X

【何かあれば】官庁訪問NNTスレ【連絡します】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
垢版 |
2020/09/22(火) 10:52:30.73ID:5oO9ApEz
前スレ
【絶望】官庁訪問NNTのスレ【これから】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1599445154/
2020/10/03(土) 16:41:53.62ID:FzMhdNZT
>>422
入庁後に求められて自爆するパターンやないかーい
424受験番号774
垢版 |
2020/10/03(土) 17:29:28.00ID:vbxS1b7b
多少の嘘すらつけない人間は社会不適合者だよ
どうやって社会で生きてくつもりだよ
2020/10/03(土) 17:46:34.50ID:YHymY83e
嘘をつかない
というよりも
嘘のつき方が甘い
ってことかと
2020/10/03(土) 18:50:23.78ID:IO2mMc3f
ガチで人集まらないのは全国転勤よりも田舎のHとかRだぞ
427受験番号774
垢版 |
2020/10/03(土) 18:51:05.24ID:Iny3lEWn
>>426
地方が地元で地元好きな人とか結構いそうだけど
428受験番号774
垢版 |
2020/10/03(土) 18:53:55.28ID:/Y+RjJo8
>>427
それだけじゃ埋まらないんだよなあ
地域一の田舎官庁は
429受験番号774
垢版 |
2020/10/03(土) 19:46:02.04ID:Hip21JdF
>>427
そういう人は市役所を受ける。
地方の市役所は人員不足でザルだからこっぱん1次試験受かるような人材なら落ちようがない。
430受験番号774
垢版 |
2020/10/03(土) 19:54:38.66ID:oAuubKt6
>>429
そうなの?
地方の市役所とかむしろ超高倍率のイメージだったが
431受験番号774
垢版 |
2020/10/03(土) 19:59:21.94ID:Lbr8jIYZ
>>429
市役所の筆記は簡単だけど面接が難しいんじゃね
コッパン採用漏れに怯えるような面接弱者が通るか?
2020/10/03(土) 20:05:07.23ID:qjK7hcof
地元の市役所20倍とかだわ 受かる気がしない
2020/10/03(土) 20:09:51.39ID:YHymY83e
市役所はどっこも倍率高そうだわな
だって、延期しまくって試験が今の時期やしな
434受験番号774
垢版 |
2020/10/03(土) 21:18:07.29ID:bCdbNoJ3
行政九州の人間が関東の不人気官庁に
電話で伝えた上で面接受けに行くこと
ってできる?
2020/10/03(土) 21:25:19.97ID:aLNZuqMc
九州に管轄がない官庁ならいいんじゃない?

他の地域に管轄があった場合は
「なぜ東京?」
っていう質問はくるだろうね
436受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 00:47:30.68ID:nXnATHoc
>>434
本庁しか無理やで〜
他地域の出先回れるとかだったら地域ごとボーダー分ける意味ないし
2020/10/04(日) 00:59:31.47ID:lHAYAAds
本省な
2020/10/04(日) 01:26:30.07ID:qJ5VUgoF
部隊みたいな全国転勤と田舎県単位だったらどっちマシなんだろうな
439受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 04:16:31.00ID:mfPdXt9d
>>437
本省で11月以降も空きがある所といえば
噂に聞く厚生労働省ぐらい?
440受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 06:23:37.57ID:qEyQQr/L
第一タームに回って、何かあったら連絡しますと言われていた官庁から何かあったようで電話かかって来てたんだが、出られなくて詰んだ。何かあっても出られないんじゃ意味ないよなー
441受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 07:33:23.63ID:mkrl5tGz
>>440
明日かけ直せばいいだろ
442受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 08:09:16.94ID:qEyQQr/L
>>441
それもそうやな
最近いろんなところから祈られすぎて悲観的になりすぎてるかも
443受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 08:28:10.55ID:b+gCQRCn
NNTってコミュ力が無いのか、それとも戦略間違えたのかどっちかな?
コミュ力無いとなると人事院面接でもD取って落ちちゃうよな。
444受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 08:35:48.12ID:BC734H91
>>443
Dで受かる点じゃないの?
445受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 08:37:23.36ID:b+gCQRCn
>>444人によるやんな。バカ点数取ってるやつはD取っても落ちんけど
2020/10/04(日) 09:33:00.01ID:PqRT7/am
>>443
「自己分析が足りない」
大体がこれにつきると思う

自分のことやけど
447受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 10:26:41.10ID:K0wP6XV3
他の試験種とか民間で一つも内定貰ってないのに官庁訪問で人気官庁に特攻してNNT、は人生舐めてるとしか思えん。浪人覚悟ならまだしも。
2020/10/04(日) 10:35:28.42ID:34TxlbUp
おまえらの本当に行きたいところはどこ?
やっぱり検察庁とか法務局とか、会計検査院か?
449受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 10:37:02.71ID:0a9qxS3l
転勤ないとこ重視して会計検査院に1番行きたかった
現実は労働局(´;ω;`)
450受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:00.96ID:33+TR8m1
ワイは明治の会計学科で
公会計(パブリックセクター)の監査に興味があって会計検査院を訪問したら落ちたよ
特別区ダメだったら税理士法人になりそう
451受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:00.97ID:33+TR8m1
ワイは明治の会計学科で
公会計(パブリックセクター)の監査に興味があって会計検査院を訪問したら落ちたよ
特別区ダメだったら税理士法人になりそう
452受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 10:39:10.85ID:33+TR8m1
連投失礼
453受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 10:43:14.77ID:EZEUJlRM
会計検査院は出先なくて全区分から25人しか取らないからかなりの激戦区だよね
454受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 10:43:48.88ID:0a9qxS3l
連投する奴って連投すまんって書き込みもするから実質3連投するよなw
455受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 11:19:27.38ID:Ci+Q0Rlu
霞ヶ関組の中では倍率雑誌とかではかなり低い方だと思うけど…
456受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 11:23:08.61ID:oDMf9dKN
会計検査院補欠
457受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 12:05:26.38ID:ZirZnfFr
そりゃ明治じゃ学歴がないんだから、学歴も考慮される官庁訪問なら普通に落ちるでしょ
458受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 13:54:11.55ID:QkkuVzHw
内々定もちのおれは暇だな〜
2020/10/04(日) 14:14:12.37ID:IV0lp7Nx
そういうとこやぞ
460受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 14:18:41.09ID:/0fgkpHj
でも本当は?
2020/10/04(日) 15:13:44.24ID:rFoM+eKN
俺も最初は会計検査院興味なかったけど説明会行ったら面白い仕事だと思った
2020/10/04(日) 15:27:49.21ID:sH7MSgrU
本省以外ならマジでどこでもいい
2020/10/04(日) 15:41:09.06ID:ZZcwGd1j
コッパン受験生は本省をブラックだの何だのバカにするけど本省だって願い下げだろ
464受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 16:34:29.65ID:0MVxtDWC
>>461
現在地方公務員で会計検査を受けた立場だが、地方自治体に威張り散らせるからきっと楽しいぞ
ただ話聞けば年がら年中出張で日本中駆け回り、下っ端は地方の検査の時は飲み会のセッティングをいつもやらなきゃならんらしいw
2020/10/04(日) 16:41:31.50ID:IV0lp7Nx
なにその、家庭内での仕事の反動がエグい仕事
466受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 18:04:03.31ID:7ctz+rUH
公取委気になってたけど、話題になってるところをほとんど見たことない
人気どんな感じか知ってる人いる?
467受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 21:49:50.91ID:aMVdNrcU
>>456
マ?
468受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 22:19:34.19ID:BC734H91
「官庁を選ばずに訪問し、意向届を3月まで出し続けたのに採用漏れした人」の実例を知りたい
近畿だけど予備校や大学就職課もそんな例は知らないらしい
選ばなければ決まるし、採用漏れしたのは選んだ人だと聞いた
469受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 22:24:59.26ID:BC734H91
今のところ「せんせい」(公務員講座に払う金があるなら旅行にでも行ってこい)も含めて、コッパン行政で選ばずに採用漏れする可能性があるとは誰も言っていないな。
北海道や沖縄では注意されるようだが、少なくとも関東甲信越・東海北陸・近畿でそうなるリスクは無いらしい
ただ、歴代のスレを見ると選ばずに採用漏れする人が相当数いるようで怖い
そういう人でも部隊などを拒否しているのか
2020/10/04(日) 22:32:18.41ID:PqRT7/am
「選ばずに」ってのがすげえな
どこでもやること一緒やし「国家公務員」という肩書きになれるやん
っていう風にも捉えられるな
471受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:04.24ID:K0wP6XV3
自分が売り手の立場なのか買い手の立場なのかも理解せずに選り好みしてたらそりゃ採用漏れするよ
472受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 22:38:13.99ID:l+s9oNmS
皆軽々しく選ばずにって言うけど公務員は一生の仕事になる可能性高いんだしある程度は選びたいよな
473受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:42.87ID:K0wP6XV3
浪人する覚悟があるならそれでもいいんじゃない?
浪人したくないけど入管部隊行きたくないとかは流石に自分勝手すぎ
474受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 22:40:50.81ID:xmCQKKqu
部隊ってなんで不人気なの?全国転勤は当然として他になんか理由ある?
2020/10/04(日) 22:43:43.90ID:PqRT7/am
どこでもいいって言う人に
「地方公務員じゃだめなん?」
って聞きたいわな…
476受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 23:04:20.53ID:y5tuDveg
ここから民間やるの大変だし無職も嫌だろうから、どこかしらでも公務員で就職したいんだろ。
2020/10/04(日) 23:04:45.88ID:rk2J/ye2
選ばない人って、なんで"国家"公務員を目指すのかわからんよね
まあそれは"地方"公務員でも、民間でも同じことだろうけど
2020/10/04(日) 23:07:38.98ID:PqRT7/am
「試験が延期したから時期的にもしゃあない」って部分もあるんかもね
予定どおりに6月に一次試験してたら、最終不合格でも時期的に民間でもまだチャンスあったしな…
479受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 23:08:19.74ID:BC734H91
>>477
あくまで本音の話で、面接で言う志望動機は頑張って考えるんだぞ。
せっかく苦労して勝ち取った最終合格を無駄にしたくないというのが本物の志望動機。
480受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 23:12:18.64ID:BC734H91
そもそも最終合格後、かなり長期間NNTで残ってしまったら、志望動機を必死にでっち上げながら手当たり次第にアタックするものじゃね
官庁もわかっているのか、志望動機を深堀りしなくなるらしいし
そこまで来て理想にこだわったらアウトだろう
481受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 23:18:32.67ID:BC734H91
ここだけの話、実はコッパンの業務って、研究すればするほどどこも大差ないような気がしてくる。
パソコンを使って事務仕事、関係機関や業者との連絡・調整、スケジュール作りがベースにあって、あとは官庁によって相談業務や窓口、現場仕事がある。
その点、手当たり次第に訪問する奴の考えもある意味で理にかなっている
2020/10/04(日) 23:20:55.21ID:rk2J/ye2
その意味で「技術」の人は、真の国家公務員志望者と言えるな
483受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 23:21:17.41ID:l+s9oNmS
特定の官庁にしか行きたくないわけじゃないけど、全国転勤の所はどうしても避けたい
勿論浪人は覚悟の上
2020/10/04(日) 23:23:18.34ID:PqRT7/am
官庁や局のHPの「先輩の紹介」ってのも、住めば都ってのも少なからずおるんだろう
485受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 23:32:26.46ID:BC734H91
行きたい官庁で内定を取るより、内定を貰えた官庁で入って良かったと思える努力をするのが大事だな
486受験番号774
垢版 |
2020/10/04(日) 23:41:29.37ID:Otq/1CaY
過労で倒れたりとかそういうのがなければマジでどこでもいい。生きていくためのお金を稼げれば十分なのでマッチングしたところに入れたら御の字。
2020/10/04(日) 23:54:59.58ID:PqRT7/am
>>485
>>486
揚げ足とるわけではないが、こういうのが「(労働力の)カモ」になるんだろうな…
488受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 00:15:04.10ID:xRPS1iq9
みんな何かに酔っ払ってねぇとやってらんなかったんだな...
2020/10/05(月) 00:34:53.11ID:nR8nS4Qe
でも実際結婚願望ゼロだし全国転勤歓迎だしどこでもいいから拾ってもらいたいな…。仕事が無くて家族に何も返せない状態が一番きつい
2020/10/05(月) 00:45:27.69ID:QREEGH/M
>>483
と、特別区…
2020/10/05(月) 00:51:09.82ID:QREEGH/M
関東以外の地域の受験者だが、部隊から採用面接案内来たよ〜
492受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 00:51:56.16ID:7gH+cSbW
結婚したいなり🐙
493受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 07:36:23.07ID:U7bYyS3f
>>455
去年まではな
今年は過去最大級に倍率が上昇した
494受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 07:38:55.61ID:YUBFD5q/
>>491
内々定有り?
495受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 07:41:01.36ID:2UYwL7Yu
会計検査院が倍率低いのは、単に法学部の訪問者が少ないだけじゃね
倍率低くても商学部・経営学部の学生は検査員に殺到するから意外とシビアだと思う
公認会計士試験だって超難関だけど倍率はそこまで高くないし
2020/10/05(月) 08:04:55.63ID:R3vfrGbL
どこでもいいのなら、公務員じゃなくても民間のIT系で応募したらすぐ就職できるんじゃね?
497受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 08:17:23.51ID:AD1kbgeu
>>495
法学部の人はどこに殺到するの?
2020/10/05(月) 08:26:10.52ID:KZdVV/XG
>497
法務局
499受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 09:58:12.03ID:4iwx2a/8
>>497
法学部で省庁に興味ないやつは大抵法務局行く。ソースはワイ
500受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 10:12:37.07ID:7BAXsCsK
シャンクス
501受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 10:22:10.93ID:nsdWzQE2
>>496
実際、大学に来ていた求人票を使って内定を貰えたからな
コッパンでなかなか内定を取れなければ、そっちに行くぞ
2020/10/05(月) 10:38:25.10ID:LE+E/tzp
行政区分の人って、国家と地方で区別できてなさそう
503受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 10:40:26.85ID:4iwx2a/8
>>502そういう対策不足がNNTなんよ
2020/10/05(月) 10:46:55.08ID:LE+E/tzp
区別がわからなくても
「国全体」「地方よりも広域的な視点」
この2つを盛り込んどけば余裕やしな
2020/10/05(月) 10:52:23.35ID:LE+E/tzp
余裕とか言っときながらNNTだから絶望やわw
506受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 10:55:13.41ID:4iwx2a/8
>>505
出先機関だと広域的な視点ってのは通用しないんだよな。出先は基本その地域密着の業務やし。
2020/10/05(月) 11:01:13.14ID:LE+E/tzp
さすがNNTスレやな
よう熟知しとるやん

お互い頑張ろうな
って言っても、もう官庁訪問するところねえw
508受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 11:03:22.58ID:ohfVX7g2
5戦して0勝やわ
509受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 11:03:52.96ID:4iwx2a/8
>>507
特別区第一やから官庁訪問は最初の3日しか行ってねぇわ。初回行った所から「是非一緒に働きたいので採用面接いらしてください。」って言われた程度。早く内々定欲しい。
2020/10/05(月) 11:06:43.88ID:LE+E/tzp
サイレントはホンマ辞めれ
不採用なら不採用ってメールでもして欲しいわ
2020/10/05(月) 11:33:33.02ID:pwGZ+eAs
部隊は嫌だ...部隊は嫌だ...

入管〜〜!
512受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 11:44:31.50ID:7nehYCOl
直接落とされるのメンタルにくるから、ワイの場合はサイレントお祈りで多分落ちたなって思って次行く方が楽やから、人それぞれなんやろな。
513受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 11:57:52.16ID:aUHctQ2b
>>511
なんで嫌なの?
514受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 12:29:22.21ID:ABDhwzdw
最終合格発表まで暇よな
ちな内々定あり
515受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 12:39:58.89ID:uRYYY8Pr
素直になれよ
2020/10/05(月) 12:40:32.55ID:LE+E/tzp
>>512
叱られることをめんどくさがるタイプやろ君w
俺はちゃんと知らせてくれた方がスッキリするぜ。特にNNTはな

採用されてるのかわからん状態で最終合否を迎えるとかどう気持ち保ってればええねん…
結果がどうであれ、不採用の場合は不合格とほぼ一緒の立場やからな(官庁訪問したところからは二度と連絡来ない意味で)
517受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 12:43:48.61ID:nsdWzQE2
>>516
欠員や辞退が出れば繰り上げ採用もあるんじゃね
2020/10/05(月) 12:47:09.41ID:LE+E/tzp
>>517
そのために採用予定人数を多くとってるんだろうけどな…
欠員するほど人気ないところならワンチャンあるのかな
けど、もう遅いか…
519受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 12:56:48.18ID:nsdWzQE2
>>518
田舎の労働局などでは繰り上げ電話がかかってくるらしいぞ
田舎といっても政令指定都市がない県の労働局な
2020/10/05(月) 13:00:54.04ID:nR8nS4Qe
全敗してゲロ吐いたのちずっとゲームしてるけどこんな余裕ぶっこいてる場合ではないって思いが頭から抜けない
521受験番号774
垢版 |
2020/10/05(月) 13:07:18.10ID:8w50iTSw
汚い、掃除しろよ!
2020/10/05(月) 13:17:03.65ID:ohfVX7g2
とりあえず13日まで何もすることねーわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況