出世したときの年収モデルは出ていますが、ここ数年大量採用が続いている+管理職ポスト削減続行中なのでほとんどの方にとっては絵に描いた餅になりつつあります。最初の配属先でパワハラ同僚やパワハラモラハラ管理職に当たったらご愁傷様。組織は助けてくれません。このあたりはまさに「ガチャ」です。筆記面接とも試験傾向が毎年変わりますのであらゆる対策が必要です。SPI使うとは限らない。事務職は学歴要件撤廃されているので管理職育成候補から外れたら高卒扱いですよ。
前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1628693366/
探検
大阪市役所受験スレその21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
2022/02/27(日) 08:55:31.06ID:5M0/8YJV687受験番号774
2022/08/16(火) 21:48:26.47ID:oplcMRWW >>686
一次試験の時は前日に郵送されましたか?
一次試験の時は前日に郵送されましたか?
688受験番号774
2022/08/16(火) 21:56:14.92ID:JXd7G5JX 今日の夕方に合格通知一式届いてたんだけど同じ人いる?
689受験番号774
2022/08/16(火) 22:03:50.73ID:mpGlMLzD 合格発表て明日の何時か分かりますか?
690受験番号774
2022/08/16(火) 22:48:24.64ID:lOZJCLZH 市役所めっちゃ近いのにまだ来てへん
こわすぎ
こわすぎ
691受験番号774
2022/08/16(火) 22:51:10.03ID:kmavbMqJ >>690
明日やから大丈夫やで
明日やから大丈夫やで
692受験番号774
2022/08/16(火) 22:53:42.13ID:lOZJCLZH693受験番号774
2022/08/16(火) 23:03:19.13ID:oplcMRWW694受験番号774
2022/08/17(水) 00:25:11.79ID:OD/xgIwE 今すでに心臓バクバクやわ
695受験番号774
2022/08/17(水) 00:38:23.63ID:VJobMQWw >>694
わかる寝れん
わかる寝れん
696受験番号774
2022/08/17(水) 08:05:23.46ID:Yu6Ox/z9 みなさん受かってますように
697受験番号774
2022/08/17(水) 10:11:19.74ID:OD/xgIwE 合格者数多いな
698受験番号774
2022/08/17(水) 10:20:41.83ID:lpJQChGs 合格してた!既卒だったから不安しかなかったけどよかった
699受験番号774
2022/08/17(水) 10:27:56.32ID:rPO1+Wko 受かった!!
700受験番号774
2022/08/17(水) 10:33:13.64ID:tUbGQuvT これで終わりやんな?
701受験番号774
2022/08/17(水) 10:41:58.25ID:j3hRn8Zr 面接受験者ほぼ全員合格させてんのか?
やべーなこの組織
やべーなこの組織
702受験番号774
2022/08/17(水) 10:49:09.73ID:kRL5AeJ+ 一応去年より2次の倍率は若干上がってるんだよなぁ
703受験番号774
2022/08/17(水) 12:19:43.39ID:ThvDxtZ7 崩壊寸前
2007年とか大卒行政22-25の採用無しだったのが遠い昔のようだ
2007年とか大卒行政22-25の採用無しだったのが遠い昔のようだ
704受験番号774
2022/08/17(水) 12:21:29.13ID:ThvDxtZ7705受験番号774
2022/08/17(水) 12:22:43.98ID:ThvDxtZ7 マジで大量採用やな
質より量なんだな
辞退率、4割は行くかも?
辞退率3割は超えるだろうけど
質より量なんだな
辞退率、4割は行くかも?
辞退率3割は超えるだろうけど
706受験番号774
2022/08/17(水) 13:18:35.70ID:dJrE4Mpf 受かってたーとりあえずよかった
皆さんもよかった
皆さんもよかった
707受験番号774
2022/08/17(水) 13:42:27.37ID:5MFK6bp5 無能ばっかり採用してて逆に落ちたやつってどんだけ人間終わってるか気になるわwww
708受験番号774
2022/08/17(水) 14:32:28.97ID:DxcLsNI/ 人生かけてたのに落ちました
まじで笑えん
まじで笑えん
709受験番号774
2022/08/17(水) 14:48:41.58ID:NsYZLH6/710受験番号774
2022/08/17(水) 16:17:40.93ID:DxcLsNI/711受験番号774
2022/08/17(水) 18:10:02.52ID:rPO1+Wko 大阪市ってチャリ通勤OKなんでしょうか
712受験番号774
2022/08/17(水) 18:22:57.36ID:QXlvlqB6 >>711
オーケーだぞ
オーケーだぞ
713受験番号774
2022/08/17(水) 18:47:20.73ID:TbGAjdfe >>710
学歴で落とされたな
学歴で落とされたな
714受験番号774
2022/08/17(水) 19:49:13.34ID:tRRvAPpG 22-25受けたんですけど、学生時代のアルバイトって職歴に含みます?
715受験番号774
2022/08/17(水) 20:13:11.88ID:b6eF7bYA 一般的に考えれば社保完備なら職歴に入れる、それと学歴詐称は論外
716受験番号774
2022/08/17(水) 20:39:56.19ID:IN/iKXnp 大規模な政令市の面接でここまで倍率低いのは、なかなかすごいわ
717受験番号774
2022/08/17(水) 21:01:31.45ID:AITSFB8E 女です。落ちてました、、
718受験番号774
2022/08/17(水) 23:28:11.74ID:50nok1YP719受験番号774
2022/08/17(水) 23:59:02.46ID:TiJ8MTcn こんだけ採用数多いと出世も難しいかね
720受験番号774
2022/08/18(木) 00:02:52.38ID:ktrS0e+3 来年受けるけど去年今年みたいな感じで続いてほしいな
721受験番号774
2022/08/18(木) 00:47:33.28ID:HjK2gMt+ これって8月25日までに内定承諾しないとあかんよな?
まだ結果が出てない自治体もあるんやけど…
まだ結果が出てない自治体もあるんやけど…
722受験番号774
2022/08/18(木) 12:18:53.23ID:JOhVfDRB 面接1回だけかつ大量採用
どうしたんや大阪市
どうしたんや大阪市
723受験番号774
2022/08/18(木) 12:50:00.95ID:Y0tXZlBf >>712
ありがとうございます!
ありがとうございます!
724受験番号774
2022/08/18(木) 23:59:53.50ID:ktrS0e+3 バイトの在職証明書って求められるんか
725受験番号774
2022/08/19(金) 01:05:47.65ID:hvtDZwPB >>724
求められへんと思う
求められへんと思う
726受験番号774
2022/08/19(金) 10:15:14.01ID:jK08ARO0728受験番号774
2022/08/19(金) 18:52:33.35ID:5CjY/CHz 一時期採用凍結してたから大量採用だな
今年は一次受験者1179人の合格者361人で実質倍率約3.3倍
採用凍結直前のH18採用は一次受験者1500人超の合格者45人だから実質倍率約33.3倍でまったく難易度が違う
その後も少数採用が続いたけど受験者もその分少なかったから、歴代でもH18採用が群を抜いて狭き門だった
今年は一次受験者1179人の合格者361人で実質倍率約3.3倍
採用凍結直前のH18採用は一次受験者1500人超の合格者45人だから実質倍率約33.3倍でまったく難易度が違う
その後も少数採用が続いたけど受験者もその分少なかったから、歴代でもH18採用が群を抜いて狭き門だった
729受験番号774
2022/08/19(金) 19:09:27.68ID:yVNdBZbl 神戸市も2006年採用は超高倍率。。。
また、当時、広島市は278倍とかだった
また、当時、広島市は278倍とかだった
730受験番号774
2022/08/19(金) 19:10:10.37ID:yVNdBZbl >>719
当たり前やん
当たり前やん
731受験番号774
2022/08/19(金) 19:35:45.71ID:K8oEUnJF 現在、民間若しくは官公庁に在籍中で、来年3月末まで在籍する予定の方いますか?
732受験番号774
2022/08/19(金) 20:02:43.67ID:FUjgaYjM いるよ、そら
734受験番号774
2022/08/19(金) 20:29:23.03ID:K8oEUnJF >>733
聞きたいことも教えてくれて草
聞きたいことも教えてくれて草
735受験番号774
2022/08/19(金) 22:00:06.68ID:6x6OMn89 正直、昔は厳しかったやら大量採用で昇任できないやら、伸び切ったカップ麺よりもどうしようもないことばっかり言ってるね、お年寄り達は。
どんな階級の人らがグチグチ言ってるか知らんけど、これからも大量に退職者が出る一方若年者は少なくなってる中での大量採用なんだから、頭ひとつ抜け出せばより認められやすくなる訳で…
だいたいどこの課にも1人くらいはいる頼りになる先輩を見つけて、その人のやり方を学ぶといいよ。
ちなみにR2の採用者と退職者。はっきり言って人員要望は今後どんどん通らなくなる(というか通したくてもつける人がいない)。
https://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000544537.html
どんな階級の人らがグチグチ言ってるか知らんけど、これからも大量に退職者が出る一方若年者は少なくなってる中での大量採用なんだから、頭ひとつ抜け出せばより認められやすくなる訳で…
だいたいどこの課にも1人くらいはいる頼りになる先輩を見つけて、その人のやり方を学ぶといいよ。
ちなみにR2の採用者と退職者。はっきり言って人員要望は今後どんどん通らなくなる(というか通したくてもつける人がいない)。
https://www.city.osaka.lg.jp/somu/page/0000544537.html
736受験番号774
2022/08/19(金) 22:18:55.30ID:FUjgaYjM737受験番号774
2022/08/19(金) 23:41:43.91ID:M0x35eML 大量採用過ぎるから採用漏れないか不安や…順位分からんのきつい
738受験番号774
2022/08/19(金) 23:57:28.72ID:eqheE0/0 >>737
全員採用やで
全員採用やで
740受験番号774
2022/08/20(土) 01:46:24.16ID:FOJsecoq >>736
新卒の供給全体が減ってる中での採用増だから、そのライバル達の質が従来より下がってる訳で、今までの年次だったら普通くらいの評価しか受けられなかったような人でも、この年次では相対的にできる奴になってしまって、むしろ昇任しやすくなる。
新卒の供給全体が減ってる中での採用増だから、そのライバル達の質が従来より下がってる訳で、今までの年次だったら普通くらいの評価しか受けられなかったような人でも、この年次では相対的にできる奴になってしまって、むしろ昇任しやすくなる。
741受験番号774
2022/08/20(土) 07:02:22.38ID:yJYZD5sm Fランのワイは出世はせんやろし
主査止まりで地道に働きます。
主査止まりで地道に働きます。
742受験番号774
2022/08/20(土) 07:14:12.83ID:pNhetldC >>739
もらった書類の中に全員採用って書いてあったで!
もらった書類の中に全員採用って書いてあったで!
743受験番号774
2022/08/20(土) 09:39:50.18ID:+U76wbmu >>740
係長ポストの絶対数が減ってる
係長ポストの絶対数が減ってる
744受験番号774
2022/08/20(土) 12:54:11.24ID:MOybTjr1 10月に社会人採用で受けようと思うんだけど、急に決めた&初受験なので色々わからない。
SPIは転職者くらいの難易度でペーパーなのかな?
経験者いたら教えてほしいです。
SPIは転職者くらいの難易度でペーパーなのかな?
経験者いたら教えてほしいです。
745受験番号774
2022/08/20(土) 15:33:06.05ID:ugP08h1v 市役所職員って給料低いって言われてるけど、大阪市の職員だと無名の中小企業と比べてどうなん?
746受験番号774
2022/08/20(土) 15:39:22.19ID:/ySrys+t >>745
それなら、大阪市役所のが高いよ
それなら、大阪市役所のが高いよ
747受験番号774
2022/08/20(土) 15:54:30.55ID:mYPX+ryT748受験番号774
2022/08/20(土) 16:04:46.69ID:/ySrys+t >>747
みんな、大阪都構想が不安だから仕方ない
みんな、大阪都構想が不安だから仕方ない
749受験番号774
2022/08/20(土) 16:05:03.57ID:/ySrys+t 仕事のキツさは大したことない
750受験番号774
2022/08/21(日) 02:48:28.34ID:VjuvCa3Q 維新が基本的に公務員叩きだし、何してくるかわからんのが怖い
リストラ平気でしそう
リストラ平気でしそう
751受験番号774
2022/08/21(日) 10:56:07.44ID:+LFhxsbL >>743
新卒人口減少スピードの方がよっぽど速いよ
新卒人口減少スピードの方がよっぽど速いよ
752受験番号774
2022/08/21(日) 11:51:33.02ID:wKvdSHfr 離職率高すぎ
753受験番号774
2022/08/22(月) 00:54:05.40ID:2C+UJAmC 職歴証明書というのはどんなことを記入するのですか?
754受験番号774
2022/08/22(月) 08:09:15.04ID:bhqjQMtK コロナワクチン接種後だと軽い脳出血で頭痛がするし、記憶力も低下するから内定後に4度目のワクチン接種がおすすめ
医療系の先生はワクチン打つと物覚えが悪くなると言っていた
医療系の先生はワクチン打つと物覚えが悪くなると言っていた
755受験番号774
2022/08/23(火) 09:59:04.94ID:TYUQ1SXf 大阪市ってそんなに離職率高いの?
公務員の安定を捨てるなんて
公務員の安定を捨てるなんて
756受験番号774
2022/08/23(火) 12:22:51.62ID:8breAZzN757受験番号774
2022/08/23(火) 12:57:53.49ID:uV9fR6lO 就職意思確認出したらもう辞退できない?
758受験番号774
2022/08/24(水) 00:55:54.82ID:o5xnXrqt759受験番号774
2022/08/24(水) 07:59:01.18ID:9X9rYJKn 高卒や高専の土木技術職が辞めまくって他市へ流出している
元から出世しないのがわかってるからな
元から出世しないのがわかってるからな
760受験番号774
2022/08/24(水) 08:01:13.05ID:9X9rYJKn 大阪市の技術職は、大卒では近大とか大工大の土木職も出世しにくい
出世を目指すなら、大阪市大の学歴は欲しい
出世を目指すなら、大阪市大の学歴は欲しい
761受験番号774
2022/08/24(水) 08:24:09.36ID:YMKc1G9o >>760
事務屋は学歴関係ないよな?
事務屋は学歴関係ないよな?
762受験番号774
2022/08/24(水) 09:19:20.90ID:KZxTiRKc763受験番号774
2022/08/24(水) 09:22:58.83ID:Mxv0BUuS 都構想まだやんの?
764受験番号774
2022/08/24(水) 12:28:57.95ID:OG0d2Dvy >>763
3回目がない可能性は保証できない
3回目がない可能性は保証できない
765受験番号774
2022/08/24(水) 12:30:35.09ID:OG0d2Dvy766受験番号774
2022/08/24(水) 12:40:42.06ID:OG0d2Dvy 技術職は大阪市から神戸市や西宮市、豊中市などへ多数、流出している
767受験番号774
2022/08/24(水) 13:22:53.97ID:4OUTM27d 既卒でも学歴高いと出世に有利?
768受験番号774
2022/08/24(水) 15:57:32.38ID:IDSe8DfN 結局大阪市職員の学歴ボリューム層ってどこなん?
産近甲龍レベルが1番多い?
それとも高卒・専門卒が多い?
産近甲龍レベルが1番多い?
それとも高卒・専門卒が多い?
770受験番号774
2022/08/24(水) 17:15:16.98ID:C5+XRbQ8 >>768
関関同立以上でないと肩身狭い時が多いかと
関関同立以上でないと肩身狭い時が多いかと
771受験番号774
2022/08/24(水) 17:15:55.23ID:C5+XRbQ8 大阪市立がめっちゃ多い
772受験番号774
2022/08/24(水) 17:51:11.35ID:IwexjImm 一回入ってしまえば学歴なんて関係あるんかね
773受験番号774
2022/08/24(水) 20:58:39.32ID:aa3ua1bS 近大第二新卒で最終合格もらえたわいは運が良かったんか...
774受験番号774
2022/08/24(水) 21:32:18.28ID:UIhllsY3 大学名知られることあるなら嫌だなあ
775受験番号774
2022/08/24(水) 21:42:53.93ID:xFFfD4qq 逆に、いい大学出てるのに市役所かよ(笑)ってなる方が嫌な気がするぞ
776受験番号774
2022/08/24(水) 21:44:25.35ID:xFFfD4qq あ、ごめん
勝手な先入観で大学のレベルが低いから気にしてるのかと思ったけど逆のパターンもあるわな
勝手な先入観で大学のレベルが低いから気にしてるのかと思ったけど逆のパターンもあるわな
777受験番号774
2022/08/24(水) 22:33:09.43ID:IhTtQpN8 >>775
別にボリューム層はマーチ関関同立なんだからええやろ、生涯年収は同学年の半分より下にはならないし
別にボリューム層はマーチ関関同立なんだからええやろ、生涯年収は同学年の半分より下にはならないし
778受験番号774
2022/08/24(水) 22:52:41.73ID:BubG2wLm skkrでも大阪市蹴って別の官庁いくやつおるのに学歴なんて気にするなよ
779受験番号774
2022/08/24(水) 23:06:40.78ID:Oc3DqucP たぶん採用自体は学歴で見てないで
入庁後はわからんが…
入庁後はわからんが…
780受験番号774
2022/08/25(木) 07:04:00.42ID:O1UzdDxt781受験番号774
2022/08/25(木) 07:05:36.54ID:O1UzdDxt 高学歴でも中途は出世に不利やで
昇任までの必要年次があるから
局長級になるには部長級の経験何年が必要とかな
昇任までの必要年次があるから
局長級になるには部長級の経験何年が必要とかな
782受験番号774
2022/08/25(木) 08:30:12.38ID:GrhuI8Gi 学歴は正直直接は関係ないけど、人事評価する上司の年代は高学歴な人が多いから京阪神市辺りを出てると上司からに気に入ってもらいやすい
実際今の職場には京大と市大の集まりがあるし
実際今の職場には京大と市大の集まりがあるし
783受験番号774
2022/08/25(木) 09:21:08.06ID:PBP23U6U 今だけ見てもしょうがない、それに学歴詐称してるやつがウジャウジャいるから別に引け目を感じる必要もない
784受験番号774
2022/08/25(木) 09:32:38.30ID:fneQBit5 >>774
新入職員紹介みたいなのがあるからな
新入職員紹介みたいなのがあるからな
785受験番号774
2022/08/25(木) 09:34:06.47ID:fneQBit5786受験番号774
2022/08/25(木) 09:44:18.73ID:ZMyJhFaC 内定者交流会って今年から?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 万博擁護派「空飛ぶクルマは誰かが何かを投げつけ破壊した、壊れたんやない壊されたんや!」 [817260143]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- 日本て「富の再分配」まともにやればみんな幸せになれるはずだよな?安倍とか日銀が刷りまくったお金ってどこへ消えたんだ? [434776867]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]