前スレ
国税専門官part498
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1596362413/
次スレは>>970
探検
国税専門官part499
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
2020/08/03(月) 18:34:01.05ID:1qu0oBp6730受験番号774
2020/08/06(木) 11:31:43.50ID:YRo4Mbnf 昨年のtacの平均46みたいだから4点くらい平均上がるかもしれないけど、採用数増加で昨年と同じくらいになるのでは?
731受験番号774
2020/08/06(木) 11:44:26.44ID:Ta1kVPdT 4点だと41ボーダー?
まあ傾斜込みで考えたら教養先行の43とかもアウトになりそうだな
教養の方が平均点は高そうだ
まあ傾斜込みで考えたら教養先行の43とかもアウトになりそうだな
教養の方が平均点は高そうだ
732受験番号774
2020/08/06(木) 11:45:09.29ID:6R1/mfAh いや、この上がり具合やべえな
ボーダー65もワンチャンあるかもしれん
ボーダー65もワンチャンあるかもしれん
733受験番号774
2020/08/06(木) 11:48:13.20ID:o5dIEiX5 >>730 46で昨年ボーダーが38なら今年4点上がったとして、41.2くらいやね
734受験番号774
2020/08/06(木) 11:48:15.93ID:KvcTisjG 平均じゃなくてボーダー上がる予想してる奴らって今回50後半くらい取れた奴らやろ?
去年とかならお前らも有利扱いだったのに、
ボーダー上がったらお前らも去年で言うところの40後半から50前半と同じ扱いだから面接練習勤しめよ〜
去年とかならお前らも有利扱いだったのに、
ボーダー上がったらお前らも去年で言うところの40後半から50前半と同じ扱いだから面接練習勤しめよ〜
735受験番号774
2020/08/06(木) 11:51:49.27ID:o5dIEiX5 >>734 ほんまに邪魔。ボーダー爆上がり煽り勢。笑
去年から10点以上もボーダー上がったら伝説の年だな
去年から10点以上もボーダー上がったら伝説の年だな
736受験番号774
2020/08/06(木) 11:56:27.39ID:9Ymn/9ta 大丈夫大丈夫
去年も上がるって言われてたけど14.25で受かったしボーダー爆上げ勢は無視してみんな安心しててくれ
去年も上がるって言われてたけど14.25で受かったしボーダー爆上げ勢は無視してみんな安心しててくれ
737受験番号774
2020/08/06(木) 11:57:55.13ID:Ulrsrr/V738受験番号774
2020/08/06(木) 12:03:08.16ID:8T62PDt/ >>722
論文の勉強してるけど元々親に頭下げて大学卒業後1年限定で専念させてもらってるからそうはいかんのよ、論文試験は一応科目合格制度あるから働きながらでも合格の可能性は無くもない、たぶん。笑
論文の勉強してるけど元々親に頭下げて大学卒業後1年限定で専念させてもらってるからそうはいかんのよ、論文試験は一応科目合格制度あるから働きながらでも合格の可能性は無くもない、たぶん。笑
739受験番号774
2020/08/06(木) 12:10:08.06ID:8T62PDt/ 会計士の前回の短答はクソ難回でボーダー60は前例でも切ったことなかったけど結局ボーダー57が発表された。素人目でボーダー予想するのは無駄だと思うぞ。そして大手会計士予備校3社でTACだけがボーダー予想当ててTAC信者である。
740受験番号774
2020/08/06(木) 12:12:26.08ID:o5dIEiX5 ごちゃんみたいな掲示板でボーダー爆上がり勝手に予想して人煽る時点でお察しやけどね
面接で落とされて発狂してくれな。笑
面接で落とされて発狂してくれな。笑
741722
2020/08/06(木) 12:12:53.20ID:qINnbcck >>738
そういう事情なのか…
つらいね…
ただ、会計士論文は短答以上に働きながら受かるのは困難で、短答受験時は働きながら受けていた人でも論文は無職専念で受ける人が多いのが現実
どうしても働きながら受けるなら、トーマツとかPwCの短答合格者採用を狙った方がいいと個人的には思う
国税の仕事を続けながら論文受験するよりは合格確率が高い
そういう事情なのか…
つらいね…
ただ、会計士論文は短答以上に働きながら受かるのは困難で、短答受験時は働きながら受けていた人でも論文は無職専念で受ける人が多いのが現実
どうしても働きながら受けるなら、トーマツとかPwCの短答合格者採用を狙った方がいいと個人的には思う
国税の仕事を続けながら論文受験するよりは合格確率が高い
742受験番号774
2020/08/06(木) 12:20:27.83ID:S1gLJk2M 論文は科目合格があるから働きながらでも十分いける
743受験番号774
2020/08/06(木) 12:28:24.40ID:knwhNWF9 >>742
論文の科目合格は有効期間2年間と短い上、普通の合格ボーダーより高い偏差値が要求される
しかも論文科目免除のタイミング次第では短答をもう一度受け直さなきゃならない悲劇に見舞われることもある
論文式試験は短答合格後3回しか受けられないからな
働きながらでも十分いけるのは短答の話であって、
論文は公務員として働きながら受けるのは困難なんだよ
論文の科目合格は有効期間2年間と短い上、普通の合格ボーダーより高い偏差値が要求される
しかも論文科目免除のタイミング次第では短答をもう一度受け直さなきゃならない悲劇に見舞われることもある
論文式試験は短答合格後3回しか受けられないからな
働きながらでも十分いけるのは短答の話であって、
論文は公務員として働きながら受けるのは困難なんだよ
744受験番号774
2020/08/06(木) 12:29:58.13ID:ehYOCY23 国税って基本田舎の税務署に配属されるけど
田舎で会計士の勉強って難しくないか
田舎で会計士の勉強って難しくないか
745受験番号774
2020/08/06(木) 12:31:12.05ID:YRo4Mbnf 平均上がるより採用数増える方が大きくない?
受験者もおそらく減ってるし
受験者もおそらく減ってるし
746受験番号774
2020/08/06(木) 12:31:56.11ID:LDrAUvAb どうせ面接落ちなら終わりだから、国税の場合素点50と80に違いは無いんだよね
747受験番号774
2020/08/06(木) 12:32:17.18ID:Ta1kVPdT 受験者数微増みたいよ
748受験番号774
2020/08/06(木) 12:33:15.22ID:YRo4Mbnf この状況で増えてたら笑うわ
749受験番号774
2020/08/06(木) 12:33:15.66ID:ZyGDfbNk 平均上がってもボーダーは変わらないってTwitterの有識者たちは言ってるよ
上位層がより余裕になっただけ
上位層がより余裕になっただけ
750受験番号774
2020/08/06(木) 12:34:23.73ID:5VPmGHNZ うちの会場はそれなりに辞退者いたけどそれでも去年より受験者多いのか
751受験番号774
2020/08/06(木) 12:40:40.19ID:yuPvjvHj >>750
おちんぽだとおもうよ〜
おちんぽだとおもうよ〜
752受験番号774
2020/08/06(木) 13:31:47.62ID:90O5tk3S 俺の会場は9割居たよ
田舎だけど
田舎だけど
753受験番号774
2020/08/06(木) 13:33:28.75ID:qXvzmxsA >>746
その通り。面接でB以上とれば全て解決
その通り。面接でB以上とれば全て解決
754受験番号774
2020/08/06(木) 13:35:07.91ID:voPyePkR ほんとに国税受験者去年より増えたの?
755受験番号774
2020/08/06(木) 13:37:27.70ID:B3Ud3I+y 公式ホームページ見ても増えたって書いてないけど
756受験番号774
2020/08/06(木) 13:39:04.34ID:PIPZBJUZ 不安煽ってる人に釣られちゃダメよ〜
757受験番号774
2020/08/06(木) 14:15:26.49ID:Ta1kVPdT 俺のところは8割いたな
758受験番号774
2020/08/06(木) 14:22:08.25ID:3a5Q3iCd 7割しか居なかったけど場所によるよね
減ることはあっても増えないんじゃないの
減ることはあっても増えないんじゃないの
759受験番号774
2020/08/06(木) 14:41:03.20ID:5TOggFcH 地上最終面接が終わった人の多い地域は辞退者も多いんじゃね
760受験番号774
2020/08/06(木) 15:59:23.08ID:QRTo0x/U761受験番号774
2020/08/06(木) 16:00:54.57ID:bmUtbqHb これは申し込み人数じゃん
まあ減ってるのは確実だけど
まあ減ってるのは確実だけど
762受験番号774
2020/08/06(木) 16:34:47.32ID:OUPiWaE4 まぁ申し込み人数と実際に当日受験した人数は違うけど誤差の範囲だし、もう筆記も終わってるから特別人数気にするのは時間の無駄だぜ
763受験番号774
2020/08/06(木) 16:37:35.52ID:TkzfsYXd >>759
面接の手応えで大体わかるからね
面接の手応えで大体わかるからね
764受験番号774
2020/08/06(木) 16:44:22.05ID:RmyTm7ki765受験番号774
2020/08/06(木) 16:55:32.17ID:98DMfJ34 一次通ったら、まず人事院面接でA〜Eの5段階でEさえ取らなければ最終面接(国税局)に進めるという流れで間違いないですかね?
766受験番号774
2020/08/06(木) 16:56:05.06ID:xwFvcJcj 地上の面接は各自治体ごとにクセがあるから、
TACの復元シートや東京アカデミーのパーフェクトガイドを読んでみた方が良さげ
TACの復元シートや東京アカデミーのパーフェクトガイドを読んでみた方が良さげ
767受験番号774
2020/08/06(木) 16:56:33.29ID:KKbySdM6 手応えだけで面接の合否がわかるなら苦労しないんだなあ
768受験番号774
2020/08/06(木) 16:56:46.56ID:xwFvcJcj >>765
国税の人事院面接はDでもダメだよ
国税の人事院面接はDでもダメだよ
769受験番号774
2020/08/06(木) 17:01:57.48ID:98DMfJ34770受験番号774
2020/08/06(木) 17:11:06.74ID:0XmyLETX 大阪国税局って、二次面接の時点から厳しめなんだす?
771受験番号774
2020/08/06(木) 17:12:35.19ID:6R1/mfAh 試験のシステムわかっていないやつ多すぎやろw
772受験番号774
2020/08/06(木) 17:28:23.05ID:98DMfJ34 ハキハキ答えればなんとかなるかなって思ってるけどみんなはどー思う?
773受験番号774
2020/08/06(木) 17:36:42.99ID:NmCNfM1m なんとかならないよ
774受験番号774
2020/08/06(木) 17:39:23.85ID:98DMfJ34 >>773
なんとかするよ
なんとかするよ
775受験番号774
2020/08/06(木) 17:47:32.75ID:KvcTisjG ハキハキは最低条件だろうな
ストレス諸々の耐性、対人業務ゆえのコミュ力、イケメンor美女
この辺が重要視されてるぞ
まぁワイチー牛やけど
ストレス諸々の耐性、対人業務ゆえのコミュ力、イケメンor美女
この辺が重要視されてるぞ
まぁワイチー牛やけど
776受験番号774
2020/08/06(木) 17:50:49.22ID:oZEBrOh6 就職体験記見るとガタイのいい人はそれだけでウケるらしいな
それだけ消耗の多い仕事ってことかも
それだけ消耗の多い仕事ってことかも
777受験番号774
2020/08/06(木) 17:56:24.48ID:Y9gBecsK ひろゆきみたいに税金ためこんどるやつとリアルファイトする仕事だしガタイ良くないとだめなんかな
778受験番号774
2020/08/06(木) 17:58:51.72ID:vFvn8z0N779受験番号774
2020/08/06(木) 18:03:20.60ID:mQFhVi4B アンガールズみたいな体型だからヤバいわ
780受験番号774
2020/08/06(木) 18:07:14.35ID:LDrAUvAb 国税の面接足切り割合は3分の1?4分の1?5分の1?
781受験番号774
2020/08/06(木) 18:08:00.91ID:6R1/mfAh ガタイ良いに対抗できる手段としてスタイルが良い奴も有利やぞ
ガタイ良いやつでは威圧感ありすぎて徴収に難がある場合、別のタイプを送り込むことによって意外と簡単に徴収できたりするからな
ガタイ良いやつでは威圧感ありすぎて徴収に難がある場合、別のタイプを送り込むことによって意外と簡単に徴収できたりするからな
782受験番号774
2020/08/06(木) 18:15:31.94ID:/d/S5ao+ >>780
約2割と言われてるから5分の1だろうな
約2割と言われてるから5分の1だろうな
783受験番号774
2020/08/06(木) 18:15:39.59ID:dvWgpFU3 筆記の時って、ガラガラだった?
試験日がかぶったわけではないならガラガラではなかった?
試験日がかぶったわけではないならガラガラではなかった?
784受験番号774
2020/08/06(木) 18:16:15.37ID:/d/S5ao+785受験番号774
2020/08/06(木) 18:22:40.23ID:65kBZcPw いやや!ワイ面接で落とされたくない!
いややーー!!
いややーー!!
786受験番号774
2020/08/06(木) 18:33:23.88ID:7YP2KSXY >>783
特別区ほどではないが欠席者それなりにいた
特別区ほどではないが欠席者それなりにいた
787受験番号774
2020/08/06(木) 20:44:44.68ID:TfHk0q+2 前後左右いなくて草生えた
ちな幕張
ちな幕張
788受験番号774
2020/08/06(木) 20:55:19.21ID:rmQLGlX9 幕張は結構居なかったって聞くけど、名古屋は普通だったと思う。ぱっと見100人部屋に20人いないくらいだったよ!
789受験番号774
2020/08/06(木) 21:03:57.62ID:3F4hfZfu この職場って会計士崩れには向かないってまじなの?
790受験番号774
2020/08/06(木) 21:04:23.62ID:YlfQra5O じんじーんたのむーCくだしゃあああい
791受験番号774
2020/08/06(木) 21:18:57.45ID:6R1/mfAh 幕張は9割埋まってただろ
792受験番号774
2020/08/06(木) 21:32:55.18ID:pOCCmciO ワイ、福岡やったけど、ざっと7割ってとこ
793受験番号774
2020/08/06(木) 21:34:50.47ID:65kBZcPw 幕張8割はいたと思う
794受験番号774
2020/08/06(木) 23:25:34.02ID:AzCVsPv+ TAC国税リサーチ
6日23:24現在 参加者1013人
基礎 平均点25.1
専門 平均点25.2
合計平均点 50.3
6日23:24現在 参加者1013人
基礎 平均点25.1
専門 平均点25.2
合計平均点 50.3
795受験番号774
2020/08/06(木) 23:37:39.47ID:/d/S5ao+ >>794
もう飽きた
もう飽きた
796受験番号774
2020/08/06(木) 23:43:21.40ID:rmQLGlX9 >>794
もういいよ
もういいよ
797受験番号774
2020/08/06(木) 23:57:31.79ID:o5dIEiX5 >>794 もう25までどうせ皆んな分かんないからいいよ
798受験番号774
2020/08/07(金) 00:02:51.27ID:M++3UDre 平均とボーダーは違うしなぁ
799受験番号774
2020/08/07(金) 00:20:09.02ID:ewC0czYX エピソードは直近3年以内がベストだと思うけど、中学や高校の頃のエピソード使う予定の人いる?
800受験番号774
2020/08/07(金) 00:22:34.88ID:7AsDaISt 俺は小学校のエピソードにする
801受験番号774
2020/08/07(金) 00:27:40.39ID:J5+UbKzy 幼稚園児の頃に税金滞納してた頃の話かな
802受験番号774
2020/08/07(金) 00:30:58.52ID:8QP8v3EX >>768
面接Dでも受かった話を聞いた気がする
面接Dでも受かった話を聞いた気がする
803受験番号774
2020/08/07(金) 00:43:18.84ID:96mjLex6 使いはしないけど聞かれてもいいように準備はしてる
804受験番号774
2020/08/07(金) 01:37:42.53ID:Vqsk7sFB805受験番号774
2020/08/07(金) 06:56:29.94ID:rbwtjRPx806受験番号774
2020/08/07(金) 08:34:07.85ID:ING/Gnd4 国税は体育会系ってよく聞くけど高校野球部、大学ソフトボール部やったんやけどプラスに見てくれたりするんやろか
807受験番号774
2020/08/07(金) 08:43:50.94ID:K4xr6C93 野球やってたってだけでストレス耐性や集団行動の協調性があること証明してるようなものだから即採用だと思う
808受験番号774
2020/08/07(金) 08:47:52.89ID:3dIehTqX なんでこの世の中って野球バカこんな多いの?
どこ言っても野球の話ばっかり
横浜市役所も野球バカばっかり
マジで野球興味ない俺からすればマジでイカれてるよ
どこ言っても野球の話ばっかり
横浜市役所も野球バカばっかり
マジで野球興味ない俺からすればマジでイカれてるよ
809受験番号774
2020/08/07(金) 08:59:21.57ID:FH2EDJ9i >>808
そこまで言う君は?サッカー?バスケ?
そこまで言う君は?サッカー?バスケ?
810受験番号774
2020/08/07(金) 09:11:19.21ID:3dIehTqX >>809
運動音痴のインキャ
運動音痴のインキャ
811受験番号774
2020/08/07(金) 09:26:32.55ID:TUIOCGL9 国税そこまで仕事で協調性いるか?
普通の社会人並以上のものが必要には見えんが
職員に話聞いた時も、単独や二人くらいが多いと言ってたけど
普通の社会人並以上のものが必要には見えんが
職員に話聞いた時も、単独や二人くらいが多いと言ってたけど
812受験番号774
2020/08/07(金) 09:41:26.44ID:k6anFc3w そりゃサッカーやバスケって1人かけても出来るスポーツだけど、野球は1人欠けたらゲームとして成り立たないスポーツだからな。
ある意味特殊だよ。
ある意味特殊だよ。
813受験番号774
2020/08/07(金) 09:51:35.79ID:UMzJNCej >>806
それはアド!
行政職の中では警察の様な公安職的な雰囲気の部署もあるから、スポーツでのストレス耐性とかアピールして酒強いつっとけば面接Bくらいの価値あるわ!
中の人曰く、徴収や査察とばされると特殊すぎてまるで別世界ゆーてたわ笑
それはアド!
行政職の中では警察の様な公安職的な雰囲気の部署もあるから、スポーツでのストレス耐性とかアピールして酒強いつっとけば面接Bくらいの価値あるわ!
中の人曰く、徴収や査察とばされると特殊すぎてまるで別世界ゆーてたわ笑
814受験番号774
2020/08/07(金) 10:43:28.07ID:vCf0zX1k >>808
横浜は地元球団あるからしゃーないべ
横浜は地元球団あるからしゃーないべ
815受験番号774
2020/08/07(金) 12:17:48.58ID:MPwhU1eR 外国人からは野球はスポーツじゃないって言われてるけどね
816受験番号774
2020/08/07(金) 12:42:27.84ID:iW9DOlJe 聞いたことなくて草
仮にそうやったとしてもここ日本やしなあ。
自分がスポーツやってないからってそんなこと言うのは恥ずかしい
仮にそうやったとしてもここ日本やしなあ。
自分がスポーツやってないからってそんなこと言うのは恥ずかしい
817受験番号774
2020/08/07(金) 13:14:13.63ID:/CDbtOXj >>816
ほんそれ
ほんそれ
818受験番号774
2020/08/07(金) 14:00:53.40ID:h0BZRPOV どんな風に圧迫してくるか気になるな
819受験番号774
2020/08/07(金) 14:23:16.37ID:TID6dIye 国税の説明会的なやつっていつ始まるんだい?
820受験番号774
2020/08/07(金) 14:26:01.58ID:+V4fn8Tv 今年は税務署訪問できなさそうか
821受験番号774
2020/08/07(金) 15:43:52.15ID:TMeDKa1q >>819
3月くらいにある予定だったけど中止になってから実質ない
3月くらいにある予定だったけど中止になってから実質ない
822受験番号774
2020/08/07(金) 15:55:36.03ID:g1X8KzU3 >>821
関東はあったよ、東京は間に合わなかったけど
関東はあったよ、東京は間に合わなかったけど
823受験番号774
2020/08/07(金) 18:54:24.57ID:k6anFc3w 予備校生のワイは去年のうちに説明会あったから受けられて良かったわ
824受験番号774
2020/08/07(金) 19:28:21.03ID:UJ8PAAwF 知り合いに高卒の元税務署職員いるから色々聞いてる
825受験番号774
2020/08/07(金) 19:34:35.82ID:g1X8KzU3 模擬徴収楽しかったわね〜
12月の東京は何したん?
12月の東京は何したん?
826受験番号774
2020/08/07(金) 19:34:57.66ID:g1X8KzU3 間違えた模擬徴収じゃないわ
827受験番号774
2020/08/07(金) 20:24:36.72ID:q6MlsuyJ >>824
だからなんだよ
だからなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米とウクライナ 鉱物資源めぐる合意文書に署名 ウクライナ発表 [夜のけいちゃん★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【話題】「ゴリラ1頭vs人間100人」勝つのはどっち? 専門家が導き出した結論とは 米 [湛然★]
- 【悲報】ジジイ、うっかり女性専用車両に乗ってしまい激昂「ブサイクばっかりやないか!痴漢なんかするか!」 [481941988]
- 【悲報】チーギュロイドユーザー、ゴミと化したchmateを巡って醜く争い出すWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【悲報】トランプ関税によりアメリカ国内の自動車価格は上昇不可避。100%国産車を買えないMAGA支持層に直撃か [519511584]
- (´・ω・`)おはよ
- 識者『蓮舫Rシールへのネガキャンは袴田事件のよう。さすが小池百合子。電通や三井不動産と伊藤忠のネガキャンだった』 [932029429]
- お前らの過去はハゲ───じゃあ未来は?