前スレ
【あなたも】相模原市受験者 16 【サガミスト】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1568721182/
【あなたも】相模原市受験者 17 【サガミスト】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
2020/07/22(水) 21:11:20.94ID:LIcjCEtB2受験番号774
2020/07/22(水) 22:12:57.60ID:yEMKq/V7 たておつ保守
3受験番号774
2020/07/22(水) 23:53:18.76ID:TgpHbXHx 相模原市役所は新横浜から、結構遠いてますね。
横浜は都会なのに相模原は田舎なので驚きました。
横浜は都会なのに相模原は田舎なので驚きました。
4受験番号774
2020/07/23(木) 00:06:38.54ID:V6m/umaA 乙
5受験番号774
2020/07/23(木) 02:30:49.88ID:gQGzFzqV 連休入ったのでサガミストが来たよ
みんな面談頑張れよ
みんな面談頑張れよ
2020/07/23(木) 03:42:56.47ID:uLCXm6kA
面談対策って具体的に何をすれば良いのか分からないです
本番で緊張してしまうタイプなので面接でいつも落とされます
本番で緊張してしまうタイプなので面接でいつも落とされます
2020/07/23(木) 09:03:50.60ID:6OQL8H2M
市長が週刊誌に取り上げられてたね
8受験番号774
2020/07/23(木) 09:09:25.21ID:bRbWfiGi9受験番号774
2020/07/23(木) 09:37:23.49ID:gQGzFzqV10受験番号774
2020/07/23(木) 11:15:39.93ID:FonFQI0Q 1番最初の時間帯とか朝早いなあ
11受験番号774
2020/07/23(木) 12:42:14.79ID:suQyoW+C12受験番号774
2020/07/23(木) 14:25:39.83ID:gQGzFzqV >>11
なんで横浜になるんだよ笑
なんで横浜になるんだよ笑
13受験番号774
2020/07/23(木) 17:25:45.24ID:suQyoW+C >>12
おたくのハゲ市長さん。結構大きい記事でニュースになってますね。
おたくのハゲ市長さん。結構大きい記事でニュースになってますね。
14受験番号774
2020/07/23(木) 17:27:00.49ID:NC6pz/pu 成績開示する人、適性検査の点数教えてほしい
適性が合否を決める自治体ってあるのだろうか
適性が合否を決める自治体ってあるのだろうか
15受験番号774
2020/07/23(木) 17:45:34.09ID:suQyoW+C >>14
小田原も受けたけど、適正で落ちたよ
小田原も受けたけど、適正で落ちたよ
16受験番号774
2020/07/23(木) 17:52:04.40ID:mKA0WSq4 >>14
前スレにも書いたけど、自分は平均7割くらい解いてたけど、周囲には半分も行ってない、3〜4割くらいしか解いてない人もいたからそういうのは落ちるんじゃないか?
単純作業を正確に素早くこなすことも公務員の仕事には求められるから
前スレにも書いたけど、自分は平均7割くらい解いてたけど、周囲には半分も行ってない、3〜4割くらいしか解いてない人もいたからそういうのは落ちるんじゃないか?
単純作業を正確に素早くこなすことも公務員の仕事には求められるから
17受験番号774
2020/07/23(木) 18:15:04.93ID:XJimm57t18受験番号774
2020/07/23(木) 18:30:28.54ID:HSg4cp2K 相模原市長 暴力団との関係指摘の男性から献金 全額返金へ
市長のやらかしの苦情もサガミストの仕事ってことか
市長のやらかしの苦情もサガミストの仕事ってことか
19受験番号774
2020/07/23(木) 20:33:21.97ID:CjbZ0Qn6 転職を決意したサガミストが来たぞ
20受験番号774
2020/07/23(木) 20:36:39.93ID:6w3xVpeM >>19
転職の理由を教えて下さい。
転職の理由を教えて下さい。
21受験番号774
2020/07/23(木) 20:59:42.99ID:CjbZ0Qn6 >>20
わかって入ったけど給料低いなぁって
あと、エクセルの関数使えないおばちゃんおじちゃんが若手より給料高いのってなんだかなぁって
配属ガチャで当たりひいたから残業はないけど
逆にいえば次で外れ引く可能性高いし
ただ、給料と評価されない(給料上がらない)ことに目をつぶればいいとこだと思うよ相模原
給料の低さも実績で評価されないのもどこの市でも多分変わらんし
わかって入ったけど給料低いなぁって
あと、エクセルの関数使えないおばちゃんおじちゃんが若手より給料高いのってなんだかなぁって
配属ガチャで当たりひいたから残業はないけど
逆にいえば次で外れ引く可能性高いし
ただ、給料と評価されない(給料上がらない)ことに目をつぶればいいとこだと思うよ相模原
給料の低さも実績で評価されないのもどこの市でも多分変わらんし
22受験番号774
2020/07/23(木) 21:03:43.40ID:9Xyd/R1u23受験番号774
2020/07/23(木) 21:08:03.55ID:CjbZ0Qn6 >>22
いや、別に他の市と比べてはない。
給料低いのも年功序列でしか給料評価されないのま
どこの市でも一緒で、相模原がひどいって訳ではないってことを言いたかった。
やめる理由は給料が相対的にではなく絶対的に低いこといくらから低いととらえるかは人それぞれだけど、額面ボーナス有で400万越すの28以降なのは僕のなかでは低いのよ
いや、別に他の市と比べてはない。
給料低いのも年功序列でしか給料評価されないのま
どこの市でも一緒で、相模原がひどいって訳ではないってことを言いたかった。
やめる理由は給料が相対的にではなく絶対的に低いこといくらから低いととらえるかは人それぞれだけど、額面ボーナス有で400万越すの28以降なのは僕のなかでは低いのよ
24受験番号774
2020/07/23(木) 21:09:30.92ID:6w3xVpeM >>21
当たりとハズレの部署を教えて下さい。
当たりとハズレの部署を教えて下さい。
25受験番号774
2020/07/23(木) 21:15:32.61ID:CjbZ0Qn6 >>24
当たりは人それぞれの価値観(やりたいこと、残業時間、やりがい的なこと)だからなんとも言えないけど残業とやりがい的なことのバランス考えると
人事委員会、情報政策、職員厚生、まちづくり系じゃない?
外れは、噂(ってことにしとく)だけど
ゴミ関係はお客様からの罵倒、残業、体育会系がひどい
税関係はコロナの影響もあってほんとに阿鼻叫喚
障害高齢は忙しい二つが合併してさらに忙しい
あとは窓口課は19時までサービス残業って噂はよく聞く
当たりは人それぞれの価値観(やりたいこと、残業時間、やりがい的なこと)だからなんとも言えないけど残業とやりがい的なことのバランス考えると
人事委員会、情報政策、職員厚生、まちづくり系じゃない?
外れは、噂(ってことにしとく)だけど
ゴミ関係はお客様からの罵倒、残業、体育会系がひどい
税関係はコロナの影響もあってほんとに阿鼻叫喚
障害高齢は忙しい二つが合併してさらに忙しい
あとは窓口課は19時までサービス残業って噂はよく聞く
26受験番号774
2020/07/23(木) 21:24:51.59ID:6w3xVpeM27受験番号774
2020/07/23(木) 21:40:11.42ID:mKA0WSq428受験番号774
2020/07/23(木) 22:04:52.43ID:9Xyd/R1u >>23
他の職員とは、他の市役所のことじゃないぞ。お前がおばちゃんや、おじちゃんと言ってるやないか?その人ら先輩の職員のこと。その人らと比べることが間違い。
まあ、こんなとこで愚痴ってるバカは案外口だけで辞めることないけどな
他の職員とは、他の市役所のことじゃないぞ。お前がおばちゃんや、おじちゃんと言ってるやないか?その人ら先輩の職員のこと。その人らと比べることが間違い。
まあ、こんなとこで愚痴ってるバカは案外口だけで辞めることないけどな
29受験番号774
2020/07/23(木) 23:50:29.69ID:CjbZ0Qn6 >>26
頑張って、これも各所から聞く噂だけど
面談で、あっこいつやべえなって思わせたら
大部屋の窓口課に行きやすい(大人数のおかげで若手がやばくても仕事まわるから)から
面談でこいつできるって思われれば
当たりひける確率高いよ!
給料低いけど仕事の楽しさは給料だけではないから
それをかんがえると相模原はほんといいとこよ
横川と違って、区役所もなかなか配属されないし
頑張って、これも各所から聞く噂だけど
面談で、あっこいつやべえなって思わせたら
大部屋の窓口課に行きやすい(大人数のおかげで若手がやばくても仕事まわるから)から
面談でこいつできるって思われれば
当たりひける確率高いよ!
給料低いけど仕事の楽しさは給料だけではないから
それをかんがえると相模原はほんといいとこよ
横川と違って、区役所もなかなか配属されないし
30受験番号774
2020/07/23(木) 23:53:45.55ID:CjbZ0Qn6 >>27
低いよ
大卒の初任給で手取り16万ちょい
そこから毎年8千円ずつくらい月換算で上がるイメージ。
ボーナスが4.5ヶ月でるから6月と12月で息継ぎしてって感じ
ボーナスもこの不況で12月カット説ちらほら出てるし
一人暮らししたら結構やばいね
住宅手当はあるけどマックス28000円やし
低いよ
大卒の初任給で手取り16万ちょい
そこから毎年8千円ずつくらい月換算で上がるイメージ。
ボーナスが4.5ヶ月でるから6月と12月で息継ぎしてって感じ
ボーナスもこの不況で12月カット説ちらほら出てるし
一人暮らししたら結構やばいね
住宅手当はあるけどマックス28000円やし
31受験番号774
2020/07/24(金) 00:45:46.62ID:+8TT/xCS 200人中150人通る面談で落とされたら本気で病みそうだわ。次の150人中100人でも病みそうだが
32受験番号774
2020/07/24(金) 01:37:59.94ID:FGTRctLU33受験番号774
2020/07/24(金) 02:51:18.39ID:r/OVHzdk 女性も取らなきゃ公務員としてあかん!みたいな考えで、ぶっちゃけここからの面接とかって女性が通りやすいとかあるんですかね…
34受験番号774
2020/07/24(金) 03:17:00.64ID:FGTRctLU35受験番号774
2020/07/24(金) 10:47:59.24ID:2gwAEfom ど田舎の自治体(緑区)と合併したことで、広範囲、都市部とは違う地域事情、
昔からの職員との温度差などにより、以前より仕事がやりづらくなったり、
難易度が上がったと思われますか?
昔からの職員との温度差などにより、以前より仕事がやりづらくなったり、
難易度が上がったと思われますか?
36受験番号774
2020/07/24(金) 11:06:39.44ID:+8TT/xCS 面談前は相模原市の政策などについてどれくらい勉強しましたか?結構覚えたりしましたか?
37受験番号774
2020/07/24(金) 11:16:57.59ID:PDJpCKnC >>36
ほぼ何も用意しなかったけど
いきたい課のことだけどんなことやってるか
なんでいきたいかだけ理由を明確にしたかな
市役所に来たことありますか? とか
市の公共施設でいいとこ知ってますか?とか
聞かれたけど全部でっち上げで答えて受かったし
ほぼ何も用意しなかったけど
いきたい課のことだけどんなことやってるか
なんでいきたいかだけ理由を明確にしたかな
市役所に来たことありますか? とか
市の公共施設でいいとこ知ってますか?とか
聞かれたけど全部でっち上げで答えて受かったし
38受験番号774
2020/07/24(金) 13:45:43.23ID:7R2tG3+N 今日の花火、神奈川は相模原市であがるんですね。
39受験番号774
2020/07/24(金) 13:58:16.00ID:kemduTHu 面談の通知って届きましたか?
40受験番号774
2020/07/24(金) 14:12:32.71ID:22D1+Um3 >>39
祝日で配達がないみたいなのでまだですよ。
祝日で配達がないみたいなのでまだですよ。
41受験番号774
2020/07/24(金) 14:44:48.40ID:r/OVHzdk42受験番号774
2020/07/24(金) 16:32:45.70ID:FGTRctLU43受験番号774
2020/07/24(金) 18:02:02.55ID:dne4PxVL44受験番号774
2020/07/25(土) 08:05:13.15ID:d51GLVE6 配属ガチャで人生変わるが、オススメは税務。徴収とかイメージ悪いけど定時に帰れるよ!
ガツガツ取り立てて差押え件数や徴収税額を積み上げるのは楽しいし、全員同じ仕事して数字が全てだから有能無能もハッキリする。
ガツガツ取り立てて差押え件数や徴収税額を積み上げるのは楽しいし、全員同じ仕事して数字が全てだから有能無能もハッキリする。
45受験番号774
2020/07/25(土) 09:03:14.54ID:zLzUOFMT46受験番号774
2020/07/25(土) 17:09:21.35ID:WcWQU5o/47受験番号774
2020/07/25(土) 19:10:57.36ID:mqYlllbE 1時間未満なら普通にサビ残ある
それ以上だと流石にない
それ以上だと流石にない
48受験番号774
2020/07/25(土) 20:03:21.80ID:zLzUOFMT49受験番号774
2020/07/25(土) 21:03:12.57ID:WcWQU5o/50受験番号774
2020/07/25(土) 21:15:07.56ID:zLzUOFMT52受験番号774
2020/07/25(土) 23:25:52.43ID:qWKsMJLy53受験番号774
2020/07/26(日) 03:07:26.63ID:AgzlU2BX 受験生のみんな、ネガキャンや自称現職の愚痴に振り回されないでね。自分が行きたいところを受けるのよ。
毎年、新規採用職員は中学や高校の一学年分くらい入るの。だから価値観や考え方が薔薇薔薇で当然じゃない。
ましてやここは匿名掲示板よ。書き込みの向こう側にいる人物が本当に受験生か、市職員か、なんて分からないわ。
人生が全て上手くいくなんて限らないの。落ちても例えば行政なら、35歳まで何度でも受けれるわ。
サガミストになりたくなったら、あたし達がいつでも待ってるわよ
毎年、新規採用職員は中学や高校の一学年分くらい入るの。だから価値観や考え方が薔薇薔薇で当然じゃない。
ましてやここは匿名掲示板よ。書き込みの向こう側にいる人物が本当に受験生か、市職員か、なんて分からないわ。
人生が全て上手くいくなんて限らないの。落ちても例えば行政なら、35歳まで何度でも受けれるわ。
サガミストになりたくなったら、あたし達がいつでも待ってるわよ
54受験番号774
2020/07/26(日) 06:33:01.66ID:KFJyjm45 面談通知きたよ
55受験番号774
2020/07/26(日) 11:08:01.90ID:Cijw25fZ >>53
ホモ兄貴オッスオッス
ホモ兄貴オッスオッス
56受験番号774
2020/07/26(日) 11:33:53.99ID:VjAXLDtv57受験番号774
2020/07/26(日) 16:38:02.38ID:cfuy1D38 >>37
市役所に来たことあるかって質問はそこで働く職員を見てどう思ったかを聞いてるん?
市役所に来たことあるかって質問はそこで働く職員を見てどう思ったかを聞いてるん?
58受験番号774
2020/07/26(日) 19:03:06.02ID:GhtI06hN 大学卒業後はずっとアルバイトしてたんですけど相模原市ってその期間の職歴加算ってあるんですか?
59受験番号774
2020/07/26(日) 22:36:14.58ID:Sg3HO1Kz >>53
このスレは何人サガミストいてるんだ?
このスレは何人サガミストいてるんだ?
60受験番号774
2020/07/26(日) 23:33:19.77ID:jSpfvLbS61受験番号774
2020/07/26(日) 23:44:09.90ID:Cijw25fZ62受験番号774
2020/07/26(日) 23:58:20.52ID:0Sqn/d1x63受験番号774
2020/07/27(月) 00:04:31.10ID:w5pvOm6m64受験番号774
2020/07/27(月) 03:19:00.51ID:GSsVlbZ1 >>63
自分もそう思ってたけど、フリーターからの公務員できちんと職歴加算されたと言っていた。だからここはどうなのかなと思って。まあ、一々電話とかして聞いたりしないけどね。
自分もそう思ってたけど、フリーターからの公務員できちんと職歴加算されたと言っていた。だからここはどうなのかなと思って。まあ、一々電話とかして聞いたりしないけどね。
65受験番号774
2020/07/27(月) 07:55:08.09ID:XJkg8JRH バイトが職歴加算されるなんて聞いたことない
66受験番号774
2020/07/27(月) 09:14:42.81ID:Qu8QQ3xM パートならあるよ。その代わり、きっちりと社会保険や雇用保険加入のところやけど。
短時間パートなら無理やろ。
短時間パートなら無理やろ。
67受験番号774
2020/07/27(月) 11:16:38.97ID:NdcwxkGa 大卒でバイト経験しかないのは面接では厳しいのでは
司法試験目指してたとしても法律事務所で働くのが普通だし
子育てしてたとしても正社員なら育休制度使えば良いわけだし
最もバイトが悪いわけではないので
面接でチクチク言われても気にするなよ
司法試験目指してたとしても法律事務所で働くのが普通だし
子育てしてたとしても正社員なら育休制度使えば良いわけだし
最もバイトが悪いわけではないので
面接でチクチク言われても気にするなよ
68受験番号774
2020/07/27(月) 16:51:01.00ID:wfw5nTDS 過去スレに大卒バイトでも合格してるってのがいる。その人が有能すぎたってだけかもしれないが。厳しいけどやるしかない
69受験番号774
2020/07/27(月) 23:48:16.17ID:3+0uPS8d 明日なんだが緊張がヤバイです
70受験番号774
2020/07/28(火) 01:36:42.14ID:WAd4ITxE 面談緊張します…同じ日に2回の面談をやるってどこかで見たんですけど何か知ってる人いらっしゃいますか?
71受験番号774
2020/07/28(火) 05:27:03.70ID:uDf9g0Y0 まあ、職歴加算なんてまさに取らぬ狸だな
最低でも受かってからする話
最低でも受かってからする話
72受験番号774
2020/07/28(火) 06:17:44.52ID:49lJkaVB >>70
一昨年の形態ですね。当日突然知らされたらしいです。去年は1回だったらしいけど今年もそうだといいなぁ
一昨年の形態ですね。当日突然知らされたらしいです。去年は1回だったらしいけど今年もそうだといいなぁ
73受験番号774
2020/07/28(火) 10:07:53.40ID:rRoDGRoF 面接今年は一回だけ
でかいホールでブースことに分かれて実施
でかいホールでブースことに分かれて実施
75受験番号774
2020/07/28(火) 10:25:47.53ID:rRoDGRoF 大体は、最初の申込の時の記載内容と、面接カードの内容からで、そこから膨らまされていった感じだったと思います。
自分の書いた内容について、しっかりと答えられるようにしておいた方がいいと思います。
自分の書いた内容について、しっかりと答えられるようにしておいた方がいいと思います。
76受験番号774
2020/07/28(火) 10:35:48.50ID:Bho30i9Y 受けてきたよ
面接カード外のこともかなり聞かれた。相模原のどんなところが好きですか?とか、オーソドックスなやつ。一通り準備してきたなら大丈夫だと思う。
時間は20分程度(自分はもうちょっと長かった)。
ブースは周りの声が響いて、面接官の声が聞き取りにくかったから、注意深く聞いたほうがいいかも。
面接カード外のこともかなり聞かれた。相模原のどんなところが好きですか?とか、オーソドックスなやつ。一通り準備してきたなら大丈夫だと思う。
時間は20分程度(自分はもうちょっと長かった)。
ブースは周りの声が響いて、面接官の声が聞き取りにくかったから、注意深く聞いたほうがいいかも。
77受験番号774
2020/07/28(火) 11:31:16.45ID:49lJkaVB 政策のこととか聞かれましたか?
78受験番号774
2020/07/28(火) 12:10:58.01ID:Bho30i9Y79受験番号774
2020/07/28(火) 12:13:53.22ID:Bho30i9Y とはいえ、自分が聞かれなかっただけかもしれないから、念のため準備はしたほうがいいと思うよ!
あと朝ごはん食べたかを一番はじめに聞かれたから、そこは食べといたほうがいいんじゃない
あと朝ごはん食べたかを一番はじめに聞かれたから、そこは食べといたほうがいいんじゃない
80受験番号774
2020/07/28(火) 12:17:56.23ID:8XadKbvV ありがとうございます!午後から面接です。がんばります!!お互い受かりますように!!
81受験番号774
2020/07/28(火) 12:30:57.92ID:I/GAq4Iu 面接カードからの質問は書いてあることを踏まえての質問でしたか?
それとも記入したことを改めて言う感じでしたか?
それとも記入したことを改めて言う感じでしたか?
82受験番号774
2020/07/28(火) 13:26:53.21ID:zeNPA4+u83受験番号774
2020/07/28(火) 14:28:49.41ID:3oBon/3k そうだよ
84受験番号774
2020/07/28(火) 14:40:58.04ID:zeNPA4+u >>83
無知で申し訳ないけれどその場合三次は何するの?
無知で申し訳ないけれどその場合三次は何するの?
85受験番号774
2020/07/28(火) 15:01:30.52ID:Km0U5Ix7 同グループの中でトップで終わったわ
これは落ちたな
これは落ちたな
86受験番号774
2020/07/28(火) 15:50:17.90ID:Bho30i9Y >>85
まだわからんよ 8月4日(だっけ)の発表まで待とう
まだわからんよ 8月4日(だっけ)の発表まで待とう
87受験番号774
2020/07/28(火) 17:29:15.58ID:49lJkaVB 終わって時間が経つとうまく受け答えできてたか不安になってきた
88受験番号774
2020/07/28(火) 17:48:48.27ID:Ex3Rk5Z4 今日の人、お疲れさん
俺は明日組だ
気合入れてワキ毛ととチン毛全剃りしたぜ
快適に行くぜ
俺は明日組だ
気合入れてワキ毛ととチン毛全剃りしたぜ
快適に行くぜ
89受験番号774
2020/07/28(火) 18:04:45.80ID:Ex3Rk5Z4 気合入れすぎて「と」が2回続いちまったぜ
夏をふっ飛ばせ
夏をふっ飛ばせ
90受験番号774
2020/07/28(火) 18:11:57.14ID:yDBHlwIe うーん、完璧な受け答えではなかったから心配だ。
控え室には集合開始時間の15分前くらいから入れました。
集合終了時間になったら、10分後にお呼びしますと言われトイレ行く時間が与えられるので、そこで身なり整えることができます。
あと、マスクは座ったら取るよう言われました。
控え室には集合開始時間の15分前くらいから入れました。
集合終了時間になったら、10分後にお呼びしますと言われトイレ行く時間が与えられるので、そこで身なり整えることができます。
あと、マスクは座ったら取るよう言われました。
91受験番号774
2020/07/28(火) 18:47:53.03ID:WAd4ITxE 明日面接です…
雰囲気はどうでしたか?怖い感じですか?
面接すっごい苦手で今から緊張してて寝れそうにありません、、、
雰囲気はどうでしたか?怖い感じですか?
面接すっごい苦手で今から緊張してて寝れそうにありません、、、
92受験番号774
2020/07/28(火) 18:48:46.46ID:qoY+U6Tp >>86
答えてくれてありがとう…!
答えてくれてありがとう…!
93受験番号774
2020/07/28(火) 19:03:57.61ID:+L9TrDfQ ここで情報出しまくったら後の方が得ですやん
94受験番号774
2020/07/28(火) 19:12:43.89ID:qFl4ZEvG 面接じゃなくて面談だっていうのを少し考えた方が良いですよ!
95受験番号774
2020/07/28(火) 19:53:44.50ID:E/PeHnkl OB訪問するとわかるけど
相模原市って色々大変と聞くから
万が一採用されても悩ましいところではある
相模原市って色々大変と聞くから
万が一採用されても悩ましいところではある
96受験番号774
2020/07/28(火) 19:55:32.06ID:Ex3Rk5Z4 公務員に限らず民間に限らず楽な仕事なんかないぞ
どれもそこそこ辛いしそこそこ楽しい
パイパンの俺に言われても何も説得力ないと思うけど
どれもそこそこ辛いしそこそこ楽しい
パイパンの俺に言われても何も説得力ないと思うけど
97受験番号774
2020/07/28(火) 20:27:32.44ID:+L9TrDfQ っていうか庁舎駅から遠すぎない?
しかも配属先によって勤務地すごい変わるし
しかも配属先によって勤務地すごい変わるし
98受験番号774
2020/07/28(火) 20:36:05.13ID:Ex3Rk5Z4 今日行ってきたけど15分くらいだな
冬はともかく夏場とか雨の日とかは辛そう
職員は駅から自転車通勤なんだろうか
冬はともかく夏場とか雨の日とかは辛そう
職員は駅から自転車通勤なんだろうか
99受験番号774
2020/07/28(火) 22:01:05.00ID:a1YVUGJN それと比べると横浜市の庁舎すげえよな
駅直結だし、でけえし
駅直結だし、でけえし
100受験番号774
2020/07/29(水) 11:48:55.61ID:4eWPVZrm 面接終わり
和やかだった
和やかだった
101受験番号774
2020/07/29(水) 11:56:10.31ID:bv3fULS3 同じく終わり。
ブースの中では1番遅かった。
俺はめちゃめちゃ政策(志望理由に絡めた話)の話聞かれたので面接官によっては政策聞くかもしれん。
志望理由に政策とか書いた人は答えられるようにしといた方がオススメかも。あと特に公務員志望で併願してる人は落ちたところの落ちた理由まで聞かれるかも(俺は聞かれた)
ブースの中では1番遅かった。
俺はめちゃめちゃ政策(志望理由に絡めた話)の話聞かれたので面接官によっては政策聞くかもしれん。
志望理由に政策とか書いた人は答えられるようにしといた方がオススメかも。あと特に公務員志望で併願してる人は落ちたところの落ちた理由まで聞かれるかも(俺は聞かれた)
102受験番号774
2020/07/29(水) 12:03:47.24ID:fu4gw34F なんで競争相手をアシストするような書き込みするのか謎だわ
103受験番号774
2020/07/29(水) 12:05:38.02ID:c2Ir0zYu 特定されるリスクまで負ってな
104受験番号774
2020/07/29(水) 12:58:20.30ID:BHcYasG3 嘘の可能性あるよ
俺も就活サイトで嘘情報よく書くし
俺も就活サイトで嘘情報よく書くし
105受験番号774
2020/07/29(水) 14:10:00.21ID:M4s1QJV4 相模原市のどんなところが好きですか?
「相模原市にあるマクドナルドのダブルチーズバーガーが好きです!」
「相模原市にあるマクドナルドのダブルチーズバーガーが好きです!」
106受験番号774
2020/07/29(水) 17:04:47.26ID:OFq8ohgF 想像以上に和やかな面談だったな
107受験番号774
2020/07/29(水) 17:05:56.88ID:o8qvB3iu >>105
悔しいが笑ってしまった
悔しいが笑ってしまった
108受験番号774
2020/07/29(水) 17:11:14.76ID:tPQaYrq/ めっちゃ色々聞かれましたな
109受験番号774
2020/07/29(水) 17:26:36.35ID:fu4gw34F 実際みなさん第一希望なの?
特別区受かったらそっち行くんでしょ?
特別区受かったらそっち行くんでしょ?
110受験番号774
2020/07/29(水) 17:27:37.32ID:o8qvB3iu 相模原第一です
111受験番号774
2020/07/29(水) 17:28:49.01ID:RZ9LdqSL 特別区行きたくねぇ
通勤やだ
通勤やだ
112受験番号774
2020/07/30(木) 08:15:53.14ID:cTSGp7TA 開示請求した人いる?
明日仕事休みだから行ってみるかな
明日仕事休みだから行ってみるかな
113受験番号774
2020/07/30(木) 15:56:23.11ID:H5tLUQwa 面談短かったから落ちたかなあ
114受験番号774
2020/07/30(木) 16:33:42.12ID:w+tfRyuy ダメそう来年再チャレンジだな
115受験番号774
2020/07/30(木) 16:39:06.42ID:euoP96O2 >>114
例年3/4は通るからまあ諦めないでまったり待とう
例年3/4は通るからまあ諦めないでまったり待とう
116受験番号774
2020/07/30(木) 16:47:49.92ID:3vBSJbNr 行政職の採用予定人数76人だけどどれくらい多く最終合格出すのかな?
多分辞退者多いでしょ
多分辞退者多いでしょ
117受験番号774
2020/07/30(木) 17:11:04.84ID:nZSAxvVl 毎年予定人数より少なめに採ってるクセに辞退者とか退職が多くて人手不足になるって人事が嘆いてるのは相模原市役所じゃ有名な話。それでも予定人数より少なく採るから相模原市はやばい
118受験番号774
2020/07/30(木) 17:58:58.57ID:euoP96O2 少なくとも大卒行政は例年予定人数+10〜20くらいで取ってるけど?
他の職種は知らんけど、合格させるに値しない人間ばかりが来てるんなら採用するだけ税金の無駄だから落とすのが正解
他の職種は知らんけど、合格させるに値しない人間ばかりが来てるんなら採用するだけ税金の無駄だから落とすのが正解
119受験番号774
2020/07/30(木) 18:08:02.73ID:4sfuPLDP スレ先輩によると体質古くて良くないって聞くけど
本当にその通りの現場だとしたら嫌だ
心を無にして金のためになんて働きたくない
絶対病むw
本当にその通りの現場だとしたら嫌だ
心を無にして金のためになんて働きたくない
絶対病むw
120受験番号774
2020/07/30(木) 18:08:23.79ID:jmR3595w 面接最終日の人お疲れ様でした!
209人→150人くらいですかね?これで落ちたら凹むなぁ。
209人→150人くらいですかね?これで落ちたら凹むなぁ。
121受験番号774
2020/07/30(木) 20:46:18.97ID:qaTS+k2a 大卒程度行政職は秋試験の有無も影響してると思う
過去スレ見た感じでは秋試験無かった去年の6月試験結果は予定数98→最終合格107
いずれも秋試験が有った2018が89→89、2017が80→72、2016が100→99だったみたい
今年はコロナや氷河期採用、特別区をはじめ試験延期などこれまた例年と状況が異なるから
どうなるか分からないけどね
過去スレ見た感じでは秋試験無かった去年の6月試験結果は予定数98→最終合格107
いずれも秋試験が有った2018が89→89、2017が80→72、2016が100→99だったみたい
今年はコロナや氷河期採用、特別区をはじめ試験延期などこれまた例年と状況が異なるから
どうなるか分からないけどね
122受験番号774
2020/08/01(土) 11:25:56.81ID:P+95D5EY よーし、学校事務の試験頑張るで〜!
123受験番号774
2020/08/01(土) 13:52:29.70ID:qG5kr0RZ どういう反応だったら受かるか議論しよう
124受験番号774
2020/08/01(土) 18:23:25.80ID:s16bquRq このスレで学校事務の人は1人だけっていうのがバレたな笑
125受験番号774
2020/08/02(日) 19:31:49.86ID:bn3G9eNG 前スレで教えてもらったマボロシっていうカレー屋美味しかったよ
教えてくれた人ありがとう
教えてくれた人ありがとう
126受験番号774
2020/08/02(日) 20:46:24.28ID:bEszs8ZB 市役所の周り、飯食うとこ少ないよなぁ
127受験番号774
2020/08/03(月) 06:47:19.45ID:5uJxFCzl >>118
次の10月採用とかで調整できる見込みがあればいいが、そうでなきゃただの馬鹿だわ。
次の10月採用とかで調整できる見込みがあればいいが、そうでなきゃただの馬鹿だわ。
129受験番号774
2020/08/03(月) 16:25:57.42ID:hn1Lm/8Y130受験番号774
2020/08/03(月) 18:18:34.02ID:ouYQCNxn131受験番号774
2020/08/03(月) 18:42:32.25ID:CL7FKKWH たしかにコロナの影響あんまなかったな
採用数減で倍率上がったくらい
コロナで就職に不安感じて慌てて申し込んだ連中はそもそも大して勉強もできてないだろうし
採用数減で倍率上がったくらい
コロナで就職に不安感じて慌てて申し込んだ連中はそもそも大して勉強もできてないだろうし
132受験番号774
2020/08/03(月) 18:46:13.48ID:gzGTSu1X 来年以降はかなり影響あるだろうね
133受験番号774
2020/08/03(月) 22:33:47.10ID:EZKDbhjb 明日なのに過疎ってますね自分は緊張でもうダメです
134受験番号774
2020/08/03(月) 22:51:08.29ID:/qPIWdO/ 私も緊張してます…割と突っ込まれて聞かれたので落とされたらと考えると恐怖です
135受験番号774
2020/08/03(月) 22:59:44.37ID:2q57HJvD 面談ダメだったので確実に落ちました
ここまで来れたことにまずはセルフ拍手
今回の教訓を踏まえて本格的に就活を頑張ることにします
ここまで来れたことにまずはセルフ拍手
今回の教訓を踏まえて本格的に就活を頑張ることにします
136受験番号774
2020/08/03(月) 23:01:05.31ID:EZKDbhjb 落ちたらメンタルきついし受かってももう一回の面接、合格発表と2回緊張することになるのヤバイっすよね…笑 自分は週末に裁判所事務が控えてるので受かっても落ちても勉強に響きそうです笑
137受験番号774
2020/08/03(月) 23:02:11.26ID:EZKDbhjb まだ分かりませんよ、人柄重視だから優しそう、誠実そうな人が採用されるかもしれないし。祈りながら待ちましょう
138受験番号774
2020/08/04(火) 00:03:50.74ID:58OPu7vB 早く色々な意味で楽になりたいです…
受かってたらいいな…
受かってたらいいな…
139受験番号774
2020/08/04(火) 09:10:19.67ID:mepR42jk あの程度で突っ込まれた面接って…ぬるま湯もいいとこだったじゃん
民間の面接受けてみるといいよ
民間の面接受けてみるといいよ
140受験番号774
2020/08/04(火) 11:38:54.86ID:lvEBtUeY 緊張で吐きそう……なんだか落ちてる気がしてきた……
141受験番号774
2020/08/04(火) 11:58:29.74ID:mepR42jk 落ち着けよ3/4くらい通るんだからw
142受験番号774
2020/08/04(火) 12:02:35.88ID:iQnQjx7O 落ちたら凹むなー頼む頼む
143受験番号774
2020/08/04(火) 12:20:25.77ID:lvEBtUeY その4分の1に入ったらと思うとさ…
親に「そのメンタルで地方公務員は無理だろ」って言われたよ……
親に「そのメンタルで地方公務員は無理だろ」って言われたよ……
144受験番号774
2020/08/04(火) 12:33:51.63ID:CM7TeApe >>143
親の言うことは気にすることはない。働くのは俺たちだし
親の言うことは気にすることはない。働くのは俺たちだし
145受験番号774
2020/08/04(火) 13:01:54.60ID:mepR42jk 余裕の合格
大卒行政の二次突破は126人
大卒行政の二次突破は126人
146受験番号774
2020/08/04(火) 13:02:47.45ID:lzUfVHBx 意外と突破人数多かったな
147受験番号774
2020/08/04(火) 13:03:00.72ID:DJQqW49v 136人じゃない?
148受験番号774
2020/08/04(火) 13:03:38.60ID:DJQqW49v 数え間違えた失礼しました
149受験番号774
2020/08/04(火) 13:11:01.49ID:58OPu7vB 何人くらいが面接受けたか分かりますか?
150受験番号774
2020/08/04(火) 13:47:47.86ID:mepR42jk151受験番号774
2020/08/04(火) 14:31:54.91ID:lzUfVHBx152受験番号774
2020/08/04(火) 15:51:06.47ID:aytcUTmw >>143
どうだった?
どうだった?
153受験番号774
2020/08/04(火) 16:18:41.28ID:hqJnK3bj 時間に余裕があったから成績開示行ってきた
論述、面談ともに半分だったから二次を突破した人は6割くらいの点数じゃないかな
とにかく合格した人はおめでとう。最後まで頑張ってくれ
論述、面談ともに半分だったから二次を突破した人は6割くらいの点数じゃないかな
とにかく合格した人はおめでとう。最後まで頑張ってくれ
154受験番号774
2020/08/04(火) 17:17:30.57ID:iQnQjx7O 通った!例年より多いね、最終落とす人少ないといいな
155受験番号774
2020/08/04(火) 18:14:38.71ID:GQRz5iMj 落ちてたわ
即戦力だの仕事が出来そうだのさんざんべた褒めされたからいけると思ったけど、お客様には快く帰ってもらおう的なヤツだったのか
即戦力だの仕事が出来そうだのさんざんべた褒めされたからいけると思ったけど、お客様には快く帰ってもらおう的なヤツだったのか
156受験番号774
2020/08/04(火) 18:22:12.56ID:Mj7ibmFq157受験番号774
2020/08/04(火) 18:26:33.15ID:58OPu7vB 今年は多く採用してほしい…
女子は少ないからみんな受からせて…
ここで終わらせたい。
女子は少ないからみんな受からせて…
ここで終わらせたい。
158受験番号774
2020/08/04(火) 18:38:14.21ID:Mvk/4aki159受験番号774
2020/08/04(火) 18:38:15.23ID:C52HmD/G 女子はほぼ合格、男子は倍率2倍程度と予想
160受験番号774
2020/08/04(火) 19:30:57.95ID:qpuXkbsj 落ちました。
一次の成績は自己採点は良かった。
女子落ちは他に見当たらないですね😭
面接官は変なこと言う人だった。
あんな人に落とされたのは悔しい。
見る目ないって言い切ってやる。
面接であんなこと言う人の部下なんて嫌
もういいです、ここにはもう来ません。
皆様頑張ってくださいね。
一次の成績は自己採点は良かった。
女子落ちは他に見当たらないですね😭
面接官は変なこと言う人だった。
あんな人に落とされたのは悔しい。
見る目ないって言い切ってやる。
面接であんなこと言う人の部下なんて嫌
もういいです、ここにはもう来ません。
皆様頑張ってくださいね。
161受験番号774
2020/08/04(火) 19:46:05.58ID:0smBkyRb 落ちました!氷河期世代はきびしいですね。
筆記通過できただけでも感謝しないと。
筆記通過できただけでも感謝しないと。
163受験番号774
2020/08/04(火) 19:51:43.94ID:9kJZE3Qi164受験番号774
2020/08/04(火) 20:24:08.64ID:lvEBtUeY165受験番号774
2020/08/04(火) 20:31:08.31ID:mkiXEKyP 自分も過剰に褒められてたけど受かった。あまり関係ないのでは?
166受験番号774
2020/08/04(火) 21:35:11.98ID:0Hu/yJSU167受験番号774
2020/08/05(水) 06:32:59.93ID:HQh7KNHA >>165
その通り、関係ないよ。非常勤の試験ならまだしも。
普通は総合的な点数で決まるし。二次合格は(一次+二次)の合計だし、最終合格は(一次二次+三次)の合計で決まる。
ダメだったら、はい次と。どうしても相模原で働きたいなら来年も(秋採用あるかな?)受けるとよい。それだけ
その通り、関係ないよ。非常勤の試験ならまだしも。
普通は総合的な点数で決まるし。二次合格は(一次+二次)の合計だし、最終合格は(一次二次+三次)の合計で決まる。
ダメだったら、はい次と。どうしても相模原で働きたいなら来年も(秋採用あるかな?)受けるとよい。それだけ
168受験番号774
2020/08/05(水) 07:30:04.29ID:tQ1S+36w >>167
一次の結果は二次に関係ないし、もちろん三次の結果は一次二次関係ない。
一次の結果は二次に関係ないし、もちろん三次の結果は一次二次関係ない。
170受験番号774
2020/08/05(水) 19:44:46.76ID:HQh7KNHA 俺が受験した別の自治体の話し。
相模原は申込みしたけど受けてはない。
採用者多いのは魅力的だけど
相模原は申込みしたけど受けてはない。
採用者多いのは魅力的だけど
171受験番号774
2020/08/05(水) 19:51:26.13ID:KCpMMCaX >>170
受けてないのになんでこのスレいるの?
受けてないのになんでこのスレいるの?
172受験番号774
2020/08/05(水) 20:04:13.21ID:mi28yNrP >>170
採用条件違うんだから適当なレスすんなよ
採用条件違うんだから適当なレスすんなよ
173受験番号774
2020/08/05(水) 20:06:34.24ID:8OdXZDym >>171
それなww
それなww
174受験番号774
2020/08/05(水) 21:12:21.98ID:SrKpl+6o 最終面接も人物重視のような内容の面接なんですかね
175受験番号774
2020/08/05(水) 21:29:05.35ID:HQh7KNHA >>171
一応、元住民やから。
一応、元住民やから。
176受験番号774
2020/08/05(水) 21:57:57.75ID:DT9SyF6z 自分1行くらいしかメモされなかったんだけど皆さんはされました?
177受験番号774
2020/08/06(木) 07:22:46.31ID:j/owENV0178受験番号774
2020/08/07(金) 08:07:38.30ID:3kKPYHns 相模原市難易度高いなぁ 政令市の中でもかなり難しいと思う。 今年は120名→90名くらい合格かな
179受験番号774
2020/08/07(金) 08:08:40.09ID:3kKPYHns 地元民じゃなくて、高校や大学も相模原じゃないのに残った人いますか?
181受験番号774
2020/08/07(金) 09:08:06.97ID:DJdvurCr >>179
全く縁もゆかりもない都民だけど通ってるよ
全く縁もゆかりもない都民だけど通ってるよ
182受験番号774
2020/08/07(金) 09:53:17.95ID:DJdvurCr ちな2週間前から勉強始めた奴です
183受験番号774
2020/08/07(金) 19:06:44.05ID:Xo0hy4rD184受験番号774
2020/08/07(金) 19:11:16.22ID:3kKPYHns >>182 すごいですね。予備校でサガミスト有利と聞いていたので不安でしたが、私以外にもいて少し安心しました。でも来年は倍率めちゃくちゃ上がりそうですよね。
185受験番号774
2020/08/07(金) 20:19:20.67ID:rlD4kQr9 >>184
いやいや
まさにそれです!
人数の多い団塊世代やその下の世代が辞めていったおかげで何年か前まで新規の採用人数かなり多かったけど、今はそれもとうに落ち着いて毎年採用数どんどん萎んでるし、来年はコロナの影響で受験者激増するしで今年逃げ切らないと面倒なことになると思って無理矢理受験しました笑
いやいや
まさにそれです!
人数の多い団塊世代やその下の世代が辞めていったおかげで何年か前まで新規の採用人数かなり多かったけど、今はそれもとうに落ち着いて毎年採用数どんどん萎んでるし、来年はコロナの影響で受験者激増するしで今年逃げ切らないと面倒なことになると思って無理矢理受験しました笑
186受験番号774
2020/08/07(金) 20:48:38.75ID:oV/Xzw1F けやき会館遠すぎ
187受験番号774
2020/08/07(金) 21:04:31.79ID:yZJx14d9 ね、来週もクソ暑いだろうしバス使わないと辿り着く前に汗でグッチャグチャなるわ
188受験番号774
2020/08/07(金) 21:25:20.19ID:3kKPYHns >>185 採用者数減と受験者激増で大変なことになりそうですよね。。相模原に関しては教養試験しかないので確実に受験者増えますし、来年以来合格するにはかなりの労力が必要ですよね。地元民ではないですがしっかりアピールして合格しましょう
189受験番号774
2020/08/08(土) 01:09:47.30ID:1+yx0DmU >>188
ありがとう、無事に来年から一緒に働けるように頑張ろう
ありがとう、無事に来年から一緒に働けるように頑張ろう
190受験番号774
2020/08/08(土) 11:50:39.42ID:icJ1JPX2 開示した人は適性検査どんな結果でした?
191受験番号774
2020/08/09(日) 19:36:18.97ID:oXE/qfXC 少しずつ緊張してきた…面接時間何分くらいなんだろう?
192受験番号774
2020/08/09(日) 20:30:19.11ID:MmfCgwrK 過去の先輩受験者のレス見てると20〜30分くらいじゃない?
まあ気負わずいこうや
俺(私)を入れなきゃ誰を入れるのさくらいの気概で行った方が良いよ
まあ気負わずいこうや
俺(私)を入れなきゃ誰を入れるのさくらいの気概で行った方が良いよ
193受験番号774
2020/08/09(日) 20:40:37.21ID:oXE/qfXC194受験番号774
2020/08/10(月) 00:55:03.66ID:tJu4KyY2195受験番号774
2020/08/11(火) 00:10:03.61ID:Rwh3Kp+Z さあ日付変わって今日から面接だな
あと少しだから頑張ろう
あと少しだから頑張ろう
196受験番号774
2020/08/11(火) 12:38:39.50ID:+IhRQVtc https://youtu.be/NeIrva_H1lM
反社暴力団から多額の献金を受け取っていた本村健太郎相模原市長に抗議街宣
反社暴力団から多額の献金を受け取っていた本村健太郎相模原市長に抗議街宣
197受験番号774
2020/08/11(火) 14:40:49.16ID:+IhRQVtc youtu.be/vh_rDYGZyO8
続き
本村健太郎市長の事務所で暴力団関係者からの多額献金の件で抗議街宣
続き
本村健太郎市長の事務所で暴力団関係者からの多額献金の件で抗議街宣
198受験番号774
2020/08/11(火) 15:48:38.26ID:zay2DI6V いいよ別に
知ってることだし受験者には関係ない
まさか面接で聞かれるわけもないし
知ってることだし受験者には関係ない
まさか面接で聞かれるわけもないし
199受験番号774
2020/08/11(火) 16:30:08.08ID:S8X8AWFX 試験に出ないんでしょ!いいよ別に!じゃないんだよ
税金から支給される給与で暮らそうとしてるお前らは肝に命じておきなさいよ
税金から支給される給与で暮らそうとしてるお前らは肝に命じておきなさいよ
200受験番号774
2020/08/11(火) 16:33:11.89ID:hQ6H5bRg 「知ってることだし」って読めない?
次の市長選で落ちるだろうしどうでもいいわ
次の市長選で落ちるだろうしどうでもいいわ
201受験番号774
2020/08/11(火) 16:44:23.05ID:S8X8AWFX 知ってて黙ってる事が良くないのよ
お前がめでたく役所職員になったら知ってて黙ってるなよ
お前がめでたく役所職員になったら知ってて黙ってるなよ
202受験番号774
2020/08/11(火) 16:46:59.21ID:hQ6H5bRg ここは相模原市で起きたことを話すスレじゃなく相模原市受験者のスレだぞ
まちBBSでやってろよ
こんなん貼られるまでもなく身を正してるわ
まちBBSでやってろよ
こんなん貼られるまでもなく身を正してるわ
203受験番号774
2020/08/11(火) 22:38:55.19ID:XXBZYwwp 面談よりも質問が厳しそうで緊張
面接官は3人くらい?
面接官は3人くらい?
204受験番号774
2020/08/11(火) 22:57:26.91ID:T+TTkIFT 今日から面接開始のはずなのに全然書き込みないね
205受験番号774
2020/08/11(火) 23:15:34.96ID:ZIRje/to 面接怖い、寝られない
今度は大広間的ではなく、お部屋なのかな?
今度は大広間的ではなく、お部屋なのかな?
206受験番号774
2020/08/12(水) 08:10:22.72ID:QnEPCgxc わかったから受験生じゃないやつは来るな
207受験番号774
2020/08/12(水) 16:21:43.78ID:8MYXpk35 おわったー
208受験番号774
2020/08/12(水) 17:30:40.09ID:OFTZARWN >>207 おつ。どうだった?
209受験番号774
2020/08/12(水) 17:33:40.51ID:NWkB5aSy 同じく終わった!
210受験番号774
2020/08/12(水) 17:59:34.80ID:NWkB5aSy >>208
横レス失礼
まだ2日残ってるから先攻後攻で有利不利出ない情報だけ
今回は個室で面接官3人相手
時間は25〜30分程度
待合室に通されて、準備できた部屋?から順々に呼び出されるよ
明日以降ならどうか頑張って
横レス失礼
まだ2日残ってるから先攻後攻で有利不利出ない情報だけ
今回は個室で面接官3人相手
時間は25〜30分程度
待合室に通されて、準備できた部屋?から順々に呼び出されるよ
明日以降ならどうか頑張って
211受験番号774
2020/08/12(水) 18:37:44.49ID:8MYXpk35 >>208
特に突っ込まれた質問なかったし、手応えふわふわ
特に突っ込まれた質問なかったし、手応えふわふわ
212受験番号774
2020/08/12(水) 18:48:19.18ID:lE1t7jry 配点240点で面接官3人だから、1人80点持ってるとかなのかな
213受験番号774
2020/08/13(木) 00:05:31.98ID:REWmMtMD 何人受かるかね。例年だと予定人数からマイナスされることはなさそうだけど、プラスされても10〜20人くらいかな?
214受験番号774
2020/08/13(木) 00:11:23.75ID:t/C35VFc 行政のの人数を集めて再試験はコロナのリスク考えたらやりたくないだろうから、秋採用はないと思う
そうすると90〜100人は取るんじゃないか?
そうすると90〜100人は取るんじゃないか?
215受験番号774
2020/08/13(木) 06:59:44.05ID:G7AWPBah >>214 とってほしいけど100人はないと思う。90人くらいが妥当。
216受験番号774
2020/08/13(木) 07:39:42.53ID:t/C35VFc217受験番号774
2020/08/13(木) 09:27:29.33ID:6QKj4E97 >>212
そうかもね。
ただ、実際は面接が終わった後に、どうだった?どうだった?みたいな感じで点数が決まるんだと思うよ。
もっと言えば、合格と不合格に振り分けて、それに合わせて点数を付けるのではないかな。
そうかもね。
ただ、実際は面接が終わった後に、どうだった?どうだった?みたいな感じで点数が決まるんだと思うよ。
もっと言えば、合格と不合格に振り分けて、それに合わせて点数を付けるのではないかな。
218受験番号774
2020/08/13(木) 12:13:10.58ID:NC3DeHzC219受験番号774
2020/08/13(木) 16:57:46.59ID:1XYukETc みんなお疲れ様
無難な感じになってしまってアピールもできずに終わったから後悔はあるけど、みんなは良い結果が得られるように祈ってます
無難な感じになってしまってアピールもできずに終わったから後悔はあるけど、みんなは良い結果が得られるように祈ってます
220受験番号774
2020/08/13(木) 17:12:11.39ID:N16PTrGT 自分もあんまりアピール出来なかったし結構早く終わっちゃったので後悔してます…
とにかくお疲れ様でした!1人でも多くここの板から合格者が出るよう祈ります
とにかくお疲れ様でした!1人でも多くここの板から合格者が出るよう祈ります
221受験番号774
2020/08/13(木) 18:20:30.36ID:msZTnJjh 二重の意味で終わった
222受験番号774
2020/08/13(木) 18:21:58.89ID:G7AWPBah >>216 多分、採用側も合格基準設けて点数低い人落としてるから、今年も一定数落ちるよね、、だから90人くらいな気がする。
223受験番号774
2020/08/13(木) 18:25:03.51ID:G7AWPBah 今年はコロナの影響で採用確保したいから、第一志望の人とりそうなんだよな。。だから地元民をとって特別区と併願してる都民を落とすとかしそうで怖い。
224受験番号774
2020/08/13(木) 18:27:25.76ID:jAHq0Qr0 面接時間が短かった…
第一志望なのに…落ちた気しかしない
第一志望なのに…落ちた気しかしない
225受験番号774
2020/08/13(木) 19:37:46.27ID:Mlrw4PRs これから合格発表まで長いから生きた心地しないね
1人の人にかなり突っ込まれたけど受かってほしいなぁ
1人の人にかなり突っ込まれたけど受かってほしいなぁ
226受験番号774
2020/08/13(木) 19:49:18.67ID:t/C35VFc 俺は満遍なく質問されたな
いろいろ特殊だから話してるうちに終わってしまった印象
手応えはあるようなないような
いろいろ特殊だから話してるうちに終わってしまった印象
手応えはあるようなないような
227受験番号774
2020/08/13(木) 20:35:47.79ID:S37BjlaG 予想だけど、240点満点なら
1.面接官1人の持ち点が80点
2.20個ぐらいの基本的な質問リストから8個選んで質問(申込したときや面談したときの内容で質問を変える)
3.1つの質問を10点満点で採点
4.面接が終わり受験生が退室したあと、3人で談合して点数を微調整
かな?
1.面接官1人の持ち点が80点
2.20個ぐらいの基本的な質問リストから8個選んで質問(申込したときや面談したときの内容で質問を変える)
3.1つの質問を10点満点で採点
4.面接が終わり受験生が退室したあと、3人で談合して点数を微調整
かな?
229受験番号774
2020/08/13(木) 20:51:56.05ID:t/C35VFc 24個も質問されてないぞ
230受験番号774
2020/08/13(木) 20:59:17.61ID:jAHq0Qr0 極端に質問の少ない面接官がいてすっごい不安
231受験番号774
2020/08/13(木) 21:20:41.81ID:zp3I/rdu 分かりますよ…自分も最後の人からはかなり早い段階で最後に言い足りないことはありますか?って質問来ちゃったので…
232受験番号774
2020/08/13(木) 21:26:51.15ID:mJm5zCjq 併願多いから予定数よりも結構多くとらなきゃ人集まらないよ〜人事さ〜ん
233受験番号774
2020/08/13(木) 22:06:16.57ID:PuoFC1nZ234受験番号774
2020/08/13(木) 22:18:07.51ID:zp3I/rdu >>233
無ければ無いでそれまでに面接官が求めるような受け答えが出来てたとも考えられるので大丈夫だと思いましょ!
無ければ無いでそれまでに面接官が求めるような受け答えが出来てたとも考えられるので大丈夫だと思いましょ!
235受験番号774
2020/08/13(木) 22:27:17.10ID:t/C35VFc236受験番号774
2020/08/14(金) 08:33:23.27ID:NDmLR+YQ 最終日の人、頑張れよ〜
237受験番号774
2020/08/14(金) 14:00:31.82ID:MqInJcr6 私も「最後に何かありますか」って聞かれませんでした!
他にも同じ方いますか??
他にも同じ方いますか??
238受験番号774
2020/08/14(金) 15:07:34.27ID:C+VyVZOj 「最後に一言」は合格か不合格か迷う人に最後のアピールを求めるものじゃないでしょうか?
合格率で考えると聞かれなかった人は合格の可能性が高いと思います
私は聞かれたし、手応えも悪かったので正直厳しいと思っています
合格率で考えると聞かれなかった人は合格の可能性が高いと思います
私は聞かれたし、手応えも悪かったので正直厳しいと思っています
239受験番号774
2020/08/14(金) 16:04:42.26ID:vPEwhnr2 発表は25日だったよね
HPに載る時間は言われなかったんだけど、誰か聞いた人いる?
HPに載る時間は言われなかったんだけど、誰か聞いた人いる?
240受験番号774
2020/08/14(金) 17:02:37.25ID:APo0xYpn241受験番号774
2020/08/14(金) 21:44:20.15ID:Pu5BfOsc 「最後に一言」は結構みんな言われているのね。
じゃあ普通に面接のまとめとして使われていたのかも。
自分には「最後の挽回タイムです」に聞こえて胸が苦しい。
これ言われないで面接のできが良かった人は当落線上を超えた人なんだろうね。
じゃあ普通に面接のまとめとして使われていたのかも。
自分には「最後の挽回タイムです」に聞こえて胸が苦しい。
これ言われないで面接のできが良かった人は当落線上を超えた人なんだろうね。
242受験番号774
2020/08/14(金) 23:30:08.45ID:DGxZV4vD 自分は言われなかったよ
243受験番号774
2020/08/14(金) 23:37:59.47ID:DGxZV4vD >>242
だけど大して深堀りされなかったし、準備してきた話もあまりさせてもらえなかった。面接の出来は、面談のときと比べてよくないと思う。
だけど大して深堀りされなかったし、準備してきた話もあまりさせてもらえなかった。面接の出来は、面談のときと比べてよくないと思う。
244受験番号774
2020/08/14(金) 23:45:46.98ID:PYX+pacP 面談の時の方が突っ込まれた感が強いのは私だけ…???
245受験番号774
2020/08/14(金) 23:56:57.52ID:nEqVgMJc246受験番号774
2020/08/15(土) 00:05:28.06ID:YTPO3bkr >>245
全く同じです!私も話題の最後に一言はニ次も最終もありました。
全く同じです!私も話題の最後に一言はニ次も最終もありました。
247受験番号774
2020/08/15(土) 01:26:53.83ID:9VJU6iCk 確かに面談のほうがグイグイ深いところまで聞いてきたよねw
そういうスタイルなのかな。
そういうスタイルなのかな。
248受験番号774
2020/08/15(土) 02:32:21.72ID:ycKA16Gv あと10日か
今回が一番長いな
今回が一番長いな
249受験番号774
2020/08/15(土) 02:34:26.59ID:ycKA16Gv250受験番号774
2020/08/15(土) 06:46:13.02ID:jkcoMGSo 最後に一言は一度もなかった
251受験番号774
2020/08/15(土) 07:40:37.77ID:0JtdUa37 二次も三次も明らかに女性少なかったな。今回削られるのはほぼ男やろな。
252受験番号774
2020/08/15(土) 08:05:22.46ID:LAcVycNK 2次みたいにグイグイきてもらったひと おる?
わいもあっさり面接官組だったみたいです
わいもあっさり面接官組だったみたいです
253受験番号774
2020/08/15(土) 10:22:59.81ID:3DDiXGda 私もわりとあっさりめかな。
一つの質問に対してその後2〜3回答えた内容について聞かれるみたいな。
あとは職歴に関する質問が結構あった!
一つの質問に対してその後2〜3回答えた内容について聞かれるみたいな。
あとは職歴に関する質問が結構あった!
254受験番号774
2020/08/15(土) 13:02:41.89ID:ycKA16Gv >>251
アファーマティブアクション考えればそれが妥当なんだけど、このスレでも二次の面談まで行った女子が既に切られたりしてるからどうだろう
異様に男ばっかりの代になったりして
俺のグループは二次面談8人中女子2人だけだったし、それでも切られることもあるってやっぱり採らない方が良いくらいよっぽどだったんだろうか
アファーマティブアクション考えればそれが妥当なんだけど、このスレでも二次の面談まで行った女子が既に切られたりしてるからどうだろう
異様に男ばっかりの代になったりして
俺のグループは二次面談8人中女子2人だけだったし、それでも切られることもあるってやっぱり採らない方が良いくらいよっぽどだったんだろうか
255受験番号774
2020/08/15(土) 17:58:34.81ID:jkcoMGSo 去年と一昨年の結果を見ると、受験者は男が圧倒的に多かったけど合格者の半数は女子だよね
でも今年の感覚だと、下手したら女子4分の1ぐらいになってもおかしくない
優遇して採った女子が仕事できない、現場回らないからアファーマティブ減らしたとか?
でも今年の感覚だと、下手したら女子4分の1ぐらいになってもおかしくない
優遇して採った女子が仕事できない、現場回らないからアファーマティブ減らしたとか?
256受験番号774
2020/08/15(土) 21:06:59.92ID:QCn+Kd/J このスレでも二次で2人落ちてる女の子がいたな
よっぽど緊張して答えに窮した場面があったのか
見た感じ受験者で1/4くらいしか女の子いないのに
よっぽど緊張して答えに窮した場面があったのか
見た感じ受験者で1/4くらいしか女の子いないのに
257受験番号774
2020/08/15(土) 21:18:14.17ID:rxO8Edb2 >>252
最終でも結構グイグイこられたけど、質問の内容が面談とは全然違った
最終では、どうして地元じゃないのに受けたのかとか、どうして今の仕事を辞めるのかとか真面目な話を深掘りして聞かれた
それとは対照的に面談では雑談って感じの質問が多かったな
最終でも結構グイグイこられたけど、質問の内容が面談とは全然違った
最終では、どうして地元じゃないのに受けたのかとか、どうして今の仕事を辞めるのかとか真面目な話を深掘りして聞かれた
それとは対照的に面談では雑談って感じの質問が多かったな
258受験番号774
2020/08/15(土) 21:20:58.50ID:YTPO3bkr 最終では公務員としての自覚?のような質問をされたり、うちが第一志望ですよね?とか聞かれた。人によって質問内容が割と違うのかな
260受験番号774
2020/08/15(土) 22:04:55.06ID:yPdSx7zO どの行政機関もコロナの対応に追われているし、そのせいで数年間は世の中どうなるか分からないし、
採用後に役所の業務がイメージと違っててもすぐ辞めないタフな人を見定めているんだと思う
採用後に役所の業務がイメージと違っててもすぐ辞めないタフな人を見定めているんだと思う
261受験番号774
2020/08/15(土) 22:07:46.78ID:QCn+Kd/J そういや今回面接で副市長いた?
例年いる部屋もあるらしいけど、顔の記憶違いでなければ自分の部屋はいなかった
今回はコロナに加えて市長のゴタゴタも重なってそれどころじゃなかったんだろうか
例年いる部屋もあるらしいけど、顔の記憶違いでなければ自分の部屋はいなかった
今回はコロナに加えて市長のゴタゴタも重なってそれどころじゃなかったんだろうか
262受験番号774
2020/08/15(土) 23:18:35.17ID:LAcVycNK >>257
ありがと わいも二次と対照的だった。持ってない点を何度もつつかれたわ
ありがと わいも二次と対照的だった。持ってない点を何度もつつかれたわ
263受験番号774
2020/08/15(土) 23:19:50.28ID:jkcoMGSo >>261
画像検索で副市長の顔見てきたけど、いなかったわ
画像検索で副市長の顔見てきたけど、いなかったわ
264受験番号774
2020/08/15(土) 23:30:52.46ID:3DDiXGda >>261 私の面接時にもいませんでした。
名前と顔覚えたのに〜〜
名前と顔覚えたのに〜〜
265受験番号774
2020/08/16(日) 00:24:25.21ID:8Q8Zv0dz みんな久しぶり
サガミストが遊びにきたぞ
もう面接終わって結果待ちかな?
サガミストが遊びにきたぞ
もう面接終わって結果待ちかな?
266受験番号774
2020/08/16(日) 04:27:41.73ID:0ef+9hHO268受験番号774
2020/08/16(日) 09:32:43.85ID:uBfDfP/Z 俺相模原市受けてないんだけどさー、相模湖のイルミネーションって綺麗なん?もし綺麗だったら皆んな相模湖のイルミネーションみたいにキラっキラの笑顔で窓口対応頼むな笑
269受験番号774
2020/08/16(日) 10:31:54.61ID:mJe2RgA8 >>266
18万くらいだったかなぁ
18万くらいだったかなぁ
270受験番号774
2020/08/16(日) 10:32:51.27ID:mJe2RgA8271受験番号774
2020/08/16(日) 11:17:25.05ID:0ef+9hHO272受験番号774
2020/08/17(月) 19:01:46.58ID:EUN0ZpCq そういう空想するの楽しいよね
相模原に4回も試験受けに行ってここでダメだったら立ち直るのに時間かかる。また一次試験からはしんどい。
相模原に4回も試験受けに行ってここでダメだったら立ち直るのに時間かかる。また一次試験からはしんどい。
273受験番号774
2020/08/17(月) 20:20:29.46ID:KNAcvQnB >>272
ここまで来たんだから大丈夫だと信じようぜ
今年は三次まで残った人数例年より少ないしさ
物件探してるんだけどやっぱ年度末にならないと数も出揃わないしあんま参考にならないわ笑
荷物多いから少し広めがいいし
ここまで来たんだから大丈夫だと信じようぜ
今年は三次まで残った人数例年より少ないしさ
物件探してるんだけどやっぱ年度末にならないと数も出揃わないしあんま参考にならないわ笑
荷物多いから少し広めがいいし
274受験番号774
2020/08/17(月) 20:58:49.02ID:FirScpEb275受験番号774
2020/08/17(月) 23:17:49.85ID:3qd/I72K 面接時のスーツの下ですが、半袖でも大丈夫でしょうか?
276受験番号774
2020/08/18(火) 00:47:56.10ID:vAdJyR67277受験番号774
2020/08/18(火) 07:20:20.86ID:vNfzRyKb アパート、マンションは壁ドンあるからうざくね?
持ち家最高だわ
持ち家最高だわ
278受験番号774
2020/08/18(火) 15:14:41.14ID:+gzI3uXS >>277
金持ちだな
金持ちだな
279受験番号774
2020/08/18(火) 15:40:22.16ID:uTZtgDH9 実家暮らしを除けば住居手当があるから金銭的にはマイホーム買わずに賃貸がいいと思う
281受験番号774
2020/08/18(火) 16:28:51.11ID:lVAa3IZ5282受験番号774
2020/08/18(火) 16:53:02.89ID:7t5fLdno 本当に受かってるといいな
発表まであと1週間
発表まであと1週間
283受験番号774
2020/08/18(火) 17:17:59.39ID:7GUnIpMg 一週間長いな
C日程の勉強が憂鬱すぎる
C日程の勉強が憂鬱すぎる
284受験番号774
2020/08/18(火) 17:54:17.18ID:7t5fLdno285受験番号774
2020/08/18(火) 18:05:27.13ID:7GUnIpMg286受験番号774
2020/08/18(火) 19:35:32.18ID:7t5fLdno287受験番号774
2020/08/18(火) 19:52:00.00ID:iT5N6mWV 面接の手応えなかったけど日に日に受かりたいの気持ちが強くなってきた、頼む…!
288受験番号774
2020/08/18(火) 19:59:33.33ID:91nmG+vQ289受験番号774
2020/08/18(火) 20:51:36.67ID:vAdJyR67 寝て起きたら7日経ってればいいのにな
290受験番号774
2020/08/19(水) 16:20:01.68ID:pWGrNcXN 早く知りたくて頭痛くなる。
ただ、1時間切ると時よ止まれって思うのなんでかな
ただ、1時間切ると時よ止まれって思うのなんでかな
291受験番号774
2020/08/19(水) 16:59:27.46ID:Wb2Zc1ul >>290
直前のラスト10分とか死ぬほど長く感じるよな
直前のラスト10分とか死ぬほど長く感じるよな
292受験番号774
2020/08/19(水) 17:11:40.06ID:gOZ/7HfR 発表10分前からここに来ると思う
一人で通知を見る勇気がないから、13時ちょうどに皆で見たい
一人で通知を見る勇気がないから、13時ちょうどに皆で見たい
293受験番号774
2020/08/19(水) 23:01:50.03ID:UbQUZjzs 相模原は人気が高いね。
たくさん採用してくれるからかな?
たくさん採用してくれるからかな?
294受験番号774
2020/08/19(水) 23:12:07.74ID:wyNUxxA4 >>293 採用数も多いし政令市だから人気だよね。倍率も高いし難易度は高め
295受験番号774
2020/08/19(水) 23:19:28.74ID:nK60IzuA 倍率は低いし難易度も低いだろ
296受験番号774
2020/08/19(水) 23:29:49.87ID:wyNUxxA4 >>295 倍率は7倍くらいだから他の政令市、県庁より明らかに難易度高いでしょ
297受験番号774
2020/08/19(水) 23:43:33.34ID:yhinkLaT まあインド行政職は倍率500倍以上だけどな
298受験番号774
2020/08/20(木) 01:01:08.78ID:hBpEsyW3 もしかして意外と地元民少ない?
倍率とか難易度とか気にしないで受けてたわ
倍率とか難易度とか気にしないで受けてたわ
299受験番号774
2020/08/20(木) 01:08:57.05ID:J7GOwc0a 川崎横浜と比べたら多いと思うよ
300受験番号774
2020/08/20(木) 07:03:52.87ID:iSH8jmtI >>285
浦安か?
浦安か?
301受験番号774
2020/08/20(木) 16:31:22.57ID:87Q10Q3a あと5日
302受験番号774
2020/08/20(木) 18:43:33.31ID:1PfeKKGR もう起案書は回ってるんやろなあ
303受験番号774
2020/08/20(木) 23:04:42.02ID:hqwwN4YQ 人事の起案ってどんな感じなんだろ
304受験番号774
2020/08/22(土) 11:41:46.21ID:18+1rerc あと3日
305受験番号774
2020/08/23(日) 00:04:51.63ID:FKQXVKPE あと2日と13時間
306受験番号774
2020/08/23(日) 14:14:28.66ID:6YMTpQ8d あと2日か、、
ここで決めて卒論に移行したい笑
ここで決めて卒論に移行したい笑
307受験番号774
2020/08/23(日) 16:43:57.93ID:EsERtq1p308受験番号774
2020/08/24(月) 02:17:04.29ID:pnqlatl6 あと1日
309受験番号774
2020/08/24(月) 19:54:29.76ID:UVzCt8ML 情勢が世界レベルで最凶な中、挑戦そのものに価値があると思いたい
【結果】
【新卒/既卒/職歴】
【併願】
【筆記】
【適性】
【論述】
【面談】
【面接】
【一言】
【結果】
【新卒/既卒/職歴】
【併願】
【筆記】
【適性】
【論述】
【面談】
【面接】
【一言】
310受験番号774
2020/08/24(月) 20:00:35.37ID:jZmJtcgB テンプレありがとう
311受験番号774
2020/08/25(火) 00:47:35.91ID:LJp977h/ あと12時間ちょっと
312受験番号774
2020/08/25(火) 12:51:10.67ID:QHCY7c2x あと10分
313受験番号774
2020/08/25(火) 12:51:52.70ID:MDmITXnF 息してるか?
314受験番号774
2020/08/25(火) 12:54:04.48ID:m8vrq7Ch >>313
あまりできてない
あまりできてない
315受験番号774
2020/08/25(火) 12:55:48.80ID:MDmITXnF >>314
深呼吸するんや
深呼吸するんや
316受験番号774
2020/08/25(火) 13:01:19.50ID:brFp9Dme 合格できた!
まさか予定より少なくなるとは
まさか予定より少なくなるとは
317受験番号774
2020/08/25(火) 13:01:33.70ID:n/wltWYR 落ちました。どうしよう泣きそう
318受験番号774
2020/08/25(火) 13:01:38.60ID:tWhu6cLA なんだかんだ受かってるやろと思ってたら落ちてたわw
あかん笑っとる場合やない
あかん笑っとる場合やない
319受験番号774
2020/08/25(火) 13:02:55.66ID:MDmITXnF おいでてないぞww
320受験番号774
2020/08/25(火) 13:03:03.22ID:nXvhILRb 受かったぁぁぁぁぁ!!
70人!
まさかの秋採用復活かな?
70人!
まさかの秋採用復活かな?
321受験番号774
2020/08/25(火) 13:03:04.56ID:0Hq00oRK 受かった!ヽ(^o^)丿
322受験番号774
2020/08/25(火) 13:05:41.54ID:MDmITXnF よし来た!!
323受験番号774
2020/08/25(火) 13:06:09.99ID:7jX0djiX 自分も落ちてましたね…
受かった方おめでとうございます!
受かった方おめでとうございます!
324受験番号774
2020/08/25(火) 13:07:49.12ID:MDmITXnF 落ちた人は千葉県中級に向けて頑張ってもらいたい
325受験番号774
2020/08/25(火) 13:08:00.43ID:5pC+wotq 予定より人数少ないのに受かってたーーーーー嬉しすぎる
326受験番号774
2020/08/25(火) 13:08:11.37ID:wCfbkI5E >>316
予定何人ですか?
予定何人ですか?
327受験番号774
2020/08/25(火) 13:30:55.43ID:2QWULqDg 受かった!
328受験番号774
2020/08/25(火) 13:33:11.43ID:nXvhILRb329受験番号774
2020/08/25(火) 13:37:08.25ID:Ur2raqlr 奇跡だ、、
330受験番号774
2020/08/25(火) 13:38:14.34ID:ACofz0/K 受かってた!!
卒論移行できる!
卒論移行できる!
331受験番号774
2020/08/25(火) 13:40:49.11ID:wCfbkI5E >>328
ありがとうw79だとしたら採用予定者数より少ないとかあんのw他の地上は予定者数より多くとるとこ多いやん?笑相模原市どういうカラクリよ?笑
ありがとうw79だとしたら採用予定者数より少ないとかあんのw他の地上は予定者数より多くとるとこ多いやん?笑相模原市どういうカラクリよ?笑
332受験番号774
2020/08/25(火) 13:44:21.14ID:nXvhILRb >>331
なんだ煽りカスかよ
なんだ煽りカスかよ
333受験番号774
2020/08/25(火) 13:47:44.13ID:2Oo3pVD8 やったぜ
334受験番号774
2020/08/25(火) 14:06:12.15ID:TAWwBQK0 【結果】 合
【新卒/既卒/職歴】 新卒
【併願】 国総、国般、特別区、その他自治体、民間は無し
【筆記】 英語は壊滅的だったけどその他は自信あり、7.8割ぐらいだと予想
【適性】 そこそこ出来たと予想、とにかく丁寧にやった
【論述】 可もなく不可もなくって感じ
【面談】 終始和やか、面接カードに沿ってって感じ
【面接】 面談よりは突っ込まれなかった気がする
【一言】筆記は数的に自信があったので時事中心にやってました。面談は過去スレみていろいろ対策したけど、ほとんど面接カードに書いたことに沿って聞かれた。面接は本当に自信なかったけど、最後の自己アピールで熱意を伝えたって感じ。来年受験する人は頑張ってください。
【新卒/既卒/職歴】 新卒
【併願】 国総、国般、特別区、その他自治体、民間は無し
【筆記】 英語は壊滅的だったけどその他は自信あり、7.8割ぐらいだと予想
【適性】 そこそこ出来たと予想、とにかく丁寧にやった
【論述】 可もなく不可もなくって感じ
【面談】 終始和やか、面接カードに沿ってって感じ
【面接】 面談よりは突っ込まれなかった気がする
【一言】筆記は数的に自信があったので時事中心にやってました。面談は過去スレみていろいろ対策したけど、ほとんど面接カードに書いたことに沿って聞かれた。面接は本当に自信なかったけど、最後の自己アピールで熱意を伝えたって感じ。来年受験する人は頑張ってください。
335受験番号774
2020/08/25(火) 14:08:01.15ID:n/wltWYR 通ってる気がしてて落ちてたんで通ってた方、めちゃめちゃ優秀な人材ですね…コロナ下だけど頑張って
336受験番号774
2020/08/25(火) 14:23:48.31ID:2QWULqDg 【結果】合格
【新卒/既卒/職歴】新卒
【併願】国家も地方も。民間は受けず。
【筆記】9割ぐらいの手応え。とてもよく解けた。
【適性】7割ぐらい埋めた。事前対策しなかった。最初のうちはやり方のコツがつかめず苦戦したけど、最後の暗記は全部合ってたと思う。
【論述】全体の9割程度書いた。店長とのコミュニケーション不足を中心に指摘した。
【面談】和やか。事前提出物に沿って行われた。終始明るく話した。
【面接】うまく自分の意見や熱意を伝えられなかった。面接官のリアクションもいまいちで、最終落ちを面接中に確信…。とりあえず最後まで笑顔でいるようにした。
【一言】面接で心折れても、諦めずに最後まで粘ったのがよかったのかもしれない。
【新卒/既卒/職歴】新卒
【併願】国家も地方も。民間は受けず。
【筆記】9割ぐらいの手応え。とてもよく解けた。
【適性】7割ぐらい埋めた。事前対策しなかった。最初のうちはやり方のコツがつかめず苦戦したけど、最後の暗記は全部合ってたと思う。
【論述】全体の9割程度書いた。店長とのコミュニケーション不足を中心に指摘した。
【面談】和やか。事前提出物に沿って行われた。終始明るく話した。
【面接】うまく自分の意見や熱意を伝えられなかった。面接官のリアクションもいまいちで、最終落ちを面接中に確信…。とりあえず最後まで笑顔でいるようにした。
【一言】面接で心折れても、諦めずに最後まで粘ったのがよかったのかもしれない。
337受験番号774
2020/08/25(火) 14:44:52.76ID:brFp9Dme 併願されてる方多いですね
複数合格されたら相模原市は辞退する予定ですか?
複数合格されたら相模原市は辞退する予定ですか?
338受験番号774
2020/08/25(火) 14:47:06.54ID:hj5VYbrW これ職員足りるんか?併願している人も多そうだし。
339受験番号774
2020/08/25(火) 14:51:52.15ID:asKoZtAn 最初から少ないってことは充分に足りるってことだね
340受験番号774
2020/08/25(火) 15:08:21.97ID:2QWULqDg >>337
第一志望なので辞退しません!
第一志望なので辞退しません!
341受験番号774
2020/08/25(火) 16:02:34.09ID:e47vtOCl 2週間前から勉強始めて受かりました!
このスレで最初にレスした時いくらなんでも無理じゃない?とか言われてうるせぇわやってやるよって思い奮起して頑張りました笑
本当にありがとうございました!
このスレで最初にレスした時いくらなんでも無理じゃない?とか言われてうるせぇわやってやるよって思い奮起して頑張りました笑
本当にありがとうございました!
342受験番号774
2020/08/25(火) 16:30:51.91ID:xGI+72ZE 減る理由がわかんなすぎ
343受験番号774
2020/08/25(火) 16:34:04.62ID:n/wltWYR 無知ですまんなんだけどこれって三次の開示請求出来るんだっけ
344受験番号774
2020/08/25(火) 16:37:24.74ID:m3GTH5V8345受験番号774
2020/08/25(火) 16:38:22.32ID:brFp9Dme346受験番号774
2020/08/25(火) 16:45:04.86ID:qm3674wp347受験番号774
2020/08/25(火) 16:50:23.00ID:hj5VYbrW348受験番号774
2020/08/25(火) 17:00:16.03ID:m3GTH5V8 >>347
受験者だけど?
無事に合格したよ
俺もこの状況じゃ秋採用あるわけないと思ってたけど、実際辞退者が一定数出るだろうに採用絞ったらやらざるを得ないでしょう
下手すると20人以上定員より少ない状況ではさすがに仕事回せない
コロナに関しては筆記はさておき面談・面接時は再流行し始めてた中で強行したんだから
もし相模原が第一志望だったり、他に決まってないなら希望を捨てずに頑張れ
https://i.imgur.com/V1YLwHO.jpg
受験者だけど?
無事に合格したよ
俺もこの状況じゃ秋採用あるわけないと思ってたけど、実際辞退者が一定数出るだろうに採用絞ったらやらざるを得ないでしょう
下手すると20人以上定員より少ない状況ではさすがに仕事回せない
コロナに関しては筆記はさておき面談・面接時は再流行し始めてた中で強行したんだから
もし相模原が第一志望だったり、他に決まってないなら希望を捨てずに頑張れ
https://i.imgur.com/V1YLwHO.jpg
349受験番号774
2020/08/25(火) 17:03:34.90ID:m3GTH5V8 あと、コロナ渦じゃなくコロナ「禍」ね
350受験番号774
2020/08/25(火) 17:07:07.12ID:g3lSL9zj 自分は都民なので他から合格もらったら蹴ります〜
補欠制度とかないんですね笑
補欠制度とかないんですね笑
351受験番号774
2020/08/25(火) 17:13:42.28ID:hj5VYbrW 友達が合格したとの連絡を受けて来ただけです。自分は受けてません。
業界最大手に内定もらったので、公僕ごときに「頑張れ」なんて言われる筋合いはございません。
業界最大手に内定もらったので、公僕ごときに「頑張れ」なんて言われる筋合いはございません。
352受験番号774
2020/08/25(火) 17:20:00.57ID:0yetMS4O353受験番号774
2020/08/25(火) 17:21:12.45ID:hj5VYbrW >>352
お前誰?公僕が偉そうすんなよ。
お前誰?公僕が偉そうすんなよ。
354受験番号774
2020/08/25(火) 17:22:39.10ID:sW0y9VFD 落ちてた…有給2回取ってまで最終面接に行ったのになんでここで落とすの…
355受験番号774
2020/08/25(火) 17:25:44.79ID:OtlPFYgP コロナうず笑いも
356受験番号774
2020/08/25(火) 17:26:27.32ID:0yetMS4O357受験番号774
2020/08/25(火) 17:29:57.95ID:hj5VYbrW359受験番号774
2020/08/25(火) 17:34:04.90ID:hj5VYbrW >>358
人様の税金で飯を食う癖に偉そうだな
人様の税金で飯を食う癖に偉そうだな
361受験番号774
2020/08/25(火) 17:37:35.21ID:EwVVlpev これが不合格者の末路か…
362受験番号774
2020/08/25(火) 17:41:18.64ID:hj5VYbrW >>360
分かりました。
分かりました。
363受験番号774
2020/08/25(火) 17:42:12.77ID:TAWwBQK0 やめようぜ!
364受験番号774
2020/08/25(火) 17:42:38.42ID:0yetMS4O こんな過疎スレで八つ当たりして気が済むなら存分にすればいい
それで気が晴れて頑張れた方がいいでしょう
受験前はここで一緒に頑張ろうとか励まし合ってたかも知らんし
そろそろ目汚しだし消えます
それで気が晴れて頑張れた方がいいでしょう
受験前はここで一緒に頑張ろうとか励まし合ってたかも知らんし
そろそろ目汚しだし消えます
365受験番号774
2020/08/25(火) 17:43:16.47ID:fn+Pfib/ 言葉のチョイスといい嘘のつき方と言い「コロナうず(笑)」といい
低学歴無職おじさん丸出しなんだよな
低学歴無職おじさん丸出しなんだよな
366受験番号774
2020/08/25(火) 17:46:40.88ID:WffOiDkH コロナ渦さん完敗で草
考える時間存分にある5chでこれならそら面接落ちるわ
考える時間存分にある5chでこれならそら面接落ちるわ
367受験番号774
2020/08/25(火) 17:57:28.81ID:2QWULqDg 例年は懇親会があるらしいけど、今年はどうだろうか
368受験番号774
2020/08/25(火) 17:57:54.76ID:hj5VYbrW 不快にさせてしまい、申し訳ありませんでした。民間の内定はあります。しかし、安定だけを求めて受かるほど甘くありませんでした。70人のみの点が納得いかず、醜態を晒してしまいました。
受かった人おめでとうございます。本当すみませんでした。
受かった人おめでとうございます。本当すみませんでした。
369受験番号774
2020/08/25(火) 18:01:48.35ID:MDmITXnF 特別区次第で辞退するは。そもそも役所までのアクセスが悪すぎ
370受験番号774
2020/08/25(火) 18:27:57.56ID:uCMX92tk 滑り止めだけど受かってたわ
371受験番号774
2020/08/25(火) 18:36:31.33ID:g3lSL9zj >>367 ないんじゃない?あってもzoomかな〜
372受験番号774
2020/08/25(火) 18:38:19.47ID:g3lSL9zj >>368 たしかに採用絞った理由はよくわからないです。お互い来年から社会人として頑張りましょう。
373受験番号774
2020/08/25(火) 18:57:17.03ID:hj5VYbrW >>366
すみませんでした
すみませんでした
374受験番号774
2020/08/25(火) 18:57:33.76ID:hj5VYbrW >>365
すみませんでした
すみませんでした
375受験番号774
2020/08/25(火) 18:58:31.80ID:hj5VYbrW >>364
すみませんでした
すみませんでした
376受験番号774
2020/08/25(火) 18:58:52.67ID:hj5VYbrW >>349
すみませんでした
すみませんでした
377受験番号774
2020/08/25(火) 20:05:11.06ID:5pC+wotq >>368 数年挑戦し続けてようやく今年合格もらった私のような人間もいるので諦めずに頑張ってください。
378受験番号774
2020/08/25(火) 20:14:07.58ID:qm3674wp 落ちた身であんまり大それたこと言えないけど、合格した人どころか落ちた人も公務員目指してるこのスレで公務員のこと「公僕」っていう暇あったら受かった企業で戦力になる勉強しな
379受験番号774
2020/08/25(火) 20:33:18.25ID:0WlaeVCu 【結果】 合格
【新卒/既卒/職歴】 既卒
【併願】 地方のみ
【筆記】 6、7割くらい。苦手な数的は一問も分からず、英語と国語で逃げたかんじ
【適性】 6割くらい埋めた。
【論述】 8、9割くらい埋めた。
【面談】 面接カードに書いたことを満遍なく聞かれた。人柄を知るのが目的という感じで和やかに楽しく話せた
【面接】 なぜ今の仕事を選んだかなどを掘り下げて聞かれた。来年受ける人はコンピテンシーでググってみるといいと思う。うまく答えられなかったし、早く終わったからまったく手応えなかった
【一言】独学で情報がなかったからこのスレがすごく参考になった。面接の手応えがイマイチだったけど笑顔でハキハキ答えたのがよかったのかも
【新卒/既卒/職歴】 既卒
【併願】 地方のみ
【筆記】 6、7割くらい。苦手な数的は一問も分からず、英語と国語で逃げたかんじ
【適性】 6割くらい埋めた。
【論述】 8、9割くらい埋めた。
【面談】 面接カードに書いたことを満遍なく聞かれた。人柄を知るのが目的という感じで和やかに楽しく話せた
【面接】 なぜ今の仕事を選んだかなどを掘り下げて聞かれた。来年受ける人はコンピテンシーでググってみるといいと思う。うまく答えられなかったし、早く終わったからまったく手応えなかった
【一言】独学で情報がなかったからこのスレがすごく参考になった。面接の手応えがイマイチだったけど笑顔でハキハキ答えたのがよかったのかも
380受験番号774
2020/08/25(火) 20:38:31.70ID:EwVVlpev 相模原出身以外で受かった人いる?
381受験番号774
2020/08/25(火) 20:43:54.67ID:2QWULqDg 周辺地域の出身だったり、青学生とか桜美林生なら分かるけど、マジで関係ない人の話聞きたい
なんで相模原なの
なんで相模原なの
382受験番号774
2020/08/25(火) 20:51:32.56ID:lRP283Cq >>380
受かりましたー!
受かりましたー!
383受験番号774
2020/08/25(火) 20:57:30.73ID:Ym/eQx4E 採用予定76に対して合格者70とかw
こういうのって普通少し多めに取るよね?
こりゃ経験者採用濃厚だなw
まあそりゃそうだよ使えない新卒雇っても足引っ張るだけだし現場出したら出したで事故って帰って来ましたじゃおつかいにも出せないし経験者雇った方がよっぽどいいやん
こういうのって普通少し多めに取るよね?
こりゃ経験者採用濃厚だなw
まあそりゃそうだよ使えない新卒雇っても足引っ張るだけだし現場出したら出したで事故って帰って来ましたじゃおつかいにも出せないし経験者雇った方がよっぽどいいやん
384受験番号774
2020/08/25(火) 21:11:20.97ID:MQRoQb4O こんなこと言うのも野暮だが、使えない経験者雇うよりは使えない新卒の方がまだマシでは?
385受験番号774
2020/08/25(火) 21:24:10.21ID:o+XRElUh 採用予定数を(実際より)多めに発表して受験者を増やすという手口だね
386受験番号774
2020/08/25(火) 21:39:18.48ID:Wh4in6JI 「最後に一言」が、あった人となかった人の合格事情が個人的には知りたい
387受験番号774
2020/08/25(火) 21:40:55.83ID:isrPNo8X >>386
合格した者です。最後に一言はありました。しかも面接は15分程で終了し、完璧に落ちたと思っていました。
合格した者です。最後に一言はありました。しかも面接は15分程で終了し、完璧に落ちたと思っていました。
388受験番号774
2020/08/25(火) 21:52:34.13ID:IOkHUXE0 コロナで財政も急激にひっ迫してると思う
そのせいで採用減らさざるを得なかった?
そのせいで採用減らさざるを得なかった?
389受験番号774
2020/08/25(火) 21:53:07.60ID:DbRVYUYS 合格したけど最後に一言はなかったよ
あんまり関係ないと思う
あんまり関係ないと思う
390受験番号774
2020/08/25(火) 21:53:54.18ID:Raj/7rRM >>386
私も最後に自己アピールしたいことはありますか、と言われました。手応えはなかったですが合格しました。
私も最後に自己アピールしたいことはありますか、と言われました。手応えはなかったですが合格しました。
391受験番号774
2020/08/25(火) 21:57:45.75ID:UsqGcgWw 合格した人おめでとうございます
392受験番号774
2020/08/25(火) 22:12:55.13ID:lRP283Cq 【結果】 合格
【新卒/既卒/職歴】 新卒
【併願】 他の市役所・特別区・民間
【筆記】 5割できたか?くらい
【適性】 6〜7割埋めた
【論述】 ケーススタディーと言う論述だった。知恵袋でどんな問題なのか調べてどんな感じで文章を構成するのか事前に少し考えた。
【面談】 面接カードに沿って話が進んだ。和やかな雰囲気。私がどういう人間なのか理解しようとしてくれるような面談だった。アルバイトや大学の話をした。
【面接】 20分程と言われた面接が15分で終了し落ちたと思った。政策とか相模原市の課題とか準備したのに一言も話させて貰えず少しがっかり…最後に一言が貰えたので、面接で1番大きい声で熱意を伝えた。面接官の目は1ミリも逸らさずガッツリ見て話した。
【一言】人物重視の採用と言う印象が強い。面談・面接では元気にハキハキと笑顔で会話を楽しむくらいの気持ちで臨むといいと思った。民間で面接の練習をたくさんしたのが良かったのかもしれない。
ここの板の方達はとても親切でした。周りに公務員志望の人が少なく、皆さんの存在が助かっていました。来年の方のお役に少しでも立てたら嬉しいです。
長文失礼いたしました。
【新卒/既卒/職歴】 新卒
【併願】 他の市役所・特別区・民間
【筆記】 5割できたか?くらい
【適性】 6〜7割埋めた
【論述】 ケーススタディーと言う論述だった。知恵袋でどんな問題なのか調べてどんな感じで文章を構成するのか事前に少し考えた。
【面談】 面接カードに沿って話が進んだ。和やかな雰囲気。私がどういう人間なのか理解しようとしてくれるような面談だった。アルバイトや大学の話をした。
【面接】 20分程と言われた面接が15分で終了し落ちたと思った。政策とか相模原市の課題とか準備したのに一言も話させて貰えず少しがっかり…最後に一言が貰えたので、面接で1番大きい声で熱意を伝えた。面接官の目は1ミリも逸らさずガッツリ見て話した。
【一言】人物重視の採用と言う印象が強い。面談・面接では元気にハキハキと笑顔で会話を楽しむくらいの気持ちで臨むといいと思った。民間で面接の練習をたくさんしたのが良かったのかもしれない。
ここの板の方達はとても親切でした。周りに公務員志望の人が少なく、皆さんの存在が助かっていました。来年の方のお役に少しでも立てたら嬉しいです。
長文失礼いたしました。
393受験番号774
2020/08/25(火) 22:21:00.49ID:nXvhILRb >>386
二次の面談では最後に一言あり、三次の面接では無しで受かりましたよ
合否にはあまり関係ないかと
それまでの内容でバッチリ意志や動機がわかれば聞かれないような気がしました
自分は経歴がちょっと特殊で、二次の時はその質問にほとんど時間割かれたので
二次の面談では最後に一言あり、三次の面接では無しで受かりましたよ
合否にはあまり関係ないかと
それまでの内容でバッチリ意志や動機がわかれば聞かれないような気がしました
自分は経歴がちょっと特殊で、二次の時はその質問にほとんど時間割かれたので
394受験番号774
2020/08/25(火) 22:24:40.42ID:g3lSL9zj 70人採用しても半分くらいしか来なそうだけどどうするんだろう。地元民ばかりとってたらあまり蹴る人いなそうだけど
395受験番号774
2020/08/25(火) 22:30:30.14ID:nXvhILRb >>380,381
縁もゆかりもないですよ
大学は橋本から近いっちゃ近いけど八王子だし
自分は30超えてるんで単に年齢制限の中で近くてモチベーション湧くところ(政令指定都市だったり、リニアで開発が予定されてたり、ロボット産業に力入れてたり)っていう理由で選びました
山梨県庁とか東北の方とかはちょっと…って感じだったので
縁もゆかりもないですよ
大学は橋本から近いっちゃ近いけど八王子だし
自分は30超えてるんで単に年齢制限の中で近くてモチベーション湧くところ(政令指定都市だったり、リニアで開発が予定されてたり、ロボット産業に力入れてたり)っていう理由で選びました
山梨県庁とか東北の方とかはちょっと…って感じだったので
396受験番号774
2020/08/25(火) 22:44:12.46ID:ed/KJGrQ >>394
なら地元民を中心に採るんじゃない?
なら地元民を中心に採るんじゃない?
397受験番号774
2020/08/25(火) 22:53:15.05ID:l2ivEj3+399受験番号774
2020/08/25(火) 22:59:48.47ID:nXvhILRb400受験番号774
2020/08/25(火) 23:07:24.90ID:Ym/eQx4E 今のところ募集かけてないのは社会人経験8年以上を要する経験者採用だけだね
辞退者多ければこれで穴埋めするっしょ
辞退者多ければこれで穴埋めするっしょ
401受験番号774
2020/08/25(火) 23:13:19.85ID:vGBt6kGi 落ちた人の今後は?
402受験番号774
2020/08/25(火) 23:39:58.55ID:doOskHaj 30歳以上、男性、首都大卒とか完全に特定できるだろ
403受験番号774
2020/08/26(水) 00:30:45.42ID:IDQoEZDQ 和やかな面談で合格した人もいるんですね、いいな・・
自分は殺伐とした面談で完全な圧迫面接だったので絶対落ちたと思ったら
最終面接への案内が来て、また圧迫面接2回目かと警戒して臨んだら
今度は超おもてなし面接でお客様扱いされてスッパリ落とされましたよええ。
最後まで希望持たせて一体なんだったんだ。
自分は殺伐とした面談で完全な圧迫面接だったので絶対落ちたと思ったら
最終面接への案内が来て、また圧迫面接2回目かと警戒して臨んだら
今度は超おもてなし面接でお客様扱いされてスッパリ落とされましたよええ。
最後まで希望持たせて一体なんだったんだ。
404受験番号774
2020/08/26(水) 02:19:54.59ID:65X91+GZ 今年の男女比ってどれくらいになると思いますか?
406受験番号774
2020/08/26(水) 06:17:59.92ID:+TpxehR+ 受かった。アラサーだけどみんな優しくしてね。
二次も三次も女子全然いなかったから、バランスとるために全体の採用人数を減らすしかなかったのかなと予想。
もし秋採用あるなら女性はチャンスだと思う。
二次も三次も女子全然いなかったから、バランスとるために全体の採用人数を減らすしかなかったのかなと予想。
もし秋採用あるなら女性はチャンスだと思う。
407受験番号774
2020/08/26(水) 08:41:01.77ID:zNMxyIXj なぜこんなにも合格者が少ないの!?
・合格基準に達する受験生がいなかった説
・受験案内だしたあと、採用予定が実は若干減った説
・コロナによる財政難説
・70名は76名程度の範囲内と考えてる説
・合格基準に達する受験生がいなかった説
・受験案内だしたあと、採用予定が実は若干減った説
・コロナによる財政難説
・70名は76名程度の範囲内と考えてる説
408受験番号774
2020/08/26(水) 11:52:35.15ID:P8lD1Wyy 【結果】 合格
【新卒/既卒/職歴】 既卒
【併願】 地方のみ
【筆記】 6、7割くらい。苦手な数的は一問も分からず、英語と国語で逃げたかんじ
【適性】 6割くらい埋めた。
【論述】 8、9割くらい埋めた。
【面談】 面接カードに書いたことを満遍なく聞かれた。人柄を知るのが目的という感じで和やかに楽しく話せた
【面接】 なぜ今の仕事を選んだかなどを掘り下げて聞かれた。来年受ける人はコンピテンシーでググってみるといいと思う。うまく答えられなかったし、早く終わったからまったく手応えなかった
【一言】独学で情報がなかったからこのスレがすごく参考になった。面接の手応えがイマイチだったけど笑顔でハキハキ答えたのがよかったのかも
【新卒/既卒/職歴】 既卒
【併願】 地方のみ
【筆記】 6、7割くらい。苦手な数的は一問も分からず、英語と国語で逃げたかんじ
【適性】 6割くらい埋めた。
【論述】 8、9割くらい埋めた。
【面談】 面接カードに書いたことを満遍なく聞かれた。人柄を知るのが目的という感じで和やかに楽しく話せた
【面接】 なぜ今の仕事を選んだかなどを掘り下げて聞かれた。来年受ける人はコンピテンシーでググってみるといいと思う。うまく答えられなかったし、早く終わったからまったく手応えなかった
【一言】独学で情報がなかったからこのスレがすごく参考になった。面接の手応えがイマイチだったけど笑顔でハキハキ答えたのがよかったのかも
409受験番号774
2020/08/26(水) 11:53:45.01ID:XYSwK2/x ここ落ちた人は
神奈川県庁の秋チャレンジ受けるのかな
神奈川県庁の秋チャレンジ受けるのかな
410受験番号774
2020/08/26(水) 12:29:29.60ID:W83fVhuB 通知届いたわ
懇談会は延期か他の企画を検討中とのこと
懇談会は延期か他の企画を検討中とのこと
411受験番号774
2020/08/26(水) 15:53:53.55ID:vMLSiMjh 通知届くの早いねこっちはまだ届いてないや
412受験番号774
2020/08/26(水) 18:24:31.02ID:O451AmaJ 高卒現役の18の時から17年連続受け続けてきたけど結局最終合格できなかった
試験を受け続けている間津久井郡との合併、政令市移行、リニア着工いろいろあった
試験を受け始めた頃保育園児だった甥も今は社会人なのに俺は受験生のままだ
今後は年齢制限がない市川市と秦野市を60まで受け続けようと思う
試験を受け続けている間津久井郡との合併、政令市移行、リニア着工いろいろあった
試験を受け始めた頃保育園児だった甥も今は社会人なのに俺は受験生のままだ
今後は年齢制限がない市川市と秦野市を60まで受け続けようと思う
414受験番号774
2020/08/26(水) 21:41:07.54ID:1a/AaXIa 就職の意思確認って項目あるけど、これ回答した後も普通に辞退できるよね?
415受験番号774
2020/08/26(水) 21:43:24.82ID:OBmJrwF/ >>414
もちろん辞退できるよ
もちろん辞退できるよ
416受験番号774
2020/08/26(水) 21:45:22.15ID:HfTWnZrD 10月採用っていつ声かかるんだろうか
418受験番号774
2020/08/27(木) 10:20:21.85ID:mWGSEC2c 川崎市も多めに採用してるし相模原だけじゃん意味分かんないことしたの
419受験番号774
2020/08/27(木) 11:24:23.03ID:hC1p5lYz 高卒でバイトしながら受験して不合格6回目になったわ
記述は点数とれてるのになあ
記述は点数とれてるのになあ
420受験番号774
2020/08/27(木) 12:48:03.29ID:+29B47Rz 面接時に警察官1週間で辞めたこと書かなかったけど大丈夫だろうか。
421受験番号774
2020/08/27(木) 12:52:56.41ID:uOc+GFU7 社会保険の記録とか残ってるだろうし、その辺の書類の提出求められたら知られちゃうかもね
問題ないと思うけど
問題ないと思うけど
423受験番号774
2020/08/27(木) 14:55:35.96ID:QnM/W5R/ 相模原市は横浜市や川崎市よりも倍率が高いんですね。
424受験番号774
2020/08/27(木) 15:27:10.29ID:vTsdGSwQ426受験番号774
2020/08/27(木) 16:56:01.48ID:CCCT1+Ua 受験者のレベルがまるで違うからね
427受験番号774
2020/08/27(木) 17:00:51.52ID:ZjyaHZHD >>426
落ちた腹いせで無理筋な設定作って暴れ散らしてた奴がいるくらいレベル低いよな
落ちた腹いせで無理筋な設定作って暴れ散らしてた奴がいるくらいレベル低いよな
428受験番号774
2020/08/27(木) 17:12:40.03ID:QnM/W5R/ >>425
都会で働くのを避けてる人が多いってことですか?
都会で働くのを避けてる人が多いってことですか?
430受験番号774
2020/08/27(木) 17:43:24.33ID:It7a/UNc 返信用封筒入ってないの俺だけ?普通あるよねこういうの
431受験番号774
2020/08/27(木) 18:05:34.25ID:RoqUJRhV432受験番号774
2020/08/27(木) 19:00:56.15ID:/Bopq9fN お前ら久しぶり
サガミストだよ
みんな今の気分はどうだい?
サガミストだよ
みんな今の気分はどうだい?
433受験番号774
2020/08/28(金) 00:11:24.27ID:ikWKZ8I3434受験番号774
2020/08/28(金) 10:16:49.13ID:By4O0EJ8 >>416
それ気になるな
それ気になるな
435受験番号774
2020/08/28(金) 12:14:11.22ID:FBXoMHdQ サガミハリスト。略してサガミスト。
436受験番号774
2020/08/28(金) 15:43:57.68ID:N47g3wAP 急にダサいな笑
10月採用声かかった人いる?
10月採用声かかった人いる?
437受験番号774
2020/08/28(金) 15:47:31.40ID:Eg5c143K サガミオリジナル
438受験番号774
2020/08/28(金) 16:50:26.91ID:Ck/F6NwQ439受験番号774
2020/08/28(金) 17:06:26.60ID:ZXAE6lh6440受験番号774
2020/08/28(金) 19:14:23.87ID:Ck/F6NwQ >>439
本庁か出先かはお前の運次第
本庁か出先かはお前の運次第
441受験番号774
2020/08/28(金) 20:15:35.29ID:5gnDEbU4 20倍の倍率を勝ち抜いた氷河期世代のエリートだが、最近は若手のレベルが低い。まぁ、オマエラにもあまり期待しないで待ってるわ。仮にも俺の部下になったら一流の行政マンになれるよう鍛えてやる。
442受験番号774
2020/08/28(金) 20:26:24.91ID:XcCdbkJq >>432
市役所の職員は皆さん、どんな通勤方法で通われてるんですか?
市役所の職員は皆さん、どんな通勤方法で通われてるんですか?
443受験番号774
2020/08/28(金) 20:53:30.34ID:ikWKZ8I3445受験番号774
2020/08/28(金) 21:12:06.41ID:N47g3wAP446受験番号774
2020/08/28(金) 23:36:01.94ID:Ck/F6NwQ447受験番号774
2020/08/28(金) 23:36:57.85ID:Ck/F6NwQ448受験番号774
2020/08/28(金) 23:48:03.00ID:ZXAE6lh6 バス代って支給されますか?
449受験番号774
2020/08/29(土) 04:16:44.87ID:XD3FVzTX 条例を確認すると支給要件に徒歩で片道2キロメートル以上という条件があるみたいなので、相模原駅から市役所までのバス代は支給されなさそうですね…
「相模原市 条例規則」で調べると検索サイトに飛べるページがヒットするので詳細はそちらを確認してみてください
「相模原市 条例規則」で調べると検索サイトに飛べるページがヒットするので詳細はそちらを確認してみてください
450受験番号774
2020/08/29(土) 04:25:47.52ID:+QgKsuSU それは通勤手当全体の話では?
まあ徒歩20ならまだしも15分くらいでバス代出るのもラッキーな感じだけど
まあ徒歩20ならまだしも15分くらいでバス代出るのもラッキーな感じだけど
451受験番号774
2020/08/29(土) 04:59:00.57ID:XD3FVzTX そのあたりが自分は読み取れなかったです…
全体2キロで判断するのか、区間分けしてそれぞれ2キロで判断するのかどちらなんでしょうね
全体2キロで判断するのか、区間分けしてそれぞれ2キロで判断するのかどちらなんでしょうね
452受験番号774
2020/08/29(土) 07:54:56.27ID:dwMClEYx453受験番号774
2020/08/29(土) 09:07:55.09ID:XD3FVzTX >>452
人事院の規則ではそれぞれで計算されるからです
人事院の規則ではそれぞれで計算されるからです
454受験番号774
2020/08/29(土) 10:51:35.03ID:+QgKsuSU455受験番号774
2020/08/29(土) 11:02:34.26ID:PFC7XRpo さすがに今日くらいにはポスト入れなきゃ
456受験番号774
2020/08/29(土) 11:03:36.41ID:B6XzLU6v >>454
片道合計2km以上であれば支給されます
片道合計2km以上であれば支給されます
457受験番号774
2020/08/29(土) 11:05:56.34ID:B6XzLU6v ちなみに、全体としては自転車と徒歩が多いイメージ
あ、バス代は定期じゃなくて神奈中バスのチケットでの計算(そっちの方が安い)なので、相模原駅~市役所前でバス使う人は、定期買わない方がいいです
神奈中バスのチケットについてはググってください
あ、バス代は定期じゃなくて神奈中バスのチケットでの計算(そっちの方が安い)なので、相模原駅~市役所前でバス使う人は、定期買わない方がいいです
神奈中バスのチケットについてはググってください
458受験番号774
2020/08/29(土) 12:05:41.15ID:dwMClEYx 市内だけど2年目から車通勤しようと思ってた、、、
やめといたほうがいいのか
やめといたほうがいいのか
459受験番号774
2020/08/29(土) 13:04:17.77ID:IjDsJtpi460受験番号774
2020/08/29(土) 16:18:27.05ID:+QgKsuSU >>456-457
ありがとうございます
片道2km以上の職員にはバス代の分も交通費が支給されるという認識でいいですね?
支給額はバス定期代じゃなく、普通に利用した場合のバス代-バスチケット適用分ということですね
ありがとうございます
片道2km以上の職員にはバス代の分も交通費が支給されるという認識でいいですね?
支給額はバス定期代じゃなく、普通に利用した場合のバス代-バスチケット適用分ということですね
461受験番号774
2020/08/31(月) 15:57:04.26ID:VSyADHzz 内定承諾書の受理のメールあるいは手紙など来たりしますか?
462受験番号774
2020/08/31(月) 19:31:17.27ID:qMMgQ4PG463受験番号774
2020/09/01(火) 11:44:19.31ID:Zn1bv7yu >>462参考になりました!ありがとうございます!
464受験番号774
2020/09/04(金) 17:07:28.33ID:Rtq/lSTP 10月採用の情報全然なくてびっくり
誰もいないかほとんどいないのかな?
誰もいないかほとんどいないのかな?
465受験番号774
2020/09/04(金) 17:40:18.53ID:8xIsZcPD この規模だと特定怖くて書きづらい
466受験番号774
2020/09/04(金) 19:50:51.04ID:Rtq/lSTP たしかに
2〜3人かもしれないし、5人、10人かもしれないし、いずれにしても特定余裕だろうね
2〜3人かもしれないし、5人、10人かもしれないし、いずれにしても特定余裕だろうね
467受験番号774
2020/09/07(月) 17:23:23.87ID:c+PLTxIH 例年、懇談会はいつ頃開催されているか分かる方いらっしゃいますか?
468受験番号774
2020/09/08(火) 02:32:27.47ID:XFZYRwWm >>467
過去スレ曰くですが、去年と一昨年は9月中旬(14.15日あたり?)だと思われます!
過去スレ曰くですが、去年と一昨年は9月中旬(14.15日あたり?)だと思われます!
469受験番号774
2020/09/08(火) 08:57:06.22ID:CklcFpQc470受験番号774
2020/09/08(火) 12:47:53.10ID:RR8l+CGm >>469
もう懇談会のメール届いたのですか?
もう懇談会のメール届いたのですか?
471受験番号774
2020/09/08(火) 13:14:38.33ID:VG5p6lzH >>470
届いてません!参考に聞きたかっただけです。
届いてません!参考に聞きたかっただけです。
472受験番号774
2020/09/08(火) 13:20:57.80ID:RR8l+CGm473受験番号774
2020/09/08(火) 19:29:23.59ID:RK+YtRd3 コロナ落ち着いてきたし懇親会やってほしいな〜
同期大事だから見ておきたい
同期大事だから見ておきたい
474受験番号774
2020/09/08(火) 19:38:31.43ID:o3KS9MJr 俺に惚れるなよ?
475受験番号774
2020/09/08(火) 20:45:17.73ID:Dr//Vopc マスク効果で全員美女イケメンに見えるかもしれんね
476受験番号774
2020/09/09(水) 08:14:03.65ID:p9xP+fnc 正直国内のコロナなんてもう恐れる段階にないから色々解禁していいと思うんだけどな
本当にヤバいのはオリンピック強行が決まった来年夏
本当にヤバいのはオリンピック強行が決まった来年夏
477受験番号774
2020/09/09(水) 23:57:59.93ID:38Ejbsof 別に五輪やるとしても無観客でやって選手全員に検査を行えば問題はない。
478受験番号774
2020/09/10(木) 18:44:13.77ID:5deZK5xl479受験番号774
2020/09/11(金) 11:00:50.26ID:i0WmGM+v はやくみんなに会いたいよ〜><
480受験番号774
2020/09/12(土) 16:13:30.68ID:u1m9MB76 結局何点で合格したのか知りたいんだけど、最終合格者の点数や順位は開示なし?
481受験番号774
2020/09/12(土) 17:27:58.73ID:Biseyzcq482受験番号774
2020/09/12(土) 19:04:25.01ID:hpKwy/WN483受験番号774
2020/09/18(金) 13:54:18.28ID:QqJvDq3D 結局懇親会なしか
代わりになる企画をご用意とは
代わりになる企画をご用意とは
484受験番号774
2020/09/19(土) 12:24:20.45ID:9jnaBRXs 相模原の障害者試験は難しいですか?
また障害者もたくさん先輩でいてるのですか?
また障害者もたくさん先輩でいてるのですか?
485受験番号774
2020/09/20(日) 12:35:16.71ID:5vZP/tbV 氷河期採用のオッサン共を弄ったり煽ったりするの楽しみw
486受験番号774
2020/09/20(日) 13:57:21.83ID:5a3QXmVP487受験番号774
2020/09/22(火) 00:42:05.44ID:OO7f6XVs488受験番号774
2020/09/22(火) 00:44:36.30ID:OO7f6XVs490受験番号774
2020/09/22(火) 15:58:47.84ID:86c8m260 >>485
性格悪いね。同じ場で働きたくないわ
性格悪いね。同じ場で働きたくないわ
492受験番号774
2020/09/22(火) 19:45:18.62ID:BRfKktlB >>485
人間として最低だね
人間として最低だね
493受験番号774
2020/09/22(火) 22:47:24.71ID:tBVxf0Dt 俺も新卒枠だが年齢上の方だから同期と上手くやれるか不安はあるわ
494受験番号774
2020/09/23(水) 20:21:12.26ID:dqv+l4uj 相模原周辺にお住まいの方に質問なのですが、住むのなら町田駅周辺か相模大野周辺どちらがおすすめでしょうか。相模原市はゴミ袋が指定でない所や落ち着いた環境に惹かれるのですが、町田と比べると買い物などに劣る気がしてしまいます、、、。
アドバイスいただけたら嬉しいです、、、!
アドバイスいただけたら嬉しいです、、、!
495受験番号774
2020/09/23(水) 21:34:02.38ID:FJJ3nD1V498受験番号774
2020/09/23(水) 22:03:49.92ID:UDtXQVAL 相模原は田舎だけど、相模大野は治安は悪いぞ
499受験番号774
2020/09/23(水) 22:54:30.46ID:klJjXise 一人暮らしを少し考えているんですが、公社のような格安で借りられる物件とかあるんですかね?
500受験番号774
2020/09/23(水) 23:04:16.84ID:uGqDocOg >>499
公社があるとは聞いたことないけど家賃の額に応じて手当が出るよ
公社があるとは聞いたことないけど家賃の額に応じて手当が出るよ
502受験番号774
2020/09/23(水) 23:52:46.22ID:klJjXise ありがとうございます。
27000円って少ないですよね…
貯金したいのに…泣
27000円って少ないですよね…
貯金したいのに…泣
503受験番号774
2020/09/24(木) 00:03:41.88ID:AL4GCXtZ 公務員だから仕方ないよ。忙しい部署で残業しろ
504受験番号774
2020/09/24(木) 02:39:24.82ID:sGC4Crgk 町田も相模大野も便利だけど勤務先が津久井地区とかになると通勤不便なんだよなー
505受験番号774
2020/09/24(木) 22:27:30.83ID:C4ghnOsM これからは橋本の時代が来る。
リニアで開発されるしな
リニアで開発されるしな
506受験番号774
2020/09/24(木) 23:18:22.51ID:724X0WE5 今入った新入職員が定年退職するくらいの頃にな
507受験番号774
2020/09/25(金) 20:38:11.07ID:G1ZGyV8a 結局懇談会やるんかーい
508受験番号774
2020/09/25(金) 22:35:07.77ID:RU/C3qen 懇親会の日程どっち参加しますかー?
509受験番号774
2020/09/25(金) 23:04:32.60ID:HiVuJ0ti510受験番号774
2020/09/26(土) 01:17:11.54ID:BaPwHneC511受験番号774
2020/09/26(土) 10:58:25.84ID:RqmDWBD0 参加者多い方がいいな、やっぱ午後かな。
512受験番号774
2020/09/28(月) 19:13:11.28ID:LzC2wLJL こういう時の普段着って結構悩ましい。
513受験番号774
2020/09/28(月) 22:24:06.76ID:IEZqOiuM514受験番号774
2020/10/05(月) 22:02:58.55ID:JygYIrFO 午後参加の方々よろしくお願いします!😊
515受験番号774
2020/10/06(火) 12:09:23.60ID:kDgEBd/X 午後参加!みなさんに会えるの楽しみ
516受験番号774
2020/10/08(木) 22:42:45.49ID:1VwKWZST 台風ヤバイな、、
懇談会オンラインに変更とかになるのかな
懇談会オンラインに変更とかになるのかな
517受験番号774
2020/10/09(金) 12:20:19.33ID:iDBP4SAA 延期じゃん!人事かわいそう
518受験番号774
2020/10/09(金) 13:16:55.05ID:MncWulTH 残念だけど人事は悪くない、むしろ前日に連絡してくれてありがたい
519受験番号774
2020/11/16(月) 22:47:35.74ID:iQ4C4z8U サガミスト大丈夫か?パワハラ局長に耐えられるか?
520受験番号774
2020/11/22(日) 13:38:28.86ID:pdrY1dGb 来年の受験者いなくて草
521受験番号774
2020/11/30(月) 01:30:18.54ID:5FYACuE6 相模原市人気ないんかねぇ
522受験番号774
2020/12/01(火) 17:47:24.70ID:Ur1MJU8n 特別区と相模原市だったら、地元民以外はやっぱり特別区行くのかな?
523受験番号774
2020/12/02(水) 09:53:58.62ID:19XhsKvm 特別区のほうが待遇いいからってのはあるんだろうね、まぁ俺はそれでもサガミストなりたいけど
524受験番号774
2020/12/13(日) 09:21:58.84ID:fg7mKxnX 【PR】
南区相模大野の施設「ユニコムプラザさがみはら」にて、さがみはら地域づくり大学を毎年行っています
その中で、市職員が行政の各分野についてお話しする講座もあります
有料とはなりますが、実際に業務にあたる担当の市職員と直接お話できるので、ご興味がありましたらぜひどうぞ
●ユニコムプラザさがみはらHP
https://unicom-plaza.jp/
●パンフレットPDF
https://unicom-plaza.jp/srdc/pdf/2020youryou.pdf
●講座:『相模原を知ろう、学ぼう』
(市の計画、財政、福祉、防災など)
●日程:1月13日、20日、27日(水)13:15〜16:30
●定員:20名(事前申込、申込順)
●費用:1,900円
南区相模大野の施設「ユニコムプラザさがみはら」にて、さがみはら地域づくり大学を毎年行っています
その中で、市職員が行政の各分野についてお話しする講座もあります
有料とはなりますが、実際に業務にあたる担当の市職員と直接お話できるので、ご興味がありましたらぜひどうぞ
●ユニコムプラザさがみはらHP
https://unicom-plaza.jp/
●パンフレットPDF
https://unicom-plaza.jp/srdc/pdf/2020youryou.pdf
●講座:『相模原を知ろう、学ぼう』
(市の計画、財政、福祉、防災など)
●日程:1月13日、20日、27日(水)13:15〜16:30
●定員:20名(事前申込、申込順)
●費用:1,900円
525受験番号774
2020/12/18(金) 21:10:03.87ID:UIMzVAcc 今からうんちを食べます。
どうも、ヒカキンです。(脱糞)(微笑)
どうも、ヒカキンです。(脱糞)(微笑)
526受験番号774
2021/01/02(土) 12:27:01.41ID:nLPpoZg6 ゆるっと一時間
527受験番号774
2021/02/12(金) 04:06:54.03ID:31JtdcYY 相模原市南区の派遣社員らしき人物、以前から電波監視と派遣マージンんねらって会社紹介や
負債企業に勤務するようにコントロールされ派遣のマージンを2重3重にはねている人物が関与。
ここに来たときは最初は佐藤という背がでかい体育会系の職員が担当したが1年未満で交代。
変わりがいなかったんでしょうね。それから伊本という人物が担当に偽名なのかな?派遣職員に
感じられた。この人物の時に東林間を追い出しかけられた。騒音という昔ながらの手法で貧困そう
を追い込む手法です。それで追い出しかけられて大野へ。
その大野で最初に担当が派遣社員の石崎、そのあと3か月して国近という人物ですべてダミーの職員。
その1年後くらいに波多野という人物ですがこの人物の前に前任者(私の担当ではない)旧姓 門別
結婚後、大和(ヤマト)という人物がいますがこの人物が2年くらい福祉にいた。日蓮正宗系の人物で
ガス系ではないか?
負債企業に勤務するようにコントロールされ派遣のマージンを2重3重にはねている人物が関与。
ここに来たときは最初は佐藤という背がでかい体育会系の職員が担当したが1年未満で交代。
変わりがいなかったんでしょうね。それから伊本という人物が担当に偽名なのかな?派遣職員に
感じられた。この人物の時に東林間を追い出しかけられた。騒音という昔ながらの手法で貧困そう
を追い込む手法です。それで追い出しかけられて大野へ。
その大野で最初に担当が派遣社員の石崎、そのあと3か月して国近という人物ですべてダミーの職員。
その1年後くらいに波多野という人物ですがこの人物の前に前任者(私の担当ではない)旧姓 門別
結婚後、大和(ヤマト)という人物がいますがこの人物が2年くらい福祉にいた。日蓮正宗系の人物で
ガス系ではないか?
528受験番号774
2021/02/12(金) 04:07:10.81ID:31JtdcYY その波多野という人物はエシュロンという電波設備を使い人体への通信をとっていやがらっせ行為が見受けられる。
体に異変が生じます。また追い出し作業が近隣住民と不動産会社とグルになり他へ移すか、精神病に仕立て上げようと
している。そんな人物は芸能界やユーチューバーにこれでもかっています。怖いもののはなし家や
他のグループにも存在。
今現在は東京ガス系列のグループの人間が派遣会社に落とし込もうとエシュロンという電波兵器で
監視と就職場所、住居のコントロールをしてマージンを2重3重には搾取して利益を上げています。
エシュロンの電波兵器の通信コントロール役 石田という人物で神奈川県の川崎にいると思います。
芸能界や政治家のひらがな議員潜るで関与、見かけたらs電波測定機器で超低周波を測定できる測定装置。
超音波測定装置をもって電波測定、超音波測定しましょう。必ず証拠が出てきます。
可視化技術の測定装置も30年前から存在しています。可視化技術のある電波・超音波測定です。
皆さんお金があったら新品・中古問わず購入して準備しましょう。医療機器でも10年以上前から
中古販売が存在しています。南区旭町あたりはやばい。日蓮正宗信徒と創価学会や東京ガスグループ
で手を結んでいる輩が存在。
体に異変が生じます。また追い出し作業が近隣住民と不動産会社とグルになり他へ移すか、精神病に仕立て上げようと
している。そんな人物は芸能界やユーチューバーにこれでもかっています。怖いもののはなし家や
他のグループにも存在。
今現在は東京ガス系列のグループの人間が派遣会社に落とし込もうとエシュロンという電波兵器で
監視と就職場所、住居のコントロールをしてマージンを2重3重には搾取して利益を上げています。
エシュロンの電波兵器の通信コントロール役 石田という人物で神奈川県の川崎にいると思います。
芸能界や政治家のひらがな議員潜るで関与、見かけたらs電波測定機器で超低周波を測定できる測定装置。
超音波測定装置をもって電波測定、超音波測定しましょう。必ず証拠が出てきます。
可視化技術の測定装置も30年前から存在しています。可視化技術のある電波・超音波測定です。
皆さんお金があったら新品・中古問わず購入して準備しましょう。医療機器でも10年以上前から
中古販売が存在しています。南区旭町あたりはやばい。日蓮正宗信徒と創価学会や東京ガスグループ
で手を結んでいる輩が存在。
529受験番号774
2021/02/12(金) 04:18:38.09ID:31JtdcYY 書き込めるかな?
530受験番号774
2021/02/13(土) 01:58:04.74ID:rPEmrm+X 久しぶりにサガミストが来たよ
何かお困りのことはあるかな?
何かお困りのことはあるかな?
531受験番号774
2021/02/13(土) 05:29:52.88ID:IdfD8GYb532受験番号774
2021/02/18(木) 12:48:20.54ID:3HCDMvdw 令和2年度 障害者を対象とする相模原市職員採用選考受験案内
受付期間
【電子申請】令和3年2月15日(月)から令和3年3月1日(月)午後5時まで[受信有効]
【郵 送】令和3年2月15日(月)から令和3年3月1日(月)まで[当日消印有効]
第1次選考日・会場 令和3年3月27日(土) けやき会館
受付期間
【電子申請】令和3年2月15日(月)から令和3年3月1日(月)午後5時まで[受信有効]
【郵 送】令和3年2月15日(月)から令和3年3月1日(月)まで[当日消印有効]
第1次選考日・会場 令和3年3月27日(土) けやき会館
533受験番号774
2021/02/19(金) 10:11:06.53ID:TCwDyo2q 元公務員でキャリアが長い人が面接、論文を教えてくれるところを教えてください。
534受験番号774
2021/02/22(月) 20:12:01.83ID:acL8/E3S535受験番号774
2021/02/22(月) 20:17:04.17ID:oNVzWY+t 相模原市は夏と冬に募集があるのですか?
相模原市は、残業手当など、手当は出ますか?
相模原市のことを何でも教えてください。
よろしくお願いします。
相模原市は、残業手当など、手当は出ますか?
相模原市のことを何でも教えてください。
よろしくお願いします。
536受験番号774
2021/03/01(月) 07:11:13.02ID:6PFhdHQD 局長の次は議長のパワハラ疑惑か
537受験番号774
2021/03/05(金) 21:44:49.23ID:bgKx3hdI >>531
噂によるとここの論文は一行埋めれば一点加点らしい。まずはとりあえず埋めろ
噂によるとここの論文は一行埋めれば一点加点らしい。まずはとりあえず埋めろ
538受験番号774
2021/03/09(火) 02:35:16.73ID:h9BhNtk0 >>531
返信遅れてごめんな
国家系の他の公務員試験の勉強してたからそれだけで十分やっていけたよ。でも地上の問題は国家とは少し毛色が違うから気をつけた方がいいかも。論文は専門的なものではないからとにかく沢山書くべし。面接は志望動機よりもガクチカを深掘りしておくと良いと思うよ。
返信遅れてごめんな
国家系の他の公務員試験の勉強してたからそれだけで十分やっていけたよ。でも地上の問題は国家とは少し毛色が違うから気をつけた方がいいかも。論文は専門的なものではないからとにかく沢山書くべし。面接は志望動機よりもガクチカを深掘りしておくと良いと思うよ。
539受験番号774
2021/04/05(月) 17:45:55.00ID:HFjfMivG 今年度相模原消防受ける予定なんだけど高校の調査書の提出ってあるん?
540受験番号774
2021/04/09(金) 08:56:55.85ID:FN/m5Jug 正直パワハラ問題が止まない体質だからあまりおすすめできない
変わろうとしてるのは間違いないけど古い血が流れてるのも事実
変わろうとしてるのは間違いないけど古い血が流れてるのも事実
541受験番号774
2021/04/17(土) 15:29:25.46ID:462YcYgq 昔に比べたらパワハラも少なくなってきたし、言うほど悪くはないよ。
入ってからも更に力を付けて転職する人もいるから、一生いなければいけないわけでもない。
横浜や川崎と比べたら知名度、治安、職場環境はイマイチかもしれないけど、受験してみるのもいいと思う。
入ってからも更に力を付けて転職する人もいるから、一生いなければいけないわけでもない。
横浜や川崎と比べたら知名度、治安、職場環境はイマイチかもしれないけど、受験してみるのもいいと思う。
542受験番号774
2021/04/17(土) 22:05:59.47ID:/6t0rmCK サガミスト氏は元気かな
543受験番号774
2021/04/24(土) 20:31:10.03ID:CtheWXqZ544受験番号774
2021/04/26(月) 03:33:02.05ID:+pdxeShJ 教養試験 社会、時事、文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈など
ってありますけど普通に知識問題(歴史とか地学とか)も出るんですか?
直前の詰め込みに必要かが知りたいです
ってありますけど普通に知識問題(歴史とか地学とか)も出るんですか?
直前の詰め込みに必要かが知りたいです
545受験番号774
2021/04/29(木) 00:21:44.30ID:peH9Rwlu 出る。スー過去回すまでは必要ないが、初級中級レベルの参考書をパラパラ見るくらいは必要
546受験番号774
2021/05/06(木) 18:31:33.81ID:aogT9vnp あまりにも情報なかったので去年分のスレ参考にさせていただきました。
547受験番号774
2021/05/09(日) 15:41:03.22ID:FYp29v2K 相模原市役所職員になったら、駅から職場まで徒歩約20分はキツいね
548受験番号774
2021/05/09(日) 23:55:17.32ID:jutqhDcU 18歳や22歳で徒歩20分てそんなきつい?
549受験番号774
2021/05/11(火) 11:10:02.48ID:5R15I7TG 徒歩○○分
これ当てにならんよ
これ当てにならんよ
550受験番号774
2021/05/11(火) 13:13:28.92ID:+juFKYLi 去年、相模原市行政職を受けて物理と化学と地学と生物の勉強不足で落ちてしまった。スー過去と解きまくり、どっちがいい?
551受験番号774
2021/05/12(水) 08:22:53.94ID:Cdsx9KTY 相模原市は物理と化学と地学と生物それぞれ1問ずつ出題してくるから解きまくりがいいね
552受験番号774
2021/05/12(水) 19:34:37.77ID:su57T+xv 今から勉強しても受かる?
553受験番号774
2021/05/12(水) 21:39:12.29ID:ZKkImZjc 物理化学地学生物の問題出たっけ?
554受験番号774
2021/05/13(木) 06:20:11.66ID:zA4zu7pE 出た 今年も出るだろう
555受験番号774
2021/05/14(金) 06:21:48.28ID:aTvuVFg9 >>552
一年か二年以上がっつり勉強しないとまず無理
一年か二年以上がっつり勉強しないとまず無理
556受験番号774
2021/05/14(金) 08:54:41.49ID:D4y2Gsxp >>552
超天才でもない限り絶対受からない
超天才でもない限り絶対受からない
557受験番号774
2021/05/14(金) 16:28:37.75ID:ZcZavrpz 相模原市より、千葉県一般行政Bの方が良くね?
千葉県一般行政Bなら、専門試験なしだし、年齢制限かなり高いし、令和二年の倍率がわずか3.6倍だったし。まだ申込み受付中だし。
千葉県一般行政Bなら、専門試験なしだし、年齢制限かなり高いし、令和二年の倍率がわずか3.6倍だったし。まだ申込み受付中だし。
558受験番号774
2021/05/14(金) 17:52:08.91ID:A4z/5QGP 今から勉強して相模原受かりますわ
559受験番号774
2021/05/15(土) 09:42:06.07ID:BjuWZOtP 公務員試験はそんなに簡単じゃない
560受験番号774
2021/05/15(土) 14:48:24.83ID:mxoYBnat 今年は例年に比べ、激戦になるだろうから、中途半端に勉強して、結局相模原市に不合格になるよりかは、最初から民間企業一本で就活した方がいいだろうな。
561受験番号774
2021/05/15(土) 22:00:25.61ID:E9Kluh/T 相模原市役所1ヶ月で勉強して受かるか検証します!
562受験番号774
2021/05/15(土) 22:41:31.32ID:SY9drLTu 適正検査難しいらしいよな。
563受験番号774
2021/05/15(土) 23:47:07.89ID:6Mp/yF14564受験番号774
2021/05/16(日) 00:15:23.35ID:I32ap/jY 民間組は内々定が出ていて遊びまくってるよ
565受験番号774
2021/05/16(日) 02:03:22.00ID:yN9TGw0n >>559
一週間前から勉強して受かったけど
一週間前から勉強して受かったけど
566受験番号774
2021/05/17(月) 04:54:13.93ID:0uLeIeHq 障害者採用二次試験合格者無しってなんなのさ
567受験番号774
2021/05/17(月) 09:48:52.82ID:eBeaWLUl 来年受けるだけど
過去の試験内容なにがでた?
書いてあることだけじゃ曖昧でわからなくて
過去の試験内容なにがでた?
書いてあることだけじゃ曖昧でわからなくて
568受験番号774
2021/05/19(水) 13:13:58.27ID:UXtLFxK5 数的処理、現代文、英語、政治経済、日本史、世界史、地理、物理、化学、生物、地学でした。
569受験番号774
2021/05/20(木) 08:28:42.20ID:Iojqh5tm 相模原市の日本史、世界史、地理、難しいね
570受験番号774
2021/05/23(日) 15:00:34.45ID:nX3JN1S5 障害者採用は秋には実施しませんか?
春は都合があり受験できませんでした
実施されればぜひ受験したいです
春は都合があり受験できませんでした
実施されればぜひ受験したいです
571受験番号774
2021/05/25(火) 12:50:04.14ID:AOgZWULW 今年も去年みたくゴミ収集の就職氷河期の募集しますか? 知っている人いたら教えてください。
572受験番号774
2021/05/26(水) 09:55:07.84ID:rbxwRGKu 英語全捨てで勝負するわ
ただ他は抜かりなく仕上げた
ただ他は抜かりなく仕上げた
573受験番号774
2021/05/26(水) 15:31:19.03ID:jnk420z9 今から教養一から勉強して受けます
574受験番号774
2021/06/01(火) 17:11:37.88ID:ntZWZYvM 今年は倍率どのくらい?
575受験番号774
2021/06/04(金) 12:44:00.47ID:F2cmS40c 去年より+100くらい受験者増えてる
576受験番号774
2021/06/04(金) 13:23:59.60ID:5D2z+YJH ここは筆記試験突破は簡単
でも面接倍率がエグいよ
横浜のほうが簡単
でも面接倍率がエグいよ
横浜のほうが簡単
577受験番号774
2021/06/04(金) 14:22:21.04ID:aHvpAvdY 申し込み減ってないですか?
578受験番号774
2021/06/04(金) 14:46:00.23ID:h1+cxxIO579受験番号774
2021/06/04(金) 14:49:16.35ID:aHvpAvdY 行政も減ってないですか?
580受験番号774
2021/06/04(金) 21:59:23.50ID:3IcmvxY1 >>576
面接というより面接の前にある適性検査と論文でバッサリ落としてる
面接というより面接の前にある適性検査と論文でバッサリ落としてる
581受験番号774
2021/06/05(土) 18:16:53.71ID:TTTJYR4f582受験番号774
2021/06/14(月) 16:32:56.20ID:D2MJG8+5 皆んな何勉強してる?
583受験番号774
2021/06/14(月) 16:37:06.63ID:Pqz6mFcD そうそう
584受験番号774
2021/06/14(月) 16:37:21.79ID:Pqz6mFcD そうそう
585受験番号774
2021/06/15(火) 22:38:06.01ID:E3RqP+fQ 結構最終日に申し込みする人多いんだな
前日にしたのに真ん中くらいになったわ
前日にしたのに真ん中くらいになったわ
586受験番号774
2021/06/16(水) 23:58:48.23ID:/VkQV5fz >>585
どうせ最後のほうに申し込んだ奴なんか受験しないだろ
どうせ最後のほうに申し込んだ奴なんか受験しないだろ
587受験番号774
2021/06/17(木) 12:47:20.23ID:P4IjWX4H 受験します。今から勉強します。
588受験番号774
2021/06/18(金) 22:25:51.24ID:O3Kw/6dn 明後日の準備のほうはどうですか?
589受験番号774
2021/06/19(土) 00:07:59.75ID:VZ6fJTCv >>588
もう絶望やで
もう絶望やで
590受験番号774
2021/06/20(日) 07:57:22.17ID:U2xv/WfI お早う御座います!
相模原市は雨ですね。
他の自治体(川崎市とか)で
落ちた腹いせに
頑張りましょう!
相模原市は雨ですね。
他の自治体(川崎市とか)で
落ちた腹いせに
頑張りましょう!
591受験番号774
2021/06/20(日) 12:04:14.66ID:eZk0120x 新教養試験lightでしたね。
出来栄えはどうでしたか?
出来栄えはどうでしたか?
592受験番号774
2021/06/20(日) 12:04:59.42ID:MQPvpJgy 去年より難しかったよ
593受験番号774
2021/06/20(日) 12:16:04.72ID:eZk0120x594受験番号774
2021/06/20(日) 12:20:33.74ID:6oG32zqV まさか政経、文章読解、数的だけとは
理科社会に充てた時間政経やるべきだった…
あと英語が文章読解5/8は草
理科社会に充てた時間政経やるべきだった…
あと英語が文章読解5/8は草
595受験番号774
2021/06/20(日) 12:22:00.14ID:QQPgMEFy 人文科学全く出なかったような?社会科学と時事に時間全振りすればよかった…。
596受験番号774
2021/06/20(日) 12:28:39.99ID:jWzlxm2L 社会5割、文理9割、数的3割でお願いします!
597受験番号774
2021/06/20(日) 12:29:15.04ID:hB9A9IEg 答え合わせしよ
598受験番号774
2021/06/20(日) 12:37:18.23ID:7Zx3ctQO 問1、5
問2、5
問30、2
あとは覚えてない
問2、5
問30、2
あとは覚えてない
599受験番号774
2021/06/20(日) 12:41:11.50ID:hB9A9IEg どんな問題?
600受験番号774
2021/06/20(日) 12:44:47.40ID:eZk0120x601受験番号774
2021/06/20(日) 12:47:47.73ID:eZk0120x 千載一遇
缶詰の説明
魔法陣の矢印は2
食塩水はもともとは100グラム
現代文の空所補充は空所のすぐ前に
大ヒントがあった
缶詰の説明
魔法陣の矢印は2
食塩水はもともとは100グラム
現代文の空所補充は空所のすぐ前に
大ヒントがあった
602受験番号774
2021/06/20(日) 12:54:32.38ID:Q+7U2okj え!?
全然違う。。
職種で問題違うの??
全然違う。。
職種で問題違うの??
603受験番号774
2021/06/20(日) 13:00:16.90ID:eZk0120x >>602
私は氷河期採用枠でした。
私は氷河期採用枠でした。
604受験番号774
2021/06/20(日) 13:10:24.16ID:eZk0120x AがBの1.6倍→肢2か3
衆議院の権限→
条約の承認☓
大臣の認証☓
解散の決定☓
改憲の発議◎
衆議院の権限→
条約の承認☓
大臣の認証☓
解散の決定☓
改憲の発議◎
606受験番号774
2021/06/20(日) 13:20:29.64ID:LlOTdiIr >>593
数的の図形?難しかったです。
数的の図形?難しかったです。
607受験番号774
2021/06/20(日) 13:27:18.30ID:eZk0120x608受験番号774
2021/06/20(日) 13:46:38.92ID:RTvybtqv 時事問題、公式にでてる過去問の形式と全く違くてワロタ
609受験番号774
2021/06/20(日) 14:08:25.65ID:iq/Ovi9b これ問題違うな。わし達は野菜の対応問題とかコインとか出たで。あと歯が染みるやつとか
610受験番号774
2021/06/20(日) 14:08:35.69ID:iq/Ovi9b これ問題違うな。わし達は野菜の対応問題とかコインとか出たで。あと歯が染みるやつとか
611受験番号774
2021/06/20(日) 14:58:48.93ID:MQPvpJgy612受験番号774
2021/06/20(日) 16:04:10.06ID:MQPvpJgy もし一次が受かってたら適正試験の勉強しないと
去年も難しかったから
去年も難しかったから
613受験番号774
2021/06/20(日) 16:44:55.84ID:vrc+MADJ 行政ですが意外と受験者多くて驚きました
自分のいた部屋は8割くらい来てたと思います
問題は職種によって微妙に違うようですね
自分のいた部屋は8割くらい来てたと思います
問題は職種によって微妙に違うようですね
614受験番号774
2021/06/20(日) 17:37:27.87ID:Ma+RZtDi 俺も行政受けたよ
なんかムズかったな
他の自治体のStandard?ってやつはもっと簡単だったから面食らったわ
相模原の教養はなんてやつ?
なんかムズかったな
他の自治体のStandard?ってやつはもっと簡単だったから面食らったわ
相模原の教養はなんてやつ?
615あ
2021/06/20(日) 17:43:38.32ID:DpIHn92M コインの答えわかりますか?
616受験番号774
2021/06/20(日) 18:04:01.41ID:vrc+MADJ617受験番号774
2021/06/20(日) 18:49:56.70ID:XBkSiN/+ >>616
5回だけど、問題はAIが勝った数だったはず。自分はそれ今更気づきました^_^
5回だけど、問題はAIが勝った数だったはず。自分はそれ今更気づきました^_^
618受験番号774
2021/06/20(日) 18:51:14.70ID:RTvybtqv タマとムギって猫に餌あげたよ
619受験番号774
2021/06/20(日) 18:52:39.38ID:RTvybtqv >>615
解き方は616のやつだけど、Aが勝った回数だから選択肢は3だと思うよ
解き方は616のやつだけど、Aが勝った回数だから選択肢は3だと思うよ
620受験番号774
2021/06/20(日) 18:55:05.66ID:vrc+MADJ621受験番号774
2021/06/20(日) 19:14:24.02ID:v+Piq1Gk そうそう
622受験番号774
2021/06/20(日) 19:15:32.18ID:v+Piq1Gk そうそう
623受験番号774
2021/06/20(日) 19:33:15.53ID:gDNOpRPM >>612
適性検査ってSPIみたいな形式ですか?それとも120問程の問題を短時間で解く形式ですか?
適性検査ってSPIみたいな形式ですか?それとも120問程の問題を短時間で解く形式ですか?
624受験番号774
2021/06/20(日) 19:57:40.91ID:6NGjrfwu >>618
答えわかります?
答えわかります?
625受験番号774
2021/06/20(日) 23:26:43.32ID:XBkSiN/+ >>624
5分後
5分後
626受験番号774
2021/06/21(月) 08:01:12.21ID:FRZW9G3e627受験番号774
2021/06/21(月) 19:24:08.60ID:OtJYHZbh 適性検査の対策って何やられてますか?
628受験番号774
2021/06/21(月) 19:27:11.35ID:59AgnvKs629受験番号774
2021/06/21(月) 19:42:04.56ID:OtJYHZbh >>628
ありがとうございます!
ありがとうございます!
630受験番号774
2021/06/24(木) 14:25:33.68ID:rXOTEccq 1次合格しました。
631受験番号774
2021/06/24(木) 16:51:58.28ID:lu+Z+0xO 私も受かったー
632受験番号774
2021/06/24(木) 17:10:07.49ID:qs8Pa2Di つか合格発表はやくね?
633受験番号774
2021/06/24(木) 17:31:59.91ID:DTgLcLXm 4日の2次試験って論文と適性検査だけで合ってますか??面接は3次試験の1回だけですか??
634受験番号774
2021/06/24(木) 18:28:50.23ID:4mVHwAak 出来が悪かったから受かってると思ってなかったけど受かってたわ
大体50%くらいの合格率だけど去年もほぼ同じだから次の適性と論文で100人くらいは落とされるんだろうな
適性はまだ対策出来ても論文とかどう対策すればいいんだか
ここ何年かと同じ形式なら対応しようがないしかといって急に市の政策についてと言われても困るけど
大体50%くらいの合格率だけど去年もほぼ同じだから次の適性と論文で100人くらいは落とされるんだろうな
適性はまだ対策出来ても論文とかどう対策すればいいんだか
ここ何年かと同じ形式なら対応しようがないしかといって急に市の政策についてと言われても困るけど
635受験番号774
2021/06/24(木) 18:38:40.52ID:lDQBWTQ8 俺も体感で6割もできてた気しないけど、通ってたわ。難化してたのか??
論述対策も面接カードも作らないとだし時間ないけど頑張ろう
論述対策も面接カードも作らないとだし時間ないけど頑張ろう
636受験番号774
2021/06/24(木) 18:47:29.42ID:+OXbsBgA 自分も5割ちょっとくらいの手応えだったけど合格してた。政経時事がふわふわの手応えすぎて…。論文はともかく適性試験のほうが怖い…
637受験番号774
2021/06/24(木) 19:23:40.40ID:mb1mv8yu638受験番号774
2021/06/24(木) 19:25:25.63ID:mb1mv8yu 一次受かってしまった
論文も適性も面接も対策できてないんだが…
論文も適性も面接も対策できてないんだが…
639受験番号774
2021/06/24(木) 19:37:29.33ID:DTgLcLXm >>637
なるほど、、、!論文+適性検査と一次面接は別日程だけど試験としては『二次試験』で一個の括りなんですね、、ありがとうございました。
なるほど、、、!論文+適性検査と一次面接は別日程だけど試験としては『二次試験』で一個の括りなんですね、、ありがとうございました。
640受験番号774
2021/06/24(木) 20:44:24.98ID:MxGF5sYD 過去の合格者が適性検査6割とか7割できたとあるのは問題たくさんを短時間でやる感じなのでしょうか?
対策何もしていないどうしよう
対策何もしていないどうしよう
641受験番号774
2021/06/24(木) 21:46:50.24ID:4mVHwAak642受験番号774
2021/06/24(木) 21:59:38.97ID:+C7r0T8j 昨年2次の記述&適性検査で落ちた者です。
今年こそは万全の対策をしようと意気込むものの(適性検査は良さげな対策本が
見つかりましたが)記述に関しては全く無理。書店を探し回ってもあのパターン
の問題を扱っている問題集、例題集、対策本は存在しません。普通の教養論文対策
の物ばかり。
皆さんどのように対策されていますか?
どうにかして面接へ進む可能性を高める方法は無いのでしょうか?
今年こそは万全の対策をしようと意気込むものの(適性検査は良さげな対策本が
見つかりましたが)記述に関しては全く無理。書店を探し回ってもあのパターン
の問題を扱っている問題集、例題集、対策本は存在しません。普通の教養論文対策
の物ばかり。
皆さんどのように対策されていますか?
どうにかして面接へ進む可能性を高める方法は無いのでしょうか?
643受験番号774
2021/06/24(木) 22:26:01.31ID:4mVHwAak >>642
論文は対策のしようがないかと
去年のはアルバイトの立場の話でおととしは入社1年目だか2年目の人の話だったみたいだけど
アルバイトと正社員じゃ立場が違いすぎて同じようには書けないしそもそも公務員とも別物
ここの論文に対応しようとするのが厳しいから他の所の論文と同じように構成とかそういう当たり前のことくらいしか対策出来ないと思う
論文は対策のしようがないかと
去年のはアルバイトの立場の話でおととしは入社1年目だか2年目の人の話だったみたいだけど
アルバイトと正社員じゃ立場が違いすぎて同じようには書けないしそもそも公務員とも別物
ここの論文に対応しようとするのが厳しいから他の所の論文と同じように構成とかそういう当たり前のことくらいしか対策出来ないと思う
644受験番号774
2021/06/24(木) 23:06:51.38ID:oyLeSDM0 1次合格の皆様、おめでとうございます!
私もその一人なのですが
おひとつ教えてください。
論文の制限時間、字数は
どのくらいでしょうか?
私もその一人なのですが
おひとつ教えてください。
論文の制限時間、字数は
どのくらいでしょうか?
645受験番号774
2021/06/25(金) 13:47:01.88ID:8ypop7aJ 皆様こんにちは。適性検査を完全にSPIの性格検査的なものだと考えていました。。適性検査って事務能力を問うものなんですね。普通に難しい試験なんでしょうか。
論述試験はもう仕方ないと思って対策するつもりないです笑
論述試験はもう仕方ないと思って対策するつもりないです笑
646受験番号774
2021/06/25(金) 17:51:25.85ID:uGyVrgBo 論述と適性で落ちる気はしないけど、その後の面接が自信ない
氷河期枠は落とすための試験っぽいし競争激しそうだなあ
氷河期枠は落とすための試験っぽいし競争激しそうだなあ
647受験番号774
2021/06/28(月) 15:51:46.79ID:7fJ/sRMm 面接が苦手だわ
公務員模擬面接
のプランパス株式会社さんで
予約をしようとしたが、いっぱいで6月は予約がとれなったわ
人気あるわ
公務員模擬面接
のプランパス株式会社さんで
予約をしようとしたが、いっぱいで6月は予約がとれなったわ
人気あるわ
648受験番号774
2021/06/28(月) 15:55:35.75ID:xZEKk0Ed 面接いやだな
649受験番号774
2021/06/28(月) 15:56:10.52ID:xZEKk0Ed 面接がなければよいのに
650受験番号774
2021/06/28(月) 16:01:26.80ID:3tKJY540 そうだね
651受験番号774
2021/06/28(月) 16:01:52.54ID:3tKJY540 面接が怖いよー
652受験番号774
2021/06/28(月) 16:04:27.14ID:2lPn7V7c 01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
653受験番号774
2021/06/28(月) 16:04:50.48ID:2lPn7V7c 01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
654受験番号774
2021/06/28(月) 16:05:05.00ID:2lPn7V7c 01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
655受験番号774
2021/06/28(月) 16:08:27.46ID:Kpk36CYL 相模原はどの大学の学閥?
656受験番号774
2021/06/28(月) 16:09:10.42ID:Kpk36CYL 東海大?
わかる方いますか?
わかる方いますか?
657受験番号774
2021/06/28(月) 16:20:58.08ID:qbsE4A6c PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
658受験番号774
2021/06/28(月) 16:21:29.98ID:qbsE4A6c PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
659受験番号774
2021/06/28(月) 16:21:41.52ID:qbsE4A6c PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
660受験番号774
2021/06/28(月) 16:21:59.02ID:qbsE4A6c PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
661受験番号774
2021/06/28(月) 16:22:52.69ID:qbsE4A6c PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
662受験番号774
2021/06/28(月) 16:23:09.03ID:qbsE4A6c PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
663受験番号774
2021/06/28(月) 16:28:32.67ID:+gQUcAsP 国立は多いの?
664受験番号774
2021/06/28(月) 16:46:54.13ID:ubU9Z3Ui 私大が多いよ。
どこかわかない。
どこの大学が多いか?教えてほしい。
どこかわかない。
どこの大学が多いか?教えてほしい。
665受験番号774
2021/06/28(月) 20:38:31.82ID:quMUXjTk なんか盛り上がってると思ったら思っているのと違った
面談シート手書きよね?
考えがまとまらん
面談シート手書きよね?
考えがまとまらん
666受験番号774
2021/06/29(火) 01:06:31.14ID:Zh+4J4A7 まだ時間はあるからじっくり考えてる
それよりも去年は二次で落ちてしまったけど面接よりも
小論文のスコアが低かったので
まずは小論文対策をしなければや
最近は手書きで文字書いてないから
文字汚いし漢字書けなくなってるしで滅茶苦茶やばい
タイピングなら5分で800字余裕なのに
そういえば今年はサガミスト来ないね
それよりも去年は二次で落ちてしまったけど面接よりも
小論文のスコアが低かったので
まずは小論文対策をしなければや
最近は手書きで文字書いてないから
文字汚いし漢字書けなくなってるしで滅茶苦茶やばい
タイピングなら5分で800字余裕なのに
そういえば今年はサガミスト来ないね
667受験番号774
2021/06/29(火) 22:33:16.34ID:0fkBj85U SPIの数学的なの無理だわ
あー
あー
668受験番号774
2021/06/30(水) 01:01:01.22ID:kiPFplj5 久しぶりにサガミストが来たぞ
サガミストも最近は忙しくてこんなスレを覗く暇も無いのさ
小論文は一般常識の感覚で書けば大丈夫。お前らの訳わからん価値観で書かないが吉
2次の面接はどちらかと言うと面談。当たり前だが定番の質問に答えられる程度に対策をしておけば大丈夫
サガミストも最近は忙しくてこんなスレを覗く暇も無いのさ
小論文は一般常識の感覚で書けば大丈夫。お前らの訳わからん価値観で書かないが吉
2次の面接はどちらかと言うと面談。当たり前だが定番の質問に答えられる程度に対策をしておけば大丈夫
669受験番号774
2021/06/30(水) 22:35:08.87ID:YaSWsXzC さっき面接カード書き上げました。
5回書き損じました。
いやあ、
ヤレヤレでした_| ̄|○
5回書き損じました。
いやあ、
ヤレヤレでした_| ̄|○
670受験番号774
2021/07/01(木) 04:24:05.58ID:KwO4g9Pi 一項目五行くらい?
671受験番号774
2021/07/01(木) 10:58:30.82ID:QYnVv4+R >>655
学閥なんて関係ないよ。最終面接は人柄だから。
学閥なんて関係ないよ。最終面接は人柄だから。
672受験番号774
2021/07/01(木) 11:36:30.35ID:LVFwkrVD >>668
サガミストとかうける
サガミストとかうける
673受験番号774
2021/07/01(木) 14:28:07.87ID:PJmWMUTW674受験番号774
2021/07/01(木) 20:41:44.92ID:WaWh/PD3 スーツ等の着用の必要はありませんと書いてありますけど私服でいきますか?
毎年スーツか私服かの論争?があって結局ほとんどの人がスーツを着ていくみたいですが
毎年スーツか私服かの論争?があって結局ほとんどの人がスーツを着ていくみたいですが
675受験番号774
2021/07/01(木) 21:11:45.45ID:Vmz+DmSv676受験番号774
2021/07/01(木) 22:00:42.87ID:WaWh/PD3677受験番号774
2021/07/02(金) 18:02:09.59ID:3/h5nxBp 相模原市を障害枠で受けます
頑張ります
ESを書くのにホームページなどを見て回ったけれど、素晴らしい街だと思った
ぜひここで働きたいです
仮に併願先に合格しても相模原だと思いました
頑張ります
ESを書くのにホームページなどを見て回ったけれど、素晴らしい街だと思った
ぜひここで働きたいです
仮に併願先に合格しても相模原だと思いました
678受験番号774
2021/07/02(金) 23:14:57.47ID:W19qKw2W >>677
👑ズバリ!素敵ですネ🗼
👑ズバリ!素敵ですネ🗼
679受験番号774
2021/07/03(土) 12:56:55.64ID:1WmCzFCE >>677
そうですか、さようなら
そうですか、さようなら
680受験番号774
2021/07/03(土) 13:01:12.74ID:JcgA42OA 面接カードってどこにある?
HPから印刷可能?
HPから印刷可能?
681受験番号774
2021/07/03(土) 13:10:20.02ID:nICGLY0M >>680
メールでzipと解凍パス届いてるはずやで
メールでzipと解凍パス届いてるはずやで
682受験番号774
2021/07/03(土) 15:51:53.35ID:S+QgTYUY 手書きめちゃくちゃ面倒
小田急停まってたから今日じゃなくてよかった
小田急停まってたから今日じゃなくてよかった
683受験番号774
2021/07/03(土) 16:03:10.50ID:CQgiyBUK >>681
ありがとう!
ありがとう!
684受験番号774
2021/07/03(土) 19:50:59.28ID:0/Z5G4Bn とりあえず明日は論文と適性検査だけで面談はないんですね!安心しました。
685受験番号774
2021/07/03(土) 21:03:59.31ID:xrMjTx0D >>685
論文と適性試験で3分の1落とされるんだから安心はできないと思うが
論文と適性試験で3分の1落とされるんだから安心はできないと思うが
686受験番号774
2021/07/03(土) 21:26:22.40ID:CQgiyBUK 適性試験は
・事務処理能力高いか
・疾患、うつ病予備軍ではないか
・事務処理能力高いか
・疾患、うつ病予備軍ではないか
687受験番号774
2021/07/04(日) 00:23:48.09ID:PymednYZ 適性は全てマークよね?
去年の時期のスレ読むと6〜7割埋めたとかってあるけど全部は無理な前提ってことだよね
去年の時期のスレ読むと6〜7割埋めたとかってあるけど全部は無理な前提ってことだよね
688受験番号774
2021/07/04(日) 00:37:10.72ID:4gFYVU1W 明日試験だが
適正対策捗らない・・・
記述対策無理・・・
\(^o^)/オワタ
適正対策捗らない・・・
記述対策無理・・・
\(^o^)/オワタ
689受験番号774
2021/07/04(日) 13:05:09.52ID:W+i39HrT なんか試験官がちょっと…
690受験番号774
2021/07/04(日) 13:07:38.50ID:O5+lU1tt 適性検査+記述
どうでしたか?
どうでしたか?
691受験番号774
2021/07/04(日) 14:05:36.51ID:UcI0IFwW 記憶問題は完全に記憶が飛んでたし
計算問題で小学2年生レベルなことが判明したし
終わりだよこの国
計算問題で小学2年生レベルなことが判明したし
終わりだよこの国
692受験番号774
2021/07/04(日) 14:09:05.21ID:XIjYpOAV 男が多くて女が少ないな〜
693受験番号774
2021/07/04(日) 14:10:47.90ID:O5+lU1tt694受験番号774
2021/07/04(日) 15:01:28.18ID:W+i39HrT この人数で論述のこと書くのリスキーだなあ
まず心情派と実務派に分かれそうだし
まず心情派と実務派に分かれそうだし
695受験番号774
2021/07/04(日) 15:04:20.67ID:RowegP/L696受験番号774
2021/07/04(日) 15:08:36.12ID:W+i39HrT 段取り悪くて説明下手だった
平たく言うと仕事できなさそう
平たく言うと仕事できなさそう
697受験番号774
2021/07/04(日) 15:37:27.49ID:O5+lU1tt >>694
私は実務派でした。
私は実務派でした。
698受験番号774
2021/07/04(日) 17:41:24.37ID:dfgNUqGM これは落ちましたわ。みんな次も頑張ってね
699受験番号774
2021/07/04(日) 17:45:12.11ID:kMV9An2j 終わった終わった
適性総じて4割しか行かなかったし、気づいたらマークミスしてたorz
適性総じて4割しか行かなかったし、気づいたらマークミスしてたorz
700受験番号774
2021/07/04(日) 17:51:42.27ID:hvjKwBb+ 事務処理ってこういうことなのね!!!オワタ
701受験番号774
2021/07/04(日) 17:56:20.70ID:zeToyBxs 計算むりみがある………やばい。
702受験番号774
2021/07/04(日) 20:22:20.37ID:PymednYZ 論述でそこまで差が出る気がしない
提出した面談シートの内容は今日の筆記に加味されないの?
今日の出来がいい人だけ面談シート確認するのかな
提出した面談シートの内容は今日の筆記に加味されないの?
今日の出来がいい人だけ面談シート確認するのかな
703受験番号774
2021/07/04(日) 20:36:49.16ID:WanhrJiI704受験番号774
2021/07/04(日) 21:13:51.10ID:E5/WyB7f マニュアル通りにしか出来ないのに自分は仕事が出来ると思い込んでる痛い奴山田
バイトを変えたらマニュアルが薄いと前の店の方がしっかりしてたと軽く見下しこんなの適当に読んどけばいいわと無能丸出しの考え
いざ仕事を始めたらその店でどうするかまるで分からないポンコツぶりを発揮
先輩や副店長から臨機応変に対応して必要ならメモをしようというアドバイス(というか指示であり言ってみれば口頭のマニュアルのようなもの)
しかしマニュアルがしっかりしてないと文句だけ垂れてアドバイスされたことは出来ないと早々に諦める
アドバイスされたことをしないからミス連発
1山田の問題点は?
2山田は今後どうすればいいか?
論述はこんな感じで合ってるかな
バイト先にもこういう無能がいたことあるから思い出して論述中終始イライラしたわ
すぐ辞めてマニュアル通りやれば良い店で働けよ
バイトを変えたらマニュアルが薄いと前の店の方がしっかりしてたと軽く見下しこんなの適当に読んどけばいいわと無能丸出しの考え
いざ仕事を始めたらその店でどうするかまるで分からないポンコツぶりを発揮
先輩や副店長から臨機応変に対応して必要ならメモをしようというアドバイス(というか指示であり言ってみれば口頭のマニュアルのようなもの)
しかしマニュアルがしっかりしてないと文句だけ垂れてアドバイスされたことは出来ないと早々に諦める
アドバイスされたことをしないからミス連発
1山田の問題点は?
2山田は今後どうすればいいか?
論述はこんな感じで合ってるかな
バイト先にもこういう無能がいたことあるから思い出して論述中終始イライラしたわ
すぐ辞めてマニュアル通りやれば良い店で働けよ
705sage
2021/07/04(日) 21:15:05.80ID:GrZxw5jg 適性検査は配点書いてなくて2次試験の科目にも入ってないけど、どの段階で点数になるんだろ
配点はなくて足切りのみに使ってるのかな?
配点はなくて足切りのみに使ってるのかな?
706受験番号774
2021/07/04(日) 21:19:27.68ID:E5/WyB7f707sage
2021/07/04(日) 21:26:44.87ID:GrZxw5jg >>706
そんなアホみたいなこと聞いてるわけじゃないんだけど…
そんなアホみたいなこと聞いてるわけじゃないんだけど…
708受験番号774
2021/07/04(日) 21:28:45.82ID:pje6ZX6a709受験番号774
2021/07/04(日) 21:37:58.11ID:E5/WyB7f710受験番号774
2021/07/05(月) 00:54:18.24ID:lsaKH7FO 適性はやばいやつの足切りだし、面接カードも使うのは面談進んでからだからがちで論文の合否なんだろうけど……
論述、去年は結構人によって違いあったらしいけど、今年は問題文の誘導強すぎてみんな同じこと書いてると思うから半分も落とせなそう。
論述、去年は結構人によって違いあったらしいけど、今年は問題文の誘導強すぎてみんな同じこと書いてると思うから半分も落とせなそう。
711受験番号774
2021/07/05(月) 06:10:24.43ID:JmtRymta 適性検査ってSCOA-Cなんですね。
問題冊子の裏表紙に書いてあったので…
問題冊子の裏表紙に書いてあったので…
712受験番号774
2021/07/05(月) 09:00:51.96ID:JmtRymta 適性検査(心理テスト)の
解答欄の○が小さくなってしまいました。
今更気になる…。
解答欄の○が小さくなってしまいました。
今更気になる…。
713受験番号774
2021/07/05(月) 17:01:57.87ID:+CfqlMte 落ちたわとか思っていたけど、万が一のために面接の回答考えとくことにした
714受験番号774
2021/07/05(月) 19:14:20.12ID:2XBFmZ9i715受験番号774
2021/07/06(火) 21:07:04.14ID:nARB5JEs 次の面談て平日ですよね?
日曜日はもうないかな?
日曜日はもうないかな?
716受験番号774
2021/07/06(火) 21:07:48.74ID:OIAGebnd これは落ちましたわ。みんな次も頑張ってね
717受験番号774
2021/07/06(火) 21:09:46.58ID:OIAGebnd >>716
すみません、何かの手違いでもう一度同じ内容書き込んでしまいました。スペース取ってごめんなさい。
すみません、何かの手違いでもう一度同じ内容書き込んでしまいました。スペース取ってごめんなさい。
718受験番号774
2021/07/09(金) 08:59:34.41ID:WSKjTetb 先日の論文試験で
新卒1年めで海外営業に行きたいが
店舗実習がイヤで…との設問でしたが
知識や経験がないほうが
むしろ解答しやすかったかもしれないですね
なぜ新卒入社しても
海外営業の機会がほぼないのか
以下のサイトで読んで納得したからです。
※私も知識や経験がゼロです
★参考
「拝啓 就活生様 新卒1年めで海外営業なんてやめたほうが良いよ」
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://doubleact22.com/2019/01/18/nosalesoverseas/&ved=2ahUKEwjC1eDn4tPxAhWNwJQKHeYLCVMQFjANegQIJhAC&usg=AOvVaw3HQhFWSNE_D7wSg9ZwXzXq
新卒1年めで海外営業に行きたいが
店舗実習がイヤで…との設問でしたが
知識や経験がないほうが
むしろ解答しやすかったかもしれないですね
なぜ新卒入社しても
海外営業の機会がほぼないのか
以下のサイトで読んで納得したからです。
※私も知識や経験がゼロです
★参考
「拝啓 就活生様 新卒1年めで海外営業なんてやめたほうが良いよ」
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://doubleact22.com/2019/01/18/nosalesoverseas/&ved=2ahUKEwjC1eDn4tPxAhWNwJQKHeYLCVMQFjANegQIJhAC&usg=AOvVaw3HQhFWSNE_D7wSg9ZwXzXq
719受験番号774
2021/07/11(日) 12:15:01.35ID:S9kD94P0 面接って19.20.21だっけ
720受験番号774
2021/07/11(日) 12:16:56.53ID:yCVvmiRi >>719
そうです。
そうです。
721受験番号774
2021/07/13(火) 07:40:34.09ID:euv+IyH1 いよいよ明日、発表…
自信がない…
自信がない…
722受験番号774
2021/07/13(火) 08:50:33.54ID:H1W/6kRY 氷の民だけど、面談に進めるのは何人ぐらい?
去年の実績とかわかる人いる?
去年の実績とかわかる人いる?
723受験番号774
2021/07/13(火) 14:50:46.13ID:6z8PyeqV >>722
同じく。
私は面談に進めるのは19人と予想しています。
去年の実績等分からないですよね…
ですので
去年の3次試験合格率60%より低い場合
最少で
3次試験受験者10人÷60%>17人
と予想しました。
最大なら19人と予想しました。
同じく。
私は面談に進めるのは19人と予想しています。
去年の実績等分からないですよね…
ですので
去年の3次試験合格率60%より低い場合
最少で
3次試験受験者10人÷60%>17人
と予想しました。
最大なら19人と予想しました。
724受験番号774
2021/07/13(火) 17:52:18.13ID:H1W/6kRY >>723
確かに二次も三次も面接だから通過率は同等と考えられる。
去年の三次の合格率を参考に逆算すれば、二次の面談へ進める人数も推測できるっていうのは一理あるね。
いくら探しても2020年6月5日と10月4日のキャッシュしか見つからんかった。
その間の発表が知りたいのに……
どっちにしても明日発表だし、震えて特別区の準備でもするとしましょうかね。
確かに二次も三次も面接だから通過率は同等と考えられる。
去年の三次の合格率を参考に逆算すれば、二次の面談へ進める人数も推測できるっていうのは一理あるね。
いくら探しても2020年6月5日と10月4日のキャッシュしか見つからんかった。
その間の発表が知りたいのに……
どっちにしても明日発表だし、震えて特別区の準備でもするとしましょうかね。
725受験番号774
2021/07/13(火) 19:39:35.27ID:DL8m6HUF >>724
私も特別区の準備中です
私も特別区の準備中です
726受験番号774
2021/07/13(火) 22:26:05.02ID:H/1QZkO3 障害枠申し込みました
ここの障害枠の採用難易度ってどのようなものでしょう?
以前、内定者の方の書き込みがありましたが
やるべきことをパワポにしてくれていたのですごく対策を立てやすいです
ここの障害枠の採用難易度ってどのようなものでしょう?
以前、内定者の方の書き込みがありましたが
やるべきことをパワポにしてくれていたのですごく対策を立てやすいです
727受験番号774
2021/07/14(水) 00:06:47.02ID:tcuchPG5 >>722
26
26
728受験番号774
2021/07/14(水) 07:21:37.28ID:HzCO8dIT >>727
26人!!スゴイ!ですね。
26人!!スゴイ!ですね。
729受験番号774
2021/07/14(水) 11:37:39.85ID:shIdWBk3 発表14時?何時だっけ
730受験番号774
2021/07/14(水) 13:06:16.46ID:AkKwy0oG 面談の日程っていつ来んの?
すぐ先なのに
すぐ先なのに
731受験番号774
2021/07/14(水) 13:11:08.39ID:RjbHfMvg732受験番号774
2021/07/14(水) 13:13:29.77ID:0rHK8EHs733受験番号774
2021/07/14(水) 13:27:27.77ID:AkKwy0oG おおサンキュー
10分の面談で半分くらいに絞るのかな
二次の配点どうなってんだろうね
10分の面談で半分くらいに絞るのかな
二次の配点どうなってんだろうね
734受験番号774
2021/07/14(水) 14:28:34.89ID:o1T+Khgu 思ったより面談進んでる人多くてビビってる。
和やかな面談って言いながら1/3とかは落ちるのか…こわいな
和やかな面談って言いながら1/3とかは落ちるのか…こわいな
735受験番号774
2021/07/14(水) 15:05:43.26ID:jFi0en4o これ見ると、氷河期と現役と一緒の部屋でやるのな。
736受験番号774
2021/07/14(水) 18:54:18.71ID:NoEWx5ZQ 2次論文適性通過
行政207人 氷河期24人
行政は去年も209人通過だからあまり変わってないみたいだけど採用数が減ってるのにこの人数通すとは意外
行政207人 氷河期24人
行政は去年も209人通過だからあまり変わってないみたいだけど採用数が減ってるのにこの人数通すとは意外
737受験番号774
2021/07/14(水) 19:00:16.94ID:HPWpLUxH 何考えている
738受験番号774
2021/07/14(水) 20:14:13.94ID:pc1BIz5M 面談って20分くらいでしょうか??
739受験番号774
2021/07/14(水) 20:54:28.53ID:NoEWx5ZQ >>738
人によって多少変わることはっても毎年それくらいみたいですね
人によって多少変わることはっても毎年それくらいみたいですね
740受験番号774
2021/07/15(木) 17:25:42.64ID:7TnodxUu 適性検査も論文も出来てる自信なかったからまさか通るとは思わなかった
落ちると思ってたから相模原の対策とかろくにしてないから面接落ちだろうけど
2次の面談は面接シートに沿ってやるという情報にかけるしかないわ
落ちると思ってたから相模原の対策とかろくにしてないから面接落ちだろうけど
2次の面談は面接シートに沿ってやるという情報にかけるしかないわ
741受験番号774
2021/07/15(木) 20:19:46.42ID:Jr9w+sTl 自分もスーツ買わないと
742受験番号774
2021/07/15(木) 21:06:25.09ID:7TnodxUu >>741
クールビスで良いって書いてあるからスーツをわざわざ買わなくても大丈夫じゃない?
クールビスで良いって書いてあるからスーツをわざわざ買わなくても大丈夫じゃない?
743受験番号774
2021/07/17(土) 21:48:37.76ID:QI09QL19 今年は採用数が減ってるから2次の面談で半分以上ガッツリ切るとかあるのかな
744受験番号774
2021/07/17(土) 23:27:11.03ID:akNewCeY 子どもの具合悪いわで面談の準備が捗らん
半分落ちるなら落ちる側になるかもなあ
半分落ちるなら落ちる側になるかもなあ
745受験番号774
2021/07/19(月) 17:49:19.60ID:27+1Wcbs 去年に比べて本当書き込み少ないな
今日面談の人はどうでしたか?
今日面談の人はどうでしたか?
746受験番号774
2021/07/19(月) 18:09:23.97ID:IP/NUfMK747受験番号774
2021/07/19(月) 18:25:43.95ID:CPOOhSpM 2次面接お疲れ様でした。8分間の自己プレゼンは緊張しました。
748受験番号774
2021/07/19(月) 18:34:10.29ID:IP/NUfMK >>747
自己プレゼンなんてあったのですか?しかも8分もやるなんてかなり長いですね
自己プレゼンなんてあったのですか?しかも8分もやるなんてかなり長いですね
749受験番号774
2021/07/19(月) 20:17:06.23ID:TiWLUWu7750受験番号774
2021/07/19(月) 20:36:43.30ID:IP/NUfMK >>749
5分程度ならプラマイ30秒くらいじゃないでしょうか?
ただこういう時にオーバーするほどしゃべれる人なんてそう多くないと思うので4分くらい話せたらスゴイと思います
自分もその質問がきたら体感3分とかで終わると思います
5分程度ならプラマイ30秒くらいじゃないでしょうか?
ただこういう時にオーバーするほどしゃべれる人なんてそう多くないと思うので4分くらい話せたらスゴイと思います
自分もその質問がきたら体感3分とかで終わると思います
751受験番号774
2021/07/20(火) 00:28:32.85ID:PCwqrhWW 自己アピールとかあるのですね
今日受けられた方お疲れ様でした
自分は明日遅い時間なので先方の比較対象者がたくさんいてどうなるか不安です
今日受けられた方お疲れ様でした
自分は明日遅い時間なので先方の比較対象者がたくさんいてどうなるか不安です
752受験番号774
2021/07/20(火) 09:12:46.39ID:2t9GWhsr 私は昨日終了しましたが、有利不利になる情報は書き込まないほうが良いと思って来てませんでした。
今日・明日面接される方、暑さには気をつけて頑張ってください。
今日・明日面接される方、暑さには気をつけて頑張ってください。
753受験番号774
2021/07/20(火) 11:07:56.76ID:Il9/naer 面談
最初3分自己PR→志望動機→部活などの経験
自己PR用意しといて良かった
最初3分自己PR→志望動機→部活などの経験
自己PR用意しといて良かった
754受験番号774
2021/07/20(火) 13:12:55.71ID:PbdXIREj どうせガッツリ面接なんでしょって思ってたけど、ガチで面談だったわ。これで半分になるってマジか?
755受験番号774
2021/07/20(火) 13:15:31.92ID:PbdXIREj 自己PRあった人いるのかww俺はひたすら会話って感じで聞かれなかったけど、人によってそんな違うんだな。
756受験番号774
2021/07/20(火) 14:30:31.01ID:XgnFOHFR このクソ暑いなかスーツ着るのいやだ〜
調整しやすい服ってなんだよ上着脱ぐのみじゃん
調整しやすい服ってなんだよ上着脱ぐのみじゃん
757受験番号774
2021/07/20(火) 19:05:41.92ID:wrUOMDPx 自分も完全に面談だった
一生懸命話を聞こう相手を分かろうみたいな感じでとても穏やかだったわ
あまりに面談すぎて何が評価されてるのか分からないし来週の木曜には何で受かったか・落ちたかさっぱり分からんってなってると思う
一生懸命話を聞こう相手を分かろうみたいな感じでとても穏やかだったわ
あまりに面談すぎて何が評価されてるのか分からないし来週の木曜には何で受かったか・落ちたかさっぱり分からんってなってると思う
758受験番号774
2021/07/20(火) 19:55:01.69ID:KvmgufR4 自分の面接官も面談はラフでした
しかし雑談のなかところどころ志望動機とか挟んできてて上手く答えられなかった
29日まで長いな
しかし雑談のなかところどころ志望動機とか挟んできてて上手く答えられなかった
29日まで長いな
759受験番号774
2021/07/20(火) 22:05:43.32ID:wrUOMDPx760受験番号774
2021/07/21(水) 19:36:08.48ID:3g0m/BH/ どうして相模原市なのか?にうまく回答できなかったオワタ
761受験番号774
2021/07/21(水) 19:54:42.25ID:Ht/26Rmw762受験番号774
2021/07/21(水) 22:55:47.51ID:Z2HJG8lP みんな何聞かれたの?
763受験番号774
2021/07/21(水) 23:33:10.78ID:Z2HJG8lP みんな何聞かれたの?
764受験番号774
2021/07/22(木) 06:56:22.10ID:F+5fGdSR なんか罠なのかもしれない質問もありました。
これはどう答えても、よろしくはないんじゃないかっていう質問が。
これはどう答えても、よろしくはないんじゃないかっていう質問が。
765受験番号774
2021/07/22(木) 16:10:06.16ID:5hXaXJK9 自分も相模原市の動機についてうまく答えられなかった。ゆるーい雑談の途中で鋭い質問ちょいちょい挟んでくるからうまく対応できず…
766受験番号774
2021/07/22(木) 16:33:24.69ID:3gkhNW/b 終始おだやかですごく話を聞いてくれる感じだったけど20分ピッタリで面談終わった
同時に受けてた人の中で一番最初に終わったけど、どうせ落とすから気持ちよく帰ってもらおうパターンに思えてきた
同時に受けてた人の中で一番最初に終わったけど、どうせ落とすから気持ちよく帰ってもらおうパターンに思えてきた
767受験番号774
2021/07/22(木) 17:15:47.21ID:cSZjJ1OL 電子申請時の趣味特技の話から始まってもう聞くこと無いけど無理に質問作って聞いてくれている感じがしたわ
そして時間オーバーしてたけど去年話題になってた最後に自己アピールどうぞされたよ
そして時間オーバーしてたけど去年話題になってた最後に自己アピールどうぞされたよ
768受験番号774
2021/07/23(金) 10:07:11.49ID:q0Z5Vehe オレのほかにオリンピックの開催の是非について聞かれた人おる?
769受験番号774
2021/07/23(金) 13:20:10.44ID:nY50B7jw オリンピック聞かれた!
770受験番号774
2021/07/23(金) 16:45:35.46ID:q0Z5Vehe771受験番号774
2021/07/23(金) 20:48:03.38ID:TWa4SdDv772受験番号774
2021/07/24(土) 23:29:41.65ID:kotoBqhu 相模原にゆかりのある人が立て続けにメダル獲得したけどオリンピックの話題が出た人はこの辺触れてほしかったんじゃない?
773受験番号774
2021/07/25(日) 12:45:43.87ID:4c1M/ypb >>772
だれ?
だれ?
774受験番号774
2021/07/25(日) 13:41:21.64ID:3zq8y0dU 柔道2人とか?ら
相模原市のオリンピックサイトあるのね
相模原市のオリンピックサイトあるのね
775受験番号774
2021/07/26(月) 16:03:15.33ID:4/VAZMMe あれ、行政の結果今日じゃなかったでしたっけ
何も出てないけど、メモる時日付間違えたかな
何も出てないけど、メモる時日付間違えたかな
776受験番号774
2021/07/26(月) 16:34:22.11ID:KRIGFxUf 結果29日だったと思います。
違ったらすみません。
違ったらすみません。
777受験番号774
2021/07/26(月) 18:13:11.52ID:zfZjWW0C 29日13時頃と言っていたと思いますよ
778受験番号774
2021/07/26(月) 21:02:39.85ID:4/VAZMMe あーやっぱり私のミスでしたか。すみません。ありがとうございます。
779受験番号774
2021/07/26(月) 21:08:31.32ID:GQT17g6G 今日は行政ではない
780受験番号774
2021/07/27(火) 10:08:59.96ID:SoiHlNjF 結果発表されたら三次選考は翌週かな?
有休使いたくないしできれば9日の週がうれしいんだけど。
有休使いたくないしできれば9日の週がうれしいんだけど。
781受験番号774
2021/07/28(水) 08:28:06.14ID:ev/YEp4E >>780
9の週は別の職種の面接入ってるし、翌週だと思って準備してる
9の週は別の職種の面接入ってるし、翌週だと思って準備してる
782受験番号774
2021/07/28(水) 10:33:32.30ID:bEfY2x1B >>781
9の週ってなんの面接?
9の週ってなんの面接?
783受験番号774
2021/07/28(水) 16:40:09.02ID:JQShHjRV 準備って一体何の準備をするの?
784受験番号774
2021/07/28(水) 17:17:49.81ID:PnbZboMf785受験番号774
2021/07/28(水) 17:35:57.39ID:ev/YEp4E786受験番号774
2021/07/28(水) 17:37:38.58ID:ev/YEp4E >>782
消防と保育士
消防と保育士
787受験番号774
2021/07/29(木) 07:47:16.49ID:F7llEvYq 行政で通るのは二次受験者の3/4くらい?
緊張するわ
緊張するわ
788受験番号774
2021/07/29(木) 13:17:07.44ID:FDbhkJEz 通ってたわ。最終気合入れて挑む対ヨロ
789受験番号774
2021/07/29(木) 13:19:00.79ID:3IORGgIs 思ってたより通ってたな
ここから半分以上落ちるのか…
ここから半分以上落ちるのか…
790受験番号774
2021/07/29(木) 15:08:14.90ID:h905hD/z クソが。
なんでそんなに何度も落とすねん。
落とすならさっさと落とせや。
また一年ブラックで働かなあかんのか。
なんでそんなに何度も落とすねん。
落とすならさっさと落とせや。
また一年ブラックで働かなあかんのか。
791受験番号774
2021/07/29(木) 16:49:48.68ID:me8VgYBk 283→121
か こっからさらに落ちるんだよな
か こっからさらに落ちるんだよな
792受験番号774
2021/07/29(木) 16:50:22.89ID:HnSWrW9I 最終でやはり70名くらいになるのね?
793受験番号774
2021/07/29(木) 16:57:25.60ID:me8VgYBk794受験番号774
2021/07/29(木) 17:30:06.96ID:XuWV8Flx 女子ならこっからほぼ全通。
良かったね。
良かったね。
795受験番号774
2021/07/29(木) 18:24:53.21ID:z1TUyGNZ あんな自己PRでも受かるんだな
796受験番号774
2021/07/29(木) 18:28:54.76ID:DNBMsWVs 女子が全通ってどこで分かるの
797受験番号774
2021/07/29(木) 19:01:22.94ID:ZH9RW/Ku 過去スレ読んでると去年は落ちてる女子いるよね
798受験番号774
2021/07/29(木) 19:27:38.86ID:tVhjwqDm 二次落ち、反省点を来年の受験者へ参考に↓
・面談だと思って気抜いてフランクに話しすぎた
・今働いてる自治体の距離が遠くて残業するときついと言った
・理由のひとつに距離が近いと言った(これは場合によってはありだと思うけど、じゃあ山梨県近くの施設に移動になることもあるけど大丈夫?とか結構突っ込まれた山梨県近くは普通にいやだわ)
・自己PR全然PR出来なかった
ちなみに適性検査の対策は一次の結果が出た日の夜に「高橋書店 就活試験によく出る適性・適職問題」買って、そこから2周くらい解いて通ったのでご参考に
また来年も受験するみんなはがんばってね
・面談だと思って気抜いてフランクに話しすぎた
・今働いてる自治体の距離が遠くて残業するときついと言った
・理由のひとつに距離が近いと言った(これは場合によってはありだと思うけど、じゃあ山梨県近くの施設に移動になることもあるけど大丈夫?とか結構突っ込まれた山梨県近くは普通にいやだわ)
・自己PR全然PR出来なかった
ちなみに適性検査の対策は一次の結果が出た日の夜に「高橋書店 就活試験によく出る適性・適職問題」買って、そこから2周くらい解いて通ったのでご参考に
また来年も受験するみんなはがんばってね
799受験番号774
2021/07/30(金) 07:35:24.82ID:ZbCKChaR800受験番号774
2021/07/30(金) 11:02:45.90ID:WNPdXVK7 緑区の施設は、山奥が多い。覚悟しとかないと。採用されても本庁勤務とは限らないんだよね。
801受験番号774
2021/08/01(日) 20:52:33.29ID:BpyMYX5R 三次面接ってやはり二次面談よりはきちっと志望動機とか自信がどう貢献できるかとか聞かれるよね
802受験番号774
2021/08/02(月) 16:43:10.73ID:yjjmawVh これって3人ずつ呼ばれてそれぞれ別の部屋に通されるのかな?
不合格部屋とかありそう。
副市長がメンバーにいなかったら落ちるって話だし。
不合格部屋とかありそう。
副市長がメンバーにいなかったら落ちるって話だし。
803受験番号774
2021/08/03(火) 11:49:40.57ID:TRlV82ji >>802
こんな感じだった
三部屋あって前半三人と後半三人で分かれる。後半の人ただ待たされるだけだし、三人ずつ集合させればいいのに
自分のところは副市長らしき人はいなかったどころか面接官の自己紹介すらされなかったし、適当におだてて気分良く帰ってもらおうみたいな雰囲気丸出しだった
こんな感じだった
三部屋あって前半三人と後半三人で分かれる。後半の人ただ待たされるだけだし、三人ずつ集合させればいいのに
自分のところは副市長らしき人はいなかったどころか面接官の自己紹介すらされなかったし、適当におだてて気分良く帰ってもらおうみたいな雰囲気丸出しだった
804受験番号774
2021/08/03(火) 12:55:08.33ID:YHVBES9F そうか早いと今日のひとがいるのか
1日空いて木、金実施なのね
1日空いて木、金実施なのね
805受験番号774
2021/08/03(火) 15:00:05.45ID:vueUn/GA 副市長マスクつけた状態でわかる気しないんだがいた人いるか???
806受験番号774
2021/08/03(火) 19:29:51.94ID:GqhFaACD 面接官の自己紹介は普通あるものか?
二次のとき特になかったけどな
二次のとき特になかったけどな
807受験番号774
2021/08/03(火) 21:17:52.82ID:WhicDR8f やっぱ三次にいる女子の数少ない?
808受験番号774
2021/08/04(水) 21:10:18.78ID:5Awf4nHF こっちは全然盛り上がらんな。
809受験番号774
2021/08/04(水) 21:11:17.18ID:5Awf4nHF 第一志望の人はあんまおらんのか
810受験番号774
2021/08/05(木) 06:22:46.10ID:kI92SuAP 明日終わったらまた少し書き込み増えるんでね?
それにしても暑い
それにしても暑い
811受験番号774
2021/08/05(木) 16:35:42.79ID:MGc9JqVa 3人に1人は女子か?
812受験番号774
2021/08/05(木) 19:57:04.85ID:0xDBlOBS 全然だめだった 第一志望だから緊張しすぎて意味わからんことすごい言っちゃった
813受験番号774
2021/08/05(木) 20:01:06.74ID:Ay8crvWQ 2次と3次聞かれることほぼ変わらなかったな
814受験番号774
2021/08/05(木) 21:28:31.98ID:kI92SuAP 二次の内容って今日の面接官に引き継がれてないのかよ
二次との辻褄合わせで話したことが裏目に出た感半端ないわ
そして現職について突っ込まれまくった
二次との辻褄合わせで話したことが裏目に出た感半端ないわ
そして現職について突っ込まれまくった
815受験番号774
2021/08/06(金) 08:33:04.24ID:q5VlZEYR 市内出身だったからか特に突っ込まれることなく和気藹々で終了
これが気分良く帰ってもらおうってやつ?
これが気分良く帰ってもらおうってやつ?
816受験番号774
2021/08/06(金) 11:10:10.02ID:w7edNV7V これ。25まで待つの辛すぎる。
相模原である理由が本当に伝えられなくて多分ダメかも。。。
面談より断然突っ込まれたな。。。
相模原である理由が本当に伝えられなくて多分ダメかも。。。
面談より断然突っ込まれたな。。。
817受験番号774
2021/08/07(土) 20:36:09.13ID:Zo5UvxMr 盛り上がらんな
いろいろどんな手応えだったのか?
いろいろどんな手応えだったのか?
818受験番号774
2021/08/09(月) 22:38:26.81ID:Ry+xjMfN 終始和やかすぎて意思確認って感じやったな
819受験番号774
2021/08/10(火) 06:54:34.43ID:eupOIWux ここ見てると和やか組とそうでない組がいるけど、それぞれ同じ面接官なのかな
820受験番号774
2021/08/10(火) 13:06:50.95ID:zbA7iFCA 結構厳しめだったわ
821受験番号774
2021/08/10(火) 13:37:42.56ID:l+J/tW11 >>818手前の部屋でしたよ、真ん中の方は副市長だったかな?
822受験番号774
2021/08/10(火) 16:49:05.27ID:8AEBosOf 去年76人予定で合格70人
今年は採用予定56人だから去年みたいに減るときついなぁ
今年は採用予定56人だから去年みたいに減るときついなぁ
823受験番号774
2021/08/10(火) 23:38:20.15ID:zbA7iFCA 1個階をあがったところだったから日によって違うのかな
824受験番号774
2021/08/11(水) 09:50:42.96ID:HDjsNCeO 3階は面接2箇所、4階で1箇所だったのかな?
案内の人事の方がいたりいなかったりはそういうことか?
案内の人事の方がいたりいなかったりはそういうことか?
825受験番号774
2021/08/11(水) 23:26:07.27ID:yb8+np8b 待っていて見てる中だと
4階1つ、3階に2つの形だと感じました。
日によるかもしれませんが。
4階1つ、3階に2つの形だと感じました。
日によるかもしれませんが。
826受験番号774
2021/08/12(木) 00:44:37.95ID:NIdvDwFi 4階だったけどすごい詰められた
827受験番号774
2021/08/12(木) 07:04:08.94ID:VRbdDUI5 圧迫と穏やかの2タイプあったみたいですね
828受験番号774
2021/08/12(木) 07:10:51.36ID:GNLoswgB 3階できびしめ、副市長ではなかった
829受験番号774
2021/08/14(土) 16:58:36.47ID:1wGMDU+j 35歳までの募集要項なのにそんなこと聞く?とか
性別が違っても同じこと面接で聞いたのか?って質問が多かったなー
それ以外聞くことなかったのかもしれないからまぁ落ちるか、、
25日まで長いね
性別が違っても同じこと面接で聞いたのか?って質問が多かったなー
それ以外聞くことなかったのかもしれないからまぁ落ちるか、、
25日まで長いね
830受験番号774
2021/08/14(土) 18:20:38.02ID:Lj+FyEYj そんなん聞くか?関係ある?
ってのきたら不合格フラグだな
ってのきたら不合格フラグだな
831受験番号774
2021/08/14(土) 20:19:52.86ID:1wGMDU+j やつぱりそうだよねー
来年に生かすわ
来年に生かすわ
832受験番号774
2021/08/19(木) 22:09:22.11ID:8e8QuTqd 事務職の皆さんは漏れなく4月採用なのか?
833受験番号774
2021/08/20(金) 07:40:53.86ID:0oD/cOXQ 10月からの勤務可にしたけどどうだろね
激務の部署配属とか?
発表まであと5日か
激務の部署配属とか?
発表まであと5日か
834受験番号774
2021/08/22(日) 08:12:30.57ID:oK/YL+Tj 相模原地元だけど、国般,国税と悩み中なんやが、みんなどんな感じなんですか
835受験番号774
2021/08/22(日) 16:23:44.93ID:aBEmPKwJ >>834
なにをしたいかだと思いますけど、、
なにをしたいかだと思いますけど、、
836受験番号774
2021/08/23(月) 21:48:11.47ID:BYofMU0S 暇だったらどうぞ
【結果】
【新卒/既卒/職歴】
【併願】
【筆記】
【適性】
【論述】
【面談】
【面接】
【一言】
【結果】
【新卒/既卒/職歴】
【併願】
【筆記】
【適性】
【論述】
【面談】
【面接】
【一言】
837受験番号774
2021/08/24(火) 14:38:55.76ID:9OZWxgZA ついに明日!!!13時?
838受験番号774
2021/08/25(水) 07:50:54.46ID:yL33vCOf 今日!今日だよ!
受験者見てないの?今日だよ!
受験者見てないの?今日だよ!
839受験番号774
2021/08/25(水) 08:11:11.32ID:rEHhRVCH 長かった〜〜〜ドキドキ
840受験番号774
2021/08/25(水) 12:13:38.24ID:Y/jRblEY 1時間切った。。。
どうか受かりますように。。
どうか受かりますように。。
841受験番号774
2021/08/25(水) 13:02:55.07ID:pxoB9vaV 13時じゃないのか?!
842受験番号774
2021/08/25(水) 13:03:37.49ID:0q3+jYaS 受かった〜!
843受験番号774
2021/08/25(水) 13:07:20.48ID:JlgWUO5I おちたー
844受験番号774
2021/08/25(水) 13:37:05.18ID:H0tuZrRR >>803 だけど落ちてたわ。
不合格部屋はガチなのか、ただワイのコミュ力不足か
不合格部屋はガチなのか、ただワイのコミュ力不足か
845受験番号774
2021/08/25(水) 13:45:35.19ID:RaLGzVoj 私だけなら恥ずかしいのですが普通に女子落ちます。
846受験番号774
2021/08/25(水) 13:46:40.43ID:9kB26Yu6 女、副市長いた部屋、面接厳しめだけど不合格だったから、部屋で分けてるかは疑問が残るな。既卒で職歴難ありな自分がイレギュラーであるとは思うが…。
合格した方はおめでとう!ここの板にはだいぶお世話になりました。みんな納得の行く進路に進めますように!
合格した方はおめでとう!ここの板にはだいぶお世話になりました。みんな納得の行く進路に進めますように!
847受験番号774
2021/08/25(水) 13:49:46.19ID:9kB26Yu6 >>845
落ちた女ここにもいる!あまり気にしないでいこう
落ちた女ここにもいる!あまり気にしないでいこう
848受験番号774
2021/08/25(水) 14:43:53.29ID:FIHom+lI 昨年度今年度と数搾ってるなー…
849受験番号774
2021/08/25(水) 14:52:40.98ID:Uftms7PQ 懇談会って毎年土日なのかな?
850受験番号774
2021/08/25(水) 15:21:30.37ID:JlgWUO5I >>829だけど女既卒で落ちたっす
また来年受けるっす
また来年受けるっす
851受験番号774
2021/08/25(水) 16:44:25.38ID:0Imhav56852受験番号774
2021/08/25(水) 17:15:08.80ID:hDWr+1Rd 職種問わず概ね絞ってるのは、当初の採用計画通りなのか、一定のラインを超えない人材ばかりだったのか、採用計画にヅレが出たのか。
とりあえず合格して入職するつもりだけど、採点・評価みたいなところは開示できないと分かりつつ気になるところ。
とりあえず合格して入職するつもりだけど、採点・評価みたいなところは開示できないと分かりつつ気になるところ。
853受験番号774
2021/08/25(水) 17:44:21.53ID:hDWr+1Rd ついでに答えておく
【結果】合格
【新卒/既卒/職歴】既卒 多職種計5年以上
【併願】なし
【筆記】ぼちぼちですかね
【適性】事務能力面は及第点以上かなと不安なし。 精神面は当たり障りなく。
【論述】当たり障り無く。
【面談】質問も至って健康的。思うがままに回答。
【面接】副市長?部長級?なのか面接官のうち、特定の1名からのキツい質問も多かった印象。
質問の主旨にそぐわない回答もあったように感じますが、間合は置かずに回答したことが合格に繋がった。かもしれません。
【一言】予算編成であったり、国で策定が義務付けられる性質の計画については、比較対象となるような都市も含め一通り目を通しました。
何故「相模原」なのかという点は、愛着のようなものだけでは弱い部分もあるかもしれません。
施策の独自性は個人的には目立たないような印象ですが、
方向性と自身の志向の噛み合わせを意識した回答を心掛けました。
私でいいのかな…というようなといったところで、何か参考になれば。
【結果】合格
【新卒/既卒/職歴】既卒 多職種計5年以上
【併願】なし
【筆記】ぼちぼちですかね
【適性】事務能力面は及第点以上かなと不安なし。 精神面は当たり障りなく。
【論述】当たり障り無く。
【面談】質問も至って健康的。思うがままに回答。
【面接】副市長?部長級?なのか面接官のうち、特定の1名からのキツい質問も多かった印象。
質問の主旨にそぐわない回答もあったように感じますが、間合は置かずに回答したことが合格に繋がった。かもしれません。
【一言】予算編成であったり、国で策定が義務付けられる性質の計画については、比較対象となるような都市も含め一通り目を通しました。
何故「相模原」なのかという点は、愛着のようなものだけでは弱い部分もあるかもしれません。
施策の独自性は個人的には目立たないような印象ですが、
方向性と自身の志向の噛み合わせを意識した回答を心掛けました。
私でいいのかな…というようなといったところで、何か参考になれば。
854受験番号774
2021/08/26(木) 09:59:39.16ID:Av/VJ9uq >>853
何月付採用ですか?
何月付採用ですか?
855受験番号774
2021/08/26(木) 10:40:21.95ID:JdhCBJ1+ 合格された方は相模原市で決定ですか??
857受験番号774
2021/08/26(木) 12:30:58.15ID:Av/VJ9uq >>856 既卒は10/1付(かそれ以降)採用もあるから聞いてみた!
858受験番号774
2021/08/26(木) 15:32:34.86ID:Av/VJ9uq >>857 自己レス あるからじゃなくてあるかと思って だ
859受験番号774
2021/08/27(金) 22:34:24.66ID:uQKIHlJ3 採用試験お疲れ様です!
質問とかあれば分かる範囲で答えるので書いてくださーい
(何年目かの職員)
質問とかあれば分かる範囲で答えるので書いてくださーい
(何年目かの職員)
860受験番号774
2021/08/28(土) 07:53:24.66ID:jbQ6IGIr861受験番号774
2021/08/28(土) 08:54:00.00ID:jSBQFd0d >>860
当時書いてないので今書くと、
【結果】 合格
【新卒/既卒/職歴】 新卒
【併願】 民間、東京都
【筆記】 9割ぐらいはできたと思う
【適性】 不安にならないぐらいにはできた記憶
【論述】 課題+解決策、一般的な論述のルールに沿って記述
【面談】 ほぼ記憶にないけど、個人的には刺される内容が多かったような(ほかの道に就職しないの?系)…
【面接】 変な質問は飛んでこない、自分が元々考えていた内容は深掘りしたくなるような返答を意識、最後に面談の自己採点があったことは覚えている
【一言】みなさんここまでお疲れ様でした。
当時書いてないので今書くと、
【結果】 合格
【新卒/既卒/職歴】 新卒
【併願】 民間、東京都
【筆記】 9割ぐらいはできたと思う
【適性】 不安にならないぐらいにはできた記憶
【論述】 課題+解決策、一般的な論述のルールに沿って記述
【面談】 ほぼ記憶にないけど、個人的には刺される内容が多かったような(ほかの道に就職しないの?系)…
【面接】 変な質問は飛んでこない、自分が元々考えていた内容は深掘りしたくなるような返答を意識、最後に面談の自己採点があったことは覚えている
【一言】みなさんここまでお疲れ様でした。
862受験番号774
2021/08/28(土) 13:07:24.98ID:QnZsLr5e >>859
本庁以外に配属になる確率って大体どのくらいですか????
本庁以外に配属になる確率って大体どのくらいですか????
863受験番号774
2021/08/28(土) 17:10:11.21ID:gGFz1XoC864受験番号774
2021/08/29(日) 07:10:47.28ID:TrRX3v9F 「意思確認書」っていつまでか分かる人いますか?
865受験番号774
2021/08/29(日) 09:52:27.10ID:22c/uOGQ866受験番号774
2021/08/29(日) 21:20:42.06ID:3TM8CD5q >>865
面談はなかったけど、採用者懇親会みたいなのは9月頃にあった記憶があります。内容はグループで自己紹介とか先輩職員に質問とかで楽しかったです。
必要書類は入庁日(4/1)提出のものがほとんどで、その前の説明会や提出書類送付は結構ギリギリだった気がします。
面談はなかったけど、採用者懇親会みたいなのは9月頃にあった記憶があります。内容はグループで自己紹介とか先輩職員に質問とかで楽しかったです。
必要書類は入庁日(4/1)提出のものがほとんどで、その前の説明会や提出書類送付は結構ギリギリだった気がします。
867受験番号774
2021/08/30(月) 14:55:09.97ID:BebqatnN868受験番号774
2021/08/30(月) 17:14:26.83ID:dQX5uUjN >>863
通勤は車がないと厳しいですか?電車or自転車などは本庁がどうかにかかわらず可能でしょうか?
通勤は車がないと厳しいですか?電車or自転車などは本庁がどうかにかかわらず可能でしょうか?
869受験番号774
2021/08/30(月) 18:23:07.27ID:Z36kczKL >>868
本庁では自転車通勤、電車バス通勤も多いです。
自分は本庁勤務しか経験してないので詳しいことは分かりませんが、出先でも車以外で通勤している知り合いは多いです。
あと、条件附採用となる半年間は公務中(確か通勤含め)に運転できません。
本庁では自転車通勤、電車バス通勤も多いです。
自分は本庁勤務しか経験してないので詳しいことは分かりませんが、出先でも車以外で通勤している知り合いは多いです。
あと、条件附採用となる半年間は公務中(確か通勤含め)に運転できません。
870受験番号774
2021/08/30(月) 20:19:44.08ID:dQX5uUjN >>869
そうなんですね!ありがとうございます!
そうなんですね!ありがとうございます!
871受験番号774
2021/08/30(月) 23:11:34.50ID:RtcALwEg 車通勤多いんだ。そりゃ意外だった。
とはいえ、電車が無難かな…
とはいえ、電車が無難かな…
872受験番号774
2021/09/02(木) 19:31:57.94ID:GgUmK72J 質問です!夏季休暇は何日くらい連休取れますか?
873受験番号774
2021/09/02(木) 22:14:30.56ID:zYux7lz+ 平均して10日間位かな。
874受験番号774
2021/09/03(金) 00:02:15.57ID:aa2FgPMI 職場のワクチン接種率はどれくらいですか?
アレルギーがあって打てないので気になっています
来年受験予定です
教えていただければ嬉しいです
アレルギーがあって打てないので気になっています
来年受験予定です
教えていただければ嬉しいです
875受験番号774
2021/09/03(金) 05:40:20.06ID:vvxyEVhN 夏季休暇は5日。部署によるけど土日とあわせて4連休を取るくらい。それを何回か使う。
夏休みも自治体によっては日数違うからね。
最低は5日。もっと多い自治体もあるよ。
夏休みも自治体によっては日数違うからね。
最低は5日。もっと多い自治体もあるよ。
876受験番号774
2021/09/04(土) 01:47:47.14ID:tA4oaBJ+ >>874
打ちたい人は自分で予約してます
打ちたい人は自分で予約してます
877受験番号774
2021/09/04(土) 01:49:25.07ID:tA4oaBJ+878受験番号774
2021/09/04(土) 03:15:06.07ID:C3XFElKU 今大学3年です。
1次試験は、文章理解、時事問題、数的推理、判断推理、資料解釈だけやればいいんですか?
1次試験は、文章理解、時事問題、数的推理、判断推理、資料解釈だけやればいいんですか?
879受験番号774
2021/09/04(土) 04:24:50.14ID:8ec9+4vT >>877
876ですが、ありがとうございます
アレルギーがあるために打てないという場合、
いわゆるワクチンハラスメントのようなことを受けることはあり得るとお考えになられますか?
個人のご意見で良いのでいただければありがたいです
876ですが、ありがとうございます
アレルギーがあるために打てないという場合、
いわゆるワクチンハラスメントのようなことを受けることはあり得るとお考えになられますか?
個人のご意見で良いのでいただければありがたいです
880受験番号774
2021/09/04(土) 04:42:04.33ID:RwFmcuDy ワクチンハラスメントまではいかないけど、接種するのは当たり前という空気はある。
接種する日は基本休みだし副作用でがあった場合も次の日以降、特別休暇で休める。
打たない人は口には出さないけど変わっている人だと思われる。
接種する日は基本休みだし副作用でがあった場合も次の日以降、特別休暇で休める。
打たない人は口には出さないけど変わっている人だと思われる。
881受験番号774
2021/09/04(土) 10:49:49.28ID:8ec9+4vT882受験番号774
2021/09/04(土) 15:01:18.59ID:tA4oaBJ+ >>879
わざわざ打てって言われることもないし、打った人のリスト化なんかも今のところないですね(保健所のそもそもの業務を除いて)
わざわざ打てって言われることもないし、打った人のリスト化なんかも今のところないですね(保健所のそもそもの業務を除いて)
883受験番号774
2021/09/06(月) 19:36:32.36ID:afeQ3NO9885受験番号774
2021/09/07(火) 08:06:09.89ID:KZ+wvP3R886受験番号774
2021/09/07(火) 17:39:31.55ID:LGDPFosE 34の無職って相当不利?前職普通にあるけど訳あって無職に…
887受験番号774
2021/09/07(火) 19:24:57.35ID:/96rloFk >>886
何年目
何年目
889受験番号774
2021/09/08(水) 06:33:10.18ID:rUFc/kZi >>887
1年目です。無職高齢合格者は存在しますかね。
1年目です。無職高齢合格者は存在しますかね。
890受験番号774
2021/09/08(水) 20:52:37.56ID:EHV11jaa 障害枠を来年受験予定の者です
高卒と大卒の枠があります
高卒区分と大卒区分は障害枠でも待遇などが変わってくるのでしょうか?
学歴加算で初任給はもちろん異なりますが、
入庁後の待遇や昇進など
わかる範囲で教えていただければ助かります
ちなみに私は学歴としては大卒です
よろしくお願いします
高卒と大卒の枠があります
高卒区分と大卒区分は障害枠でも待遇などが変わってくるのでしょうか?
学歴加算で初任給はもちろん異なりますが、
入庁後の待遇や昇進など
わかる範囲で教えていただければ助かります
ちなみに私は学歴としては大卒です
よろしくお願いします
891受験番号774
2021/09/08(水) 20:53:17.65ID:1pMidDvy 30代無職で最終合格しました。
雇用保険貰ったり、ハロワ通ったりしながら試験受けてました
雇用保険貰ったり、ハロワ通ったりしながら試験受けてました
892受験番号774
2021/09/09(木) 00:01:02.09ID:Xct3Fncm >>891
素晴らしいです。私も頑張ろう。面接とかで突っ込まれませんでしたか?
素晴らしいです。私も頑張ろう。面接とかで突っ込まれませんでしたか?
893受験番号774
2021/09/09(木) 10:33:01.61ID:RgI1531D 意思確認書を出した後、市から返答ってありましたか??
894受験番号774
2021/09/09(木) 21:46:30.80ID:F1OI3/3o895受験番号774
2021/09/10(金) 07:22:23.12ID:Ua8Qlgs2896受験番号774
2021/09/10(金) 23:54:12.48ID:5hCQPp+d897受験番号774
2021/09/11(土) 10:13:27.88ID:vpVFVUrn >>894
ありがとうございます。筆記試験のできはどうでしたか。質問ばかりで申し訳ないです。
ありがとうございます。筆記試験のできはどうでしたか。質問ばかりで申し訳ないです。
898受験番号774
2021/09/11(土) 10:14:38.23ID:vpVFVUrn >>895
理由は一応ハッキリあります。筆記が良ければ大丈夫そうですかね。
理由は一応ハッキリあります。筆記が良ければ大丈夫そうですかね。
899受験番号774
2021/09/11(土) 12:14:51.12ID:FL0RJSkr >>897
低めに見積もってもギリギリ通っただろうという出来でした。
低めに見積もってもギリギリ通っただろうという出来でした。
900受験番号774
2021/09/11(土) 12:27:47.49ID:0x/erJuV >>896
そうですよね、、、予定はしてるみたいですけど早めに連絡欲しいですよね
そうですよね、、、予定はしてるみたいですけど早めに連絡欲しいですよね
901受験番号774
2021/09/12(日) 00:31:25.80ID:TebVi0Ic >>899
面接などがお上手だったのでしょうか。ありがとうございます。私も頑張ります。
面接などがお上手だったのでしょうか。ありがとうございます。私も頑張ります。
902受験番号774
2021/09/12(日) 12:36:23.45ID:WIWjm/7z 出題分野が社会及び時事に関する問題、文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈などとなっていますが、人文科学や自然科学は出題されるのでしょうか?
903受験番号774
2021/09/16(木) 10:06:40.24ID:tFxn3eda 追加来てるな。
904受験番号774
2021/09/16(木) 17:41:48.71ID:38WwBZGc 追加30人募集か
適任者いなければ合格させない方針なんだね
適任者いなければ合格させない方針なんだね
905受験番号774
2021/09/17(金) 13:06:15.17ID:7rA9hXln 繰り上げ合格してくれればいいのに
906受験番号774
2021/09/17(金) 17:36:21.59ID:wy62TUkh 落ちた奴また受けんのかな??
907受験番号774
2021/09/20(月) 10:41:43.94ID:1jIrcgcm 筆記対策はガッツリ必要?理系の大学受験レベルの知識はあるんだが、数的判断以外に特別な対策いります?
908受験番号774
2021/09/20(月) 23:28:44.85ID:Hkddd9Md うんこを面接会場でモリモリしたら採用されてしまった(焦)
909受験番号774
2021/09/21(火) 06:59:33.79ID:G7UCLe6k 相模原市受けてみるは。
公務員初受験。保育士資格、車の免許しかないけど
公務員初受験。保育士資格、車の免許しかないけど
911受験番号774
2021/09/21(火) 11:08:34.38ID:HgTbML4E >>907
ガッツリはいらないと思います、それより面接の対策する方が受かる確率上がると思います。
ガッツリはいらないと思います、それより面接の対策する方が受かる確率上がると思います。
912受験番号774
2021/09/22(水) 10:50:11.17ID:QJdoDaBl >>911
面接の比重高いですもんね。ありがとうございます。面接対策を頑張ります。
面接の比重高いですもんね。ありがとうございます。面接対策を頑張ります。
913受験番号774
2021/09/25(土) 21:07:02.30ID:41MBnyET 明日、障害枠頑張ってきます
大卒行政31人中、採用は多くて2名と思いますが
大卒行政31人中、採用は多くて2名と思いますが
914受験番号774
2021/09/26(日) 13:53:36.76ID:NQIWXkyb 913です
障害大卒受けてきました
今回は通過できたと思います
適性検査と一次面接頑張ります
障害大卒受けてきました
今回は通過できたと思います
適性検査と一次面接頑張ります
915受験番号774
2021/09/28(火) 12:15:20.89ID:DOlViPYi 内定者懇親会あるんですかね?追加採用決まってからかな
916受験番号774
2021/10/02(土) 07:11:40.14ID:wT2orH8F 昨日、氷河期世代の受験しました。適性試験ってああいう感じなんですね!50名程いましたが、2次へ行けるのはどのくらいなんでしょうか?
917913
2021/10/05(火) 01:03:20.48ID:42m7n/8o 障害大卒の受験者は21名だったのですね
仮に適性検査と面接まで進めたら、書き込む余裕がなくなるかもしれませんね
10/8の合否は書きに来ます
よろしくお願いします
仮に適性検査と面接まで進めたら、書き込む余裕がなくなるかもしれませんね
10/8の合否は書きに来ます
よろしくお願いします
918913
2021/10/08(金) 13:18:53.37ID:CQS6lK57 相模原、障害行政大卒枠、11名の適性検査及び個別面談受験まで進むことができました
おそらく通過できた、という感触だったので安心しました
昨年の傾向を見るに次はおそらく3名まで絞ると思うので書き込みできないかもしれませんが、ご報告まで
おそらく通過できた、という感触だったので安心しました
昨年の傾向を見るに次はおそらく3名まで絞ると思うので書き込みできないかもしれませんが、ご報告まで
919受験番号774
2021/10/08(金) 23:56:16.63ID:rWWAyth7 がんばれよ
921受験番号774
2021/10/12(火) 06:20:49.95ID:kaJ1jQYf 長いなあ
922受験番号774
2021/10/13(水) 11:49:21.86ID:3MM+gL7J 第一歩から間違っておる
923受験番号774
2021/10/13(水) 13:39:31.53ID:3MM+gL7J924受験番号774
2021/10/13(水) 13:42:32.99ID:3MM+gL7J 好きな場所を封邑として選ぶがよい
925受験番号774
2021/10/13(水) 14:47:09.11ID:r/uXeyAi 面接受けてきたけど、自治体のこと何も聞かれなかった。
926受験番号774
2021/10/13(水) 14:47:41.85ID:r/uXeyAi 面接受けてきたけど、自治体のこと何も聞かれなかった。
927受験番号774
2021/10/13(水) 16:49:46.78ID:RPUuiTjX 面談って書いてありますね
929受験番号774
2021/10/13(水) 18:48:14.59ID:S0NKtTb9 相模原市の事だったね
申し訳ない
申し訳ない
930受験番号774
2021/10/13(水) 19:23:00.92ID:3MM+gL7J 若干高めに提示してみたが、彼らはそれでも安いという。別の中国のエージェントなどはこちらが驚く金額を提示してきた。とにかく彼ら中国人が口をそろえるのは「日本人は凄い」そして「日本人は安い」だった。イラストレーターの中には「こんなに貰っていいんですか!」と言う人もいた。他社でどれだけ中抜きされていたのだろう。金はどこに消えたのか。
断っておくが、ここで問題にする「中抜き」とは本来の直接取引の意味ではなくピンハネ、中間搾取の意味の「中抜き」である。2000年代の派遣問題あたりからこの意で使われるようになったが、業界の隠語としては古くからある。またソシャゲもピンキリ、近年では徹底した内製化でクオリティの維持と制作の透明化を図っている日本企業もある。あくまで本稿の本旨は現場に金が回らない「中抜き」と、それによる国際競争力の相対的な低下にある。
アニメの現場の食べていけない、は他と比べても異常
「アニメーターも条件が良ければ、どんどん中国の仕事をしたほうがいいと思います」
旧知のフリーアニメーター氏が語る。緊急事態宣言どころかまん延防止等重点措置まで一気に取っ払われた都内ファミレスは先月より賑わっていた。いつも饒舌な彼だが、今日はとくに舌鋒鋭く止まらない。アクリル板越しに身振り手振りで訴える。
「日本の単価なんて1980年代から変わってません。人気アニメでも変わりませんよ」
断っておくが、ここで問題にする「中抜き」とは本来の直接取引の意味ではなくピンハネ、中間搾取の意味の「中抜き」である。2000年代の派遣問題あたりからこの意で使われるようになったが、業界の隠語としては古くからある。またソシャゲもピンキリ、近年では徹底した内製化でクオリティの維持と制作の透明化を図っている日本企業もある。あくまで本稿の本旨は現場に金が回らない「中抜き」と、それによる国際競争力の相対的な低下にある。
アニメの現場の食べていけない、は他と比べても異常
「アニメーターも条件が良ければ、どんどん中国の仕事をしたほうがいいと思います」
旧知のフリーアニメーター氏が語る。緊急事態宣言どころかまん延防止等重点措置まで一気に取っ払われた都内ファミレスは先月より賑わっていた。いつも饒舌な彼だが、今日はとくに舌鋒鋭く止まらない。アクリル板越しに身振り手振りで訴える。
「日本の単価なんて1980年代から変わってません。人気アニメでも変わりませんよ」
931受験番号774
2021/10/13(水) 23:08:40.42ID:pPa2FrGr なごやか面接だったけど、相手の反応良すぎて逆に不安になってる。フラグなのか?
「最後の試験まで頑張って!」とか言われたし。
あと「時間余っちゃったから地元の市のアピールを簡単にしてよ」とか無茶ぶられて面食らった。(他県受験者)
「最後の試験まで頑張って!」とか言われたし。
あと「時間余っちゃったから地元の市のアピールを簡単にしてよ」とか無茶ぶられて面食らった。(他県受験者)
932受験番号774
2021/10/13(水) 23:38:20.18ID:RPUuiTjX 反応良すぎるのもなんか気になりますよね。面談って本当に人柄みてる感じがします。。
933受験番号774
2021/10/14(木) 11:45:34.72ID:75YXJbc5 「狄」の原義は「遠」で、「遠方に駆除する」の意に引申し、やはり敵対的な異民族の汎称である。
934受験番号774
2021/10/14(木) 14:20:03.84ID:75YXJbc5 ロボット、ドローン、5Gなどの新技術の活用等により、インフラの維持管理を高度化・効率化するとしている。
935ママ
2021/10/14(木) 14:30:23.83ID:djYTNUDI ワイは最後に自己アピールなど言い残したことはありますかと言われて、仕事への意気込みを言った。
936受験番号774
2021/10/14(木) 15:48:47.97ID:ATh6ZR8O 出題分野が社会及び時事に関する問題、文章理解、判断推理、数的推理、資料解釈などとなっていますが、人文科学や自然科学は出題されるのでしょうか?
937受験番号774
2021/10/14(木) 18:46:22.36ID:75YXJbc5 人間が許せない
938受験番号774
2021/10/14(木) 19:12:44.74ID:KoM3xEee 面接官の人が良すぎて、完全にお客さま扱いだった気がした。多分落ちたかな〜
939受験番号774
2021/10/18(月) 13:01:03.68ID:4NJXeCzb ガッツリ面接だった方っていらっしゃいますか?
940受験番号774
2021/10/18(月) 14:20:46.52ID:ZBRvzqzf 面接カードガン無視された。
941受験番号774
2021/10/22(金) 13:18:44.27ID:Hk4vClEH 意地悪な質問多かったと思ったら案の定落ちてた
残念だわ
残念だわ
942受験番号774
2021/10/22(金) 13:35:40.93ID:FdbjLJjr はい、落ちた さようなら!
943受験番号774
2021/10/22(金) 15:21:20.26ID:fXUjnatK 園芸やってたらわかるけど、動物性肥料使いまくりやからな
944受験番号774
2021/10/22(金) 15:49:51.87ID:WZOEnbFj 半分以上落とされてるんやんけ。。。
945受験番号774
2021/10/22(金) 16:48:17.71ID:fXUjnatK ベジタリアンはそうだけど
ヴィーガンは動物を殺す事そのものに反対してるから
ヴィーガンは動物を殺す事そのものに反対してるから
946受験番号774
2021/10/22(金) 16:49:13.63ID:fXUjnatK 猫を殺すのに反対する人は牛を殺すのにも反対しようよ
947受験番号774
2021/10/22(金) 16:53:44.45ID:fXUjnatK どこに線引きするのか?って問題は常にあるよ
だが牛は明らかに駄目でしょ
犬や猫を殺すのが可哀想と思う人なら牛は駄目でしょ
だが牛は明らかに駄目でしょ
犬や猫を殺すのが可哀想と思う人なら牛は駄目でしょ
948受験番号774
2021/10/26(火) 07:45:35.93ID:vBTEXzCH 『邪悪で清貧…いよいよわからないな』
「大変です!悪夢が重病患者を救いました!」
「大変です!悪夢が重病患者を救いました!」
949受験番号774
2021/10/26(火) 09:49:28.66ID:vBTEXzCH 『どうしてこうなった…』
950受験番号774
2021/10/26(火) 09:49:54.10ID:vBTEXzCH 「もうご尊顔は拝したかね?」
「当然だよ。もう3回は拝んださ」
「私は15回よ」
「うちは家族揃って昨日もね」
「当然だよ。もう3回は拝んださ」
「私は15回よ」
「うちは家族揃って昨日もね」
951受験番号774
2021/10/26(火) 17:48:27.49ID:P2M/+eog 教養論述でどんくらい落とすんですかね?
952受験番号774
2021/10/26(火) 17:48:28.12ID:P2M/+eog 教養論述でどんくらい落とすんですかね?
953受験番号774
2021/10/27(水) 19:53:07.76ID:1mMXcnBE 「不逞鮮人1千名と横浜で戦闘 歩兵一個小隊全滅か」―ネット上に、こうした類の、朝鮮人暴動を伝える震災直後の新聞記事をアップしている人々がいます。
彼らは、これらの記事の存在こそが、朝鮮人暴動が流言ではなく事実であった動かぬ証拠だと考えているようです。
しかし実際には、それらは交通や通信が途絶えた震災直後に氾濫したデマ記事の類にすぎず、その後、行政機関の報告でも「虚伝」として紹介されているものです。
この時期は、「伊豆諸島沈没」「富士山爆発」「名古屋壊滅」など、様々なデマ記事があふれました。富士山の爆発と同じく、新聞がさかんに伝えた朝鮮人暴動も、誰も実際には見ていない「幻」だったのです。
彼らは、これらの記事の存在こそが、朝鮮人暴動が流言ではなく事実であった動かぬ証拠だと考えているようです。
しかし実際には、それらは交通や通信が途絶えた震災直後に氾濫したデマ記事の類にすぎず、その後、行政機関の報告でも「虚伝」として紹介されているものです。
この時期は、「伊豆諸島沈没」「富士山爆発」「名古屋壊滅」など、様々なデマ記事があふれました。富士山の爆発と同じく、新聞がさかんに伝えた朝鮮人暴動も、誰も実際には見ていない「幻」だったのです。
954受験番号774
2021/10/27(水) 23:58:13.73ID:PY4thmfu 相模原市役所はお勧めしません。傷病者も退職者も多いと思われます。
面接についてですが、面接官としていく役職の方もいらっしやいますが、行ける余裕のある職員という考え方もあります。
仕事はやる人できる人のところに集まる組織ですし。面接で落ちても、運と縁がなかったのかもと考えて、自分のどこが悪かったのかなどと自分を追い込まないでいただきたいです。
面接についてですが、面接官としていく役職の方もいらっしやいますが、行ける余裕のある職員という考え方もあります。
仕事はやる人できる人のところに集まる組織ですし。面接で落ちても、運と縁がなかったのかもと考えて、自分のどこが悪かったのかなどと自分を追い込まないでいただきたいです。
955受験番号774
2021/11/05(金) 22:50:21.11ID:7+txLAs3 えっと、明後日って筆記試験だから私服?スーツ?
956受験番号774
2021/11/06(土) 08:18:08.86ID:9T4CY9rC 受かりたい
957受験番号774
2021/11/06(土) 09:09:37.54ID:2DjmmkHz 957
958受験番号774
2021/11/06(土) 09:10:21.79ID:2DjmmkHz 957
959受験番号774
2021/11/06(土) 15:07:36.36ID:bl6iDZuD 倍率高くて、ある程度社会人経験がある人もわんさか受けてると思うと、受かる気がせぬ。。
960受験番号774
2021/11/06(土) 15:07:36.50ID:bl6iDZuD 倍率高くて、ある程度社会人経験がある人もわんさか受けてると思うと、受かる気がせぬ。。
961受験番号774
2021/11/06(土) 18:10:39.55ID:VQb1sSI5 >>955
私服でいいよね?
私服でいいよね?
962受験番号774
2021/11/06(土) 22:56:18.34ID:4AJe+kYU 勉強した人とかいるの?
あんまりしてなくて不安、、、
あんまりしてなくて不安、、、
963受験番号774
2021/11/07(日) 16:44:31.76ID:DU7n6mTj やばい論文と教養は割とできたけど、適性検査出来なかった。暗記とか無理。間違った答え結構書いちゃったかも。
964受験番号774
2021/11/07(日) 17:27:54.40ID:nhlSmGwd 思ったよりスーツ多くて焦った、、
965受験番号774
2021/11/07(日) 18:40:10.99ID:T4JTlONA 教養みんな出来良さそうだからこれは落ちたかなー。一次受かっただけでも嬉しかったわ。ありがとう相模原
966受験番号774
2021/11/20(土) 05:26:58.27ID:bOjqCn7X 婚活しても中身も外見も醜い人間性も酷い子供も産めない奴しかいない
967受験番号774
2021/11/20(土) 06:11:55.09ID:bOjqCn7X 日本人はいじめ民族
968受験番号774
2021/11/20(土) 07:53:36.27ID:bOjqCn7X チンパンジーはハゲタカみたいに屍肉を喜んでた食べる。
他の群れの子供を襲って殺そうとする。
て感じで結構狂ってるんだよな。
他の群れの子供を襲って殺そうとする。
て感じで結構狂ってるんだよな。
969受験番号774
2021/11/20(土) 07:54:26.21ID:bOjqCn7X ライオンのオスはハーレムを作っている。普段は何の仕事もしない。
外敵が入ってきた時だけ戦う。餌はメスが狩をしてとるが、オスは
狩はしない。なのに食事の順番は一番先。
時に世代交代が起こる。群れを離れて独立したオスが、ハーレムを
奪い取るために戦うんだ。そして稀に勝つ。
勝ったオスが・・・・・。最初にする仕事がある。元リーダーだった
オスの子供を殺して食うこと。(プライドと呼ばれる群れ構造)
噂ではあったが嘘だと思われていた。アフリカで撮影に成功した実例が
ある。日本の写真週刊誌に載った。雄ライオンが幼い子供ライオンの
頭をガシガシ齧っている所が・・・・・・。ばっちり写ってた。
外敵が入ってきた時だけ戦う。餌はメスが狩をしてとるが、オスは
狩はしない。なのに食事の順番は一番先。
時に世代交代が起こる。群れを離れて独立したオスが、ハーレムを
奪い取るために戦うんだ。そして稀に勝つ。
勝ったオスが・・・・・。最初にする仕事がある。元リーダーだった
オスの子供を殺して食うこと。(プライドと呼ばれる群れ構造)
噂ではあったが嘘だと思われていた。アフリカで撮影に成功した実例が
ある。日本の写真週刊誌に載った。雄ライオンが幼い子供ライオンの
頭をガシガシ齧っている所が・・・・・・。ばっちり写ってた。
970受験番号774
2021/11/20(土) 07:55:09.53ID:bOjqCn7X むしろこんなのにおどろくほうがおかしいむしろこんなのにおどろくほうがおかしい
971受験番号774
2021/11/20(土) 13:28:51.04ID:bOjqCn7X 971
972受験番号774
2021/11/20(土) 18:40:59.85ID:bOjqCn7X 受からなくていい
973受験番号774
2021/11/24(水) 09:59:12.08ID:ut+7+Dtu 973
974受験番号774
2021/11/26(金) 18:32:51.93ID:H0e9rjxn 2次出たね。37人程度募集だけど何人採用するつもりなんだろ
975受験番号774
2021/12/01(水) 16:58:49.12ID:ZTvhSLC6 懇談会、どんな服装で行きますか?
976受験番号774
2021/12/03(金) 15:17:08.70ID:VYvheIzW もし受かったとしても、具体的な給料とか教えてくれるのかしら?
977受験番号774
2021/12/03(金) 22:22:49.28ID:KFDN8nZi >>975
オフィスカジュアルで行こうと思ってるけどどうなんだろう
オフィスカジュアルで行こうと思ってるけどどうなんだろう
978受験番号774
2021/12/03(金) 23:23:27.56ID:V0WBbXe4 >>977
私もオフィスカジュアルでいきます
私もオフィスカジュアルでいきます
979受験番号774
2021/12/04(土) 00:03:06.28ID:vFrt4oU6 >>978
そうですよね、どのくらい交流の時間あるか分かりませんが宜しくお願いします
そうですよね、どのくらい交流の時間あるか分かりませんが宜しくお願いします
980受験番号774
2021/12/09(木) 11:45:34.22ID:ZShZr5t9 行者でありながら酒・女・財宝が大好き
981受験番号774
2021/12/09(木) 14:39:46.11ID:ZShZr5t9 扉を開けよ
982受験番号774
2021/12/09(木) 14:41:13.38ID:ZShZr5t9 国内に疫病が蔓延し、莫大な数の死者が出た
983受験番号774
2021/12/09(木) 14:42:32.26ID:ZShZr5t9 何かいい方法はないですか?
984受験番号774
2021/12/09(木) 16:21:16.97ID:ZShZr5t9 正気の人間が、この世のどこにいるのだ。
985受験番号774
2021/12/09(木) 16:23:06.12ID:ZShZr5t9 かわりに失ったもの…最も大切なもの…
986受験番号774
2021/12/09(木) 16:33:27.76ID:ZShZr5t9 お前らとは今日まで本当に長いつきあいだった
987受験番号774
2021/12/09(木) 16:34:59.98ID:ZShZr5t9 お前らのことが心底嫌いだった
988受験番号774
2021/12/09(木) 16:36:32.68ID:ZShZr5t9 状況判断
989受験番号774
2021/12/09(木) 16:37:30.79ID:ZShZr5t9 日頃の信心が足りなかった
990受験番号774
2021/12/09(木) 16:38:35.95ID:ZShZr5t9 何やってんだあのハゲ
991受験番号774
2021/12/09(木) 22:44:27.43ID:ZShZr5t9 人間はみんな何かの奴隷だ
992受験番号774
2021/12/09(木) 22:48:02.64ID:ZShZr5t9 仕返しすんなって言っても無駄だろうし…
993受験番号774
2021/12/09(木) 22:49:02.59ID:ZShZr5t9 コミュ障でぼっち飯する社畜
994受験番号774
2021/12/09(木) 22:50:26.35ID:ZShZr5t9 どこまで行ってもここと同じ…
995受験番号774
2021/12/09(木) 22:52:10.31ID:ZShZr5t9 侵攻を開始
996受験番号774
2021/12/09(木) 22:55:57.13ID:ZShZr5t9 仇の下で働く
997受験番号774
2021/12/09(木) 22:57:31.11ID:ZShZr5t9 これ以上の抵抗は無意味である。
998受験番号774
2021/12/09(木) 23:01:53.74ID:ZShZr5t9 指切りで約束
999受験番号774
2021/12/09(木) 23:06:38.51ID:ZShZr5t9 非雇用社員
1000受験番号774
2021/12/09(木) 23:16:16.20ID:ZShZr5t9 非雇用社員やっぱり食事は一人
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 505日 2時間 4分 56秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 505日 2時間 4分 56秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり [お断り★]
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★] ★2 [ぐれ★]
- フジ親会社、25年3月期は赤字201億円 [少考さん★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【石破悲報】フジメディアホールディングス、赤字201億円に。いったいなぜ…🤔 [359965264]
- 【悲報】運転初心者まんさん、おっさんに煽り運転された結果声が震えてしまう [183154323]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- 【画像】財務省解体デモ、なんか楽しそうwwwwwwwwwwwww [834922174]
- 電力会社最高益配当増配「値下げができる環境にない」なお来月から電気代の値上げをお願いする模様 [709039863]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]