※前スレ
【内定通知】国家一般職 633点【来ない】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1603370472/
【もうすぐ】国家一般職 634点【11月】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1603792283/
探検
【もうすぐ】国家一般職 635点【12月】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/11/05(木) 01:17:27.69ID:AoWj1cCa
2020/11/05(木) 01:18:17.00ID:AoWj1cCa
あげ
2020/11/05(木) 07:09:30.40ID:HS0TggZ3
いちおつ
イチモツ陰茎ぶらぶらソーセージ
イチモツ陰茎ぶらぶらソーセージ
4受験番号774
2020/11/05(木) 09:04:53.77ID:S5SxwKnO 前スレで厚生局の通知来ないと質問したものです!
電話したら今日か明日には届くはずということでした〜答えてくれた方さんきゅ!!
電話したら今日か明日には届くはずということでした〜答えてくれた方さんきゅ!!
5受験番号774
2020/11/05(木) 11:33:37.61ID:YfgCeEsq ううう。北海道民ワイ怖いンゴ。今日のコロナ100人超える…。春から東京コッパンやから引っ越さなアカンのに…。内定式先に終えといて良かった。
2020/11/05(木) 13:25:40.65ID:XRXExXLu
めっちゃ過疎ってて草
既卒組が多いんか
既卒組が多いんか
7受験番号774
2020/11/05(木) 14:35:38.73ID:YfgCeEsq >>6
特別区試験期間やからそっち行ってんじゃない?ここなんて関東勢が大半だし
特別区試験期間やからそっち行ってんじゃない?ここなんて関東勢が大半だし
8受験番号774
2020/11/05(木) 14:45:32.29ID:8JjfZ8OM 今から治験やで
計2週間の治験が始まろうとしている
計2週間の治験が始まろうとしている
10受験番号774
2020/11/05(木) 15:14:40.24ID:Ptg9hA+9 京都府マン、今年の公務員試験全滅
せんだeくんも京都府マンと同じ感じなりそうやな。資格取得目指すも全く受からずダラダラとしていきそう
せんだeくんも京都府マンと同じ感じなりそうやな。資格取得目指すも全く受からずダラダラとしていきそう
11受験番号774
2020/11/05(木) 15:17:34.60ID:ANb3J22G もう募集してる官庁ないでしょ
12受験番号774
2020/11/05(木) 15:22:14.37ID:YfgCeEsq >>11
欠員待ちってところかね。
欠員待ちってところかね。
13受験番号774
2020/11/05(木) 15:37:13.33ID:LOSQ0Dx8 ようやく内定式開催の手紙来たわ
14受験番号774
2020/11/05(木) 16:04:15.82ID:X75hAzuu ちょ、スレタイw
月まで増やしてどうする
月まで増やしてどうする
15受験番号774
2020/11/05(木) 16:10:03.04ID:l+1GDJ7l 次スレはもうすぐ13月になりそう
16受験番号774
2020/11/05(木) 16:37:02.71ID:qYxjJzGj せんだeのツイートなくなってるみたいだけどアカウント削除したのかな
17受験番号774
2020/11/05(木) 16:38:21.34ID:qYxjJzGj せんだeは京都府マンと違って国税Cつくだけの面接力あるからまだ頑張ればなんとかなる
18受験番号774
2020/11/05(木) 16:42:02.36ID:LOSQ0Dx8 京都府マンはなぜコッパンではなく裁判所を受けたのか
19受験番号774
2020/11/05(木) 16:43:11.85ID:NIfmlSIG 京都府ガイジって本当に公務員試験受けてるとは思えないんだけど
20受験番号774
2020/11/05(木) 16:44:02.58ID:qYxjJzGj >>18 コッパンの筆記が病的に苦手だからみたい 近畿はボーダーが滅茶苦茶高い。
21受験番号774
2020/11/05(木) 17:18:43.92ID:Ptg9hA+9 京都府マンって何がきっかけで公務員試験スレで話題になったん?
せんだeくんみたいに何か話題性あったんか?
せんだeくんみたいに何か話題性あったんか?
22受験番号774
2020/11/05(木) 17:25:38.20ID:X75hAzuu せんだeもなんやかんやで内定無かったからなぁ
23受験番号774
2020/11/05(木) 17:33:51.03ID:CpUjBHXD せんだeは検疫所に内々定貰ってるから意外とまともかも
24受験番号774
2020/11/05(木) 17:34:59.82ID:0l9yKItV 治験暇すぎる
何もすることねえ
何もすることねえ
25受験番号774
2020/11/05(木) 17:43:22.99ID:gi3v1E6Z26受験番号774
2020/11/05(木) 18:27:40.30ID:Ptg9hA+9 京都府マンのこと教えて!
27受験番号774
2020/11/05(木) 18:28:41.49ID:SJrNq2xB 東海北陸の情報求む!
まだ採用してるところ教えてくれ!
まだ採用してるところ教えてくれ!
28受験番号774
2020/11/05(木) 18:29:31.12ID:MSe9SxtJ 経済産業局と総合通信局と行政評価局って過去スレから人気とされてるけど採用数少ないこともあってか現職のレスとか見かけない
実際仕事内容どうなんだろうか?
パンフレットに書けない生の声をもっと知りたい
実際仕事内容どうなんだろうか?
パンフレットに書けない生の声をもっと知りたい
29受験番号774
2020/11/05(木) 18:32:15.24ID:XmeERjB0 かなc
30受験番号774
2020/11/05(木) 18:34:25.53ID:WH/M9l5W 行政評価って転勤範囲広いのになんで人気なん?
31受験番号774
2020/11/05(木) 18:36:08.48ID:Ptg9hA+9 京都府マンって何者なん?
32受験番号774
2020/11/05(木) 18:40:00.10ID:MSe9SxtJ >>30
パンフレットを読んで幅広い分野の政策をコンサルティングできそうなところに魅力を感じた
パンフレットを読んで幅広い分野の政策をコンサルティングできそうなところに魅力を感じた
33受験番号774
2020/11/05(木) 18:48:46.49ID:LOSQ0Dx8 個人的に気になるのは宮内庁と造幣局
34受験番号774
2020/11/05(木) 18:52:24.31ID:8eGp6s/H >>32
なるほど
なるほど
35受験番号774
2020/11/05(木) 18:55:34.31ID:+lDZVJge 経産は超絶激務
通信は超絶ホワイトだよ
通信は超絶ホワイトだよ
36受験番号774
2020/11/05(木) 18:59:00.55ID:QhaU16f8 >>24
給料なんぼ?
給料なんぼ?
37受験番号774
2020/11/05(木) 19:11:38.24ID:2fTgRGw/38受験番号774
2020/11/05(木) 19:24:03.60ID:+gH64PxR39受験番号774
2020/11/05(木) 19:26:39.28ID:X75hAzuu せんだeにはせめて国税から内定もらってて欲しかったわ
そしたら面接はまだマシだと思えるのに
そしたら面接はまだマシだと思えるのに
40受験番号774
2020/11/05(木) 19:27:53.13ID:X75hAzuu いや国税はCだったっけか
じゃあ論文?
じゃあ論文?
41受験番号774
2020/11/05(木) 19:29:12.17ID:+lDZVJge 22くらい
42受験番号774
2020/11/05(木) 19:30:48.99ID:+lDZVJge >>36
22マン
22マン
43受験番号774
2020/11/05(木) 19:49:35.76ID:H8cEZxvm せんだeの例を見るに人事院面接でD取る難易度>検疫所で内々定貰う難易度ってことか
こういうレベルの官庁って他にもある?
こういうレベルの官庁って他にもある?
44受験番号774
2020/11/05(木) 19:51:24.89ID:BFLQ/zkQ >>43法務局?
45受験番号774
2020/11/05(木) 19:54:19.14ID:Ptg9hA+946受験番号774
2020/11/05(木) 20:07:06.26ID:OmqeC3mJ47受験番号774
2020/11/05(木) 20:08:30.02ID:c/v9u7st48受験番号774
2020/11/05(木) 21:08:21.63ID:ZQs03Ias >>39
東京局にしてしまったのが運の尽き
東京局にしてしまったのが運の尽き
49受験番号774
2020/11/05(木) 21:15:45.57ID:+gH64PxR >>44
法務局なんて採用数1〜2名だし超難関やろ
法務局なんて採用数1〜2名だし超難関やろ
50受験番号774
2020/11/05(木) 21:16:10.17ID:1BKM2mqd NNTなのに親が就職祝いくれていよいよ後に引けなくなった
頼むから納車までに内定きてくれ
頼むから納車までに内定きてくれ
51受験番号774
2020/11/05(木) 21:20:54.60ID:QJ/7s8U+ >>50
むしろ最終合格でほぼ内定みたいなニュアンスで伝えてるキミが悪い
むしろ最終合格でほぼ内定みたいなニュアンスで伝えてるキミが悪い
52受験番号774
2020/11/05(木) 21:22:23.60ID:OmqeC3mJ53受験番号774
2020/11/05(木) 21:26:01.76ID:X75hAzuu54受験番号774
2020/11/05(木) 21:27:06.45ID:1BKM2mqd 俺「分からんぞ、分からんぞ?」
親「ほな行こか」
契約
親「ほな行こか」
契約
55受験番号774
2020/11/05(木) 21:28:05.52ID:xMMsXhSv >>50
このまま4月迎えたら毎日スーツ着て外出するしかないな
このまま4月迎えたら毎日スーツ着て外出するしかないな
57受験番号774
2020/11/05(木) 21:34:42.86ID:S3vJ+StJ 京都府マンはもう5年目か?
5年やってコッパンの筆記が通るレベルにないのか
むしろ今年は近畿でも点が高くなくても合格できたんだがな
5年やってコッパンの筆記が通るレベルにないのか
むしろ今年は近畿でも点が高くなくても合格できたんだがな
58受験番号774
2020/11/05(木) 21:54:25.19ID:RH3MKdb559受験番号774
2020/11/05(木) 21:56:45.20ID:RH3MKdb560受験番号774
2020/11/05(木) 21:56:48.65ID:X75hAzuu 二浪二留のせんだeもいい勝負だな…
61受験番号774
2020/11/05(木) 21:58:19.06ID:RH3MKdb5 >>60
せんだeくん、税理士受からずダラダラと、30代突入しそう…
せんだeくん、税理士受からずダラダラと、30代突入しそう…
62受験番号774
2020/11/05(木) 22:02:14.39ID:UgHk8PSn >>38
県庁受けて面接で結構点数とれたんだが、行政東北の面接はめちゃくちゃ難しかったぞ。
え?そんな事聞くの?その部分深堀する必要ある?みたいな感じの面接で、1番酷かったのが志望動機を4回に渡って深堀された事だな。
あれはキツかった。
県庁受けて面接で結構点数とれたんだが、行政東北の面接はめちゃくちゃ難しかったぞ。
え?そんな事聞くの?その部分深堀する必要ある?みたいな感じの面接で、1番酷かったのが志望動機を4回に渡って深堀された事だな。
あれはキツかった。
63受験番号774
2020/11/05(木) 22:25:13.50ID:i+4l+vDZ 宮城県庁の個人面接より行政東北の人事院面接の方がキツいってこと?!
コッパン人事院面接は全ての面接の中で一番淡白でヌルゲーというのは都市伝説だったってことなのか…
コッパン人事院面接は全ての面接の中で一番淡白でヌルゲーというのは都市伝説だったってことなのか…
66受験番号774
2020/11/05(木) 22:37:09.48ID:y4rBNg3i67受験番号774
2020/11/05(木) 22:37:53.14ID:BMBlEpJU 人事院面接が淡白なのは過去の話なのかも
68受験番号774
2020/11/05(木) 22:51:58.38ID:Zd+s/p0B ADHD傾向あるのにコッパンを選んでしまった
絶対向いてないよな
絶対向いてないよな
69受験番号774
2020/11/05(木) 22:54:23.35ID:YfgCeEsq >>68
いや、そしたらもう社会人キツいぜ。コッパンの方がまだマシちゃうか?
いや、そしたらもう社会人キツいぜ。コッパンの方がまだマシちゃうか?
70受験番号774
2020/11/05(木) 22:56:58.97ID:+lDZVJge 九州やったが、すごい蛋白で12分で終わったぞ
ちなC
ちなC
71受験番号774
2020/11/05(木) 23:01:01.16ID:QJ/7s8U+ 僕は国税の健康診断で蛋白検出😥
72受験番号774
2020/11/05(木) 23:03:47.03ID:Nr5RQvTq73受験番号774
2020/11/05(木) 23:06:32.26ID:l4noyfyn せんだe!
東北大の会計大学院で税法免除狙えるのは会計リサーチコースだけだぞ!
公認会計士コースではダメだからな!
東北大の会計大学院で税法免除狙えるのは会計リサーチコースだけだぞ!
公認会計士コースではダメだからな!
74受験番号774
2020/11/05(木) 23:12:01.12ID:XRXExXLu 最終合格(採用もれ)とか言う公務員アンチ製造システム廃止は即刻するべき
75受験番号774
2020/11/05(木) 23:16:36.98ID:fmoX89O0 >>74採用漏れするレベルの奴はいらん!ってことよ。ネガティヴチェックで切り損なった奴を落とすために必要さ。
76受験番号774
2020/11/05(木) 23:33:25.84ID:Zd+s/p0B77受験番号774
2020/11/05(木) 23:33:50.95ID:IDu7ojGM78受験番号774
2020/11/05(木) 23:46:03.83ID:X75hAzuu 人事院面接がないと、官庁それぞれが一次試験から最終面接まで担うことになるから、官庁ごとの併願が厳しくなるぞ
だから
官庁訪問が人事院面接前ってのがイミフなんだぜ
だから
官庁訪問が人事院面接前ってのがイミフなんだぜ
79受験番号774
2020/11/06(金) 05:56:17.68ID:kGvn5Tod 人事院無かったら無いで色々問題ありそう
公平性とかコネ採用とかその他諸々
公平性とかコネ採用とかその他諸々
80受験番号774
2020/11/06(金) 08:07:35.76ID:XuoXpJHj 9時に薬の投与でそれから採血ラッシュや
今日はだるいな
今日はだるいな
81受験番号774
2020/11/06(金) 09:40:56.41ID:p+Z6kFl2 来年の試験もまた延期とかあるんかなー
82受験番号774
2020/11/06(金) 09:42:46.01ID:zCIjwONU 来年は流石に延期はないだろうな
まだコロナコロナ言われてる時に実施できたんだし
まだコロナコロナ言われてる時に実施できたんだし
83受験番号774
2020/11/06(金) 10:38:38.61ID:XuoXpJHj 薬投与した後は4時間小便いけないのがだるいな
84受験番号774
2020/11/06(金) 11:20:23.08ID:MFYYTKND 急に勢い無くなったな
85受験番号774
2020/11/06(金) 11:23:25.31ID:G+Hzgxd5 他スレで法務局が上げられてて行きたくなってきた。
86受験番号774
2020/11/06(金) 11:23:56.13ID:G+Hzgxd5 >>85
地域手当が10以上のところに限るが
地域手当が10以上のところに限るが
88受験番号774
2020/11/06(金) 11:33:50.66ID:G+Hzgxd5 既卒オッサンばっかってことか。
89受験番号774
2020/11/06(金) 11:52:55.21ID:1dktquti ぼくは1月から!
90受験番号774
2020/11/06(金) 12:11:05.87ID:JigR80Nb ぼくも1月から!
91受験番号774
2020/11/06(金) 12:16:24.03ID:XuoXpJHj 薬投与して3時間たったが、副作用でないな
92受験番号774
2020/11/06(金) 12:23:09.83ID:pVPRN3RJ ぼくも1月から!
93受験番号774
2020/11/06(金) 12:30:46.76ID:G+Hzgxd5 僕は4月から!
94受験番号774
2020/11/06(金) 12:39:18.53ID:XuoXpJHj 治験なんて恐れるに足らんな
最高のボランティアだねこれは
最高のボランティアだねこれは
95受験番号774
2020/11/06(金) 12:54:15.88ID:l3J1ze4c 治験なんて寝そべるだけやからな
96受験番号774
2020/11/06(金) 12:55:58.77ID:Uf+Cga6n >>79
そもそも、公務員試験は公平性が必要という前提から見直すべきなんだよなあ
仕事ができる優秀な人材を確保するのが重要なのに、公平性に囚われすぎてそこが疎かになってるのが現実
コネ採用だって、癒着の原因になるからダメとされているわけだが、そんなの癒着が発生したときに懲戒処分すればいいだけだし
そもそも、公務員試験は公平性が必要という前提から見直すべきなんだよなあ
仕事ができる優秀な人材を確保するのが重要なのに、公平性に囚われすぎてそこが疎かになってるのが現実
コネ採用だって、癒着の原因になるからダメとされているわけだが、そんなの癒着が発生したときに懲戒処分すればいいだけだし
97受験番号774
2020/11/06(金) 12:58:24.07ID:zCIjwONU 官庁訪問を最終合格発表の後にすればいいだけ
今の選考フローにした去年がワケワカメ
今の選考フローにした去年がワケワカメ
98受験番号774
2020/11/06(金) 13:25:30.93ID:mWO0UPji なんなら一般職はもうむしろ人事院面接に一本化して官庁訪問なくして省庁採用は抽選でいいわ
99受験番号774
2020/11/06(金) 13:33:05.35ID:l3J1ze4c 行政は抽選でもいいかもな
どうせ入庁してから、その官庁による専門知識は得るんだろうしね
ただ
そうなると、最終合格のボーダーがかなり上がるだろうね
でも
それって、国の機関として働く人材を選ぶから合理的ではあるな。周りの噂とかは関係なしにしてさ
どうせ入庁してから、その官庁による専門知識は得るんだろうしね
ただ
そうなると、最終合格のボーダーがかなり上がるだろうね
でも
それって、国の機関として働く人材を選ぶから合理的ではあるな。周りの噂とかは関係なしにしてさ
100受験番号774
2020/11/06(金) 14:07:02.76ID:wdWM5mCh 抽選は草
部隊や入管に割り振られて発狂するチー牛の姿が想像できるわwww
部隊や入管に割り振られて発狂するチー牛の姿が想像できるわwww
101受験番号774
2020/11/06(金) 14:10:57.08ID:pVPRN3RJ 「入管は嫌だ!入管は嫌だ!!」
「マトリ!!!」
「マトリ!!!」
102受験番号774
2020/11/06(金) 14:13:42.74ID:WRORpH8t 昔の国家U種どういう採用システムだったか分かる人おる?官庁訪問以前
103受験番号774
2020/11/06(金) 14:16:20.16ID:HyO4MwYD 人気ってほぼ転勤範囲の狭さとイコールだから全ての官庁をブロック内転勤だけにすれば抽選でもいいと思うよ
104受験番号774
2020/11/06(金) 14:42:19.15ID:+zx4Rx8D ブロック内でも嫌だわ
都道府県内なら抽選でいいよ
都道府県内なら抽選でいいよ
105受験番号774
2020/11/06(金) 14:50:58.77ID:zCIjwONU てか
転勤が嫌なら地方受ければよくね
ってならんのかな
転勤が嫌なら地方受ければよくね
ってならんのかな
106受験番号774
2020/11/06(金) 14:55:17.99ID:+zx4Rx8D >>105
地方落ちる人だって多いやん
地方落ちる人だって多いやん
107受験番号774
2020/11/06(金) 15:01:37.45ID:tVsokRdq >>105
理想の話してるんだから急にそんな現実的なこと言われても
理想の話してるんだから急にそんな現実的なこと言われても
108受験番号774
2020/11/06(金) 15:10:52.21ID:kIJhTMB1 官庁訪問を最終合格前にしてるってのがホンマにアホ
だーれも得しない
だーれも得しない
110受験番号774
2020/11/06(金) 15:31:56.00ID:PnAgwXHK >>96
今のアメリカのように政府を信じない奴が増加して暴動が起きそう
今のアメリカのように政府を信じない奴が増加して暴動が起きそう
111受験番号774
2020/11/06(金) 15:33:17.00ID:PnAgwXHK >>100
コミュ障や見た目の悪い奴は抽選のほうが人気官庁に行くチャンスがあるだろ
コミュ障や見た目の悪い奴は抽選のほうが人気官庁に行くチャンスがあるだろ
112受験番号774
2020/11/06(金) 15:34:49.00ID:zCIjwONU もう働いてる人もいると思うし、この一週間でどんなことしたか聞きたいかも
113受験番号774
2020/11/06(金) 15:36:11.41ID:PnAgwXHK 人事院面接はそんなに難しかったんか
俺の部屋は当たり部屋だったのかな
最初から冗談で笑わせてくるような明朗な面接官しかいなくて、カード通りの素直な質問を答えただけでB評価だったぞ
地上落ちてるからコミュ強じゃない
俺の部屋は当たり部屋だったのかな
最初から冗談で笑わせてくるような明朗な面接官しかいなくて、カード通りの素直な質問を答えただけでB評価だったぞ
地上落ちてるからコミュ強じゃない
114受験番号774
2020/11/06(金) 15:42:58.07ID:XuoXpJHj115受験番号774
2020/11/06(金) 15:49:47.04ID:HTB5fcpp 確かに10月後半から官庁訪問スタートはなかなかきつい
116受験番号774
2020/11/06(金) 15:50:14.30ID:XuoXpJHj しかもさ、治験て間隔を3ヶ月間開けないといけないんだけど、3月にはまたできるからね
公務員になる前に奉仕の精神を持って社会貢献に励むおれを尊敬するべきだよな
おれこそが人間の鏡だよ
公務員になる前に奉仕の精神を持って社会貢献に励むおれを尊敬するべきだよな
おれこそが人間の鏡だよ
117受験番号774
2020/11/06(金) 15:50:49.93ID:l0/59zIt118受験番号774
2020/11/06(金) 16:06:56.49ID:91M+ohGY119受験番号774
2020/11/06(金) 16:10:24.32ID:BikyGtGC >>102
今と同じ
今と同じ
120受験番号774
2020/11/06(金) 16:12:34.75ID:91M+ohGY マジで人事院試験合格=内定で、あとは各省庁に振り分けでいいと思う
総合職は特定省庁への業務へのこだわりが強い人がいるから、そうするとやりたい仕事とのミスマッチが生じて退職したりするから官庁訪問必須だけど、コッペパンはそうじゃない
コッペパンは所詮ソルジャーなんだから、地方上級みたいに人事異動でいろんな部署を回す形でいい
ただ、人事院みたいな弱小官庁じゃそこまでやれるほどの権力がないのが悲しいところだな
総合職は特定省庁への業務へのこだわりが強い人がいるから、そうするとやりたい仕事とのミスマッチが生じて退職したりするから官庁訪問必須だけど、コッペパンはそうじゃない
コッペパンは所詮ソルジャーなんだから、地方上級みたいに人事異動でいろんな部署を回す形でいい
ただ、人事院みたいな弱小官庁じゃそこまでやれるほどの権力がないのが悲しいところだな
121受験番号774
2020/11/06(金) 16:20:37.42ID:G+Hzgxd5 >>120
兄さんはどこに採用されたんや?
兄さんはどこに採用されたんや?
122受験番号774
2020/11/06(金) 16:33:29.69ID:zCIjwONU 行政はどこ行っても一緒だから抽選割り振り、技術区分まで抽選割り振りはちょっとな…
123受験番号774
2020/11/06(金) 17:31:27.94ID:3S7Ahm8g 抽選より席次順に割り振りの方が良い
結果が点数化されてるんだし
結果が点数化されてるんだし
124受験番号774
2020/11/06(金) 17:48:15.74ID:zckYLfZg 仕事内容がキツさとか、勤務体制とか級別定数とかが各官庁によって全然違うのに、抽選にしたら逆に不公平になるだろ。
126受験番号774
2020/11/06(金) 18:20:04.63ID:G+Hzgxd5 >>125
あっち側が一緒に働きたい人選んどるんだから席次順だとあっちがいらねぇやつ来られて嫌だろ。
あっち側が一緒に働きたい人選んどるんだから席次順だとあっちがいらねぇやつ来られて嫌だろ。
127受験番号774
2020/11/06(金) 18:23:44.90ID:uPEjjB3I >>125
第1〜5希望まで出せる場合、あなたならどこに出す?
第1〜5希望まで出せる場合、あなたならどこに出す?
128受験番号774
2020/11/06(金) 18:37:08.04ID:PnAgwXHK 官庁訪問はコミュ力や人間性より辞退しないかどうかを見られている気がする
129受験番号774
2020/11/06(金) 19:01:47.39ID:HyO4MwYD 席次順にするなら面接の配点上がるぞ
130受験番号774
2020/11/06(金) 19:06:00.60ID:G+Hzgxd5 >>129
ほんとそれ。ガリ勉君は試験合格すら出来なくなる。
ほんとそれ。ガリ勉君は試験合格すら出来なくなる。
132受験番号774
2020/11/06(金) 19:31:24.36ID:G+Hzgxd5 関係ないけど今年って忘年会なんて自粛よな?民間の内定先から忘年会よかったら来てねぇってみたいに言われたんだが(一時コロナが落ち着いてた頃)多分中止よな?
133受験番号774
2020/11/06(金) 19:32:45.27ID:m5dWBr24 >>132
内定先に聞けよ
内定先に聞けよ
134受験番号774
2020/11/06(金) 19:36:00.77ID:91M+ohGY >>125
そうなると、筆記はリセット方式になって、面接一本勝負で席次が決まるように制度が変わるだけだよ
そうなると、筆記はリセット方式になって、面接一本勝負で席次が決まるように制度が変わるだけだよ
135受験番号774
2020/11/06(金) 19:40:12.53ID:G+Hzgxd5 >>133
ホンマそれ。おれはバカだ。内定辞退するのにな…。忘年会参加して内定辞退してやろうかな。
ホンマそれ。おれはバカだ。内定辞退するのにな…。忘年会参加して内定辞退してやろうかな。
136受験番号774
2020/11/06(金) 19:40:56.11ID:G+Hzgxd5 >>134
官庁訪問は官庁訪問でなんか楽しかったからええわ。ただクソ暑かったけどなぁ。
官庁訪問は官庁訪問でなんか楽しかったからええわ。ただクソ暑かったけどなぁ。
137受験番号774
2020/11/06(金) 19:44:56.26ID:XuoXpJHj ヒマヒマヒマヒマ
138受験番号774
2020/11/06(金) 19:46:01.80ID:JigR80Nb やることねぇなぁ〜、どうするよ〜暇だぁ〜
139受験番号774
2020/11/06(金) 19:59:05.32ID:G+Hzgxd5 >>137
何の治験?
何の治験?
140受験番号774
2020/11/06(金) 20:03:46.16ID:3JryQzqw ヒマヒマ治験ガイジ、毎日書き込んでるしホントに暇なんだなw
141受験番号774
2020/11/06(金) 20:08:38.67ID:XuoXpJHj142受験番号774
2020/11/06(金) 20:09:56.69ID:XuoXpJHj143受験番号774
2020/11/06(金) 20:10:56.27ID:zCIjwONU ID変えてる同一人物おるやろw
144受験番号774
2020/11/06(金) 20:11:57.69ID:G+Hzgxd5 >>142
え…悪い。聞いちゃいけないこと聞いちゃったか😥辛いけど頑張ってな😭
え…悪い。聞いちゃいけないこと聞いちゃったか😥辛いけど頑張ってな😭
145受験番号774
2020/11/06(金) 21:07:15.64ID:XuoXpJHj146受験番号774
2020/11/06(金) 21:19:34.20ID:G+Hzgxd5 >>145
窓口業務とかストレス溜まるから気を付けろよ😥
窓口業務とかストレス溜まるから気を付けろよ😥
147受験番号774
2020/11/06(金) 21:35:35.05ID:4uH4t5u+ 名前変えてくれ
国家T,U種の方が格好が良いわ
国家T,U種の方が格好が良いわ
148受験番号774
2020/11/06(金) 21:44:32.65ID:ZXYQE5n7150受験番号774
2020/11/06(金) 22:37:48.38ID:kdTkoERN ワイ社会人でこの間から面接官やってるけど、全員にテレオクエレオクやってるので、あれはやはり都市伝説
その場で合否決めてないし
その場で合否決めてないし
151受験番号774
2020/11/06(金) 22:39:34.39ID:PnAgwXHK152受験番号774
2020/11/06(金) 22:44:26.86ID:PnAgwXHK 不人気官庁って、面倒臭い利用者対応があったり職場の雰囲気がギスギスしていて、実は人気官庁よりコミュ力が大事なんだよな
なのに採用されるのは他の所に落ちた面接弱者という矛盾
なのに採用されるのは他の所に落ちた面接弱者という矛盾
153受験番号774
2020/11/06(金) 22:45:33.31ID:zCIjwONU まあ、抽選方式にするとわけわからんことになるのは間違いないかな
「志望動機」が不必要になるから、何で国家公務員になりたいのかもわからんくなる
「志望動機」が不必要になるから、何で国家公務員になりたいのかもわからんくなる
155受験番号774
2020/11/06(金) 22:50:07.91ID:PnAgwXHK コッパンの筆記偏重(最終合格までは)が批判されるけど、逆に民間も含めて今の日本の就活がコミュ力(という名のルックス、演技力)に偏重しているんじゃね
156受験番号774
2020/11/06(金) 22:51:20.38ID:PnAgwXHK157受験番号774
2020/11/06(金) 22:59:03.16ID:u7TLMR1u 逆に今の日本のシステムのほうが陰キャ向きじゃないか
そこそこ見た目の良い真面目系クズなら。
口さえ上手ければ、喋りの達者じゃないリア充に勝てるからな
海外のようにボランティアや大学の成績をシビアに見られたら陰キャは終わる
そこそこ見た目の良い真面目系クズなら。
口さえ上手ければ、喋りの達者じゃないリア充に勝てるからな
海外のようにボランティアや大学の成績をシビアに見られたら陰キャは終わる
159受験番号774
2020/11/06(金) 23:03:02.45ID:u7TLMR1u >>152
国税がまさにそれで、コミュ強の体育会系の職場だから内定判断は面接の結果を最重要視する。
なのに早めに内定が出る面接A、Bは他に受かって蹴っていき、結局採用されるのは面接ぎりぎりで他の試験に落ちたコミュ障。
国税がまさにそれで、コミュ強の体育会系の職場だから内定判断は面接の結果を最重要視する。
なのに早めに内定が出る面接A、Bは他に受かって蹴っていき、結局採用されるのは面接ぎりぎりで他の試験に落ちたコミュ障。
160受験番号774
2020/11/06(金) 23:05:05.10ID:u7TLMR1u >>158
いざ採用したら周りの人間とまともに協力できない、仕事はサボるという人間を見抜けないんだよな
いざ採用したら周りの人間とまともに協力できない、仕事はサボるという人間を見抜けないんだよな
161受験番号774
2020/11/06(金) 23:05:46.31ID:zCIjwONU 受験生も一応は選べる立場だから、官庁でなんか変なことなってもお互い様としか
162受験番号774
2020/11/06(金) 23:05:57.02ID:qB41Yz7m164受験番号774
2020/11/06(金) 23:09:03.71ID:HyO4MwYD 現実的に最もベターな選考方法が面接ってだけでそりゃ完璧ではないよな
インターン形式で実際に働かせてみるのが一番良いのかもしれんけど全員にそんなことできるわけないし
インターン形式で実際に働かせてみるのが一番良いのかもしれんけど全員にそんなことできるわけないし
165受験番号774
2020/11/06(金) 23:27:42.57ID:PnAgwXHK 過去スレ見たらせんだeくん以外にも面接Eがいて驚いた
やっぱり東北は厳しかったのか
やっぱり東北は厳しかったのか
166受験番号774
2020/11/06(金) 23:40:45.76ID:PnAgwXHK 伝説の男たちin2020コッパンスレ
せんだeくん→コッパン面接足切り、国税合格もNNT、院への進学も検討
HEROくん→1次落ち、地方に合格?
ZARDニキ→内定有ったが人事院面接の日程を間違え終了、国税へ
京都府マン→今年は催事を受けて面接落ち、国税も面接足切り
六法全書ニキ→筆記高得点だがNNTの模様
治験ヒマヒマヒマニキ→最終合格、内定有り。これまでニートだった模様。
ウバー連呼マン→不明
せんだeくん→コッパン面接足切り、国税合格もNNT、院への進学も検討
HEROくん→1次落ち、地方に合格?
ZARDニキ→内定有ったが人事院面接の日程を間違え終了、国税へ
京都府マン→今年は催事を受けて面接落ち、国税も面接足切り
六法全書ニキ→筆記高得点だがNNTの模様
治験ヒマヒマヒマニキ→最終合格、内定有り。これまでニートだった模様。
ウバー連呼マン→不明
167受験番号774
2020/11/06(金) 23:45:59.47ID:TfAzl16w ワイNNT
H局で納入業者から業務の参考にとカタログや試品質を渡されたら断るべきだと思う?って聞かれて
ダメじゃね?って答えたんだが今でもモヤモヤしてる
公務員試験講座的なのではコンプラ的に物貰うの全アウト的に答えろって言われてたけど
法的には収賄になるわけでもないよな?
H局で納入業者から業務の参考にとカタログや試品質を渡されたら断るべきだと思う?って聞かれて
ダメじゃね?って答えたんだが今でもモヤモヤしてる
公務員試験講座的なのではコンプラ的に物貰うの全アウト的に答えろって言われてたけど
法的には収賄になるわけでもないよな?
168受験番号774
2020/11/06(金) 23:56:45.20ID:YOOixmWi169受験番号774
2020/11/07(土) 00:03:02.93ID:AaGlXloV >>168
中年以降の高卒体育会系と、現代公務員試験の敗者であるコミュ障陰キャの若手(無駄に高学歴)との間で仲が悪いイメージがある
中年以降の高卒体育会系と、現代公務員試験の敗者であるコミュ障陰キャの若手(無駄に高学歴)との間で仲が悪いイメージがある
170受験番号774
2020/11/07(土) 00:03:24.01ID:HScpBPMG コッパンのレジェンズの情報は後世の為に残しときたいね
171受験番号774
2020/11/07(土) 00:15:07.94ID:AaGlXloV このスレ見ていると、最終合格するのが余裕でそこから官庁訪問で内定を取るのが物凄く難しく思える。
実際は逆じゃないか?
実際は逆じゃないか?
172受験番号774
2020/11/07(土) 00:17:10.12ID:AaGlXloV ZARDニキは国税受かったのか
今の20代でZARD好きは珍しいな
コナンで知ったのか
今の20代でZARD好きは珍しいな
コナンで知ったのか
173受験番号774
2020/11/07(土) 00:28:50.17ID:ejcyUPjj >>172
ZARD好きの自称20代の受験生は、実は40代(50代かも)のニートのおばさん
ZARD好きの自称20代の受験生は、実は40代(50代かも)のニートのおばさん
174受験番号774
2020/11/07(土) 00:38:30.64ID:HScpBPMG 給水ニキのエピソードはかなり役に立った気がするわ
175受験番号774
2020/11/07(土) 00:39:35.07ID:AaGlXloV >>173
なんでニートのおばさんがこのスレに来たのw
なんでニートのおばさんがこのスレに来たのw
176受験番号774
2020/11/07(土) 01:23:04.30ID:fkqAE19a ZARDのやつはネタだろ、あんなバカ
177受験番号774
2020/11/07(土) 06:53:07.60ID:il9CExmV178受験番号774
2020/11/07(土) 07:13:02.83ID:cz+XFdSP 東北難しいってやたら主張してるやついるけど、一次ボーダーも最終ボーダーもそんな高くないし、さも難しそうに言われてもな
179受験番号774
2020/11/07(土) 07:23:06.19ID:HIGqWYdU (面接弱者にとって)東北は難しいということでは?
普通の受験生からしてみれば北海道や四国や沖縄あたりのようにユルユルだけど、
他地区で面接Dつくような超絶コミュ障にとっては鬼門なんだろう
普通の受験生からしてみれば北海道や四国や沖縄あたりのようにユルユルだけど、
他地区で面接Dつくような超絶コミュ障にとっては鬼門なんだろう
180受験番号774
2020/11/07(土) 07:55:39.24ID:MmwLUIOT >>179
差はないだろう。評価割合はどこも一緒だし。同じ条件下でやってるんだし
差はないだろう。評価割合はどこも一緒だし。同じ条件下でやってるんだし
181受験番号774
2020/11/07(土) 08:17:46.24ID:HIGqWYdU182受験番号774
2020/11/07(土) 08:18:22.12ID:HIGqWYdU いずれにせよ2次倍率だけでみれば東北は他のどの地区よりも高い
183受験番号774
2020/11/07(土) 08:22:01.61ID:YxWcogqK 一次ボーダーは人事院HPの最低点を基準じゃないのけ
じゃあガリ勉くんが多かったってことかいな
じゃあガリ勉くんが多かったってことかいな
184受験番号774
2020/11/07(土) 08:23:10.37ID:YxWcogqK 数というか割合が
185受験番号774
2020/11/07(土) 09:23:40.57ID:0eiEWUYn まあ他地区だったらEにならなそうな人でも
東北ではEになっちゃうという可能性はありそうだな
東北ではEになっちゃうという可能性はありそうだな
186受験番号774
2020/11/07(土) 09:26:32.71ID:PuIo0/nq まあ「その他の区域では合格だったのに」ってことは、面接Dとか最低ラインギリギリということにもなる
187受験番号774
2020/11/07(土) 09:30:49.03ID:D7CLG2Sm マジレスすると東北は地上の合格発表が早かった
そのためか、最終合格者を必要以上に沢山出すと採用漏れが続出する危険性があった
他地区と違って税関3人しか取らないから受け皿が少ないというのも背景にある
そのためか、最終合格者を必要以上に沢山出すと採用漏れが続出する危険性があった
他地区と違って税関3人しか取らないから受け皿が少ないというのも背景にある
188受験番号774
2020/11/07(土) 09:34:42.02ID:YxWcogqK 東北は魔境だったとか言えば言うほど
最終合格した人が、他地区の最終合格よりもすごい感じになるなw
最終合格した人が、他地区の最終合格よりもすごい感じになるなw
189受験番号774
2020/11/07(土) 09:42:43.48ID:Sdq9zyTS 朝飯久々に食ったわ
7年ぶりくらいな気がするわ
7年ぶりくらいな気がするわ
190受験番号774
2020/11/07(土) 09:57:42.18ID:D7CLG2Sm E評価とか例年1%しか出ないのに東北は今年だけで複数名E評価のスクショをあげている
実際にはもっといるだろう
実際にはもっといるだろう
191受験番号774
2020/11/07(土) 10:33:32.63ID:QJo2W4D1 まあこんな掃き溜めにくるのは受験生の中でもレベルの低い連中だからなあ
そんな人の中からEが続出するのは何ら不思議ではない
そんな人の中からEが続出するのは何ら不思議ではない
192受験番号774
2020/11/07(土) 10:41:03.37ID:S4Uyr7eq 5chやTwitterに毒されていない受験生もいるんだろうか
193受験番号774
2020/11/07(土) 10:45:05.69ID:Ahll1bXX ここって言うほど掃き溜めなのか?
意外と人気官庁に内定貰ってる奴ばっかりなんじゃないのか?
意外と人気官庁に内定貰ってる奴ばっかりなんじゃないのか?
194受験番号774
2020/11/07(土) 10:49:17.36ID:SgZLBxKj >>152
Hの悪口はやめろ
Hの悪口はやめろ
195受験番号774
2020/11/07(土) 10:50:26.58ID:AaGlXloV このスレの住民には、論文が苦手な奴が異常に多い気がする
ネットにハマる人間は文章を書くのが苦手なのか
ネットにハマる人間は文章を書くのが苦手なのか
196受験番号774
2020/11/07(土) 11:01:06.78ID:s/omzsCT なんかこのスレ地上蹴って法務とかハロワ辺り行きそうなやつ多いけどネタだよな?
197受験番号774
2020/11/07(土) 11:13:28.53ID:S4Uyr7eq 業務内容が専門的であまり変化が無いのは地上にはない魅力だと思うわ
198受験番号774
2020/11/07(土) 11:14:12.96ID:DAbEwgra ガチだよ
199受験番号774
2020/11/07(土) 11:15:02.19ID:YxWcogqK200受験番号774
2020/11/07(土) 11:16:39.77ID:0j8rVD2t >>196
お前いつも同じこと書いてるけど、そんなに法務労働選ばれると都合悪いの?w
お前いつも同じこと書いてるけど、そんなに法務労働選ばれると都合悪いの?w
201受験番号774
2020/11/07(土) 11:18:17.21ID:b9/GA2t2 特許、会計
↑政令市蹴るレベル
経産、通信、行評
検察、厚生
↑中核市蹴るレベル
法務、農政、税関
労働、防衛、地整、運輸
↑一般市蹴るレベル
入管、部隊、検疫、矯正
↑町役場蹴るレベル
↑政令市蹴るレベル
経産、通信、行評
検察、厚生
↑中核市蹴るレベル
法務、農政、税関
労働、防衛、地整、運輸
↑一般市蹴るレベル
入管、部隊、検疫、矯正
↑町役場蹴るレベル
202受験番号774
2020/11/07(土) 11:34:03.91ID:3cQ/FR/s サッカーボール
↑友達蹴るレベル
↑友達蹴るレベル
203受験番号774
2020/11/07(土) 11:40:13.49ID:7L5eaeNK204受験番号774
2020/11/07(土) 11:50:33.09ID:YxWcogqK ブログとかやってる暇ナッシング
205受験番号774
2020/11/07(土) 12:27:41.94ID:z42KCW5G 予備校に聞いたら今年の東北二次は激戦だったらしい
面接とかでも少しでもオカシイこと言えば容赦無くEつけたみたい
なので他ブロックよりも深堀等の追及が凄まじかったとのこと
面接とかでも少しでもオカシイこと言えば容赦無くEつけたみたい
なので他ブロックよりも深堀等の追及が凄まじかったとのこと
206受験番号774
2020/11/07(土) 12:31:28.21ID:/QdMUO+1207受験番号774
2020/11/07(土) 12:31:39.93ID:3cQ/FR/s 東北のコッパン合格者って日本最強のコッパンになりそうやな
208受験番号774
2020/11/07(土) 12:32:48.99ID:WsmSGEnH209受験番号774
2020/11/07(土) 12:34:43.89ID:gFkbZ80X210受験番号774
2020/11/07(土) 12:34:51.77ID:dHPGxMys 俺も予備校で聞いたんだけど、今年のコッパン東北は全国一面接Eの比率が高くて、魔界近畿よりも難易度が高かったらしい
211受験番号774
2020/11/07(土) 12:35:54.05ID:H/2IPJ73212受験番号774
2020/11/07(土) 12:36:54.97ID:lf+vvGgL せんだeだってあんなふざけた面接カードで国税Cなんだから
面接力自体はそれなりにあるはず
国家Eは流石に厳しいわ
面接力自体はそれなりにあるはず
国家Eは流石に厳しいわ
213受験番号774
2020/11/07(土) 12:37:22.34ID:lf+vvGgL 人柄もよさそうだし
214受験番号774
2020/11/07(土) 12:49:29.56ID:wDQPZUEU せんだeが面接力あるとかマジで言ってるのか
あれはガチの発達障害の典型例やんけ
相手が何を求めてるのか理解できないガイジ
あれはガチの発達障害の典型例やんけ
相手が何を求めてるのか理解できないガイジ
215受験番号774
2020/11/07(土) 12:54:50.66ID:3cQ/FR/s せんだeに関しては、前スレで集約されてるといってもいい
性格面に結構問題ある
性格面に結構問題ある
216受験番号774
2020/11/07(土) 12:59:32.70ID:CNhegZxh >>208
それでも県庁よりは確実に専門性高いでしょ
それでも県庁よりは確実に専門性高いでしょ
217受験番号774
2020/11/07(土) 13:16:01.22ID:8hAJFUWY 京都府マン今何歳?
もうそろそろ年齢制限が危ないだろ
もうそろそろ年齢制限が危ないだろ
218受験番号774
2020/11/07(土) 13:23:20.11ID:owGF2SfB219受験番号774
2020/11/07(土) 13:24:50.60ID:U3VrXXUe >>214
正直者なだけだろ
正直者なだけだろ
221受験番号774
2020/11/07(土) 13:33:58.19ID:fkqAE19a せんだeってやつは馬鹿すぎるくらい正直。建前ってやつわからないのかな
222受験番号774
2020/11/07(土) 13:37:02.92ID:8hAJFUWY223受験番号774
2020/11/07(土) 13:48:44.05ID:V9vpa4p2224受験番号774
2020/11/07(土) 13:52:57.28ID:t8nvW35H 準キャリ採用になったけど不安だな
ちな矯正局
ちな矯正局
226受験番号774
2020/11/07(土) 13:54:57.27ID:IPjvmHkY227受験番号774
2020/11/07(土) 13:55:27.21ID:0pQQ2Xzr >>223
>全国で25-30人しかいないんだぞ
それは例年通りの話やろ
今年は新型コロナの影響で延期しとるから官庁訪問内々定者の辞退も例年より少ないやろうし
E判定が今年に限って多発してもおかしない
>全国で25-30人しかいないんだぞ
それは例年通りの話やろ
今年は新型コロナの影響で延期しとるから官庁訪問内々定者の辞退も例年より少ないやろうし
E判定が今年に限って多発してもおかしない
228受験番号774
2020/11/07(土) 13:57:08.72ID:pXrTBvCl229受験番号774
2020/11/07(土) 13:58:36.00ID:V9vpa4p2 >>227
違う
人事院の側でD評価までの偏差値が出てるからEの分布率はほぼ正確に計算できる
E評価は偏差値でいえば22か23あたり以下
これに該当するのは200人に1人
技術は無視してるから行政職だけの人数だけどな
違う
人事院の側でD評価までの偏差値が出てるからEの分布率はほぼ正確に計算できる
E評価は偏差値でいえば22か23あたり以下
これに該当するのは200人に1人
技術は無視してるから行政職だけの人数だけどな
230受験番号774
2020/11/07(土) 13:59:08.60ID:FDxxQWT2231受験番号774
2020/11/07(土) 14:03:02.17ID:e36fU0+s >>229
せんだeの場合に限っては「公務適正なし」というたったそれだけの理由でEになったとしか思えないけどなぁ
国税の人事院面接カードと唯一違うのが志望動機みたいだし、
それを考えると志望動機が公務員として不適格と認められたら、たとえ特許庁の内々定を取れるほどの猛者であっても容赦なく落ちると考えられる
せんだeの場合に限っては「公務適正なし」というたったそれだけの理由でEになったとしか思えないけどなぁ
国税の人事院面接カードと唯一違うのが志望動機みたいだし、
それを考えると志望動機が公務員として不適格と認められたら、たとえ特許庁の内々定を取れるほどの猛者であっても容赦なく落ちると考えられる
232受験番号774
2020/11/07(土) 14:03:26.98ID:5paWuYC8233受験番号774
2020/11/07(土) 14:06:29.75ID:yMvWv85O 東北アゲアゲマン湧いてて草
234受験番号774
2020/11/07(土) 14:06:36.24ID:V9vpa4p2 ごめん、もうちょいいるわ
7800人が一次合格だから全員受けてたら40人くらいか
最終合格の人数で見てた
7800人が一次合格だから全員受けてたら40人くらいか
最終合格の人数で見てた
235受験番号774
2020/11/07(土) 14:08:51.60ID:RuVrObkR236受験番号774
2020/11/07(土) 14:12:40.43ID:5dXBhRCk >>224
やべーとこじゃん
やべーとこじゃん
237受験番号774
2020/11/07(土) 14:13:39.68ID:yEPHjIGF 東京勤務だとしたらみんなは家賃いくらまで出せる?
家賃補助3万弱貰えるとして
家賃補助3万弱貰えるとして
238受験番号774
2020/11/07(土) 14:15:01.08ID:QJo2W4D1 >>235
資格の勉強してる人なんて大抵は面接対策が嫌とかコミュ障だからという理由で資格を逃げの言い訳にしてる連中だからな
もし受かってるのなら公務員なんか受けないわけだし、面接の能力が低いうえに資格も取れないような人材を積極的に取るわけがない
資格の勉強してる人なんて大抵は面接対策が嫌とかコミュ障だからという理由で資格を逃げの言い訳にしてる連中だからな
もし受かってるのなら公務員なんか受けないわけだし、面接の能力が低いうえに資格も取れないような人材を積極的に取るわけがない
239受験番号774
2020/11/07(土) 14:17:51.03ID:V9vpa4p2 資格試験からの転向組は過去の自分を全否定することから始めろと予備校で言われたな
結果出せてないなら全て無価値だと
結果出せてないなら全て無価値だと
240受験番号774
2020/11/07(土) 14:21:01.87ID:97RkT52R 司法崩れは国葬都庁県庁政令催事にバンバン受かってる反面
税理士崩れ会計士崩れでこれらの採用試験に受かったという話は聞いたことがない
税理士崩れ会計士崩れでこれらの採用試験に受かったという話は聞いたことがない
241受験番号774
2020/11/07(土) 15:06:32.13ID:AaGlXloV242受験番号774
2020/11/07(土) 15:18:48.74ID:8hAJFUWY 最終合格後に内定を貰ったんだが、良い人に辞退されて仕方なくという感じだった
「人物面に多くの課題がありますが、今後の成長に期待して内定を出します(ため息)」と言われ、人事係も局長もうんざりという表情だったわ
関東の不人気はこういうもんか
「人物面に多くの課題がありますが、今後の成長に期待して内定を出します(ため息)」と言われ、人事係も局長もうんざりという表情だったわ
関東の不人気はこういうもんか
243受験番号774
2020/11/07(土) 15:21:28.98ID:UxuWeMz9 >>240
国税と国葬以外であえて商法を課していない時点でお察し
国税と国葬以外であえて商法を課していない時点でお察し
244受験番号774
2020/11/07(土) 15:27:04.39ID:AaGlXloV >>242
人物重視とは何だったのか
人物重視とは何だったのか
245受験番号774
2020/11/07(土) 15:42:33.27ID:CDte2q5P コッパンの面接で局長って流石にネタやろ
郵便局長と訳が違うぞ
郵便局長と訳が違うぞ
247受験番号774
2020/11/07(土) 16:02:47.85ID:K1KO5Hy7248受験番号774
2020/11/07(土) 16:03:19.47ID:Ahll1bXX >>242
不人気って全国転勤あるとこ?
不人気って全国転勤あるとこ?
249受験番号774
2020/11/07(土) 16:10:55.27ID:9Csdo4RJ これコピペだぞ
前も見た
前も見た
250受験番号774
2020/11/07(土) 16:26:56.00ID:AaGlXloV 俺も局長と面談したぞ
意向確認じゃね
意向確認じゃね
251受験番号774
2020/11/07(土) 16:29:08.54ID:5paWuYC8 ワイも見たンゴ
それコピペやで
それコピペやで
252受験番号774
2020/11/07(土) 16:37:03.51ID:AaGlXloV コピペとはいえ元ネタがあるのか
不人気官庁はこういうことがあるんか
不人気官庁はこういうことがあるんか
253受験番号774
2020/11/07(土) 17:29:05.87ID:Sdq9zyTS 朝飯食べたからお腹いっぱいになりすぎた
夕飯食えるかな
夕飯食えるかな
254受験番号774
2020/11/07(土) 18:12:35.25ID:fkqAE19a そんなんいわれたらむしろ感心するわ
255受験番号774
2020/11/07(土) 18:18:07.04ID:KTCeX62O 不人気官庁は変な奴が集まってて雰囲気悪いらしいよ。◯疫とか◯管とか特に。
256受験番号774
2020/11/07(土) 18:32:37.48ID:5dXBhRCk 厚生○働省は?
257受験番号774
2020/11/07(土) 19:00:29.58ID:492zMq7/ 都庁と特許庁だったらどっち?
258受験番号774
2020/11/07(土) 19:02:14.65ID:eWpva7Kj 特許庁じゃね
公務員でホワイトランキングに唯一入ってる
公務員でホワイトランキングに唯一入ってる
259受験番号774
2020/11/07(土) 19:04:21.31ID:dZ5y+iHt 実際には特許庁より会計検査院の方がホワイトだと思うけどね
260受験番号774
2020/11/07(土) 19:09:22.72ID:5E98mkCu 検疫、入管は障害持ちしか入庁できません
261受験番号774
2020/11/07(土) 19:26:09.26ID:dNEk2rGV 1月から霞ヶ関勤務の人よろしくやでー
262受験番号774
2020/11/07(土) 20:17:57.29ID:kTwFENE+ 本省の厚生行政ってどう?きつい?
263受験番号774
2020/11/07(土) 20:25:22.79ID:6WPl739c >>257
採用数が全然違うから特許庁の方がプレミア感ある
採用数が全然違うから特許庁の方がプレミア感ある
265受験番号774
2020/11/07(土) 21:05:21.28ID:Yjp7zAb/ 地方の入管に内定貰ってるけど、このスレでボロクソに言われてるの悲しい
ウチの地域では割と落とされるくらいには難しいのに、関東のお陰でイメージ悪いのマジで嫌だ
ウチの地域では割と落とされるくらいには難しいのに、関東のお陰でイメージ悪いのマジで嫌だ
266受験番号774
2020/11/07(土) 21:14:22.40ID:zl92/BfA >>265
転勤範囲が広いのがネックやな
転勤範囲が広いのがネックやな
267受験番号774
2020/11/07(土) 21:15:40.17ID:ObXM2TJN >>265
自分が誇れるならそれでええやん
自分が誇れるならそれでええやん
268受験番号774
2020/11/07(土) 21:15:59.42ID:ObXM2TJN 今お前らが好きな東大生の番組やっとるぞー
269受験番号774
2020/11/07(土) 23:24:34.53ID:Ahll1bXX 総務省キャリアとかコンプが刺激されるわ
270受験番号774
2020/11/07(土) 23:28:04.34ID:zpxtXUrc 総務自治キャリアなら、逆立ちしても敵わんエリートだわ
271受験番号774
2020/11/07(土) 23:33:21.05ID:6G1IqhP+ 番組最初の方で数的の問題が難問とか紹介されてて笑ったわ
272受験番号774
2020/11/08(日) 00:10:29.11ID:5sGvgov9 入管って第一志望も割といるよな
検疫第一志望は見たことないけど
検疫第一志望は見たことないけど
273受験番号774
2020/11/08(日) 01:10:09.70ID:YQOzC/3Y 質問なんだけど通信局と特別区だったら普通はどっち選ぶもんなの?
274受験番号774
2020/11/08(日) 01:29:00.68ID:t15VF2d5 アルバートフィッシュって最強だよな
275受験番号774
2020/11/08(日) 01:30:18.71ID:t15VF2d5 アルバートフィッシュvsアンドレイチカチーロ
戦ったらどっちが強い?
戦ったらどっちが強い?
276受験番号774
2020/11/08(日) 07:05:03.37ID:qWv3w+x1277受験番号774
2020/11/08(日) 09:42:33.08ID:WtGdUPex やっぱりコッパンなら東京神奈川埼玉あたりがええよな。少なくとも地域手当10以上は欲しいし。
278受験番号774
2020/11/08(日) 11:47:51.40ID:t15VF2d5 若い頃のアンドレイチカチーロはまじでイケメンだな
かっこよすぎる
最高
かっこよすぎる
最高
279受験番号774
2020/11/08(日) 12:04:57.61ID:MvRQwgBh 厚生労働省とその出先は不人気のくせに選り好みするからな
280受験番号774
2020/11/08(日) 12:10:44.95ID:OakBhkEW >>279
本省はともかく厚生局も労働局も人気やん
本省はともかく厚生局も労働局も人気やん
281受験番号774
2020/11/08(日) 12:39:04.56ID:1FFx2FyI282受験番号774
2020/11/08(日) 12:56:38.60ID:9D26r2nH 二次試験と官庁訪問は親のコネあればBや即日内々定の連絡くらい取れるでしょ
9月3日にTwitter上でも祝いの話で盛り上がっていた
9月3日にTwitter上でも祝いの話で盛り上がっていた
283受験番号774
2020/11/08(日) 13:12:13.53ID:MxepbD9c284受験番号774
2020/11/08(日) 13:18:03.56ID:hzjYHY8+ >>276
矯正第一志望は準キャリ扱いに惹かれているせいかもしれんが、現場で2年修業しなきゃならんから辞める人も多そうなイメージ
矯正第一志望は準キャリ扱いに惹かれているせいかもしれんが、現場で2年修業しなきゃならんから辞める人も多そうなイメージ
285受験番号774
2020/11/08(日) 18:50:02.69ID:Kc2veawt 今大学生で100万円貯まってるんだが春から7万前後で一人暮らし出来るかな?地域手当10〜15パーセントってところかな?
286受験番号774
2020/11/08(日) 19:17:43.23ID:12jiEwO0 生活費がどんくらいかかるかやな
287受験番号774
2020/11/08(日) 19:44:50.38ID:yLlpbo3w 法務労働ポジキャンしてるやつって同一人物か?
いい加減しつこい
いい加減しつこい
288受験番号774
2020/11/08(日) 19:48:35.33ID:UsR+UDrX289受験番号774
2020/11/08(日) 19:49:08.25ID:MvRQwgBh290受験番号774
2020/11/08(日) 19:49:20.09ID:Q0rkgpBO292受験番号774
2020/11/08(日) 19:55:07.30ID:i8/mkXzM 法務局労働局は人気上位とか言いまくっとる奴いっぱいおるやん
293受験番号774
2020/11/08(日) 19:57:54.62ID:fV4lqr9O 法務労働は受かっても嬉しくないが落とされたら腹立つ官庁だわ
294受験番号774
2020/11/08(日) 19:59:08.90ID:MvRQwgBh 労働局→入管や刑務所、(かつての病院)と並ぶ底辺官庁とされてきた。クソ不人気のくせに選り好みして受験者を落とすから年度末まで募集している
法務局→よく知らんが説明会の様子などを見ると相当レベルが低い、職員も訪問者もコミュ障丸出しのゴミ陰キャばかり
法務局→よく知らんが説明会の様子などを見ると相当レベルが低い、職員も訪問者もコミュ障丸出しのゴミ陰キャばかり
295受験番号774
2020/11/08(日) 20:00:07.91ID:9oJj5cMI ポジキャンじゃないけど法務労働行けたら万々歳なんだが?出先ん中じゃ別にいい方だろ。
296受験番号774
2020/11/08(日) 20:00:19.90ID:MvRQwgBh297受験番号774
2020/11/08(日) 20:02:59.61ID:9oJj5cMI >>285
大学生で100万貯めたんや。凄いな。ワイも3月まで月7〜8万ずつ貯めればそんくらいいく。一人暮らし資金貯めんとな。
大学生で100万貯めたんや。凄いな。ワイも3月まで月7〜8万ずつ貯めればそんくらいいく。一人暮らし資金貯めんとな。
298受験番号774
2020/11/08(日) 20:04:05.41ID:MvRQwgBh まともに会話できれば法務局や労働局には受かるだろうが、世の中まともに会話できん奴が思ったよりいるから法務局や労働局に落ちる奴が少なくないんやろうな
ニッコマに落ちる勉強習慣無い奴と一緒。
ニッコマに落ちる勉強習慣無い奴と一緒。
299受験番号774
2020/11/08(日) 20:08:59.95ID:MxepbD9c 法務局、労働局は、ブラック企業ではない民間の内定があれば蹴られるレベル
入管や刑務所、検疫は正直、よほど適性や意欲がある奴以外はブラック企業に行ったほうがマシなレベル
入管や刑務所、検疫は正直、よほど適性や意欲がある奴以外はブラック企業に行ったほうがマシなレベル
300受験番号774
2020/11/08(日) 20:12:21.90ID:t15VF2d5301受験番号774
2020/11/08(日) 20:15:18.48ID:9oJj5cMI >>300
一人暮らし?社会人ってどんくらい貯金してんだか
一人暮らし?社会人ってどんくらい貯金してんだか
302受験番号774
2020/11/08(日) 20:18:10.27ID:bEzm9F9F 「労働」といっても安定行政、基準行政、雇用均等行政とあるので一概に言えないかと
303受験番号774
2020/11/08(日) 20:18:49.74ID:HAY01pjO 急に法務局ネガキャンされまくってるけど落ちたやつ?まあ落ちる人多いからネガキャンはされやすいよな。
304受験番号774
2020/11/08(日) 20:20:25.25ID:t15VF2d5305受験番号774
2020/11/08(日) 20:21:31.20ID:9oJj5cMI >>303
受ける奴も多いし落ちる奴も多いしポジキャンも多いしネガキャンも多いってことだな。
受ける奴も多いし落ちる奴も多いしポジキャンも多いしネガキャンも多いってことだな。
306受験番号774
2020/11/08(日) 20:22:26.71ID:9oJj5cMI >>304
そんな大人になりたくないな😥
そんな大人になりたくないな😥
307受験番号774
2020/11/08(日) 20:23:45.45ID:R699GBpZ この時期にネガキャンしてももう辞退者は出ないぞ
諦めろん
諦めろん
308受験番号774
2020/11/08(日) 20:28:10.53ID:OakBhkEW 法務労働って転勤範囲が狭い分都会局は人気だけど田舎局は入管レベルに不人気なイメージ
309受験番号774
2020/11/08(日) 20:30:34.63ID:9oJj5cMI >>308
せやな。自分は首都圏だから人気イメージなだけで他の人はそうでもないのかもね。
せやな。自分は首都圏だから人気イメージなだけで他の人はそうでもないのかもね。
310受験番号774
2020/11/08(日) 20:45:15.09ID:MxepbD9c311受験番号774
2020/11/08(日) 20:45:17.42ID:erm3eWU8 面接Bだけど労働局普通に落とされた
割と人気なんじゃね?知らんけど
割と人気なんじゃね?知らんけど
312受験番号774
2020/11/08(日) 20:47:56.52ID:MxepbD9c >>311
政令市がある県とそうでない田舎県で雲泥の差がある
政令市がある県とそうでない田舎県で雲泥の差がある
313受験番号774
2020/11/08(日) 20:48:50.39ID:9oJj5cMI >>312
キミは田舎民か。なら行きたくねぇよな。
キミは田舎民か。なら行きたくねぇよな。
314受験番号774
2020/11/08(日) 20:53:42.49ID:9gRG2P1E >>290
例年より確実に法務労働を持ち上げている人がいる
例年より確実に法務労働を持ち上げている人がいる
315受験番号774
2020/11/08(日) 20:54:40.45ID:/C7zMu7E >>296
経産マーチは草
経産マーチは草
316受験番号774
2020/11/08(日) 20:56:50.73ID:Qbf754EJ 地上:旧帝
経産:慶應
行評:早稲田
地検:中央法
こういうイメージ
異論は認めない
経産:慶應
行評:早稲田
地検:中央法
こういうイメージ
異論は認めない
317受験番号774
2020/11/08(日) 20:57:39.55ID:9oJj5cMI コッパンなんて給料変わんねぇんた
318受験番号774
2020/11/08(日) 20:58:12.36ID:9oJj5cMI >>317
だから好きなところ選べや。転勤構わん人もいるし
だから好きなところ選べや。転勤構わん人もいるし
319受験番号774
2020/11/08(日) 21:01:22.74ID:5sGvgov9 田舎で転勤なしと都会だけの全国転勤ならどっち選ぶ?
320受験番号774
2020/11/08(日) 21:04:58.45ID:9oJj5cMI >>319
前
前
321受験番号774
2020/11/08(日) 21:08:51.45ID:IvEB+zpM 法務局は正直地上よりも良いと思う
行ってみれば分かる
行ってみれば分かる
322受験番号774
2020/11/08(日) 21:09:38.94ID:Kc2veawt >>321
同感。
同感。
323受験番号774
2020/11/08(日) 21:10:03.68ID:Kc2veawt >>322
法務局行ったことないし地上も落ちたけど
法務局行ったことないし地上も落ちたけど
324受験番号774
2020/11/08(日) 21:24:50.34ID:3CVpd4BO 地上っていうけど政令市ならわかるが県庁は微妙だろ
政令市より一段か二段は落ちる
実際受けるやつも政令市から逃げで受けるやつ多い待遇も政令市の方上
政令市より一段か二段は落ちる
実際受けるやつも政令市から逃げで受けるやつ多い待遇も政令市の方上
325受験番号774
2020/11/08(日) 21:28:50.18ID:UJaFE5sK326受験番号774
2020/11/08(日) 21:31:57.58ID:1Bl+vRur >>312
政令市がある北海道だけど労働局は不人気かと思ってた。まあ転勤範囲が広大すぎるので当たり前なんだけど笑
政令市がある北海道だけど労働局は不人気かと思ってた。まあ転勤範囲が広大すぎるので当たり前なんだけど笑
327受験番号774
2020/11/08(日) 21:42:06.02ID:OakBhkEW 北海道は県内転勤=ブロック内転勤という特殊地域だなw
328受験番号774
2020/11/08(日) 21:46:10.45ID:XnHEoDL5 今年の近畿の法務局倍率エグかったぞ。ほとんど落とされた
329受験番号774
2020/11/08(日) 21:49:32.87ID:XnHEoDL5 >>328
関東は他地域と違って東京法務局が一括採用だからあんまり人気ないのでは。
関東は他地域と違って東京法務局が一括採用だからあんまり人気ないのでは。
330受験番号774
2020/11/08(日) 21:50:35.14ID:9oJj5cMI >>328
受ける人数多かっただけやろ。途中で採用予定減ったんやったっけか
受ける人数多かっただけやろ。途中で採用予定減ったんやったっけか
332受験番号774
2020/11/08(日) 22:06:54.09ID:Mq8CCa/j >>329
昔は一括だけど今はちゃうで
昔は一括だけど今はちゃうで
333受験番号774
2020/11/08(日) 22:07:59.08ID:Mq8CCa/j >>331
各法務局数人やろ?そこに集中したらそりゃほとんど落とされるわ。
各法務局数人やろ?そこに集中したらそりゃほとんど落とされるわ。
334受験番号774
2020/11/08(日) 22:15:54.70ID:MvRQwgBh 5ちゃん民は勉強だけできる陰キャが多いから、ニッコマどころかマーチも余裕だというが、面接になると法務局や労働局すら受からんコミュ障が目立つよな。
リア充連中ならこの辺はフリーパスだろうに
リア充連中ならこの辺はフリーパスだろうに
335受験番号774
2020/11/08(日) 22:19:09.20ID:QXvHBiR5 言うても法務局は人気あるよな。残業少ないし業務楽なのは間違いないし。
336受験番号774
2020/11/08(日) 22:19:49.81ID:MvRQwgBh >>315
下手な中堅国立大に行くぐらいならマーチに行く人もいるように、地上より経産を選ぶ人もいるよな。
マーチが馬鹿から見れば高嶺の花、上位層から見ればイマイチなのと一緒で、経産もコッパンしか受からないようなコミュ障から見れば高嶺の花だが地上楽勝の面接強者から見ればイマイチかな?
下手な中堅国立大に行くぐらいならマーチに行く人もいるように、地上より経産を選ぶ人もいるよな。
マーチが馬鹿から見れば高嶺の花、上位層から見ればイマイチなのと一緒で、経産もコッパンしか受からないようなコミュ障から見れば高嶺の花だが地上楽勝の面接強者から見ればイマイチかな?
337受験番号774
2020/11/08(日) 22:21:55.09ID:MvRQwgBh 法務局は人によって職場の雰囲気に合う合わないがある気がする
このスレに時々いる陰キャ・チー牛憎悪民にとっては嫌かもしれない
逆にヲタク的なノリが好きなタイプは合うかも
このスレに時々いる陰キャ・チー牛憎悪民にとっては嫌かもしれない
逆にヲタク的なノリが好きなタイプは合うかも
338受験番号774
2020/11/08(日) 22:25:15.72ID:Mq8CCa/j >>337
おれはコミュ症でもヲタクでもない真面目陰キャやからちょうどええや。
おれはコミュ症でもヲタクでもない真面目陰キャやからちょうどええや。
339受験番号774
2020/11/08(日) 22:33:53.01ID:DBw4aK/m とりまネガキャンしてる奴はNNTということで
341受験番号774
2020/11/08(日) 22:39:38.18ID:Qbf754EJ342受験番号774
2020/11/08(日) 22:42:11.59ID:ywjkvUhL343受験番号774
2020/11/08(日) 22:47:01.79ID:Mq8CCa/j >>340
😤
😤
344受験番号774
2020/11/08(日) 22:47:27.38ID:h/N1qScQ 県庁は政令市と比べて専門科目が難しい印象
しかも内定の可否段階まで筆記の成績が重視される裁判所みたいなシステムだから高得点取らないと不利になる
その点コッパンや政令市は不合格にならない点数さえ取っておけばあとはセーフだったりするよね
しかも内定の可否段階まで筆記の成績が重視される裁判所みたいなシステムだから高得点取らないと不利になる
その点コッパンや政令市は不合格にならない点数さえ取っておけばあとはセーフだったりするよね
345受験番号774
2020/11/08(日) 22:49:18.23ID:oiTusTIP 法務局は10年勤続で司法書士もらえるなら地上を蹴っても良いと思ったけど
実際には定年間際でもらえるかどうかなんやろ
それじゃあ地上は蹴れないな
実際には定年間際でもらえるかどうかなんやろ
それじゃあ地上は蹴れないな
346受験番号774
2020/11/08(日) 22:50:44.68ID:MvRQwgBh347受験番号774
2020/11/08(日) 22:53:38.17ID:7REoP18b >>344
政令市の方が県庁より学歴微妙なのが多いのはそういうことなのかね
政令市の方が県庁より学歴微妙なのが多いのはそういうことなのかね
348受験番号774
2020/11/09(月) 01:13:06.57ID:mtNlkk8l 心折れてたからようやくパーソナルレコード見られたけど2Dで草
文章量も理路も良かったとは思うけど、生活習慣病の一文字も書かなかったのは流石にアウトだったんだろうな
面接もテンパりで平均以下の自覚は有ったし割合舐めた志望動機だったがそれでもDで済んでたのは興味深い
文章量も理路も良かったとは思うけど、生活習慣病の一文字も書かなかったのは流石にアウトだったんだろうな
面接もテンパりで平均以下の自覚は有ったし割合舐めた志望動機だったがそれでもDで済んでたのは興味深い
349受験番号774
2020/11/09(月) 05:57:46.29ID:SJmnk0MZ このスレ見てたら進撃の巨人思い出したわ
350受験番号774
2020/11/09(月) 07:11:01.11ID:01OuXPH7 >>348
生活習慣病なんて触れてないのに4だったぞ
生活習慣病なんて触れてないのに4だったぞ
351受験番号774
2020/11/09(月) 08:12:14.08ID:/u7PCO/4 このスレ足切り多くねw
お前らのせいで来年の受験生不安になるだろ
お前らのせいで来年の受験生不安になるだろ
352受験番号774
2020/11/09(月) 08:54:27.80ID:XiUCcPMB クソみたいな論文書いたけど4だったぞ、どんなこと書いたら足切りされるんだ?
354受験番号774
2020/11/09(月) 09:22:30.34ID:jUrq4XaG 働きながら内定獲った人は国般の試験やら説明会・面接で有給何回使った?
355受験番号774
2020/11/09(月) 09:23:28.80ID:R1oFlVAt 論文の評価基準はホント謎
○○に触れてない人もいれば触れた人もいる
なのに、足切りされてないされたか真っ二つ
内容以外にもなんかあるんだろうな
○○に触れてない人もいれば触れた人もいる
なのに、足切りされてないされたか真っ二つ
内容以外にもなんかあるんだろうな
356受験番号774
2020/11/09(月) 09:29:31.07ID:TkEdYsc3 >>355
形式とか色々あるだろ。主観で出来てると思っても他の人が見たらクソみたいなこともあるしね
形式とか色々あるだろ。主観で出来てると思っても他の人が見たらクソみたいなこともあるしね
357受験番号774
2020/11/09(月) 09:57:29.30ID:hpxCufLT >>344
いや政令市と県庁問題同じだし
いや政令市と県庁問題同じだし
358受験番号774
2020/11/09(月) 10:42:55.97ID:MSEG9Nht359受験番号774
2020/11/09(月) 10:44:28.29ID:MSEG9Nht よくネットで「◯◯県は全国型なので出題数がこうなってます」みたいなアフィサイトが出てくるけど独学勢はあんなの鵜呑みにするなよ
予備校が校内生向けに出している真の出題科目データと全然違ってたりする
予備校が校内生向けに出している真の出題科目データと全然違ってたりする
360受験番号774
2020/11/09(月) 10:52:12.71ID:shl7JLri >>354
有給1.5日(人事院面接、内定式半休)
夏休み4日(官庁訪問)
在宅勤務にして勝手に説明会参加1日
(対面は1箇所のみ。他は在宅勤務で仕事しながらリモート説明会参加)
なので実質6.5日かな。
有給1.5日(人事院面接、内定式半休)
夏休み4日(官庁訪問)
在宅勤務にして勝手に説明会参加1日
(対面は1箇所のみ。他は在宅勤務で仕事しながらリモート説明会参加)
なので実質6.5日かな。
361受験番号774
2020/11/09(月) 10:53:02.15ID:R1oFlVAt 「どんな問題が出ても答えられる」ようにしておけば、そんなの気にせえへんよ
362受験番号774
2020/11/09(月) 11:00:29.63ID:TkEdYsc3363受験番号774
2020/11/09(月) 11:16:27.51ID:R1oFlVAt 有給って、やっぱ
何日前に申請せなあかん
とかあるのけ?
何日前に申請せなあかん
とかあるのけ?
364受験番号774
2020/11/09(月) 11:20:06.32ID:gWsRz0Ss コッパンとC日程市役所ならどっち選ぶ?
365受験番号774
2020/11/09(月) 11:21:54.65ID:TkEdYsc3 >>363
前月末までが好ましいと言われているが、急用もあるから何とも言えんけどな。
前月末までが好ましいと言われているが、急用もあるから何とも言えんけどな。
366受験番号774
2020/11/09(月) 11:31:42.61ID:XfbzCCmJ コッパン不人気官庁の特徴
労働局・・・無職やブラック企業を相手にする官庁で、客層が悪い
法務局・・・単調な仕事が多く、キモ陰キャやコミュ障の職員が多くて職場の雰囲気が陰気
検疫所・・・車の運転が必要、法務局と比較すると職務内容自体が陰気
入管・・・シフト制、全国転勤、ガラの悪い外国人を相手にするので肉体的・精神的にきつい
刑務所・・・犯罪者のゴミクズ野郎を相手にするので精神的・肉体的にきつい、世間体が悪い、公務員試験界最底辺の民度の刑務官と仕事をするので苦しい
部隊・・・脳筋クズ自衛官と仕事をする超体育会系のイメージ(実際は違うらしいが)、日常生活への制約、全国転勤
労働局・・・無職やブラック企業を相手にする官庁で、客層が悪い
法務局・・・単調な仕事が多く、キモ陰キャやコミュ障の職員が多くて職場の雰囲気が陰気
検疫所・・・車の運転が必要、法務局と比較すると職務内容自体が陰気
入管・・・シフト制、全国転勤、ガラの悪い外国人を相手にするので肉体的・精神的にきつい
刑務所・・・犯罪者のゴミクズ野郎を相手にするので精神的・肉体的にきつい、世間体が悪い、公務員試験界最底辺の民度の刑務官と仕事をするので苦しい
部隊・・・脳筋クズ自衛官と仕事をする超体育会系のイメージ(実際は違うらしいが)、日常生活への制約、全国転勤
367受験番号774
2020/11/09(月) 11:34:22.47ID:k3Uql8pf 実家に近いなら市役所 そうでないなら国般
369受験番号774
2020/11/09(月) 11:40:17.73ID:TkEdYsc3 >>366
極端だよな。不人気か人気の二つしかないのか笑。法務局労働局なんて無難官庁だろ。
極端だよな。不人気か人気の二つしかないのか笑。法務局労働局なんて無難官庁だろ。
370受験番号774
2020/11/09(月) 11:40:23.40ID:XfbzCCmJ371受験番号774
2020/11/09(月) 11:40:55.00ID:KqmCoKYT >>369
官庁訪問落ちたやつがネガキャンしてるんや。
官庁訪問落ちたやつがネガキャンしてるんや。
372受験番号774
2020/11/09(月) 11:45:50.27ID:XfbzCCmJ >>369
予備校や同じ大学の人たちの評価を見るとこんな感じ。
人気官庁・・・経産、特許、行政評価
無難官庁・・・税関、厚生、通信、検察
法務局、労働局は「プライドが高いブサイク・ブス」で、辞退者続出の不人気のくせに官庁訪問で選り好みしている気がする
落ちる奴が多くても人気では無い
予備校や同じ大学の人たちの評価を見るとこんな感じ。
人気官庁・・・経産、特許、行政評価
無難官庁・・・税関、厚生、通信、検察
法務局、労働局は「プライドが高いブサイク・ブス」で、辞退者続出の不人気のくせに官庁訪問で選り好みしている気がする
落ちる奴が多くても人気では無い
373受験番号774
2020/11/09(月) 11:46:01.68ID:IZkp+1bx 労働も法務も人気やろ
ソースは5chでの話題率
検疫、刑務所はマジで話題にならない
ソースは5chでの話題率
検疫、刑務所はマジで話題にならない
374受験番号774
2020/11/09(月) 11:47:52.81ID:IyyDVaUi375受験番号774
2020/11/09(月) 11:49:59.81ID:KgAx0vus376受験番号774
2020/11/09(月) 11:52:42.40ID:KgAx0vus 俺も法務局の説明会に行ったけど、説明の職員がとにかく喋りが下手で無愛想な人間でどうしようも無かったわ
民間の内定が取れたから辞退した
民間の内定が取れたから辞退した
377受験番号774
2020/11/09(月) 11:55:39.08ID:XfbzCCmJ378受験番号774
2020/11/09(月) 11:56:14.35ID:z66pY9mp379受験番号774
2020/11/09(月) 11:58:01.24ID:XfbzCCmJ380受験番号774
2020/11/09(月) 12:11:49.02ID:UCOIA+dZ 法務局のネガキャン凄すぎて草
手のひらドリルやん
手のひらドリルやん
382受験番号774
2020/11/09(月) 12:14:47.66ID:XfbzCCmJ383受験番号774
2020/11/09(月) 12:15:33.53ID:o4LmWRBN >>378
予備校の先生が言ってたけど専門科目とくに学系に関しては問題パターンをいくつも用意しているからテーマが被らないのはザラみたいだよ
予備校の先生が言ってたけど専門科目とくに学系に関しては問題パターンをいくつも用意しているからテーマが被らないのはザラみたいだよ
384受験番号774
2020/11/09(月) 12:16:34.54ID:TkEdYsc3 >>380
ネガキャンしてんのは同じ奴
ネガキャンしてんのは同じ奴
385受験番号774
2020/11/09(月) 12:16:34.88ID:XfbzCCmJ >>381
勉強しかできない人間は公務員ではなく障がい者支援施設に行くべきだと思うけど、障碍者差別が激しい現状ではこれもしょうがないよな
勉強しかできない人間は公務員ではなく障がい者支援施設に行くべきだと思うけど、障碍者差別が激しい現状ではこれもしょうがないよな
387受験番号774
2020/11/09(月) 12:19:41.38ID:TkEdYsc3 >>386
可哀想やな😭暖かく見守っておこう😥
可哀想やな😭暖かく見守っておこう😥
388受験番号774
2020/11/09(月) 12:25:01.06ID:KgAx0vus389受験番号774
2020/11/09(月) 12:28:54.95ID:ndgKG3W6 >>388
割とレベルの高い奴の滑り止めになってるんやろ。そしたら訪問者のレベルは高いはずや。良くも悪くも業務にクセがないルーティンワークだから誰でも大丈夫ってところはあるからな。
割とレベルの高い奴の滑り止めになってるんやろ。そしたら訪問者のレベルは高いはずや。良くも悪くも業務にクセがないルーティンワークだから誰でも大丈夫ってところはあるからな。
390受験番号774
2020/11/09(月) 12:32:26.88ID:2LcY3sR8 よく分からんのが車の運転があるから不人気という理論
それ言い始めると県庁も政令市も部署によっちゃほぼ毎日運転するし、担当によっちゃ日々訳わからん悪路を走り続けることになるぞ
車の運転くらい普通にやれよ
それ言い始めると県庁も政令市も部署によっちゃほぼ毎日運転するし、担当によっちゃ日々訳わからん悪路を走り続けることになるぞ
車の運転くらい普通にやれよ
392受験番号774
2020/11/09(月) 12:44:39.50ID:ndgKG3W6 >>391
法務局労働局ポジキャンも始めるか😤
法務局労働局ポジキャンも始めるか😤
393受験番号774
2020/11/09(月) 12:44:48.68ID:ai0XGKRU >>377
でも面接の配点高かったらお前は受かってないじゃん
でも面接の配点高かったらお前は受かってないじゃん
394受験番号774
2020/11/09(月) 12:45:51.77ID:ndgKG3W6 >>393
まぁ、官庁訪問人物重視みたいなところあるしな。ダメな奴はちゃんと弾かれるシステムなっとるしな😁
まぁ、官庁訪問人物重視みたいなところあるしな。ダメな奴はちゃんと弾かれるシステムなっとるしな😁
396受験番号774
2020/11/09(月) 12:49:17.58ID:5WwBzNu0 >>366
部隊自衛官貶してるだけで草
部隊自衛官貶してるだけで草
397受験番号774
2020/11/09(月) 12:52:03.21ID:TkEdYsc3 >>396
法務局可哀想😥キモ陰キャコミュ障だって…。
法務局可哀想😥キモ陰キャコミュ障だって…。
398受験番号774
2020/11/09(月) 12:52:43.74ID:Tpvhv56Z399受験番号774
2020/11/09(月) 12:54:46.90ID:gWsRz0Ss 法務労働って言うけど、法務は人気寄りの中堅、労働は不人気寄りの中堅でちょっと差がないか?
400受験番号774
2020/11/09(月) 12:55:30.81ID:2LcY3sR8 >>398
ならもう政令市も県庁も行けないね
ワイ中核市やけど後輩軽くやけど3回事故って自分とこの課長から人事課長から市長までクソミソに怒られてたからマジで行かん方がええ、運転できんだけで役所人生詰むと言っても過言じゃない
ならもう政令市も県庁も行けないね
ワイ中核市やけど後輩軽くやけど3回事故って自分とこの課長から人事課長から市長までクソミソに怒られてたからマジで行かん方がええ、運転できんだけで役所人生詰むと言っても過言じゃない
401受験番号774
2020/11/09(月) 12:59:02.21ID:qIo3Btqu 法務アンチ必死すぎて草
402受験番号774
2020/11/09(月) 12:59:08.36ID:O9AY4el5 >>400
試用期間はどのみち公用車の運転できないから
その間にペーパードライバー講習申し込めば良くね
流石に来年度になったらペーパードライバー講習の申し込み再開するやろ
逆にペーパードライバーが講習受けずにいきなり親の車借りて運転する方がリスキー
試用期間はどのみち公用車の運転できないから
その間にペーパードライバー講習申し込めば良くね
流石に来年度になったらペーパードライバー講習の申し込み再開するやろ
逆にペーパードライバーが講習受けずにいきなり親の車借りて運転する方がリスキー
403受験番号774
2020/11/09(月) 13:00:26.04ID:ndgKG3W6 >>401
アンチしようがもう結果は変わらないんや😥関東勢で特別区で蹴って欲しいのかもね。
アンチしようがもう結果は変わらないんや😥関東勢で特別区で蹴って欲しいのかもね。
404受験番号774
2020/11/09(月) 13:14:34.31ID:TkEdYsc3 成績開示したら面接Bやったわ。一つの質問深掘りされてアウってしまったからD寄りのCだろうと思っていたが…。受験者全体のレベルが低かったのか、思ってたより自分が人あたりいい感じなのかのどっちかだな。
405受験番号774
2020/11/09(月) 13:30:29.77ID:5pD40LB8 公務員はブラック企業から逃げたい人の駆け込み寺にもなってるんだよなぁ
406受験番号774
2020/11/09(月) 13:42:06.72ID:NmRRd9d3 >>397
的確な評価で草
的確な評価で草
407受験番号774
2020/11/09(月) 13:43:36.90ID:NmRRd9d3 法務局は都市部と田舎で大差ありそう
田舎は不人気やで
田舎は不人気やで
408受験番号774
2020/11/09(月) 13:45:50.15ID:NmRRd9d3 法務局に親を殺されたマンがおるな
辞退狙いの補欠かね
辞退狙いの補欠かね
409受験番号774
2020/11/09(月) 13:53:10.99ID:xTTotH38410受験番号774
2020/11/09(月) 13:57:14.62ID:/u7PCO/4 万戸クンクンしたい
411受験番号774
2020/11/09(月) 13:57:16.87ID:TkEdYsc3 法務局アンチ同じ奴やな
412受験番号774
2020/11/09(月) 14:05:45.19ID:kpWDFWwH 法務局アンチは謎やけど
労働局はわかる 俺の受験地域ではみんな散々な落とされ方したみたいでスレが荒れてた
まぁでも採用数多いから受けるだけで出来ればいかん方がいいと個人的には思う
去年大学で説明会あった時労働基準監督官の人はめっちゃ働いて良かったて喋ってんのに某労働局職員は働いたこと後悔してる感じで、普通に「受け直すなら他行く」的なこと言うてて草やった
労働局はわかる 俺の受験地域ではみんな散々な落とされ方したみたいでスレが荒れてた
まぁでも採用数多いから受けるだけで出来ればいかん方がいいと個人的には思う
去年大学で説明会あった時労働基準監督官の人はめっちゃ働いて良かったて喋ってんのに某労働局職員は働いたこと後悔してる感じで、普通に「受け直すなら他行く」的なこと言うてて草やった
413受験番号774
2020/11/09(月) 14:07:54.26ID:XfbzCCmJ >>411
統合失調症か?
統合失調症か?
414受験番号774
2020/11/09(月) 14:12:55.05ID:zjEpB/5u >>412
近畿草。サイレントお祈りか?
近畿草。サイレントお祈りか?
415受験番号774
2020/11/09(月) 14:16:57.74ID:XfbzCCmJ416受験番号774
2020/11/09(月) 14:22:01.26ID:KgAx0vus >>414
近畿スレによると、初日官庁訪問勢に「何かあったら連絡します」と言って、そのまま音沙汰無し。
そこから追加官庁訪問を実施したらしい。
サイレントされた人たちが追加官庁訪問に行けないかと電話したら「既に終了しています」と宣告したとの事。
なかなかきっついなあ
近畿スレによると、初日官庁訪問勢に「何かあったら連絡します」と言って、そのまま音沙汰無し。
そこから追加官庁訪問を実施したらしい。
サイレントされた人たちが追加官庁訪問に行けないかと電話したら「既に終了しています」と宣告したとの事。
なかなかきっついなあ
417受験番号774
2020/11/09(月) 14:22:15.76ID:kpWDFWwH まぁ近畿だとわかりますよね
418受験番号774
2020/11/09(月) 14:23:23.06ID:zjEpB/5u >>415
ちなみに近畿ってまだNNTいるの?そろそろ内々定持ち総合落ちの振り分けは終わった時期か?
ちなみに近畿ってまだNNTいるの?そろそろ内々定持ち総合落ちの振り分けは終わった時期か?
419受験番号774
2020/11/09(月) 14:31:15.07ID:i0plrqCw >>366
運輸局不人気官庁よ。
運輸局不人気官庁よ。
420受験番号774
2020/11/09(月) 14:33:53.21ID:XfbzCCmJ421受験番号774
2020/11/09(月) 14:34:13.46ID:gWsRz0Ss 全国転勤=不人気
転勤なし=人気
それ以外=中堅
結局こういうことじゃん
転勤なし=人気
それ以外=中堅
結局こういうことじゃん
422受験番号774
2020/11/09(月) 14:42:21.97ID:XfbzCCmJ 面倒くさい利用者が多くてコミュ力が必要な官庁ほど、不人気になってコミュ障が増えるというパラドックス
424受験番号774
2020/11/09(月) 15:40:30.93ID:i0plrqCw >>420
現時点で採用面接5人しか来てないらしいよ。
現時点で採用面接5人しか来てないらしいよ。
425受験番号774
2020/11/09(月) 15:47:09.40ID:zjEpB/5u 法務局はホワイト😁
426受験番号774
2020/11/09(月) 15:48:38.99ID:zjEpB/5u >>425
法務局の悪口もキモいだの陰キャだのそんなことばっかやん…。仕事内容言ってくれや…。単調な仕事なんて別におれ好きやけどな
法務局の悪口もキモいだの陰キャだのそんなことばっかやん…。仕事内容言ってくれや…。単調な仕事なんて別におれ好きやけどな
427受験番号774
2020/11/09(月) 15:49:59.27ID:TkEdYsc3 >>426
もう好きなところ行けばええ。その人によって違うんやから。
もう好きなところ行けばええ。その人によって違うんやから。
428受験番号774
2020/11/09(月) 16:06:44.26ID:6Xln+zMb 転勤範囲狭くて残業少なかったらいいわ
429受験番号774
2020/11/09(月) 16:12:40.61ID:zjEpB/5u >>428
出先の残業なんてどこもにたようなもんやろ。経産は多いって聞くけどな。転勤範囲はよう分からん
出先の残業なんてどこもにたようなもんやろ。経産は多いって聞くけどな。転勤範囲はよう分からん
430受験番号774
2020/11/09(月) 16:23:27.54ID:BH4HpYbL コッパンは基本給が低いから残業ないと一生貧乏生活だけどいいのか?
431受験番号774
2020/11/09(月) 16:25:11.87ID:ugX1RdfB >>430
給料欲しいやつはそもそも公務員にならないでしょ
給料欲しいやつはそもそも公務員にならないでしょ
432受験番号774
2020/11/09(月) 16:26:42.95ID:Zl7TYnXG433受験番号774
2020/11/09(月) 16:31:15.07ID:zjEpB/5u >>432
バリバリ働きたい人向けとか言ってたな。あとは一生合同庁舎で勤務する人もいるくらい転勤がないんだか…
バリバリ働きたい人向けとか言ってたな。あとは一生合同庁舎で勤務する人もいるくらい転勤がないんだか…
434受験番号774
2020/11/09(月) 16:31:20.42ID:srs1QzgI435受験番号774
2020/11/09(月) 16:32:38.47ID:YVaq/kOj436受験番号774
2020/11/09(月) 16:32:44.42ID:TkEdYsc3 >>434
法務局なんて地上落ちた奴の受け皿よな。一志望がいるかはわからん。自分みたいに地上をチキって行政以外で受けた奴は分からんけども
法務局なんて地上落ちた奴の受け皿よな。一志望がいるかはわからん。自分みたいに地上をチキって行政以外で受けた奴は分からんけども
437受験番号774
2020/11/09(月) 16:46:48.40ID:NqOX2jeJ BUZZ MAFFがバズったにも関わらず公務員受験生にはあまり話題にならなかった農政局
439受験番号774
2020/11/09(月) 16:52:28.17ID:TkEdYsc3 >>438
せやな。一般的には地上>法務局なのは間違い無いが逆の人間ももちろんおるよな。業務は地上の方がどう考えたって激務だし…
せやな。一般的には地上>法務局なのは間違い無いが逆の人間ももちろんおるよな。業務は地上の方がどう考えたって激務だし…
440受験番号774
2020/11/09(月) 16:56:21.22ID:0arC7IVl441受験番号774
2020/11/09(月) 16:58:22.21ID:5kYZQ4Rj 公務員受験者で配信者になりたいって理由で国般農政局受けるやついたら尊敬するわ
442受験番号774
2020/11/09(月) 16:59:49.96ID:Xh/mj/ny 法務局は法律に関する様々な仕事ができそうに見えて実態は登記窓口ばっかなんだよなぁ
訟務や人権擁護に配属されるのは稀
訟務や人権擁護に配属されるのは稀
443受験番号774
2020/11/09(月) 17:01:04.63ID:Xh/mj/ny444受験番号774
2020/11/09(月) 17:03:23.34ID:zjEpB/5u >>442
そう聞くな。だからルーティンワークだなんだ言われてるだ。のくせに勉強量は多いと。ま、陰キャにはちょうどええわ。
そう聞くな。だからルーティンワークだなんだ言われてるだ。のくせに勉強量は多いと。ま、陰キャにはちょうどええわ。
445受験番号774
2020/11/09(月) 17:03:43.47ID:zjEpB/5u >>444
ちなワイは陰キャ
ちなワイは陰キャ
446受験番号774
2020/11/09(月) 17:05:28.01ID:rBMtaEMO >>440
行政東北は税関も3人しかとらんし新魔境やな
行政東北は税関も3人しかとらんし新魔境やな
447受験番号774
2020/11/09(月) 17:19:44.32ID:z1718THz 部隊と検疫と入管なら検疫が一番いいかな。
448受験番号774
2020/11/09(月) 17:21:51.95ID:TkEdYsc3 >>447
ワイは入管かな?
ワイは入管かな?
449受験番号774
2020/11/09(月) 17:27:30.24ID:WMrFi5y4 もう試験は終わって内定も出たのにまだこんなことで揉めてるんすか?
450受験番号774
2020/11/09(月) 17:28:31.96ID:+CHEq5Xh 法務って勉強する必要あるの?
なんかクソ楽なイメージしかない
なんかクソ楽なイメージしかない
451受験番号774
2020/11/09(月) 17:43:53.32ID:Tpvhv56Z >>450
あるで
あるで
452受験番号774
2020/11/09(月) 18:14:50.05ID:hRMxXFo4453受験番号774
2020/11/09(月) 18:15:06.14ID:7yReI3jc454受験番号774
2020/11/09(月) 18:15:37.26ID:c2MtTOer >>449
この期に及んで内定を貰えてない無能もいっぱいいるんだと思うよ
この期に及んで内定を貰えてない無能もいっぱいいるんだと思うよ
455受験番号774
2020/11/09(月) 18:29:16.67ID:DpDyj/Tk 先々週くらいに電話で採用貰ったけど書類届かない不安や
456受験番号774
2020/11/09(月) 18:48:25.06ID:XfbzCCmJ 近畿スレいったらNNTまみれだったな
あそこは本当に魔界や
あそこは本当に魔界や
457受験番号774
2020/11/09(月) 19:04:38.70ID:TkEdYsc3 普通に内定者と採用までの雑談したかったのに…。NNTかただの成仏しきれてない悪霊かわからんけどネガキャンが始まるから…😥
458受験番号774
2020/11/09(月) 19:20:36.82ID:R1oFlVAt ほんとは内定者まみれだったりして
459受験番号774
2020/11/09(月) 19:21:47.91ID:xTTotH38 >>458
内定者しかいないとしたらわざわざネガキャンする理由がわからん
内定者しかいないとしたらわざわざネガキャンする理由がわからん
460受験番号774
2020/11/09(月) 19:23:46.19ID:0e5LfXii >>443
バズマフ無けりゃ…って人もいそう笑
バズマフ無けりゃ…って人もいそう笑
461受験番号774
2020/11/09(月) 19:27:55.17ID:tJcXiL6u >>443
ステハゲは10代に大人気で受験生に「中央大学商学部会計学科」という学科があることを知らしめた功労者だが、
バズマフは別に公務員受験生に農政局の存在を知らしめるほどの影響力を与えてはいないからな
特許庁のお姉さんの足元にも及ばない
ステハゲは10代に大人気で受験生に「中央大学商学部会計学科」という学科があることを知らしめた功労者だが、
バズマフは別に公務員受験生に農政局の存在を知らしめるほどの影響力を与えてはいないからな
特許庁のお姉さんの足元にも及ばない
462受験番号774
2020/11/09(月) 19:35:54.46ID:oDMhFzGx 次回、「闇の治験!ヒマヒマガイジ死す!?」
ディルドスタンバイ!!
ディルドスタンバイ!!
463受験番号774
2020/11/09(月) 19:40:36.58ID:riVPUUG/464受験番号774
2020/11/09(月) 19:43:20.23ID:0SjaMQay >>462
ヒマヒマはおれだわww
ヒマヒマはおれだわww
465受験番号774
2020/11/09(月) 19:43:39.99ID:0SjaMQay ヒマヒマヒマ
466受験番号774
2020/11/09(月) 20:19:42.30ID:QvU2uylX 死ぬことは絶対無いが副作用は確実に出たみたいやわ
467受験番号774
2020/11/09(月) 20:25:59.01ID:XfbzCCmJ コッパンスレ民「コッパンの筆記は簡単!落ちる奴はいないから勉強法なんて書くな!」「法務局、労働局は内定を取るのが難しい」
勉強特化マンの陰キャ多すぎやろ
勉強特化マンの陰キャ多すぎやろ
468受験番号774
2020/11/09(月) 20:36:21.02ID:fZfbCNED 実際法務労働は都会か田舎で雲泥の差だからな
見栄張って都会で受けて落ちちゃった子が多いからアンチも多くなるんやで
見栄張って都会で受けて落ちちゃった子が多いからアンチも多くなるんやで
469受験番号774
2020/11/09(月) 20:38:50.42ID:XfbzCCmJ 田舎法務局の不人気っぷりはガチや
470受験番号774
2020/11/09(月) 20:39:51.82ID:q/0N38p8 なんで法務労働は都会で人気なんだろう
むしろ都会はいい仕事いっぱいあるから逆に法務労働なんて目指さなさそうだけど
むしろ都会はいい仕事いっぱいあるから逆に法務労働なんて目指さなさそうだけど
471受験番号774
2020/11/09(月) 20:40:57.46ID:KJ8MCcmU >>466
どんな副作用?
どんな副作用?
472受験番号774
2020/11/09(月) 20:44:17.69ID:TkEdYsc3 >>470
東京神奈川埼玉とか狭いから県内転勤でも引っ越す必要がないってところじゃね?北海道なんて道内でも県外転勤みたいなもんじゃん
東京神奈川埼玉とか狭いから県内転勤でも引っ越す必要がないってところじゃね?北海道なんて道内でも県外転勤みたいなもんじゃん
473受験番号774
2020/11/09(月) 20:45:13.45ID:q/0N38p8 >>472
なるほど、結局人気と言われてる都会でも滑り止めってことか
なるほど、結局人気と言われてる都会でも滑り止めってことか
474受験番号774
2020/11/09(月) 20:52:01.07ID:TkEdYsc3 >>473
まぁ、地元嗜好の強い地上勢が最悪法務局あたりでも転勤範囲狭いし…!?って感じで受けるんだろ。もちろん、第一で行きたい人も中にはいるだろう。
まぁ、地元嗜好の強い地上勢が最悪法務局あたりでも転勤範囲狭いし…!?って感じで受けるんだろ。もちろん、第一で行きたい人も中にはいるだろう。
476受験番号774
2020/11/09(月) 21:47:29.54ID:wWwWDAPJ477受験番号774
2020/11/09(月) 21:49:36.26ID:Mfj0Y4uf BUZZMAFFは登録者数こそ5万人とそこそこ多いけど公務員受験生に対してはビックリするほど影響力がないなぁ
せんせいの独学公務員塾の方が余程影響力がある
せんせいの独学公務員塾の方が余程影響力がある
478受験番号774
2020/11/09(月) 21:50:29.78ID:Tpvhv56Z 中央大学商学部会計学科って公務員多い?
中央大学卒の公務員って法学部と経済学部がほとんどで商学部ってあんま聞かない
中央大学卒の公務員って法学部と経済学部がほとんどで商学部ってあんま聞かない
479受験番号774
2020/11/09(月) 22:16:20.80ID:gSMdzzWL 俺のとこは事前に通知が届くの遅くなるって言われてたけど先週届いたわ
高校の卒業証明を取らないといけないから面倒だな
高校の卒業証明を取らないといけないから面倒だな
480受験番号774
2020/11/09(月) 22:23:03.68ID:DpDyj/Tk 大卒でも高校の卒業証明いるの?
481受験番号774
2020/11/09(月) 22:25:13.06ID:/u7PCO/4 >>471
オーガズム障害や
うつ病の薬は、性機能障害と吐き気と眠気が多くて、吐き気はまったくなかったから余裕ぶっこいてたんや
3日前に、薬飲んだんやが、2日前と昨日と今日の3回シコッたんやが、オーガズム障害がでてる
性機能障害は主に性欲低下と勃起不全とオーガズム障害があるんやが、前者2つはないはず
毎日シコれてるし、勃起もあるからな
オーガズム障害や
うつ病の薬は、性機能障害と吐き気と眠気が多くて、吐き気はまったくなかったから余裕ぶっこいてたんや
3日前に、薬飲んだんやが、2日前と昨日と今日の3回シコッたんやが、オーガズム障害がでてる
性機能障害は主に性欲低下と勃起不全とオーガズム障害があるんやが、前者2つはないはず
毎日シコれてるし、勃起もあるからな
482受験番号774
2020/11/09(月) 22:25:55.48ID:RS9P0HV6483受験番号774
2020/11/09(月) 22:26:41.74ID:gSMdzzWL484受験番号774
2020/11/09(月) 22:29:11.16ID:DpDyj/Tk485受験番号774
2020/11/09(月) 22:34:04.08ID:WwHPjf8p 高校の証明いるってまじ?まだ何も届いてないけど
486受験番号774
2020/11/09(月) 22:35:41.47ID:gSMdzzWL >>485
まじ
まじ
487受験番号774
2020/11/09(月) 22:36:38.28ID:QYM70t2d うちのところも高校の必要だった
488受験番号774
2020/11/09(月) 22:40:01.88ID:TkEdYsc3 普通に考えて大学入るのに高校卒業証明してんだから大学卒業証明だけでええやろ。
490受験番号774
2020/11/09(月) 22:46:45.33ID:j1HgKZjK 官庁によって違うこともあるかもしれませんが
卒業証書の写しでも大丈夫ですよ
卒業証書の写しでも大丈夫ですよ
491受験番号774
2020/11/09(月) 22:48:18.11ID:AycgCptB アルバイト先も在職証明取りに行かなきゃいけない?
492受験番号774
2020/11/09(月) 22:50:59.05ID:nzvaa6Hj バイトは職歴にならんやろ
493受験番号774
2020/11/09(月) 23:09:16.54ID:gJ+Z63NM >>492
公務員の世界では卒後のアルバイトは職歴加算の対象になる
公務員の世界では卒後のアルバイトは職歴加算の対象になる
494受験番号774
2020/11/09(月) 23:51:32.28ID:TkEdYsc3 >>493
正社員並みの労働時間じゃないと加算されないらしいけどね、まぁそうか。大体週30〜36時間程度一年以上くらいは必要だと。聞いたことがある。
正社員並みの労働時間じゃないと加算されないらしいけどね、まぁそうか。大体週30〜36時間程度一年以上くらいは必要だと。聞いたことがある。
495受験番号774
2020/11/09(月) 23:56:41.28ID:+AqIxZdh ワイ元フリーター、フルタイムで派遣やらバイトやら請負やらなんやらしてたけど自分でもよく分からんから全部端折ったわ
書いたら給料乗っかったんかな
書いたら給料乗っかったんかな
496受験番号774
2020/11/10(火) 00:02:14.79ID:Qwn9Zd3b 言うてトータルで半年やし変わらんか
497受験番号774
2020/11/10(火) 00:06:32.11ID:lIm6LFZG 高校の卒業証明書、うちのところは卒業証書の写しでも良かったわ。ギリギリ見つかって助かった笑
498受験番号774
2020/11/10(火) 00:10:13.29ID:Qwn9Zd3b 高校の卒業証明書いるところ多いんだね
うちのところは不要で良かった。卒業証書すらどこいったか分からん。
うちのところは不要で良かった。卒業証書すらどこいったか分からん。
499受験番号774
2020/11/10(火) 00:37:44.79ID:3h15udQa ノンキャリでも国家公務員に内定もらったことを伝えたら祖父に喜んでもらえた。年配の人ほどウケがいい気がするわ
500受験番号774
2020/11/10(火) 01:02:13.51ID:yGYrnlpP >>498
いらない人の方が多いだろ。聞いたことねぇよ。高校の成績証明書提出なんて
いらない人の方が多いだろ。聞いたことねぇよ。高校の成績証明書提出なんて
501受験番号774
2020/11/10(火) 01:07:04.75ID:iipczTzo >>500
成績じゃなくて卒業でしょ
成績じゃなくて卒業でしょ
502受験番号774
2020/11/10(火) 01:17:52.44ID:yGYrnlpP >>501
卒業や。卒業も聞いたことないぜ。
卒業や。卒業も聞いたことないぜ。
503受験番号774
2020/11/10(火) 07:13:29.07ID:og4XxXjv 官庁によっては法務局で制限行為能力者の登記の確認までさせられるぞ
504受験番号774
2020/11/10(火) 07:39:22.08ID:NOFSkRLa506受験番号774
2020/11/10(火) 09:40:40.66ID:yGYrnlpP 4ヶ月週2バイトじゃ職歴ないも同然だよな。
507受験番号774
2020/11/10(火) 10:20:52.46ID:bJfXIq2v 職歴申告しなかったのバレて内定取り消しって話見たことあるけど本当にあるんだろうか
508受験番号774
2020/11/10(火) 10:41:37.52ID:yGYrnlpP >>507
見たことあんならあるんじゃないか?
見たことあんならあるんじゃないか?
509受験番号774
2020/11/10(火) 10:43:44.46ID:RC4PrQ58 てか職歴なかったことにするメリットって全くないやろ
なんで隠そうとするんや?
なんで隠そうとするんや?
510受験番号774
2020/11/10(火) 10:55:45.10ID:a/BEMMn7 昨日法務局が叩かれていたけど、あそこは普通に人気やろ
法律好きにとっては花形官庁で、全国転勤も残業も少ないホワイトらしいし
法律好きにとっては花形官庁で、全国転勤も残業も少ないホワイトらしいし
511受験番号774
2020/11/10(火) 11:06:16.66ID:Ng5qDekq 人気とか言うからネガキャンが発生する
法務も労働も可もなく不可もなくって感じよ
法務も労働も可もなく不可もなくって感じよ
512受験番号774
2020/11/10(火) 11:16:50.39ID:4G1XpciE すまん、俺はNNTだからこれからはプリキュアとして生きていく
513受験番号774
2020/11/10(火) 11:22:55.17ID:pKxy9iBa 法務局は普通に人気。ホワイトなのも間違いない。落とされたのが悔しかったんだろうね。
514受験番号774
2020/11/10(火) 11:23:08.81ID:yGYrnlpP >>512
コン🦊
コン🦊
515受験番号774
2020/11/10(火) 11:23:34.36ID:yGYrnlpP >>510
叩いてたのは一人やろ。
叩いてたのは一人やろ。
516受験番号774
2020/11/10(火) 11:56:34.54ID:Wg95Nxfp 国税の次に高度で専門的な職務内容って聞いたけど本当か?
518受験番号774
2020/11/10(火) 12:37:34.20ID:yGYrnlpP >>516
なわけねぇだろ笑。事務作業やろ
なわけねぇだろ笑。事務作業やろ
519受験番号774
2020/11/10(火) 12:38:47.41ID:yGYrnlpP >>517
まぁ、ネガキャンってもキモいだの陰キャだのそいつの主観だったから微妙だがな。
まぁ、ネガキャンってもキモいだの陰キャだのそいつの主観だったから微妙だがな。
520受験番号774
2020/11/10(火) 12:45:11.24ID:a/BEMMn7 法務局は難関ではないが不人気ではない
521受験番号774
2020/11/10(火) 12:48:49.64ID:3Hb6zG+l お前ら自分の内定先に満足してる?
522受験番号774
2020/11/10(火) 12:53:28.06ID:6TvkIO+e 満足してないから特別区受けてる
523受験番号774
2020/11/10(火) 13:23:55.45ID:qPzQm07X 面接でバイトしてました!って言ったけど
よく考えたらしてなかったわ
履歴書どうすんのこれ
よく考えたらしてなかったわ
履歴書どうすんのこれ
524受験番号774
2020/11/10(火) 13:28:34.51ID:yvYc1UmB 今からすればいいのでは?
525受験番号774
2020/11/10(火) 13:29:33.62ID:/12x9Tb3 法務局の内定してる人イケメン爽やか系多かったけどな
526受験番号774
2020/11/10(火) 13:32:43.55ID:pZcE57qg >>525
そいつらはきっとみんな特別区に逃げるで
そいつらはきっとみんな特別区に逃げるで
527受験番号774
2020/11/10(火) 13:32:50.98ID:R2nS7wqc 過去に面接中クソ漏らしたものだけどD判定だった。
結果的には検疫と部隊しか内定もらえなかったけどそこで働いてる奴らはクソ漏らしと同レベルってことでいいんだよな
結果的には検疫と部隊しか内定もらえなかったけどそこで働いてる奴らはクソ漏らしと同レベルってことでいいんだよな
528受験番号774
2020/11/10(火) 13:38:35.99ID:yZBNiuD2 過去のクソ漏らしと面接評価は繋がるんかいな
529受験番号774
2020/11/10(火) 13:40:30.45ID:bJfXIq2v クソ漏らした後どうなったん?
530受験番号774
2020/11/10(火) 13:44:33.79ID:R2nS7wqc コンビニでパンツ買って汚れたパンツは会場に捨てた
飲食内定貰ってたけど取り消されて路頭に迷ってたところ検疫と部隊からスカウトきて命拾い
面接時間4分ぐらいだったけどEの奴はクソ漏らしよりもヤバイってことか?
飲食内定貰ってたけど取り消されて路頭に迷ってたところ検疫と部隊からスカウトきて命拾い
面接時間4分ぐらいだったけどEの奴はクソ漏らしよりもヤバイってことか?
531受験番号774
2020/11/10(火) 13:57:57.09ID:D9QowtKH >>510
>法律好きにとっては花形官庁
不動産登記法や商業登記法が好きな奴にとっては転職やけど
それ以外の法律関係やと微妙やないか?
商法好きなら経産局の方がええやろうし
刑法、刑事訴訟法好きなら検察庁か裁判所もある
法務局は法律なんでもできるように見えて実態は登記所やからな
>法律好きにとっては花形官庁
不動産登記法や商業登記法が好きな奴にとっては転職やけど
それ以外の法律関係やと微妙やないか?
商法好きなら経産局の方がええやろうし
刑法、刑事訴訟法好きなら検察庁か裁判所もある
法務局は法律なんでもできるように見えて実態は登記所やからな
532受験番号774
2020/11/10(火) 13:58:58.77ID:hqkBSWgL せんだeはクソ漏らしよりはマトモな面接内容だったはずなのに
志望動機のせいでEなのか
志望動機のせいでEなのか
533受験番号774
2020/11/10(火) 14:13:36.28ID:FAkkT49Y 名前が登記局になったら人気下がりそう笑
534受験番号774
2020/11/10(火) 14:14:23.05ID:HUBbSgXk うんこ mp3
535受験番号774
2020/11/10(火) 14:15:10.08ID:HFGhhxb4 俺もクソ漏らしだけど普通に受かったぞ。まあオムツしてたけどな。
536受験番号774
2020/11/10(火) 14:17:38.18ID:pZcE57qg 株式会社ハローワークにだけはならないでほしい
マジでありそうで怖い
マジでありそうで怖い
537受験番号774
2020/11/10(火) 14:17:48.45ID:FAkkT49Y 私は安心して生活できる社会に貢献したく...(ブリッブリッ)
538受験番号774
2020/11/10(火) 14:23:52.54ID:yGYrnlpP >>536
なるなる言って何十年もなってねぇからな。一生ならないかと言われたら微妙やが
なるなる言って何十年もなってねぇからな。一生ならないかと言われたら微妙やが
539受験番号774
2020/11/10(火) 14:29:53.69ID:RC4PrQ58 経産局→中小企業サービスセンター
行政評価局→国民オンブズマン
税務署→国税事務所
財務局→金融財政サービスセンター
行政評価局→国民オンブズマン
税務署→国税事務所
財務局→金融財政サービスセンター
540受験番号774
2020/11/10(火) 14:33:59.55ID:yGYrnlpP >>539
出先なんてどこも民営化の可能性0とは言えないもんな。都道県管轄になる可能性もあるらしい。そしたら地上職員か?笑
出先なんてどこも民営化の可能性0とは言えないもんな。都道県管轄になる可能性もあるらしい。そしたら地上職員か?笑
541受験番号774
2020/11/10(火) 15:48:09.03ID:0QpIbyfF オマンコブシャー
542受験番号774
2020/11/10(火) 15:50:25.16ID:0QpIbyfF オーガズム障害も微妙ではあるが戻りつつあるな
一日目はまじでひどかったが、今は少し快感がある
まあ、継続して飲むわけじゃないから大丈夫だとは思うが
一日目はまじでひどかったが、今は少し快感がある
まあ、継続して飲むわけじゃないから大丈夫だとは思うが
543受験番号774
2020/11/10(火) 16:05:56.60ID:0QpIbyfF お前ら鬱には絶対になるなよ
高確率で性機能障害が出るらしいからなネットで調べたら
高確率で性機能障害が出るらしいからなネットで調べたら
544受験番号774
2020/11/10(火) 16:29:31.90ID:yZBNiuD2 鬱になったらそれどころじゃないっすね
普通に生活できるかも怪しい
普通に生活できるかも怪しい
545受験番号774
2020/11/10(火) 16:43:11.39ID:RyGf1jVY こっ
546受験番号774
2020/11/10(火) 18:20:09.59ID:gz7inQ5D547受験番号774
2020/11/10(火) 18:25:12.69ID:hqkBSWgL 行政評価局とかコッパンの中でもエリートなのに民営化されたら可哀想すぎる
548受験番号774
2020/11/10(火) 18:41:52.57ID:yGYrnlpP >>547
エリートなんて受験生の主観だからな。別に入ったら何とも思わんだろ給料変わらんし
エリートなんて受験生の主観だからな。別に入ったら何とも思わんだろ給料変わらんし
549受験番号774
2020/11/10(火) 19:11:00.78ID:3h15udQa 入管内定者「春から法務省の職員として働きます」
これあり?
これあり?
550受験番号774
2020/11/10(火) 19:13:53.49ID:B7CB3j2M551受験番号774
2020/11/10(火) 19:14:57.00ID:lIm6LFZG 俺はバイト先の人とかに聞かれたら「〇〇省の出先機関です」って答えてる、公務員興味ない人には凄みを感じて貰えそうで。ダサいことは自覚してる笑
552受験番号774
2020/11/10(火) 19:48:09.90ID:Veu/NpXP >>548
給料じゃなくてやりがいなんだよなぁ
給料じゃなくてやりがいなんだよなぁ
553受験番号774
2020/11/10(火) 19:48:50.29ID:Veu/NpXP554受験番号774
2020/11/10(火) 19:50:40.52ID:yGYrnlpP >>552
やりがいなんていらんやろ。
やりがいなんていらんやろ。
555受験番号774
2020/11/10(火) 20:19:26.49ID:ZgXhIQPX556受験番号774
2020/11/10(火) 20:22:53.07ID:pq3ARPv5 法務局労働局よりはやりがいあるやろ
557受験番号774
2020/11/10(火) 20:23:23.51ID:V/hNJNSu やりがいは大事だろ
558受験番号774
2020/11/10(火) 20:25:12.45ID:t3EqAXKW >>556
法務局と比べんな😡
法務局と比べんな😡
559受験番号774
2020/11/10(火) 20:26:20.02ID:kthW/zZ2 毎日ここでネガキャンするよりはよっぽどやりがいあるだろw
560受験番号774
2020/11/10(火) 20:27:00.90ID:t3EqAXKW 法務局万歳🙌
561受験番号774
2020/11/10(火) 20:28:31.76ID:2q+Q8BPg いいじゃん。内定先がどこだって。
僕らは国家公務員試験に合格したんだぞ!
もっと喜ぼうよ!バンザーイ!
僕らは国家公務員試験に合格したんだぞ!
もっと喜ぼうよ!バンザーイ!
562受験番号774
2020/11/10(火) 20:28:48.37ID:ZgXhIQPX563受験番号774
2020/11/10(火) 20:29:24.30ID:t3EqAXKW >>561
宮廷からコッパン万歳🙌
宮廷からコッパン万歳🙌
564受験番号774
2020/11/10(火) 20:30:25.88ID:B7CB3j2M >>563
お前特別区素点37の奴か😜
お前特別区素点37の奴か😜
565受験番号774
2020/11/10(火) 20:32:28.77ID:t3EqAXKW >>564
あ…。特別区は諦めました😭
あ…。特別区は諦めました😭
566受験番号774
2020/11/10(火) 20:33:36.69ID:t3EqAXKW >>565
受かってたら行くかも
受かってたら行くかも
567受験番号774
2020/11/10(火) 20:34:47.37ID:UdQq0hh4 >>555
行政の総合コンサルティングができるって面白そうだけどな
行政の総合コンサルティングができるって面白そうだけどな
568受験番号774
2020/11/10(火) 20:35:45.75ID:a6zSRbO6 運輸局は、最悪官庁よ。みんな騙されんな。
569受験番号774
2020/11/10(火) 20:38:25.36ID:t3EqAXKW >>568
九州がやばいんだっけか
九州がやばいんだっけか
570受験番号774
2020/11/10(火) 20:42:24.79ID:a6zSRbO6571受験番号774
2020/11/10(火) 20:47:35.18ID:t3EqAXKW >>570
まぁ、ネガキャンひどいからな…。とはいえ、あそこまでいくと脅迫まがいだけど…。
まぁ、ネガキャンひどいからな…。とはいえ、あそこまでいくと脅迫まがいだけど…。
572受験番号774
2020/11/10(火) 20:50:54.48ID:a6zSRbO6 >>571
あそこまでいくと、ガチだろ。
あそこまでいくと、ガチだろ。
573受験番号774
2020/11/10(火) 20:51:50.16ID:cnFzJ5PH >>562
行政評価は人の役に立ってないとか何様だよ
行政評価は人の役に立ってないとか何様だよ
574受験番号774
2020/11/10(火) 20:55:29.34ID:e9T8CDLP 税関職員が財務省で働いてますって言うのあり?
575受験番号774
2020/11/10(火) 21:01:09.88ID:lIm6LFZG576受験番号774
2020/11/10(火) 21:03:58.44ID:BtnngiCL 九州運輸局に関しては、実際運輸局もやばいんかも知れんが、ネガキャンしまくってる奴自体からも狂気というか病的な執着心を感じる
いずれにせよ避けた方がいい気がするな...
いずれにせよ避けた方がいい気がするな...
577受験番号774
2020/11/10(火) 21:05:28.85ID:t3EqAXKW >>576
確かに…あのネガキャンしてる奴らと同僚先輩なるわけだからな…。
確かに…あのネガキャンしてる奴らと同僚先輩なるわけだからな…。
578受験番号774
2020/11/10(火) 21:08:19.12ID:ZgXhIQPX579受験番号774
2020/11/10(火) 21:10:37.34ID:bjVoXd9w 航空局ってかなり不人気?空気すぎない?
580受験番号774
2020/11/10(火) 21:10:42.05ID:syHH08SH 公認会計士の会計監査は役に立ってないと言っているのと同じレベル
581受験番号774
2020/11/10(火) 21:11:13.86ID:531++eFc 評価局から別の一般職に転職したがすげーコスパ悪い所だと思うわ
県外転勤ディスカッション真夏も真冬も野外調査
県外転勤ディスカッション真夏も真冬も野外調査
582受験番号774
2020/11/10(火) 21:12:18.13ID:syHH08SH >>581
県外転勤の時は行政相談だけでは?
県外転勤の時は行政相談だけでは?
583受験番号774
2020/11/10(火) 21:17:02.35ID:yGYrnlpP >>581
転職した所が悪かったな。
転職した所が悪かったな。
584受験番号774
2020/11/10(火) 21:23:36.52ID:B7CB3j2M >>581
なんで転職したの?
なんで転職したの?
585受験番号774
2020/11/10(火) 21:45:36.95ID:a6zSRbO6586受験番号774
2020/11/10(火) 22:03:36.46ID:kW+PIYk0 >>584
ただのエアプだろ。かまちょ
ただのエアプだろ。かまちょ
587受験番号774
2020/11/10(火) 22:28:55.69ID:cj4VrOMX 公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 国会図書館
55 特別区
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 国会図書館
55 特別区
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
589受験番号774
2020/11/10(火) 22:51:18.19ID:yGYrnlpP >>588
な、裁判所なんて別に給料変わらんし…。
な、裁判所なんて別に給料変わらんし…。
590受験番号774
2020/11/10(火) 23:27:48.55ID:lIm6LFZG 国般は薄給って実際どうなん?
民間でもこれ以下の給料の企業なんてゴロゴロあるんちゃうん?そっち方面一切就活してないから分からんのやけど別に卑下するほどではないと個人的には思ってる(思いたい)。
民間でもこれ以下の給料の企業なんてゴロゴロあるんちゃうん?そっち方面一切就活してないから分からんのやけど別に卑下するほどではないと個人的には思ってる(思いたい)。
591受験番号774
2020/11/10(火) 23:29:39.99ID:yGYrnlpP >>590
安い大企業くらい。都内コッパンと特別区ならほとんど変わらない。ま、贅沢しなきゃ普通に暮らせる。
安い大企業くらい。都内コッパンと特別区ならほとんど変わらない。ま、贅沢しなきゃ普通に暮らせる。
592受験番号774
2020/11/10(火) 23:30:38.09ID:yGYrnlpP >>591
てか、公務員の給料なんてどこでも大して変わらないだろ(同地域と仮定)
てか、公務員の給料なんてどこでも大して変わらないだろ(同地域と仮定)
593受験番号774
2020/11/10(火) 23:52:13.44ID:XSV/WO9X 職員住宅に住めば金貯まりそう 就職先の職員住宅の住所でググったらボロい団地が出てきたけどw
594受験番号774
2020/11/10(火) 23:53:15.72ID:JzFcuecu 自分の内定先田舎やと思ってたけど地域手当10%出るだけありがたいと思うべき?
595受験番号774
2020/11/11(水) 00:00:55.32ID:wdyEZeNA >>594
十分やろ。
十分やろ。
596受験番号774
2020/11/11(水) 00:01:03.73ID:tAKsygkl 地域手当の級地区分見るとわけわからんよな
名古屋より刈谷市の方が上とか
京都市より京田辺市の方が上とか
千葉市成田市より印西市の方が上とか
ワイは0%地域なんで関係ないけどな
名古屋より刈谷市の方が上とか
京都市より京田辺市の方が上とか
千葉市成田市より印西市の方が上とか
ワイは0%地域なんで関係ないけどな
597受験番号774
2020/11/11(水) 00:16:26.99ID:RjQBtDZq 航空は採用される地域がそもそも限定されてるから話題に上らないのも致し方ない
598受験番号774
2020/11/11(水) 00:21:37.41ID:HOL12jLN ああ、地域手当も民間準拠だから優良企業立地自治体が高くなっちゃうんだね
愛知だと、優良工場立地自治体
愛知だと、優良工場立地自治体
599受験番号774
2020/11/11(水) 00:23:23.33ID:wdyEZeNA >>596
地域手当0はキツ過ぎやろなぁ。
地域手当0はキツ過ぎやろなぁ。
600受験番号774
2020/11/11(水) 00:40:21.36ID:j38WXak1 提出しなあかん履歴書字ミスったけど
訂正印で大丈夫かな
訂正印で大丈夫かな
601受験番号774
2020/11/11(水) 00:40:41.82ID:wdyEZeNA >>600
暇なんだから書き直せや
暇なんだから書き直せや
602受験番号774
2020/11/11(水) 01:22:18.29ID:SsIaz7ig このスレ出先機関のことは頻繁に言われるけど、全然本省庁については話上がらないな
603受験番号774
2020/11/11(水) 02:50:22.60ID:6OG8xx4I >>602
ほんとにそれ
ほんとにそれ
604受験番号774
2020/11/11(水) 07:19:22.28ID:y+st/aEf 出先も特定の官庁しか話されない
しかも基本知らんやつほど言及してる
しかも基本知らんやつほど言及してる
605受験番号774
2020/11/11(水) 07:21:31.03ID:abQ19+Jy 嘆いてるやつ含め誰も語れないから、語られないんだろ
606受験番号774
2020/11/11(水) 07:28:37.29ID:uioFrixr というか受験者スレだから本来誰も語れないのが当たり前
入庁してる人なんてほんの僅かだし
入庁してる人なんてほんの僅かだし
607受験番号774
2020/11/11(水) 07:28:45.50ID:uA/C+oEJ ヒマヒマヒマヒマ
608受験番号774
2020/11/11(水) 07:38:04.72ID:wdyEZeNA >>607
早起きだなヒマヒママン。もっと寝てろ
早起きだなヒマヒママン。もっと寝てろ
609受験番号774
2020/11/11(水) 09:01:50.09ID:fkZe5PZN 本省って厚生労働省がヤバいってのは聞いたことあるんだけど他の省庁もゆーてそこまで変わらんの?本省勤務を経験することになる予定の出先だからとても不安
610受験番号774
2020/11/11(水) 09:19:38.45ID:ThjJs4y8 >>609
特許庁会計検査院以外の霞ヶ関は総じて県庁政令市の本庁の比じゃないくらいの激務だよ
特許庁会計検査院以外の霞ヶ関は総じて県庁政令市の本庁の比じゃないくらいの激務だよ
611受験番号774
2020/11/11(水) 11:15:48.21ID:1vUG6HEw612受験番号774
2020/11/11(水) 11:48:05.80ID:wdyEZeNA >>611
実際公務員なんてどこも給料変わらんよな(高いとは言ってない)。
実際公務員なんてどこも給料変わらんよな(高いとは言ってない)。
613受験番号774
2020/11/11(水) 11:48:30.58ID:zD6H5TAE とりあえず一期目終了したぜ
11月末から2期目や
久々に外の空気吸ったぜ
11月末から2期目や
久々に外の空気吸ったぜ
614受験番号774
2020/11/11(水) 12:22:07.17ID:sj5nPEQT 税関職員が財務省で働いてますって言うのあり?
615受験番号774
2020/11/11(水) 13:18:05.75ID:tHX1ZX1A まんこに灼けたてつながされて
616受験番号774
2020/11/11(水) 13:18:23.98ID:tHX1ZX1A 殺されてしまえ
617受験番号774
2020/11/11(水) 13:51:46.08ID:fXO8XBtq 1000なら全省庁民営化
618受験番号774
2020/11/11(水) 16:18:02.68ID:epOs3tOG 内定後に提出する履歴書の志望動機とかPR欄ってなんか書かないといけない?
619受験番号774
2020/11/11(水) 16:31:34.82ID:kSpSREFU 僕らは国家公務員になるだよ!
国家公務員さ。胸を張って生きよう!
国家公務員さ。胸を張って生きよう!
620受験番号774
2020/11/11(水) 18:47:52.82ID:wdyEZeNA なんか民間やばそうだね。どこも希望退職やら削減やら。周りの友人も民間決まらず露頭に迷ってるし。
621受験番号774
2020/11/11(水) 19:12:04.71ID:D/swm9WC >>618
僕がお世話になる官庁は内定通知と共に入ってた書類に「志望動機も書いてください」とあったな、迷ったら書いとくのが吉なんじゃないか?
僕がお世話になる官庁は内定通知と共に入ってた書類に「志望動機も書いてください」とあったな、迷ったら書いとくのが吉なんじゃないか?
622受験番号774
2020/11/11(水) 19:33:09.03ID:epOs3tOG623受験番号774
2020/11/11(水) 21:19:12.64ID:OvuqYx6r 今年は民間がやばいのにも関わらず、公務員試験は楽勝だったし最高すぎるな
624受験番号774
2020/11/11(水) 21:22:18.16ID:P9NUtzvP 特別区だけはクソコロナのせいで難易度上がりそうやぞ😡
625受験番号774
2020/11/11(水) 21:24:45.53ID:wdyEZeNA >>624
最終日程だからな笑。最終辞退者少ないっていうけど確かにその通りだけど、そう奴は先に辞退してるし先に抜けるか後に抜けるかってだけの問題だと思うんだがな。
最終日程だからな笑。最終辞退者少ないっていうけど確かにその通りだけど、そう奴は先に辞退してるし先に抜けるか後に抜けるかってだけの問題だと思うんだがな。
626受験番号774
2020/11/11(水) 21:53:06.86ID:f+6a1b2U もうやだ!NNT!
627受験番号774
2020/11/11(水) 21:55:52.78ID:wdyEZeNA >>626
状況は!?関東か!?
状況は!?関東か!?
628受験番号774
2020/11/11(水) 22:20:30.23ID:a4GToSiS 出先機関に変わるかっこいい言い回しないかな?
629受験番号774
2020/11/11(水) 22:20:50.78ID:f+6a1b2U NOT関東望みない
後がない
後がない
630受験番号774
2020/11/11(水) 22:23:07.53ID:fkZe5PZN >>628
〇〇支部
〇〇支部
631受験番号774
2020/11/11(水) 22:28:34.45ID:wdyEZeNA >>629
😭現在NNTはどういう状況なんだ。関東なら特別区辞退が最終チャンスやが
😭現在NNTはどういう状況なんだ。関東なら特別区辞退が最終チャンスやが
632受験番号774
2020/11/11(水) 22:29:00.21ID:a4GToSiS >>630
ええな
ええな
633受験番号774
2020/11/11(水) 22:40:39.88ID:r0IA31Xo 整備局って結構ブラックってマジなの?
634受験番号774
2020/11/11(水) 22:42:23.09ID:3khPdDOM 経済産業局の専スレとか無いのかな
情報があまりないと思うけどどこで情報集めてますか?
情報があまりないと思うけどどこで情報集めてますか?
636受験番号774
2020/11/11(水) 23:04:22.29ID:zACUf2a4 こっぱん既卒1月採用の方々は入省書類届きましたかー?
637受験番号774
2020/11/11(水) 23:21:32.01ID:G43iwacu >>633
そもそも国交省がブラックなので出先も言わずもがな
そもそも国交省がブラックなので出先も言わずもがな
638受験番号774
2020/11/12(木) 00:09:35.07ID:0KOec0IZ >>637
厚労省の出先は人気あるから…
厚労省の出先は人気あるから…
639受験番号774
2020/11/12(木) 00:56:07.76ID:Rub/1SVz640受験番号774
2020/11/12(木) 01:26:43.95ID:bjrySgW3 なあ提出書類の履歴書の志望動機とか書く欄どうした?
やっぱり書かないとダメ?
記入例は学歴と職歴しか書いてなかったんだ
やっぱり書かないとダメ?
記入例は学歴と職歴しか書いてなかったんだ
641受験番号774
2020/11/12(木) 01:45:48.56ID:HrgiEpZM >>640
うるさい
うるさい
642受験番号774
2020/11/12(木) 01:51:39.06ID:KKBBSTzw 提出書類、添え状必要?
643受験番号774
2020/11/12(木) 06:34:15.19ID:rcjA4Nly >>642
添状は複数種類の書類があるときにこちらが
忘れないためと、向こうが開封後に紛失したのか
単なる提出忘れなのかをチェックするためという
目的があるのわかってるか?
ただなんとなくマナーで動いて自分で考えて
動いていないと今後大変だぞ。
添状は複数種類の書類があるときにこちらが
忘れないためと、向こうが開封後に紛失したのか
単なる提出忘れなのかをチェックするためという
目的があるのわかってるか?
ただなんとなくマナーで動いて自分で考えて
動いていないと今後大変だぞ。
644受験番号774
2020/11/12(木) 06:35:59.18ID:+r08XDtZ >>628
行政法で地方支分部局と習ったではないか
行政法で地方支分部局と習ったではないか
645受験番号774
2020/11/12(木) 10:07:45.73ID:MS9BeWvH >>640
こっちは書けって言われた
こっちは書けって言われた
646受験番号774
2020/11/12(木) 11:22:45.55ID:FacdyokB ヒマヒマヒマヒマ
647受験番号774
2020/11/12(木) 11:30:46.58ID:eSp/DrO1 ヒマヒマ治験ガイジおはよう🤚
648受験番号774
2020/11/12(木) 12:12:48.83ID:HrgiEpZM 東京→北海道 GOTOしようと思ってたけどやめておこう。
649受験番号774
2020/11/12(木) 12:41:39.40ID:FacdyokB 昨日床オナしたんやが、オーガズム戻ってる気がしたな
はやく2期目の治験行きたい
はやく2期目の治験行きたい
650受験番号774
2020/11/12(木) 13:07:25.67ID:wedEjCPg 大卒の皆さん今年のボーダーバカ下がりだったけど高卒のボーダーはどうすかね❓❓誰か考察クレメンス
651受験番号774
2020/11/12(木) 13:09:51.76ID:HrgiEpZM >>650
受けてねぇんだからしらねぇよ。ガキンチョ😤試験形態も違うだろ
受けてねぇんだからしらねぇよ。ガキンチョ😤試験形態も違うだろ
652受験番号774
2020/11/12(木) 13:12:09.48ID:eSp/DrO1 アラサーの俺からしたら新卒大学生もオコチャマや😜
653受験番号774
2020/11/12(木) 13:15:27.88ID:HrgiEpZM 高卒区分って何歳の人や
654受験番号774
2020/11/12(木) 13:46:16.63ID:wedEjCPg >>653
20歳やで
20歳やで
655受験番号774
2020/11/12(木) 13:46:53.39ID:wedEjCPg >>651
すまんて🙇♂そんな怒らないで心配なんよ🙇♂🙇♂
すまんて🙇♂そんな怒らないで心配なんよ🙇♂🙇♂
656受験番号774
2020/11/12(木) 13:49:19.15ID:HrgiEpZM >>655
なんや一個下か。ゴメンな🙏ワイも99年生まれや。
なんや一個下か。ゴメンな🙏ワイも99年生まれや。
657受験番号774
2020/11/12(木) 13:50:02.39ID:wedEjCPg >>656
ええんやで。この5日間の不安を吐き出してこっちこそゴメンな🙇♂🙇♂
ええんやで。この5日間の不安を吐き出してこっちこそゴメンな🙇♂🙇♂
658受験番号774
2020/11/12(木) 14:34:52.40ID:eSp/DrO1 >>656
お前も最近までオギャーオギャー泣いてたクソガキやんけw
お前も最近までオギャーオギャー泣いてたクソガキやんけw
659受験番号774
2020/11/12(木) 14:35:50.31ID:HrgiEpZM >>658
黙れオッサンニート😡
黙れオッサンニート😡
660受験番号774
2020/11/12(木) 14:37:26.98ID:eSp/DrO1 >>659
オッサンサイコー!最近髪の毛少し薄くなってきた😢
オッサンサイコー!最近髪の毛少し薄くなってきた😢
661受験番号774
2020/11/12(木) 14:39:39.98ID:HrgiEpZM >>660
ゴメン😥育毛の治験してくれば?
ゴメン😥育毛の治験してくれば?
662受験番号774
2020/11/12(木) 15:55:17.53ID:bKGTYvRG 明日、警備員のバイトの面接行ってくるわ
電話で聞いたところ週5でいれてもらえるらしく、昼間日給9000やから月で180000稼げるで
これに治験もあわせて俺様は億万長者やな
電話で聞いたところ週5でいれてもらえるらしく、昼間日給9000やから月で180000稼げるで
これに治験もあわせて俺様は億万長者やな
663受験番号774
2020/11/12(木) 15:56:40.42ID:bKGTYvRG 月180000は公務員の初任給と同じやで
バイトでこんなに貰えるなんて最高だーね
バイトでこんなに貰えるなんて最高だーね
664受験番号774
2020/11/12(木) 16:01:48.18ID:HrgiEpZM >>663
おれは赤ペン先生みたいな奴やってる。在宅で歩合制だから時給2000くらいだわ。
おれは赤ペン先生みたいな奴やってる。在宅で歩合制だから時給2000くらいだわ。
665受験番号774
2020/11/12(木) 16:50:41.74ID:bHgH49tE 警備員バイトってヒョロガリでもできる?
666受験番号774
2020/11/12(木) 16:56:05.84ID:bKGTYvRG >>665
余裕でしょ
余裕でしょ
667受験番号774
2020/11/12(木) 16:59:28.40ID:j4sM1gKC >>665
これからの時期寒いからヒョロガリは無理
これからの時期寒いからヒョロガリは無理
668受験番号774
2020/11/12(木) 20:18:18.01ID:HrgiEpZM PS5ほしぃ
669受験番号774
2020/11/12(木) 20:30:56.51ID:NEohbsQK 有酸素運動時は上気道・下気道の上皮細胞にコロナが直接感染するから医者から徒歩すらも控えるよう注意された
コロナ時代は運動自体がNGだ
コロナ時代は運動自体がNGだ
670受験番号774
2020/11/12(木) 21:10:16.37ID:yfgwKdD9 コロナ感染者数が増えると接客やコールセンターのバイトの時給が増えるからTwitterだと喜んでいる大阪民が多い
671受験番号774
2020/11/12(木) 22:20:55.24ID:EgdyRz+S 仕事忘れて適当な先輩に当たって後悔しかない。逆ギレして出向組とモラハラしてくるし。2年目なのに、メモ残してないのかよ。民間なら先輩に叩き込まれるぞ。と今日思うこの頃。
672受験番号774
2020/11/12(木) 23:13:40.92ID:bE9ilscF 残り時間をどう過ごそう
673受験番号774
2020/11/13(金) 08:28:08.97ID:CzgpqrAU674受験番号774
2020/11/13(金) 10:01:05.09ID:FxizAvtC はあ、コッパン受かるかなあ
675受験番号774
2020/11/13(金) 10:17:12.11ID:3+BaZC9a 公務員叩きの記事がTwitterでトレンド入りしてて草
677受験番号774
2020/11/13(金) 12:02:26.49ID:NuLx/hg4 公務員なれて良かった。
678受験番号774
2020/11/13(金) 12:07:30.17ID:FxizAvtC 去年の最終合格ボーダーギリギリって受かるもん?
679受験番号774
2020/11/13(金) 12:28:33.46ID:fwWAmlT2 ヒマヒマヒマヒマ
治験の代わりに大好きなZARDの替え歌でも作ろうかなあ
コッパンの志望動機はHEROで検察に憧れたから
来年の受験生は六法全書を使って勉強するんやでー
ちな、ワイは仙台で人事院面接受けてE評価や
キンタマ☺
治験の代わりに大好きなZARDの替え歌でも作ろうかなあ
コッパンの志望動機はHEROで検察に憧れたから
来年の受験生は六法全書を使って勉強するんやでー
ちな、ワイは仙台で人事院面接受けてE評価や
キンタマ☺
680受験番号774
2020/11/13(金) 12:30:06.98ID:pDT38wdv フルコースガイジ
681受験番号774
2020/11/13(金) 12:34:34.74ID:sy9ivAGR >>679
Eってなにしたらそうなんだよw
Eってなにしたらそうなんだよw
682受験番号774
2020/11/13(金) 12:39:40.30ID:dGIByjBd683受験番号774
2020/11/13(金) 12:43:11.23ID:taeNCBhQ せんだeくんのことかな?
せんだeくんは結局内定ゼロのゴミやぞw
せんだeくんは結局内定ゼロのゴミやぞw
684受験番号774
2020/11/13(金) 12:44:22.50ID:taeNCBhQ てか、そういうこと書こうと思った時点で性格がヤバすぎる
たとえ時間なくて焦ってたとしてもな
たとえ時間なくて焦ってたとしてもな
685受験番号774
2020/11/13(金) 12:45:38.02ID:nddkG5SN 単に検疫に行きたくなかっただけやろ
686受験番号774
2020/11/13(金) 12:48:01.78ID:5rEYn6Ho eくんはなぜコッパン受けたしw
国税も内定無いとか言ってたもんな…
ほんで
東北の院試受ける予定や、とかも言ってたな
国税も内定無いとか言ってたもんな…
ほんで
東北の院試受ける予定や、とかも言ってたな
687受験番号774
2020/11/13(金) 12:53:50.98ID:9Y9+mKGd 憶測だけどeくんは税関に行きたかったんじゃね
行政東北は函館税関・横浜税関・東京税関の管轄になっているから3つの税関併願できて美味しいと飛び込んだのかもしれん
なお現実は横浜税関からたった3人しか採用しない最難関地区なんだけどな
行政東北は函館税関・横浜税関・東京税関の管轄になっているから3つの税関併願できて美味しいと飛び込んだのかもしれん
なお現実は横浜税関からたった3人しか採用しない最難関地区なんだけどな
688受験番号774
2020/11/13(金) 12:57:49.57ID:taeNCBhQ 「志望が強い反面、視野が狭すぎる」のがせんだeくんの欠点やね
あと「正直すぎて融通が効かせられない」ってとこもやな
あと「正直すぎて融通が効かせられない」ってとこもやな
689受験番号774
2020/11/13(金) 13:06:07.75ID:sy9ivAGR >>682
志望動機舐めすぎやろw
志望動機舐めすぎやろw
690受験番号774
2020/11/13(金) 13:10:35.53ID:+79phygf フルコースガイジで数分笑ってしまって悔しい
691受験番号774
2020/11/13(金) 13:21:10.21ID:YdAOyTpA692受験番号774
2020/11/13(金) 13:23:09.54ID:sy9ivAGR >>691
まじかよ、もうちょっと建前でもいいから入ってからやりたい事くらい書けよ
まじかよ、もうちょっと建前でもいいから入ってからやりたい事くらい書けよ
693受験番号774
2020/11/13(金) 13:24:43.14ID:x27u81Ev 警備員の面接終わったが、大学生も結構多いらしいな
意外だなこれは
夜間が11000だから金に目が眩んだのか
意外だなこれは
夜間が11000だから金に目が眩んだのか
694受験番号774
2020/11/13(金) 13:25:24.32ID:A0mwgHfF >>687
出先機関が2以上のブロックを管轄している場合
通常はどちらのブロックで受験しても官庁訪問できるようになっているのが原則なんだけどね
具体例として、
北陸地整は新潟本局・北陸4県管轄だから
行政関東甲信越・行政東海北陸どちらからでも訪問可能になっている
なので普通に考えたら行政東北は3つの税関全て受けられると思い込んでしまうのは仕方ないといえば仕方ない
出先機関が2以上のブロックを管轄している場合
通常はどちらのブロックで受験しても官庁訪問できるようになっているのが原則なんだけどね
具体例として、
北陸地整は新潟本局・北陸4県管轄だから
行政関東甲信越・行政東海北陸どちらからでも訪問可能になっている
なので普通に考えたら行政東北は3つの税関全て受けられると思い込んでしまうのは仕方ないといえば仕方ない
695受験番号774
2020/11/13(金) 13:25:50.22ID:h+ztCAcl >>692
ないんだな、それが
ないんだな、それが
696受験番号774
2020/11/13(金) 13:39:37.13ID:sy9ivAGR >>695
ワロタ
ワロタ
697受験番号774
2020/11/13(金) 14:28:19.12ID:VKah6DQE 国税と出入国管理庁だったらどっちがいいと思う?
698受験番号774
2020/11/13(金) 14:37:34.31ID:lDJ5uzpQ 国税に決まってる
国税は労働・法務と迷うレベル
国税は労働・法務と迷うレベル
699受験番号774
2020/11/13(金) 14:43:10.81ID:x5avJac1 国税は試験が簡単ってイメージが公務員受験生の間で認識が広まってるから、プライドの高い俺はコッパンにしちゃうわ
700受験番号774
2020/11/13(金) 14:45:45.10ID:NuLx/hg4 >>699
国税は業務が辛過ぎて無理…。陰キャだったら労働局法務局に行きますよ…。
国税は業務が辛過ぎて無理…。陰キャだったら労働局法務局に行きますよ…。
701受験番号774
2020/11/13(金) 15:00:06.69ID:u/yvqHl3702受験番号774
2020/11/13(金) 15:00:42.31ID:8+hUgzVH >>700
パチンコ屋や風俗店やドカタの税務調査とか辛そう
パチンコ屋や風俗店やドカタの税務調査とか辛そう
703受験番号774
2020/11/13(金) 15:02:30.93ID:NuLx/hg4 >>702
そもそも外回りが無理。
そもそも外回りが無理。
705受験番号774
2020/11/13(金) 15:04:51.61ID:V6P8wpPt >>704
まあ入管よりはねw
まあ入管よりはねw
706受験番号774
2020/11/13(金) 15:05:53.16ID:u0CgkWhC 税務調査でタダ風俗行けるなら国税もいいな
707受験番号774
2020/11/13(金) 15:05:55.60ID:8+hUgzVH708受験番号774
2020/11/13(金) 15:07:55.15ID:a5IZGI3T709受験番号774
2020/11/13(金) 15:08:55.40ID:NuLx/hg4 >>707
法務局なんて悪いところはないけど特に良いところも無いイメージ。最悪ここでいいやくらいの
法務局なんて悪いところはないけど特に良いところも無いイメージ。最悪ここでいいやくらいの
710受験番号774
2020/11/13(金) 15:22:37.24ID:LsTM8n/3 わかった
スカウトきたけど断っときますわ...
スカウトきたけど断っときますわ...
711受験番号774
2020/11/13(金) 15:32:39.75ID:u4KR+bLL 国税専門官は給料高い代わりに出世しにくいのがネックな気がする
国税局=農政局、地方整備局
税務署=農業水利事務所、国道維持出張所
って考えると、
地方支分部局におけるキャリアポストが多くてノンキャリポストが異様に少ない
国税局=農政局、地方整備局
税務署=農業水利事務所、国道維持出張所
って考えると、
地方支分部局におけるキャリアポストが多くてノンキャリポストが異様に少ない
712受験番号774
2020/11/13(金) 15:39:43.76ID:RfC+nOZ0 国税は入ってから簿記に向いてなくて詰むこともありそう
商業高校上がりの高卒の方が早慶法学部のエリートよりも簿記得意とかザラだから
商業高校上がりの高卒の方が早慶法学部のエリートよりも簿記得意とかザラだから
713受験番号774
2020/11/13(金) 16:47:48.94ID:l4twcSYY 2000C電話なしはキープされてると思ってておk?
714受験番号774
2020/11/13(金) 17:43:57.07ID:fwWAmlT2 せんせいっていう人の職業はなんだ?
715受験番号774
2020/11/13(金) 17:58:34.35ID:taeNCBhQ ゴーストライターとか?
716受験番号774
2020/11/13(金) 19:09:03.22ID:NuLx/hg4 市役所辞めて→ニート?資格勉強中?
本出してるからライターじゃね
本出してるからライターじゃね
717受験番号774
2020/11/13(金) 19:13:24.12ID:VyYrrkGf eくん、催事受けたらどうなっただろう
718受験番号774
2020/11/13(金) 20:17:10.11ID:QRPq3n0F ガチで勉強していたら席次上位で受かりそう
719受験番号774
2020/11/13(金) 20:27:46.99ID:kSZ92VYL >>711
実態知らないけど、財務省系の出先は財務局採用、国税採用、国税庁採用のキャリアもいるからじゃない?
実態知らないけど、財務省系の出先は財務局採用、国税採用、国税庁採用のキャリアもいるからじゃない?
720受験番号774
2020/11/13(金) 20:55:54.78ID:l2i8nQkA 陰キャは法務労働局続かねーぞ
過去スレに出先のランキング?あったろ
あれは陰キャが情報交換して作ったものだから真面目な話陰キャ受験生は参考になると思うぞ
交際した経験ある受験生は法務労働市役所は志望度高くして無問題
過去スレに出先のランキング?あったろ
あれは陰キャが情報交換して作ったものだから真面目な話陰キャ受験生は参考になると思うぞ
交際した経験ある受験生は法務労働市役所は志望度高くして無問題
721受験番号774
2020/11/13(金) 21:00:47.69ID:MzIuiDZa 確かに入管とかコミュ強だと面白そうだよね
722受験番号774
2020/11/13(金) 21:10:26.81ID:NuLx/hg4 >>720
法務局バンザーイ。キモ陰キャしか居ないって言われたり大変やなぁ。
法務局バンザーイ。キモ陰キャしか居ないって言われたり大変やなぁ。
723受験番号774
2020/11/13(金) 21:18:46.00ID:fwWAmlT2 >>721
なのに入るのは大抵がコミュ障というパラドックス
なのに入るのは大抵がコミュ障というパラドックス
724受験番号774
2020/11/13(金) 21:28:25.18ID:NuLx/hg4 >>723
コミュ障でも出来る(と言われている)法務局はコミュ強が受かるというパラドックス
コミュ障でも出来る(と言われている)法務局はコミュ強が受かるというパラドックス
725受験番号774
2020/11/13(金) 21:30:43.71ID:fwWAmlT2726受験番号774
2020/11/13(金) 21:32:13.53ID:fwWAmlT2 今年は法務局憎悪民とか女子トイレニキみたいな相当やばい奴もおったよな
728受験番号774
2020/11/13(金) 21:33:37.98ID:q1MAF/qg 1月から勤務かもしれんから12/31までの短期バイト応募するか迷う
729受験番号774
2020/11/13(金) 21:35:05.76ID:fwWAmlT2730受験番号774
2020/11/13(金) 21:37:42.36ID:NuLx/hg4 近畿の法務局人気は異常だった。
733受験番号774
2020/11/13(金) 21:49:05.55ID:rB6lUr4Q 初日に法務局行って何となく雰囲気が合わんと思って辞退したけど深追いしてたらマジで終わってたな、ほんまよかった
734受験番号774
2020/11/13(金) 21:50:13.79ID:Fnozy4Fo735受験番号774
2020/11/13(金) 21:55:38.33ID:NuLx/hg4 >>732
ネガキャンして敵減らそうとする奴いたり面白かった。高みの見物してたわ。
ネガキャンして敵減らそうとする奴いたり面白かった。高みの見物してたわ。
736受験番号774
2020/11/13(金) 21:56:20.86ID:NuLx/hg4 >>733
結局深追いしてないんだから実情わかってねぇやん。
結局深追いしてないんだから実情わかってねぇやん。
737受験番号774
2020/11/13(金) 21:59:56.24ID:rB6lUr4Q 一回目の官庁訪問で内々定が出たところがあって9末まで待ってくれそうになかったんや
流れからも察してもらえると思うが件の近畿な
流れからも察してもらえると思うが件の近畿な
738受験番号774
2020/11/13(金) 22:29:41.88ID:xwHcxMJk739受験番号774
2020/11/13(金) 22:38:18.86ID:taeNCBhQ 2回目に官庁訪問できるとかええな
俺なんか、2回目に官庁訪問申し込みしたら門前払いされたわ…
俺なんか、2回目に官庁訪問申し込みしたら門前払いされたわ…
740受験番号774
2020/11/13(金) 22:40:02.13ID:4ovpdfI+ 不人気官庁の人事ってこのスレでポジキャンしてそうだな
どことは言わんが
どことは言わんが
741受験番号774
2020/11/13(金) 22:44:20.25ID:NuLx/hg4 みんな法務局と労働局どっちいきたい?今年は法務局の人気が何故か高いが
742受験番号774
2020/11/13(金) 22:47:33.49ID:Fnozy4Fo 労働
民法苦手だし法務より人間を扱う労働の方がやりがいありそう
民法苦手だし法務より人間を扱う労働の方がやりがいありそう
743受験番号774
2020/11/13(金) 22:51:35.51ID:keh0AnNI >>740
むしろこのスレってネガキャンしてる書き込みしかなくね?w
むしろこのスレってネガキャンしてる書き込みしかなくね?w
744受験番号774
2020/11/13(金) 22:57:11.16ID:u5ngyWbA 暇暇暇暇
745受験番号774
2020/11/13(金) 22:59:16.68ID:6zPO2pvV 労働局で本気で働きたい人っているん?
労基ならわかるけど
一生ハロワ職員として生涯捧げたい人間とかおんのか
労基ならわかるけど
一生ハロワ職員として生涯捧げたい人間とかおんのか
746受験番号774
2020/11/13(金) 23:02:38.26ID:kqdMuKJp 卒論書き終わったら本格的に暇になりそう
747受験番号774
2020/11/13(金) 23:04:09.36ID:3WQNK1EH 公務員目指す人なんてほとんどが安定性だろうし、ぶっちゃけ仕事内容あまり気にしない人が多いと思う
748受験番号774
2020/11/13(金) 23:07:10.49ID:5gPWNOa3 そうかな
会計検査院とかは仕事内容で選ぶと思うよ
会計検査院とかは仕事内容で選ぶと思うよ
749受験番号774
2020/11/13(金) 23:09:05.65ID:92rwqkhf ハロワ通いだったけど、ハロワの負のオーラ半端ないで
750受験番号774
2020/11/13(金) 23:11:17.82ID:NuLx/hg4 仕事内容気にしないなら無難な法務局かぁ。だから受験者多いんやろな。良くも悪くも業務がルーティンワークやし。最初は勉強必要らしいけどな。
751受験番号774
2020/11/13(金) 23:28:34.71ID:6zPO2pvV 法務局もインターンいったけど仕事クソおもんなさそうだったから近畿で人気あるの不思議だったわ
経産、警視庁とか検察、税関とかが人気なのはよくわかるけど
経産、警視庁とか検察、税関とかが人気なのはよくわかるけど
752受験番号774
2020/11/13(金) 23:30:37.88ID:iZ1kxt88 法務局は所謂公務員の仕事って感じ。ルーティンワークで残業あんまりないし。民法とか法律の勉強が苦にならなければ楽な仕事やろね
753受験番号774
2020/11/13(金) 23:32:19.32ID:lDJ5uzpQ コッパンに仕事の面白さとか求めてもしょうがなくね?
天下の経産局のりおなちゃんもルーティンワークばっかでつまらんって言ってたくらいだぞ
天下の経産局のりおなちゃんもルーティンワークばっかでつまらんって言ってたくらいだぞ
754受験番号774
2020/11/13(金) 23:33:19.36ID:9rn1vgvN 近大が人気あるって言ってるようなもん
755受験番号774
2020/11/13(金) 23:36:00.13ID:6zPO2pvV 税関とかまとりとかは面白そうやと思うかどうなあ
知らんけど
知らんけど
756受験番号774
2020/11/13(金) 23:51:07.15ID:ScxDJPBr 法務労働は受験者が多いから人気!
公務員試験界の日大近大!
すごいぞーかっこいいぞー!
公務員試験界の日大近大!
すごいぞーかっこいいぞー!
757受験番号774
2020/11/14(土) 00:04:08.23ID:DHdFB/2J なんか法務局の話題になるとディスりたくてしょうがないヤツが現れるよな…あっ…
758受験番号774
2020/11/14(土) 00:32:50.16ID:jKnPyId5 A 経産、会計検査、特許
B 財務、行評、通信
C 税関、法務、労働
D 国税、整備、運輸
E 検疫、入管
説明会、官庁訪問とかで俺はこんな印象受けた
人によって全然評価違うから面白いよね
B 財務、行評、通信
C 税関、法務、労働
D 国税、整備、運輸
E 検疫、入管
説明会、官庁訪問とかで俺はこんな印象受けた
人によって全然評価違うから面白いよね
759受験番号774
2020/11/14(土) 01:04:30.16ID:uLMNy9Tr 特許は良い意味で異色の存在
760受験番号774
2020/11/14(土) 01:13:38.54ID:4rYM1b+l 特許庁一般職事務官は予備校講師がコッパンではナンバーワンつってた
採用されるやつはすげえ美人ばっかだし
採用されるやつはすげえ美人ばっかだし
761受験番号774
2020/11/14(土) 01:49:22.88ID:GeIiXKAc 予備校講師みたいな社会の底辺職がコッパンのナンバーワンとか語ってるのは笑止千万やな
762受験番号774
2020/11/14(土) 02:03:35.63ID:WDIaEBir 氷河期最悪期で難易度がくっそ狂ってたときの国2合格で採用された元国2予備校講師曰く、
国2、コッパンは公務員の中では底辺だからとにかく地上へ行けって言ってた
国2、コッパンは公務員の中では底辺だからとにかく地上へ行けって言ってた
763受験番号774
2020/11/14(土) 02:41:06.24ID:uLMNy9Tr 地上目指すくらいなら俺は民間行くなぁ
ほぼ勉強だけで底辺官庁行けるからコッパン目指してるわけで
ほぼ勉強だけで底辺官庁行けるからコッパン目指してるわけで
764受験番号774
2020/11/14(土) 02:41:39.73ID:uLMNy9Tr 底辺って言い方は良くなかったわ…あくまで人気度って意味
765受験番号774
2020/11/14(土) 03:42:46.50ID:mMp39Uo2 コッパンって同じ試験なのに官庁ごとの格差がありすぎるわ
都庁と迷うレベルの特許会計もあれば、一般市に蹴られるレベルの入管検疫もあるし…
都庁と迷うレベルの特許会計もあれば、一般市に蹴られるレベルの入管検疫もあるし…
766受験番号774
2020/11/14(土) 06:29:24.78ID:eEAQYyNZ おしっこで目が覚めた
おはよう
おはよう
767受験番号774
2020/11/14(土) 07:02:56.18ID:FAqGGEDz768受験番号774
2020/11/14(土) 07:05:35.48ID:oMB8Ehtr769受験番号774
2020/11/14(土) 07:24:57.85ID:4qv20d9A 大阪みたいに地上の人気がなくてコッパンに流れる地域もある
近畿が魔界なのは維新のせいでもある
近畿が魔界なのは維新のせいでもある
770受験番号774
2020/11/14(土) 08:42:50.75ID:0fij3gbl なんで大阪府庁って人気ないん?spiやから?
771受験番号774
2020/11/14(土) 08:57:22.95ID:im9zizxX 大阪府のSPIクソ簡単すぎてなんかショックやったわ
772受験番号774
2020/11/14(土) 09:04:03.28ID:5RMeE5Jh 行政区分は選ばなかったらどこでも行けるしね
773受験番号774
2020/11/14(土) 09:28:46.96ID:YPS+j0Yw 厚生労働省ってそんなに激務なの?
774受験番号774
2020/11/14(土) 09:36:00.26ID:Vxttz9ST775受験番号774
2020/11/14(土) 10:18:35.09ID:g5YExS/N 法務労働は公務員試験界の日大近大
これ褒め言葉な
これ褒め言葉な
776受験番号774
2020/11/14(土) 10:26:48.28ID:CA/EZPDt >>775
お前どんだけ法務労働の話したいんだよw
お前どんだけ法務労働の話したいんだよw
777受験番号774
2020/11/14(土) 12:34:10.10ID:7B9ExZvQ お勉強しかできない世のチー牛共にとっては法務労働に受かるレベルの並みの面接をすることの方が旧帝に受かるより余程難しいんだよなぁ
778アンドレイチカチーロ
2020/11/14(土) 12:49:02.26ID:5rXglka8 アナルに灼けた鉄を流し込んだらどうなるのだ、、、?
779アンドレイチカチーロ 主席監察官
2020/11/14(土) 12:58:56.11ID:5rXglka8 ぐはは!
780受験番号774
2020/11/14(土) 13:03:58.51ID:WzU0gwaR >>765
都庁と特許庁なら特許庁一択じゃないの?
都庁と特許庁なら特許庁一択じゃないの?
781受験番号774
2020/11/14(土) 13:17:02.27ID:JNcRX+YJ 俺たちは来年から国家公務員!
782受験番号774
2020/11/14(土) 13:46:39.53ID:QxEcUc5t 国家一般でも結婚できるかな
てか、転勤とかで敬遠されがちって聞くし、モテないともきく
でも、結婚はしたい
てか、転勤とかで敬遠されがちって聞くし、モテないともきく
でも、結婚はしたい
783受験番号774
2020/11/14(土) 14:05:23.55ID:8U7NBBuW 俺はこれから合コンで厚生労働省職員を名乗って女食いまくるぜい🤟
784受験番号774
2020/11/14(土) 14:05:50.67ID:8U7NBBuW >>782
俺は結婚したいから転勤少ない労働局を選びました
俺は結婚したいから転勤少ない労働局を選びました
785受験番号774
2020/11/14(土) 14:25:36.06ID:5RMeE5Jh 国家公務員って聞いて萎縮しない女を選ばないかんな…
肩書き気にせずに意見いってくれる方がええわ
肩書き気にせずに意見いってくれる方がええわ
786受験番号774
2020/11/14(土) 14:32:19.15ID:unzEO2SD787受験番号774
2020/11/14(土) 15:00:07.55ID:BItbDvAI ランニングする時の呼吸でコロナが心肺に入っていくシミュレーション見たから
サッカーなんて怖くてできない
サッカー選手の感染ニュース多すぎ
保健の先生から15分以上の徒歩すらも控えるよう教養課程で指導もされた
サッカーなんて怖くてできない
サッカー選手の感染ニュース多すぎ
保健の先生から15分以上の徒歩すらも控えるよう教養課程で指導もされた
788受験番号774
2020/11/14(土) 15:15:26.20ID:koP11ZgV789受験番号774
2020/11/14(土) 16:02:40.99ID:iD7u5vu9791受験番号774
2020/11/14(土) 16:32:40.95ID:YqbUqHKs 公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 国会図書館
55 特別区
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 国会図書館
55 特別区
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
792受験番号774
2020/11/14(土) 16:40:45.95ID:sVh2L7xP 本省の中でのランキングはありますか?
793受験番号774
2020/11/14(土) 16:57:40.75ID:2I8jjZJz いつ見ても一般市がおかしい
部署によっては10時11時まで残業とか当たり前にあるのに
部署によっては10時11時まで残業とか当たり前にあるのに
794受験番号774
2020/11/14(土) 17:00:01.27ID:COA1ATT4 コッパン出先の位置もな
なんかネットでは本省とごっちゃにされて許されてる風潮あるけど、暇官庁の暇っぷりまじでとんでもねえぞ
今年の春もコロナのおかけでテレワークと言う名の交代休が3ヶ月ほどあったしな
なんかネットでは本省とごっちゃにされて許されてる風潮あるけど、暇官庁の暇っぷりまじでとんでもねえぞ
今年の春もコロナのおかけでテレワークと言う名の交代休が3ヶ月ほどあったしな
795受験番号774
2020/11/14(土) 17:10:01.51ID:8VT6VGmN はやく2期目に参加したいわ
看護婦結構可愛かったぞお前ら
熊本は美人が多いからな
看護婦結構可愛かったぞお前ら
熊本は美人が多いからな
796受験番号774
2020/11/14(土) 18:12:22.98ID:GeIiXKAc そもそも、ランキングなんて作ろうと思う時点でガイジだからな
そんなガイジランキングなんてあてにならんよ
そんなガイジランキングなんてあてにならんよ
797受験番号774
2020/11/14(土) 20:41:37.82ID:O1ql96ek S:経済産業局
A:検察庁、通信局、法務局、行政評価局
―――――――――――
B:税関、入国管理局、労働局、公正取引委員会、警察局
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生局、農政局、公安調査庁、地方整備局、地方運輸局
―――――――――――
D:防衛(部隊系)、航空局
E:検疫所、矯正、麻薬取締官
―――――――――――
F:森林管理局
こんなランキングネットで見つけたわ。
A:検察庁、通信局、法務局、行政評価局
―――――――――――
B:税関、入国管理局、労働局、公正取引委員会、警察局
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生局、農政局、公安調査庁、地方整備局、地方運輸局
―――――――――――
D:防衛(部隊系)、航空局
E:検疫所、矯正、麻薬取締官
―――――――――――
F:森林管理局
こんなランキングネットで見つけたわ。
798受験番号774
2020/11/14(土) 20:43:08.09ID:O1ql96ek 特に業務に興味ない奴が法務局集まるから人気が出ると。
799受験番号774
2020/11/14(土) 21:21:10.75ID:gnz9q5cp >>790
近所2,3割失業者だったから雰囲気想像つくわ
近所2,3割失業者だったから雰囲気想像つくわ
800受験番号774
2020/11/14(土) 22:24:25.13ID:wx5LOEWv 航空もうちょい上だろって思わなくもないけど情報なさすぎて実際はわからんね
801受験番号774
2020/11/14(土) 22:24:33.20ID:7B9ExZvQ802受験番号774
2020/11/14(土) 22:28:19.95ID:mOrHGHEI 法務局は公務員試験の日大と思って貰えればレベルがわかると思う
804受験番号774
2020/11/14(土) 22:34:52.68ID:O1ql96ek 厚生局良いところらしいけどいかんせん情報が無いよな。
805受験番号774
2020/11/14(土) 22:44:34.90ID:Rxw20QFm 厚生B労働法務C入管Dってとこじゃね
806受験番号774
2020/11/14(土) 22:47:47.68ID:RYD0IU7w >>802
日大はまともな勉強習慣と平均レベルの地頭があれば落ちることはまずない
法務局もまともなガクチカと平均レベルのトークスキルがあれば落ちることは無い(一部の超人気官庁を除く)
国般スレ住民は陰キャやコミュ障が多いから官庁訪問が苦手なだけやね
最終合格は誰でもできるから勉強法の話なんてするな、だけど採用漏れのピンチです、まだやっている官庁を教えてくださいという奴がやたら多い
普通逆やろ
日大はまともな勉強習慣と平均レベルの地頭があれば落ちることはまずない
法務局もまともなガクチカと平均レベルのトークスキルがあれば落ちることは無い(一部の超人気官庁を除く)
国般スレ住民は陰キャやコミュ障が多いから官庁訪問が苦手なだけやね
最終合格は誰でもできるから勉強法の話なんてするな、だけど採用漏れのピンチです、まだやっている官庁を教えてくださいという奴がやたら多い
普通逆やろ
807受験番号774
2020/11/14(土) 22:56:20.37ID:YvW1N2yo おまいら近畿の法務局舐めすぎ
808受験番号774
2020/11/14(土) 22:58:47.07ID:RYD0IU7w 一番残業が少なくて、仕事が難しくない官庁はどこかな?部署や場所によるだろうがね
809受験番号774
2020/11/14(土) 23:02:09.58ID:qM80vLFb >>808
法務局
法務局
810受験番号774
2020/11/14(土) 23:02:29.01ID:qM80vLFb >>809
やりがいもないが
やりがいもないが
811受験番号774
2020/11/14(土) 23:04:12.56ID:RYD0IU7w812受験番号774
2020/11/14(土) 23:05:10.97ID:lLI5f9oY 労働局を安定系と基準系に分けた方がより正確かと
813受験番号774
2020/11/14(土) 23:06:59.58ID:O1ql96ek >>811
法学部陰キャルーティンワーク好きのワイにとっては天国。残業は月10時間程度と聞く。それ以上働くとサビ残になっちゃうから満額出るギリギリまでしか残業無いと聞く。
法学部陰キャルーティンワーク好きのワイにとっては天国。残業は月10時間程度と聞く。それ以上働くとサビ残になっちゃうから満額出るギリギリまでしか残業無いと聞く。
814受験番号774
2020/11/14(土) 23:07:19.34ID:RYD0IU7w >>810
やりがいは無いといっても、登記や戸籍といった国民生活の根幹を支えるモノを取り扱ったり、人権擁護の活動をして差別の少ない社会を目指したり、いろいろあると思うんだがなあ
法学部で勉強好きだった奴にとっては嫌いじゃないだろ
やりがいは無いといっても、登記や戸籍といった国民生活の根幹を支えるモノを取り扱ったり、人権擁護の活動をして差別の少ない社会を目指したり、いろいろあると思うんだがなあ
法学部で勉強好きだった奴にとっては嫌いじゃないだろ
815受験番号774
2020/11/14(土) 23:09:21.71ID:RYD0IU7w >>813
内定者ですか?
内定者ですか?
816受験番号774
2020/11/14(土) 23:10:10.45ID:O1ql96ek >>815
どう思いますか?
どう思いますか?
817受験番号774
2020/11/14(土) 23:12:06.91ID:O1ql96ek >>814
登記戸籍は事務作業だしねぇ。人権擁護は楽しそう!携わる人はほとんどいないらしいけど
登記戸籍は事務作業だしねぇ。人権擁護は楽しそう!携わる人はほとんどいないらしいけど
819受験番号774
2020/11/14(土) 23:45:01.71ID:/M6ta4Yr 法務局が残業少ないのは間違いなさそう。業務も慣れれば難しくないし、ホワイトだと思う。良くも悪くも役所仕事だから楽だろうね
820受験番号774
2020/11/15(日) 00:21:57.24ID:wh22M6hC 22卒で公取(本局・地方)、金融庁気になってる
今年の受験者の皆さん情報求む
今年の受験者の皆さん情報求む
821受験番号774
2020/11/15(日) 00:35:20.05ID:cCvGqwnK 仕事内容はどうでもいいとかすぐ辞めそうだな
公務員からの転職は厳しいぞ
公務員からの転職は厳しいぞ
822受験番号774
2020/11/15(日) 00:45:27.38ID:OT1Pou0L >>820
公正取引委員会の地方採用は毎年行われているわけじゃないので「あればラッキー」程度に思った方がいいです
金融庁や公正取引委員会の本省庁採用はそれなりに難しいです
ただ特許庁や会計検査院ほどの難易度ではありません
公正取引委員会の地方採用は毎年行われているわけじゃないので「あればラッキー」程度に思った方がいいです
金融庁や公正取引委員会の本省庁採用はそれなりに難しいです
ただ特許庁や会計検査院ほどの難易度ではありません
824受験番号774
2020/11/15(日) 06:21:15.36ID:VkXpWHax 商標審査官ってどのくらい難しいですか?
825受験番号774
2020/11/15(日) 07:10:07.55ID:ygHgTpMp >>824
内閣情報調査室の内定取るくらい
内閣情報調査室の内定取るくらい
826受験番号774
2020/11/15(日) 08:00:08.37ID:KZXrt6kI みんな運輸局に行こう。
827受験番号774
2020/11/15(日) 08:26:23.43ID:pv5IxMDd 何で終わった試験がこんなスレ多いんだ?高卒スレみんな死んだ?
828受験番号774
2020/11/15(日) 08:27:15.80ID:Zv9qx5kq >>827ヒマヒマ
829受験番号774
2020/11/15(日) 08:54:39.67ID:pv5IxMDd >>828
暇なら高卒ボーダー予想でもしてくれ
暇なら高卒ボーダー予想でもしてくれ
830受験番号774
2020/11/15(日) 09:03:48.81ID:JaZu3WuG >>829
id変わったけどヒマヒマ
id変わったけどヒマヒマ
831受験番号774
2020/11/15(日) 09:04:20.90ID:JaZu3WuG >>829
大学行けや😡
大学行けや😡
832受験番号774
2020/11/15(日) 09:18:17.51ID:YrOWM3ST なんで検疫は不人気なん?
マイナス要素全国転勤と勤務地多少田舎にあるくらいちゃう?
マイナス要素全国転勤と勤務地多少田舎にあるくらいちゃう?
833受験番号774
2020/11/15(日) 09:19:45.95ID:pv5IxMDd >>831
お金ないぴえん🥺
お金ないぴえん🥺
834受験番号774
2020/11/15(日) 09:20:23.92ID:JaZu3WuG >>833
奨学金地獄やで😭キツいンゴ
奨学金地獄やで😭キツいンゴ
835受験番号774
2020/11/15(日) 09:21:21.90ID:JaZu3WuG >>832
不人気には十分すぎるマイナス要素やん
不人気には十分すぎるマイナス要素やん
836受験番号774
2020/11/15(日) 09:22:05.22ID:pv5IxMDd >>834
ワイだって専門学生だから奨学金地獄やで😭
ワイだって専門学生だから奨学金地獄やで😭
837受験番号774
2020/11/15(日) 09:35:23.51ID:UUWSfGnX838受験番号774
2020/11/15(日) 09:43:18.50ID:BYybqlqP839受験番号774
2020/11/15(日) 09:43:47.72ID:YnlVcx1O 22卒です。
色んな所で特許庁が人気って言われてて気になってるのですが、人気の理由と内定貰える難易度を教えて欲しいです。
色んな所で特許庁が人気って言われてて気になってるのですが、人気の理由と内定貰える難易度を教えて欲しいです。
840受験番号774
2020/11/15(日) 09:43:55.57ID:2wNjvtkW 田舎勤務とか無理だよな普通に
田舎なうえ地域手当も低いっていう
農政とか整備運輸とか行くやつは良く行くよって思うわ
田舎なうえ地域手当も低いっていう
農政とか整備運輸とか行くやつは良く行くよって思うわ
841受験番号774
2020/11/15(日) 09:45:45.48ID:++GEp+LT842受験番号774
2020/11/15(日) 09:49:22.87ID:GMpVPiqZ >>835
今やったら電車とかバスいろいろあるから多少田舎でも不便そんなないんちゃうん
今やったら電車とかバスいろいろあるから多少田舎でも不便そんなないんちゃうん
843受験番号774
2020/11/15(日) 10:42:18.64ID:jmsiokDR844受験番号774
2020/11/15(日) 12:02:39.35ID:0MQBN9E3 >>841
職員は総合職の人と働くと精神的な嫌がらせを受けることが多いから一般職のみで仕事できると捗ると言っていた
職員は総合職の人と働くと精神的な嫌がらせを受けることが多いから一般職のみで仕事できると捗ると言っていた
845受験番号774
2020/11/15(日) 12:35:03.35ID:efPNYIBv846受験番号774
2020/11/15(日) 13:07:46.09ID:qBlDkpDk 入管に人生捧げる猛者はおらんのか?
847受験番号774
2020/11/15(日) 13:34:00.18ID:eaB6S5b7 田舎は田舎手当がいるよな
せめて軽自動車の維持費くらいは出してほしいよ、それこそ地方創生だよ
車を持ったことがない人にはわからないだろうけど軽自動車でも月3万円コスト上乗せされるから(笑)燃料だけでなく突然の修理やらメンテナンス、車検諸々含めてな
せめて軽自動車の維持費くらいは出してほしいよ、それこそ地方創生だよ
車を持ったことがない人にはわからないだろうけど軽自動車でも月3万円コスト上乗せされるから(笑)燃料だけでなく突然の修理やらメンテナンス、車検諸々含めてな
848受験番号774
2020/11/15(日) 13:46:23.77ID:81C3o2RT849受験番号774
2020/11/15(日) 13:50:53.31ID:mwTr2L1x 横浜市受かってて入管行くのは正直理解できない
850受験番号774
2020/11/15(日) 13:55:33.44ID:FqIi0Pu/ >>848
京大早稲田から入管は草
京大早稲田から入管は草
851受験番号774
2020/11/15(日) 14:03:31.46ID:/09dQEMf やりたい仕事選べるのが一番良い
852受験番号774
2020/11/15(日) 14:27:06.37ID:oct9TFo8853受験番号774
2020/11/15(日) 14:29:01.98ID:eaB6S5b7 公務員で投資家になって20代のうちに貯金3000万円くらいほしいわ
854受験番号774
2020/11/15(日) 15:00:36.92ID:Pzb5p17/ 貯金はいくらあってもいいが、最終的に使いきらないと意味ないからなぁ
何千万も残ってたら、子や孫に遺しておく、ってことになりそうや
何千万も残ってたら、子や孫に遺しておく、ってことになりそうや
855受験番号774
2020/11/15(日) 15:47:05.80ID:adtV26Hm >>848
これ架空の体験記やろ
これ架空の体験記やろ
856受験番号774
2020/11/15(日) 15:56:14.29ID:81C3o2RT857受験番号774
2020/11/15(日) 16:04:56.22ID:Pzb5p17/ 就活しかり公務員試験しかり、体験談って名前ありきで掲載するべきだよな
イメージ画像でイニシャルとか、「お手本」はこうですよ、みたいな感じやし
イメージ画像でイニシャルとか、「お手本」はこうですよ、みたいな感じやし
858受験番号774
2020/11/15(日) 16:10:21.72ID:2YGiguBb860受験番号774
2020/11/15(日) 16:57:38.50ID:ME2sb5h0 別に怪しい要素はないだろ
何でもかんでも疑うのはいただけないな
何でもかんでも疑うのはいただけないな
861受験番号774
2020/11/15(日) 17:01:36.42ID:wHiESO4l アフィリエイト記事なら失笑もんやけど伊藤塾やしさすがに事実でしょ
これが嘘だとしても伊藤塾にメリットないしな
これが嘘だとしても伊藤塾にメリットないしな
862受験番号774
2020/11/15(日) 17:42:39.87ID:7L8Ug6j/ 純粋に入管業務に興味があるんだろ
そういうやつにとっては人気不人気とかどうでもいいんだよ
そういうやつにとっては人気不人気とかどうでもいいんだよ
863受験番号774
2020/11/15(日) 17:56:17.79ID:/1N7+6Sz 横浜市蹴った早稲田はともかく京大はガチの面接弱者っぽい
いや純粋に入管に惹かれたのかもしれんけど
いや純粋に入管に惹かれたのかもしれんけど
864受験番号774
2020/11/15(日) 18:03:48.60ID:xjlOkldU ここだと舐められてるけどコッパンは驚くような高学歴も多いよ
ほんとに多様な人が一緒に働くのが面白いとこだけど
ほんとに多様な人が一緒に働くのが面白いとこだけど
865受験番号774
2020/11/15(日) 18:08:34.68ID:Fx9wFgH+ そりゃあ人によって求めるものが違うからな
高学歴だからって全員が大企業や総合職でバリバリ働きたいわけじゃない
高学歴だからって全員が大企業や総合職でバリバリ働きたいわけじゃない
866受験番号774
2020/11/15(日) 18:17:51.32ID:q53jIO7K 予備校の体験記は編集済みのものが多いってこと知らない人いるの??
不都合なこと書いたら後に修正されるようになっている
不都合なこと書いたら後に修正されるようになっている
867受験番号774
2020/11/15(日) 18:24:00.65ID:etW0X+Ag 「小遣い月1万3000円、昼食代込み。家事育児も疲れた」という夫に同情の声相次ぐ 「下僕のようで可哀そう」 ★3 [みなみ★]
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1605413428
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1605413428
868受験番号774
2020/11/15(日) 18:25:32.33ID:eaB6S5b7 コッパン大卒枠は下は底辺高卒フリーターから上は東大やらもと大企業リーマンまで幅広い人材が集結してる
ある意味日本一平等な公務員試験だよな
ある意味日本一平等な公務員試験だよな
869受験番号774
2020/11/15(日) 18:27:00.77ID:eaB6S5b7870受験番号774
2020/11/15(日) 18:27:28.25ID:Pzb5p17/ 地頭でも差がつくような総合職と違って、コッパンはちゃんと対策(捨て科目含め)すれば受かるからなぁ
871受験番号774
2020/11/15(日) 18:29:51.70ID:Pzb5p17/ >>869
両方公務員は結婚止まりな気がする
だって、公務員って災害や今の感染症で市民はおろか行政がてんてこまいの時って、休日出勤は当たり前だからな…
子育てを考えると、奥さんも公務員はちときついと思うわ
両方公務員は結婚止まりな気がする
だって、公務員って災害や今の感染症で市民はおろか行政がてんてこまいの時って、休日出勤は当たり前だからな…
子育てを考えると、奥さんも公務員はちときついと思うわ
872受験番号774
2020/11/15(日) 18:41:40.24ID:UwAOWj7O コッパンって言っても計算、財務、総務みたいな政策系ならわかるけどマーチ以上で法務ハロワ入管行くのはかなりもったいない気がするわ
873受験番号774
2020/11/15(日) 18:46:31.50ID:yd2KDeul >>872
マーチで法務局は妥当やろ。上昇志向なければ…。
マーチで法務局は妥当やろ。上昇志向なければ…。
875受験番号774
2020/11/15(日) 19:30:25.40ID:hAThNSvU なんかこのスレ微妙な所しか受かってない癖に何処の官庁が底辺だとかバカにしてる痛い奴多そう
876受験番号774
2020/11/15(日) 20:05:15.91ID:2SIEf38k 毎年ここでランキング張ってたり、どこが人気とか不人気とか書いてる人ってどんな人なんだろうな
そんな人生嫌すぎるw
そんな人生嫌すぎるw
877受験番号774
2020/11/15(日) 20:09:40.58ID:C3JFFmqe 世の中はフリーター同士で結婚してる奴らで溢れてるんやから余裕やろ
878受験番号774
2020/11/15(日) 20:12:37.05ID:C3JFFmqe 高学歴でもまともに会話できない変人て多いからな
そんな奴らは大企業なんか通るわけない
そんな奴らは大企業なんか通るわけない
879受験番号774
2020/11/15(日) 20:17:42.78ID:FqIi0Pu/880受験番号774
2020/11/15(日) 22:03:43.77ID:2k3nFuDt 中堅層だからな。
881受験番号774
2020/11/15(日) 22:09:02.81ID:UUWSfGnX882受験番号774
2020/11/15(日) 22:45:50.72ID:dxy8VPnt 底辺国立文系だとコッパンでも勝ち組に入れる
大半は小売とか中小零細で営業だからな
大半は小売とか中小零細で営業だからな
883受験番号774
2020/11/15(日) 22:56:46.19ID:ueTIjYLz 教養20専門30の4Cでも不合格になる魔界近畿。さらに突破しても官庁訪問で大多数の優秀層が落とされる法務局はマジの化け物だった
884受験番号774
2020/11/15(日) 23:10:29.27ID:U0USTH5S 今年の近畿の法務局は倍率高すぎた
885受験番号774
2020/11/15(日) 23:20:01.41ID:eaB6S5b7 >>883
アンチ公務員政党の維新が蔓延る関西で、関東なら本来ホワイト民間に行きそうな連中が公務員にこぞってなりたがるってことだよな
アンチ公務員政党の維新が蔓延る関西で、関東なら本来ホワイト民間に行きそうな連中が公務員にこぞってなりたがるってことだよな
886受験番号774
2020/11/15(日) 23:21:19.52ID:JgNuzDw6 整備と運輸で迷ってるんだけどどっちがいいですか?
ちなみに底辺なのは自覚してる
ちなみに底辺なのは自覚してる
887受験番号774
2020/11/15(日) 23:45:29.12ID:KZXrt6kI888受験番号774
2020/11/15(日) 23:56:01.89ID:AL9wiugY 整備の土木と機械と電気と営繕で悩んでいるんだけど
どれがいいですか?
どれがいいですか?
889受験番号774
2020/11/16(月) 00:05:35.85ID:bmVdckIR 運輸って一部でめちゃくちゃネガキャンされてるけど仕事楽そうだし整備よりは田舎勤務少ないし良くね
890受験番号774
2020/11/16(月) 00:08:37.23ID:Mfqvv+XI >>889
運輸って賛否両論多すぎて実情が全く分からん
運輸って賛否両論多すぎて実情が全く分からん
891受験番号774
2020/11/16(月) 00:22:18.92ID:LZsWM22D >>890
個人差だろな
個人差だろな
892受験番号774
2020/11/16(月) 00:32:56.85ID:bmVdckIR893受験番号774
2020/11/16(月) 01:00:11.07ID:LZsWM22D >>892
運輸局、あそこまで書かれてて、ネガキャンって無さそうじゃない?
運輸局、あそこまで書かれてて、ネガキャンって無さそうじゃない?
894受験番号774
2020/11/16(月) 01:00:17.90ID:ddAqoHAr895受験番号774
2020/11/16(月) 08:14:53.89ID:W0CQRI4v みんなが感じた合格フラグと不合格フラグを教えて欲しい
個人的には入退室を見ていない→不合格フラグ
個人的には入退室を見ていない→不合格フラグ
896受験番号774
2020/11/16(月) 08:16:11.70ID:mD7Uqc8l >>895
フラグとか草。入室フラグって面接始まる前に結果決まってんじゃん
フラグとか草。入室フラグって面接始まる前に結果決まってんじゃん
897受験番号774
2020/11/16(月) 08:31:24.47ID:mD7Uqc8l バイトしてたら100マン貯まってたわ。友達いない大学生やからな…。大学生で100マン貯めるとか余程暇な陰キャだわ
898受験番号774
2020/11/16(月) 09:14:08.01ID:PgM3M+s2 >>897
俺は卒業までに100万貯めるのが目標だけど貯まる嬉しさと同時に貯まる悲しさがあるのは間違いない
俺は卒業までに100万貯めるのが目標だけど貯まる嬉しさと同時に貯まる悲しさがあるのは間違いない
899受験番号774
2020/11/16(月) 09:18:41.54ID:mD7Uqc8l >>898
100マン切りたくないから1円も使えない。😥
100マン切りたくないから1円も使えない。😥
900受験番号774
2020/11/16(月) 09:24:48.13ID:hOdprVsy >>895
就活スレできくようなことだろ…
だが気になってたことなので、俺の経験談を話すと
入室フラグは流石にない、だが退室の時に目が合わせてもらえないと不合格である確率がかなり高いと思う
民間でも地方でもその経験で落ちてたからな…
ただコッパンは退出時の失礼しますの時には、面接官全員下向いてたけど面接Cだったから、一概には言えん
就活スレできくようなことだろ…
だが気になってたことなので、俺の経験談を話すと
入室フラグは流石にない、だが退室の時に目が合わせてもらえないと不合格である確率がかなり高いと思う
民間でも地方でもその経験で落ちてたからな…
ただコッパンは退出時の失礼しますの時には、面接官全員下向いてたけど面接Cだったから、一概には言えん
901受験番号774
2020/11/16(月) 10:13:24.98ID:60Jp2+RH >>879
そんなに国般は難しいか?
筆記は例年ならもっと難しいが、逆に面接は病的なコミュ障か極端な準備不足で無ければ誰でも通るレベルだし、ここの連中が言うほど官庁訪問もきつくない
マーチの一般入試を通る学力や、推薦入試を通る一芸やコミュ力をつけることに比べればよっぽど楽だと思うが
そんなに国般は難しいか?
筆記は例年ならもっと難しいが、逆に面接は病的なコミュ障か極端な準備不足で無ければ誰でも通るレベルだし、ここの連中が言うほど官庁訪問もきつくない
マーチの一般入試を通る学力や、推薦入試を通る一芸やコミュ力をつけることに比べればよっぽど楽だと思うが
902受験番号774
2020/11/16(月) 10:16:59.60ID:mD7Uqc8l >>901
オイラの発言だけど、コッパンが難しいのではなくMARCHを過大評価し過ぎってこと。MARCHなんてそんな大したものじゃない。暗記しまくりゃいける。
オイラの発言だけど、コッパンが難しいのではなくMARCHを過大評価し過ぎってこと。MARCHなんてそんな大したものじゃない。暗記しまくりゃいける。
903受験番号774
2020/11/16(月) 10:18:14.79ID:mD7Uqc8l >>902
おれなんて早慶だけど頭クソ悪いぜ。入試は鬼暗記でどうにかなったけど…。結局コッパンと国税しか受からなかったし…。おれが頭悪いだけか
おれなんて早慶だけど頭クソ悪いぜ。入試は鬼暗記でどうにかなったけど…。結局コッパンと国税しか受からなかったし…。おれが頭悪いだけか
904受験番号774
2020/11/16(月) 11:03:36.96ID:eHpXvsOc905受験番号774
2020/11/16(月) 11:38:15.61ID:b7UcUt+G906受験番号774
2020/11/16(月) 12:06:57.02ID:0/5CLKfP コッパンとかニッコマでも楽に通るわw
マーチからコッパンが勝ちは100譲ってもない地上ならまだしも
マーチからコッパンが勝ちは100譲ってもない地上ならまだしも
907受験番号774
2020/11/16(月) 12:16:34.42ID:5D5Kd/pg コッパン合格に要する期間目安
Fラン→一年半
ニッコマ→一年
マーチ→9ヶ月
旧帝早慶→半年
東京一工→3ヶ月
Fラン→一年半
ニッコマ→一年
マーチ→9ヶ月
旧帝早慶→半年
東京一工→3ヶ月
908受験番号774
2020/11/16(月) 12:20:13.37ID:o/AuoRP5 地上よりこっぱんのほうがきつかったわ
田舎だからかな?
田舎だからかな?
909受験番号774
2020/11/16(月) 12:22:49.88ID:mD7Uqc8l >>907
早慶勉強時間1年半コッパンのワイ
早慶勉強時間1年半コッパンのワイ
910受験番号774
2020/11/16(月) 12:24:41.34ID:izSX4inV >>904
現職の方ですか?
現職の方ですか?
912受験番号774
2020/11/16(月) 12:33:51.79ID:ngZlSP7j913受験番号774
2020/11/16(月) 12:34:26.30ID:ngZlSP7j >>912
id変わってしまったすまん
id変わってしまったすまん
914受験番号774
2020/11/16(月) 12:47:21.05ID:M9aVLwSB 地上の筆記は別に苦労しないけど面接はなにをすれば受かるのか落ちた今でも分からん
915受験番号774
2020/11/16(月) 12:50:34.45ID:60Jp2+RH >>902
学部によるけどどこも結構難しいと思うけどな
コッパンのほうが範囲は広いが問題そのものは簡単だし、大学の一般入試には無い面接があると言ってもほとんど全通だし
英国社のマニアックな部分まで極めるのが有名私大、数学や理科を含めた多科目を薄くやるのがコッパン筆記だな
学部によるけどどこも結構難しいと思うけどな
コッパンのほうが範囲は広いが問題そのものは簡単だし、大学の一般入試には無い面接があると言ってもほとんど全通だし
英国社のマニアックな部分まで極めるのが有名私大、数学や理科を含めた多科目を薄くやるのがコッパン筆記だな
916受験番号774
2020/11/16(月) 12:52:57.39ID:1RBG71A9917受験番号774
2020/11/16(月) 12:56:04.91ID:btcmpOZs 学歴というよりは知能系科目が出来るかどうかで対策期間が変わるな
918受験番号774
2020/11/16(月) 12:57:21.75ID:mJJh+3nf 大学入試は公務員試験より水物感が強かったですね。
落ちないと思ってたとこ落ちたり、受からないと思ってたとこ受かったり…
MARCH経済学部です。
公務員試験は筆記はかなり安定させることができました。
落ちないと思ってたとこ落ちたり、受からないと思ってたとこ受かったり…
MARCH経済学部です。
公務員試験は筆記はかなり安定させることができました。
919受験番号774
2020/11/16(月) 13:00:02.86ID:mD7Uqc8l >>918
ワイも早慶やけど、高校時代から暗記しか能が無くて理系科目クソ野郎だったから数的も2割しか出来なかった。専門も経済全捨て…。なんとか暗記科目でカバーしてコッパン受かった。地上は数的も経済も避けられないから落ちた
ワイも早慶やけど、高校時代から暗記しか能が無くて理系科目クソ野郎だったから数的も2割しか出来なかった。専門も経済全捨て…。なんとか暗記科目でカバーしてコッパン受かった。地上は数的も経済も避けられないから落ちた
920受験番号774
2020/11/16(月) 13:00:21.34ID:6Bjk2yh7 おれはニート歴数カ月で現在の貯金は30万やで
でも、警備員と治験で今からマネーが膨れ上がる
後、スポーツの賭けも最近やってるからな
賭けだけで今のところ7,8万は稼いでる
でも、警備員と治験で今からマネーが膨れ上がる
後、スポーツの賭けも最近やってるからな
賭けだけで今のところ7,8万は稼いでる
921受験番号774
2020/11/16(月) 13:00:40.01ID:9hGWP7Px922受験番号774
2020/11/16(月) 13:02:34.03ID:6Bjk2yh7 後、治験は3月にまた参加する予定
今度は治験に興味のある後輩を連れていく予定やが
3月にまた20万以上稼いで社会人やな
今度は治験に興味のある後輩を連れていく予定やが
3月にまた20万以上稼いで社会人やな
923受験番号774
2020/11/16(月) 15:14:25.70ID:izSX4inV924受験番号774
2020/11/16(月) 16:29:14.59ID:60Jp2+RH >>916
マーチを馬鹿にできる優秀な奴が手取り15万の国家一般職に就くのかよw
マーチを馬鹿にできる優秀な奴が手取り15万の国家一般職に就くのかよw
925受験番号774
2020/11/16(月) 16:40:25.97ID:SoqyO3oF 大学時代に勉強するってのがまず大変だわ
926受験番号774
2020/11/16(月) 16:44:49.27ID:UQLYYe6t マーチを見下せるレベルの高学歴でコッパンにしか行けない人なんて、勉強だけ異様にできる就活弱者だから例外中の例外やね
何かどうしてもやりたい仕事がコッパンにあった人なら別
何かどうしてもやりたい仕事がコッパンにあった人なら別
927受験番号774
2020/11/16(月) 16:46:56.37ID:60Jp2+RH 5ちゃんあるある
学歴だけには異常に厳しいが就職先や年収はしょぼい
学歴だけには異常に厳しいが就職先や年収はしょぼい
928受験番号774
2020/11/16(月) 16:47:09.53ID:mD7Uqc8l >>926
早慶ワイ勉強が全く出来ないが面接はBだった。なんで早慶受かったんやがなぁ。MARCH落ちたのに…。
早慶ワイ勉強が全く出来ないが面接はBだった。なんで早慶受かったんやがなぁ。MARCH落ちたのに…。
931受験番号774
2020/11/16(月) 16:50:16.74ID:GnHhl12+ 早稲田は国葬もコッパンも都庁も特別区も満遍なくいるから面白い
932受験番号774
2020/11/16(月) 16:52:09.86ID:60Jp2+RH 国立大の奴らが思う以上に私大の難易度が暴落しているのか
早慶やマーチですら、コッパンの筆記試験に苦闘するほど勉強が苦手とは予想外だったわ
早慶やマーチですら、コッパンの筆記試験に苦闘するほど勉強が苦手とは予想外だったわ
933受験番号774
2020/11/16(月) 16:54:16.83ID:mD7Uqc8l >>932
数的経済が死んでも出来ねぇ😡
数的経済が死んでも出来ねぇ😡
934受験番号774
2020/11/16(月) 16:59:59.75ID:UQLYYe6t 公務員試験は英国社偏差値70、理系科目偏差値30の奴らより、全科目偏差値55の人間が点数を取れる試験だからこういうことになるのか
早稲田とか明治のややこしい英文読解や歴史のマニア用語暗記ができる奴より、センターで全科目7割台後半で揃えた田舎の国立大生のほうが点を取れそう感はある
早稲田とか明治のややこしい英文読解や歴史のマニア用語暗記ができる奴より、センターで全科目7割台後半で揃えた田舎の国立大生のほうが点を取れそう感はある
935受験番号774
2020/11/16(月) 17:01:38.19ID:mD7Uqc8l >>934
そうやで。私文なんてそんな奴ばっか
そうやで。私文なんてそんな奴ばっか
936受験番号774
2020/11/16(月) 17:52:38.34ID:IG3bcSfC 早慶って言うやつだいたい早稲田
937受験番号774
2020/11/16(月) 18:09:54.14ID:Qc93QDcL938受験番号774
2020/11/16(月) 18:16:47.38ID:QAOPp9Dq >>937
そいつの過去動画全部悲惨だよなww
そいつの過去動画全部悲惨だよなww
939受験番号774
2020/11/16(月) 18:19:49.26ID:1RBG71A9940受験番号774
2020/11/16(月) 18:28:06.61ID:vE54QGPu やだ〜入庁したらみんな笑顔の裏で出身大学とか気にしあってるのかな…
やだよ〜
やだよ〜
941受験番号774
2020/11/16(月) 18:30:41.50ID:sQnvZT72 >>940
大学気にしてるのはこのスレに貼り付いてるインキャくらいだから気にすんなw
大学気にしてるのはこのスレに貼り付いてるインキャくらいだから気にすんなw
942受験番号774
2020/11/16(月) 18:32:26.44ID:oLau8Iwd なんで、同じ試験に無事受かった同士で学歴どうのこうのいってんのかね
あほなんですか?
あほなんですか?
943受験番号774
2020/11/16(月) 18:34:02.21ID:60Jp2+RH >>939
国葬以外の公務員はマーチからニッコマレベルがボリューム層じゃね
都庁はもっと高いかもしれないが
コッパンなんて一部の人気官庁以外、マーチを馬鹿にできるレベル(旧帝、上位国立、早慶)なんて10%もおらんと思うで
国葬以外の公務員はマーチからニッコマレベルがボリューム層じゃね
都庁はもっと高いかもしれないが
コッパンなんて一部の人気官庁以外、マーチを馬鹿にできるレベル(旧帝、上位国立、早慶)なんて10%もおらんと思うで
944受験番号774
2020/11/16(月) 18:55:41.20ID:Qc93QDcL 人気官庁ってほとんど学歴は低いやつらばっかだぞ
学歴と人気不人気は一切関係ない
学歴と人気不人気は一切関係ない
947受験番号774
2020/11/16(月) 19:34:55.50ID:1RBG71A9948受験番号774
2020/11/16(月) 19:36:39.54ID:Yq54ML/a949受験番号774
2020/11/16(月) 19:45:39.77ID:RPRlMS94 マーチからコッパンは学内だと中の下〜下の上くらいだろ
ステハゲ大と法政は知らん
ステハゲ大と法政は知らん
950受験番号774
2020/11/16(月) 19:47:36.07ID:AgckSwy7951受験番号774
2020/11/16(月) 19:52:18.81ID:whgzUn49 ステハゲ大は公務員多いよな
というか、学内に優秀な人が多いし明治中央のツートップがMarchの実績を支えてる
法政と立教はお察しというかMarchの恥さらしで、青学はよく分からん
というか、学内に優秀な人が多いし明治中央のツートップがMarchの実績を支えてる
法政と立教はお察しというかMarchの恥さらしで、青学はよく分からん
952受験番号774
2020/11/16(月) 19:59:52.94ID:vA8z3a1O953受験番号774
2020/11/16(月) 20:05:37.75ID:9JGyLLjp954受験番号774
2020/11/16(月) 20:06:06.86ID:0qgayC78 有酸素運動をしなければスポーツ選手みたいな感染は起きないからええんやで
957受験番号774
2020/11/16(月) 20:19:41.45ID:4KoQhrj+ この終わりのない話いつまで続けるん?学歴なんかどうでもええやんみんな仲良しコッパンや
958受験番号774
2020/11/16(月) 20:24:00.99ID:IDcevdjm 同じ奴がやってるとしか思えん
959受験番号774
2020/11/16(月) 20:27:10.05ID:60Jp2+RH 早慶やマーチはそんなに簡単なんか
受けときゃ良かったわby田舎国立大生
受けときゃ良かったわby田舎国立大生
960受験番号774
2020/11/16(月) 20:27:56.19ID:sQnvZT72 学歴の話マジでキモいんだが
961受験番号774
2020/11/16(月) 20:29:44.87ID:1RBG71A9962受験番号774
2020/11/16(月) 20:30:33.54ID:UQLYYe6t 今年はNNTが少ないのかな
学歴の話題をできる余裕があるということは
学歴の話題をできる余裕があるということは
963受験番号774
2020/11/16(月) 20:32:46.24ID:1RBG71A9964受験番号774
2020/11/16(月) 20:34:39.15ID:UQLYYe6t >>961
でもコッパンには旧帝や慶応がほとんどおらんし、早稲田も最大勢力というわけでもない
結局、マーチ以下ニッコマ以上がボリュームゾーンだから、マーチ→コッパンは難しくないのでは
関東出先だけどこういう感じやね
でもコッパンには旧帝や慶応がほとんどおらんし、早稲田も最大勢力というわけでもない
結局、マーチ以下ニッコマ以上がボリュームゾーンだから、マーチ→コッパンは難しくないのでは
関東出先だけどこういう感じやね
965受験番号774
2020/11/16(月) 20:34:55.97ID:AgckSwy7967受験番号774
2020/11/16(月) 20:37:22.87ID:UQLYYe6t >>963
あなたは早慶か?
あなたは早慶か?
968受験番号774
2020/11/16(月) 20:38:45.10ID:whgzUn49 Marchで一括りに考えてるからめんどくさいことになるんだよ
明治中央と法政立教じゃ全くレベルが違うわけだしな
明治中央と法政立教じゃ全くレベルが違うわけだしな
969受験番号774
2020/11/16(月) 20:40:34.20ID:sQnvZT72 >>968
中央乙w
中央乙w
970受験番号774
2020/11/16(月) 20:42:36.87ID:whgzUn49971受験番号774
2020/11/16(月) 20:50:30.90ID:N/eAkBdr 学歴論争起こってて草
ワイ早稲田こっぱん登場
ワイ早稲田こっぱん登場
972受験番号774
2020/11/16(月) 20:50:33.77ID:lH4VZ756 オッパイ母音
973受験番号774
2020/11/16(月) 20:51:32.83ID:1RBG71A9974受験番号774
2020/11/16(月) 21:14:31.84ID:RmKlN/QG 3年も勤めたら認知症になるお仕事だからおすすめはしない
975受験番号774
2020/11/16(月) 21:17:50.96ID:WCMe4kFp 公務員の場合、先に消えるのは技官からだと現職の人が言っていたからお前らはまだ平気だと思うぞ
976受験番号774
2020/11/16(月) 21:39:07.00ID:RvywofDj Fラン的には勉強は就職の為であってその後の学歴なんて無いも同然だと思うのよ
977受験番号774
2020/11/16(月) 21:42:01.63ID:62Sio3N4978受験番号774
2020/11/16(月) 21:53:07.56ID:sQnvZT72 単発バイト久しぶりにやったけど、貯水槽の清掃の補助バイトだったんだけど、メッチャ怒鳴られまくったわ
やっぱ俺にはヤンキーの世界は無理や
やっぱ俺にはヤンキーの世界は無理や
979受験番号774
2020/11/16(月) 22:20:39.41ID:CwifUiZX 就職できれば早慶もマーチもF欄も変わらないけどな。仕事出来ればの話だけどな
980受験番号774
2020/11/16(月) 22:35:51.69ID:ye1QWAkZ 理系俺氏頭パラッパッパッパー大学に入学し頭パラッパラッパーで技官に内定した模様
なおまともに高校力学もできないので仕事もできないのが確定している模様
なおまともに高校力学もできないので仕事もできないのが確定している模様
981受験番号774
2020/11/16(月) 23:10:11.47ID:QBxQhqGb 所詮コッパンなのに学歴厨とか一番痛い存在だな
入庁してからも俺はこいつらとは違うとかいって拗らせてすぐ辞めそう
入庁してからも俺はこいつらとは違うとかいって拗らせてすぐ辞めそう
982受験番号774
2020/11/16(月) 23:19:16.85ID:N/eAkBdr983受験番号774
2020/11/17(火) 03:02:30.53ID:Rp73Tmgg984受験番号774
2020/11/17(火) 20:26:27.34ID:oX+ntv/E 調べたら俺の大学の偏差値45だった
985受験番号774
2020/11/17(火) 20:30:31.77ID:mh6gWPW/ >>984
67.5だった(河合塾)
67.5だった(河合塾)
986受験番号774
2020/11/17(火) 20:31:21.15ID:aCyd1IqE なんか国税にしときゃ良かったかも
987受験番号774
2020/11/17(火) 20:32:56.22ID:8GqKd6hg 国税は例年より採用面接厳しめだぞ
988受験番号774
2020/11/17(火) 21:16:31.87ID:sojAZaqm 国税も二次試験が控室で職員と会話している縁故者たちで出来レース化しているから無理な人には一生最終合格できない試験だ
989受験番号774
2020/11/17(火) 21:52:18.03ID:kKOn1XqX >>988
そういうネタは滑ってるぞ
そういうネタは滑ってるぞ
990受験番号774
2020/11/17(火) 21:53:23.53ID:mh6gWPW/ >>989
独学板にもいたからな同じ奴
独学板にもいたからな同じ奴
991受験番号774
2020/11/17(火) 22:00:21.99ID:Q+5xwMvc >>985
宮廷か?
宮廷か?
992受験番号774
2020/11/17(火) 22:16:20.38ID:mh6gWPW/ >>991
私文
私文
993受験番号774
2020/11/17(火) 22:17:09.91ID:mh6gWPW/ >>992
数的経済が壊滅的で地上も落ちた。
数的経済が壊滅的で地上も落ちた。
994受験番号774
2020/11/17(火) 22:20:35.53ID:J6EAuX2H この前の早稲田コッパンマンやん
995受験番号774
2020/11/17(火) 22:25:06.88ID:mh6gWPW/ >>994
ほっといてくれ。自分では身の丈に合ってると思ってる。所詮暗記しまくって大学入試受かったし地頭は大したことない
ほっといてくれ。自分では身の丈に合ってると思ってる。所詮暗記しまくって大学入試受かったし地頭は大したことない
996受験番号774
2020/11/17(火) 22:29:11.57ID:uf/VqRKB こっぱん早稲田の同志多くて草
学部どこや?
学部どこや?
997受験番号774
2020/11/17(火) 22:42:44.27ID:mh6gWPW/ >>996
中位ってとこかな。所沢除く
中位ってとこかな。所沢除く
998受験番号774
2020/11/17(火) 22:52:45.04ID:mh6gWPW/999受験番号774
2020/11/17(火) 23:34:19.77ID:pNv/K0xw うめ
1000受験番号774
2020/11/17(火) 23:34:55.45ID:pNv/K0xw ちゃった☆
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 22時間 17分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 22時間 17分 28秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 [首都圏の虎★]
- 【福岡市博物館】28歳中国籍の女を現行犯逮捕 「鬼滅の刃」特別展で限定バッジ買い占めようとして断られ激高→45歳女性スタッフに暴行か [ぐれ★]
- 日本経済低迷の理由は日本人の意地悪さ説、前澤友作氏が私見「よく分かる」 [少考さん★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- さすが京都人🙄65年も大事に水道管を使っていた模様…ケチの集大成ここにあり🤭性格も悪いし [993451824]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- ▶白上フブキのちょうどいいおっぱい好き部
- 【悲報】大阪万博に遠足で行った小学生「もう万博はええわ、スマホで見てるほうが楽や」 [616817505]
- Fate/GOスレ
- @Grok 「お米の適正価格は5kgで内税10,878円」😨 [249548894]