前スレ
国税専門官part498
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1596362413/
次スレは>>970
探検
国税専門官part499
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1受験番号774
2020/08/03(月) 18:34:01.05ID:1qu0oBp6838受験番号774
2020/08/08(土) 12:46:10.04ID:2Eg2ApGT 正確な労働環境が知りたい人はOB見つけて仲良くなっとけよ
839受験番号774
2020/08/08(土) 12:51:26.50ID:/hA2zfn2840受験番号774
2020/08/08(土) 13:11:11.37ID:T+iPeGOl 1年目だけど、辞めないようにむしろすごい過保護に育てられているわ
841受験番号774
2020/08/08(土) 13:38:49.34ID:cJr88w8Y >>1
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法 582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商 426/781 54.5%
早稲田大 法 304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商 361/782 46.2%
慶應義塾 文 257/560 45.9%
-----------------------------45%
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文 152/505 30.1%
842受験番号774
2020/08/08(土) 14:23:05.21ID:1SGETv3v843受験番号774
2020/08/08(土) 14:33:41.33ID:whFDWlA0844受験番号774
2020/08/08(土) 14:36:44.67ID:Yae0hC8C845受験番号774
2020/08/08(土) 14:52:23.77ID:UDbgAutM 幕張メッセで受けてて思ったこと
女の子ってトイレに行列作って大変だなぁ
女の子ってトイレに行列作って大変だなぁ
846受験番号774
2020/08/08(土) 14:53:59.12ID:Yae0hC8C >>845
和光の税大でも女子トイレはかわいそうなことになる
和光の税大でも女子トイレはかわいそうなことになる
847受験番号774
2020/08/08(土) 15:20:56.37ID:BtNMmFv2 和光の研修施設って綺麗なん?
848受験番号774
2020/08/08(土) 15:26:43.99ID:svV4jyQc 和光の研修で寮入る場合って一人部屋?
849受験番号774
2020/08/08(土) 15:40:02.31ID:klHo7UjM850受験番号774
2020/08/08(土) 15:45:21.43ID:CvNKSrKf 専門24 教養18の雑魚が通りまーす
851受験番号774
2020/08/08(土) 15:49:11.87ID:OFSi72UE 18.24でも一次は普通に受かると思う
852受験番号774
2020/08/08(土) 16:35:50.96ID:zqol0sv8 >>850
いけるやろ
いけるやろ
853受験番号774
2020/08/08(土) 17:13:12.88ID:CvNKSrKf ほんとに?
面接は国税の化身、A判定めざすか
むりやーーー
面接は国税の化身、A判定めざすか
むりやーーー
854受験番号774
2020/08/08(土) 17:20:58.60ID:dWMJ73+r >>853 10〜15分しかないから全力で挑めばいける!!
855受験番号774
2020/08/08(土) 17:22:46.33ID:+jkmKEQW 例年通りのボーダーで戦記が平均点あれば面接Bで通ると思うよー!頑張って!
856受験番号774
2020/08/08(土) 17:34:34.10ID:gYoxMAjy857受験番号774
2020/08/08(土) 17:52:31.38ID:CvNKSrKf858受験番号774
2020/08/08(土) 17:59:06.43ID:czZ/Lre+ >>850
傾斜で他の受験生に負けそうだなそれ
傾斜で他の受験生に負けそうだなそれ
859受験番号774
2020/08/08(土) 21:08:32.16ID:3ImgtkfB 憲法戦記 TACの答案例レベル高すぎて草。多少かすってるけど、ボロボロやわ…
860受験番号774
2020/08/08(土) 21:23:47.59ID:zqol0sv8 会計学の戦記、(2)が一番分量取ったワイは異端なんか?
861受験番号774
2020/08/08(土) 21:53:36.25ID:NBvKPhpw ケツマイモで検索
862受験番号774
2020/08/08(土) 22:32:05.25ID:Id9uNg1v 記述憲法で独立行政委員会が行政機関の前審としての裁判は禁止されていないところ、専門性のある事例に対処する必要性から司法権の独立は侵害しないってまで書いた人いない?
863受験番号774
2020/08/08(土) 22:44:04.69ID:OFSi72UE t◯cの教材には司法府の独立と裁判官の独立の事しか書いてなかったから独立行政のことは書いてないなあ
864受験番号774
2020/08/08(土) 23:08:22.66ID:Id9uNg1v865受験番号774
2020/08/08(土) 23:20:38.46ID:zqol0sv8866受験番号774
2020/08/08(土) 23:22:53.49ID:OFSi72UE867受験番号774
2020/08/08(土) 23:25:55.28ID:Id9uNg1v868受験番号774
2020/08/08(土) 23:53:13.81ID:zqol0sv8 >>867
自分も第一なんでその時はよろしくです!
ちなみに専門記述の採点は、30点とかは救済措置扱いであって、基本的には「採点」となると平均点とほぼ同点あるいは超えるかという緩いものみたいなのでお互い面接に尽くしましょう!
自分も第一なんでその時はよろしくです!
ちなみに専門記述の採点は、30点とかは救済措置扱いであって、基本的には「採点」となると平均点とほぼ同点あるいは超えるかという緩いものみたいなのでお互い面接に尽くしましょう!
869受験番号774
2020/08/08(土) 23:55:02.94ID:lT2L+KsY 学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
870対馬
2020/08/09(日) 00:32:02.17ID:svuazbln 18.30 専記会計学完答(表面いっぱい)なんやけど大丈夫だろうか、一応心配で
871受験番号774
2020/08/09(日) 00:43:25.98ID:qHi0w2q2 ダメでしょ
872受験番号774
2020/08/09(日) 00:50:26.79ID:UKL2Pw7u >>830
468 受験番号774 2020/05/13(水) 19:32:42.05 ID:p9U1Nv/l
6年目。
このレスしてるのは6年目の職員じゃあなくて、試験研究家のニートおばさんなんだけどwww
468 受験番号774 2020/05/13(水) 19:32:42.05 ID:p9U1Nv/l
6年目。
このレスしてるのは6年目の職員じゃあなくて、試験研究家のニートおばさんなんだけどwww
873受験番号774
2020/08/09(日) 01:52:27.85ID:8fJWK+w/ 教養20 専門21 記述一通りかけたんだが未来ある?
874受験番号774
2020/08/09(日) 02:20:43.40ID:GrW1Im51 18、19は終わりやな
875受験番号774
2020/08/09(日) 05:11:03.05ID:vGhYC4NG 素点40越えてたらチャンスはあるだろ
876受験番号774
2020/08/09(日) 06:26:49.10ID:lF9FUjm9877受験番号774
2020/08/09(日) 06:56:55.01ID:9oEEsOy2 相談風自慢てやつだな。友達から嫌われてないか心配だね。
878受験番号774
2020/08/09(日) 06:59:27.58ID:lF9FUjm9879受験番号774
2020/08/09(日) 07:01:15.19ID:NOnizy5A Twitterにもおるよな
880受験番号774
2020/08/09(日) 07:07:34.34ID:plIYcqPt 相談風煽り
女子に多い
女子に多い
881受験番号774
2020/08/09(日) 07:09:40.52ID:lF9FUjm9 まーんなら仕方ない
882受験番号774
2020/08/09(日) 09:32:12.60ID:mH0boCBn >>872
火消しに必死だな。採用って大変だもんな
火消しに必死だな。採用って大変だもんな
883受験番号774
2020/08/09(日) 09:34:25.54ID:OfqYnSbm 教養20専門36記述は丸暗記してたのそのまま出たんだけど流石に大阪局行けるよね?
884受験番号774
2020/08/09(日) 10:35:09.34ID:Wh/OiaL5 無理だよ
885受験番号774
2020/08/09(日) 12:14:01.96ID:gnL7jgKN 和光でオフれるから今のうちに第1志望のまんさんとは仲良くせえよ
886受験番号774
2020/08/09(日) 17:27:59.72ID:xP8aXxIi まだ受験生の段階のはずなのに、国税スレだけ明らかに頻繁に書き込みする層が悪い意味で他スレと違ってて笑う
887受験番号774
2020/08/09(日) 18:30:51.40ID:oealuu34 税務署訪問っていつから
888受験番号774
2020/08/09(日) 18:32:54.53ID:f3ODRj3s >>887
今年やるの?
今年やるの?
889受験番号774
2020/08/09(日) 19:04:00.63ID:oealuu34890受験番号774
2020/08/09(日) 20:16:18.31ID:lsHFjdJJ0 名前のマークだけ明らかにミスったんだけど、これもう採点されないよな
終わったわ・・・
終わったわ・・・
891受験番号774
2020/08/09(日) 20:17:08.00ID:L6X102Cj892受験番号774
2020/08/09(日) 20:41:07.94ID:cVGSCqXg 数的の人数って600?
893受験番号774
2020/08/09(日) 20:52:23.02ID:5EfXWxN2 600になったよ〜
894受験番号774
2020/08/09(日) 20:59:03.02ID:lsHFjdJJ0 >>891
ぼくちん、名前もひらがなしか書いてないの
心得の見開きに気づけなかった、救いようもないゴミクズですよ俺は
こんなやつは落ちて当然。国税のみなさん、ありがとうございました
受かってる点数はとってますが、来年同じやらかした人のために試験発表日に報告だけはします
ぼくちん、名前もひらがなしか書いてないの
心得の見開きに気づけなかった、救いようもないゴミクズですよ俺は
こんなやつは落ちて当然。国税のみなさん、ありがとうございました
受かってる点数はとってますが、来年同じやらかした人のために試験発表日に報告だけはします
895受験番号774
2020/08/10(月) 08:00:48.81ID:c/mNWlpM >>894
もし通ってたら教えてくれ。
もし通ってたら教えてくれ。
896受験番号774
2020/08/10(月) 13:40:00.42ID:nST0sDZ4 国税の専記って毎年平均同じくらいで相対評価みたいだけど、今回だと憲法が難しかったという認でいい?
897受験番号774
2020/08/10(月) 13:51:47.03ID:X9vgiXNZ 憲法書いたけど難しかったの?
898受験番号774
2020/08/10(月) 13:54:04.16ID:nST0sDZ4899受験番号774
2020/08/10(月) 13:57:16.66ID:Vi7aigiR 今年の戦記は会計が一番簡単だった
900受験番号774
2020/08/10(月) 14:05:08.53ID:nST0sDZ4 2017年の経済は(3)が白紙でも70点取れるらしい
難しい問題は配点低くなるのかな?
あと毎年民法は意外と高得点つくみたいだね
難しい問題は配点低くなるのかな?
あと毎年民法は意外と高得点つくみたいだね
901受験番号774
2020/08/10(月) 14:24:14.05ID:r5IFT3VJ >>900
つかねえよwだったらみんな民法選んでるだろw
つかねえよwだったらみんな民法選んでるだろw
903受験番号774
2020/08/10(月) 20:48:54.67ID:01zzyDCr 憲法を例に上げていうなら
司法権の独立の意義とその具体例書けてる人少ないだろうし全体を見て評価するなら書けてる人は理解してるという意味で点数高くなるでない??
司法権の独立の意義とその具体例書けてる人少ないだろうし全体を見て評価するなら書けてる人は理解してるという意味で点数高くなるでない??
904受験番号774
2020/08/10(月) 20:52:37.44ID:+P2aqgU7 僕は将来、公務員になって日本で働くつもりでいました。
でも、子供を守ろうとしないこの国に呆れたので、海外で働くことも視野に入れています。こんなに子供を守ろうとしない国なんか、支えていきたくない。
でも、子供を守ろうとしないこの国に呆れたので、海外で働くことも視野に入れています。こんなに子供を守ろうとしない国なんか、支えていきたくない。
905受験番号774
2020/08/10(月) 22:29:46.24ID:G/3K3f4A >>902
統合失調症やで。君
統合失調症やで。君
906受験番号774
2020/08/11(火) 00:15:34.14ID:ycOZyg1r907受験番号774
2020/08/11(火) 02:05:14.63ID:JaO2591v >>862書きました。論点的には合ってる?
908受験番号774
2020/08/11(火) 08:37:41.77ID:R935rZUN >>906
統合失調症やで。君
統合失調症やで。君
909受験番号774
2020/08/11(火) 09:55:41.50ID:JaO2591v >>862書きました。論点的には合ってる?
910受験番号774
2020/08/11(火) 10:13:36.73ID:UTDAIOvp 木田、大会まだか?
911受験番号774
2020/08/11(火) 10:15:22.82ID:UTDAIOvp そこ、たたかな
912受験番号774
2020/08/11(火) 10:17:11.64ID:UTDAIOvp あの双子はきもいし、叩かれやすいやろうから、叩いとけ。
913受験番号774
2020/08/11(火) 10:35:22.22ID:fA/+mhZD 結果発表が怖い
914受験番号774
2020/08/11(火) 11:17:37.96ID:uMmqw/Ot マークミスだけ怖い
915受験番号774
2020/08/11(火) 11:39:35.34ID:vK6K5ll8 今年は身体検査やるのかね?
916受験番号774
2020/08/11(火) 12:22:11.03ID:OzS+OXOO 教養35 専門14 専記 社会学で⑴分からず⑵のリースマンだけで表埋めた程度なんですけどこれってワンチャンある感じですかね…?
917受験番号774
2020/08/11(火) 12:45:00.60ID:AhDGc62g >>916
全然ある
全然ある
918受験番号774
2020/08/11(火) 12:46:37.98ID:RFva9dWG >>916
ここ2年のボーダーでは専記で30点として面接Cでも受かりますよ。実際は30点以上とっていると思いますが面接さえ問題なければ大丈夫そうですね
ここ2年のボーダーでは専記で30点として面接Cでも受かりますよ。実際は30点以上とっていると思いますが面接さえ問題なければ大丈夫そうですね
919受験番号774
2020/08/11(火) 12:49:59.26ID:upPWxLT8920受験番号774
2020/08/11(火) 12:52:14.19ID:41BFJQCT 去年だと素点47点で30cで受かるね
921受験番号774
2020/08/11(火) 12:53:09.54ID:AhDGc62g これって教養35 専門14と教養20 専門25 あたりってどっちの方が優位なの?
922受験番号774
2020/08/11(火) 12:54:17.43ID:41BFJQCT 国税はほぼ傾斜関係ない
素点で考えた方がいいよ
素点で考えた方がいいよ
923受験番号774
2020/08/11(火) 12:55:57.94ID:AhDGc62g そなの?専門1.5倍じゃなかったっけ?
924受験番号774
2020/08/11(火) 12:58:28.95ID:41BFJQCT 標準点だから確か教養一問7点、専門一問8点とかそんな感じでほとんど変わらないはず
925受験番号774
2020/08/11(火) 12:58:51.38ID:AhDGc62g 標準偏差的に今年は教養の方が平均点高くなりそうだから、平均点が 専門<教養 になった場合に傾斜の影響大きそうだけども。
去年は専門の方が平均点高かったから割と異例パターンだっただけで。
去年は専門の方が平均点高かったから割と異例パターンだっただけで。
926受験番号774
2020/08/11(火) 12:59:49.13ID:AhDGc62g 専門が平均点高かった場合に、元々の1.5倍分が相殺されるのはわかるんだが
927受験番号774
2020/08/11(火) 13:02:25.76ID:41BFJQCT ごめん、なんかで読んだ気がするけど計算方法違うかも
ただ、今年の予備校のリサーチは教養専門どっちも25点くらいだよ
実際はもっと落ちるだろうけど専門と教養にそんなに差はないと思う
ただ、今年の予備校のリサーチは教養専門どっちも25点くらいだよ
実際はもっと落ちるだろうけど専門と教養にそんなに差はないと思う
928受験番号774
2020/08/11(火) 13:05:07.43ID:OzS+OXOO なるほどな 答えてくれた方々ありがとう
専門14点は自分でも笑っちゃったけど一応国税の面接対策も進めておくことにします
専門14点は自分でも笑っちゃったけど一応国税の面接対策も進めておくことにします
929受験番号774
2020/08/11(火) 13:11:06.49ID:0061t7rl 択一18.23で面接対策する気おきんないんだけど、わんちゃんかけてしておいた方がいいかな?
930受験番号774
2020/08/11(火) 13:11:51.76ID:If3awFKT >>929
関東近畿以外ならいける
関東近畿以外ならいける
931受験番号774
2020/08/11(火) 13:12:54.62ID:OQxn2JJB >>930
コッパンと違って国税の関東甲信越は全国屈指のヌルゲーやろ
コッパンと違って国税の関東甲信越は全国屈指のヌルゲーやろ
932受験番号774
2020/08/11(火) 13:13:05.29ID:0061t7rl >>930
関東だわ、無理そうですね
関東だわ、無理そうですね
933受験番号774
2020/08/11(火) 13:13:39.69ID:If3awFKT934受験番号774
2020/08/11(火) 13:14:16.92ID:ZT8cB4vj データリサーチの推移見てるけど専門26の俺が専門順位400番台で、やっぱり後に行くにつれて順位下がる頻度が少ないことを見ると、最終の専門平均点は21点くらいになりそうだなと予想。
935受験番号774
2020/08/11(火) 13:14:22.11ID:0061t7rl936受験番号774
2020/08/11(火) 13:15:10.49ID:If3awFKT >>935
専門の方が23なら全然可能性あるでしょ
専門の方が23なら全然可能性あるでしょ
937受験番号774
2020/08/11(火) 13:15:23.86ID:41BFJQCTレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【話題】「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 [湛然★]
- トランプ大統領 米GDPマイナス成長は「バイデンのせい」と主張 [夜のけいちゃん★]
- 【悲報】トランプ関税によりアメリカ国内の自動車価格は上昇不可避。100%国産車を買えないMAGA支持層に直撃か [519511584]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- 台湾「台湾のどこが好き?食べ物とか観光地とか」日本「親日なところ」←これwww
- (´・ω・`)おはよ
- ついに自転車でも交通違反による罰金が発生するようになったな
- 令和の日本人、もうビッグモーターの不祥事を忘れてしまう [753450607]