X

国税専門官530 【チー牛の乱】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/26(月) 20:06:30.91ID:61Ljfx5a
アンジェラあきくんかっこいい!
国税専門官になれなかった山田
公ペン副業してるか!?

今回はこの3本でお届けしまーす!
【中央】国税専門官528【多すぎィ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1624027154/
※前スレ
国税専門官529 【アンジェラあきくんの乱】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1625659134/
2021/08/06(金) 16:10:22.92ID:pzXJrGw8
>>389
あの人何歳なん?
2021/08/06(金) 16:14:41.81ID:pzXJrGw8
採用面接ってその日のうち採用おしえてくれんの?
2021/08/06(金) 16:19:57.64ID:tS3ghaCS
東京なら面接Cでもなんとかならないもんかね
421受験番号774
垢版 |
2021/08/06(金) 16:24:44.00ID:jyILkq0t
>>417
ありがとうございます。
もう一週間我慢ですね、、、
422受験番号774
垢版 |
2021/08/06(金) 16:44:49.20ID:WhYm9m18
結局来なかったな
423受験番号774
垢版 |
2021/08/06(金) 16:51:32.69ID:PtFGwyxj
>>418
今年2浪目らしい
424受験番号774
垢版 |
2021/08/06(金) 17:52:12.06ID:HTb/rArq
今度はOCで差別者が暴れてるみたいだぞ〜
2021/08/06(金) 18:34:27.75ID:j4gEEVHn
面接Dな気がしてきて鬱
426受験番号774
垢版 |
2021/08/06(金) 18:37:45.51ID:kWYrikpr
結局かかってこなかったし足切りだったと思って切り替えよう
これで通ってたら儲けもんということで
427受験番号774
垢版 |
2021/08/06(金) 19:19:12.52ID:EaUf5aJb
東京の話?でしょ?
この電話があるないって
2021/08/06(金) 19:51:54.13ID:ncfHOIPM
電話、なし!w
ローの説明会行ってきたはw
429受験番号774
垢版 |
2021/08/06(金) 19:52:03.45ID:K3bkWrwo
>>425
お前電話きたんじゃねぇの?
2021/08/06(金) 19:57:26.70ID:j4gEEVHn
>>429
ID被りだわ多分
431受験番号774
垢版 |
2021/08/06(金) 20:46:02.40ID:ks6r24Sg
>>428
英断
2021/08/06(金) 21:45:31.65ID:CKmfhthg
>>428
すねかじり虫やんけ
2021/08/06(金) 22:50:00.90ID:Z28ev+xL
400人のOCまた荒れてるw
くだらない
434受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 08:28:14.69ID:Ou/66KuW
ロー行ったやつ友達先輩後輩に何人かおるけど
公務員試験だめだったから〜というモチベーションではかなりしんどいんじゃないかな 
アレだけ学部で優秀だった人が留年!?みたいなニュースちょくちょくある位でな
435受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 10:03:12.00ID:7K/+bnDx
知り合いのノンバイサーのチー牛が囲い込みされてるのに、フツメンで国税第一志望で営業系のアルバイトしてた俺が電話来てない
なんで?「面接来てくれ」って言ってるだけだしランダムなんじゃねーの?
436受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 10:21:19.40ID:BKy0FrY3
高評価であることを言われるかどうかで人事院面接の評価の差が出てるのかな
437受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 10:24:50.80ID:p69CS2Zo
>>436
それも関係するけど、一番は熱意だと思う。とにかく辞退が怖いし。
面接Cでも熱意半端ない人は即日内々定
438受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:14:08.57ID:oJwji1k4
>>435
答えは簡単。君が自分のことを客観視出来てないだけで、端から見れば、君がチー牛で知り合いがフツメンなんだよ。
439受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:21:06.64ID:BKy0FrY3
>>437
面接で熱意が伝わった+人事院面接の評価ってところか
440受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:25:46.24ID:wWTJIaXS
囲い込み来てないチー牛が何言ってんの?
他人を卑下してないで、囲い込み来てない事実を真摯に受け止め、他の試験種受けてるならそっちに力を入れろ
「採用面接に来なくていいよ」って言われたのと同然だからな。どこが悪かったのか思い出せるだけ思い出して反省点を洗い出すべき。次に活かせ!
441受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:27:05.25ID:dtI2fEGH
>>438
マジでこれに尽きると思う
大人3人が見て435よりもその友達のチー牛の方が評価が高いんやでww
自分をしっかりと見つめ直せやww
442受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:35:13.79ID:wWTJIaXS
チー牛「チー牛」とはまさにこのこと
443受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:39:13.23ID:NGv40znA
囲い込みが来ないのは「採用面接に来なくていいよ」ってことなのね
なるほど
それでも行くのが既卒プライド
444受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:41:05.25ID:Yvte5e+y
筆記に逃げてるような既卒は来なくていいっス
何年も家に篭って筆記対策しててくれ
445受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:45:42.68ID:fYwi5MOF
>>443
誰かがOCでも言ってたけど、遊びに誘われないのについてくる嫌われ者の空気読めない奴みたいになってるぞww
誘われてないって言うのはそう言うことやで
446受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:48:34.32ID:p69CS2Zo
>>444
囲い込みきた既卒ワイは行ってもいい?
447受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:49:31.83ID:9kMaWtXq
>>445
その前に足切りやろな
既卒は面接に弱いし
448受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 11:51:54.10ID:wKlNREZU
既卒でも目的意識と戦略がはっきりしてる奴は大丈夫
どっかのOCの奴のように流れるように大学を卒業して家に篭って筆記の勉強に耽り母親と共依存かましてるようなのは真っ先に落ちるよ
2021/08/07(土) 11:53:30.43ID:YVSPsZjM
>>447
既卒が面接に弱いはべつにないだろ
450受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 13:02:11.75ID:VplhsGfA
>>448
カマスケ?
451受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 14:48:48.87ID:RkU+9nqc
凄まじい既卒批判で草
なんか悪いことしたか?既卒が。
いやなら新卒しか受けれないとこいけよ。
公務員って既卒も受ける資格はあるからな。笑
452受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 15:04:58.56ID:oJwji1k4
囲い込みなし、既卒は望み薄とか書かれてるけど、どちらも受かってる人いるし話半分に聞けばいいと思うわ。この時期、自分は受かると思いたくて他をネガキャンしたい気持ちになるのだろう。
2021/08/07(土) 15:12:18.90ID:WIrwDOt+
>>435
ゴリゴリの第一志望だったら辞退される可能性も低いからわざわざ囲い込みしないんじゃない?
454受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 15:52:53.44ID:hnlK1+Gx
>>451
どっちかというと同じ既卒の足引っ張りたいカスなんじゃないかな笑
455受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 15:55:32.31ID:jmdyDGFo
既卒囲い込みなしで働いてる人知ってるから気にしなくていいよ
456受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 16:19:21.31ID:f84uZjHT
国税専門官は一定の年数勤めると税理士の資格もらえるのだが税理士の資格もらえるころには結構な年収になっているのでやめて税理士業するのは少ないだろうねー。
457受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 16:21:50.21ID:Xcc2BHeQ
既卒で受かる確率は0.5%だよ
よっぽど光るような奴じゃなきゃ無理
まあそういう奴は新卒で受かってるだろうけどね
2021/08/07(土) 16:22:42.43ID:HdOKiC+I
遅すぎるんよな
そこまでやって就職活動するのも億劫だし夢見て開業もコネも営業力もない。定年まで行ってそのあと一人でほそぼそやるのがいいんでね
459受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 16:27:55.51ID:4itpXHL2
>>457
0.5って数字はどっから出てきたん?
2021/08/07(土) 16:38:01.84ID:HdOKiC+I
適当抜かしてるだけだからほっとけ
461受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 16:39:39.62ID:uoW2a9By
OCでも、すごい偉そうに語ってるやつがいたけど、同じような感じの人がここにもいるな
口調もそっくりや
2021/08/07(土) 16:52:01.98ID:eX2MDP+u
どんどんひとがぬけてってたやつな
463受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 16:55:21.96ID:2Q/k7PVc
カマノレンスケって既卒いなくなってるな
典型的な公務員浪人みたいで面白かったのに
2021/08/07(土) 17:14:38.32ID:Dirgr1J5
名前変えて入ってるんじゃない?
465受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 17:30:01.18ID:7K/+bnDx
既卒は1回不要とされてるんだ。相手自治体、官庁の為にも受験しない方がいい
466受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 17:52:46.64ID:V2xEkByq
>>465
囲い込んでまでも来て欲しいと思われていない自称フツメンのチー牛君も採用面接行くかどうか考え直した方がいいぞ
そこまで来て欲しいとも思ってない人の面接までしなきゃ行けない公務員側の労力も考えろw
467受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 17:54:05.54ID:V2xEkByq
ちなワイ新卒やからな
ワイはちゃんと囲い込みきたからイジらせてもらうでw
468受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 17:57:07.08ID:wWTJIaXS
新卒だし電話来てるしこれはモロたwww
既卒で電話無しは受かり目ないだろ諦めろ
469受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 18:15:19.34ID:jhjMcdHw
みんなが言う既卒の定義って、新卒以外って認識でOK?
ニートも社会人経験バリバリの転職組も十把一絡げに既卒って扱いなのかな。
2021/08/07(土) 18:19:35.28ID:Dirgr1J5
学生からすれば、新卒以外は全員既卒だろうね。
無職からバリバリ大企業で経理や営業やってるようなので初公務員試験の人であろうと既卒は既卒くくりでしょ
471受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 18:26:01.51ID:k8yu2UV6
おまんこ
472受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 18:31:51.49ID:k8yu2UV6
東京の採用人数:495
東京志望の最終合格者:1470
面接AB:50%
とすると、東京志望のABは735だから囲い込み来てない奴は覚悟しとけよ笑
473受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 18:36:42.24ID:jhjMcdHw
>>470
そのような気はしますね。
そんな基準で語ってるのか、若いなあと思うアラサーでした。
474受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 18:42:58.39ID:+5pW7i9z
既卒は新卒相手に勝ち目ないで
現実見ようや
475受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 18:48:00.88ID:p69CS2Zo
>>470
そう考えると既卒って能力に差有りすぎやろ
前者なら圧倒的不利やし後者はかなり強力やん
2021/08/07(土) 19:30:03.63ID:pI1cxcoI
新卒○人、既卒は○人までなんてわざわざまけてないだろうから気にすることはないだろう。
大卒程度を超えたらすぐ社会人採用があるわけだし、この満30以下のくくりならかわらんよ
477受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 21:40:04.98ID:8kFlyEMp
県庁と国税の採用面接被ったんだけどどうしよう
採用面接の日程ってずらせないよな?
2021/08/07(土) 21:42:54.81ID:e2Tvl3qM
まじで今年の日程くそすぎる
去年みたいに8月筆記にすれば地上と国税の試験日程が被らなくて平和に終わったのに
479受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 22:29:19.50ID:jmdyDGFo
新卒107名、既卒75名
新卒者107名、既卒者75名
新卒133名、既卒45名

大阪国税 過去三年の採用数
2021/08/07(土) 22:37:24.64ID:pI1cxcoI
そうかんがえると受験者の割合からすると既卒のほうが有利なんかな
481受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 22:38:18.75ID:nNIulOyQ
>>479
一番下が最新の年度?
482受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 22:41:44.96ID:jmdyDGFo
ただ新卒ってだけで有利と思ってるやつは
若さしかとりえがないような無能かな
483受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 23:08:33.90ID:QEGxCLFl
既卒で新卒中位層レベルののコミュ力じゃ落ちるってだけやで
2021/08/07(土) 23:09:39.40ID:QEGxCLFl
カマスケいなくなってるやん
485受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 23:14:47.87ID:wWTJIaXS
既卒が焦ってて草
囲い込みされてない既卒はブラック企業で働き続けるんやで
486受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 23:30:04.63ID:3Q1GFM4E
>>484
カマスケってOCにいた既卒の母親と共依存の奴?
特別区と裁判所面接落ちで囲い込みなかったらしいしコッパンもNNTらしいし詰んでるよな
また来年も受けるんかな
487受験番号774
垢版 |
2021/08/07(土) 23:40:49.04ID:HaQZQw68
>>472
マジなら囲い込みなしマンは詰みだね
2021/08/08(日) 00:40:02.93ID:cJWvcUPU
なんかお前らすごく元気だな
489受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 00:46:25.81ID:+OueniuV
既卒はもうこの時期生きた心地しないよな
また来年も泥沼になるかもしれんし
490受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 07:36:11.94ID:UgdX4rqx
>>472
どこからそんな数字出したんだ?

実際は、採用人数の何倍かとるやん
特に国税なんて、下手したら3倍近く
最低でも2倍
特に東京なんて断られまくりやろ
491受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 08:12:26.99ID:dxO8cwzP
1発目の異動で最後の陸軍行き命じられたし
2021/08/08(日) 08:22:56.82ID:TeBzphy+
>>489
たぶん既卒よりもNNT持ち駒国税のみの新卒の方が生きた心地してないだろう
493受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 09:58:10.32ID:9rc6/TZR
既卒NNT持ち駒国税のみです
もちろん囲い込みはありません
筆記も25/29と正直あまり大したことありません
494受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 10:20:38.01ID:DMHUBLOI
>>492
どう考えても既卒の方が精神的にきついだろw
新卒はそこそこの学歴なら秋からでも十分間に合うが、既卒ならニートかコンビニのアルバイトくらい
まあ新卒も既卒もキツいことには変わりないし、ただ祈るのみだ
2021/08/08(日) 10:34:17.29ID:rHYLuTdq
>>494
なんで既卒が全員無職かアルバイトなんだよ
あとたとえ就職浪人しててもそれはニートにはならん
普通に正社員で仕事してるわ
496受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 11:16:58.92ID:gRtAOk+w
>>495

いやほんとそれな
既卒だが普通に正社員で働いてるから精神的にきつくはない
社会にでれないかもしれないNNTなし新卒くんのほうがきついだろ
497受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 11:18:22.25ID:ArzG/CsD
既卒が正当化してて草
俺は辞めたいと思う職には就かないようにしよう!
君たち既卒は私の反面教師だ
498受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 11:22:44.48ID:gRtAOk+w
社会にでて働いたことないやつが
いきってて草
2021/08/08(日) 11:28:02.18ID:rHYLuTdq
わかってないよなぁ
職が大事なんじゃない、環境が大事なんだよ…
500受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 12:31:00.59ID:DbcvxPgh
てか転職希望先が国税レベルって既卒社会人の先輩方は今どんなに情けない仕事してるんですか?
501受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 12:51:22.33ID:9rc6/TZR
何ンでもいいから働かせてお願い
2021/08/08(日) 13:07:00.50ID:0UG+JHIT
>>500
働いてみないとわからないこともあるだろ
2021/08/08(日) 13:07:01.14ID:lKkucCRF
>>500
働いてみないとわからないこともあるだろ
504受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 14:41:14.25ID:L8whdgpW
東京国税局ってみんな囲い込み電話きてると思ってたけど来てない人もいるのか
505受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 14:46:06.10ID:L8whdgpW
最初は全員に送ってて
頼む!辞退しないで!
程度の連絡だと思ってたけど
ぜひうちに来て欲しい!
って方で合ってるんかな
2021/08/08(日) 15:00:28.54ID:rHYLuTdq
いや東京の場合はちゃんと受けに来てね程度かと
507受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 15:48:07.66ID:th+yc9Gd
国税って給与も高いし、定時上がりだし、何がみんな嫌なの? 専門職だから? 俺税理士になってセカンドキャリア歩む予定だから最高なんだけど
508受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 15:49:29.32ID:z7zTBD8W
その情けない転職先に大事な大事な新卒カード切ってまで入ろうとする新卒もいるんだから、人それぞれとしか
509受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 15:51:39.98ID:z7zTBD8W
>>508
日本語おかしくなった。その情けない仕事してる人が転職先に選ぶ国税に、だな
510受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 15:56:12.45ID://BFjWFP
>>490
採用人数(うち東京)
 令和2年 1,151(382)
 令和元年 1,158(378)
全体の約33%が東京で採用される。
https://www.nta.go.jp/about/introduction/torikumi/jimunenpo/68/pdf/03.pdf
面接の評価は標準偏差を元に計算してあるのがネットの至る所にある。東京志望者はわからないから全体の35%と仮定した。

見ればわかるけど、
令和2年の採用予定1350で実際の採用は1151。
511受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 16:20:02.75ID:DMHUBLOI
既卒は今の職で社畜として働いてろよ
公務員に逃げてくんな
512受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 16:28:30.77ID:ArzG/CsD
わざわざ不利な試験に飛び込んでくるメンタルはすごいと思うけどな
既卒は圧迫されやすいし可哀想
513受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 16:36:40.47ID:z7zTBD8W
>>511
公公転職なんや許してくれ…
2021/08/08(日) 17:04:48.36ID:qQ+vUl1E
既卒に怯えすぎやろお前ら
2021/08/08(日) 17:17:54.12ID:7cXb7Z3/
お前ら底辺同士仲良くしろよw
ちな都庁内定済み
516受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 17:21:46.30ID:Y1I2isfM
既卒はまとめて圧迫
517受験番号774
垢版 |
2021/08/08(日) 17:58:34.82ID:K5riNQIx
新卒女>既卒女>>新卒男>>>>>既卒男
多分これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況