※前スレ
【内々定】国家一般職 part652【持ってる?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1627565895/l50
次スレは>>970
探検
【官庁訪問再び】国家一般職 part653
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/08/06(金) 23:02:31.40ID:ptTJzK/b
2受験番号774
2021/08/06(金) 23:07:50.21ID:j/lQooiI >>1
乙
乙
3受験番号774
2021/08/06(金) 23:09:48.70ID:c5Qy5a+M あざ
4受験番号774
2021/08/06(金) 23:32:29.39ID:VUJ+IMPQ いちおつ
2021/08/07(土) 01:05:25.70ID:Jr+SUJES
既まエ
2021/08/07(土) 01:08:25.61ID:P86Thsa/
採用面接ってクールビズ?
2021/08/07(土) 09:25:08.60ID:u601mTDm
国2の人事院面接ってクールビズじゃないと既卒はまとめてエレオクってのは本当ですか
2021/08/07(土) 11:22:11.49ID:jseJSyTx
最終合格発表っていつ?
2021/08/07(土) 11:24:09.23ID:jseJSyTx
どれくらい落ちるんだろうな
3割くらいか
3割くらいか
10受験番号774
2021/08/07(土) 11:29:40.65ID:Ga7sAdrI 人事院対面で懇親会やるらしいな
本当なら河野太郎ちゃんに通報しないとな
本当なら河野太郎ちゃんに通報しないとな
11受験番号774
2021/08/07(土) 12:14:17.56ID:awVCDdVD >>10
うらやまうちの省庁もやってくんないかな
うらやまうちの省庁もやってくんないかな
12受験番号774
2021/08/07(土) 12:35:21.06ID:D/JuJwJf 周りの知り合いみんな筆記ボーダー付近だわ
面接はほぼcなこと考えたら意外と論文で勝負ついたりして
面接はほぼcなこと考えたら意外と論文で勝負ついたりして
13受験番号774
2021/08/07(土) 12:40:14.34ID:wKlNREZU 論文足切り
14受験番号774
2021/08/07(土) 13:01:18.80ID:/b5Qzqzr 今年や去年の試験でボーダー付近ってやばくね
15受験番号774
2021/08/07(土) 13:06:46.41ID:awVCDdVD なんでボーダー付近面接Cで勝負になると思うのか
16受験番号774
2021/08/07(土) 13:08:52.78ID:WQBvXxKN いやボーダー付近の奴らの中ではってことだろ
17受験番号774
2021/08/07(土) 13:35:57.66ID:/ptUBnQF 関東傾斜80はボーダー?
18受験番号774
2021/08/07(土) 14:47:31.11ID:7AVChl84 今年は標準偏差が小さいらしいから、どうなるやら...
1点2点で大きく結果が分かれそうな予感はする
1点2点で大きく結果が分かれそうな予感はする
19受験番号774
2021/08/07(土) 15:05:33.99ID:wM7051fL 関東は傾斜75あればまず受かる
それ未満は知らん
それ未満は知らん
20受験番号774
2021/08/07(土) 15:05:51.25ID:p69CS2Zo >>17
傾斜80面接Cで落ちるなら、結構厳しい印象だけどな。
傾斜80面接Cで落ちるなら、結構厳しい印象だけどな。
21受験番号774
2021/08/07(土) 15:13:04.59ID:3UNboRAm 近畿は??
22受験番号774
2021/08/07(土) 15:17:06.48ID:82hEtPBb 採用面接後って電話来るんだよね?
23受験番号774
2021/08/07(土) 15:19:37.83ID:r+sUJNPz ここまで来て筆記で外した二択を後悔してる
もう片方にしておけばもう少し心穏やかに過ごせたのに
もう片方にしておけばもう少し心穏やかに過ごせたのに
24受験番号774
2021/08/07(土) 15:29:00.64ID:YVp2zB2p あと10日かー
25受験番号774
2021/08/07(土) 16:25:01.35ID:OdcMqpGT みんな内定もらったらなにする予定?
俺は資格勉強と旅行とかしまくろうと思ってる
合格した後のこと考えてた方が幸せな気がする
俺は資格勉強と旅行とかしまくろうと思ってる
合格した後のこと考えてた方が幸せな気がする
26受験番号774
2021/08/07(土) 16:31:19.72ID:8kFlyEMp27受験番号774
2021/08/07(土) 16:32:39.10ID:UuNDiXZh 自転車で日本一周!
28受験番号774
2021/08/07(土) 16:40:24.06ID:OdcMqpGT >>26
簿記とFPかな
簿記とFPかな
29受験番号774
2021/08/07(土) 16:54:44.64ID:FjgFSuY/ いまだにワクチン接種するとバカになるということで教員の命令で禁止されている
本音を言えば、もし副反応が出た場合に接種を勧めた人に対して1000万円以上の請求も可能だから責任逃れしたいのだろうなと思う
本音を言えば、もし副反応が出た場合に接種を勧めた人に対して1000万円以上の請求も可能だから責任逃れしたいのだろうなと思う
30受験番号774
2021/08/07(土) 17:15:10.71ID:+T3IgI/q31受験番号774
2021/08/07(土) 17:24:59.37ID:hJO76Gk1 正直教養10前半は足切った方がいいと思う
勉強しなくても余裕で超えるのに
勉強しなくても余裕で超えるのに
32受験番号774
2021/08/07(土) 17:35:36.84ID:526+I5ER33受験番号774
2021/08/07(土) 17:58:02.77ID:WF9CbDDp 12点いかなかったら足切りでしょ
34受験番号774
2021/08/07(土) 18:07:57.13ID:TQ43aiWl 官庁訪問 後半を実施する官庁は前半では内々定を出していないのかな?
中国防衛 内々定もらっている人いる?
中国防衛 内々定もらっている人いる?
35受験番号774
2021/08/07(土) 18:10:27.63ID:jyjLPEQS >>34
分かる気になる
分かる気になる
36受験番号774
2021/08/07(土) 18:48:24.99ID:MQgeNvBe 国家一般落ちたら後がない同士いる?
37受験番号774
2021/08/07(土) 18:59:39.83ID:BfHIPfVd 周りもそうだけど、親のコネ使える官庁に応募しろよ
15分の面談を終えたらその場で内々定の連絡が来るぞ
遅くても電話で半日後に連絡が来る
15分の面談を終えたらその場で内々定の連絡が来るぞ
遅くても電話で半日後に連絡が来る
38受験番号774
2021/08/07(土) 19:01:16.17ID:u7ypXjJh 傾斜75、4Cで落ちるところないやろ
39受験番号774
2021/08/07(土) 19:20:18.36ID:nR70Hkrq >>38
(震え声)つけ忘れてるぞ
(震え声)つけ忘れてるぞ
40受験番号774
2021/08/07(土) 19:21:09.19ID:eVIJBCVn >>38
関東とか一次のボーダーがそれくらいじゃないの?
関東とか一次のボーダーがそれくらいじゃないの?
41受験番号774
2021/08/07(土) 19:21:54.86ID:E+hjEUdk42受験番号774
2021/08/07(土) 19:28:46.19ID:OA223Hxv 75未満で1次通ってる人いる?
43受験番号774
2021/08/07(土) 19:41:46.76ID:u7ypXjJh 75が1つの目標になってくるのは間違いないね
44受験番号774
2021/08/07(土) 19:43:41.13ID:i0bLYZEW 89なら3dでもいけるよね??
まじでたのむ
まじでたのむ
45受験番号774
2021/08/07(土) 19:50:10.15ID:MQgeNvBe 関東は25.25くらいがボーダー
46受験番号774
2021/08/07(土) 20:05:49.74ID:YnX8VGAz >>44
ふつうに4Cだから大丈夫だよ
ふつうに4Cだから大丈夫だよ
47受験番号774
2021/08/07(土) 21:01:58.57ID:YrbLArJg コッパンと地元市併願してるけど両方受かったら地元市行くって親に言ったら国家公務員の方が凄いのにお前は馬鹿かと言われた
ゼミメンからも同じこと言われてんだが俺が間違ってんのか?
ゼミメンからも同じこと言われてんだが俺が間違ってんのか?
48受験番号774
2021/08/07(土) 21:14:45.46ID:2Q/k7PVc >>44
3Dでいけるよ
3Dでいけるよ
49受験番号774
2021/08/07(土) 21:32:16.70ID:jyjLPEQS50受験番号774
2021/08/07(土) 21:35:56.61ID:jfXnDWTX 就職だけじゃなく色んなことに通じる話だが
自分自身で選んだものは不満があっても我慢できるが
周囲の勧めで選んだものは不満がすぐに爆発する…って言うからな
自分自身で選んだものは不満があっても我慢できるが
周囲の勧めで選んだものは不満がすぐに爆発する…って言うからな
51受験番号774
2021/08/07(土) 21:36:52.51ID:fiefjNxP 内情をしらんとそりゃ国家って付くほうが上だと思うだろ
52受験番号774
2021/08/07(土) 21:40:55.29ID:e9oU/KFz マジレスすると
世間一般では公務員に国家と地方の違いがあることすら知らない
札幌仙台広島福岡などにある国の合同庁舎職員も
県庁や市役所の職員もどちらも「公務員」として認識している
世間一般では公務員に国家と地方の違いがあることすら知らない
札幌仙台広島福岡などにある国の合同庁舎職員も
県庁や市役所の職員もどちらも「公務員」として認識している
55受験番号774
2021/08/07(土) 22:11:37.24ID:odWosTxN そもそも凄い凄くないで判断するならノンキャリのコッパンは向いてなくね?プライド高いと入った後辛そう
56受験番号774
2021/08/07(土) 22:11:47.48ID:SYXTVwak57受験番号774
2021/08/07(土) 22:15:00.43ID:T42s6eDg58受験番号774
2021/08/07(土) 22:17:42.30ID:6NrriLZN59受験番号774
2021/08/07(土) 22:22:10.11ID:JWcHFCx1 >>38
地域によるとしか
地域によるとしか
60受験番号774
2021/08/07(土) 22:32:13.33ID:WQBvXxKN 公務員試験経験者でもないと一般職の存在知らないだろうな
62受験番号774
2021/08/07(土) 22:44:01.14ID:ie4YzrO3 >>61
日常会話で「公務員」をわざわざ「地方公務員」と「国家公務員」に分ける場面なんて思い浮かばないけど…
「官僚」とか「(都・道・府)県庁職員」とか「役所の職員」とか「役人」あたりだったらまだ一般人でも使うだろうけどさ
日常会話で「公務員」をわざわざ「地方公務員」と「国家公務員」に分ける場面なんて思い浮かばないけど…
「官僚」とか「(都・道・府)県庁職員」とか「役所の職員」とか「役人」あたりだったらまだ一般人でも使うだろうけどさ
63受験番号774
2021/08/07(土) 22:45:31.84ID:KMvT6b7W65受験番号774
2021/08/07(土) 22:57:26.90ID:f7f2JhIM まあリアルで国家公務員とか地方公務員というのは確かに聞かないな
66受験番号774
2021/08/07(土) 23:00:34.01ID:CbOZGcA+ 首都圏の田舎だとなまじ霞ヶ関や都庁が遠い存在じゃないから相対的に市役所の地位が低く見られてそう
67受験番号774
2021/08/07(土) 23:02:20.66ID:k5LLnoW7 どんな業界でも内部から見れば細分化できるんだろうが、外部からすれば興味ないところは興味ないのかもな。情報系行く友人の業界分けトーク全くわからんかったし
68受験番号774
2021/08/07(土) 23:28:27.38ID:OZ8oKz9M69受験番号774
2021/08/07(土) 23:45:45.47ID:YnX8VGAz 労働局でも労働基準監督署の事務官なら県庁よりはるかに上のイメージ
70受験番号774
2021/08/07(土) 23:45:49.27ID:czN5EELs 官僚とその他公務員で、エリート感があるのは官僚のみ。他はとりあえず安定してるというイメージしかない。
71受験番号774
2021/08/08(日) 00:06:24.51ID:Dd8LdG4Z 県庁は仕事の種類がありすぎるし、つまらなそう
ある程度仕事が決められるパン職人のがおれはよかったなー
ある程度仕事が決められるパン職人のがおれはよかったなー
72受験番号774
2021/08/08(日) 00:07:52.33ID:3zuVLorE 警察官を見ればわかりやすい。国1は勿論国2であっても国家公務員警察官は地方巡査とは雲泥の差があるのはわかるよな
ちなみに国2で採用された警察官はセミキャリアといふ。
ちなみに国2で採用された警察官はセミキャリアといふ。
74受験番号774
2021/08/08(日) 00:10:36.64ID:BCVG+DN575受験番号774
2021/08/08(日) 00:11:21.99ID:3zuVLorE 私はきんねん早稲田大学の人気就職先として都庁が上がってることに心を痛めている。
76受験番号774
2021/08/08(日) 00:11:47.61ID:fEBCEW8M >>71
それは都庁や政令指定都市も同じでは
それは都庁や政令指定都市も同じでは
77受験番号774
2021/08/08(日) 00:14:01.37ID:3zuVLorE 他の例を上げると、法務局の戸籍係は市町村の戸籍係に対して指導的立場にあるといふ関係である
78受験番号774
2021/08/08(日) 00:14:11.17ID:ikStGCSZ 関東甲信越は国般ボーダー高いからね
埼玉県庁とか千葉県庁は受かったのに国般筆記落ちとかザラ
埼玉県庁とか千葉県庁は受かったのに国般筆記落ちとかザラ
79受験番号774
2021/08/08(日) 00:18:09.68ID:ikStGCSZ80受験番号774
2021/08/08(日) 00:18:31.82ID:/O9I8rfU コッパンを無駄にあげてるやつなんなん?
人気官庁以外クソやろ。県庁、政令市、特別区の方がマシやわ。
人気官庁以外クソやろ。県庁、政令市、特別区の方がマシやわ。
81受験番号774
2021/08/08(日) 00:18:59.73ID:ikStGCSZ あれリンク貼れてなかった
https://youtu.be/k5WoB260W28
https://youtu.be/k5WoB260W28
82受験番号774
2021/08/08(日) 00:41:38.73ID:3zuVLorE 法務局がダメっていうより、そもそもそいつは公務員が向いてないよ
自分でもわかってるみたいだしな
自分でもわかってるみたいだしな
83受験番号774
2021/08/08(日) 01:24:45.79ID:V5XTIx17 本省(厚労省以外)>地上>それ以外のコッパン
こんな感じだろ
こんな感じだろ
84受験番号774
2021/08/08(日) 03:25:24.11ID:9bVSx3FI 二次倍率って辞退除いたらかなり低いのか?
足切り以外は受かるのでは?
足切り以外は受かるのでは?
86受験番号774
2021/08/08(日) 06:03:39.89ID:9n7vr6cQ 元公務員YouTuberって、嫌で公務員辞めたのに公務員にすがらないと再生数伸ばせないジレンマあって笑ける
87受験番号774
2021/08/08(日) 07:39:27.42ID:GenRiKDC もう出てたらすまんが、各省の公務員から人事院に寄せられた苦情、相談ランキングや。官庁訪問の参考になれば
https://www.jinji.go.jp/kisya/2107/soudan01.html
https://www.jinji.go.jp/kisya/2107/soudan01.html
88受験番号774
2021/08/08(日) 07:50:32.72ID:LcwWOqUs ぼまひらの中で人事院の人気はどうなの?
89受験番号774
2021/08/08(日) 07:51:34.10ID:QCwLeSrE 採用数多い≠入りやすい
無能はどこいっても無理
無能はどこいっても無理
90受験番号774
2021/08/08(日) 08:00:06.39ID:k06xhewm 農水省&農政局受けた人いますか?
92受験番号774
2021/08/08(日) 09:09:48.24ID:3xnvpU1s 公務員志望してない人に聞いてみなよ
彼女に聞いたら公務員は公務員で一括りって言ってたよ
モテるモテない凄い凄くない
受験生の中ではあるのかもしれないけどなんの価値も持たないで
仕事はやりたい事で選んだ方が幸せだと思う
彼女に聞いたら公務員は公務員で一括りって言ってたよ
モテるモテない凄い凄くない
受験生の中ではあるのかもしれないけどなんの価値も持たないで
仕事はやりたい事で選んだ方が幸せだと思う
93受験番号774
2021/08/08(日) 09:35:06.71ID:k06xhewm94受験番号774
2021/08/08(日) 09:39:40.44ID:6ls3QdzY >>87
厚労省、職員数に対して相談件数多くね?
厚労省、職員数に対して相談件数多くね?
95受験番号774
2021/08/08(日) 09:40:26.66ID:971YHGeg96受験番号774
2021/08/08(日) 09:52:14.90ID:BFqYusoL97受験番号774
2021/08/08(日) 09:58:07.57ID:FHUxZYIi98受験番号774
2021/08/08(日) 10:08:02.84ID:NgWXwgqw 2次刺激辞退した香具師っている?
99受験番号774
2021/08/08(日) 10:10:05.00ID:ccsrKvD8100受験番号774
2021/08/08(日) 10:12:21.55ID:QilusS6d どの既婚者も10歳くらい老けるの早いなw
人間は婚姻後に脳が生命の衰退を察知して脳や皮膚を劣化させるからあまりパフォーマンスが求められない業界には向いているかもしれない
人間は婚姻後に脳が生命の衰退を察知して脳や皮膚を劣化させるからあまりパフォーマンスが求められない業界には向いているかもしれない
102受験番号774
2021/08/08(日) 10:17:47.39ID:NgWXwgqw 国家と地方があるのを一般人はそもそも知らない
↑多分地方公務員か受験生
↑多分地方公務員か受験生
103受験番号774
2021/08/08(日) 10:19:10.33ID:NgWXwgqw 警察官にキャリアとノンがあるくらいみんなドラマとかで知っているだろう
みんな無意識で国家と地方の区別くらいしているといふこと
みんな無意識で国家と地方の区別くらいしているといふこと
104受験番号774
2021/08/08(日) 10:21:11.87ID:NgWXwgqw 国2警察官(セミキャリア)はあまり知られていないが地方巡査と天地の差かあるものである
105受験番号774
2021/08/08(日) 10:22:47.94ID:NgWXwgqw 法務なら戸籍係になると市町村の戸籍係に対して指導的地位を持つ
106受験番号774
2021/08/08(日) 10:24:49.25ID:NQ26RMez 国家公務員の先輩がやっていた衆院の女性用トイレ盗撮事件は萌えるよね
職員は上から撮影したらしいから衆院女子が立った時に女子便器内が黄色くなったり善玉菌が優位のバナナ便が映ったりし、たまに血で赤く染まる映像が映ると予想
最近はけっこうかわいい子が個室内で排泄している動画あるから視聴すると心が癒される
職員は上から撮影したらしいから衆院女子が立った時に女子便器内が黄色くなったり善玉菌が優位のバナナ便が映ったりし、たまに血で赤く染まる映像が映ると予想
最近はけっこうかわいい子が個室内で排泄している動画あるから視聴すると心が癒される
107受験番号774
2021/08/08(日) 10:25:08.88ID:NgWXwgqw 国家公務員たれ!
108受験番号774
2021/08/08(日) 10:26:44.17ID:sNKyXVGJ 全落ちの恐怖
110受験番号774
2021/08/08(日) 10:37:21.04ID:M7qC3B5R 面接の時、最初にお辞儀した瞬間、面接官に襟が立ってることを指摘されたんだが、これって結構な減点になる?
111受験番号774
2021/08/08(日) 10:40:46.86ID:6J1Bk+/a112受験番号774
2021/08/08(日) 10:42:36.28ID:eJLw80/O 襟が立っていないのに立っているとジェスチャーやっている試験員いたから不正行為とみなして職員に注意したことがある
113受験番号774
2021/08/08(日) 10:46:39.37ID:eJLw80/O 既婚というより子育て時期になるとニューロンの突起が縮み一気に外見も劣化するよな
ただし、公務員的にはあまりこういう話を表でしない方がよい
ただし、公務員的にはあまりこういう話を表でしない方がよい
115受験番号774
2021/08/08(日) 10:49:40.58ID:KoR4x3Nh116受験番号774
2021/08/08(日) 10:55:17.99ID:D2khzqqM117受験番号774
2021/08/08(日) 10:59:12.59ID:fm82RNQ4118受験番号774
2021/08/08(日) 11:00:09.81ID:aZxdBWjK >>71
かといって国般で面白い仕事なんてあるか?
かといって国般で面白い仕事なんてあるか?
119受験番号774
2021/08/08(日) 11:01:08.12ID:aZxdBWjK >>97
仕事と収入が安定しても彼女・彼氏ができなきゃ結婚は無理やで
仕事と収入が安定しても彼女・彼氏ができなきゃ結婚は無理やで
120受験番号774
2021/08/08(日) 11:02:28.37ID:aZxdBWjK121受験番号774
2021/08/08(日) 11:05:49.71ID:OhN98Tfo >>118
職員が仮に面白い仕事があったら必ず民間に委託される仕組みができていると言うので、こんなところにやりがいなんて求めるなよ
職員が仮に面白い仕事があったら必ず民間に委託される仕組みができていると言うので、こんなところにやりがいなんて求めるなよ
122受験番号774
2021/08/08(日) 11:12:06.17ID:AVCAWlvI 地方整備局は道路と港湾で採用が別で、
一度道路で採用されたら港湾に行くことはできないし、逆も然りなんだよな
これは正直どうなんだろ
一度道路で採用されたら港湾に行くことはできないし、逆も然りなんだよな
これは正直どうなんだろ
123受験番号774
2021/08/08(日) 11:22:34.79ID:asoE/54A 国家の数少ないメリットは仕事が専門的で幅が狭いことだからな
例えば自治体は福祉・徴税・管財・観光・保健・環境・窓口と何でもやるが
国の機関ではそんな幅広いことはやらない
例えば自治体は福祉・徴税・管財・観光・保健・環境・窓口と何でもやるが
国の機関ではそんな幅広いことはやらない
124受験番号774
2021/08/08(日) 11:27:59.62ID:mzOQi8ds それ故、向いてなかった時が辛いんだよな
125受験番号774
2021/08/08(日) 11:51:51.83ID:G3jQ/LMv >>116
国家公務員法上の国家公務員じゃないから
国家公務員法上の国家公務員じゃないから
126受験番号774
2021/08/08(日) 11:56:45.87ID:Gpwrz8H/ ワクチン接種直後に27歳のスポーツ選手亡くなった。公務員は合法的に人殺しができる職業でもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4bc6d51b4e36dbf2aa268b810973dc79725797
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4bc6d51b4e36dbf2aa268b810973dc79725797
127受験番号774
2021/08/08(日) 12:12:55.91ID:KOUX0rYa というかさ、国2や自治体をます志望してるんなら専門職への強い動機はないんだよな??
なぜなら専門職にどうしてもなりたいなら基準監督官や防衛庁専門、あと外務?などもあるからだ
言いたいのは国2なら自治体でも専門性という点ではそれほど変わらないということ。
専門性は専門職の試験で入らなければ身につかないし、世間の評価も付かないということ
なぜなら専門職にどうしてもなりたいなら基準監督官や防衛庁専門、あと外務?などもあるからだ
言いたいのは国2なら自治体でも専門性という点ではそれほど変わらないということ。
専門性は専門職の試験で入らなければ身につかないし、世間の評価も付かないということ
128受験番号774
2021/08/08(日) 12:18:06.44ID:KOUX0rYa それと専門職目指すなら覚悟が必要だということ。皆がブロパー職員であるというのはそこに後から入っていくのは大変なことなんだ
3兄弟(法務、労働、陸運)でさえそうだよ
それに対し、自治体みたいに業種を超えた異動が常にあってベテランが出現しない組織というのは、後から入っていっても差はあまりないからあまり人間関係で苦労しないものなんだよ
3兄弟(法務、労働、陸運)でさえそうだよ
それに対し、自治体みたいに業種を超えた異動が常にあってベテランが出現しない組織というのは、後から入っていっても差はあまりないからあまり人間関係で苦労しないものなんだよ
129受験番号774
2021/08/08(日) 12:21:56.50ID:KOUX0rYa 逆に漏れ自身スレでぼまひらの話読んでなんとなく分かってきた。
公務員の中で都道府県職員が最もルーズな印象を受けるのは、後から入っていってもそれほど人間関係で苦労しない組織であるというのが理由としてあるようだな
公務員の中で都道府県職員が最もルーズな印象を受けるのは、後から入っていってもそれほど人間関係で苦労しない組織であるというのが理由としてあるようだな
130受験番号774
2021/08/08(日) 12:30:50.98ID:1IDiPoVj >>99
プロのバレーボール選手がほとんど身長180以上だから日本人に身長180ない人間なんてほぼいないというようなものじゃね
プロのバレーボール選手がほとんど身長180以上だから日本人に身長180ない人間なんてほぼいないというようなものじゃね
131受験番号774
2021/08/08(日) 12:55:26.91ID:BSA/OhB0 職員は鳥の目みたいな顔している人多かった
目の焦点が合っていないやつね
目の焦点が合っていないやつね
132受験番号774
2021/08/08(日) 13:33:35.26ID:1SUnpu6C 国家一般待遇ランキング ( 難易度/給料/激務度/将来性/転勤の無さ/モテ度 )
最上位層
人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局
上位層
運輸局・地方整備局
中上位層
法務局・農政局・公安調査局・入国管理局
中位層
労働局
下位層
社会保険事務局・独立行政法人・地方検察庁
最上位層
人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局
上位層
運輸局・地方整備局
中上位層
法務局・農政局・公安調査局・入国管理局
中位層
労働局
下位層
社会保険事務局・独立行政法人・地方検察庁
133受験番号774
2021/08/08(日) 13:38:16.17ID:iznsg6/y 警察は激務のイメージがあったわ
134受験番号774
2021/08/08(日) 14:11:24.23ID:KhbpF/3F >>122
防衛省関係の装備とか、労働局の基準行政・安定行政とか、整備局の道路行政・港湾行政とかは分けて考えたほうがいいのかもしれないね
防衛省関係の装備とか、労働局の基準行政・安定行政とか、整備局の道路行政・港湾行政とかは分けて考えたほうがいいのかもしれないね
135受験番号774
2021/08/08(日) 14:17:03.94ID:s+58HaOD >>132
マジレスだけど、難易度も給料も採用試験受けて同じ俸給表適用されてる場合ランク付けるほどの差無いやろー
将来性は知らんけど、例えば入管は国境が無くならない限り必須だし、国と国の話だから国家公務員でしかやれないし、将来性は高いと思う
モテ度は個々人による
マジレスだけど、難易度も給料も採用試験受けて同じ俸給表適用されてる場合ランク付けるほどの差無いやろー
将来性は知らんけど、例えば入管は国境が無くならない限り必須だし、国と国の話だから国家公務員でしかやれないし、将来性は高いと思う
モテ度は個々人による
136受験番号774
2021/08/08(日) 14:27:11.09ID:mPh0wQ62 最終合格以降説明会行う官庁はありますか?
137受験番号774
2021/08/08(日) 14:28:03.28ID:iW6OnZz4 髭の剃り残しって人事院面接でBがCになったりするほど影響ありますか?
ボーダーマンの友人がしょうもないことで不安がってます。
ボーダーマンの友人がしょうもないことで不安がってます。
138受験番号774
2021/08/08(日) 14:35:54.52ID:6J1Bk+/a139受験番号774
2021/08/08(日) 14:39:40.25ID:iW6OnZz4 >>138
あーでも青髭だからなぁ
あーでも青髭だからなぁ
140受験番号774
2021/08/08(日) 16:02:48.43ID:V0bY0IqQ しょーもな
142受験番号774
2021/08/08(日) 16:13:39.38ID:5aS13Fig 無職が作ったランキングに反応しちゃうのかわいい
143受験番号774
2021/08/08(日) 16:24:12.89ID:bJOxtNBJ そこそこ人気の出先受けたけど、8月の下旬に繰り上げ合格とかねーかなあ
もう1回面接させてくれ...
もう1回面接させてくれ...
144受験番号774
2021/08/08(日) 16:27:20.79ID:63cLiu0t >>143
どこ?
どこ?
145受験番号774
2021/08/08(日) 16:45:57.71ID:/O9I8rfU 国家一般待遇ランキング ( 難易度/給料/激務度/将来性/転勤の無さ/モテ度 )
最上位層
人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局
上位層
運輸局・地方整備局
中上位層
法務局・農政局・公安調査局・入国管理局
中位層
労働局
下位層
社会保険事務局・独立行政法人・地方検察庁
最上位と上位以外なら、政令市や特別区の方がいいな
最上位層
人事院事務局・管区警察局・財務局・経済産業局
上位層
運輸局・地方整備局
中上位層
法務局・農政局・公安調査局・入国管理局
中位層
労働局
下位層
社会保険事務局・独立行政法人・地方検察庁
最上位と上位以外なら、政令市や特別区の方がいいな
146受験番号774
2021/08/08(日) 17:32:45.85ID:Lq+m9TZt 一般職の待遇は中小企業並みだからな、覚悟してかかれよ。
147受験番号774
2021/08/08(日) 17:53:03.28ID:1+MALxeV 公務員志望ってことは程度の差こそあれ安定感に惹かれてるところはあるわけでしょ?
何で既卒で正社員にならず浪人みたいなヤケッパチの博打をやるような人が出てくるのかよくわからん
何で既卒で正社員にならず浪人みたいなヤケッパチの博打をやるような人が出てくるのかよくわからん
148受験番号774
2021/08/08(日) 18:01:14.12ID:7t41o1tW149受験番号774
2021/08/08(日) 18:15:24.89ID:L8whdgpW Twitterでフォロワーが6時出勤18時退勤とかしてるの見ると淡々と同じことしてそれなりの給料貰えるのって恵まれてんだなぁって思った
150受験番号774
2021/08/08(日) 18:22:16.76ID:AcQP7jCQ 既卒煽りの人いなくなったと思ったら国税スレで暴れ回ってるね
国税スレの方が反応する人が多いからかな?
国税スレの方が反応する人が多いからかな?
151受験番号774
2021/08/08(日) 18:29:20.50ID:C5hGTbq7 既卒はまとめてクールビズ
152受験番号774
2021/08/08(日) 18:32:46.50ID:asoE/54A >>150
趣味が試験板荒らしって悲しすぎるだろ。。
趣味が試験板荒らしって悲しすぎるだろ。。
153受験番号774
2021/08/08(日) 18:39:48.47ID:GenRiKDC 窓口から中覗ける地方公務員と違って職場の雰囲気がわからんのが国家の怖いところよな。官庁訪問で合う人なんて受験生受けする人ばかりだろうし
154受験番号774
2021/08/08(日) 18:43:23.27ID:AcQP7jCQ155受験番号774
2021/08/08(日) 18:54:05.75ID:jLJIzN9k 官庁のイメージ=人事のイメージなのが怖い
入ってみんと分からん
入ってみんと分からん
156受験番号774
2021/08/08(日) 19:06:38.02ID:wYq4EyM7 >>144
農政局です
農政局です
157受験番号774
2021/08/08(日) 19:07:38.12ID:GenRiKDC >>155
ほんとこれ
ほんとこれ
158受験番号774
2021/08/08(日) 19:51:42.93ID:KoR4x3Nh159受験番号774
2021/08/08(日) 20:00:46.74ID:fSCS3E8b160受験番号774
2021/08/08(日) 20:04:06.67ID:6J1Bk+/a >>158
その考えは分かるが、「普通にしてれば」って考え方は無くした方がいいぞ。
その考えは分かるが、「普通にしてれば」って考え方は無くした方がいいぞ。
161受験番号774
2021/08/08(日) 20:14:04.85ID:umvgshnL NNTやNNNTいる?
162受験番号774
2021/08/08(日) 20:25:54.65ID:S9HNPgNr >>145
社会保険事務局?
社会保険事務局?
163受験番号774
2021/08/08(日) 20:40:22.78ID:1KabSk0Q 「玄関に尿のようなものが…」女性に嫌がらせの疑い…『検察事務官』を逮捕
女性の家の玄関に放尿するなどの嫌がらせをした疑いで、徳島地検の検察事務官が逮捕されました。
迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、徳島地検の検察事務官の男(22)です。
警察によりますと、男は去年9月から今月にかけて、近所の女性会社員の家で、玄関のドアに放尿したりベランダから部屋をのぞいたりするなど嫌がらせを繰り返した疑いが持たれています。
去年9月に女性会社員から「玄関のドアに尿のようなものがかけられている」と110番通報があり、防犯カメラなどの捜査で男が浮上したということです。
調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は詳しい動機を調べています。
徳島地検は「刑事事件の捜査に関わる検察庁職員が逮捕されるに至ったことは誠に遺憾であり、適正に捜査を遂げた上、適切に対処いたします」とコメントしています。
女性の家の玄関に放尿するなどの嫌がらせをした疑いで、徳島地検の検察事務官が逮捕されました。
迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、徳島地検の検察事務官の男(22)です。
警察によりますと、男は去年9月から今月にかけて、近所の女性会社員の家で、玄関のドアに放尿したりベランダから部屋をのぞいたりするなど嫌がらせを繰り返した疑いが持たれています。
去年9月に女性会社員から「玄関のドアに尿のようなものがかけられている」と110番通報があり、防犯カメラなどの捜査で男が浮上したということです。
調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は詳しい動機を調べています。
徳島地検は「刑事事件の捜査に関わる検察庁職員が逮捕されるに至ったことは誠に遺憾であり、適正に捜査を遂げた上、適切に対処いたします」とコメントしています。
164受験番号774
2021/08/08(日) 20:43:28.48ID:1KabSk0Q 特捜部事務官を逮捕=女子トイレ侵入容疑−大阪府警
盗撮目的でファミリーレストランの女子トイレに侵入したとして、大阪府警南署は6日、建造物侵入容疑で大阪地検特捜部の検察事務官(28)を逮捕した。
「酒に酔い、男子トイレが空いていなかったので女子トイレで吐いていた」と話し、盗撮は否認しているという。
逮捕容疑は6日午前0時10分ごろ、同市中央区千日前の「サイゼリヤ千日前アムザ店」の女子トイレ個室に侵入した疑い。
同署によると、事務官は仕切りの下から、女性が入っている隣の個室にスマートフォンを差し入れていた。女性が気付き、従業員が取り押さえた。
盗撮目的でファミリーレストランの女子トイレに侵入したとして、大阪府警南署は6日、建造物侵入容疑で大阪地検特捜部の検察事務官(28)を逮捕した。
「酒に酔い、男子トイレが空いていなかったので女子トイレで吐いていた」と話し、盗撮は否認しているという。
逮捕容疑は6日午前0時10分ごろ、同市中央区千日前の「サイゼリヤ千日前アムザ店」の女子トイレ個室に侵入した疑い。
同署によると、事務官は仕切りの下から、女性が入っている隣の個室にスマートフォンを差し入れていた。女性が気付き、従業員が取り押さえた。
165受験番号774
2021/08/08(日) 20:46:36.85ID:1KabSk0Q 電車内で下半身露出した疑い 広島地検検察事務官を逮捕
広島県警海田署は8日、広島地検の検察事務官の男(48)を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕し、発表した。
容疑を否認しているという。
署によると逮捕容疑は、8日午後6時ごろ、同県呉市のJR呉線天応―呉ポートピア間を走行中の下り電車内で、下半身を露出したというもの。
電車内にいた目撃者から連絡を受けた車掌が110番通報した。
当時は仕事帰りだったといい、調べに「陰部を人に見せるつもりもないし、見せるような行為もしていない」と話しているという。
広島県警海田署は8日、広島地検の検察事務官の男(48)を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕し、発表した。
容疑を否認しているという。
署によると逮捕容疑は、8日午後6時ごろ、同県呉市のJR呉線天応―呉ポートピア間を走行中の下り電車内で、下半身を露出したというもの。
電車内にいた目撃者から連絡を受けた車掌が110番通報した。
当時は仕事帰りだったといい、調べに「陰部を人に見せるつもりもないし、見せるような行為もしていない」と話しているという。
166受験番号774
2021/08/08(日) 20:51:24.25ID:1KabSk0Q 同僚にカッター 30代検察事務官を懲戒処分 横浜地検
同僚に刃を出したカッターナイフを示して業務を妨害したなどとして、横浜地検は13日、同地検小田原支部に当時勤務していた30代の男性検察事務官を戒告の懲戒処分にしたと発表した。
威力業務妨害の容疑については、同日付で不起訴処分(起訴猶予)とした。地検は「事案の内容などを総合的に勘案した」としている。
地検によると、男性事務官は同支部の庁舎内で、他の検察事務官らに対して刃を出したカッターナイフを示すなどし、業務を妨害したとしている。また、男性事務官は平成31年2月ごろから同年4月12日までの間に、供述調書の一部を紛失していたという。
同僚に刃を出したカッターナイフを示して業務を妨害したなどとして、横浜地検は13日、同地検小田原支部に当時勤務していた30代の男性検察事務官を戒告の懲戒処分にしたと発表した。
威力業務妨害の容疑については、同日付で不起訴処分(起訴猶予)とした。地検は「事案の内容などを総合的に勘案した」としている。
地検によると、男性事務官は同支部の庁舎内で、他の検察事務官らに対して刃を出したカッターナイフを示すなどし、業務を妨害したとしている。また、男性事務官は平成31年2月ごろから同年4月12日までの間に、供述調書の一部を紛失していたという。
167受験番号774
2021/08/08(日) 20:57:46.56ID:1KabSk0Q 地検庁舎女子トイレを盗撮
検察事務官の男を略式起訴
地検庁舎の女子トイレに小型カメラを設置したとして、神奈川県警は24日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、横浜地検の男性検察事務官(23)を書類送検し、横浜区検は同罪で略式起訴した。男性は同日付で停職3カ月の懲戒処分を受け、辞職したという。
起訴状によると、男性は5月23日、横浜市中区の横浜地検庁舎の女子トイレの便器内に、盗撮目的で動画撮影状態にした小型カメラを設置した、とされる。
横浜簡裁は6月24日、罰金30万円の略式命令を出し、男性は即日で納付した。
地検によると、男性は刑事部の捜査担当だった。事件当日の朝にカメラを設置し、約30分後に清掃員が発見。
地検から通報を受けた県警が捜査したところ、翌24日に自ら上司に名乗り出た。
カメラには女性が写った動画が残っていた。
横浜地検の次席検事は「極めて遺憾で、国民の皆さまに深くおわび申し上げます」とコメントした。
検察事務官の男を略式起訴
地検庁舎の女子トイレに小型カメラを設置したとして、神奈川県警は24日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、横浜地検の男性検察事務官(23)を書類送検し、横浜区検は同罪で略式起訴した。男性は同日付で停職3カ月の懲戒処分を受け、辞職したという。
起訴状によると、男性は5月23日、横浜市中区の横浜地検庁舎の女子トイレの便器内に、盗撮目的で動画撮影状態にした小型カメラを設置した、とされる。
横浜簡裁は6月24日、罰金30万円の略式命令を出し、男性は即日で納付した。
地検によると、男性は刑事部の捜査担当だった。事件当日の朝にカメラを設置し、約30分後に清掃員が発見。
地検から通報を受けた県警が捜査したところ、翌24日に自ら上司に名乗り出た。
カメラには女性が写った動画が残っていた。
横浜地検の次席検事は「極めて遺憾で、国民の皆さまに深くおわび申し上げます」とコメントした。
168受験番号774
2021/08/08(日) 22:09:08.92ID:qYg1sZJ7 第2クールの面接って第一志望て言わないとダメなのかな
169受験番号774
2021/08/08(日) 22:56:46.83ID:keG81ZoQ >>168
第一志望ですって言うのは社交辞令だと思う
第一志望ですって言うのは社交辞令だと思う
170受験番号774
2021/08/08(日) 23:02:47.13ID:N8arcrgU >>168
第1クールで官庁訪問応募漏れしたので普通に第一志望って言いますけど
第1クールで官庁訪問応募漏れしたので普通に第一志望って言いますけど
171受験番号774
2021/08/08(日) 23:05:03.33ID:M5sp54TY172受験番号774
2021/08/08(日) 23:11:27.76ID:/iui0PgB >>171
本質だネ
本質だネ
173受験番号774
2021/08/09(月) 01:11:18.77ID:ExV8pRLc あと1週間落ち着かねぇ
落ちたら首吊るわ
落ちたら首吊るわ
174受験番号774
2021/08/09(月) 01:47:11.58ID:Ro2kEyKP175受験番号774
2021/08/09(月) 03:16:44.33ID:MHt6dKHy 落ち着かない
指が震える
丈夫なロープを買っとくべきかな
指が震える
丈夫なロープを買っとくべきかな
176受験番号774
2021/08/09(月) 04:38:06.65ID:Ml2NpAAW 皆さんいくつまわりました?
私は2です
私は2です
177受験番号774
2021/08/09(月) 07:59:40.16ID:K7DwAr+d >>104
警察庁国2警察官は警視庁等の大規模都道府県警察のトップ出世組よりは出世面では劣るぞ
警察庁国2警察官は警視庁等の大規模都道府県警察のトップ出世組よりは出世面では劣るぞ
178受験番号774
2021/08/09(月) 08:08:41.20ID:MHt6dKHy 官庁訪問にだす履歴書は手書き?パソコン?
どっちが正解かな?
どっちが正解かな?
181受験番号774
2021/08/09(月) 10:28:22.04ID:L0fmC2nG >>177
まあそうかもしれんが彼らは交番からだし
上に行くのにいちいち昇進試験もあるらしいし
そうかそうなんだ!地方公務員と国家公務員の違い、昇進試験の有無というのがある
自治体職員はあちこち異動がありプロパー職員が生まれづらいこと、昇進が実力主義ではなく試験であること
都道府県職員のユルさってそういうところから来てるのかもなあ
まあそうかもしれんが彼らは交番からだし
上に行くのにいちいち昇進試験もあるらしいし
そうかそうなんだ!地方公務員と国家公務員の違い、昇進試験の有無というのがある
自治体職員はあちこち異動がありプロパー職員が生まれづらいこと、昇進が実力主義ではなく試験であること
都道府県職員のユルさってそういうところから来てるのかもなあ
182受験番号774
2021/08/09(月) 10:42:24.42ID:caramjSV >>181
昇進試験あった方が公平だぞ
上司の評価だと好き嫌いで出世が決まる
国家公務員も総合職一般職廃止して地方公務員みたいに昇進試験制にした方がいい
昇進試験で早く受かった人を総合職扱いとして選抜した方が不平不満も無くなる
働く前から出世が決まる今の制度に疑問を持ってる人がも多いと思う
昇進試験あった方が公平だぞ
上司の評価だと好き嫌いで出世が決まる
国家公務員も総合職一般職廃止して地方公務員みたいに昇進試験制にした方がいい
昇進試験で早く受かった人を総合職扱いとして選抜した方が不平不満も無くなる
働く前から出世が決まる今の制度に疑問を持ってる人がも多いと思う
183受験番号774
2021/08/09(月) 11:15:48.67ID:8Lp02HSp >>182
昇進試験なんてどんどん縮小されていってるのにそんな時代に逆行するような改悪はないだろ
昇進試験の受験者もどんどん減って生産性もない試験対策に無駄な時間を費やすことになるだけ
総合職制度ってのは限られた国のリソースを効率的に使うためのもんだし、そもそも総合職試験の門戸は誰にでも開かれてるんだからそれを受けて合格すればいいだけ
昇進試験なんてどんどん縮小されていってるのにそんな時代に逆行するような改悪はないだろ
昇進試験の受験者もどんどん減って生産性もない試験対策に無駄な時間を費やすことになるだけ
総合職制度ってのは限られた国のリソースを効率的に使うためのもんだし、そもそも総合職試験の門戸は誰にでも開かれてるんだからそれを受けて合格すればいいだけ
184受験番号774
2021/08/09(月) 11:35:58.00ID:A60d+eHC マジレスすると、公務員の昇進試験が公平ということは絶対にない
185受験番号774
2021/08/09(月) 11:43:35.44ID:ICcsaArp 今だに昇進試験がいいとか言ってる人いたのか
あれが持て囃されてのってもはや20年くらい前だろ
そもそもコッパンは総合職より出世が遅くなるのが承知で入るもんだろ
それが不服なら総合職で入庁すればいいだけだ
今の総合職試験なんて難易度ガバガバで、東大でなくても旧帝レベルで普通に対応できるというのに
あれが持て囃されてのってもはや20年くらい前だろ
そもそもコッパンは総合職より出世が遅くなるのが承知で入るもんだろ
それが不服なら総合職で入庁すればいいだけだ
今の総合職試験なんて難易度ガバガバで、東大でなくても旧帝レベルで普通に対応できるというのに
186受験番号774
2021/08/09(月) 11:46:03.34ID:NEKWHCgj187受験番号774
2021/08/09(月) 11:51:52.92ID:xK703Aiv おまえら公務員の組織に変な幻想を抱くなよ
7月の訪問でも職員の不正行為あったのに昇進試験がまともなはずがない
7月の訪問でも職員の不正行為あったのに昇進試験がまともなはずがない
188受験番号774
2021/08/09(月) 11:56:48.94ID:TKEldvkA >>181
昇進試験があるかどうかなんて自治体によって千差万別だけどな
昇進試験があるかどうかなんて自治体によって千差万別だけどな
189受験番号774
2021/08/09(月) 12:00:13.74ID:TKEldvkA 都庁や特別区なんて主任に上がるのすら昇任試験が必要
主任と言えば聞こえはいいが実態は2級係員や2級主事と大して変わらん
主任と言えば聞こえはいいが実態は2級係員や2級主事と大して変わらん
190受験番号774
2021/08/09(月) 12:01:19.30ID:gxn9NqLP 役所の昇進試験は昭和の爺の機嫌次第で決まるようなものだぞ
安定なら将来5年間くらいは確実にあるが、それ以外の魅力を求めてはいけない
安定なら将来5年間くらいは確実にあるが、それ以外の魅力を求めてはいけない
191受験番号774
2021/08/09(月) 12:02:59.49ID:X3LLl7ox まぁ人事考課に希望抱いてるのはピュアだな
公務員なんて採用窓口で8割がたキャリアなんて決まってるからね
コッパンなら係長や課長補になるのが何年早いか遅いかの違いでしかない
公務員なんて採用窓口で8割がたキャリアなんて決まってるからね
コッパンなら係長や課長補になるのが何年早いか遅いかの違いでしかない
192受験番号774
2021/08/09(月) 12:23:29.96ID:FUtRMZLB193受験番号774
2021/08/09(月) 12:23:38.80ID:e07okIca どれだけ転勤したかで昇進決まるコッパンってある意味公平だよな
194受験番号774
2021/08/09(月) 12:25:04.58ID:psqTR8NJ >>173
死体は何体か見てきたけど首吊りでもロフトの手すりとかの高い位置のものは酷い状態だし顔がヤバかった
ドアノブとかクローゼットのは顔が割と穏やかだった
まぁクローゼットのでも首そこそこ伸びちゃってたけど
死体は何体か見てきたけど首吊りでもロフトの手すりとかの高い位置のものは酷い状態だし顔がヤバかった
ドアノブとかクローゼットのは顔が割と穏やかだった
まぁクローゼットのでも首そこそこ伸びちゃってたけど
195受験番号774
2021/08/09(月) 12:51:59.00ID:RVYfFN2H 基準系厚生労働事務官は指の断面とか見たりする?
196受験番号774
2021/08/09(月) 12:52:10.95ID:L0fmC2nG >>182
上に好かれるかなどの人的なものは、とりわけ公務員にとって重要な要素である。従って人柄の良さや、仕事を頼みやすいとかの使い易さというものは公務員の実力のうちの1つと言えよう。このことは、ぼまひらが社会に出て公務員として仕事を経験してみれば実感としてわかるであらふ。
本屋とかで売ってる自治体の昇進試験が公平。って地方公務員的発想が過ぎて(笑)
上に好かれるかなどの人的なものは、とりわけ公務員にとって重要な要素である。従って人柄の良さや、仕事を頼みやすいとかの使い易さというものは公務員の実力のうちの1つと言えよう。このことは、ぼまひらが社会に出て公務員として仕事を経験してみれば実感としてわかるであらふ。
本屋とかで売ってる自治体の昇進試験が公平。って地方公務員的発想が過ぎて(笑)
197受験番号774
2021/08/09(月) 13:15:01.25ID:I3ew9IMa お前らこの20歳の巨根に勝てる?
https://adult.contents.fc2.com/article/1678771/
https://adult.contents.fc2.com/article/1678771/
198受験番号774
2021/08/09(月) 13:26:38.10ID:8i011NbO 会計検査院受かった。嬉しすぎる。しっかり検査してやるからな!
199受験番号774
2021/08/09(月) 13:33:27.72ID:UFVZOur1200受験番号774
2021/08/09(月) 13:54:55.04ID:S5kytlkT201受験番号774
2021/08/09(月) 14:15:22.52ID:NltuuJ7s >>198
大学時代会計学専攻してた?
大学時代会計学専攻してた?
203受験番号774
2021/08/09(月) 14:51:07.70ID:e4kQNlE4 こんなとこに書いちゃっていいのかという気もするがな
204受験番号774
2021/08/09(月) 14:52:41.66ID:NBeoTStf 特許の事務や商標、niteみたいに一般職しか募集してないとこって、やっぱり他より昇進早いの?
それとも、役職自体が少なかったりしてあんま変わんないのかな
それとも、役職自体が少なかったりしてあんま変わんないのかな
205受験番号774
2021/08/09(月) 14:59:17.88ID:k+QxuYw7206受験番号774
2021/08/09(月) 15:01:27.48ID:YNkk91C9 「第一志望なのになんで第一クールで来なかったの?」って聞かれたら素直に他のとこ落ちましたって言った方がいいのかな
207受験番号774
2021/08/09(月) 15:43:38.62ID:5FZJmzjn 内閣情報調査室受かったけど質問ある
208受験番号774
2021/08/09(月) 15:44:04.40ID:PdtpJRiT ちな辞退するけど
209受験番号774
2021/08/09(月) 15:45:09.86ID:xkZNlI0+ 都庁とこっパンなら都庁だよなぁやっぱ
210受験番号774
2021/08/09(月) 15:46:19.18ID:gJeW137I >>204
一般職しか募集してないってのと総合職が職場にいないってのは全く意味が違うぞ
一般職しか募集してないってのと総合職が職場にいないってのは全く意味が違うぞ
211受験番号774
2021/08/09(月) 15:54:47.41ID:bFoQz20g 庁や外郭団体、独法の管理職ポジションは上級官庁からの出向枠なんじゃないの。昔内々定貰ったところがまさしくそんなところだったし今いる会社も重要なポジションはプロパーじゃつけないところ多い
212受験番号774
2021/08/09(月) 16:00:44.76ID:e4kQNlE4 きんねん早稲田大学の人気就職先に都庁があがってることに私はたいへん残念に思っている
214受験番号774
2021/08/09(月) 16:05:44.70ID:e4kQNlE4 早稲田出てるのに、国1国税ではなく国2でもなく、なぜ東京都なのか??たいへん心を痛めている
215受験番号774
2021/08/09(月) 16:29:38.89ID:xSI28sQY 内調辞退する人はどこいくの?
216受験番号774
2021/08/09(月) 16:35:33.76ID:LzLftcsR 予備校
217受験番号774
2021/08/09(月) 18:46:00.97ID:yGJoDYco 近畿圏の法務局て集団面接やったのかな
218受験番号774
2021/08/09(月) 18:49:00.22ID:BR52uvSd 厚生局の内々定あるけど、ブラックそうだし県庁受かってはよ蹴りてー
219受験番号774
2021/08/09(月) 18:53:13.76ID:NiYnyiR1 個別面接について聞いたいことがあります。
面接カードに書いていた「関心のある施策」を質問された際うまく答えることができませんでした。
その時,「軽く目を通してので詳しく覚えていませんが」と前置きして,覚えてる内容とそれに対しての感想を答えたのですが,面接官への印象はやはり悪いでしょうか。
面接カードに書いていた「関心のある施策」を質問された際うまく答えることができませんでした。
その時,「軽く目を通してので詳しく覚えていませんが」と前置きして,覚えてる内容とそれに対しての感想を答えたのですが,面接官への印象はやはり悪いでしょうか。
221受験番号774
2021/08/09(月) 19:16:23.26ID:X3LLl7ox 発表まで約1週間前か
これ落ちたらショボい民間行かなきゃならなくなるから気が気でない
これ落ちたらショボい民間行かなきゃならなくなるから気が気でない
222受験番号774
2021/08/09(月) 19:20:30.13ID:R4FbL4zf 内定無いよ〜苦しい〜
今回は沖縄のこっぱん採用漏れ続出でしょ
厳しすぎる〜
今回は沖縄のこっぱん採用漏れ続出でしょ
厳しすぎる〜
223受験番号774
2021/08/09(月) 19:20:55.10ID:NiYnyiR1 >>220
面接の一か月前に面接カードを提出したので,完全に施策について対策をしていませんでした。
面接カードを埋めたとき以降は,ほとんど専門分野の時事ニュースばかり調べることに夢中になっていました。。
面接の一か月前に面接カードを提出したので,完全に施策について対策をしていませんでした。
面接カードを埋めたとき以降は,ほとんど専門分野の時事ニュースばかり調べることに夢中になっていました。。
224受験番号774
2021/08/09(月) 19:33:19.61ID:jbyBTNca >>219
本試験2次面接のはなし?
まあ答えられたほうが良かったのは確かであるが
しかし、何度も書いてるが人物試験というのは知識を見るものでもなく、1つ1つの回答を点数化するものでもなく、総合的な人物評価であるから、嘘を付かず分からないことを留保しながら現状の知識内で答えられたのなら、その質問だけで悪い評価が付くということはあるまい
本試験2次面接のはなし?
まあ答えられたほうが良かったのは確かであるが
しかし、何度も書いてるが人物試験というのは知識を見るものでもなく、1つ1つの回答を点数化するものでもなく、総合的な人物評価であるから、嘘を付かず分からないことを留保しながら現状の知識内で答えられたのなら、その質問だけで悪い評価が付くということはあるまい
225受験番号774
2021/08/09(月) 19:41:24.04ID:2bSycdjL >>222
沖縄?内々定もらった?
沖縄?内々定もらった?
226受験番号774
2021/08/09(月) 19:44:24.16ID:2bSycdjL227受験番号774
2021/08/09(月) 19:48:38.25ID:PLMDd+qR 内々定もないし国税囲い込みもないし詰んでますよ
228受験番号774
2021/08/09(月) 19:49:49.66ID:ll8mdqxN 内々定ないやつは最終合格しないで…内々定者様に席を譲るべき…
229受験番号774
2021/08/09(月) 20:17:22.03ID:NiYnyiR1230受験番号774
2021/08/09(月) 20:24:12.20ID:GEXGR2Ze 内々定もらってるけど、17日の採用面接行くんだ、
採用面接って普通の面接?また数人と話すの?
単なる意向確認のさらっと終わる?
採用面接って普通の面接?また数人と話すの?
単なる意向確認のさらっと終わる?
231受験番号774
2021/08/09(月) 20:29:10.50ID:6lSmLgDv 俺採用面接でめちゃくちゃアがって顔真っ赤になって涙が出てきてそれ以降連絡が来なかったは去年
マジで何であんな状態になったのか謎だった
マジで何であんな状態になったのか謎だった
232受験番号774
2021/08/09(月) 20:33:52.92ID:7sglj/Al233受験番号774
2021/08/09(月) 20:48:34.09ID:jbyBTNca 個人的な意見としてであるが、集団面接やってるようなところはきちんと人物を見ようとしていない職場であるので、やめといた方がいいだろう
234受験番号774
2021/08/09(月) 20:49:40.81ID:6ZZVE8o8 いいであらう
235受験番号774
2021/08/09(月) 20:52:58.34ID:jbyBTNca 集団面接というのは、いっしょに受けた受験生の中に嫌いなタイプの香具師がいると、つい尖った返答をしてしまふという特性があり、人物試験の評価の確実性を欠くが故、受験生大杉等の真にやむなき場合以外は避けるべきであらふ。
236受験番号774
2021/08/09(月) 21:04:12.24ID:jbyBTNca 上で面接は1つ1つの回答を評価するものではないと書いた。しかし、集団面接のときは、ダメな受験生を落とすためのものであるので、ダメな回答をするとその時点で振り落とされることがある。
ではダメな回答とはどのようなものか、問が志望動機であったとして、ダメな回答の典型的なものは次のようなものと考えられる。参考にするとよい。
「私は人と接するのが好きなので、窓口業務がしたくて○○局を志望しました」
もう一度いうが集団面接では上のごときダメ回答をした時点で他の人との比較において失格になることがある。無難にこなすことを考えよ
ではダメな回答とはどのようなものか、問が志望動機であったとして、ダメな回答の典型的なものは次のようなものと考えられる。参考にするとよい。
「私は人と接するのが好きなので、窓口業務がしたくて○○局を志望しました」
もう一度いうが集団面接では上のごときダメ回答をした時点で他の人との比較において失格になることがある。無難にこなすことを考えよ
238受験番号774
2021/08/09(月) 22:05:51.83ID:/hyptVRT 県庁とこっぱん両方受かったらどっち行く?
239受験番号774
2021/08/09(月) 22:16:46.82ID:RVYfFN2H さすがにコッパン
240受験番号774
2021/08/09(月) 22:17:34.25ID:561bLz3Z241受験番号774
2021/08/09(月) 22:24:26.35ID:UzA8hKYp 正直県庁も市役所も仕事の内容としては何一つ惹かれるものがない
ただ市役所は転勤ほぼなしってのはやっぱり魅力的
県庁は中途半端でマジで入る意味が感じられない
ただ市役所は転勤ほぼなしってのはやっぱり魅力的
県庁は中途半端でマジで入る意味が感じられない
242受験番号774
2021/08/09(月) 22:49:26.20ID:jbyBTNca >>237
何度も述べているが最終合格してから動く方がよい。高齢者だと内々定出すような人気官庁にはそもそも入れないからだ
縁があれば、合格後向こうから電話がかかってくる
数打てば当たるというものでもないと思う
何度も述べているが最終合格してから動く方がよい。高齢者だと内々定出すような人気官庁にはそもそも入れないからだ
縁があれば、合格後向こうから電話がかかってくる
数打てば当たるというものでもないと思う
243受験番号774
2021/08/09(月) 22:55:37.00ID:jbyBTNca 補足だが、東京やさいたまなど都市部で内定できるとは思わないことだ
勤務地を限定しなければ必ず内定できる
東京で受験していても、静岡や栃木や長野、茨城や新潟もあるという覚悟をしておくこと
勤務地を限定しなければ必ず内定できる
東京で受験していても、静岡や栃木や長野、茨城や新潟もあるという覚悟をしておくこと
244受験番号774
2021/08/09(月) 23:51:48.82ID:krk65mOE 本省の良さって、名前の響き以外にある??
245受験番号774
2021/08/10(火) 00:04:15.90ID:GrXjvkOo 格 かな
246受験番号774
2021/08/10(火) 00:42:59.47ID:5+EWeE/X247受験番号774
2021/08/10(火) 01:22:03.77ID:dn8Vzc7c 近畿の法務局てもう内々定出してるのかな
248受験番号774
2021/08/10(火) 01:45:16.75ID:5gZrgQBw 国般のまあまあホワイトで名が上がるとこから内々定もらってるんだけど県庁の面接行くのだるいわ…
249受験番号774
2021/08/10(火) 02:24:39.06ID:2MxL3Qpe >>248
わかる。でも17日まで結果がわからんからやらざるを得ないんよな。憂鬱だがやるっきゃない
わかる。でも17日まで結果がわからんからやらざるを得ないんよな。憂鬱だがやるっきゃない
250受験番号774
2021/08/10(火) 03:40:05.06ID:5gZrgQBw >>249
国般受かってるとは思うんだが…そうよな。逆に緊張しないで受けられる分良いかもね、国家の採用面接の練習だと思って頑張りましょう
国般受かってるとは思うんだが…そうよな。逆に緊張しないで受けられる分良いかもね、国家の採用面接の練習だと思って頑張りましょう
251受験番号774
2021/08/10(火) 04:33:32.42ID:Qr0NlUgv あと1週間だ
地獄だ
地獄だ
252受験番号774
2021/08/10(火) 05:42:34.23ID:kDStXYQ5 県庁とか市役所って第一志望にする人が圧倒的多数なんじゃないのか?
国家一般職は本省庁はともかく出先機関は完全な滑り止めのイメージ
経産局や通信局の内内定もらってようやく地上とマジで迷うレベル
国家一般職は本省庁はともかく出先機関は完全な滑り止めのイメージ
経産局や通信局の内内定もらってようやく地上とマジで迷うレベル
253受験番号774
2021/08/10(火) 06:16:58.07ID:B6f2B2bP >>235
そういう「尖った返答をしてしまふ」奴を除くために役立つってことですよね?
そういう「尖った返答をしてしまふ」奴を除くために役立つってことですよね?
254受験番号774
2021/08/10(火) 07:12:14.85ID:eMdZf0Mp >>252
転勤というマイナスがでかすぎるんよな
転勤というマイナスがでかすぎるんよな
255受験番号774
2021/08/10(火) 09:23:55.90ID:/SsjiifE >>254
一人暮らし確定ならあまり問題にならなくね?
一人暮らし確定ならあまり問題にならなくね?
256受験番号774
2021/08/10(火) 09:26:50.34ID:Xl1UsFFE コッパンスレで必死に地上勧めてる奴の狙いはなんなんよw
257受験番号774
2021/08/10(火) 09:45:24.93ID:4ENJyarJ >>253
まあなあ。
ただ業務説明会とか行ってもムカつく香具師はいるよなあ
1出先に過ぎないところで政策うんぬんの質問してみたり、仕事のやりがい質問して、さらにkwskしてみたりどっちが受験生なんだよと
出先に国レベルの政策など無関係だし明確なやりがいなどなくそれでも夢中で仕事してる状態が殆どなのに
まあ漏れ自身が国2官庁訪問時代リハビリテーションセンター行って思ったことなんだが(笑)
まあなあ。
ただ業務説明会とか行ってもムカつく香具師はいるよなあ
1出先に過ぎないところで政策うんぬんの質問してみたり、仕事のやりがい質問して、さらにkwskしてみたりどっちが受験生なんだよと
出先に国レベルの政策など無関係だし明確なやりがいなどなくそれでも夢中で仕事してる状態が殆どなのに
まあ漏れ自身が国2官庁訪問時代リハビリテーションセンター行って思ったことなんだが(笑)
258受験番号774
2021/08/10(火) 09:50:58.91ID:4ENJyarJ このリハビリテーションセンター訪問したときのやりがい質問野郎(女なんだが)は気持ち悪かったなあ(笑)
事務作業にやりがいもクソもないだろと(笑)(笑)
事務作業にやりがいもクソもないだろと(笑)(笑)
259受験番号774
2021/08/10(火) 09:56:14.63ID:4ENJyarJ ぼまひらも職員さんが答えづらそうな質問は遠慮した方がよい(笑)
260受験番号774
2021/08/10(火) 10:05:23.66ID:4ENJyarJ んでムカついたから志望動機は、「家から近かったので」と言ってやったは
それ以来リハビリテーションセンターとは縁がないことは言うまでもない
それ以来リハビリテーションセンターとは縁がないことは言うまでもない
261受験番号774
2021/08/10(火) 10:33:15.54ID:vhiXNspp 官庁訪問の逆質問でやりがい何ですかって聞く奴はアホだと思う
やりがい≒その機関での仕事内容みたいなもんだし
そもそも説明会やらパンフレットとかあちこちに書かれている
やりがい≒その機関での仕事内容みたいなもんだし
そもそも説明会やらパンフレットとかあちこちに書かれている
262受験番号774
2021/08/10(火) 10:40:53.39ID:a7XLVtgn 内々定もらえたけど、すごくあっけなく感じる
最終合否の結果って、出先の人事はもう把握してるのかな
最終合否の結果って、出先の人事はもう把握してるのかな
263受験番号774
2021/08/10(火) 10:49:16.08ID:siyzPKU7264受験番号774
2021/08/10(火) 10:51:35.75ID:2iVXjG+X >>262
出先の人事が知るわけない
出先の人事が知るわけない
265受験番号774
2021/08/10(火) 10:59:54.39ID:4CXPOZUm やりがいを聞くやつって「福利厚生聞くのはダメって聞くし仕事内容を詳しく聞くほど勉強してないけど、質問しないと積極性がないって思われるらしいしとりあえずやりがいでも聞いとくか」みたいな感じだろ
自分の頭で何も考えてないからそんな質問をするんだよ
自分の頭で何も考えてないからそんな質問をするんだよ
266受験番号774
2021/08/10(火) 11:02:01.19ID:vG+viUXY この流れ説明会シーズンのときにも見たけどやりがいって向こうも絶対想定してるだろうしジャブみたいなもんだろ
まあ不要と思うのもわかるけどそう言う人はどんな質問してるんか気になるわ
まあ不要と思うのもわかるけどそう言う人はどんな質問してるんか気になるわ
267受験番号774
2021/08/10(火) 11:34:00.33ID:EhcZ6ril 東京労働局受けた人いる?
集団面接でどれくらい落とされてんのかな
集団面接でどれくらい落とされてんのかな
268受験番号774
2021/08/10(火) 11:35:47.18ID:b39IpieI269受験番号774
2021/08/10(火) 11:47:15.19ID:a0a9plab やりがいなんて説明会で聞く質問じゃないだろ
本当に知りたいのなら、現職の大学OBとかに個人的にアポ取ってからやるべき質問
やりがいを聞いてるやつとかいかにも頭悪そうなチー牛か要領悪そうな真面目顔のブス女かのどっちかが多いな
本当に知りたいのなら、現職の大学OBとかに個人的にアポ取ってからやるべき質問
やりがいを聞いてるやつとかいかにも頭悪そうなチー牛か要領悪そうな真面目顔のブス女かのどっちかが多いな
271受験番号774
2021/08/10(火) 12:01:53.39ID:pavQLUMv 国般はコミュ障の受け皿だと思ってたが、とんだ勘違いでした。
272受験番号774
2021/08/10(火) 12:05:08.90ID:ap4qwgBE 今日から第二クール官庁訪問だぞ
内々定ゲットした人おらんのか?
内々定ゲットした人おらんのか?
273受験番号774
2021/08/10(火) 12:15:09.44ID:se4Q1od5 >>271
受験するコミュ障にもレベルがあるだけで、普通にコミュ障の受け皿やろ
受験するコミュ障にもレベルがあるだけで、普通にコミュ障の受け皿やろ
274受験番号774
2021/08/10(火) 12:18:51.12ID:wYnz+gPw いやうかってたわ
ほとんど落ちてない
ほとんど落ちてない
275受験番号774
2021/08/10(火) 12:19:31.11ID:Uka1YhR/ やりがいに関する質問は無難な質問で、別に悪く無いと思う
奇を衒った質問よりいいと思う
逆にどんな質問を良しとしてるの?
奇を衒った質問よりいいと思う
逆にどんな質問を良しとしてるの?
276受験番号774
2021/08/10(火) 12:21:46.19ID:vOFPe3zz 今日行ってきたけど7月に落ちた奴らが集結してるからインキャチー牛の展覧会みたいになってた
髪セットしてないのが当たり前シャツはヨレヨレ
女もヤバそうな奴しかいなかった
髪セットしてないのが当たり前シャツはヨレヨレ
女もヤバそうな奴しかいなかった
277受験番号774
2021/08/10(火) 12:21:46.19ID:vOFPe3zz 今日行ってきたけど7月に落ちた奴らが集結してるからインキャチー牛の展覧会みたいになってた
髪セットしてないのが当たり前シャツはヨレヨレ
女もヤバそうな奴しかいなかった
髪セットしてないのが当たり前シャツはヨレヨレ
女もヤバそうな奴しかいなかった
278受験番号774
2021/08/10(火) 12:25:31.14ID:qoagnt8U 集団面接って落ちるもんなの
279受験番号774
2021/08/10(火) 12:26:19.49ID:qoagnt8U >>274
ほとんどってことは落ちた人もいるんですか?
ほとんどってことは落ちた人もいるんですか?
280受験番号774
2021/08/10(火) 12:34:28.17ID:MuujBFRl 人事院面接がEっぽいからNNTだけどこの時期の官庁訪問行く気にならん
282受験番号774
2021/08/10(火) 12:37:39.56ID:0VjIorPm283受験番号774
2021/08/10(火) 12:39:25.92ID:se4Q1od5 やりがいに関する質問が無難で悪くない質問と勘違いしてる人がいるのかよ
どうりでこのスレレベル低いわ、稀少種のはずのNNTが毎年続出するのも納得
どうりでこのスレレベル低いわ、稀少種のはずのNNTが毎年続出するのも納得
284受験番号774
2021/08/10(火) 12:39:58.79ID:XtCPOSkq 確かにそうだな
選りすぐったようなチー牛が多かった
選りすぐったようなチー牛が多かった
285受験番号774
2021/08/10(火) 12:42:24.38ID:9y/qrU+Y286受験番号774
2021/08/10(火) 12:52:33.50ID:se4Q1od5 >>285
普通に調べていく中で気になった業務に関する質問でいいだろ
何アホみたいな気を遣ってんの?
向こうも仕事なんだから、担当業務以外も担当部署に照会して想定問答くらい作った上で説明会に臨んでるわけだし
逆にやりがいなんて聞いて何になるの?全く意味ない時間の無駄やんけ
普通に調べていく中で気になった業務に関する質問でいいだろ
何アホみたいな気を遣ってんの?
向こうも仕事なんだから、担当業務以外も担当部署に照会して想定問答くらい作った上で説明会に臨んでるわけだし
逆にやりがいなんて聞いて何になるの?全く意味ない時間の無駄やんけ
287受験番号774
2021/08/10(火) 12:53:51.63ID:BSrRVXuo >>285
良い質問かどうかはともかく、最初に職員が部署名とどんなことしてるかをさらっと言うだろうからその内容に対しての疑問でいいだろ
総務課会計係だったら「実際にお金を扱うこととかあるんですか?」とか総務課人事係だったら「職員の顔と名前ってある程度一致してたりしないといけないんですか?」とかそんなのでいい
「ワークライフバランスについてどう思いますか?」とか「やりがいはありますか?」とか「ギャップはありますか?」とかの質問が一番困る
良い質問かどうかはともかく、最初に職員が部署名とどんなことしてるかをさらっと言うだろうからその内容に対しての疑問でいいだろ
総務課会計係だったら「実際にお金を扱うこととかあるんですか?」とか総務課人事係だったら「職員の顔と名前ってある程度一致してたりしないといけないんですか?」とかそんなのでいい
「ワークライフバランスについてどう思いますか?」とか「やりがいはありますか?」とか「ギャップはありますか?」とかの質問が一番困る
289受験番号774
2021/08/10(火) 13:18:47.08ID:yY2mNMh9 面接その場で内々定とかあるんか?
メールにわざわざ連絡先書いてたからさすがに電話だよな…
メールにわざわざ連絡先書いてたからさすがに電話だよな…
290受験番号774
2021/08/10(火) 13:32:02.67ID:4ENJyarJ291受験番号774
2021/08/10(火) 13:34:15.43ID:4ENJyarJ >>278
上でも述べたが集団面接は基本的に多すぎる受験生を絞るためのものだから相対評価により落として絞り込む
上でも述べたが集団面接は基本的に多すぎる受験生を絞るためのものだから相対評価により落として絞り込む
292受験番号774
2021/08/10(火) 13:57:05.35ID:64Wgok3a 9時からの採用面接で開始前にうなだれながら帰ってる奴いたら俺です
293受験番号774
2021/08/10(火) 14:20:00.58ID:2jknj4SD >>292
そんな早くから面接あるの?
そんな早くから面接あるの?
294受験番号774
2021/08/10(火) 14:29:32.17ID:vAtQpICP 国2おぢって何してる人なの?無職?
296受験番号774
2021/08/10(火) 15:43:00.47ID:HyffwStt 地上の結果ってもうどこも出揃ってるの?
このままだと国般辞退者少ないよね
このままだと国般辞退者少ないよね
297受験番号774
2021/08/10(火) 15:46:27.11ID:BnQX2kJY 来週に最終面接があるのですが、気合入れてジャケットも着て行った方がいいですかね?暑苦しいと思われますかね
298受験番号774
2021/08/10(火) 15:46:46.92ID:hFU7b0Aq 採用面接ってクールヴィズ?
299受験番号774
2021/08/10(火) 15:49:02.51ID:3/UES8ad 既卒って内定もらっても配属先が僻地になりやすい?
300受験番号774
2021/08/10(火) 15:58:28.80ID:IwVsaq0K 地検の志望動機
司法試験ルートより既に合格済の公務員試験ルートから検事を目指した方が都合がいい
と話したいんだが厳しそうかな?
もちろん検事を目指す動機も付け加えるし
検事をサポートする事務官にも関心があると
話す
司法試験ルートより既に合格済の公務員試験ルートから検事を目指した方が都合がいい
と話したいんだが厳しそうかな?
もちろん検事を目指す動機も付け加えるし
検事をサポートする事務官にも関心があると
話す
301受験番号774
2021/08/10(火) 15:59:27.39ID:Ee5DdelI 防衛省申し込んだんだけどメール来ない
これって返事こないですか?
これって返事こないですか?
302受験番号774
2021/08/10(火) 16:12:18.18ID:vhiXNspp303受験番号774
2021/08/10(火) 16:15:53.17ID:cs6AKRwB 雑談みたいな面接だったけど変なこと口走って落とされそう
304受験番号774
2021/08/10(火) 16:28:38.66ID:jUafvdlF305受験番号774
2021/08/10(火) 16:29:25.92ID:jUafvdlF306受験番号774
2021/08/10(火) 17:02:00.83ID:9sF+Msd0 静岡とか面接の日程すら決まってない
307受験番号774
2021/08/10(火) 17:19:18.96ID:TxUfKDGx >>300
地検詳しくないんだけど、公務員ルートで検事を目指すもっとポジティブな動機は無いの?
地検でこういう仕事をして、ゆくゆくはその経験を活かして検事として〜みたいな
今のままだと、司法試験は受からないから仕方なくor楽して検事になるために地検に来ました、としか聞こえないと思う
地検詳しくないんだけど、公務員ルートで検事を目指すもっとポジティブな動機は無いの?
地検でこういう仕事をして、ゆくゆくはその経験を活かして検事として〜みたいな
今のままだと、司法試験は受からないから仕方なくor楽して検事になるために地検に来ました、としか聞こえないと思う
308受験番号774
2021/08/10(火) 17:46:08.67ID:JlaxzV3M 法務局で内々定もらった人いない?
309受験番号774
2021/08/10(火) 17:50:12.73ID:a0a9plab310受験番号774
2021/08/10(火) 18:00:26.14ID:El+Bfmyz >>255
5chばっかやってるとわからないんだろうけど一人暮らし確定してる童貞チー牛なんて世の中じゃ少数派だよ
5chばっかやってるとわからないんだろうけど一人暮らし確定してる童貞チー牛なんて世の中じゃ少数派だよ
311受験番号774
2021/08/10(火) 18:08:21.51ID:YYuEyJAU マーチ以上でコッパンとか大学受験で頑張った時間が全部無駄だな
312受験番号774
2021/08/10(火) 18:17:22.03ID:ViUJdc9f314受験番号774
2021/08/10(火) 18:46:40.60ID:Z9ICdg9m 東京労働局今日行った人どうだった?
315受験番号774
2021/08/10(火) 18:58:48.69ID:Z3ujf45N 近畿の法務局行った人内々定でてるん?
317受験番号774
2021/08/10(火) 19:16:04.23ID:zXG3nI/4 >>310
世の中では少数でも、ガリ勉崩れのコッパン面接弱者の中では圧倒的多数だろうが
世の中では少数でも、ガリ勉崩れのコッパン面接弱者の中では圧倒的多数だろうが
318受験番号774
2021/08/10(火) 19:16:55.01ID:fN8kcUhF 今日東京労働局行った人で内々定出た人いるのかな
320受験番号774
2021/08/10(火) 19:22:36.38ID:XD4NgkMG メンオクとテレオクの両方を経験したけど、メンオクの方が精神的ダメージでかいわ
321受験番号774
2021/08/10(火) 19:24:36.60ID:fN8kcUhF322受験番号774
2021/08/10(火) 19:29:51.90ID:hVZ+LpZi323受験番号774
2021/08/10(火) 19:32:55.40ID:/TMw0xcV324受験番号774
2021/08/10(火) 19:41:13.30ID:BqhLYbat わいは電話8時過ぎに来たで
もうちょい待ってみ
もうちょい待ってみ
325受験番号774
2021/08/10(火) 19:41:32.20ID:AfCvAWfW326受験番号774
2021/08/10(火) 20:40:16.39ID:dn8Vzc7c あー法務局落ちたわ
つら
つら
327受験番号774
2021/08/10(火) 20:50:59.18ID:SDt1VPTr >>326
でも他所の内々定はおありでしょう?
でも他所の内々定はおありでしょう?
330受験番号774
2021/08/10(火) 21:11:08.41ID:kDStXYQ5 法務局は労働局と並んで
典型的な地上滑り止めの微妙な官庁扱いされるけど実際には各県で1〜2名しか入れない超狭き門だからな
典型的な地上滑り止めの微妙な官庁扱いされるけど実際には各県で1〜2名しか入れない超狭き門だからな
331受験番号774
2021/08/10(火) 21:22:46.60ID:SDt1VPTr 明日の官庁訪問スーツでいこうかと
思うんだが、クールビズでも採否に影響ないよね?
思うんだが、クールビズでも採否に影響ないよね?
332受験番号774
2021/08/10(火) 21:22:54.75ID:X6SGEPJJ 法務局と裁判所事務官ならどっちがええん?
333受験番号774
2021/08/10(火) 21:25:09.87ID:jUafvdlF334受験番号774
2021/08/10(火) 21:31:50.33ID:VVxkOg8D 官庁訪問ってクールビズ?
335受験番号774
2021/08/10(火) 22:58:20.68ID:uC2iZS+y 官庁訪問なんてどこも2日目より初日が圧倒的有利になるくらいには面接日程が重要で、向こうも蹴られるのを1番に恐れて採用考えてるのに今から向かっても無理でしょ
336受験番号774
2021/08/10(火) 22:58:33.34ID:kDStXYQ5 >>332
圧倒的に裁判所事務官
圧倒的に裁判所事務官
337受験番号774
2021/08/10(火) 23:13:37.60ID:rnSt8E0J 二日目訪問の労働局で内々定ぽいの貰ってるんやけど誇ってええんか?
338受験番号774
2021/08/10(火) 23:16:30.03ID:4m2PFRKu いいよ
339受験番号774
2021/08/10(火) 23:17:18.98ID:IwVsaq0K 官庁訪問で前職の退職理由きかれてパワハラと
答えようと思うんだが、採否に影響しちゃうほどのマイナス評価につながるかな?
答えようと思うんだが、採否に影響しちゃうほどのマイナス評価につながるかな?
340受験番号774
2021/08/10(火) 23:26:40.83ID:X6SGEPJJ341受験番号774
2021/08/10(火) 23:29:37.81ID:Ee5DdelI 面接は本音と建前の世界なんだよなあ
342受験番号774
2021/08/10(火) 23:36:48.71ID:A8fmQclz 辞めた理由がパワハラだと何で取りたくないんだろう。
想像力がないせいかわからん。
想像力がないせいかわからん。
343受験番号774
2021/08/10(火) 23:37:19.49ID:fv+3T3gr 今官庁訪問やってる官庁とかやる意味あるんやろうか
先月の時点で内々定出しとるやろ
先月の時点で内々定出しとるやろ
344受験番号774
2021/08/10(火) 23:43:59.90ID:jUafvdlF >>342
勿論パワハラはよくないけど、パワハラされても何ともない奴よりは取りたくないってことやろ
勿論パワハラはよくないけど、パワハラされても何ともない奴よりは取りたくないってことやろ
345受験番号774
2021/08/10(火) 23:51:48.41ID:5+EWeE/X346受験番号774
2021/08/11(水) 00:09:42.83ID:g67Bhg1q >>342
本当にパワハラがあったのか人事担当者には分かりようがないし、もしかしたら自分が前職で上手くいかなかったのを他人のせいにしている可能性もあるから
本当にパワハラがあったのか人事担当者には分かりようがないし、もしかしたら自分が前職で上手くいかなかったのを他人のせいにしている可能性もあるから
348受験番号774
2021/08/11(水) 00:27:41.39ID:ZB0Gdd/P 本スレで法務受けてる受験生も多そうなので今回は法務について解説しよう。
法務の仕事は登記の申請に必要な書類があるか、書類が登記内容と合っているかをチェックした上、登記内容の入力をするというものであり、仕事の難度は低いと言える。単純作業の繰り返しであり、これが法務のデメリットである。
法務の仕事は登記の申請に必要な書類があるか、書類が登記内容と合っているかをチェックした上、登記内容の入力をするというものであり、仕事の難度は低いと言える。単純作業の繰り返しであり、これが法務のデメリットである。
349受験番号774
2021/08/11(水) 00:30:59.92ID:ZB0Gdd/P 法務の仕事内容はパンフに書いている通りであり、述べたようにメリットは少ない。
それでは法務のメリットとは何であらふか。漏れ的には次のやふに考える。
それでは法務のメリットとは何であらふか。漏れ的には次のやふに考える。
350受験番号774
2021/08/11(水) 00:39:12.93ID:ZB0Gdd/P 登記簿謄本(登記事項証明書)は昔は1000円と高額であり、この収入は法務局じたいに帰属し、特別会計という法務の既得権だった。今はこの特別会計は整理され既得権はなくなり、予算規模は他の役者と比較的しても大きいものではない。本スレでも法務は予算がクソと言われることを見たことがあろう。
351受験番号774
2021/08/11(水) 00:43:20.11ID:ZB0Gdd/P 具体的に就職する勤務地である法務局の出張所、支所については統廃合が進んで数は以前より少なくなり、採用抑制も一時期やっていたみたいであり役所としての規模は小さいものとなっている。
352受験番号774
2021/08/11(水) 00:49:04.09ID:ZB0Gdd/P まとめると、法務という役所は、特別会計をやめ予算をすっきりさせ、オフィスの統廃合も進め、規模をコンパクト化させることが既にある程度できていると言える。これは他の役所と比較してもこれから就職する大きなメリットであると漏れ的には考えるのである。
353受験番号774
2021/08/11(水) 00:49:30.38ID:DVK0d5s5354受験番号774
2021/08/11(水) 00:51:55.83ID:lrVf/Eey 自信のない女はよく最終合格してるけど、自信のない男は軒並み落ちてる印象ある。なぜなのか。
355受験番号774
2021/08/11(水) 00:55:14.35ID:ZB0Gdd/P 先に述べた仕事の殆どが単純作業であるという点も、言い方を変えれば一般の職員はふだん単純作業をやっていれば足りるほどに業務フローが極めて合理的に成立しているということであり、とかく人の数だけ仕事が増える公務員組織においても法務については、ムダな人員増がなくて済むということでもあるのだ。
356受験番号774
2021/08/11(水) 00:59:45.30ID:ZB0Gdd/P 国家財政がいよいよきつくなってくる現代において就職する場合考えなければいけないのは、組織が大き過ぎると今後厳しくなってくるということである。
述べたやふに法務については組織の肥大化は避けられつつあるように思う。それが法務に入るメリットであろう。
述べたやふに法務については組織の肥大化は避けられつつあるように思う。それが法務に入るメリットであろう。
357受験番号774
2021/08/11(水) 01:02:55.88ID:ZB0Gdd/P (おわり)
358受験番号774
2021/08/11(水) 01:20:34.56ID:RbwPjlTP 国2おぢ、元法務局勤務はわかったけど今は何してるの?
359受験番号774
2021/08/11(水) 02:00:22.69ID:QP0AQ57K360受験番号774
2021/08/11(水) 02:25:25.37ID:syqjdbmu かなしいね
361受験番号774
2021/08/11(水) 03:01:31.94ID:nrvQjmD/ ここ落ちてたら終わる
362受験番号774
2021/08/11(水) 05:17:40.72ID:5IzxTW4s363受験番号774
2021/08/11(水) 06:15:52.64ID:GnoizHDE 催事蹴って法務局はもったいないな
364受験番号774
2021/08/11(水) 06:16:04.87ID:l6kIAu9d365受験番号774
2021/08/11(水) 09:03:32.33ID:LwOq3wNG また昔の話であるが、法務の説明会で歳時を離職して国2受け直してる香具師に出会った。歳時が激務過ぎたと言っていた。詳しくは聞かなかったが。
歳時の受験生は激務度を確認しておくとよい。漏れも真実はわからない。
歳時の受験生は激務度を確認しておくとよい。漏れも真実はわからない。
366受験番号774
2021/08/11(水) 09:09:55.46ID:qU+BWYBW 香具師とか漏れとか使うって何歳なんだ?
もう絶滅した用語でしょw
もう絶滅した用語でしょw
367受験番号774
2021/08/11(水) 09:44:17.97ID:QXoOBuJU 8月の官庁訪問無駄でした。
面接官がかなりの新人ぽかった。
面接回数を増やして公平性に
配慮するためだけの面接やった
面接官がかなりの新人ぽかった。
面接回数を増やして公平性に
配慮するためだけの面接やった
368受験番号774
2021/08/11(水) 09:47:01.91ID:RbwPjlTP 後半も官庁訪問やってるとこで前半の初日に行った奴に今日明日あたりで内々定の連絡する可能性ってある?
369受験番号774
2021/08/11(水) 09:58:18.10ID:00vpmNpA この時期の官庁訪問って官庁側の実績作りのためにやってて、よほど優秀じゃなければ採用しないところも多いからな
少なくとも、前回と同じ基準で採用活動してる官庁はないかな
少なくとも、前回と同じ基準で採用活動してる官庁はないかな
370受験番号774
2021/08/11(水) 10:03:51.90ID:GewFlMdH だから最終合格前に動くのはムダだと何度も
371受験番号774
2021/08/11(水) 10:05:56.46ID:2neStdxH 第一ターム説明会、第二ターム面接みたいなところもあるやろ
372受験番号774
2021/08/11(水) 10:11:58.32ID:7CRtyBdI 経産or通信でも県庁蹴ったら勿体ない?
373受験番号774
2021/08/11(水) 10:20:18.95ID:lrVf/Eey 基準系労働官は県庁蹴ったら周りから非難される?
374受験番号774
2021/08/11(水) 10:22:03.64ID:QXoOBuJU 丈夫なロープをアマゾンでぽちった。
た の し み
た の し み
375受験番号774
2021/08/11(水) 10:36:34.30ID:IOfttD4u >>374
むしろゐ`
むしろゐ`
376受験番号774
2021/08/11(水) 10:48:26.42ID:WxkY9cfm 東京労働局って内内定だったら連絡即日来る感じですか?それとも次の日とかにも来る感じですか?
377受験番号774
2021/08/11(水) 10:59:26.78ID:roOjhBf/ 即日でーす
379受験番号774
2021/08/11(水) 11:42:03.52ID:2ZgvGj3a 技術系だと経産局と県庁はどっちがオススメ?
380受験番号774
2021/08/11(水) 11:55:15.79ID:5Ti9zH80 >>373
そもそも個人の選択を周りが非難する意味がわからん
そもそも個人の選択を周りが非難する意味がわからん
381受験番号774
2021/08/11(水) 11:56:29.75ID:5Ti9zH80 それにTwitterでもここでも異様な地上ageが見られるけど、県庁政令市の何がそんなにいいかわからん
なんの専門性もつかんやん
なんの専門性もつかんやん
382受験番号774
2021/08/11(水) 12:04:32.30ID:3mkmI16t 某出先の官庁訪問にて迷ってたら官庁訪問の担当では無さそうなわざわざ職員が案内してくれた
単純だがちょっと志望度上がった…
単純だがちょっと志望度上がった…
383受験番号774
2021/08/11(水) 12:09:04.94ID:a9Fju7No >>381
そーゆー自分はどこに行くん?
そーゆー自分はどこに行くん?
384受験番号774
2021/08/11(水) 12:09:10.43ID:o7HUfd7y 専門性を求める人もいれば色んな仕事に挑戦してみたい人もいるんだよ
385受験番号774
2021/08/11(水) 12:12:38.46ID:00vpmNpA386受験番号774
2021/08/11(水) 12:12:47.15ID:QXoOBuJU387受験番号774
2021/08/11(水) 12:14:57.96ID:RFzYjrAW まず行政職に専門性()なんてないからな
単に地上よりも仕事の異動範囲が狭いってだけ
なお転勤は多い
単に地上よりも仕事の異動範囲が狭いってだけ
なお転勤は多い
388受験番号774
2021/08/11(水) 12:20:11.47ID:5Ti9zH80 >>383
労働基準監督官
労働基準監督官
389受験番号774
2021/08/11(水) 12:21:30.44ID:GM5cTBD2 法務局って各県でみると採用数少ないね。やっぱ人気なんか?
390受験番号774
2021/08/11(水) 12:21:50.56ID:5Ti9zH80 落ちたら裁事かな
このスレに来たのは、一応こっぱんも選択肢として残ってるから覗いてみたまで
このスレに来たのは、一応こっぱんも選択肢として残ってるから覗いてみたまで
391受験番号774
2021/08/11(水) 12:27:50.43ID:LWqwUCSO392受験番号774
2021/08/11(水) 12:29:48.65ID:70tBDe/L 特許庁と人事院ダブル合格した漏れが通りますよ〜
393受験番号774
2021/08/11(水) 12:33:34.37ID:5Ti9zH80394受験番号774
2021/08/11(水) 12:37:09.73ID:NdvJYJ8J395受験番号774
2021/08/11(水) 12:47:12.51ID:U+abIwNg396受験番号774
2021/08/11(水) 12:49:38.54ID:Vd7p5Wc0 人事院Cさえ取ってれば勝ちなんだよ頼む…
397受験番号774
2021/08/11(水) 12:51:01.21ID:NgYmjHzo 何をしても落ち着かん
398受験番号774
2021/08/11(水) 12:52:23.10ID:a9Fju7No400受験番号774
2021/08/11(水) 13:16:51.27ID:NdvJYJ8J >>395
民営化されないのは会計検査院だな
いや、わからんか。検査院は存在じたいは保証されてるがそれが公務員でなければならない根拠ってなさそうだからな。ま当分は大丈夫だろう。
末端の出先ほど民営化に馴染むよね
3兄弟(法務、労働、運輸)は議論は一巡してるが定期的にあがりそう。国道事務所みたいなやつもね
それいがいなら国会事務局?(今も募集してるのかな)は「(公社)国会事務センター」みたくなりそうだしなあ
宮内庁などは確実に大丈夫だろう
民営化されないのは会計検査院だな
いや、わからんか。検査院は存在じたいは保証されてるがそれが公務員でなければならない根拠ってなさそうだからな。ま当分は大丈夫だろう。
末端の出先ほど民営化に馴染むよね
3兄弟(法務、労働、運輸)は議論は一巡してるが定期的にあがりそう。国道事務所みたいなやつもね
それいがいなら国会事務局?(今も募集してるのかな)は「(公社)国会事務センター」みたくなりそうだしなあ
宮内庁などは確実に大丈夫だろう
401受験番号774
2021/08/11(水) 13:22:25.77ID:NdvJYJ8J403受験番号774
2021/08/11(水) 13:31:14.70ID:YbapEnQB 国家行こうが地方に行こうが事務屋であることは変わりない。関わる相手方が違うことによって得られる知識が変わるってだけだと思う。
404受験番号774
2021/08/11(水) 13:50:08.80ID:NdvJYJ8J >>403
うむ。それは至極正しい認識である。行政学によれば公務員は、読み書き計算さえ出来れば誰がやってもよい仕事である。公務員=事務屋であること、これは特に本省(検査院や特許庁、人事院を除く)に入る者にとって重要な認識となる。
テレビ制作に例えるなら、主人公であるタレント様は議員や専門委員であり公務員はADといったところである。会議資料の準備だったり会場の手配、設営、出張の際の旅程の策定や宿の手配が国2公務員の仕事になる。
うむ。それは至極正しい認識である。行政学によれば公務員は、読み書き計算さえ出来れば誰がやってもよい仕事である。公務員=事務屋であること、これは特に本省(検査院や特許庁、人事院を除く)に入る者にとって重要な認識となる。
テレビ制作に例えるなら、主人公であるタレント様は議員や専門委員であり公務員はADといったところである。会議資料の準備だったり会場の手配、設営、出張の際の旅程の策定や宿の手配が国2公務員の仕事になる。
405受験番号774
2021/08/11(水) 14:42:42.14ID:RlsttsNk406受験番号774
2021/08/11(水) 14:43:14.92ID:RlsttsNk >>396
傾斜何点?
傾斜何点?
407受験番号774
2021/08/11(水) 14:49:33.98ID:uKls+LB2 北陸、官庁訪問再開したな〜希望者激減か?それとも
408受験番号774
2021/08/11(水) 15:02:48.86ID:IOfttD4u 地域によってボーダー違いすぎるだろ
地元だからって関東選ぶんじゃなかったよ…トホホ
地元だからって関東選ぶんじゃなかったよ…トホホ
409受験番号774
2021/08/11(水) 15:06:10.54ID:NdvJYJ8J ぼまひら勉強サボリ過ぎだろ
国1国2の専門くらい8割取れなかったら社会人としてこれから直面する様々な課題に対処できないぞ
国1国2の専門くらい8割取れなかったら社会人としてこれから直面する様々な課題に対処できないぞ
410受験番号774
2021/08/11(水) 15:15:44.56ID:rJwiskgO 結局今年は去年より最終ボーダー上がるの?
上がったら死ぬわ
上がったら死ぬわ
411受験番号774
2021/08/11(水) 15:38:18.36ID:t6/ya0Y6 明日関東甲信越で防衛省・自衛隊行く人いる?
412受験番号774
2021/08/11(水) 16:00:57.40ID:UJjHO8vF 官庁訪問8連敗ちゅう
413受験番号774
2021/08/11(水) 16:04:10.01ID:6i+/iPEo 9連敗でわいの勝ち
414受験番号774
2021/08/11(水) 16:07:34.80ID:JfFGiF/7 カジノ内定いる?
415受験番号774
2021/08/11(水) 16:25:53.49ID:WxkY9cfm >>377
ありです
ありです
416受験番号774
2021/08/11(水) 16:37:16.40ID:ZnFG5e3i 2回目の官庁訪問行ってきたがくっそ薄かった
「やべっその方向で深堀り来るか?」と思ったらすぐ話題変わって拍子抜け
「やべっその方向で深堀り来るか?」と思ったらすぐ話題変わって拍子抜け
417受験番号774
2021/08/11(水) 16:56:23.99ID:PlPTGTzw 森林管理局いったひといる
418受験番号774
2021/08/11(水) 17:28:24.05ID:eOB7t3Bw 年齢制限ギリギリで受けてる俺でも内定あるから頑張れ
419受験番号774
2021/08/11(水) 17:53:08.39ID:2neStdxH いま面接やってるところはもう内々定出してるんか?
420受験番号774
2021/08/11(水) 18:00:57.61ID:3hB0IJZC わかんない
421受験番号774
2021/08/11(水) 18:06:22.47ID:rmrmkXkU てかなんで第二クールは最終合格発表後にやらないんだろ
落ちてるかもしれない奴までわざわざ見るの面倒じゃないか
落ちてるかもしれない奴までわざわざ見るの面倒じゃないか
422受験番号774
2021/08/11(水) 18:40:44.86ID:NQN51wQQ >>332
事務官→男だけ月に2〜3回当直がある・事件部だと普通に窓口対応ある・書記官になってからが本番・転勤は基本、県内
事務官→男だけ月に2〜3回当直がある・事件部だと普通に窓口対応ある・書記官になってからが本番・転勤は基本、県内
423受験番号774
2021/08/11(水) 18:49:32.87ID:z5yPqox8 >>365
催事は残業なしで帰れるクッソホワイトやぞ
催事は残業なしで帰れるクッソホワイトやぞ
424受験番号774
2021/08/11(水) 18:50:33.25ID:fpxtrQuR >>372
どっちでもいい
どっちでもいい
425受験番号774
2021/08/11(水) 18:56:07.67ID:5+h7RVxR426受験番号774
2021/08/11(水) 18:56:38.23ID:5+h7RVxR >>388
国般スレだよここ
国般スレだよここ
427受験番号774
2021/08/11(水) 19:12:56.01ID:5Ti9zH80428受験番号774
2021/08/11(水) 19:15:00.74ID:ZFyNJCw/ 名古屋入館は穴場か?
429受験番号774
2021/08/11(水) 19:18:11.38ID:VcWos8+1 地上に逃げられる最大の要因って転勤だよね
なら何故コッパンは転勤無くそうとか減らすとかの方向に動かないんだろう
もしかして省幹部とか採用担当って転勤が原因で逃げられるのを分かってないのかな?
なら何故コッパンは転勤無くそうとか減らすとかの方向に動かないんだろう
もしかして省幹部とか採用担当って転勤が原因で逃げられるのを分かってないのかな?
430受験番号774
2021/08/11(水) 19:26:09.80ID:v/DzJYdI431受験番号774
2021/08/11(水) 19:29:37.68ID:waFp9A3l432受験番号774
2021/08/11(水) 19:34:46.25ID:k8I5ASNj 未だにNNTおる?
433受験番号774
2021/08/11(水) 19:44:21.36ID:5Ti9zH80 >>430
8/17発表なのにあるわけなくね?
8/17発表なのにあるわけなくね?
434受験番号774
2021/08/11(水) 20:04:14.93ID:WxkY9cfm 内定の電話って夜何時くらいまで来る可能性あるん?
435受験番号774
2021/08/11(水) 20:24:35.54ID:RbwPjlTP >>434
自分は19時半くらいだったな
自分は19時半くらいだったな
436受験番号774
2021/08/11(水) 20:27:44.48ID:FfWbR9Jr 22時までは油断するな
437受験番号774
2021/08/11(水) 20:37:39.34ID:mJHBPYrZ じんじーん受かったぁぁぁああああああ!!!!!
438受験番号774
2021/08/11(水) 20:38:43.44ID:mJHBPYrZ >>437おめでとう!!
439受験番号774
2021/08/11(水) 20:42:12.01ID:xjhaO0tO しょーもない自演で草
440受験番号774
2021/08/11(水) 20:46:17.56ID:xo13LKqp 経産受かったああはあ!!!!
442受験番号774
2021/08/11(水) 20:47:11.62ID:waFp9A3l これはひどい自演
443受験番号774
2021/08/11(水) 20:48:36.52ID:74QPOFWE >>437 おめでとう!
444受験番号774
2021/08/11(水) 21:09:26.81ID:fjOWF1hm 既卒はジャケット着たほうがいいですよね?
既卒のくせにクールビズは生意気だと思われますかね
既卒のくせにクールビズは生意気だと思われますかね
445受験番号774
2021/08/11(水) 21:13:59.40ID:r+fhSevK >>444
そうだね
そうだね
446受験番号774
2021/08/11(水) 21:18:20.41ID:l6kIAu9d447受験番号774
2021/08/11(水) 21:26:15.68ID:6i+/iPEo はやく楽になりたい
はやく
はやく
448受験番号774
2021/08/11(水) 21:30:13.91ID:/cFjdJMG 9連敗って官庁訪問期間毎日どこかの官庁に行ってるレベル?
449受験番号774
2021/08/11(水) 21:39:44.43ID:glidUYKa 令和3年度国家一般職出先ランキング(最新)
S:経産
A:通信、行評
B:税関、公取、厚生
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
S:経産
A:通信、行評
B:税関、公取、厚生
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
450受験番号774
2021/08/11(水) 21:42:27.75ID:a9Fju7No >>449
労基、国税、財務も入れて作ってくれよ
労基、国税、財務も入れて作ってくれよ
451受験番号774
2021/08/11(水) 22:21:37.59ID:fdeMIDZb この頃不安で常に心臓がバクバクしてて死ぬんじゃないかと思う
452受験番号774
2021/08/11(水) 23:14:57.93ID:9qi0lUaR453受験番号774
2021/08/11(水) 23:22:53.10ID:oR/OODyr え
454受験番号774
2021/08/11(水) 23:42:29.53ID:vIRa9D+1 いつかぶりにオナニーしたら顔まで届いたわ
455受験番号774
2021/08/12(木) 00:59:52.54ID:yOnRrMPA 好感触から採用面接で落ちるってことある?
457受験番号774
2021/08/12(木) 01:31:24.51ID:b5y43yx0 去年から官庁訪問して15れんぱいちゅうやわ
458受験番号774
2021/08/12(木) 01:50:39.21ID:zsdcLezF459受験番号774
2021/08/12(木) 02:07:15.33ID:JGel0TaF 令和3年度国家一般職出先ランキング(最新)
S:経産
A:通信、行評
B:税関、公取、厚生
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
財務はSorA、労基、国税はBって感じ?
S:経産
A:通信、行評
B:税関、公取、厚生
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
財務はSorA、労基、国税はBって感じ?
460受験番号774
2021/08/12(木) 02:31:21.29ID:3QAx9Fwp >>459
大阪だと地検はBまでのし上がる
大阪だと地検はBまでのし上がる
461受験番号774
2021/08/12(木) 03:06:11.00ID:xPwOWJ4S 基準系労働局採用1〜2のとこばっかだけど、法務局と並ぶか?書き直せ
462受験番号774
2021/08/12(木) 08:10:45.36ID:5b8LF962 いつまで無職の作ったレス乞食ランキングに反応してんだお前ら
463受験番号774
2021/08/12(木) 08:38:26.55ID:rD0aubHw そういや本省ランキングはなんでないんだ
464受験番号774
2021/08/12(木) 08:42:28.65ID:EMjGGGkw 一般職で本省はどこも負け組だから
まあこっぱん自体負け組だけど
まあこっぱん自体負け組だけど
465受験番号774
2021/08/12(木) 09:01:24.53ID:8E6DjtV7466受験番号774
2021/08/12(木) 09:11:50.86ID:mw6z++Cb 名前だけで本府省に行くのはやめとけよ
467受験番号774
2021/08/12(木) 09:13:19.60ID:qzB/Wy3n 厚労の本省はDEになりそう
468受験番号774
2021/08/12(木) 09:27:17.62ID:k8l0y7uY 厚生労働省と経済産業局の難易度同じくらいだけどね
本省舐めすぎ
本省舐めすぎ
469受験番号774
2021/08/12(木) 09:41:38.42ID:yBvkJOyt 厚労省ってなめられすぎなんだよな
NNTたちが最終手段で厚労省行くとか言ってるけど、行けるわけねーだろ
NNTたちが最終手段で厚労省行くとか言ってるけど、行けるわけねーだろ
470受験番号774
2021/08/12(木) 09:53:24.63ID:4t4lr+Pr ワイの先輩は筆記8割取って合格後に総務省と刑務所からオファー来たって言ってたわ
総務省全然分からんけど人気ないんかね
総務省全然分からんけど人気ないんかね
471受験番号774
2021/08/12(木) 09:57:46.89ID:yOnRrMPA ほんしょうって選考厳しいなら電話来ても受けなくていいかな
全落ちするやつが入れるわけないじゃん
全落ちするやつが入れるわけないじゃん
472受験番号774
2021/08/12(木) 10:35:54.41ID:UkF4qPui 総務省も普通に倍率10倍以上ありそうだったけど2クールもやってるし絞りすぎでしょ
473受験番号774
2021/08/12(木) 11:00:11.19ID:0ZAX+QqH こんなところで厚労省アゲしたって
絶対誰も行かないのに意味あんのかそれww
絶対誰も行かないのに意味あんのかそれww
474受験番号774
2021/08/12(木) 11:24:12.71ID:vzDSX27n クソブラックな上に絞り込み激しいとか絶対誰も行かないやつじゃん
475受験番号774
2021/08/12(木) 11:30:38.13ID:57TIMsH4 同一庁舎の中で他に回りたいところあったのにデグオクされて悲しい
476受験番号774
2021/08/12(木) 11:45:28.74ID:S6miGMLP 普通に厚労省第一志望多いけどな
採用人数が多いから選考自体は長くやってるだけで、普通に採用されようと思ったらそれなりのスペックは必要
学歴で言うと一般職でも千葉とか筑波クラス、最低でもMARCHレベルは要るぞ
採用人数が多いから選考自体は長くやってるだけで、普通に採用されようと思ったらそれなりのスペックは必要
学歴で言うと一般職でも千葉とか筑波クラス、最低でもMARCHレベルは要るぞ
477受験番号774
2021/08/12(木) 12:03:04.28ID:0ZAX+QqH おっ厚労省ガイジの誕生か?これから毎日やってね
478受験番号774
2021/08/12(木) 12:03:25.17ID:UkF4qPui 厚労省って内定自体は少しずつ出してるの?
479受験番号774
2021/08/12(木) 12:16:49.04ID:liWkUojL 厚労省ってクールビズ?
480受験番号774
2021/08/12(木) 12:18:12.13ID:gmnMD30q 内々定持ってる人で採用面接の案内来た人いますか?
481受験番号774
2021/08/12(木) 12:23:44.38ID:ALZMjry/ >>480
官庁・地域によって異なるからある程度特定しないと教えようがない
官庁・地域によって異なるからある程度特定しないと教えようがない
482受験番号774
2021/08/12(木) 12:23:58.36ID:ALZMjry/ と思うよ
483受験番号774
2021/08/12(木) 12:26:18.79ID:RvIIOe90 まあまだ官庁訪問やってる時点で人気官庁ではないだろ笑
484受験番号774
2021/08/12(木) 12:31:20.06ID:h1+HMqWs 地整って不人気なのか?明日行くんだけど
485受験番号774
2021/08/12(木) 12:34:30.65ID:JvNmGx+F 説明会やってるとこどっかある?
486受験番号774
2021/08/12(木) 13:13:53.90ID:2a4zFbRq 労働局(基準)と、検察庁だったら、
皆さんどちらに行こうと思いますか?
どちらも内々定をいただいており、そろそろ決めないといけないと思って、意見を聞きたいです。
皆さんどちらに行こうと思いますか?
どちらも内々定をいただいており、そろそろ決めないといけないと思って、意見を聞きたいです。
488受験番号774
2021/08/12(木) 13:19:01.47ID:rQMqiCf7489受験番号774
2021/08/12(木) 13:32:21.45ID:S6miGMLP >>486
こんな肥溜めで聞く質問ではない
こんな肥溜めで聞く質問ではない
490受験番号774
2021/08/12(木) 13:33:03.27ID:6O2GKCMb コッパン本省のメリットってなんなんだ
比較的給与は良いらしいけど都庁とか特別区とそこまで変わらないみたいし
比較的給与は良いらしいけど都庁とか特別区とそこまで変わらないみたいし
491受験番号774
2021/08/12(木) 13:35:55.12ID:xICTrjjd492受験番号774
2021/08/12(木) 13:42:55.48ID:h1+HMqWs >>490
やりがいの問題でしょ。厚労省も激務なのはわかってるけどやってみたい仕事や興味のある分野に関われるから行くんだよ。安定した生活のみが目的なら地獄でしかないが
やりがいの問題でしょ。厚労省も激務なのはわかってるけどやってみたい仕事や興味のある分野に関われるから行くんだよ。安定した生活のみが目的なら地獄でしかないが
493受験番号774
2021/08/12(木) 13:58:19.19ID:7ME+a4Om 地整から電話で内々定出た方います?
494受験番号774
2021/08/12(木) 13:58:47.16ID:CNQrVdC4 >>490
本省だと転職するとき有利になりそう
本省だと転職するとき有利になりそう
495受験番号774
2021/08/12(木) 14:10:50.16ID:bL1Y0RaP 森林管理局ってなんで全国転勤なのか謎なんだが
496受験番号774
2021/08/12(木) 15:05:02.50ID:0ZAX+QqH 本省のメリットは昇給が早いくらいだな
霞ヶ関とか言っても結局は全国転勤だし
霞ヶ関とか言っても結局は全国転勤だし
497受験番号774
2021/08/12(木) 15:37:26.95ID:Bt0Je7G1 大徳中学校は見せしめをやめてください
498受験番号774
2021/08/12(木) 15:41:11.60ID:4t4lr+Pr 俺は受けてないけどホワイト本省が1番最強だと思う
特に特許庁と会計検査院
前者は分からんけど会計検査院は転勤もない(出張は多いらしい)
逆に1番ゴミなのは厚生労働省かな
キャリアならまだなんとか分かるけどノンキャリ厚労省とかヤバすぎる
特に特許庁と会計検査院
前者は分からんけど会計検査院は転勤もない(出張は多いらしい)
逆に1番ゴミなのは厚生労働省かな
キャリアならまだなんとか分かるけどノンキャリ厚労省とかヤバすぎる
499受験番号774
2021/08/12(木) 15:46:43.44ID:ftYv1JgI 厚労省は募集多いからどこでもいい奴は狙いがち
不人気ではない
不人気ではない
500受験番号774
2021/08/12(木) 16:13:32.10ID:8iOu/zQ+ >>267
あれよりその後の個別面接じゃね?
あれよりその後の個別面接じゃね?
501受験番号774
2021/08/12(木) 16:20:34.15ID:JHRtTR2r この二三日で某A省・J隊回った人いる?
502受験番号774
2021/08/12(木) 16:26:35.56ID:JvNmGx+F >>500
集団含めて面接何回やった?
集団含めて面接何回やった?
504受験番号774
2021/08/12(木) 16:30:32.37ID:h1+HMqWs >>501
行ったけど全く相手にされてなくて笑った。申し込んだところ半分しか回れなくてキープにすらなれなかった感じ。途中で帰されたの自分くらいだろうな
行ったけど全く相手にされてなくて笑った。申し込んだところ半分しか回れなくてキープにすらなれなかった感じ。途中で帰されたの自分くらいだろうな
505受験番号774
2021/08/12(木) 16:31:06.95ID:+ZeEkNWe これからの時代、予算を費消するだけのところは勧められないかも
国交とか厚生とか
国交とか厚生とか
506受験番号774
2021/08/12(木) 16:32:26.20ID:+ZeEkNWe 大きな政府に結び付くところはなるべく避けた方が良いのかもな
507受験番号774
2021/08/12(木) 16:36:40.62ID:+ZeEkNWe508受験番号774
2021/08/12(木) 16:44:26.87ID:+ZeEkNWe 本省の印象をここでぼまひら風に書くとだな、文部などは陽キャだ。漏れが訪問したときは関西人しかいなかった。稲中とかいうマンガの話で部屋番の1年目と一緒になって爆笑してた。その内の1人の女に大学きくと、阪大!って返してきたが、漏れは阪大がわからんかったは
509受験番号774
2021/08/12(木) 16:45:31.67ID:+ZeEkNWe ハンダイ??
ってなった(笑)
ってなった(笑)
510受験番号774
2021/08/12(木) 16:48:30.31ID:+ZeEkNWe 比較すると会計検査院はチー牛に合ってるかもしれん。面談した若手は、いちお官僚らしく紺スーツでキメていたものの、他省のような派手さはなく、大人しく控えめであった
511受験番号774
2021/08/12(木) 16:54:23.79ID:+ZeEkNWe 上で文部と書いたのは金融監督庁だったかもしれん。昔のことなので記憶があいまいだ
しかし文部にしても金融監督庁にしても陽キャで変わりはないぞ
しかし文部にしても金融監督庁にしても陽キャで変わりはないぞ
512受験番号774
2021/08/12(木) 16:55:51.42ID:+ZeEkNWe 以上は国1の話な
513受験番号774
2021/08/12(木) 17:17:20.31ID:8iOu/zQ+ >>502
2回
2回
514受験番号774
2021/08/12(木) 17:31:03.17ID:oKJv6rf+ >>461
Bやない?リアルに
Bやない?リアルに
515受験番号774
2021/08/12(木) 17:33:36.89ID:8C32heOI 東海北陸の状況が知りたいんだけど、誰かいる?
昨日2回目の官庁訪問に呼ばれて行ってきたけど、全然音沙汰ないから落ちたのかな
昨日2回目の官庁訪問に呼ばれて行ってきたけど、全然音沙汰ないから落ちたのかな
516受験番号774
2021/08/12(木) 17:44:35.79ID:CNQrVdC4 この時期の官庁訪問、内々定出す意味あるかね?
517受験番号774
2021/08/12(木) 17:57:44.43ID:OGVFk3aU 既卒はまとめてエレオクって流石にネタでしょ?って思ってたけどやっぱり他の既卒と一緒にエレオクされたわ
518受験番号774
2021/08/12(木) 17:59:50.35ID:WxtmQYrx 既卒とまとめてエレオクで草
519受験番号774
2021/08/12(木) 18:10:23.64ID:Yd93H6f3 最終合格後の採用面接って落ちてたら官庁に連絡不要?
520受験番号774
2021/08/12(木) 18:32:09.70ID:xEkLNIY1 連絡するのがマナーではある
521受験番号774
2021/08/12(木) 18:55:16.05ID:nu3CwAeV522受験番号774
2021/08/12(木) 19:03:17.91ID:Yd93H6f3 ありがとう
523受験番号774
2021/08/12(木) 20:03:39.60ID:JHRtTR2r524受験番号774
2021/08/12(木) 20:22:39.01ID:nbFX+Ea3 令和3年度国家一般職出先ランキング(最新)
S:経産
A:通信、行評、財務
B:税関、公取、厚生、労基、国税
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
S:経産
A:通信、行評、財務
B:税関、公取、厚生、労基、国税
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
525受験番号774
2021/08/12(木) 20:55:58.14ID:b5y43yx0 国税がB?
526受験番号774
2021/08/12(木) 21:22:31.12ID:qvh+vuhC 財務は独立の経緯考えると余裕でsやろ
527受験番号774
2021/08/12(木) 21:23:12.08ID:cxsgJjtI >>524
もう見飽きた。本省版ほしい
もう見飽きた。本省版ほしい
528受験番号774
2021/08/12(木) 21:41:32.29ID:2D0DN2Hg >>524
Sを廃して経産をAに
Cの労働(基準系)、農政をBに
Dの検察庁をCに
というのはいかが?
専門職の中でも労基と国税はこの表に馴染まないと思う
専門職なだけあって合う合わないが一般職よりあると思う
Sを廃して経産をAに
Cの労働(基準系)、農政をBに
Dの検察庁をCに
というのはいかが?
専門職の中でも労基と国税はこの表に馴染まないと思う
専門職なだけあって合う合わないが一般職よりあると思う
529受験番号774
2021/08/12(木) 21:49:15.87ID:rKzdbR+m 本省ランキング叩き台
SSS:特許庁、会計検査院、警察
SS:一般職しか募集してない官庁(内閣情報調査室・宮内庁など)
S:その他
SSS:特許庁、会計検査院、警察
SS:一般職しか募集してない官庁(内閣情報調査室・宮内庁など)
S:その他
531受験番号774
2021/08/12(木) 22:02:55.03ID:vKxkR5AM 100%そうでしょ今更や
532受験番号774
2021/08/12(木) 22:09:51.68ID:AqbB21PX 何を基準に選んだ何のランキングなのかについて一切言及が無いのがイミフ
これだけじゃ食堂の飯が美味いランキングの可能性も否定できないぞ
これだけじゃ食堂の飯が美味いランキングの可能性も否定できないぞ
533受験番号774
2021/08/12(木) 22:39:53.22ID:YmI+sTl1 kk本省に行った先輩から聞いたが毎日深夜2時3時、酷いと朝方5時上がり(平日なら次の日朝から普通に出勤)
退職、◯◯者続出ヨソの省もそんな感じみたい
実態としてはこんなもんだが本省希望者は自分が務まると思ってんの?
退職、◯◯者続出ヨソの省もそんな感じみたい
実態としてはこんなもんだが本省希望者は自分が務まると思ってんの?
534受験番号774
2021/08/12(木) 22:54:03.25ID:JlJW7w53 しかも総合職と違って一生昇進せず雑用するだけw
535受験番号774
2021/08/12(木) 22:59:11.33ID:wiVEwWBA うむ。防衛関係を目指す者がいるやふなので若干の経験したことを述べておこう。
むかしの防衛庁2種試験に合格したものの全く活動をしていなかった当時のもれ。
国2で3月10日過ぎになって地方都市の法務局から面接試験を受けるかの電話があり、面接を受けて就職が決定した。因みに面接者はもれ1人だったので即日内定した。(当該局はもれ含め4人採用だった)
4月の採用まで2週間あまりしか時間がない中アパートを探さなければならなかったが、初めての街で初めての1人暮らしに期待を持っていた。そんな状況である。
法務局に決まった翌日くらいだったか、漏れ的にすっかり忘れていた防衛庁からとうぜん面接試験の案内の電話があった。組織名称の記憶がはっきりしないのだが、防衛研究所??と言っていた気がする。採用は1人であり受験者は漏れも含め3人ほどいるというが、もれは法務を選択し、防衛は辞退したのである。
長々書いてしまったが、言いたいのは3月のギリギリまで就職活動の日々が続くということである。
まだ最終合格の前の段階である。他人の内々定にいちいち動じる必要などない。最後まで活動中する覚悟を持て。
むかしの防衛庁2種試験に合格したものの全く活動をしていなかった当時のもれ。
国2で3月10日過ぎになって地方都市の法務局から面接試験を受けるかの電話があり、面接を受けて就職が決定した。因みに面接者はもれ1人だったので即日内定した。(当該局はもれ含め4人採用だった)
4月の採用まで2週間あまりしか時間がない中アパートを探さなければならなかったが、初めての街で初めての1人暮らしに期待を持っていた。そんな状況である。
法務局に決まった翌日くらいだったか、漏れ的にすっかり忘れていた防衛庁からとうぜん面接試験の案内の電話があった。組織名称の記憶がはっきりしないのだが、防衛研究所??と言っていた気がする。採用は1人であり受験者は漏れも含め3人ほどいるというが、もれは法務を選択し、防衛は辞退したのである。
長々書いてしまったが、言いたいのは3月のギリギリまで就職活動の日々が続くということである。
まだ最終合格の前の段階である。他人の内々定にいちいち動じる必要などない。最後まで活動中する覚悟を持て。
536受験番号774
2021/08/12(木) 23:01:07.14ID:wiVEwWBA テスト
537受験番号774
2021/08/12(木) 23:02:57.47ID:loUqsjuJ 会計検査院って実際不人気官庁だろ
未だに官庁訪問の募集かけてる時点でお察し
未だに官庁訪問の募集かけてる時点でお察し
539受験番号774
2021/08/12(木) 23:13:22.12ID:WRZo0F+e540受験番号774
2021/08/13(金) 00:39:11.12ID:UG5uRObg >>537
未だに官庁訪問の募集かけてる=人が集まってないっていかにも短絡的な思考だな
未だに官庁訪問の募集かけてる=人が集まってないっていかにも短絡的な思考だな
541受験番号774
2021/08/13(金) 00:47:32.78ID:Hv5Lp0Kz とはいえ、本省で未だに募集中なの会計と厚労省だけなのは事実
おそらく、会計は内々定早く出し過ぎたせいせいで、併願組から蹴られまくっとるんだろな
おそらく、会計は内々定早く出し過ぎたせいせいで、併願組から蹴られまくっとるんだろな
542受験番号774
2021/08/13(金) 00:49:33.33ID:+l+O/DgV 今日で16れんぱいや
543受験番号774
2021/08/13(金) 00:51:21.55ID:Akrjl4AP 転勤ないプラス残業少ない本省勤務の時点で会計検査院が最強
実際訪問して内々定もらったけど、オンライン面接オンリーかつ、面接官チー牛ばかりで余裕やったわ
実際訪問して内々定もらったけど、オンライン面接オンリーかつ、面接官チー牛ばかりで余裕やったわ
544受験番号774
2021/08/13(金) 00:59:34.95ID:t9TwWWZ/ C日程めんどくせぇからコッパン受かっててくれ…
545受験番号774
2021/08/13(金) 01:03:13.04ID:DSuTwYir >>543同士よ。お前も検査院に行くのか?
俺らはコッパンの王だ。地方にも威張れる。クロサキ検査官みたいにな。
俺らはコッパンの王だ。地方にも威張れる。クロサキ検査官みたいにな。
546受験番号774
2021/08/13(金) 01:06:15.98ID:DSuTwYir とはいえ会計検査院と都庁と迷ってるが。
547受験番号774
2021/08/13(金) 03:00:21.35ID:MY4QjoqA548受験番号774
2021/08/13(金) 03:05:47.55ID:MY4QjoqA 都庁なあ。
何度か述べたが、背番号がなく職種を超えた異動が常であり、たかい専門性を持ったブロパーが育たない故に人間関係がラクなこと、昇格が実力主義ではなく昇任試験制であることが職場のユルい空気を出してるのだと分析してる。
何度か述べたが、背番号がなく職種を超えた異動が常であり、たかい専門性を持ったブロパーが育たない故に人間関係がラクなこと、昇格が実力主義ではなく昇任試験制であることが職場のユルい空気を出してるのだと分析してる。
549受験番号774
2021/08/13(金) 03:11:42.08ID:MY4QjoqA 国家公務員の比較では会計検査院よりもっと厳しい公務員もあろうが、都庁と比較したときの堅実性は疑いようがない
550受験番号774
2021/08/13(金) 03:13:37.47ID:MY4QjoqA それでも都庁を選ぶなら、合理的な理由がない限り後悔するであらふ。
551受験番号774
2021/08/13(金) 03:16:20.75ID:MY4QjoqA きんねん我が早稲田大の人気就職先に都庁があがっていることに、漏れは大変こころを痛めている。
552受験番号774
2021/08/13(金) 03:25:29.92ID:O38lp5Ip 財専と一般職の本省で迷ってるのだが、皆さんならどっちにします?
仕事の魅力の感じ方は個々人だから何とも言えませんかね…
仕事の魅力の感じ方は個々人だから何とも言えませんかね…
553受験番号774
2021/08/13(金) 03:34:39.39ID:MY4QjoqA >>552
せっかく専門職うかってるんなら財務にしとけ。
本省の一般論なら何度か述べているが、テレビ制作に例えるならタレントを生かすためのADみたいな地味な存在なんだ。いわば脇役以上のものは無し。
財務専門官であれば、AD要素に少しブラスアルファがあるであらふ。
財務について詳しくないからこれくらいしか書けないが
せっかく専門職うかってるんなら財務にしとけ。
本省の一般論なら何度か述べているが、テレビ制作に例えるならタレントを生かすためのADみたいな地味な存在なんだ。いわば脇役以上のものは無し。
財務専門官であれば、AD要素に少しブラスアルファがあるであらふ。
財務について詳しくないからこれくらいしか書けないが
554受験番号774
2021/08/13(金) 06:16:17.99ID:1IT+OXG2555受験番号774
2021/08/13(金) 06:19:28.35ID:slX9aWZ1556受験番号774
2021/08/13(金) 07:24:43.93ID:9dEe/ttT 合格発表まで100時間を切ったな
557受験番号774
2021/08/13(金) 07:50:58.81ID:Dywqjjun >>553
財務専門官は元々国家一般職から採用していたところ独立した試験だから専門性という観点ではその他の国家一般職寄りなのでは?
財務専門官は元々国家一般職から採用していたところ独立した試験だから専門性という観点ではその他の国家一般職寄りなのでは?
558受験番号774
2021/08/13(金) 08:07:09.62ID:claiA20q 宮内庁ってSSなのか
ネットの記事で皆優しい職員ばかりって書いてあったから官庁訪問すれば良かったと後悔
ネットの記事で皆優しい職員ばかりって書いてあったから官庁訪問すれば良かったと後悔
560受験番号774
2021/08/13(金) 11:52:17.79ID:BsnoFbke561受験番号774
2021/08/13(金) 12:00:09.23ID:zD4kpnB8562受験番号774
2021/08/13(金) 12:18:27.37ID:0kUF6M1B 地方公務員とコッパンならどっちがいいかな?
563受験番号774
2021/08/13(金) 12:28:27.29ID:MpHydeso 実家が九州や中国の人は合格どころじゃなさそうだな
564受験番号774
2021/08/13(金) 14:01:15.44ID:nxaSi0SL565受験番号774
2021/08/13(金) 14:11:47.98ID:nxaSi0SL 会計検査院って本省の中でもトップに倍率高いだろ
俺はひよった
俺はひよった
566受験番号774
2021/08/13(金) 14:28:53.30ID:0kUF6M1B567受験番号774
2021/08/13(金) 14:35:07.60ID:IJPLx/Kl 政令都市のほうがいいよ。
568受験番号774
2021/08/13(金) 14:37:19.96ID:MhYOq3ZS あと4日か
胃キリキリしてきたわ
胃キリキリしてきたわ
569受験番号774
2021/08/13(金) 14:37:27.67ID:0kUF6M1B570受験番号774
2021/08/13(金) 14:41:56.59ID:YsETanuU 合格出揃った後はランキング表でマウント合戦してそうだなこいつら
571受験番号774
2021/08/13(金) 14:42:01.86ID:LiKHGfOr 初日に第三志望からしか電話来なくて内定貰って手続したとしてさ
欠員出たかなんかで暫くして第一志望とか第二志望から声が掛かったらどうする?
第三志望に謝罪してやっぱりそっちに行くよな?
それとも最初から第一・第二狙いで第三の内定断る?
欠員出たかなんかで暫くして第一志望とか第二志望から声が掛かったらどうする?
第三志望に謝罪してやっぱりそっちに行くよな?
それとも最初から第一・第二狙いで第三の内定断る?
572受験番号774
2021/08/13(金) 14:49:24.26ID:tADXTUNv 地域手当20%の23区内でホワイト官庁(本省,出先問わず)が1番良いね
一方厚労省
>厚生労働省は12日の衆院厚労委員会で、今年1月に過労死ラインの一つの目安とされる月80時間以上の残業を強いられた本省勤務職員が398人いたと明らかにした。このうち最も長い職員の超過勤務時間は226時間だった。
緊急事態宣言再発令などへの対応や、通常国会への準備が重なったとみられる。
80時間以上100時間未満が221人、100時間以上150時間未満が149人、150時間以上が28人だった。
一方厚労省
>厚生労働省は12日の衆院厚労委員会で、今年1月に過労死ラインの一つの目安とされる月80時間以上の残業を強いられた本省勤務職員が398人いたと明らかにした。このうち最も長い職員の超過勤務時間は226時間だった。
緊急事態宣言再発令などへの対応や、通常国会への準備が重なったとみられる。
80時間以上100時間未満が221人、100時間以上150時間未満が149人、150時間以上が28人だった。
573受験番号774
2021/08/13(金) 14:56:32.46ID:2kiluhOV574受験番号774
2021/08/13(金) 15:04:37.46ID:XL6AuT4S まあボーダー付近以外の人はc取れればまず受かるだろうし
575受験番号774
2021/08/13(金) 15:09:58.77ID:A7ubRtW+576受験番号774
2021/08/13(金) 15:53:56.50ID:2kiluhOV >>574
それもそうだよな…なんで今年の関東のボーダーやけに高いんだろ
それもそうだよな…なんで今年の関東のボーダーやけに高いんだろ
577受験番号774
2021/08/13(金) 16:02:52.67ID:vBnsHDqT ボーダー高い分ほぼ全通と信じるわ
579受験番号774
2021/08/13(金) 16:13:01.09ID:PcVUY6/s 相当程度最終で落ちる。だから最終合格まで待って活動した方が受験生にとってよいと発言してきている。漏れ自身2次落ちを経験してるからだ。
580受験番号774
2021/08/13(金) 16:15:17.43ID:PcVUY6/s 面接というのは、思った通りの成績を狙って取れるものではない。国2の場合専門の素点順に概ね合格するということも既に述べた通りである。
581受験番号774
2021/08/13(金) 16:35:32.96ID:eUPspC3I 整備局受けた人いませんか?
582受験番号774
2021/08/13(金) 16:40:59.18ID:ip+G3A9G 5回も面接して「結果は後日ご連絡します。連絡がなければ…」って言われて官庁訪問のモチベ維持できそうにない
583受験番号774
2021/08/13(金) 16:57:41.31ID:qjt+9SyE ワイ、筆記はめっちゃ高得点だったけど内定が防衛局しかない
悪いが仕事内容めっちゃつまらなさそう
転職組だが、来年再チャレしてみるかなあ
悪いが仕事内容めっちゃつまらなさそう
転職組だが、来年再チャレしてみるかなあ
584受験番号774
2021/08/13(金) 17:02:31.74ID:XqgM8iic 既卒はまとめてエレオク
何回挑戦しようがエレオク
何回挑戦しようがエレオク
585受験番号774
2021/08/13(金) 17:02:44.31ID:uYqi431z 「志望度が高いことは分かっています。ご縁があれば最終合格確認後連絡します。」←早く連絡しろ😡
586受験番号774
2021/08/13(金) 17:10:38.17ID:NfgL2sT2 >>584
ガチで?
ガチで?
587受験番号774
2021/08/13(金) 17:10:59.55ID:bc/uTUIx 既まエ
588受験番号774
2021/08/13(金) 17:19:31.73ID:LojNFTqr589受験番号774
2021/08/13(金) 17:24:08.96ID:0kUF6M1B590受験番号774
2021/08/13(金) 17:24:42.94ID:9w+1GcU6 >>588
大多数な政令市がラスパイレス指数100未満だよ
大多数な政令市がラスパイレス指数100未満だよ
591受験番号774
2021/08/13(金) 17:27:59.38ID:PcVUY6/s592受験番号774
2021/08/13(金) 17:29:19.28ID:PcVUY6/s 税関と政令市(市役所)で市役所は普通選ばない(笑)
593受験番号774
2021/08/13(金) 17:29:40.11ID:2/VNSTAZ 令和3年度国家一般職出先ランキング(最新)
S:経産
A:通信、行評、財務
B:税関、公取、厚生、労基、国税
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
どこからが勝ちでどこからが負け?
S:経産
A:通信、行評、財務
B:税関、公取、厚生、労基、国税
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
どこからが勝ちでどこからが負け?
595受験番号774
2021/08/13(金) 17:31:34.21ID:1s/+ne6Z 経産受かっても童貞なら人生負け
596受験番号774
2021/08/13(金) 17:31:44.91ID:0kUF6M1B >>592
迷うわ
迷うわ
597受験番号774
2021/08/13(金) 17:38:17.83ID:LiKHGfOr >>596
「普通」なんて無いから自分の事情ややりたいことで決めれば良い
市役所行ったら色んな仕事をやることになるけど市内で済む
税関は詳しくないが大阪や名古屋の本関以外にも各地に支部があるみたいだし
「普通」なんて無いから自分の事情ややりたいことで決めれば良い
市役所行ったら色んな仕事をやることになるけど市内で済む
税関は詳しくないが大阪や名古屋の本関以外にも各地に支部があるみたいだし
598受験番号774
2021/08/13(金) 17:52:27.00ID:8qSB17cy NNTなので発表終わったら営業電話ガンガンかけなあかんな
599受験番号774
2021/08/13(金) 18:05:19.23ID:LysUPYDf ロープ届いた
600受験番号774
2021/08/13(金) 18:06:23.46ID:1K0NvjRa >>598
論文足切り
論文足切り
601受験番号774
2021/08/13(金) 18:08:26.97ID:HNz0swdN >>598
数日のうちに向こうからかかってくるで
数日のうちに向こうからかかってくるで
602受験番号774
2021/08/13(金) 18:08:33.56ID:U+kG8Cux そもそも二次辞退者もいるから、本当の二次の倍率は1.2〜1.3倍ぐらいだと想定している(地域にも依るでしょうが)
まあ大丈夫でしょう
まあ大丈夫でしょう
603受験番号774
2021/08/13(金) 18:09:03.83ID:vBnsHDqT >>580
専門31です
専門31です
604受験番号774
2021/08/13(金) 18:10:17.61ID:vBnsHDqT しょーみ人事院面接手応えなかったけどC貰えるかな
どういう面接したらDつくのか分かれば不安なくなるのに
どういう面接したらDつくのか分かれば不安なくなるのに
605受験番号774
2021/08/13(金) 18:11:22.81ID:Mj/4AGgQ 論文や面接足切りが怖い。3dで良いから通して欲しい
606受験番号774
2021/08/13(金) 18:14:23.79ID:DB3DsZ4A 田舎の県庁とかだと平均年収が労働局と変わらないと聞いたのですが本当でしょうか?
607受験番号774
2021/08/13(金) 18:14:27.61ID:DB3DsZ4A 田舎の県庁とかだと平均年収が労働局と変わらないと聞いたのですが本当でしょうか?
608受験番号774
2021/08/13(金) 18:16:01.12ID:hEvCMQzc 論文足切りはよくあるよ
自信があると思っていても何故か足切りになる
そして絶望のC日程へ
自信があると思っていても何故か足切りになる
そして絶望のC日程へ
609受験番号774
2021/08/13(金) 18:17:41.30ID:GN9LwV4Q 法務か地検だったらどっちえらぶ?ちな近畿
610受験番号774
2021/08/13(金) 18:19:18.14ID:U+kG8Cux 二次落ちで怖いのは、
論文足切り>総合点不足>面接足切り
の順かな〜
論文足切り>総合点不足>面接足切り
の順かな〜
611受験番号774
2021/08/13(金) 18:22:50.97ID:FgK1BpF1 汚い字で論文を書くと足切りになります
612受験番号774
2021/08/13(金) 18:38:47.09ID:kOmdM5Zc 汚い面で面接をすると足切りになります
613受験番号774
2021/08/13(金) 18:44:56.78ID:LiKHGfOr どっちも程度の問題
614受験番号774
2021/08/13(金) 18:49:51.61ID:jZXRNh8u 政令市最終合格したから、なんとか公務員浪人は回避や
持ち駒なしでコッパン最終落ちとか、想像しただけでも絶望感エグそう
持ち駒なしでコッパン最終落ちとか、想像しただけでも絶望感エグそう
615受験番号774
2021/08/13(金) 18:52:51.40ID:RzKFdlVo チー牛は全員最終落ち
616受験番号774
2021/08/13(金) 19:01:37.06ID:/J+t0UGD 過去スレ見たんだけど去年は既卒云々言ってる奴も国2の人もいなかったんだな
今と比べたら大分民度が高かったみたいで羨ましい
今と比べたら大分民度が高かったみたいで羨ましい
617受験番号774
2021/08/13(金) 19:02:25.82ID:eUPspC3I NNTじゃないけど、まだ官庁訪問続けようかなあと悩んでる
最終合格発表後も受けられるところって不人気官庁しかないよね
最終合格発表後も受けられるところって不人気官庁しかないよね
618受験番号774
2021/08/13(金) 19:04:25.59ID:nxaSi0SL 傾斜80以上あれば平気っしょ
619受験番号774
2021/08/13(金) 19:08:25.43ID:0kUF6M1B コムジョーだけど、最終合格の予想はほぼほぼ当たりますか?
620受験番号774
2021/08/13(金) 19:09:07.41ID:2kiluhOV 関東で78ってどうかな
今年だと結構危ない?
今年だと結構危ない?
621受験番号774
2021/08/13(金) 19:24:19.95ID:Mj/4AGgQ かん
622受験番号774
2021/08/13(金) 19:33:06.53ID:+D90Pdd7 >>620
面接C以上なら、ほぼ大丈夫だと思いますよ!
面接C以上なら、ほぼ大丈夫だと思いますよ!
623受験番号774
2021/08/13(金) 19:36:39.51ID:1IT+OXG2 >>592
ねえわw
ねえわw
624受験番号774
2021/08/13(金) 19:37:21.14ID:1IT+OXG2 >>609
地検
地検
625受験番号774
2021/08/13(金) 19:45:33.75ID:jKMKZLZb >>573
俺もこれなんやが
俺もこれなんやが
626受験番号774
2021/08/13(金) 19:59:48.45ID:9m1Ezgej やっと脱NNTしたけど最底辺官庁だから正直逃げたい
逃げる先もないけど
逃げる先もないけど
627受験番号774
2021/08/13(金) 20:02:56.61ID:xh6x8jF1 最終合格の番号探しドキドキやろなぁ
なかったら、この世とおさらばや
なかったら、この世とおさらばや
628受験番号774
2021/08/13(金) 20:06:02.93ID:FVoRXRFm Dってなにしたらつくん?
629受験番号774
2021/08/13(金) 20:06:12.53ID:SvBv2kPH 国2おぢさん2次落ち経験してて草なんだ
630受験番号774
2021/08/13(金) 20:07:49.45ID:McvumvT3631受験番号774
2021/08/13(金) 20:14:28.22ID:eUPspC3I632受験番号774
2021/08/13(金) 20:14:43.91ID:bC5fRg5v 論文足切り怖い
636受験番号774
2021/08/13(金) 20:30:44.61ID:p91RMPLo >>633
刑務所?
刑務所?
637受験番号774
2021/08/13(金) 20:31:21.67ID:HW/GKisa >>609
検察と法務は法務省内の地位は検察が上と言わざるを得ないだろうが検察事務官はテレビ制作現場に例えると主役のタレント様(検事)に活躍してもらうためのADみたいなものだから向き不向きがある。
イメージとしては検察は紺スーツでビシッときめて隊列を見出さない雰囲気がある。
それとの比較だと法務局はユルい。
検察と法務は法務省内の地位は検察が上と言わざるを得ないだろうが検察事務官はテレビ制作現場に例えると主役のタレント様(検事)に活躍してもらうためのADみたいなものだから向き不向きがある。
イメージとしては検察は紺スーツでビシッときめて隊列を見出さない雰囲気がある。
それとの比較だと法務局はユルい。
638受験番号774
2021/08/13(金) 20:39:14.07ID:gr13xWWv 昨日2回目の官庁訪問に呼ばれて今日そのまま人事課長と面談してきたけど、最終合格してたら発表後に採用面接希望の連絡して〜としか言われんかったわ
良い感じなのかもわからんし、交通費だけ無駄に使って終わるかもしれないとも思うとかなり怖いわ
良い感じなのかもわからんし、交通費だけ無駄に使って終わるかもしれないとも思うとかなり怖いわ
639受験番号774
2021/08/13(金) 20:40:09.71ID:QNr3FCwR >>633
入管か刑務所のどっちかかな
入管か刑務所のどっちかかな
640受験番号774
2021/08/13(金) 20:52:34.29ID:T1iWEnEY 本省で採用面接あるやつおる?
641受験番号774
2021/08/13(金) 21:04:30.11ID:eUPspC3I642受験番号774
2021/08/13(金) 21:05:06.12ID:5CA/zqsM 今の持ち駒
県庁
厚労省
地検
なんだけどどれがいいだろうか
県庁
厚労省
地検
なんだけどどれがいいだろうか
643受験番号774
2021/08/13(金) 21:06:55.84ID:NjTAOBHb644受験番号774
2021/08/13(金) 21:22:11.66ID:6Tm71FUx 第一クールで行った官庁訪問で8/17以降連絡ってパターンはあまりないのでしょうか?なにかご存じのかた教えて下さい
646受験番号774
2021/08/13(金) 21:37:17.81ID:1IT+OXG2 >>630
コンサルみたいな仕事ができるから
コンサルみたいな仕事ができるから
647受験番号774
2021/08/13(金) 21:46:30.95ID:DXjqSIMf >>606
お金を気にするなら田舎の県庁はやめとけ
お金を気にするなら田舎の県庁はやめとけ
648受験番号774
2021/08/13(金) 21:55:40.88ID:8ZntWoA9 >>646
それどこに書いてる?そんな仕事なくない?
それどこに書いてる?そんな仕事なくない?
649受験番号774
2021/08/13(金) 22:33:39.17ID:0bfBJKR9 >>646
騙されてて草
騙されてて草
650受験番号774
2021/08/13(金) 22:52:17.18ID:yojFIpHP 採用面接ってクールビズ?
651受験番号774
2021/08/13(金) 22:54:08.60ID:zNCJTIxm 経産、会計、政令市、催事、労基なんだけどどれがいいかな?
652受験番号774
2021/08/13(金) 22:54:31.12ID:LiKHGfOr >>643
個人的には貰うべきではないけど第一志望からの連絡が遅かったらしょうがないと思ってる
人事院的には内定は二つ貰うなとのことで内々定には言及無いけど官庁によって内定と内々定の線引きが曖昧だからあんま過信できない
個人的には貰うべきではないけど第一志望からの連絡が遅かったらしょうがないと思ってる
人事院的には内定は二つ貰うなとのことで内々定には言及無いけど官庁によって内定と内々定の線引きが曖昧だからあんま過信できない
653受験番号774
2021/08/13(金) 23:23:16.81ID:/gPOIjvg 運輸行ったら門前払いされたんだが何でや
宮廷新卒やぞ
宮廷新卒やぞ
654受験番号774
2021/08/13(金) 23:27:33.62ID:GxlA+h/5655受験番号774
2021/08/13(金) 23:27:36.57ID:79mtcpPy >>653
チー牛だからだろ
チー牛だからだろ
656受験番号774
2021/08/13(金) 23:27:46.16ID:zEtsUdqO 激務じゃない本府省てどこ?
特許庁は知ってる
特許庁は知ってる
657受験番号774
2021/08/13(金) 23:36:52.90ID:KdclMGFb 入管て最底辺なん?そんな印象なかったわ
659受験番号774
2021/08/13(金) 23:46:00.74ID:Ot5uXSRz 内閣府ってどうなん??
660受験番号774
2021/08/13(金) 23:47:53.53ID:5PBLrz0w >>653
K運輸局?
K運輸局?
661受験番号774
2021/08/13(金) 23:54:03.43ID:/gPOIjvg663受験番号774
2021/08/14(土) 00:34:04.53ID:0UDY/5fA 近い方か急の方か分かりませんが俺は志望動機にほぼ触れられずただおじさんと雑談してる感じでしたわ
664受験番号774
2021/08/14(土) 00:42:03.03ID:dSslnYwK 昔近畿運輸局からスカウト来て行ったらすぐ内定くれたけど今年はそうじゃないんだな。結構後の方の募集だったから気長に待てば来そうだけど
665受験番号774
2021/08/14(土) 01:09:20.16ID:SLp6RG6U 全体説明1回、業説2回参加してしっかり落とされるてなんか時間無駄にした感はんぱない
666受験番号774
2021/08/14(土) 01:14:21.42ID:0uUg3/eH667受験番号774
2021/08/14(土) 01:20:00.65ID:bZLcTcC5 関東は二次ゆるいのを願う
668受験番号774
2021/08/14(土) 01:56:11.39ID:vqBRceEj 会計検査院のかっこよさは異常
669受験番号774
2021/08/14(土) 01:57:48.39ID:thtq82Me 名簿組は内々定もらえた?
670受験番号774
2021/08/14(土) 02:00:32.55ID:sik636cy カジノ内々定の人いる?
671受験番号774
2021/08/14(土) 02:05:31.66ID:vqBRceEj カジノなんて内定貰っても役所自体続くのかわからんし、数年後にはどうせ配置転換で厚労省行きだろうよ。
673受験番号774
2021/08/14(土) 02:14:12.05ID:2nZb3V8g674受験番号774
2021/08/14(土) 02:38:25.37ID:Xv0kg1IL675受験番号774
2021/08/14(土) 02:38:44.44ID:Xv0kg1IL >>651
会計
会計
676受験番号774
2021/08/14(土) 02:39:24.33ID:Xv0kg1IL >>656
会計検査院
会計検査院
677受験番号774
2021/08/14(土) 02:40:53.63ID:Xv0kg1IL678受験番号774
2021/08/14(土) 02:41:45.13ID:Xv0kg1IL679受験番号774
2021/08/14(土) 05:21:46.82ID:1zyNr1X2 底辺で良いから仕事くれ
680受験番号774
2021/08/14(土) 08:11:39.71ID:1VZXsm0A681受験番号774
2021/08/14(土) 08:25:41.75ID:Xv0kg1IL すごく楽しそうやん行政評価局
https://www.jinji.go.jp/hokaido/img/29guide_04.pdf
https://www.jinji.go.jp/hokaido/img/29guide_04.pdf
682受験番号774
2021/08/14(土) 08:37:51.45ID:1zyNr1X2 最終合格不安すぎる
683受験番号774
2021/08/14(土) 08:54:31.81ID:pO0nkTQs それな
今官庁訪問とかの話してるやつどういうメンタルしてんだ
今官庁訪問とかの話してるやつどういうメンタルしてんだ
684受験番号774
2021/08/14(土) 09:50:33.06ID:vqBRceEj 一番コンサルちっくな仕事出来るのは間違いなく会計検査院だぞ。
不正な会計見つけるだけじゃなくて、日本全国出張して色んな行政の事業の改善点を指摘するからな。
不正な会計見つけるだけじゃなくて、日本全国出張して色んな行政の事業の改善点を指摘するからな。
685受験番号774
2021/08/14(土) 09:55:00.76ID:tyInSrwk 政令市と税関で迷ってる人、知恵袋にも現れてて草
686受験番号774
2021/08/14(土) 10:08:47.90ID:xMBUK4pV カジノとか採用数少なすぎるから、内々定あっても言わんだろ笑
687受験番号774
2021/08/14(土) 10:27:02.26ID:/R0xCsvS 去年は法務めちゃくちゃ持ち上げられてたのに今年はネガキャンだらけだな
688受験番号774
2021/08/14(土) 10:27:42.35ID:kH/kTR+O 内々定有りの最終不合格と最終合格後の採用漏れ
どっちが辛いんだろう
どっちが辛いんだろう
689受験番号774
2021/08/14(土) 10:27:52.47ID:8HlpsnC5 要するに採用少ないところの内々定とったと嘘ついて嫌がらせ出来るってことだな
〇〇受かったけど人事が糞みたいな奴だった、みたいなこと書き込むのはダメだからな
〇〇受かったけど人事が糞みたいな奴だった、みたいなこと書き込むのはダメだからな
690受験番号774
2021/08/14(土) 10:34:46.85ID:X+Q5Iirj コンサルの仕事やりたいならコンサル行けよ笑
691受験番号774
2021/08/14(土) 10:52:21.62ID:T8x+ETyB >>687
去年もここ見てるとか察した…
去年もここ見てるとか察した…
692受験番号774
2021/08/14(土) 11:11:01.40ID:CMpHFzXM >>684
いや、なんだかんだ言って財務省主計局の予算査定が一番だと思うわ
いや、なんだかんだ言って財務省主計局の予算査定が一番だと思うわ
693受験番号774
2021/08/14(土) 11:12:21.89ID:CMpHFzXM694受験番号774
2021/08/14(土) 11:22:24.47ID:Q4p9bP4H 動悸がヤバい
695受験番号774
2021/08/14(土) 11:44:31.38ID:lHes3LMO 現役出先職員の親父に聞いたらノンキャリアは大卒も高卒も殆ど同じ扱いと言ってたよ
スタートの俸給が多少違うくらい
課長級も高卒だらけだとさ
スタートの俸給が多少違うくらい
課長級も高卒だらけだとさ
696受験番号774
2021/08/14(土) 12:02:51.68ID:zKbnX2Ab697受験番号774
2021/08/14(土) 12:04:09.11ID:dSslnYwK 国税地検税関入管地整辺りは高卒採用多いし面倒くさいだろうな
698受験番号774
2021/08/14(土) 12:08:04.84ID:zizhO+5w >>692
それ。なんの影響力もない行政評価するくらいなら主計行けばいい
それ。なんの影響力もない行政評価するくらいなら主計行けばいい
699受験番号774
2021/08/14(土) 12:36:22.58ID:uR+UMGgM てす
700受験番号774
2021/08/14(土) 12:43:49.07ID:yrX18Ozu みんなは官僚たちの夏くらいはみてるのかな?
701受験番号774
2021/08/14(土) 12:45:45.15ID:uR+UMGgM >>684
何度も書いているが。。
会計検査というのは例えば旅費についてこの商品を使えばもっと安く上がったんじゃないかとか、会議に使うオシボリはこの契約ならもっと安くできた、とかの行政の本質ではない経費部分が殆どなのだ。
例えば、この福祉事業の補助金は現状出すべきでないとか、この戦闘機は購入すべきではなかったとかの、大局的な指摘などできないのである。
何度も書いているが。。
会計検査というのは例えば旅費についてこの商品を使えばもっと安く上がったんじゃないかとか、会議に使うオシボリはこの契約ならもっと安くできた、とかの行政の本質ではない経費部分が殆どなのだ。
例えば、この福祉事業の補助金は現状出すべきでないとか、この戦闘機は購入すべきではなかったとかの、大局的な指摘などできないのである。
702受験番号774
2021/08/14(土) 12:49:57.60ID:uR+UMGgM 会計検査院がそのようなものであったとしても、なお都庁あたりと迷うのはオカシい。
文部、金融などの省庁などがイケイケの人物が集まってるのと比べると検査院は地味な印象ではあるが、都庁のユルさよりはずっと良い。
文部、金融などの省庁などがイケイケの人物が集まってるのと比べると検査院は地味な印象ではあるが、都庁のユルさよりはずっと良い。
703受験番号774
2021/08/14(土) 12:51:41.58ID:cOeuv+u7704受験番号774
2021/08/14(土) 13:02:33.86ID:1VZXsm0A >>692
そりゃそうや
行政評価なんて現場からすれば何もわかってないアホの戯れ言だと思われてるからな
外部の声を行政に入れたいのなら民間コンサルに委託すればいいだけだし、行政評価局は存在意義がない
はっきり言って税金の無駄遣いの典型例
そりゃそうや
行政評価なんて現場からすれば何もわかってないアホの戯れ言だと思われてるからな
外部の声を行政に入れたいのなら民間コンサルに委託すればいいだけだし、行政評価局は存在意義がない
はっきり言って税金の無駄遣いの典型例
705受験番号774
2021/08/14(土) 17:24:05.81ID:lq/bAgyh ドキドキが止まらない
706受験番号774
2021/08/14(土) 17:32:59.04ID:Maa9hWOV わかり味しかない
707受験番号774
2021/08/14(土) 17:39:01.21ID:kiE13Mse この中にも最終落ちが何名かいると
考えるとゾッとしますね。。
考えるとゾッとしますね。。
708受験番号774
2021/08/14(土) 17:41:21.70ID:1FxqrWQI スー過去解いてた頃の方が精神安定してるわ
709受験番号774
2021/08/14(土) 17:43:51.25ID:hBcliQF/ 落ちたら人生終わるナリ
710受験番号774
2021/08/14(土) 17:51:03.51ID:1zyNr1X2 1回アウったけどCいけますか?
711受験番号774
2021/08/14(土) 17:57:55.67ID:O35qhLEc 日本語喋ってればCいけるだろ
しらんけど
しらんけど
712受験番号774
2021/08/14(土) 17:58:34.95ID:kC1t6+qQ 落ちても人生は続くし受かっても新しい人生は始まらない
713受験番号774
2021/08/14(土) 18:05:17.75ID:aOV2wZmI 学歴の事は社会に出たら言わない方が良いぞ
714受験番号774
2021/08/14(土) 18:07:55.59ID:8HlpsnC5 社会に出てなくても言わない方が良いぞ
715受験番号774
2021/08/14(土) 18:08:12.59ID:ejypeO2n ガチFだからどんどん言うわ
俺みたいな底辺と働いてるんやでお前ってことで
俺みたいな底辺と働いてるんやでお前ってことで
716受験番号774
2021/08/14(土) 18:12:11.89ID:kC1t6+qQ 場所によっては高卒の割合高いところもある。気にする人もいるから見極めた方が無難ではある
717受験番号774
2021/08/14(土) 18:19:42.12ID:0ZvPVRhi 令和3年度国家一般職出先ランキング(最新)
S:経産
A:通信、行評、財務
B:税関、公取、厚生、労基、国税
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
S:経産
A:通信、行評、財務
B:税関、公取、厚生、労基、国税
C:労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D:警察、防衛(部隊系)、検疫 、検察庁
E:労働(ハロワ)、入管、矯正、マトリ 、森林、その他
※S〜Cランク→積極的に説明会参加推奨
DEランク→説明会不参加、9月以降も採用見込みあり
718受験番号774
2021/08/14(土) 18:53:19.31ID:QrZGFu3M 検察庁って受けた人いますか?
どうでした?
どうでした?
719受験番号774
2021/08/14(土) 18:59:12.52ID:7/NuaNNi 33/33だから3Dでうまく逃げ切りたい
720受験番号774
2021/08/14(土) 18:59:13.76ID:lq/bAgyh よく聞くけどアウるって何のこと?
721受験番号774
2021/08/14(土) 19:58:37.27ID:PtCPT4Wt722受験番号774
2021/08/14(土) 20:12:06.90ID:Af5u6MuO ボーダー付近だからもう眠れなくて辛い
723受験番号774
2021/08/14(土) 20:22:26.70ID:/2DKmmQa この中に最終落ちが潜んでるかもしれんな
あ、ワイかも^_^
あ、ワイかも^_^
724受験番号774
2021/08/14(土) 20:32:07.33ID:TUHbpydj >>718
地検第一志望だったけど説明会参加して受けるのやめたわ。
若手職員の話で数名前に出て話してたけど、去年採用された口紅真っ赤な女性職員が先輩職員の話ぶった切って否定して話し始めたわりにそいつは「毎日可愛いねと言ってくれる上司もいます」とか言ってた。
そいつと人事担当が公然でいちゃいちゃしてただけ。
単純に変な職場だと思った
地検第一志望だったけど説明会参加して受けるのやめたわ。
若手職員の話で数名前に出て話してたけど、去年採用された口紅真っ赤な女性職員が先輩職員の話ぶった切って否定して話し始めたわりにそいつは「毎日可愛いねと言ってくれる上司もいます」とか言ってた。
そいつと人事担当が公然でいちゃいちゃしてただけ。
単純に変な職場だと思った
725受験番号774
2021/08/14(土) 21:16:05.62ID:lgckw+eQ ここが第一志望の人は、最終不合格なら別の併願先にいく?
726受験番号774
2021/08/14(土) 21:45:11.24ID:PtCPT4Wt >>725
それしかなくね?
それしかなくね?
727受験番号774
2021/08/14(土) 21:54:15.80ID:btNhxny8728受験番号774
2021/08/14(土) 22:01:06.58ID:bFAtuzOf 結果発表って17日の午前10時だよな?
自分の受けた出先から当日の午前11時に来てくれって言われてるんだけど、合格わからないまま準備済ませて出発しなきゃあかんのか……
自分の受けた出先から当日の午前11時に来てくれって言われてるんだけど、合格わからないまま準備済ませて出発しなきゃあかんのか……
730受験番号774
2021/08/14(土) 22:02:28.19ID:bFAtuzOf ミス、午前9時だわ
731受験番号774
2021/08/14(土) 22:08:47.71ID:dpDwy0qh 面接Eだけは避けたい
732受験番号774
2021/08/14(土) 22:24:43.76ID:9FW7YEmP >>727
地検の説明会には複数参加したけど一箇所を除いたどこの地検の職員もある点について同じ様な事を言ってて、こんな人たちが人の人生を左右しかねない重大なプロセスの多くに関わっているのかと思うと危機感みたいなものを感じた
有り体な言い方をすると検察庁の体質やばい
地検の説明会には複数参加したけど一箇所を除いたどこの地検の職員もある点について同じ様な事を言ってて、こんな人たちが人の人生を左右しかねない重大なプロセスの多くに関わっているのかと思うと危機感みたいなものを感じた
有り体な言い方をすると検察庁の体質やばい
733受験番号774
2021/08/14(土) 22:38:39.01ID:dSslnYwK 業務の性質上ご外部の人と仕事の話とかできないから組織の中で完結しがちでかつ社会経験のほとんどない高卒採用が多いから余計にバランス感覚がおかしくなるんだろう
734受験番号774
2021/08/14(土) 22:43:13.55ID:lgckw+eQ 採用面接で内定となった後で辞退ってできるものなの?
736受験番号774
2021/08/14(土) 23:48:40.06ID:nOj0cYqu737受験番号774
2021/08/14(土) 23:58:37.72ID:Qr48US3Z >>713
もれの経験で国2で
どこ大?
とかの話は一切なしだなあ
国1だと知り合った受験生どうし大学きいたりするけど
国2で宮廷以上だとかえって恥ずかったりするし、聞いてもたいていは駒専あたりが多くて学歴話する雰囲気にはならん
まあ漏れは早稲田だけど(笑)
もれの経験で国2で
どこ大?
とかの話は一切なしだなあ
国1だと知り合った受験生どうし大学きいたりするけど
国2で宮廷以上だとかえって恥ずかったりするし、聞いてもたいていは駒専あたりが多くて学歴話する雰囲気にはならん
まあ漏れは早稲田だけど(笑)
738受験番号774
2021/08/15(日) 00:12:09.86ID:1LrtWJTB739受験番号774
2021/08/15(日) 00:12:18.93ID:D7fGxcr5 検察目指してる受験生がいるので若干説明するが、検察事務官は検事の雑用係と思われる。雑用係が言葉が悪ければ事務係と言い換えてもいいと思われる。
菜々緒のアパレルのやつあったろう。あんな感じに耐えられないと難しいと思う。
厳しさに堪えて辞めない覚悟があれば入ってもいいかと思う。必ずしも悪いランキングとは言えない。
なぜなら検察事務官は地方公務員警察官より上の法的地位が与えられているからだ。内部の扱いはともかく、社会的には高い評価が与えられている。一般的な行政職の国家公務員と比較してもだ。
菜々緒のアパレルのやつあったろう。あんな感じに耐えられないと難しいと思う。
厳しさに堪えて辞めない覚悟があれば入ってもいいかと思う。必ずしも悪いランキングとは言えない。
なぜなら検察事務官は地方公務員警察官より上の法的地位が与えられているからだ。内部の扱いはともかく、社会的には高い評価が与えられている。一般的な行政職の国家公務員と比較してもだ。
740受験番号774
2021/08/15(日) 00:24:23.54ID:D7fGxcr5 合格発表日が気になってくる時期だからこぼれ話でもしようか。
もし番号見るのが怖いというなら、番号を確認するのは置いといて合格してること前提に、発表日当日そのまま官庁訪問しちゃえ。もし落ちてれば待合室に、職員が青い顔して呼びかけてくれる。(笑)
それか郵便を待て。
漏れは郵便の到着待ちという方法も採ったことがある。合格を確認したのは発表日から3日経ってからのことであった。それまでポストをなかなか覗けずにいた(笑)こういうスレで、郵便届いた?みたく確認してからもなかなか見れずにいて、週末心が落ち着くのを待ってやっとポストを覗けたのはよい思い出である
もし番号見るのが怖いというなら、番号を確認するのは置いといて合格してること前提に、発表日当日そのまま官庁訪問しちゃえ。もし落ちてれば待合室に、職員が青い顔して呼びかけてくれる。(笑)
それか郵便を待て。
漏れは郵便の到着待ちという方法も採ったことがある。合格を確認したのは発表日から3日経ってからのことであった。それまでポストをなかなか覗けずにいた(笑)こういうスレで、郵便届いた?みたく確認してからもなかなか見れずにいて、週末心が落ち着くのを待ってやっとポストを覗けたのはよい思い出である
741受験番号774
2021/08/15(日) 00:29:25.13ID:WY7hYAQb 公務員試験失敗した者の末路→国2おぢ
742受験番号774
2021/08/15(日) 00:37:24.44ID:D7fGxcr5 余談だが漏れが携帯電話をうまれて初めて持つきっかけになったのも公務員試験と官庁訪問であった。合格発表当日当時刻、頑張って地検に架電しても結局つながらなかった。(笑)
ちなみに初めて購入した携帯電話はTUKAだった。
ちなみに初めて購入した携帯電話はTUKAだった。
744受験番号774
2021/08/15(日) 01:14:52.46ID:XubwdCAt 考えにくいけど、週明け月曜日には各官庁に最終合格者名簿は渡っているんでしょうかね?
745受験番号774
2021/08/15(日) 01:38:56.34ID:D7fGxcr5 どっちだっていいだろ。
それとも月曜日に内定でるの?
それとも月曜日に内定でるの?
746受験番号774
2021/08/15(日) 01:56:10.47ID:MBBENFI5 >>742
結局あなたは地検通ったの?
結局あなたは地検通ったの?
747受験番号774
2021/08/15(日) 02:48:33.76ID:qvf9t8vX 26/35だからほぼ確で最終合格できるのにNNTなの辛い
748受験番号774
2021/08/15(日) 03:27:57.48ID:l7AW9TbT >>718
サバサバした明るい人おおいなあって印象
サバサバした明るい人おおいなあって印象
749受験番号774
2021/08/15(日) 07:08:24.98ID:VU9t7Qiq >>737
早稲田出といてこんなスレに貼り付いてるの可哀想(笑)
早稲田出といてこんなスレに貼り付いてるの可哀想(笑)
750受験番号774
2021/08/15(日) 08:13:38.44ID:9WkU91as 日本一長く感じられる2日間だ
751受験番号774
2021/08/15(日) 08:59:24.58ID:2LrzmX2L 早く切り上げられて挽回のチャンスくれなかったのにDつけられたら泣く
752受験番号774
2021/08/15(日) 09:05:42.61ID:t6WjzbEq753受験番号774
2021/08/15(日) 09:15:44.80ID:dF+wEGq/754受験番号774
2021/08/15(日) 09:44:05.06ID:G7qHVvn0 財務は組織全体で高卒の割合高くて異動も多いから本省でも高卒の人は居る。何人か会った事あるけど優秀な人ばかりだった
755受験番号774
2021/08/15(日) 10:23:27.36ID:fD91Kf5i というか、いい年して高卒大卒にこだわる人は意味わからんな
「大卒であること」しか誇ることないんか?
高卒上司が嫌とかそんなゴミクズみたいなプライドがいるんだったら公務員自体やめとけや
「大卒であること」しか誇ることないんか?
高卒上司が嫌とかそんなゴミクズみたいなプライドがいるんだったら公務員自体やめとけや
756受験番号774
2021/08/15(日) 10:42:19.49ID:DeFJXxbK 検察事務官がストーカーか
懲戒免職
長崎地方検察庁の検察事務官が、福岡市の歓楽街・中洲で働く女性の住所を職務上の手続きで把握したうえ、つきまとい行為を繰り返していたなどとして、虚偽有印公文書作成とストーカー規制法違反などの罪で起訴されました。
検察は27日、懲戒免職の処分にしました。
起訴されたのは、長崎地方検察庁厳原支部の検察事務官(31)です。
事務官は、ことし6月、捜査の必要がないのに福岡市の歓楽街・中洲で働く女性の個人情報を提供するよう公印を押すなどして長崎市役所に依頼して住所などを把握したうえで、
女性の自宅に侵入したり、つきまとったりするなどしたとして、虚偽有印公文書作成とストーカー規制法違反などの罪に問われています。
女性から被害届を受けた福岡県警が捜査を進めた結果、事務官がストーカー行為をしていた疑いが強まり、書類送検していました。
長崎地検は27日、起訴されたことを受け、懲戒免職の処分にしました。
長崎地方検察庁は「厳格に法令を守るべき検察事務官が法に触れる行為をしたことは遺憾だ。被害者や関係者、国民の皆さまに深くおわびしたい。全職員に対して改めて綱紀を守るよう指示し、再発防止を徹底したい」とコメントしています。
懲戒免職
長崎地方検察庁の検察事務官が、福岡市の歓楽街・中洲で働く女性の住所を職務上の手続きで把握したうえ、つきまとい行為を繰り返していたなどとして、虚偽有印公文書作成とストーカー規制法違反などの罪で起訴されました。
検察は27日、懲戒免職の処分にしました。
起訴されたのは、長崎地方検察庁厳原支部の検察事務官(31)です。
事務官は、ことし6月、捜査の必要がないのに福岡市の歓楽街・中洲で働く女性の個人情報を提供するよう公印を押すなどして長崎市役所に依頼して住所などを把握したうえで、
女性の自宅に侵入したり、つきまとったりするなどしたとして、虚偽有印公文書作成とストーカー規制法違反などの罪に問われています。
女性から被害届を受けた福岡県警が捜査を進めた結果、事務官がストーカー行為をしていた疑いが強まり、書類送検していました。
長崎地検は27日、起訴されたことを受け、懲戒免職の処分にしました。
長崎地方検察庁は「厳格に法令を守るべき検察事務官が法に触れる行為をしたことは遺憾だ。被害者や関係者、国民の皆さまに深くおわびしたい。全職員に対して改めて綱紀を守るよう指示し、再発防止を徹底したい」とコメントしています。
757受験番号774
2021/08/15(日) 11:05:51.56ID:WMJ2rRbz https://suido-gesuido.co.jp/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://tenki.jp/search/?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://toma.sgnavi.com/job_list.php?fin_schlist=ABTWJGONFS&fin_page=1&d=%E6%A4%9C%E7%B4%A2v2&fin_fword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://tsubasabunko.jp/product/?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://www.18shinwabank.co.jp/search/?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://tenki.jp/search/?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://toma.sgnavi.com/job_list.php?fin_schlist=ABTWJGONFS&fin_page=1&d=%E6%A4%9C%E7%B4%A2v2&fin_fword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://tsubasabunko.jp/product/?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://www.18shinwabank.co.jp/search/?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
758受験番号774
2021/08/15(日) 11:08:00.48ID:cA1wEccp 論文足切りだけが不安
759受験番号774
2021/08/15(日) 11:32:18.61ID:Qi42Cgr3 2日後に人生が決まると思うと頭が痛いわ
760受験番号774
2021/08/15(日) 11:42:35.31ID:BnX7Qpi0 17日に複数から電話来たら、どれも行きますって答えて後で辞退していいんですか?
761受験番号774
2021/08/15(日) 12:02:22.20ID:D7dRAAf6 だめです
762受験番号774
2021/08/15(日) 12:02:23.66ID:zacqleDz 元検察事務官、再びストーカーした疑い 福岡県警が逮捕
福岡県警は5日、知人女性に対して携帯電話のLINE(ライン)で何度もメッセージを送ったとして、元検察事務官(32)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
長崎地検厳原(いづはら)支部の元検察事務官で別の女性に付きまとい行為などを繰り返したとして、9月27日にストーカー規制法違反などの罪で福岡地検に在宅起訴された。
長崎地検は同日、懲戒免職にした。
中央署によると、元検察事務官は福岡市中央区の会社員女性(25)に好意を抱き、11月11、18、27日の3回、ラインで「ちょっと会えん?」などとメッセージを送った疑いがある。
女性は10月、元検察事務官からメッセージが届かないようブロックしたが職場に電話が来て怖くなり、ブロックを解除。再びメッセージが届いたため、今月初旬に署に相談していた。
福岡県警は5日、知人女性に対して携帯電話のLINE(ライン)で何度もメッセージを送ったとして、元検察事務官(32)をストーカー規制法違反の疑いで逮捕し、発表した。容疑を認めているという。
長崎地検厳原(いづはら)支部の元検察事務官で別の女性に付きまとい行為などを繰り返したとして、9月27日にストーカー規制法違反などの罪で福岡地検に在宅起訴された。
長崎地検は同日、懲戒免職にした。
中央署によると、元検察事務官は福岡市中央区の会社員女性(25)に好意を抱き、11月11、18、27日の3回、ラインで「ちょっと会えん?」などとメッセージを送った疑いがある。
女性は10月、元検察事務官からメッセージが届かないようブロックしたが職場に電話が来て怖くなり、ブロックを解除。再びメッセージが届いたため、今月初旬に署に相談していた。
763受験番号774
2021/08/15(日) 12:07:59.10ID:y6cNFQNu764受験番号774
2021/08/15(日) 12:13:32.56ID:L0JVq6iI765受験番号774
2021/08/15(日) 13:08:28.03ID:2LrzmX2L 不安で不安で何も出来ない
766受験番号774
2021/08/15(日) 13:13:46.98ID:MIe+3lfr チー牛は全員二次落ち
767受験番号774
2021/08/15(日) 13:23:41.25ID:Eh2DlU+G >>765
落ちたらどうする?
落ちたらどうする?
769受験番号774
2021/08/15(日) 13:47:32.55ID:Jhqas5Vu 落ちたら首吊る
770受験番号774
2021/08/15(日) 13:56:34.39ID:7+GoEO8q 落ちたら公務員試験板荒らしになる
771受験番号774
2021/08/15(日) 14:30:35.57ID:RKG/hZCj んで結局2次試験の出席率はどのくらいなんや
それ分かれば不安な人も楽になるやろ
それ分かれば不安な人も楽になるやろ
772受験番号774
2021/08/15(日) 14:56:42.63ID:gz8iR3yG >>770
リアルなやつはやめろw
リアルなやつはやめろw
773受験番号774
2021/08/15(日) 15:26:38.60ID:PYo7yDjb >>743
NNTのチー牛とかなんじゃない?
NNTのチー牛とかなんじゃない?
774受験番号774
2021/08/15(日) 15:38:58.49ID:3mhArIKG 営業電話をかけまくるぞ〜
775受験番号774
2021/08/15(日) 15:57:25.99ID:pKxK18yf >>771
85%ぐらいではないでしょうか?
ソースは以下
https://twitter.com/koumuin_adviser/status/1413493282932367366?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
85%ぐらいではないでしょうか?
ソースは以下
https://twitter.com/koumuin_adviser/status/1413493282932367366?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
776受験番号774
2021/08/15(日) 16:08:45.82ID:pKxK18yf 気休め程度に...
関東甲信越の一次合格者は2,531人
名目二次倍率は例年1.5倍前後だから、
2,531人÷1.5≒1,700人(最終合格者数)
二次受験率を仮に85%とすると
2,531人×0.85≒2,150人(二次受験者数)
二次受験者数÷最終合格者数
=2,150÷1,700
≒1.25 なので、
二次受験者の内、二次落ちは約5人に1人
%にすれば、約20%
倍率にすれば、約1.25倍
関東甲信越の一次合格者は2,531人
名目二次倍率は例年1.5倍前後だから、
2,531人÷1.5≒1,700人(最終合格者数)
二次受験率を仮に85%とすると
2,531人×0.85≒2,150人(二次受験者数)
二次受験者数÷最終合格者数
=2,150÷1,700
≒1.25 なので、
二次受験者の内、二次落ちは約5人に1人
%にすれば、約20%
倍率にすれば、約1.25倍
777受験番号774
2021/08/15(日) 16:41:10.71ID:Uo4SVF8W778受験番号774
2021/08/15(日) 16:42:30.27ID:E/qBDxBO 関東甲信越だったけど結構スカスカだったわ
特別区があるのがデカいのかもしれん
特別区があるのがデカいのかもしれん
779受験番号774
2021/08/15(日) 16:44:33.04ID:5jYlIWbo 落ちたら官庁街沿線の電車に飛び込むわ
780受験番号774
2021/08/15(日) 16:46:46.96ID:6hjtVKCz まあTwitterのアンケート機能はやる気ある人が多そうだからどうなんだろうね
85%より低くなると予想
85%より低くなると予想
781受験番号774
2021/08/15(日) 16:48:05.77ID:Eh2DlU+G >>778
疑問に思ってたんだけど特別区勢ってコッパンの面接辞退するかな?
特別区の発表はコッパン面接より大分後だしよっぽど自信あってもコマは減らしたくないでしょ
特別区も少ないとはいえ採用漏れがあるわけだし
疑問に思ってたんだけど特別区勢ってコッパンの面接辞退するかな?
特別区の発表はコッパン面接より大分後だしよっぽど自信あってもコマは減らしたくないでしょ
特別区も少ないとはいえ採用漏れがあるわけだし
782受験番号774
2021/08/15(日) 16:49:55.58ID:MIe+3lfr >>779
迷惑すぎw他所でやってくれ
迷惑すぎw他所でやってくれ
783受験番号774
2021/08/15(日) 16:57:32.33ID:mq4VBDlh >>779
見たいから時間と場所教えてくれて🙇♀
見たいから時間と場所教えてくれて🙇♀
784受験番号774
2021/08/15(日) 16:58:40.23ID:4yfbnjSD >>781
コッパン国税特別区全部採用漏れで浪人してる奴知ってるわ
コッパン国税特別区全部採用漏れで浪人してる奴知ってるわ
785受験番号774
2021/08/15(日) 16:59:27.89ID:OaEsOugr786受験番号774
2021/08/15(日) 17:00:54.59ID:OaEsOugr787受験番号774
2021/08/15(日) 17:03:55.82ID:dF+wEGq/ 近畿はほぼ全員出席だったぞ
788受験番号774
2021/08/15(日) 17:11:45.27ID:s3KjDasj 関東は辞退多いから二次は甘々やぞ
近畿は頑張れ
近畿は頑張れ
789受験番号774
2021/08/15(日) 17:12:16.56ID:l7AW9TbT 大阪は全員出席だったわ
790受験番号774
2021/08/15(日) 17:14:07.24ID:t/GdLtOV 俺も近畿だけど辞退するやつ珍しいと思う
791受験番号774
2021/08/15(日) 17:16:36.64ID:GX0BxA3t 今年の関東は特別区云々より、地方上級と被って泣く泣く辞退...というケースは多そう
792受験番号774
2021/08/15(日) 17:20:53.40ID:t/GdLtOV 例年近畿の最終合格点が他よりずば抜けて高いのは2次辞退が少ないからかな
793受験番号774
2021/08/15(日) 17:24:50.17ID:5jYlIWbo794受験番号774
2021/08/15(日) 17:25:48.76ID:0K4viQqk 去年の関東はイージーモードだったのに
近畿は例年とほとんと変わらなかったしね
近畿は例年とほとんと変わらなかったしね
795受験番号774
2021/08/15(日) 17:27:48.47ID:zOaKET8N 二次落ちチー牛怖すぎ
丸の内線とか銀座線は止めんなよな...
丸の内線とか銀座線は止めんなよな...
796受験番号774
2021/08/15(日) 17:33:18.19ID:09OWiAGb 公務員じゃないと死んでしまう病か?
そんな拘りあるなら滑り止めで市役所受けとくだろ普通
そんな拘りあるなら滑り止めで市役所受けとくだろ普通
797受験番号774
2021/08/15(日) 17:36:00.71ID:GX0BxA3t 受験率が本当に8割なら、総合落ちはほとんどいなさそう
真に恐れるべきは総合落ちよりも足切りか...
真に恐れるべきは総合落ちよりも足切りか...
798受験番号774
2021/08/15(日) 17:38:46.98ID:HR7BtDni 内々定持ちが論文足切りとかありえるんか
799受験番号774
2021/08/15(日) 17:40:31.28ID:HR7BtDni >>793
お前絶対試験全振りのチー牛やろ...
お前絶対試験全振りのチー牛やろ...
800受験番号774
2021/08/15(日) 17:41:15.74ID:guBdT493 チギュッとチギュチギュ
801受験番号774
2021/08/15(日) 17:49:11.83ID:fG3fNAUq802受験番号774
2021/08/15(日) 17:51:47.36ID:Cm+EPZW6 >>799
座学だけできても何者にもなれないことは公務員浪人の諸先輩方が証明してますからね…
座学だけできても何者にもなれないことは公務員浪人の諸先輩方が証明してますからね…
803受験番号774
2021/08/15(日) 17:53:21.58ID:z8/Iq3jD >>796
市役所の滑り止めこそ国般だろ
市役所の滑り止めこそ国般だろ
804受験番号774
2021/08/15(日) 17:55:10.24ID:5jYlIWbo >>799
28/33 NNTだけどなにか?
28/33 NNTだけどなにか?
805受験番号774
2021/08/15(日) 17:56:43.49ID:IZENZiaQ 何度も言うが公務員試験に向けて座学を頑張るのはピント外れだぞ
プロ野球選手を目指して剣道の練習に明け暮れるようなもんだぞ
プロ野球選手を目指して剣道の練習に明け暮れるようなもんだぞ
806受験番号774
2021/08/15(日) 17:59:31.57ID:HR7BtDni809受験番号774
2021/08/15(日) 18:15:31.83ID:L0JVq6iI810受験番号774
2021/08/15(日) 18:16:36.02ID:2KvEkTNA 例え下手くそすぎて草
811受験番号774
2021/08/15(日) 18:17:53.79ID:Gaf8KfXq 少なくとも座学は頑張らないと駄目だろ
812受験番号774
2021/08/15(日) 18:19:58.66ID:zOaKET8N 座学はできて当たり前だけど、それ以降は民間と同じくコミュ障は生き残れない
813受験番号774
2021/08/15(日) 18:26:10.52ID:QQoO5sYt 一日が長え
何も手につかんから余計に
何も手につかんから余計に
814受験番号774
2021/08/15(日) 18:35:13.53ID:pFzpufko 筆記なんて普通にしてれば全部受かるんだから、それに時間をかけすぎてるのは確かにバカだな
815受験番号774
2021/08/15(日) 18:37:32.98ID:RJpT2T4F 面接こそ普通にしてたら通るだろ
816受験番号774
2021/08/15(日) 18:39:56.43ID:mvkINTnt まあ公務員試験なんて難関試験でもなんでもないんだから、普通にしてれば筆記も面接も通るからな
817受験番号774
2021/08/15(日) 18:41:37.87ID:pFzpufko >>793
典型的な筆記のお勉強だけして成長してるような気分になってるバカじゃん
典型的な筆記のお勉強だけして成長してるような気分になってるバカじゃん
819受験番号774
2021/08/15(日) 18:46:21.72ID:j90UcnEg 公務員浪人あるある
面接弱者なのに筆記に逃げがち
面接弱者なのに筆記に逃げがち
820受験番号774
2021/08/15(日) 18:47:11.10ID:1GkgXocM 筆記40/40でも面接や論文で足切りとかあるらしいからな
821受験番号774
2021/08/15(日) 18:47:18.32ID:T6WUhEhI こんなところでしょーもない言い合いするの見てて情け無い
822受験番号774
2021/08/15(日) 18:47:58.56ID:91PCfJI0 なんで今年の東海北陸はボーダー高いんだよおおおおお
823受験番号774
2021/08/15(日) 18:49:20.75ID:eXG3OYUZ もうすぐ社会人になるのだからチー牛もその辺にしとけ。
824受験番号774
2021/08/15(日) 18:50:59.49ID:LXTWfPSv 採用面接ってクールビズ?
825受験番号774
2021/08/15(日) 18:51:32.15ID:zOaKET8N コッパンはアスぺでも面接足切りはないから希望はあるかもな
826受験番号774
2021/08/15(日) 18:53:33.32ID:UlmRfmGp チー牛Fラン中退浪人既卒専門卒高齢最後の砦やぞ
827受験番号774
2021/08/15(日) 18:53:38.25ID:d7Jvnq1Z >>822
コロナの影響で優秀どころが流れてきたからな
コロナの影響で優秀どころが流れてきたからな
828受験番号774
2021/08/15(日) 18:55:20.16ID:h6/xA6fd こっぱんは面接弱者に残された最後の受け皿
ここ落ちたらもう諦めな
ここ落ちたらもう諦めな
829受験番号774
2021/08/15(日) 18:57:49.07ID:tWHw+bS6 いまだにどこからも連絡ないんだが採用してくれるのかなあ
830受験番号774
2021/08/15(日) 18:59:45.32ID:Xn/qSDXe 面接惨敗中の負け犬におすすめの官庁教えて
831受験番号774
2021/08/15(日) 19:02:15.99ID:UL4PMvsu832受験番号774
2021/08/15(日) 19:03:02.19ID:eXG3OYUZ 既に内々定貰ってる受験生にアドブァイスしとこう。
内々定貰ってれば多分落ちない。安心して発表を待て。
そして採用後は官庁という群れに入り激しい競争にさらされることになろう。なぜなら、この時期内々定出すような官庁はある程度ランクの高い職場であるからだ。
忘れてはいけない、ぼまひらの長い長い戦いはまだこれからなのだ。まだ始まってもいない。
もし競争の群れに入りたくなければ、地方にでも逃げるがよい。
内々定貰ってれば多分落ちない。安心して発表を待て。
そして採用後は官庁という群れに入り激しい競争にさらされることになろう。なぜなら、この時期内々定出すような官庁はある程度ランクの高い職場であるからだ。
忘れてはいけない、ぼまひらの長い長い戦いはまだこれからなのだ。まだ始まってもいない。
もし競争の群れに入りたくなければ、地方にでも逃げるがよい。
833受験番号774
2021/08/15(日) 19:03:26.61ID:A2NlpYCC 傾斜100越えだけど、こっぱんの内定ないの辛いわ。
834受験番号774
2021/08/15(日) 19:04:01.55ID:0K4viQqk NNTのヤツは合格さえすれば滑り込めるから気を揉むな
835受験番号774
2021/08/15(日) 19:04:37.44ID:K0XnJo92 国2おじって今なんの仕事してんの?
あるいは何もしてないの?
あるいは何もしてないの?
836受験番号774
2021/08/15(日) 19:11:19.22ID:eXG3OYUZ838受験番号774
2021/08/15(日) 19:25:45.02ID:yLejlP6n 近畿 教養21専門28で今年4cで最終合格できるとか某予備校言われたけどさすがにないですよね
839受験番号774
2021/08/15(日) 19:33:52.02ID:/GvaC7qs NNTだから豪雨とかでハッハワロスwしてられるけど
地整の内定あったらガクブル怯えることになりそう
入管とかも死なせた外人女の親族が動き出してるし色々考えるんだろうなぁ
厚労省はしばらく地獄だし
労働局も検疫も忙しいだろうし
出世も見込めないのに人員補充のために大変なだけの本省送りにされたらヤダな
この辺だけは糞貧乏クジだからスリザリンくらい嫌だ
地整の内定あったらガクブル怯えることになりそう
入管とかも死なせた外人女の親族が動き出してるし色々考えるんだろうなぁ
厚労省はしばらく地獄だし
労働局も検疫も忙しいだろうし
出世も見込めないのに人員補充のために大変なだけの本省送りにされたらヤダな
この辺だけは糞貧乏クジだからスリザリンくらい嫌だ
840受験番号774
2021/08/15(日) 19:39:03.74ID:61ILGnqV 採用面接来てくれたら、取るよって言われてるのって内々定に入りますか?
あと、このケースの採用面接って普通の面接ですか?
あと、このケースの採用面接って普通の面接ですか?
841受験番号774
2021/08/15(日) 19:40:14.05ID:61ILGnqV 内々定って持ってたら、そもそも採用面接なんか受けなくて良いの?
ちなみに採用面接は17の午前に入ってます。
ちなみに採用面接は17の午前に入ってます。
842受験番号774
2021/08/15(日) 19:45:39.65ID:61ILGnqV そういや、私、面接カード受験番号間違えてて、
その場で訂正食らったんだった 🥱
これってマイナス評価?
その場で訂正食らったんだった 🥱
これってマイナス評価?
843受験番号774
2021/08/15(日) 19:52:08.13ID:UbK6mRzV >>841
8/17以前に貰えるのは、"仮の"内々定です。
最終合格+採用面接に参加することで"正式な"内々定を貰える、という意味だと思います。
面接そのものは、恐らく意向確認程度で終わる(「合格おめでとう、これが内定応諾に必要な書類です」みたいな)とは思います。
辞退する可能性が高い等という状況があるなら別ですが、基本的には採用面接に行くべきだと思います。
8/17以前に貰えるのは、"仮の"内々定です。
最終合格+採用面接に参加することで"正式な"内々定を貰える、という意味だと思います。
面接そのものは、恐らく意向確認程度で終わる(「合格おめでとう、これが内定応諾に必要な書類です」みたいな)とは思います。
辞退する可能性が高い等という状況があるなら別ですが、基本的には採用面接に行くべきだと思います。
844受験番号774
2021/08/15(日) 19:53:51.21ID:CkoBeBW6 傾斜90あたりの何ともいえん層やけど、内々定あるわ
筆記ばっかやらんで面接対策しといてよかったわ
筆記ばっかやらんで面接対策しといてよかったわ
845受験番号774
2021/08/15(日) 19:59:21.90ID:SyBR76Oy >>844
煽るの下手くそすぎひん?
煽るの下手くそすぎひん?
846受験番号774
2021/08/15(日) 19:59:28.24ID:atGtr5x9 傾斜90とかだいぶ上位層だと思うんですケド…
847受験番号774
2021/08/15(日) 20:04:51.87ID:blin2fak 傾斜80未満は二次落ち確定
848受験番号774
2021/08/15(日) 20:05:14.17ID:HSUxIsoi みんなおちろー!
849受験番号774
2021/08/15(日) 20:29:13.84ID:A2NlpYCC 上位合格したらどっから逆オファー来るん?
850受験番号774
2021/08/15(日) 20:29:59.71ID:68mOxwA4 専門とか過去問や他の試験でも最高で6割しか取れなかったのに謎に覚醒して本番29点だったわ
教養26だから傾斜84だけどもし専門25とかだったら傾斜76で普通に最終落ちワンチャンあったな
ほんま俺くらいの実力者には運ゲー
教養26だから傾斜84だけどもし専門25とかだったら傾斜76で普通に最終落ちワンチャンあったな
ほんま俺くらいの実力者には運ゲー
851受験番号774
2021/08/15(日) 20:32:11.57ID:8jToRE+b 最終合格のボーダーは傾斜85ぐらいか
853受験番号774
2021/08/15(日) 21:01:14.33ID:91PCfJI0 85だと3dでも受かるってこと?
854受験番号774
2021/08/15(日) 21:06:15.36ID:MIe+3lfr855受験番号774
2021/08/15(日) 21:45:48.72ID:twPUg9yT >>822
今年ってそんな高いんか?
今年ってそんな高いんか?
856受験番号774
2021/08/15(日) 21:49:49.90ID:0UBtrvSz 内々定持ちで明後日落ちたら
今までの官庁訪問、説明会参加が全て水の泡になるんか...
今までの官庁訪問、説明会参加が全て水の泡になるんか...
857受験番号774
2021/08/15(日) 21:54:39.82ID:MIe+3lfr あと35時間で結果はどうであれ人生決まる
858受験番号774
2021/08/15(日) 21:55:34.87ID:ogihiJAR 関東で傾斜78なんだが…
859受験番号774
2021/08/15(日) 22:16:37.71ID:7e7xitC5 採用面接で落ちることってあるの?
861受験番号774
2021/08/15(日) 22:33:30.35ID:uNi7h8ux >>838
合格していたら報告宜しく
合格していたら報告宜しく
862受験番号774
2021/08/15(日) 22:33:43.67ID:twPUg9yT >>860
まじで最終ボーダーが傾斜で83〜5とかになってきそうやな
まじで最終ボーダーが傾斜で83〜5とかになってきそうやな
863受験番号774
2021/08/15(日) 22:39:45.82ID:G71ayhaU 今から安心できる点数は85以上〜って感じやね
それでも3C以上はいるだろうけども
それでも3C以上はいるだろうけども
864受験番号774
2021/08/15(日) 23:24:25.33ID:XPqHl0iO 最終ボーダーとか地域によって全然違うと思うんやけども、一体どこの話してるんや?
865受験番号774
2021/08/15(日) 23:41:27.02ID:7QNxLMu0 近畿東海はボーダー高いかもな
866受験番号774
2021/08/15(日) 23:44:11.39ID:cOF3mtoL 飯食おうと思ったら吐き気してワロタ
867受験番号774
2021/08/15(日) 23:47:54.46ID:aRf1xL4R 落ちたら吐き気どころじゃなくなるぞ、、
868受験番号774
2021/08/15(日) 23:48:57.61ID:DdfMux1W >>829
厳しゐ
厳しゐ
869受験番号774
2021/08/15(日) 23:49:57.51ID:A2NlpYCC 吐き気するとか言ってる奴は、コッパン以外に持ち駒ないってこと??
それとも、よっぽど行きたいってこと?
それとも、よっぽど行きたいってこと?
870受験番号774
2021/08/15(日) 23:50:48.26ID:lfxIvnap871受験番号774
2021/08/15(日) 23:54:14.96ID:2XZky4cr872受験番号774
2021/08/15(日) 23:56:08.18ID:6hjtVKCz 俺も吐き気とかしてるけど他で最終合格はしてる、マジでここに行きたいだけ
内々定ありのボーダー付近ではあるけどまだ受かるって信じたい
内々定ありのボーダー付近ではあるけどまだ受かるって信じたい
873受験番号774
2021/08/15(日) 23:58:10.38ID:ZJ+9ftuE 一番の吐き気マンは既卒でコッパンNNT国税囲い込みなし裁判所特別区地方上級トリプル面接落ちの奴やろなぁ
874受験番号774
2021/08/16(月) 00:06:34.09ID:ta7GFrci 横着者は受からない
長年の横着の積み重ねが面接官に見抜かれているからね
長年の横着の積み重ねが面接官に見抜かれているからね
875受験番号774
2021/08/16(月) 00:41:57.51ID:ySIcAU+B 皆さん第一志望の官庁から内定貰えた?
876受験番号774
2021/08/16(月) 00:42:29.92ID:zs5GX4jz877受験番号774
2021/08/16(月) 00:44:27.19ID:J2ClwAwt 国般落ちて骨粉になるってか
879受験番号774
2021/08/16(月) 00:49:26.77ID:BTj+5Sjx きも
880受験番号774
2021/08/16(月) 01:07:02.74ID:PBz6t/RD 17日に備えて練炭と失敗した
時用にロープ買ってきた
時用にロープ買ってきた
881受験番号774
2021/08/16(月) 01:13:37.50ID:LLJnC+Pb 昨年から挑んでるけどnntや
882受験番号774
2021/08/16(月) 01:31:51.14ID:/Hn+uUzt 正直論文と面接で足切りされてないか怪しいし内々定はゴミ官庁からしか貰ってないチー牛だけど楽観的に構えてる
883受験番号774
2021/08/16(月) 03:14:14.89ID:JF+eAAc6 27歳既卒のNNTだが、楽観的に構えとるわ
まだ2年浪人できるしなw
新卒なんて7年浪人できるし死ぬ必要ないだろw
まだ2年浪人できるしなw
新卒なんて7年浪人できるし死ぬ必要ないだろw
884受験番号774
2021/08/16(月) 03:19:36.55ID:iXv2Weav 既卒はまとめてエレオク
885受験番号774
2021/08/16(月) 03:39:40.42ID:kuYzuahV 採用面接ってクールビズ?
886受験番号774
2021/08/16(月) 03:40:07.88ID:s81pse9z 論文足切り落ちした気しかしねーわそれか面接D ほんま吐きそう ちな傾斜85近畿チー牛既卒 これ落ちたらマジで死ぬしかない
887受験番号774
2021/08/16(月) 05:58:46.30ID:X8kBGyit >>886
どうして論文足切りになっていると思うの?
どうして論文足切りになっていると思うの?
888受験番号774
2021/08/16(月) 06:14:11.50ID:dvDEBQDP >>883
マジでこれ
マジでこれ
889受験番号774
2021/08/16(月) 06:27:06.06ID:sPlzbE5t 既まエ既まエ!!
890受験番号774
2021/08/16(月) 06:43:06.55ID:jHE9QiSw >>883
やっぱり既卒は受からない?
やっぱり既卒は受からない?
891受験番号774
2021/08/16(月) 07:35:15.83ID:lVSvfeur 転職組だから仕事あるだけ新卒よりマシだけど落ちたら普通に辛い。仕事の合間を縫って二次面接や官庁訪問行くための時間作るの苦労したし内々定も貰えた分徒労になったらと思うと気が重い
892受験番号774
2021/08/16(月) 08:07:07.09ID:0QytMbR3 論文と面接の評価って成績開示しないと見れない感じ?
893受験番号774
2021/08/16(月) 08:08:33.70ID:I+AHmdDa 傾斜75だと無理かねー
895受験番号774
2021/08/16(月) 08:43:13.23ID:x1eK52FA896受験番号774
2021/08/16(月) 09:07:00.28ID:40BWwpHh 東北傾斜73面接うんこ論文は表の2/3
なんも手つかん
なんも手つかん
897受験番号774
2021/08/16(月) 09:14:25.23ID:UCE30f0w 明日の今頃地獄やろなぁ
898受験番号774
2021/08/16(月) 09:16:02.98ID:+Ytm/q56 人生の分かれ道まで24時間切った
899受験番号774
2021/08/16(月) 09:18:20.08ID:UCE30f0w 面接D or 論文足切り食らって自分だけ受験番号が名簿にない未来
900受験番号774
2021/08/16(月) 09:19:49.53ID:dws8xPqb 不安で息が詰まる
既卒NNTで裁判所、特別区、地上不合格だったから生きた心地しない。
既卒NNTで裁判所、特別区、地上不合格だったから生きた心地しない。
901受験番号774
2021/08/16(月) 09:23:58.35ID:tq3tfZrf 一般職と専門職両方の採用面接受けるのってアリなんかな
国家と地上両方で内定確保はありなんやろ?
国家と地上両方で内定確保はありなんやろ?
902受験番号774
2021/08/16(月) 09:28:42.68ID:UHl7rKzb 実際のところ出先で辞退、最終不合格で空きが出た場合って繰り上げ採用になるのか、もう1回官庁訪問するのか
どっちだろ
どっちだろ
903受験番号774
2021/08/16(月) 09:28:43.06ID:UHl7rKzb 実際のところ出先で辞退、最終不合格で空きが出た場合って繰り上げ採用になるのか、もう1回官庁訪問するのか
どっちだろ
どっちだろ
904受験番号774
2021/08/16(月) 09:36:17.62ID:X8kBGyit >>899
そんなに論文やばいの??
そんなに論文やばいの??
905受験番号774
2021/08/16(月) 09:37:33.39ID:vry1hmlu906受験番号774
2021/08/16(月) 09:43:42.53ID:NXZTHD/o907受験番号774
2021/08/16(月) 09:52:25.05ID:6TSPR9Qo 早く終わらせたい
908受験番号774
2021/08/16(月) 10:01:28.49ID:B8QzewTD >>900
既卒って裁判所特別区地方上級のトリプル面接落ちからのコッパンNNT国税囲い込みなし多いけどやっぱりそれだけ不利ってことか
既卒って裁判所特別区地方上級のトリプル面接落ちからのコッパンNNT国税囲い込みなし多いけどやっぱりそれだけ不利ってことか
909受験番号774
2021/08/16(月) 10:06:59.83ID:wKakr4gm >>906
あっさり辞退できるかは運だから地上や専門職が第一志望で既に内定貰ってるなら一般職の内定は貰わない方が良い
ただ地上や専門職が第一志望じゃないなら一般職の内定は貰っておいた方が良いし
地上や専門職が第一志望でもまだ内定貰ってないなら一般職の内定も貰っておくべき
あっさり辞退できるかは運だから地上や専門職が第一志望で既に内定貰ってるなら一般職の内定は貰わない方が良い
ただ地上や専門職が第一志望じゃないなら一般職の内定は貰っておいた方が良いし
地上や専門職が第一志望でもまだ内定貰ってないなら一般職の内定も貰っておくべき
910受験番号774
2021/08/16(月) 10:07:41.08ID:BlvryCLy 既卒はまとめて二次落ち
911受験番号774
2021/08/16(月) 10:13:21.62ID:/wJfvKTn912受験番号774
2021/08/16(月) 10:15:27.40ID:Adii9RFB 明日には全てが判明する
913受験番号774
2021/08/16(月) 10:17:45.35ID:wCWUb/di 合格発表楽しみすぎるな
914受験番号774
2021/08/16(月) 10:20:32.87ID:qZ7b5tkv >>908
去年から成長してないだけじゃね
去年から成長してないだけじゃね
915受験番号774
2021/08/16(月) 10:45:05.88ID:s81pse9z916受験番号774
2021/08/16(月) 10:45:54.34ID:s81pse9z >>905
29/28や
29/28や
917受験番号774
2021/08/16(月) 10:56:51.88ID:jFfcmLNs 特許庁と埼玉県庁どっちがモテますか?
迷ってます
迷ってます
918受験番号774
2021/08/16(月) 11:00:37.21ID:/wJfvKTn >>917
あなたが元々モテないならどっち行ってもモテないよ
あなたが元々モテないならどっち行ってもモテないよ
919受験番号774
2021/08/16(月) 11:16:45.31ID:ShB1LY/k >917
どっちでも変わらん
ただ、特許庁は知らん人多いけど、県庁って言った方が第一印象はいいんちゃう?
どっちでも変わらん
ただ、特許庁は知らん人多いけど、県庁って言った方が第一印象はいいんちゃう?
920受験番号774
2021/08/16(月) 11:24:40.27ID:tq3tfZrf >>909
一般職も専門職も採用面接来れば内々定あげるって言われてるんやけどこれは行くべきよな
一般職も専門職も採用面接来れば内々定あげるって言われてるんやけどこれは行くべきよな
921受験番号774
2021/08/16(月) 11:29:19.07ID:ycToYHFf922受験番号774
2021/08/16(月) 11:29:23.71ID:xPzdSZAp923受験番号774
2021/08/16(月) 11:44:11.81ID:Adii9RFB 人生の選択だから、少々は受験先に迷惑かけてもええんと
違うか?
違うか?
924受験番号774
2021/08/16(月) 11:46:17.97ID:tq3tfZrf925受験番号774
2021/08/16(月) 11:59:24.56ID:tq3tfZrf926受験番号774
2021/08/16(月) 12:06:22.81ID:zssl4y3P 論文700字ぐらいしか書いてないけど、皆裏面まで書いたってすごくない?
927受験番号774
2021/08/16(月) 12:11:07.16ID:AMnKRsIt 頑張って文字数稼ぎして裏面までいったけどひどく薄い内容になっちった
質と量両立させた人はすごい
質と量両立させた人はすごい
928受験番号774
2021/08/16(月) 12:12:04.40ID:xPzdSZAp >>924
なるほどね、ありがとう
なるほどね、ありがとう
929受験番号774
2021/08/16(月) 12:22:04.82ID:/6IUbS8a 確実に合格してると思うが落ちてたらワロタ
930受験番号774
2021/08/16(月) 12:36:41.06ID:emYrqWkr >>895
そんなことはない
そんなことはない
931受験番号774
2021/08/16(月) 12:41:23.34ID:NXZTHD/o932受験番号774
2021/08/16(月) 12:44:30.62ID:9BS10Q66 もし合格してたら24時間後には庁舎で面接受けてるわ
神様でも仏様でもいいから頼むわ〜
神様でも仏様でもいいから頼むわ〜
933受験番号774
2021/08/16(月) 12:56:11.80ID:jhC/S1sE >924
財務とどこで迷ってるん??
財務とどこで迷ってるん??
934受験番号774
2021/08/16(月) 12:57:56.05ID:NXZTHD/o 官庁側はいつ合否わかることになるんだ?
935受験番号774
2021/08/16(月) 12:58:22.11ID:NXZTHD/o 最終合格
936受験番号774
2021/08/16(月) 13:09:52.48ID:+DO0CED5 官庁側はもう知ってるんじゃない
人事院が官庁に隠す必要ないし
人事院が官庁に隠す必要ないし
937受験番号774
2021/08/16(月) 13:17:11.76ID:tq3tfZrf >>933
言ったら特定されかねんから言えんとこ
言ったら特定されかねんから言えんとこ
938受験番号774
2021/08/16(月) 13:24:39.14ID:zHd3hBdp 警察局ってどう思う?ここの格付けだと妙に高いけど、庶務事務ばかりで退屈かな
939受験番号774
2021/08/16(月) 13:32:25.05ID:K+3HAe1t >>938
準キャリアのやつとはまた別なん?
準キャリアのやつとはまた別なん?
940受験番号774
2021/08/16(月) 13:32:30.53ID:IddyRrzp 今日採用面接関係の連絡まで寄越してくれたのに最終で落とされるとか考えたくねえ
お願いします神様
お願いします神様
941受験番号774
2021/08/16(月) 13:35:58.43ID:yrJ8Xt95 農政局行きたかったなあ
電話来ないかなあ
電話来ないかなあ
942受験番号774
2021/08/16(月) 13:38:02.49ID:NXZTHD/o943受験番号774
2021/08/16(月) 13:40:43.08ID:1PGkmurN 明日かー
9時になっても手が震えて番号見れなさそう
9時になっても手が震えて番号見れなさそう
944受験番号774
2021/08/16(月) 13:44:59.24ID:j5v7gBZu >>939
全く別の、警察庁事務官ってやつ
全く別の、警察庁事務官ってやつ
945受験番号774
2021/08/16(月) 13:50:04.59ID:m1HBz489 採用面接って基本的な事しか聞かれない?
946受験番号774
2021/08/16(月) 13:52:10.29ID:/cAuB2Wr 官庁って最終合格してることいつ知るのか
947受験番号774
2021/08/16(月) 13:52:30.21ID:0d2dje+Y949受験番号774
2021/08/16(月) 14:01:13.14ID:K+3HAe1t >>944
なるほど、調べたら給与関係とかの庶務が主な仕事なんか。個人的にやりがいとかなさそうで物足りない
なるほど、調べたら給与関係とかの庶務が主な仕事なんか。個人的にやりがいとかなさそうで物足りない
950受験番号774
2021/08/16(月) 14:48:35.55ID:b4fmGHb8 結局NNTのまま…
952受験番号774
2021/08/16(月) 15:05:25.77ID:XvQz1iEd 12個かな
953受験番号774
2021/08/16(月) 15:18:05.39ID:aleDfzpT 県庁受かったから明日安心して番号見れるわ
954受験番号774
2021/08/16(月) 15:21:09.84ID:XBrEPzDw >>917
どっちもすごいじゃん
どっちもすごいじゃん
955受験番号774
2021/08/16(月) 15:53:44.13ID:Sl1epB2l >>917
そこまで情報出すと特定されかねんからやめといた方がええぞ
そこまで情報出すと特定されかねんからやめといた方がええぞ
956受験番号774
2021/08/16(月) 16:12:23.72ID:5tlAyt3e 既卒は明日落ちてもまた来年も再来年も公務員試験にすがるしかないのだ
957受験番号774
2021/08/16(月) 16:26:20.95ID:v0wq4+De 震えが止まらん
958受験番号774
2021/08/16(月) 16:26:55.72ID:JbVOkXjb 既卒で1年やってきたけどホントに面白いくらい面接で落とされる
既卒に受験資格を与えてる意味あるのか?ってくらい
既卒に受験資格を与えてる意味あるのか?ってくらい
959受験番号774
2021/08/16(月) 16:37:25.80ID:ovUnAk3C 練炭の使い方を調べてます
960受験番号774
2021/08/16(月) 16:37:39.48ID:PFq6nAY/ 公務員浪人のコロちゃん
961受験番号774
2021/08/16(月) 16:38:24.41ID:Oyd88YWe ちょうど今の時期の過去スレ眺めてたけど
思ってたより論文足切り多い件...これは油断できんな
思ってたより論文足切り多い件...これは油断できんな
962受験番号774
2021/08/16(月) 16:41:47.72ID:ovUnAk3C >>927
足切りかもよ
足切りかもよ
964受験番号774
2021/08/16(月) 16:51:19.01ID:VZFO7kUd 公務員浪人の友人が合コンで実質公務員って自己紹介してた時は流石に引いた
965受験番号774
2021/08/16(月) 16:57:40.50ID:x1eK52FA966受験番号774
2021/08/16(月) 17:17:12.50ID:FdJlTvqs 何しててもソワソワしちゃうわ
どうしよ
どうしよ
967受験番号774
2021/08/16(月) 17:22:41.17ID:7fxZsOy4968受験番号774
2021/08/16(月) 17:25:05.12ID:yOBeOkel 今日まで説明会も官庁訪問も参加していない場合、発表後どう動くべき?
969受験番号774
2021/08/16(月) 17:29:13.80ID:44aagTLT >>968
とにかく片っ端から営業電話をかけまくれ!
とにかく片っ端から営業電話をかけまくれ!
970受験番号774
2021/08/16(月) 17:32:38.67ID:NXZTHD/o 官庁は既に合否を把握しているの?
971受験番号774
2021/08/16(月) 17:35:43.48ID:yOBeOkel >>969
おすすめある?経産とか労働局とかもう官庁訪問終わってるようなんだよね
おすすめある?経産とか労働局とかもう官庁訪問終わってるようなんだよね
972受験番号774
2021/08/16(月) 17:37:09.84ID:GVjf93tb >>971
入棺か部隊か刑務
入棺か部隊か刑務
973受験番号774
2021/08/16(月) 17:40:29.50ID:6k0VjI3W974受験番号774
2021/08/16(月) 17:44:23.91ID:6k0VjI3W975受験番号774
2021/08/16(月) 17:51:43.90ID:Ia29w8/B 7月の官庁訪問で落ちたところは、最終合格後の官庁訪問でリベンジしにいっても意味ないんか?
976受験番号774
2021/08/16(月) 18:03:42.51ID:3fkoi/Tb トップバッターで緊張してたってことで甘々採点してくれんかな
977受験番号774
2021/08/16(月) 18:34:08.60ID:qkz9NWw/978受験番号774
2021/08/16(月) 18:39:58.08ID:FA4dl481 >>976
うむ。何度かゆっているが面接は人物を見るものであり、緊張してるからとか面接になれてないから悪い点数がつくというものでもない。
うまいこと言えたかではなく、発言内容から人物を判断しているのだ。
うむ。何度かゆっているが面接は人物を見るものであり、緊張してるからとか面接になれてないから悪い点数がつくというものでもない。
うまいこと言えたかではなく、発言内容から人物を判断しているのだ。
979受験番号774
2021/08/16(月) 18:43:00.24ID:9TwdWmlJ うむ。国2おぢが起床したであらふ。
980受験番号774
2021/08/16(月) 18:43:11.93ID:U91hQKhB >>978
おはようございます!
おはようございます!
981受験番号774
2021/08/16(月) 18:49:34.21ID:99Cty+1P 官庁訪問終わったから言うけどさ、志望する部署も言えない人には内々定出すわけないよね。
982受験番号774
2021/08/16(月) 18:56:51.94ID:XBrEPzDw 速攻NG ID突っ込んで終わり
983受験番号774
2021/08/16(月) 19:20:10.57ID:DCEt0vq0 最終落ちてたら、官庁訪問の予約キャンセルしなきゃ
984受験番号774
2021/08/16(月) 19:24:33.70ID:lJ4rzpd7 >>972
それら3つも訪問する人いそうだけど間に合う?
それら3つも訪問する人いそうだけど間に合う?
985受験番号774
2021/08/16(月) 19:25:36.79ID:Kh6WUgNA NGする香具師は大事な情報を聞き逃すであろう。皆は真似するなよ
986受験番号774
2021/08/16(月) 19:32:48.11ID:ovUnAk3C 地元の地検、官庁訪問随時開催らしく
いつまでの期限が表記されてないんだが、
社交辞令的に解釈していいよね?
いつまでの期限が表記されてないんだが、
社交辞令的に解釈していいよね?
987受験番号774
2021/08/16(月) 19:34:15.84ID:DCEt0vq0 社交辞令とかやめてほしい
税金の無駄
税金の無駄
988受験番号774
2021/08/16(月) 19:39:57.11ID:Kh6WUgNA 今って採用予定数の紙に、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地○名とか記載されてるの?
989受験番号774
2021/08/16(月) 19:41:05.27ID:Kh6WUgNA 漏れらのころはなかったなあ
防衛局とか防衛施設庁だけだった
防衛局とか防衛施設庁だけだった
990受験番号774
2021/08/16(月) 19:41:30.23ID:hi2WDIaK 地検ってどうなの?
市役所県庁ではできそうにない仕事で転勤も無さそうだけど
市役所県庁ではできそうにない仕事で転勤も無さそうだけど
992受験番号774
2021/08/16(月) 19:47:54.24ID:GVjf93tb >>984
入管は今炎上してて辞退する奴多そう
部隊は防衛局の官庁訪問行った時に人事が「みんな部隊志望してないみたいだけど今からでも面接できるから受けてね!」ってすごい推してたから受ける奴少ないんだと思う
刑務は知らんけど合説の時ブースがガラ空きだった
入管は今炎上してて辞退する奴多そう
部隊は防衛局の官庁訪問行った時に人事が「みんな部隊志望してないみたいだけど今からでも面接できるから受けてね!」ってすごい推してたから受ける奴少ないんだと思う
刑務は知らんけど合説の時ブースがガラ空きだった
993受験番号774
2021/08/16(月) 19:48:29.85ID:CBUZTtBq 次スレ立てます!重複しないでね
994受験番号774
2021/08/16(月) 19:49:37.34ID:CBUZTtBq995受験番号774
2021/08/16(月) 19:59:30.02ID:Kh6WUgNA うむ。刑務所についても既に述べたが読んでない受験生もいるのでここで復習しておこう。
まず、刑務所は住む場所が職場近くに限定される。
次に365日、24時間いつでも呼び出される可能性がある。これは夜勤のある税関や検察と比べ更に厳しい。
そして漏れが官庁訪問した20年前のことつんであるが、構内まるで昭和時代の清掃工場のようなごみの匂いが充満していた。今は改善されたかもしれないし、中に入ればなれるだろうが、そうでなければあの匂いに耐えられないと厳しい。
因みに、かかるデメリットの説明を受け、当時一緒に訪問したメンバーで正式に面接を受けた受験生はいなかったものと思われる。
以上検察と刑務について漏れなりの所見をのべた。NGした香具師は重要な事項を漏らすことになって残念であった
まず、刑務所は住む場所が職場近くに限定される。
次に365日、24時間いつでも呼び出される可能性がある。これは夜勤のある税関や検察と比べ更に厳しい。
そして漏れが官庁訪問した20年前のことつんであるが、構内まるで昭和時代の清掃工場のようなごみの匂いが充満していた。今は改善されたかもしれないし、中に入ればなれるだろうが、そうでなければあの匂いに耐えられないと厳しい。
因みに、かかるデメリットの説明を受け、当時一緒に訪問したメンバーで正式に面接を受けた受験生はいなかったものと思われる。
以上検察と刑務について漏れなりの所見をのべた。NGした香具師は重要な事項を漏らすことになって残念であった
996受験番号774
2021/08/16(月) 20:04:45.57ID:lVSvfeur >>994
乙
乙
997受験番号774
2021/08/16(月) 20:06:16.11ID:WiPOsnGa う
998受験番号774
2021/08/16(月) 20:06:19.21ID:WiPOsnGa め
999受験番号774
2021/08/16(月) 20:06:26.99ID:WiPOsnGa ろ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 21時間 4分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 21時間 4分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【神奈川県警】「ストーカー相談受けた認識なし」川崎20歳女性遺体 県警が被害相談などへの当時の対応を説明 ★4 [ぐれ★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か [Ailuropoda melanoleuca★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も [蚤の市★]
- 【図解】広末涼子さん、5度衝突後に停止か…3車線横断、両側面に [おっさん友の会★]
- 【万博】利用者「この料金設定は“常識”を外れている」6500円、万博駐車場はGWでもガラガラ [おっさん友の会★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「過剰摂取に注意して」 [煮卵★]
- 井川意高 「ニューヨーク生まれでロンドン在住が一人前の日本人ヅラするんじゃねえわ、愛国心のないクソ女が」 [476729448]
- 同じスペックの処女と非処女がいたとしてどっちが偉いの?
- 😁🫴三🧨 🏡
- 公園・ママさん・胸ちら [256393889]
- クソコテが全レスするかも
- 【重要】大谷ホームラン [617981698]