X



国家公務員採用総合職試験 part63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
垢版 |
2021/01/01(金) 10:24:17.02ID:7YqpXkHz
前スレ 国家公務員採用総合職試験 part62
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1597979542/
741受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 07:28:43.29ID:YDhtR0H+
>>736
大卒は記述の午後に紙が配られてそこに各自の日程が書いてある
院卒がメールなんだっけ
742受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 07:31:33.82ID:l4ViITpD
>>740
ありがとうございます!!
合格者の掲載終わったので見れないと思ってました
去年合格者46なので、これは足切りにかからなければほぼ合格ということですかね?🤔
743受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 07:34:54.72ID:l4ViITpD
>>741
なるほど
水曜日にメールもらうことになってます
744受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 08:30:27.98ID:AXMCb4tO
政策論文の直前に面接が今週中だと知らされたせいで、試験時間の最初の方は全然集中できなかった笑
745受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 08:59:13.07ID:l4ViITpD
>>740
すみません、こちら大卒ですね
先程院卒の人数かと思ってコメントしてしまいました
746受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 09:53:30.43ID:01ntGydM
政策論文って文字数半分くらいしか書いてないけど足切り??
747受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 10:25:02.73ID:7HbseGjs
面接明日だわ 一応模擬面接何回か受けたけどいざ本番ってなると緊張するな
748受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 10:28:21.71ID:7HbseGjs
みんな英語の加点持ってる?自分も一応25点持ってるけど、みんな持ってたら差がつかないよな
749受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 11:37:17.66ID:4VpIwZFg
>>748
25点持ってます
750受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 11:38:03.27ID:16tIm6B/
自分は院卒だからまだ余裕はあるけど、面接カード書くのに二時間かかってヒィヒィ言ってる。だから予備校とかは「試験前に作っておけ」って言ってるんだな……と学び。一次合格後に急遽入れた面接練習、今から行ってきます……。
751受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 11:42:26.14ID:4VpIwZFg
https://www.env.go.jp/guide/saiyo/cat_g2/from_pe/r03_01.pdf

これ環境省の内定者の声だけど
この年は8人中加点なし1人 15点4人 25点3人
752受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 11:48:45.52ID:D6O2e/YU
差つかなそうやな
753受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 12:06:17.88ID:PqJZSh7J
正直ハードル低すぎよね。730なんて国葬志望なら言い方悪いけどほぼノー勉でしょ
754受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 12:25:20.25ID:z5WESdbp
合格者は25点加算が当たり前って聞いたな
2021/05/24(月) 12:30:47.98ID:sqTqug+F
TOEIC730も取れないようなやつが官僚とか止めてほしいもんな
756受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 12:31:28.94ID:X6qLBCPd
これ面接行かなそうなんだけど連絡とか入れるべきなんかね
2021/05/24(月) 13:04:52.52ID:x+YHu1lg
うちの学内公務員講座、toeicは合格者もみんな取ってないから取る必要ないって言ってたんだよね
信じずに25点取っておいて正解だったっぽいな
2021/05/24(月) 13:23:09.48ID:Nxxg0aUg
取れる人間は取れて当たり前だと思っているけど、実状意外と取れていないもんよ
2021/05/24(月) 15:25:39.70ID:1Xm2BYeA
>>756
要らないよ
760受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 15:49:45.64ID:oHJMqTQo
知り合いとかと面接の日時一緒なんだけどどうやって面接進めるの?同じ時間帯の中で1人ずつ呼ばれていくんか?
761受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 18:13:43.98ID:agZXPqTO
>>760
体験談とかでも2時間待ったとかあるし、集合一緒だけど一人ずつ部屋呼ばれるまでそれぞれ待機なんじゃないかな
というか卒業見込み証明書いるのってどういう人?
762受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 18:35:19.31ID:OQDQZYSo
人事院面接ノージャケットノーネクタイだよね??
763受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 18:49:20.07ID:4VpIwZFg
英語加算、TOEICだと楽かもしれないけどTOEFLだったからキツかったよ
764受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 20:00:40.55ID:4HXZPKqv
>>762
マジ?
765受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 20:01:49.90ID:OQDQZYSo
>>764
ちゃうのか、、
766受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 20:16:08.50ID:5XBARfII
俺は去年TOEIC加点なしで最終二桁合格したから、別にないと合格できないってわけでもない
なんなら普通に対策して受けても、TOEIC400台しか取れなかったしな
2021/05/24(月) 20:28:13.25ID:6p/Tvb0k
対策して400台とかガイジかよ
768受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 20:35:15.33ID:7HbseGjs
呼ばれるのって受験番号なのかな
成績順とかだったら凹む
769受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 20:50:10.07ID:PqJZSh7J
あーでも理系だと確かに730はちとキツイ人もいるかな
770受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 21:36:28.55ID:z1Sm6dno
>>761
院卒でしょ
771受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 22:03:03.18ID:agZXPqTO
>>770
ごめん聞き方が悪かった
大卒程度試験でも2000年4月2日生まれ以降の人はいるって書いてあったからちょっと気になっただけ
2021/05/24(月) 22:16:13.76ID:x+YHu1lg
>>771
わからないけど飛び級とか3年次卒業とかかね
773受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 22:36:16.50ID:A9oYoUvG
>>766
あガガイ
774受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 23:03:59.29ID:5XBARfII
まあTOEIC400点台でも上位合格できるよってことで
国総のレベルはそんなもんです
775受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 23:17:07.53ID:xFwSroeX
公務員試験とTOEIC試験、味噌もくそも一緒に考えるレベルね。
776受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 23:18:57.24ID:feFZnVT4
TOEIC確かに初見だとリスニング1回しか流れないし時間カツカツでやらかすことはあっても、対策したらせめて550とかはいくだろ
777受験番号774
垢版 |
2021/05/24(月) 23:50:14.66ID:ICe7tViv
理系科目全振りで大学入って英語は苦手なまま放置
採用試験は得意な理系科目と専門科目で高得点2桁合格
こんな感じか?
そもそもどれほどどんな対策したか分からないし苦手だと400点台でもおかしくない
778受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 00:11:35.76ID:APki0fT7
>>777
まあ自分文系なんで、そんなに理系科目は得意ではないですね
大学は旧帝法学部で、英語はセンター筆記が182、リスニングが16
国総は法律区分で受験して教養28、専門が36でした
TOEIC対策は問題集を回してました
779受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 00:12:06.01ID:qYfzDNam
>>770
ごめん聞き方が悪かった
大卒程度試験でも2000年4月2日生まれ以降の人はいるって書いてあったからちょっと気になっただけ
2021/05/25(火) 02:25:20.46ID:fGTFG0RC
>>761
教養区分で受けたけど、そのときは集合室に全員集められて、A〜Hのグループに分けられて5×8に着席、各グループ前から呼ばれて面接って感じだったよ
そのあと集団討論で終わり
781受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 03:13:44.64ID:pwoMTtto
今日面接なんだけど緊張で寝れない
徹夜で行くしかないなこりゃ
782受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 06:13:39.47ID:8vr96GA1
>>780
集団討論なんてあるんですか?
783受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 06:20:36.40ID:6xXLzQSb
>>762
撤回
ジャケットネクタイありで行く
784受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 06:22:11.37ID:SfsR9kzK
>>774
ネットではなんでも言えるからなあ
2021/05/25(火) 08:08:57.79ID:pYL8Ww9y
>>782
政策課題討議試験っていうやつ
786受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 08:42:35.55ID:8vr96GA1
>>785
ありがとうございます。
院卒者試験の話ですね。
787受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 09:12:59.37ID:dkzUMfFN
法律の専門択一で30点以上とれてる人、何使って勉強してるか教えてほしい
788受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 09:17:52.40ID:9osniC1u
今択一?
789受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 09:50:54.41ID:bECaNCtN
法律択一30だった
スー過去と六法
790受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 10:18:10.30ID:8vr96GA1
>>781
そのあと寝れましたか?
結果教えてください。
2021/05/25(火) 10:25:19.70ID:PckfLIOk
>>786
教養区分は一次試験が政策論文、二次試験が面接、GD、政策プレゼンなんですよ。
792受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 12:03:42.24ID:I+HylaeS
>>790
一睡もできないまま試験会場行きましたw
面接は緊張とアドレナリンで何だかんだちゃんと話せるので、鬼門は待ち時間ですね
793受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 12:35:23.01ID:8vr96GA1
>>792
お疲れさまでした。
無事に済んでよかったですね。
確かに待ち時間に熟睡して、呼ばれても無反応ならE判定ですね。
794受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 12:37:49.90ID:OkKrq3ab
人事医院の面接は大したこと聞かれないんだよな??
795受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 13:09:05.92ID:I+HylaeS
15分ぐらいで、面接カードの内容+ちょい深掘りしかされなかった
気をてらった質問とかは特になかったから、聞かれたことに対して的確にハキハキ答えれば平気だと思うとりあえず
796受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 13:12:10.61ID:I+HylaeS
>>792
ありがとうございます...一番長い人で2時間半ぐらい待たされるので、ちゃんと寝る+暇潰しに面接ノートやちょっとした本を持っていく というのが教訓でしたね
797受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 13:20:09.53ID:HLwmPTca
>>712
公表されてないから分からないけど、予備校の認識としては相対評価
平均点が真ん中になるように、素点の段階で既に調整済みらしい
798受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 13:24:06.48ID:6wr756Y/
待ち時間ってスマホ使っちゃだめなんだっけ?
799受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 13:40:54.78ID:V9Dmv8sb
>>798
ダメだと思う
本とか持って行った方が良いらしい
800受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 14:07:50.95ID:r9WLO1Bt
そっか大卒は今日からなんだな
ライバルだけどがんばえー
801受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 15:56:30.38ID:fVfbWgjo
座ってくださいって言われる前に座ったらアウトってマジですか?
802受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 16:08:48.80ID:TzXzM2Em
803受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 17:35:36.95ID:8vr96GA1
「マスクをしたままでもよろしいでしょうか」とか
「マスクを外してもよろしいでしょうか」とか聞くべき?
804受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 17:48:11.67ID:TzXzM2Em
イケメン美人はマスク外したいよな
805受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 17:54:46.10ID:/zfdQHfm
マスクつけたままでって事前に指示されるよ
806受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 18:13:47.16ID:9osniC1u
こんな言い方はよくないかもしれないが、公務員志望の面接とかいくと民間ではありえないレベルで容姿に気を使ってない人いるよな
別に不細工がどうとかそういうことではなくて、寝ぐせ全開だったり眉毛繋がってたり、言い方悪いけど男子校の中学生みたいな見た目の人
22歳だぜ?
2021/05/25(火) 18:32:30.22ID:cb69IfKe
>>806
いるいる
スーツの襟が反り返っていた彼は面接うまく行っただろうか
2021/05/25(火) 18:35:07.15ID:2Z7zlmGC
民間で面接してたし人事院面接は余裕だって聞いて調子乗ってたらD評価食らったから油断するなよ
809受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 18:36:22.28ID:dkzUMfFN
教養区分のときと全く同じ面接カードでいったらBがCになった
面接はガチで運ゲーやぞ
810受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 18:38:28.69ID:YUbiLa2O
面接官めちゃ笑ってくれたけど逆に怖いな
2021/05/25(火) 18:42:01.29ID:Sv0rdmZT
みんなお疲れさま
ガチガチに緊張してたけどなんだかあっという間だったね人事院面接
812受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 19:44:46.47ID:V1vAS5zf
>>806
スーツの後ろの裾からシャツ出てる人いたわ
マジで中学生かよと思った
813受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 19:45:42.87ID:ZLzwHe4v
おまいら官庁訪問どこいくつもりや?
814受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 20:32:39.44ID:cdO8B3MP
>>813
zと外務とケイサンや
815受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 20:58:46.91ID:uXAs8IxA
この統一感のない略し方が既にバカそう。
816受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 21:39:51.58ID:cdO8B3MP
>>815
めちゃくちゃ浅い指摘ありがとう
応援してる
817受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 21:42:01.74ID:yGAqB8uA
お前の負けや
818受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 21:49:43.59ID:phRqjyi8
このプライドの高さは向いてそうやね
819受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 22:00:58.24ID:V9Dmv8sb
政策討論、全くやったこと無いんだけど皆どうしてる?
820受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 22:09:44.18ID:0iUBmqqZ
>>806
女も茶髪結構多かったし、民間のザ・就活生って感じの人って意外と少ないのな
2021/05/25(火) 22:48:46.50ID:PvQTNiVp
>>814
東大以外やったらモノホンのアホ
822受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 22:56:26.45ID:V9Dmv8sb
一日目官庁ばっかで草
院卒技術職なら警察庁第一志望じゃなくても拾われた人知ってるからワンチャンあるかもだが
823受験番号774
垢版 |
2021/05/25(火) 23:54:36.36ID:SrRUnURI
財務局は東大だけ??
2021/05/26(水) 00:00:32.55ID:pIyWK7bT
このスレ教養区分のとき誰もいなかったのなんで?
825受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 00:35:48.93ID:8NPz0sGO
いつも綿マスクだったからこれから暑い中不織布マスクなのは辛いw
826受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 06:21:55.23ID:HV5Spygd
>>816
めちゃくちゃ効いてて草
827受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 08:30:12.60ID:XVnrJhUi
知識や学校歴では上なのかもしれんが余裕さと寛容さが底辺なんだな
828受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 09:03:19.97ID:ysNLGiNY
面接は不織布マスクじゃないとマズイですかねえ
2021/05/26(水) 09:06:48.02ID:k5Qc9v1Q
今年の専門択一(工学)の解答を見忘れてて持ってる方いたらupしてもらえたら助かります.
お願いします.
2021/05/26(水) 09:09:02.42ID:k5Qc9v1Q
>>829
大卒程度です
831受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 10:21:35.23ID:RG4fOz5A
>>827
知識も学校歴もなさそう。
832受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 11:08:03.69ID:XVnrJhUi
>>831
他人を馬鹿だ馬鹿だと言い続けている自分が周りから馬鹿だと思われていると早く気づけたらいいね……
833受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 11:24:18.98ID:yf1z9GqK
お互い顔真っ赤で草
834受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 13:14:02.36ID:MG9ch9n4
>>828
不織布が無難だと思う
835受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 13:24:41.88ID:MG9ch9n4
人事院から二次試験受験地のメールキタキタw
836受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 13:30:09.96ID:L8DRedRN
試験会場、東京じゃなかった、、、
837受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 13:31:34.63ID:VVtIkelW
>>836
なんか関係あんの?
838受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 13:40:59.89ID:L8DRedRN
>>837
いや、行くのめんどくさいなって
2021/05/26(水) 13:45:13.07ID:FPcgMqst
>>836
ゆうても、さいたま新都心でしょう。そんな面倒かいね?
840受験番号774
垢版 |
2021/05/26(水) 13:50:49.45ID:VVtIkelW
>>838
なる、俺もさいたまだ
頑張ろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況