>>323
その理屈で行けば、港湾だって大阪港は市、堺・泉北港は府と住み分けてたし、都市計画区域マスタープランだって市内と市外で住み分けてた。
一方で完全に二重行政な固定資産税と不動産取得税、三重行政な法人市民税・法人府民税・法人税は未だに放置。
結局、そういうロジカルな話ではなく、単純に「たかが市町村のくせに府と対等な権限もカネも持っててウザい」ってだけなのよね。
もともと橋下さんが「WTCを府庁にして周りをばーっと開発したい!」って言ったら府の住まち部長に「市に申請しないといけません」って返されたのが発端でしょ。