復元&答え合わせ
語ろ
探検
2020/6/28 地方上級 《専門試験》
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1受験番号774
2020/06/25(木) 15:33:34.84ID:lKLzGiiU706受験番号774
2020/06/28(日) 21:35:42.72ID:jSiBqnMP >>698
わしもその選択肢にした。競売で元本確定とかすんのかな、知らんけど。
わしもその選択肢にした。競売で元本確定とかすんのかな、知らんけど。
707受験番号774
2020/06/28(日) 21:35:57.17ID:/TLiNJX3708受験番号774
2020/06/28(日) 21:36:09.52ID:Xa/RUyxL >>705
事業外のセクハラも、セクハラになるにした気がする
事業外のセクハラも、セクハラになるにした気がする
709受験番号774
2020/06/28(日) 21:36:47.37ID:/TLiNJX3 >>708
自分もそれにした
自分もそれにした
710受験番号774
2020/06/28(日) 21:38:09.12ID:jcQ3PcmB 事業外のパワハラでしょ
711受験番号774
2020/06/28(日) 21:38:16.28ID:jSiBqnMP >>708
たしか5にそんな感じの文あってそれにしたんだけど〇かな
たしか5にそんな感じの文あってそれにしたんだけど〇かな
712受験番号774
2020/06/28(日) 21:38:42.72ID:eS4ZoNxO >>700
あらゆる場合について一切の損失補償をまったく否定する趣旨とまでは解されず、特別の犠牲を受ける者が、その損失を具体的に主張立証して、別途、直接憲法29条3項を根拠にして補償請求をする余地がまったくないわけではないとしている
→憲法29条3項を直接の根拠として補償請求する余地を否定していない
ってクイマスに書いてある
あらゆる場合について一切の損失補償をまったく否定する趣旨とまでは解されず、特別の犠牲を受ける者が、その損失を具体的に主張立証して、別途、直接憲法29条3項を根拠にして補償請求をする余地がまったくないわけではないとしている
→憲法29条3項を直接の根拠として補償請求する余地を否定していない
ってクイマスに書いてある
713受験番号774
2020/06/28(日) 21:44:06.62ID:eMDtwGUM714受験番号774
2020/06/28(日) 21:45:45.91ID:vHI4DyHN >>713
5にしたよ!
5にしたよ!
715受験番号774
2020/06/28(日) 21:46:34.02ID:nOonER+F 専門ってさ39個しかマークされてなくても適切に採点されるよな?41個以上解答したら、上から順やったやん?
716受験番号774
2020/06/28(日) 21:48:02.48ID:KqfMg1Is 教養の手応えは8割くらいで専門の手応えは4割くらいで落ちたと思ったけど専門難しかったって意見が多いからワンチャンあるな
717受験番号774
2020/06/28(日) 21:49:57.98ID:98HItQeb718受験番号774
2020/06/28(日) 21:50:00.17ID:ha6r7AVO719受験番号774
2020/06/28(日) 21:52:18.82ID:98HItQeb GDPはイエオにした
M&Aは合併だから新しく生み出してはないし、土地の購入もGDPには入らないから
M&Aは合併だから新しく生み出してはないし、土地の購入もGDPには入らないから
720受験番号774
2020/06/28(日) 21:54:37.68ID:HL1d9elH 解答聞きあって今更何になるんだよと思いながら気になる、大学受験から進歩してねえなあ
721受験番号774
2020/06/28(日) 21:54:56.75ID:ZuvT8ISc >>156
わいもニスかねんにしてしもた
わいもニスかねんにしてしもた
722受験番号774
2020/06/28(日) 21:55:39.50ID:nRxMq1bU 刑法の船って○?
723受験番号774
2020/06/28(日) 21:55:43.26ID:nOonER+F724受験番号774
2020/06/28(日) 21:57:20.44ID:iIiibdMS とにかく去年より難しくなりすぎ笑
ボーダー下がるでしょ。。
ボーダー下がるでしょ。。
725受験番号774
2020/06/28(日) 21:58:31.48ID:98HItQeb726受験番号774
2020/06/28(日) 21:59:02.39ID:sR8/VXQ+ 供給の価格弾力性の問題ありませんでした?
727受験番号774
2020/06/28(日) 22:00:14.14ID:rYfPQR32 経済の異時点間の問題わかる人いませんか
728受験番号774
2020/06/28(日) 22:01:50.56ID:nOonER+F >>725
優しい。お前と働きたい。
最後さマーク数足らんわってなったんだけど一個書き足して41個以上になったら全部パーやわって思って、もう一回数えてる間に終わった、、こんな凡ミスする自分を殺したい。
優しい。お前と働きたい。
最後さマーク数足らんわってなったんだけど一個書き足して41個以上になったら全部パーやわって思って、もう一回数えてる間に終わった、、こんな凡ミスする自分を殺したい。
729受験番号774
2020/06/28(日) 22:02:22.89ID:ogU+vL8a 傾斜生産方式が出てきた問題あったよね
730受験番号774
2020/06/28(日) 22:02:31.24ID:Xa/RUyxL >>720
今年に限っては、地上が一番はじめにあるんだし、わからなかったやつ復習する意味では有意義なんじゃない?国家にも出る可能性あるし
今年に限っては、地上が一番はじめにあるんだし、わからなかったやつ復習する意味では有意義なんじゃない?国家にも出る可能性あるし
731受験番号774
2020/06/28(日) 22:05:06.28ID:3wKEPDS1 >>729
それ正解?
それ正解?
732受験番号774
2020/06/28(日) 22:05:40.91ID:98HItQeb そういや経済でライフサイクル仮説が云々みたいのあったけどあれ3?
733受験番号774
2020/06/28(日) 22:07:04.48ID:t0Op1o0R >>732
一つ消せない選択肢あったけどライフサイクル説の選択肢選んだ
一つ消せない選択肢あったけどライフサイクル説の選択肢選んだ
734受験番号774
2020/06/28(日) 22:07:30.46ID:vHI4DyHN >>733
平準化、みたいなのですか?
平準化、みたいなのですか?
735受験番号774
2020/06/28(日) 22:07:47.14ID:JEYuPrft 地上って解答速報でないのかな?
736受験番号774
2020/06/28(日) 22:08:02.51ID:vHI4DyHN 即時取得のやつどれですか
737受験番号774
2020/06/28(日) 22:08:04.53ID:t0Op1o0R 試験中ここの理解甘いから復習しなきゃなと思ってたところも問題持ち帰れないからすっぱり忘れてしまったよ
738受験番号774
2020/06/28(日) 22:08:14.94ID:98HItQeb739受験番号774
2020/06/28(日) 22:08:43.05ID:t0Op1o0R >>734
すまん全然覚えとらん
すまん全然覚えとらん
740受験番号774
2020/06/28(日) 22:09:13.62ID:Xev6+DmU スレチだけどマジでクソみたいな論文書いてしまった
書きながらこの文章採点する職員に心底同情してた
書きながらこの文章採点する職員に心底同情してた
741受験番号774
2020/06/28(日) 22:09:47.70ID:quskpXUG 国際関係わかるひといますか?
地雷
朝鮮
地雷
朝鮮
742受験番号774
2020/06/28(日) 22:10:02.90ID:quskpXUG 国際関係わかるひといますか?
地雷
朝鮮
地雷
朝鮮
743受験番号774
2020/06/28(日) 22:10:45.78ID:t0Op1o0R744受験番号774
2020/06/28(日) 22:10:53.36ID:eIp2nRVE ライフサイクル仮説ともう一つなにか含まれてるの選んだわ
745受験番号774
2020/06/28(日) 22:12:51.35ID:ogU+vL8a >>731
自分は傾斜生産方式の選択肢を選んだ
自分は傾斜生産方式の選択肢を選んだ
746受験番号774
2020/06/28(日) 22:14:37.83ID:GhSl8lU/ 国際関係の最後ラセットデモクラティックピース論選んだ人いる?
747受験番号774
2020/06/28(日) 22:14:41.46ID:3wKEPDS1 >>745
同じやな
同じやな
748受験番号774
2020/06/28(日) 22:15:18.93ID:NistxDUV 去年も受けた人に聞きたい
今年と去年比べてどのぐらい難化?
わかりやすく例えて
今年と去年比べてどのぐらい難化?
わかりやすく例えて
749受験番号774
2020/06/28(日) 22:16:33.38ID:nOonER+F750受験番号774
2020/06/28(日) 22:17:24.82ID:nOonER+F751受験番号774
2020/06/28(日) 22:21:46.55ID:3MeBgtF0 原告の訴えの利益は建築確認で合ってるかな?
行政法苦手で自信ない
行政法苦手で自信ない
753受験番号774
2020/06/28(日) 22:24:14.68ID:vHI4DyHN754受験番号774
2020/06/28(日) 22:24:51.56ID:jxxYzh56 >>751
建築確認は訴えの利益無くなりませんでしたっけ、、読み間違えたかな
建築確認は訴えの利益無くなりませんでしたっけ、、読み間違えたかな
755受験番号774
2020/06/28(日) 22:29:20.15ID:3MeBgtF0 ありがとうございます
分からなくて適当に選んだのですみませんw
分からなくて適当に選んだのですみませんw
756受験番号774
2020/06/28(日) 22:30:03.26ID:I+Abe0Cb ライフサイクルの問題の答え3なのか…
5選んだわ
5選んだわ
757受験番号774
2020/06/28(日) 22:31:46.04ID:vyTKNqss >>756
ライフサイクルって消費がずっと一緒みたいなニュアンスのやつ?
ライフサイクルって消費がずっと一緒みたいなニュアンスのやつ?
758受験番号774
2020/06/28(日) 22:32:46.81ID:I+Abe0Cb >>757
3の内容はそれ
3の内容はそれ
759受験番号774
2020/06/28(日) 22:34:45.06ID:iDU/+18z >>444
平均費用逓減産業ね 自分もそれ5にしたよ
平均費用逓減産業ね 自分もそれ5にしたよ
760受験番号774
2020/06/28(日) 22:35:03.59ID:YbfmPw+A 訴えの利益の奴むずかった
代執行のやつと、1番でめっちゃ迷って1番にした気がする
誰か教えてー
代執行のやつと、1番でめっちゃ迷って1番にした気がする
誰か教えてー
761受験番号774
2020/06/28(日) 22:36:43.02ID:vyTKNqss >>759
平均費用が低減してる時は限界費用は下にあるみたいなやつって違う、、?
平均費用が低減してる時は限界費用は下にあるみたいなやつって違う、、?
762受験番号774
2020/06/28(日) 22:36:54.70ID:je/vs7tk763受験番号774
2020/06/28(日) 22:37:34.95ID:/xph9+IB 債務不履行のやつって債務不履行と不法行為どちらも5年または20だっけ?金と身体だと思って切っちゃった
764受験番号774
2020/06/28(日) 22:38:04.26ID:/TLiNJX3765受験番号774
2020/06/28(日) 22:38:45.38ID:o9MsTI7u >>761
それがそれかはわからんけど平均費用が下がってるときMC下にあるってのは選んだ気が
それがそれかはわからんけど平均費用が下がってるときMC下にあるってのは選んだ気が
766受験番号774
2020/06/28(日) 22:39:56.45ID:je/vs7tk 専門は結局難化なのかね
なんというか出題者の「お前らこれ知っとるか〜wこれ知っとるか〜w」みたいなオナニー臭さを感じたが
なんというか出題者の「お前らこれ知っとるか〜wこれ知っとるか〜w」みたいなオナニー臭さを感じたが
767受験番号774
2020/06/28(日) 22:40:40.90ID:vyTKNqss768受験番号774
2020/06/28(日) 22:40:46.13ID:nRxMq1bU 経済学はもっとメジャーな計算出してほしかった
769受験番号774
2020/06/28(日) 22:41:15.79ID:I+Abe0Cb 自然独占関係の問題は1か5で迷って1選んだわ
770受験番号774
2020/06/28(日) 22:42:06.11ID:je/vs7tk 自然独占は1ではなかった気がする
5にしたかな?自信ないけど
5にしたかな?自信ないけど
772受験番号774
2020/06/28(日) 22:43:27.64ID:eS4ZoNxO みんなは論文のテーマなんだった?特定できないように「児童虐待」とかいう感じで大雑把で教えて欲しいです泣
773受験番号774
2020/06/28(日) 22:44:43.93ID:o9MsTI7u774受験番号774
2020/06/28(日) 22:44:53.48ID:DCMjDoTl 経済は式さえあれば変形代入でゴリ押しできると思ってたのに全然出なくて泣きそうだった
775受験番号774
2020/06/28(日) 22:46:27.99ID:vyTKNqss776受験番号774
2020/06/28(日) 22:46:41.48ID:I+Abe0Cb 俺もAC右下がりならMC下になる選んだ
777受験番号774
2020/06/28(日) 22:46:51.68ID:jxxYzh56 >>765
自分もMC下の選択肢にしました、、
自分もMC下の選択肢にしました、、
778受験番号774
2020/06/28(日) 22:47:00.73ID:T0mrT9M/ >>773
それにしました
それにしました
779受験番号774
2020/06/28(日) 22:48:08.12ID:eS4ZoNxO 自分もMCの下にした
780受験番号774
2020/06/28(日) 22:50:03.46ID:KqfMg1Is 独占企業がなんちゃらってやつか?
何選んだか忘れたけど利潤0は選ばなかった気がする
何選んだか忘れたけど利潤0は選ばなかった気がする
781受験番号774
2020/06/28(日) 22:50:51.47ID:je/vs7tk 平均なんとかの時利潤0のやつはそれであってるはず
スー過去で確認した
スー過去で確認した
782受験番号774
2020/06/28(日) 22:51:31.40ID:jG/xwSAY >>770
自然独占の問題 mc=mr=pにしました…
自然独占の問題 mc=mr=pにしました…
783受験番号774
2020/06/28(日) 22:53:16.47ID:vHI4DyHN >>781
acで価格決めたらその分損失出るよ
acで価格決めたらその分損失出るよ
784受験番号774
2020/06/28(日) 22:54:23.58ID:quskpXUG 行政学2問目なんですか?
785受験番号774
2020/06/28(日) 22:55:59.18ID:nRxMq1bU 平均費用価格規制では利潤0らしい
786受験番号774
2020/06/28(日) 22:56:02.70ID:je/vs7tk >>782
独占状態ってmc=pになるんだっけ?
前提として例えばp=100-xはmr=100-2xみたいにxを2倍にして作る以上、
p≠mrだからその3つが=で結ばれることってない気がするんだけど…
独占状態ってmc=pになるんだっけ?
前提として例えばp=100-xはmr=100-2xみたいにxを2倍にして作る以上、
p≠mrだからその3つが=で結ばれることってない気がするんだけど…
787受験番号774
2020/06/28(日) 22:56:09.64ID:YbfmPw+A 企業に赤字が出るのは、p=mcで価格を形成するときだと思います。
788受験番号774
2020/06/28(日) 22:56:31.87ID:je/vs7tk >>783
それってmcじゃね?
それってmcじゃね?
789受験番号774
2020/06/28(日) 22:58:42.02ID:I+Abe0Cb めっちゃ割れてて草
まあどちらかと言うとマイナーな問題だししょうがない
まあどちらかと言うとマイナーな問題だししょうがない
790受験番号774
2020/06/28(日) 23:01:34.14ID:ogU+vL8a まさか情報の非対称性で計算が出ると思わんかったし、地上はイレギュラーすぎる
791受験番号774
2020/06/28(日) 23:06:13.92ID:iDU/+18z ・AC右下がりはMCが下に来る
・平均費用のところで利潤ゼロ
この二つは別の問題だよ。ちな関東型
・平均費用のところで利潤ゼロ
この二つは別の問題だよ。ちな関東型
792受験番号774
2020/06/28(日) 23:07:06.84ID:KqfMg1Is 独占企業がなんちゃらってやつか?
何選んだか忘れたけど利潤0は選ばなかった気がする
何選んだか忘れたけど利潤0は選ばなかった気がする
793受験番号774
2020/06/28(日) 23:08:01.05ID:jSiBqnMP794受験番号774
2020/06/28(日) 23:09:53.66ID:1hPiLeFQ >>786
違う 独占状態の最大利潤ははMR=MC、P≠MC
違う 独占状態の最大利潤ははMR=MC、P≠MC
795受験番号774
2020/06/28(日) 23:12:41.91ID:UzYcjXnW 平均費用価格形成原理でググれ
796受験番号774
2020/06/28(日) 23:13:21.42ID:YbfmPw+A 企業にとっての独占の最大利潤が、MC=MRの生産量の時で、
市場にとって一番効率的なのが、P=MCの生産量の時って事ですよね。
市場にとって一番効率的なのが、P=MCの生産量の時って事ですよね。
797受験番号774
2020/06/28(日) 23:17:22.51ID:tGV4HzJe 国際関係はハンティントンちゃうの?
798受験番号774
2020/06/28(日) 23:29:10.27ID:IOotRiTK >>784
自治体の長が、議会に法律案提出できない的なやつにした気がする
自治体の長が、議会に法律案提出できない的なやつにした気がする
799受験番号774
2020/06/28(日) 23:32:41.66ID:2wZrcItA 経済学で最後円安か円高で終わるやつ何?
800受験番号774
2020/06/28(日) 23:44:51.55ID:iIiibdMS801受験番号774
2020/06/28(日) 23:47:10.12ID:nRxMq1bU 個人情報のやつ死者だよな
802受験番号774
2020/06/28(日) 23:49:51.41ID:sFDUYShb804受験番号774
2020/06/28(日) 23:58:01.96ID:4OozKQQA 国家賠償法1条の答えなんですか?
805受験番号774
2020/06/28(日) 23:59:13.18ID:jcQ3PcmB 5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領 米GDPマイナス成長は「バイデンのせい」と主張 [夜のけいちゃん★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★51
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★50
- MIA @ LAD ★8
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合5【ACL】
- ハム専7
- とらせん
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]
- 恋しちゃったんだ 多分
- 酒飲んでたらピザ食べたくなったんだけど片田舎だから近くにピザ屋がない
- ( ・᷄ὢ・᷅ )(*´ω`*)ぼくだけは味方だよ
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- 女がヤギとセックスしたら1億円貰えるのに俺がヤギとセックスしても1億円貰えない