X



【面接】裁判所職員(一般職) part94【対策】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
垢版 |
2021/05/31(月) 13:04:35.47ID:mMIL4Cu1
次スレは>>970

前スレ

【一次】裁判所職員(一般職) part93【はよ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1621309711/
2受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 11:56:11.38ID:OruhxuxT
みんな面接対策どんな感じ?
3受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 12:00:07.66ID:3HIzJKCj
あげ
4受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 12:31:14.11ID:DKh74KMO
交通違反の有無必ず聞くよね
5受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 13:16:44.40ID:De9UadLS
面接評価Cで受かる素点ってどんくらいかな
6受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 15:25:06.06ID:ddjLXy5i
明日速達で出せば大丈夫だよね?
7受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 17:13:29.92ID:i4upL/rU
>>6
郵便遅れてるから届かないかも
8受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 17:27:46.10ID:jl0TqQ7p
併願先って正直に書く?
9受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 17:33:10.74ID:jy+th2DC
いくら速達でも〆切前日に送るなんて怖くてできないわ
10受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 17:40:56.77ID:g81GUvDg
>>8
国総は落ちたし書かなかった。
練習のためって言うとあんまり良い印象持たれないだろうし
専門一般の他に、総合職受けてるってなると、公務員になりたいのか裁判所で働きたいのかどっち?って思われそうだし。
11受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 17:44:22.56ID:H5srE3DX
裁判所の面接まで「なんで一般職受けて総合職うけなかったの?」とは聞かれないよな?
12受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 17:54:26.94ID:j1+e1/a1
元気にはきはき答えとけばなんとかなるでしょ!
絶対受かりたかったんで事前練習として受けました!こうとでも言っとけば凌げる
結局陰気ならやつは何言っても印象悪いから
13受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 18:03:41.00ID:MajPrYlh
内容より話し方とか雰囲気の方が大事なのは分かる
ボソボソ喋ってたらもう最悪
14受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 18:17:40.86ID:yaIDRQrq
一応訂正したけど4つくらい誤字ってしまったわ
大丈夫なんだろうか
15受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 18:47:26.55ID:DKh74KMO
面接官だって公務員試験受けて入ってきたわけだから受験生の事情はわかってるし
裁判所第一志望だった人ばかりじゃないから、併願先なんてありのまま書いても大丈夫よ
「裁判所第一志望だけど、落ちたとしても生活があるからどこにも就職しないわけにはいけませんから」
の方が自然じゃないの
16受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 18:50:51.98ID:jl0TqQ7p
裁事総合職じゃなくて一般職にした理由は?って聞かれたらどうすりゃいいんやろ
普通に受かりやすいから以外の理由がない
17受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 19:33:54.34ID:T/WPGFtZ
>>16
そんなクソみたいなこと聞かないと思うけど

総合職は高裁所在地や最高裁を中心に後々司法行政部門での政策企画立案が中心になると聞いた
私は事件の現場の書記官として直接当事者に対応したいし裁判官と協働して事件を円滑に回す方が向いてると思う

的な事答えるかな…
18受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 19:59:11.03ID:b2tXo60M
俺も明日郵便出す、、前日怖いぜ
19受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 20:07:44.56ID:g2LSIkAk
>>17
政策立案なんて裁判官しかしないんだけど。。。
20受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 20:22:17.85ID:OruhxuxT
>>19ホームページに、総合職は政策の企画立案に係る能力の高さを重視するって書いてあるよ。
21受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 20:38:50.01ID:T/WPGFtZ
例えが古いけど、試験の難易度云々はともかく
「室井さんになりたいか、青島やすみれさんになりたいか」
だよ
22受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 20:42:38.31ID:T/WPGFtZ
ごめん通りすがりの現職のおばさんです
みなさん頑張ってください
23受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 21:24:26.39ID:zLzAX7f3
>>20
まあ建前はそうだけど。。。最高裁の課長以上はほぼ裁判官で、局長、事務総長は当然全員裁判官
局付裁判官と言われる判事補になりたての裁判官にアゴで使われる課長級一般職職員。。。
どこでどう政策立案能力を求められるのか呆
24受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 21:34:17.28ID:T/WPGFtZ
>>23
決裁権者の管理職が全部自分で考えてるわけないでしょ
25受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 21:52:31.40ID:g81GUvDg
>>14
4て大丈夫なのか?
1つでも基本NGってよく聞くぞ
市役所で人事やってる知り合いの人は、絶対書き直せって言ってた。
志望度が低いと思われるらしい。特に裁判所って書類作る仕事だし。
26受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 22:06:59.90ID:NxJbTO+p
訂正無しで出すのが当たり前じゃないの?
27受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 22:11:35.99ID:Pe3t+VvO
わい、1字1字クソ丁寧にかいたわw
28受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 22:31:56.75ID:jy+th2DC
>>14
訂正があろうとなかろうと結局面接で話す内容が全てだから
よっぽど字が乱雑とかめちゃくちゃ間違えまくってるとかじゃない限り問題ない
29受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 22:39:04.58ID:K+keve/W
訂正ない面接カードが大半なのに4つも訂正がある面接カード
どう思われるか分かるよね?🥴
30受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 22:42:11.34ID:g81GUvDg
>>28
裁判所って調書みたいな超重要書類作る仕事だぞ?
面接カード1つまともに作れん奴採用しようとはならんでしょ
そに時点で適性なしになるよ。1つでもダメなのに、4つも訂正したなら相当面接頑張らないと。
31受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 22:44:21.80ID:OruhxuxT
間違えた場合の訂正方法まで書いてあるんだから、最後の最後の自己PRあたりで1字間違えたレベルなら何の問題も無いやろ。
32受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 23:02:37.11ID:i4upL/rU
訂正があった時点で不合格推定だよ
33受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 23:16:54.63ID:1IPma0Ha
面接カードなんてコピーすればいくらでも書き直せるんだから書き直せよ
訂正方法が書いてあるから問題ないじゃねンだわ
甘えんなカス
34受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 23:35:26.34ID:uYSvkfOx
手書きで郵送とかマジで非効率
35受験番号774
垢版 |
2021/06/01(火) 23:37:41.62ID:MajPrYlh
荒れてんな〜
36受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 00:37:49.57ID:Ieg404rY
受験者のレベルは年々低下しているようだ

そう
キミたちも例外ではない
37受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 00:49:40.37ID:N58vckwU
>>30
誤字ってますよ
38受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 00:51:20.73ID:zcI5DEIG
ネタかもしれんがそんなことでいちいち落としてたらまともに選考にならん
まず見る人がそこまで裁量ないやろ
39受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 00:52:38.80ID:UzsQs1/T
一次試験前に延期確定とか騒いでてたバカと同じだろ
40受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 01:30:20.54ID:xjA0c2AR
>>37
知ってますよ
だからどうしたんですか?
41受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 01:42:39.33ID:N58vckwU
>>40
誤字だけはやばい!って煽るレスで誤字っちゃダメやろマヌケ笑
42受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 04:50:09.52ID:Ss2cfqo2
みんなで合格しようぜ!
43受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 05:10:43.78ID:NKX9SMyS
2箇所訂正したけどまあええわ
面接内容でどうとでもなるやろ
44受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 08:22:53.24ID:xjA0c2AR
>>41
重要書類はちゃんと作ろうねって話のはずだけど
いつからここのコメントは重要書類になったんだ...
45受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 08:38:41.08ID:PeYJVssm
現場の書記官だって手書き調書作らされたら訂正印打ちまくりだわ
46受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 10:18:49.15ID:wPyOxEZl
お前ら余裕あっていいなー
47受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 10:55:25.72ID:qhGwas1K
一次落ちたけど専門記述と論文の点数知りたい場合ってどうすればいいの?
48受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 10:55:47.74ID:qhGwas1K
採点すらされないのか?
49受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 11:14:19.84ID:Jk2KSmmu
する必要がない
50受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 11:31:42.30ID:wPyOxEZl
されないべ
51受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 12:24:36.45ID:STkmSQXH
>>38
付箋つけて回すのよそういう場合
52受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 12:33:33.10ID:9UQnShPa
バイト面接の履歴書ですら訂正絶対ダメなんだし、公務員試験ならなおさらでしょ…
53受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 12:43:25.57ID:/udqKQka
面接カードを訂正ありで出せる神経がすごいね
54受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 12:45:51.40ID:Bdfkdeqe
やばい、併願状況書くやつで国総とか国般の横の【】埋め忘れた
55受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 12:58:11.73ID:KqBHmorv
心配するくらいなら訂正するに越したことはないでしょう
合格発表まで訂正欄のことでずっとハラハラしてるのもアホらしいし
56受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 13:40:13.73ID:EFiCiFcL
何度も言うけど、1番下に訂正の場合は二重線って書いてあるんだし、それに従って訂正しただけで落とされるなんてことありえないから…
一文全部訂正するとかは度が過ぎるかもだけど、1文字2文字なら大丈夫だよ…
そもそも面接カードって、履歴書じゃなくて面接の参考にする資料だからね…
2021/06/02(水) 15:38:30.60ID:ulIYf27b
裁判所事務官のままだと
30歳 年収350万円
40歳 年収420万円
50歳 年収480万円
60歳 年収520万円

程度だが、

裁判所書記官になると
30歳 年収600万円
40歳 年収780万円
50歳 年収960万円
60歳 年収1150万円

くらいに年収が上がる。

もちろん、裁判所書記官から管理職になったり、簡易裁判所裁判官に出世するとさらに年収が跳ね上がる。
裁判所事務官のままだとお先真っ暗なんだよ。

だから裁判所職員は出世するために必死に勉強する。
昇任試験に受からず夢破れて落ちこぼれた万年事務官=万事=卍は精神に異常をきたし、受験生スレに張り付いて憂さ晴らしを始めるようになる。
58受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 15:46:57.24ID:WoaWDyf6
裁判所の専門記述って毎年どれくらいの人が足切りになるんですか?
59受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 15:47:31.42ID:WoaWDyf6
裁判所の専門記述って毎年どれくらいの人が足切りになるんですか?
60受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 15:54:16.92ID:KFDFZBSP
>>59
よっぽどじゃない限りいないんじゃない
非法学部の人も多いしまともな答案書ける人そんなにいなさそう
大半が予備校が作った参考答案の切り貼り程度かそれ以下でしょ
61受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 16:06:59.67ID:Jk2KSmmu
教養論文はどうですか?
62受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 17:03:36.40ID:y9hdkk/1
私の母校から国家一般職は毎年数十人いますけど裁判所事務官はほとんどいない。
国家一般職より2ランクほど難易度が高いようだ。
63受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 17:29:31.06ID:Jk2KSmmu
行きたがらないだけでは?
64受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 17:32:58.29ID:wPyOxEZl
個別面談のメール来たけど、出たほうがいいんだよな??
65受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 17:58:22.03ID:PeYJVssm
>>62
女性でも、地上、コッパン、国税は受かったけど裁判所だけは落ちたって結構聞く
2021/06/02(水) 18:59:39.19ID:IFgVr8qn
男に至っては国家総合職受かって裁判所落ちる奴いるからな。
国家総合職の合格体験記に書かれてた。
67受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 19:52:04.00ID:STkmSQXH
>>66
そりゃ女性優遇してるから当たり前だろって。。。
68受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 20:07:31.01ID:RuiNFAT/
俺が俺がで裁判官の補佐官に向かないタイプなんじゃないの
69受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 20:15:45.88ID:5Mhv6Pj8
>>68
官僚にも向かないだろそんなやつ
てか面接で分かるかよそんなの
70受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 20:37:48.61ID:RuiNFAT/
男性優遇が良けりゃ民間行けば大半がそうなんだから、あえて今から国家公務員選ぶなら諦めるしかないだろ
裁判所だって20年前は男性優遇社会だったんだし
71受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 20:41:57.60ID:ekvFTgoV
裁判所の女優遇は周知の事実
だからこそ本気で合格目指してる男には頑張ってほしい
72受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 22:15:16.01ID:zcI5DEIG
1次合格者の得点分布が知りたい
73受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 23:05:29.44ID:h49c1kiP
>>72 超わかる
専記の点数でどれだけ差がつくのかも知りたい
74受験番号774
垢版 |
2021/06/02(水) 23:38:35.30ID:2pE/6Q/D
コムジョーでポチポチするか、、、、
2021/06/03(木) 02:12:05.97ID:UZsWscb+
併願先馬鹿正直に全然書いてしまった。
財務とか全然関連性のないとこやっぱ突っ込まれるよなぁ。
調べたりんかったわ。
76受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 02:18:29.77ID:rQYuh6qy
まあ向こうもそこら辺は分かってるっしょ
なんなら面接官だって公務員試験通って来てるんだから市役所とか国家受けてる受けてる
俺は地上は書いてないけど国家なら適当に言えるでしょ。
77受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 02:52:39.00ID:qNiXEU+Q
>>75
財務なんて昔はただのコッパンだったんだから大丈夫だよ
裁判所が第一志望、でも生活のためにも就職浪人する事はできないから他も受けてます
で大丈夫
78受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 07:30:02.48ID:qNiXEU+Q
併願先に航空管制官とか書いてあったら突っ込むかもしれない(笑)
79受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 11:45:32.45ID:/9sVB26c
面接ってマスクしたままやる?
80名無しのごんべい
垢版 |
2021/06/03(木) 11:58:17.14ID:txweadwX
>>57

裁判所書記官って、試験倍率10倍くらいあるんですかね?
裁判所事務官のままの人って結構いるんですか?
81受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 12:18:40.83ID:mders+28
>>80
面接で聞けや
82受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 13:35:04.99ID:/9sVB26c
最近気になるニュース聞かれたら何系答える?
83受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 13:56:01.35ID:Zs1w0ygj
>>82
当日朝の新聞見て考える
84受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 13:57:54.85ID:/9sVB26c
>>83 おお。その日のやつか。
政治的なことは良くないだろうし、芸能ニュースも論外だから、結構絞られるよね。
85受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 14:15:43.68ID:XVVRGGFH
催事と国般近畿とどっちが難しい?
86受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 14:40:11.79ID:J6uJL0vF
>>77
生活のためにも就職浪人する事はできない、は消極的

面接再現読んだら、仕事は何でもいいの?とか、自活しながら再チャレンジする人もいるけどね、なんて突っ込まれた人がいる
87受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 14:43:50.94ID:3KrJWMm2
個別面談ってみんなメールかなんかきてるの?自分来てないんだけど詰んだ?
88受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 16:32:47.54ID:/9sVB26c
>>87東京管轄だけどまだ来てないから大丈夫
89受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 16:51:35.13ID:ukDBTF9x
面接の対策に1日何時間もかける必要なんてないよな?
90受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 17:04:41.17ID:XVVRGGFH
俺は月末だから地上終わるまでせん
91受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 17:28:12.92ID:/9sVB26c
>>89
私は日程近いから1、2時間やってる
92受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 18:14:42.79ID:Yz82W+v4
>>86
「自活と言ってもまともな収入がなければ家族に依存せざるを得ません。それは難しいですor奨学金がある状況でそれはできません」
「何でも良くないです。だから今日はとても緊張しています。」
くらい言う機転がないと

実際裁判所一本で受ける奴の方が激レアだとわかってるんだから、合理的な返答ができるかを見られると思うよ
93受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 19:51:58.66ID:+R5bgxx3
↓面接Cでも受かる点数
2021/06/03(木) 20:11:17.98ID:bcASgM0F
>>80
まず、こんな差はないよ
せいぜい、平だとせいぜい2,30万程度

書記官試験の倍率が高いのはほとんどが地元か都市部にこだわるから。日本全国津々浦々どこでも行きますとか、僻地でもいいですといえば誰でも受かる。
書記官試験前の異動面談の結果で合否は決まっているから、書記官試験なんて所詮は出来レースの茶番

地方人は地元にこだわった結果、事務官のままの人が結構いる。その穴埋めに都市部、つまり高裁所在地から新任書記官が送られるが、その人たちも地方ぐらしに耐えられずフェードアウトする。
最高裁の計画どうりとはいかず、にっちもさっちもいかない状況。
95受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 20:24:39.35ID:+R5bgxx3
>>94
事務官だと年齢別平均年収ってどのくらいですか??
ネットで調べてもバラバラで、
96受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 20:24:39.35ID:+R5bgxx3
>>94
事務官だと年齢別平均年収ってどのくらいですか??
ネットで調べてもバラバラで、
2021/06/03(木) 20:24:44.80ID:vVgxA6pM
組合厨って専任事務官なのね。
事務官と書記官の給与差が2、30万なわけない。
98受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 20:25:42.23ID:mders+28
>>97
月でだろ
99受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 20:26:34.64ID:mders+28
てか事務官でも高裁課長になればヒラ書記官より数百万円は多く貰える
2021/06/03(木) 20:33:46.87ID:YjM8FHJl
>>99
事務官で課長って本当にいるのか
2021/06/03(木) 20:55:58.00ID:gFG6cXqe
事務官のままだとほとんどが係長止まり。
出世するなら書記官資格がないと厳しいって説明会で聞いた。
102受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 21:10:58.75ID:jggq/8uX
試験板で暴れてる現職なら万年事務官だろうな
納得しかない
103受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 21:14:31.17ID:mdFgF24W
書記官試験なんて2、3年で大半の人が合格するし大したことないぞ
104受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 21:35:19.94ID:+R5bgxx3
仕事しながら2.3年勉強するの結構きついな
105受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 21:39:34.71ID:+rUNdZvK
>>100
なぜいないと思うんだ
2021/06/03(木) 21:46:51.23ID:YjM8FHJl
>>105
なぜって事務官で高裁課長なんて超レアキャラじゃね?
107受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 22:08:27.37ID:Hv9dzRB/
>>104
平成20年代採用の人たちとか、合格者枠少なくて5年目6年目でやっと書記官試験合格とか普通だったんだからマシじゃん
2021/06/03(木) 22:12:21.59ID:bcASgM0F
東京と大阪以外だったら、事務官のままの高裁課長なんていやってほどいるよ。
地方は幹部のなり手がいないから、誰でもなれるか現場持ち上がり。最高の人間は吊し上げ食らうから意地でも来たがらない
109受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 22:22:15.28ID:Hv9dzRB/
>>94
ありえないね
ヒラ事務官がヒラ書記官になったらその月から調整数+4で、月収が4万ほど上がる
それがボーナスにもかかるから雑に計算しても
4万×(12ヶ月分+ボーナス約4.5ヶ月分)で年収65万程アップする
さらに残業代にも調整数はかかるから、自分の場合初年度に合計75万程年収が増えた

早めに書記官に受かった同期は30代前半で管理職試験に合格してるが、書記官資格がない事務官の人は40歳でも係長にすらなれてない
110受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 22:23:57.00ID:Hv9dzRB/
>>108
地方だけど高裁課長なんてずっと書記官有資格ですが
なり手がない?それお前の願望だろ?馬鹿が
2021/06/03(木) 22:35:53.48ID:YjM8FHJl
現職スレ覗いてみたら似たような流れが何度もあるし
組合厨はそこから流れてきた人っぽいね。というか受験スレに来てる時点でアレな人だけど
112受験番号774
垢版 |
2021/06/03(木) 23:32:17.48ID:+R5bgxx3
相談会みたいな奴、別にしたくないけど採用に関わる気がしてならない
113受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 04:01:07.32ID:OV5+W3yJ
相談会ってなんや?
まだメール来てないからなんか不安だわ
114受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 07:39:52.23ID:N25Uds+B
>>109
だから月収での差だって
115受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 12:10:17.20ID:rQxpCCx4
すみません、個別面談って何ですか?
116受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 13:35:47.46ID:sEMYBpw9
福岡とかは、個別面談のメール来とるらしいな、
東京は、人数的にむりやろ
117受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 13:41:36.59ID:NYW292/6
個別面談行きたいけど、一般職の官庁訪問と二次面接と丸かぶりすぎてダブルブッキングしたら終わるから怖い。流石にキャンセルしたら印象良くないだろうし
118受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 16:11:47.33ID:sHWunNHx
みんな面接自信ある…?
119受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 16:37:23.66ID:Pbkm3Goq
昨年は大阪でも「事前相談会」か何かがあったそうだ
内容はただの説明会と変わらず、参加は合否に影響なかったみたい
2021/06/04(金) 18:55:56.20ID:x9Sz/PrR
たぶん、 >>94 に書いてあることは平均してそんぐらいってことじゃないか
都市手当とか事務局勤務時の書記官手当半減とか最高裁勤務時の書記官手当ゼロとか
地方の組合員は書記官も含めて給与明細見せ合いしてるが、年行ったらあんま変わんなかった。
かといって、僻地に行ってまで主任になるのは割に合わないだろうし、実際そんなやついない
2021/06/04(金) 19:01:33.10ID:Z49SkJGX
>>120
専任事務官組合厨w
給与明細見せ合いとか妄想酷くないか。
たぶんって、>>94はお前だろ。
122受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 19:19:21.23ID:sHWunNHx
上位何パーセントくらいが、東京千葉さいたま横浜で採用してもらえるんだろう…一次試験下位通過でも、専記と面接頑張ってれば大丈夫なんだろうか…
123受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 21:23:33.23ID:2pZ/DNhr
>>120
歳いって組合員って時点で管理職にすらなれてないんだからそりゃどんぐりの背比べをでしょ
124受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 22:03:39.67ID:uLoN1o/r
>>123
管理職の組合なんて腐るほどいるが。。。
125受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 22:07:36.72ID:YPfP2uPd
>>124
本庁だけど片手で足りるくらいしかいないよ
組合入れる指定管理職じゃない時点で下の方だけど
126受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 22:14:19.34ID:B4tz+6kz
>>122
なんか、下位だから僻地になるって感じでも無かったけどな
例年そうだけど、合格発表後は年内に一旦埋まるけど1月後半くらいから辞退の波でまだ名簿が進む
だからタイミングによっては下位でも人気のとこ提案されることもある
127受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 22:51:03.13ID:2pZ/DNhr
採用後に新人研修で話したら、
A県希望してた人がB県採用で
B県希望してた人がA県採用だったとかあったらしい
128受験番号774
垢版 |
2021/06/04(金) 23:30:56.60ID:7dSJXx/u
一次ボーダーでも面接B取れば受かりますか、、?涙
129受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 00:31:47.81ID:hOniVQyD
>>128
ボーダー付近でも面接Bで受かった人いた年もあったよ
130受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 01:36:30.15ID:EatIotFd
>>78
わろた
131受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 02:26:06.27ID:8E7rEHvl
そうだよね…年明けに来ることも多いんだよね…それまで他にどこも内定決まらなかったらメンタル死ぬな…
2021/06/05(土) 06:54:34.05ID:3Tkj5cE3
個別相談は合否に関係ないよ
133受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 09:19:10.88ID:JI0u5goB
むしろ受験生囲い込みのために始めた制度だからね
134受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 11:58:29.62ID:dKDcCM0q
>>127
当たり前だろ配慮なんかしてられるか
2021/06/05(土) 12:06:00.50ID:Uvozn026
仕事のやりがいがないことは職員も認めていたな
むしろ、仕事にやりがいを求めたり法律に詳しくなりたいといった動機の人は来ないでほしいとも言っていた
136受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 13:09:33.12ID:+1cBT8yh
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 村役場 
65 国立大学職員 学事 町役場

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 国会図書館
55 特別区

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院  家裁調査官  
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国総                     
40 刑務官 国税専門官            

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                
35 自衛隊                  
137受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 13:23:17.67ID:dKDcCM0q
>>136
毎日サービス残業してるんだけどなあ。。。これってどこの裁判所の話?そりゃ国税よりは楽かもしれんけどさあ
138受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 13:32:10.69ID:i2gOPaNY
事件部より事務局の方がいいよ
自分の好みで差別できるし
2021/06/05(土) 13:37:10.68ID:FoiuM7U2
法律にどっぷりと浸かった仕事なのに法律の勉強とかやっていると変な目で見られる雰囲気が嫌い
140受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 13:53:11.75ID:vsgVa4ma
書記官は毎日のように六法引いたり本読んだりしてるけど、事務官だと仕事で法律は使わないかもね。
ただ、事務官でも書記官試験に受かるために法律の勉強は欠かせない。

書記官になることを諦めた卍や組合厨のような下位層は別だが。
141受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 14:36:36.79ID:tLxc5yr1
>>137
ちゃんと申し出れば残業代くらいもらえるだろ
142受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 14:55:59.41ID:ils7C5I1
面談参加する人いてる?
説明会みたいなんか?
143受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 14:59:00.51ID:i2gOPaNY
>>140
公務員の仕事に法律が関係ないものがあるわけないだろw世間知らず常識外れすぎてワロス
人事課も会計課も給与法旅費法会計法財政法それに通達規則規程等に則って仕事をしてる
書記官になるとこんなに頭悪くなるんだなあーいいなあこんなバカでもできる仕事やってて
裁判官の下僕は楽だよなーこれほどのアホでもつとまるんだな
144受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 15:34:18.40ID:QDPzzDQy
裁判所事務官 総合職の採用はわずか数人。
自分の母校から国家一般職はたくさんいますが裁判所事務官一般職採用されたのは一人もいません。
145受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 15:44:42.91ID:sQ3BJzuB
足切りこわい
146受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 19:55:35.14ID:/qiB4/Zb
面接ってマスク付けたままやるの?
去年受けた人教えてください
147受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 20:53:13.28ID:PV/cIsyk
このご時世マスクは必須だろ
148受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 21:12:51.54ID:szCd0Oq5
>>146
国家総合職はマスクやったで
149受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 21:15:19.00ID:kmlO6Q92
>>141
違うんだなーこれが
150受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 21:20:56.68ID:/qiB4/Zb
>>148
ありがとう

それと、面接の評価の分布ってどんな感じなんだろう?

過去スレでは平成17年のデータが貼られてて、それによればSABCDEの6段階のうちDとE(足切り)が半分以上だった
今はABCDの4段階評価だから一概には比較出来ないけど、足切り率が他の試験に比べて異常に高くない?
151受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 22:22:20.57ID:IVX7Kwa5
ポジティブアクションは甘んじて受け入れるとしても、男を大量にD評価にするんじゃなくて女をB以上にするような下駄の履かせ方にしてほしいよな
筆記で高得点取った人が少しでも報われるようなやり方にしてほしい
152受験番号774
垢版 |
2021/06/05(土) 23:26:55.87ID:dKDcCM0q
>>151
受け入れちゃダメだよそんなの
153受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 15:19:09.73ID:udXhH88Q
>>140
おーい出てこいよアホ
反論はないのか?
154受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 15:48:29.70ID:BdYx1mpY
明日からいよいよ面接か
155受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 16:14:50.91ID:Bsj2nWhJ
>>153
六法をひかない、という趣旨で言ったんだと思うのですが^^;
形式的なところつっこんでばかりいると、アホが露呈しますよ
ちゃんとその意味するところを考えないと!
156受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 16:18:38.98ID:aYiJQHRl
面接の期間が長いから、初日に受ける人と最後の方に受ける人だと多少準備の度合いに差がつくかも
まぁ仕方ないか
2021/06/06(日) 16:42:51.76ID:7Qs83Iuo
>>155
卍に触れないほうが良いよ。
可哀想な落ちこぼれ現職なんだから。
私達は卍を反面教師にする必要があると思う。
158受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 16:53:02.00ID:H6zLgYHx
昭和じゃあるまいし大卒で入って書記官にすらならないって悲惨でしょ
159受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 17:19:02.26ID:udXhH88Q
>>155
いやそれは苦しすぎるだろwそんなアクロバティック論法が裁判部では通るのか?いい加減な仕事してんだなあ
160受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 17:21:18.54ID:udXhH88Q
>>158
悲惨なのは否定しないが枠の問題から大卒で書記官になれない人間が出るのは必然なんだが。。。宮廷卒で事務官なんてゴロゴロいるし
むしろ昭和の時代の話だろ大卒が書記官になるのが当たり前なんてのは
2021/06/06(日) 18:16:09.70ID:4prF58g/
受験板で構ってちゃんやってる方がよっぽど悲惨だろ
いい加減巣に帰れよw
162受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 18:39:08.53ID:OfdaMvR1
現職板では相手にすらされないからこっちに来てんだろうが。。。
2021/06/06(日) 18:45:20.88ID:H+Vk/FEc
裁判所事務官のままだと
30歳 年収350万円
40歳 年収420万円
50歳 年収480万円
60歳 年収520万円

程度だが、

裁判所書記官になると
30歳 年収600万円
40歳 年収780万円
50歳 年収960万円
60歳 年収1150万円

くらいに年収が上がる。

もちろん、裁判所書記官から管理職になったり、簡易裁判所裁判官に出世するとさらに年収が跳ね上がる。
裁判所事務官のままだとお先真っ暗なんだよ。

だから裁判所職員は出世するために必死に勉強する。
昇任試験に受からず夢破れて落ちこぼれた万年事務官=万事=卍は精神に異常をきたし、受験生スレに張り付いて憂さ晴らしを始めるようになる。
164受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 18:47:39.89ID:Bsj2nWhJ
>>159
現職の人?
165受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 18:56:53.95ID:H6zLgYHx
万年事務官の人が痛すぎて採用されたら絶対早く書記官になりたいと思った
166受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 19:50:38.04ID:sVnojrRr
メール来てる人で個別相談しない人いますか?
167受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 20:08:31.29ID:udXhH88Q
>>165
俺も受験生の時はそう思ってたよ
こんなとこ入らない方がいいぞ俺みたいになるぞ
168受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 21:37:06.14ID:1gu1Ujof
個別面談の日程きたけどもう本番の面接終わってる時期でわろた
>>166
用意された面談の日程だとすでに本番終わってたから行かないです
169受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 21:40:56.99ID:A1q1y/fY
「こいつ不合格なのに相談に来てら(笑)」とか鼻で笑われんの嫌だな
170受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 22:43:52.37ID:SufL6fYS
>>115
去年個別面談に参加したけど
自分が質問したことへの質疑応答や
短時間の職場見学をしたよ
時間は40分くらいだったかな
職員の人はとても和やかだったよ
職員との会話中に軽く志望理由や
裁判傍聴の印象など聞かれたから
もし参加するならば
面接のときと同じ意識を
持って参加した方がいいかも
171受験番号774
垢版 |
2021/06/06(日) 23:40:43.98ID:us4LgKpe
東京でメール来てる人いる?
172受験番号774
垢版 |
2021/06/07(月) 20:00:47.32ID:NS9b0CEb
世界まる見え!全員逮捕SP国境警備隊×マヌケ客 南米過激ドッキリ★2アメリカの裁判所
173受験番号774
垢版 |
2021/06/07(月) 22:29:37.11ID:oNfMkVYD
>>171
きてない
174受験番号774
垢版 |
2021/06/07(月) 23:06:47.76ID:7t77z6sG
>>171
東京はみんな来ない感じなのかな
自分も来てないから焦ってる
175受験番号774
垢版 |
2021/06/07(月) 23:10:20.54ID:JnJuXG0S
大阪はきてる
それより、コッパンに向けて力が入らない
176受験番号774
垢版 |
2021/06/07(月) 23:45:24.08ID:IxW30nUq
>>174
みんな来てないんだし別に焦らなくても良いのでは?
そもそも東京みたいな大規模管轄でいちいち面談なんてしてられんでしょ
177受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 02:25:04.68ID:Oq4fON8G
専門記述あんま書けんかったし素点もボーダーちょいの男だから模擬面接感覚で受け行くわ笑
逆に上手くいけるかもしれん
178受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 09:03:23.72ID:ofUAELv+
>>170
昨年、面談参加したんだね
合否に関係あったと思う?
179受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 11:46:33.49ID:QZ2UxIuW
明日面接緊張する
今からもうお腹いたい
180受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 12:01:36.53ID:Oq4fON8G
えっもう面接あるのか
俺地上の後だわ
大変だな全然練習出来てなさそう
181受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 12:40:21.65ID:QZ2UxIuW
>>180
昨日からはじまってるみたい
模擬面接4回くらいしたけど
圧迫だったら泣いてしまう…
182受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 12:56:31.97ID:q37ZIAvM
面接案内に服装のこと何も書いてないけど、これジャケットも着てかなきゃいけないのかな
今日みたいな暑さだったら死ぬんだが
183受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 12:59:32.99ID:ofUAELv+
>>182
スーツじゃないのか?
184受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 13:20:29.46ID:7sOyqaXJ
>>181
大丈夫。圧迫なんてないよ
体験記に圧迫ぎみとか見かけるが、本人がちゃんと受け答えができなかったことへの言い訳にすぎない
185受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 13:46:37.70ID:UPu6VH5c
>>182
どっかにジャケット、ネクタイはいらないって書いてたよ
186受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 14:05:52.69ID:hflLQTJq
>>184
5ちゃんにもこんな優しい人いるんだ…
ありがとう。
明るくて落ち着いた印象になるようにメイク頑張って、終始ニコニコして、とにかく一生懸命話聞いて喋ろうと思う…
187受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 14:06:58.68ID:q37ZIAvM
>>185
裁判所のサイト見たら書いてあったわ
サンキューな
188受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 18:49:54.48ID:tEYeRi4o
面接前日って何すればいいかわかんねえな
189受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 18:57:32.01ID:hflLQTJq
>>188
ほんとそれ
こっぱんもあるのにノータッチ…
190受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 20:04:23.00ID:tk/CpfL7
催事第一志望の人ってほんと少ないのね
191受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 22:06:58.55ID:WXLDVebc
書記官なったら給料国税くらいなる?
192受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 22:11:20.80ID:IkD2juZT
>>190
そうか?
半分以上第一志望じゃね
193受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 22:48:06.63ID:0SGlhy08
>>191
なる
ただ国税は優秀だと(数字でもわかるしね)人事評価で半自動的にさらに役職上がって管理職として上っていくけど
裁判所は主任書記官試験受けて合格しないと管理職資格は得られない
まあ主任書記官になった後は実力次第
194受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 22:55:41.59ID:0SGlhy08
ちなみに民主党政権時代の公務員買い手市場ので今より採用数も少ないときに裁判所受けたけど
とくに圧迫って印象なく優しかった。
緊張して変なこと口走って一瞬場が凍ったけど、受かってたわ

ロー卒で仮面浪人に使おうとしてた受験生(男に多い)がたくさんいた時代だから、その人たちは後ろ暗いとこあるから、上手くかわせずに圧迫に感じたかもね
195受験番号774
垢版 |
2021/06/08(火) 23:30:38.36ID:WkzlRuq3
>>193
主任書記官になる前の経歴が大事なんだよなあ
高裁や最高裁係長を経験し主任書記官になり、最高裁課長補佐にならないと出世しない
東京と地方の数往復しないと偉くなれない
196受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 00:38:17.93ID:h9bKmUNY
裁判所は面接重視って言うけど、コッパンとかは結局官庁訪問あるし、
内々定まで総合的に考えたら裁判所が一番面接の負担小さくねーか?一回だけだし

と思うのはおれだけだろうか、、
197受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 01:03:37.49ID:VteDFV7C
>>196
女性は小さいかもだけど、男性は負担でかいよ、、チャンスは面接1回しかないしね。
198受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 07:35:37.60ID:svgso00S
裁判所で出世して何がしたいのか考えろよ
199受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 07:44:45.30ID:5duNb3FB
>>197
負担の話をしている
質問と回答が違うと面接落ちるよ
200受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 08:45:26.08ID:CmAJBQg4
>>196
割と早く結論出るからその点ではいいほうなんだろうけど、結局どの公務員も同じだよ

裁判所は、面接が長くて深掘りされるイメージ
でも、最近はそうでないみたいだけど
201受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 09:28:43.02ID:jlo6F8zY
>>199
1回で色々見られることになるし、時間も長いうえに男女でハンデがあったりするから、その点負担も大きいって話なんだけど…
普通に答えただけなのに「面接落ちるよ」とか投げてくる方がよっぽど会話できないし面接落ちるでしょ…
202受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 10:23:39.66ID:hsRHGcoM
>>195
今は共働きや女性も多くなってるからそうでもないよ。とくに東京管内以外は。
別に地裁ヒラ書記官から主任書記官になってた人でも、子供が大きくなった頃に初めて高裁や最高裁に行って、地元地裁に戻されてトントンと上がっていく人も少なくない

今の男性地裁次長も子供高校入って初めて最高裁行って帰ってきたけど、まだ若いからまだ上にいく
今の高裁総務課長も一度も東京行ってない
203受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 12:22:18.70ID:5duNb3FB
>>201
時間が長いという根拠がないし、一回で色々見られるってw一回で終わるんだから負担がないだろw3.4回色々見られたいのか?男女間のハンデも負担とは関係ない
あなたのいう負担という言葉の意味が分からない。
面接どころか会話ができない人だねキミ
無駄だから面接辞退したほうがいいんじゃないか?
204受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 12:25:32.56ID:5duNb3FB
>>202
そんな僻地の話されても
高松でしょ?
205受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 16:02:44.15ID:hsRHGcoM
>>204
東京以外僻地なんですか?
日本のほとんどが僻地になりますが
206受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 16:11:29.21ID:DwbprGLU
流石に高松は僻地
207受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 16:15:00.21ID:Nu1GXMUF
もう面接受けた人マスク付けて受けた?
ちな明日面接
208受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 16:22:19.24ID:MSmyDY4y
>>207
がんばれー
209受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 16:23:23.17ID:7LKUC+7T
>>207
顔確認するために一瞬外しただけでずっと付けっぱなしだったよ
210受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 16:27:24.95ID:Nu1GXMUF
>>208
ありがとう

>>209
なるほど
じゃいつもより声に気を付けよ
211受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 17:16:31.42ID:2NWPWEB4
面接やった人、クールビズの割合どれくらいだった?
半袖長袖含めて教えて欲しい
212受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 17:19:45.63ID:Omky45gy
ヒョロガリだからノーネクタイはいいとしてもジャケットは羽織りたい
213受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 18:44:27.71ID:ry1Xu7Q2
>>203
ばーか
214受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 18:52:54.59ID:yKAwKdKQ
おれもクールビズ間に受けて長袖ワイシャツオンリーで行ったら意外に周りがちゃんとネクタイジャケット着てたな
215受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 18:54:39.70ID:5duNb3FB
>>213
ほら会話できない人だ
絶対に足切りだわ
216受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 18:57:20.23ID:TwP/r4ts
この暑い中ジャケットとか正気じゃねえだろ
217受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 19:01:58.43ID:6lv4ZRyo
クールビズで行かなかったら裁判所のホームページちゃんと見てないという逆アピールになるのでは
218受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 19:07:48.21ID:C0mbm9SS
深読みしすぎ
219受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 19:08:53.24ID:7LKUC+7T
待合室ではシャツだけど本番ではジャケット着るって人が多そうだったな
220受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 19:27:27.86ID:z4zBE5Av
>>215
どちらも低レベル
221受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 19:40:27.36ID:2vGyrzdB
もうどうしようもないことなんですが、小論文ってどのくらいの割合で足切りなるんですかね、?
勉強にも集中できない
222受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 20:24:25.74ID:JSas4VP1
>>221
足切りの点数は公開されていないみたいで明確な点数は分からないみたい。予備校講師のサイトでは30%から50%くらいの範囲で決めてるっていう書き込みもあったけど‥
自分も小論文の足切り不安だけど、お互い面接頑張ろう!ここで挽回できるもだしね^_^
223受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 21:00:53.42ID:2vGyrzdB
>>222
優しいなあ、女性ですか?
頑張りましょう😭
224受験番号774
垢版 |
2021/06/09(水) 21:34:32.94ID:jlo6F8zY
>>220
前半に返信してたの私だけど、急に別の方になってる!!びっくり!!笑
辞退しろも何も、私はもう面接終わってますよ〜!たくさん面接官と会話しました!
お二人とも頑張ってくださいね^^
225受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 01:34:52.88ID:RsYCsYgw
>>196
196だけど、不毛なレスバの温床になっててワロタ
個人的には、3,4回面接するよりは、難易度高くても1回で済む方が負担は小さいと感じるけど
まぁそれは人によるのかな
226受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 02:34:33.82ID:3yWxS+VQ
>>225
人によるとかじゃなくて一回で面接が終わる方が負担が少ないのは事実
主観客観の問題ではない
会話ができない頭のおかしい人はほっとこうぜ
227受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 08:25:10.98ID:8ueWLXGU
面接ではどういうことを聞かれるのかな?
終わった人、アドバイスください。
228受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 09:11:38.91ID:qbFKv2YI
「夏季期間は」軽装でいいってあるけど、6月はジャケット着た方がいいよね?
さすがに着なかったことだけが理由で落とされることはないと思うけど
229受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 09:30:42.69ID:4ElqjVEr
>>228
流石に深読みしすぎでは…現時点で夏並みに暑いんだし全然軽装でいいと思うけど
230受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 09:34:29.67ID:Gg8yhbVw
ジャケットの有無で評価関係ないぞ
服装指定と軽装でも可の違いくらい常識で考えればわかるだろ
民間の就職してたら普通にわかるだろうし、してなくてもバイトの経験くらいないのか?
231受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 10:23:31.92ID:qbFKv2YI
>>229
本命だから考えすぎてしまってたわ
ありがとう
2021/06/10(木) 14:31:22.30ID:x3DETXEq
待合の席に「面接官も軽装だからみんなも軽装でいいよ」的なことが貼ってあるぐらいだから本当に気にしなくていいと思うよ
私も直前のこがジャケット脱いで出てきたの見て脱いだ笑
233受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 14:41:31.27ID:LHomXQWe
俺はクールビズで行こうと思ってる
234受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 14:47:01.98ID:8lLVWbeC
もう面接受けた人の声見ると人柄聞かれるのばっかりで志望動機聞かれなかったって人もちらほら
志望動機薄いけどコミュ力はあるからいけるか…?
2021/06/10(木) 14:59:47.69ID:x3DETXEq
なんか面接って不適合者を落とすイメージだけど配点高いからわからなくなるね
コミュ力あって清潔感あればC以上は取れる気がするんだよなぁ...
236受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 15:09:55.91ID:xSdnZTF7
>>234
Cは普通にいけると思う
けど志望動機が薄いなら、他で差別化しないとC止まりになると思う
裁判所って普通に会話が出来ればOKだから、コミュ力が高いのはそこまでのアピールにはならない気がするし
そんなことより、ガクチカとか自己prで裁判所職員の適性があることをアピールできてたりとかができればB以上に載ってくるんじゃないかな。
お互い頑張ろう
237受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 15:23:51.24ID:mDJFvwLb
>>235
ある年は半分以上がDだったらしいぞ
238受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 15:29:42.43ID:x3DETXEq
>>237
そうそう、だから不思議だなぁと思って
239受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 15:35:55.17ID:xSdnZTF7
>>237
まじか
いつ?
240受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 15:40:02.49ID:f3K4ZZEo
なにやらOCが荒れてるな
241受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 15:43:49.90ID:GRO+uVDy
それな
面接終わった勢が怒ってるww
なら、申し込み遅らせればいいのにな
242受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 16:24:04.24ID:7V32Cm8i
傍聴経験なしワイ、無事死亡
243受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 16:31:30.95ID:ms/35+Tx
>>242
傍聴経験突っ込まれた?
244受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 16:44:11.81ID:7V32Cm8i
>>243
いや、まだ面接やってないねんけど絶対ツッこまれるやろなーって絶望してる
なるべく情報仕入れて嘘でもあるって言った方がええのかな
245受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 17:05:23.84ID:ms/35+Tx
>>244
俺も面接まだやから実際に突っ込まれるかは分からんけど、今からでも傍聴に行ったら?
朝イチで行けば13時くらいには終わるで
246受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 17:09:27.51ID:2T0df+XI
>>178
参加したけど
別に参加しても評価が上がる訳でもなさそうだし
かといって合否に全く関係なさそうな感じでもないと思う。
本当のところは人事にしか分からないだろうなぁ。
まあ、よっぽど非常識なことをやらかさない限りは
悪い影響はないと思うよ。
もし参加するならビジネスマナーの本を少し読んで
失礼のないように行動すると良いかも。
247受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 17:26:43.95ID:GF5YL2fb
上で出てる通り、普通に喋れればCは取れるよ
けど意外に想定外の質問とかあって、そこってアウったりすると評価下がる
どんな質問がきても落ち着いて答えられるようにな
248受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 17:30:37.07ID:7V32Cm8i
>>245
なるほど、サンクス
当日の朝に行くっていう暴挙に出てもええか?
249受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 17:40:05.05ID:/gX30Kqq
筆記がボーダースレスレだとしたら、面接頑張ってもうからない?
250受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 17:48:23.70ID:ms/35+Tx
>>248
面接当日の朝?
それはわからんわ 個人的にはそれなら行かなくてもいいと思うけど
251受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 17:49:18.11ID:DAEchrtA
嘘ついて傍聴行ったことにしたけど何も問題なかった
むしろ答えにめっちゃ納得してもらえた
252受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 18:00:56.74ID:GF5YL2fb
>>249
ボーダーでも面接でAとか取れたら余裕で受かるぞ
志望度高いんなら頑張れ
253受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 18:31:07.46ID:ZR5OwP8r
傍聴経験全く聞かれなかったよ
254受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 19:22:03.08ID:xs0w7Tvj
志望動機に傍聴経験入れてたけど全く触れられなかったな
8割くらい個人で取り組んだことについて聞かれてた
255受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 22:04:45.82ID:8ueWLXGU
>>237
面接D評価って?
かなりレベルが高いのか?
それとも面接苦手なタイプが多いのか?
256受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 22:10:07.36ID:Ae6RRexH
レベルはわからないけど裁判所は面接単体の倍率なら一番高いよ
(県庁とか市役所とかは除く)
257受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 22:19:48.57ID:8ueWLXGU
>>256
男だと相当厳しい?
受かりやすいタイプってある?
258受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 22:41:18.02ID:OnewAqvp
>>257
受かりやすいタイプはどの公務員も一緒でしょ
男が厳しいって、半分本当半分嘘じゃないの?男女半々にしたいからやや女性比率あげてるとは思うけど、男性の方が面接下手な人多いってのも関係してると思うなぁ
259受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 22:43:57.85ID:Ra+w7KBq
公務員試験受けるような男なんて陰キャチー牛しかいねえからなw
260受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 22:48:12.53ID:8ueWLXGU
>>259
特に裁事はそうだな
ワイもその仲間
261受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 23:05:46.32ID:8mB+L3DJ
面接までに整形して髪染めるわ
262受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 23:20:22.50ID:iyLCL04Y
染髪はすなー
263受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 23:26:50.78ID:rxMaoCv5
試験の時はイモい人いっぱいとか思うけど、コンタクトつけて髪セットしたらそんな変わらんやろ
264受験番号774
垢版 |
2021/06/10(木) 23:36:41.21ID:xs0w7Tvj
髪セットしてない男は結構多かったな
流石に寝起き感丸出しレベルのはいなかったけど
265受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 01:19:47.49ID:XmT33u3L
面接怖すぎ
国税国般みたいな形式の面接なら自信あるけど考えさせられたり深掘りされたりするような面接って返答は詰まり詰まりでも良いんか?
266受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 01:52:23.72ID:AzseJ1A+
>>264
セットしてない時点でやばいやろ
267受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 04:37:46.02ID:7GZIIPra
>>265
催事の面接数回受けたが、深掘りは確かにあるけど、突拍子もない変な質問はないから大丈夫
面接なんて所詮印象で決まるから、かしこまった答えを無理やり捻り出すより、嘘でもいいからさらっと答えた方が評価高いぞ
268受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 07:38:48.59ID:TYtx9oCr
>>265
多少難しい質問にも、あまりにもスラスラ返答したら「練習した自分」が出て評価下がるよ
少しばかり詰まったり文法がおかしくなっても、自分の言葉で返事ができれば問題ない
その中で如何に職員としての適性をアピールできるかだと思うよ
269受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 07:42:03.01ID:3JXWfZC7
>>268
何様だこいつ
270受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 07:48:39.62ID:TYtx9oCr
>>269
いやいや、当たり前のこと言ってるだけだよ笑笑
271受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 08:25:36.14ID:olovmMUR
男性ですが、中身は勿論、外見や雰囲気って関係ありますか?
272受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 08:31:17.88ID:1Pde6zJj
男女関係なくそらあるっしょ
273受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 09:24:06.67ID:7GZIIPra
>>268
おれもこういう書き込み間に受けて、あえて考えてるフリとかした事あったな
何の意味もなかったけど
つうか練習した自分を出して評価下がるとか、じゃあ何のために面接対策するんだよって話

あんま余計なことは考えなくていい
催事の面接に特殊なコツとかないから
274受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 09:53:55.22ID:fb3Bg2VJ
>>239
昔のスレに平成17年の面接試験の結果が貼られてて、2000人中1100人弱がDとEだった
当時はSからEの6段階だったみたい
275受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 11:00:43.30ID:TYtx9oCr
>>273
あえて考えるフリしろとか、面接対策するなとか言ってねえ…
想定問答作りまくって台本読み上げになったらダメって話よ。

余計なこと考えなくて良いのは同意。詰まったらダメとか考えずに普通に自分の言葉で説明すれば良いだけ。
276受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 12:18:39.38ID:3JXWfZC7
>>275
だから何様だよお前
277受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 13:07:18.75ID:7GZIIPra
>>275
おれの場合、面接向けの返しを咄嗟に頭の中で組み立てるのが苦手だったから結構ガチガチに想定問答作ったけど、それでB取れた
まあ確かに、聞かれた事に対してその場で自分の考えを偽りなく伝えて、それで良い評価を得られるんならそれに越したことはないわな
でも実際はそんな向こうに都合の良いことばっか考えて生きている人いないだろうから、聞かれて困るような質問については台本用意してサラッと答えちまった方がいいと思うけどな
278受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 13:08:23.33ID:TYtx9oCr
>>276
(^^)にこ
279受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 13:11:54.62ID:fb3Bg2VJ
台本とまでは言わなくても、こうきたらこう返そうみたいなのを箇条書き程度に書き留めておけばいいんじゃない
280受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 13:44:10.94ID:sGF1kODx
後の人が有利になるので面接の情報流すのやめてもらっていいですか?
281受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 14:39:50.58ID:eXxFqw6+
今年特にかわったとかないから、有利になるわけではないぞ
282受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 14:40:40.04ID:eXxFqw6+
ちなみに、暗記したことをそのまま口走るやつはアウト
すぐにバレるよ
自分の考えじゃないってね
283受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 16:12:18.72ID:oYPbsH3B
やっぱり法学部が有利とかあるんかな?
非法学部は理由を深く聞かれたりする?
284受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 16:45:32.47ID:EFS3lRZX
一応ちゃんと答えられたつもりだけど、何回かうまく説明できなくてオドオドしてしまった(;_;)
2021/06/11(金) 16:46:00.46ID:OYGahbV7
【恐怖】パパ活女子「絶対妊娠してやる」ピル飲んでると嘘をついて中出しさせ、妊娠したら一生パパに寄生
https://itest.5ch.net/leia/test/read.cgi/poverty/1623382392
286受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 17:15:00.38ID:SeHpNUEP
>>283
いや、法学部の方が裁事は不利だよ
なんで法学部行って法曹じゃなくて事務官なの?ってなるから、そこの説明が厄介
287受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 18:01:02.70ID:0ZrpqFcM
裁判所職員の7割が法学部卒なんやけど
288受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 18:18:05.98ID:7GZIIPra
なんか履き違えてるやつ多いなぁ

暗記した回答だって別に事前に用意してるだけで自分の考えに変わりはないだろうに
何をもってアウトとか言ってんのかね
289受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 18:44:12.99ID:AB6BxW87
準備した答えNGって言ってる人は、自分が準備不足でやらかしたから足引っ張りたいだけやろ
290受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 19:25:03.98ID:pAZ/8xqf
>>288
本当にその通りだと思う
むしろ、自分の考えを相手にわかりやすく伝えられるための準備をすることが悪い印象を与えるとは思えないんだけど
291受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 19:44:11.67ID:SnU/EWhg
丸暗記の文章言うのは悪印象
伝えたいストーリーをいかに自然に回答できるかの準備は必要
292受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 19:47:25.90ID:oYPbsH3B
>>287
ここの皆も法学部なの?
2021/06/11(金) 19:58:30.58ID:2qc+9JWD
2012年の体験記だとコネ採用の人も出ていたぞ
とはいえ、定員次第な気がする
294受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 20:17:11.93ID:y/hxRYIz
準備した答えっていうか模擬面接で練習した通りにやればキョドったりしてない限り受かるでしょ
295受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 20:27:01.62ID:pAZ/8xqf
>>292
自分は法学部だけど、
非法学部でも裁判所職員なってる方はいる
どの学部出身かは採用に影響しないと思う
裁判所の出してるパンフレットとかにも非法学部者歓迎するような職員のメッセージとかのってるしね
個人的には、裁判所で働きたい!って面接官に気持ちが伝われ大丈夫だと思うけど
296受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 20:28:18.68ID:eXxFqw6+
受験生が暗記しているものっていうのは、全部よくわからない内容なんだよ
だから自分の言葉が大切なの
297受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 20:31:13.64ID:HPV9xwRX
非法学部だとce多少らくになるって聞いたけどほんとなん??
2021/06/11(金) 20:38:36.19ID:4qn1SxJm
予備校だと法学部以外の採用枠は限られていて、ほとんど人物評価でD食らうと指導されていた
ちなみに、そういう時は面接官がメモ書いているふりして三角や四角などの記号を書いていることがある
299受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 21:52:09.68ID:oYPbsH3B
>>298
本当のことか?
やばいな
300受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 22:01:31.78ID:vDkcAF51
低度な情報戦
301受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 22:03:24.14ID:WZO7b6jK
5chとかいうネットでも信頼度最底辺の情報ポンポン信じちゃうの控えめに言ってヤバいぞ
302受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 22:20:15.91ID:HPV9xwRX
>>298
このデマは新しいなwww
303受験番号774
垢版 |
2021/06/11(金) 22:37:16.41ID:eXxFqw6+
こんなとこじゃなくて、信頼できる人の情報を取りに行った方がいいぞ
一応ネットにもある
2021/06/12(土) 01:17:57.51ID:qSCr33NJ
準備した答えがよくないのは、準備した言葉を言おうとばかり考えてるせいで、質問と答えがずれることがよくあるからだわ。
民間のグループ面接で、すごいドヤ顔で勢いよく答えてた人いたけど、完全に質問とズレてた。
家で考えてきた自己アピールのうちの一つなんだろうなと思ったよ。
準備してきた答えをきちんと質問に合う感じで論理的に話せるのならいいんじゃない?
305受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 01:35:41.63ID:52sT+T7S
長々と喋らず短く端的に
相手にパスして考える時間稼げばなんとかなる
306受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 05:12:25.77ID:SuHnGzVo
面接も会話、キャッチボールです
1の質問に対して、練習して仕込んできたネタを吐き出さねばとばかりに10喋ろうとする人なんて、側から見て気持ち悪いんです

1の質問に対して、とりあえず端的に1、2の答えを返せば
「それってどういうこと」「詳しく教えて」
と必ず重ねて質問してくるので、またそれに回答すれば良いです
307受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 05:30:50.26ID:SuHnGzVo
>>297
法学部卒が受けるCE1部試験は憲、民、刑訴法or民訴法の4科目8問だが
書記官試験のうち
非法学部が受けるCE2部試験は憲、民、刑の論述3科目6問、しかも民、刑は法学部卒の試験より範囲が狭い

ただし、2部の合格人数は1部の約半分しかない

法律に詳しいロー卒が大量に流入した影響で明らかに法学部卒の新採事務官が多く、CE1部が熾烈な争いになった平成二十年代とは違って、
最近はまた新採が法学部卒と非法学部卒が半々くらいになってきてるから
書記官試験ではCE1部と2部の実質合格難易度の差はそこまでないかも
308受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 06:58:54.24ID:uvKII+3n
裁判官とか他の司法の職はほぼ法学部卒だから、事務官はあえて違う学部の人からも採りたいっていう気持ちはあると思う
ただどっちの方が有利不利とかはなくて面接でどう話すかが大事だよね
309受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 06:59:45.29ID:uvKII+3n
どっちって法か非法かってことね
2021/06/12(土) 08:50:57.22ID:eQjWwVm/
最近は女性公務員のトイレ盗撮動画も増えてきていてラッキーですよね
前にぶら下げた名札と用を足しているときの変態顔を写して「日常と非日常」みたいなタイトルの作品があったら人気でそうだと思います
2021/06/12(土) 12:40:46.65ID:ijg1GSL1
裁判所事務官のままだと
30歳 年収350万円
40歳 年収420万円
50歳 年収480万円
60歳 年収520万円

程度だが、

裁判所書記官になると
30歳 年収600万円
40歳 年収780万円
50歳 年収960万円
60歳 年収1150万円

くらいに年収が上がる。

もちろん、裁判所書記官から管理職になったり、簡易裁判所裁判官に出世するとさらに年収が跳ね上がる。
裁判所事務官のままだとお先真っ暗なんだよ。

だから裁判所職員は出世するために必死に勉強する。
昇任試験に受からず夢破れて落ちこぼれた万年事務官=万事=卍は精神に異常をきたし、受験生スレに張り付いて憂さ晴らしを始めるようになる。
312受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 15:12:01.77ID:Fk0bSXoG
上位何パーセントくらいが
東神埼千で採用してもらえるのかな…?
313受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 15:54:59.02ID:B1bdgbcd
90%
314受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 16:01:35.26ID:6wgFZ+1V
>>312
何回言わせんねん
配属地と順位は関係ねーってのに
315受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 16:11:32.21ID:JVDZwPsR
なんか今年は都庁以外、受験者減採用者微増の傾向やけど例年より辞退率上がらんかなあ
316受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 16:12:26.91ID:HsrR4xA0
>>314
すまん何回も言ってたんか
人気そうだからって勝手なイメージでテンパってた
ありがとう
317受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 16:19:19.58ID:HsrR4xA0
>>315
辞退率めっちゃ上がって欲しい
318受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 19:49:46.60ID:G9fyYB8o
面接Cでいいからくださいお願いします
319受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 20:11:06.56ID:6NKOXjmd
面接のマニュアル本は読んでもむだ
2021/06/12(土) 20:37:21.77ID:0kFDzbeX
>>312
声掛けは上位からしていくが、不人気な場所は退職が出やすく欠員になっていることが多いから先に埋めようとしたりする。同時に欠員があるせいでパンク状態だから何も知らない新採用に滞留仕事をやらせようとしたりする。
任地提示を断ると、声掛け順を一番最後に回して採用漏れになるかもしれないと脅されるよ。
321受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 22:50:07.83ID:iCbB4zIK
>>320
場所の不人気で退職するとかほとんどないわ
実際は、その県にどのくらい空きがあるかは
その県から前年の書記官試験に受かった事務官が何人いるか、定年退職して再任用希望しない事務官は何人かで決まる。
2021/06/12(土) 23:40:04.84ID:0kFDzbeX
>>321
書記官になって東京から地方に飛ばされた人間がどれだけ辞めてるのか知らないのか。
東京高裁ブロック以外の地方の人?
323受験番号774
垢版 |
2021/06/12(土) 23:42:37.35ID:wm69W+2H
今年配属次第では辞退して、とりあえず民間行ってまた受けてみたいと思ったときに受けようかと思ってるんだけど、一度内定でて辞退したらもう厳しいんかな?
2021/06/13(日) 00:04:50.96ID:3qQLGEtx
法学部とそれ以外では合格者枠が別々になっている。
なぜなら、書記官合格者数が法学部とそれ以外で分かれていることに合わせているから。
また、書記官研修期間が法学部は一年、それ以外は二年と分かれているから、二年間の研修期間がある二部はあまり増やせない
325受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 00:10:31.10ID:2HKqd3XD
>>324
非法学部はハンディがありまくりということ?
ないと思っていたからかなりショック
326受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 00:11:45.34ID:BDQdkDKG
男で採用後3年以内に書記官試験に受かる自信無いなら裁判所なんか就職しないほうがいいよ
327受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 00:25:48.13ID:3PdV59vC
去年は元書記官の人がユーチューブで人事に物申した途端に声かけが増えたそうだ
今年もやってくれんかな
2021/06/13(日) 00:47:31.33ID:3qQLGEtx
>>325
非法学部はCEの受験を3、4回で諦める。法学部は5、6回ぐらいは受ける。また、CAの合格者で非法学部の人は見たことがない。
(CEとCAの違いは調べてね)
つまり、二部は事務官のままの可能性が高いから、人事としては実はあまり欲しくないというスタンス
もともと、二部の設立や試験で経済受験が可能になったのは受験者が少なすぎて定員割れしてたからなんだ
2021/06/13(日) 01:05:00.25ID:3qQLGEtx
>>327
あのときは、10月採用、といっても去年は特別で12月採用?、で既卒優先となって4月の新卒枠が縮減される形になり、順位無視になってるって言って新卒枠の人間が荒れてたな。
このスレは最高裁も見てるし、最高裁の工作員が工作活動してるから、焦ったのかもね。
最高裁の焦る姿に草生えた
330受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 06:42:30.16ID:2HKqd3XD
法学部いっても大学レベルはピンキリだ。
しょうもない大学なら、旧帝大非法学部の方が頭いいんだし書記官になる素質あるのでは?
331受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 06:43:53.05ID:2HKqd3XD
もしかして裁事は大学名も関係するのかね?
そうだとしてもワイに望みなし
332受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 07:13:42.74ID:BDQdkDKG
>>331
大学名は関係ないだろうけど
職員でFランはあんまりみたことない
333受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 08:57:47.94ID:3PdV59vC
>>329
今年も焦らせよう
334受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 09:06:29.00ID:2HKqd3XD
個別面談は行く方がいい?
まだ迷ってる
335受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 09:10:01.00ID:6eg1hT/y
>>322
知らんがな
東京にいたいのに国家公務員になる方が馬鹿
336受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 09:14:49.00ID:6eg1hT/y
>>328
二部受験生で事務官のままってほぼ高卒枠採用の人って感じだけどな
大卒は何だかんだみんな書記官になった
2021/06/13(日) 09:19:09.51ID:jk1m5saf
>>331
「なんで民間に行かないの?」と思われるような分野だと一気に不利になる
公務員はノースキルだけど接客経験だけは豊富な人じゃないと面接突破は難しい
2021/06/13(日) 09:20:41.10ID:Hek0lcnP
30歳、残業なし、地域手当と住居手当MAXで
書記官なら550万、事務官なら480万

新卒採用ならいずれこのくらいはいくよ
みんな頑張ってね
339受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 09:39:20.87ID:6eg1hT/y
>>323
辞退した時の面接官にでも当たらなきゃわからないよ
それより高齢で民間から転職して裁判所職員になる事はおすすめしたくない
書記官試験に受かってなんぼの世界だから、同年代に遅れをとっての書記官試験受験になるし、大抵一回じゃ受からないから
アラサーで結婚女性なら出産が関わってくる時期に色々差し支えが出てくる
自分の時に高裁一位と三位で入庁だった人は、20代後半女性だったけど、そういう理由もあって書記官になれてない
2021/06/13(日) 10:37:11.82ID:GbZhmNxw
自称職員のエセアドバイザーばかり。
341受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 12:31:26.59ID:ogx6j+d1
>>338
行くわけねーだろ
2021/06/13(日) 12:49:14.76ID:6Twv9Nsh
本当はびっくりするくらい単調な作業をやらされてやりがいなんて全く感じられない
343受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 12:55:13.91ID:lQzCLsEM
>>341
東京地裁採用で20%の手当ついて、27000円の住居手当、それに書記官手当までついたらいきそうだけど
実際どうなんだろう🤔
2021/06/13(日) 14:05:48.69ID:wh19r6FM
>>343
30代前半書記官
嫁子供あり、地域手当なしの住居手当MAX、当直毎月5回でだいたい年収500万
これを少ないと見るか多いと見るか
オレは正直多いと思っているw
345受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 14:09:47.46ID:ogx6j+d1
>>344
どんなクソ田舎なんだ地域手当なしって
2021/06/13(日) 14:29:26.92ID:UfmcBCOh
東京なら30歳書記官で年収600万円軽く超えるのにな。
田舎だとそんなに安いのか。それとも人事評価がいまいちなのか。
2021/06/13(日) 16:20:45.53ID:3qQLGEtx
>>345
首都圏や京阪神でも地域手当ゼロあるよ
23区が地域手当最高だが、家賃と税金で飛ぶぞ。
地域手当ありでペイするのは、冬季費用のかかる東北、北陸、北海道は当然除くとして、広島と博多ぐらいかも。なお、名古屋は中央区が異様に家賃高等らしいから除外
348受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 16:35:55.96ID:ogx6j+d1
>>347
地域手当ゼロの時点で首都圏ではないw腹痛いw
349受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 17:24:43.02ID:lQzCLsEM
>>344
当直手当と書記官手当って実際いくらくらいつくの?
350受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 17:34:56.48ID:6eg1hT/y
>>345
地域手当がない庁の方が多い
>>346
東京23区は地域手当で給料約2割増なんだから
雑に600万を10/12すれば地方の年収になるのわかるだろ…
351受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 17:43:09.04ID:6eg1hT/y
>>349
当直手当は7400円

書記官手当は、月額約4万×地域手当(or広域異動手当)くらいだと思ってください
手当と呼ばれてるだけで実際には基本給が上がるのと同じなので、この金額がボーナスや残業代にもかかってきます
2021/06/13(日) 19:22:17.23ID:GbZhmNxw
600万円軽く超える=600万円ちょうど
じゃないよな。
353受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 19:29:09.27ID:ULEFdEIK
傍聴行かなくても面接乗り切れる?
コロナかかるの怖くて行けませんでした、とかで通用するかな
354受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 19:44:17.05ID:c6x4A2mv
>>353
そもそも傍聴経験を聞かれない可能性が結構高いからそれに賭けよう
355受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 19:58:52.24ID:3PdV59vC
志望動機が薄かったら傍聴の話は聞かれるよ
2021/06/13(日) 20:08:14.60ID:wh19r6FM
>>352
残業はほぼゼロだからね
それでバイト代わりに当直をMAXでやってる
357受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 20:45:51.77ID:ogx6j+d1
>>356
どれだけ暇なとこおるんや
358受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:51.13ID:f0qwRF7w
>>334
催事に数年前に受かった先輩は人事に名前を売る意味でも行ったほうが良いって言ってた
合否には関係ないけど、その後の配属にもしかしたら何か関係あるかもしれない
最近始まった制度らしいし、何かしらの意図はあるでしょ。
359受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 21:27:31.62ID:ogx6j+d1
>>358
配属なんてどこでも同じだ馬鹿が
2021/06/13(日) 21:58:11.27ID:wh19r6FM
>>357
執行
361受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 22:13:16.05ID:3PdV59vC
人事に名前を売っても、何もないよ?
人事課職員の雑談の話題になるだけ
362受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 22:16:27.78ID:ogx6j+d1
>>360
あーそりゃヒマやねえ
363受験番号774
垢版 |
2021/06/13(日) 22:40:06.62ID:c6x4A2mv
面接やってるのは高裁の人事課
面談やるのは地裁の担当者でしょ
364受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 01:03:36.51ID:THzxNqLS
>>344
当直手当と書記官手当って実際いくらくらいつくの?
365受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 01:17:48.50ID:My9OIvy9
試験受けてみて、コッパン、財務より裁判所が1番相性よかった
2021/06/14(月) 01:25:08.05ID:9qQlPg9F
二部の書記官研修合格者枠は一部の半分だが、採用試験の非法学部の合格者数は法学部の合格者数の半分どころか4分の一くらいしかない。
当局の説明会、座談会、パンフでは、定員割れを防ぐために、受験生に聞こえのいいイメージだけが都合よく見せられて、肝心のデータは隠蔽される。
こういう闇は入ってからも続く。
367受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 08:56:51.91ID:IYsYSpYf
非法学部は半数近くいるよ
データも出てる
368受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 12:11:38.74ID:IYsYSpYf
この時間にスレの更新がないってことは、やっぱ書き込んでるのは職員が多いのかな
369受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 19:27:29.71ID:IaRPcEnH
>>314
何言ってんの、初期の配属地の希望が通るかは、順位が全てだよ、
370受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 20:27:04.75ID:IYsYSpYf
去年超上位の人が第1希望打診されていなかったよ
371受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 21:48:01.00ID:7vpTmzuK
配属は運
372受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 22:18:37.71ID:JLtvq+Vn
大阪ですがかなり上位の人たちは、第一希望の裁判所で採用されていましたよ
その後は辞退者による欠員を埋めていくから、順位は関係ないように見えるのではないだろうか
2021/06/14(月) 22:43:52.71ID:9qQlPg9F
配属の大テーマはできるだけ一人暮らしをさせるように地元採用しないこと。一人暮らしをさせて貯金できないようにして足元を見れるようにしている。
そうしないと、総研出るときに僻地行きになったら、夜逃げされちゃうから
書記官には義務年数という最低任務年数があり、誓約書まで書かされるが、実はそんなもの法律上は存在しない
374受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 22:48:42.11ID:uhlgg/aO
東京だけどやっと個別相談会のメールきた
参加しようか迷う
375受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 22:55:11.21ID:Q8C7czCu
こいつずっと同じこと言ってんな
気持ち悪い
2021/06/14(月) 23:06:53.17ID:9qQlPg9F
人事の言う任地が希望どおりかどうかは、あくまでも"県"単位だかんなー
県内の本庁支部単位で希望どおりなるのはさらに少ない。
東京、大阪以外だったら、たいてい上りと下りが反対になると異様に電車時間がかかるから、県内でも転居必須は普通にあるぞ。
377受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 23:23:46.14ID:aT77ZwJb
>>374
それなー、てか7月かよw
どうせなら最終発表の後やればいいのに
378受験番号774
垢版 |
2021/06/14(月) 23:34:11.22ID:CArMfbab
面接後かつ最終合格発表前って1番行く気無くすタイミングだろ
面接用に聞きたいこともないし受かってるか分からないからそこまで業務のこと聞く気も起きないし
379受験番号774
垢版 |
2021/06/15(火) 08:10:00.19ID:owJcxQqI
今日予備校で模擬面接します。まだ全然対策が出来てないんですが怒られたりしますかね?
380受験番号774
垢版 |
2021/06/15(火) 12:12:00.67ID:rcsBta7p
>>379
怒られるの怖がってるようじゃ面接なんてやってられんよ
381受験番号774
垢版 |
2021/06/15(火) 13:12:21.98ID:m0QWifNJ
>>275 がちがちに想定問答作ったって具体的にどんな感じにですか?
382受験番号774
垢版 |
2021/06/15(火) 16:39:52.32ID:nEeKZ0v8
https://www.youtube.com/channel/UCBXZOWD6wgUYIB751M1Kcwg/about

↑これ職員?
2021/06/15(火) 20:27:13.70ID:BKk5Uo22
>>382
削除されてるけど、なにがアップされてたの?
384受験番号774
垢版 |
2021/06/15(火) 20:28:16.14ID:nEeKZ0v8
これや
https://twitter.com/ex_courtmanager/status/1404641340105781248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/15(火) 22:50:56.87ID:BKk5Uo22
>>384
サンクス

言論弾圧吹いたw
msが最高裁工作員だったらもっと吹いたw
386受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 00:52:20.93ID:pZbCQppi
>>385
工作員でしょうか
本当に発信者情報開示してほしい
明らかに名誉毀損にあたると思うが・・・・・
387受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 01:07:22.89ID:pZbCQppi
そろそろ最高裁も、ネットにはびこる糞職員の抹殺に取りかかった方がいいんじゃないか
2021/06/16(水) 05:31:16.84ID:P3u19Kzo
自演
389受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 06:45:34.83ID:bCbPnriu
>>386
当たるわけねーだろアホ
390受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 07:06:49.83ID:iE9UsLat
流石に名誉毀損はないw
391受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 08:23:21.05ID:lKPAeXle
おそらく国家一般がボーダーギリくらいですが、裁判所と財務(自己採点)一次突破しています。
近畿男ですが、どこが1番可能性あると思いますか?
アドバイスして下さい。
392受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 11:25:20.30ID:pZbCQppi
工作員のみなさん朝からご苦労様
393受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 14:08:42.37ID:eexTvM/K
面接後に個別相談会参加しても意味ないよね
採点する時に「こいつ個別相談会来てなかったから評価下げよ」とかなるのかな
394受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 15:21:30.97ID:+zVEN7Px
傍聴行ったけど微塵も裁判所事務官なりたい気持ち湧かなかったわ
第一志望にしてる人って何がきっかけなん?煽りとかではなく
2021/06/16(水) 15:26:48.13ID:Hd3GOSoh
裁事なりたくないなら受けるなよwwwwww受かっても内定蹴ってくれ頼むwwwwwwww
396受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 19:51:51.14ID:pZbCQppi
>>393
開催時期がおかしいよねっw
397受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 19:53:14.85ID:zCFof5eL
面接不安すぎて吐きそう
398受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 20:07:28.82ID:xWwHmoK0
>>397
最初模擬面接受けたら緊張し過ぎて吐き気と目眩がしたけど何回かやったらマシになってきた
練習重ねて何とかするしかない
399受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 20:41:57.95ID:lKPAeXle
今週、面接です
クールビズ(半袖)でいいですか?
400受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 20:55:58.81ID:2Tc8Of97
ええよ
401受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 21:59:01.31ID:gdP4MxiQ
東京男でガチボーダーなら面接A必須?Bでも耐え?
402受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 22:20:46.65ID:P0ESGGzT
男が面接で良い評価取りにくいだけで点数低くされる訳ではない。Bでもいけるんじゃないすか?無理なら実質ボーダーはアウトってことになる
403受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 22:20:53.29ID:QT513zfH
>>399
自分はスーツで受けたけど、
周りの人は長袖シャツ、ネクタイでジャケットは着けて無かったよ。
職員の人にもジャケットは脱いでもいいですよって言われました。
面接頑張って!
404受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 22:25:54.53ID:B2h87fKx
面接の評価1段階分って筆記で換算すると何点くらいなんだろ
405受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 22:29:59.96ID:/r8lI+Mi
>>404
標準偏差にもよるけど例年7問から8問分くらいと言われている
406受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 22:34:43.49ID:B2h87fKx
>>405
へー
じゃあ単純計算なら筆記ボーダー面接Aと筆記55点くらいの面接Cが大体同じになるのかな
407受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 23:06:46.17ID:af+lL9nF
官公庁は6月は既にクールビズだよ
職員も裁判官もスーツ着てない
408受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 23:16:04.89ID:5VLVuG5J
広島で合計46って面接bは必要?
409受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 23:38:50.48ID:pZbCQppi
>>407
スーツは着てるわw
410受験番号774
垢版 |
2021/06/16(水) 23:43:26.13ID:bCbPnriu
>>409
着てねーわボケカスハゲ
411受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 00:05:51.98ID:ieiF1nTF
面接はスーツで行った
412受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 00:30:38.48ID:QJtNq4YG
>>410
着てるわボケカスハゲ
413受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 00:31:50.08ID:QJtNq4YG
やだやだ溜まってる職員さんはこれだから
2021/06/17(木) 01:06:44.18ID:nR0jCpA/
>>384
言論弾圧のツイート、ピン止めされてるしw
適切な対応って国賠?
元書記官VS裁判官とグルの訟務検事?
415受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 01:24:07.09ID:QJtNq4YG
発信者情報開示すれば、裁判所という職場で事案を扱うことになって、このコメントをしたやつの噂は全国に広まるだろうなw
416受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 06:51:37.69ID:ieiF1nTF
大阪で50はどう?
面接済みだけど、まあまあ和やかに終わった。
BかCなんだろうけど、Bでないと合格できないよな?
ちなみに、スーツで行ったが暑かった。
417受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 07:05:16.10ID:uKRJGJy7
>>416
Dだよ
418受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 10:45:57.49ID:1KHnrKp4
>>416
和やかに終わってもDだったっていうパターン過去スレ見てたら普通にあるし手応えは当てにならないと思った方がいい
419受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 11:49:31.78ID:QJtNq4YG
ヤバすぎる子は逆に和やかになるよ
2021/06/17(木) 13:52:20.74ID:5noVypiU
裁判所は和やかがデフォやろ
421受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 14:08:54.11ID:QJtNq4YG
合格推定者→和やか(安心して話せる)

微妙なラインの受験生→圧迫(志望動機や適性を厳しくチェック)

不合格推定者→圧迫をしても何らメリットがないので、早く終わらせるために和やか(事務の効率性重視)
2021/06/17(木) 14:24:54.98ID:oI1GwU2J
生協で見せてもらった記録だと、厳しく感じたやつは全員落ちてたわ
和やかのパターンは、まあまあ受かってたな
423受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 14:39:28.83ID:1KHnrKp4
厳しいって言っても、雰囲気は和やかだけど質問自体はかなり突っ込んでくるパターンもあるしな
2021/06/17(木) 14:44:43.98ID:oI1GwU2J
ロクに対策してないから、厳しく感じるだけやろな、多分
425受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 14:52:33.71ID:SWTIJnxz
圧迫って言ってる人の大半は自分が準備不足で答えられなかっただけやろ
426受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 15:16:58.95ID:tyAdQaD1
東京管轄で今日受けてきた
自分から話すことは全くなかったわ
全部面接カードのことを向こうから掘り下げてくるだけ
ワイは落ちた気しかしないからみんな頑張ってな
427受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 15:33:37.64ID:QJtNq4YG
裁判所にはパワハラ管理職もいるから、そういう人が面接官にあたったら圧迫だよ
428受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 15:50:04.50ID:oI1GwU2J
逆質問した時に、めちゃくちゃ頷いてくれたけど、内心ではどう思っているか分からんからな
429受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 16:39:46.13ID:2Nukjf7k
面接官めちゃくちゃ優しかった
キレ散らかされると思ってたんやけど
430受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 16:46:58.80ID:QJtNq4YG
合格推定者→和やか(安心して話せる)

微妙なラインの受験生→圧迫(志望動機や適性を厳しくチェック)

不合格推定者→圧迫をしても何らメリットがないので、早く終わらせるために和やか(事務の効率性重視)
2021/06/17(木) 16:49:31.75ID:oI1GwU2J
早く終わらせるも何も、時間はおおよそ三十分で共通だろ
大丈夫か? 圧迫でもされたのか?
432受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 16:54:25.42ID:QJtNq4YG
相対的には短くなるだろ?
2021/06/17(木) 16:59:24.67ID:5noVypiU
去年、先輩に面接時間二十分で終わった人が高順位で合格してたから、むしろ早い方が見込みあるか、全く関係ないの二択やで
434受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 18:30:32.95ID:nXI/NHOD
合格した方々の体験談集てきなものを見たけど、25分以上の人がほとんどだったよ
20分はかなりレアケースでは?
435受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 18:32:03.12ID:Hh5C1Ikr
時計持ってくの忘れて時間見れなかったから何分くらいだったか分からなかったわ
2021/06/17(木) 19:01:56.73ID:oI1GwU2J
そもそも面接時間なんて、合否に関係あるわけないじゃん
面接時間を決める権限なんて、面接官にはないんだから
時間が押してれば、早くなることはあるだろうけど
437受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 19:16:21.70ID:QJtNq4YG
>>434
その体験談には何人の体験談が載っているんだ?
ごく一部だろう
2021/06/17(木) 19:43:08.61ID:nR0jCpA/
面接時間なんて関係ないよ
希望任地でなくてもいいか、とか、希望任地はどこか、転勤できるかが最重要視されてる
一次面接時はどこでもいいとしておいて、合格発表後の所属県の提示のときに拒否すればよし
439受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 19:50:40.56ID:2TLCHTpj
>>438
バイトの面接みたいで草
440受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 19:52:40.35ID:Ha3VYK0a
東京高裁管轄ってめちゃくちゃ広いんやな
関東圏在住の人が新潟を提示されたらどうするつもりなんだろう 任地次第で人生のプランかなり変わってきそう
441受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 20:01:32.58ID:QJtNq4YG
新潟在住の人が東京を打診されることはざらにあるぞ
2021/06/17(木) 20:06:08.93ID:oI1GwU2J
ぶっちゃけ、新潟とか静岡みたいな中堅都市と、東京みたいな都会ってどっちが倍率高いんだろうか?
東京の方が人気なイメージあるけど、やっぱり枠が少ないから地方の方が倍率高かったりするんかね?
2021/06/17(木) 21:00:33.67ID:nR0jCpA/
>>442
東京採用されても、書記官にはなればry 
何度も言わせるな。過去ログ見ろ

採用は地方分まで東京で取り、その後に、5年したら東京に戻すなどと騙して地方飛ばし。最初から地方採用したら組合に入るから、それを防ぐための組合対策をしている。東京から飛ばした非組合員を地方に固定するために、5年たっても戻されない人もいる。(組合化や団結抵抗を防ぐため、切り崩しを図っていて、全員ではない。)
444受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 21:04:45.31ID:QJtNq4YG
でも大半の人は東京に戻れるから、安心して(「東京に戻りたくない」と言っても戻された人もいる)
445受験番号774
垢版 |
2021/06/17(木) 22:42:12.36ID:uoGHc/Qh
>>440
東京周辺にとどまりたい奴が国家公務員になる意味がわからない
自分が東京出身なら大卒が就職できるまともな民間企業山ほどあるんだから民間いくわ
446受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 07:52:10.95ID:d045zp3L
ノーネクタイノージャケットでokよな
447受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 10:10:35.15ID:f24zHJzg
10年以上前のデータだけど、面接の足切りが半分以上ってマジなんだな
https://i.imgur.com/RUXMnNx.jpg
448受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 12:27:14.49ID:Y0vUc6Qn
>>445
民間に就職できるならしとるわ
公務員にしかなれないからなっとるんだろ
449受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 12:33:56.64ID:jwsmdKWS
面接終わったー!
割と上手く話せたから受かっててくれー
450受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 17:58:30.59ID:fAsy5DPU
面接受けてきた
とにかく第一志望だってのと勉強してるってこと伝えるようにしたら、よく勉強されているんですねニコってされた
雰囲気は全体的に和やか、併願先も良い所だとは思いますが是非うちを選んでいただきたいとか言われた
択一ビミョーだからお客様対応だったのかな?とも勘ぐってしまうあ
まさかマスクしたままだと思わんかったからびびった
あー受かりてー〜
451受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 17:58:41.49ID:R2zVrvgV
>>306
これ
面接まだの人は参考にするといい
452受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 17:59:35.17ID:fAsy5DPU
面接受けてきた
とにかく第一志望だってのと勉強してるってこと伝えるようにしたら、よく勉強されているんですねニコってされた
雰囲気は全体的に和やか、併願先も良い所だとは思いますが是非うちを選んでいただきたいとか言われた
択一ビミョーだからお客様対応だったのかな?とも勘ぐってしまうあ
まさかマスクしたままだと思わんかったからびびった
あー受かりてー〜
2021/06/18(金) 20:39:49.41ID:wDDNgS0V
そう言えば併願先、聞かれなかったわ
454受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 20:41:17.38ID:JlVF7gna
>>453
併願先って絶対聞かれるわけじゃないんだね
455受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 21:00:04.55ID:/ACGHqOB
学チカが乏しいからかも知れないけど、面接ではそんなに深く突っ込まれる事もなかったな
「こういう時あなたはどうする、どう考える、なぜそのような行動に移したのか?」系の質問がなかった

これはもう面接落ち確定?興味がないから軽い質問で適当に流そうと思ってたのかな
ちなみに福岡管轄でした。面接時間は40分で長かったし、もう見込みは無いなー

これから面接受ける方は上の質問に備えといた方が良いかも。ていうか、もう対策してるだろうけど
2021/06/18(金) 21:15:39.05ID:wDDNgS0V
別に必ずしもそれを聞いてくると決まってるわけじゃないし、そこまで悲観的に捉えることはないのでは?
深く掘られなかったのも、すぐに答えに納得したからかもしれん

俺は面接官が求めていた答えとは違うことをちょいちょい言ったせいか、違う聞き方で何度も深掘りされたわ
457受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 21:17:09.73ID:il7woPwO
面接の中で個別面談申し込んだか聞かれた人いる?
458受験番号774
垢版 |
2021/06/18(金) 23:44:19.50ID:S9xf20jm
落ち着いて答えられはしたけどマジで手応えがわからんなー
集団で頑張ったことと性格面で結構掘り下げられた印象
2021/06/19(土) 00:02:36.82ID:S9TnL21s
何か、冷静に考えてみるともっと上手い回答があったなと後悔してしまう
取り敢えず、今は裁判所事務官になりたくない理由を探して、他が第一希望だと思うのが一番だな
460受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 02:13:39.38ID:+OdRSEix
週明け面接なんだけど、面接カードのコピー見る度にもっと時間かけて具体的に書くべきだったと後悔。
ただ、面接で深掘りされたいキーワードは盛り込んだつもり。
面接カードの出来も評価の対象になるのか気になってきた。
教えて下さい。
461受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 05:22:31.86ID:VATl4sEy
わからんけどもう書き直せないんだし気持ち切り替えて頑張れ
462受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 07:04:50.23ID:yGoSuHcx
面接カードはそこまで評価の対象にはなってないと思う
そもそも提出まで1週間しかないし、それを元に面接するんだから少し説明不足くらいでちょうどいいと思われ
余白が目立つとかじゃなければ気にしなくて良いよ
463受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 07:11:44.10ID:yGoSuHcx
今思い出したが、面接カードに書いた事と違うこと面接で答えたけど受かったって人いたから、そんなもんなんだと思う
2021/06/19(土) 12:28:05.07ID:jfds66lB
多くの職員の法律知識自体は受験の時がピークであり、後は仕事を通して年々抜けていくらしい
個人で行政書士に合格するような人に遠く及ばないレベルだし、業務で高度な知識を求められる事も無い
だから、法律に興味を示すようなアピールする人が来たら落ちると思う
465受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 12:41:03.80ID:qsbehTr2
法学部生の志望動機なんて大半が法律云々で作ってきてるだろうし、そんな訳はない
ただ、あんまり法律興味アピール一辺倒だと、なぜ司法試験受けないのとは聞かれるかもしれないな
2021/06/19(土) 13:28:29.64ID:unAtQaha
「業務で高度な知識を求められることもない」

知ったかかよwwwww万年事務官以外そんな事ないだろwwww
2021/06/19(土) 13:42:08.27ID:rp06kSI6
専門家からワクチン接種すると記憶力低下したままずっと戻らなくなると教わったから早くても接種するのは内定を確認してからだ
468受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 14:58:25.83ID:sx9mlMM7
>>466
裁判官になろうとしてるの?w
469受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 16:51:42.75ID:2bVyewDA
>>332
ごめん、裁事の1年目だけど思いっきりFラン…
470受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 17:41:53.68ID:3EQeeWxD
女でDがつくのはよっぽど?
2021/06/19(土) 18:04:17.76ID:v6vNGqH/
行政書士みたいなのと比べるなよ。
比べるなら司法書士クラスから。
書記官になれば司法書士よりも待遇良くなる。
2021/06/19(土) 18:14:35.08ID:XrKGyD/W
書記官になっても、書類綴り・作成・チェック、郵便発送、法廷傍聴だけだよ
パンフや説明会では専門的、最先端なやりがいのある仕事と言われるが、無理やり良く見せようとしてるだけ。

現に、総研でやることの大半は一生使わないし、もともと一年以上なんていう期間は不要なんだが、そこに触れるとポストや雇用、転職退職の問題が出てくるからなし崩し的に現状維持されてるだけ。
総合家電やドコモ、トヨタ、航空業界、JRがジリ貧に向かっていても、自己矛盾になるから手を打てないのと同じ構造
まあ、これは総研についてだけでなく、二重行政的な状態はこの組織のいたるところにあり、当局は自分が逃げ切ることだけしか関心ないので、破綻を迎えるまで放置されている。入ればすぐにわかるはずだ。
2021/06/19(土) 18:46:13.50ID:/XZZ7d6g
組合厨が出たぞー。
卍・組合厨のような万年事務官だけにはならないと決めてる。
2021/06/19(土) 19:19:48.06ID:v6vNGqH/
裁判官>>裁判所書記官≧弁護士>>司法書士>>土地家屋調査士>>社会保険労務士>>裁判所事務官>>行政書士>>宅建士>>万年事務官
475受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 19:20:36.13ID:P6lv+jyR
当局だの組合だの言ってるやつ明らかに書記官じゃないし
裁判部の事務官時代に書記官に補助させてもらってた事務しか知らないから、それ以上の知識がない
2021/06/19(土) 19:38:39.59ID:unAtQaha
裁判所入るなら勉強し続ける心算でいなきゃダメだろ
卍目指してるのかな?
2021/06/19(土) 19:47:37.93ID:XrKGyD/W
472だが、組合とは一言も言ってない。
組合、事務官にこじつけて、都合の悪い事実から受験生の目をそらせたいのかな?最高裁工作員の考えそうな浅知恵だな
478受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 19:48:48.16ID:qsbehTr2
口を開けば
組合ガー、工作員ガーって言ってるな
479受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 19:57:24.21ID:ZzQertx2
工作員って単語使ってる人見ると頭にアルミホイル巻いてそうだなって思ってしまう
480受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 20:16:54.67ID:P6lv+jyR
>>464
書記官の立場からするとそんな事は全くない
憲民刑法の実体法の知識はむしろ書記官任官時の方がはるかに多い
採用試験での法律の勉強なんて書記官試験に比べたらゲームみたいなもの
実体法の知識は配属先に関係しないものはたしかに抜けていくが、民事訴訟法、刑事訴訟法、破産法、民事執行法、人事訴訟法などといった手続法知識は書記官になってから増え続けていく
481受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 20:27:16.36ID:P6lv+jyR
裁判所書記官は裁判官の訴訟行為の適法性や適正手続の担保として置かれてる
裁判所に意見を述べて手続を協議していくこともあれば、さあ
482受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 20:32:38.61ID:P6lv+jyR
裁判官の訴訟指揮の誤りや弁護士や検事のミスを指摘しないといけない場面も少なくない
当事者にいい加減な手続教示をする事も出来ない
正しい法知識を常に身につけていく姿勢がないなら、裁判所に入るのは向かないだろうね
483受験番号774
垢版 |
2021/06/19(土) 23:22:47.38ID:S7r7PLKA
>>306 端的に答えた場合

面接官 ふーん、そうですか。じゃあ次の質問

また、端的に答える

全く突っ込まず次の質問 

総合評価 「コイツ積極的に意見を伝えようとしないD」
484受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 00:07:09.71ID:hEGvZYKN
チー牛だから営業は出来ない。絶対事務がしたい。
地道にコツコツ頑張ることが取り柄。
裁事しかない。
これ、どうやってアピールしたらいい?
明後日、面接。
お願いします。
485受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 00:29:41.22ID:Z8yEg146
>>482
検察官に対して書記官がミスを指摘するとかwアホかお前は 
何様だ
486受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 07:36:47.40ID:2ewQMHkt
>>485
別に普通だけど?
略式だってちょいちょい法適用のミスを指摘するし
正式裁判で検察官が誤った求刑をしかけて、法壇を振り返って裁判官を通してストップかけたこともある
487受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 07:52:22.48ID:2ewQMHkt
>>485
そんなさほど珍しくもないことを「アホか」といってしまうあたりが、お前が大して書記官事務を知りもしない知ったかぶり事務官であることを自白してるようなもんだ
488受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 09:29:03.07ID:P88EYt0u
来週面接だ、、緊張するー
489受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 12:33:28.76ID:bmi/ufCW
今週面接
面接カードもほんと拙いから怖くて仕方ない
東京ボーダー点でも、面接できればいけるでしょうか?
女性受験者です。男女比の話があったので一応
490受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 13:07:33.28ID:edBCZNog
>>486
そんなの書記官が指摘することじゃない
分を弁えろ
求刑間違いがどうした?それは検察庁のミスじゃないか 裁判所が指摘すべきことか?
まあ裁判官を通じて指摘したということは少しは分を弁えてるということか
2021/06/20(日) 13:44:20.01ID:PSmywS6B
女で裁判所入る人は裁判所の便器内に何千、何万回も自分の排泄物を流すことになる
2021/06/20(日) 14:28:45.58ID:0mvfsVTC
万年事務官だと性格まで拗れてしまうって聞いたけど、本当のことらしいね。組織の最底辺に長くいると当然と言えば当然か。
493受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 14:42:22.35ID:HWsGRz1Y
>>490
検察内部で止められなかったなら裁判所が指摘する事以外の何ものでもないわ
そのまま判決に向かった事例は新聞沙汰になってるだろうが
まあ万年事務官はそういうのも知らないだろうが
494受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 14:54:10.29ID:HWsGRz1Y
>>490
だいたいそのコメント自体が刑事訴訟法まともに理解してない証拠
書記官は公正手続の担保としてわざわざ裁判官と別に置かれてんだよ
罪刑法定主義逸脱した訴訟行為が目の前で行われそうになってるのに気づいて、指摘しない書記官とか馬鹿か
書記官がただ黒い服着て座って字を書いてる人かなんかだと思ってんのか
495受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 15:09:17.03ID:PVFGmRvj
ちょくちょく書き込んでるトイレネタの人なんなんだろう
男性の職員だって何千何万回トイレ使うだろうに…
触れない方が良い人?
496受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 15:11:07.92ID:edBCZNog
>>493
はい?本当に書記官か?
求刑そのままに法定刑を超えた違法な判決を下すのは当然裁判所の重大な誤りだが求刑そのものは検察官の専権事項であり裁判所が口を出すべきものではない
裁判所が批判されるような記事になるのは上記のケースだろう
求刑の誤りのどこに裁判所が非難される謂れがある?馬鹿なのか?
497受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 15:16:19.06ID:HWsGRz1Y
>>496
違法判決まで出た後のケースの話してどうするの?
まず違法求刑を放置する裁判官がいると思うの?
万年事務官さん
498受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 15:22:46.88ID:HWsGRz1Y
>>496
裁判官が非難されるかどうか、じゃないんだよ
刑事訴訟でミスがあった場合誰が迷惑被るの?
多くは被告人なんだよ
誰かの受け売りと知ったかぶりでろくに自分の頭で考えたことないからそんなクソみたいなコメントになるんでしょ?
イチケイのカラスみて喜んでる一般人と変わらん
499受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 15:52:28.71ID:edBCZNog
>>498
刑事訴訟のミスの話じゃないだろ求刑の誤りの話だろ
まあ落ち着けよ
誤った求刑を受けてどう誰がどう判断するの?まず貴方はそれに答えなさい
一つずつ整理していこうか
500受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 17:00:52.05ID:74pEzDp9
うぜぇからレスバは他所でやってほしい
501受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 17:21:03.97ID:VdN/N9zq
裁事って地方だと勝ち組なのか?
同窓会で言ったらどのくらいのポジションなのか気になる
502受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 17:22:59.90ID:3LxCKPUr
-fin-
2021/06/20(日) 17:35:02.45ID:waU/JXe1
>>501
それほど一位二位を争う勝ち組ってほどでもないよ。
上位10%程度。
504受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 17:57:29.54ID:5imLNFid
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
505受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 20:56:32.83ID:2ewQMHkt
地方の公立中学校の同窓会なら上位10パーセント、下手したら上位5パーセント

裁判所職員の出身高校に多い、そこそこの進学高の同窓会なら、ただの中間層でしかない
506受験番号774
垢版 |
2021/06/20(日) 23:11:01.29ID:MMr98UOa
>>499
じゃあ、違法収集証拠の排除みたいな話は警察検察のミスだから、裁判所から対応はしない、ってことになっちゃうけど、そうなっているかな?
507受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 00:40:22.16ID:6XLSRXr1
>>506
こらこらこら
全く関係ない話でごまかさないの
めっ!
508受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 00:53:37.18ID:gMOrT2cP
ワイは志望動機に「書記官になりたいからです」って書いたわ
509受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 01:16:08.32ID:e/MIpC6Z
>>507
いやいや、そういうことでしょ
510受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 01:24:40.23ID:vTLgbWO9
>>508
私もそう書いた。
2021/06/21(月) 01:50:07.51ID:A2+82mvg
刑事訴訟のレスバはもういいよ
そんなレアケースあげてもしかたないだろ
非訟なんて地方じゃあ事務官がやってるからな。書記官は法廷で堂々と寝てるし
512受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 02:55:16.94ID:A6ENq8kh
自分が書記官になれなかったからって書記官を貶めようとするとか痛すぎ
513受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 02:57:53.82ID:A6ENq8kh
>>511
事務官がやってるんじゃなくてあくまで書記官の指示で事務官が補助してるだけでは?
514受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 06:44:47.39ID:6XLSRXr1
>>512
評価Aもらったことないお前が言うなよ
515受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 07:39:31.30ID:A6ENq8kh
ここ受験生スレですけど
516受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 07:41:05.37ID:8MxNrZad
>>515
んなこと関係あるかい
ワシが法律じゃ!
517受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 08:24:51.96ID:e/MIpC6Z
>>514
発言のレベルが小学生w

レアケースではなく、検事のミスは日常茶飯事だよ・・・
「書記官をやっていれば」わかる
518受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 11:03:34.99ID:jL2KGb8T
苦手なタイプ、もろ裁判所にくるタイプ答えた上に対応経験なくてオワタ
519受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 12:22:01.02ID:8MxNrZad
>>517
検察官のミスがしょっちゅうあるのは知っている
問題は求刑の誤りについて書記官が偉そうに口を出すことの是非だ
さっきからすり替えばかりやめようよ?
520受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 12:39:19.97ID:e/MIpC6Z
>>519
司法は全体として適法性を保っていなきゃいけないんだよ
だから、準司法の検察が間違えたら、裁判所が正す必要があるの

事務官でも知っておいた方がいい
521受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 13:41:30.48ID:e/MIpC6Z
勤務時間中にコメントがないから、職員ってバレバレだねw
522受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 19:20:45.98ID:TwXoIrOq
現職スレでやれ
523受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 19:38:11.07ID:8MxNrZad
>>521
別に職員であることは公にしてるわアホwww
本当馬鹿すぎるだろお前
アスペっぽいし
524受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 20:19:25.37ID:0qnvlZ8D
何でもいいからこのスレじゃないとこでやってほしい
2021/06/21(月) 20:23:42.89ID:A2+82mvg
>>513
地方県は当局の組合対策のせいで書記官合格者枠が削減されている。その分が都市部の合格者数に振り返られて、任官時にレンタルされる形で地方行きとなって、結局は収支調整されるはずだったんだが、都市部からのレンタル書記官は地方嫌いだから辞めていく。
その結果、事務官が非訟をやっている現状
なお、採用試験でも地方枠は都市部枠に振り返られているのは同様の仕組みと理由のせい
2021/06/21(月) 20:38:56.89ID:izl9GPar
裁判所事務官のままだと
30歳 年収350万円
40歳 年収420万円
50歳 年収480万円
60歳 年収520万円

程度だが、

裁判所書記官になると
30歳 年収600万円
40歳 年収780万円
50歳 年収960万円
60歳 年収1150万円

くらいに年収が上がる。

もちろん、裁判所書記官から管理職になったり、簡易裁判所裁判官に出世するとさらに年収が跳ね上がる。
裁判所事務官のままだとお先真っ暗なんだよ。

だから裁判所職員は出世するために必死に勉強する。
昇任試験に受からず夢破れて落ちこぼれた万年事務官=万事=卍は精神に異常をきたし、受験生スレに張り付いて憂さ晴らしを始めるようになる。
527受験番号774
垢版 |
2021/06/21(月) 23:44:59.92ID:XUmA4pc+
明日本番なんだけど素点43の雑魚だから期待してないし逆に気楽だわ
とはいえ練習はしたから答えられるし模擬面接感覚でいってくるわ
528受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 06:07:36.43ID:VBixB0h9
https://www.youtube.com/channel/UCBXZOWD6wgUYIB751M1Kcwg/featured
こいつ特定しよう
529受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 12:13:05.26ID:Y5H94kcm
面接終わったぁー
みんなきついって言ってたからどんなものかって怖かったけど深掘りくらいしかしてこないから国家総合職の人事院面接の方がきつい気がした
530受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 12:18:03.59ID:BtAQFp/3
どきどきした!
2021/06/22(火) 12:20:09.13ID:CGVoEkBs
>>529
おつかれ〜
俺午後からだから、緊張するわw
532受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 12:29:23.61ID:VBixB0h9
この時期ってことは学生かな?(面接は年齢順に行われる)
いい夏休みを過ごせるといいね!
533受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 12:51:33.92ID:SwvtYFCG
>>529
国総はゆるゆるって感じで合格したんだけど裁判所はそれよりやりやすい?
534受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 14:33:34.35ID:40jQCvH6
>>532
面接年齢順ってどこソース?自分大学受験一浪23歳だけど2週目でした
535受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 14:35:21.67ID:Y5H94kcm
>>533
私のところはすごい職員の方気さくな方で面接やりやすかったです
たぶん区分別で違うんでしょうけど
536受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 15:00:54.02ID:4JlNA+AA
面接めっちゃ良かったし深掘りの中でも志望度の高さと業務内容の熟知をアピール出来たからワンチャンAもらえたりしねーかなー
537受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 15:34:22.04ID:70JXvSab
凄い人沢山いるな。
総合職受かった人もいるのかよー
面接うまくいったのに、男子が受かるのはきついだろうな。
538受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 16:08:27.88ID:YD0jHUFK
女性優遇って結構聞きますけどやっぱり男性の場合は筆記で9割近く取ってれば面接Cでも通るってことですよね?
9割近く取るのが難しいんですけど
539受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 16:44:43.80ID:/pZluUwX
9割取らなくても55点取れば大体受かるよ
地区によっちゃ50点くらいでも普通に受かる
540受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 17:05:51.70ID:p0gsq2qc
そもそもDが大量にいるからC取るのも大変
541受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 17:33:00.53ID:IPUCH1e+
半数くらいがDって話もあるしな
男でAなんて取れたら自慢していい
542受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 17:34:33.93ID:p0gsq2qc
評価基準が10年くらい前から変わっていないならば、AとBで上位20%弱
Dが50%強
残りがCって感じになる
543受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 17:44:41.31ID:/pZluUwX
裁判所終わってからコッパンと地上のやる気が出ないわ⋯
2021/06/22(火) 17:50:11.78ID:qjan7/lz
落ちた気がする
みんなの検討を祈る…!
545受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 22:14:35.79ID:eh4Q/OZ3
新卒で1週目だったんだが
面接年齢順とか書いてる人いて草
546受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 23:26:47.01ID:XElTvUBy
もう終わった方普通にスーツ着て行きました?
547受験番号774
垢版 |
2021/06/22(火) 23:50:31.68ID:VBixB0h9
本当に年齢順だよ?
新卒でも、他に自分より年齢の高い人がいなけりゃ先でもおかしくないでしょ?
もっと頭のいい子が裁判所に入ってきてほしいね
2021/06/23(水) 07:32:20.42ID:xt4t2BIV
ソース聞かれただけで「もっと頭のいい子が裁判所に入ってきてほしいね」ってどうなのよ。

>>528
ID:VBixB0h9 のこの書き込みの方が頭悪いと思うけど。
549受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 07:51:09.95ID:GK6IPrYO
今日日裁判所に入りたい既卒や社会人なんていないしねえ
そんなことも分からない奴にウチに来て欲しくないわ
550受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 09:45:22.43ID:6Hd02M/3
裁判所職員ってほんとに朝早くからたいへん
たいへんな職場なんだなあ
551受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 09:53:23.53ID:5mhtF/sA
公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)


70 裁判所事務官

〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
67 一般市 村役場 
65 国立大学職員 学事 町役場

〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜

60 国会図書館
55 特別区

〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜

52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院  家裁調査官  
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)

〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

43 国総                     
40 刑務官 国税専門官            

〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

37 消防 警察                
35 自衛隊                  
552受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 12:36:43.96ID:gTarIs28
総合職での採用はほとんどないし主力が一般職
司法試験ぎりぎり不合格レベルの方々が受験するので非常に難関。
553受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 12:40:22.67ID:reSMPNwG
>>552
裁判所事務官は国家公務員の中でもかなりレベル高い職種なんですね。
554受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 13:02:04.93ID:6Hd02M/3
総合職はいいぞ
研修所でパコパコしたのがバレてもお咎めなしだ
555受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 19:38:00.51ID:GK6IPrYO
>>553
お前馬鹿か?
556受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 21:14:23.78ID:EjcGFqxK
学歴は高めだね
特に女性は旧帝多い
557受験番号774
垢版 |
2021/06/23(水) 21:49:14.10ID:6Hd02M/3
>>554
一般職だったら原庁送りだったな
558受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 00:17:49.69ID:jdEEH+QI
>>557
一般職でもやりまくっとるわ
559受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 15:19:59.39ID:zx8hAfBx
面接終わった
これでdなら知らん
560受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 15:45:13.85ID:xAWJfOr8
手応えはそこまでないけど、これでC以上取れなかったら適性がなかったんだと諦めがつく内容だった
561受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 15:53:34.18ID:jv01/She
面接Bとりたいぜ、、
562受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 16:35:22.29ID:o09ncCBD
福岡でマーク50ってどない?
563受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 17:23:36.77ID:lRXSycoR
近畿で50は?
564受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 17:32:22.08ID:8dp6/YxE
>>563
Bないと厳しい
565受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 17:37:13.05ID:ugVb8JDC
Bは志望動機が強固でいろんな経験もしてきた、人格的にも裁判所向きという人しか得られないから期待するな
566受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 17:44:06.62ID:8dp6/YxE
>>565
B以上は5人に1人くらいと聞いた
567受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 17:54:17.31ID:wLXpGlGm
男で面接A取る奴ってどんな感じなんだろ
面接強者ってめっちゃ覇気に満ちてそうなイメージだけどそういう人間が裁判所で評価されるとは思えないし
568受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 21:58:54.46ID:ugVb8JDC
筆記で高得点だった者もだいたいCだから、安心しろ
2021/06/24(木) 22:28:38.61ID:bJGAA51O
日本全国津々浦々どこでも行きますって言えばそれだけで評価1段階アップだよ。そんなやつ総合職や裁判官ですらまずいないし、受かったとしても管轄いくつ超えるかわからんが。
組合対策のために、裁判所は転勤で文句つけないやつを必要としてるが、大半の人間はいろいろ口実を作って地元か大都市部にいたがるという現状だから、無知かつ最高裁に都合よく染めやすい受験生を利用しようとしている。
この辺は過去ログで去年の任地打診を調べればすぐわかるよ。都市部と地方部がクロスするように任地設定している。
570受験番号774
垢版 |
2021/06/24(木) 22:42:17.23ID:S7tQFTFd
>>569
分かったからもういいよ
仕事頑張って
571受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 01:10:03.64ID:JNUYJIZh
面接緊張するな〜
B取れますように、、
572受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 08:18:01.66ID:KdythaLh
大学や予備校で面接の練習何回くらい練習してもらった?
573受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 08:55:44.46ID:nuJ9mdmZ
>>572
俺は家で1人でぶつぶつ話してたで
574受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 09:35:29.98ID:U/8PrCa3
>>573
俺もその程度で面接済
575受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 09:38:14.14ID:nuJ9mdmZ
今どれくらい面接終わってんのかな〜
576受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 10:00:26.45ID:0YuubzBJ
研修所でパコったらあかんよ
でもみんな欲をどう解消しているのかはきになる
577受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 12:18:33.22ID:PHQHs23M
めちゃくちゃ面接和やかだったんやが、、
みんなそんなもんか?
578受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 12:46:30.54ID:VWcBKVML
1人だけガクチカと短所すごい深堀りしてくる圧迫担当?の人いたけどそれ以外は本当に和やかだったな
579受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 12:48:30.48ID:reqYQ4oD
和やかだったけど真ん中の人が足放り出して座ってるのがめっちゃ気になった
580受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 12:53:07.45ID:PHQHs23M
>>579
それはきになるなw
581受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 12:53:22.63ID:pJBK8i/N
死ぬほど和やかだったし、短所の話で面接官全員に笑ってもらってやり易かったわ
これでdならもう知らん
582受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 12:58:57.66ID:kSXxUGEY
アクリル板とマスクのせいで声が聞き取りにくいー
583受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 13:02:51.57ID:PHQHs23M
和やかすぎて手応えが全くわからんな
584受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 14:40:57.35ID:03p6dFFF
終始笑い取れたから、これは見込みアリか、、?
585受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 14:41:01.58ID:03p6dFFF
終始笑い取れたから、これは見込みアリか、、?
586受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 14:49:04.82ID:wWix05GO
笑い取れたとか言ってるやつポジティブすぎやろ。雰囲気良くするために無理して笑ってくれてんだよ
587受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 15:24:07.67ID:z/rZdpua
Twitterとか見てると男でも手応え感じてる奴多いけどそれでも普通にCとかなん?
588受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 15:44:33.60ID:aCvEq2gg
男で面接で差なんかほぼつかないから男の中だと筆記ゲーになるやろ
589受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 15:46:12.60ID:reqYQ4oD
そもそも手応えってのがよくわからん、相手の質問にほぼ詰まらずに答えられたら手応えありとかなの?
590受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 15:48:12.95ID:oR39OkoP
過去スレ見てても手応えあったのに落ちてるやつごまんといるし当てにならないよ
591受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 15:48:59.12ID:aCvEq2gg
>>589
その程度で面接いい評価貰えるならみんな良い評価もらえそう
やっぱり相手が納得したような反応してくれてたくさんメモられる人の方が評価高そう
592受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 15:58:10.42ID:p+YW9De1
和やかなのが当たり前なのにそれを勘違いして「手応えあり!」と思っちゃってる
593受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 16:04:42.03ID:0YuubzBJ
死ぬほど和やか=面接官「こいつ落とすし、気分転換タイムにしよっと!」
594受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 16:12:21.69ID:oR39OkoP
今まで面接経験が少ないと勘違いしてしまうんだろうな
595受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 16:20:04.22ID:lzGLukSD
ジョブカフェで面接練習してきたけど自信失った…
596受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 16:21:05.46ID:aCvEq2gg
択一9割論文結構出来た民だけど面接別に和やかではなかったなぁ
597受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 16:37:32.33ID:R8hsYaiO
>>593
専記か論文で足切りがそんなにいるわけないやろ
598受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 16:44:11.18ID:RqRcMWBJ
東京の人、受付時刻から解放されるまでどのくらいかかったか教えてほしいです。
599受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 16:49:25.81ID:JNUYJIZh
男だからもう神頼みよ
600受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 17:16:20.02ID:0YuubzBJ
>>597
面接カードと第1印象でほぼわかるわ
601受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 17:17:13.93ID:QWROAfxP
報告が男ばっかで草
まあ女は筆記さえ受かりゃあとはザルだしな
602受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 17:35:04.91ID:VnPAOskd
個別相談会を予約したけど返事が来ない、東京地裁で連絡来た人いますか?
603受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 17:37:13.48ID:gQpeD3CI
dじゃなければなんでもいい
dじゃなければ
604受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 17:48:26.68ID:JNUYJIZh
>>600
とりあえずどんまい、次頑張れ
605受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 20:31:48.18ID:aCvEq2gg
いろんな説明会受けてるけど頭いいなって思う質問男からしか出てこなくて女子は雰囲気どうですかとかそういった質問しかしないからこんな人たちに面接で負けるって考えるとすごい鬱になるわ
606受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 20:46:08.43ID:0YuubzBJ
>>605
それは本当に頭いい質問なのか?
607受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 22:01:07.94ID:kbet4DUi
面接手応えあったけど男だしどうせよくてBなんだろうな…
男Aの人いたら見てみたい
608受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 22:11:51.26ID:0YuubzBJ
>>607
手応えって、どういう?
勘違いじゃなくて?
609受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 22:44:40.95ID:zZBuwQIB
女ならあんまりDつかない?
610受験番号774
垢版 |
2021/06/25(金) 22:57:13.87ID:kbet4DUi
普通に付きはするけど男よりは全然少ないと思う
611受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 00:06:09.24ID:bNefbX+v
また男は不利の話か
男はデキが悪いんだって
いい加減認めなさい
612受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 00:07:48.78ID:FDrlGkf5
OCで意味わからんノート作った奴いるけど、あれも多分女やろ
2021/06/26(土) 00:54:18.13ID:X/7hQJsA
裁判所職員採用試験に関する各種データ
https://yamanaka-bengoshi.jp/2019/04/18/saiyou-data/

これまでは噂レベルだった「裁判所の女性優遇」を、弁護士が情報開示によりデータで明らかにしたわけだな。
いつまでも「女性の採用・登用拡大計画」なんて組織目標を掲げてる場合ではないと思うが。

これを見るとここ十数年、裁判所事務官の採用試験の一次試験(筆記)は受験者数に比して男性の方が高い割合で合格してるにも関わらず、二次試験(面接)では女性を積極的に合格させ、結果として最終合格者数は女性が男性を逆転している。

事務官採用試験だけではなく、内部試験も昇給も昇格も女性優遇。
挙げ句の果てに身体的負担の大きい当直は男性だけに割り当てるという不平等。
他の公務員で男性だけに当直を割り当てる不平等な職種は無い。財務省(税関)も警察も看護師も、都道府県職員や市役所の議会対応・災害対応でさえ男女平等に当直が割り当てられる。

他の公務員と比べても、裁判所の行き過ぎた性差別は学生の間でも有名になっていて、最近は男性受験生が他の公務員に流れたり、優秀な女性受験生でさえ裁判所を避けるようになっている。

受験者数が減少傾向でいくら採用活動に力を入れても、こういう根本的な不平等をどうにかしないと受験生は当然のことながら、国民の裁判所に対する信頼さえ失うことになるだろう。
614受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 08:36:09.86ID:/o1wI34Y
友達からイケメンって言われること多いけど裁判所ってイケメンだったら有利とかあるんですかね?
615受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 09:01:42.41ID:bNefbX+v
>>612
どれ?教えて!
616受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 09:57:40.88ID:C0p3HwpA
>>614
顔がイケメンでもここにいる時点で中身がブサイクだから君には関係ない話
617受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 12:14:10.24ID:v/63cW5t
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
618受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 13:06:00.26ID:bNefbX+v
これ気になる↓

OCで意味わからんノート作った奴いるけど、あれも多分女やろ
619受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 13:19:56.21ID:/frgf2xa
裁判所事務官の面接では、どうして住民票記載事項の証明がいらないのかご存じの方いらっしゃいますか?
620受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 14:21:27.11ID:Ir+YRSe7
一次の合格率は女の方が低いんですけどね
621受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 14:27:10.38ID:bNefbX+v
>>619
ふつうは不要
必要なほうが理由がいる
622受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 21:20:58.42ID:aceXs532
練習回数少ない人はもともと面接得意なの?割と話せる方だと思ってたのに模擬面接上手くいかないし本番も緊張して固まったらこわい
623受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 22:09:54.28ID:9I5hUzkS
>>621
国家系が軒並み必要なのはなぜ?
624受験番号774
垢版 |
2021/06/26(土) 22:11:42.41ID:bNefbX+v
>>623
その役所に聞け
625受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 00:24:10.13ID:YvVUVR11
女性優遇って言ってる人は根拠を教えてほしい
626受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 01:20:21.00ID:YvVUVR11
裁判所による言論統制の件ってどうなった?w
627受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 06:34:26.86ID:6CP+hRUa
>>625
他の試験種と比較しても、2次試験合格者の男女比が違いすぎる
女性の方が面接得意な人が多いのはその通りだと思うけど、優遇と言わられてもおかしくないくらい裁判所は異常だよ
2021/06/27(日) 06:36:00.43ID:kw14TU6d
女性活躍を推し進める!
女性の採用拡大!
女性の登用を拡大して管理職、幹部職を増やす!

このように宣言して恣意的な採用・登用を続けておきながら、男性にだけ当直(夜間勤務)を押し付ける組織があるらしい。

そう、それが裁判所なのだ。

裁判所の当直は公安職のように丸一日勤務すればその後丸一日休みではない。
平日に当直をする場合、通常勤務→当直→通常勤務と、合計30時間以上も勤務を続けなければならず、当直後に勤務してミスをしてしまったとしても当然ながら免責されない。
当直後に体調不良等で休みたい場合は有給休暇の取得を強いられる。

他の公務員では女性も当たり前のように当直をしている。男女平等の世の中、ましてや女性活躍が叫ばれる現代なら当然のことだろう。
全公務員で性差による差別を続けているのは唯一、裁判所だけである。
629受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 06:42:31.99ID:febwwKvA
催事は予備校講師ですら女性優遇って言ってるくらいだからな
630受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 09:45:28.92ID:f0W8cqUv
裁判所の事業主行動計画で採用者の6割を女にするって明らかにしてるしね

まあ百歩譲ってこれは許容するとしても、宿直を女にやらせないのは意味わからん
男は日直も宿直も両方あるのに
631受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 09:59:04.55ID:4LMy+Aml
それはもう諦めなよ
実際女と宿直したら気を遣って嫌だわ
632受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 10:26:41.24ID:YvVUVR11
>>627
他の試験種と裁判所が求める人物像は同じなの?
633受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 10:27:40.75ID:YvVUVR11
>>629
裁判所のことを何も知らない予備校講師を信用するなよw
634受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 10:33:33.40ID:6lA7BaoV
女性裁判官も増やさないといけないけど司法試験受かってくださいはハードル高すぎるから事務官→簡裁判事ルートで裁判官増えましたをやる気だからな。男性だと出世すら危うい。
635受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 10:40:56.66ID:6CP+hRUa
>>632
裁判所は求める人材像が女性向きって言いたいってこと?
まあ実際地味な仕事だし、ワークライフバランスくらいしか魅力ないよな
636受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 10:41:24.27ID:YvVUVR11
>>634
女性裁判官はいますぐ増やさなきゃいけないものだから、そういうことをやっていては遅いでしょ
637受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 10:41:56.54ID:YvVUVR11
>>635
いやいや
仕事内容だよ
638受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 10:42:55.09ID:YvVUVR11
省庁は体力がないとキツいから男性がほしい、あっちが男性優遇なのよ
639受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 11:14:44.09ID:VGgnbgcp
早く結果でてくれー
何も手付かん
640受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 11:27:25.41ID:6CP+hRUa
1ヶ月後だぞ笑
とりあえず他の面接頑張ろうや
641受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 11:31:07.64ID:SgsLLGvl
>>635
事務系の仕事が女性の方が向いているっていうのはあると思う
後数年前に裁判所受けた男の先輩は、
待合室にいた他の男は、職員の人が緊張ほぐしに話しかけてくれてんのに、下向きながら頷くだけのチー牛ばっかりだったって言ってたし
その辺も関係してんじゃない?
642受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 11:36:44.52ID:VGgnbgcp
>>640
そやな、、
地上の2次の準備せんとあかんわ
643受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 11:45:55.44ID:ND1fYILl
>>637
なんだこの返し
アスペか?
644受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 12:15:41.38ID:YvVUVR11
男受験者のレベルがかなり低い(学力の問題じゃない)っていうのは認めた方がいい
645受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 12:15:59.73ID:YvVUVR11
>>643
どういう点が?
646受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 12:52:09.66ID:VGgnbgcp
>>644
女性の方が人当たりいいもんな
2021/06/27(日) 13:12:49.46ID:kw14TU6d
裁判所職員採用試験に関する各種データ
https://yamanaka-bengoshi.jp/2019/04/18/saiyou-data/

これまでは噂レベルだった「裁判所の女性優遇」を、弁護士が情報開示によりデータで明らかにしたわけだな。
いつまでも「女性の採用・登用拡大計画」なんて組織目標を掲げてる場合ではないと思うが。

これを見るとここ十数年、裁判所事務官の採用試験の一次試験(筆記)は受験者数に比して男性の方が高い割合で合格してるにも関わらず、二次試験(面接)では女性を積極的に合格させ、結果として最終合格者数は女性が男性を逆転している。

事務官採用試験だけではなく、内部試験も昇給も昇格も女性優遇。
挙げ句の果てに身体的負担の大きい当直は男性だけに割り当てるという不平等。
他の公務員で男性だけに当直を割り当てる不平等な職種は無い。財務省(税関)も警察も看護師も、都道府県職員や市役所の議会対応・災害対応でさえ男女平等に当直が割り当てられる。

他の公務員と比べても、裁判所の行き過ぎた性差別は学生の間でも有名になっていて、最近は男性受験生が他の公務員に流れたり、優秀な女性受験生でさえ裁判所を避けるようになっている。

受験者数が減少傾向でいくら採用活動に力を入れても、こういう根本的な不平等をどうにかしないと受験生は当然のことながら、国民の裁判所に対する信頼さえ失うことになるだろう。
648受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 13:15:25.37ID:f0W8cqUv
人当たりだけで面接クリアできるなら苦労しないだろ
逆に裁判所の面接はその程度なのかって見方もできるけど
649受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 13:19:51.87ID:VHUGt8YJ
>>644
こういうやつって
>>647のデータを無視するよな
バカ女臭い
650受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 13:35:20.45ID:ND1fYILl
>>645
求める人材像と仕事内容って同じだよね?
言われないとわからんか?
お前のようなアホはウチに来るなよ
651受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 14:50:33.93ID:YvVUVR11
教えてあげる
就職活動っていうのは学力だけじゃなくてその職場に適しているかどうかがみられているんだよ
コミュニケーションとれないやつはいらない
652受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 14:51:26.88ID:YvVUVR11
>>649
そのデータの分析方法が女性蔑視に基づいているんだよ
653受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 14:51:57.73ID:YvVUVR11
>>650
どう同じ?
2021/06/27(日) 15:08:17.80ID:Y8/ppD1b
ID:YvVUVR11

いつもの真性キチ
655受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 15:14:34.19ID:iAFxjfht
まあ男で本気で裁判所の仕事にやりがい感じてるやつなんかほとんどいないだろ
受かったら滑り止めでラッキー程度
656受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 15:20:32.78ID:uaOb1Kqs
男女半々にしなきゃいけない事情
女性の方が人当たりいい場合が多い
第一志望の人は殆ど女性が多いため熱意もある

以上の理由で女性有利ってことでしょ結局

逆に面接も上手く優秀な男が受けたところでこいつ受かっても来ないだろとか思われそう
657受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 15:32:23.17ID:mZAGaNya
要は面接の結果を待てってことね!
658受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 16:12:19.88ID:YvVUVR11
誰か最高裁に電話して行動計画の本旨を聞いてくれ
659受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 17:18:21.88ID:3GHST88w
>>658
自分でやれよw
660受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 17:18:55.81ID:VHUGt8YJ
>>652
は?それ以外にどういう分析方法があるだよガイジ
客観的に分析するには数字で証明するのが合理的だろ
2021/06/27(日) 18:39:31.33ID:lQnwmPP7
予備校の先生は、登記されていないことの証明書を試験員が受験者のコネの有無をチェックするのに活用するから公務員の人物試験で提出を求めるところあるといっていた
662受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 19:05:14.29ID:YvVUVR11
>>660
受験者の総合的な能力という前提がわからないのに数字という形式的なものでぶんせきなんかできるかカス
663受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 19:06:04.82ID:YvVUVR11
>>661
そんなものでコネのチェックはできないし、コネのある者はそんなものなくてもわかる
664受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 19:17:26.58ID:UKt7Gz2C
過去の合格最低点から予想するに、男を大量に足切りするんじゃなくて、女にAとBを付与する割合を高めに設定することで人数調整してるっぽいんだよな〜
もし半分以上男が足切りされてるならもっと合格最低点低くなるはず
2021/06/27(日) 19:51:22.61ID:IS47Wnlr
実際のところコネ採用はあるけど総務課や予備校関係者らは公正・中立だと言わなければいけないっぽい
人によって人物評価で点数の付け方が全く違う
666受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 19:55:34.55ID:YvVUVR11
>>664
っぽいじゃなくて、どういう女性優遇をしているのかがわからないと批判はできないんじゃないのか
優遇のやり方次第では憲法違反なんだから、そこははっきりさせないといかんだろ
667受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 20:07:48.25ID:3GHST88w
>>666
もういいよ、お前がすごい
こんな長時間ID変わらんし、凄すぎ
2021/06/27(日) 20:16:39.83ID:9ZekezJv
社会性がどうとか、コミュニケーション能力がどうとかをいくらでも点数を改ざんできることを公の機関が示しているようなものだよな
「コミュニケーション能力」という言葉が出たら裏で何か企んでいると疑えと指導されるくらいこの用語は中身がない
669受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 20:19:37.94ID:YvVUVR11
>>667
よくないよ
ちゃんと議論しよ
ヒマだから
670受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 20:26:28.13ID:VHUGt8YJ
>>662
「受験者の総合的な能力という前提がわからない」→ 「男受験者のレベルがかなり低い」という根拠はどこにあるんやガイジ
ただの憶測で判断している無能だな君は
君の憶測よりも数字の方が信頼性は高い。自分で矛盾した主張していることを自覚できない馬鹿が
671受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 20:28:51.57ID:YvVUVR11
憶測じゃないよん
事実だよん
672受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 20:31:08.19ID:YvVUVR11
>>670
なんでそんなにオトコの味方するの?
2021/06/27(日) 20:34:56.29ID:Y8/ppD1b
ID:YvVUVR11 「公式に情報開示されたデータより、私の主観のほうが正しいんです!!」
674受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 20:41:21.15ID:rsXMqRBl
まあこんなスレで20近くレスしてる時点でちょっとね
675受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 21:05:33.27ID:YvVUVR11
>>673
客観だよ♪

ところでさっきから語尾につけてる「ガイジ」ってなに?
676受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 21:18:19.63ID:YvVUVR11
>>673
早く「一次と二次の合格率が男女逆転=女性優遇」の論理的説明をしてほしいよ
677受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 21:28:14.18ID:ND1fYILl
>>656
国が管理職比率を30%まで上げるよう目標を立ててるんだよ
中央省庁はそんなことできっこないから、中央省庁に対抗意識を持ってる裁判所がそこだけは抜け出してやる!とプライドために躍起になってるのさ
わざわざ全国の高裁人事課長やその他の偉い人を集めて会議するくらい力を入れてる
しかし女性優遇がいきすぎて男性が働きづらい職場になり、そこから不信が高まり男性どころか女性からも避けられる官庁になってしまった
いきすぎた女性優遇は歪を生み最悪の職場環境にしてしまった。裁判所当局の失政である
678受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 21:56:37.09ID:VHUGt8YJ
なんか自演疑われてて草
2021/06/27(日) 22:18:57.66ID:WrcsXld0
>>677

> しかし女性優遇がいきすぎて男性が働きづらい職場になり、そこから不信が高まり男性どころか女性からも避けられる官庁になってしまった

客観的な根拠無いやん
本当に誰からも避けられる官公庁なら明確に倍率が下がりますよね?
680受験番号774
垢版 |
2021/06/27(日) 22:41:09.61ID:NyniVUd0
>>679
去年の倍率ググってみろよウジ虫
681受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 00:02:00.27ID:qHsAkrX+
後1ヶ月とか長えよーー
682受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 00:02:32.39ID:euF3zrcW
>>677
避けられる官庁になったって、根拠は?
683受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 02:23:07.54ID:IckCtcUh
ID:YvVUVR11
もうID変わってるだろうが、まじでこいつは糖質
頭にアルミホイル巻いた方がいい
684受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 07:31:53.00ID:euF3zrcW
>>683
差別用語を堂々と使っちゃってる時点で女性差別意識に満ちた状態でものを言っていることに早く気づいた方がいいね
685受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 15:24:52.24ID:l4nV5WH0
昨日面接あったんだが趣味聞かれたら面接落ちるの確定だよな?
逆質問もなかったし面接開始早々に見限られたってことでおkか?
55点取ってただけに悔しいな
2021/06/28(月) 15:33:38.83ID:eshZgx95
>>680
去年の数字出してくるとかwwwwww
もしかしてコッパンと日程被ったのってご存じない???wwww
687受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 15:47:32.37ID:i66QNxC0
>>685
>昨日面接あったんだが趣味聞かれたら面接落ちるの確定だよな?

なぜ?
688受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 15:56:33.68ID:n9hlhlXj
>>685
趣味は関係ないやろ
逆質問ないなんてことあるんやな、時間詰まってたのか?
689受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 16:30:32.58ID:euF3zrcW
男の趣味を聞くとは、趣味の悪い面接官だな
690受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:11:26.25ID:EUyGKN0m
趣味はストレス発散方法として聞いたのでは?逆質問がないのはわからんが
691受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:15:20.37ID:EUyGKN0m
配属の再確認あって絶対僻地嫌なのに、どこでもいいって言ってしまったわ…
692受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:18:22.95ID:n9hlhlXj
>>691
それでいいんでないの?
民間ならどこでもいいって言わないとかなりマイナスになるよ
693受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:21:34.01ID:8JJaq+qs
>>686
他の試験種と日程が被って極端に受験者減るんだから第一志望にしてるやつが少ない証拠だろ
694受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:29:08.55ID:euF3zrcW
>>693
第一志望の人数だけで「避けられてる」っていえるの?
695受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:39:53.33ID:cC+1NDao
実際、採用漏れってどんくらいあるんだろ?
教えてえらい人
696受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:51:33.64ID:8JJaq+qs
>>694
まあ積極的に避けてるとは言えないけど、相対的には避けられてるってことじゃね
697受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:52:32.00ID:VQe/ZqgA
コッパンと催事、どっちかしか選べないならコッパンを選ぶ人の方が圧倒的に多かったということ
698受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:57:09.31ID:euF3zrcW
女性優遇だから避けたということはいえないでしょうが
699受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 17:57:48.59ID:n9hlhlXj
>>695
どのくらいかはわからないけど、公務員の中では例年多い方らしい
少なくとも国税よりは多い
700受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 18:35:14.57ID:fY44CX93
>>695
去年は半分以上採用漏れ
701受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 18:43:10.63ID:DuqPsi4G
>>698
辞退理由突っ込んで聞くと皆そう言うらしい
山中弁護士の文書開示により裁判所の女性優遇、いや男性迫害が白日の下に晒されたから当然と言えば当然か
702受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 18:51:08.06ID:euF3zrcW
>>701
皆ってだれ?
「らしい」って?
どういう根拠で女性優遇?
703受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 19:30:55.70ID:i66QNxC0
>>700
去年は特殊すぎて参考にならんのでは?
704受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 19:56:21.30ID:l4nV5WH0
>>688
俺が出た時すでに次の人が待機してたし、俺が出てすぐにブザーなった。時間が押してたと信じたいが…20分くらいで終わったんだよなあ。さすがに諦めムードだわ
2021/06/28(月) 19:56:33.66ID:9y+XyGuL
これまでの人生で二日以上学校や職場を休んだことがあるって聞かれたからはいって答えたらなんか驚いてたけどそんなに驚くほどかって思ったわ
風邪とかで休んだことないやつなんかおらんやろ
706受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:01:12.50ID:KBLxbLdF
自分も同じようなこと聞かれて、高校生くらいの時に胃腸炎で何日か休んだこと言ってしまったわ
馬鹿正直に答えなきゃよかった
707受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:02:53.18ID:l4nV5WH0
>>687
普通短所とかチームとして取り組んだことを深堀りするだろ?けど俺の場合は見限ったのか知らんけど途中から趣味について色々聞かれたんだよ。おそらくただの時間つぶしだったんだと思う。
最後に「〜の食材があれば何を作りますか?」とかクソみたいな質問されて「法律家として重要な適正があるか聞きたかった」とか言われたけど正直遊ばれた気しかしなくてムカついた。自分の実力不足だが。
2021/06/28(月) 20:03:12.28ID:twNf0MM4
40分間の面接で接客バイトの経験ばかり問われたことある
こちらから面接カードに記載していなくても、「当然やったよね?」という勢いで聞かれた
知る限り内定者もみんなホテルや飲食系の接客経験ある人だった
709受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:03:44.33ID:fY44CX93
>>703
そんなもん年によって違うし裁判所はレベルが低いからめちゃくちゃだ
いちいち気にすんなゴミ
710受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:04:50.95ID:AsJRHV28
めっちゃキレててワロタ
711受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:06:21.65ID:SqCdIIdm
>>707
ごめん食材の質問はめっちゃワロタ
712受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:06:36.60ID:BsR4BaaJ
レスバすんならせめてもうちょいまともに議論してくれ笑
713受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:12:17.40ID:fY44CX93
>>707
あーそれは完全にバカにされてるねえ場違いだお前は飲食のアルバイトでもしとけってことだろうね
おそらく試験官のネタになってるだろう君の話で盛り上がってる姿が目に浮かぶw
714受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:13:28.72ID:l4nV5WH0
>>711
一応それまでの質問と関係性はあったんだけどあまりにもクソすぎた
ほんま真面目に答えた自分がバカだわ
その場で荷物まとめて退出すりゃよかった笑
715受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:15:50.55ID:l4nV5WH0
>>713
泣いた
社会不適合者をコケにする裁判所
許せん😡
716受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:19:35.75ID:YNBIP/Jv
>>707
2021/06/28(月) 20:21:06.97ID:bmrf0O5H
1次試験日に女子トイレの前にずらっと受験者が並んでいるところが好き
教養試験の前に緑茶飲んでいた女の子は専門試験の前の休み時間に膀胱に溜まった尿を出しにトイレに行ったのだと勝手に妄想していた
718受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:22:08.35ID:YNBIP/Jv
>>707
すでに最初の数分でもう採用すること決定して後は適当に流したのかもしれんやん希望持て
そんなことある?って感じやが。裁判所なら採用する人には最後までしっかり深堀りしそうやけども。
719受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:24:04.39ID:tjviid7n
無駄に希望持たせるのは罪
テキトーなこと言ってフォローしてんじゃねえぞ
720受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:34:51.82ID:cYi/+P1z
趣味とかは何かミスしてないならそんな気にしなくていいのでは?
あうあうしちゃったとかだと擁護できんが
721受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:39:02.84ID:I0sy1V0c
>>707
面接の途中段階で合格心証で固まったから、後半は趣味とかの話に切り替えたんじゃないかな?

自分は上手く答えられずにガンガン深掘りされて質問責めにされたから面接時間も長かった
多分、落ちてると思うわ
面接時間長ければいいとは限らないだなーって思ったよ
722受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:49:33.47ID:SUkdZTHR
純粋に疑問なんだけど面接も点数化されての試験なのに途中で合格だから〜とかありえんの?
723受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:55:24.93ID:euF3zrcW
>>707
どこ管轄?
2021/06/28(月) 20:56:08.80ID:9y+XyGuL
>>706
ガンとか糖尿病とかならともかく胃潰瘍くらいいいんじゃないの?
てかこんな質問して一体何を見てるんだろうか
まさか裁判所の職員なら風邪すらひいてはダメってことか?
725受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:56:13.01ID:l4nV5WH0
>>721
詳しくは言えんけど酷い有り様だったからそれはない

趣味について色々聞かれ始めたら「あなたは不合格ですよ」のサインだろうね。不採用の場合はそういう流れにすると決めてたんだと思う。
726受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 20:57:33.40ID:fY44CX93
>>707
流石に酷すぎるからその時の試験官の氏名晒しちゃえよ
文書開示請求したら出るからさ
727受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:01:09.69ID:SqCdIIdm
>>724
胃潰瘍ですらなくて、ただの食あたりレベル
言わなきゃよかったわマジで
728受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:02:33.32ID:euF3zrcW
社会人は多少の体調不良で休んじゃだめ
当たり前

面接官の氏名は晒そう
729受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:03:19.02ID:+vjA1L22
>>722
あの真面目な裁判所がそんなことはしないっしょ
合格する人にも最後までガンガン深堀りすると思う
730受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:06:55.05ID:+QDQNUqh
筆記9割くらいだったのもあるかもしれないけど最後までめっちゃ深掘りされた
731受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:08:45.06ID:KBLxbLdF
筆記の成績に関わらず面接受験者の半分はD評価で一発アウトなの怖すぎ
732受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:14:14.88ID:+vjA1L22
論述か専門記述が足切りレベルやったら面接も適当になるんちゃう?
そうだとしたら裁判所性格悪すぎやけど
1次試験の発表のときに足切りも発表しとけよとは思う
733受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:18:38.18ID:+QDQNUqh
裁判所半分面接足切りって一体何年前の話してるんや
734受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:22:34.30ID:euF3zrcW
憲法の採点は厳しいから覚悟しな
判例や法律的な言い回しができていなければ、それっぽいことが書かれていても0点だ
735受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:22:49.58ID:cYi/+P1z
体調は身体的な病気っていうより精神的な病気の確認だと思ってる
736受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:24:26.51ID:KBLxbLdF
>>733
某弁護士が開示請求した資料見れば分かるけど、去年の大阪や東京は面接と論文足切りじゃない人は全員受かってるレベルで最終合格の最低点が低かった
実際に標準点を計算すれば分かるけど、択一30点台&論文両方足切りギリギリ回避で、なおかつ面接Cでも合格できる点数
737受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:32:28.60ID:euF3zrcW
>>736
ちゃんとわかるように説明してw
738受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:34:12.24ID:fY44CX93
>>737
お前わからんの?知能低いな
739受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 21:37:50.15ID:KBLxbLdF
>>737
やだよめんどくさい
裁判所のホームページに昨年度試験の標準偏差が公開されてるから自分で計算すれば
740受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:01:14.62ID:D7UAmG3T
>>732
面接日程が遅い人は、面接日には専門記述の採点終わってるかもしれないし、そのデータが手元にある可能性も否定できないよね。
特に専門記述は法律特化だし出来悪いと志望度低いと思われてもおかしくないかも
741受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:10:53.73ID:tn0IWUlQ
面接ってどこが最後尾?もうそろ終わる?
742受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:32:43.23ID:sc7xeIBB
俺は明日
743受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:33:34.32ID:BKXL95I2
もう終わったんじゃない?
どんな質問されたの?
私は趣味について。
この場合、アウトなの?汗
744受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:34:49.76ID:krkDHRKW
Twitter見てると官庁訪問の前の日ってやつもいる
745受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:36:56.20ID:XDnqgQ75
一般職は今週の金曜日までだよ
746受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:43:54.62ID:EeDa8aHu
自分でみてきたら7月2日までだった、もう終盤やね
747受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 22:54:09.63ID:BKXL95I2
皆さん、模擬面接何度かされて本番をむかえましたか?
私はもう少し練習しておげばよかったと後悔しています。
何だかぎこちなかったような、かちかちになってしまったかもしれないです。
748受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 23:01:48.06ID:FouyEl/D
わい、ボーダースレスレで、どんなに面接で頑張ったとしても受かる見込みなんてないんだけど、深掘りされたよ普通に。
だから、深掘りされようがされまいが、合格不合格のフラグにはならんと思う
749受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 23:27:40.91ID:euF3zrcW
女性優遇を主張している差別意識の強い人たちは、ちゃんと論理的に根拠をもって説明してみて^O^
2021/06/28(月) 23:35:34.29ID:gev7nXUe
>>707
料理の質問は吹いたw
今までの面接の中で一番草w
その理由がこじつけすぎてまた草生えたw
751受験番号774
垢版 |
2021/06/28(月) 23:43:16.66ID:euF3zrcW
料理の面接官は公務員として国民をバカにしてるよな
晒すしかない
752受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 00:24:25.61ID:lzKEHweB
>>751
ほんそれ
絶対許さん
753受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 00:24:52.82ID:lzKEHweB
あ、やべえキチにレス付けちゃった
754受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 00:34:20.92ID:A5+zjOTz
>>748
ボーダーすれすれでも例年合格者はいるよ
面接Bならボーダーでも受かる

不合格を決めたら、深堀なんてことはしない
深堀りをするのは、判断が難しいギリギリの線だからだよ
755受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 09:51:15.94ID:5hGYG0Ww
>>753
ありがと💕
合格できるといいね
756受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 10:47:30.04ID:gRkwBjBC
面接辞退の時は連絡必須ですかね
757受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:24:29.73ID:ImfV3yhg
>>705
俺も聞かれたけど、たぶん君5日以上と聞き間違いしてるで
758受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:44:04.89ID:6ZrlvrK6
>>757
これだな笑
759受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:44:27.10ID:lzKEHweB
5日も2日も変わらんやろ
インフルエンザやったら一発アウトやん
アホやろ裁判所
760受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 12:44:54.63ID:lzKEHweB
これだな笑
とかいってレスしてるやつキモ
761受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 13:02:34.64ID:xcvJeE/1
キレ芸おもんな
762受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 13:10:29.28ID:6ZrlvrK6
なんやこいつ…
763受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 14:07:21.41ID:6AcnhNUW
今まで休んだことないかって質問適当にありませんって答えたけど、今まで休んだこと何回もあったわ…健康そうな見た目じゃないしおかしいと思われたな
764受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 14:19:00.48ID:PC8AUptd
インフル一回でもかかってたらアウトってマジ?
765受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 14:36:59.08ID:iY+JXpeS
択一50代、論文普通、専門記述おそらく高得点
面接カードは講師に繰り返し添削してもらった
初めに総合職受かっても来てくれるか聞かれた
アイスブレイク系の質問はなく最初から圧迫

成績ギリギリの人には圧迫すると聞きましたが自分は成績ギリギリではないです。
圧迫面接の意図が知りたいです。
766受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 14:49:01.13ID:5hGYG0Ww
>>765
予備校講師の添削で大丈夫だと思うなよ
767受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 15:11:50.93ID:1tu+r1pj
面接中褒められた場合は勝ちゲーなのかな
768受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 15:13:39.12ID:xCCw/34i
つまり質問に対する答えは、
圧迫面接はギリギリの人にしかしない
ということですね。ありがとうございました!
2021/06/29(火) 16:45:52.63ID:y+VTixfl
面接受けてきた

大学での勉強でスランプに入ったことがあるって言ったらそこ徹底的に聞かれたわ
770受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 16:57:35.10ID:/eqi1gx1
OCでとにかく質問しまくってる人がいるけど、多分面接上手くいかんだろうなぁと思って眺めてる
771受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:22:07.74ID:6Mv72511
圧迫かどうかなんて主観でしかないしなあ
772受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:28:25.11ID:wFOh7WSn
>>770
必死すぎてほんま笑える
773受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:28:35.88ID:YcVxg8IC
逆質問そんなに思い浮かばないから質問いくつも考えつく人すごいと思っちゃう。
774受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:28:39.98ID:5hGYG0Ww
>>770
どんな?
775受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:28:52.76ID:f0NB739Z
深掘りされたくらいで圧迫って言ってたらほんとに草なんだけど圧迫って志望動機否定されるとかそういうことじゃないん?
776受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:30:36.58ID:wFOh7WSn
「考えてないところまで執拗に質問された!圧迫だ!」って本気で思ってそう
777受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:30:47.13ID:/eqi1gx1
面接はすごい緊張するし、不安をほぐしたい気持ちもわかるんだけど、ある程度までは自分の頭で考えてみるのも大事だなと実感した
778受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:34:07.89ID:YcVxg8IC
面接とかいうのブラックボックス過ぎて手応えと結果がリンクした試しがない。
779受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:39:53.69ID:wFOh7WSn
OCで必死に質問内容聞く人たちってこれまで面接受けたことないの?民間とかでも
780受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:41:17.29ID:977LgCjC
>>705
こっちは「医師から5日以上休むように指示されたことはあるか」だったわ
2日以上は普通にあるわな…
781受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:42:50.71ID:977LgCjC
>>765
それはあなたが勝手に圧迫と思っているだけでは
782受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:45:06.98ID:YcVxg8IC
総合職の2次で落ちた人は記述が出来なかったのか面接が出来なかったのか現時点ではわからんのよな。特例ありで申し込んだ人は来月末の一般職の最終合格発表までドキドキしながら待つことになりそう。
783受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:50:30.65ID:XWPP8hRB
>>765
どう圧迫だったのか知りたいわ
784受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 17:52:09.37ID:xcvJeE/1
裁判所じゃないけど、やたら捲し立てる感じで質問してくる人はいた
これは圧迫のうちに入るのかな
2021/06/29(火) 18:42:19.93ID:NjL1q+12
去年は合格発表後の既卒優先、煽り封筒、死電でもりあがって、今年は合格発表前の面接内容でもりあがるとか、なんか全体的にズレてるね

5日以上休みの質問はメンタル休職してる人が多いから?休職者がいて人不足な大変なとこに新採を送り込む気?
786受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 18:42:34.02ID:YcVxg8IC
疲れからかOMMCが頭の中で無限ループしてるわ。はよ結果出せやと思う。
787受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 19:32:03.25ID:rDHt4TPU
面接全然深掘りされなくて終わったわ
初めからDが決まっていたのか…
2021/06/29(火) 19:51:38.85ID:x5gpwlm9
こんなに女性優遇しているなら女子トイレの覗きや盗撮くらいで文句言わないでほしいよな(; ・`д・´)
789受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 20:14:59.03ID:M7uMltpo
メンタル休職者多いんだ…人間関係良くないんかな
790受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 20:15:42.04ID:5hGYG0Ww
女性で圧迫と感じた人はいますか?
2021/06/29(火) 20:15:43.62ID:TqkpTMCx
病休堂々と使える環境であるとも言えるわよ。
2021/06/29(火) 20:24:07.26ID:nZDhrYwk
小型カメラを女子トイレに設置した松山地裁の書記官は勇者🤣
793受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 21:23:01.66ID:VT62x7AY
逆質問、いくつ用意していった?
794受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 21:23:47.63ID:lzKEHweB
長野地裁は28日、路上で女性の胸を触ったとして、50代の男性書記官を停職1年の懲戒処分とした。書記官は昨年5月に小諸市内の路上で夜、徒歩ですれ違いざまに女性の胸を触ったとして、強制わいせつの疑いで今年5月、県警に逮
795受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 21:25:44.05ID:VT62x7AY
裁判所って、傾斜とかないよな?
796受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 21:39:35.63ID:as9WUgEM
意識したことなかったけど教養40点と専門30点が同じ2/10だから専門×1.3の傾斜あるかもね
797受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 22:07:40.23ID:6AcnhNUW
>>793
1つしか用意してなくて結局1つしか聞かれなかったわ、面接官の中で逆質問は1つ以上はするって決まってるような感じだった
798受験番号774
垢版 |
2021/06/29(火) 22:17:40.46ID:OYalUyns
面接、深堀はあったけど面接官があまりこちらに興味なさそうな感じだった。足きりが決まってる気がするわ。
799受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 00:16:56.41ID:RXxDPVcY
女性の方、優遇されてる感じありましたか?
800受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 00:28:42.00ID:HFJ+pSh0
>>799
めちゃくちゃあったわ
801受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 00:38:38.80ID:RXxDPVcY
>>800
どんな?
802受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 00:43:34.99ID:8Z0MiZsB
志望動機あんまり深掘りされなかったひといる?
803受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 00:45:18.17ID:RXxDPVcY
志望動機はそもそも深堀されたら終わりだよ
志望動機に疑問があるから質問されるんだから
804受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 00:53:47.16ID:HFJ+pSh0
>>801
君のような人材にこそ来ていただきたい、って言われたの
805受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 02:14:18.56ID:REpTA7o0
最終合格発表遅すぎワロタ
806受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 07:39:09.26ID:HFJ+pSh0
そして、立ちバックされたわ
807受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 12:32:22.01ID:/fl4GOa9
社会人なのに大学時代のアルバイトとかボランティアのこと深掘りされた…
そんな詳細に覚えてないわ
808受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 12:58:09.30ID:cmqlKXPL
>>804
思っててもこんなん言っていいんか!?
面接官が!
809受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 14:04:22.89ID:Lhj1npoj
>>802
あんまりというかノータッチやったわ
810受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 14:06:18.05ID:ZjSj9n5U
志望動機はあんま深掘りされんかったなー
整合性があるかだけ確認されて性格面めっちゃ聞かれたわ
811受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 15:38:58.17ID:VK2NAa5D
>>796
裁判所も傾斜あるのか?
812受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 15:43:24.44ID:3FI4Pq7X
志望動機のところは、書いてあることをサラッと確認された程度で質問はほぼなかったわ。深掘りされた項目は、趣味やチームで力を入れたこと、学生時代の過ごし方だった。チーム内での立ち回りやストレス発散の方法、自由に使える時間の使い方を細かく聞かれたから確かに人物重視の面接だなと思った。
813受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 18:35:40.14ID:jbdf8mqk
面接はそろそろどこの管轄も終わりか?
814受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 18:48:21.83ID:sUWI3Y2z
>>813
2日までみたい
815受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 19:10:15.45ID:VK2NAa5D
>>767
褒められるとか?
そんなんあり得るのか?
816受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 19:51:07.02ID:ZjSj9n5U
>>815
俺はすごく落ち着いて見えますね的なこと言われたわ
逆に緊張してないから第一志望じゃないみたいな見方されたかもしれんけど
817受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 20:08:29.76ID:40cXj3Yc
>>816
俺もそれ言われたw
多分褒めてるとかじゃなくてある程度導入がマニュアル化されてるんだろうな、緊張してる人にはリラックスしてくださいねみたいな入りするだろうし
818受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 20:11:02.56ID:VK2NAa5D
>>798
なぜそう感じたの?
819受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 20:13:22.72ID:VK2NAa5D
>>804
そんなこと言われたとか
絶対受かるやん
820受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 20:21:17.85ID:RXxDPVcY
職員ツイッターアカウント
こんな人たちもいるので受験生のみんなは参考にしてね

タナトス
@Hermes_Thanatos

少数派
@i5MtvEbY4f8xLyG

心の貧困
@mental_poverty

shakesava@スゴイワイドスクワッター
@shitosennmetsu

白山次郎@超少数派
@hiromomosetsu

michica
@mimimini_05

おさけちゃん
@highball_wiiiii

SEC
@saijsaij11
821受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 20:47:30.63ID:Xd1optCG
>>816
落ち着いてる=第一志望動機じゃないなんて理論的におかしいから大丈夫笑笑
面接に慣れてる人もそうじゃない人もいるだけやわ
822受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 21:03:18.11ID:VK2NAa5D
学歴とか関係ないよな?
823受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 21:08:08.25ID:RXxDPVcY
>>822
関係ないわけないじゃんw
2021/06/30(水) 21:10:02.78ID:SlQSNg9u
Twitterだと職員もエロネタ多くて笑えた
スカートめくり系は興味あったから職員と仲良くなれそうだ
825受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 21:11:54.61ID:VK2NAa5D
>>823
やっぱり関係ある?
826受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 21:17:02.35ID:RXxDPVcY
法曹さんと渡り合うために一定の学歴は必要
827受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 21:37:43.82ID:w8d0+jVJ
メンタル休職多いっぽいけど、公務員の中では普通なの?
828受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 21:44:15.69ID:VK2NAa5D
一定の学歴とは?
829受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:11:07.31ID:RXxDPVcY
>>828
みんな知ってる名前の大学であることは必須
830受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:13:24.99ID:6TsoKFJ4
>>829
ガバガバで草
831受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:15:45.83ID:VK2NAa5D
>>829
関関同立はOKだな
832受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:16:44.63ID:RXxDPVcY
>>831
職員にはなれるけど内心でバカにされてるよ
833受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:19:56.95ID:VK2NAa5D
>>832
関関同立でバカにされるわけないだろ
834受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 22:56:31.99ID:FqLNu0+Y
裁判所はいい職場だよアピールされた人おる?
835受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:01:10.35ID:zXX/MmFq
最後の方疲れて一回質問聞き返しちゃったw 逆質問も早く帰りたすぎてひとつだけだし、絶対落ちた
836受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:02:26.43ID:RXxDPVcY
>>833
関関同立は大した学歴じゃないよ
837受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:07:38.87ID:HFJ+pSh0
>>836
どこからならバカにされない?
ちなみに今のある高裁の次長は関大卒
838受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:16:05.85ID:T3kjidRA
>>834
されたよ
839受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:39:22.29ID:zsL1Pacw
>>834
された
私の場合第一志望って言い切れなかったからかな(笑)
840受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:39:25.40ID:ZG0pnKFa
失敗エピソードでそれはダメだろぉって言われちゃった、、
841受験番号774
垢版 |
2021/06/30(水) 23:52:38.05ID:w8d0+jVJ
旧帝大、早慶ならバカにされないかもしんないけど、そこまでの大学いって催事とか微妙すぎるわ
842受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 00:02:12.75ID:XjywNvy8
>>834
アピールされないとダメなんですか?
843受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 00:08:11.05ID:mgUk3Usy
関大ってどこ?
↑高学歴の人からするとこんな感じ
844受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 00:09:23.48ID:mgUk3Usy
職員のついったは何か面白い投稿あった?
岡口レベルのやばいの希望
845受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 00:10:53.37ID:jri9Fh5a
他人の進路選択にどうこう言うやつ意味わからん
早慶だろうと旧帝だろうとそいつがやりたくてやっとるわけやん、なにが微妙やねん
846受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 00:19:26.83ID:XjywNvy8
面接はまあまあ上手くいけたと思ってる。
ただ、併願先は聞かれたが、第一志望が裁事だと言えるタイミングなく。
先方からの裁判所はいいとこアピールもなかった。
847受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 00:50:31.98ID:1YSrU3nb
>>820
心の貧困さんは弁護士だとずっと思ってたんですが、裁判所職員だったのですね。
848受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 00:58:34.92ID:j1yY3evj
>>845
学歴しか取り柄がないんだろう。許してやってくれ。
849受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 06:30:47.89ID:MEzZVrCZ
>>845
催事になりたくて早慶行くやつなんていないんだから可哀想だよね
850受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 08:15:28.45ID:0UBpWFGG
関大卒の所長もいるからな
今最高裁が情報開示の準備してるよ
851受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 08:34:56.07ID:8F2sCOYB
面接中に思いっきり自分の大学名出されたのはちょっとびっくりした
852受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 08:50:37.48ID:QMsoXHqM
>>849
じゃあお前何になりたくて大学選んだんだよって話
そりゃ入学段階で将来像決めてるやつもいるだろうけど大学生活の中で進路決めるやつのが多いだろ
3,4年も大学通ってまだ学歴でものを見てるほうが可哀想だわ
853受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 09:02:33.95ID:8NOnskOo
>>851
そんな場面あったか?
854受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 10:59:55.40ID:0UBpWFGG
>>852
お前早慶入って結局コンビニバイトやりたいですーとかモンテローザ入りたいですーとか言ってる奴見てどう思う?
可哀想だろ?
855受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 11:34:59.28ID:mjp0ERN2
>>854
ひろゆきとか好きそう
856受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 11:38:27.29ID:JemFRv3K
大学は就職予備校じゃないんだからどうでもよくね
857受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 11:41:47.69ID:2Z2SPCcB
>>854
それと公務員とじゃ全然違うだろ笑
法学部で法曹目指さないけど学んだこと活かしたい〜って人には催事ピッタリやん
858受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:02:10.63ID:JO8xJp8l
実際のところ、裁判所職員の学歴ってどうなんだろう?高学歴の方も多いのかな?
859受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:27:51.89ID:0UBpWFGG
>>858
いや催事なんて早慶からしたらモンテローザレベルだからw
860受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:29:39.81ID:mgUk3Usy
早慶ってそんなにレベル高いと思ってるの?
861受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:31:11.24ID:0UBpWFGG
>>858
部の裁判官より事務官の方が学歴高いこともよくあるくらいだね
裁判官が同志社や法政で事務官が宮廷法とか
そのくらい学歴は高いよ
チー牛のキモキモ男とメガネのインキ女しかいないがな
862受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:33:04.66ID:0UBpWFGG
>>860
はあ?いい加減まともなレスしてくれや低知能のキミ
863受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:36:57.14ID:W3IW3dmi
学歴バトルは受サロでどうぞ
864受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:37:06.14ID:50EiVVsv
何故かモンテローザを例に挙げてるけど全然ピンとこないんだわ
お前の大学じゃ定番の就職先なんかもしれんけどさ
865受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:38:46.07ID:mgUk3Usy
そうそう
なんでモンテローザ?w
866受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 12:51:55.99ID:g7EF1agA
>>858
地方の地裁だけど、去年入った数人の新採のうち、ちょうど半分が旧帝大で残りが近辺地域の国立大
一昨年は大卒採用は全員旧帝
西日本だから私大は関関同立卒が目立つ

書記官の研修所で親しくなった東京管内の人は早稲田と中央大法が多かったよ
867受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 13:59:19.55ID:hHbrf+Bm
個別説明会受けない人おる?別に行かんでもいいよな
868受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 14:59:15.17ID:8NOnskOo
面接で、併願先と第一志望って聞かれてる?
869受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:05:06.94ID:hHbrf+Bm
>>868
併願先は聞かれた
第一志望は自分からそう言ったからわからん
870受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:28:13.74ID:ZjZXiClw
>>868
どっちも聞かれたで
871受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:35:19.36ID:4L1S1I6r
もう面接したくない
裁判所結果遅いよ他の面接行きたくないよ
872受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 15:41:12.10ID:mgUk3Usy
職員のついった見てる人いる?
873受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:08:36.78ID:8NOnskOo
>>869
併願先の確認されたけど、裁事が第一志望だと言えるタイミングなかった
874受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:09:15.26ID:8NOnskOo
>>870
第一志望は?って聞き方された?
875受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:10:29.48ID:8NOnskOo
面接の間、やたらメモ取られてたけど、皆もそう?
876受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:12:55.62ID:ZjZXiClw
>>874
裁判所と法務局受かったらどちらに来ますか?みたいな感じやで
877受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:19:32.33ID:8NOnskOo
>>876
気に入られてるな
羨ましい
878受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 16:29:32.03ID:CZJetNAk
>>875
普通のことやろ笑
2021/07/01(木) 17:55:13.04ID:IbqQHEp2
モンテローザ何かジワるな笑
880受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 19:08:26.57ID:mgUk3Usy
モンテローザレベルなんだろうなw
2021/07/01(木) 19:13:45.58ID:3kRob/1C
メモ取っている職員を見て、パソコンを使えなさそうな人多いなと思った
882受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 19:13:59.18ID:mgUk3Usy
タナトス
@Hermes_Thanatos

大荒れだから見てみw
883受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 19:17:21.96ID:OHJQ9eRT
>>878
択一9割で貢献したいことと一緒に面接話せたから聞かれたと思うで
2021/07/01(木) 19:27:33.82ID:6xkl9Va4
エレベータで登った階のところで対応してくれたポッチャリ系の女性職員は認知症の面していた
885受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 19:53:32.24ID:rceEuVo+
>>884
匿名でもそういうこと言うなよマジで...
886受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 19:59:06.91ID:mgUk3Usy
「エレベータで登った階」てなに?w
2021/07/01(木) 20:04:14.26ID:P0t+9kqM
女はケツから人間を出した後は特に老けが著しい
老け、顔のシミ、お多福顔など
888受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 20:10:05.42ID:mgUk3Usy
職員ツイッターアカウント
こんな人たちもいるので受験生&人事局のみんなは参考にしてね

タナトス @Hermes_Thanatos

少数派 @i5MtvEbY4f8xLyG

心の貧困 @mental_poverty

shakesava@スゴイワイドスクワッター @shitosennmetsu

白山次郎@超少数派 @hiromomosetsu

michica @mimimini_05

おさけちゃん @highball_wiiiii

sho @sbshshkkn

赤木集@裁判所書記官 @akagi_komuin

milktea creamy @milktea_creamy

Walkoff @hit_by_p

SEC @saijsaij11
889受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 20:18:37.73ID:c+7fVMBz
>>884
意味わからん…
890受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 20:24:57.65ID:h85AZZxC
>>884
ダウン症の顔ならあると思うが。。。認知症?
2021/07/01(木) 20:41:37.29ID:hv7HeE6c
医療系の教授がダウン症の顔を共通してブサイクなマヌケ顔だと学生に教え指導していたが、もし裁判所にあの顔の職員がいたらちょっと笑える。
筋肉に力が入らないという顔は難しいね。なお、面接の控室に誘導していた女職員はマダツボミ風の顔でした。
892受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 21:14:53.29ID:mgUk3Usy
こういう差別的な人間がいるから日本は沈没していくんだ
893受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 21:22:35.17ID:c+7fVMBz
>>892
裁判所で働こうとしてるのにね
894受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 21:29:00.72ID:XjywNvy8
>>883
9割も?
素晴らしいな
895受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 21:45:47.14ID:h85AZZxC
>>893
裁判所が差別しないところだと思ってるのか呆
896受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 22:13:53.04ID:c+7fVMBz
ここでの差別的発言と裁判所の差別はまた別の問題だと思うが
裁判所が差別するから差別的発言は許されるってならないだろ
897受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 22:25:21.70ID:mgUk3Usy
裁判所は障害者雇用人数も平気でごまかしていたしね
差別は裁判所にもあるよ
898受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 22:41:39.99ID:mgUk3Usy
ツバキ
@tubaki101719

これもやばそう
899受験番号774
垢版 |
2021/07/01(木) 23:50:34.04ID:st+M9OqS
>>ボーダーマンわい、面接20分で終了<<
なお端的に答えろと言われたのに深堀りされず、色々と伝えきれずに帰宅
2021/07/02(金) 00:32:12.43ID:JdjbaU7F
ここ見てるとレベルが低すぎて自分でも受かってる気がしてきた
901受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 00:39:38.98ID:jFbbUWgr
短所についての圧迫みたいなのありました?
やたら、メモ取られてた感じがするのだが、厳しいかな?
2021/07/02(金) 00:46:59.49ID:mluHQiMu
>>901
圧迫って言うような物はなかったけど、具体例聞かせてとか、周りからはどう言われたかとか、対処法は何かとかは聞かれた記憶がある
903受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 00:50:18.42ID:PbNBusSP
ボーダーマンわい 最終日に面接
2021/07/02(金) 01:15:35.84ID:JdjbaU7F
>>902
同じ感じだったな。どういう工夫した?どう思った?どうして〇〇だと思う?とか、答え用意せずその場で考えてたから、なんか自分の思考回路を覗かれてる気分だった。
2021/07/02(金) 01:37:40.46ID:VJyetaMo
裁判所の障害者雇用は未だ基準値未満
当局は、仕事内容の向き不向き、設備対応の有無、障害者への意識改革、、などといろいろと言い訳しているがすべて表向きの理由にすぎない。
真相は障害者が団結して組合まがいになるのが目に見えているから、その対応を練っているのである。期間雇用にしているのは更新をちらつかせ団結抵抗や組合化に圧力をかけるためである。
調査官組合、行ニ組合、速記組合など少数派が組合化した歴史があるので、最高裁が神経を尖らせるのも無理はない
906受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 01:38:20.68ID:jFbbUWgr
>>902
>>904
同じような感じです。
907受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 01:43:26.49ID:jFbbUWgr
受け答えがしっかりしていますね〜と言われました^_^
2021/07/02(金) 01:49:58.55ID:JdjbaU7F
裁判所職員として信頼感を得るためにはどうしたらいいと思いますか?に対して「雑談を交えて距離を縮める」って答えたら、「雑談ね...」ってなんか呆れられたような顔されたの思い出した。
909受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 08:12:41.88ID:iA3B0ziV
>>908
まずお前らが答えだして実践しろよな偉そうに
大体どす黒いことばかりやってる幹部がよく言うわ
910受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 11:12:05.83ID:8Gfg7fAx
裁判所の人は狭い考えに囚われているからね
911受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 13:23:24.12ID:WlEByyE4
裁判所ってあまり深掘りされなかったけど受かるとかあるの?
912受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 13:56:14.12ID:R/Z1gdOc
>>911
深堀する価値もないエピソードなのか、深堀せずとも裁判所に適性があると判断されたか。前者なら、他にありますか?とか別のエピソード求められそうだから、何も聞かれなければ高評価の可能性もありそうだけど。まあ面接官次第だとも思うから一概には言えないけど。
913受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 14:07:10.32ID:rZTfldyT
勤務地希望とか併願先聞かれなかったやついるらしくてそれはさすがに不合格フラグだよな…
914受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 14:30:28.90ID:6PtdEniu
>>913
まぁ職員で取るやつにそれ聞かない理由ないから落ちてるやろな
915受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 14:50:26.44ID:15D7cbDg
>>913
伝聞なのが友達の話なんだけど〜って恋愛相談するやつみたいで好き
916受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 15:56:23.44ID:MNIVrDF7
>>913
併願先聞かれたが、第一志望までは聞かれなかった。皆はどう?
917受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 16:07:38.47ID:T+QKJXOZ
併願先聞かれたうえで、「全部受かってもうちに来てくれる?」って聞かれた
918受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 16:13:02.54ID:rZTfldyT
勤務地どこでもいい欄にチェックしてるけど本当にどこでもいいのかっていうのをかなり必死に聞かれたな
919受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 17:23:36.29ID:9hf9p9TT
併願先聞かれたけど、勤務希望地聞かれなかったなそういえば
920受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 17:41:58.11ID:mIfLwvoF
裁判所第一志望アピールしてたけど併願先は軽く確認された
勤務地も確認程度
2021/07/02(金) 18:00:26.25ID:JdjbaU7F
合格発表などで併願状況何か変化ありましたか?とだけ聞かれたな。そこで合格出ましたって言ったら志望順位聞かれてたかも。
2021/07/02(金) 18:38:42.59ID:VJyetaMo
しょせん裁判所は滑り止めだから、地上受かったらそっち行くことくらい人事もわかってる。ウソでもいいから第一志望って言っときゃいいわ。こっパンとの比較はビミョーだから、地上受けてない人には聞きないかもよ
勤務地確認されるのは、空きの地方割合が高い県かもしれないし、県外採用対象者の可能性もあり。
併願先にしろ勤務地にしろ二次で聞くつもりかもしれんからあんまり気にしなくてよし。
2021/07/02(金) 19:46:04.75ID:vx5K+AAv
頼むから俺より上位の点数の奴全員辞退してくれ
924受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 20:15:08.00ID:8ox6dYzY
>>923
まあ普通はそうだろ
上位者は他も受かってるから大抵そっち行くよ
925受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 21:32:37.84ID:jFbbUWgr
>>923
点数は?
926受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 21:35:41.30ID:0wqGtsWY
裁判所47だけど、コッパンは傾斜100超えたのほんと後悔しかない
なんなら裁判所が一番筆記の点数響くし、もっと早くから勉強しとけばよかった、、
927受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 21:46:37.55ID:cYqnN0jv
普通にわしも勤務希望地聞かれなかったわ
928受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 22:11:48.02ID:4rzCx7Z9
東京で択一55面接Cだと微妙?Bほしかったか
929受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 22:14:44.64ID:pY/or8MU
>>928
専記論文が普通以上なら大丈夫でしょ
女性なら絶対へいきだし、男でも大丈夫だと思う
930受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 22:16:48.91ID:4rzCx7Z9
>>929
女です、ちょっと安心したありがとう( ; ; )
931受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 22:19:11.16ID:4IIKxT+4
>>930
こん!どこ住み?
2021/07/02(金) 22:24:19.28ID:mIfLwvoF
大阪で60弱だけど面接不安
933受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 23:00:03.35ID:8Gfg7fAx
こんなとこに書き込んでも結果は変わらないよ
ついった貼っとくから、こんな人でも職員になれると気休めにしてや
人事局のみんなも参考にしてね

タナトス @Hermes_Thanatos

少数派 @i5MtvEbY4f8xLyG

心の貧困 @mental_poverty

shakesava@スゴイワイドスクワッター @shitosennmetsu

白山次郎@超少数派 @hiromomosetsu

michica @mimimini_05

おさけちゃん @highball_wiiiii

sho @sbshshkkn

赤木集@裁判所書記官 @akagi_komuin

milktea creamy @milktea_creamy

ツバキ @tubaki101719

Walkoff @hit_by_p

SEC @saijsaij11
934受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 23:39:26.12ID:pY/or8MU
>>930
ならもうまったく問題ない
2021/07/02(金) 23:50:39.99ID:JdjbaU7F
>>930
女性なら余裕だよ。
936受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 23:51:07.39ID:nU7+PodH
勤務希望地聞かれるってなんじゃ
書いてあるこの通りでいいですか?と確認されたけど書いてること以上に勤務地アピールすることってあるの
937受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 23:57:30.54ID:jFbbUWgr
>>928
魔界近畿で51、面接Cでどうだ?
938受験番号774
垢版 |
2021/07/02(金) 23:58:57.56ID:jFbbUWgr
>>926
意味わからない
国般100とかどんだけ高いの?
何故、裁事で47しか取れてないとか?
意味わからん
939受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 00:38:29.12ID:eUA9rKET
かわいいから大丈夫だわ
940受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 05:50:41.76ID:zV8oG+S4
本当に気持ち悪いやつしかいないな
まあ職員ついったーと同じような発言してるから合格はするんだと思うが
941受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 08:00:40.38ID:t3cwwsgo
>>938
都庁志望で、裁判所は教養31、専門16
そっから専門頑張って、コッパンは教養33、専門34
まあかなりレアケースだと思うが
942受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 08:26:59.61ID:5GGNntTT
>>941
たった1ヶ月でここまで上がるとか、どんだけ地頭いいんだ
943受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 08:27:43.05ID:8WGdagTL
>>941
学系が得意とか?
割と学系ができる人は一般職専門で高得点とるイメージ
944受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 09:36:01.09ID:moybnyzr
今年の近畿、言うほど魔界か?
945受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 09:40:35.42ID:geIIRrke
近畿はこれから大量退職期で他の管内より多く退職者が出るから受かりやすくなるよ
まあ定年延長のあおりは受けるが
946受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 10:03:00.19ID:XOMlsIx0
>>941
教養つよいあたり素で頭良いんだな
947受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 10:22:31.18ID:nKrN0N6f
>>944
今年は倍率6倍強になりそうだし、異常だった去年を除いたらかなりマシになったと思う
名古屋の方がやばそう
948受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 10:45:37.00ID:VJVkloqw
近畿の老害ども退職してくれるか
せいせいするな
高卒の馬鹿や元駐在が課長とか嫌になるわ頭おかしなる
949受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 11:29:29.91ID:N2vW/qwq
本音を言えば、公務員がコロナに感染したニュースがあるとめっちゃ嬉しいよな
それで、死亡者がたくさん出てくれたらいいなと思う
950受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 11:47:50.45ID:zV8oG+S4
達也@某組織勤務
@tatuya_clark
951受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 13:34:31.76ID:Gq1Q3xRa
>>943
民法ダメダメマンだからね
民法は時間なくて上しかやってなくて、コッパンは教育学に救われた感じだわ
952受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 15:00:52.58ID:Qzh1AwwM
>>937
合格はできると思うが、採用は・・
参考にはならないかもしれないが、昨年の例でいえば
大阪高裁での採用最低ラインは47Bと55Cだそうだ
2021/07/03(土) 15:33:40.04ID:2QTvBINL
大雨で各地に未曾有の被害が出ているにもかかわらず、裁判所のHPには休日明けの出頭についての注意書きが一切見当たらない。放置プレー?
2021/07/03(土) 15:34:42.02ID:2QTvBINL
>>949
感染しても隠蔽するからムダだよ
組合の要求があって初めて開示する
955受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 15:43:38.59ID:n6cqTCmi
返信用封筒ってなに?
956受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 15:46:57.37ID:PpBYs8lQ
>>955
2次?最終?合格したときの通知を送る封筒 待つ時間で書かなかったか
957受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 16:24:41.40ID:n6cqTCmi
>>956
あーあれか。あの封筒に受験番号必要なんだ。
住所をここに書いて下さいって言われただけで、受験番号の指示なかったんだけど….
958受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 16:27:33.37ID:Q+kWoxJ3
>>952
Bってどれくらいの割合なの?
959受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 16:38:17.18ID:5+7OpOUp
>>952
面接はまあまあ出来たんだけど、男でBは普通は取れない感じかな?
面接中に手答え感じたんだが、皆んなはどうだった?
960受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 16:46:42.23ID:n6cqTCmi
>>959
手応えってどの辺から感じるの?
961受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 16:49:24.67ID:zEUxe5tX
面接の集合時間になっても待合室で待機させられて、集合時間から15分くらい経ってからようやく面接室へ移動だったんだけど、みんな同じ?それともスケジュールがずれ込んでたから?
962受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 17:10:37.01ID:LnynblEl
>>958
AとB合わせて2割もいない
男に限定すれば1割強じゃね
963受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 18:06:09.63ID:moybnyzr
でも今年は受験者減の採用増だから、、
964受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 18:06:52.73ID:moybnyzr
>>952
ソースどこですか?
965受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 18:37:11.77ID:zV8oG+S4
受験者減?
採用も増えないよ
再任用重視だから
966受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 18:40:37.51ID:cr/cGfC7
自分の手応えほど当てにならんもんはないよ
補正かかるし


元家庭裁判所調査官で面接官経験ありの予備校講師がいうには、Cは加点ゼロだからあまりつけない・近年BとDで二極化してるってことだけど
967受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 19:05:20.83ID:glp39qnL
Bが取れてると信じるのみ
俺より上のやつはdだと信じるのみ
968受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 19:49:24.76ID:5+7OpOUp
>>962
1割とか?
男はめちゃくちゃよくてもCじゃん。
969受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 19:50:21.05ID:5+7OpOUp
男は55ないとほぼ無理ということ?
2021/07/03(土) 20:15:05.77ID:K1d7xIsa
>>969
大阪だったらそうだね
東京はバカみたいに採用するから40後半でも十分いける
971受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 20:24:16.88ID:TGNIc897
>>970
問題簡単になってるらしいから必ずしもそうとは言えないと思うけどね
972受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 20:41:25.92ID:yO6SSUYk
2017年まで遡って過去スレ見てみると、ボーダースレスレと思われる男性が最終合格してるの最低でも3件見た。39から42ぐらいの人。

その年がすごく平均点が低いのかと思ったけど、変わったとしても2点ぐらい。

この4年の間に採用のスタンスが大きく変わったとは思えないから、意外に点数低くても面接でいい点取れば逆転の可能性もあるのかも。

上の方でAやBが2割もないと言うのは、どこ情報なの?
2021/07/03(土) 21:05:25.31ID:K1d7xIsa
いやいやネットなんて何とでも言えるやんw
標準点も一緒に出してるなら本物だろうけど
974受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 21:07:39.76ID:TGNIc897
つまりは筆記が8割以上の男はドーンと構えてれば良くてそれ以外の人は面接の逆転を信じて待てって事やな
2021/07/03(土) 21:14:34.87ID:K1d7xIsa
次スレ立てた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1625314385/
976受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 21:17:52.43ID:geIIRrke
>>972
お前すっごいヒマなんだな
977受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 21:50:01.29ID:5+7OpOUp
とにかく大阪51の俺はCでは絶対無理ということか?
そもそも面接まあまあ出来たと自分が思ったとしてもほぼC?
分析よろしく
978受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 22:15:17.38ID:HpYkrfBL
うめ
979受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 22:15:48.87ID:TGNIc897
>>977余程話せないとかない限りはC以上はつくと思うし自分でできたと思うほど当てに出来ないものはないから落ちたと思って他の面接対策するのが1番
980受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 22:18:43.25ID:geIIRrke
>>979
なんで余程話せない限りCがつくと思うの?w
ほぼC以下なのに
ひょっとしてアホ?
981受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 22:29:21.78ID:TGNIc897
>>980
見知らぬ人にアホというのは失礼だと思います
982受験番号774
垢版 |
2021/07/03(土) 22:48:20.98ID:zV8oG+S4
いい加減男だから面接Cとかやめろよ
男はレベルが低いから面接C以下になるんだよ
983受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 00:42:04.74ID:ToTOg85j
書記官やってる先輩に話を聞いたら、
裁判所の面接はネガティブチェックじゃないから、面接はしっかりできても、ESに書いたエピソードなどから、適性があるとか向いてるって判断されなければ良い評価は付きにくいらしいよ。正直なところ信憑性はよく分からんけど、あれだけESに色々書かせて、色んな角度から深堀するあたり、割と本当の話っぽいけど。
984受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 01:11:29.76ID:uDreY83T
面接で3分の1に絞るんだからネガティブチェックではないのは明らかだろうな
人事院面接とは全然違う
985受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 01:45:20.31ID:Ta67bAXD
先輩(ネットの声)
2021/07/04(日) 01:58:28.10ID:jDhPjL1c
裁判所はまじで面接で人格を見てる感じがあった。志望動機に司法の重要性云々書いたけど全く突っ込まれなかった。絶対突っ込まれると思ったのに。
987受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 02:08:03.44ID:0jvaVq+2
志望理由、深掘り待ちで面接カードに抽象的なこと書いたが聞かれず…
どうしても裁判所がいい理由が言えんかった…
988受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 08:44:19.96ID:rnJs/q23
面接AやB評価がつく人って、面接中に先方も逆アピールみたいなのをしてきて、それがこっちにも伝わる感じになる?
989受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 09:08:21.70ID:k7lykF5o
大阪54やけど、教養論文書けなかったし厳しいやろな、
990受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 10:07:11.76ID:rnJs/q23
>>989
どれくらい書いた?
991受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 10:10:44.78ID:ToTOg85j
てか志望動機掘らないのって何でなんだろうね
全員が全員、第1志望だって分かるような凄い動機を書いている訳じゃないだろうし。志望度の高さどうやって確かめてるんだろ。
992受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 10:27:41.15ID:8Y6z9a0J
志望動機なんてみんな同じだよ
しかも適正迅速な裁判の中身なんて全く理解していない
だからほとんどC以下なんだよ
993受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 10:33:33.96ID:5fs7NO8K
志望動機なんてどうでもいいだろアホちゃう
994受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 10:37:02.86ID:k7lykF5o
文字数は1000くらい書いたけど内容がゴミ
995受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 10:41:05.71ID:8Y6z9a0J
>>993
なぜ?
996受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 10:59:10.00ID:ToTOg85j
>>992
あーなるほどね
確かに予備校の先生が、適正迅速な裁判に貢献したいみたいにに抽象化せず、
人生経験とか具体的なやりたい仕事内容と絡めないとダメって言ってた
997受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 11:01:31.80ID:8Y6z9a0J
人生経験のあるやつなんてごく一部だからみんな同じになっちゃうのはしょうがないんだけどね

塾講とかのバイトよりちゃんと役に立つ経験した方がいいよ
998受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 11:24:09.44ID:k7lykF5o
>>996
職員も適正迅速しか言ってないし多少はね、、
999受験番号774
垢版 |
2021/07/04(日) 12:27:13.95ID:rm/ripMN
自分の能力をどうやって裁判所で活かす?みたいな質問で志望動機交えて話したわ
2021/07/04(日) 14:59:16.63ID:dyfk1nvP
1000ならみんな合格
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 1時間 54分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況