話は変わるけど、東京の市の採用試験日はA日程、B日程、C日程、独自日程とかあるけど、市役所の様子(規模とか財政)に違いがあるからかな?
武蔵野は何で独自日程なのかな?
清瀬市はB日程の年もあればC日程の年もあるし不思議?
東村山は何で県庁や政令指定都市と同じA日程なのかな?
ほとんどの採用試験の合否が出揃ってる後のC日程にする市も不思議?
東京都内の市町村 Part41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
309受験番号774
2021/10/04(月) 20:02:05.91ID:RIuEurHw■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています