氷河期世代に特化・限定した公務員採用について語り合うスレッドです。
採用情報等がありましたら、リンクや案内等を行ってください。
自己責任論などの氷河期世代に対する誹謗中傷、
煽り合戦や公務員ではない採用(パソナ等)は板違いですのでご遠慮ください。
前スレ
氷河期世代公務員試験総合スレ Part7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1580610919/
探検
氷河期世代公務員試験総合スレ Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/05(水) 17:09:31.93ID:GLAcmJus
227受験番号774
2020/02/06(木) 20:30:58.27ID:+GqDxMyl228受験番号774
2020/02/06(木) 20:46:50.21ID:N/1WN+7e いつまで本省にいられるはずがない。内閣府も他所に出向させられる
最初の400万は翌年4月には320万になっているかもよ
最初の400万は翌年4月には320万になっているかもよ
229受験番号774
2020/02/06(木) 20:48:35.93ID:doJAOlZ2 >>201
もったいない
もったいない
230受験番号774
2020/02/06(木) 20:49:33.41ID:doJAOlZ2 >>228
東京の通勤地獄から開放される。
東京の通勤地獄から開放される。
231受験番号774
2020/02/06(木) 20:49:36.75ID:soTMiuVt 冗談抜きで中学や高校の入試問題集やるのもありだと思った
232受験番号774
2020/02/06(木) 20:50:17.94ID:phSwnsVS そこに疑問もった人たちは筆記受けてないでしょ
233受験番号774
2020/02/06(木) 20:51:35.11ID:+GqDxMyl >>226
散髪行くぐらいかな
散髪行くぐらいかな
234受験番号774
2020/02/06(木) 20:51:50.25ID:phSwnsVS235受験番号774
2020/02/06(木) 20:56:52.06ID:3yzYYMt9 >>228
そうだね。
地域手当は異動保障があるから下がり方は緩やかかもしれんけど、保障が切れたら昇給分を上回る下がりっぷりで年収が大きくと下がるかもね。
そして怖いのが単身で定年までヒラのままなのをいいことに、遠隔地に異動したあとずっと戻ってこれないこと。
そもそも、翌年の氷河期採用を受け入れる場所を確保する必要上、採用した氷河期10人を翌年も本省内に置いておくのは無理な気がする。
そうだね。
地域手当は異動保障があるから下がり方は緩やかかもしれんけど、保障が切れたら昇給分を上回る下がりっぷりで年収が大きくと下がるかもね。
そして怖いのが単身で定年までヒラのままなのをいいことに、遠隔地に異動したあとずっと戻ってこれないこと。
そもそも、翌年の氷河期採用を受け入れる場所を確保する必要上、採用した氷河期10人を翌年も本省内に置いておくのは無理な気がする。
236受験番号774
2020/02/06(木) 21:21:52.53ID:f3u2R449 内閣府の通過者は面接進んでるんですかね?
237受験番号774
2020/02/06(木) 21:29:06.47ID:lAviOVbR 死ぬしかないのか、本当に
238受験番号774
2020/02/06(木) 21:31:36.12ID:phSwnsVS >>237
死んだら面白くないやん
死んだら面白くないやん
239受験番号774
2020/02/06(木) 21:33:42.85ID:8gEPDBm2 氷河期世代正規雇用化のセクションを立ち上げて
そこに配属させる腹積もりかもしれない。それがプロパガンダとして一番効果ある
今後、民間や大手もこの流れに追随してくるんだろうし
そこに配属させる腹積もりかもしれない。それがプロパガンダとして一番効果ある
今後、民間や大手もこの流れに追随してくるんだろうし
240受験番号774
2020/02/06(木) 21:40:30.40ID:cbxTnEKQ 内閣府は霞が関勤務が多いよ
他省庁に比べても
他省庁に比べても
241受験番号774
2020/02/06(木) 21:45:07.80ID:NgvqGPrP 内閣府は面接中か。
1次は結局大学名とかで判断してたんだろうな。
1次は結局大学名とかで判断してたんだろうな。
242受験番号774
2020/02/06(木) 21:53:23.50ID:yDXVLku7243受験番号774
2020/02/06(木) 22:01:59.91ID:7LH3Enz9 医師記述見ないとわからないよ
スペック的には問題ないから
スペック的には問題ないから
244受験番号774
2020/02/06(木) 22:03:59.11ID:HCz2Xha6 >>226
高卒程度の勉強じゃない?
高卒程度の勉強じゃない?
245受験番号774
2020/02/06(木) 22:15:48.49ID:zJdGOBGL これまで実施された氷河期対象の筆記に高校内容が殆ど出ていないからなぁ
246受験番号774
2020/02/06(木) 22:32:30.88ID:NoMyOkgy 中学レベルってこと?
247受験番号774
2020/02/06(木) 22:32:34.08ID:EsQDQxTL 理科社会数学みたいな一般知識は中卒レベルだったの?
248受験番号774
2020/02/06(木) 22:33:58.06ID:Q0fUWNUi 内閣府に入って公文書管理に携わりたかったな
249受験番号774
2020/02/06(木) 22:36:35.07ID:7LH3Enz9250受験番号774
2020/02/06(木) 22:46:48.96ID:A7AY2Kop 厚生省は来年も単独でやってくれるかな?
251受験番号774
2020/02/06(木) 22:48:09.79ID:phSwnsVS >>250
流石に来年度は今夏の統一試験で他省庁と足並みを揃えると思う
流石に来年度は今夏の統一試験で他省庁と足並みを揃えると思う
252受験番号774
2020/02/06(木) 22:53:03.79ID:0O+AmqEI 負け組板からのコピペだが。
595名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/01(日) 18:37:42.97ID:aXDSpOVT0
今日初めてこのスレをみて書き込みたくなった。
中学から理数系が苦手で偏差値42の学区最下位高へ。
身長も159で前から3番目のチビ。激しいじめを受け続ける。
しかしなんとか耐え抜く。
大学行きたいと思うが、親からお前は馬鹿だから就職しろと言われ、
現役で受からなかったら就職すると約束して受験だけは許してもらう。
もちろん国公立など狙えるわけがなく、私立文系狙い。
しかし受験勉強の方法すらわからず、英単語だけやって拓大政経を受けるも当然不合格。
595名無しさん@お腹いっぱい。2013/12/01(日) 18:37:42.97ID:aXDSpOVT0
今日初めてこのスレをみて書き込みたくなった。
中学から理数系が苦手で偏差値42の学区最下位高へ。
身長も159で前から3番目のチビ。激しいじめを受け続ける。
しかしなんとか耐え抜く。
大学行きたいと思うが、親からお前は馬鹿だから就職しろと言われ、
現役で受からなかったら就職すると約束して受験だけは許してもらう。
もちろん国公立など狙えるわけがなく、私立文系狙い。
しかし受験勉強の方法すらわからず、英単語だけやって拓大政経を受けるも当然不合格。
253受験番号774
2020/02/06(木) 22:54:29.89ID:phSwnsVS >>252
生き別れの兄弟よ
生き別れの兄弟よ
254受験番号774
2020/02/06(木) 22:55:45.11ID:0O+AmqEI 落ちて就職する約束が、やはり大学行きたく、新聞屋の住み込みで自活。
しかし長夕刊に毎月月末の集金で疲れて勉強する気力もなくなり、
毎日1時間程度の勉強時間で受験に突撃。受験料も自分で出すため4校しか受けれず、
明治大政経×、法政大社会×、専修大商×、法政大経済二部○という結果に。
実家に戻り、法政二部に通い始めるが、やはり夜間は嫌になり始める。
死刑になった宅間と同じで、馬鹿のくせにいい大学行きたいと思うようになり、仮面を決意。
大学は完全に行かなくなり、受験料を稼ぐため某パン屋の製造工場で1日6時間働く。
勉強時間は1日3時間程度。偏差値は現役時40→一浪48→2浪54くらいに。
宅間病でどうしてもマーチ以上の学歴を欲しいと思い、将来の就職など考えず、偏差値低めな
学部学科を狙って8校に出願。結果、
早稲田教育(社会教育)×、明治商産業経営×、明治経営×、明治農農業経済×
中央経済産業経済×、中央文独文○、法政社会応用経済×、法政文哲学×
で唯一受かった中央文へ。
しかし長夕刊に毎月月末の集金で疲れて勉強する気力もなくなり、
毎日1時間程度の勉強時間で受験に突撃。受験料も自分で出すため4校しか受けれず、
明治大政経×、法政大社会×、専修大商×、法政大経済二部○という結果に。
実家に戻り、法政二部に通い始めるが、やはり夜間は嫌になり始める。
死刑になった宅間と同じで、馬鹿のくせにいい大学行きたいと思うようになり、仮面を決意。
大学は完全に行かなくなり、受験料を稼ぐため某パン屋の製造工場で1日6時間働く。
勉強時間は1日3時間程度。偏差値は現役時40→一浪48→2浪54くらいに。
宅間病でどうしてもマーチ以上の学歴を欲しいと思い、将来の就職など考えず、偏差値低めな
学部学科を狙って8校に出願。結果、
早稲田教育(社会教育)×、明治商産業経営×、明治経営×、明治農農業経済×
中央経済産業経済×、中央文独文○、法政社会応用経済×、法政文哲学×
で唯一受かった中央文へ。
255受験番号774
2020/02/06(木) 22:58:28.46ID:0O+AmqEI 中央は当時はモノレールなどないため、多摩動物公園から坂道を登って通う。
しかし独文など元々興味がなかったため、単位履修に非常に苦しむ。
履修単位の少なさから、2年時に早くも5年目確定。結局2浪2留の26歳で卒業。
学科と言い、年齢と言い、まともな就職など望めるはずもなく、5年時から
公務員に絞って勉強開始。
卒業時、国T、国U、地方上級、裁判所2種を受けるも全て一次で不合格。
食っていくため、運送会社のバイトに。給料手取り14万ほど。
働きながら、公務員試験の勉強を進める。毎日2時間。
元々理数系が苦手だったので、数的推理や経済学・財政学に非常に苦しむ。
翌年、国T、国U、地方上級、防衛庁2種を受けるも、やはり全て一次不合格。
バイト先の社員からは「あいつこの先どうするんだろう」との陰口を聞く。
心が折れそうになりながらも、嫌な知人を思い浮かべ「あいつには負けたくない」
と念じつつ、勉強を継続。
しかし独文など元々興味がなかったため、単位履修に非常に苦しむ。
履修単位の少なさから、2年時に早くも5年目確定。結局2浪2留の26歳で卒業。
学科と言い、年齢と言い、まともな就職など望めるはずもなく、5年時から
公務員に絞って勉強開始。
卒業時、国T、国U、地方上級、裁判所2種を受けるも全て一次で不合格。
食っていくため、運送会社のバイトに。給料手取り14万ほど。
働きながら、公務員試験の勉強を進める。毎日2時間。
元々理数系が苦手だったので、数的推理や経済学・財政学に非常に苦しむ。
翌年、国T、国U、地方上級、防衛庁2種を受けるも、やはり全て一次不合格。
バイト先の社員からは「あいつこの先どうするんだろう」との陰口を聞く。
心が折れそうになりながらも、嫌な知人を思い浮かべ「あいつには負けたくない」
と念じつつ、勉強を継続。
256受験番号774
2020/02/06(木) 22:58:45.42ID:86iBYxDq257受験番号774
2020/02/06(木) 23:01:11.03ID:0O+AmqEI さらに翌年、翌年、国T、国U、地方上級、防衛庁2種を受ける。
国Uのみ一次合格。
年齢が高いため採用されないと思いながら、必死に官庁訪問。
「自分の利点は努力すること、叩かれてもめげないことです」とアピール。
6か所を受け、落とされ続けたが、なんとか不人気な国の出先機関に内定。
翌年、28歳で採用。
現在、40歳後半、年収720万、某省某局○○課 ××専門官。ちなみに身長は174まで伸びた。
国Uのみ一次合格。
年齢が高いため採用されないと思いながら、必死に官庁訪問。
「自分の利点は努力すること、叩かれてもめげないことです」とアピール。
6か所を受け、落とされ続けたが、なんとか不人気な国の出先機関に内定。
翌年、28歳で採用。
現在、40歳後半、年収720万、某省某局○○課 ××専門官。ちなみに身長は174まで伸びた。
259受験番号774
2020/02/06(木) 23:03:40.74ID:86iBYxDq 沖縄住んでみたいな
寒いからなおさら思うわ
寒いからなおさら思うわ
260受験番号774
2020/02/06(木) 23:04:21.05ID:x7+KrUFE 俺も沖縄行きたい
札幌寒すぎて行動力落ちる
札幌寒すぎて行動力落ちる
261受験番号774
2020/02/06(木) 23:10:36.46ID:6Nnwgdq9 なので>>228みたいな、地方転勤で年収いきなりダウンってのはなかなかない
たとえ地方に行っても地域手当は異動補償があるし、広域異動手当もあるから
たとえ地方に行っても地域手当は異動補償があるし、広域異動手当もあるから
262受験番号774
2020/02/06(木) 23:10:45.72ID:WSVvkrHt263受験番号774
2020/02/06(木) 23:13:41.12ID:f3u2R449 氷河期試験も一貫校出身で育った環境や学歴で判断されるのかと思うと、この先も真っ暗闇。悲しくなるね
264受験番号774
2020/02/06(木) 23:23:07.08ID:RXrgpMhF >>256
スイングもデイもどっちもやるよ
目の前に金が落ちてれば拾う
本能みたいなもの
TOBの日本ユピカはPTSで売って出金手続き済み
行き掛けの駄賃で40万利確は有り難かった
流石に決算発表日にどこかのツイアカのように5000株S高で買う度胸は無かった…
スイングもデイもどっちもやるよ
目の前に金が落ちてれば拾う
本能みたいなもの
TOBの日本ユピカはPTSで売って出金手続き済み
行き掛けの駄賃で40万利確は有り難かった
流石に決算発表日にどこかのツイアカのように5000株S高で買う度胸は無かった…
265受験番号774
2020/02/06(木) 23:27:52.28ID:lAviOVbR >>257
素晴らしい
素晴らしい
266受験番号774
2020/02/06(木) 23:38:24.43ID:DZwEfK7M >>250
するわけないだろ。常識で考えろ
するわけないだろ。常識で考えろ
268受験番号774
2020/02/07(金) 00:02:23.66ID:m/UYw+SK270受験番号774
2020/02/07(金) 00:15:18.48ID:S9ie+iyy 面接も結局、高卒<マーチ、国立大以上
じゃね?
面接官も出世の評価に関わるし、やっぱ無難しょ
じゃね?
面接官も出世の評価に関わるし、やっぱ無難しょ
271受験番号774
2020/02/07(金) 00:20:58.71ID:DTw+uYEI272受験番号774
2020/02/07(金) 00:32:15.82ID:6hPYjAgd 学歴は一切今回は関係ないし
そんなこと書かなかったな
高学歴が勉強と作文得意なだけで、他は平等だよ
そんなこと書かなかったな
高学歴が勉強と作文得意なだけで、他は平等だよ
273受験番号774
2020/02/07(金) 00:33:04.82ID:+MhCJesb 650億もあるんやろ…廃業する中小企業が沢山あるから、それを買って氷河期にやらせりゃええがや…
274受験番号774
2020/02/07(金) 00:47:07.71ID:MUbCz7ZR >>225
神奈川県は鳥取県と被ってる。富山県は知らん。
富山県は、受験資格が、本年度末で県内在住、もしくは首都圏の特に人口が集中する東京、神奈川、千葉、埼玉に住み、東京二十三区内に通勤している人が対象だから、受験できない。
神奈川県は鳥取県と被ってる。富山県は知らん。
富山県は、受験資格が、本年度末で県内在住、もしくは首都圏の特に人口が集中する東京、神奈川、千葉、埼玉に住み、東京二十三区内に通勤している人が対象だから、受験できない。
275受験番号774
2020/02/07(金) 00:49:39.00ID:DTw+uYEI276受験番号774
2020/02/07(金) 06:30:24.79ID:6KMTBS8T >>250
今回だけな気がする。試験的、姿勢を見せるみたいな意味合いがあったと予想
今回だけな気がする。試験的、姿勢を見せるみたいな意味合いがあったと予想
277受験番号774
2020/02/07(金) 07:19:59.13ID:zWz/0ey8 >>270
学歴は高くても、その場の空気が読めない明るすぎるコミュ障とかだと面接ではじかれて採用されにくいよ
障害者枠の国家公務員試験だと旧帝大卒で筆記試験前からスレで延々自分語りしてた人が不合格〜ギリギリ追加合格で
Fランや高卒のコミュ強がストレートに面接突破とかわりと珍しくない光景だった
東大生は発達障害が多すぎて専門の支援室が常設されてる
http://dcs.adm.u-tokyo.ac.jp/csr/
学歴は高くても、その場の空気が読めない明るすぎるコミュ障とかだと面接ではじかれて採用されにくいよ
障害者枠の国家公務員試験だと旧帝大卒で筆記試験前からスレで延々自分語りしてた人が不合格〜ギリギリ追加合格で
Fランや高卒のコミュ強がストレートに面接突破とかわりと珍しくない光景だった
東大生は発達障害が多すぎて専門の支援室が常設されてる
http://dcs.adm.u-tokyo.ac.jp/csr/
279受験番号774
2020/02/07(金) 07:42:53.86ID:+MEbZCJl280受験番号774
2020/02/07(金) 07:47:58.03ID:+MEbZCJl281受験番号774
2020/02/07(金) 08:14:49.04ID:Q/xSI5ns288受験番号774
2020/02/07(金) 08:50:13.00ID:2Qwq4oEE289受験番号774
2020/02/07(金) 08:54:38.07ID:44wGV64y 茨城町って
昭和50年4月2日から昭和63年4月1日までに生まれた人
なんだな。まさか対象外とはorz
公務員もダメ、民間もダメ、どうしたらいいんだorz
昭和50年4月2日から昭和63年4月1日までに生まれた人
なんだな。まさか対象外とはorz
公務員もダメ、民間もダメ、どうしたらいいんだorz
290受験番号774
2020/02/07(金) 09:31:15.91ID:+MEbZCJl 自演スレ乙
IDコロコロ句読点ガイジ
IDコロコロ句読点ガイジ
291受験番号774
2020/02/07(金) 09:33:01.68ID:F4biRRKf 自演スレ乙
IDコロコロ句読点ガイジ
IDコロコロ句読点ガイジ
292受験番号774
2020/02/07(金) 09:35:19.36ID:xGn2a04y293受験番号774
2020/02/07(金) 09:37:27.21ID:ugsp0OFl294受験番号774
2020/02/07(金) 09:52:48.75ID:Q/xSI5ns >>289
そんな消滅危機自治体如きにいちいち影響されてんなよ
そんな消滅危機自治体如きにいちいち影響されてんなよ
295受験番号774
2020/02/07(金) 09:55:54.29ID:zu7WKjzq なんか、あぼーんが連発。荒らされてるの?
296受験番号774
2020/02/07(金) 10:19:31.14ID:5HvDd4CW299受験番号774
2020/02/07(金) 12:13:03.28ID:ioQXzQbu 陸前高田は全然話題に上がらないけどみんなスルー?
鳥取と岩手ならどっちが人気かな
鳥取と岩手ならどっちが人気かな
300受験番号774
2020/02/07(金) 12:13:45.42ID:7Y5RG9uO おまえら公務員ならどこでもええんか
301受験番号774
2020/02/07(金) 12:15:53.21ID:bht89cni >>299
遠すぎるのよ
遠すぎるのよ
302受験番号774
2020/02/07(金) 12:29:53.93ID:+c51ACfp ぶっちゃけ本当の氷河って昭和50〜55くらいだけだよな…
303受験番号774
2020/02/07(金) 12:33:36.76ID:j7JbVTO+ 国公立大学志願者数2020(前期)
1位 東京大学 9040
2位 大阪大学 7462
3位 京都大学 7347
国公立大学志願者数2020(後期)
1位 横浜国立大学 4745
2位 北海道大学 4278
3位 千葉大学 4000
国公立大学志願者数2020(前期+後期)
1位 千葉大学 10200
2位 北海道大学 9752
3位 神戸大学 9312
1位 東京大学 9040
2位 大阪大学 7462
3位 京都大学 7347
国公立大学志願者数2020(後期)
1位 横浜国立大学 4745
2位 北海道大学 4278
3位 千葉大学 4000
国公立大学志願者数2020(前期+後期)
1位 千葉大学 10200
2位 北海道大学 9752
3位 神戸大学 9312
304受験番号774
2020/02/07(金) 12:52:42.45ID:44wGV64y305受験番号774
2020/02/07(金) 13:30:14.26ID:2Qwq4oEE311受験番号774
2020/02/07(金) 13:53:19.66ID:6hPYjAgd 落ちたから次行くしかないけど
問題集と作文の本くらい買って一週しないと最低受からないな
問題集と作文の本くらい買って一週しないと最低受からないな
312受験番号774
2020/02/07(金) 14:02:18.95ID:2Qwq4oEE313受験番号774
2020/02/07(金) 14:19:35.45ID:aAbc+EoQ314受験番号774
2020/02/07(金) 14:38:01.94ID:VsX4rCf/315受験番号774
2020/02/07(金) 14:38:38.38ID:438ZSl9u キチガイわいてきてんねw
317受験番号774
2020/02/07(金) 14:41:17.11ID:o3FR1R/c https://i.imgur.com/ihwEeAM.jpg
Bb2cは透明あぼーんと連鎖あぼーんなくてダメだな
Bb2cは透明あぼーんと連鎖あぼーんなくてダメだな
318受験番号774
2020/02/07(金) 15:00:24.88ID:aAbc+EoQ319受験番号774
2020/02/07(金) 15:59:04.10ID:S9ie+iyy 300倍だな、しかも3年で終わり。
320受験番号774
2020/02/07(金) 17:02:34.04ID:2Qwq4oEE >>319
コロコロは50代だから気にするな!はなから対象外だ
コロコロは50代だから気にするな!はなから対象外だ
321受験番号774
2020/02/07(金) 17:13:14.59ID:YdvEoVh+ >>315
ガチ統失だよな
ガチ統失だよな
322受験番号774
2020/02/07(金) 17:44:07.35ID:zP8l++Ec 心配になるわ、おれもIDコロコロになるのかな
323受験番号774
2020/02/07(金) 18:01:59.50ID:O914ogt+ https://jp.indeed.com/m/jobs?q=%E5%B9%B4%E9%BD%A2%E4%B8%8D%E5%95%8F%20%E6%9C%AA%E7%B5%8C%E9%A8%93%E8%80%85%E6%AD%93%E8%BF%8E&l=&jt=fulltime&from=searchOnSerp
こうやってみると、まあまあ条件良さそうなのもあるけど、これらの求人より氷河期世代公務員試験のほうが魅力的なのかな。
公務員の安定性は魅力だけど、それは新卒で入って勤続年数を重ねて級号俸が上がっていって役職にもつけるから退職金もたくさんもらえて魅力的なのであって、20年そこそこしか勤続できず年収も低め安定となると、その安定ってそこまで重要?とやや不安になる。
氷河期世代は就活で「こんなはずじゃなかった」を経験したけど、氷河期採用でまた「こんなはずじやなかった」とならないことを祈る。
こうやってみると、まあまあ条件良さそうなのもあるけど、これらの求人より氷河期世代公務員試験のほうが魅力的なのかな。
公務員の安定性は魅力だけど、それは新卒で入って勤続年数を重ねて級号俸が上がっていって役職にもつけるから退職金もたくさんもらえて魅力的なのであって、20年そこそこしか勤続できず年収も低め安定となると、その安定ってそこまで重要?とやや不安になる。
氷河期世代は就活で「こんなはずじゃなかった」を経験したけど、氷河期採用でまた「こんなはずじやなかった」とならないことを祈る。
324受験番号774
2020/02/07(金) 18:25:14.94ID:zP8l++Ec >>323
言うほど公務員以上の条件あるか?
言うほど公務員以上の条件あるか?
325受験番号774
2020/02/07(金) 18:39:40.74ID:aAbc+EoQ >>323
いってら!
いってら!
326受験番号774
2020/02/07(金) 18:42:48.24ID:YdvEoVh+ >>324
大企業でさえリストラ、いわんや中小をや。厚生年金の制度が変わるのでパート抱えてるところも厚生年金の負担が増して厳しくなる。従業員51人以上の中小のパートも厚生年金加入義務となる。
大企業でさえリストラ、いわんや中小をや。厚生年金の制度が変わるのでパート抱えてるところも厚生年金の負担が増して厳しくなる。従業員51人以上の中小のパートも厚生年金加入義務となる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★2 [シャチ★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も ★2 [お断り★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【石破速報】『ToHeart』リメイク、まるで別ゲーになるwwwww [705549419]
- ▶ぺこらんど
- 【石破悲報】日銀、25年度の成長率見通しを早くも1.1%→0.5%に下方修正😲これもう結果出る頃にはマイナスだろ [359965264]
- 山菜採りに行った妻を車で待っていた男性が行方不明 [696684471]
- 日銀、金融政策を現状維持 [256556981]
- 日本人、国が衰退しまくってるのに休みまくってしまう… [271912485]