もはや現職スレだしスレタイも寄せたぞ
前スレ
【もうすぐ】労働局内定者スレpart15【内定式】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1568638147/
次スレは>>980
※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1585820454/
探検
【配属】労働局内定者スレpart17【どこだった?】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1受験番号774
2020/08/28(金) 20:21:13.34ID:NikH0sxJ848受験番号774
2020/10/27(火) 17:23:38.07ID:t5zdJ2NW >>847
もはややりたいことがピンポイントで労働局なわけか、サンクス
もはややりたいことがピンポイントで労働局なわけか、サンクス
849受験番号774
2020/10/27(火) 17:30:29.60ID:NeEuh4HN 正直金的には対して変わらんしな。公務員なんてどこでも
850受験番号774
2020/10/27(火) 17:39:14.78ID:1jmmDl/4851受験番号774
2020/10/27(火) 17:41:11.17ID:1jmmDl/4 ここのスレにいる人基本労働局は滑り止め?
852受験番号774
2020/10/27(火) 17:41:45.77ID:t5zdJ2NW >>851
いえす
いえす
853受験番号774
2020/10/27(火) 17:44:14.46ID:+ujcr/Jn854受験番号774
2020/10/27(火) 17:44:22.30ID:1jmmDl/4855受験番号774
2020/10/27(火) 17:48:10.66ID:1jmmDl/4 皆さん市役所いつが最終合格発表?
856受験番号774
2020/10/27(火) 17:49:27.60ID:1opu036F 都内市役所が11月末ごろ、おそらく
特別区が区面接でうまくいけば11月末から12月頭
特別区が区面接でうまくいけば11月末から12月頭
857受験番号774
2020/10/27(火) 17:55:51.99ID:1jmmDl/4858受験番号774
2020/10/27(火) 18:02:09.14ID:mvrkrTBx >>857
国税は受かったけど内定はまだもらってないw
国税は受かったけど内定はまだもらってないw
859受験番号774
2020/10/27(火) 18:03:45.43ID:1jmmDl/4860受験番号774
2020/10/27(火) 18:05:12.71ID:mvrkrTBx861受験番号774
2020/10/27(火) 18:06:19.82ID:1jmmDl/4862受験番号774
2020/10/27(火) 18:19:15.90ID:hfGAfeBx もう労働局でいいやって気持ちでいたけどここを見て特別区頑張ろうと思ったけどやっぱりやる気が出ない
863受験番号774
2020/10/27(火) 18:21:00.94ID:1jmmDl/4864受験番号774
2020/10/27(火) 18:43:33.76ID:NvYc1LHM 勘違いしてる人多いかもだけどハロワと市役所だったら圧倒的に市役所のほうが窓口きついよ。
865受験番号774
2020/10/27(火) 18:45:19.91ID:1jmmDl/4866受験番号774
2020/10/27(火) 18:51:17.42ID:NvYc1LHM 生保、土地、環境、税、議員等。ハロワで揉めるとしたら給付だけど業務内容自体は簡単。市役所は業務範囲が広いから50代とかになってもクレーム受けつつ新しく仕事覚えるのがきついよね。転勤は市役所のほうが良いに間違いない。
867受験番号774
2020/10/27(火) 19:16:06.19ID:1jmmDl/4868受験番号774
2020/10/27(火) 20:07:46.59ID:6edvAsJQ ハロワは板挟みになることはないからな
869受験番号774
2020/10/27(火) 20:44:36.56ID:1jmmDl/4 ハローワーク見学もう一回行ってみようかな
870受験番号774
2020/10/27(火) 20:48:29.61ID:PoSNMRFy871受験番号774
2020/10/27(火) 20:51:34.10ID:1jmmDl/4872受験番号774
2020/10/27(火) 21:50:09.75ID:+B5GpMLn 確かに
873受験番号774
2020/10/27(火) 22:22:17.33ID:sF90Qj4F 市役所というか地方公務員はせっかく仕事覚えても異動でリセットされると聞いて辞めた
数年おきに転職するようなもんらしいし
数年おきに転職するようなもんらしいし
874受験番号774
2020/10/27(火) 22:36:02.54ID:xPPMFqqQ そりゃそうだよ、市役所は当たり前だ
875受験番号774
2020/10/27(火) 22:55:04.30ID:+B5GpMLn >>873
裏を返せばいろんな業務を経験できるし人間関係も嫌な仕事もリセットできるってことだよ
労働局をはじめとするコッパンが不人気なのは、万が一その仕事に適性がないとわかったら
再び公務員試験を受け直すか底辺youtuberのように民間転職するしかなくなる
裏を返せばいろんな業務を経験できるし人間関係も嫌な仕事もリセットできるってことだよ
労働局をはじめとするコッパンが不人気なのは、万が一その仕事に適性がないとわかったら
再び公務員試験を受け直すか底辺youtuberのように民間転職するしかなくなる
876受験番号774
2020/10/27(火) 23:11:52.75ID:+ujcr/Jn877受験番号774
2020/10/27(火) 23:22:24.06ID:+B5GpMLn >>876
労働法務は転勤範囲で人気だろうけど
経済産業局や会計検査院、特許庁や行政評価局は、その業務自体に惹かれて人気なんだと思うよ
会計検査院は全国出張、行政評価局はブロック転勤にも関わらず、県庁政令市を蹴る人も珍しくない
労働法務は転勤範囲で人気だろうけど
経済産業局や会計検査院、特許庁や行政評価局は、その業務自体に惹かれて人気なんだと思うよ
会計検査院は全国出張、行政評価局はブロック転勤にも関わらず、県庁政令市を蹴る人も珍しくない
878受験番号774
2020/10/28(水) 00:19:00.40ID:e5QIzO+N 人気不人気は転勤範囲よりも業務内容と場所だろうね
労働法務は南関東では人気だろうが、地方では国税に蹴られるくらい不人気だし
地元希望なら県庁市役所選ぶ奴が多いよ
労働法務は南関東では人気だろうが、地方では国税に蹴られるくらい不人気だし
地元希望なら県庁市役所選ぶ奴が多いよ
879受験番号774
2020/10/28(水) 00:25:14.03ID:xednI6Va 労働局って1.2月にも採用募集するくらい不人気?
880受験番号774
2020/10/28(水) 00:43:37.41ID:fyImqi8L >>879
蹴られた分の補充だろ
蹴られた分の補充だろ
881受験番号774
2020/10/28(水) 10:03:05.17ID:e7cTGhTT 特別区か労働局かでずっと悩んでる
区は友人がコロナの部署行かされたり、災害対応で深夜対応したりキツそうなイメージあるけど、ジョブローテーションあるのが魅力だと思う
労働局は窓口に不安が大きいけど、仕事内容が嫌じゃなければずっと務めあげられるとは思う
自分の将来は自分で決めなきゃいけないが悩むな
区は友人がコロナの部署行かされたり、災害対応で深夜対応したりキツそうなイメージあるけど、ジョブローテーションあるのが魅力だと思う
労働局は窓口に不安が大きいけど、仕事内容が嫌じゃなければずっと務めあげられるとは思う
自分の将来は自分で決めなきゃいけないが悩むな
882受験番号774
2020/10/28(水) 10:04:23.54ID:xednI6Va >>881
特別区受かれば特別区行きたい気持ちが強まるはず
特別区受かれば特別区行きたい気持ちが強まるはず
883受験番号774
2020/10/28(水) 10:17:47.73ID:M566Clzd884受験番号774
2020/10/28(水) 10:30:37.93ID:8xTYkT+g >>883
県庁職員って地元就職先では最高のステータスだからね
他にまともな民間企業がないからなんだけど
国家一般職に関しては関東甲信越よりボーダーが低いこともあって
地方公務員の滑り止めと位置付けている人が多い
なのでいくら転勤範囲が県庁並みであろうが、労働法務は「県庁の滑り止め」の印象が強いんだよ
県庁職員って地元就職先では最高のステータスだからね
他にまともな民間企業がないからなんだけど
国家一般職に関しては関東甲信越よりボーダーが低いこともあって
地方公務員の滑り止めと位置付けている人が多い
なのでいくら転勤範囲が県庁並みであろうが、労働法務は「県庁の滑り止め」の印象が強いんだよ
885受験番号774
2020/10/28(水) 10:38:47.18ID:M566Clzd887受験番号774
2020/10/28(水) 17:30:37.91ID:V82XMJys888受験番号774
2020/10/28(水) 18:33:54.70ID:iid2WVqj ここに来るげんしょくが務まってるんだから大丈夫だろ。
一応、社会に適応出来とるなら。
一応、社会に適応出来とるなら。
889受験番号774
2020/10/28(水) 21:12:59.82ID:Ad9FfrgN890受験番号774
2020/10/28(水) 21:22:34.37ID:EMQZgQc7 俺も労働局内定者で純粋に疑問なんだけど、窓口業務の将来性ってどうなの?
今ですら職業検索とかネットでできたりするけどハロワ職員の価値は今後どうなるんだろうか
今ですら職業検索とかネットでできたりするけどハロワ職員の価値は今後どうなるんだろうか
891受験番号774
2020/10/28(水) 22:21:15.47ID:RAnX3xw9 窓口が嫌なら労働局も地方公務員も辞めた方が良いと思うんだが
892受験番号774
2020/10/28(水) 22:42:49.17ID:R7ccUXWD 生保とか福祉関係なんか大変だなぁ
893受験番号774
2020/10/28(水) 22:55:09.06ID:J1Etew9i ハロワは近い将来民営化されるやろな。
特別区のがよいやろ。
そういや前スレにおった法政大の子は受かったのかな?
特別区のがよいやろ。
そういや前スレにおった法政大の子は受かったのかな?
894受験番号774
2020/10/28(水) 22:57:07.83ID:EMQZgQc7 >>893
マジで!?
マジで!?
895受験番号774
2020/10/28(水) 23:01:35.66ID:rHJnBJQd >>890
そんなあなたにキャリアコンサルティング。個別指導の学習塾じゃないけど、個人の成果によりクローズアップしていくのかな。
現職だけど、かなり政権の意向に左右される時代になったと感じる。携帯料金の値下げ云々のニュースみてれば何となくわかると思う。政府(総理またはその周辺の人たち)がやると決めたら絶対にやる。解雇自由化して職業選択は自己責任に舵を切るならハロワは真っ先にカットされる。
そんなあなたにキャリアコンサルティング。個別指導の学習塾じゃないけど、個人の成果によりクローズアップしていくのかな。
現職だけど、かなり政権の意向に左右される時代になったと感じる。携帯料金の値下げ云々のニュースみてれば何となくわかると思う。政府(総理またはその周辺の人たち)がやると決めたら絶対にやる。解雇自由化して職業選択は自己責任に舵を切るならハロワは真っ先にカットされる。
896受験番号774
2020/10/28(水) 23:02:15.08ID:J1Etew9i897受験番号774
2020/10/28(水) 23:09:07.69ID:cdzxhUOG >>894
民営化よりも都道府県移管の方があり得そう
民営化よりも都道府県移管の方があり得そう
898受験番号774
2020/10/28(水) 23:15:36.67ID:rHJnBJQd >>897
可能性としては低いがあり得ない訳ではない。ただ、都道府県に移管するなら事業のみで、人員は分限免職(解雇)になると思うよ。地方自治体だって財政に余裕はない。仮に公務員として身分継続してもらえるとしたら非常勤だね。
可能性としては低いがあり得ない訳ではない。ただ、都道府県に移管するなら事業のみで、人員は分限免職(解雇)になると思うよ。地方自治体だって財政に余裕はない。仮に公務員として身分継続してもらえるとしたら非常勤だね。
899受験番号774
2020/10/28(水) 23:28:39.73ID:EMQZgQc7 このスレ見てると労働局の将来ヤバそうやな😅
900受験番号774
2020/10/28(水) 23:34:11.58ID:BDeuSzI1 なぜかハロワ=窓口で求職者相手に職業相談ってイメージだけど、安定も基準も7割ぐらい労働保険関係だからな
残り2割が総務庶務で1割が職業相談だ
残り2割が総務庶務で1割が職業相談だ
901受験番号774
2020/10/29(木) 02:10:23.72ID:wCJQXA6I >>893
ハローワークの機能を市役所といった地方自治体に任せる可能もある。
ハローワークの機能を市役所といった地方自治体に任せる可能もある。
902受験番号774
2020/10/29(木) 04:35:02.31ID:SpBm56yn 実際どうなの?移管は組合が反対するでしょ?
903受験番号774
2020/10/29(木) 11:17:33.60ID:A8xTbs7A 窓口相談は任期付きの職員がほとんど対応してるから、公務員は裏方が多いしそんなに民営化に怯えなくて良いと思うけどな
労働法務運輸は窓口イメージ強いから真っ先に名前上がるけど
労働法務運輸は窓口イメージ強いから真っ先に名前上がるけど
904受験番号774
2020/10/29(木) 12:20:36.62ID:BgmeFL2z 労災の給付業務本当に難しい
頭悪いから、復命書の文書があまりにも稚拙で恥ずかしいレベルだし
頭悪いから、復命書の文書があまりにも稚拙で恥ずかしいレベルだし
905受験番号774
2020/10/29(木) 12:37:47.69ID:CIdIGcUz ここ数日一気にレスが増えてるしおそらく労働局に落ちたりしたかのやつだろう
906受験番号774
2020/10/29(木) 13:31:15.06ID:Xc7dLPWs907受験番号774
2020/10/29(木) 13:31:44.53ID:Xc7dLPWs >>906
既に辞退する予定だけど
既に辞退する予定だけど
909受験番号774
2020/10/29(木) 14:01:32.15ID:yJ3SL/kw 優先度は県庁>労働局>市役所だと思ってたんだけど違うの?
市役所といっても地元自治体とその他で違うだろうけど
市役所といっても地元自治体とその他で違うだろうけど
910受験番号774
2020/10/29(木) 15:23:20.53ID:pLvmYRDx >>909
県庁も労働局も場所によって事情が違うから単純比較はできないってそれ一
県庁も労働局も場所によって事情が違うから単純比較はできないってそれ一
911受験番号774
2020/10/29(木) 16:27:28.66ID:WeX9p15N 労働局第一志望なら貴重なA日程を
わざわざ試験問題が難しい県庁なんかにはせんよ
普通の市役所を受けるはず
わざわざ試験問題が難しい県庁なんかにはせんよ
普通の市役所を受けるはず
912受験番号774
2020/10/29(木) 17:36:31.25ID:gVoT8Ol+913受験番号774
2020/10/29(木) 17:56:43.25ID:q2isrjqw >>911
それは地元の市役所の日程によるんじゃないかな
それは地元の市役所の日程によるんじゃないかな
914受験番号774
2020/10/29(木) 18:02:17.47ID:Ra9NMV/M915受験番号774
2020/10/29(木) 18:47:52.44ID:u2hAnac1 南関東と大阪兵庫福岡あたりは全然ありな職場やと思うけどね
広い県は知らん
広い県は知らん
916受験番号774
2020/10/29(木) 19:00:57.75ID:SNklNtRv 兵庫も十分広いだろ
917受験番号774
2020/10/29(木) 19:07:47.09ID:j5uxv63Z 南関東労働局内定ワイ
肩の力を抜いて特別区へ
肩の力を抜いて特別区へ
918受験番号774
2020/10/29(木) 19:40:39.90ID:MhHSzIK3 特別区も区によるな
919受験番号774
2020/10/29(木) 21:17:33.40ID:/r4/rTLU 失業認定申告書に名前すら書かずに出してくる奴は何なん
あと二回目三回目の認定でも書き方分からねえとか言ってきたり、今さら求職活動って何ですかとか聞いてくる奴等
お前らのせいで待ち時間長くなるんだよ
あと二回目三回目の認定でも書き方分からねえとか言ってきたり、今さら求職活動って何ですかとか聞いてくる奴等
お前らのせいで待ち時間長くなるんだよ
920受験番号774
2020/10/29(木) 21:40:24.02ID:9Mh/wGgh ドコモショップの店員みたいな仕事やね
921受験番号774
2020/10/29(木) 22:02:32.19ID:9Pdp9XXB ここ入管よりマシと言えるんだろうか
労働局に決まるとは一切考えてなかったわ
労働局に決まるとは一切考えてなかったわ
922受験番号774
2020/10/29(木) 23:51:59.93ID:dZiGpYdt お前ら底辺のクズ相手にヘコヘコ謝りながら、薄給もらって定年まで頑張ってな😌
親は泣いてるぞ😂
親は泣いてるぞ😂
924受験番号774
2020/10/30(金) 12:28:12.41ID:eKytiYoa925受験番号774
2020/10/30(金) 18:11:59.43ID:ApIUMSih >>919
全員が頭いいとは限らない。失業者の時点で頭が悪い奴だからな。自分の名前すら書けないを。
全員が頭いいとは限らない。失業者の時点で頭が悪い奴だからな。自分の名前すら書けないを。
926受験番号774
2020/10/30(金) 23:13:44.97ID:iS9h1byB そんな知的障害者のサンドバッグになる公務員(笑)
927受験番号774
2020/10/30(金) 23:14:32.02ID:iS9h1byB 底辺の相手するのも底辺ってはっきりわかんだね
928受験番号774
2020/10/31(土) 08:01:46.38ID:PDAGoGBT いうても認定に来る客は少し前までちゃんと働いてた人達だからな
本当の底辺ではない
本当の底辺ではない
929受験番号774
2020/10/31(土) 09:21:05.02ID:+2uAJSA7 地元しか選択肢ない人にとっては国般の中で最適なんだろうな
930受験番号774
2020/10/31(土) 17:59:39.64ID:O5AUfq5i 転職スレ見れば圧倒的に地方の方が環境悪いと分かるんだがな
今日もボーダーマンが頑張ってるなあ
今日もボーダーマンが頑張ってるなあ
931受験番号774
2020/10/31(土) 18:04:01.45ID:ojL/zZDe 勝手なイメージだけどハロワは建物古臭いけど、政令市とか特別区の区役所は建物めっちゃ綺麗なイメージ
932受験番号774
2020/10/31(土) 19:52:55.47ID:oeYUHWb1 いつもいつもネガキャン、お疲れ様です!w
934受験番号774
2020/10/31(土) 21:57:44.55ID:1naQJkTH935受験番号774
2020/10/31(土) 21:58:43.43ID:qkqx9DU3 >>933
おっと仙台市の悪口はそこまでや
おっと仙台市の悪口はそこまでや
937受験番号774
2020/10/31(土) 23:00:26.20ID:g5Ri1NxJ 名古屋市役所:築90年
愛知県庁:築80年
名古屋中公共職業安定所:築2年
愛知もひどい
愛知県庁:築80年
名古屋中公共職業安定所:築2年
愛知もひどい
938受験番号774
2020/10/31(土) 23:39:29.16ID:H8wEW0sO 変に叩かれるよりはボロい建物の方が良い
939受験番号774
2020/11/01(日) 09:53:52.65ID:sMgdmoD9 10年スパンで疫病の流行があるのになぜ窓口官庁に入ろうとするのか?
940受験番号774
2020/11/01(日) 10:37:50.46ID:UHX/AaBp >>939
それを気にするならほとんどの役所は無理だね
それを気にするならほとんどの役所は無理だね
941受験番号774
2020/11/01(日) 13:54:39.10ID:YhQZBuJ8 労働局ほど窓口に配属される比率が高い官庁はなかなかないと思うけど
942受験番号774
2020/11/01(日) 14:42:43.60ID:66Os6hNU 就職や転職で疫病の流行を考慮して動く人もなかなかいないと思う(笑)
943受験番号774
2020/11/01(日) 15:16:20.68ID:i6SuXrJg ネガキャンマンにかまうなよ
944受験番号774
2020/11/01(日) 15:48:40.65ID:i6y4VNgp 内定者に逃げまくられて人事担当者必死やなww
945受験番号774
2020/11/01(日) 18:32:10.14ID:uHgPKWGw >>702
監督官はよっぽどポンコツでなければ6級には上がれる。事務官は4級定年も普通で同期の優秀な奴が6級以上に昇格できる
監督官はよっぽどポンコツでなければ6級には上がれる。事務官は4級定年も普通で同期の優秀な奴が6級以上に昇格できる
946受験番号774
2020/11/01(日) 19:29:31.18ID:YcznxWhF947受験番号774
2020/11/01(日) 21:10:38.17ID:6MLFV+Ob 最終的に5級に到達できても昇格自体が遅いからね…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 [首都圏の虎★]
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との"親密写真"★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 「万博の会場ではございません」“元”万博開催地が異例の注意喚起!ガチ間違い来場多発 [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★3 [首都圏の虎★]
- 【MLB】大谷翔平、4打数1安打1盗塁3得点で勝利に貢献! ドジャースが5連勝 [冬月記者★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【悲報】謝罪の永野芽郁さん、インスタには批判コメント一万件超「死ねゴミ」「汚物」「この世から消えろ」 [963243619]
- 【悲報】ワイ(36)、ガチでハゲる
- 【悲報】 まんさん「女性が痩せたいと思うのは男性の責任。デブだと恋愛対象にならないとか、一緒に歩いていて恥ずかしいからとか」 [434776867]
- (´・ω・`)お前らは良いよな、やりがいのある仕事、しっかり取れる休暇、評価が反映される給与
- トランプ「パウエル議長よりも俺の方が金利を理解してるから利下げしろ」 [118990258]