※前スレ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/govexam/1597227655
【官庁訪問】国家一般職603点【頑張ろうな】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1597404945/
【官庁訪問】国家一般職604点【頑張ろうな】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1597732537/
【官庁訪問】国家一般職605点【頑張ろうな】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1597982474/
【官庁訪問】国家一般職606点【頑張ろうな】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1598193001/
【官庁訪問】国家一般職607点【頑張ろうな】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
2020/08/27(木) 18:41:53.17ID:wS4DcDEm2受験番号774
2020/08/27(木) 18:42:34.77ID:wS4DcDEm3受験番号774
2020/08/27(木) 18:43:16.04ID:uDYQu/9T >>1
スレ立てThanks
スレ立てThanks
2020/08/27(木) 18:48:18.93ID:tjWdM2BT
スレ立ておつ
教えてくれ
全国で最も内定を得やすい官庁どこがある?
NNT避けたいからどこでも行く
教えてくれ
全国で最も内定を得やすい官庁どこがある?
NNT避けたいからどこでも行く
2020/08/27(木) 18:49:14.73ID:aZz6l86q
コッパンで受かりやすいといったら部隊だろ。陸自な
6受験番号774
2020/08/27(木) 18:50:18.36ID:C4/gonuM 現地で訪問カード書かされるシステムだるすぎるだろ
国家一般職のシステムがきもい
国家一般職のシステムがきもい
7受験番号774
2020/08/27(木) 18:57:33.51ID:hPDvFSvw 部隊ってなんで人気ないの?
転勤かとも思ったけど普通に他でも転勤あるとこは多いしなあ
転勤かとも思ったけど普通に他でも転勤あるとこは多いしなあ
8受験番号774
2020/08/27(木) 19:00:09.92ID:izZEStHv9受験番号774
2020/08/27(木) 19:00:54.12ID:izZEStHv >>8
他もだけど家から通えないとこに転勤になるようなところは不人気になる
他もだけど家から通えないとこに転勤になるようなところは不人気になる
10受験番号774
2020/08/27(木) 19:07:02.29ID:hPDvFSvw11受験番号774
2020/08/27(木) 19:08:25.72ID:mUs/rDF012受験番号774
2020/08/27(木) 19:11:23.41ID:RLNwShHi >>11
地勢なら初日か2日目までに訪問すれば内々定もらえるかな
地勢なら初日か2日目までに訪問すれば内々定もらえるかな
13受験番号774
2020/08/27(木) 19:15:32.18ID:hPDvFSvw14受験番号774
2020/08/27(木) 19:23:13.15ID:a+5nN8c4 宮廷国大と政令市の2つ内定ある面接強者僕、一日目に行政評価局という人気官庁に照準を定める
絶対行くで
絶対行くで
15受験番号774
2020/08/27(木) 19:24:24.19ID:tjWdM2BT16受験番号774
2020/08/27(木) 19:44:32.42ID:RpCmmEsU 初めて説明会行ったが殆どインキャしかおらんな
一人イケメンいたが笑
一人イケメンいたが笑
17受験番号774
2020/08/27(木) 19:45:37.34ID:hPDvFSvw >>16
そのイケメン俺やで
そのイケメン俺やで
18受験番号774
2020/08/27(木) 19:48:47.74ID:DdxUg9hE お前らに聞きたいんやが、気象と整備と原子力を目指しとる者なんやが、やっぱなるべく初日行ったほうがいいかの?
労基と重なったんやが
労基と重なったんやが
19受験番号774
2020/08/27(木) 19:49:12.91ID:YRvGs5bx 採用予定一人の出先ってやっぱり激戦になるのかな
20受験番号774
2020/08/27(木) 19:51:13.42ID:Tqo6SwE1 カジノ管理委員会おもしろそうやん!ってみてたら採用人数めちゃ少ないのな笑
21受験番号774
2020/08/27(木) 19:55:41.44ID:NEr0+42Q 2日目までならセーフでしょ
22受験番号774
2020/08/27(木) 20:00:40.48ID:hPDvFSvw >>21
それなら官庁訪問は1日目2日目受からなかったら終わりのゲーム
それなら官庁訪問は1日目2日目受からなかったら終わりのゲーム
23受験番号774
2020/08/27(木) 20:11:31.78ID:a+5nN8c4 初日が水曜日、三日目が金曜日
三日目までだな
三日目までだな
24受験番号774
2020/08/27(木) 20:14:47.41ID:ixObbCLD25受験番号774
2020/08/27(木) 20:15:27.28ID:u0IDByaS 厚労省みたいな採用数バグってる一部の官庁以外は
初日・翌日で大半が埋まるよな
初日・翌日で大半が埋まるよな
26受験番号774
2020/08/27(木) 20:22:02.72ID:0SO9mCUw 行きたいとこの官庁訪問のお知らせがようやく出た
27受験番号774
2020/08/27(木) 20:27:51.90ID:sw9PugEJ >>23
突っ込んでほしいんか?🤔
突っ込んでほしいんか?🤔
28受験番号774
2020/08/27(木) 20:36:26.42ID:IbVV1s2X 地方防衛局って倍率どうなんですかねえ
29受験番号774
2020/08/27(木) 20:40:26.63ID:7vkPbwzQ 技術系は全国の官庁狙えるが移動が大変だ
30受験番号774
2020/08/27(木) 20:50:50.80ID:NEr0+42Q 採用数1人のところに特攻するか迷うわ
31受験番号774
2020/08/27(木) 20:51:59.03ID:sw9PugEJ 官庁訪問3日から8日まで1日一箇所計六箇所行くで〜
3〜4くらいが平均なのかな?
3〜4くらいが平均なのかな?
32受験番号774
2020/08/27(木) 20:58:10.01ID:VhlBxwDe >>26
どこや?
どこや?
33受験番号774
2020/08/27(木) 21:02:58.88ID:0SO9mCUw >>32
独法
独法
34受験番号774
2020/08/27(木) 21:19:43.38ID:a+5nN8c4 >>27
すまん素で勘違いしてた
すまん素で勘違いしてた
35受験番号774
2020/08/27(木) 21:21:19.82ID:ig47UrQM >>31
どこに行くの?
どこに行くの?
36受験番号774
2020/08/27(木) 21:23:06.89ID:ixObbCLD 1日1回って結構無理っぽいよ
1回目官庁訪問行ったら、次の予約取らされるから
1回目官庁訪問行ったら、次の予約取らされるから
37受験番号774
2020/08/27(木) 21:28:24.82ID:UvV3TqjZ 人気本省の人事で3日目に訪問したって言ってたお姉さんいたよん
38受験番号774
2020/08/27(木) 21:36:53.37ID:ggftIbYU 官庁訪問に備えてカードの文章考えているけど見やすさを意識したら120字くらいしか書けなくて
色々端折っていたらアホみたいな文になるんだが皆どうしてる?
色々端折っていたらアホみたいな文になるんだが皆どうしてる?
39受験番号774
2020/08/27(木) 21:40:47.33ID:C4/gonuM40受験番号774
2020/08/27(木) 21:44:29.57ID:ggftIbYU >>39
そういうもんかね
例えば自己PRとか強みをこういった場面で発揮したとか身に付けたとか書きたいんだが端折って様々に纏めたり
こういった場面で活かせるとか書きたいのに単純に官庁でも活かせるとかしか書けん
そういうもんかね
例えば自己PRとか強みをこういった場面で発揮したとか身に付けたとか書きたいんだが端折って様々に纏めたり
こういった場面で活かせるとか書きたいのに単純に官庁でも活かせるとかしか書けん
42受験番号774
2020/08/27(木) 21:50:35.16ID:KOGiV2k+ 本省で1週間くらい拘束される官庁あるよな
だめだった場合次の選択肢かなり狭まるのが問題
だめだった場合次の選択肢かなり狭まるのが問題
43受験番号774
2020/08/27(木) 21:50:57.18ID:C4/gonuM >>40
300文字、400文字ならそこまでいるけど、100文字程度の
スペースしかないなら、
1.○○を成し遂げました、
2.その際、△△を意識して取り組みました
3.その結果、◇◇の重要性を学びました。
↑これだけでいい。2を消して、4に「こう
いう風に活かせます」でもいいかも
300文字、400文字ならそこまでいるけど、100文字程度の
スペースしかないなら、
1.○○を成し遂げました、
2.その際、△△を意識して取り組みました
3.その結果、◇◇の重要性を学びました。
↑これだけでいい。2を消して、4に「こう
いう風に活かせます」でもいいかも
44受験番号774
2020/08/27(木) 21:53:53.97ID:rDP/+I5s >>38
国総の時、面接カードでめっちゃ書き込んだとこはほぼ何も触れられずに、箇条書きで超簡潔に書いたとこはめちゃくちゃ深堀られた
ちゃんと深堀対策できてるなら、簡潔に書いて質問を待ち構えるとよろしいと思う
国総の時、面接カードでめっちゃ書き込んだとこはほぼ何も触れられずに、箇条書きで超簡潔に書いたとこはめちゃくちゃ深堀られた
ちゃんと深堀対策できてるなら、簡潔に書いて質問を待ち構えるとよろしいと思う
45受験番号774
2020/08/27(木) 21:54:04.93ID:ggftIbYU46受験番号774
2020/08/27(木) 21:58:54.05ID:ggftIbYU >>44
そのご意見は尤もだが俺の文章構成力が低すぎて簡潔に書こうとするとアホみたいな文になってな
そのご意見は尤もだが俺の文章構成力が低すぎて簡潔に書こうとするとアホみたいな文になってな
47受験番号774
2020/08/27(木) 22:00:58.26ID:izZEStHv >>30
そういうとこは男だときつそう
そういうとこは男だときつそう
48受験番号774
2020/08/27(木) 22:01:12.35ID:rDP/+I5s49受験番号774
2020/08/27(木) 22:07:49.43ID:ig47UrQM50受験番号774
2020/08/27(木) 22:15:35.07ID:a+5nN8c4 今ようやく官庁訪問の予定をほぼ組んでみたわ
六日間で9官庁、9/25以降では3官庁に訪問かける
その中の本命は3官庁だけだからそこだけはしっかり掘り下げた対策するわ
六日間で9官庁、9/25以降では3官庁に訪問かける
その中の本命は3官庁だけだからそこだけはしっかり掘り下げた対策するわ
51受験番号774
2020/08/27(木) 22:16:06.49ID:hwRaMDGD52受験番号774
2020/08/27(木) 22:17:05.69ID:hwRaMDGD >>50
政令市よりも志望度高くない6官庁の方がいいの?
政令市よりも志望度高くない6官庁の方がいいの?
53受験番号774
2020/08/27(木) 22:20:38.54ID:HaFQuLFM 文科省は人気なん?
54受験番号774
2020/08/27(木) 22:21:45.90ID:Q+Xg7XU8 KKRカード取得だけをモチベに今まで頑張ってきたけどもう正直折れそうだ…地方で妥協したい…
55受験番号774
2020/08/27(木) 22:22:54.56ID:a+5nN8c456受験番号774
2020/08/27(木) 22:27:24.85ID:HaFQuLFM 独法は人気?
57受験番号774
2020/08/27(木) 22:28:47.72ID:joVglqIM58受験番号774
2020/08/27(木) 22:29:37.44ID:hwRaMDGD >>55
じゃあその3つだけでいいじゃんw
じゃあその3つだけでいいじゃんw
59受験番号774
2020/08/27(木) 22:32:55.93ID:a+5nN8c460受験番号774
2020/08/27(木) 22:32:58.60ID:mhy6/X/t 人によっては統計センターは最強な気がする
61受験番号774
2020/08/27(木) 22:35:05.63ID:joVglqIM 統計センターはここでもちょこちょこ名前聞くけど他はほとんど聞かない気がするな
造幣局とエルモの話は聞いたかも?
造幣局とエルモの話は聞いたかも?
62受験番号774
2020/08/27(木) 22:36:54.08ID:u0IDByaS 内々定はいくら獲得しても問題ないんだから
人事院面接後も官庁訪問する人は多いでしょ
人事院面接後も官庁訪問する人は多いでしょ
63受験番号774
2020/08/27(木) 22:38:05.04ID:IzLd4DyI まだ官庁訪問の情報出てない
さすがに9/3スタートはないな…
さすがに9/3スタートはないな…
64受験番号774
2020/08/27(木) 22:39:56.67ID:VkbJhf4W すみません
合格通知が届いていない場合の試験区分及び受験番号が分かるものってなにがありますか?
合格通知が届いていない場合の試験区分及び受験番号が分かるものってなにがありますか?
65受験番号774
2020/08/27(木) 22:42:48.67ID:oY1rlLaN 統計センターの面接って厳しいんか?
66受験番号774
2020/08/27(木) 22:43:21.64ID:HaFQuLFM 統計センターってブラックなんか?
67受験番号774
2020/08/27(木) 22:44:38.02ID:a+5nN8c468受験番号774
2020/08/27(木) 22:44:47.71ID:DdxUg9hE >>66
超ホワイト
超ホワイト
69受験番号774
2020/08/27(木) 22:45:42.71ID:E7zeSVXl70受験番号774
2020/08/27(木) 22:47:17.22ID:a+5nN8c471受験番号774
2020/08/27(木) 22:50:49.53ID:joVglqIM72受験番号774
2020/08/27(木) 23:12:54.78ID:BAkEyfNe 官庁訪問って2日連続入れるのって危険?
1日目の官庁訪問終わったら「明日も来てください」言われて2日目行けない〜ってこと全然有り得るよな?
1日目の官庁訪問終わったら「明日も来てください」言われて2日目行けない〜ってこと全然有り得るよな?
73受験番号774
2020/08/27(木) 23:19:01.12ID:DdxUg9hE 官庁訪問は最初の2日間でほぼ決まる
3,4 が勝負や
3,4 が勝負や
74受験番号774
2020/08/27(木) 23:22:39.20ID:6hvhMs2o >>73
3と4、別のところ行く?
3と4、別のところ行く?
75受験番号774
2020/08/27(木) 23:27:54.72ID:OEwVBTzb 法務労働農政入管行くわ後は知らん
76受験番号774
2020/08/27(木) 23:44:52.63ID:PfBMcSFY 出先機関志望やけど未だに官庁訪問日程迷う
1日目2日目で午前午後計4ついけるかな ちなみに近畿志望
1日目2日目で午前午後計4ついけるかな ちなみに近畿志望
77受験番号774
2020/08/27(木) 23:45:51.61ID:PfBMcSFY みんな官庁訪問どれくらい行かれますか?
出先機関でも本省でも
出先機関でも本省でも
78受験番号774
2020/08/27(木) 23:47:10.42ID:GVJi0VUx 厚生省の座談会申し込んだのだが合否の返信が来なくて、明日電話したほうがいい?
79受験番号774
2020/08/27(木) 23:59:23.31ID:jn+kYicP 経産省と厚生労働省あたり希望してるけどきついなー
本省は1日拘束されるんですかね
本省は1日拘束されるんですかね
80受験番号774
2020/08/28(金) 00:00:06.88ID:Ls16JY9c 官庁訪問のスケジュール建てとかいう、直接的な能力とか人柄、経験ではない部分で影響されるシステムおかしいだろ
なんで、一日に二個入れるかどうか、二日連続違うとこ入れるかどうかを迷わないとアカンねん。人事院頭悪すぎる
なんで、一日に二個入れるかどうか、二日連続違うとこ入れるかどうかを迷わないとアカンねん。人事院頭悪すぎる
81受験番号774
2020/08/28(金) 00:02:53.98ID:8WIDUUOs 出先だと3,4ヶ所くらいが無難なんですかね
82受験番号774
2020/08/28(金) 00:04:36.00ID:HahkniAU >>79
厚生労働省はWEBのみって書いてあったな
厚生労働省はWEBのみって書いてあったな
83受験番号774
2020/08/28(金) 00:08:30.39ID:eiqRtvz2 説明会の、みんな印象に残りたくて、頑張ってる感じが気持ち悪くて、嫌になってきたから、説明会行くの辞めた。必死な感じが受け付けない。
84受験番号774
2020/08/28(金) 00:09:00.45ID:waj+BVfg →82
そうなんですね!
経産省もwebらしいのですが、webでも何時に面接が始まるとかは把握できないので同日に予約するのはキツそう、、
そうなんですね!
経産省もwebらしいのですが、webでも何時に面接が始まるとかは把握できないので同日に予約するのはキツそう、、
85受験番号774
2020/08/28(金) 00:09:42.82ID:Ls16JY9c 普通に疑問なんですが、一日二個入れようとしてる人いるけど、ある程度の存在感ある出先でも9時になったタイミングでメールするなり、フォーム入力するなりすればほとんどの確率で希望の時間に入れるんですか?
86受験番号774
2020/08/28(金) 00:24:52.61ID:lQo38QrW 一日二個行くとか器用だな
一個だけでもクタクタになりそうだしそんなすぐ切り替えられんわ
一個だけでもクタクタになりそうだしそんなすぐ切り替えられんわ
87受験番号774
2020/08/28(金) 00:39:10.91ID:PAQQhsKA 働きながらで有給もポンポン取れないから1日に2回行くことになりそうだわ
本当はもっと行きたいが
本当はもっと行きたいが
88受験番号774
2020/08/28(金) 00:40:57.09ID:EiaMwhno 2日目に行く官庁に1日目にこなかった理由聞かれたらみんな何て答えるんでしょうか?
ずっと悩んでます。笑
ずっと悩んでます。笑
89受験番号774
2020/08/28(金) 00:41:12.19ID:21omOOHT 初日に予約取れるかもわからないのに連続で予約入れるのは不味いよなぁ…片方は本省だし
90受験番号774
2020/08/28(金) 00:44:54.20ID:Ls16JY9c92受験番号774
2020/08/28(金) 00:58:40.50ID:Ls16JY9c 事例1.官庁訪問1日目に第1志望、2日目に第2志望を入れてい場合
↳第1志望の官庁から2日連続の面接を頼まれる
↳第2志望官庁死亡
事例2.上記同様。官庁訪問1日目に第1志望、2日目に第2志望を入れてい場合
↳第1志望の官庁が人気すぎ、1日目に予約をとれず2日目に回される
↳第2志望官庁死亡
事例3.上述した災難を避けるため、官庁訪問3日目に第2志望官庁を入れた場合
↳第3志望以下の志望度が低い官庁だと思われる
↳第2志望官庁死亡
↳第1志望の官庁から2日連続の面接を頼まれる
↳第2志望官庁死亡
事例2.上記同様。官庁訪問1日目に第1志望、2日目に第2志望を入れてい場合
↳第1志望の官庁が人気すぎ、1日目に予約をとれず2日目に回される
↳第2志望官庁死亡
事例3.上述した災難を避けるため、官庁訪問3日目に第2志望官庁を入れた場合
↳第3志望以下の志望度が低い官庁だと思われる
↳第2志望官庁死亡
93受験番号774
2020/08/28(金) 01:01:59.94ID:Ls16JY9c 運要素多すぎるって
普通に何も考えず志望順に受けさせてさ。実力で採用されるシステムにしてさ
普通に何も考えず志望順に受けさせてさ。実力で採用されるシステムにしてさ
94受験番号774
2020/08/28(金) 01:13:15.24ID:9gutc7gs 地上内定もちワイ、内閣府1日目に突っ込み一本釣り何の心配もない真の勝ち組wwwwwww
95受験番号774
2020/08/28(金) 01:17:56.77ID:5369i5Ab 地上内定ありの奴って結局地上に行くのに何でコッパン受けんの?
最後に辞退して官庁に恨まれるわ貴重な自由時間潰すわ最悪地上側にバレれば何なんコイツと思われるリスクありでメリット一つもないんだが
最後に辞退して官庁に恨まれるわ貴重な自由時間潰すわ最悪地上側にバレれば何なんコイツと思われるリスクありでメリット一つもないんだが
96受験番号774
2020/08/28(金) 01:25:01.13ID:IEMwAu4H まあ地上も地方の県庁だと微妙かもな
内閣府はよく分からんけど出先なら迷う人もいそう
内閣府はよく分からんけど出先なら迷う人もいそう
97受験番号774
2020/08/28(金) 01:25:08.18ID:8WIDUUOs 暇潰し感覚で受ける奴も結構居そう
98受験番号774
2020/08/28(金) 01:29:14.42ID:DTWpag5q 体調悪くて寝てたら説明会バックレちゃった…
志望度低いところだったけど不味かったかな…
志望度低いところだったけど不味かったかな…
99受験番号774
2020/08/28(金) 01:30:55.90ID:bCdfKNQ1 俺も県警内定あるけど警察庁受けるし別にいいんじゃね
県警には国家一般職警察庁受けますって言ってあるけど受かったし
そんなに気にしてないでしょ
県警には国家一般職警察庁受けますって言ってあるけど受かったし
そんなに気にしてないでしょ
100受験番号774
2020/08/28(金) 01:33:36.89ID:DTWpag5q 他の官庁にこいつ説明会無断欠席しましたよ〜って連絡網回されたりしないよね?
101受験番号774
2020/08/28(金) 01:35:25.81ID:bCdfKNQ1 官庁に横のつながりなんてほぼないし
そんなくだらないこと連絡したら馬鹿だと思われるからしない
そこの省庁で印象悪くなるだけだよ
そんなくだらないこと連絡したら馬鹿だと思われるからしない
そこの省庁で印象悪くなるだけだよ
102受験番号774
2020/08/28(金) 01:39:45.19ID:sQGmBHci 人事院面接に響きそうだなそういうの
104受験番号774
2020/08/28(金) 01:49:12.46ID:zP8HNYq9105受験番号774
2020/08/28(金) 02:11:45.55ID:sZ6s8E4P みんな就活狂想曲って動画見た事ある?
あんな感じだよな、説明会
あんな感じだよな、説明会
106受験番号774
2020/08/28(金) 02:25:58.46ID:vkj9REa6 官庁訪問一日に2つ入れるやつはしっかり予備校なり座談会なりで終わる時間聞いた方がいいぞ
後悔したくなかったらな
後悔したくなかったらな
107受験番号774
2020/08/28(金) 02:44:29.18ID:RKM856Sd ワイ地上現職やけどぜっっっったいにコッペパンの方がいいと思うから受けてるで
地上の前は営業マンやったけど営業マンより接客やってるわ
地上の前は営業マンやったけど営業マンより接客やってるわ
108受験番号774
2020/08/28(金) 05:18:20.09ID:HahB6RQy いうてweb面接する官庁だったら一日に2、3くらい組めるだろ
109受験番号774
2020/08/28(金) 05:47:56.60ID:xzV2lsFx110受験番号774
2020/08/28(金) 05:49:47.02ID:VowOTPLY 俺が受けるところは訪問時間を前日に教えるとか言ってるから
同日に複数訪問するのが不可能だ
同日に複数訪問するのが不可能だ
111受験番号774
2020/08/28(金) 05:58:13.94ID:Ri8vs+0a 特許庁は官庁訪問の時間が載ってないな
てか実施日すら書かれてないから予約の仕方がわからない
てか実施日すら書かれてないから予約の仕方がわからない
112受験番号774
2020/08/28(金) 06:24:10.97ID:bCdfKNQ1 地方上級ってエリートなん?
面接重視で問題簡単だから警察の試験と似たイメージなんだが
面接重視で問題簡単だから警察の試験と似たイメージなんだが
114受験番号774
2020/08/28(金) 06:39:42.53ID:oq3db08p どこでもいいから内定が欲しい人は初日に不人気官庁に行くべき?
115受験番号774
2020/08/28(金) 06:42:54.19ID:K6STHbjz116受験番号774
2020/08/28(金) 06:43:12.78ID:bCdfKNQ1117受験番号774
2020/08/28(金) 06:48:15.98ID:oq9xFW1U 政令市でも技術系だと定員割れ寸前のところとかあるけど、あれでエリートなんか…
118受験番号774
2020/08/28(金) 06:50:45.71ID:oq3db08p119受験番号774
2020/08/28(金) 07:06:03.71ID:p7vPaezl 一般職というのがダサすぎるだけでコッパンのホワイト官庁の方が仕事が楽で公務員受験生目線では勝ち組だと思うわ
120受験番号774
2020/08/28(金) 07:07:15.44ID:xzV2lsFx121受験番号774
2020/08/28(金) 07:09:55.79ID:bCdfKNQ1 俺に市民税滞納の書類送ってるおばちゃんもエリートだったとは
122受験番号774
2020/08/28(金) 07:13:00.55ID:D51Ba6W8 市役所エリートは草
マジで思ってるなら、試用期間内で辞めそう
実はあるけど花は0みたいな仕事やぞ
マジで思ってるなら、試用期間内で辞めそう
実はあるけど花は0みたいな仕事やぞ
123受験番号774
2020/08/28(金) 07:17:25.08ID:84jvee+y 仕事何やってるの?え、国家公務員?すげえ!→一般職?あっ…
ってなりそうだよな 同じ公務員なら特許庁?すげえ!みたいな反応になること間違いなしと思うけどパンピーには違いがわからんのですわ
ってなりそうだよな 同じ公務員なら特許庁?すげえ!みたいな反応になること間違いなしと思うけどパンピーには違いがわからんのですわ
124受験番号774
2020/08/28(金) 07:19:00.02ID:bCdfKNQ1 まじでガン無視すると真っ赤な差し押さえの脅迫状届けてくるけど
差し押さえすんの国税局の人らなんかな
差し押さえすんの国税局の人らなんかな
125受験番号774
2020/08/28(金) 07:19:15.30ID:oq3db08p それを言うなら県庁や市役所でも一般職はあるんでは
126受験番号774
2020/08/28(金) 07:20:11.83ID:K6STHbjz 仕事何やってるのトーク結構見るけど,
そんな話するような相手人生でどこにおるねん
そんな話するような相手人生でどこにおるねん
127受験番号774
2020/08/28(金) 07:23:45.54ID:gEJzmJ7t ここにいるやつなんか、友達もほとんど居らんチー牛なんだから、想像で語ってるだけやろ。
128受験番号774
2020/08/28(金) 07:24:12.87ID:RCw6PEWA >>88
国税の面接
国税の面接
129受験番号774
2020/08/28(金) 07:24:41.50ID:YQkAYwza130受験番号774
2020/08/28(金) 07:49:13.93ID:oq3db08p 理系の駅弁の大学院からコッパンを目指すのはどう思う?
131受験番号774
2020/08/28(金) 08:15:21.71ID:zP8HNYq9132受験番号774
2020/08/28(金) 08:17:23.22ID:zP8HNYq9 >>119
距離有る転勤が多いときつい
距離有る転勤が多いときつい
133受験番号774
2020/08/28(金) 08:21:00.06ID:CLDT+auD 俺の出身地(中核市)は近年の合格者の男女比3:7 ぐらいだったからやめたわ
合格への一番の近道が性転換ってどういうことだよ
合格への一番の近道が性転換ってどういうことだよ
134受験番号774
2020/08/28(金) 08:29:30.90ID:ZqP03/eD ここで市役所の話するな
せっかく落ちたの忘れてクソコッパンに集中しようと思ったのによ
せっかく落ちたの忘れてクソコッパンに集中しようと思ったのによ
135受験番号774
2020/08/28(金) 08:33:40.80ID:NlB0qZhc 部隊で全国で最も内定を得やすい地区はどこ
がありますかね?
がありますかね?
136受験番号774
2020/08/28(金) 08:33:58.63ID:zP8HNYq9137受験番号774
2020/08/28(金) 08:41:22.29ID:K6STHbjz >>132
市役所でも霞ヶ関出向とかあるから完全に転勤なしは無理じゃね?先輩がやってた
市役所でも霞ヶ関出向とかあるから完全に転勤なしは無理じゃね?先輩がやってた
138受験番号774
2020/08/28(金) 08:46:23.34ID:5dx5NJIp 地上もコッパンもステータス的には別に差なくね?
転勤の有無がデカすぎるだけで
転勤の有無がデカすぎるだけで
139受験番号774
2020/08/28(金) 08:50:51.89ID:h2/k9j97 もう他の話やめろ!!!
なんか非表示にする方法ないんか
なんか非表示にする方法ないんか
140受験番号774
2020/08/28(金) 08:52:31.89ID:hlludT4M141受験番号774
2020/08/28(金) 08:58:18.05ID:uFvc6c5z 大半の一般人は国家も地上も全部同じ公務員としか見てないよ
142受験番号774
2020/08/28(金) 09:17:44.31ID:oq3db08p 採用予定人数が少ない官庁や出先機関は激戦とは限らない?
143受験番号774
2020/08/28(金) 09:18:19.23ID:K8IyznmQ それな
むしろ「国家」公務員の方がカッコいいイメージなんじゃない
むしろ「国家」公務員の方がカッコいいイメージなんじゃない
144受験番号774
2020/08/28(金) 09:20:47.54ID:da+OOol/ 公務員受験生から人気なのは圧倒的に地上だな
145受験番号774
2020/08/28(金) 09:28:33.78ID:oq3db08p やっぱり転勤がネックなんかな
独身だとそんなに転勤は気にならんと思うけど
独身だとそんなに転勤は気にならんと思うけど
147受験番号774
2020/08/28(金) 09:40:58.61ID:Fcp1v45L >>145
普通に今は独身でもいずれ結婚したいからな
普通に今は独身でもいずれ結婚したいからな
148受験番号774
2020/08/28(金) 09:43:03.04ID:5Zi4HwiO >>145
と言うか独り暮らしだと使える金が残らない
と言うか独り暮らしだと使える金が残らない
149受験番号774
2020/08/28(金) 09:48:59.72ID:HTXYG1b+150受験番号774
2020/08/28(金) 09:54:33.06ID:Fcp1v45L ブロック転勤も転居必要なんで嫌です
151受験番号774
2020/08/28(金) 09:58:35.65ID:ER5tmqWO やっぱこどおじよ
152受験番号774
2020/08/28(金) 10:02:54.62ID:hlludT4M そうやな
確かに俺も昔は国家と地方の社会的ステータスの違いなんて意識してなく単純に公務員という認識だったわ
確かに俺も昔は国家と地方の社会的ステータスの違いなんて意識してなく単純に公務員という認識だったわ
153受験番号774
2020/08/28(金) 10:05:03.67ID:qpS1Q/iT 説明会で囲い込みされたアニキおる?
154受験番号774
2020/08/28(金) 10:11:16.13ID:Wx9AqZK3 ナイト(製品評価技術基盤機構)って、
説明会や官庁訪問の日程決まってないですよね?
説明会や官庁訪問の日程決まってないですよね?
155受験番号774
2020/08/28(金) 10:23:57.95ID:LnCSZuwA 関東甲信越で一次試験後説明会開いてない官庁ってどこがある?
157受験番号774
2020/08/28(金) 10:30:59.78ID:EiaMwhno >>128 上が人事院だからばれないですかね?まぁでもそれが一番言いやすいですよねやっぱり、
158受験番号774
2020/08/28(金) 10:31:37.16ID:lQo38QrW159受験番号774
2020/08/28(金) 10:34:12.89ID:pC6Qlrnx >>155
埼玉東京の法務局
埼玉東京の法務局
160受験番号774
2020/08/28(金) 10:47:35.31ID:tKhfbVX4 県庁だって転勤あるのにな
161受験番号774
2020/08/28(金) 11:01:31.65ID:K8IyznmQ みんな9時に合否確認してからシュバるの?
確認せず9時ぴったりに特攻?
確認せず9時ぴったりに特攻?
162受験番号774
2020/08/28(金) 11:05:41.59ID:ncJZNtpJ163受験番号774
2020/08/28(金) 11:06:15.91ID:A9qFSez1 勉強不足ですまんが囲い込みってどんなんなの
164受験番号774
2020/08/28(金) 11:09:51.97ID:gihvtlFk やべー
webex meetings相手の画面映るが、声も聞こえんしおれの顔も映らん
終わったわ
teamとスカイプフォービジネスはできたのに何故だ
webex meetings相手の画面映るが、声も聞こえんしおれの顔も映らん
終わったわ
teamとスカイプフォービジネスはできたのに何故だ
165受験番号774
2020/08/28(金) 11:10:02.59ID:Ueant98v ボーダー付近の人は確認してから電話かな
166受験番号774
2020/08/28(金) 11:12:05.62ID:97KYXilw >>161
メールだからとりあえずおくればよくね
メールだからとりあえずおくればよくね
167受験番号774
2020/08/28(金) 11:14:05.09ID:Ls16JY9c 聞きたいのだが、経産局・行政評価等の超人気官庁を除いて、
数十分程度出遅れても一日目午前に予約とれるもの?
数十分程度出遅れても一日目午前に予約とれるもの?
168受験番号774
2020/08/28(金) 11:17:11.31ID:SMFQw96o 官庁訪問て履歴書いるんやな
やっぱ、学歴差別あるやん
やっぱ、学歴差別あるやん
169受験番号774
2020/08/28(金) 11:18:53.53ID:Fcp1v45L >>167
無理じゃね
無理じゃね
170受験番号774
2020/08/28(金) 11:20:22.71ID:97KYXilw >>138
公務員なんてどれも大差ない
公務員なんてどれも大差ない
171受験番号774
2020/08/28(金) 11:24:04.92ID:DtMZH7vR 面接表が別にある場合でも履歴書の内容も聞かれる前提で行ったほうがええよな?
それとも裏で評価されるだけなんだろうか
それとも裏で評価されるだけなんだろうか
172受験番号774
2020/08/28(金) 11:25:07.58ID:sabtVXgo ところで2020年の合同説明会っていつ始まるの?
サイト見たけど、日程未定とか出てるんだけど
サイト見たけど、日程未定とか出てるんだけど
174受験番号774
2020/08/28(金) 11:49:14.48ID:qkOdiwGa 今更ボーダーの話をしても不毛だけど、
今年は傾斜90あればどこでも3D合格できるよな
今年は傾斜90あればどこでも3D合格できるよな
175受験番号774
2020/08/28(金) 11:50:53.52ID:ryEzuXkV 省庁研究ってなにすればいいのかわからん
ホームページのどこ見ればいいの
ホームページのどこ見ればいいの
176受験番号774
2020/08/28(金) 11:54:35.82ID:WBaGp02L こんなマヌケな奴らばかりなら官庁訪問余裕そうだけど
準備してない奴は県庁内定済みとかそういう奴らか?
準備してない奴は県庁内定済みとかそういう奴らか?
177受験番号774
2020/08/28(金) 11:55:27.05ID:MDi4SatJ178受験番号774
2020/08/28(金) 12:09:35.99ID:oq3db08p 9月1日に説明会がある官庁はあるの?
179受験番号774
2020/08/28(金) 12:10:37.11ID:4Myi91sv180受験番号774
2020/08/28(金) 12:24:54.44ID:R1prTKHd 横浜税関は東京税関と比べて陰キャが多かったな
横浜第一志望にしようかな
横浜第一志望にしようかな
181受験番号774
2020/08/28(金) 12:27:35.16ID:oThWkp6q 東京法務局相談窓口なんてあったんか…
182受験番号774
2020/08/28(金) 12:30:16.38ID:1DjJertC >>180
横浜税関は行ってないけど東京税関は俺の回は陰キャっぽい奴多かったぞ
横浜税関は行ってないけど東京税関は俺の回は陰キャっぽい奴多かったぞ
183受験番号774
2020/08/28(金) 12:30:29.11ID:oq3db08p 行政受験者って陽キャが多いんじゃないの?
気のせい?
気のせい?
184受験番号774
2020/08/28(金) 12:31:47.80ID:xDJ3XUZG 国家公務員は普通に学歴差別食らうよな
逆に地方は全く学歴見ないところもあって不安になるけど
逆に地方は全く学歴見ないところもあって不安になるけど
185受験番号774
2020/08/28(金) 12:32:49.45ID:oq3db08p 駅弁国立ってコッパンだと不利になるんだろうか...
186受験番号774
2020/08/28(金) 12:35:04.13ID:Dn0vYqT5 何でこっぱんってイケメンいないの?
188受験番号774
2020/08/28(金) 12:37:18.68ID:97KYXilw >>184
差別と言うか区別じゃね
差別と言うか区別じゃね
189受験番号774
2020/08/28(金) 12:37:46.75ID:NTJomUtN191受験番号774
2020/08/28(金) 12:51:48.03ID:oq9xFW1U 地上信者は、「上級」というのが国家で言う総合職や1種と同じ意味だと思ってるからな
そうしてコッパンを見下し心の平穏を保っている
そうしてコッパンを見下し心の平穏を保っている
192受験番号774
2020/08/28(金) 12:56:23.22ID:tCs++gou そりゃノンキャリのこっぱんは見下されるでしょ
193受験番号774
2020/08/28(金) 12:57:25.72ID:xDJ3XUZG ここの住民は国家と地上両方受かったらどっち行くのよ?
194受験番号774
2020/08/28(金) 13:00:04.39ID:U4wQR03B 国家本省よ
195受験番号774
2020/08/28(金) 13:12:23.35ID:97KYXilw >>191
コンプダダ漏れに見えるが
コンプダダ漏れに見えるが
196受験番号774
2020/08/28(金) 13:14:49.29ID:0aahVL15 まあでも地上とコッパンなんて世間から見たらステータス的には同じだし違うのは転勤くらいだと思うけどな
もちろんだからこそ地上の方が人気なわけだが
もちろんだからこそ地上の方が人気なわけだが
197受験番号774
2020/08/28(金) 13:14:53.98ID:wrcTMsHL >>191
心の平穏保とうとしてそう
心の平穏保とうとしてそう
198受験番号774
2020/08/28(金) 13:16:10.03ID:G6smcsv1 >>161
9時ぴったり特攻派!
9時ぴったり特攻派!
199受験番号774
2020/08/28(金) 13:19:58.86ID:0aahVL15 9時ぴったりに送っても希望通らなさそうで震える
200受験番号774
2020/08/28(金) 14:04:00.58ID:k0MeQDAC 福岡市上級と国家一般どっちが難易度高いと思いますか?
201受験番号774
2020/08/28(金) 14:10:38.23ID:PZWHJvkW 官庁訪問の情報まだ出てないんだがキレてええか?
202受験番号774
2020/08/28(金) 14:13:34.49ID:0aahVL15 >>201
どこ?
どこ?
203受験番号774
2020/08/28(金) 14:31:21.80ID:E+tZimOU204受験番号774
2020/08/28(金) 14:34:40.91ID:9Xq2ITsy205受験番号774
2020/08/28(金) 14:39:29.62ID:8XwqPdnz206受験番号774
2020/08/28(金) 14:39:32.36ID:Dq0Y3IsD >>204
田舎の県庁?都会の県庁?
田舎の県庁?都会の県庁?
209受験番号774
2020/08/28(金) 14:43:30.81ID:F8rXQGC+210受験番号774
2020/08/28(金) 14:44:22.62ID:lQo38QrW 学歴は高い方だと思うけどコミュ障だからマイナスに取られそう 学歴買ってくれるとこどっかないか...
211受験番号774
2020/08/28(金) 14:47:17.70ID:hhXFpIUz 地方かコッパンかめっちゃ迷うな
お前らはどんな理由で選択できた?
お前らはどんな理由で選択できた?
212受験番号774
2020/08/28(金) 14:48:58.53ID:OqaPcIOM コッパん専願のおれは就活は楽やが落ちたら行くところないのが怖いわな
ちな技術
ちな技術
213受験番号774
2020/08/28(金) 14:49:28.83ID:ncJZNtpJ215受験番号774
2020/08/28(金) 14:51:29.45ID:BC7hS/4y 某省の採用担当に聞いたがいくら学歴良くても挙動不審で不気味な奴は要らないとのこと。
例え学歴微妙でも爽やかな人が良いと言ってた
コッパン受験生にとっては耳が痛い
例え学歴微妙でも爽やかな人が良いと言ってた
コッパン受験生にとっては耳が痛い
216受験番号774
2020/08/28(金) 14:51:41.16ID:ncJZNtpJ217受験番号774
2020/08/28(金) 14:52:36.49ID:OjG28qb8218受験番号774
2020/08/28(金) 14:56:37.77ID:ncJZNtpJ >>217
別のとこの内定は持ってるからいいのだ
別のとこの内定は持ってるからいいのだ
219受験番号774
2020/08/28(金) 14:57:27.08ID:5dx5NJIp 地元旧帝で地元政令市落ちたから学歴なんてあてにしない方がいいぞ
221受験番号774
2020/08/28(金) 15:09:01.75ID:3vYPpky/ 経産局は転勤ないのが良すぎる
県庁と経産局めっちゃ迷うわ
県庁と経産局めっちゃ迷うわ
222受験番号774
2020/08/28(金) 15:09:49.26ID:CFMFS1V4 >>221
ブラックとブラックの戦いじゃん、
ブラックとブラックの戦いじゃん、
223受験番号774
2020/08/28(金) 15:11:05.73ID:3vYPpky/224受験番号774
2020/08/28(金) 15:16:18.52ID:A0m+Wmf7 ワイも経産局の個別面談会参加したけど
「県庁市役所と迷ってる人もいると思います」
「うちは県庁市役所蹴って入局した人もいます!是非ご相談下さい」
と最初に言ってたわ
「県庁市役所と迷ってる人もいると思います」
「うちは県庁市役所蹴って入局した人もいます!是非ご相談下さい」
と最初に言ってたわ
225受験番号774
2020/08/28(金) 15:16:49.46ID:CFMFS1V4226受験番号774
2020/08/28(金) 15:20:57.17ID:+JUryvpx227受験番号774
2020/08/28(金) 15:21:43.80ID:OqaPcIOM 国家公務員の志望動機ってむずくね?
228受験番号774
2020/08/28(金) 15:22:44.04ID:+JUryvpx229受験番号774
2020/08/28(金) 15:28:22.91ID:H21lEdgM いや国家公務員全体の志望動機やろ
230受験番号774
2020/08/28(金) 15:36:28.51ID:lQo38QrW 国家公務員の志望動機めっちゃ抽象的だわ
突っ込まれても大したこと言えねえ
突っ込まれても大したこと言えねえ
232受験番号774
2020/08/28(金) 15:40:48.68ID:K8IyznmQ さっきの、返事くれた人あざす
自分も9時特攻で行くことにしたけど漏れないか不安
官庁訪問のシステムがクソ面倒すぎるわ...
2日目開けとくか迷うなあ
自分も9時特攻で行くことにしたけど漏れないか不安
官庁訪問のシステムがクソ面倒すぎるわ...
2日目開けとくか迷うなあ
233受験番号774
2020/08/28(金) 15:48:02.24ID:1Jt4b8zA >>230
なんていう?
なんていう?
234受験番号774
2020/08/28(金) 15:56:37.99ID:M4ftUYvz 一般職技術系でも物理区分と化学区分は地方宮廷と早慶が多いね
説明会で経歴見せられて思ったけど
説明会で経歴見せられて思ったけど
235受験番号774
2020/08/28(金) 15:57:42.06ID:4Myi91sv 顔出してくださいって言われてるのに出さない人は何なんだ一体
236受験番号774
2020/08/28(金) 15:59:57.11ID:oq3db08p >>234
俺、駅弁国立で化学区分受験者だ、負けたわ...
俺、駅弁国立で化学区分受験者だ、負けたわ...
237受験番号774
2020/08/28(金) 16:05:27.74ID:oq3db08p 技術じゃなくて行政で受験すれば良かったなあ、ほんま後悔してる
238受験番号774
2020/08/28(金) 16:07:07.79ID:OqaPcIOM239受験番号774
2020/08/28(金) 16:10:03.17ID:lQo38QrW >>233
経済学部だから公共経済に絡めて、国家公務員として取り組んでいきたい〜みたいな感じ
経済学部だから公共経済に絡めて、国家公務員として取り組んでいきたい〜みたいな感じ
240受験番号774
2020/08/28(金) 16:32:30.33ID:1Jt4b8zA >>235
顔出す説明会あるんや
顔出す説明会あるんや
241受験番号774
2020/08/28(金) 16:37:38.78ID:1Jt4b8zA >>239
全然えーやんけ
全然えーやんけ
242受験番号774
2020/08/28(金) 16:37:38.84ID:1Jt4b8zA >>239
全然えーやんけ
全然えーやんけ
243受験番号774
2020/08/28(金) 16:43:12.19ID:WCEB8P7y 東京入管って1日で面接終わる?
244受験番号774
2020/08/28(金) 16:46:01.12ID:lQo38QrW >>242
ええんかなwそれ以上でも以下でもないからあんま触れんといてほしいわ
ええんかなwそれ以上でも以下でもないからあんま触れんといてほしいわ
245受験番号774
2020/08/28(金) 16:46:52.41ID:K8IyznmQ 官庁訪問の恋の駆け引きみたいなめんどくさい戦略戦マジでだるいわ
246受験番号774
2020/08/28(金) 16:48:11.13ID:1Jt4b8zA247受験番号774
2020/08/28(金) 16:51:41.50ID:OdBO5SWQ248受験番号774
2020/08/28(金) 16:55:10.45ID:OH2z0jt5 >>243
終わる
終わる
249受験番号774
2020/08/28(金) 16:56:13.46ID:1Jt4b8zA 東京労働局、法務局って1日で内定でる?
250受験番号774
2020/08/28(金) 17:00:53.78ID:4Myi91sv >>240
結構あるよ、少人数の座談会とか
結構あるよ、少人数の座談会とか
251受験番号774
2020/08/28(金) 17:01:57.88ID:5dx5NJIp 逆に1日で内定出ない出先ってどういうとこ?
252受験番号774
2020/08/28(金) 17:07:48.74ID:Pf+Jhs1V 今年はレアケースだからわからんぞ
253受験番号774
2020/08/28(金) 17:10:42.47ID:waj+BVfg 囲い込みってコメントたまにみるけど、それは実在するんですか?されたら有利に働くんですか??
254受験番号774
2020/08/28(金) 17:13:51.67ID:OH2z0jt5 >>253
実在するし、有利に働く
実在するし、有利に働く
255受験番号774
2020/08/28(金) 17:16:50.90ID:OqaPcIOM 気象庁ってどれくらい受かりやすいん?
ちな物理
ちな物理
256受験番号774
2020/08/28(金) 17:17:48.86ID:pC6Qlrnx 法務局の志望動機全く思い付かんわ
257受験番号774
2020/08/28(金) 17:24:01.15ID:ncJZNtpJ >>253
たとえば説明会でマークされたら是非官庁訪問も来てくださいね!とか言われて官庁訪問でも面接回数が1回減るとかね
たとえば説明会でマークされたら是非官庁訪問も来てくださいね!とか言われて官庁訪問でも面接回数が1回減るとかね
258受験番号774
2020/08/28(金) 17:24:30.63ID:vkj9REa6 結構出先の説明会回ってるけど露骨な選考とか囲い込みは一つしかなかった
一次志望に限って良かったらカンチョーホーモンミンナキテネー位しかなくて不安に思うわ
一次志望に限って良かったらカンチョーホーモンミンナキテネー位しかなくて不安に思うわ
259受験番号774
2020/08/28(金) 17:25:22.65ID:xt6mpRfm >>255
去年最終合格発表後に電話かけてきたから話聞きに行ったら内々定出たよ
去年最終合格発表後に電話かけてきたから話聞きに行ったら内々定出たよ
260受験番号774
2020/08/28(金) 17:25:37.32ID:qpS1Q/iT 総理ぐらいの受け答えができれば面接Cつくかな
261受験番号774
2020/08/28(金) 17:26:40.33ID:waj+BVfg262受験番号774
2020/08/28(金) 17:28:10.06ID:HTXYG1b+ 調べてたら入管悪くない気がしてきた…
志望動機考えてると洗脳されちゃうな
志望動機考えてると洗脳されちゃうな
263受験番号774
2020/08/28(金) 17:28:40.81ID:vkj9REa6 不人気官庁とかブラックとかで辞退者多いとこほど囲い込みしがち
人気官庁で囲い込みしてるの聞いたことあまりない
人気官庁で囲い込みしてるの聞いたことあまりない
264受験番号774
2020/08/28(金) 17:29:33.73ID:gscK636l 官庁訪問の勧誘が一切なかった俺は一連の書き込みを見て絶望してる
265受験番号774
2020/08/28(金) 17:30:06.70ID:x5XK7mxR >>264
俺も全くないから安心しろ
俺も全くないから安心しろ
266受験番号774
2020/08/28(金) 17:33:32.92ID:OdBO5SWQ 勧誘あるのなんて本省と人気の出先くらいだろ
267受験番号774
2020/08/28(金) 17:34:17.05ID:OdBO5SWQ 転勤がなければマジでどこでもいい
あるから困ってるわけだが
あるから困ってるわけだが
268受験番号774
2020/08/28(金) 17:37:07.34ID:1Jt4b8zA >>256
登記したいおって言っとこ
登記したいおって言っとこ
269受験番号774
2020/08/28(金) 17:38:43.16ID:2YgkvEj7 >>267
転勤嫌が最優先なら基礎自治体に行くべきじゃ
転勤嫌が最優先なら基礎自治体に行くべきじゃ
270受験番号774
2020/08/28(金) 17:40:34.37ID:HTXYG1b+ 調べたら東京入管は東京メインみたいなんだけどブロック外に転勤も頻繁にある?
大変だけど国として重要な仕事でやりがいありそうだから初日申込むわ
大変だけど国として重要な仕事でやりがいありそうだから初日申込むわ
271受験番号774
2020/08/28(金) 17:41:38.87ID:x5XK7mxR >>269
クレーム対応とかで死にそう
クレーム対応とかで死にそう
272受験番号774
2020/08/28(金) 17:42:06.27ID:OH2z0jt5 >>261
そんな感じだと思う
あと囲い込みはあるとは行ったけど以前よりは減ってると思う
2年前までは1次の合格発表後から説明会だったから説明会参加者はある程度合格の見込みの高い人たちだったけど、今は1次合格前に説明会があるから囲い込んでも落ちてる可能性が大いにあるから
俺も偉そうに言ってるけど全く囲い込みなんて受けてないw
そんな感じだと思う
あと囲い込みはあるとは行ったけど以前よりは減ってると思う
2年前までは1次の合格発表後から説明会だったから説明会参加者はある程度合格の見込みの高い人たちだったけど、今は1次合格前に説明会があるから囲い込んでも落ちてる可能性が大いにあるから
俺も偉そうに言ってるけど全く囲い込みなんて受けてないw
273受験番号774
2020/08/28(金) 17:44:20.20ID:twWZMRae やっぱり官庁訪問って一日に複数回った方がいいのかな?
274受験番号774
2020/08/28(金) 17:45:39.82ID:qiEfbZOE 囲い込みは今年はあまり無いと思う
個別説明会でベテランの職員の方に応対される場合は見込みが有るとみなされているのかな?ってくらい
個別説明会でベテランの職員の方に応対される場合は見込みが有るとみなされているのかな?ってくらい
275受験番号774
2020/08/28(金) 17:50:29.15ID:oq3db08p 採用漏れだけは勘弁だわ、どこでもいいから内定が欲しい
276受験番号774
2020/08/28(金) 17:51:29.38ID:pDKOgvPx じゃあ個説で総合職の方に説明してもらった自分はめちゃくちゃ見込みあるんだな
277受験番号774
2020/08/28(金) 17:55:35.93ID:fkEwug+z すまんが、入館て理系でもとる?
278受験番号774
2020/08/28(金) 17:58:00.03ID:tCs++gou 入管話題にあがりすぎて取ってくれるか不安になるわ。毎年こうなん?
279受験番号774
2020/08/28(金) 18:00:26.00ID:QWVpZTVr 近畿の法務局って
例えば大阪法務局と京都地方法務局どっちも官庁訪問するとかって可能なのかな?
例えば大阪法務局と京都地方法務局どっちも官庁訪問するとかって可能なのかな?
280受験番号774
2020/08/28(金) 18:00:30.15ID:fkEwug+z >>273
普通におれは2ついける自信しかない
午前はwebで気象庁、午後は整備局
9時に送信すれば気象庁は20分で面接終わるって書いてるから10時までには面接終わるだろう
その後、整備局にいけばさすがに余裕だと踏んでる
普通におれは2ついける自信しかない
午前はwebで気象庁、午後は整備局
9時に送信すれば気象庁は20分で面接終わるって書いてるから10時までには面接終わるだろう
その後、整備局にいけばさすがに余裕だと踏んでる
281受験番号774
2020/08/28(金) 18:01:43.67ID:Dq0Y3IsD >>279
行けるみたいやで
行けるみたいやで
282受験番号774
2020/08/28(金) 18:02:19.45ID:O4vrawKD >>269
もちろん基礎自治体が第一志望
もちろん基礎自治体が第一志望
283受験番号774
2020/08/28(金) 18:03:09.38ID:QWVpZTVr284受験番号774
2020/08/28(金) 18:06:08.05ID:Dq0Y3IsD285受験番号774
2020/08/28(金) 18:08:26.85ID:QWVpZTVr287受験番号774
2020/08/28(金) 18:12:41.63ID:1Jt4b8zA 労働局の志望動機、ハロワにいって魅力に感じたでええか?
288受験番号774
2020/08/28(金) 18:13:00.82ID:Dq0Y3IsD289受験番号774
2020/08/28(金) 18:15:30.60ID:QWVpZTVr290受験番号774
2020/08/28(金) 18:15:41.99ID:1Jt4b8zA >>288
それってどこのきょく?近畿?
それってどこのきょく?近畿?
291受験番号774
2020/08/28(金) 18:15:43.60ID:qkOdiwGa >>215
そもそも面接や説明会で挙動不審な行動をする奴がいるのか?
そもそも面接や説明会で挙動不審な行動をする奴がいるのか?
292受験番号774
2020/08/28(金) 18:16:34.56ID:45AwHnM8 和歌山という和式トイレ王国に飛ばされるたらズボンが卵臭くなって服を洗濯する回数が増えそう
295受験番号774
2020/08/28(金) 18:21:17.85ID:fkEwug+z 和歌山といえばリリ先生だよな
リリ先生大好き♥
リリ先生大好き♥
296受験番号774
2020/08/28(金) 18:22:18.05ID:Dq0Y3IsD297受験番号774
2020/08/28(金) 18:24:34.17ID:QWVpZTVr298受験番号774
2020/08/28(金) 18:26:40.55ID:oThWkp6q 国税4日に入れるなよ
腹立つなぁ
腹立つなぁ
299受験番号774
2020/08/28(金) 18:28:52.81ID:oThWkp6q 法務局非東京支局の倍率ってどれくらいになりそうですかね?
あと防衛大学校って人気ですかね?
あと防衛大学校って人気ですかね?
300受験番号774
2020/08/28(金) 18:29:31.94ID:HTXYG1b+301受験番号774
2020/08/28(金) 18:33:49.63ID:Dq0Y3IsD >>297
行きたいけど予約取れるかわからんし、2日で分けて行こうかなと思ってる
行きたいけど予約取れるかわからんし、2日で分けて行こうかなと思ってる
302受験番号774
2020/08/28(金) 18:39:51.92ID:OH2z0jt5303受験番号774
2020/08/28(金) 18:49:39.34ID:QSKV8Svf >>274
ベテラン職員って何年目から言うんだ?
ベテラン職員って何年目から言うんだ?
304受験番号774
2020/08/28(金) 18:55:58.64ID:Ls16JY9c 近畿運輸局で内々定に近いものや、次回のご案内きた人いる?
305受験番号774
2020/08/28(金) 18:57:59.93ID:oq3db08p 化学系を優先的に採ってくれる所って意外にあんまりないよね
植物防疫所くらいなのかな
植物防疫所くらいなのかな
306受験番号774
2020/08/28(金) 19:00:51.57ID:gUiiKcVQ そのまま採用面接ってゆうパターンもあるから正直1日二つはきついと思う
307受験番号774
2020/08/28(金) 19:06:13.72ID:kyIgAKZB 第二志望はいつ行くのがベストなんや
308受験番号774
2020/08/28(金) 19:06:18.30ID:oThWkp6q >>302
ありがとう!
ありがとう!
309受験番号774
2020/08/28(金) 19:06:25.09ID:Cq08yezJ 出向がなきゃ防衛大学校魅力的なんだけどなぁ。部隊に出向させられたら辛いわ
310受験番号774
2020/08/28(金) 19:09:25.40ID:NGTuGuq7 >>307
これな、第一も第二も出先だから1日で終わると信じて第二志望は9月4日に入れようと思ってるけど
これな、第一も第二も出先だから1日で終わると信じて第二志望は9月4日に入れようと思ってるけど
311受験番号774
2020/08/28(金) 19:10:58.91ID:5fCygNhg312受験番号774
2020/08/28(金) 19:14:14.20ID:6/DQcWaS >>258
ちなみに露骨なところってどこだった?
ちなみに露骨なところってどこだった?
313受験番号774
2020/08/28(金) 19:17:34.02ID:x5CSVfvQ >>310
自分も出先志望で4日に入れる気満々なんやが、初日が長引いたら怖いよな
自分も出先志望で4日に入れる気満々なんやが、初日が長引いたら怖いよな
314受験番号774
2020/08/28(金) 19:18:00.08ID:6/DQcWaS 一次試験発表前だが出先限定で、すでに囲い込まれてるんじゃないのか?って自分で思うひといる?
315受験番号774
2020/08/28(金) 19:19:12.36ID:z7pzSc4y そんなのいても名乗り出ないでしょ
316受験番号774
2020/08/28(金) 19:20:36.12ID:I/GHV0+/ 主要官庁本省は官庁訪問で首相の辞任について、の問答ありそうだな、
回答次第で採用の良し悪し決まる可能性濃厚やな
回答次第で採用の良し悪し決まる可能性濃厚やな
317受験番号774
2020/08/28(金) 19:20:53.22ID:6/DQcWaS318受験番号774
2020/08/28(金) 19:26:23.98ID:p7vPaezl 公式サイトに載ってない個別業務説明会を電話で打診されて行った官庁があるくらいだわ
319受験番号774
2020/08/28(金) 19:30:24.74ID:Cq08yezJ そもそも初日に予約が取れるのかって問題もある。ほんとこのシステムひどいわ
320受験番号774
2020/08/28(金) 19:33:01.14ID:oq3db08p そもそもなぜ訪問日によって志望度が違うという解釈になるのか意味が分からん。
322受験番号774
2020/08/28(金) 19:46:53.04ID:NGTuGuq7 >>317
じゃあ聞かなくていいじゃんw
じゃあ聞かなくていいじゃんw
323受験番号774
2020/08/28(金) 19:47:29.44ID:NGTuGuq7 >>320
いやそりゃ初日の方が志望度高いと判断されるだろw
いやそりゃ初日の方が志望度高いと判断されるだろw
324受験番号774
2020/08/28(金) 19:49:28.96ID:F90DLvi5 囲い込まれてたら官庁訪問前に電話きたりするゾ
325受験番号774
2020/08/28(金) 19:52:02.77ID:oThWkp6q 囲い込みするような機関ってどういうところ?本省?出先?不人気機関?
326受験番号774
2020/08/28(金) 19:52:18.55ID:LnCSZuwA 説明会いかなくても内定出るのって入管部隊以外にもありますか?関東甲信越で
327受験番号774
2020/08/28(金) 19:53:19.98ID:NGTuGuq7 >>326
法務局
法務局
328受験番号774
2020/08/28(金) 19:54:16.97ID:LnCSZuwA >>327
情報提供感謝
情報提供感謝
329受験番号774
2020/08/28(金) 19:55:29.64ID:I4TOliWL 近畿の労働局で官庁訪問のお誘いきた人いますか???
330受験番号774
2020/08/28(金) 19:56:01.70ID:oWrYjKcm 官庁訪問前半に若手との懇談会って何すんだろうか
331受験番号774
2020/08/28(金) 19:56:52.54ID:tvALciRB 囲い込みって具体的にどんなことをやるの?
332受験番号774
2020/08/28(金) 19:57:31.30ID:ncJZNtpJ >>330
実質的な一次面接やろ
実質的な一次面接やろ
333受験番号774
2020/08/28(金) 19:58:17.35ID:NGTuGuq7 >>328
つーかそんなとこいっぱいあるでしょ出先なら
つーかそんなとこいっぱいあるでしょ出先なら
334受験番号774
2020/08/28(金) 19:58:20.71ID:ZhrlQrOP 人気どころも普通に囲い込みやるで。
その積み重ねで優秀な人材揃い、人気出てるわけだし。
その積み重ねで優秀な人材揃い、人気出てるわけだし。
335受験番号774
2020/08/28(金) 20:00:51.07ID:LnCSZuwA >>333
調べてみますわ、、、
調べてみますわ、、、
336受験番号774
2020/08/28(金) 20:08:27.55ID:NGTuGuq7337受験番号774
2020/08/28(金) 20:09:14.58ID:uqSELKjC 3日間しか予定入れないつもりだけど少ない?
338受験番号774
2020/08/28(金) 20:29:38.10ID:EgmhRyDy オナニーシコシコ
339受験番号774
2020/08/28(金) 20:29:45.92ID:nD4PtOgO 例年だと官庁訪問の後に地上の合格発表で受かった人が辞退するから、
秋ぐらいでもチャンスあった
でも今年はすでに地上終わってるから、後でこっぱん辞退する人少ないだろうな
序盤の官庁訪問で内定貰えないと厳しいことが予想される
秋ぐらいでもチャンスあった
でも今年はすでに地上終わってるから、後でこっぱん辞退する人少ないだろうな
序盤の官庁訪問で内定貰えないと厳しいことが予想される
340受験番号774
2020/08/28(金) 20:30:01.04ID:HahB6RQy 去年の官庁訪問で内々定下さった某人気官庁さん、今年も初日から伺いますよ!
341受験番号774
2020/08/28(金) 20:30:59.87ID:HahB6RQy web説明会何回かやったがほとんど自宅からで草も生えんかった
ホテルでしかやれない僕が馬鹿みたいじゃん……
ホテルでしかやれない僕が馬鹿みたいじゃん……
342受験番号774
2020/08/28(金) 20:33:05.45ID:Ls16JY9c343受験番号774
2020/08/28(金) 20:33:44.45ID:H21lEdgM Twitterの人みんなうかってる
344受験番号774
2020/08/28(金) 20:46:56.58ID:oq3db08p 地上内定組が官庁訪問する意味が分からん。
345受験番号774
2020/08/28(金) 20:47:23.74ID:ZzjJhtbh 出先で技官は全国転勤+夜勤地獄で人生詰むよ
346受験番号774
2020/08/28(金) 20:55:02.08ID:NGTuGuq7 労働局南関東ブロック、例えば東京労働局と神奈川労働局って併願できるの?
誰かソース付きで教えて!
誰かソース付きで教えて!
347受験番号774
2020/08/28(金) 20:58:27.46ID:tuevpyNR 気象庁入りてー
市役所とかゴミクソおもんなさそう
夜勤があっても構わんぞw
週休2日ならな
その分手当もつくし
市役所とかゴミクソおもんなさそう
夜勤があっても構わんぞw
週休2日ならな
その分手当もつくし
348受験番号774
2020/08/28(金) 20:59:01.41ID:MHLS4IAM 囲い込みは事実としてある
採用数が少ない官庁だと、囲い込まれてない人には内定は出さないみたいなところもあるね
採用数が少ない官庁だと、囲い込まれてない人には内定は出さないみたいなところもあるね
349受験番号774
2020/08/28(金) 21:00:14.48ID:Y2PyGCSb カジノ委員会行く人おるか?
350受験番号774
2020/08/28(金) 21:01:02.62ID:ffjePooC 地上と出先
共通点は和式トイレ(^O^)/
とはいえ、コッパンの現場系は中小企業よりも割に合わないw
共通点は和式トイレ(^O^)/
とはいえ、コッパンの現場系は中小企業よりも割に合わないw
352受験番号774
2020/08/28(金) 21:16:43.28ID:LJpuOFXE >>339
むしろ今年は特別区が残ってるから内定辞退多いと思ってる。1000人近く採用するしコッパンとの併願も多いから影響ないわけない。
むしろ今年は特別区が残ってるから内定辞退多いと思ってる。1000人近く採用するしコッパンとの併願も多いから影響ないわけない。
353受験番号774
2020/08/28(金) 21:20:36.33ID:X6yNOy5P 夜勤がどうのこうの言う人いるけど夜勤できないorしたくない人には一定の配慮あるでしょ。お金欲しくて夜勤したい人もいるんだろうし。
354受験番号774
2020/08/28(金) 21:22:00.19ID:HahB6RQy 特別区はワイも併願してるし仮にそっち受かったら間違いなく港区とか世田谷区のほうに行くわ
こういうやつ多いだろうな
こういうやつ多いだろうな
355受験番号774
2020/08/28(金) 21:26:13.40ID:fHMvBRsf356受験番号774
2020/08/28(金) 21:28:22.14ID:mSkIlyNA357受験番号774
2020/08/28(金) 21:29:10.67ID:p7vPaezl 夜勤は3交代制はキツいけど4交代制のところはむしろ楽そうだけどな 残業ないし
358受験番号774
2020/08/28(金) 21:33:48.68ID:pC6Qlrnx 夜勤はいいけどパワハラは嫌だ
359受験番号774
2020/08/28(金) 21:35:47.30ID:hlludT4M360受験番号774
2020/08/28(金) 21:36:10.01ID:sDlhKWpI361受験番号774
2020/08/28(金) 21:38:12.92ID:LJpuOFXE362受験番号774
2020/08/28(金) 21:38:40.69ID:L1dT+qlo なんだかんだ、後20日ちょいで就活も終わりか
早かったな案外
早かったな案外
363受験番号774
2020/08/28(金) 21:39:56.36ID:lszDL5s4 web説明会で「突然オラァ!!」て叫ぶの楽しすぎワロタw
364受験番号774
2020/08/28(金) 21:44:11.24ID:K8IyznmQ 説明会一個も出てないワイ詰んだ
説明会行ってない故に出先のイメージが全く湧かないから消去法で本省希望になってしまう...
説明会行ってない故に出先のイメージが全く湧かないから消去法で本省希望になってしまう...
365受験番号774
2020/08/28(金) 21:44:21.45ID:VY9uIgSQ カジノ民営化されたらjraみたいになるやろ。今が狙い目
366受験番号774
2020/08/28(金) 21:44:58.11ID:hNkw+0PF カジノはもともと民営なんだが
367受験番号774
2020/08/28(金) 21:47:39.74ID:A0m+Wmf7 >>355
コッパンは高校受験における私立高校みたいなものなんだよ
私立高校(コッパン)は大多数の人にとっては公立トップ高校(地上)の滑り止めだけど、
難関私立高校(特許庁、経産局、地検など)は公立トップ高校(地上)と迷ってもおかしくないという話
コッパンは高校受験における私立高校みたいなものなんだよ
私立高校(コッパン)は大多数の人にとっては公立トップ高校(地上)の滑り止めだけど、
難関私立高校(特許庁、経産局、地検など)は公立トップ高校(地上)と迷ってもおかしくないという話
368受験番号774
2020/08/28(金) 21:50:49.17ID:+FUeNK+Y 地上の行く気ないなら俺によこせよ!!
もうコッパン行きたくねえよ
もうコッパン行きたくねえよ
369受験番号774
2020/08/28(金) 21:53:09.31ID:H21lEdgM めっちゃええ例えやん
370受験番号774
2020/08/28(金) 21:53:19.45ID:oq3db08p 本省は不人気?
そうとは限らない?
そうとは限らない?
371受験番号774
2020/08/28(金) 21:53:25.29ID:JdxIuxuD 3年ごとの広域な転勤って笑えるよな
マジで中小企業と悩むレベル
マジで中小企業と悩むレベル
373受験番号774
2020/08/28(金) 22:02:28.12ID:1raEIR4c >>367
カッペの思考で草
カッペの思考で草
374受験番号774
2020/08/28(金) 22:06:03.46ID:9KaI1pwa 国立大と私立大の併願先みたいにどっちに行ったかのデータ欲しいわ
県庁(40%)vs計算(60%)みたいに
県庁(40%)vs計算(60%)みたいに
375受験番号774
2020/08/28(金) 22:07:51.06ID:A0m+Wmf7 >>373
大学受験に置き換えるとこうなるで
コッパンは大学受験における私立大学みたいなものなんだよ
私立大学(コッパン)は大多数の人にとっては旧帝(地上)の滑り止めだけど、
早慶(特許庁、経産局、地検など)は旧帝(地上)と迷ってもおかしくないという話
大学受験に置き換えるとこうなるで
コッパンは大学受験における私立大学みたいなものなんだよ
私立大学(コッパン)は大多数の人にとっては旧帝(地上)の滑り止めだけど、
早慶(特許庁、経産局、地検など)は旧帝(地上)と迷ってもおかしくないという話
376受験番号774
2020/08/28(金) 22:09:00.36ID:F90DLvi5 >>340
ワイも内定くれたとこ突撃する
ワイも内定くれたとこ突撃する
377受験番号774
2020/08/28(金) 22:10:14.47ID:bCdfKNQ1 地方上級と職務内容が違いすぎて一概に区別できないだろ
地方上級って基本的には地方自治体の雑務全般だし国家一般職は省庁によって全く違うし
能力的な問題より転勤の有無と仕事のホワイトさが高倍率の要因な気がするが
地方上級って基本的には地方自治体の雑務全般だし国家一般職は省庁によって全く違うし
能力的な問題より転勤の有無と仕事のホワイトさが高倍率の要因な気がするが
378受験番号774
2020/08/28(金) 22:12:08.79ID:9KaI1pwa 転勤の有無は大きいよなぁ
年収でいったら同じくらいか?
年収でいったら同じくらいか?
379受験番号774
2020/08/28(金) 22:12:35.91ID:hv+x7GyC 大阪は感染者数が増えると接客バイトの時給が増すからTwitterではコロナに感謝する国民が多い
イソジン使うとかえって感染しやすくなるらしいがw
あれも税収アップのため自作自演でやっていたのかもしれないw
イソジン使うとかえって感染しやすくなるらしいがw
あれも税収アップのため自作自演でやっていたのかもしれないw
380受験番号774
2020/08/28(金) 22:12:54.79ID:oq3db08p381受験番号774
2020/08/28(金) 22:14:47.37ID:HahB6RQy なんか今官庁訪問のスケジュール組んでるんだがこれ判断推理の問題を解いてるみたいで筆記の頃を思い出して懐かしんでる
382受験番号774
2020/08/28(金) 22:15:06.13ID:Qh82iEkZ どうでもいいです
383受験番号774
2020/08/28(金) 22:15:19.28ID:9KaI1pwa 出先で数日拘束するとこってある?
384受験番号774
2020/08/28(金) 22:16:50.33ID:7zqk55Dx >>381
しょーもな
しょーもな
385受験番号774
2020/08/28(金) 22:16:55.27ID:27Oxnmia 令和2年度最終予想ランキング
S:経済産業局
A:通信局、法務局、行政評価局
―――――――――――
B:税関、入国管理局、労働局、公正取引委員会、警察局
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生局、農政局、公安調査庁、地方整備局、地方運輸局
―――――――――――
D:防衛(部隊系)、航空局、検察庁
E:検疫所、矯正、麻薬取締官
―――――――――――
F:森林管理局
S:経済産業局
A:通信局、法務局、行政評価局
―――――――――――
B:税関、入国管理局、労働局、公正取引委員会、警察局
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生局、農政局、公安調査庁、地方整備局、地方運輸局
―――――――――――
D:防衛(部隊系)、航空局、検察庁
E:検疫所、矯正、麻薬取締官
―――――――――――
F:森林管理局
387受験番号774
2020/08/28(金) 22:19:20.17ID:Qh82iEkZ >>382
あ、これ380に向けてな
あ、これ380に向けてな
388受験番号774
2020/08/28(金) 22:19:25.28ID:oq3db08p >>385
入管の人気急上昇してて草
入管の人気急上昇してて草
389受験番号774
2020/08/28(金) 22:20:10.72ID:hNkw+0PF ↑なんか足んねえよなあ?
390受験番号774
2020/08/28(金) 22:20:12.15ID:27Oxnmia >>367
地検(痴漢)が難関私立のわけない(笑)
地検(痴漢)が難関私立のわけない(笑)
391受験番号774
2020/08/28(金) 22:21:20.08ID:9KaI1pwa 地検って人気高いのか低いのか謎なんだが
392受験番号774
2020/08/28(金) 22:21:58.98ID:oq3db08p >>389
何が?
何が?
393受験番号774
2020/08/28(金) 22:22:09.88ID:NHR/qnWN >>385
入管で草
入管で草
394受験番号774
2020/08/28(金) 22:22:20.60ID:RZAp2JAF 地検OUT
カジノ運営委員会IN
カジノ運営委員会IN
395受験番号774
2020/08/28(金) 22:23:48.56ID:0dhD9jls396受験番号774
2020/08/28(金) 22:23:51.93ID:ZJk30LYG 地上で一括にしてることに違和感覚える
地上なんて都庁から田舎役場まであってピンキリすぎる
地上なんて都庁から田舎役場まであってピンキリすぎる
397受験番号774
2020/08/28(金) 22:29:55.80ID:CtIYjPR1398受験番号774
2020/08/28(金) 22:29:57.03ID:vkj9REa6 地検人気はどうなんやろな
説明会の人数絞ってるからかもしれんが一回9人で説明会参加して官庁訪問出来る奴は実質36人その中から実際に官庁訪問を早めの日に参加する奴は…って考えるとわりとイケそう
流石に説明会参加しないで飛び入り官庁訪問してる奴は余程の逸材じゃなきゃ取られないだろ
説明会の人数絞ってるからかもしれんが一回9人で説明会参加して官庁訪問出来る奴は実質36人その中から実際に官庁訪問を早めの日に参加する奴は…って考えるとわりとイケそう
流石に説明会参加しないで飛び入り官庁訪問してる奴は余程の逸材じゃなきゃ取られないだろ
399受験番号774
2020/08/28(金) 22:30:42.55ID:HahB6RQy >>385
入館ってそんなに難易度高いんか?
入館ってそんなに難易度高いんか?
400受験番号774
2020/08/28(金) 22:32:17.01ID:czIlkDQ0401受験番号774
2020/08/28(金) 22:33:53.73ID:czIlkDQ0402受験番号774
2020/08/28(金) 22:34:09.05ID:YQkAYwza 法務局とか年明けでも募集してたからなー
403受験番号774
2020/08/28(金) 22:34:54.72ID:tvXgL9Yf >>385
法務Bでしょ
法務Bでしょ
405受験番号774
2020/08/28(金) 22:36:33.78ID:Oy0KOYtw 法務局は年明けに勧誘電話かかってくるから初日じゃなくても全然大丈夫
406受験番号774
2020/08/28(金) 22:36:57.41ID:KAKbRODG >>398
地検、第一志望だったけど個別説明会参加して受けるのやめたわ。
若手職員の話で数名前に出て話してたけど去年採用された口紅真っ赤な女性職員が先輩職員の話ぶった切って否定して話し始めたわりにそいつは「毎日可愛いねと言ってくれる上司もいます」とか言ってた。
そいつと人事担当が公然でいちゃいちゃしてただけ。
単純に変な職場だと思った。
地検、第一志望だったけど個別説明会参加して受けるのやめたわ。
若手職員の話で数名前に出て話してたけど去年採用された口紅真っ赤な女性職員が先輩職員の話ぶった切って否定して話し始めたわりにそいつは「毎日可愛いねと言ってくれる上司もいます」とか言ってた。
そいつと人事担当が公然でいちゃいちゃしてただけ。
単純に変な職場だと思った。
407受験番号774
2020/08/28(金) 22:37:07.88ID:K8IyznmQ >>386
文系で早大下痢筑波は異端かな
文系で早大下痢筑波は異端かな
408受験番号774
2020/08/28(金) 22:37:10.76ID:CvAyMqiL 令和2年度最終予想ランキング
S:法務局
A:税関、通信局、行政評価局、検察庁
―――――――――――
B:経済産業局、労働局、公正取引委員会、警察局
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生局、農政局、公安調査庁、地方整備局、運輸局
―――――――――――
D:防衛(部隊系)、航空局
E:検疫所、矯正、麻薬取締官
―――――――――――
F:森林管理局
S:法務局
A:税関、通信局、行政評価局、検察庁
―――――――――――
B:経済産業局、労働局、公正取引委員会、警察局
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生局、農政局、公安調査庁、地方整備局、運輸局
―――――――――――
D:防衛(部隊系)、航空局
E:検疫所、矯正、麻薬取締官
―――――――――――
F:森林管理局
410受験番号774
2020/08/28(金) 22:39:28.12ID:dMOtKRqM 正直な所公務員マニアしか難易度とかわからんと思う
ていうか国家公務員と地方公務員が別ってことすら知らないと思うんだよな
ていうか国家公務員と地方公務員が別ってことすら知らないと思うんだよな
411受験番号774
2020/08/28(金) 22:39:38.01ID:73zj0fMX 捏造するな
これが正しい
令和2年度最終予想ランキング
S:経済産業局
A:通信局、法務局、行政評価局
―――――――――――
B:税関、入国管理局、労働局、公正取引委員会、警察局
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生局、農政局、公安調査庁、地方整備局、地方運輸局
―――――――――――
D:防衛(部隊系)、航空局、検察庁
E:検疫所、矯正、麻薬取締官
―――――――――――
F:森林管理局
これが正しい
令和2年度最終予想ランキング
S:経済産業局
A:通信局、法務局、行政評価局
―――――――――――
B:税関、入国管理局、労働局、公正取引委員会、警察局
C: 防衛(装備・学校系)、 厚生局、農政局、公安調査庁、地方整備局、地方運輸局
―――――――――――
D:防衛(部隊系)、航空局、検察庁
E:検疫所、矯正、麻薬取締官
―――――――――――
F:森林管理局
412受験番号774
2020/08/28(金) 22:41:35.21ID:nVJWr9S4 森林管理局なんでそんなに不人気なん?
413受験番号774
2020/08/28(金) 22:41:40.48ID:8WIDUUOs 地上とどっちが上なんて話しょーもない
学歴厨の学歴談義と同レベル
学歴厨の学歴談義と同レベル
414受験番号774
2020/08/28(金) 22:45:14.01ID:lu5q5B2e カジノ運営委員会受ける人おらんの?
415受験番号774
2020/08/28(金) 22:46:22.01ID:vkj9REa6 >>406
どこの地検だか知らんけどそういう所は人間関係腐ってるし受けるとしても別の場所がいいだろうな
なんか第一志望でめっちゃワクワクして説明会受けたら幻滅して萎えるの辛いよね
俺も第一志望当初の予定と全然違うところになってるわw
どこの地検だか知らんけどそういう所は人間関係腐ってるし受けるとしても別の場所がいいだろうな
なんか第一志望でめっちゃワクワクして説明会受けたら幻滅して萎えるの辛いよね
俺も第一志望当初の予定と全然違うところになってるわw
416受験番号774
2020/08/28(金) 22:47:56.83ID:3zDA3fLJ417受験番号774
2020/08/28(金) 22:48:13.69ID:VhQ4fIGA 農水省のYouTuberは一般職の方なのだろうか?
あれで知名度上がっただろうな
あれで知名度上がっただろうな
418受験番号774
2020/08/28(金) 22:48:36.35ID:9BHerd1q てかそもそも説明会とか座談会で1年目の職員とか出さなくていいんだが
彼ら全然喋れないし
まあ俺の方が年上だからなおさら思うのかもだけど
彼ら全然喋れないし
まあ俺の方が年上だからなおさら思うのかもだけど
419受験番号774
2020/08/28(金) 22:48:40.82ID:EiaMwhno >>415 めちゃくちゃ共感です。私も第一志望が説明会で変わりました。笑
420受験番号774
2020/08/28(金) 22:49:00.71ID:3zDA3fLJ 経産西田「覚醒剤きもちぇーーー」
421受験番号774
2020/08/28(金) 22:51:33.02ID:lQo38QrW 第一志望のとこ業務説明適当すぎて全然ピンときてない 官庁訪問も適当で頼む
422受験番号774
2020/08/28(金) 22:57:33.67ID:BG4xgdJD 令和2年度国家公務員一般職出先ランキング
S:経産
A:通信、行評、公取、労基
―――――――――――――――――――――
B:検察、税関、整備、運輸、航空、厚生
C:公安、農政、法務、防衛(装備・学校)
―――――――――――――――――――――
D:麻取、検疫、労働、防衛(部隊)
E:入管、矯正
とりあえずC以上を目指そう。森林はよう分からんから外した。
S:経産
A:通信、行評、公取、労基
―――――――――――――――――――――
B:検察、税関、整備、運輸、航空、厚生
C:公安、農政、法務、防衛(装備・学校)
―――――――――――――――――――――
D:麻取、検疫、労働、防衛(部隊)
E:入管、矯正
とりあえずC以上を目指そう。森林はよう分からんから外した。
423受験番号774
2020/08/28(金) 23:00:24.17ID:ncJZNtpJ わけのわからんランキングはもういいよ
何の役にも立たん
何の役にも立たん
424受験番号774
2020/08/28(金) 23:00:44.33ID:p7vPaezl 労働って何が駄目なんだ?
425受験番号774
2020/08/28(金) 23:01:12.16ID:5REaOZVK >>279
自分はそのつもりです。 近畿で場所は違いますが
自分はそのつもりです。 近畿で場所は違いますが
426受験番号774
2020/08/28(金) 23:01:43.34ID:hjbOm27N 森林は林学区分の学生を多く取る
林学なんてどこで習えるんだろうな
林学なんてどこで習えるんだろうな
427受験番号774
2020/08/28(金) 23:02:31.71ID:dgXFnbMV 近畿の労働局説明会行ってなかったら初日に行っても無理?不利?
428受験番号774
2020/08/28(金) 23:03:10.29ID:oq3db08p 官庁訪問といっても行政と技術では全然違うでしょ?
というかこのスレ行政の人ばかりだなあ
技術区分についてコメントしている人がほとんどいない
というかこのスレ行政の人ばかりだなあ
技術区分についてコメントしている人がほとんどいない
429受験番号774
2020/08/28(金) 23:03:45.12ID:bi3Ce/mH 座談会で名指しで是非官庁訪問予約して下さいと言われたけどこれが囲い込み?
しかも二箇所から
しかも二箇所から
430受験番号774
2020/08/28(金) 23:06:08.41ID:p7vPaezl 名指しとか怖すぎワロタ これもう面接じゃん
431受験番号774
2020/08/28(金) 23:06:13.63ID:5REaOZVK >>427
どこですか? 大阪?
どこですか? 大阪?
432受験番号774
2020/08/28(金) 23:06:58.99ID:Cq08yezJ 人事も必死なんだなって思う
433受験番号774
2020/08/28(金) 23:07:30.51ID:dgXFnbMV >>431
大阪も兵庫もです!
大阪も兵庫もです!
434受験番号774
2020/08/28(金) 23:08:34.33ID:40w7BLNE435受験番号774
2020/08/28(金) 23:08:43.41ID:bQArTa6E 厚生労働省初日特攻するわ
厳しい戦いになると思うが頑張ります
厳しい戦いになると思うが頑張ります
436受験番号774
2020/08/28(金) 23:09:20.70ID:tF/LQ2Xg >>415
定型文に反応すんなよ
定型文に反応すんなよ
437受験番号774
2020/08/28(金) 23:10:30.07ID:oflj1uEZ438受験番号774
2020/08/28(金) 23:12:19.94ID:5REaOZVK >>433
自分は大阪の座談会(共通の方)に参加しましたが、質問会みたいな感じだったのであまり関係ないと思いますよ(顔出しでしたが) 兵庫は予約取れなかったので分かりませんが一応HPやLINEで情報を仕入れる程度にはしています(笑)大阪は初日の午後、兵庫は2日目に訪問予定です!
自分は大阪の座談会(共通の方)に参加しましたが、質問会みたいな感じだったのであまり関係ないと思いますよ(顔出しでしたが) 兵庫は予約取れなかったので分かりませんが一応HPやLINEで情報を仕入れる程度にはしています(笑)大阪は初日の午後、兵庫は2日目に訪問予定です!
439受験番号774
2020/08/28(金) 23:12:54.17ID:dMOtKRqM 厚労省ってヤバそうだよな
コロナ担当の上層部がそろって不倫セックスって
なんかすごそう
コロナ担当の上層部がそろって不倫セックスって
なんかすごそう
440受験番号774
2020/08/28(金) 23:13:47.87ID:sDb9ol9a ちょっとわからないんだがweb面接だと履歴書とかメールに添付するじゃん?
その履歴書とかは一度印刷して写真貼った後にスキャナーでpdf化してメールに添付すればいいんか?
その履歴書とかは一度印刷して写真貼った後にスキャナーでpdf化してメールに添付すればいいんか?
441受験番号774
2020/08/28(金) 23:13:58.55ID:5REaOZVK >>437
すみません、兵庫労働局についてですが、説明会は複数回行くことは可能でしたか?
すみません、兵庫労働局についてですが、説明会は複数回行くことは可能でしたか?
442受験番号774
2020/08/28(金) 23:15:16.04ID:UeKAMM8B >>428
技術スレあるよ
技術スレあるよ
443受験番号774
2020/08/28(金) 23:19:16.25ID:oq3db08p >>442
マジっすか、スレタイは?
マジっすか、スレタイは?
444受験番号774
2020/08/28(金) 23:20:40.16ID:ACdNthhx そもそもなんのランキングなんだよ
ほんとバカばっかだなこのスレ
そら面接でC取れるかどうか心配する訳だわ
ほんとバカばっかだなこのスレ
そら面接でC取れるかどうか心配する訳だわ
445受験番号774
2020/08/28(金) 23:21:00.72ID:oflj1uEZ446受験番号774
2020/08/28(金) 23:22:02.32ID:QWVpZTVr447受験番号774
2020/08/28(金) 23:26:14.09ID:POJzV/ED 地上最終合格あるから一つだけ行くわ
448受験番号774
2020/08/28(金) 23:26:57.07ID:w/KuLDBd 囲い込みされなかったら内定もらえないんですかえ
もう決まってるようなもんじゃん
行くモチベ無くしてきたぞ
もう決まってるようなもんじゃん
行くモチベ無くしてきたぞ
449受験番号774
2020/08/28(金) 23:31:19.72ID:5REaOZVK >>446
自分は初日と2日目(両方午前)にしようと思っています。それらの午後は同じ局の違う出先機関の予定です!
自分は初日と2日目(両方午前)にしようと思っています。それらの午後は同じ局の違う出先機関の予定です!
450受験番号774
2020/08/28(金) 23:33:43.33ID:5REaOZVK >>445
確かに説明会は内容が同じなら1回でいいですよね(笑) 近畿では1番採用が多い出先機関ですが、その分人気があると思うので参加
確かに説明会は内容が同じなら1回でいいですよね(笑) 近畿では1番採用が多い出先機関ですが、その分人気があると思うので参加
451受験番号774
2020/08/28(金) 23:34:21.95ID:5REaOZVK した方がプラスにはなりそうですが
454受験番号774
2020/08/28(金) 23:43:56.49ID:dgXFnbMV 結局説明会、業説行ってなくてもパンフレット読んできっちり志望動機言えたら大方の省庁は不利にはならん感じか
455受験番号774
2020/08/28(金) 23:44:48.06ID:9oTgzHta >>454
っていう願望?
っていう願望?
456受験番号774
2020/08/28(金) 23:47:54.78ID:dgXFnbMV >>455
正直そんな感じや。笑
正直そんな感じや。笑
457受験番号774
2020/08/28(金) 23:51:28.24ID:9oTgzHta458受験番号774
2020/08/28(金) 23:52:23.37ID:LxeT0C5E459受験番号774
2020/08/28(金) 23:54:54.51ID:WN01tvVF 令和2年度国家公務員一般職出先ランキング
S:経産
A:通信、行評、公取、労基
―――――――――――――――――――――
B:税関、整備、運輸、航空、厚生
C:公安、農政、法務、防衛(装備・学校)
―――――――――――――――――――――
D:検察、麻取、検疫、労働、防衛(部隊)
E:入管、矯正
とりあえずC以上を目指そう
S:経産
A:通信、行評、公取、労基
―――――――――――――――――――――
B:税関、整備、運輸、航空、厚生
C:公安、農政、法務、防衛(装備・学校)
―――――――――――――――――――――
D:検察、麻取、検疫、労働、防衛(部隊)
E:入管、矯正
とりあえずC以上を目指そう
461受験番号774
2020/08/29(土) 00:00:11.18ID:p8oSTpig 現職だけど一年ぶりにきたw
受験生にアドバイスだけど内定出す人って個説で大体決めてる
その証拠に申し込み時受験番号と名前書かされなかった?
それで説明会でスルーされた人、参加しないで官庁訪問した人は補欠要員で辞退待ちに回る
ちなみにうちの出先はweb説明会なんざ人事院の顔立てでやっただけで対面以外は不参加の奴と同じ扱いだと言っておったよ
他の官庁も大体同じじゃないかな
ま、粘れば部隊検疫入館当たりは拾ってくれるだろうからあまり気にせずがんばれ
受験生にアドバイスだけど内定出す人って個説で大体決めてる
その証拠に申し込み時受験番号と名前書かされなかった?
それで説明会でスルーされた人、参加しないで官庁訪問した人は補欠要員で辞退待ちに回る
ちなみにうちの出先はweb説明会なんざ人事院の顔立てでやっただけで対面以外は不参加の奴と同じ扱いだと言っておったよ
他の官庁も大体同じじゃないかな
ま、粘れば部隊検疫入館当たりは拾ってくれるだろうからあまり気にせずがんばれ
462受験番号774
2020/08/29(土) 00:05:09.17ID:FmVsTeW8 仕事あって説明会1つも行ってないからヤバたんか?
27/32取ってりゃどっかしら拾ってくれる気もするが
そもそも行きたい官庁ないからどこでもいいんだよなぁ
27/32取ってりゃどっかしら拾ってくれる気もするが
そもそも行きたい官庁ないからどこでもいいんだよなぁ
463受験番号774
2020/08/29(土) 00:05:39.59ID:h8CNaRt3 >>461
どこの役所ですか?
どこの役所ですか?
464受験番号774
2020/08/29(土) 00:06:13.37ID:PoHsxU/t 別にコッパンに限らず就活において説明会は必須だよな
参加しない理由がわからない
参加しない理由がわからない
465受験番号774
2020/08/29(土) 00:08:21.18ID:hT3qeV9s 説明会行けてない😭
466受験番号774
2020/08/29(土) 00:09:05.28ID:FmVsTeW8 社会人だと受ける日程と勉強時間確保するだけでキツイからな
説明会受ける余裕がないし平日は休めない
説明会受ける余裕がないし平日は休めない
467受験番号774
2020/08/29(土) 00:11:23.68ID:YGSAIlEM 官庁訪問良くわかってないんだけど今年は一回の訪問+短時間拘束になりそうなのかな?それとも例年のように結局何度も呼ばれていくんだろうか
468受験番号774
2020/08/29(土) 00:12:13.11ID:zM0zQQpe 地方在住だから東京の説明会行くの大変なんですよ
分かってくださいよ
分かってくださいよ
469受験番号774
2020/08/29(土) 00:13:37.79ID:PoHsxU/t 社会人か
俺の視野が狭かった
それなら向こうも察してくれるんじゃないか
俺の視野が狭かった
それなら向こうも察してくれるんじゃないか
470受験番号774
2020/08/29(土) 00:16:46.00ID:vzsDcVxO 説明会申し込んだらコロナに配慮して来る回数減らすため説明会と官庁訪問を同日にやらないかと提案のメール来たんだが乗ってもいいよな?
471受験番号774
2020/08/29(土) 00:18:17.78ID:3jJsqLwV 官庁側からすれば社会人だから忙しくて参加できなかったとかそんなんどうでもいいだろ
俺の時は社会人の参加者何人かいたし
採用担当も一々受験生の個人的事情なんか考えないし古説の時に目を付けてた奴が訪問で来たら即内定出すってスタンスなんやないの?
そっちの方が効率的だしな
俺の時は社会人の参加者何人かいたし
採用担当も一々受験生の個人的事情なんか考えないし古説の時に目を付けてた奴が訪問で来たら即内定出すってスタンスなんやないの?
そっちの方が効率的だしな
472受験番号774
2020/08/29(土) 00:24:11.76ID:cIvFKRXY ワイは去年内定くれなかったとこ特攻するで〜〜
473受験番号774
2020/08/29(土) 00:25:17.53ID:wwM6Tj+U ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。経済産業局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
企業や産業も作れるしさ、エネルギーも作れちゃうし、ほんでー電力・ガス・武器製造会社にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらには競輪・オートレースも行ってるって?
ほんでー、経営コンサルティングもやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
企業や産業も作れるしさ、エネルギーも作れちゃうし、ほんでー電力・ガス・武器製造会社にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらには競輪・オートレースも行ってるって?
ほんでー、経営コンサルティングもやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
474受験番号774
2020/08/29(土) 00:28:42.73ID:Osg4ocmY 若いころの話しなんだが
毎日募集官庁一覧表見ながら電話掛けてて、漏れの為だけに面接やってくれるってところが出たんだ
でも国U種(国般)もその官庁も
もれ的に志望順位低くて、面接官たちにかなり失礼な受け答えしてしまい
今になって悪いことしたなあ、漏れのためだけに面接してくれたのに....
って20年経過して、やっと、
失礼だったと、後悔しかない
毎日募集官庁一覧表見ながら電話掛けてて、漏れの為だけに面接やってくれるってところが出たんだ
でも国U種(国般)もその官庁も
もれ的に志望順位低くて、面接官たちにかなり失礼な受け答えしてしまい
今になって悪いことしたなあ、漏れのためだけに面接してくれたのに....
って20年経過して、やっと、
失礼だったと、後悔しかない
475受験番号774
2020/08/29(土) 00:28:52.02ID:bUYt4z+S 東海北陸で説明会行ってなくても入れるところ教えて下さい
477受験番号774
2020/08/29(土) 00:35:37.16ID:xZ0TYes0 合格通知書提出させるとこ複数あるけど全部コピーしたやつでえんよな?第一志望のところが人事院面接で原本渡すべきなんだろうか
478受験番号774
2020/08/29(土) 00:36:26.10ID:xZ0TYes0 ところが→ところか だわ
479受験番号774
2020/08/29(土) 00:37:02.79ID:JENyVG/V 今年の官庁訪問は超激戦か
480受験番号774
2020/08/29(土) 00:38:09.96ID:Osg4ocmY 合格通知嬉しいよね
漏れも防衛庁U種記念に取ってあるよ
漏れも防衛庁U種記念に取ってあるよ
482受験番号774
2020/08/29(土) 00:43:07.21ID:HfcV5pgn 説明会やってないところこそ、こっちからアプローチかけないといけないのにな
みんな言わないあたりライバル増やしたくないんだね
みんな言わないあたりライバル増やしたくないんだね
483受験番号774
2020/08/29(土) 00:46:50.93ID:FmVsTeW8 説明会囲い込みもあるかもしれんけど
毎年全体としてめちゃくちゃ倍率低いしどっかしら取ってくれると思うんだが
見かけ倍率2〜3倍でかつ合格者の殆どが地上か市役所内定者がいること考えると
実質倍率1.7くらいな気がするわ
この倍率で人材のより好みする余裕のある官庁は限られてるだろ
半端じゃないくらい低い倍率だぞこれ
毎年全体としてめちゃくちゃ倍率低いしどっかしら取ってくれると思うんだが
見かけ倍率2〜3倍でかつ合格者の殆どが地上か市役所内定者がいること考えると
実質倍率1.7くらいな気がするわ
この倍率で人材のより好みする余裕のある官庁は限られてるだろ
半端じゃないくらい低い倍率だぞこれ
484受験番号774
2020/08/29(土) 00:51:41.35ID:bZs7K0WS 今年の関東なら特別区の辞退者も考慮すると最終的に不人気じゃないところからでも採用してくれそう
485受験番号774
2020/08/29(土) 00:54:27.82ID:UWAz6MYL 通信局は倍率高いよな
486受験番号774
2020/08/29(土) 00:55:39.37ID:SsTwBsuV 今年はヌルゲーだな
487受験番号774
2020/08/29(土) 00:58:22.52ID:FmVsTeW8 面接強者は官庁訪問の内定も被るだろうし
1.7とかの低倍率だと不人気省庁は全員に内定出しとかないと定員すら満たないレベルの低値
他の公務員見てもこんだけ低倍率の試験めずらしいけどなんでこんな人気ないんだ?
1.7とかの低倍率だと不人気省庁は全員に内定出しとかないと定員すら満たないレベルの低値
他の公務員見てもこんだけ低倍率の試験めずらしいけどなんでこんな人気ないんだ?
488受験番号774
2020/08/29(土) 01:07:38.93ID:7pWjr4IA 今年は地上内定者の殆どが受けに来ないから辞退されにくいっての官庁側も分かってるから採用数絞られるんじゃね?
この先蹴られるとしたら特別区裁判所くらいだろうし、例年よりもNNTが大量発生しそう
この先蹴られるとしたら特別区裁判所くらいだろうし、例年よりもNNTが大量発生しそう
489受験番号774
2020/08/29(土) 01:10:52.69ID:oSAzpjAF491受験番号774
2020/08/29(土) 01:19:42.03ID:D5UmEfaL 本省の省庁のweb説明会ブッチしたら人事院のブラックリストとか乗るかな?
492受験番号774
2020/08/29(土) 01:29:00.11ID:GUgx8Dg/ そういう心配するなら最初からブッチするなよアホ
493受験番号774
2020/08/29(土) 01:30:52.69ID:aBJCLmDK 志望動機、思いつかなすぎて「説明会での職員の方の雰囲気がよく〜私も温かい職員になりたいです」みたいなこと書くんだけど大丈夫かな?業務内容以外は書かないほうがいい?
494受験番号774
2020/08/29(土) 01:33:01.59ID:KfhONM20 >>493
自分で大丈夫だと思う?それともネタ?
自分で大丈夫だと思う?それともネタ?
495受験番号774
2020/08/29(土) 01:35:02.76ID:CrvlAI+k >>493
大丈夫やで!全然心配無い。
大丈夫やで!全然心配無い。
497受験番号774
2020/08/29(土) 01:37:11.98ID:aBJCLmDK498受験番号774
2020/08/29(土) 01:40:37.27ID:CrvlAI+k 思いつかないんだったら、そもそも行きたくないんだろう
499受験番号774
2020/08/29(土) 01:41:32.03ID:umU4wRvG コッパンの志望動機なんてそんなもんじゃね
500受験番号774
2020/08/29(土) 01:41:56.95ID:KFHh4WVs ストレートで良いと思う!
501受験番号774
2020/08/29(土) 02:06:54.59ID:tZQ9GqO4 本省志望の理由思いつかなさすぎる
移動多すぎて本省が入り口じゃなくてもいいレベルなんだよな
移動多すぎて本省が入り口じゃなくてもいいレベルなんだよな
502受験番号774
2020/08/29(土) 02:10:38.89ID:UWAz6MYL >>495
よくある志望動機やしええやろ
よくある志望動機やしええやろ
504受験番号774
2020/08/29(土) 05:53:40.82ID:101Na9O5 >>493
ネタじゃなくて本気でそう思ってるなら、面接のレベル低すぎるから、まともなところの内定を得るのは諦めた方がいいな
ネタじゃなくて本気でそう思ってるなら、面接のレベル低すぎるから、まともなところの内定を得るのは諦めた方がいいな
505受験番号774
2020/08/29(土) 06:26:43.26ID:CrvlAI+k >>493
Fラン大であってほしいわ
Fラン大であってほしいわ
506受験番号774
2020/08/29(土) 06:34:15.29ID:+7Oo/QUB 入ったやつが後から明かす志望動機と面接のときに使う志望動機は違うだろ
507受験番号774
2020/08/29(土) 06:38:58.05ID:pQ20NXPX 官庁訪問の書類エクセルで作るのマジでやめろや
環境によってズレるからダブルチェックしてるが印刷向きのプログラムじゃないだろこれ
なんでパワポとかワードにしないのか理解できねぇ
環境によってズレるからダブルチェックしてるが印刷向きのプログラムじゃないだろこれ
なんでパワポとかワードにしないのか理解できねぇ
508受験番号774
2020/08/29(土) 06:43:17.15ID:pQ20NXPX エクセルは表計算ソフトなんだ😡
文字を打ち込んで改行すらできないんだ😡
セルを結合して中央揃えなんだ!😡
文字を打ち込んで改行すらできないんだ😡
セルを結合して中央揃えなんだ!😡
509受験番号774
2020/08/29(土) 06:45:56.10ID:sTodigNK まじで楽勝だよな今年
近畿でも普通に受かるだろオッパイ
近畿でも普通に受かるだろオッパイ
510受験番号774
2020/08/29(土) 06:46:30.12ID:LGxMQM+z >>493
不人気官庁ならok
不人気官庁ならok
511受験番号774
2020/08/29(土) 07:09:24.86ID:SICBuXMB >>475
検疫とかじゃね
検疫とかじゃね
512受験番号774
2020/08/29(土) 07:27:15.32ID:9y5Jsick513受験番号774
2020/08/29(土) 07:28:50.22ID:sTodigNK 素点55、傾斜85、論文自信ありの俺様は近畿でも受かるな
514受験番号774
2020/08/29(土) 07:48:46.54ID:jisNIu6e 税関の給料の良さはガチ
財務者最強説
当直勤務でも入管とは段違いに待遇いいし、しっかり超勤つくからオススメ
財務者最強説
当直勤務でも入管とは段違いに待遇いいし、しっかり超勤つくからオススメ
515受験番号774
2020/08/29(土) 07:50:49.22ID:lzZ+Fz5R 温かい人柄とか雰囲気とかなんだよ、志望動機薄すぎやろ。そらパンフには書かれてるけど参考にはならん。別に人が良ければそこじゃなくても行きますってことだしな。嘘で志望動機でっちあげた方が良い場合もある。
516受験番号774
2020/08/29(土) 07:54:42.64ID:eRBuWiY4 腕時計ないけど不味いかな
517受験番号774
2020/08/29(土) 08:14:30.16ID:tyHreicG CITIZENかセイコーのアナログの地味なやつを付ければいい
518受験番号774
2020/08/29(土) 08:17:56.14ID:bZs7K0WS >>493
のようなサークルに入った理由くらいふわっとした志望動機でも爽やかイケメンならしっかり考えてきたチー牛と比較したらイケメン取るんだろうな
のようなサークルに入った理由くらいふわっとした志望動機でも爽やかイケメンならしっかり考えてきたチー牛と比較したらイケメン取るんだろうな
519受験番号774
2020/08/29(土) 08:21:31.89ID:zM0zQQpe このスレ、今年はNNT多そうとかいや違う低倍率だからどこかには内定できるとか意見が真っ二つなんだが一体どっちが正解なんだ?
520受験番号774
2020/08/29(土) 08:25:28.96ID:bIISHZfQ 入管でもOKって人はNNTになるわけないしな
どこまで妥協できるかだよ
どこまで妥協できるかだよ
521受験番号774
2020/08/29(土) 08:26:27.85ID:7VprHmfi >>519
マジレスすると誰にもわからない
マジレスすると誰にもわからない
522受験番号774
2020/08/29(土) 08:27:00.05ID:101Na9O5523受験番号774
2020/08/29(土) 08:27:11.29ID:7VprHmfi >>520
別に入管なら受ければ絶対受かるってわけではないでしょ?
別に入管なら受ければ絶対受かるってわけではないでしょ?
524受験番号774
2020/08/29(土) 08:28:30.27ID:RmeQxE0S525受験番号774
2020/08/29(土) 08:28:31.97ID:101Na9O5 入管だって普通に落ちるぞ
高齢コミュ障なんかは特にな
高齢コミュ障なんかは特にな
526受験番号774
2020/08/29(土) 08:29:45.04ID:zM0zQQpe チー牛チー牛って...w
もっとマシな言い方無いんかい(笑)
もっとマシな言い方無いんかい(笑)
527受験番号774
2020/08/29(土) 08:31:08.00ID:jisNIu6e >>493
こーいうやつがいると公務員試験って楽だなって安心する
こーいうやつがいると公務員試験って楽だなって安心する
528受験番号774
2020/08/29(土) 08:31:17.37ID:4DhuyFoL とりあえずNNT避けたい勢は採用人数多いところ3〜5個受けて、あとは電話待ちでええんか?
529受験番号774
2020/08/29(土) 08:43:48.82ID:4bxk4A75 >>519
関東だが以下の3点から内定は取りやすいと考えている
・国家一般職志望者の減少
・採用予定数の増加
・人気の高い都庁と特別区の合格発表が国家一般職の合格発表後のため大量の内定辞退が予想されること
関東だが以下の3点から内定は取りやすいと考えている
・国家一般職志望者の減少
・採用予定数の増加
・人気の高い都庁と特別区の合格発表が国家一般職の合格発表後のため大量の内定辞退が予想されること
530受験番号774
2020/08/29(土) 08:49:35.41ID:HfcV5pgn 特別区の辞退とかあるから出先は年明けでも募るだろうね
それともそれを見越して始めから多く採用するのかな
それともそれを見越して始めから多く採用するのかな
531受験番号774
2020/08/29(土) 08:51:01.16ID:sObD74/F >>458
法務局はそう書いているので多分大丈夫だと思っています(笑) 一応1日2つを初日、2日目ともに訪問予定ですが、もうひとつの出先機関の官庁訪問訪問の情報がまだ出ていないので分かりません
法務局はそう書いているので多分大丈夫だと思っています(笑) 一応1日2つを初日、2日目ともに訪問予定ですが、もうひとつの出先機関の官庁訪問訪問の情報がまだ出ていないので分かりません
532受験番号774
2020/08/29(土) 08:55:22.73ID:JKvPyiRO >>529
他の区分にも同じこと言えるな
他の区分にも同じこと言えるな
534受験番号774
2020/08/29(土) 09:05:14.46ID:dWDqAVmv535受験番号774
2020/08/29(土) 09:09:08.91ID:pioRvlQ4 NNTっていう表記気持ち悪いからやめろ。うざい
536受験番号774
2020/08/29(土) 09:10:30.37ID:pioRvlQ4 >>517
15万くらいのSEIKOブライツで挑んだ
15万くらいのSEIKOブライツで挑んだ
537受験番号774
2020/08/29(土) 09:10:49.01ID:XR5Xk4hn >>535
今の就活生は普通に使ってるよ
今の就活生は普通に使ってるよ
538受験番号774
2020/08/29(土) 09:16:49.08ID:v24ifn2l539受験番号774
2020/08/29(土) 09:18:38.58ID:4DhuyFoL ほんとに今年なんで近畿の採用人数減ったんだよーーー
人数据え置きなら確実に例年より競争率下がってたろうに
人数据え置きなら確実に例年より競争率下がってたろうに
540受験番号774
2020/08/29(土) 09:21:59.66ID:Yne3EDMT 近畿って不正発覚したところだろ
そんなところ無視しろよ
そんなところ無視しろよ
541受験番号774
2020/08/29(土) 09:26:45.52ID:5LIahd+6 近畿で最終合格したのにNNTは悲惨だな
542受験番号774
2020/08/29(土) 09:28:14.76ID:yUDVFUd2 時計はロレックスじゃないと受からないと言われたけど本当?
543受験番号774
2020/08/29(土) 09:36:57.29ID:sTodigNK 技術と行政だと行政のがクソだよ
特に市役所なんてオワコン
仕事奪われるしな
行政は数学や物理から逃げたウンコだからね
仕方ないね
特に市役所なんてオワコン
仕事奪われるしな
行政は数学や物理から逃げたウンコだからね
仕方ないね
544受験番号774
2020/08/29(土) 09:39:44.84ID:sTodigNK 今の時代、数学や物理が苦手でも必死こいて勉強して理系に行くべき時代
数学や物理から逃げたツケというのは必ず味わうことになるのよ
数学や物理から逃げたツケというのは必ず味わうことになるのよ
545受験番号774
2020/08/29(土) 09:43:05.49ID:yUDVFUd2 >>544
そう思う理由はなんですか?
そう思う理由はなんですか?
546受験番号774
2020/08/29(土) 09:44:36.00ID:vzsDcVxO 何故近畿だけは異常な激戦区なのか
547受験番号774
2020/08/29(土) 09:51:11.12ID:f9S4GyAV FAXと黒電話が現役の田舎市役所でそんな躍進がいつ起こるんだ?
548受験番号774
2020/08/29(土) 09:53:44.66ID:sTodigNK 理系を悪くいうやつはコンプレックスの塊だもんな
文系のが100倍ウンコなのに笑
文系のが100倍ウンコなのに笑
549受験番号774
2020/08/29(土) 09:58:44.04ID:ZZcTDkFa 理系の方が就活苦労せず大手行けるのに、薄給公務員目指すのは意味わからんけどな
コスパ悪すぎだろ
コスパ悪すぎだろ
550受験番号774
2020/08/29(土) 10:01:21.21ID:zM0zQQpe 市役所って下手な民間より面接重視じゃないの?
市役所の採用側も高いレベルを求めすぎだろ。
市役所の採用側も高いレベルを求めすぎだろ。
551受験番号774
2020/08/29(土) 10:01:41.53ID:xIKXQS6g >>549
同期と年収の差が凄すぎて同窓会とか行けなくなりそうだよね
同期と年収の差が凄すぎて同窓会とか行けなくなりそうだよね
552受験番号774
2020/08/29(土) 10:03:11.85ID:kE9ga3IT553受験番号774
2020/08/29(土) 10:04:06.13ID:zM0zQQpe554受験番号774
2020/08/29(土) 10:05:45.40ID:eRBuWiY4 コッパン第一志望で国税併願なんだけど、
面接のときはコッパン第一志望で地上併願落ちって言うのはありかな
国税だとどうしても併願の根拠が薄い
面接のときはコッパン第一志望で地上併願落ちって言うのはありかな
国税だとどうしても併願の根拠が薄い
555受験番号774
2020/08/29(土) 10:06:50.65ID:fvg9+Z4m556受験番号774
2020/08/29(土) 10:07:28.99ID:Tww0CmG9 面接カードとかは頼むよワードにしてくれよ
557受験番号774
2020/08/29(土) 10:11:24.09ID:zM0zQQpe あの思ったんですが、独法職員は公務員なのでしょうか?
558受験番号774
2020/08/29(土) 10:12:44.93ID:kLd54YEO559受験番号774
2020/08/29(土) 10:13:35.89ID:kLd54YEO560受験番号774
2020/08/29(土) 10:14:33.17ID:kLd54YEO561受験番号774
2020/08/29(土) 10:16:41.02ID:l7Igvc9O 入管オンラインのくせに面接カードないし所要時間30分程度ってどんだけ人気ないんだよ
562受験番号774
2020/08/29(土) 10:16:41.34ID:myQEKQuy 土木建築辺りは高卒だらけやぞ
建設業は民間の景気が良かった上、建築士の資格が専門対策になるから、工業高校や専門卒なら楽勝で合格できる
建設業は民間の景気が良かった上、建築士の資格が専門対策になるから、工業高校や専門卒なら楽勝で合格できる
563受験番号774
2020/08/29(土) 10:22:42.10ID:f9S4GyAV 個人的にはあんまり難しくないテストなのに高学歴多すぎて勿体なく感じる
なんかせっかくいい大学出てまで受ける試験のレベルじゃない気がする
特に地上は簡単すぎるし面接重視だしもっといいとこ狙えるんじゃないかと
なんかせっかくいい大学出てまで受ける試験のレベルじゃない気がする
特に地上は簡単すぎるし面接重視だしもっといいとこ狙えるんじゃないかと
564受験番号774
2020/08/29(土) 10:33:17.73ID:TDumS8Wn >>563
一浪して国立入って公務員目指すやつが周りにいてワイFランだけど全く理解ができない。公務員志望ならわざわざ1年浪人してまで国立にこだわる必要ないやろって思ってた
一浪して国立入って公務員目指すやつが周りにいてワイFランだけど全く理解ができない。公務員志望ならわざわざ1年浪人してまで国立にこだわる必要ないやろって思ってた
565受験番号774
2020/08/29(土) 10:39:03.71ID:zM0zQQpe >>564
それワイのことやん
うーん、国立か私立かは学費の問題の方が大きいと思うけどな。
どこにも受からんかったあるいは滑り止めの私立だけは合格したけど家庭の事情で学費が払えない
となったら浪人して国立を目指すしかないやろ
将来の就職希望なんて大学に入ってからいろいろと心が変わることがあると思うけど
それワイのことやん
うーん、国立か私立かは学費の問題の方が大きいと思うけどな。
どこにも受からんかったあるいは滑り止めの私立だけは合格したけど家庭の事情で学費が払えない
となったら浪人して国立を目指すしかないやろ
将来の就職希望なんて大学に入ってからいろいろと心が変わることがあると思うけど
566受験番号774
2020/08/29(土) 10:39:18.47ID:myQEKQuy それいいだすと、東大→国葬とかでもないと、大学いく意味ないやろ
コッパンなんて23歳以上になれば高卒でも受けれるから、
高卒でコッパンになって、23で大卒コッパン受けなおす高卒が沢山いるけど、
そいつらにコスパで勝てるわけない
コッパンなんて23歳以上になれば高卒でも受けれるから、
高卒でコッパンになって、23で大卒コッパン受けなおす高卒が沢山いるけど、
そいつらにコスパで勝てるわけない
567受験番号774
2020/08/29(土) 10:45:40.95ID:vzsDcVxO 技術系も来年からはコロナで倍率一気に跳ね上がるぞ
568受験番号774
2020/08/29(土) 10:45:59.92ID:uL3qY5O4 総務あたりの部署だとコネ採用の人が10名はいた
残りの枠もありそうなところを探すと必然的に大量採用のところしかない
残りの枠もありそうなところを探すと必然的に大量採用のところしかない
569受験番号774
2020/08/29(土) 10:47:30.62ID:zM0zQQpe 倍率が上がる=優秀な受験者が増えてレベルが高い競争になるとは思えないけど。
大学受験だってそうだろ
大学受験だってそうだろ
570受験番号774
2020/08/29(土) 10:48:42.20ID:/53XCX/j 卓球の平野美宇で抜いたw
571受験番号774
2020/08/29(土) 10:49:18.61ID:RgXQuK/A >>561
これまでのスレで書かれているように単純に待遇が悪い上に、入国審査官は公安職の入国警備官とも一緒に働くことになるから他の行政職の職場よりも厳しい雰囲気の中働くことになるんだよね。
例えば最初の研修の時、他の行政職は朝起きて指定された時間までに教室に入っていればOKなのに、入管の研修は、警備官も一緒にやる都合で審査官も朝から点呼、ランニング、ラジオ体操を終えてから初めて授業を行う。
もちろん点呼の声出しが小さかったり、ラジオ体操をきちんとしないと教官に起こられてやり直しさせられたりするからな。
それにも関わらず給与は他の行政職と同じ。
こんなので志望者が増えるわけがない。
これまでのスレで書かれているように単純に待遇が悪い上に、入国審査官は公安職の入国警備官とも一緒に働くことになるから他の行政職の職場よりも厳しい雰囲気の中働くことになるんだよね。
例えば最初の研修の時、他の行政職は朝起きて指定された時間までに教室に入っていればOKなのに、入管の研修は、警備官も一緒にやる都合で審査官も朝から点呼、ランニング、ラジオ体操を終えてから初めて授業を行う。
もちろん点呼の声出しが小さかったり、ラジオ体操をきちんとしないと教官に起こられてやり直しさせられたりするからな。
それにも関わらず給与は他の行政職と同じ。
こんなので志望者が増えるわけがない。
572受験番号774
2020/08/29(土) 10:51:08.71ID:qySlV5aj576受験番号774
2020/08/29(土) 10:57:35.75ID:y8k4ujS4 説明会でまた家族構成を質問された
577受験番号774
2020/08/29(土) 10:57:42.40ID:KZRGSMbU 市役所受けるつもりなくて知らなかったけど、めちゃくちゃ倍率高いのな
578受験番号774
2020/08/29(土) 10:58:20.13ID:zM0zQQpe えーマジでー?
公務員は潰れないんじゃなかったのか
公務員は潰れないんじゃなかったのか
579受験番号774
2020/08/29(土) 11:00:53.98ID:wmYxxT0i >>577
財政いいとこは倍率エグいよな
財政いいとこは倍率エグいよな
580受験番号774
2020/08/29(土) 11:01:09.93ID:umU4wRvG 併願状況って普通は隠すもんなの?
俺はどこ行っても地上落ちたとか国税受けてるとか全部言うつもりだったけど
俺はどこ行っても地上落ちたとか国税受けてるとか全部言うつもりだったけど
581受験番号774
2020/08/29(土) 11:01:31.19ID:sawBFCqH >>400
副検事ってマジできついよ、マジで。
司法試験組のエリート検事からは副検事は「捜査に関して事務官よりは使い易い事務官」ぐらいにしか思われていない。
検事から死ぬほどこき使われる、洒落になりません。
事務官からは仲間外れにされて差別されるし
その目で確かめてみるのも良いかもね。
副検事ってマジできついよ、マジで。
司法試験組のエリート検事からは副検事は「捜査に関して事務官よりは使い易い事務官」ぐらいにしか思われていない。
検事から死ぬほどこき使われる、洒落になりません。
事務官からは仲間外れにされて差別されるし
その目で確かめてみるのも良いかもね。
582受験番号774
2020/08/29(土) 11:02:37.02ID:j248wJzB 説明会で全く相手にされんかったわ
他の奴ちやほやされてたしあーいうのが内定もらえるだろうなあ
他の奴ちやほやされてたしあーいうのが内定もらえるだろうなあ
583受験番号774
2020/08/29(土) 11:04:28.60ID:zM0zQQpe やっぱり背が高いイケメンは有利なのか
584受験番号774
2020/08/29(土) 11:08:22.52ID:b2FK/NNY 官庁訪問カードに地上最終合格を書くか迷うなぁ
585受験番号774
2020/08/29(土) 11:08:33.85ID:BKp1urub 技術系が潰れるなら行政もAIとやらで潰れるわな
586受験番号774
2020/08/29(土) 11:12:08.35ID:QARid4Qp >>582
説明会で相手にされないってどういう状況よ?
説明会で相手にされないってどういう状況よ?
587受験番号774
2020/08/29(土) 11:12:49.06ID:4202761p 今の政権が変わるとITエンジニアの需要もまた半減するだろう
AI分野は研究などで1000人以上の不正があったばかりだからさすがに行政の仕事を奪うまで進展しないと思う
AI分野は研究などで1000人以上の不正があったばかりだからさすがに行政の仕事を奪うまで進展しないと思う
588受験番号774
2020/08/29(土) 11:15:34.62ID:z9dH67rN 国税併願してる理由なんて滑り止めに決まってんだろ何を言えっちゅーねん
589受験番号774
2020/08/29(土) 11:17:38.81ID:j248wJzB >>586
参加者は数人なんだがイケメンの奴が人事から名前で呼ばれて楽しそうに会話したりして、俺はスルー状態
色んな説明会行ったけど9割方キモメンしか居なかったからイケメンってだけで圧倒的有利なんだよな
大人しく労働局いこ
参加者は数人なんだがイケメンの奴が人事から名前で呼ばれて楽しそうに会話したりして、俺はスルー状態
色んな説明会行ったけど9割方キモメンしか居なかったからイケメンってだけで圧倒的有利なんだよな
大人しく労働局いこ
590受験番号774
2020/08/29(土) 11:18:50.45ID:zM0zQQpe >>589
悲しいなぁ・・・
悲しいなぁ・・・
593受験番号774
2020/08/29(土) 11:25:19.11ID:101Na9O5 >>589
労働局は行けると過信してるところがなあ
労働局は行けると過信してるところがなあ
594受験番号774
2020/08/29(土) 11:26:49.52ID:sObD74/F >>552
今のところ2日目の予約は初日にとる予定ですか?所要時間1h程と書いていましたがどうなんですかね?何とか初日で決めたいですね!
今のところ2日目の予約は初日にとる予定ですか?所要時間1h程と書いていましたがどうなんですかね?何とか初日で決めたいですね!
595受験番号774
2020/08/29(土) 11:27:21.01ID:myQEKQuy596受験番号774
2020/08/29(土) 11:31:06.28ID:VvmHdlwV 問いかけたって結局自分次第なんとかなるさって
597受験番号774
2020/08/29(土) 11:32:10.94ID:yUDVFUd2 会計検査院って人気だよな
598受験番号774
2020/08/29(土) 11:37:11.52ID:HfcV5pgn 併願先報告しないのはヤバいでしょ
第一志望と告げるのは問題無いとは思うが辞退したら今年は相当怒られると思う
第一志望と告げるのは問題無いとは思うが辞退したら今年は相当怒られると思う
599受験番号774
2020/08/29(土) 11:39:37.60ID:jcMYgMnt 過去1、二次の倍率下がると予想
601受験番号774
2020/08/29(土) 12:00:56.86ID:+cRxMFE7 >>598
怒られるくらいなら余裕綽々
怒られるくらいなら余裕綽々
602受験番号774
2020/08/29(土) 12:06:05.78ID:QARid4Qp 地上合格者は頼むから官庁訪問せんでくれ
603受験番号774
2020/08/29(土) 12:06:18.49ID:xOztxM1M >>563
高学歴でも面接が苦手な人にとってはここが最後の砦だぞ。
択一で素点60、論文で平均点取れば、数十人に一人しか面接で落ちない
国総と違い、官庁を選ばなきゃ採用漏れも少ない
今の時代、どれだけ高学歴でも面接が上手くなきゃまともな職につけないからな
高学歴でも面接が苦手な人にとってはここが最後の砦だぞ。
択一で素点60、論文で平均点取れば、数十人に一人しか面接で落ちない
国総と違い、官庁を選ばなきゃ採用漏れも少ない
今の時代、どれだけ高学歴でも面接が上手くなきゃまともな職につけないからな
604受験番号774
2020/08/29(土) 12:06:35.44ID:QARid4Qp >>589
そんな露骨なところあるんやなw
そんな露骨なところあるんやなw
605受験番号774
2020/08/29(土) 12:07:26.25ID:QARid4Qp >>603
本当これよ
本当これよ
606受験番号774
2020/08/29(土) 12:08:19.40ID:W7+dM10y607受験番号774
2020/08/29(土) 12:09:44.22ID:wmYxxT0i >>602
採用もれあるかもだから行くだろ
採用もれあるかもだから行くだろ
608受験番号774
2020/08/29(土) 12:10:50.12ID:N3m+Khhf 今年採用多いとこは採用漏れ普通にありえるよ
どこ受けようが自由だしお前らがそいつらに負けなきゃいい話
どこ受けようが自由だしお前らがそいつらに負けなきゃいい話
609受験番号774
2020/08/29(土) 12:11:01.17ID:QARid4Qp 低学歴は高学歴=就活楽勝という幻想を抱いているが、チー牛やと大したところに就職できんぞ。特に文系は
大体ガリ勉陰キャに幹部候補の総合職が務まるわけないんだよなぁ
大体ガリ勉陰キャに幹部候補の総合職が務まるわけないんだよなぁ
610受験番号774
2020/08/29(土) 12:12:20.42ID:xOztxM1M >>605
旧帝や早慶クラスの大卒だが喋りが下手だったり容姿が悪くて面接ウケしない奴の場合、工業高校に行ったヤンキーや商業高校のギャルよりマジで収入が低いからな
旧帝や早慶クラスの大卒だが喋りが下手だったり容姿が悪くて面接ウケしない奴の場合、工業高校に行ったヤンキーや商業高校のギャルよりマジで収入が低いからな
611受験番号774
2020/08/29(土) 12:13:14.94ID:GsA8QOpM 内定辞退して怒られたら何なのって話だな
こっちは人生懸かってるわけで
こっちは人生懸かってるわけで
612受験番号774
2020/08/29(土) 12:14:41.50ID:zM0zQQpe コッパン専願第一志望なのは俺だけかな
民間の内定はあるけど
民間の内定はあるけど
613受験番号774
2020/08/29(土) 12:14:59.38ID:h8CNaRt3 内々定って地方みたいに辞退を見越して多めに出すものなの?
614受験番号774
2020/08/29(土) 12:15:26.60ID:myQEKQuy615受験番号774
2020/08/29(土) 12:15:29.26ID:xOztxM1M >>609
これ。
さらに言えば、陰キャはリア充=就職楽勝と思うかもしれないが、陽キャで面接苦手な奴もたくさんいるという事実。
あれ?という奴が就活成功したりするんだよな
地味でも自分の言葉をもっている奴が強い
これ。
さらに言えば、陰キャはリア充=就職楽勝と思うかもしれないが、陽キャで面接苦手な奴もたくさんいるという事実。
あれ?という奴が就活成功したりするんだよな
地味でも自分の言葉をもっている奴が強い
616受験番号774
2020/08/29(土) 12:19:58.08ID:zM0zQQpe 皆陽キャ陰キャって...w
そういうのいちいち区別したり気にするから陰キャなんじゃないの
そういうのいちいち区別したり気にするから陰キャなんじゃないの
617受験番号774
2020/08/29(土) 12:21:29.66ID:xOztxM1M ぶっちゃけ、就活で学校の勉強が役立つ瞬間って、コッパンで傾斜90取った時だけだろ
俺はここで人生初めて、小学校時代から毎日勉強し続けた自分の努力と家族や友人の協力に感謝した
俺はここで人生初めて、小学校時代から毎日勉強し続けた自分の努力と家族や友人の協力に感謝した
618受験番号774
2020/08/29(土) 12:22:02.91ID:kE9ga3IT >>594
初日に2日目の予約も取ろうと考えてます
そうじゃないと予約埋まってしまう気がして
もし初日受けた所から明日また来てくださいと言われたとしたらその時はある程度内々定の可能性も高いのかなと思ったので、2日目の予約をキャンセルするのは仕方ないかなと思いました
2日目なら1日目終わってからでも予約間に合うんでしょうかね?
初日に2日目の予約も取ろうと考えてます
そうじゃないと予約埋まってしまう気がして
もし初日受けた所から明日また来てくださいと言われたとしたらその時はある程度内々定の可能性も高いのかなと思ったので、2日目の予約をキャンセルするのは仕方ないかなと思いました
2日目なら1日目終わってからでも予約間に合うんでしょうかね?
619受験番号774
2020/08/29(土) 12:24:47.52ID:RD35xtHD620受験番号774
2020/08/29(土) 12:31:41.59ID:umU4wRvG まあ本当にガリ勉しか取り柄ないなら司法試験か会計士でも目指せって話なんだけどな
621受験番号774
2020/08/29(土) 12:32:34.34ID:xOztxM1M 普段チャラい奴ほど、面接では政治家の石破さんのような喋り方になる現象ってあるよな
予備校で友人の模擬面を聞いたときに実感した
ゆっくりとしていて、話が長すぎる
聞き取りやすいという長所がある一方、簡潔にしないと面接官には嫌われる
予備校で友人の模擬面を聞いたときに実感した
ゆっくりとしていて、話が長すぎる
聞き取りやすいという長所がある一方、簡潔にしないと面接官には嫌われる
622受験番号774
2020/08/29(土) 12:33:21.62ID:gGtLZNII623受験番号774
2020/08/29(土) 12:37:28.09ID:xOztxM1M 特別区や地上の問題高得点者がガリ勉を名乗るのはどうかと思うが、コッパン高得点はガリ勉じゃなきゃかなり難しいよな。
勉強しすぎて目が悪くなったぞw
勉強しすぎて目が悪くなったぞw
624受験番号774
2020/08/29(土) 12:40:25.29ID:txLVJwHL625受験番号774
2020/08/29(土) 12:42:00.67ID:ExHQLtI+ >>614
1999年4月1日以降って書いてあったぞ22歳からだ
あと下の大学卒業見込み云々は飛び級に関する言及じゃなかったかな
というかそうじゃないと卒業見込みでもないのに年齢だけ満たして受験している自分が不正受験になってしまう
1999年4月1日以降って書いてあったぞ22歳からだ
あと下の大学卒業見込み云々は飛び級に関する言及じゃなかったかな
というかそうじゃないと卒業見込みでもないのに年齢だけ満たして受験している自分が不正受験になってしまう
626受験番号774
2020/08/29(土) 12:55:57.45ID:l7Igvc9O627受験番号774
2020/08/29(土) 13:08:06.44ID:EKbtaZoZ 半年の間6時間勉強するだけのことでガリ勉と呼べるか微妙だろ
ちょっとした努力レベルな気がするが
ちょっとした努力レベルな気がするが
628受験番号774
2020/08/29(土) 13:21:44.63ID:8+XOYGwX 前職経理やけど公務員やと会計課配属でも経理の経験役に立たんと業務説明会で聞いて落胆しとる
629受験番号774
2020/08/29(土) 13:31:21.22ID:SsTwBsuV 今まで特許庁がなんで人気なのか理解できなかったけど
このランキング見てようやく納得した
なお、もう志望を変更するのは手遅れな模様
一流ホワイト企業ランキング、1位は? - 2位にグーグル
https://news.mynavi.jp/article/20200304-986935/
このランキング見てようやく納得した
なお、もう志望を変更するのは手遅れな模様
一流ホワイト企業ランキング、1位は? - 2位にグーグル
https://news.mynavi.jp/article/20200304-986935/
630受験番号774
2020/08/29(土) 13:33:09.76ID:FDypmhCN イケメンかそうではないかの方が分かりやすいだろ
全てはそこからだ
全てはそこからだ
631受験番号774
2020/08/29(土) 13:35:50.55ID:yUDVFUd2 >>629
毎年5ちゃんで特許庁内定もらった人見たいことないので、気をつけましょう。
毎年5ちゃんで特許庁内定もらった人見たいことないので、気をつけましょう。
632受験番号774
2020/08/29(土) 13:37:00.97ID:HU8P7MRi633受験番号774
2020/08/29(土) 13:37:56.10ID:K08NPFw7 経済産業局がコッパン界の京大?
634受験番号774
2020/08/29(土) 13:39:42.49ID:EKbtaZoZ お前らなんか根深いコンプ抱えてそうだな…
635受験番号774
2020/08/29(土) 13:40:57.88ID:R93nh19R 筆記のボーダーが高いコッパン近畿関東でも所詮はセンター65〜70%レベルの試験や
636受験番号774
2020/08/29(土) 13:43:45.05ID:SsTwBsuV637受験番号774
2020/08/29(土) 13:47:52.86ID:6ubuccvf638受験番号774
2020/08/29(土) 13:49:33.19ID:vk5SgbEQ 東大:特許庁
京大:経済産業局
一橋:行政評価局
阪大:検察庁
京大:経済産業局
一橋:行政評価局
阪大:検察庁
639受験番号774
2020/08/29(土) 13:51:48.96ID:cA2G3NTe 事務とかまじでつまらんよな
ウンコみたいな仕事ばっかだしな
特許庁笑
ウンコみたいな仕事ばっかだしな
特許庁笑
640受験番号774
2020/08/29(土) 13:53:25.07ID:MLsSBgST 内調はここ的にどうなのよ?あそこも確か国家一般しかとらんとちゃうかったかな?
641受験番号774
2020/08/29(土) 13:53:45.26ID:wwpNfedx 東京税関受けるけどやっぱ高齢は厳しい?
採用数多いし取ってくれないかな
採用数多いし取ってくれないかな
642受験番号774
2020/08/29(土) 13:55:02.92ID:R93nh19R 税関vs国税
643受験番号774
2020/08/29(土) 13:55:53.62ID:EKbtaZoZ コッパン知識はFランでも世界史以外はスー過去だけで何とかなるっしょ
国家一般職の知識問題に関しては市役所とかより簡単
選択肢が明確に間違ってる
国家一般職の知識問題に関しては市役所とかより簡単
選択肢が明確に間違ってる
644受験番号774
2020/08/29(土) 13:58:24.69ID:9Jq4XFHL マジレスすると、内調がコッパン界の帝王にして真の難関エリート
645受験番号774
2020/08/29(土) 14:00:10.46ID:oP6OfMcr 例えば県用地課の現職が整備局受ける、みたいな感じで、直接そのままではないけど現職の知識が活かせる官庁受ける予定なんだけど
、知識があるって評価されんのかな
まあイキりすぎても煙たがられそうなので、コミュニケーション能力とか別の部分をアピールするエピソードトークに入れ込んで間接的にアピールするだけにしようとは思うけど
、知識があるって評価されんのかな
まあイキりすぎても煙たがられそうなので、コミュニケーション能力とか別の部分をアピールするエピソードトークに入れ込んで間接的にアピールするだけにしようとは思うけど
647受験番号774
2020/08/29(土) 14:35:29.12ID:GGEdJqta >>422
去年の表に近いね
去年の表に近いね
648受験番号774
2020/08/29(土) 14:35:52.81ID:iboYAAy+ 特許庁は凄い良い官庁だとは思うわ
ワイは残業なるべくしたくない派だから受けないけど
ワイは残業なるべくしたくない派だから受けないけど
649受験番号774
2020/08/29(土) 14:36:32.85ID:iboYAAy+650受験番号774
2020/08/29(土) 14:38:26.24ID:0BE0Cunc 内調がなんで人気なのかマジでわからん
やってることがカッコ良さそう、だと務まらんと思う
何より安倍が辞めるから今後の内調も不安定だし、調べてみるとスパイにされて逮捕されたり自殺したりする職員もいて危険なのに
やってることがカッコ良さそう、だと務まらんと思う
何より安倍が辞めるから今後の内調も不安定だし、調べてみるとスパイにされて逮捕されたり自殺したりする職員もいて危険なのに
651受験番号774
2020/08/29(土) 14:47:17.72ID:yoXYxQNh 法務局の官庁訪問に履歴書持参しないといけないみたいなんですけどこれってその辺で売ってる履歴書でいいんですか?
652受験番号774
2020/08/29(土) 14:48:27.04ID:ZZcTDkFa >>651
それ以外何があるの?
それ以外何があるの?
653受験番号774
2020/08/29(土) 14:49:48.96ID:xIKXQS6g 100均の履歴書で済ませるよ
654受験番号774
2020/08/29(土) 14:50:10.28ID:K08NPFw7 >>651
ちゃんとよく案内読んでくれ、普通に書いてある
ちゃんとよく案内読んでくれ、普通に書いてある
655受験番号774
2020/08/29(土) 14:50:13.71ID:Ch8T2npR ンーーー、改めて考えると凄いな、って思うなあ。通信局はやっぱ。凄いなあと思うなあ。
電気通信関係の資格も作れるしさ、サイバーセキュリティも作れちゃうし、ほんでー放送局にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらにはネット環境の整備も行ってるって?
ほんでー、災害情報の伝達もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
電気通信関係の資格も作れるしさ、サイバーセキュリティも作れちゃうし、ほんでー放送局にも指示できるでしょ?
ほんでー、さらにはネット環境の整備も行ってるって?
ほんでー、災害情報の伝達もやってるって?
なかなかできないよ、そういうことは。なかなか難しいと思うよそういうことは。
そういうクリエイティブな官庁はなっかなかないと思うよ。
656受験番号774
2020/08/29(土) 14:55:57.26ID:RD35xtHD 経産局残業多いって本当なのかなー
忙しそうな近畿経産局とかでさえ月平均残業時間15時間とか言ってたし、他の地方はなおさらホワイトぽいけど
忙しそうな近畿経産局とかでさえ月平均残業時間15時間とか言ってたし、他の地方はなおさらホワイトぽいけど
658受験番号774
2020/08/29(土) 15:37:25.62ID:0BE0Cunc >>657
ドラマとかの影響で内調目指すのはアホだよなあ
実際は事務作業と情報分析のデスクワークしかやってないやんけ
これからは安倍一強の下で内閣官房が省庁を抑えられた状況が続くかも定かじゃない点で生半可な志望はやめといた方がよい
ドラマとかの影響で内調目指すのはアホだよなあ
実際は事務作業と情報分析のデスクワークしかやってないやんけ
これからは安倍一強の下で内閣官房が省庁を抑えられた状況が続くかも定かじゃない点で生半可な志望はやめといた方がよい
659受験番号774
2020/08/29(土) 15:44:01.77ID:WLctLOSx 訪問カード志望動機以外は全部埋めたわ
肝心な志望動機が思いつかないねんな
肝心な志望動機が思いつかないねんな
660受験番号774
2020/08/29(土) 15:44:39.09ID:eRBuWiY4 国家一般職専願です→リスク管理甘くない?
国税or労基併願です→ウチの業務と関係ないよね?
地上面接落ちです→本当は受けてないからボロが出そう
地上筆記落ちです→コッパンの筆記これだけ取れてて落ちるわけなくない?
どうすりゃええんや?やっぱり県庁とか受けたけど落ちたって言って突っ込まれないよう祈るしかないか
国税or労基併願です→ウチの業務と関係ないよね?
地上面接落ちです→本当は受けてないからボロが出そう
地上筆記落ちです→コッパンの筆記これだけ取れてて落ちるわけなくない?
どうすりゃええんや?やっぱり県庁とか受けたけど落ちたって言って突っ込まれないよう祈るしかないか
661受験番号774
2020/08/29(土) 15:45:58.50ID:xZ0TYes0 特別区は書かない方がいいか
662受験番号774
2020/08/29(土) 15:47:20.39ID:HfcV5pgn 併願先は全部書いた方がいい
国家一般オンリーだと相当志望動機が熱いものじゃないと嘘だと思われる
国家一般オンリーだと相当志望動機が熱いものじゃないと嘘だと思われる
663受験番号774
2020/08/29(土) 15:51:55.06ID:GsA8QOpM 国税・特別区・県庁・市役所受けてるけど
併願先として教えるのは国税だけだわ
併願先として教えるのは国税だけだわ
664受験番号774
2020/08/29(土) 16:01:21.82ID:frm6hWpL 計算が残業多いのは有名だろ
講師に聞いてみろ
講師に聞いてみろ
665受験番号774
2020/08/29(土) 16:06:13.40ID:ZtcHgZkO 去年年末電話で呼ばれて行った法務局の面接で、併願先全落ち官庁訪問全滅した旨を面接シートに書かなかったから、就活全然してないけどどうするつもりなのか?とか聞かれたわ
ちなみに法務局も落ちた
ちなみに法務局も落ちた
666受験番号774
2020/08/29(土) 16:09:08.35ID:FDypmhCN 志望先官庁がいまだに官庁訪問のお知らせ出してない場合、9月2日はどうすればいいんや
667受験番号774
2020/08/29(土) 16:11:48.82ID:BE22MdVm 説明会9月2日にあるんだが一次落ちてても言ってええんか?
668受験番号774
2020/08/29(土) 16:12:56.26ID:CZe7TFAT >>665
今年官庁訪問やるの?
今年官庁訪問やるの?
669受験番号774
2020/08/29(土) 16:16:49.96ID:SsTwBsuV 年明けでも法務局から勧誘電話くるという話は本当なんだな
670受験番号774
2020/08/29(土) 16:19:43.79ID:zA2frto4 >>618
自分も予約が埋まっていたら困るので全て初日(9/2)の9時に取ります(笑)1日目終わってからだともう2日目の枠は空いてなさそう…特に人気出先機関なら尚更
自分も予約が埋まっていたら困るので全て初日(9/2)の9時に取ります(笑)1日目終わってからだともう2日目の枠は空いてなさそう…特に人気出先機関なら尚更
671受験番号774
2020/08/29(土) 16:19:57.88ID:4DhuyFoL 地方落ちたの書くかどうか迷うわ
674受験番号774
2020/08/29(土) 16:27:17.12ID:wmYxxT0i >>671
落ちたのこそ書くべきじゃね
落ちたのこそ書くべきじゃね
675受験番号774
2020/08/29(土) 16:32:07.93ID:7pWjr4IA 落ちたの隠して後々バレたら印象最悪だしな
677受験番号774
2020/08/29(土) 16:43:21.64ID:eRBuWiY4 併願先は正直に書いて理由はなんか適当にこじつけるしかなさそうだな
向こうも察して深く聞いてこないことを祈ろう
向こうも察して深く聞いてこないことを祈ろう
678受験番号774
2020/08/29(土) 16:47:04.05ID:4DhuyFoL まあ地方上級なら国家との共通点がないこともないし書いてもいいのかな
679受験番号774
2020/08/29(土) 16:49:51.04ID:iboYAAy+ 東京検疫所は未だに官庁訪問の日程出してないのほんま草
もうやつらも不人気っぷり自覚してるだろw
もうやつらも不人気っぷり自覚してるだろw
680受験番号774
2020/08/29(土) 16:53:37.00ID:101Na9O5 併願先なんて全部書けよ
理由なんて「生活も掛かっているので、全落ち回避のために受けれるところは受けました」で十分
理由なんて「生活も掛かっているので、全落ち回避のために受けれるところは受けました」で十分
681受験番号774
2020/08/29(土) 16:58:41.83ID:HfcV5pgn 始めから国家公務員一本なの伝えると疑問に思うから深掘りされやすい
682受験番号774
2020/08/29(土) 16:59:20.03ID:GGEdJqta 道州制ってあり得る?
683受験番号774
2020/08/29(土) 17:00:40.56ID:9Jq4XFHL 30年後はアリエル
684受験番号774
2020/08/29(土) 17:11:01.71ID:/YmJgYCE 関東運輸局生きてる?
685受験番号774
2020/08/29(土) 17:26:11.32ID:tBYoWbJs 近畿法務局毎回選考代えてるんやな
今年はどうするんやろ
今年はどうするんやろ
686受験番号774
2020/08/29(土) 17:27:15.12ID:D5UmEfaL 大阪入管の新規登録で登録するメールアドレスってpcにする?スマホにする?
687受験番号774
2020/08/29(土) 17:34:44.41ID:CZe7TFAT 最近の関心事なにか訊かれたら何て答える?
688受験番号774
2020/08/29(土) 17:36:13.97ID:SjpdS7/B690受験番号774
2020/08/29(土) 17:41:10.30ID:vCphnQme 令和2年度国家一般職出先ランキング
S(地上中堅レベル):経産
A(地上下位レベル):通信、行評
B(地上底辺・中核市レベル):税関、公取、厚生、マトリ
C(田舎市役所レベル):労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D(町村レベル):検察、警察、防衛(部隊系)、検疫
E(ゴミ):労働(ハロワ)、入管、矯正、森林、その他
S(地上中堅レベル):経産
A(地上下位レベル):通信、行評
B(地上底辺・中核市レベル):税関、公取、厚生、マトリ
C(田舎市役所レベル):労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D(町村レベル):検察、警察、防衛(部隊系)、検疫
E(ゴミ):労働(ハロワ)、入管、矯正、森林、その他
691受験番号774
2020/08/29(土) 17:42:40.97ID:bXCf/bw1 >>685
どのように変えてるんですか?
どのように変えてるんですか?
692受験番号774
2020/08/29(土) 17:43:06.64ID:sawBFCqH 【最新国家一般格付け】
@ブラック官庁
検察
(隠ぺい体質が強い。性格に難がある職員が多く、不祥事の数もダントツ。志望者は要注意。ツブシが効かないので辞めると再就職が難しい)
矯正 (言わずもがな。あまり知られていないウィークポイントとしては、「あいつ刑務所に入ったらしいぞ」とネタにされる)
労働局
(クレーム遭遇率コッパンNo.1。精神的辛さは刑務所に次ぐワースト2位。田舎勤務あり。「あいつハローワーク通ってるらしいぞ」+景気後退で激務化の4重苦)
入管
(夜勤あり全国転勤あり。局は残業多め。観光客増で業務の負担は増加し現在はパンク状態)
Aグレー官庁
法務局
(コッパンで最も研修が長く業務時間外も法律の勉強が必要。国税専門官並みに専門的であるが給与の上乗せはない。部署によっては残業多め。田舎勤務あり)
地方整備局 (僻地に出張所がある。残業多め)
検疫 (ネズミの捕獲業務がある。全体的に暗め。残業は少ない)
Bオフホワイト官庁
経済産業局 (超人気官庁。転勤がない。ただし残業は多い)
厚生局 (専門的で勉強が必要だが法務局ほどではない。仕事相手が年金事務所や市役所の為クレームはない)
税関
(夜勤があるが残業はなし。空港勤務の中で最も仕事が面白い為人気)
運輸局 (観光が人気。一部クレームが多い部署もあるがハローワークと比べるとかなり少なめ)
Cホワイト官庁
通信局 (残業ほぼなし。転勤ほぼなし。クレームなしの隠れホワイト)
公正取引 (残業なし。言わずもがな)
行政評価 (残業なし)
@ブラック官庁
検察
(隠ぺい体質が強い。性格に難がある職員が多く、不祥事の数もダントツ。志望者は要注意。ツブシが効かないので辞めると再就職が難しい)
矯正 (言わずもがな。あまり知られていないウィークポイントとしては、「あいつ刑務所に入ったらしいぞ」とネタにされる)
労働局
(クレーム遭遇率コッパンNo.1。精神的辛さは刑務所に次ぐワースト2位。田舎勤務あり。「あいつハローワーク通ってるらしいぞ」+景気後退で激務化の4重苦)
入管
(夜勤あり全国転勤あり。局は残業多め。観光客増で業務の負担は増加し現在はパンク状態)
Aグレー官庁
法務局
(コッパンで最も研修が長く業務時間外も法律の勉強が必要。国税専門官並みに専門的であるが給与の上乗せはない。部署によっては残業多め。田舎勤務あり)
地方整備局 (僻地に出張所がある。残業多め)
検疫 (ネズミの捕獲業務がある。全体的に暗め。残業は少ない)
Bオフホワイト官庁
経済産業局 (超人気官庁。転勤がない。ただし残業は多い)
厚生局 (専門的で勉強が必要だが法務局ほどではない。仕事相手が年金事務所や市役所の為クレームはない)
税関
(夜勤があるが残業はなし。空港勤務の中で最も仕事が面白い為人気)
運輸局 (観光が人気。一部クレームが多い部署もあるがハローワークと比べるとかなり少なめ)
Cホワイト官庁
通信局 (残業ほぼなし。転勤ほぼなし。クレームなしの隠れホワイト)
公正取引 (残業なし。言わずもがな)
行政評価 (残業なし)
693受験番号774
2020/08/29(土) 17:47:12.38ID:RctGzHnP >>692
ネズミ捕まえんの楽しそう
ネズミ捕まえんの楽しそう
694受験番号774
2020/08/29(土) 17:47:59.39ID:guXpyi8B 独法バージョンもやってよ
695受験番号774
2020/08/29(土) 17:49:51.42ID:tBYoWbJs 近畿法務局の過去の復元見ると、ある年は集団面接したり別の年は個別面接したりといろいろ変わってるわ
所要時間90分やしどうなんやろね
個別やろうか?
所要時間90分やしどうなんやろね
個別やろうか?
696受験番号774
2020/08/29(土) 17:51:59.87ID:SjpdS7/B 静岡・京都・兵庫・広島とかこの辺の中堅県庁蹴ってまで行きたいってなる官庁ってどの辺だろう
697受験番号774
2020/08/29(土) 17:52:52.29ID:CZe7TFAT 質問に対する回答として1分~1分30秒
字数300〜350字が望ましいらしいけど
この1字は変化だったら変で1字?
それとも『へ』で1字?
字数300〜350字が望ましいらしいけど
この1字は変化だったら変で1字?
それとも『へ』で1字?
698受験番号774
2020/08/29(土) 17:53:34.32ID:4DhuyFoL そんなもん話すスピードによるだろ
699受験番号774
2020/08/29(土) 17:54:34.69ID:101Na9O5 >>697
そんなもの目安にすぎないのに、そこまで細かく拘ってるのがアスペっぽい
そんなもの目安にすぎないのに、そこまで細かく拘ってるのがアスペっぽい
700受験番号774
2020/08/29(土) 17:55:48.24ID:4DhuyFoL てかあんま話に出てないけど台風で初日やばそうじゃね?
702受験番号774
2020/08/29(土) 18:03:47.06ID:wmYxxT0i >>697
変で一文字
変で一文字
703受験番号774
2020/08/29(土) 18:06:12.78ID:u8tq5i7x 労働局と地方整備局1日で回りたいんだけど行けるかなぁ、専門職の人事院面接被ったせいでこうするしかないんだよなぁ
704受験番号774
2020/08/29(土) 18:12:54.53ID:bbn8Av/y 官庁訪問予約してくださいと言われたけど説明会参加者全員に言っとるんか?
705受験番号774
2020/08/29(土) 18:21:25.45ID:ZfjTS0FB 地上落ち
↓
やっぱり国家の志望度が高いことを見透かされちゃったのかも知れません...🤔
みたいな感じで媚びる予定
↓
やっぱり国家の志望度が高いことを見透かされちゃったのかも知れません...🤔
みたいな感じで媚びる予定
706受験番号774
2020/08/29(土) 18:22:20.03ID:snG5VyR0 第一志望の東京入管、官庁訪問の面接カードすら用意してくれなくて笑った
初めて受けるからこれも洗礼なんだろうが、こういうとこ結構あるんか?
初めて受けるからこれも洗礼なんだろうが、こういうとこ結構あるんか?
707受験番号774
2020/08/29(土) 18:26:46.22ID:VNM4L1wi708受験番号774
2020/08/29(土) 18:27:08.09ID:VNM4L1wi 謎安価飛ばしちゃったすまん
709受験番号774
2020/08/29(土) 18:28:05.47ID:VvmHdlwV 地元の地区の入管の採用予定者数が一桁で泣いた
2日目に官庁訪問行ったら断れるかな
2日目に官庁訪問行ったら断れるかな
710受験番号774
2020/08/29(土) 18:28:25.70ID:101Na9O5711受験番号774
2020/08/29(土) 18:30:06.06ID:cM7lLB1f 地上受かった上でこっぱんに臨むのがベストだろう
なぜなら、内定あるのにわざわざ受けに来ることで志望度をアピールできるし、地上合格という事実が当人の優秀さを証明してくれるから
なぜなら、内定あるのにわざわざ受けに来ることで志望度をアピールできるし、地上合格という事実が当人の優秀さを証明してくれるから
713受験番号774
2020/08/29(土) 18:34:02.79ID:eekVI42r >>700
西日本はやばそう
西日本はやばそう
715受験番号774
2020/08/29(土) 18:35:09.46ID:kLd54YEO >>705
地上ではこういうところがダメだったと思うので国家に向けてこういう対策をしました! って言った方がいいと思うぞ
地上ではこういうところがダメだったと思うので国家に向けてこういう対策をしました! って言った方がいいと思うぞ
716受験番号774
2020/08/29(土) 18:38:57.22ID:iboYAAy+717受験番号774
2020/08/29(土) 18:49:33.64ID:OWZgurrf NNTだが特許庁特攻するぞ
かかってこいや!
かかってこいや!
718受験番号774
2020/08/29(土) 18:50:28.54ID:X2DrDUzj 内定ゼロだけど公取特攻してええか?
719受験番号774
2020/08/29(土) 18:52:30.65ID:rO0osOj4 >>716
国大って倍率やっぱ高いですか?
国大って倍率やっぱ高いですか?
720受験番号774
2020/08/29(土) 18:57:51.38ID:zM0zQQpe 地上やその他の公務員試験は全く受けてなくて民間の内定はあることは不利になるんですかねえ?
721受験番号774
2020/08/29(土) 19:02:50.87ID:yUDVFUd2 特許庁ってどんな志望動機なん
722受験番号774
2020/08/29(土) 19:03:38.78ID:znFrPRFq どうせ楽そうだからでしょ
723受験番号774
2020/08/29(土) 19:08:57.92ID:wFZbaTZS 法務局の志望動機作ったけどメチャクチャ薄っぺらいわ
724受験番号774
2020/08/29(土) 19:09:00.39ID:yUDVFUd2 >>722
ほんと馬鹿ばっかなんだから
ほんと馬鹿ばっかなんだから
725受験番号774
2020/08/29(土) 19:11:55.71ID:GKSrFnM4726受験番号774
2020/08/29(土) 19:12:57.95ID:VvmHdlwV 説明会に参加したのに法務局の志望動機全く思いつかんわ
採用予定数も少ないし諦めるか
採用予定数も少ないし諦めるか
727受験番号774
2020/08/29(土) 19:13:37.24ID:GKSrFnM4 「地方では不要と判断された人間」ってレッテル貼られた状態で受けるわけだからそれ相応の対策して臨まなきゃ落ちるわな
728受験番号774
2020/08/29(土) 19:14:22.94ID:wmYxxT0i729受験番号774
2020/08/29(土) 19:16:50.62ID:lzZ+Fz5R 文字数細かく気にしてる奴がいるのはワロタ そんなに気になるならタイマーで測れよww
730受験番号774
2020/08/29(土) 19:18:01.99ID:5DzzUzLn そんなに気になるなら録音してここに載せろよ
評価してやるから
評価してやるから
731受験番号774
2020/08/29(土) 19:19:22.72ID:zM0zQQpe 落ちたことを書いたら書いたで突っ込まれるし、書かなかったら逆に疑われるしどうしたらええねん
732受験番号774
2020/08/29(土) 19:21:43.35ID:5DzzUzLn 書いた方がええよ
落ちた理由を聞かれて原因をしっかり答えられれば自分を客観的に見れる人物って思ってくれそうだろ
落ちた理由を聞かれて原因をしっかり答えられれば自分を客観的に見れる人物って思ってくれそうだろ
733受験番号774
2020/08/29(土) 19:22:02.16ID:SsTwBsuV 法務局志望だけど職員の目が死んでるって
言われてるらしくてだんだん不安になってきた
言われてるらしくてだんだん不安になってきた
734受験番号774
2020/08/29(土) 19:23:23.68ID:ZfjTS0FB >>728
確かに言い訳がましいね
要は他の部分で自分をアピールすればいいわけだからね
未だによくわからんのが、皆が言う「実力」ってなんだろうって思う
志望度低いところだったら自分を売り込むプレゼン能力って認識でいいのか
だったら相手に訴えかける言語能力だよな
確かに言い訳がましいね
要は他の部分で自分をアピールすればいいわけだからね
未だによくわからんのが、皆が言う「実力」ってなんだろうって思う
志望度低いところだったら自分を売り込むプレゼン能力って認識でいいのか
だったら相手に訴えかける言語能力だよな
735受験番号774
2020/08/29(土) 19:26:48.08ID:FugLn2O6 お前ら、特にノートパソコンで官庁訪問やるやつに物申すが、目の位置には気をつけろよ
目の高さはカメラと同じ位置だからな
上から見下ろすのは一番印象悪いからな
ノートパソコンのやつは大抵そうなるんや
目の高さはカメラと同じ位置だからな
上から見下ろすのは一番印象悪いからな
ノートパソコンのやつは大抵そうなるんや
736受験番号774
2020/08/29(土) 19:28:57.41ID:eekVI42r738受験番号774
2020/08/29(土) 19:30:39.68ID:FugLn2O6739受験番号774
2020/08/29(土) 19:32:56.14ID:KZRGSMbU 数年前知人が特許庁受かったって言っててほえ〜って思ったけどそんな凄かったんだな
740受験番号774
2020/08/29(土) 19:37:12.35ID:zM0zQQpe 年明けでも電話がかかってくる所って例えばどこがあるの?
741受験番号774
2020/08/29(土) 19:40:48.16ID:yUDVFUd2 特許特許うるさいがな
742受験番号774
2020/08/29(土) 19:43:59.57ID:zM0zQQpe 官庁訪問で盛り上がってるけど筆記が受からないと対策が絵に描いた餅になるんだよなあ
743受験番号774
2020/08/29(土) 19:45:10.24ID:ZtcHgZkO 今年名簿で関東行政特攻するけど年明けから電話0だよ
744受験番号774
2020/08/29(土) 19:45:42.90ID:7zvTYHGZ 地上受かったから倍率高めの行きたいとこに特攻するわ👊
745受験番号774
2020/08/29(土) 19:45:43.22ID:101Na9O5 筆記なんて普通にしてれば受かるんだから、そんな心配する必要ないんだよなあ
746受験番号774
2020/08/29(土) 19:47:29.26ID:iboYAAy+ お前ら特許特許いうから調べたら商標の仕事が面白そうだったからやっぱ受けてみるわ
まあ行くかどうかは受かってからだな
まあ行くかどうかは受かってからだな
747受験番号774
2020/08/29(土) 19:49:19.19ID:IjBo0Vp6748受験番号774
2020/08/29(土) 19:49:35.85ID:3WNHGNe5 特許庁受けてはみるけどあんま志望動機は高くないかな
まあ仕事バリバリやりたい体育会系なら向いてるんじゃない
まあ仕事バリバリやりたい体育会系なら向いてるんじゃない
749受験番号774
2020/08/29(土) 19:50:13.03ID:urDNxbmK 地上内定持ち人気官庁に特攻すんのやめろや
750受験番号774
2020/08/29(土) 19:51:51.03ID:IjBo0Vp6 >>711
おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。
おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。
751受験番号774
2020/08/29(土) 19:52:08.65ID:zM0zQQpe >>747
草
草
752受験番号774
2020/08/29(土) 19:52:29.87ID:A54Tx33e 個別相談会で、県庁受かったこと言ったけど、県庁受かった後に、こうやって説明会来てくれてるの、説得力でるね〜、ってプラスに捉えてくれたわ
753受験番号774
2020/08/29(土) 19:54:19.33ID:cM7lLB1f754受験番号774
2020/08/29(土) 19:54:55.23ID:5RS1m80/ >>740
特定の不人気官庁というより急遽辞退や欠員が出たところ
特定の不人気官庁というより急遽辞退や欠員が出たところ
755受験番号774
2020/08/29(土) 19:55:19.06ID:SsTwBsuV 厚労省はみんなの応募を待ってるよ
756受験番号774
2020/08/29(土) 19:56:23.89ID:ZZcTDkFa >>740
どこでも一人ぐらい辞退者出るから待てば割とかかってくる
どこでも一人ぐらい辞退者出るから待てば割とかかってくる
757受験番号774
2020/08/29(土) 19:57:05.42ID:cM7lLB1f >>716
国大法人の内定は誇れる
ただ、他官庁の内定をアピールすることは補助的な手段に過ぎないことを忘れないほうがいい
特許庁レベルになると、他の内定をもらった事実に慢心せず、特許庁の方が向いてる理由を客観的に納得させる必要がある
国大法人の内定は誇れる
ただ、他官庁の内定をアピールすることは補助的な手段に過ぎないことを忘れないほうがいい
特許庁レベルになると、他の内定をもらった事実に慢心せず、特許庁の方が向いてる理由を客観的に納得させる必要がある
758受験番号774
2020/08/29(土) 19:59:44.82ID:L9xBx8du 地上合格したから労働局受けるで
759受験番号774
2020/08/29(土) 20:02:35.81ID:znFrPRFq というか今から特許庁志望しても個別説明会に出ていなければ詰んでるだろ
760受験番号774
2020/08/29(土) 20:04:06.91ID:zM0zQQpe 筆記に合格してるかどうかまだ分からないのに説明会に参加する気持ちはどうなんだろう
762受験番号774
2020/08/29(土) 20:07:43.36ID:jFbOt8k4 未だに合格発表してない県庁ゴミすぎん?
官庁訪問の方針どうすれば良いんだよ
官庁訪問の方針どうすれば良いんだよ
763受験番号774
2020/08/29(土) 20:08:44.38ID:KZP31q5U 防衛系って人気ないのか、、、
764受験番号774
2020/08/29(土) 20:10:04.95ID:bZs7K0WS 人並みに給料貰えたらいいんだけど入管って給料面はどうなの?
765受験番号774
2020/08/29(土) 20:10:38.78ID:3WNHGNe5 >>761
残念だがこの勢いはもう止められない
最初は地上が第一志望だったが後になって色々調べてくうちに段々とコッパンが第一志望になってしまった
そして多分コッパンが終わったらその後の特別区が第一志望になっていくだろう
この現象の名前を募集中
残念だがこの勢いはもう止められない
最初は地上が第一志望だったが後になって色々調べてくうちに段々とコッパンが第一志望になってしまった
そして多分コッパンが終わったらその後の特別区が第一志望になっていくだろう
この現象の名前を募集中
766受験番号774
2020/08/29(土) 20:11:08.36ID:kLd54YEO767受験番号774
2020/08/29(土) 20:11:27.97ID:jFbOt8k4 >>765
優柔不断
優柔不断
768受験番号774
2020/08/29(土) 20:14:01.92ID:iboYAAy+769受験番号774
2020/08/29(土) 20:14:22.22ID:UWAz6MYL 法務局と労働局は人気なのかな今年は
770受験番号774
2020/08/29(土) 20:14:31.57ID:gQu4an3U まさか地上が滑り止めになる時代になるとはなぁ
772受験番号774
2020/08/29(土) 20:17:50.56ID:KZP31q5U773受験番号774
2020/08/29(土) 20:18:37.45ID:KZP31q5U774受験番号774
2020/08/29(土) 20:21:11.15ID:UWAz6MYL775受験番号774
2020/08/29(土) 20:22:38.00ID:zM0zQQpe コッパンが本命で地上が滑り止めになっちゃったら面接弱者はどうしたらええねん
776受験番号774
2020/08/29(土) 20:22:41.19ID:KZP31q5U >>774
初日に労働局・法務局に突撃する人少なさそうだけどなー
初日に労働局・法務局に突撃する人少なさそうだけどなー
777受験番号774
2020/08/29(土) 20:23:18.23ID:urDNxbmK >>776
それはない
それはない
778受験番号774
2020/08/29(土) 20:24:57.13ID:eekVI42r 今年は労働局は激戦区
特に南関東ブロックは採用予定数激減で経産特許レベルの難易度になる見込み
地方の滑り止めの人が受かる難易度じゃないから大人しく違うところにしといた方が無難
特に南関東ブロックは採用予定数激減で経産特許レベルの難易度になる見込み
地方の滑り止めの人が受かる難易度じゃないから大人しく違うところにしといた方が無難
779受験番号774
2020/08/29(土) 20:25:05.15ID:QW5o6FCV780受験番号774
2020/08/29(土) 20:25:16.94ID:KZP31q5U >>777
まじか!過去の東京法務局に初日にきたの2人だけって書いてあった
まじか!過去の東京法務局に初日にきたの2人だけって書いてあった
781受験番号774
2020/08/29(土) 20:25:57.39ID:eekVI42r >>780
流石にそれはないだろw
流石にそれはないだろw
782受験番号774
2020/08/29(土) 20:26:31.25ID:QW5o6FCV 東北経済産業局は2桁採用なのである意味労働局より入りやすいかもしれん
783受験番号774
2020/08/29(土) 20:27:14.05ID:4DhuyFoL 要するに去年に比べて採用人数減ったところが激戦になるってことでしょ
ブロックによって採用人数は異なるし、〜局で括っても意味ねえ
ブロックによって採用人数は異なるし、〜局で括っても意味ねえ
784受験番号774
2020/08/29(土) 20:27:18.68ID:zM0zQQpe 毎年毎年情報戦だよね難易度が決まってる訳じゃないから
こういう時に5chはある程度は役に立つかもしれん
こういう時に5chはある程度は役に立つかもしれん
785受験番号774
2020/08/29(土) 20:27:58.35ID:LGxMQM+z >>755
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
∧_∧
(´・ω・) いやどす
ハ∨/~ヽ
ノ[三ノ |
(L|く_ノ
|* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
786受験番号774
2020/08/29(土) 20:28:30.21ID:KZP31q5U >>781
ちゃんとした資料に載ってあったよw
ちゃんとした資料に載ってあったよw
787受験番号774
2020/08/29(土) 20:29:49.13ID:LGxMQM+z 労働局の説明会行ったけど定員15で7人しかいなかったよ
788受験番号774
2020/08/29(土) 20:30:21.59ID:XEf8yMeB >>764
公務員だから基本はどこも一緒だけども
空港夜勤とか入ると当然他の一般的な行政職公務員よりは高くなる
残業代の話でいうと支給率は微妙
級別定数の話がよく話題になるとおり上に上がりづらいため伸び代は…
とはいえ人並でやっていくだけなら人並に出る
公務員だから基本はどこも一緒だけども
空港夜勤とか入ると当然他の一般的な行政職公務員よりは高くなる
残業代の話でいうと支給率は微妙
級別定数の話がよく話題になるとおり上に上がりづらいため伸び代は…
とはいえ人並でやっていくだけなら人並に出る
789受験番号774
2020/08/29(土) 20:31:55.44ID:KZP31q5U 本当に情報戦やなー
本省みんな激務で嫌ってるけど、案外穴場w?
本省みんな激務で嫌ってるけど、案外穴場w?
790受験番号774
2020/08/29(土) 20:31:59.49ID:0osXFIn6 そういや地方整備局でも港湾の方はどうなんだろうな
港勤務だから道路河川と違って僻地勤務もなさそうだけど
港勤務だから道路河川と違って僻地勤務もなさそうだけど
791受験番号774
2020/08/29(土) 20:34:01.09ID:KZP31q5U 人気出先以外、出先って訪問1日で終わるの?
792受験番号774
2020/08/29(土) 20:37:07.98ID:eekVI42r793受験番号774
2020/08/29(土) 20:38:15.85ID:urDNxbmK >>792
工作必死だなw
工作必死だなw
794受験番号774
2020/08/29(土) 20:39:41.11ID:eekVI42r795受験番号774
2020/08/29(土) 20:40:38.87ID:iboYAAy+ >>792
お前みたいな自演失敗するような労働局工作野郎のせいで労働志望者舌打ちしてるぞ
お前みたいな自演失敗するような労働局工作野郎のせいで労働志望者舌打ちしてるぞ
796受験番号774
2020/08/29(土) 20:40:59.34ID:KZP31q5U >>794
東京労働局7・8日しかないからある意味爆上がりするやろな
東京労働局7・8日しかないからある意味爆上がりするやろな
797受験番号774
2020/08/29(土) 20:42:41.11ID:3Z5t3Enu お前らどのくらい官庁受けるの
自分は8か9
自分は8か9
798受験番号774
2020/08/29(土) 20:45:15.28ID:KZP31q5U てか、普通に考えたら初日に第一希望受けるよなぁ
799受験番号774
2020/08/29(土) 20:50:03.98ID:FCCRVOJ/ 一概にそうともいえない
特に地上落ちた人は確実に内定ほしいから初日に不人気出先を狙うのは自明
特に地上落ちた人は確実に内定ほしいから初日に不人気出先を狙うのは自明
800受験番号774
2020/08/29(土) 20:51:51.67ID:zM0zQQpe 地上落ちた人って民間受けてないの?
801受験番号774
2020/08/29(土) 20:53:21.71ID:xZ0TYes0 訪問カード書くのめんどくさくてそういうのがないところ2つしか受けない
てかまだ志望動機も作れてないのに明日から前日まで高校時代の友人とキャンプいってまう
ちなまだ内定なし
みんな安心してな〜
てかまだ志望動機も作れてないのに明日から前日まで高校時代の友人とキャンプいってまう
ちなまだ内定なし
みんな安心してな〜
802受験番号774
2020/08/29(土) 20:55:35.23ID:KZP31q5U803受験番号774
2020/08/29(土) 20:57:05.30ID:cY9bqfMu Excelで○つける方法がわからん
1.〜2.〜.3〜
で1に付けたかったら@でいいんか
1.〜2.〜.3〜
で1に付けたかったら@でいいんか
804受験番号774
2020/08/29(土) 20:57:20.49ID:4DhuyFoL 民間受けてないけどこっぱんは官庁訪問まで漕ぎつければチャンスがめっちゃ増えるから楽観視してたわ
地上落ちたら死にそう
地上落ちたら死にそう
805受験番号774
2020/08/29(土) 20:59:00.31ID:4DhuyFoL >>803
枠囲みできないから普通に数字とか名詞の前に⚪入れてる
枠囲みできないから普通に数字とか名詞の前に⚪入れてる
806受験番号774
2020/08/29(土) 21:01:50.15ID:KZP31q5U807受験番号774
2020/08/29(土) 21:03:01.38ID:3Z5t3Enu エクセルとかワードってマウスでお絵描きできなかったっけ
それで○描いちゃえばいいんじゃないのかな
それで○描いちゃえばいいんじゃないのかな
808受験番号774
2020/08/29(土) 21:03:36.85ID:UWAz6MYL 法務局人気ないのかな
ないならいこ
ないならいこ
809受験番号774
2020/08/29(土) 21:03:52.37ID:KyemFY4E 面接カード?MSペイントで書いとるわ!
810受験番号774
2020/08/29(土) 21:05:17.65ID:q38017SE >>782
県庁市役所内定持ちが特攻してくるから大激戦区でしょ
県庁市役所内定持ちが特攻してくるから大激戦区でしょ
811受験番号774
2020/08/29(土) 21:06:00.05ID:QARid4Qp 地上落ち民間不受験だから無能扱いされそうや
812受験番号774
2020/08/29(土) 21:06:54.15ID:Dcedemve813受験番号774
2020/08/29(土) 21:10:00.85ID:KZP31q5U814受験番号774
2020/08/29(土) 21:12:13.76ID:bZs7K0WS815受験番号774
2020/08/29(土) 21:14:38.87ID:Dcedemve817受験番号774
2020/08/29(土) 21:23:26.13ID:g/2qUUow すごくしょうもないことだけど、申し込みメールするときに、必要事項だけでいいのか、一応、お世話になります〜…みたいなの入れたほうがいいのか迷ってしまう
818受験番号774
2020/08/29(土) 21:23:28.33ID:8Q5/UTO1 東京労働局ってほぼ常時地域手当20%?
819受験番号774
2020/08/29(土) 21:24:21.18ID:Dcedemve821受験番号774
2020/08/29(土) 21:28:23.06ID:0aEY3dbc 面接カード手書きで書くのダルすぎ
いつまで前時代的なことやってるんや
いつまで前時代的なことやってるんや
822受験番号774
2020/08/29(土) 21:29:10.33ID:eekVI42r >>818
そうだけど、今年は難易度高すぎて受からないから諦めた方が無難
そうだけど、今年は難易度高すぎて受からないから諦めた方が無難
823受験番号774
2020/08/29(土) 21:38:46.43ID:TDumS8Wn >>797
説明会受けてないのも行く?
説明会受けてないのも行く?
825受験番号774
2020/08/29(土) 21:52:04.24ID:4DhuyFoL とある出先の業務説明会、受付開始15秒ぐらいにメール送ったのにメールに書いてた希望日全部通らなかった。官庁訪問の予約でもそうなったらマジで怖いで。
826受験番号774
2020/08/29(土) 21:55:57.54ID:asvNaauG 多分、官庁訪問初日が7日か8日に変更しそうじゃね
827受験番号774
2020/08/29(土) 21:57:15.86ID:eekVI42r >>826
何の話?台風のせいで?
何の話?台風のせいで?
828受験番号774
2020/08/29(土) 21:57:56.05ID:3Z5t3Enu829受験番号774
2020/08/29(土) 21:58:08.14ID:asvNaauG >>827
そう
そう
831受験番号774
2020/08/29(土) 21:59:06.40ID:eekVI42r >>829
九州とか沖縄はもしかしたらそうなるかもね
九州とか沖縄はもしかしたらそうなるかもね
832受験番号774
2020/08/29(土) 22:00:08.95ID:yUDVFUd2 面接覚えるのだるくね
833受験番号774
2020/08/29(土) 22:02:41.80ID:3Z5t3Enu 法務局webにするか現地にするか迷うなぁ
webのが簡単なんだけど現地のが喋りやすいしなぁ
webのが簡単なんだけど現地のが喋りやすいしなぁ
834受験番号774
2020/08/29(土) 22:06:36.03ID:iboYAAy+ 南労働局受けて東京法務局行く流れにしたけど今年のWEB訪問様様でかなり入れれるな
コロナ万歳
コロナ万歳
835受験番号774
2020/08/29(土) 22:07:24.78ID:eekVI42r >>834
法務のwebって土日だけじゃなかったっけ
法務のwebって土日だけじゃなかったっけ
836受験番号774
2020/08/29(土) 22:10:46.80ID:FgKUz+n0 そもそも自分が描いてる通りに日程決まらないでしょ
辞退者続出して追加で募集来てもドタキャンしたやつはお断りだろうし、そこそこ慎重にいったほうがいいぞ
辞退者続出して追加で募集来てもドタキャンしたやつはお断りだろうし、そこそこ慎重にいったほうがいいぞ
837受験番号774
2020/08/29(土) 22:11:53.20ID:Z9Bh5VBL 地上落ちはほぼ全員労働局行くだろうし、なんなら地上内定者も労働局は行くだろうから工作とか意味ないゾ
838受験番号774
2020/08/29(土) 22:13:47.55ID:4DhuyFoL ドタキャンするってことは別の省庁の選考が進んでるってことだから別にええんでねえの
840受験番号774
2020/08/29(土) 22:22:53.21ID:zrPKTwPJ 不人気で受かりやすいところってどこですか?
841受験番号774
2020/08/29(土) 22:23:08.75ID:zM0zQQpe どんだけ内定が貰えても最終合格できなかったら意味ないからねえ
842受験番号774
2020/08/29(土) 22:23:37.16ID:4DhuyFoL843受験番号774
2020/08/29(土) 22:31:08.48ID:+nnLrfCg 初日独法に訪問するつもりです
844受験番号774
2020/08/29(土) 22:32:24.85ID:zM0zQQpe >>843
ワイと考えてること一緒やん(笑)
ワイと考えてること一緒やん(笑)
846受験番号774
2020/08/29(土) 22:42:28.57ID:SjpdS7/B 地上内定あるから人気官庁特攻するって人たちは、実際人気官庁通ったらそっち行くの??
847受験番号774
2020/08/29(土) 22:45:33.44ID:KyemFY4E 官庁訪問の予約入れたけどやっぱキャンセルで!はどう考えてもドタキャンだろw
説明会ですら出欠確認してるところあるのに相手をナメすぎ
まぁドタキャンしても構わないザコ官庁と判断してのことなら特に言うことはないが
説明会ですら出欠確認してるところあるのに相手をナメすぎ
まぁドタキャンしても構わないザコ官庁と判断してのことなら特に言うことはないが
849受験番号774
2020/08/29(土) 22:52:52.10ID:32ZHgvNe850受験番号774
2020/08/29(土) 22:53:49.08ID:4DhuyFoL まさかとは思うけど、博打みたく同じ日の同じ時間帯に複数の予約入れるやつがおるんか?それなら何も文句は言えないけど、午前にしか予約入れてないのに午後に回されて被っちゃった、はどう考えても事故でしょ
851受験番号774
2020/08/29(土) 23:02:51.65ID:SsTwBsuV 地上は採用人数が多いからその他大勢のうちの一人になってしまうのが嫌なんだよね
逆にコッパンのように採用人数が少ないと付き合いが密になるから嫌な人もいるだろうけど
逆にコッパンのように採用人数が少ないと付き合いが密になるから嫌な人もいるだろうけど
853受験番号774
2020/08/29(土) 23:03:34.89ID:zrPKTwPJ 無知で申し訳ないのだが、労働局は人気なのかい?
854受験番号774
2020/08/29(土) 23:03:45.95ID:s+vyiQe9 でも地上は部署多いから実際に付き合う同期は少ないと思うけどね
855受験番号774
2020/08/29(土) 23:06:14.94ID:0BE0Cunc 地上ごときで実力者ヅラしてるの見るとこっちが恥ずかしくなる
大企業ならわかるが地上ごとき受かってもイキる材料にはならねえぞ
人気官庁受けてみれば理解するだろうが
大企業ならわかるが地上ごとき受かってもイキる材料にはならねえぞ
人気官庁受けてみれば理解するだろうが
856受験番号774
2020/08/29(土) 23:14:37.14ID:sROgZla1857受験番号774
2020/08/29(土) 23:15:52.84ID:TDumS8Wn 公正取引委員会って学歴見られたりするかな?うちの区分では2年に1度、1人しか取らんからどうしてもFランがしゃしゃるのは迷惑かなとか思っちゃうんだけども…。
858受験番号774
2020/08/29(土) 23:18:27.78ID:zM0zQQpe どこでもいいから内定が欲しい勢が初日に不人気官庁に行くのはどうなのかな
もったいないかな
もったいないかな
859受験番号774
2020/08/29(土) 23:19:04.34ID:+PEHFfOP 官庁訪問カードがexcelでアップされてるんだけど
「こちらから印刷し、必要事項を記入の上、当日ご持参ください。」って書いてある
これ手書きじゃないといけないのかな?
「こちらから印刷し、必要事項を記入の上、当日ご持参ください。」って書いてある
これ手書きじゃないといけないのかな?
860受験番号774
2020/08/29(土) 23:21:19.35ID:42VyEEDC 技術系で一番良いとこってどこ?
861受験番号774
2020/08/29(土) 23:23:52.00ID:UWAz6MYL 通信局時間指定できんのかよぉ
862受験番号774
2020/08/29(土) 23:24:57.86ID:1liuQNxZ863受験番号774
2020/08/29(土) 23:30:25.50ID:zrPKTwPJ 厚労省って、労働行政で落とされても厚生はいけるの?独学なのでよく分からない、、
864受験番号774
2020/08/29(土) 23:30:25.62ID:XEf8yMeB865受験番号774
2020/08/29(土) 23:34:33.11ID:saBl0F5s 税関・入管・検察って、夜勤と交代制あるのがネックよね
866受験番号774
2020/08/29(土) 23:45:40.22ID:Kdc0XGjk869受験番号774
2020/08/29(土) 23:47:52.19ID:yUDVFUd2 不人気官庁の初日はブルーオーシャン
2日目以降はレッドオーシャン
精進せぃ!
2日目以降はレッドオーシャン
精進せぃ!
871受験番号774
2020/08/29(土) 23:49:31.59ID:wEpkoQMb872受験番号774
2020/08/29(土) 23:52:30.29ID:zM0zQQpe >>869
何やねんブルーオーシャンってwww
何やねんブルーオーシャンってwww
874受験番号774
2020/08/30(日) 00:16:27.41ID:ptfbpxFy >>873
スー過去に載ってない😡
スー過去に載ってない😡
875受験番号774
2020/08/30(日) 00:33:14.35ID:Z3l5MHK7876受験番号774
2020/08/30(日) 00:35:59.20ID:IpHGRsHc >>872
小池百合子が都知事初当選の頃、よくテレビ出演で使ってたよ
小池百合子が都知事初当選の頃、よくテレビ出演で使ってたよ
877受験番号774
2020/08/30(日) 00:40:39.60ID:g0Cu6Vwa878受験番号774
2020/08/30(日) 00:44:14.62ID:ruB/zBHN 関東整備って囲い込みあんのかな
個別業務やってるの気づかなかった…
webで複数回参加してるけど実質の選考だったよなこれ
個別業務やってるの気づかなかった…
webで複数回参加してるけど実質の選考だったよなこれ
879受験番号774
2020/08/30(日) 00:46:03.52ID:Z3l5MHK7 民間大手はESで選別してからの面接倍率数十から100倍以上だけど、地上とか筆記で勉強できるチー牛選抜してからの面接倍率20倍とかだし、一次とかあってないようなもん
880受験番号774
2020/08/30(日) 01:36:01.59ID:HctAWS5+ 人事院の官庁訪問て何日かかるか知ってる人いる?
881受験番号774
2020/08/30(日) 01:36:17.08ID:/AsDzyoI こんだけイキっても実際はコッパン志望という面白さ
883受験番号774
2020/08/30(日) 01:44:33.36ID:NbGIWn5e 交替勤務できるかな…持病があるんだよな
884受験番号774
2020/08/30(日) 01:46:42.62ID:YNrEeD0S 国交省の各回10名限定web座談会出れた人いる?どんな感じだった?
885受験番号774
2020/08/30(日) 01:46:54.97ID:H+tV3CZQ 訪問面接シートまじだるいヽ(^o^)丿
886受験番号774
2020/08/30(日) 02:06:35.35ID:d00ok8wE 地検って人気?
888受験番号774
2020/08/30(日) 02:27:02.30ID:d00ok8wE >>887
転勤ないから?
転勤ないから?
889受験番号774
2020/08/30(日) 02:30:08.58ID:FMc5KMh4 >>886
地検って先輩に変態が多すぎ
地検って先輩に変態が多すぎ
890受験番号774
2020/08/30(日) 02:30:59.04ID:FMc5KMh4 「玄関に尿のようなものが…」女性に嫌がらせの疑い…『検察事務官』を逮捕
2020/2/25(火)
女性の家の玄関に放尿するなどの嫌がらせをした疑いで、徳島地検の検察事務官が逮捕されました。
迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、徳島地検の検察事務官の男(22)です。
警察によりますと、男は去年9月から今月にかけて、近所の女性会社員の家で、玄関のドアに放尿したりベランダから部屋をのぞいたりするなど嫌がらせを繰り返した疑いが持たれています。
去年9月に女性会社員から「玄関のドアに尿のようなものがかけられている」と110番通報があり、防犯カメラなどの捜査で男が浮上したということです。
調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は詳しい動機を調べています。
徳島地検は「刑事事件の捜査に関わる検察庁職員が逮捕されるに至ったことは誠に遺憾であり、適正に捜査を遂げた上、適切に対処いたします」とコメントしています。
2020/2/25(火)
女性の家の玄関に放尿するなどの嫌がらせをした疑いで、徳島地検の検察事務官が逮捕されました。
迷惑行為防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、徳島地検の検察事務官の男(22)です。
警察によりますと、男は去年9月から今月にかけて、近所の女性会社員の家で、玄関のドアに放尿したりベランダから部屋をのぞいたりするなど嫌がらせを繰り返した疑いが持たれています。
去年9月に女性会社員から「玄関のドアに尿のようなものがかけられている」と110番通報があり、防犯カメラなどの捜査で男が浮上したということです。
調べに対し、男は「間違いありません」と容疑を認めていて、警察は詳しい動機を調べています。
徳島地検は「刑事事件の捜査に関わる検察庁職員が逮捕されるに至ったことは誠に遺憾であり、適正に捜査を遂げた上、適切に対処いたします」とコメントしています。
891受験番号774
2020/08/30(日) 02:32:44.77ID:FMc5KMh4 地検庁舎女子トイレを盗撮
事務官の男を略式起訴
6月24日(金)
地検庁舎の女子トイレに小型カメラを設置したとして、神奈川県警は24日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、横浜地検の男性検察事務官(23)を書類送検し、横浜区検は同罪で略式起訴した。男性は同日付で停職3カ月の懲戒処分を受け、辞職したという。
起訴状によると、男性は5月23日、横浜市中区の横浜地検庁舎の女子トイレの便器内に、盗撮目的で動画撮影状態にした小型カメラを設置した、とされる。
横浜簡裁は6月24日、罰金30万円の略式命令を出し、男性は即日で納付した。
地検によると、男性は刑事部の捜査担当だった。事件当日の朝にカメラを設置し、約30分後に清掃員が発見。
地検から通報を受けた県警が捜査したところ、翌24日に自ら上司に名乗り出た。
カメラには女性が写った動画が残っていた。
横浜地検の次席検事は「極めて遺憾で、国民の皆さまに深くおわび申し上げます」とコメントした。
事務官の男を略式起訴
6月24日(金)
地検庁舎の女子トイレに小型カメラを設置したとして、神奈川県警は24日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、横浜地検の男性検察事務官(23)を書類送検し、横浜区検は同罪で略式起訴した。男性は同日付で停職3カ月の懲戒処分を受け、辞職したという。
起訴状によると、男性は5月23日、横浜市中区の横浜地検庁舎の女子トイレの便器内に、盗撮目的で動画撮影状態にした小型カメラを設置した、とされる。
横浜簡裁は6月24日、罰金30万円の略式命令を出し、男性は即日で納付した。
地検によると、男性は刑事部の捜査担当だった。事件当日の朝にカメラを設置し、約30分後に清掃員が発見。
地検から通報を受けた県警が捜査したところ、翌24日に自ら上司に名乗り出た。
カメラには女性が写った動画が残っていた。
横浜地検の次席検事は「極めて遺憾で、国民の皆さまに深くおわび申し上げます」とコメントした。
892受験番号774
2020/08/30(日) 02:34:50.73ID:FMc5KMh4 同僚にカッター 30代検察事務官を懲戒処分 横浜地検
2020年3月13日
同僚に刃を出したカッターナイフを示して業務を妨害したなどとして、横浜地検は13日、同地検小田原支部に当時勤務していた30代の男性検察事務官を戒告の懲戒処分にしたと発表した。威力業務妨害の容疑については、同日付で不起訴処分(起訴猶予)とした。地検は「事案の内容などを総合的に勘案した」としている。
地検によると、男性事務官は令和元年9月30日、同支部の庁舎内で、他の検察事務官らに対して刃を出したカッターナイフを示すなどし、業務を妨害したとしている。また、男性事務官は平成31年2月ごろから同年4月12日までの間に、供述調書の一部を紛失していたという。
地検は「今後、このような事案が発生しないよう、改めて職員に対する指導を徹底する」とのコメントを発表した。
2020年3月13日
同僚に刃を出したカッターナイフを示して業務を妨害したなどとして、横浜地検は13日、同地検小田原支部に当時勤務していた30代の男性検察事務官を戒告の懲戒処分にしたと発表した。威力業務妨害の容疑については、同日付で不起訴処分(起訴猶予)とした。地検は「事案の内容などを総合的に勘案した」としている。
地検によると、男性事務官は令和元年9月30日、同支部の庁舎内で、他の検察事務官らに対して刃を出したカッターナイフを示すなどし、業務を妨害したとしている。また、男性事務官は平成31年2月ごろから同年4月12日までの間に、供述調書の一部を紛失していたという。
地検は「今後、このような事案が発生しないよう、改めて職員に対する指導を徹底する」とのコメントを発表した。
893受験番号774
2020/08/30(日) 02:36:06.30ID:FMc5KMh4 検察事務官がストーカーか
懲戒免職
2019年09月27日
長崎地方検察庁の検察事務官が、福岡市の歓楽街・中洲で働く女性の住所を職務上の手続きで把握したうえ、つきまとい行為を繰り返していたなどとして、虚偽有印公文書作成とストーカー規制法違反などの罪で起訴されました。
検察は27日、懲戒免職の処分にしました。
起訴されたのは、長崎地方検察庁厳原支部の検察事務官(31)です。
事務官は、ことし6月、捜査の必要がないのに福岡市の歓楽街・中洲で働く女性の個人情報を提供するよう公印を押すなどして長崎市役所に依頼して住所などを把握したうえで、
女性の自宅に侵入したり、つきまとったりするなどしたとして、虚偽有印公文書作成とストーカー規制法違反などの罪に問われています。
女性から被害届を受けた福岡県警が捜査を進めた結果、事務官がストーカー行為をしていた疑いが強まり、書類送検していました。
長崎地検は27日、起訴されたことを受け、懲戒免職の処分にしました。
長崎地方検察庁は「厳格に法令を守るべき検察事務官が法に触れる行為をしたことは遺憾だ。被害者や関係者、国民の皆さまに深くおわびしたい。全職員に対して改めて綱紀を守るよう指示し、再発防止を徹底したい」とコメントしています。
懲戒免職
2019年09月27日
長崎地方検察庁の検察事務官が、福岡市の歓楽街・中洲で働く女性の住所を職務上の手続きで把握したうえ、つきまとい行為を繰り返していたなどとして、虚偽有印公文書作成とストーカー規制法違反などの罪で起訴されました。
検察は27日、懲戒免職の処分にしました。
起訴されたのは、長崎地方検察庁厳原支部の検察事務官(31)です。
事務官は、ことし6月、捜査の必要がないのに福岡市の歓楽街・中洲で働く女性の個人情報を提供するよう公印を押すなどして長崎市役所に依頼して住所などを把握したうえで、
女性の自宅に侵入したり、つきまとったりするなどしたとして、虚偽有印公文書作成とストーカー規制法違反などの罪に問われています。
女性から被害届を受けた福岡県警が捜査を進めた結果、事務官がストーカー行為をしていた疑いが強まり、書類送検していました。
長崎地検は27日、起訴されたことを受け、懲戒免職の処分にしました。
長崎地方検察庁は「厳格に法令を守るべき検察事務官が法に触れる行為をしたことは遺憾だ。被害者や関係者、国民の皆さまに深くおわびしたい。全職員に対して改めて綱紀を守るよう指示し、再発防止を徹底したい」とコメントしています。
894受験番号774
2020/08/30(日) 02:50:30.03ID:LupQtCI8 >>888
既出だが、途中から公安職扱いされて高めの給料がもらえることと、副検事→特任検事の道が用意されていることにある
既出だが、途中から公安職扱いされて高めの給料がもらえることと、副検事→特任検事の道が用意されていることにある
895受験番号774
2020/08/30(日) 03:09:25.94ID:Z59negvJ 令和2年度国家公務員一般職ランキング
S:特許庁、人事院、経産
A:内閣府、金融庁、会計検査院、通信、行評、公取
―――――――――――――――――――――――――
B:検察、税関、整備、運輸、航空、厚生、労基
C:厚労本省、公安、農政、法務、防衛(装備・学校)
―――――――――――――――――――――――――
D:麻取、検疫、森林、ハロワ、防衛(部隊)
―――――――――――――――――――――――――
E:入管、矯正
S:特許庁、人事院、経産
A:内閣府、金融庁、会計検査院、通信、行評、公取
―――――――――――――――――――――――――
B:検察、税関、整備、運輸、航空、厚生、労基
C:厚労本省、公安、農政、法務、防衛(装備・学校)
―――――――――――――――――――――――――
D:麻取、検疫、森林、ハロワ、防衛(部隊)
―――――――――――――――――――――――――
E:入管、矯正
896受験番号774
2020/08/30(日) 03:26:39.01ID:DPNVInFG 検察sageしたい工作員と入管ageしたい工作員が
非常に分かりやすいw
非常に分かりやすいw
897受験番号774
2020/08/30(日) 03:32:43.65ID:3RhyqVtX 正直5chでも見てなければこんなの知らずに受けるだろ
898受験番号774
2020/08/30(日) 03:39:43.17ID:BABBqfSE こんなの知らない方がいいよ
信ぴょう性ないし
信ぴょう性ないし
899受験番号774
2020/08/30(日) 03:44:51.50ID:d00ok8wE 東京の通信局、時間の希望すらかけないのか
901受験番号774
2020/08/30(日) 04:35:22.87ID:DS1PZr9j 第一志望の官庁以外一切調べられてない2日目か三日目に入管行こうかと思うけど1日2日で対策できるかな…
902受験番号774
2020/08/30(日) 06:14:06.74ID:EcVRue5W 令和2年度国家公務員一般職出先ランキング
S:経産、通信、行評
A:労働(労基)、警察、気象
B:検察、税関、整備、運輸、航空、厚生、法務、農政
C:公安、在管、防衛(装備・学校)、労働(職安)、森林
D:麻取、検疫、防衛(部隊)、入管、矯正
S:経産、通信、行評
A:労働(労基)、警察、気象
B:検察、税関、整備、運輸、航空、厚生、法務、農政
C:公安、在管、防衛(装備・学校)、労働(職安)、森林
D:麻取、検疫、防衛(部隊)、入管、矯正
903受験番号774
2020/08/30(日) 06:47:35.85ID:qpLh+hqx 入管は全国転勤・シフト制っていう最悪の組み合わせだからなぁ
どう考えても人気あるわけないわな
どう考えても人気あるわけないわな
904受験番号774
2020/08/30(日) 07:24:52.01ID:n2Fk2tlY ランキング上の内定者はここ5chみると、数年ほぼ0なので
上に関してはなんも宛にはならなさそう。法務 労働 入管 民は沢山いたけど。
上に関してはなんも宛にはならなさそう。法務 労働 入管 民は沢山いたけど。
905受験番号774
2020/08/30(日) 07:31:38.21ID:OW0Snwm7 >>904
ほんそれ。ここに来てる時点で内定の資格を剥奪されているのだ
ほんそれ。ここに来てる時点で内定の資格を剥奪されているのだ
906受験番号774
2020/08/30(日) 07:39:11.08ID:zSj5insq 指定がない限りはお前らpdfで絶対送れよ
ワードとかエクセルで送るとパケる可能性大だぞ
pdfだとその心配がない
ワードとかエクセルで送るとパケる可能性大だぞ
pdfだとその心配がない
907受験番号774
2020/08/30(日) 07:42:59.52ID:zSj5insq 九州は確実に3日の労基は中止だな
新幹線も確実にとまるのにやるわけないわな
これは、おれにとっては、死ぬほど運がいいんやが
3日ウェブで気象庁行くか
まあ、九州だけ一律に官庁訪問ずれる可能性あるがな
新幹線も確実にとまるのにやるわけないわな
これは、おれにとっては、死ぬほど運がいいんやが
3日ウェブで気象庁行くか
まあ、九州だけ一律に官庁訪問ずれる可能性あるがな
908受験番号774
2020/08/30(日) 07:49:41.06ID:Fq1koHqP >>855
イキってるとかじゃなくヌルゲーの地上だからこそ落とされた人はどんだけやべえ奴なんだよと思うんだよ
あと普通の大学生には縁の無いような民間を引き合いに出してご講説垂れてる人こそイキってると思うわwBラン大学の受験の話してたらそこにいきなり割って入って東大受験の話されるようなもんだろwトップランカーのお前がここにいる必要なくね?どうしてわざわざコッパン受けるの?イキるためだよね?としか思わんがな
イキってるとかじゃなくヌルゲーの地上だからこそ落とされた人はどんだけやべえ奴なんだよと思うんだよ
あと普通の大学生には縁の無いような民間を引き合いに出してご講説垂れてる人こそイキってると思うわwBラン大学の受験の話してたらそこにいきなり割って入って東大受験の話されるようなもんだろwトップランカーのお前がここにいる必要なくね?どうしてわざわざコッパン受けるの?イキるためだよね?としか思わんがな
909受験番号774
2020/08/30(日) 08:03:47.84ID:fDUBLFGb910受験番号774
2020/08/30(日) 08:15:07.84ID:bcOI7lPi 化学区分だけど初日に独法か植物防疫所に行きたいんだけどどっちにするべきかねえ?
自分次第と言われればそれまでだけど。
自分次第と言われればそれまでだけど。
911受験番号774
2020/08/30(日) 08:41:13.60ID:uBKegf7u 変なコンプあるやつは国葬受けりゃいいのに
内定もらわなくても最終合格貰っときゃとりあえずコンプ解消できるじゃん
どんなこと言っても結局コッパンはコミュ障と経歴オワタのオアシスだぞ
内定もらわなくても最終合格貰っときゃとりあえずコンプ解消できるじゃん
どんなこと言っても結局コッパンはコミュ障と経歴オワタのオアシスだぞ
912受験番号774
2020/08/30(日) 08:45:42.79ID:OW0Snwm7 みんなのいろんな官庁の志望動機を聞かせて!
913受験番号774
2020/08/30(日) 08:49:28.23ID:DS1PZr9j 労働局
親父が骨折したとき労災関係でお世話になったから
親父が骨折したとき労災関係でお世話になったから
914受験番号774
2020/08/30(日) 09:00:27.47ID:Fq1koHqP 警察局(広域調整)
残業がない、祝日給が出る、夜勤が4日に1日だけ、語学資格を活かせる、組織内で独自にソフトウェア開発をしていてプログラミングの勉強も出来る
残業がない、祝日給が出る、夜勤が4日に1日だけ、語学資格を活かせる、組織内で独自にソフトウェア開発をしていてプログラミングの勉強も出来る
915受験番号774
2020/08/30(日) 09:11:59.35ID:OW0Snwm7 ちなみに特許庁の地方移転
最近、議論が再燃してきてるから要注意だね。
10年以内には長野か大阪勤務になるよ
最近、議論が再燃してきてるから要注意だね。
10年以内には長野か大阪勤務になるよ
916受験番号774
2020/08/30(日) 09:12:45.95ID:OW0Snwm7 移転対象は審査部門がメインらしい
917受験番号774
2020/08/30(日) 09:13:10.47ID:5CkoAfem 名簿組に聞きたいんだが普通に官庁訪問申し込む以外の手続きってないよな?あと面接時は名簿受験だと伝える?名簿で受かってる奴みたことないから不安
919受験番号774
2020/08/30(日) 09:22:58.72ID:OW0Snwm7 >>918
乙カレー
乙カレー
920受験番号774
2020/08/30(日) 09:32:31.97ID:n15ybEqv 令和2年度国家一般職出先ランキング
S(地上中堅レベル):経産
A(地上下位レベル):通信、行評
B(地上底辺・中核市レベル):税関、公取、厚生、マトリ
C(田舎市役所レベル):労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D(町村レベル):検察、警察、防衛(部隊系)、検疫
E(ゴミ):労働(ハロワ)、入管、矯正、森林、その他
S(地上中堅レベル):経産
A(地上下位レベル):通信、行評
B(地上底辺・中核市レベル):税関、公取、厚生、マトリ
C(田舎市役所レベル):労働(基準系)、法務、防衛(装備・学校系)、 農政、公安、整備、運輸 、開発
D(町村レベル):検察、警察、防衛(部隊系)、検疫
E(ゴミ):労働(ハロワ)、入管、矯正、森林、その他
921受験番号774
2020/08/30(日) 09:35:56.20ID:Jmfy1kgt 上にもある通り地上内定者にはあまり恐怖を感じない
問題は国大とか独法内定者よ
こいつらはほぼ面接強者と見てもいい程レベルが高い面接を仕掛けてくるだろう
そしてこういうやつらが人気官庁に集結するとなるとそれだけで枠が削られてしまう
問題は国大とか独法内定者よ
こいつらはほぼ面接強者と見てもいい程レベルが高い面接を仕掛けてくるだろう
そしてこういうやつらが人気官庁に集結するとなるとそれだけで枠が削られてしまう
922受験番号774
2020/08/30(日) 09:36:47.23ID:Jmfy1kgt むしろ田舎好きな僕からしたら特許庁は田舎に移転してほしいわ
923受験番号774
2020/08/30(日) 09:38:12.91ID:FoGMq2rJ 国の機関の地方移転はずっと議論され続けてるし
将来的にはどこも移転の可能性あるよね
将来的にはどこも移転の可能性あるよね
924受験番号774
2020/08/30(日) 09:45:51.48ID:HES5324Y925受験番号774
2020/08/30(日) 09:46:37.62ID:X1EuPjOO >>908
地上は割りと運ゲーだろ
地上は割りと運ゲーだろ
926受験番号774
2020/08/30(日) 09:48:08.85ID:jEEGnbaZ 独法内定者はコネ採用だから官庁訪問でも彼らが枠を全部消費していないか心配になる
927受験番号774
2020/08/30(日) 09:50:19.01ID:jiQZFPsW >>878
面接カードじみたもの出させるから可能性はある
面接カードじみたもの出させるから可能性はある
928受験番号774
2020/08/30(日) 09:52:53.39ID:/fHJzJ41 >>925
運ゲーとか言ってる奴は面接の実力のない面接弱者だな
運ゲーとか言ってる奴は面接の実力のない面接弱者だな
929受験番号774
2020/08/30(日) 09:54:00.57ID:SXx7aIEZ テレワークが盛んになった昨今の状況を見ると地方移転ではなくバーチャルオフィス化が進むのではと考えてるけどどうだろう
930受験番号774
2020/08/30(日) 09:58:00.62ID:jEEGnbaZ 独法内定者はコネ採用だから官庁訪問でも彼らが枠を全部消費していないか心配になる
931受験番号774
2020/08/30(日) 09:59:04.85ID:Zb4iwTMH 特許は建物新しいしまだ大丈夫やろ!w
932受験番号774
2020/08/30(日) 10:07:46.41ID:DbSkzGlF 合格発表まで震えが止まらん
933受験番号774
2020/08/30(日) 10:10:20.88ID:a2/+N+Jy 西日本やけど台風で官庁訪問延期かもな
935受験番号774
2020/08/30(日) 10:12:16.19ID:VTnPHL/s >>933
今年散々だな
今年散々だな
936受験番号774
2020/08/30(日) 10:14:00.41ID:M5jq6Kk1 残業ないを求めるならシフト制の税関入管あたりが一番いいんじゃないか?
俺は連日深夜までとかでもなければ残業は平気だが
俺は連日深夜までとかでもなければ残業は平気だが
937受験番号774
2020/08/30(日) 10:17:12.99ID:M5jq6Kk1 つーかシフト制嫌われる理由今ひとつよく分からん
別に深夜勤務挟んだって夜に予定なんて何もないから平気だろ
慣れれば睡眠サイクルは問題ない
別に深夜勤務挟んだって夜に予定なんて何もないから平気だろ
慣れれば睡眠サイクルは問題ない
938受験番号774
2020/08/30(日) 10:17:55.95ID:Z9jqNhrD 働いたことがなければ残業の辛さやシフト制の辛さは分からんからな
939受験番号774
2020/08/30(日) 10:18:17.77ID:gDKUKASW >>928
根拠は?
根拠は?
940受験番号774
2020/08/30(日) 10:19:54.27ID:M5jq6Kk1941受験番号774
2020/08/30(日) 10:20:27.10ID:br3yy6rG 公務員面接は半分くらい事実と異なる質問される
何が事実と異なるかわからないやついるの?
何が事実と異なるかわからないやついるの?
942受験番号774
2020/08/30(日) 10:21:54.38ID:DS1PZr9j 説明会って後の方に参加すると不利かな
943受験番号774
2020/08/30(日) 10:22:09.59ID:A7eQYHaQ 税関普通に残業あるよ。
夜勤部署かつ残業するから手取りすんごい事になるらしいけど。1年目で他の10〜15年目くらいの金貰えるらしい
夜勤部署かつ残業するから手取りすんごい事になるらしいけど。1年目で他の10〜15年目くらいの金貰えるらしい
944受験番号774
2020/08/30(日) 10:25:44.60ID:Zb4iwTMH945受験番号774
2020/08/30(日) 10:26:02.81ID:DS1PZr9j 説明会って超人気官庁以外でも個別の面接みたいなことやるの?本当に説明と座談会だけ?
労働局とかどうだった?
労働局とかどうだった?
946受験番号774
2020/08/30(日) 10:26:03.49ID:10HC4S5D 職員の顔のシミや老け顔が強烈な印象だった
夜勤の日はドグマチール飲んで睡眠リズムを変えれば済みそうだ
夜勤の日はドグマチール飲んで睡眠リズムを変えれば済みそうだ
948受験番号774
2020/08/30(日) 10:27:34.94ID:ddacmn1k949受験番号774
2020/08/30(日) 10:29:43.52ID:+5tb15E+ 名簿で受ける人って、去年は選り好みしてたとかなの?
電話とかって年末とか結構くるもん?
電話とかって年末とか結構くるもん?
950受験番号774
2020/08/30(日) 10:31:55.92ID:4Qis/TDF951受験番号774
2020/08/30(日) 10:32:57.87ID:ddacmn1k952受験番号774
2020/08/30(日) 10:35:46.73ID:M5jq6Kk1953受験番号774
2020/08/30(日) 10:35:49.31ID:Hymy3ILA 検察は夜間勤務あったりする?
あと、土日休み?
あと、土日休み?
955受験番号774
2020/08/30(日) 10:53:54.02ID:2XCNMoJH 最近の公務員面接で質問される生活系や人間関係系は実際やったら違法なこと多い
956受験番号774
2020/08/30(日) 10:55:45.10ID:8V453YGn 女子トイレ侵入の特捜部事務官を逮捕、盗撮目的か 大阪府警
2019年7月6日
大阪府警南署は6日、建造物侵入容疑で大阪地検特捜部の検察事務官を逮捕した。
逮捕容疑は、ファミリーレストランの女子トイレ個室に侵入した疑い。
検察事務官は「男子トイレが空いていなかったので女子トイレで吐いていた」と話し、盗撮は否認しているという。
特捜部事務官を逮捕=女子トイレ侵入容疑―大阪府警
盗撮目的でファミリーレストランの女子トイレに侵入したとして、大阪府警南署は6日、建造物侵入容疑で大阪地検特捜部の検察事務官(28)を逮捕した。
「酒に酔い、男子トイレが空いていなかったので女子トイレで吐いていた」と話し、盗撮は否認しているという。
逮捕容疑は6日午前0時10分ごろ、同市中央区千日前の「サイゼリヤ千日前アムザ店」の女子トイレ個室に侵入した疑い。
同署によると、検察事務官は仕切りの下から、女性が入っている隣の個室にスマートフォンを差し入れていた。
女性が気付き、従業員が取り押さえた。
2019年7月6日
大阪府警南署は6日、建造物侵入容疑で大阪地検特捜部の検察事務官を逮捕した。
逮捕容疑は、ファミリーレストランの女子トイレ個室に侵入した疑い。
検察事務官は「男子トイレが空いていなかったので女子トイレで吐いていた」と話し、盗撮は否認しているという。
特捜部事務官を逮捕=女子トイレ侵入容疑―大阪府警
盗撮目的でファミリーレストランの女子トイレに侵入したとして、大阪府警南署は6日、建造物侵入容疑で大阪地検特捜部の検察事務官(28)を逮捕した。
「酒に酔い、男子トイレが空いていなかったので女子トイレで吐いていた」と話し、盗撮は否認しているという。
逮捕容疑は6日午前0時10分ごろ、同市中央区千日前の「サイゼリヤ千日前アムザ店」の女子トイレ個室に侵入した疑い。
同署によると、検察事務官は仕切りの下から、女性が入っている隣の個室にスマートフォンを差し入れていた。
女性が気付き、従業員が取り押さえた。
957受験番号774
2020/08/30(日) 10:56:55.88ID:Jmfy1kgt 深夜のドンキでバイトしてたから夜勤の辛さは分かるわ
絶対日勤のがいい
絶対日勤のがいい
958受験番号774
2020/08/30(日) 10:57:25.45ID:WGIYqo04 総合職で最終合格するも官庁訪問補欠で結果nntの俺に質問ある?
959受験番号774
2020/08/30(日) 10:58:26.99ID:/fHJzJ41 ない
別に最終合格なんて誰でもできる普通のことだしな
別に最終合格なんて誰でもできる普通のことだしな
960受験番号774
2020/08/30(日) 11:03:23.09ID:+hZ4UJWm >>949
転職したくなった
転職したくなった
961受験番号774
2020/08/30(日) 11:04:00.32ID:bcOI7lPi 国総はなかなか内定が取れないんだよなあ
962受験番号774
2020/08/30(日) 11:06:22.12ID:uBKegf7u シフト勤務は肥満と鬱死亡率が上がる
963受験番号774
2020/08/30(日) 11:11:47.98ID:HsOOditG 国家で内定までいくにはコネないと厳しい
平成24年以降は説明会に出ている職員でもあれだけコネ入社を宣言する者が多いのだから、枠の確保に不安があれば採用枠が多めのところに逃げるのが望ましい
平成24年以降は説明会に出ている職員でもあれだけコネ入社を宣言する者が多いのだから、枠の確保に不安があれば採用枠が多めのところに逃げるのが望ましい
964受験番号774
2020/08/30(日) 11:12:59.31ID:/fHJzJ41 コネガイジはしつこいぞ
966受験番号774
2020/08/30(日) 11:16:05.87ID:nvfLYMQu >>963
マジか。採用数若干名のところに行くわ
マジか。採用数若干名のところに行くわ
968受験番号774
2020/08/30(日) 11:25:08.12ID:Jmfy1kgt >>963
これもう若干名のとこ狙い目って言ってるようなもんだろ
これもう若干名のとこ狙い目って言ってるようなもんだろ
969受験番号774
2020/08/30(日) 11:31:59.07ID:C8h2G2Yp 国総の一次通ったけど国般も受けるわ
なお国総の一次通った学力と阪大のプレゼン授業で答えたコミュ力をアピールする模様
なお国総の一次通った学力と阪大のプレゼン授業で答えたコミュ力をアピールする模様
970受験番号774
2020/08/30(日) 11:34:26.03ID:iqTEuGxj お前ら目の高さまじで気をつけろよ
大抵の場合は、上から見下ろす形になるが印象悪いからな
お前らマヌケなやつ多そうだから気をつけろよ
大抵の場合は、上から見下ろす形になるが印象悪いからな
お前らマヌケなやつ多そうだから気をつけろよ
971国税会計士 ◆xfvx2QuQRA
2020/08/30(日) 11:35:34.32ID:EAgJf5oz972受験番号774
2020/08/30(日) 11:36:36.01ID:uBKegf7u 国葬とおったアピールはやめたほうが良いと思うぞ
面接にきてんのこっぱんのおっちゃんやし国葬コンプで落とされるぞ多分
面接にきてんのこっぱんのおっちゃんやし国葬コンプで落とされるぞ多分
973受験番号774
2020/08/30(日) 11:36:40.28ID:zJyGJaGi >>970
次スレよろ
次スレよろ
974受験番号774
2020/08/30(日) 11:40:31.75ID:/fHJzJ41975受験番号774
2020/08/30(日) 11:41:19.24ID:T2zN04ep 国税会計士しれっと現れて草
977受験番号774
2020/08/30(日) 11:45:54.46ID:X7TaThQm うめ
978受験番号774
2020/08/30(日) 11:46:40.17ID:/fHJzJ41979受験番号774
2020/08/30(日) 11:47:51.51ID:zJyGJaGi 埋め
980受験番号774
2020/08/30(日) 11:48:09.62ID:zJyGJaGi うめ
981受験番号774
2020/08/30(日) 11:48:24.71ID:zJyGJaGi 梅
982受験番号774
2020/08/30(日) 11:54:32.52ID:pFQlSCcG 津田
983受験番号774
2020/08/30(日) 11:58:27.82ID:CPBHsxb6 UME
984受験番号774
2020/08/30(日) 11:59:17.86ID:bcOI7lPi >>978
それはない、少なくとも旧帝の合格レベルはある
それはない、少なくとも旧帝の合格レベルはある
985受験番号774
2020/08/30(日) 12:02:43.43ID:/fHJzJ41986受験番号774
2020/08/30(日) 12:04:13.75ID:qdfAZbaz >>978
ID変わってるかもしれん
難易度はどうでも良いが、自分は総合職もいけたって感じのマインドで一般職として働くんでしょ
素直に苦労しそうだと思う
もし俺のプライドが高かったらnntとか恥ずかしくて書き込めないよね
ID変わってるかもしれん
難易度はどうでも良いが、自分は総合職もいけたって感じのマインドで一般職として働くんでしょ
素直に苦労しそうだと思う
もし俺のプライドが高かったらnntとか恥ずかしくて書き込めないよね
988受験番号774
2020/08/30(日) 12:05:55.36ID:sYMGGFxz メールに添付して提出するエントリーシート(Word)ってパソコンで記入すればいいんかな?
誰か教えてー
誰か教えてー
989受験番号774
2020/08/30(日) 12:06:06.90ID:qdfAZbaz あと俺は技術系なんで文系の区分とは試験の様子が違うのは知っておいて
990受験番号774
2020/08/30(日) 12:07:31.57ID:/fHJzJ41 >>987
そこより下の旧帝文系とだけ
そこより下の旧帝文系とだけ
991受験番号774
2020/08/30(日) 12:08:14.77ID:T2zN04ep993受験番号774
2020/08/30(日) 12:09:33.03ID:/Wus8IzU 国葬で北大文系なんて地底トップやんけ
995受験番号774
2020/08/30(日) 12:10:23.65ID:/fHJzJ41997受験番号774
2020/08/30(日) 12:11:23.39ID:I4pKOPkE 東北文系って偏差値的には北大文系と同じかちょい下じゃね
998受験番号774
2020/08/30(日) 12:11:54.27ID:/fHJzJ41 >>996
俺はそこまで自惚れてないよ
俺はそこまで自惚れてないよ
999受験番号774
2020/08/30(日) 12:12:44.72ID:I4pKOPkE 名大文系>北大文系=東北文系>九大文系
1000受験番号774
2020/08/30(日) 12:13:23.11ID:T2zN04ep 1000!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 31分 30秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 17時間 31分 30秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【野球】巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「テスト点で親から叱責」と供述 東大前駅切り付け事件で容疑者 ★2 [蚤の市★]
- 【暴力動画の花井組】 上半身裸で入れ墨を見せ、アウトロー漫画のLINEスタンプ…元従業員が明かした「ヤクザに憧れがある」社長の素顔 [おっさん友の会★]
- 東京ディズニーランド、ランチパック新発売 パーク内レストランのカレーをイメージ…1400円 [おっさん友の会★]
- 古市憲寿氏 選択的夫婦別姓を批判している人は 「本当に仕事ができない人なんだろうなあ…一つのことしか」 [冬月記者★]
- 永野芽郁が登壇予定のイベントチケットが3分で完売 主演映画「かくかくしかじか」初日舞台あいさつ [ネギうどん★]
- 巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
- セブンイレブン、反省しお値段据え置きで大増量祭を開催 [884040186]
- 【悲報】氷河期世代「生活保護とか医療とか教育とか廃止して減税しろよ!氷河期に賠償しろよ!」400万いいね [257926174]
- 【悲報】超有名アイドルさん、イケメンサッカー選手彼氏が流出、チー牛オタクが脱糞嘔吐中
- 【朗報】赤いきつねのアニメCMでフェミにクッソ叩かれた東洋水産、過去最高益を更新するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 日本の大卒率が世界2位に上昇! でも何で衰退してるんだ? [205023192]