地方公務員障害者選考試験の総合スレです。
都道府県庁、区市役所、町村役場、警察、消防、学校なんでもOK
身体も知的も精神もみんな仲良くね。
次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に。
※前スレ
地方公務員障害者選考試験 part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1593857959/
地方公務員障害者選考試験 part(実質4)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1585207341/
地方公務員障害者選考試験 part3
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1576643412/
地方公務員障害者選考試験 part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1550296441/
地方公務員障害者選考試験 part1
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1572795037/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599695901/
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1600956006/
地方公務員障害者選考試験 part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
2020/10/18(日) 18:25:12.93ID:oFUddyNt731受験番号774
2020/11/10(火) 11:01:38.43ID:UQUUi7l4 川崎市の1次合格発表っていつてしたっけ?
採用ホームページに載ってない
採用ホームページに載ってない
733受験番号774
2020/11/10(火) 13:10:42.10ID:UQUUi7l4 >>732ありがとうございます!
734受験番号774
2020/11/10(火) 13:11:45.23ID:ddF6Yw3Y 多分だけど、今から同じとこ受けます
覚えてることあったら教えて欲しいな
覚えてることあったら教えて欲しいな
736受験番号774
2020/11/10(火) 13:23:04.15ID:Jq+A9c6O >>735
政策は聞かれず。具体的にどの課に就きたいか聞かれました。基本は面接カードに沿った内容で掘り下げメインでした。
政策は聞かれず。具体的にどの課に就きたいか聞かれました。基本は面接カードに沿った内容で掘り下げメインでした。
737受験番号774
2020/11/10(火) 13:24:02.78ID:VmL3m6JS 埼玉県の66人のうち何人が都庁合格してるだろうな
両方受けてるやつ多いだろうから
両方受けてるやつ多いだろうから
738受験番号774
2020/11/10(火) 13:30:01.01ID:nCChFK2l 精神ですが、無事都庁受かりました。
739受験番号774
2020/11/10(火) 13:33:11.32ID:PtDHfD11740受験番号774
2020/11/10(火) 14:56:56.49ID:ZFfru6CF さいたま市の一次受験何人か分かる方いますか?
741受験番号774
2020/11/10(火) 17:48:03.03ID:vFOJkD5a 都庁不合格者は今日はハガキ来てない?
742受験番号774
2020/11/10(火) 18:33:19.51ID:VmL3m6JS このスレで埼玉県受けてる人少ない印象
743受験番号774
2020/11/10(火) 18:37:27.36ID:yFcndJks 埼玉は受けなかったなぁ…
(人数割と取るとこ狙ってた)
(人数割と取るとこ狙ってた)
744受験番号774
2020/11/10(火) 22:27:23.15ID:3l4EXBji tes
745受験番号774
2020/11/10(火) 23:28:29.13ID:et+oi/SL オレも都庁、無事に合格しました、精神です
今日は、家族でお祝いです
やった~人生大逆転です
今日は、家族でお祝いです
やった~人生大逆転です
747受験番号774
2020/11/11(水) 00:16:37.03ID:ZyTNDXJB 埼玉県と都庁両方受けてる人が沢山いると思ったら意外と居ないのな
748受験番号774
2020/11/11(水) 05:10:48.92ID:HBKhK3Mu 都庁onlyにしたよ〜
併願するのが公務員試験の基本だけど
これ以外考えられなかったから
併願するのが公務員試験の基本だけど
これ以外考えられなかったから
749受験番号774
2020/11/11(水) 05:11:51.05ID:HBKhK3Mu とりあえずスレの皆様にはお世話になりました…ほんとにありがとう…
750受験番号774
2020/11/11(水) 08:06:36.08ID:ZuSAXBLM おめでとう
都庁うらやましい
都庁うらやましい
751受験番号774
2020/11/11(水) 08:25:03.29ID:ySlTmaDa 都庁でも障害なら都民折衝少ない部署、担当に配属になるのかな?
752受験番号774
2020/11/11(水) 12:16:11.88ID:Q+XjLlng なると思う?
753受験番号774
2020/11/11(水) 12:22:59.31ID:+2f3ONe5 住民対応、電話対応大丈夫ですか?って聞かれた気がするなぁ…あんまり考慮なさげじゃないか?
754受験番号774
2020/11/11(水) 12:39:37.80ID:0s15HUN2 >>753
ダメな人には厳しいかと。
都庁は基本的には一般職と同様の業務をしてもらうというスタンスです。 これは2年前に人事委員会に電話で聞いた回答です。
その点では、神奈川県は各障害者の自己紹介とどんな業務をしてるか載せてるのて、理解が進んでると思います。
ダメな人には厳しいかと。
都庁は基本的には一般職と同様の業務をしてもらうというスタンスです。 これは2年前に人事委員会に電話で聞いた回答です。
その点では、神奈川県は各障害者の自己紹介とどんな業務をしてるか載せてるのて、理解が進んでると思います。
755受験番号774
2020/11/11(水) 12:43:40.34ID:+2f3ONe5756受験番号774
2020/11/11(水) 13:45:46.11ID:0EO0qsXE >>751
面接の時に大丈夫か聞かれて大丈夫と答えてないの?
面接の時に大丈夫か聞かれて大丈夫と答えてないの?
757受験番号774
2020/11/11(水) 13:52:08.17ID:/4wp/pcB こんなかで現状無職で合格している奴いるの?
758受験番号774
2020/11/11(水) 14:08:32.45ID:ZyTNDXJB 都庁から手紙が来たから見たけどBだった
それなら受からせろよ
それなら受からせろよ
759受験番号774
2020/11/11(水) 22:37:04.98ID:EyUCLR3q 受かった人でも成績って送られてくるの?
760受験番号774
2020/11/12(木) 01:31:38.31ID:MAGU1ItQ761受験番号774
2020/11/12(木) 01:38:49.54ID:S58y2Zc2 とりあえず私も
人事の方に問い合わせしてみます〜!
教えてくれるか謎ですが。
人事の方に問い合わせしてみます〜!
教えてくれるか謎ですが。
762受験番号774
2020/11/12(木) 01:54:23.19ID:/y9TDw0l 埼玉県に採用された場合にどうするか悩むな
763受験番号774
2020/11/12(木) 04:05:09.07ID:48RgbU+7 都庁の面談シートが記載ミスプリントされてるの件と成績の件問い合わせたら、電話でききながら、“あ!やべ開示は無理やわ”って自分で気づいて相手の職員さんからもやんわりたぶんできないんしゃないかなと言われました。
そもそも、我々は「試験」ではないです。
あくまで「選考」になりまして
人事委員会のホームページにもございます
点数を並べる試験とは違った
未公開の人事委員会で決めた基準に従って選考されています。
そもそも基準自体HPにも未公開ですとあって
公にはしてないので、選考結果は未公開なんだと思うんですよね。あくまで自分の想像で申し訳ないのですが。。
それを思い出して、職員さんと対峙して納得してすぐ電話を終えさせていただいた次第です
そもそも、我々は「試験」ではないです。
あくまで「選考」になりまして
人事委員会のホームページにもございます
点数を並べる試験とは違った
未公開の人事委員会で決めた基準に従って選考されています。
そもそも基準自体HPにも未公開ですとあって
公にはしてないので、選考結果は未公開なんだと思うんですよね。あくまで自分の想像で申し訳ないのですが。。
それを思い出して、職員さんと対峙して納得してすぐ電話を終えさせていただいた次第です
764受験番号774
2020/11/12(木) 04:46:28.18ID:Ghrq5Hl6 受かったんなら成績関係なくね?
765受験番号774
2020/11/12(木) 07:04:00.28ID:00HCoMiv なるほど…!
766受験番号774
2020/11/12(木) 07:42:07.42ID:00HCoMiv 私も開示については同じように思いました。
要項にも合格者については書いてないですもんね…
今まで受かった自治体と比べた感じ、面接の持ち点の7割位は取れたのかなぁと個人的には思っています。
要項にも合格者については書いてないですもんね…
今まで受かった自治体と比べた感じ、面接の持ち点の7割位は取れたのかなぁと個人的には思っています。
767受験番号774
2020/11/12(木) 07:50:51.48ID:5DrOd/wA 関係ないけど自分の評価ですから知りたいですよね
768受験番号774
2020/11/12(木) 07:52:48.17ID:5DrOd/wA そういえば都庁は単なる候補者ではなく、合格≒採用でいいんですかね
769受験番号774
2020/11/12(木) 08:20:11.76ID:xjK1VDvm 合格者は成績開示できないよ。落ちた人は成績開示できるよ。
770受験番号774
2020/11/12(木) 08:24:27.42ID:MAGU1ItQ771受験番号774
2020/11/12(木) 08:51:14.44ID:86GVnx5J 氷河期公務員試験受ける、または受けた方はいますか?
772受験番号774
2020/11/12(木) 10:18:41.10ID:S/+u+wGF >>769
そうなんだ、ありがとう
そうなんだ、ありがとう
773受験番号774
2020/11/12(木) 11:11:55.76ID:s5/cBuzG >>771
受けて
国家も受けては見る予定です
倍率スゴくて落ちたら落ちたで順位がヒドかったりで、本命の障害者枠受ける前に凹みます
筆記を受けとく事は非常に参考になります
それにより問題集を切替えできました
受けて
国家も受けては見る予定です
倍率スゴくて落ちたら落ちたで順位がヒドかったりで、本命の障害者枠受ける前に凹みます
筆記を受けとく事は非常に参考になります
それにより問題集を切替えできました
774受験番号774
2020/11/12(木) 12:20:28.01ID:86GVnx5J ありがとうございます。
ちなみに、合格したら、障がいはクローズにするのでしょうか?
ちなみに、合格したら、障がいはクローズにするのでしょうか?
775受験番号774
2020/11/12(木) 17:37:34.45ID:S58y2Zc2 上司のみかなぁ…
理解してくれそうな人いたら話すわ
やっぱり偏見もないとは言えないから
トラウマがあるんだよね
理解してくれそうな人いたら話すわ
やっぱり偏見もないとは言えないから
トラウマがあるんだよね
776受験番号774
2020/11/12(木) 18:49:31.78ID:rCwOyPK0777受験番号774
2020/11/12(木) 21:09:32.02ID:lpNLY0G7 明日川崎の一次発表やんけ!全く盛り上がってないな。
778受験番号774
2020/11/12(木) 21:28:44.09ID:SEag9WXl 埼玉県って配点書いてありました?
見つからない。。
見つからない。。
779受験番号774
2020/11/12(木) 22:42:38.32ID:/y9TDw0l 障害は全員にバレてるの覚悟した方が良いでしょ
780受験番号774
2020/11/13(金) 05:41:01.41ID:+54tO1hh 発達だと見た目でわからんけどな
しばらく仕事してたらわかると思うけど
しばらく仕事してたらわかると思うけど
781受験番号774
2020/11/13(金) 07:17:48.19ID:qn3Yc9gV 発達は落とされるから言わん方がいいぞ
782受験番号774
2020/11/13(金) 08:06:52.52ID:t+Uh4D0t >>781
言わなかったら障害者枠受けれませんやんw
言わなかったら障害者枠受けれませんやんw
783受験番号774
2020/11/13(金) 09:31:44.68ID:n8G3IGuc 発達は今年何故か都庁に受かりまくってるんだよなあ
786受験番号774
2020/11/13(金) 10:14:42.28ID:jpzM0Vfr 川崎死んだ。。まさかの一次落ちとは。
787受験番号774
2020/11/13(金) 11:54:39.24ID:ZIlFnxbR >>786
怖くて川崎の結果見てないワイも身につまされる…横浜で一筆記落ちた(ボーダーまであと1点)から気持ちわかる
怖くて川崎の結果見てないワイも身につまされる…横浜で一筆記落ちた(ボーダーまであと1点)から気持ちわかる
788受験番号774
2020/11/13(金) 11:57:49.66ID:EI8s2RCS 川崎受かってました
789受験番号774
2020/11/13(金) 12:15:46.12ID:jpzM0Vfr790受験番号774
2020/11/13(金) 12:20:45.20ID:Vxsj2xEC 都に行くかまだ迷ってるわ
都は激務と聞くしね
面談でなんて言うかな
都は激務と聞くしね
面談でなんて言うかな
791受験番号774
2020/11/13(金) 12:49:24.75ID:KtLT+O+Y 人気がないのに新任が配属されがちな主税局希望すれば都勢事務所で定年までだらだら働けるでしょ
792受験番号774
2020/11/13(金) 12:52:49.60ID:RpaKouxK >>783
発達にGDは無理やぞ
発達にGDは無理やぞ
795受験番号774
2020/11/13(金) 13:04:14.94ID:BwHJe+An 静岡落としすぎ
796受験番号774
2020/11/13(金) 13:56:20.93ID:RpaKouxK 広島どうよ?
797受験番号774
2020/11/13(金) 15:27:40.92ID:ZRH24ndS 兵庫もダメだった持ち駒後2つしかないけど期待してない
798受験番号774
2020/11/13(金) 17:37:53.34ID:LHk/i/Ak799受験番号774
2020/11/13(金) 17:39:00.41ID:LHk/i/Ak >>798
誤爆した
誤爆した
800受験番号774
2020/11/13(金) 19:07:33.87ID:kuubxadJ 川崎市通しすぎじゃね?20くらいに絞っても良かったと思う
801受験番号774
2020/11/13(金) 19:18:26.67ID:6m4UXEbZ それだけ面接重視なんだろ
802受験番号774
2020/11/13(金) 19:41:40.68ID:Vxsj2xEC 障害者は面接しないとわからないからね
筆記でそんなに落とせないでしょ
筆記でそんなに落とせないでしょ
803受験番号774
2020/11/13(金) 20:01:49.65ID:wp+G5jJ+ 受かる人ってやっぱ高学歴だったり在職中だったりするの?
804受験番号774
2020/11/13(金) 20:03:13.08ID:K0KcRYhY 筆記は最低限の基準を満たしてれば良いという考え方なんじゃないですかね。
一般枠でも受験者ほぼ通ってるなんて時もありますからね。
一般枠でも受験者ほぼ通ってるなんて時もありますからね。
807受験番号774
2020/11/13(金) 21:33:14.80ID:ZztxAG8t 明日の埼玉を前にして緊張してる…
808受験番号774
2020/11/13(金) 22:21:55.19ID:n8G3IGuc 面接は気楽にやるしかないと思う
でも俺は埼玉県も合格になった場合はどっちに行くか悩むな
都庁の面接で障害者だろうとなんだろうと一切配慮しないみたいなこと言われたし色々考える
でも俺は埼玉県も合格になった場合はどっちに行くか悩むな
都庁の面接で障害者だろうとなんだろうと一切配慮しないみたいなこと言われたし色々考える
809受験番号774
2020/11/13(金) 23:08:00.48ID:K0KcRYhY810受験番号774
2020/11/14(土) 06:22:14.65ID:6KYStKl5 障害枠の正規現業職受かったからここに記念カキコ。
ぬくぬく定年まで頑張るわ。
ぬくぬく定年まで頑張るわ。
811受験番号774
2020/11/14(土) 06:27:15.77ID:pxrnUkei おめでとう〜!
812受験番号774
2020/11/14(土) 06:29:58.48ID:6KYStKl5 >>811
ありがとうございます
ありがとうございます
813受験番号774
2020/11/14(土) 06:42:50.83ID:IDPqJ/XF814受験番号774
2020/11/14(土) 07:06:07.53ID:ynEzpC4p 皆さん何歳くらいですか?
私が受けたところは35歳までしか受験できなくて、来年から35歳なので焦っています
私が受けたところは35歳までしか受験できなくて、来年から35歳なので焦っています
815受験番号774
2020/11/14(土) 07:11:52.72ID:LIBaWz4G 福岡の片田舎だけど
俺が受けて二次試験で落ちたけど毎年はやってないみたいだ
3月に障害者の法定雇用率上がるからそれで今年やったんでしょうねってハロワで教えてもらった
はぁ( ´Д`)=3
毎年やってくれよ
俺が受けて二次試験で落ちたけど毎年はやってないみたいだ
3月に障害者の法定雇用率上がるからそれで今年やったんでしょうねってハロワで教えてもらった
はぁ( ´Д`)=3
毎年やってくれよ
816受験番号774
2020/11/14(土) 08:38:41.86ID:pxrnUkei 自分も福岡。
募集人数自体も少なかったりするよね。
募集人数自体も少なかったりするよね。
817受験番号774
2020/11/14(土) 10:11:39.61ID:pxrnUkei 自分はもうすぐ30かな
全国見ると45まで受けられたりするところもあるよね
だいたい35が多いよね
全国見ると45まで受けられたりするところもあるよね
だいたい35が多いよね
818受験番号774
2020/11/14(土) 11:09:41.01ID:g0XpCSeR >>814
自分は40歳に近い30代です。
自分の受けたいところも来年までの受験資格です。
元々精神障害者の公務員採用が始まったのが、
35,36歳位の時だから受けられる所あまりないんだよね。
あっても、限りなく採用するのかわからない自治体とか。
自分は40歳に近い30代です。
自分の受けたいところも来年までの受験資格です。
元々精神障害者の公務員採用が始まったのが、
35,36歳位の時だから受けられる所あまりないんだよね。
あっても、限りなく採用するのかわからない自治体とか。
819受験番号774
2020/11/14(土) 12:20:01.76ID:FL7smgBM 埼玉県の面接受けにきてる女の子可愛いの多いな
820受験番号774
2020/11/14(土) 12:32:36.31ID:XWArQ6Ug 都庁に内定した俺も面接受けたぜ
821受験番号774
2020/11/14(土) 12:34:07.72ID:FL7smgBM822受験番号774
2020/11/14(土) 12:43:07.86ID:pxrnUkei 障害者選考の面接、割とどこも穏やかな感じがするよね
元は一般枠だったからとくにそう思うよ
元は一般枠だったからとくにそう思うよ
823受験番号774
2020/11/14(土) 12:44:42.98ID:FL7smgBM 東京都もそうだった?
俺が当たった東京都の面接官達だけなんかな
俺が当たった東京都の面接官達だけなんかな
824受験番号774
2020/11/14(土) 12:52:42.72ID:pxrnUkei >>823
部屋が何部屋もあったからね…
自分は右の面接官にずっと担当形式で質問攻めだったよ
でも穏やかだったな(否定されたり笑われたりとか全然なかった)
現職の話と障害の話したくらい、終始和やかで上司との面談っていうイメージだったよ
部屋が何部屋もあったからね…
自分は右の面接官にずっと担当形式で質問攻めだったよ
でも穏やかだったな(否定されたり笑われたりとか全然なかった)
現職の話と障害の話したくらい、終始和やかで上司との面談っていうイメージだったよ
825受験番号774
2020/11/14(土) 12:53:10.07ID:pxrnUkei 担当→短答
826受験番号774
2020/11/14(土) 12:56:08.37ID:pxrnUkei まあ怖がらせたりしたら本人の良さが引き出せないし、最近は都の他の試験もそういう流れらしいとかなんか聞いたような
827受験番号774
2020/11/14(土) 13:42:21.68ID:+KuKceHs >>824
都庁一般職の場合、基本的には和やかな面接でアイスブレイクからはじまると聞いてて、受けてみたら障害者だから違うってことはないんだなと感じた。
ただ自分が話してることに矛盾があったり抽象的なことをいうと「それはどういうことですか?」と深堀りされると書いてたので、自分が 喋る言葉を自分自身がきちんと理解してないといけないということだと思います。
要はテレビで国会議員やお役所の人間が、あいまいな回答してマスコミから質問攻めにされてボロが出るのと一緒だと思います。
都庁一般職の場合、基本的には和やかな面接でアイスブレイクからはじまると聞いてて、受けてみたら障害者だから違うってことはないんだなと感じた。
ただ自分が話してることに矛盾があったり抽象的なことをいうと「それはどういうことですか?」と深堀りされると書いてたので、自分が 喋る言葉を自分自身がきちんと理解してないといけないということだと思います。
要はテレビで国会議員やお役所の人間が、あいまいな回答してマスコミから質問攻めにされてボロが出るのと一緒だと思います。
828受験番号774
2020/11/14(土) 13:47:15.67ID:pxrnUkei829受験番号774
2020/11/14(土) 14:03:55.15ID:+KuKceHs >>828
827です。
簡潔に表現って難しいですよね。
私は国語が嫌いで学生時代、真面目に勉強してこなかったため、言葉の意味をひとつひとつ調べたり、こういう表現はなんて言ったらいいのかなと調べました。
私も難しい質問は特になく、基本的には面接カードの中身を確認していくという感じでした。
827です。
簡潔に表現って難しいですよね。
私は国語が嫌いで学生時代、真面目に勉強してこなかったため、言葉の意味をひとつひとつ調べたり、こういう表現はなんて言ったらいいのかなと調べました。
私も難しい質問は特になく、基本的には面接カードの中身を確認していくという感じでした。
830受験番号774
2020/11/14(土) 14:23:03.16ID:pxrnUkei >>829
難しいですね。
官公庁勤務なので、日々言葉選び(?)には気を配っています。対住民、対関係者の方など。
私もですね。なので全然面接の手応えがなくて逆に不安でした…番号があってほんとに良かったです
難しいですね。
官公庁勤務なので、日々言葉選び(?)には気を配っています。対住民、対関係者の方など。
私もですね。なので全然面接の手応えがなくて逆に不安でした…番号があってほんとに良かったです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- スマホのサブスク解約したはずが…「無駄払い」4年で10万円 「アプリ削除したのに…」 全国で相談も急増 [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【女優】永野芽郁は二股不倫、橋本環奈はパワハラ報道…続々 “自滅” に高笑いが止まらない清純派ライバル女優たち [ネギうどん★]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- 天皇陛下が距離を置かれた“ご学友の息子”が皇族の養子に…自民党強行案の危険性 [808139444]
- 日本の主要企業「日銀の政策金利は1.0~1.25%、1ドル=140〜149円が望ましい」が最多。120円未満が良いはゼロ [256556981]
- 宇多田ヒカル新曲「令和何年になったらこの国で夫婦別姓OKされるんだろう」→日本人発狂 [462275543]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- 【動画】異例の27歳で京大数学科准教授になった女性、「本物の天才」がこれ [606757419]