X



国家公務員採用総合職試験 part62

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1受験番号774
垢版 |
2020/08/21(金) 12:12:22.43ID:2pxOuk2c
前スレ
国家公務員採用総合職試験 part61
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1595736058/
851受験番号774
垢版 |
2020/10/21(水) 23:27:17.16ID:W5lrmjB2
>>850
実際優秀だと思う。そこまで考えられる人って、早慶とかまーちとかの詩文にはいないでしょ。
852受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 08:51:23.54ID:63Zt3w6o
大学受験の能力と、働く上で求められる能力が一致するとは限らない。
相関性はある程度あるけど、
当然一方が得意でもう一方が苦手な人もいる。

だからこそ国総試験に受かるってのを最低ラインとして設けて、採用面接は別個行ってるわけで。

本当にいい学歴の人だけでいいなら、
わざわざ試験なんかせずに最初から
受験資格は東大生だけ、とかにしてる筈だし。

公務員や官僚としての
向き不向きの話である以上
採用されたのであれば、どんな学歴であっても
その人が採用担当や幹部に見込まれたんだし
採用されなかったからといって、
何が悪い訳でもないんだから

学歴コンプ的な話に帰着する事自体がおかしい。


と思う僕(最底辺私文)であった。
853受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 09:57:51.22ID:Xj7wlm1+
地方に行くと旧帝ってそんなにすごいんだね
854受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 12:34:06.82ID:lgkqwSGs
>>852
誰も学歴コンプの話なんてしてないと思うけど、頭大丈夫?
855受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 16:15:15.39ID:182L5kRY
一次試験とは言え結果発表の日も学歴の話しかしないとか何の掲示板だよ笑

もう学歴の話とか辞めたら?
856受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 19:35:54.06ID:oW27ObDZ
>>852
この通りすぎる。試験があるってのはそういうことだよな
857受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 19:45:50.93ID:BTi+hzGQ
いやいや
お前らバカか
官僚の権力の源泉は学歴による優越性にあるんだぞ
確かに勉強できるかどうかと職務の能力は比例するが人による
だからこそ学歴が大切なんだ
能力ある一般職が出世できなのを納得させるためにも学歴は必要
東大法学部こそが権力の源泉
学歴の話をするななんてことがナンセンス
2020/10/22(木) 19:54:07.23ID:VP/J9jPU
内閣人事局の旗振り役をやった現総理に言うてみてくれや
2020/10/22(木) 20:07:57.69ID:vcDNZZCz
ちくわパン
860受験番号774
垢版 |
2020/10/22(木) 20:08:38.49ID:oW27ObDZ
いや実際学歴がないと受からないような難易度の試験があるんだからいいでしょ。たまに成り上がりでくる人がいたとしてもその試験を突破してるからには一目置かれるわけで。
「俺より低学歴が受かるはずがない!東大卒は全員早稲田卒の上に位置している!」っていう幼稚園児並みの思考の人が怒ってるだけじゃね。実際は私大のトップは東大の最下位よりは優秀なことくらい猿でもわかる
2020/10/22(木) 21:40:34.85ID:3xskcFYQ
このスレだか前スレだかに国公立は必ず合格する論者くんとかもいたけど一次落ちしてたしな
862受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 00:02:32.17ID:gR8LpC0d
>>834
特許庁が抜けてるよ
863受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 00:06:18.22ID:gR8LpC0d
東大法学部といってるからには、君は東大生ではないな
864受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 02:33:11.99ID:b2XLFvkB
>>860

シブン(笑)の早稲田ごときのトップが、天下の東大に勝てるわけないだろ
東大の入試問題とか見たことあるかw
見ればそんな戯言言えなくなるぞ
865受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 09:20:40.68ID:gw0Ha0JC
>>864
君東大で落ちぶれちゃった感じ?
元気出せよ
866受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 11:06:22.50ID:VZpxH6lh
>>864
東大過去問くらい普通に大学受験生なら解くだろ。
東大前期入試は各科目の良問が多いんだから。

いろいろ発言が矛盾だらけで
多分、東大生でもなければ採用はおろか
国総にも受からなくて

やさぐれた結果「東大生だけが受かるべきだ」
「ほかの人は受からない」「だから僕は悪くない」
って実力を顧みるとか、目標を変えるより
自分は悪くない、って保身をしたい人なんだろうな。

22歳そこいらを超えてそのメンタリティは
ちょっといただけないような。

君が頑張れる分野も活躍できる場面も
まだまだあるでしょうに。

休んでから、がんばろうや。
2020/10/23(金) 13:19:22.38ID:Y8U4F9g1
官僚になろうという人間がこんな話をしていると思うと悲しくなる
868受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 14:05:04.78ID:82sYCdyf
ここにいる人にとって大学受験なんて2年以上前の出来事だろうに、未だにそのことで威張ったり、コンプ持ったらする意味がわからん
869受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 14:19:44.29ID:tm1Gk+Yn
そりゃ大学受験移行なにも成し遂げてないからな。ネトウヨや女叩きしてる連中と同レベル
870受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 14:21:20.80ID:tm1Gk+Yn
>>864
東大落ちて早稲田行ってる人もいるし、全員が上から順に受験するわけでもないだろ。アホか
だいたい本当に上から順に優秀なら採用される官僚は全員東大にならないのは何故よ
871受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 14:38:46.95ID:VZpxH6lh
>>870
この人(864)の論調だと、そのごもっともな指摘が間違ってて、東大だけであるべきだ、ってノリやねん。現実の方が間違ってるらしい。
872受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 14:50:54.88ID:tm1Gk+Yn
>>871
官僚採用に抗う落ちこぼれ東大レジスタンス
873受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 15:19:59.81ID:cMXTQQcq
>>866
詩文は鉛筆コロコロマークシートだから、記述式の国公立大の過去問は解かないのでは?
私立洗顔とかまわりにいなかったらわからん。
874受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 15:40:26.49ID:VZpxH6lh
>>873
マークシートの学校志望で
マークシートしか解かないって謎でしょ。

問題集として使ったりもするのに。
875受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 15:43:02.99ID:tm1Gk+Yn
私大専願なら普通は解かないと思う。慶應は論述でるからもしかしたら国立の問題も解くかもね
そういう社会が何点数学が何点って話じゃなくて、そもそも官僚に必要とされる最低限の学力は採用試験として課されるわけだから、関係なくねって話なんじゃないの
私立大にだって頭の回転が異常に早い奴とか思わぬ解決策をめぐらせる人材とかは埋もれてるでしょ
876受験番号774
垢版 |
2020/10/23(金) 17:53:46.94ID:cMXTQQcq
>>875
やっぱ詩文洗顔はとかないよね。早稲田まーちはセンター利用だったから実態があまりわからなかった。ありがとう。
2020/10/23(金) 20:30:00.64ID:2IEwSy91
>>875
そういう人は政治家になってくれた方がみんなハッピーになる
878受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 00:51:33.44ID:WjfiLnGM
>>877
私大卒で優秀な人は政治家
東大卒で優秀な人は官僚

意味不明すぎて草
879受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 01:05:27.11ID:1aeucPQv
まあでも確かに東大卒が政治家になるとロクでもないイメージはある
主に鳩ぽっぽのせいだけど
880受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 01:07:50.76ID:bKhYn2sr
>>857
エア東大法学部
2020/10/24(土) 01:55:23.88ID:9pZPwmF5
>>878
頭の回転が異常に早くてみんなが思いもつかない解決策を編み出してくれる人は国政にいってくれた方が力を発揮しやすいってこと
2020/10/24(土) 11:05:14.29ID:6lWUp08t
>>881
そういう人は潰されちゃうな
例外は東大卒
東大卒だと周りの東大卒からアイツは凄いって認められて出世する
非東大だと何だアイツ!みたいになる
こういう傾向はある
883受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 11:20:28.96ID:Y0wwMcIB
学術会議任命拒否の菅首相 次の狙いは「東大民営化」か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6576f832cb2f93046a04c140aaa97ac7575129cf

東大はオワコン
884受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 11:45:38.13ID:WjfiLnGM
>>883
国立大学なんてもうみんな法人化してるから
国営でもなんでもないし…
885受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 13:12:55.19ID:Z4E7W9Zy
最近は霞ヶ関の低学歴化がひどい
もう一回東大至上主義の霞ヶ関に戻そう
最近の色んな問題や体たらくはだいたい早慶を始めとする低学歴の責任
886受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 15:50:45.56ID:/YqsfcoN
日本史とか理科みたいな教養は直前にちょっとやるくらいでいい感じ?
887受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 20:42:36.96ID:HiwiR+g/
>>885
早慶とかまーちとかって世間体は良いけど、霞ヶ関では最下層だし、やっぱり知性や頭の回転の速さが足りない。
888受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 20:58:21.43ID:/YqsfcoN
私大出身者とか総合職なら少数派なんだから大して関係ないだろ。その少数派が全ての問題の発端ならその程度も抑えられない東大生が問題ってことになるし、実際はそうじゃない
889受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 22:41:12.37ID:GCsC0aOd
中央法→京大院の僕はよろしい?
890受験番号774
垢版 |
2020/10/24(土) 23:54:34.65ID:Y8h7U5OB
>>886
センター試験経験してたら特に勉強する必要無いレベルだよ
891受験番号774
垢版 |
2020/10/25(日) 00:59:56.57ID:y38NcgoR
政治国際と法律、どっちがいいんだ?大卒です
892受験番号774
垢版 |
2020/10/25(日) 11:08:50.34ID:nISLLLop
>>891
法律最強。競争も中に入ってからも。
893受験番号774
垢版 |
2020/10/25(日) 21:17:51.48ID:AbfhS+hD
>>891
結果的にかもしれないけど、政治国際とってない省庁あるから、政治国際で受けるつもりなら自分が行きたい省庁が政治国際とってるか確認した方がいいと思う
2020/10/27(火) 04:38:46.72ID:3D7su+3s
政治国際の方が試験は楽よ
2020/10/27(火) 09:21:44.90ID:CL2EIoUD
それは無いな。あれが一番イミフというか対策困難
体系的な進め方ができるという意味では経済が一番楽
896受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 01:02:44.18ID:nzUmehvw
>>850
頭悪そう
897受験番号774
垢版 |
2020/10/31(土) 17:38:47.45ID:nKvjiQyO
>>896
まあ詩文ですしおすし
898受験番号774
垢版 |
2020/11/06(金) 07:17:11.96ID:nPp0cwwd
マウント合戦終わった?
2020/11/06(金) 23:34:52.86ID:22Jt07y9
やっと今年の経済財政白書が出たか。
900受験番号774
垢版 |
2020/11/07(土) 07:33:02.18ID:2xuvUjEF
今のところオンラインで見られる内定者パンフレットってめてぃだけ?それにしてもめてぃ女性多くないか?
901受験番号774
垢版 |
2020/11/07(土) 10:13:59.71ID:j28V06M/
女性採用者を増やすことが人事の最優先課題なんでしょ。
902受験番号774
垢版 |
2020/11/07(土) 18:22:18.11ID:j52H4xr/
去年の9月のT◯ℂや10-11月の京大霞が関講演で厚労省の人に名刺もらって熱心に質問してた京大の彼女は受かったのかなあ。キツめの顔だったけど。
903受験番号774
垢版 |
2020/11/08(日) 01:32:24.27ID:PMnkq0Wd
【日本学術会議の会員の所属大学】2016
〔会員:188人〕

1位(48人):東京大学
2位(12人):京都大学
3位(11人):東北大学
4位(10人):大阪大学
5位(8人):九州大学
6位(7人):名古屋大学、慶應義塾大学
8位(5人):北海道大学
9位(4人):東京工業大学、明治大学、早稲田大学
12位(3人):東京医科歯科大学、一橋大学、神戸大学、広島大学、法政大学
17位(2人):千葉大学、東京外国語大学、お茶の水女子大学、政策研究大学院大学、
   金沢大学、兵庫県立大学、学習院大学、東京理科大学、中部大学、立命館大学
27位(1人):筑波大学、奈良女子大学、自治医科大学、青山学院大学、北里大学、國學院大學、
上智大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京歯科大学、東京農業大学
東京都市大学、立教大学、神奈川大学、京都女子大学、甲南大学など33校
904受験番号774
垢版 |
2020/11/09(月) 23:03:25.88ID:br2rdcp9
過度な女性積極採用の結果、同志社から財務本省て例もあるしな
2020/11/09(月) 23:28:10.72ID:rYnM+91c
まだ言ってんのかよだっさ(笑)
906受験番号774
垢版 |
2020/11/10(火) 18:06:35.27ID:gYp8nheh
>>905
同志社乙
2020/11/10(火) 19:11:43.44ID:N/2fNYmr
>>906
透視ごっこする前に一次合格しような
908受験番号774
垢版 |
2020/11/10(火) 20:30:45.22ID:pwUgtbq2
落ち着け詩文ども
909受験番号774
垢版 |
2020/11/14(土) 09:20:48.09ID:viK3D54Y
サイクルハウスしぶや
910受験番号774
垢版 |
2020/11/14(土) 15:05:32.17ID:yRtKZjVk
ほんとお前らいつまで大学受験やってんだ
2020/11/15(日) 18:34:57.06ID:9S6sNZhT
毎年東大率高いのに、ある年だけ東大率が極端に低い省庁があるんだが不公平過ぎる
その年だけ東大以外からも沢山採用しました
でもその年以外は東大以外からはそんなに採用しません
これじゃ不公平
一度非東大を沢山採用したら毎年その水準の採用数を維持しろや
912受験番号774
垢版 |
2020/11/15(日) 20:18:55.71ID:HTmaLFic
お前が東大に行けば良いだけやん
913受験番号774
垢版 |
2020/11/15(日) 22:24:46.14ID:xZfo21xl
久しぶりに覗いてみたらここは受サロかと言いたくなるほどに醜い学歴スレになってて草
何が不公平だよキモww
採用されないのは自分の能力不足だからねw
東大じゃなくても採用されてる人はいくらでもいるんだよwwwww
914受験番号774
垢版 |
2020/11/16(月) 11:20:37.94ID:LvRmSoV6
不公平マン時々出てくるけどマジで理解できない
2020/11/18(水) 15:23:00.56ID:2cabg98P
試験乙〜
916受験番号774
垢版 |
2020/11/23(月) 17:38:21.57ID:CTYq9vQy
キモチェェな
917受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 03:07:23.99ID:J0A4AkXw
慶應から外務省増えてるけど、
外務省における女の採用者が増えてるのと同期してるのマジで笑えるな
2019年は6人中4人が女
所詮出世レースで脱落していくのに
2020/11/27(金) 18:31:18.68ID:DrOurXEB
最後の1行が非常に味わい深いっすね
919受験番号774
垢版 |
2020/11/27(金) 20:38:11.54ID:Ihx8P8mH
>>917
詩文から外務省とか夢広がるな
2020/11/27(金) 21:11:00.85ID:FHcIve1G
またTOEICの抽選漏れた
次駄目だったら加点なしで試験になりそう
921受験番号774
垢版 |
2020/11/29(日) 16:10:03.64ID:RyhyaIei
>>920
TOFLEかIELTS受けたら?
こっちなら毎週やってるし抽選もなく受けれるよ

俺も教養のために1ヶ月前くらいにIELTS受けて二週間くらいで結果帰ってきたし
922受験番号774
垢版 |
2020/11/29(日) 17:07:57.36ID:2ZTn2Lpi
今年は泊まり込みで総合職全体の新人研修するんだろうか…
923受験番号774
垢版 |
2020/11/29(日) 22:54:05.53ID:WokNlxf6
>>922
お前には一生無縁の話だからそんな心配せんでええやろ笑
924受験番号774
垢版 |
2020/12/03(木) 21:14:44.42ID:KdRBcV+f
財務省は東北大から7年振りの内定者が出たようだ。
925受験番号774
垢版 |
2020/12/03(木) 23:36:18.55ID:tKryvpZ9
霞ヶ関の総合職一般職見分けつく?
926受験番号774
垢版 |
2020/12/12(土) 20:59:10.30ID:42wYmCqn
顔のアホっぽさ加減でわかるよ
927受験番号774
垢版 |
2020/12/12(土) 21:32:28.63ID:X2Dp8oCW
教養区分2次落ちで行くとこ無くなった。
夏の総合職受かって官庁訪問落ちて、国税、国般落ちた。合格発表前に決断を迫られ民間辞退した。大学院も論文が書けず無理そう。
同じような人はこれからどうするつもりですか?
928受験番号774
垢版 |
2020/12/12(土) 21:47:08.36ID:HNebg9gv
国家総合受かって国税国家一般落ちるとはこれいかに
929受験番号774
垢版 |
2020/12/12(土) 21:54:27.97ID:X2Dp8oCW
国税は採用面接で採用されず、
国般は論文で足切りだった。
2020/12/13(日) 12:54:46.94ID:HuteFFUn
>>926
エアプきっしょ
ノンキャリの方で切れ者/切れ者顔なんて珍しくもないわ
931受験番号774
垢版 |
2020/12/13(日) 13:59:11.01ID:4kkJ/Feo
>>930
コッパンさんお顔まっかっかやん
2020/12/13(日) 15:04:54.69ID:563dDL9k
>>929
試験だけ頑張った馬鹿って感じか
大学院留年で来年チャレンジで良いのでは?
2020/12/13(日) 18:27:13.31ID:HuteFFUn
>>931
国葬で本当にごめんな一次落ちくん(笑)
934受験番号774
垢版 |
2020/12/19(土) 14:49:51.85ID:8Zdvxxtc
地底の早慶コンプ激しすぎわろたw
地底じゃ上位官庁はキツイぞ
935受験番号774
垢版 |
2020/12/19(土) 15:04:53.74ID:BTaI8sqC
未だに霞ヶ関における京大以外の地方大の扱いはちょっと残念だよね
なんで早慶がこんなに優遇されるんだと不満持つのも無理はない
936受験番号774
垢版 |
2020/12/19(土) 15:26:51.32ID:2PebBYJ6
五大とかは確かに東京一早慶じゃないとまあ難しいだろうけど、厚労や国交あたりは地底も多いから気にすんな
937受験番号774
垢版 |
2020/12/19(土) 15:49:26.26ID:iDwfyk6j
多様性確保のための地方枠なら京大で十分だし、地方出身の東大生だって多いんだから地帝を採用する意味はないでしょ。
938受験番号774
垢版 |
2020/12/19(土) 15:50:42.08ID:FXKBY/0N
早慶も地底も変わんねーよ笑
くだらん言い争いでスレを荒らすな
939受験番号774
垢版 |
2020/12/19(土) 17:17:19.25ID:HurArPST
やっぱ私立の強みって人数なんだなって。
掲示板見ても内定者みてても思うわ。
2020/12/19(土) 17:18:38.57ID:/xVcZYE+
>>928
ヒント
過去最低の受験者数
今年の国総の二次は英語加点あれば足切りじゃない限り合格
941受験番号774
垢版 |
2020/12/19(土) 17:38:12.55ID:PE4u5zBL
ほんと、今年の1次で少し稼げば誰でも最終合格できるザル試験で3年間有効なのはおかしい
来年再来年の官庁訪問では今年の合格者に限っては席次を厳しく見たりするんだろうか
それでも専門記述やってないのにはかわりないけど
立命館とか中京が張り切ってるのも腹立つし
2020/12/19(土) 18:38:33.81ID:nuFVQa3R
>>941
流石に今年のザル試験で例年の試験合格者と同じ評価はないやろ
943受験番号774
垢版 |
2020/12/21(月) 18:23:45.37ID:CV+qsrHO
みんな人事院のアンケート答えた?
944受験番号774
垢版 |
2020/12/21(月) 19:14:22.41ID:pNGDBfBQ
早慶はマジで玉石混交だから
凄いやつは東大生と普通に勝負できる奴らだし、だめなやつはもうほんとだめ
学生も多すぎるし一括りで語ってる時点でな
945受験番号774
垢版 |
2020/12/21(月) 19:40:26.86ID:o3RwC+5n
>>944
有象無象ってイメージだった。勝負になりそうな早慶卒には会ったことないな。これからが楽しみだ。
946受験番号774
垢版 |
2020/12/22(火) 00:45:54.07ID:rWS8JY0c
20年も前の話で恐縮だが、KK庁の官庁訪問いったら待合室は関西の香具師ばかりで、どこって尋ねた1人がハン大って答えてさ。
漏れはハン大がわからなかったが、国1しか受けてないって言ってて他の香具師もだいたいそんな感じで、「ふつう国2とかも受けるだろ」って思いつつ、国2志望の漏れからしたらお目出度い人達だなあってマジ(笑)

コピペじゃないから。
947受験番号774
垢版 |
2020/12/22(火) 01:08:02.21ID:5PuGRKIY
>>946
20年も前の話を引っ張る 奴をわざわざ香具師と書く、旧帝大の阪大を知らない、国2を併願する。

なんなんだ一体。
948受験番号774
垢版 |
2020/12/22(火) 10:45:36.83ID:EGTBllom
テレホ時代のネットジャンキー!?
2020/12/22(火) 11:28:42.83ID:g0DTJ+uP
>>946
つまんねー
950受験番号774
垢版 |
2020/12/22(火) 17:04:06.90ID:3+DzPtNS
しかもイナチュウとかいう漫画の話で待合室は部屋番の1年目と盛り上がっていた
早稲田卒の漏れは独り、冷ややかだった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況