前スレ
国税専門官part498
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1596362413/
次スレは>>970
国税専門官part499
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
2020/08/03(月) 18:34:01.05ID:1qu0oBp6345受験番号774
2020/08/04(火) 12:05:11.55ID:Rgg0rqWS 条件のとこにでてきた動物に夜行性少なすぎてすぐに絞りきれた印象
347受験番号774
2020/08/04(火) 12:09:00.10ID:vQ26Mbtj348受験番号774
2020/08/04(火) 12:13:11.66ID:8mksFLSk 素点47で戦記もまぁまぁ書けた。今年確定申告のバイトで税務署行ってたし実質内々定やろな
349受験番号774
2020/08/04(火) 12:16:39.81ID:NfX0iWMc >>332素点全く同じ。
余裕でしょ。
余裕でしょ。
350受験番号774
2020/08/04(火) 12:19:35.50ID:sazRskm0351受験番号774
2020/08/04(火) 12:34:06.05ID:oM5cv/I+ わい、去年素点58で記述70だったけど面接Dやったで
コッパン出先に拾ってもらったから大丈夫だけど
高齢経歴ガタガタは国家一般職の方がおすすめやで
コッパン出先に拾ってもらったから大丈夫だけど
高齢経歴ガタガタは国家一般職の方がおすすめやで
352受験番号774
2020/08/04(火) 12:37:58.90ID:oM5cv/I+ 現役で大学生活人並みに過ごしていた人は間違いなく大丈夫
高齢既卒経歴ヤバめな人は国家一般職で高得点取るのが1番リスクないと思います!
人事院面接Bで官庁訪問も2つ内々定出たけど国税足切りだったので、面接は本当に水ものと思います
高齢既卒経歴ヤバめな人は国家一般職で高得点取るのが1番リスクないと思います!
人事院面接Bで官庁訪問も2つ内々定出たけど国税足切りだったので、面接は本当に水ものと思います
353受験番号774
2020/08/04(火) 12:38:38.42ID:0rOnUqYE354受験番号774
2020/08/04(火) 12:42:11.55ID:oM5cv/I+355受験番号774
2020/08/04(火) 12:52:04.95ID:oM5cv/I+ >>353
アウアウよりも質問の意図からズレた面接したり、暗記したことをそのまま言ったりいう方がアウトなんじゃないかなと思います
後は面接官との相性なんで運ですね笑
やっぱり国税や人事院面接は受験生も多いので面接官の合う合わないはあると思います
アウアウよりも質問の意図からズレた面接したり、暗記したことをそのまま言ったりいう方がアウトなんじゃないかなと思います
後は面接官との相性なんで運ですね笑
やっぱり国税や人事院面接は受験生も多いので面接官の合う合わないはあると思います
356受験番号774
2020/08/04(火) 13:03:27.94ID:wT/bweS5 国税は高齢既卒に厳しいのか?
ニートで話すことがないようではやばいが、そこそこ長く民間で働いていた人なら不利にならないのではないかね
ニートで話すことがないようではやばいが、そこそこ長く民間で働いていた人なら不利にならないのではないかね
357受験番号774
2020/08/04(火) 13:04:29.60ID:mjOHJEKF tac母数700以上で平均50越えてるわ
358受験番号774
2020/08/04(火) 13:04:58.95ID:/2FO5qqf 面接クールビズだよね?
半袖シャツはだめかねー、
半袖シャツはだめかねー、
359受験番号774
2020/08/04(火) 13:05:26.66ID:+vKQvTYR 適性なんてわからんわ
360受験番号774
2020/08/04(火) 13:06:06.01ID:3E2ZdRba ボーダー上がったんじゃないの。45以下は落ちるでしょこれ
361受験番号774
2020/08/04(火) 13:10:05.88ID:b8uDmReK ボーダー45やな
362受験番号774
2020/08/04(火) 13:11:57.12ID:TD1uRYoI TAC平均50で草
363受験番号774
2020/08/04(火) 13:17:32.42ID:yPmt/Wau ワイたっくに40.40で登録して予備校のメンツに貢献したやで🤗
364受験番号774
2020/08/04(火) 13:20:00.56ID:FCh4DxCL 特別区は例年通りなのになぜ国税はこんなに上がるの?
365受験番号774
2020/08/04(火) 13:20:36.50ID:afbRXdQy 去年のボーダーが38か9で6点もボーダー上がるのは異常やと思います笑
366受験番号774
2020/08/04(火) 13:21:57.83ID:XNKLI9Rr 9000人受けて7000人が受かるとして、お前らほんとに7/9も45超えてるとおもっとん?
367受験番号774
2020/08/04(火) 13:22:44.43ID:vQ26Mbtj 平均50草
10年前かよ
10年前かよ
368受験番号774
2020/08/04(火) 13:24:48.91ID:afbRXdQy >>366ボーダー45とか言ってる人はたぶん皆んなの不安を煽りたいだけですね。笑 普通に考えたらありえないのにこういう人ってなぜかごちゃん割といる
369受験番号774
2020/08/04(火) 13:27:10.23ID:vQ26Mbtj370受験番号774
2020/08/04(火) 13:28:31.38ID:Q6sBLZdm >>369
何言ってんの?ww
何言ってんの?ww
371受験番号774
2020/08/04(火) 13:28:35.64ID:hF9G/AKX Twitterの有名な せんせい@公務員は平均は高くなるけど、ボーダーは同じか下がると思うって言ってたよ
平均が高くなればボーダーが上がると思ってるやつ多すぎ
平均が高くなればボーダーが上がると思ってるやつ多すぎ
372受験番号774
2020/08/04(火) 13:30:24.77ID:RFxHcQVJ373受験番号774
2020/08/04(火) 13:30:52.13ID:FCh4DxCL てか特別区は高得点の書き込み多かったけど、国税はツイッターも含めて結構点低い人も多い印象なんだけど
374受験番号774
2020/08/04(火) 13:31:53.55ID:vQ26Mbtj >>370
ん?点数分布の話ちゃうんか?
ん?点数分布の話ちゃうんか?
375受験番号774
2020/08/04(火) 13:34:25.19ID:afbRXdQy >>372 普通に合格点の人に落ちてるよそれとか言う人はたまに見ます笑 なんか気に入らないんでしょうね笑
376受験番号774
2020/08/04(火) 13:36:17.86ID:GfVfsfCb 人事院平均 22 21 くらいだなこれ
300以下は一次切られそうやな
300以下は一次切られそうやな
377受験番号774
2020/08/04(火) 13:39:37.29ID:b8uDmReK 今年は48ないときびしそう
378受験番号774
2020/08/04(火) 13:39:52.44ID:mjOHJEKF Twitterとかみてもそんなに高得点とってる印象ないし25あたりに点数が集中してるってことなんかな
380受験番号774
2020/08/04(火) 13:42:04.62ID:GfVfsfCb381受験番号774
2020/08/04(火) 13:43:38.86ID:u1Aqtpmw 自己採点したら40やったのにTACみたら39やった……
入力ミスか自分の採点ミスか
確認すんのが怖い
入力ミスか自分の採点ミスか
確認すんのが怖い
382受験番号774
2020/08/04(火) 13:43:42.66ID:GfVfsfCb 去年のTAC平均
教養20
専門24で
今年
教養25
専門25 だぞ
教養20
専門24で
今年
教養25
専門25 だぞ
383受験番号774
2020/08/04(火) 13:44:29.52ID:b8uDmReK 9000人受験→5000合格→二次3000合格
48必要って言った意味は最終合格するため
48必要って言った意味は最終合格するため
384受験番号774
2020/08/04(火) 13:44:59.96ID:v/MDviGw385受験番号774
2020/08/04(火) 13:45:01.58ID:u1Aqtpmw386受験番号774
2020/08/04(火) 13:45:48.00ID:GfVfsfCb >>383
二次は3700人以上出すよ
二次は3700人以上出すよ
387受験番号774
2020/08/04(火) 13:46:46.14ID:GfVfsfCb >>385
予備校生はデータ持ってる
予備校生はデータ持ってる
388受験番号774
2020/08/04(火) 13:47:44.97ID:u1Aqtpmw389受験番号774
2020/08/04(火) 13:48:45.60ID:afbRXdQy 独学だからレックとかタックの点数書き込めるとかまず知らなかったし、データ入力する人は割と自信ある素点50以上の人くらいしかまずしかしないと思う。
390受験番号774
2020/08/04(火) 13:49:09.59ID:GfVfsfCb391受験番号774
2020/08/04(火) 13:49:48.85ID:GfVfsfCb >>388
試験区域別のホームルーム受けてないんかよw
試験区域別のホームルーム受けてないんかよw
392受験番号774
2020/08/04(火) 13:51:18.95ID:v/MDviGw393受験番号774
2020/08/04(火) 13:52:24.67ID:v/MDviGw >>390
採用数大幅増はデータとして使えるでしょ
採用数大幅増はデータとして使えるでしょ
394受験番号774
2020/08/04(火) 13:52:43.54ID:u1Aqtpmw >>391
うちの校舎は入学月限りでホームルームやっとるねん
講師お手製のデータはもらったことあるけどデータリサーチのやつは知らんかった
もしかしたらワイが知らんだけで国税受験者用のホームルームもあったんやろか……
情弱や
うちの校舎は入学月限りでホームルームやっとるねん
講師お手製のデータはもらったことあるけどデータリサーチのやつは知らんかった
もしかしたらワイが知らんだけで国税受験者用のホームルームもあったんやろか……
情弱や
395受験番号774
2020/08/04(火) 13:52:55.77ID:v/MDviGw >>390
採用数大幅増はデータとして使えるでしょ
採用数大幅増はデータとして使えるでしょ
396受験番号774
2020/08/04(火) 13:54:32.49ID:v/MDviGw 連投すんません
397受験番号774
2020/08/04(火) 13:55:18.62ID:GfVfsfCb >>393
それは使える。
例年TAC平均から2.3点引いた数値が人事院平均として出てる
今年はTAC平均2525だけど、TAC生が無双しただけと仮定して、多めに引いたとして2021 っていう数値を言った
気に入らなかったらごめん
俺も推測でしかないし
それは使える。
例年TAC平均から2.3点引いた数値が人事院平均として出てる
今年はTAC平均2525だけど、TAC生が無双しただけと仮定して、多めに引いたとして2021 っていう数値を言った
気に入らなかったらごめん
俺も推測でしかないし
398受験番号774
2020/08/04(火) 13:55:47.22ID:GfVfsfCb 22 21か
399受験番号774
2020/08/04(火) 13:57:54.09ID:u1Aqtpmw どのみち震えて眠ることには変わらなさそうやしワイは催事に向けて民法詰めるンゴ
合格発表の日までまたなお前ら
合格発表の日までまたなお前ら
400受験番号774
2020/08/04(火) 14:01:12.89ID:hCudEMWQ そもそも試験が2カ月も延期されてるからそりゃ平均点上がっても別におかしくはない。去年のボーダーよりは高いと思うわ。
401受験番号774
2020/08/04(火) 14:04:31.51ID:GfVfsfCb402受験番号774
2020/08/04(火) 14:06:28.83ID:vFbj23w8 >>400
ゆうても延期決まる1ヶ月前は怠けてた人多いとおもうし、決まって1ヶ月は油断してそんなしてない人多いだろうし、7月は地上関係であれだったけえ、そこまで変わらんとは予想
教養は短期間でそんな伸びんし
ゆうても延期決まる1ヶ月前は怠けてた人多いとおもうし、決まって1ヶ月は油断してそんなしてない人多いだろうし、7月は地上関係であれだったけえ、そこまで変わらんとは予想
教養は短期間でそんな伸びんし
403受験番号774
2020/08/04(火) 14:07:01.35ID:Ec6ax6Ae 専門オワタ
404受験番号774
2020/08/04(火) 14:09:02.90ID:u1Aqtpmw405受験番号774
2020/08/04(火) 14:10:24.25ID:vFbj23w8 あと今年結構戦記影響でそう、
憲法メインでマンフレわからんかった人たちは、結構きつそう
憲法メインでマンフレわからんかった人たちは、結構きつそう
406受験番号774
2020/08/04(火) 14:10:50.30ID:b8uDmReK タック平均50やからボーダー45くらい?
407受験番号774
2020/08/04(火) 14:12:46.88ID:fj12lbTs 素点低くても専門高ければ大丈夫やで🤗
408受験番号774
2020/08/04(火) 14:13:10.03ID:GfVfsfCb409受験番号774
2020/08/04(火) 14:13:40.10ID:hCudEMWQ >>402
いや、怠けてたとか油断したとかそれは想像やん?逆に仕上げてくる奴もおるやろうし、人生かかってるなら尚更やるやろ。現に予備校の平均めっちゃ高いし
いや、怠けてたとか油断したとかそれは想像やん?逆に仕上げてくる奴もおるやろうし、人生かかってるなら尚更やるやろ。現に予備校の平均めっちゃ高いし
410受験番号774
2020/08/04(火) 14:15:14.74ID:GfVfsfCb てか多分TAC平均2525で出してるけどもっと高いよ
わざと教養0専門0で結果だけ見ようとしてるやつもそれなりにいるぽい
わざと教養0専門0で結果だけ見ようとしてるやつもそれなりにいるぽい
411受験番号774
2020/08/04(火) 14:16:42.46ID:GfVfsfCb >>409
怠けてたやつもいるのが想像なら仕上げてくるやつもいるって思うのも想像じゃないんかw
怠けてたやつもいるのが想像なら仕上げてくるやつもいるって思うのも想像じゃないんかw
412受験番号774
2020/08/04(火) 14:17:32.90ID:b8uDmReK ボーダーは6割の48くらいやな
413受験番号774
2020/08/04(火) 14:18:56.10ID:w6UFrIC7 TACの平均とか高く出てるから気にすんなよ。国葬だって結局TAC公開ボーダーから2〜3点低い点数がボーダーだったんだし。
414受験番号774
2020/08/04(火) 14:18:58.94ID:vFbj23w8415受験番号774
2020/08/04(火) 14:21:57.35ID:hCudEMWQ >>370
お前まだおるやん。。時間ないんだろ?余分なことすんなよ減点されんぞ笑。見て意味分からんなら噛み付くなよダサい。。
お前まだおるやん。。時間ないんだろ?余分なことすんなよ減点されんぞ笑。見て意味分からんなら噛み付くなよダサい。。
416受験番号774
2020/08/04(火) 14:23:13.04ID:Q6sBLZdm ネチョネチョ執着心強いやつが居る^^;
417受験番号774
2020/08/04(火) 14:25:20.92ID:ZAVMeHCN 専門30点満点スタートが多い中で7/10以上の人が45超えてんならそれはすごいことだわw
418受験番号774
2020/08/04(火) 14:26:36.35ID:ZAVMeHCN 会計学商法で運良く4点くらいとれていきってるやつはうぜーなーw
419受験番号774
2020/08/04(火) 14:27:37.17ID:83e4+1aL 結局一次ボーダーは40〜42くらい?
420受験番号774
2020/08/04(火) 14:29:02.87ID:afbRXdQy >>419くらいやと思います。1番現実的。延期しても会計商法に手をつける人は第一志望以外そこまでいないと思う。
421受験番号774
2020/08/04(火) 14:31:37.34ID:2SHoZhcc 去年と同じくらいなんじゃないか
予備校通ってる奴の平均なんか当てにならんわ
まあ今更どうしようもないから国般頑張ろうぜ
予備校通ってる奴の平均なんか当てにならんわ
まあ今更どうしようもないから国般頑張ろうぜ
422受験番号774
2020/08/04(火) 14:33:23.37ID:dcWH0ewe 7000人弱とるならどんなに上位層が平均引き上げてたとしても、ボーダーは38くらいかな
423受験番号774
2020/08/04(火) 14:36:34.93ID:afbRXdQy >>421うんうん。確かにここで予備校データでボーダーの予想しても仕方ない。結局去年は37だったみたいだし。通ってる人は予備校の平均はもちろんとれてるのが当然なんだろけど。頑張りましょうあと少し〜
424受験番号774
2020/08/04(火) 14:36:58.68ID:hCudEMWQ >>416
うん、で?時間ないんやろ?なんで点数分布も分からんのに噛み付いてんの?わざわざ噛み付く意味あんの?
うん、で?時間ないんやろ?なんで点数分布も分からんのに噛み付いてんの?わざわざ噛み付く意味あんの?
425受験番号774
2020/08/04(火) 14:40:25.05ID:FDaJbW34426受験番号774
2020/08/04(火) 14:41:50.53ID:HXa//8eP それでも、今年30台はキツそうやな。45でまぁ安心って感じか?
427受験番号774
2020/08/04(火) 14:42:10.96ID:Q6sBLZdm >>424
めんどくさいなあw
勝手に自分都合の自己解釈するのやめてほしい笑
時間がない とは言ってないし、俺は「君に使う時間が勿体ない」と言ったんだよね
あなたに使う時間が勿体ないというのと、=で時間がない
にするのどういうことだよw まともに解釈して貰えない人とは話ができないでしょうが笑
割合を読み取れなかったのは俺が悪かったわ。分子が分母オーバーしてたからどういうことか最初わからなかった。噛み付いてしまった人ごめんね。
424 は上についてまともに反論してきてね^^
めんどくさいなあw
勝手に自分都合の自己解釈するのやめてほしい笑
時間がない とは言ってないし、俺は「君に使う時間が勿体ない」と言ったんだよね
あなたに使う時間が勿体ないというのと、=で時間がない
にするのどういうことだよw まともに解釈して貰えない人とは話ができないでしょうが笑
割合を読み取れなかったのは俺が悪かったわ。分子が分母オーバーしてたからどういうことか最初わからなかった。噛み付いてしまった人ごめんね。
424 は上についてまともに反論してきてね^^
428受験番号774
2020/08/04(火) 14:44:21.41ID:2SHoZhcc429受験番号774
2020/08/04(火) 14:47:34.97ID:HXa//8eP430受験番号774
2020/08/04(火) 14:49:22.66ID:Q6sBLZdm431受験番号774
2020/08/04(火) 14:51:19.96ID:hCudEMWQ432受験番号774
2020/08/04(火) 14:53:48.67ID:0uRoA7/a 冷静に考えて採用予定数1350で過去10年で見ても、俺らダントツで運いいよなw
433受験番号774
2020/08/04(火) 15:16:34.32ID:x1Rbq4vx チ牛でも今年なら拾ってもらえるかな
434受験番号774
2020/08/04(火) 15:16:56.26ID:X93E8pQh ボーダー下がるって思ってたがこりゃ結構あがるわ
まあ40とかのやつは地上やらうかってるやろ?大丈夫やて他あるわ
まあ40とかのやつは地上やらうかってるやろ?大丈夫やて他あるわ
435受験番号774
2020/08/04(火) 15:18:38.54ID:VgG2OTKD 地上最終面接手応え有り&国税は元々ボーダー低い&当日大量欠席
だからめっちゃ適当に受けたわ
だからめっちゃ適当に受けたわ
436受験番号774
2020/08/04(火) 15:21:01.31ID:vQ26Mbtj437受験番号774
2020/08/04(火) 15:21:52.58ID:dUP7UFNm なんでチー牛はチー牛って認めるだけでそこから脱却しようとしないんだ?
438受験番号774
2020/08/04(火) 15:35:02.02ID:FOkICXeZ439受験番号774
2020/08/04(火) 15:38:36.83ID:jI2CZ/Gp 国税なんて素点50あれば記述30でも受かるんでしょ
面接勝負やん
面接勝負やん
440受験番号774
2020/08/04(火) 15:40:01.77ID:Fg2qhu8l >>439
面接をいかに足切りしないかの勝負
面接をいかに足切りしないかの勝負
441受験番号774
2020/08/04(火) 15:52:42.52ID:3qtkCj9F 予備校の先生に聞いたけどボーダー変わらんって言うてた
データリサーチは手応えあった人しかやらないから平均点上がるのは当たり前やから気にすんなとも言うてた
データリサーチは手応えあった人しかやらないから平均点上がるのは当たり前やから気にすんなとも言うてた
442受験番号774
2020/08/04(火) 15:53:27.11ID:JDY928ef いや、さすがにあがるとおもうが笑
まああがっても3、4点だろうし誤差よ誤差
まああがっても3、4点だろうし誤差よ誤差
443受験番号774
2020/08/04(火) 15:55:55.31ID:3E2ZdRba 3.4点は誤差じゃないだろ
444受験番号774
2020/08/04(火) 16:06:36.73ID:TxUZWS8R おまえらボーダー爆上げおじさん達に惑わされすぎだろ
ボーダー爆上げおじさんはそんなにボーダーあがったら反対に自分たちの筆記のアドバンテージが活かしきれないことになるのも考えとけよ
ボーダー爆上げおじさんはそんなにボーダーあがったら反対に自分たちの筆記のアドバンテージが活かしきれないことになるのも考えとけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】永野芽郁「アイシティ」CM動画取り下げ判明!「さまざまな影響を総合的に判断」不評だった田中圭との〝親密写真〟 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【八潮市陥没事故】下水道管内に取り残された男性運転手(74)の捜索活動を約2か月半ぶりに再開 [七波羅探題★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 【芸能】テレビから消えた「いいとも」メンバー、宮古島移住で900坪の土地購入、大人気店のオーナーに [湛然★]
- 【サッカー】UEFA-CL準決勝第1戦 バルセロナ×インテル [久太郎★]
- 竹中平蔵氏『トランプは日本の「敵」「人類の叡智(えいち)を否定している』 [357929982]
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]
- ネトウヨがいるせいで笑えないんだが
- ハードオフで任天堂最新ハードのスーパーファミコン買ったんだが
- 小さなお葬式の反対www
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ