかもね
289受験番号774
垢版 |
2022/07/14(木) 18:15:20.58ID:oy2WkLqp
怖くて、結果発表見れない。
290受験番号774
垢版 |
2022/07/14(木) 18:15:20.58ID:oy2WkLqp
怖くて、結果発表見れない。
291受験番号774
垢版 |
2022/07/14(木) 18:47:19.27ID:8Oxi7pvO
>>290
一次の発表??
結構おそいんだなぁ
292受験番号774
垢版 |
2022/07/15(金) 17:35:20.17ID:pGctASwP
>>291
社会人経験者試験(試験日はA日程の日だったが)なのよ。ちなみに落ちてました。約9ヶ月、仕事終わりに予備校で3時間勉強したのに。駄目だった。成績開示しないとわからんが論文とESが悪かったのかもしれん。

とりあえず、県庁も受けるけど、今回落ちた某政令市で働きたい。もう精神衛生上、限界だ。
2022/07/17(日) 01:59:52.28ID:PfTlctX3
>>292
F市?
294受験番号774
垢版 |
2022/07/17(日) 02:16:03.29ID:p7ta/bWU
>>29そうです。あなたもF市受験者?
2022/07/17(日) 03:13:55.32ID:GP9V+PMR
>>294
です敗北しました。まぁ超高倍率な自治体なので甘く見すぎたなぁって感じですが現実突きつけられるとショックです。県も受けますがやっぱ市のほうが働きたい行政してるのでやる気が上がりません。でも受けるからには全力を尽くします。お互い頑張りましょう。
296受験番号774
垢版 |
2022/07/17(日) 19:02:16.12ID:uX5NSHbK
>>295
同士がいましたか。私もF市が第一志望です。今年度は行政事務の採用人数が昨年より少し増えそうですし、学校にも通ったのに、ダメだったので、なかなか立ち直れません。1回目の口頭試問への倍率も5.5倍と低かったのに・・・。県はここ数年大量採用しているので、なんとか滑り込みたいです。コロナの影響だったのかもしれませんが、今年も去年くらいいっぱい採用して欲しいです。頑張りましょう。
297受験番号774
垢版 |
2022/07/18(月) 10:00:01.06ID:XF1tVfjd
庁舎内が和式トイレだから、学校みたく女子の排泄音が聴き放題だ
女性が個室でウンチする時の放屁音を聴いていると心が癒される
298受験番号774
垢版 |
2022/07/19(火) 12:25:40.94ID:2ypt7DFK
天国じゃん。
299受験番号774
垢版 |
2022/07/25(月) 00:12:26.13ID:nvcAnX6C
いい年して大学受験の下位互換みたいな試験の勉強するのは虚しくならんか?
地方の筆記を勉強しても受からないなら大きな役割担おうとしちゃあいかんよ。
2022/07/25(月) 08:43:33.98ID:71k0R/Nl
さいたま市内で勤務している職員は桜区や浦和は荒れていて地獄だと言っていた。
桜区の施設に関しては虫が多く、犬の糞があちこち落ちていて、子供や女性が施設内を荒らしているなどヤバいと言っていた。
あまりヤバいところに配属されないことを祈る
301受験番号774
垢版 |
2022/07/25(月) 08:49:00.72ID:e/oidzjf
地元の中学校では「コロナ感染していない人は友達がいない人」と教師が発言をしている
コロナ感染していない人が虐めの対象にもなっている
302受験番号774
垢版 |
2022/07/29(金) 08:16:45.76ID:y577D1O2
国立国会図書館は個別面接で不正あった
複数の男性職員が親の職歴に関する質問ばかりしまくっていた
日本の恥となる公務員
もう人間じゃない
303受験番号774
垢版 |
2022/07/29(金) 13:43:47.64ID:D34ZyCfA
あんなとこ採用数1人とかだしコネあって当然でしょ
2022/07/30(土) 06:33:11.95ID:tXpKny4O
市町村の集団討論(グループワーク)で4連敗…マジで通らない
筆記と面接突破したあとの倍率2倍以下の討論で落とされるとかやる気なくすよ
独学でどう対策したらいいんだ
2022/07/30(土) 08:31:16.24ID:8SyVRTUf
>>304
集団討論は向き不向きがある。
俺もどれだけ対策しても集団討論で落とされたけど、職場の同期は集団討論は何をしてても余裕で受かるって言ってた。
諦めて集団討論がない自治体を目指したら?
今はコロナの影響で集団討論を実施していない自治体も多いから今がチャンスやぞ。
306受験番号774
垢版 |
2022/07/30(土) 10:30:03.95ID:1TGPrSpe
>>304
無難に政令市とか大きめの市の方が受かりやすいと思うよ
2022/07/30(土) 14:23:49.58ID:tXpKny4O
>>305
>>306
ありがとう
討論適正0という生まれの不幸を受け入れて別の自治体に力入れるよ
別にコミュ障ってわけでもないんだけどな…
一応討論ない政令市は最終まで進んでるし
2022/07/30(土) 15:56:33.96ID:biDscUJc
>>307
独学難しいですよね。
もう集団討論はない感じですか??
2022/07/30(土) 17:53:45.23ID:tXpKny4O
>>308
採用数20程度の自治体が控えてるが
まあ望み薄なんで日程被ったらバックレる
2022/07/30(土) 21:51:45.79ID:biDscUJc
>>309
よかったらですが、集団討論の練習オンラインでしませんか??
311受験番号774
垢版 |
2022/08/03(水) 01:15:25.15ID:NUpOMCTo
去年、無対策で筆記通過して、1次面接で落ちた第一志望の自治体、今年は筆記で落ちた。成績開示したら、俺の得点去年より3点低くなって、合格最低点が7点高くなってるし。今年から学校事務だから(会計年度任用職員だけど)、夏休みだし、今週末から来週にかけて休み取れるよう調整して、青春18切符で、少し旅してくるよ。

ただ心配事は、次の4月は市の職員になれるといいねって応援してくれた教務主任、用務員さん、4-2組の先生にまだ結果言えてない。ああ、どうしよう。
312受験番号774
垢版 |
2022/08/03(水) 15:46:25.04ID:UW30BrrV
美人の女教師に色々慰めてもらおう
313受験番号774
垢版 |
2022/08/03(水) 23:50:44.36ID:d09PgOOe
地上とコッパン落ちたら民間メインにやりつつ遅い日程の自治体も受けてみるとかしんどすぎる…しかも卒論の調査も割とハードなのマジで憂鬱
はぁ8月に内定もらって今までしてこなかった恋愛をしてみたいよ
314受験番号774
垢版 |
2022/08/04(木) 11:31:03.31ID:LLYPpcx1
>>313
学生時代に恋愛できなかった人は社会人になっても恋愛できな可能性が非常に高いぞ。日本童貞協会の研究でもそう出てる。
2022/08/04(木) 12:31:02.73ID:IkWUQZYj
ここ最近新卒採用の4割~5割は女子だし、職場恋愛もハードル低いよ
316受験番号774
垢版 |
2022/08/09(火) 17:01:02.14ID:0E+8Q5fD
ドラえもんの算数シリーズのおかげでようやく通過算と流水算がわかるようになってきた
スー過去よりおすすめです
来年こそがんばるぞい
317受験番号774
垢版 |
2022/08/10(水) 02:17:07.60ID:hSV6lTkN
オープンチャット「国家公務員_経験者採用職員」

https://i.imgur.com/NOyXrpg.jp
318受験番号774
垢版 |
2022/08/12(金) 01:41:52.64ID:c/JUn3eB
既卒社会人って面接で不利なのかな?
319受験番号774
垢版 |
2022/08/12(金) 15:58:21.85ID:0HB/Z59t
教授もIT業界はブラックだから就職したら負け組だと言っていた
Sier企業は今後急速に潰れ、開発系はほとんど海外に外注するからSEの仕事が消滅すると話していた

俺らは公務員の職場で協力して手作業する仕事が多い分、頭を使わなくていい
組織の係長クラスがアナログを好み、デジタルを嫌う
2022/08/17(水) 07:48:53.54ID:IJNBHCQb
>>311
去年筆記通ったところに今年落ちるのは辛いな
2022/08/27(土) 23:40:38.00ID:e8oUkRc5
千葉県の一般行政B教養試験だけらしいが受かるかな?

面接が自信なくて億劫。去年落ちた…
2022/08/28(日) 05:57:48.23ID:eUj4PpPW
受けられるなら専門ありの方が確率は高いよ
教養より専門の方が点数は稼ぎやすいしそこまでの勉強量は必要じゃないからね
面接に自信がないならなおさら
323受験番号774
垢版 |
2022/08/28(日) 08:42:38.09ID:sgyseysA
公務員試験初心者って専門試験にビビりすぎなんよね
関東の自治体なんか都庁以外そこまで優秀な人受けないし、6割も取れれば十分なんだから、専門試験ありの方式を受けた方が絶対受かりやすいはず
324受験番号774
垢版 |
2022/08/28(日) 09:34:44.14ID:YMbLpFfV
周りを見て思ったが、親のツテがあったら公務員の個別面接は普通に合格させてもらえる
325受験番号774
垢版 |
2022/08/28(日) 09:42:54.89ID:sgyseysA
というか、少なくとも国総や特別職以外の公務員の面接ってそこまで難関じゃないケースがほとんどだから、
公務員的な考え方を熟知している親から付け焼き刃でも知識を日頃から教えてもらえれば受かりやすいというだけの話だと思う
326受験番号774
垢版 |
2022/08/28(日) 09:45:43.13ID:NOAUrX4p
公務員試験自体がヌルゲーだからな
教養は高校入試レベルだし、専門も大学の定期試験以下のレベルで、面接も日本語が喋れればまあ受かる
327受験番号774
垢版 |
2022/08/28(日) 09:55:25.30ID:BNJimztm
中核市や特例市ですらない小規模自治体の面接倍率は異常に高いこともあるけど、
そこそこの規模以上の自治体でそんなバカみたいな面接倍率はあんまり見かけないしなぁ。
あと民間企業や他の公務員の選択肢が多い関東地方など大都市圏の地方公務員は割と簡単な気がするし、
他にまともな仕事がなく旧帝大があるような地方だともうちょっと難しいと思うし、
場所と状況によるよね。
2022/08/28(日) 12:14:34.95ID:2Gv5utT6
教養のみ勉強して市役所専願するのは自殺行為だと思う
なんならSPI玉手箱等で受けられる自治体のが多いしな
時間ないのならそういう選択もありかもしれんが
329受験番号774
垢版 |
2022/08/28(日) 15:26:42.69ID:y+gjj+h1
教養のみは教養に全力マンが受けに来るし、教養と専門ならどう考えて点数取りやすいの専門だぞ

そして一般市役所受験は博打みたいなもん
採用人数少なくて、倍率は高くて、筆記は難易度低くて、配点は面接が大半を占める
コミュ弱の陰キャなら受けるだけ無駄
330受験番号774
垢版 |
2022/08/28(日) 21:00:23.12ID:3bVf7UPC
この中でc日程のlightタイプ受けたことある方いますか?
情報少ないので対策法を知りたいです
331受験番号774
垢版 |
2022/08/29(月) 05:07:29.76ID:JYsfQTjB
>>326
高校入試は流石にもうちょい知識面でのレベルは低いね
センター試験の劣化版といった方がまだ正しい
2022/08/29(月) 17:20:45.30ID:nGjg38b8
専門の英語はセンターよりずっとムズい
333受験番号774
垢版 |
2022/08/30(火) 19:35:02.09ID:v4f5evtD
あめ
334受験番号774
垢版 |
2022/08/30(火) 19:35:03.09ID:v4f5evtD
あめ
2022/08/31(水) 09:21:46.34ID:h4VyZLSZ
>>322 >>323 
ありがとう。しかし年齢的にも受けられるのがそこだけなんよ…
数年前に何回か専門試験のための勉強したが受からなかった。面接もできる気がしなくて仕方なく民間のブラックにいる。
諦めてたがまたやりたいと感じるようになった
2022/08/31(水) 09:38:26.83ID:m9uCEfT/
>>335
面接に自信がないなら教養のみのところは諦めた方がいいと思う
それに勉強すればするだけ点数の上がりやすい専門がダメなら勉強しても安定しない教養の方がもっと難しいんじゃないかな
厳しい言い方ですまん
2022/09/01(木) 16:41:48.45ID:FIcHyC8l
中高不登校、自己破産歴あり、生活保護受給中、精神科通いの22歳だけど独学で来年の地上国般国税合格したいです
よろしくお願いします
皆さん一緒に頑張りましょう
338受験番号774
垢版 |
2022/09/02(金) 00:47:33.24ID:B99sW0Jx
学歴なしw職歴なしwガ○ジw
面接でさいならw
2022/09/02(金) 18:45:26.75ID:A9yJ7/RF
筆記通って不登校や精神科通いと言わなきゃどうとでもなる
2022/09/02(金) 19:44:30.83ID:kiSuZLxF
中高不登校なうえに大学行ってないです
2022/09/02(金) 19:50:07.20ID:H1Avey+h
高卒認定でもいいんで高卒の学歴はちゃんとある?
最低限の条件として高卒レベルは求められるからそこだけ心配
2022/09/02(金) 20:56:10.93ID:kiSuZLxF
通信制高校卒業してる
通信制なので勉強全然してないけど
2022/09/02(金) 21:49:00.24ID:kiSuZLxF
今年通信制大学に入ったけど公務員試験の勉強優先しようと思って前期に1つも単位取れてないし、後期から休学してる
無駄な学歴を作ってしまった
344受験番号774
垢版 |
2022/09/03(土) 01:34:00.30ID:pi40/jLW
最終学歴通信制高校、しかも不登校って面接でまともに喋れんのか?w
なんか仕事とか部活とか頑張ったエピソードとかないの?w人事の目はそんな甘くないぞ
顔つきでもう弾かれるんじゃないか?w
345受験番号774
垢版 |
2022/09/03(土) 01:37:53.67ID:pi40/jLW
せめて有名大学に入って学歴ロンダリングでもしたら?w
大学の間に人間的に強くなれる時間できるし
346受験番号774
垢版 |
2022/09/03(土) 04:13:42.07ID:frt+dmQ7
>>343
ワイは民間から地上、今はコッパンしてる。
LINEのオープンチャット 国家公務員経験者採用職員の管理人でもある。

厳しいようだが、その学歴と経歴では公務員は無理だよ。
君が採用する側なら、取りたいかという話

ちゃんと大学卒業して、ちゃんと民間で働いてる人達が受けに来てるんやで。

あと、地方公務員は採用試験合格後に生活保護受けてるか裁判の被告になってるか調べるよ。それで内定取り消されるかはわからんけど。

希望はまだある。
唯一、可能性があるのがコッパンやね。
コッパンは学力試験後の二次は官庁訪問するんやが、その時に人気のない地方出先なら人材不足なので、採用される可能性はある。
2022/09/03(土) 04:14:37.00ID:Jncn8TMm
生活保護だから大学行くお金ないし、
中高不登校だからセンターの範囲は公務員試験の頻出部分しか手をつけてないな
高校生の時は就職出来る気がしないからネットビジネスに挑戦ばかりしてたな
YouTubeは1年で登録者数万人いって多い月だと30万稼いでた
アルバイトは3年以上やってる
まず一次受かる気がしなくなってきた
来年受かっても同世代と比べて2年遅れの就職になる
これ以上遅れたくないけど1年浪人するという選択肢もあるのかな
因みに今月の地方初級は受けれたら受ける
ここで面接で高めの評価取って自信付けたいな
2022/09/03(土) 04:24:32.71ID:Jncn8TMm
>>346
経験者枠ではないよ

大卒で愛想も無くてやる気なさそうで喋りが下手な人よりは、高卒で愛想良くて元気で上手く喋れる人を採用したい

生活保護調べる意味はなんだろう
欠格事由でもないのに取り消したら問題だよね

地方がいいなぁ

公務員諦めたら何の資格取ろうかな
今から司法試験の勉強は嫌だしなぁ
2022/09/03(土) 04:33:14.93ID:Jncn8TMm
やっぱり話す内容って大事ですよね、
ありきたりな事を話しといて、後はマナーや態度をきっちりしとけば受かるんじゃないか、なんて考えてた時期もあります
2022/09/03(土) 05:19:46.00ID:eC7/J7vs
オープンチャットの管理人なんて普通恥ずかしくて名乗れない肩書き看板にして、猛虎弁でアドバイスしてくる化石みたいな人間まだいるんだなぁ…

なんて煽ったけどもレスの中身自体は的を射ててその経歴からコッパンは俺も厳しいと思う
もし公務員ならどこでも…って事なら県庁や市役所レベルならその経歴でも実力あれば受かるんでまずそこ狙うといいかも
生活保護受けてる経験、口にしづらいだろうけど面接の掴みとかそこから公務員への志望動機へ繋げるには強いから活かした方がいいと思う
町村役場レベルなんて辞退に備えて受験者全員採用もザラだし余程のことしなきゃまず受かる
そんでコッパン目指すなら村役場でもいいから踏み台にして最終経歴だけでもロンダリングした方がいい
2022/09/03(土) 11:50:19.31ID:Jncn8TMm
俺は県庁か政令指定都市がいいと思ってる
小さい役場は試験がSPIの所が多いから筆記の難易度が低い分、面接の難易度が高いと思ってる
そもそも倍率高かったと思う
SPIだと試験に学歴区分がないので、合格しても高卒の給料しかもらえないので選択肢に入れてなかった
生活保護を打ち明ける場合は「1人暮らしを始める時に一時的に受けてました、今はアルバイトを掛け持ちしてるので生活保護は受けていません」くらいの状態じゃないといけないよね
今アルバイト1つしかしてないのに勉強時間そこまで確保出来てないから、掛け持ちしたらどうなることやら
2022/09/03(土) 12:11:59.03ID:eC7/J7vs
>>351
なんか色々勘違いとか思い込み激しすぎてちょっと何をアドバイスしていいかわからない

もし本当に受ける気あるならここでハンディキャップのこととか書き込む前にネットのキュレーション記事でもいいから公務員試験の概要についてまず勉強するところから始めた方がいい
今ならまだ県や市のページで今年の試験概要見れるからそれも全部目通して
地上レベルなら試験の3日前からの詰め込みでも受かるからこんなの後回しでまず概要把握からやって

2行目の「小さい役場はSPI多くて筆記の難易度低い分──」ってところからしていきなり目眩してくる…
2022/09/03(土) 12:30:17.20ID:Jncn8TMm
>>352
地上だと一次試験の倍率が5倍で二次試験の倍率が2倍くらいだから、筆記さえ通れば面接の難易度は低いほう
俺の住んでる市は筆記はSPIと論文だけだけど、
SPIなんてそこまで差がつかないから面接で大きく差を付けなきゃいけない
面接の難易度が高いというか面接のバリューが高くなる
地上が3日前からの詰め込みで受かるのは、
君が高学歴で大学で専門科目を学習してるからであって自分本位な考え
354受験番号774
垢版 |
2022/09/03(土) 14:56:20.74ID:rtQqy8qo
>>348
> 大卒で愛想も無くてやる気なさそうで喋りが下手な人よりは、高卒で愛想良くて元気で上手く喋れる人を採用したい

いや残念ながら受かる人は大卒で愛想良くて元気で上手く喋れる人だからw
同じ条件で敢えて高卒?
○ブ「とらんとらん!」
355受験番号774
垢版 |
2022/09/03(土) 20:24:27.43ID:TfbfV/uu
大学中退フリーターの経歴で地上受かったよー
学力とコミュ力を鍛えられるアルバイトだったのは大きかったと思う
専門まで手が回らなくて国家系は受けてない
356受験番号774
垢版 |
2022/09/03(土) 20:55:13.92ID:c6r1cPQJ
おめでとう
357受験番号774
垢版 |
2022/09/03(土) 22:07:18.08ID:MXda2VHZ
高卒公務員気持ち良すぎだろ
2022/09/03(土) 22:09:29.23ID:Jncn8TMm
今年まで高卒試験受けれるけど、
受かったら来年23歳で月給16万円台になる
結婚できないや
2022/09/04(日) 01:07:07.32ID:/zz5+qA5
給与面じゃなくて人間性の面で結婚できないこと心配しねぇ辺りがほんとSだし、そりゃまだ22歳なのに考え無しで一生回復できない汚点作るワケだわって感じ
2022/09/04(日) 02:41:46.44ID:gN5Rzgg+
結婚相手が見つからないって話をしてるんじゃなくて、結婚して子供育てて家建ててっていうライフプランが立てにくいから結婚に踏み切るのが難しくなるって話
2022/09/04(日) 08:14:40.65ID:/zz5+qA5
あなたアスペルガー症候群か識字障害の検査受けた方がいいんじゃないかと思います
掲示板でありがちな「こいつアスペかよ」みたいな煽りネタじゃなくて、これだけはガチの心配から本気で言わせてもらいます。公務員試験受ける気というなら尚更です

ここ数日の会話、どれもアナタと相手で噛み合ってないですし、そもそも相手の文章の読解も出来てないですよね。
そして何よりこれを指摘されてもピンと来てないかもでしょうし、最悪は何を言われてるのかもアナタには伝わってないかもですね…

ただ、精神障害をお持ちということなんで、きっとアスペルガーの症状を持つ発達障がいや自閉症を持ってますよね?というか持ってるって言ってくれないとこんなギリギリ健常者が公務員試験受けようとすること恐怖すら覚えるんで持ってるって言え
そうなると受験区分が一般じゃなくて障害者採用になるんで、ここじゃスレ違いです
2022/09/04(日) 10:04:18.10ID:Nl/Arjvo
>>337
ようやっとる
無理せず頑張ろう
2022/09/04(日) 10:27:27.19ID:gN5Rzgg+
>>361
359に関しては君が勘違いしただよ
まあ358を見てそう解釈する人が居るのも分かるし俺の文章が悪かったけど

君の359は例えば「沢山勉強したけど次の公務員試験の筆記合格出来るかな」って言ってる人に対して、
「いやそもそも試験まで生きてるかどうかの心配した方がいいよ、死んでたら合格出来ないし」って言ってる様なものなの
でも「生きてること」は前提条件なの
それと同様に358は「結婚を出来る相手が居る」ってことが前提条件って言ってるの

君はオープンチャットの管理人を煽ってた人ですか
もしそうだとしたら、人をわざわざ煽ってしまう様な人間性から劣等感が強くプライドも高そうに窺えるし、俺の言ってる事も認められないだろう
関わるメリットも考えられないので今後見かけてもNGスルーさせて頂くかもしれない

あと俺には君の「S」って言葉の意味が分からなかったけど何?
俺以外の人には伝わってるの?
文脈的にドSって訳じゃないだろうし、Sだけじゃ何を伝えたいか分からない
1文字だから検索しても出てこないんだけど
相手に伝わるかどうか分からない言葉使うのって何?ドヤ顔でビジネス用語使ってる人と同じ心理ですか

あと君じゃなかったらゴメンというか言ってた人に対してになるけど
村役場が受験者全員採用ってのも意味分からない
俺は田舎の方に住んでるけど近くの市役所いくつかの試験の最終結果見ても政令指定都市より倍率高い
でも受験者全員採用の役所なんてザラにあるんだよね
市役所なら最終試験結果公開してるだろうし、
全員採用=倍率1倍程度の役所を幾つか教えて欲しいわ
貼れないならあなたの妄想だと思う
そういえば土木とかなら倍率1倍の所もあったね
でも土木なら土木って書くよね
2022/09/04(日) 10:56:32.78ID:gN5Rzgg+
県庁でも一次試験にSPI採用の所多いんだね
受験者数115人に対して
一次合格者108人って緩すぎだろ
2022/09/04(日) 10:58:35.83ID:qzByz1tC
弱小市役所や町村役場は基本クソ倍率高いしし、"入るのは"国パンや県庁より難しいと思う
若干名募集に対して百人単位での志願者もある
対策すりゃSPI等足切り目的の筆記は通るだろうけど
大抵その後の討論やら面接やらの採点基準はブラックボックス、公平性ってのは期待しないほうがいい
縁故枠もあるだろうし、学歴経歴ボロボロで面接も得意じゃないんなら基礎自治体は望み薄い

国パンなんかは筆記さえ通ればある程度はフラットに見てくれると思うので
まだ9月だから十分間に合うと思うからガンバレ、バイトは辞めたほうが良いよ
2022/09/04(日) 11:25:16.46ID:gN5Rzgg+
最近ずっとゴロゴロしててもう来年間に合う気がしない
信じられないと思うけど5ヶ月で135時間しか勉強してない
勉強に集中しようと思ってパソコン売ったり図書館行ったりスマホロックしたりしたけどダメだ
調子よかった週で15時間
これだけしか勉強してないのに公務員試験受けるとか言ってんの今になって凄い恥ずかしくなってきた
昔から口だけだわ
バイトの時以外は1日中ベッドで横になってる
バイト辞めたくないなぁ
上司が3つ上の女性なんだけど凄く可愛くて優しくてその人に会って話す為だけにバイト行ってる
来年の公務員試験の時期には上司転勤してるはず悲しい
来年の国般まで280日だね
1日5時間勉強すれば余裕だな
今年になってコンシューマーゲーム1回もやってなかったけどスプラ3やりてぇ
https://i.imgur.com/vtCBZE1.jpg
2022/09/04(日) 11:38:33.88ID:gN5Rzgg+
なんか自分語りばかりしてた
田舎の市役所やっぱり倍率高いよね
募集人数が1桁だしそこにコネまであると更に実質募集人数少なくてかなり倍率高くなるよね

倍率5倍の筆記を受かった時点である程度の学力は証明出来るけど、SPI受かっても難易度的に学力の証明にならないからその分だけ経歴とか余計大事になるイメージ、あくまでイメージ

国般がある程度フラットなら国税もかな
あんまり詳しくないけど国家は転勤大変そうで地方が良いとは思ってる
368受験番号774
垢版 |
2022/09/04(日) 13:34:11.23ID:JNPWQgJG
>>366
勉強時間俺の10分の1で草
そんなんで就職できたとして続けられんのか?
2022/09/04(日) 14:25:51.98ID:d7brQTmU
>>367
みんなそう思ってるから、国家より地方の方が人気なんだよな。
国出先は、どこの自治体にも受からなかったやつが行くところ。
370受験番号774
垢版 |
2022/09/04(日) 17:32:20.86ID:yVWD33Mv
オープンチャット「国家公務員_経験者採用職員」

https://i.imgur.com/NOyXrpg.jpg
2022/09/04(日) 22:48:03.93ID:p9V7R8wv
教養科目が全科目一冊にまとめられている参考書だけで警察の試験通りますか?科目ごとに参考書やらなきゃ駄目ですかね
372受験番号774
垢版 |
2022/09/04(日) 23:20:44.11ID:nDxVX9ua
好奇心で警察の試験問題とか見た事あるけど鼻で笑ったわ
国家一般職の勉強してるけどまさに雲泥の差
あんなん中学生でも解けるやろw
373受験番号774
垢版 |
2022/09/05(月) 07:53:42.56ID:o0IdxXC9
>>372
国家一般職でもぬるい難易度なのに、その程度でイキって警察を見下してるのは相当きしょいぞ
なんなら国総ですら試験問題は大したことないわけだしな
374受験番号774
垢版 |
2022/09/05(月) 09:12:30.86ID:gr2DtkvK
内定貰ったことだし暇でTwitter始めたけど、全落ち勢眺めるの楽しすぎて時間いくらでも潰せそう
これ試験前にやらなくて本当に良かったわ
375受験番号774
垢版 |
2022/09/05(月) 10:17:18.08ID:WqEUOrZ1
>>374
最近全落ちスレも立たないからなあ
数年前は全落ちスレがよく稼働してて、そこで発狂する全落ちをよく眺めてたものだが
376受験番号774
垢版 |
2022/09/05(月) 11:44:34.32ID:uDk9E24M
独学でできる人ってどうやってやってるんですか?
特別区できなくて落ち込んでる。
自分は面接はまず落ちない方。
377受験番号774
垢版 |
2022/09/05(月) 22:41:36.79ID:AI+YOnVX
大学受験それなりに頑張った奴らなら筆記はV問とか解きまくり2,3周もすれば余裕でしょ、教養は数的くらいで済む
勉強の習慣無かった奴は大人しく予備校行ってカリキュラム通りやったほうがいい
378受験番号774
垢版 |
2022/09/05(月) 22:59:05.24ID:er1xjieb
>>373
国家一般でぬるいって言うなら警察の問題はなんて言うんw
国家一般職のミクロ経済学とかの問題見たあとすぐに警察の試験問題見てみろよw
379受験番号774
垢版 |
2022/09/05(月) 23:02:24.96ID:er1xjieb
勉強すらちゃんと計画立てて己に葉っぱかけて努力出来ない奴が仮に合格したとして、就職後仕事続けられんのか???
380受験番号774
垢版 |
2022/09/05(月) 23:09:22.70ID:er1xjieb
大学受験経験してない奴は公務員試験の勉強すらろくに努力出来ないのかよ
やっぱ学歴、有名大卒とかって重要な指標になるんだなぁ
2022/09/06(火) 00:58:05.38ID:KY5TjKlO
何でもいいから公務員って奴のせめてもの救いになればいいんだけど、俺が滑り止めで受けた某県の町役場、一次の筆記会場にいたメンツ全員合格してたし、受験者全員合格は自治体探せばマジであるよ
もちろん一般事務だし、一応言っとくと縁故や馴染み一切持たないコネ無しで受かってる
なんで全員受かってるのわかったかは合格後の内定者面談会的なイベントに全員来てたからね

ただ、町のサイトで採用状況の公表してなくて親切なことに全員に郵送で個別対応してくれるからデジタルな証明できねぇんだよな
382受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 09:01:18.30ID:4JErHrZO
>>378
多少はコッパンの方が難しいけど、ぶっちゃけレベル的には五十歩百歩だよ
さらにコッパンのミクロごときを難しい問題の一例として挙げてるのが片腹痛い
383受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 09:57:38.76ID:lHV46qQ1
>>382
ええぇ全然違うやんw
警察の問題見た事ある?
見比べてみいやw
384受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 12:22:00.56ID:q2RMcXf6
レベル的には警察の方が簡単なのは確かだけど、それを以てコッパン程度のレベルのやつが警察を見下してるのがキモいってことでしょ
コッパンだって簡単で見下される側の試験なのにな
385受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 12:24:55.63ID:q2RMcXf6
大学受験で例えるなら、大東亜レベルのやつがFランをバカにしてるのに近いな
386受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 13:24:53.89ID:lHV46qQ1
俺にはこっパン楽勝アピすげえなw
大東亜レベルであのレベルの法学、経済学とかってやんの?
俺は有名大卒だから知らんけど
387受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 13:26:43.53ID:lHV46qQ1
とりあえず見比べてみたらw
俺が言いたいのはこっパンが難しいって言ってるんじゃなくてこっパンと警察の問題の落差がすげえって事なんよw
388受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 15:31:07.69ID:ecojVFFJ
>>366
フリーターしながら予備校に通ってるの?
2022/09/06(火) 15:43:49.83ID:u1nFTtkB
>>388
自己破産からの生活保護だから予備校行くお金ないよ
390受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 15:56:03.68ID:ecojVFFJ
>>389
そうか。頑張ってるね。古本でも皆さん合格してるから。
391受験番号774
垢版 |
2022/09/06(火) 16:09:32.03ID:Cmy+FagU
>>366 のレス見たら全然頑張ってなくて草
392受験番号774
垢版 |
2022/09/07(水) 00:46:42.75ID:S4hOM/x+
独学で大変なのはモチベ維持と進度調整なので、模試を利用しながらこまめにスケジュール見直すといいと思う
勉強だけでなく、併願のしかたなど戦略立てる部分が意外と大事
「いつまでに何をやるか」を常に設定しておくこと
論文面接対策を組み込むのを忘れずに
393受験番号774
垢版 |
2022/09/07(水) 09:45:14.51ID:Q2jVoyUP
大学受験した事ない高卒は独学すらまともに出来ないのかよ
やっぱ学歴って意味あるんだなぁ
394受験番号774
垢版 |
2022/09/07(水) 09:59:01.89ID:T/YHXPzW
まあ学歴が全てではないけどある程度の指標にはなるわな
受験勉強とか大学での研究とかしたことない人らがいきなり公務員試験勉強とか入庁後の研修についていけるとはあまり思えないし
395受験番号774
垢版 |
2022/09/07(水) 20:49:20.90ID:i7RQhNJq
警察は無弁でも筆記、論文、面接合格は可能
ただ24時間勤務で深夜にもDQNに動画撮られながら職質とか
まあなかなか厳しい仕事ではある
2022/09/07(水) 20:53:09.94ID:p4NWGQbt
むしろ低学歴こそ公務員目指すべきだと思う。理系は知らんがFランだと挽回できる最後のチャンスだと。ニッコマ以下は公務員目指すのがいい
2022/09/09(金) 20:44:55.42ID:z71CHgur
面接でも大学名伏せさせられるからな
高学歴ほど損なのが公務員
398受験番号774
垢版 |
2022/09/09(金) 21:34:50.32ID:1kRVEVWO
政令市勤めの職員は親のコネあれば面接はどこもザルだと言っていた
399受験番号774
垢版 |
2022/09/09(金) 22:50:07.12ID:W5zpLUZt
第一希望内定もらえた〜〜〜
じゃあな
2022/09/10(土) 02:07:10.21ID:3zB+tS2E
面接で屁をこいたら足切り?
401受験番号774
垢版 |
2022/09/10(土) 18:14:43.52ID:TrzD3S62
周りも親のコネ使える人は面接で合格させてもらっていた
2022/09/10(土) 18:27:46.43ID:38SgI0gu
実際コネってあんのかな?
403受験番号774
垢版 |
2022/09/11(日) 20:02:05.83ID:jJlUwtdn
あるみたいだよ
てか地元の市役所の採用課行った友達はウチ受けるなら口利きするよとか面接の模範解答も教えてくれるって言ってた
結局国家受かって受けなかったけど
2022/09/11(日) 20:55:52.10ID:VjJvsrYS
コネとはちょっと違うけど、とある町の受験する時に役所へ直接申込用紙を貰いに行ったら何故か名前聞かれて控えられたことあったな
当然その町は合格

今になって振りかえるとあれでちょっと評価もらってゲタ履いてたのかなぁ、って思う
405受験番号774
垢版 |
2022/09/12(月) 18:46:05.91ID:omWJxNYG
名前控えるのはあったな
警察事務だから流石に下駄はないと思いたい
406受験番号774
垢版 |
2022/09/15(木) 16:59:29.29ID:rzSP4gRT
コッパンてそんな煽られるほどなのか?
地方上級とどっちが簡単なんだ
407受験番号774
垢版 |
2022/09/15(木) 17:57:39.11ID:CtE3xUuh
試験はコッペパンのほうが上特に近畿次いで関東は倍率高くて難関
面接はコッペパンの官庁、何処に着きたい次第
人気のところほど当然難関
408受験番号774
垢版 |
2022/09/15(木) 18:57:38.00ID:boGi2KoP
国般は科目選択制だし筆記重視だから地上より楽だろ
409受験番号774
垢版 |
2022/09/15(木) 19:52:03.82ID:+44L4lI0
>>408
エアプ
筆記6.5割で県庁受かったけどコッパン関東普通に落ちた
410受験番号774
垢版 |
2022/09/15(木) 20:36:40.95ID:YW10jTnH
ぶっちゃけ地上とコッペパンのどっちがムズいかなんて五十歩百歩だし人による
俺はなんなら国総よりコッペパンの方が点数取れんかったし席次も悪かったからな
411受験番号774
垢版 |
2022/09/15(木) 22:13:09.29ID:npHDAIsV
>>386
低レベルが底辺レベルをバカにしてることを例えてるだけなのに、その返しは読解力
412受験番号774
垢版 |
2022/09/16(金) 06:30:31.54ID:OeK33U7A
>>409
それは勉強不足
413受験番号774
垢版 |
2022/09/16(金) 07:06:43.00ID:iZZBYdNG
>>409クン、ただの勉強不足なのに人をエアプ呼ばわりするw
2022/09/16(金) 14:16:16.93ID:TOV8B4EU
面接出来る人ならコッパンより地上のほうが楽なんじゃない?
415受験番号774
垢版 |
2022/09/16(金) 14:27:28.21ID:UiBwkcAf
>>412 >>413
揚げ足取り草
416受験番号774
垢版 |
2022/09/16(金) 15:54:37.93ID:u3k+71bg
>>414
うーん、、どっちも「出来」ない!w
2022/09/16(金) 22:35:51.70ID:TOV8B4EU
レスの流れ的に県庁受かってコッパン落ちてるなら県庁のほうが楽って言ってるんだろうに勉強不足って突っ込みは論点すり替わってて草
あと田舎だと就職先ろくに無かったり特別区都庁その他専門職に流れる人少なくて地上のレベル高かったりすんじゃないの
418受験番号774
垢版 |
2022/09/16(金) 22:38:39.11ID:OeK33U7A
だって県庁の方が面接難易度高いからなぁ
国般の人事院面接なんかクソ簡単や
419受験番号774
垢版 |
2022/09/16(金) 22:58:04.09ID:6khUDMee
本当地方公務員って面接難しい
減点式じゃないからね。面接良いやつから順に取っていくから普通だと中々通らない
2022/09/16(金) 23:01:27.53ID:TOV8B4EU
調べてみたら例えば秋田県庁の一次ボーダーは倍率約4倍の筆記6〜6.5割で埼玉県庁なんかは倍率2倍の5〜5.5割でコッパン東北約5割、関信約6割のボーダーと比べると逆転してるんだな、問題自体の難易度の差もあるだろうけど
コッパンの面接ぬるいのはそらそうだけどどっちが楽かは地域にも面接得意かどうかにもよるってことで良いんじゃね
421受験番号774
垢版 |
2022/09/17(土) 08:31:46.82ID:4iuEPU6b
宮城県庁は7.2倍やで
東北地方では国家系は滑り止めの印象が強い
422受験番号774
垢版 |
2022/09/17(土) 15:46:28.32ID:QAYS7x7x
県庁そんな難しいのですか?
広島、福岡、仙台以上ですか?
423受験番号774
垢版 |
2022/09/17(土) 18:39:26.90ID:RgjfCTuH
仙台だと「面接得意ならリセット方式の仙台市、筆記得意なら総合点方式の県庁」という棲み分けがなされている
去年は仙台市大量採用、県庁少数採用で県庁の方が難しかった
424受験番号774
垢版 |
2022/09/17(土) 19:36:44.56ID:ML+YafUi
福岡だと面接得意が福岡市、面接苦手が福岡県やな
まあ県でもリセット方式だけど
425受験番号774
垢版 |
2022/09/17(土) 20:22:11.35ID:L798Nup5
仙台とか福岡は旧帝大所在地だから地上の難易度高そう
国葬とか大手民間併願多そうだし


なお札幌
426受験番号774
垢版 |
2022/09/17(土) 21:30:04.74ID:U34Gof7s
>>357
大卒公務員と同じ職場にいるとうざいよね、特に高卒だからって勤務年数多いから偉そうにするやつ
427受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 10:15:26.12ID:tvxuM48I
新潟県庁はそこまでの難易度だと信じたい
428受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 12:16:32.16ID:MCr3eGxm
C
429受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 12:16:52.93ID:MCr3eGxm
C日程答え合わせしよう
430受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 12:37:20.15ID:87H6GqnR
>>429
よろしくお願いします
431受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 12:57:50.34ID:W9LxIGQM
>>425
・北海道庁:地上とは思えないほど超簡単な試験
・札幌市:本州地上より問題数が少ない軽量型
・国般北海道:全国屈指の低ボーダー
2022/09/18(日) 14:07:15.54ID:P/fMNWcG
>>427
一般行政は結構な倍率だね
リセット方式だから面接重視だし

技術職や資格職なら新潟県庁は緩いけども
433受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 14:40:43.53ID:0nwDBOHJ
埼玉県職員はコネの無い受験者は二次試験の個別面接の成績に星マークを付けて不合格にしていると言っていた。
二次試験1日目の集団討論でも班を作るけど、親が公務員の人が多かった。
ちなみに二次試験は2日に分けて実施される。
434受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 15:02:54.79ID:GIlglXNh
C日程、数的は簡単めだったな
435受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 15:04:22.58ID:rvvqJHns
リセット方式だから面接重視ってのが理解できん
リセットの方が面接対策に集中できるからよほど対策立てやすいやろ
436受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 19:44:12.32ID:hexk4uMe

面接重視だからこそ面接対策に集中するのでは?
437受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 20:28:01.82ID:P9HN5zy5
リセット方式じゃないとことか受けたくないわ
業務に全く使わない筆記の成績で合否が決まるとか正気の沙汰じゃないし納得できん
438受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 20:33:33.15ID:P9HN5zy5
というか、面接重視の方がいい人材がとれる研究結果もあるのに、いまだに国家公務員でリセット方式を採用してない理由がわからん
官庁訪問があるからいいのかもしれんけど、ぶっちゃけ、ただの怠慢やろ
439受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 20:37:00.74ID:+Io2kzCB
というかむしろ筆記だけの完全公正な試験でいいよ
誰でも出来る仕事だし、面接だと余計な主観が入る
440受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 20:42:14.04ID:P9HN5zy5
筆記だけってことは優秀な人材を確保することを完全に放棄するってことやんけ
公平かもしれんけど組織としてそれでええんか
441受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 20:45:33.77ID:P9HN5zy5
そもそも誰でもいい仕事で公平性だけを重視するなら、筆記すらなしでくじ引きでええわ
442受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 21:01:26.36ID:PQ9FklYD
流石に公務員試験レベルの学習出来ないやつは要らないでしょ
2022/09/18(日) 21:04:34.20ID:1zc5+G60
対策して誤魔化すかコネの面接
444受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 22:34:34.33ID:i2XXiOF5
高校までの勉強=教養試験をある程度ちゃんとやってきてた人間が知能面で望ましい
法律や政治や経済も公務員やるなら最低限知っておきたい
学科試験に無駄はない
445受験番号774
垢版 |
2022/09/18(日) 23:05:57.56ID:Y7x94Lgr
最低限の学力を要求するのは分かるよ
くじ引き云々は誰でもできる仕事とか勘違いしてる人がいたから言っただけだし
だからこそ、一次を合格した時点で学力は担保されてるんだから、その時点でリセットすべきだよ
2022/09/18(日) 23:28:11.60ID:i2XXiOF5
国は官庁訪問あるし、国税も事実上人事院面接で決まる
地方自治体も面接重視の場所が多い
今でも十分学科軽視の流れはある
2022/09/19(月) 00:06:40.75ID:bK+QJU+y
432だけど、リセット方式云々は実際に自分が受験した感想なんだ…ごめん…
448受験番号774
垢版 |
2022/09/19(月) 01:52:26.45ID:BEgNh2lR
国税よく面接で決まるって言われるけどボーダー通過だと面接Aでも筆記50?55?以上無いと普通に総合落ちなんだよね
本当に面接だけで決まるのは労基
449受験番号774
垢版 |
2022/09/19(月) 07:17:15.75ID:lxzJ2W7j
>>437
じゃあ民間受けなよ
450受験番号774
垢版 |
2022/09/19(月) 10:30:52.41ID:iFtUPEpH
>>446
筆記試験の成績と仕事の良し悪しに相関がなくて、面接の成績と相関があることがデータとして出てきたから自然と面接に重きを置く流れになってるだけ
学科を軽視してるのではなく、優秀な人材を取ろうと思ったら面接の比重が大きくなるのは当然
451受験番号774
垢版 |
2022/09/19(月) 11:24:21.43ID:8eOudk7I
そもそも一次試験さえ通れば基本面接でA取れれば内定貰えるんだしわざわざリセット入れるまでもないだろ
一次試験すら当落線上の明らかに勉強不足のアホは置いといて
リセット云々でゴネてるのって一次試験当落線上かつ面接評価Bぐらいの奴だと思う
Bで仕事のできる面接強者気取り(笑)
452受験番号774
垢版 |
2022/09/19(月) 12:48:26.39ID:B/aRbns2
まず1次で6割も取れる気せんな
453受験番号774
垢版 |
2022/09/19(月) 13:40:42.54ID:rSnJpS90
社会人に勉強はツライ
ましてや仕事でつかわない
バカじゃないですよ検査とはいえダルい
454受験番号774
垢版 |
2022/09/20(火) 18:08:12.64ID:wavSaIF8
高齢公務員浪人の末路見るの楽しすぎワロタ
455受験番号774
垢版 |
2022/09/20(火) 21:51:57.80ID:w3azVkJS
社会人は公務員浪人含める?
456受験番号774
垢版 |
2022/09/22(木) 01:28:01.35ID:Klmo3kB+
もう警察行政でいいかな
457受験番号774
垢版 |
2022/09/22(木) 12:22:05.80ID:81zO1aS8
>>455
働いてない公務員浪人はニートだろ
何社会人ヅラしてんの?
458受験番号774
垢版 |
2022/09/22(木) 13:18:32.20ID:cda5xheR
>>456
なぜ行政なのか
なぜ官も受けたのか?
なぜ官は受けてないのか?

ちくちくくるぞ
459受験番号774
垢版 |
2022/09/23(金) 15:23:20.25ID:TnJkdZxZ
新潟県庁の1次試験の基準が3割5分だったんだが面接重視されすぎやない?こんなもん?
460受験番号774
垢版 |
2022/09/23(金) 23:47:07.25ID:vvPmq0B/
リセット方式ならそんなもんだよ
461受験番号774
垢版 |
2022/09/24(土) 11:54:02.06ID:LSg1YzBD
公務員浪人〇年目無職とかが毎日Twitterにいるのほんまそういうとこだよって言いたくなる
流石に筆記はもう問題ないだろうし働いて社会出ないといつまで経っても面接で弾かれ続けるやろ
462受験番号774
垢版 |
2022/09/24(土) 15:35:46.73ID:zPskp7XE
公務員試験って、筆記なんてただの足切りなのに、それに注力して面接対策をおろそかにしてる多いやつが多い謎現象があるよな
463受験番号774
垢版 |
2022/09/24(土) 22:24:19.20ID:bA08JZk9
昨今は面接重視にしたいから、筆記試験の難易度もかなり下げてるのにな
一番難しいであろう国総ですら、筆記自体は大学の定期試験レベルでかなり簡単だし
2022/09/24(土) 23:03:28.24ID:1jexbMGr
今はどんどん辞めるからポテンシャル云々より辞めないやつが欲しい
理不尽やストレスに耐える精神的な頑丈さが大事
市役所みたいな市民と直接対応の多いとこは県庁より面接重視多い
やばい奴や謎クレームとの闘い
465受験番号774
垢版 |
2022/09/25(日) 12:29:45.35ID:8DSO5cZf
広島市役所受験中
みんな若いわ
466受験番号774
垢版 |
2022/09/25(日) 12:37:13.82ID:fnOeU8Xy
既卒で中級試験受けてんのかw
467受験番号774
垢版 |
2022/09/26(月) 22:20:35.12ID:/4j+4AJV
受けたことないしよく分からんけど中級って高卒とか専門短大卒が受けるの想定してるんだよね?国家の高卒程度みたいなもんって認識で合ってる??
こういう区分の人は低コストで採用して雑務やらせて将来的な幹部、役職候補は大卒区分で採用するって感じ?
468受験番号774
垢版 |
2022/09/27(火) 20:57:05.15ID:gQ3ZRBtV
初級だろうが中級だろうが上級だろうが給料は同じだぞ
昇進も全く関係ない
469受験番号774
垢版 |
2022/09/27(火) 21:40:29.43ID:4m+MdCOM
だから単純に筆記通過だけ狙うなら大卒でも高卒区分で受ける方が有利よ

その分面接ですごい突っ込まれたりするし、そもそもの募集要項で最終学歴高卒以外は弾いてたりするけど
470受験番号774
垢版 |
2022/09/27(火) 22:03:21.97ID:UiYkJQHk
そもそも地方公務員で筆記が難しいところなんかほぼ無いんだから
わざわざ高卒区分で受けにいく意味薄いと思う
471受験番号774
垢版 |
2022/09/27(火) 22:49:25.20ID:8ApfJ5lS
俸給表のスタート位置が違うのか
順当に昇給してけばそんなに差はつかない感じか
472受験番号774
垢版 |
2022/10/02(日) 20:52:40.69ID:EJ8gWKeC
周りの職員に聞いたけど、親のツテがあると個別面接の評価におまけをしてもらえる。
その他の人は個別面接の成績に星マーク付いて足切りになるらしいから大量の人間を裁く事務処理としては工夫されている。
473受験番号774
垢版 |
2022/10/10(月) 16:39:38.42ID:69W0hR0u
コロナワクチン接種翌日の高熱や頭痛は脳出血の場合もある
大学でも接種後に記憶力が低下する点など注意される

↓11歳児の死亡例もあり、普通に危ないと思う。試験前のワクチン接種は注意。
https://medical.jiji.com/news/54494
2022/10/14(金) 01:02:39.40ID:Vz79Dxvn
今な受験生が知らなそうなこと
国立大学職員が国家公務員の時代があったこと
2022/10/15(土) 17:07:25.34ID:tHiik0j4
>>469
せやな
俺が面接官なら若いピチピチのJK採用したいに決まっとるがな!
2022/10/16(日) 15:18:18.24ID:7/pg3qDM
国立大学職員は女子トイレの盗撮に興味ある者にとってはパラダイス
トイレの天井の開閉ができる部署に当たれば、訓練された無能力から解放される
477受験番号774
垢版 |
2022/10/16(日) 21:36:17.41ID:yyxulq8Z
>>474
今は違うんか
478受験番号774
垢版 |
2022/10/16(日) 21:47:00.97ID:j1ZphcQk
>>474
それは大抵知ってるやろ
知らない人が多いのは財務専門官がコッパンだったこととかじゃない?
2022/10/17(月) 12:34:32.80ID:GCnkIu7M
>>477
国立大学法人とかいう独立行政法人っぽいやつになってる

なぜこのような組織にしたかというと、大学如きに金だすのもったいないんで、交付金毎年減らしつつ、国の関与を高めたい(法人化以降は逆に文科省の影響が強くなってる)から

そして国立大学はキャンパス中に「アベ政治を許さない!」とか言うビラが貼ってあるほど左翼思想(昔の東大の闘争とか有名)があって
その報復として国家公務員身分を剥奪した説もある

あとは単純に国家公務員の定員削減に使われた(法人化された頃は公務員バッシングが強かった)
2022/10/17(月) 21:34:19.16ID:X5kEA9eU
県庁は個別面接で不正発覚しているのだからバッシングが増えて当然
481受験番号774
垢版 |
2022/10/19(水) 04:57:28.94ID:ZUYtN6Du
>>479
したら公務員試験はしなくても国立大職員にはなれるんだね
482受験番号774
垢版 |
2022/10/19(水) 18:25:49.92ID:TiRqV5Zf
公務員試験とは呼ばないけど試験はあるよね
あの程度の軽さの試験なら普通の地方公務員試験並みはある
2022/10/23(日) 15:19:39.32ID:fzASTEP7
国立大学職員は、公務員時代は🍞職でどこも通らなかった奴らの掃き溜め
大学職員なのに高卒だらけという異常さだった…
484受験番号774
垢版 |
2022/10/30(日) 20:20:14.33ID:rOLjFFub
内定もらったらlineでつながろうと思う
今年の内定者の中にもJDのトイレ盗撮動画集めている仲間いるかな
JDがしゃがんでおしっこしている動画見ていると動物を眺めているような気分になり心が癒される
マズローの欲求5段階説によれば、トイレ盗撮などのエロ動画を見て生理的な欲求を満たしておけばより上位の欲求を得やすくなるから
スキルアップしたい公務員の人にはぜひおすすめしたい
485受験番号774
垢版 |
2022/11/01(火) 14:30:01.73ID:df9QNjOH
面接がほぼ配点でかいで。人物重視やからな。
486受験番号774
垢版 |
2022/11/04(金) 00:32:04.70ID:waLgZBzk
>>458
それにはどう返答するべきなのか…
487あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2022/11/12(土) 11:05:21.64ID:Jbzm84TH
年齢緩和されないかなぁ
2022/11/13(日) 20:31:19.11ID:J0M9CfqP
大学のトイレに学生の肛門とうんちの形を撮影して健康管理するAIが登場するらしい
webアプリ上で全学生の学籍番号と一緒に肛門とうんち画像の一覧が表示される
面白い時代になったよね
2022/11/20(日) 12:41:26.49ID:J0qBmu4G
入管に勤めてる奴は殺人犯と同等という事実
2022/12/11(日) 17:06:05.19ID:LY/QQLoJ
知人が桜区は施設内がうるさくて荒れているからストレス溜まると言っていた
公務員の職場は昭和的だったり、単調過ぎたりすることは多いけどお前らも頑張れよ

↓期待効用理論における女子トイレを覗くことで得られる満足度が公務員の仕事の満足度を上回る例
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5dd993c5c4fd13b646e32727fe1c622bcac814f
2023/01/15(日) 11:15:19.33ID:qkPEtmUE
また制限された
2023/01/28(土) 23:05:16.07ID:RMX82RE3
誰もいねぇなここ
都庁とかの専門記述の論点まとまったテキストてないのか
予備校の単科取るしかねぇの?
2023/02/12(日) 13:52:49.66ID:BGs9obwG
ちんぽ
495受験番号774
垢版 |
2023/02/19(日) 20:18:08.13ID:WMHndB0X
懐かしいなぁ
おれも6年前にここに世話になって、今じゃ県庁職員よ
496受験番号774
垢版 |
2023/02/19(日) 20:47:29.07ID:ip89ApzK
独学スレって昔は一番の盛り上がりスレだったんだが、今はかなり過疎ってるんな
497受験番号774
垢版 |
2023/02/21(火) 07:59:40.24ID:JV2T+e34
最終面接落ちたわ

最終まではいけるのに毎回落とされる
やっぱり意思や志望動機が薄いのが見透かされてるのかなあ
2023/02/21(火) 10:41:59.84ID:sQQ0hQPD
>>497
どこ落ちたん
499受験番号774
垢版 |
2023/02/22(水) 12:36:48.91ID:L4Z1CpTG
>>497
落ちてるのは志望動機が弱いとかじゃなくて、単純に能力不足なだけ
人事から見れば志望動機なんてどうでもいいよ
500受験番号774
垢版 |
2023/02/22(水) 22:25:22.50ID:DJIj2+Us
志望動機なんてどうでもいい
そんなことより今までやってきたことをしっかり語れるかどうかやな
501受験番号774
垢版 |
2023/02/23(木) 17:16:34.53ID:8IHN+/aD
相変わらず誰もいねえな
公務員試験なんて流行ってねえもんな
502受験番号774
垢版 |
2023/02/24(金) 16:58:34.17ID:Z3okw5eD
面接で親の職歴を問われるような試験だから
2023/02/24(金) 18:29:29.63ID:Uis/unpc
民主党政権時代と比べれば破格的に難易度が下がったのに、超少子化と民間志向があるからね
504受験番号774
垢版 |
2023/02/24(金) 19:27:57.33ID:uymKBx7d
期待効用理論において
女子トイレ盗撮で得られる満足度>公務員の仕事で得られる満足度
が証明されたのだ
505受験番号774
垢版 |
2023/03/21(火) 07:04:42.26ID:dCPb9L6r
国家の大卒程度でいちばん簡単なのってどれ?
2023/03/21(火) 08:03:17.73ID:5dXoM3Hj
政令市勤めだけどなんか他所に猛烈に行きたくなってきた
507受験番号774
垢版 |
2023/03/21(火) 08:14:56.33ID:dCPb9L6r
政令市大変そうだからなあ
国家の不人気のところの方が楽かもしれない
2023/03/21(火) 09:19:42.04ID:uBuRvkHs
政治学、行政学など暗記を頑張って一次通過すれば就活は終わる
現職が国家でも2次試験以降は親のツテがあれば人物評価で2ランクくらい上げてもらえるとおっしゃっていた
政治系の学者はだいたい下ネタを連想すればOK
509受験番号774
垢版 |
2023/03/24(金) 20:33:56.19ID:B3IDBF+6
都庁の令和2年の数的めっちゃ難しく感じるんだが気のせい?
単純に俺の才能がないからなのかコロナで試験伸びて難化したのか
510受験番号774
垢版 |
2023/03/26(日) 17:52:41.76ID:n9kyw8ez
お前の才能ないだけや
どの年度のどの試験でも数的が難しいなんてあり得ない
基本的に数的はサービス問題だからな
2023/03/26(日) 19:42:56.88ID:zKFteZLo
諦めた方がええで
512受験番号774
垢版 |
2023/03/30(木) 00:31:32.13ID:pFz1YEZV
やっぱそうかー
他の年度だと全完できたのにこの年度だけ2問落としちまった、、
早稲田だから数学受験してなくてきっついわ
513受験番号774
垢版 |
2023/03/30(木) 00:50:45.78ID:u9kO0tNK
早稲田まで行って民間大手行かずに公務員はコスパ悪すぎやろ
数的はパズルみたいなもんやし数学ってより中学受験の算数の方が近くねーか
2023/03/30(木) 09:43:50.79ID:voPZXasH
早稲田まで行ったのにFランでもなれる公務員かい
515受験番号774
垢版 |
2023/03/30(木) 10:07:40.70ID:6frtwQj9
>>514
早稲田でても名が知れた企業に入れる人なんて数パーセント
2023/03/30(木) 12:05:25.51ID:voPZXasH
>>515
かといって公務員よりはいいところあるでしょ笑
2023/03/30(木) 21:19:38.09ID:95WM1M0C
採用担当している人も人物試験になるとほとんどコネで合格できるとおっしゃっていた
お前ら頑張れよ
2023/04/21(金) 12:19:14.24ID:Z7Z7OuKs
学術会議が民営化するかもね
そういった民営化候補に入らないようにしていこう
2023/04/26(水) 18:47:05.35ID:vEHRr1AY
>>2
これ都庁の奴が作ったんだなってのはわかる
520受験番号774
垢版 |
2023/06/07(水) 22:52:45.01ID:42piwM8a
昔はこのスレ、公務員試験板でも活発なスレだったんだが今はほとんど動いてないのな
2023/06/08(木) 08:20:15.54ID:TSr79dw9
もう独学勢はここ数年の大量採用ボーナスで受け切った
2023/06/08(木) 08:33:55.80ID:lNGSmPa6
むしろコロナ以降は採用絞ってなかった?
523受験番号774
垢版 |
2023/06/08(木) 10:44:30.46ID:TVC9o8+Y
そんなことはない
コロナ禍でも採用数的には普通にボーナスステージだった
官民問わず採用数は減ってないし、むしろ増えてた
524受験番号774
垢版 |
2023/06/10(土) 01:19:45.69ID:ZHBlWZoZ
ここだと煽られるぐらいのことかも知れないが、コネが無いと全く受からないなんてことは無いよな?
一人でやってると頭がおかしくなる
525受験番号774
垢版 |
2023/06/10(土) 07:56:30.41ID:MZ0MOhUG
規模の大きい組織、
ようするに国家機関(立法系は採用少なすぎるから除く)や都道府県庁、政令指定都市を受ければいいと思うよ
2023/06/10(土) 19:18:32.10ID:mickf5Cu
県庁でも2次の個別面接で家族構成を何度も質問されて落とされた
527受験番号774
垢版 |
2023/06/10(土) 20:27:56.23ID:mubYLAcO
それどういう意図なんだろうな
片親とか確かめているのか?
どっちにしろそんなこと聞いてくる職場なんて働く価値ないから行かない方がいいよ
2023/06/10(土) 22:41:34.42ID:lkfUby80
コネとかより年齢のが気になるわ
年齢制限ギリギリだから自分で同じような奴なら若い奴取るだろ、と思うし
2023/06/11(日) 06:06:31.39ID:eTmxAscu
そらそうよ
だから差をつけないとね
2023/06/12(月) 09:35:54.34ID:bk52y/Bt
差をつけるって言っても資格取るくらいしかないのがね
531受験番号774
垢版 |
2023/06/12(月) 12:24:38.99ID:Ezftd8Tr
資格より職歴だろ
資格勉強は大抵逃げ
2023/06/12(月) 16:58:46.21ID:6c3vy/1o
スキルや経験を裏付けるんだから資格はあったほうがいいだろ
533受験番号774
垢版 |
2023/06/12(月) 17:39:16.65ID:IFO/gil+
資格って就活においてかなり優先度低いやろ
取っておくべき資格なんて運転免許くらい
534受験番号774
垢版 |
2023/06/12(月) 17:39:53.21ID:IFO/gil+
コミュ障、面接弱者ほど資格を過大評価する
2023/06/12(月) 18:07:17.69ID:dYsQYjtI
公務員の就活における資格なんて正直意味無いに等しいと思うぞ。ちな、現職行政職
2023/06/12(月) 18:08:39.04ID:dYsQYjtI
資格取得に時間費やす位なら1次突破レベルの頭と対人コミュニケーション能力養う方が何百倍も為になる
民間就職に関しては知らん
537受験番号774
垢版 |
2023/06/12(月) 18:54:11.94ID:35BRmsX8
資格なんて正直いらん
面接弱者ほど資格勉強に逃げがちだけど、そのせいでコミュ力アップの機会を逃して茨の道に進んでいることに気付けてないのが滑稽
資格ってあたかも自分が成長しているような気分になれるのが厄介物
第一本当に有用な資格なら募集要項に書いてあるか就職後に公費で取れるしな
2023/06/12(月) 19:33:53.66ID:Z2x+dNj0
このスレにいる時点で自称面接強者だろ
本当に面接強者なら独学なんかしないで他人に教えを乞う
2023/06/12(月) 19:44:29.56ID:WfNsOWT5
>>535
そらあんたが行政職だからだろ


つうか資格より一次通過する頭とか面接対策とか言ってる方が話の流れ理解できてないコミュ障もしくは文盲に見えるんだが
それがある上で年齢の不利乗り越えるには何かプラスアルファが必要って話だろうに
2023/06/12(月) 19:47:54.45ID:uVgFwpkj
>>537
独学なんて茨の道選んでるのに他人に偉そうに茨の道とか講釈垂れてるのが一番無様滑稽だよ
2023/06/13(火) 05:55:58.66ID:1iHTlJh4
転職者の話なのに学生がそれを理解せず吠えてるようにしか見えんな
就業しててコミュ力アップの機会とか言ってたら悪いけど笑っちゃう
542受験番号774
垢版 |
2023/06/13(火) 07:50:25.79ID:0UhdC/fR
就職で資格がそんなに重要じゃないなんて常識なんだが、それが批判されたら人格否定に走るのは笑える
いや図星だったんかい
2023/06/13(火) 08:12:19.14ID:S8bXsHVa
試験会場で昼過ぎになると女性職員が屁をこく音も聴こえることがあるよね!(^^)!
2023/06/13(火) 12:20:44.42ID:AiXzFCk0
>>542
まず就職って括りがでかすぎ
新卒なのか既卒なのか職種はなにか採用枠はなにか国なのか地方なのかetc
頭が弱いよ君
545受験番号774
垢版 |
2023/06/13(火) 12:43:39.92ID:geDvlKh9
新卒はポテンシャル採用だから資格はいらない
既卒は職歴重視だから資格はいらない
公務員は国家だろうと地方だろうと資格はいらない
必置資格なら募集要項に明記がある
どのケースだろうと、就職を有利にするため資格取得ってのは誤り
明確な答えがないから対策の難しい面接から逃げてるだけ
546受験番号774
垢版 |
2023/06/13(火) 12:47:52.44ID:G8tb70T4
公公転職者なんですが、年度ごとの過去問集と、スー過去(憲法民法だけ、他は古いやつ使おうかなと…)と畑中さんの数的関係書籍を買おうと思っています
他にこれ買っとけって参考書あったら教えてほしいです
2023/06/13(火) 12:57:19.00ID:0l94jKri
自分が吐いた唾を打ち返されたら人格否定とか言い出す方が惨めで笑える
常識的な人間がなんで独学してるのか教えて欲しい
548受験番号774
垢版 |
2023/06/13(火) 13:21:17.67ID:q1Clibf7
横からですまんが転職者なら大抵独学やろ
2023/06/13(火) 13:55:08.76ID:AiXzFCk0
>>545
殊更面接対策を強調するあたりに逃げを感じるね
550受験番号774
垢版 |
2023/06/13(火) 17:41:51.70ID:nNQkMMEj
このスレって学生か職歴なしニートが多い感じ?
ある程度就活したことあるなら、資格ってどうでもいいって分かると思うんだけど
2023/06/13(火) 18:13:00.98ID:1iHTlJh4
別に持ってて損になるもんでもないし何故か面接対策or資格勉強かみたいな極論に持って行く主張のが分からん
しかも公務員になろうとしている奴が就活実績自慢とかし始めたら恥以外の何もんでもない
2023/06/13(火) 21:59:32.65ID:m1SL1nZl
口を開けば面接弱者だのコミュ障だのニートだのと自己を肥大させて見せたい性根が透けて見える
2023/06/13(火) 22:10:03.82ID:wZmHJCQy
>>74
四国や東北で受けて本省採用されればいい
554受験番号774
垢版 |
2023/06/14(水) 12:25:59.20ID:Huh2syh9
資格を持ってて損になることはないけど、取るのに手間がかかるから、その時間を筆記勉強や面接対策に充てた方がいいんじゃないのっては思う
時間にゆとりのある学生ならありかな
2023/06/14(水) 13:04:48.85ID:JD+ssc6w
なんか所々文系の無知さが滲み出てるな、とは思うな
2023/06/14(水) 16:16:15.86ID:KCv5Y8D1
>>548
社会人採用とか経験者採用みたいなのならともかく新卒枠で入る若い奴らは予備校行くんじゃないの
557受験番号774
垢版 |
2023/06/14(水) 20:30:01.06ID:QBQQRgy5
予備校に行くのって学生か職歴なしニートくらいでしょ
民間からの転職組でわざわざ予備校に行く人はそんなに多くない
558受験番号774
垢版 |
2023/06/14(水) 22:06:37.96ID:lWV7L8Cd
職歴あっても万全期すなら数十万出して予備校のオンライン講義とか面接対策取るわ普通に
559受験番号774
垢版 |
2023/06/15(木) 01:04:48.38ID:JD4iLkI5
行政職でカリカリに尖った資格を書いて出してたら、
そういう部署ばかり配属になってるワイもおるから一概にはいえないと思う

特にICTがわかる職員って行政事務職でも貴重で、かつ金に余裕がある自治体や組織ならたくさん関連部署があるから、そういう方面に尖ったルートが確立しがちなように思う
560受験番号774
垢版 |
2023/06/15(木) 01:06:22.82ID:JD4iLkI5
まぁ試験受かりたいだけなら、行政事務職に資格とかいらねえと思うよ。どういうふうに活躍したいかとかの話し方は組み立てやすくなるから、そういう意味ではおすすめだけど、でもその組織にとって需要のねえ資格、ありふれた資格なら大したバリューは出せないね
2023/06/15(木) 03:23:26.66ID:5CFuCKqu
>>557
まさに面接対策から逃げる雑魚そのものだなお前
働いてるくせにたかだか数十万が出せないのか
2023/06/15(木) 05:45:52.11ID:G5duHFD6
自分の狭い世界に酔いしれて常識とか書いてるところにひしひしと伝わるものがある
563受験番号774
垢版 |
2023/06/15(木) 09:38:48.61ID:G2up9WeF
むしろ働いてるからこそ、予備校にそんな数十万の価値ないことが分かるんじゃないの
学生とかニートとかだと数十万を稼ぐ大変さに実感が湧かないだろうし
筆記対策は自分で問題集を解くだけで十分だし、予備校の面接指導は素人レベルであてにならない
2023/06/15(木) 11:03:27.31ID:glgabUAY
その金を出してるのは働いてその価値を分かってるやつが金を出してるわけだが
とにかく自分以外のやつを馬鹿にしたくてしょうがないんだなお前は
565受験番号774
垢版 |
2023/06/15(木) 12:08:19.77ID:G2up9WeF
予備校の価値を独学スレで連呼するお前の方が謎だけどな
2023/06/15(木) 12:28:08.14ID:JJhb5hS7
>>559
そういやこっちの自治体もITパスポート持ってる職員はICT推進の部署に連れて行かれてたな
2023/06/15(木) 15:48:57.17ID:glgabUAY
>>565
予備校の価値ではなくお前が頭がおかしいって言われてるだけだよ
2023/06/15(木) 15:57:40.52ID:g/NR4jJ/
>>565
ちなみに主張からして同じ人なんだろうけど
予備校の面接対策がど素人と思う君は面接対策何してるの?
口ぶりからして逃げないで面接対策してるんだろうし
569受験番号774
垢版 |
2023/06/16(金) 04:27:57.48ID:sgcwX3Sf
正直中堅レヴェル以上の入試難易度の国公立大やいいとこの私立大を出ているような平均的な人なら、
地方上級試験の筆記ごときで手こずることはないと思うんだよな
予備校にやたら金突っ込むような奴は大学までろくに勉強したことないんだと思うわ
2023/06/16(金) 08:43:39.44ID:FRWmFCmt
合格者の予備校割合や合格者の学歴ボリュームゾーンを考えたら予備校使うのが平均以上の奴らでも多数派ってことだろ
なんにしても自分の都合で独学してるだけなのに予備校やそこに通う奴らを馬鹿にしてりゃ世話ない
2023/06/17(土) 07:39:11.03ID:OBFm7JNa
結局資格も取らず面接対策からも逃げてるやつは息巻いてたやつは自分の取り組み言えないのかよ
2023/06/17(土) 10:14:10.04ID:awPHmstq
県庁も国も人物試験で不正あったばかりだから公務員は信用できない
573受験番号774
垢版 |
2023/06/17(土) 11:55:02.65ID:ELmfKuYn
>>572
Kwai
574受験番号774
垢版 |
2023/06/17(土) 17:08:42.50ID:i6OGOGrD
>>570
それなんかの根拠資料ある?
575受験番号774
垢版 |
2023/06/17(土) 20:18:15.31ID:x/f6O8yM
終わってみれば筆記はメルカリでV問とか解きまくり問題集買い揃えて数周やって面接はネットの情報かき集めて上手く対策すれば独学でも受かるだろうなとは思うけど大半は普通に予備校通ったほうがトータルでのコスパいいよ
576受験番号774
垢版 |
2023/06/17(土) 20:32:43.71ID:okQZLT5w
予備校の面接指導はあてにならん
去年、予備校で国総の人事院面接対策受けて、予備校講師から「この内容だと足切り」とかボロクソ言われたけど、全く同じ内容で本番受けたらA評価貰えたし
さすがにA評価取れるような内容をE評価相当だと判断するのは面接指導力が皆無だと言わざるを得ない
2023/06/17(土) 20:41:28.30ID:fLzJ6Qpd
>>576
受かったん?
578受験番号774
垢版 |
2023/06/17(土) 20:46:29.27ID:okQZLT5w
>>577
もちろん受かった
席次は法律区分で80番台
579受験番号774
垢版 |
2023/06/17(土) 20:59:41.58ID:R9hNybv4
予備校の面接指導をあてにするのはリテラシー低すぎるやろ
全く人と喋らない引きこもりがリハビリがてら使うにはありだと思うけど
そもそも公務員にすらなれなくて、民間の面接対策講師にもなれないような人が公務員予備校の面接対策講師になるんだしな
2023/06/17(土) 21:09:29.73ID:OBFm7JNa
>>579
それを言うならお前はそのあてにならないやつらにすらなれないからさらにあてにならないってことになるわけだがな
その論法じゃ面接対策講師自体に価値なくなるし
581受験番号774
垢版 |
2023/06/17(土) 21:14:11.62ID:R9hNybv4
>>580
あんたの言ってる前半は意味分からん
何を決めつけてんの?って感じ
後半はそのとおりだろ
予備校の面接対策にそもそも価値ないよ
てか、あんたずっと予備校の肩を持って何が言いたいの?予備校関係者?
2023/06/17(土) 21:14:56.02ID:k5CGhSkb
流石に金払って面接対策してボロクソに言われてなんにも変えないのも
模擬面接と寸分違わないってのも嘘松だろとしか
ホントだとしても他人が参考にしていい話ではない
2023/06/17(土) 21:18:33.17ID:OBFm7JNa
>>581
公務員にもなれず民間の面接対策講師にすらなれず公務員の面接対策講師にすらなれないあんたはなんなの?って言われてるんだよ
ずっと他人を下に見て攻撃的な物言いしか出来ないお前が糞だと言いたいだけだよ
584受験番号774
垢版 |
2023/06/17(土) 21:21:12.27ID:R9hNybv4
>>583
何を根拠に俺の素性を決めつけてんの?
公務員になれてるんだけど
2023/06/17(土) 21:28:27.63ID:OBFm7JNa
>>584
予備校講師にも元公務員はいますよ
はいまた破綻しちゃいました
2023/06/17(土) 21:29:16.49ID:5mPueTOq
傍から見てれば資格を必要としない職を転々として面接対策何をしてるのか、と聞かれて答えられないやつが
浅い常識ひけらかして他人をコミュ障だのニートだの言ってるだけってのはあるよね
面接対策で他人を使ってないことも言明しちゃったし面接対策から逃げてるだけとかよく言うわw
2023/06/17(土) 21:37:59.20ID:X29pvCF/
就活経験自慢してたやつが現職だとはとても思えんな
そんなら最初から現職自慢してる
588受験番号774
垢版 |
2023/06/18(日) 10:08:15.03ID:tiZnPoDk
予備校は筆記を効率良く勉強するための場所だろ
面接対策で予備校に入るのはないわ
2023/06/18(日) 11:40:16.80ID:fAvsqENI
別に面接対策が模擬面接だけではないし好きにしたらええがな
どんな方法でも他人を使わないのはあり得ないけど
590受験番号774
垢版 |
2023/06/18(日) 19:36:27.17ID:lSVmRpwX
ここ既卒が多いんか?
現役なら民間の内定を貰った友人に模擬面接してもらうのが一番いいぞ
2023/06/18(日) 20:23:21.96ID:weev7xrD
予備校の面接対策は「公務員マンセー!!!」とマインドコントロールしながら指導するから有害な面が多い
冷静に見たら昭和時代の価値観を持つジジババの好みを演じさせているだけなんだが
2023/06/18(日) 21:05:27.93ID:seIHFsAR
面接官もそのジジババじゃん
593受験番号774
垢版 |
2023/06/19(月) 15:08:52.17ID:2Z+SUYkx
大学で公務員試験対策講座やってくれるんだけど教養と専門で分かれてて
専門の方は通信のみでかなり金額かかるんだけど受けるべきかな?
独学の方が圧倒的に安いし既にいくつか対策本もあるから独学で良いかなって思ってるんだけど
2023/06/19(月) 16:00:23.67ID:iGJHwsha
独学で十分。準備期間半年、繁忙期でその期間3分の2以上が深夜までの残業の社会人だけど国家1次通ってる
2023/06/19(月) 19:12:42.85ID:/+vk6fmf
落ちたときのこと考えて納得できるものを選びな
596受験番号774
垢版 |
2023/06/20(火) 17:55:58.12ID:Mij1UBJf
中学まで数学で落ちこぼれたことなくて
かつ大学受験でそこそこ難関の大学に入れていればまぁ大丈夫っしょ
専門科目は学部によるか
597受験番号774
垢版 |
2023/06/21(水) 00:13:48.73ID:hs41izR2
>>593だが理系の大学院在籍ね
数学だから技術職じゃなくて行政職で入る予定
2023/06/21(水) 09:01:27.00ID:VrhoRHDd
ただ入るだけなら技術職のが遥かに簡単だろうに
2023/06/21(水) 23:21:49.23ID:k+wTJCk4
最近は行政技術ほとんど難易度変わらなくなってる
技術はもともとザル、行政も筆記2倍きってることも
600受験番号774
垢版 |
2023/06/22(木) 22:10:19.29ID:kg/QOAw5
技術は倍率低くても一定水準に達してなかったら定員内不合格があるからな
逆に事務だと定員内不合格はできなくて、無能しかいなくても採用しないといけないから、昨今の公務員不人気だと事務の方がレベル低いかも
2023/06/22(木) 23:44:35.64ID:Eh6vM0u7
政令市くらいになれば合格者数が予定採用人数下回ることってそうはなくね
2023/06/23(金) 06:14:37.55ID:e96BdxtI
コッパンの不人気官庁の事務にはとんでもないモンスターがね
2023/06/23(金) 14:05:50.15ID:6IJmcW8f
独学で公務員になるなら高校生のうちには公務員になることを決意してれば高卒程度受けれたのに
2023/06/23(金) 14:06:37.14ID:6IJmcW8f
総合職や一部の専門職以外に大卒でなる意味
2023/06/24(土) 14:55:06.37ID:WB6YhP3H
そりゃ給料が違ってくるやろ大卒と高卒では
606受験番号774
垢版 |
2023/06/24(土) 16:20:19.61ID:t6f+fOpc
初任給も昇給の幅も昇進速度も違うだろ
生涯年収大違いだわ
607受験番号774
垢版 |
2023/06/24(土) 16:36:38.13ID:aVP9bq1J
初任給は違うけど、昇給の幅は変わらんぞ
昇給速度はそれこそ人による
2023/06/24(土) 18:27:12.29ID:ekK4zsDr
県庁は親のコネがあると個別面接で下駄履かせてもらえると現職から聞いた
二次試験で登記されていないことの証明書提出するのも家族構成を調査する目的だと思われ
2023/06/24(土) 19:58:28.55ID:H2UYtPuI
>>606
出世しなけりゃむしろ高卒のが生涯年収高いだろ
610受験番号774
垢版 |
2023/07/01(土) 15:56:09.84ID:DVhW+Kzg
>>556
参考までに教えて欲しいんだが、なんの資格持ってるの?
俺も事務で現職だが同じ部署だけ渡り歩きたいから参考にしたい
611受験番号774
垢版 |
2023/07/01(土) 17:10:26.00ID:GmrzBDyD
>>556
50歳手前で社会人採用されたが独学。子ども2人は現役で採用されたがこっちも独学。
て言っても3人ともそれぞれ地方の市役所だけど。
2023/07/01(土) 18:26:08.47ID:HUk1XA8J
前は区の方も個別面接で不正発覚していたな
2023/07/04(火) 10:18:01.04ID:09+V8UMD
コネは証拠もないしどこに通報すればって話だしな
通報したって揉み消されそうだし
5年前に筆記でいなかった席の番号が合格になってたのを問い合わせたけど返信はなかったわ
2023/07/04(火) 23:29:30.46ID:Ep4wKFa1
人物試験で不正あったのはガチだけど、公務員はロボットみたいに隠し通すから同調圧力が凄い組織なんだなと思う

5段階評価で言えば、
・安定 4
・風通しのよさ 1
・待遇 3
・遵法意識 3
・やりがい 2
・20代の成長可能性 1
・有給の取りやすさ 4
・仕事の楽さ 3
が大卒公務員のリアルなところだよな
2023/07/12(水) 20:17:37.29ID:WX4cKEIj
( ´゚д゚`)アチャー
616受験番号774
垢版 |
2023/07/28(金) 21:37:05.72ID:TrrfVO20
>>614
三行でまとめて下さい
明日までに提出してください
国の指導が入ります
617受験番号774
垢版 |
2023/07/31(月) 10:55:10.52ID:MunkEmeC
ワイ30歳、木曜の特別区最終合格発表に備える
ちな営業現職
618受験番号774
垢版 |
2023/07/31(月) 12:33:17.32ID:tOnJaxQi
特別区なんて日本語が喋れれば受かるんだから、何を怖れる必要があるんだ
619受験番号774
垢版 |
2023/08/10(木) 14:21:07.50ID:zXCMe4JD
最終面接前にWebで適性検査わ受けることになったんだが、急に適性検査が怖くなってきた
オススメの参考書とかあるかな?
2023/08/19(土) 20:18:01.49ID:WSkvGhNw
現職は個別面接が基本的に縁故採用だと認めていた
2023/08/23(水) 05:37:07.63ID:hjX0IW73
SPIでテストセンター受験予定なんだけど、公務員試験で英語ってあるの?
オプション扱いみたいなことが参考書に書かれてたんですけど
2023/08/27(日) 09:27:32.11ID:0hBwQ4yB
>>613
俺もとある政令市受けた時、筆記で受験者いない席が合格してたことあったわ 気になったから番号控えて最終合格までみたら当然合格
後日筆記にいなかったことだけ問い合わせたけど返事はなし
面接で下駄はかせるならともかく筆記までスルーなのには腐ってるなと思ったね
2023/08/27(日) 13:57:51.55ID:jY9aYSiz
そんなん作り話でいくらでも出来るし信憑性ゼロやで
おおかみ人間さん
624受験番号774
垢版 |
2023/08/27(日) 13:59:05.00ID:IIpzF1cZ
おおかみ人間≒妖怪に~んがん♪
2023/08/27(日) 14:14:25.78ID:j2O7Gvk1
数的処理なんだけど、
ワニ本+カンガルー本でスー過去代替できるかな?
626受験番号774
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:08.20ID:rpCcOjO8
>>625
どこまで時間をかけるかじゃない
漏れは数的と判断だけはスー過去買ってる
他の分野は過去問集だけだね
あと速攻時事か
627受験番号774
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:51.02ID:rpCcOjO8
出来る人にはスー過去はオーバーワークかもね
628受験番号774
垢版 |
2023/08/27(日) 14:21:23.52ID:rpCcOjO8
ちな特別区ICT2級職と都庁キャリア、他に国家の中途を少々出願(予定含む)
2023/08/27(日) 16:19:43.37ID:CLAbDok/
地上の試験会場の校舎は、女性受験者が女子トイレでオシッコする音がフロア中に響くような作りになっている
公務員試験ではこういう昭和40年〜50年代頃の雰囲気が漂っている
2023/08/28(月) 05:59:30.51ID:wI2A7Mqu
悲しいかな第1志望に落ちて来年再受験となりました
ようやく現実を受け止めて市役所に行く決意ができた
就職後2ヶ月目に試験があってその後に面接でってスケジュールは新社会人にはきついだろうけどまあ頑張ります
2023/08/30(水) 14:26:24.28ID:24XRkswg
スー過去7発売されたけど、解説前より良くなってるかな?
2023/09/03(日) 19:18:47.18ID:9s46Xdgi
今朝、私は女性職員が和式トイレでしゃがんでおしっこしている夢を見ました
633受験番号774
垢版 |
2023/11/12(日) 18:37:50.73ID:PvJyv6H8
公務員試験【独学】
634受験番号774
垢版 |
2023/12/15(金) 12:42:39.33ID:1Hb9s/NJ
県市町村総合事務組合と市役所、町役場ならどっちが良いですか?
635受験番号774
垢版 |
2023/12/16(土) 16:38:14.77ID:yDcMVKG+
公務員が和式トイレの床に小型カメラ設置したニュースを聴いて胸が熱くなってきた
やはり公務員の人も可愛い子がおしっこしている動画を眺めていると心が癒されるよね
636受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:31:38.07ID:gTC7hPEh
プランパス株式会社さんのES対策、面接対策のおかげで内定しました。
その他と比べて最も良かったです。

プランパス株式会社さんは公務員のキャリアが長い元公務員のES対策、面接対策で、
採用者目線のアドバイスなのでおススメです。

プランパス株式会社さんのおかげで内定できたため恩を感じています。
637受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:32:24.33ID:V3QZPVkN
面接、ES
638受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:32:46.53ID:V3QZPVkN
面接、ES
639受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:33:09.47ID:V3QZPVkN
面接、ES
640受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:33:18.55ID:V3QZPVkN
面接、ES
641受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:33:29.84ID:V3QZPVkN
面接、ES
642受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:33:44.50ID:V3QZPVkN
面接、ES
643受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:33:54.87ID:V3QZPVkN
面接、ES
644受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:34:14.95ID:V3QZPVkN
面接、ES
645受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:34:30.06ID:V3QZPVkN
面接、ES
646受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:34:45.21ID:V3QZPVkN
面接、ES
647受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:34:57.66ID:V3QZPVkN
面接、ES
648受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:35:07.96ID:V3QZPVkN
面接、ES
649受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:35:18.30ID:V3QZPVkN
面接、ES
650受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:35:28.50ID:V3QZPVkN
面接、ES
651受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:35:39.11ID:V3QZPVkN
面接、ES
652受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:35:51.24ID:V3QZPVkN
面接、ES
653受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:36:01.88ID:V3QZPVkN
面接、ES
654受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:36:13.28ID:V3QZPVkN
面接、ES
655受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:36:25.45ID:V3QZPVkN
面接、ES
656受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:36:38.10ID:V3QZPVkN
面接、ES
657受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:36:56.99ID:V3QZPVkN
面接、ES
658受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:37:13.14ID:V3QZPVkN
面接、ES
659受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:37:24.00ID:V3QZPVkN
面接、ES
660受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:37:36.26ID:V3QZPVkN
面接、ES
661受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:37:48.28ID:V3QZPVkN
面接、ES
662受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:38:00.36ID:V3QZPVkN
面接、ES
663受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:38:11.27ID:V3QZPVkN
面接、ES
664受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:38:22.15ID:V3QZPVkN
面接、ES
665受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:38:33.50ID:V3QZPVkN
面接、ES
666受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:38:47.24ID:V3QZPVkN
面接、ES
667受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:38:57.49ID:V3QZPVkN
面接、ES
668受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:39:09.57ID:V3QZPVkN
面接、ES
669受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:39:20.27ID:V3QZPVkN
面接、ES
670受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:39:32.17ID:V3QZPVkN
面接、ES
671受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:39:45.49ID:V3QZPVkN
面接、ES
672受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:40:01.23ID:V3QZPVkN
面接、ES
673受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:40:16.09ID:V3QZPVkN
面接、ES
674受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:40:29.37ID:V3QZPVkN
面接、ES
675受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:40:42.17ID:V3QZPVkN
面接、ES
676受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:40:59.68ID:V3QZPVkN
面接、ES
677受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:41:14.82ID:V3QZPVkN
面接、ES
678受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:41:25.65ID:V3QZPVkN
面接、ES
679受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:41:35.58ID:V3QZPVkN
面接、ES
680受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:41:46.36ID:V3QZPVkN
面接、ES
681受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:42:02.27ID:V3QZPVkN
面接、ES
682受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:42:14.73ID:V3QZPVkN
面接、ES
683受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:42:24.92ID:V3QZPVkN
面接、ES
684受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:42:39.28ID:V3QZPVkN
面接、ES
685受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:42:50.76ID:V3QZPVkN
面接、ES
686受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:43:03.08ID:V3QZPVkN
面接、ES
687受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:43:12.82ID:V3QZPVkN
面接、ES
688受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:43:42.90ID:V3QZPVkN
クリックすると同じ書込みなる
689受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:44:02.39ID:V3QZPVkN
クリックすると同じ書込みなる
690受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:44:13.91ID:V3QZPVkN
クリックすると同じ書込みなる
691受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:44:24.10ID:V3QZPVkN
クリックすると同じ書込みなる
692受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:44:34.26ID:V3QZPVkN
クリックすると同じ書込みなる
693受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:44:48.03ID:V3QZPVkN
クリックすると同じ書込みなる
694受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 11:45:02.85ID:V3QZPVkN
クリックすると同じ書込みなる
695受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:00:06.43ID:UamjvKKW
どんな人が面接で合格しますか?
696受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:12:20.17ID:zD81ExLE
どのレベル学校が受かりやすいの?
697受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:13:51.29ID:Tk+8tJ5Z
優勝な人ではないでしょうか?
698受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:27:09.69ID:ByB8avRb
優秀な人とは?
699受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:28:36.66ID:5zqcrf2n
大学は、国立、私立どちらが多いの?
700受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 12:44:23.32ID:L2cYQ2ux
独学のスレに申し訳ありません。
社会人ですが、働きながら、大手予備校に通っています。最終までは行きますが、最終面接で落ちます。

公務員乃ライトや松村塾等行ったことある人います?どうでした?
701受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 14:44:26.58ID:erjqOLZ0
面接で予備校の指導の通りやってない?
それなら落ちても仕方ないよ
702受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 14:46:46.00ID:Q36pQIlg
>>700
書いている2つの塾は受講したが、アドバイスもなく、お金のムダと感じた!
703受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 15:09:57.83ID:/fTA+BLK
>>700 いずれも受けたけど大手の予備校よりもかなりレベルが低いと思いました
お勧めはできません
704受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 17:18:01.36ID:L2cYQ2ux
予備校の指導どおりにしたいけど、緊張したり、頭が真っ白になって言葉が出てこないのよ。

今年度3自治体で最終に進めたけど、どこもアウアウしていた。まあ、話す内容に魅力が無かったのかもしれないけど。

みなさん回答ありがとうございます。オンラインの面接指導受けてる人、結構いるんですね。
705受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 17:20:44.77ID:L2cYQ2ux
予備校の指導どおりにしたいけど、緊張したり、頭が真っ白になって言葉が出てこないのよ。

今年度3自治体で最終に進めたけど、どこもアウアウしていた。まあ、話す内容に魅力が無かったのかもしれないけど。

みなさん回答ありがとうございます。オンラインの面接指導受けてる人、結構いるんですね。
706受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 17:46:02.59ID:YqHde1s3
ハロワで面接対策したら受かったよ
2024/01/04(木) 19:02:07.52ID:VvabvelM
ハロワの担当者も公務員試験の人物試験は縁故採用やっていると話していたけど。。。
708受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 19:57:50.19ID:dUp8S/a2
中途だと職歴は厳しく見てくるね
709受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 20:12:11.63ID:pUZYY01J
ハロワは何か恥ずかしい。私のクソな職歴は評価されんやろうな。
710受験番号774
垢版 |
2024/01/04(木) 22:35:20.59ID:imuGS8Ib
予備校の指導どおりなんて論外
711受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 15:31:08.80ID:TO7Nqu3F
プライドなんか捨ててハロワで面接練習やれ
712受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 16:08:29.82ID:qB3L1vSs
>>706
ワイは、まじで、200会、ハロワに行き、落ち続けた!
ただほど高いものはない!
713受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 16:08:29.82ID:qB3L1vSs
>>706
ワイは、まじで、200会、ハロワに行き、落ち続けた!
ただほど高いものはない!
714受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 16:12:11.68ID:qB3L1vSs
200回行ったが、
落ちた!
715受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 16:14:06.26ID:qB3L1vSs
>>706
200回行き、落ちた!
ただほど、高いものはない!
716受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 16:14:07.45ID:qB3L1vSs
>>706
200回行き、落ちた!
ただほど、高いものはない!
717受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 16:21:07.38ID:0hgK9cw8
予備校よりマシやろ
そもそも面接のノウハウがあるのなら予備校の面接講師なんてやってないよ
普通に自分が公務員になってるか、より市場の大きい民間の面接対策講師をやってるはず
2024/01/05(金) 18:44:16.95ID:Z1KNgQSe
そもそも、公正な試験ではない
人物試験で職員の不正があった
それでも職員は不都合なことを隠そうとする
予備校は金目当てで受験者増やすための誇張やウソに近い情報も流す
719受験番号774
垢版 |
2024/01/05(金) 19:04:27.21ID:xWime1oG
ミクロ経済学の期待効用理論によると、女子トイレ盗撮で得られる満足度が公務員の仕事で得られる満足度を上回ることがいくつかの人物の選好関係としてすでに示されている。我々はその情報を取得した。例えば、以下のような二次情報である。
https://www.saitama-np.co.jp/articles/39083
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230503-OYT1T50087/

女子トイレを盗撮する満足度を金額に換算するとディズニーランド10000回分以上w
やはり公務員も女の子がしゃがんでオシッコ、ウンチしている姿を見ると心が癒されるよね(*´ω`*)
面接のストレス対処法に女子トイレ盗撮のような科学的に正しいことを記載すると面接官はどういったリアクションを取るだろうか
720受験番号774
垢版 |
2024/01/17(水) 15:12:25.08ID:PujF0EdE
>>706
ハローワークに無料なので、何回も行ったが、行かなければ良かったと思いました。
無料ほど、高いものはないと思いました。
721受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 10:45:54.43ID:Rq9DxFdF
同感、ハローワークは行っても無駄!
722受験番号774
垢版 |
2024/01/18(木) 13:37:57.29ID:rhoLepTp
ハロワはやめな
723受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 07:54:43.03ID:8XhC7q4G
>>707
真実はどうか知らんが「縁故採用はある」と考えた方が無難だろうね。
故に、採用数の少ない自治体は実質倍率が跳ね上がる可能性があるから避けた方がいいかと。
0.5人だけ縁故で採用するなんてできないからw
724受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 09:06:33.05ID:0VdZYD9I
予備校もハロワも指導力のレベル的には大差ない
どっちを利用するにせよ、自分で自分の面接の課題を見つけられないやつはダメ
まあ今は公務員は不人気だから、結構ひどい人でも合格させないと定数が埋まらないからそんなに気にすることでもないけどな
725受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 19:40:39.05ID:8oGNR8ne
予備校は、レベルが低いところ、レベルの高いところの差は激しいよ。
どこの予備校と同じというのは乱暴だよ
726受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 19:49:38.17ID:SsQgN/RV
ハロワはすごいレベルが低いです。
百回程度行ってそう思います。
ハロワ百回程度行って、すべて面接で不合格でした。

公務員面接対策に特化したところで指導していただいたおかげで最終合格できました。

ハロワは変な癖がつくので、行く必要がなかっと思いました。
727受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:09:29.64ID:RUl0Oea+
ネットでよく調べれば良い予備校はあるわーwレベルの低い予備校の方が圧倒的に多いわーw
予備校を厳選して選んだわーw選んだ予備校は良かったわーw
728受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:11:31.39ID:Eno0Vt4P
無料のハローワークはよいわけないだろう いいかげんにしろ
729受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:42:26.31ID:EOVmMij9
予備校選びは手間がかかるがネットを調査して確かめろ
ホームページを比べてみろ
ただしグーグルやヤフーにスポンサー、有料広告している予備校はやめとけ
730受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:44:13.49ID:yLtqLyL3
はい
731受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 20:54:42.03ID:mfX2YTTh
ハロワは論外!行かない方がよい!
732受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 21:09:42.11ID:if7Qzqbr
ただほど高いものはない、ハローワーク
733受験番号774
垢版 |
2024/01/23(火) 21:17:07.76ID:Eb4EkYTy
ハロワも予備校も面接対策で利用するのはアホ
734受験番号774
垢版 |
2024/01/24(水) 11:24:08.42ID:m+P+caRx
そもそもハロワは面接指導しに行くところじゃないし
八百屋に魚を買いに行ってるようなもん
735受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 10:42:38.35ID:q/UCoa4e
そう思う。ハローワークは公務員面接は専門外で、話にならない
736受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 11:24:27.87ID:bPvuBBuW
本当にただほど高いものはないです。
ハロワークは時間の無駄です。
737受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 11:32:11.83ID:h/9H5yxU
ハローワーク
738受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 11:33:16.92ID:h/9H5yxU
ハロワに行くのはアホ
739受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 11:57:13.53ID:FWsCX0YF
ワイもそう思う
740受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 12:12:01.84ID:joe0x6iB
ハロワークは話にならず
741受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 12:27:13.60ID:cGwXPIzG
面接対策でハロワも予備校も両方クソやろ
742受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 16:18:19.47ID:N+qU1FS0
ハローワーク辞めときな
743受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 19:21:49.02ID:Pg2hweYN
ハロワは時間の無駄やろ
744受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 19:27:28.63ID:1sPlMSS6
予備校はごく一部は良いところがあるよ
745受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 19:38:10.57ID:b0xwzlHE
ハロワ無駄やろ
746受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 20:44:00.96ID:joe0x6iB
そうだべ
747受験番号774
垢版 |
2024/01/25(木) 20:46:41.87ID:FWsCX0YF
そう思う
748受験番号774
垢版 |
2024/02/11(日) 18:33:54.81ID:+7k1+Cp9
国会図書館に勤務する職員は公務員試験の人物試験は出来レースだと話していた(ガチ)
2024/02/11(日) 19:03:00.81ID:7ClUuNBl
予備校は金もうけのためにウソを教えるから倫理的に良くないよ
県の幹部職員も大手予備校の面接の内容は間違っていることを指摘している
そもそも、公務員の面接は公正な試験ではないことを心得るべき
750受験番号774
垢版 |
2024/03/16(土) 18:40:34.98ID:U3I0vclO
設定㉑
公債発行に際して一般の誰でも買えるように価格を安くする
最初の応募者には割引をして、次の段階で人為的に価格の釣り上げをおこなう
これにより非ユダヤ人が政府の債権を信用しているように錯覚させる
残った債務に関しては新公債を発行する
借金のための借金として新しい税制度を作る
通貨発行権を持っている人たちは、この世界では何でもありの無敵モードで国家より上に存在する人々だ。

世界的な金融危機を意図的に起こしては、株価を暴落させたり、買い占めたりは常套手段なのだ。
2024/03/31(日) 03:05:55.38ID:CKa61WWD
民間企業が採用活動に苦難してる一方で、やたら面倒な採用試験を課しても受験者が集まる公務員試験は強者感がある。
民間企業は一ヶ月以内に結果出るのに、公務員試験は半年くらいかかる。民間で半年もかけてたらよそに行っちゃうけど、公務員はまだ比較的余裕があるんだろうな。
それだけ入る価値があるということなのかもしれない。
752受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 06:14:48.46ID:OrA2wsa/
その公務員試験だって二極化が進んでる
小さな自治体はブラック体質なのが知れ渡るようになってきてるし、
土木なんかの技術職は民間の方がおちんぎんがはるかにいいんで集まらない。
753受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 08:08:10.58ID:UTIpUb7v
マークシート方式で解答が番号しかない場合
どうやってその解答の確証を得ているんだ? この番号でマチガイないなという確証をな

作成側の説明が解答にない場合
754受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 08:08:56.77ID:UTIpUb7v
自己採点やるときに、番号だけ見てどうやって理解してるんだ? このナンバーでマチガイないなということを
755受験番号774
垢版 |
2024/03/31(日) 08:09:23.83ID:UTIpUb7v
毎回困るのだこれ
どうなってんの?オマエラ知ってるか
2024/03/31(日) 16:56:12.58ID:j+yE5VVX
公務員試験は親のコネあれば人物試験がザルになる。
職員数名の不正がバレた官庁もあるけど、まだまだ官庁は縁故採用が続いている。
現役の職員が採用試験で縁故採用やっていることを認めている。
757受験番号774
垢版 |
2024/04/03(水) 22:46:50.85ID:1eM8EFAp
今官庁内は新人研修をやっている時期だけど、縁故採用で入庁している人がかなり多くて笑える
2024/04/14(日) 17:48:34.90ID:B5JM8+4K
国税のスレないのなんでだ?
2024/04/14(日) 19:18:38.29ID:pOwRu1rq
国税って二次試験の時に家族構成問われる試験じゃん
760受験番号774
垢版 |
2024/05/11(土) 10:44:32.35ID:5COyQHr/
>>756
見る目もないしね
761受験番号774
垢版 |
2024/05/11(土) 10:56:10.95ID:hUlaSgi2
見る目がないから採用されることもあるんじゃね、知らんけどw

まぁエンコというかコネ採用のようなものはあると思っておいた方がいいだろうな。
回避策としては、なるべく採用人数の多い組織を選ぶこと。100人採用する役所で、
100人エンコで集められる訳ないだろw
逆に採用数の極めて少ないところは・・・いくらがんがっても徒労に終わる可能性もあるかもな。
762受験番号774
垢版 |
2024/05/11(土) 13:43:48.75ID:CqEZbDKH
コネ採用を槍玉にあげてる人って面接弱者でお察しみたいな人ばかり
2024/05/11(土) 16:23:51.73ID:O/qvzFJS
面接試験で職員が不正行為やっていたところで働く公務員は一生恥を背負って生きろ
764受験番号774
垢版 |
2024/05/11(土) 21:45:24.62ID:5COyQHr/
王位の継承については、両世代でみれば、舅から甥へ伝えられ、三世代でみれば、祖父から孫へと伝えられた。
765受験番号774
垢版 |
2024/05/12(日) 15:43:50.78ID:4pB23kOX
文句を言う、態度が悪い
それには隠された理由があるんだよ
その理由が改善しない事には根本的な改善にならない、信頼関係は生まれない

…こうやって習って社会に出てくるからそうするしかない
766受験番号774
垢版 |
2024/05/12(日) 17:16:03.73ID:HoSHDGqU
学長から、学割で購入したPCはすぐに壊れると聞いた。
民間企業だと在庫処分に出しても良さそうなPCを学生相手に1割引きとかで誤魔化して売ることで売上を得ていたりする。
20万円くらいするものでも割とすぐにブルースクリーンや謎のシャットダウン、バッテリーの高熱破損で使い物にならなくなる。
社会人になってからも使っていたら問題を起こす可能性がある。
767受験番号774
垢版 |
2024/05/13(月) 21:33:07.26ID:TX8BtY6g
焼肉でも行こうぜ
768受験番号774
垢版 |
2024/05/13(月) 21:45:21.53ID:TX8BtY6g
7)7)
769受験番号774
垢版 |
2024/05/13(月) 21:47:57.43ID:TX8BtY6g
帰命侯
770受験番号774
垢版 |
2024/05/13(月) 21:49:15.58ID:TX8BtY6g
強魔
771受験番号774
垢版 |
2024/05/15(水) 20:54:09.95ID:uND3DI4T
国家公務員採用試験、一般職の申込者が過去最少 前年度比7・9%減で技術系低迷が目立つ
https://www.sankei.com/article/20240513-6SHPLNL5FJKAHJGUP6BU2WBGSA/photo/XD5MFTIWQVJC3CFZC27KVHV2HY/
2024/05/18(土) 17:06:25.99ID:JE32txCV
人物試験で職員の不正発覚しているし、こういう胸を張って生きていけない仕事に就くのはどうなんだろうとは思う。
773受験番号774
垢版 |
2024/05/25(土) 08:59:15.84ID:DgaBxA4q
受験者大幅減少だし、無勉、記念除いたら倍率2倍もないんじゃね
774受験番号774
垢版 |
2024/05/25(土) 09:15:13.63ID:O4g4KCaz
試験の倍率・難易度ともにバブル崩壊後最低レベルだと思う
公務員なりたいなら今がチャンスだよ
2024/05/25(土) 18:22:24.62ID:gVn8LZER
もっと中途採用拡大せざるを得なくなるだろうね
新卒で入る意義が薄れていくと思う
2024/05/26(日) 18:55:13.83ID:FXQV4iCC
職場でのんびりと子育ての話している職員の顔見て「これ認知症の顔じゃん?」と思った
そもそも、人間は子育てすると脳の記憶や判断力を司る機能が失い、外見も10歳以上老化するのだけど、公務員で子育てやっていると深刻な認知症コースに直進することになる
2024/05/27(月) 20:02:24.42ID:BlXZUBGj
最初に公務員を選ぶと、ルーチンワークやっていて感覚がズレていく
総合職はバカの巣窟
2024/05/28(火) 20:30:49.10ID:0FHNg5SS
公務員でもジョブ型が望ましいが、雑務を徹底排除して合理化しないことには事務員的な人が必要となる
2024/06/09(日) 16:57:43.21ID:asPdSx8x
面接で不正やっていた国会図書館の職員が駅の改札を出入りする様子はキモすぎる
日本の終わりの象徴
2024/06/22(土) 13:17:42.74ID:u6MQqphk
今だけです
https://i.imgur.com/kZGNxu1.jpg
2024/06/22(土) 16:47:25.18ID:StnKNiq/
>>780
キャンペーンがロングだな
782受験番号774
垢版 |
2024/07/01(月) 15:46:13.63ID:1/IbeuKt
民間と比べた公務員のメリットってそんなあるんか?
親死ぬほど公務員推してくるんだけど正直民間行きたいんやが
783受験番号774
垢版 |
2024/07/01(月) 18:11:20.31ID:ZRtaL5Wo
東芝「民間行ったらええんちゃう」
三洋電機「せやな」
シャープ「せやせや(東芝さん、なんで関西弁なん・・・?)」
784受験番号774
垢版 |
2024/07/02(火) 10:21:41.68ID:4Q3zeFCK
一問解いたら1時間休憩。
とにかく計算するのが億劫
785受験番号774
垢版 |
2024/07/02(火) 13:27:07.06ID:FfxsLSt9
>>784
算数とか数学が不得意だった?
786受験番号774
垢版 |
2024/07/02(火) 14:01:16.01ID:4Q3zeFCK
>>785
数Iも数Aも赤点続きだった
787受験番号774
垢版 |
2024/07/06(土) 18:35:37.20ID:/CXFwdD+
実際に役所に勤務しているけど、縁故採用で入っている人が多くて草生える
マジで公務員試験は詐欺みたいな試験だよ
788受験番号774
垢版 |
2024/07/07(日) 16:12:55.00ID:XVBimJTQ
役所の内部を見学したが、陰気な雰囲気ばかりが目立った。執務室や食事中に、縁故採用で入庁したという話を普通にしているのを聞くと、予備校業界の厳しさが浮き彫りになる。
789受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 16:14:44.62ID:lcMU141r
今日は全員登録したので
790受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 16:48:28.52ID:uRLtDivA
できすぎだけど
おっさんにJKにレスバさせたらええんちゃう
逆におっさんに迎合しなくていいようにしている
批判を真摯に受け止める姿勢すらないw
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1720475575/
791受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 17:58:51.13ID:3GPFMHK5
JKじゃなくてもまたここでおすすめの株買うな
順位スレってデイトレのスレだよ
792受験番号774
垢版 |
2024/07/09(火) 18:09:16.10ID:3YGkUk63
会場に行くしかねえ
合宿付きだしな
2024/07/09(火) 18:42:35.36ID:jeZxr/G9
>>666
脂肪は減らんらしい
https://i.imgur.com/yUg0Kcz.jpg
2024/07/09(火) 18:55:27.38ID:0LWMg+AD
罵詈雑言、かまちょは徹底スルー
2024/07/28(日) 02:53:11.35ID:E/1N2qO9
独学で何とか最後までやりきったで〜〜
796受験番号774
垢版 |
2024/07/28(日) 07:42:52.17ID:Mi/2Qm9P
>>795
後学のために詳細きぼん
797受験番号774
垢版 |
2024/07/29(月) 17:09:11.67ID:bN8dhpfw
面接で圧迫気味の態度取られてストレス耐性を見られた気がするんだが、これってよくある事?
798受験番号774
垢版 |
2024/07/29(月) 18:52:19.41ID:dTk5xOBt
公務員なったら面接どころのレベルじゃないストレスを味わうんだぜ
799受験番号774
垢版 |
2024/07/29(月) 20:26:21.35ID:hv0YtHEB
身内に公務員がいることが最強の試験対策
親の七光りでパワハラ知らず
800受験番号774
垢版 |
2024/08/02(金) 03:23:04.64ID:ssVMkI+Z
公安警察に入れば殺人できるよ
2024/08/04(日) 03:09:51.11ID:RxVxw5d3
>>796
あまり参考になるとも思えんが……
大学がカスで学内講座無しかつ貧乏なもんで予備校にも行けず。メルカリで2万でtacのテキストセットを買い込み独学や。総勉強時間は400程度。
俺は偏差値50台の田舎の国公立大の日本文学専攻と言う公務員試験におけるアドバンテージゼロや。筆記は般都特国税県の全合格。最終合格も出とる。

法律政治系はひたすら解いては間違った部分をテキスト読み返し+自分で文や図を使ってまとめる、の繰り返し。
ミクマクはどうしても理解できず教養経済共に捨てた。
数学は苦手だったが数的はじっくり考えれば答えが出せるから得意やったな。SPIに比べれば簡単だ。これもひたすら問題集を解いた。
2024/08/04(日) 03:14:00.09ID:RxVxw5d3
>>801
公務員試験は実直にテキストを信じてやってくのがベストだと思う。根気よく時間をかければ理解出来る。必ず受かる。
ただ基礎知識すらない科目(俺で言う経済)は取っ掛りが難しいからこの辺りは大学or放送大学等で基礎科目を受講するか予備校行くかしないと厳しいと感じた。
国総でもない限りは問題は難しくないし独学でも十分やっていける。俺も頭は良くないがその分は時間と努力で補えた。
803受験番号774
垢版 |
2024/08/04(日) 17:12:22.53ID:CkjRtpfM
>>787
今時縁故採用なんてあるのか?
昔はあったと聞くけど
2024/08/04(日) 18:48:58.97ID:2Vvx5k7M
>>801
都庁と特別区受かったってすごいね
それってどんな裏技?
2024/08/04(日) 18:58:11.57ID:2Vvx5k7M
民間でも縁故採用って普通恥ずかしくて言えないと思うし
ましてや公務員じゃやばいんだから自分から言うアホいなくない?
何でこんなに大学から入れたのって人や頭あまりよろしくない人いるでしょ?
そういう人を影で縁故採用じゃないのって噂話になってるだけじゃないかと思うけど
2024/08/04(日) 23:55:39.46ID:RxVxw5d3
>>804
今年から?か、特別区と都庁は日程被ってないよ。新方式は被ってた気もするけど
2024/08/05(月) 00:03:18.96ID:BiF02vvv
>>806
おっとこれ隠しても無駄か。俺が受けたのA類なんだわ。身バレしそうで嫌なんだけど。
2024/08/05(月) 09:05:04.85ID:ClbHoiOZ
>>807
年上の方でしたか
失礼しました

年々、公務員不人気・少子化・定年退職者増で、低倍率・1次大量合格・人物重視に移行で1次は容易なので、1次全合格者は多いようですね
809受験番号774
垢版 |
2024/08/05(月) 18:12:40.07ID:6mzoUUvG
主事から良ポジついてる人は親が課長とかザラよ
810796
垢版 |
2024/08/05(月) 20:58:25.59ID:bYCMXV5Y
>>801-802
ありがとう。参考になります。
数的はじっくり考えたら解ける、SPIより簡単だ、となると
SPIを課してる自治体にはそれなりの対策が必要になるということか・・・
811受験番号774
垢版 |
2024/08/07(水) 11:21:56.04ID:xsFtb0fX
YOUTUBEの動画を出して、公務員面接対策を話している人は、公務員すぐに辞めているね
812受験番号774
垢版 |
2024/08/12(月) 18:32:28.82ID:Oj3lauUj
役所に3年以上勤めると、本当に認知症のような症状が現れることがある。特に、職場で子育ての話を頻繁にしている人は老化が加速し、外見にも影響が出ることが多い。一般的に、職場で子育ての話をする人はどこかズレていることが多く、特に役所では時間感覚などが大きく狂ってしまう。子育ての時期になると、寿命が縮むため脳細胞が急速に死滅することがあり、その結果、30歳くらいで昭和のドラマ「太陽にほえろ」に出てくるような老け顔の職員ばかりで笑える。
813受験番号774
垢版 |
2024/08/12(月) 20:50:43.15ID:xvKUHnkP
>>810
別人からの補足になってごめんなんだが、SPIのテストセンター形式だと数的と同じ(というか易しめ〜ちょい難しめの範囲で正解率とかによっていろいろ出る)難易度をめちゃくちゃ素早く解かないといけないから、総合評価で数的より難しいって感じだな
ペーパーテスティング方式は圧倒的にSPIの方が簡単 小学校の算数かな?って感じ
対策するなら数的の問題1問をを5分以内に解くとかが有効かもしれん
長文スマン。参考になれば…
814受験番号774
垢版 |
2024/08/13(火) 15:27:31.23ID:jWitEHyv
技術一般職、初の定員割れ 国家公務員、合格者17%減
人事院は13日、国の政策運用を担う国家公務員一般職(大卒程度)の2024年度採用試験の合格者を発表した。土木や機械といった分野を学び、インフラ整備などに当たる技術系の合格者数は前年度から17.3%減り1482人。現在の試験制度となった12年度以降で初めて採用予定数(1542人)を下回った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93d0e8c1d6d4703dae8d993fcc066dd7d6690d78#
2024/08/13(火) 17:49:53.10ID:NiUjmJX8
土木なんか名前書けば入れるんだからチャンスだぜ
816受験番号774
垢版 |
2024/08/14(水) 01:29:39.26ID:2wNjJmrZ
>>815
バカは採用しないから定員割れしてる
817受験番号774
垢版 |
2024/08/15(木) 12:17:41.51ID:xmkdTY9+
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊> 

大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。

大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。

内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。

部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。

停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1
818受験番号774
垢版 |
2024/08/31(土) 17:35:05.87ID:u1qRGDec
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||'  ,\::',ヾ;:::::::::i  全体の奉仕者として
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ',   \彡;:::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ =,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::|.   公文書偽造は犯罪です。 飲酒運転も犯罪です。
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::}
   ',:::::|     ̄  '  -、  ̄   ',::::::::!    学歴詐称も犯罪です。 金塊密輸も犯罪です。 丸刈り強要パワハラ追い込み自札も犯罪です。
    {::::{     ゞ‥'ン     |::::::/
     !:ノ,     __ニ___      !/V,'     公的な職場のPCや資料の私的利用は犯罪です。
     ノ'气    ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ
     !||' ,           ,イ||/    勤務時間中に、業務以外の私的活動は闇専従同様、公務員にあるまじき行為です。
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,   
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_    よって民営化で、切り離しました。
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
         トールちゃん
2024/09/01(日) 20:02:28.34ID:rvs2F1QZ
大学の女性教員のトイレ盗撮動画は勉強のいいオカズになるね。
フロイト系の問題が出たら絶対に間違えない。
「真面目な変態」で覚えればだいたいOK

JDの盗撮動画では、赤いレバーのようなものや白い粘膜のようなものを出していることがある。これは若者に特有の現象のようだね。
2024/09/28(土) 08:19:12.99ID:0JO+sJAQ
社会人で独学でやってみてるが、これいけるのか不安だわ
2024/09/28(土) 11:48:12.06ID:jV0Ci0MN
第一希望

警察官(東京都)
年齢 35歳まで
試験 年3回(4月,9月,1月)

第二希望

入国警備官
年齢 40歳まで
試験 年1回(9月)

9月の試験が被った場合はチャンスの少ない入国警備官を優先する

予備

皇宮護衛官
年齢 大卒30 社会人40まで
試験 年1回(9月)

国家公務員一般職
年齢 40歳まで
試験 年1回(9月)

警察官(千葉県)

年齢 30歳まで
試験 年2回(6月,9月)

とりあえず試験日が被らなければ受けて受かったらせっかくだから入るが第一、第二の試験は働きながら受けてみる
822受験番号774
垢版 |
2024/09/28(土) 16:50:46.05ID:qg2vab59
難易度下落してるから大丈夫やろ
823受験番号774
垢版 |
2024/09/28(土) 19:45:57.38ID:vYbpAlby
公務員の試験会場ではだいたい100人近い女子が同じ便器を使うから、もし、便器の内側から見たら最高に迫力がある
824受験番号774
垢版 |
2024/10/13(日) 12:47:30.22ID:yObGtLHX
自民党の軍門に下るまで言いがかりつけて
盗聴盗撮繰り返すだけの公営暴力団  公安警察

多くの宗教や団体は
自民党のせいで手が出せない団体になったのではなく

自民党のための団体になるまで嫌がらせする馬鹿を集めてるのが公安警察

考えてみよう

警察官僚はパチンコも何もかも見過ごす自分の利権最優先のクズ
末端構成員は小学生以下の学力の馬鹿
  
小学生以下の学力の馬鹿が採用されてる集団が自作自演で天才スパイとか名乗って
   
こいつらが
褒められまくって
やってることが犯罪だぞ
この事が!!!この一事こそがすべてだろうw  
825受験番号774
垢版 |
2024/10/14(月) 00:33:01.40ID:EVj7qdC3
埼玉大という盗撮で有名な学校が国家専門官の試験会場なので、受験すると女性の下着に関する様々な知見を得られるであろう。
初めてネットでJDのトイレ盗撮動画見たとき、パンツの内側にオムツみたいなものを入れて取り外している様子を見た。あれは「おりものシート」というものであり、おりもの(分泌物)や軽い尿漏れを吸収するために使用される。月経(生理)時にも経血を吸収するために使われる。吸収量やサイズにバリエーションがあり、日中用、夜用、羽つきなどさまざまな種類がある。育ちの良い子ほど、ウィング付きの使い捨てナプキンを使って、1〜2分でトイレを済ませるが、頭の悪い女子は布ナプキンやウィングなしのナプキンを選び、交換に時間がかかる。結果として、女子トイレはいつも混雑する。ロバート・K・マートンの言う『官僚制の逆機能』がここでも発揮されている。みんな、自分のナプキン選び(職務)にばかり集中し、トイレの外に待つ人々の存在には無関心。そして『訓練された無能力』がここでも顕著だ。ナプキン交換に熟練した女子ほど、規則(ナプキンの交換手順)を完璧にこなしているが、その結果、より早く効率的にトイレを空けることができるという本来の目的を見失っている。これもまさに、政治の世界と同じで、官僚的プロセスに忠実なほど、根本的な解決が遠のくのだ。
2024/10/23(水) 15:53:24.69ID:Trv6wdch
公務員試験で失敗しても出世出来る唯一のルートがあった理由w

18 名無しさん@涙目です。 2024/10/23(水) 01:29:16.71 ID:Ou3Co
おい !自民党 !
何で不祥事の時
あんなに死者出て、全て自殺なんだ? 答えろ! 自民党の闇バイトが公営暴力団とか言われてるぞ!
裏金以外に隠し事もっとあるだろう!

>公安警察は
どうして自民党のために
殺人などあらゆる犯罪を平気でするのかっていう疑問に

「あいつらの経歴だと、警察の年収は身の丈に合わないほど望外だから、何が何でも、その地位にしがみつかなければいけない利害がある。故に彼らは自民党を信仰してるだけ。暴力団も公営暴力団も金のために殺人してんだよ」
と説明がされてて唸ったね。
  
公安警察は、目先のお金っていう資本主義の信仰対象のために自民党に尽くす

暴力団も公営暴力団も、知能の弱いクズを褒めて利用するという点で同じ
827受験番号774
垢版 |
2024/11/16(土) 18:58:03.60ID:s816pSRD
国立国会職員の試験では女子トイレの排泄音を聞くことができる。
女性受験者のおしっこの音がフロア中に響くから休憩時間は静かにするように!(^^)!
2024/12/01(日) 06:28:37.93ID:LX6xlKCb
公安部は組織そのものが腐敗していて、そもそもまともな人間はいないので 出てくる彼ら経由の証言は全て疑うべきです

<ニュースの真実の見抜き方!教えます!>

具体例 大川原化工機冤罪事件

この事件では冤罪事件首謀者として責任追及された人間を
周囲は表彰までしていた過去を突然捨て去りw
冤罪とバレるや否や、責任者個人攻撃に入りました。

記事によって、悪い上司に命令されてと憤る謎の部下などが出ましたが、彼らは冤罪事件創作中には黙って協力しておりバレてからこいつだけが!とw

全ての罪をかぶせ
公安部そのものは健全だと公表し
その一方で、個人への処分をしませんでした。

そうです! 組織美化の作文の嘘がバレ次の台本が投入されたにすぎないだけ!
それに、殺人もしあってきた仲間をトカゲのしっぽに出来るはずないのです。

これが政治家のケツをなめてまで金が欲しいのかと馬鹿にされ、バレバレの嘘で組織の体面と勢力拡大を図って、裏で殺人もしてるのが有名な公安部の醜態なのですwww

<真実を見抜くコツは警察が作った台本ではなく彼らの見せたい結果の台本部分と、その結果誕生する虚構を見ること これが重要 公安部は組織の自己紹介が既に嘘なのだからw>

※誰かのせいという警察得意の台本の記事では善良な部下と組織という台本の結果生じる書き込みを多くの人がしていたのですが、それなら重い処分があるべきですよねw全ては組織維持のための公安部の台本ですw 善良な部下なら事前に止めています。

※ 自民党にとって最も重要なことは当選のみ! だから、統一教会も。 この自民党が最も大切にする組織が国民のための仕事を本業にするわけはない。多くの指摘通り自民党の選挙対策の実働部隊で殺人もこなす。

ニュースを別視点でみる試みの提供だが、しっぽ切りで組織は正常美談はいかんでしょw
   
この事件では全員が悪であったにも関わらず、誰かのせいにだけってことにしたいということが明白すぎるものとして存在し。その点では利害の完全一致が公安部にはあるw

わざとらしいんだよw 同僚の証言がw
829受験番号774
垢版 |
2024/12/03(火) 19:13:34.14ID:BhRiaC+r
代打だから代田なのか。
830受験番号774
垢版 |
2024/12/03(火) 20:05:26.98ID:BhRiaC+r
独学が一番
831受験番号774
垢版 |
2024/12/06(金) 13:24:46.92ID:a/5A9Gbd
https://youtu.be/LLRhI341t1I

https://youtu.be/O9lrpNoWC1c


高野寛 虹の都へ

高野寛 ベステンダンク
832受験番号774
垢版 |
2024/12/08(日) 20:21:05.56ID:dzwWIVeW
職員が人物試験で不正行為をやってるのはガチだけど、みんなに内緒な
833受験番号774
垢版 |
2024/12/14(土) 13:36:11.64ID:OysutW/t
正社員になりたくない!
2024/12/14(土) 14:08:26.47ID:NW6LCY7l
会計年度職員でもボーナス出るから、それになればいい
835受験番号774
垢版 |
2024/12/14(土) 19:08:56.65ID:OysutW/t
出るんだ
836受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 18:35:36.55ID:dqWGEKkv
独学以外何の役にも立たない
837受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 18:36:19.43ID:dqWGEKkv
人の移動が3割4割阻害されただけで方言ができる
838受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 18:36:54.58ID:dqWGEKkv
日本の人口の97%が被支配者
839受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 18:37:31.63ID:dqWGEKkv
「同じ日本人として恥ずかしい」って言うコメントを見ると村文化だなと感じますね。
個々の文化、自己責任の文化であれば無関係な人の犯した犯罪など自分とは無関係なはず。
その中間くらいの考えが有ってもいいのかもしれない。
840受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 18:37:59.95ID:dqWGEKkv
支配者側にとって都合のいい民俗なのか
2024/12/15(日) 18:41:46.22ID:ypBtT5hB
経済学者がIT系は仕事が消えると話していた
842受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:02:30.30ID:dqWGEKkv
肉体労働以外なくなりそうだね
843受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:06:49.43ID:dqWGEKkv
独学が一番
844受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:07:53.03ID:dqWGEKkv
独学が最善
845受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:09:31.90ID:dqWGEKkv
「1人が残り99人のために生きられる世界」
846受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:10:13.68ID:dqWGEKkv
「平和な世界は無理」
847受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:10:36.74ID:dqWGEKkv
「こうしたら平和になれる」
848受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:11:29.08ID:dqWGEKkv
氷河期もキャリア活用採用もSPI3は突破したんだよな
849受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:12:07.50ID:dqWGEKkv
勝つことも負けることも考えない
850受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 19:12:44.37ID:dqWGEKkv
早く平和な世界を作って下さい。
851受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 20:30:06.45ID:hGf68f3R
健康管理という名目で大学のトイレはカメラ撮影するそうだ。例の便器内から学生の大便と肛門の形を撮影するというものだ。
もともと、高齢者の健康管理でやっていたけど、大学でも導入するそうだ。
インターネット上に学籍番号に紐づいた肛門の画像が保管され、日々の健康状態を確認できる。
ウサギの糞のようなコロコロ便など消化管の通過時間の長い便が出た場合、健康面で注意を喚起される。
女優や女子アナの便の画像もクラウド上で管理されるとなると面白い世の中になったよな。
852受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:08:10.33ID:dqWGEKkv
「もしかしたら、「痛さ」や「悲しみ」を感じているのは自分独りだけであり、自分以外の人間は、ただロボットのように、何も感じずに、ただ状況に反応して自動的に動いているだけではないだろうか……?」
853受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:09:36.34ID:dqWGEKkv
あなたは、こんな想像をしたことがあるだろうか?

「もしかしたら、「痛さ」や「悲しみ」を感じているのは自分独りだけであり、自分以外の人間は、ただロボットのように、何も感じずに、ただ状況に反応して自動的に動いているだけではないだろうか……?」
854受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:10:29.85ID:dqWGEKkv
「イシキとか主観的体験なんて、全然必要なかった」
855受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:10:52.05ID:dqWGEKkv
もっと、はっきりいえば、
「この私」の意識なんて、この世界に、まったく必要の無い存在なのだ
ということだ。
856受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:11:56.50ID:dqWGEKkv
「なぜマイナスの時間が存在しないのか」
857受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:12:27.04ID:dqWGEKkv
自由意志とは何だろうか?

もし、自由意志を
「自分で好き勝手に選択できることだよ」
という意味で捉えているならば、それは明らかに間違いである。

もし、それが自由意志だというならば、
「そんなものはない(^▽^)」と断言しても良い。
858受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:13:16.60ID:dqWGEKkv
つまり、東洋哲学における問題の解決の仕方は、問題そのものを解くのではなく、

「それを問題視する精神構造を徹底的に理解して、それを問題だと思わないようにする」

というものである。
859受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:13:52.73ID:dqWGEKkv
その人にとって、「そんなもの問題ではなくなった」のだから、本当にそれで「問題は終わり」なのだ。
860受験番号774
垢版 |
2024/12/15(日) 21:16:15.09ID:dqWGEKkv
道具主義とは、
「科学理論の役割は、結果の予測をすることなんだから、予測と結果に整合性さえあれば、理論は何でもいい」
という考え方だ。
861受験番号774
垢版 |
2024/12/19(木) 18:56:55.21ID:wzmicT/M
独学が一番
862受験番号774
垢版 |
2024/12/19(木) 19:25:13.80ID:wzmicT/M
「そんなもの問題ではなくなった」
863受験番号774
垢版 |
2024/12/20(金) 06:14:19.88ID:drtKzk6l
教え方がうまいどころか酷いのが多いからね
864受験番号774
垢版 |
2024/12/20(金) 21:23:45.92ID:drtKzk6l
壊滅している。
865受験番号774
垢版 |
2024/12/20(金) 21:42:24.94ID:drtKzk6l
戦争の目的は戦争奴隷の獲得であった
866受験番号774
垢版 |
2024/12/20(金) 22:00:09.10ID:drtKzk6l
文字は、支配層が被支配層を国家機構を使って「効率的」に収奪するために生まれたものであるという。
867受験番号774
垢版 |
2024/12/20(金) 22:01:24.54ID:drtKzk6l
異民族が征服した被支配層の持っていた文明に飲み込まれ、同化される例は多い
868受験番号774
垢版 |
2024/12/20(金) 22:02:19.74ID:drtKzk6l
亮陰
869受験番号774
垢版 |
2024/12/20(金) 22:03:07.89ID:drtKzk6l
高宗亮陰、三年不言
870受験番号774
垢版 |
2024/12/20(金) 22:03:56.83ID:drtKzk6l
「春秋時代に入ってテキスト化か始まるものは「詩」「書」「易」「礼」である」
871受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 16:12:48.60ID:L0+dQIsE
>>810
最近政令市を除いて一般市はどこも1次試験の教養科目廃止してSPIや適性検査に変えられ2次は集団面接やグループディスカッションに代替されてる
マジで教養試験を試験科目に課す自治体減り続けてるのはなぜ?特に行政事務
ちな文系
872受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 17:19:10.16ID:CcxgvN9E
建前としては受験者数が減っていることから受験しやすくするためだろうけど
実際は普通の公務員試験を突破した人があまり優秀じゃないから
もっと言えば変なコンサルの影響だと思う
873受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 18:02:04.14ID:TEfJLLQs
> もっと言えば変なコンサルの影響だと思う
悪い傾向やな・・・
民間(儲けるために動く)と役所(法令に基づいて動く)では、このとおり根本的な行動原理が違うんで、
そこがわかってない奴ばかりになると服務事故のもとになりうる。
874受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 18:17:27.33ID:CcxgvN9E
世界最大の金融街、英国ロンドンのシティ。
875受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 18:18:39.25ID:CcxgvN9E
使い捨てにされる国家アメリカ
876受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 18:19:17.99ID:CcxgvN9E
世界のマネーの70%はこのオフショアにある。富(マネー)が権力を生み出し、マネーが世界を支配する。
877受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 18:20:11.28ID:CcxgvN9E
世界「最大」の銀行シティ・バンク
878受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 18:21:53.98ID:CcxgvN9E
正式名リーマン・ブラザース・クーン・ローブ(ライブドアの親会社)
879受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 18:23:11.10ID:CcxgvN9E
続く事業はイスラエルを世界を支配する世界帝国に育成する事である。
880受験番号774
垢版 |
2024/12/25(水) 18:26:19.17ID:CcxgvN9E
世界を支配しているのがオフショアであるという事実を示している。
881受験番号774
垢版 |
2024/12/28(土) 19:32:08.06ID:hZf8vhtW
最近は朝起きて水飲むと頭悪くなるから飲むなと大学で指導されている。
さいたま新都心のクリニックの院長先生も起床後に水分取るとIQ低下すると話していた。
駅にある自販機のミネラルウォーターとか販売数が激減しそうだね。
予想だとカレーやおでんなどをドリンクに置き換えた商品が代わりに増えそう。
882受験番号774
垢版 |
2024/12/28(土) 21:16:59.90ID:cpZVwtq9
水を把握する
883受験番号774
垢版 |
2024/12/30(月) 16:13:56.02ID:c6TPlkwe
待つ
884受験番号774
垢版 |
2024/12/31(火) 18:10:06.87ID:GuIrT9Rw
依存部とは主語や目的語という名詞のことである。
885受験番号774
垢版 |
2024/12/31(火) 18:17:12.51ID:GuIrT9Rw
お母さん,さっき流れ星が見えたよ。
886受験番号774
垢版 |
2024/12/31(火) 18:18:40.55ID:GuIrT9Rw
(私が) 愛した
887受験番号774
垢版 |
2024/12/31(火) 18:20:08.72ID:GuIrT9Rw
(彼らが)愛した
888受験番号774
垢版 |
2024/12/31(火) 18:20:41.80ID:GuIrT9Rw
直感したことを反射的に述べる表現,つまり直感表現
889受験番号774
垢版 |
2024/12/31(火) 18:21:59.27ID:GuIrT9Rw
きのう,駅で財布が落ちた。
890受験番号774
垢版 |
2024/12/31(火) 18:22:26.94ID:GuIrT9Rw
パソが焼けたわよ。
2025/01/12(日) 20:21:28.07ID:iQAk5MPZ
学割と書かれているパソコンは購入後すぐに壊れる
これ豆知識な
892受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 07:49:18.68ID:UMPop9Tg
起業の中途品を買ってもすぐ駄目になった
893受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 08:11:33.67ID:UMPop9Tg
企業で使われていたパソコンを買ったら短期間で動かなくなった
894受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 10:16:46.04ID:UMPop9Tg
独学が一番というか授業は基本聞いても無駄だった
895受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 10:30:46.81ID:TtEq+SIR
勉強は独学しかない
896受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 13:49:55.29ID:UMPop9Tg
唯一分かりやす音思ったのはふじつうらーにんげmでぃあの堅守うだけ
897受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 15:14:44.19ID:f4/Tx3/R
コバンザメ商法
898受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 15:32:15.49ID:f4/Tx3/R
もう勉強しない
899受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 18:02:49.98ID:UMPop9Tg
語学の勉強は終了
900受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 18:04:06.78ID:UMPop9Tg
東京都で働くことの魅力
901受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 19:13:47.94ID:2aJI7u7G
ガチな話すると、大學や学習塾では女子トイレを盗撮して金儲けするのが流行っていた
顔がかわいい子のトイレ動画ならたった10分で50万円以上になるからアルバイトするのがばかばかしくなるぞ
育ちの良い子の個室トイレの様子など珍しい盗撮作品は大企業の賞与並みの高額になる
公務員でも同じような趣味を持つ人がいてよかったと思う
902受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 20:10:48.96ID:UMPop9Tg
東京都の主計部は、東京都の財政を管理する重要な部門です。主計部の主な業務には、予算の編成、財政計画の立案、財政状況の分析、予算執行の管理などが含まれます。東京都の財政規模は非常に大きく、効率的な財政運営が求められます。
903受験番号774
垢版 |
2025/01/17(金) 20:29:20.72ID:UMPop9Tg
観光客の誘致や観光資源の開発、イベントの企画などを通じて、東京の魅力を世界に発信
904受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 06:55:25.40ID:1eQ005/7
そんなものそんなにみたいと思わんけどな
905受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 07:29:49.98ID:1eQ005/7
東京都の公務員として働くことで、地域密着型の仕事ができる点に魅力を感じています。
906受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 09:18:01.34ID:Xov366k8
今は体を休めて
907受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 18:30:53.56ID:dpq+o4IO
大学の医療系の教員は朝起きてマーガリンを摂取すると体内で脳のエネルギーになり、脳がすっきりして痩せると話していた
だから、試験前に摂取することを学生に勧めていた
実際に朝パンにつけて食べると日中はかなり物覚えがよくなる
しかも、腹持ちがよく夕方になっても空腹にならないからコスパがよい
マーガリンはお腹の中で安定するから昼食を取るとお腹が鳴ることを気にしている人にも割とおすすめ
908受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 18:56:34.36ID:U+pjJsTr
マーガリンか
909受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 19:56:27.38ID:U+pjJsTr
でももう教養の勉強いらなくなった
910受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:02:45.64ID:U+pjJsTr
これでおしまい
911受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:11:11.74ID:U+pjJsTr
これで勉強も終わりかな
912受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:11:59.23ID:U+pjJsTr
目を休めそう
913受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:20:05.49ID:U+pjJsTr
官僚
914受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:21:02.17ID:U+pjJsTr
東京大学
早稲田大学
中央大学
日本大学
915受験番号774
垢版 |
2025/01/18(土) 20:22:06.05ID:U+pjJsTr
副知事や局長や部長や次長や課長
916受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 13:57:52.89ID:y3WAlSoa
ただ読書するのみ
917受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 14:00:26.75ID:y3WAlSoa
休む
918受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 14:57:09.36ID:y3WAlSoa
法政大学社会学部ハンマー
919受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 15:14:11.30ID:y3WAlSoa
もう教わることはないな
920受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 15:26:19.89ID:y3WAlSoa
でも勉強はもういい
921受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 17:58:11.42ID:Pq0g31CX
ノーマンクラトゥーラ、名簿
922受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 18:17:27.37ID:Pq0g31CX
バァ泣きたい
923受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 18:18:06.14ID:Pq0g31CX
勉強は終了だ
924受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 18:19:43.09ID:Pq0g31CX
明日は出勤するべきでしょうか
925受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 18:43:08.15ID:Pq0g31CX
行かなくていい
926受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 19:16:10.44ID:Pq0g31CX
司法試験の去年のマークシート式の問題を印刷した
927受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 19:17:13.08ID:Pq0g31CX
令和五年度の記述式の解答例も印刷した
928受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 19:17:58.93ID:Pq0g31CX
今月はこの少ない量の読み込みをする
929受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 19:20:04.85ID:Pq0g31CX
薬が効いているだけかもしれない
930受験番号774
垢版 |
2025/01/19(日) 19:20:38.52ID:Pq0g31CX
これで書き込みは終了
931受験番号774
垢版 |
2025/01/21(火) 19:04:06.00ID:Wu1MsW3E
ダイユウ商事株式会社営業一課
932受験番号774
垢版 |
2025/01/21(火) 19:07:52.84ID:Wu1MsW3E
ちゃん皆
933受験番号774
垢版 |
2025/01/22(水) 12:49:05.55ID:SOZtFMRX
今年の司法試験に必ず合格します
934受験番号774
垢版 |
2025/01/22(水) 20:51:40.80ID:hhYlLsJN
朝からラン沢
935受験番号774
垢版 |
2025/01/23(木) 19:05:13.09ID:TydOhecC
ヤマト運輸も外資の人間なんか入れるから
936受験番号774
垢版 |
2025/01/25(土) 23:44:38.81ID:J/gAo3XW
工業高校
937受験番号774
垢版 |
2025/01/26(日) 07:17:18.68ID:RKE03p4L
トランプが潰したい国はメキシコカナダ日本らしい
938受験番号774
垢版 |
2025/01/26(日) 20:01:07.27ID:CKSVpNXw
勉強だけしよう
939受験番号774
垢版 |
2025/01/26(日) 20:05:43.02ID:CKSVpNXw
今後は資格試験の勉強だけをします
940受験番号774
垢版 |
2025/01/26(日) 20:06:22.49ID:CKSVpNXw
漢検は過去問だけ
簿記はサンプル問題だけ
941受験番号774
垢版 |
2025/01/27(月) 18:54:54.89ID:bcTw5Hy9
いいね
942受験番号774
垢版 |
2025/01/27(月) 19:02:03.34ID:bcTw5Hy9
お父さん
943受験番号774
垢版 |
2025/01/27(月) 19:12:13.97ID:bcTw5Hy9
読書あるのみ
944受験番号774
垢版 |
2025/01/28(火) 20:25:07.62ID:2bAR4CIB
受取手形
945受験番号774
垢版 |
2025/01/28(火) 21:06:00.51ID:2bAR4CIB
946受験番号774
垢版 |
2025/01/29(水) 04:29:55.53ID:41NZFOPz
簿記を取るか
947受験番号774
垢版 |
2025/01/31(金) 19:58:36.05ID:a//R/jc/
うちのおやはくずだ
948受験番号774
垢版 |
2025/01/31(金) 20:20:02.21ID:a//R/jc/
もう公務員試験の勉強はしない
949受験番号774
垢版 |
2025/01/31(金) 20:20:36.29ID:a//R/jc/
四月から東京都に入るつもりだったのにな
950受験番号774
垢版 |
2025/01/31(金) 20:21:06.91ID:a//R/jc/
これで公務員試験は終了だ
951受験番号774
垢版 |
2025/02/05(水) 20:41:32.74ID:n3YMiwER
だって本当にそういう人だし
952受験番号774
垢版 |
2025/02/05(水) 20:58:05.42ID:8WJcm4PJ
もものい
953受験番号774
垢版 |
2025/02/06(木) 19:11:18.82ID:x0FvSE3G
脳内盗聴は電子攻撃によって行われる
954受験番号774
垢版 |
2025/02/07(金) 20:15:53.55ID:0cCpzB+8
早く死にたい
955受験番号774
垢版 |
2025/02/07(金) 20:33:54.71ID:0cCpzB+8
死にたい
956受験番号774
垢版 |
2025/02/07(金) 20:34:29.11ID:0cCpzB+8
死ねばもう苦しまなくて済む
957受験番号774
垢版 |
2025/02/07(金) 20:34:58.12ID:0cCpzB+8
生まれて来ない方が幸せ
958受験番号774
垢版 |
2025/02/07(金) 20:35:29.32ID:0cCpzB+8
七月なのに寒い
959受験番号774
垢版 |
2025/02/07(金) 20:36:00.05ID:0cCpzB+8
今日は七月三日
960受験番号774
垢版 |
2025/02/07(金) 20:36:30.82ID:0cCpzB+8
私は誰も選びません
961受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 01:14:57.44ID:j6pOypJT
ウォス
962受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 01:15:25.54ID:j6pOypJT
じゃっっぽす
963受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 01:15:43.58ID:j6pOypJT
あんふえ
964受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 01:17:16.84ID:j6pOypJT
くそおすせいぞうき
965受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 01:32:13.42ID:j6pOypJT
男児は中絶すべき
966受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:02:47.84ID:j6pOypJT
学校は地獄
967受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:09:41.33ID:j6pOypJT
生まれもっての弱者
968受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:10:02.10ID:j6pOypJT
安楽死させろ
969受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:10:23.47ID:j6pOypJT
男が悪い
970受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:11:12.41ID:j6pOypJT
子孫を残させないためといじめ防止のために男は全員去勢しろ
971受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:34:23.35ID:j6pOypJT
勉強しても無駄
972受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:34:57.09ID:j6pOypJT
頑張っても無駄
973受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:35:21.66ID:j6pOypJT
努力しても無駄
974受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:35:45.70ID:j6pOypJT
無様なオナニーだ
975受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:36:09.98ID:j6pOypJT
無様な自己満足だ
976受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:36:41.64ID:j6pOypJT
日本人に同情なんて必要ない
977受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:37:21.77ID:j6pOypJT
貴様らは何をされても被害者じゃない
978受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:38:07.62ID:j6pOypJT
日本人が苦しんでいても助かるな
979受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:38:39.10ID:j6pOypJT
日本人が苦しむのは良いことだ
980受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:39:21.02ID:j6pOypJT
日本は税金を払う価値がない国
981受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:40:29.94ID:j6pOypJT
政治的正しさ
982受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:41:16.76ID:j6pOypJT
東京都は税金を払う価値がない自治体
983受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:41:47.90ID:j6pOypJT
職業を聞くのは職業差別
984受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:54:33.56ID:j6pOypJT
年齢を聞くのは年齢差別
985受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:55:03.87ID:j6pOypJT
職場の人間はみんな嫌いだ
986受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:55:45.05ID:j6pOypJT
早く死にたい
987受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:56:09.77ID:j6pOypJT
死んで楽になりたい
988受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:57:42.52ID:j6pOypJT
40再無職
989受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:58:15.21ID:j6pOypJT
就職活動をするだけ無駄
990受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:58:56.61ID:j6pOypJT
日本人なんて苦しめばいい、
991受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 02:59:48.74ID:j6pOypJT
私は世間的には薄汚いだけの落ちこぼれ中年です。
992受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:00:43.38ID:j6pOypJT
日本人はみんな気持ち悪い顔をしている
993受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:01:17.74ID:j6pOypJT
人間どもめ
994受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:02:01.00ID:j6pOypJT
日本の企業なんか全部潰れればいい
995受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:02:43.62ID:j6pOypJT
日本人なんかが食事をしているのが許せない
996受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:03:18.99ID:j6pOypJT
2017年4月入学
997受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:03:57.67ID:j6pOypJT
日本人は全員苦しみ抜けばいい
998受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:04:42.82ID:j6pOypJT
ウクライナ人なんか助けるな
999受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:05:30.01ID:j6pOypJT
日本人が苦しんでいても助けるな
1000受験番号774
垢版 |
2025/02/08(土) 03:06:10.38ID:j6pOypJT
1000なら日本滅ぶべし
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1038日 5時間 19分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況