この時期じゃ需要ないだろうけど一応作っとく
前スレ
国税専門官part494
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1570461220/
次スレ>>950
探検
国税専門官part495
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1受験番号774
2020/01/30(木) 22:18:08.84ID:3i69WSVO2受験番号774
2020/02/01(土) 23:35:20.02ID:dYN7lQs7 2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
3受験番号774
2020/02/02(日) 02:15:08.37ID:7J5kL2LH サンキュー
4受験番号774
2020/02/02(日) 13:27:13.50ID:ZBgFG3sg この状況見ると、今年はnntほとんどいなさそうだな
5受験番号774
2020/02/02(日) 21:46:53.58ID:gSJrn0NL 東京国税局行けるのは
2月中旬の健康診断で最後かな?
中に入れるの滅多にないと思うから
目に焼き付けておきたい。
2月中旬の健康診断で最後かな?
中に入れるの滅多にないと思うから
目に焼き付けておきたい。
2020/02/03(月) 19:58:57.60ID:RhJnC9Ng
今年受験のやつおる?
7受験番号774
2020/02/03(月) 20:51:37.50ID:pooR+NCU おるぞ
8受験番号774
2020/02/03(月) 23:19:47.80ID:Cpp7kGkI >>5
国税専門官試験で採用された専科は、たいていの奴は一回くらいは局づめになるから
中に滅多に入れないどころか、ズバリ(東京局採用なら)東京局はオレの仕事場で、オレが毎日出勤するおれの机があるところになるよ
だから、目に焼き付けなくても大丈夫、コロコロの句読点ガイジ殿
国税専門官試験で採用された専科は、たいていの奴は一回くらいは局づめになるから
中に滅多に入れないどころか、ズバリ(東京局採用なら)東京局はオレの仕事場で、オレが毎日出勤するおれの机があるところになるよ
だから、目に焼き付けなくても大丈夫、コロコロの句読点ガイジ殿
9受験番号774
2020/02/04(火) 13:42:58.47ID:Usr78FJi 倉田哲郎のケツの穴に体温計?
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
10受験番号774
2020/02/04(火) 14:52:52.29ID:S1ortx0l 内定の電話きたーーー
奇跡や
奇跡や
11受験番号774
2020/02/04(火) 14:58:50.29ID:CHnXGKMk12受験番号774
2020/02/04(火) 15:53:47.39ID:NgUg0GaQ >>9
品がないから書き込むな!IDコロコロの句読点ガイジ
品がないから書き込むな!IDコロコロの句読点ガイジ
13受験番号774
2020/02/04(火) 16:06:32.85ID:S1ortx0l >>11
国総です。
国総です。
14受験番号774
2020/02/04(火) 18:15:18.47ID:NgUg0GaQ15受験番号774
2020/02/04(火) 19:00:08.63ID:NgUg0GaQ こういうふうに漢字に送り仮名をする世代は限られているんだ
奈良市以外のどこぞの自治体職員は
「働らいてる」と表記するのか
奈良市の職員は「働いている」だが
IDコロコロの句読点ガイジは、義務教育時代は真面目で優等生だったんだろうな、教わったまんまで
奈良市以外のどこぞの自治体職員は
「働らいてる」と表記するのか
奈良市の職員は「働いている」だが
IDコロコロの句読点ガイジは、義務教育時代は真面目で優等生だったんだろうな、教わったまんまで
16受験番号774
2020/02/04(火) 19:42:41.55ID:S1ortx0l >>14
本当だよ
本当だよ
17受験番号774
2020/02/04(火) 23:12:46.01ID:NgUg0GaQ >>16
国葬(国家総合職)試験の上限年齢を20年も上回ってるくせにwwww
国葬(国家総合職)試験の上限年齢を20年も上回ってるくせにwwww
18受験番号774
2020/02/04(火) 23:13:57.47ID:JVQB5yYi 税務大学校って今使われてんの?
19受験番号774
2020/02/04(火) 23:31:56.75ID:NgUg0GaQ20受験番号774
2020/02/05(水) 08:54:49.18ID:yAdaXshO >>17
いやいや、普通に20代だわ
いやいや、普通に20代だわ
21受験番号774
2020/02/05(水) 10:20:35.40ID:7E0g5DA3 倉田哲郎のケツの穴に体温計?
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が確認して、不合格だよ。
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が確認して、不合格だよ。
22受験番号774
2020/02/05(水) 10:22:02.34ID:7E0g5DA3 倉田哲郎のケツの穴に体温計?
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が確認して、不合格だよ。
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が確認して、不合格だよ。
23受験番号774
2020/02/05(水) 10:22:29.67ID:7E0g5DA3 倉田哲郎のケツの穴に体温計?
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が確認して、不合格だよ。
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が確認して、不合格だよ。
24受験番号774
2020/02/05(水) 10:36:39.64ID:95nIYaEe >>20
国総はNNTやったん?
国総はNNTやったん?
25受験番号774
2020/02/05(水) 13:11:17.06ID:4ynSnq3H27受験番号774
2020/02/05(水) 13:26:38.97ID:A/ApMnAE >>25
僕まで一緒にしないでいただけます?国総合格の極めて凡才な20代の男性です。
僕まで一緒にしないでいただけます?国総合格の極めて凡才な20代の男性です。
28受験番号774
2020/02/05(水) 13:32:39.71ID:4ynSnq3H29受験番号774
2020/02/05(水) 13:43:41.21ID:H0UyFoJU >>28
私は凡才の身なので、貴殿のような人格を形成する術をもっておりませぬ。
私は凡才の身なので、貴殿のような人格を形成する術をもっておりませぬ。
30受験番号774
2020/02/05(水) 17:37:46.72ID:4ynSnq3H31受験番号774
2020/02/05(水) 18:26:48.67ID:yAdaXshO >>30
たしかに、貴殿のように運転しない事が最大の平常運転ですね。できれば私も貴殿の真似をしたいところですが、私のアクセルは250キロ超えるものでして、なかなかそうはいかないのが残念です。なのでその悲しさを東北自動車道250キロ出して晴らしてこようと思います。
たしかに、貴殿のように運転しない事が最大の平常運転ですね。できれば私も貴殿の真似をしたいところですが、私のアクセルは250キロ超えるものでして、なかなかそうはいかないのが残念です。なのでその悲しさを東北自動車道250キロ出して晴らしてこようと思います。
32受験番号774
2020/02/05(水) 20:38:38.42ID:aFP9e//Y 令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
33受験番号774
2020/02/06(木) 17:34:41.31ID:BKpo6bg9 倉田哲郎のケツの穴に体温計?
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が、確認して、不合格だよ。
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が、確認して、不合格だよ。
34受験番号774
2020/02/07(金) 06:58:04.02ID:9N3DeXGz 箕面市の倉田のケツの穴に体温計?
倉田の息子、採用試験、失格やん。
吉永麻美が確認して、不採用となりました。
倉田の息子、採用試験、失格やん。
吉永麻美が確認して、不採用となりました。
35受験番号774
2020/02/07(金) 06:59:44.87ID:9N3DeXGz 江崎敏子、続雄太、加島理恵
36受験番号774
2020/02/07(金) 07:00:08.56ID:9N3DeXGz 笑
39受験番号774
2020/02/09(日) 10:13:22.88ID:w4Yoo/T6 意味が分からん
40受験番号774
2020/02/09(日) 17:53:15.68ID:bKjbEz6Z 5ちゃん警察が晒してた月光のバローネって誰なの?
41受験番号774
2020/02/14(金) 17:44:30.36ID:ryhUqtlP 6月の簿記2級取れなくても
個人、法人部門希望すればいけるよね。
個人、法人部門希望すればいけるよね。
42受験番号774
2020/02/14(金) 17:46:55.03ID:NZveFVT6 法人は簿記取得者が希望してて、持ってない奴も希望してたら、持ってる奴優先じゃね?
言うほど法人希望多くないけど。
個人は複式簿記なんてあんまり関係ない。
言うほど法人希望多くないけど。
個人は複式簿記なんてあんまり関係ない。
43受験番号774
2020/02/14(金) 18:02:09.54ID:ryhUqtlP46受験番号774
2020/02/15(土) 22:04:43.82ID:aNbjNBR9 東京は来週健康診断あるけど、
低学歴の一念発起組だから
学歴の話題は振らないで欲しいな。。
低学歴の一念発起組だから
学歴の話題は振らないで欲しいな。。
47受験番号774
2020/02/15(土) 22:11:45.32ID:Y/NUeI+9 税務大学校と心が折れかけた1日目【税務職員奮闘記A】
https://icedog-works.com/zeimusyo2
https://icedog-works.com/zeimusyo2
48受験番号774
2020/02/15(土) 22:45:03.08ID:88GxVeXS49受験番号774
2020/02/16(日) 08:58:10.88ID:BSS9Hk8c 去年採用漏れしたので、国税への復讐として今回もらった内定を3月29日に辞退したいと思います。
50受験番号774
2020/02/16(日) 18:56:09.97ID:8Y1VUcL3 東京は法人に人足りなさすぎて希望してなくても行かされるってマジ?
51受験番号774
2020/02/16(日) 20:35:19.90ID:E4Ok/RJN >>50
まじ
まじ
52受験番号774
2020/02/17(月) 17:18:25.58ID:RDwRFQa4 採用面接以来の本店だな。
緊張するけどワクワクしてきた。
健康診断終わったら簿記の進捗等の雑談とかあるのかな。
緊張するけどワクワクしてきた。
健康診断終わったら簿記の進捗等の雑談とかあるのかな。
53受験番号774
2020/02/17(月) 17:27:59.12ID:yqHNC00r 追加内定組なので自分も採面以来だなあ
内定式でいくらか輪ができてんのかな
内定式でいくらか輪ができてんのかな
54受験番号774
2020/02/17(月) 17:28:01.82ID:huwyt/Ol >>49
IDコロコロ句読点ガイジはニートじゃあなかった?www
IDコロコロ句読点ガイジはニートじゃあなかった?www
55受験番号774
2020/02/17(月) 17:36:52.09ID:huwyt/Ol >>52
和光研修所に行ったら簿記2級持ってるかで持っていないかで分けるから聞かれるそうだけど
今の(簿記2級習得に向けての)勉強の進み具合なんて上はだあれも気にしてないと思うよ
IDコロコロ句読点ガイジはこんなことがきになるんだあ〜
和光研修所に行ったら簿記2級持ってるかで持っていないかで分けるから聞かれるそうだけど
今の(簿記2級習得に向けての)勉強の進み具合なんて上はだあれも気にしてないと思うよ
IDコロコロ句読点ガイジはこんなことがきになるんだあ〜
56受験番号774
2020/02/17(月) 17:59:45.48ID:KBRpobF0 >>54
おまえ中身は5ちゃん警察だろ。明らかに頭のおかしい5ちゃん警察だけ叩いてないもんな
おまえ中身は5ちゃん警察だろ。明らかに頭のおかしい5ちゃん警察だけ叩いてないもんな
57受験番号774
2020/02/17(月) 19:09:20.30ID:RDwRFQa458受験番号774
2020/02/18(火) 11:06:02.95ID:w2XPgHKr 公務員で一番受かりやすい試験にされてて草
まあ事実か
まあ事実か
59受験番号774
2020/02/19(水) 11:13:43.86ID:Z+cq/sDQ 国税専門官の今年の採用数はよ発表せーや
60受験番号774
2020/02/20(木) 21:33:02.72ID:HTMnsM7q >>59
多分あと一週間以内やな
多分あと一週間以内やな
61受験番号774
2020/02/20(木) 22:05:33.79ID:v4Cwt+T/ 倉田哲郎も、選挙通っても、将来は受かりませんね。
箕面から関東に行かない限り、倉田の息子は公務員試験には、受かりませんよ。
吉永麻美が確認して失格やん。
箕面から関東に行かない限り、倉田の息子は公務員試験には、受かりませんよ。
吉永麻美が確認して失格やん。
62受験番号774
2020/02/22(土) 06:12:33.97ID:Vgl8lHw9 倉田哲郎のケツの穴に体温計?
倉田の息子がのっかるわけない(笑)
倉田の息子がのっかるわけない(笑)
63受験番号774
2020/02/22(土) 09:57:58.12ID:urWuXA5r >>60
ワイの予想。去年より半減すると見た
ワイの予想。去年より半減すると見た
64受験番号774
2020/02/22(土) 17:29:23.26ID:NaSzOUBw 土日は人が多いから
咳、咳払い、鼻すすりのチック障害が
近くにいるとほんとイライラする。
有料自習室だったら少し変わってくるのかな。
咳、咳払い、鼻すすりのチック障害が
近くにいるとほんとイライラする。
有料自習室だったら少し変わってくるのかな。
65受験番号774
2020/02/22(土) 17:41:18.91ID:g87BblYO わい先輩。お前らのことしごき倒すからよろしくな!
66受験番号774
2020/02/25(火) 17:38:51.92ID:0NwxGT3s 生涯学習の経験って国税で役に立ちますか?
67受験番号774
2020/02/25(火) 19:09:37.96ID:J45yihK368受験番号774
2020/02/26(水) 17:01:46.29ID:W1+wYWLn 和光校舎の三ヶ月研修、コロナで無くならへんかなぁ、
千人も集まるとこに行きたくねーなぁ笑
千人も集まるとこに行きたくねーなぁ笑
69受験番号774
2020/02/26(水) 17:31:41.97ID:65MMIWpH てか既にコロナいますし
70受験番号774
2020/02/26(水) 17:37:24.75ID:W1+wYWLn71受験番号774
2020/02/27(木) 10:37:16.90ID:9eAOtRwt 予定数早く出してほしい
72受験番号774
2020/02/27(木) 12:33:46.59ID:Swh8i+nG >>71
あと2日待てば出るよ
あと2日待てば出るよ
73受験番号774
2020/02/27(木) 12:36:10.29ID:TrTn6hIp74受験番号774
2020/02/27(木) 15:16:14.21ID:JS8LEpYT >>71
多分ガッツリ減る
多分ガッツリ減る
75受験番号774
2020/02/27(木) 18:56:31.40ID:ZMfMOFWr ガッツリかどうかはわからないけどたぶん採用数は減るな
障碍者採用・氷河期採用・経験者採用が入るから、国家・地方のすべての公務員募集の新卒採用が削られると思う
さらに言うなら女性の公務員は増やさなくてはいけないから女性優遇面接は続くだろう
筆記試験以降の面接からは男たちはサバイバとなるかもな
障碍者採用・氷河期採用・経験者採用が入るから、国家・地方のすべての公務員募集の新卒採用が削られると思う
さらに言うなら女性の公務員は増やさなくてはいけないから女性優遇面接は続くだろう
筆記試験以降の面接からは男たちはサバイバとなるかもな
76受験番号774
2020/02/27(木) 20:07:30.33ID:8HmPfhkz >>75
国税専門官で女性優先はほぼないよ
てかむしろ国税に関しては男職場だろ
それと国家公務員全般減らしていく傾向にはあるけど、財務も増えてるしコッパンも近畿以外増やしてるからどうだろうな
まあ明日わかるか
国税専門官で女性優先はほぼないよ
てかむしろ国税に関しては男職場だろ
それと国家公務員全般減らしていく傾向にはあるけど、財務も増えてるしコッパンも近畿以外増やしてるからどうだろうな
まあ明日わかるか
77受験番号774
2020/02/27(木) 20:55:07.78ID:8X3xNT0d 採用予定数発表されたよ
例年通り1200人!
例年通り1200人!
78受験番号774
2020/02/27(木) 20:56:24.61ID:8X3xNT0d >>76
だよね、裁判所とか市役所ならその傾向ありそうじゃけど、国税は仕事柄女性優遇することはないと思う
だよね、裁判所とか市役所ならその傾向ありそうじゃけど、国税は仕事柄女性優遇することはないと思う
80受験番号774
2020/02/27(木) 21:01:38.72ID:Swh8i+nG81受験番号774
2020/02/27(木) 21:29:51.00ID:9eAOtRwt よかった。でもコロナのせいで倍率は上がるだろうね
82受験番号774
2020/02/27(木) 21:30:47.96ID:UB8X8u3j コロナのせいというより都庁、特別区の採用人数減るから流れてくるぞおおお
83受験番号774
2020/02/27(木) 21:40:53.56ID:8X3xNT0d >>82
いや、日程被ってないし毎年都庁特別区受けてる人も国税受けてるから変わらないと思うよ
いや、日程被ってないし毎年都庁特別区受けてる人も国税受けてるから変わらないと思うよ
84受験番号774
2020/02/27(木) 21:41:56.73ID:8X3xNT0d コロナのせいで倍率上がるっていう考えの根拠をよければ教えてください
85受験番号774
2020/02/27(木) 21:43:31.89ID:9eAOtRwt 民間の採用動向が心配
86受験番号774
2020/02/27(木) 21:44:04.49ID:JS8LEpYT >>83
今まで特別区、都庁、国税専門官全て合格した奴がいたとして、その中で選ぶのは大体特別区か都庁だろ?
今年は都庁が採用数減ったということで、国税専門官を蹴るやつが減るということ
つまり 特別区 都庁 国税 合格しました!特別区行きます!都庁行きます!国税蹴ります!
って人が減るわけだから倍率あがるんじゃね?ってこと
まあ国税と特別区、都庁は仕事内容ガッツリ真逆だからそもそもその割合自体も少ないと思うけどな
今まで特別区、都庁、国税専門官全て合格した奴がいたとして、その中で選ぶのは大体特別区か都庁だろ?
今年は都庁が採用数減ったということで、国税専門官を蹴るやつが減るということ
つまり 特別区 都庁 国税 合格しました!特別区行きます!都庁行きます!国税蹴ります!
って人が減るわけだから倍率あがるんじゃね?ってこと
まあ国税と特別区、都庁は仕事内容ガッツリ真逆だからそもそもその割合自体も少ないと思うけどな
87受験番号774
2020/02/27(木) 21:44:15.54ID:rAxA4IsC 風が吹けば桶屋が儲かるだろ?
88受験番号774
2020/02/27(木) 21:44:31.74ID:JS8LEpYT >>84
倍率上がっても表面上の倍率あがるだけだから平気平気
倍率上がっても表面上の倍率あがるだけだから平気平気
89受験番号774
2020/02/27(木) 21:45:52.06ID:9eAOtRwt90受験番号774
2020/02/27(木) 21:48:53.52ID:JS8LEpYT あ。出す合格者数は変わらないけど採用漏れの可能性が上がるのか
91受験番号774
2020/02/27(木) 21:50:23.32ID:8X3xNT0d92受験番号774
2020/02/27(木) 21:52:17.47ID:8X3xNT0d93受験番号774
2020/02/27(木) 21:54:55.13ID:8X3xNT0d あと都庁は半分以上減ったけど特別区ががっつり減るってまだ決まったわけじゃないし
95受験番号774
2020/02/27(木) 22:27:58.02ID:UB8X8u3j >>91
全部受かりますか?w
全部受かりますか?w
96受験番号774
2020/02/27(木) 22:28:16.63ID:UB8X8u3j >>83
ただのバカやん
ただのバカやん
97受験番号774
2020/02/27(木) 22:28:40.35ID:UB8X8u3j >>93
なーにんも考えられないんだね
なーにんも考えられないんだね
98受験番号774
2020/02/27(木) 22:29:59.61ID:UB8X8u3j >>92
こういう奴が予備校で落ちてるの見てめしうまだったわ
こういう奴が予備校で落ちてるの見てめしうまだったわ
99受験番号774
2020/02/27(木) 22:32:27.92ID:UB8X8u3j 今の時期に都庁と特別区の日程同じなのすらわからんガイキチが受かるわけないだろ
言わせるな!
言わせるな!
100受験番号774
2020/02/27(木) 22:55:46.89ID:8X3xNT0d >>95
いや、自分は公務員は国税専願で後は民間なので、他の人達のことです他にも色々選択肢あるから国税選ばないかなって
いや、自分は公務員は国税専願で後は民間なので、他の人達のことです他にも色々選択肢あるから国税選ばないかなって
101受験番号774
2020/02/27(木) 22:57:51.30ID:8X3xNT0d >>99
どこで同じ日程だとわかってないって判断しました?
どこで同じ日程だとわかってないって判断しました?
102受験番号774
2020/02/27(木) 23:03:39.16ID:8HmPfhkz >>96
バカと言いたいだけの情けないやつ
バカと言いたいだけの情けないやつ
103受験番号774
2020/02/27(木) 23:05:25.06ID:8HmPfhkz >>101
Ub〜のIDのやつは独学スレでも煽ってばかりのやつだから気にしなくて良いよ
Ub〜のIDのやつは独学スレでも煽ってばかりのやつだから気にしなくて良いよ
104受験番号774
2020/02/27(木) 23:07:21.87ID:8X3xNT0d105受験番号774
2020/02/27(木) 23:20:15.49ID:UB8X8u3j >>101
都庁の採用人数が減ることによって特別区の倍率が上がるという点を考えとして浮かばない時点で判断しました。
都庁の採用人数が減ることによって特別区の倍率が上がるという点を考えとして浮かばない時点で判断しました。
106受験番号774
2020/02/27(木) 23:20:36.93ID:UB8X8u3j107受験番号774
2020/02/27(木) 23:21:11.62ID:UB8X8u3j >>100
お前は国税すら受からないよ
お前は国税すら受からないよ
108受験番号774
2020/02/27(木) 23:21:36.98ID:UB8X8u3j >>102
情けないのは勉強しないで呉ちゃんやってるお前
情けないのは勉強しないで呉ちゃんやってるお前
109受験番号774
2020/02/27(木) 23:52:27.63ID:ZMfMOFWr 国家一般職(コッパン)スレも煽ってる
700受験番号7742020/02/27(木) 21:28:15.58ID:UB8X8u3j
>>698
こっぱんが倍率上がらないとは誰もいってない
701受験番号7742020/02/27(木) 21:29:01.81ID:UB8X8u3j
こっぱんヌルゲーって思ってるっぽいけど面接はヌルゲーでも筆記は特別区の比じゃねえぞ
関東狙ってるなら尚更な ぞ
703受験番号7742020/02/27(木) 21:32:17.15ID:UB8X8u3j
特別区から流れるやつは東京で働きたい田舎っぺだろ?
そんな奴らが関東甲信越以外行くんですかねw
700受験番号7742020/02/27(木) 21:28:15.58ID:UB8X8u3j
>>698
こっぱんが倍率上がらないとは誰もいってない
701受験番号7742020/02/27(木) 21:29:01.81ID:UB8X8u3j
こっぱんヌルゲーって思ってるっぽいけど面接はヌルゲーでも筆記は特別区の比じゃねえぞ
関東狙ってるなら尚更な ぞ
703受験番号7742020/02/27(木) 21:32:17.15ID:UB8X8u3j
特別区から流れるやつは東京で働きたい田舎っぺだろ?
そんな奴らが関東甲信越以外行くんですかねw
110受験番号774
2020/02/28(金) 00:05:59.15ID:Ph2EpOLJ 特別区スレも煽ってる
614受験番号7742020/02/27(木) 20:44:15.26ID:UB8X8u3j
クソワロタ
勉強しろよカスども
619受験番号7742020/02/27(木) 21:08:54.33ID:UB8X8u3j
>>617
得しねえよw
621受験番号7742020/02/27(木) 21:13:36.75ID:UB8X8u3j
ペーパーテストで上がるの?
面接では上がらんのか?
622受験番号7742020/02/27(木) 21:13:51.81ID:UB8X8u3j
国税にわらわら負け犬がいきそうやな
632受験番号7742020/02/27(木) 21:27:13.72ID:UB8X8u3j
>>626
面接だけじゃダメですよ〜〜んw
635受験番号7742020/02/27(木) 21:30:08.51ID:UB8X8u3j
なおこっぱんは筆記のレベルが特別区の比ではない模様
まして関東甲信越はぼーだーたけえぞwwww
614受験番号7742020/02/27(木) 20:44:15.26ID:UB8X8u3j
クソワロタ
勉強しろよカスども
619受験番号7742020/02/27(木) 21:08:54.33ID:UB8X8u3j
>>617
得しねえよw
621受験番号7742020/02/27(木) 21:13:36.75ID:UB8X8u3j
ペーパーテストで上がるの?
面接では上がらんのか?
622受験番号7742020/02/27(木) 21:13:51.81ID:UB8X8u3j
国税にわらわら負け犬がいきそうやな
632受験番号7742020/02/27(木) 21:27:13.72ID:UB8X8u3j
>>626
面接だけじゃダメですよ〜〜んw
635受験番号7742020/02/27(木) 21:30:08.51ID:UB8X8u3j
なおこっぱんは筆記のレベルが特別区の比ではない模様
まして関東甲信越はぼーだーたけえぞwwww
111受験番号774
2020/02/28(金) 00:16:31.95ID:Ph2EpOLJ 特別区内定者スレも煽ってる
112受験番号7742020/02/27(木) 20:43:31.85ID:UB8X8u3j
採用人数ごりごり減らしてくれよ笑
112受験番号7742020/02/27(木) 20:43:31.85ID:UB8X8u3j
採用人数ごりごり減らしてくれよ笑
112受験番号774
2020/02/28(金) 00:19:35.27ID:5LBYIr/R 試験のことで不安で一杯だから人を煽ることしかできないんだねw
113受験番号774
2020/02/28(金) 00:21:07.35ID:NNryZM2l どうした?どうした?
114受験番号774
2020/02/28(金) 00:24:58.35ID:Ph2EpOLJ115受験番号774
2020/02/28(金) 00:59:12.40ID:NNryZM2l そんなことして暇あれば勉強しよう
煽られて悔しいのはわかる
煽られて悔しいのはわかる
116受験番号774
2020/02/28(金) 17:41:53.45ID:m+0oPW0f コロナの件騒ぎすぎやろ。俺もコロナにかかったけど普通に外に出れるくらい元気だし
117受験番号774
2020/02/29(土) 00:11:46.80ID:TpjOhEUh118受験番号774
2020/03/01(日) 20:13:27.81ID:T4IPOD6H 去年なら、択一素点42、専門記述50、面接C辺りが最終合格ラインだったんだよな
119受験番号774
2020/03/02(月) 19:26:53.30ID:ARSLDAvw >>118
素点は教養と専門で分けないと意味ないだろ
素点は教養と専門で分けないと意味ないだろ
120受験番号774
2020/03/03(火) 02:52:16.48ID:LPWeNDMT 倉田哲郎の、ケツの穴に体温計やって。
倉田の息子は公務員試験失格。
倉田の息子は公務員試験失格。
121受験番号774
2020/03/03(火) 11:06:16.75ID:eiH6ypNE ?
122受験番号774
2020/03/03(火) 23:00:05.33ID:lVv8+qq+ 4月1日って午前中で終わる?
役所だから17時まで拘束されるのかな。
役所だから17時まで拘束されるのかな。
123受験番号774
2020/03/03(火) 23:03:55.36ID:rhgemZWP ところで東京の死電って今年あった?辞退の連絡もしてないのに何の連絡もない
124受験番号774
2020/03/03(火) 23:16:29.05ID:QHPYs3qm >>123
ここのスレで聞かんでも東京局に直に問い合わせたらいいやん
ここのスレで聞かんでも東京局に直に問い合わせたらいいやん
125受験番号774
2020/03/03(火) 23:29:39.98ID:rhgemZWP 別に人事と話したくない
下手したら辞退届出せって言われる
下手したら辞退届出せって言われる
126受験番号774
2020/03/04(水) 00:38:19.78ID:/C9RdpuY >>125
お前が圧倒的に悪くて草
お前が圧倒的に悪くて草
127受験番号774
2020/03/04(水) 02:23:35.04ID:5Who3jl/ 今年本当に死電報告ないわ
例年と違う
例年と違う
128受験番号774
2020/03/04(水) 10:36:48.62ID:/C9RdpuY 死電ってなに?
129受験番号774
2020/03/04(水) 10:44:28.04ID:5hxufffA 内定もらえてない人にかかってくる
「今年度の採用は終了しました、来年度以降も名簿残しますか?」っていう電話
「今年度の採用は終了しました、来年度以降も名簿残しますか?」っていう電話
130受験番号774
2020/03/04(水) 18:04:19.36ID:/C9RdpuY そうなんだ。ありがとう。
てことは採用漏れが少ないってこと?辞退者例年多い的な?
てことは採用漏れが少ないってこと?辞退者例年多い的な?
131受験番号774
2020/03/04(水) 21:52:06.77ID:gnp73tx7 漏れてる人は絶対いると思う
132受験番号774
2020/03/05(木) 00:53:18.50ID:CczSPPYe 社会】妊娠中に離婚して夫から養育費だけ貰う「オメデタ離婚」が大流行中★3
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1580201781
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1580201781
133受験番号774
2020/03/05(木) 12:03:45.37ID:sintb7V9 >>131
そりゃ絶対と言われればいるけど、例年より少ないかどうか気になってるから聞いてるんでしょう笑
そりゃ絶対と言われればいるけど、例年より少ないかどうか気になってるから聞いてるんでしょう笑
134受験番号774
2020/03/05(木) 12:45:03.26ID:zC2iAM49 大阪国税いきたいやつは真面目に面接強化するべきやと合格者の視点から言わせてもらっとくわ!笑
135受験番号774
2020/03/07(土) 15:08:18.57ID:/Tjpn3N7136受験番号774
2020/03/07(土) 15:12:49.21ID:NccW9yKU >>135
誰だよ
誰だよ
137受験番号774
2020/03/07(土) 17:39:14.08ID:Y6iTWqTH >>136
5ちゃん警察の人
5ちゃん警察の人
138受験番号774
2020/03/08(日) 14:40:40.03ID:smnk1Z1f 159 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/03/06(金) 16:08:29.62 ID:O3kiGcVv0
私は42歳の氷河期世代ですが、この国で結婚して子どもを作るのは、とてもリスクがあると、若い人に訴えたい
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックで、私はそんな家庭をたくさん見てきました
結婚する予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に結婚せず、今は自分の生活を守ることを第一に行動するべきです また、現在就職活動を行なっている方々も、希望する会社が、このような大不況に将来耐えられるのか、よく考えて欲しい
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
思いつきで「今後2週間は活動自粛」などと決めてしまう国の将来は、全く信用できません
私は42歳の氷河期世代ですが、この国で結婚して子どもを作るのは、とてもリスクがあると、若い人に訴えたい
就職氷河期やリーマンショック、そして今回のような、予測不能な事象により、桁違いの大不況に見舞われたら、それまでの生活は一気に破綻します
12年前のリーマンショックで、私はそんな家庭をたくさん見てきました
結婚する予定がある人は、これを機に冷静に考え直してほしい
周りに惑わされて安易に結婚せず、今は自分の生活を守ることを第一に行動するべきです また、現在就職活動を行なっている方々も、希望する会社が、このような大不況に将来耐えられるのか、よく考えて欲しい
消費税が上がり、未曾有の大不況に襲われて自分の生活が苦しくなっても、国は助けてはくれません
思いつきで「今後2週間は活動自粛」などと決めてしまう国の将来は、全く信用できません
139受験番号774
2020/03/08(日) 21:18:32.51ID:Vt8UQ+hc 国税やめたい
141受験番号774
2020/03/10(火) 15:00:21.98ID:TfmqZUSg ほんとに死電報告ないね笑
142受験番号774
2020/03/11(水) 12:27:30.57ID:vA61XYhP どんだけ人気ねえんだよ国税w
143ウィーランド ◆4hcHBs40RQ
2020/03/11(水) 13:54:19.41ID:kK5E18Yp >>142
仕方がないね。ウィーランドが輝きすぎて、みんな国税に来ると自信失うから、国税を避けているんだよ
仕方がないね。ウィーランドが輝きすぎて、みんな国税に来ると自信失うから、国税を避けているんだよ
144受験番号774
2020/03/17(火) 12:53:09.80ID:V8IGO78U 死電来たぞ、東京ね。
145受験番号774
2020/03/17(火) 12:53:24.99ID:V8IGO78U 死電来たぞ、東京ね。
146受験番号774
2020/03/17(火) 12:53:55.94ID:V8IGO78U すまんダブった。
148受験番号774
2020/03/17(火) 23:34:58.41ID:V/VKtCuI >>147
わからん。採用面接以降ずっと音沙汰なしだった。既にコッパンで内定もらってて意向届出してるけど、それが関係あんのかね?
わからん。採用面接以降ずっと音沙汰なしだった。既にコッパンで内定もらってて意向届出してるけど、それが関係あんのかね?
151受験番号774
2020/03/18(水) 03:10:04.90ID:uDKO2xiT <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
152受験番号774
2020/03/18(水) 22:38:02.99ID:1IxrPLor >>1
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
153受験番号774
2020/03/18(水) 22:45:01.65ID:jMl9tnez154受験番号774
2020/03/19(木) 00:01:12.13ID:0el3AUux 教員と国税ならどっちがブラックかな?
155受験番号774
2020/03/19(木) 10:32:35.98ID:nKmHpv1y 教員は効率という概念がない奴らが無意味な残業やたらしまくってるだけ
ブラックとはいえない
ただし、合う合わないの個人差は激しい
国税は輪をかけて楽でしょ
ブラックとはいえない
ただし、合う合わないの個人差は激しい
国税は輪をかけて楽でしょ
156受験番号774
2020/03/19(木) 12:25:33.04ID:GE5uWThx 特別区はちょっと減っただけだけど国税はどうだろね
157受験番号774
2020/03/19(木) 12:32:24.69ID:X2JNekjD >>156
なにが?
なにが?
158受験番号774
2020/03/19(木) 13:56:21.72ID:GE5uWThx >>157
採用予定人数
採用予定人数
159受験番号774
2020/03/19(木) 18:04:25.33ID:DztJpkc6 >>158
国税2020年採用は3000人らしいぞ。
国税2020年採用は3000人らしいぞ。
160受験番号774
2020/03/19(木) 20:55:03.02ID:X2JNekjD >>158
いやもうとっくに発表されてんじゃん
いやもうとっくに発表されてんじゃん
161受験番号774
2020/03/19(木) 21:05:01.17ID:B/dDA7ap 紫電きたやで〜
162受験番号774
2020/03/19(木) 23:15:49.47ID:r53bj55W >>159
国税専門官の採用は1200人や
国税専門官の採用は1200人や
163受験番号774
2020/03/21(土) 00:50:25.13ID:2jub49rl 死電きたよ
名簿記載断ったら辞退届だせとさ
これで晴れて辞退者
採用漏れにはカウントされない
変だなぁ
名簿記載断ったら辞退届だせとさ
これで晴れて辞退者
採用漏れにはカウントされない
変だなぁ
164受験番号774
2020/03/21(土) 07:00:36.68ID:hLCJPYor165受験番号774
2020/03/21(土) 15:15:33.58ID:2PLJhut2 >>163
採用されてない人に辞退届けは確かに変よね
採用されてない人に辞退届けは確かに変よね
166受験番号774
2020/03/21(土) 17:49:19.69ID:4BXaKec+167受験番号774
2020/03/21(土) 23:32:23.36ID:2jub49rl168受験番号774
2020/03/21(土) 23:58:59.17ID:4BXaKec+169受験番号774
2020/03/22(日) 02:20:12.04ID:8/zVN6G5 倉田哲郎の子供が、面接落ちするのは、やはりマヌケだろうね。
落としといてね。
落としといてね。
170受験番号774
2020/03/22(日) 02:22:57.63ID:8/zVN6G5 音消せよ
やられ倒すぞ、クソゴミ共(笑)
やられ倒すぞ、クソゴミ共(笑)
171受験番号774
2020/03/22(日) 02:23:57.16ID:8/zVN6G5 倉田哲郎の子供が、面接落ちするのは、やはりマヌケだろうね。
落としといてね。
落としといてね。
172受験番号774
2020/03/22(日) 02:24:51.50ID:8/zVN6G5 倉田哲郎の子供が、面接落ちするのは、やはりマヌケだろうね。
落としといてね。
落としといてね。
173受験番号774
2020/03/22(日) 02:24:51.92ID:8/zVN6G5 倉田哲郎の子供が、面接落ちするのは、やはりマヌケだろうね。
落としといてね。
落としといてね。
174受験番号774
2020/03/22(日) 02:25:05.03ID:8/zVN6G5 倉田哲郎の子供が、面接落ちするのは、やはりマヌケだろうね。
落としといてね。
落としといてね。
175受験番号774
2020/03/23(月) 21:32:23.34ID:6poqeiRK >>140
それはわからん!笑
とりあえず面接評価B以上とらんなわりとしんどい思うわ!
周りほとんどAかBばっかや!笑
席次順ではないことは確かやで〜
おれ面接A、友達面接B
席次は友達のが遥かに上
おれ即日内定、友達後から電話内定
この差があるからはっきり言える
参考に!
それはわからん!笑
とりあえず面接評価B以上とらんなわりとしんどい思うわ!
周りほとんどAかBばっかや!笑
席次順ではないことは確かやで〜
おれ面接A、友達面接B
席次は友達のが遥かに上
おれ即日内定、友達後から電話内定
この差があるからはっきり言える
参考に!
177受験番号774
2020/03/24(火) 00:43:43.46ID:RQrjY/AE >>139
俺は今年やめました!
県庁リベンジして受かったので転職できます!
国税入った時から劣等感すごくて、一刻も早くやめたかったのでほんとよかったです笑
大学の友達にも就職先伏せてたんですけど、これで自慢できます。
噂通り高卒たっぷりの職場なのでみなさん是非楽しんでください。
頑張って税金とってきてくださいね!応援してます!
俺は今年やめました!
県庁リベンジして受かったので転職できます!
国税入った時から劣等感すごくて、一刻も早くやめたかったのでほんとよかったです笑
大学の友達にも就職先伏せてたんですけど、これで自慢できます。
噂通り高卒たっぷりの職場なのでみなさん是非楽しんでください。
頑張って税金とってきてくださいね!応援してます!
179受験番号774
2020/03/24(火) 02:29:06.11ID:addPR8Ex 箕面市の倉田哲郎の息子、公務員試験失格。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
180受験番号774
2020/03/24(火) 02:29:20.43ID:addPR8Ex 箕面市の倉田哲郎の息子、公務員試験失格。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
181受験番号774
2020/03/24(火) 02:29:33.85ID:addPR8Ex 箕面市の倉田哲郎の息子、公務員試験失格。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
182受験番号774
2020/03/24(火) 02:30:53.99ID:addPR8Ex 箕面市の倉田哲郎の息子、公務員試験失格。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
183受験番号774
2020/03/24(火) 02:31:56.89ID:addPR8Ex 箕面市の倉田哲郎の息子、公務員試験失格。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
184受験番号774
2020/03/24(火) 02:32:40.98ID:addPR8Ex 箕面市の倉田哲郎の息子、公務員試験失格。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
185受験番号774
2020/03/24(火) 07:49:49.00ID:RQrjY/AE >>178
まずタメ口やめようね笑
みんなが思ってる以上にきついよ。
女の子は中では怒られないけど、男は中でも外でも怒鳴られるのが仕事だと思わないとやっていけない。
みんな本気で怒られる経験今までなかったと思うけど、お金が絡んでる時の人の怒りってトラウマになるくらいやばい。覚悟して入っといで
まずタメ口やめようね笑
みんなが思ってる以上にきついよ。
女の子は中では怒られないけど、男は中でも外でも怒鳴られるのが仕事だと思わないとやっていけない。
みんな本気で怒られる経験今までなかったと思うけど、お金が絡んでる時の人の怒りってトラウマになるくらいやばい。覚悟して入っといで
186受験番号774
2020/03/24(火) 07:55:28.01ID:aD2CWCaV >>177
辞めたやつがなんでいんだよ。
激務どうとかあんまり気にしないけど、あえて言うなら県庁の方がよっぽど激務な部署おおいし給料下手したら政令市より低いゴミ自治体ばっかなのによく行こうと思ったよな
嫌なことから一生そうやって逃げて逃げての負け犬人生送るんだろうな。クズはクズなりの人生しか待ってないからまぁ頑張れ
辞めたやつがなんでいんだよ。
激務どうとかあんまり気にしないけど、あえて言うなら県庁の方がよっぽど激務な部署おおいし給料下手したら政令市より低いゴミ自治体ばっかなのによく行こうと思ったよな
嫌なことから一生そうやって逃げて逃げての負け犬人生送るんだろうな。クズはクズなりの人生しか待ってないからまぁ頑張れ
187受験番号774
2020/03/24(火) 08:54:13.15ID:RQrjY/AE >>186
国税は他の公務員からも格下に見られてるので、
せめて、もう少し謙虚にいきましょう笑
県庁や政令市に入った人からしたら滑り止めくらいにしか思ってないでしょうから。
公務員試験のゴミ箱ですね。
あたま悪い人たちをちりとりで集めてら感覚です。
それに国税の給料が若干高いのも、警察が給料高いのと同じです。ほぼ公安だからです。
負けを認めて頑張りましょう
国税は他の公務員からも格下に見られてるので、
せめて、もう少し謙虚にいきましょう笑
県庁や政令市に入った人からしたら滑り止めくらいにしか思ってないでしょうから。
公務員試験のゴミ箱ですね。
あたま悪い人たちをちりとりで集めてら感覚です。
それに国税の給料が若干高いのも、警察が給料高いのと同じです。ほぼ公安だからです。
負けを認めて頑張りましょう
188受験番号774
2020/03/24(火) 09:20:32.56ID:l0RBVHL2 倉田の息子落ちたわ。
189受験番号774
2020/03/24(火) 09:22:21.05ID:l0RBVHL2 折々の詩人の鷲田清一がすべて、悪い。国民の前で謝罪しろ。
190受験番号774
2020/03/24(火) 09:50:04.73ID:y1SEx+a2191受験番号774
2020/03/24(火) 09:53:36.96ID:Gy46CEfp 今年、国税受ける者です。
専門28 教養16 戦記50 面接C で最終合格は可能でしょうか
専門28 教養16 戦記50 面接C で最終合格は可能でしょうか
192受験番号774
2020/03/24(火) 10:07:01.27ID:jcTsqjWl193受験番号774
2020/03/24(火) 10:43:53.41ID:Q9zKBY+8 >>187
ネガキャンガイジおつかれ
ネガキャンガイジおつかれ
195受験番号774
2020/03/24(火) 18:11:13.31ID:g10mqYV3 東京国税局ってやっぱり倍率高いのか?
196受験番号774
2020/03/24(火) 18:25:14.96ID:RQrjY/AE198受験番号774
2020/03/24(火) 18:34:20.21ID:A8BHMpnx >>196
妄想お疲れ様
妄想お疲れ様
199受験番号774
2020/03/24(火) 18:42:22.62ID:RQrjY/AE200受験番号774
2020/03/24(火) 18:43:44.85ID:Pik8Zllx 国税の財政学って経済原論やってなくてもいける?
201受験番号774
2020/03/24(火) 19:04:43.18ID:g10mqYV3 >>196
すまん。流石にガセってわかるわw関東信越より下はないww
すまん。流石にガセってわかるわw関東信越より下はないww
202受験番号774
2020/03/24(火) 19:06:09.70ID:g10mqYV3 >>200
いけなくもないけど、選択は学系で勝負するってこと?
いけなくもないけど、選択は学系で勝負するってこと?
203受験番号774
2020/03/24(火) 19:09:03.07ID:Pik8Zllx >>202
まあそんな感じ 憲法、経営学、政治学で行くつもり 記述は法学部だし憲法で行くつもり
まあそんな感じ 憲法、経営学、政治学で行くつもり 記述は法学部だし憲法で行くつもり
204受験番号774
2020/03/24(火) 19:43:31.61ID:7nyaD/FL205受験番号774
2020/03/24(火) 20:01:41.62ID:PdZEkkxK >>204
志望しなければいいだけの話
志望しなければいいだけの話
206受験番号774
2020/03/24(火) 20:32:13.77ID:7nyaD/FL でもすべり止めは国税なんだよな〜
財務専門は難しいし
財務専門は難しいし
207受験番号774
2020/03/24(火) 20:37:26.03ID:U4agkTvc 第一志望ですが、面接Dが怖いです。
ハキハキ堂々と面接に臨むつもりですが、専記を会計学にする事で本気度をわかってもらえますかね?
そもそも、面接官の手元には、筆記の成績、専記の選択科目等の情報ってあるのでしょうか?口述以外でも、第一志望との熱意を示したいのです。
ハキハキ堂々と面接に臨むつもりですが、専記を会計学にする事で本気度をわかってもらえますかね?
そもそも、面接官の手元には、筆記の成績、専記の選択科目等の情報ってあるのでしょうか?口述以外でも、第一志望との熱意を示したいのです。
208受験番号774
2020/03/24(火) 20:46:25.98ID:pPVepUU9209受験番号774
2020/03/25(水) 01:50:28.71ID:wOywJUvz 東京国税局で埼玉から通うってOKなのかな
210受験番号774
2020/03/25(水) 09:37:06.52ID:D2OzFDFs 国税面接Eだったけど、コッパン面接Cだった人っているのかな
211受験番号774
2020/03/25(水) 10:18:50.95ID:9hX4XyQs >>209
オーケーだよ
オーケーだよ
213受験番号774
2020/03/25(水) 12:11:30.15ID:9hX4XyQs >>212
うかったの?
うかったの?
214受験番号774
2020/03/25(水) 12:51:06.10ID:gMx9JdUB 会計監査より遥かに難易度の高いのが税務調査。公認会計士より国税専門官の方が社会的地位は高いんだから待遇もビッグ4以上にすべきだよなぁ
215受験番号774
2020/03/25(水) 12:59:54.99ID:818QhIyT >>214
は?^^それはないわw
は?^^それはないわw
216受験番号774
2020/03/25(水) 13:03:10.26ID:pcGKMSBC >>214
俺は国税行った後にビッグ4いくよ
俺は国税行った後にビッグ4いくよ
217受験番号774
2020/03/25(水) 13:16:07.44ID:kMmjsGkb >>216
会計士の資格でも持ってんの?
会計士の資格でも持ってんの?
218受験番号774
2020/03/25(水) 17:49:21.98ID:taut3tP1 >>195
当日内々定が難しいだけで内々定をもらうこと自体は楽だと思う
当日内々定が難しいだけで内々定をもらうこと自体は楽だと思う
219受験番号774
2020/03/25(水) 17:50:18.63ID:taut3tP1 ちなみに関信は最後までのk(ry
220受験番号774
2020/03/25(水) 18:03:09.69ID:uCVIGatj この状況で採用数増加は草
どんだけ人足りてねんだよ
どんだけ人足りてねんだよ
221受験番号774
2020/03/25(水) 18:28:28.38ID:Bc7N86LI >>220
しゃーない、確定申告する人が増えてるからな
しゃーない、確定申告する人が増えてるからな
222受験番号774
2020/03/25(水) 20:25:00.11ID:pcGKMSBC まじで増えてるやんww
223受験番号774
2020/03/25(水) 20:41:29.85ID:VIqPJuje >>217
会計のbig4じゃなくて税理士法人の方
会計のbig4じゃなくて税理士法人の方
224受験番号774
2020/03/25(水) 21:30:56.73ID:818QhIyT 過去最高人数?
まあ法人数は増えるし税金関係は一生の課題だからどうしても人数縮小はできないんだろうな…
まあ法人数は増えるし税金関係は一生の課題だからどうしても人数縮小はできないんだろうな…
225受験番号774
2020/03/25(水) 22:46:03.35ID:dXDfC2yT 0085 名無しさん@1周年 2020/03/17 20:15:49
不倫妻多すぎ 旦那が公務員の家庭が多い気がする
0088 名無しさん@1周年 2020/03/17 20:17:53
>>85 メガネ男はつまらないからね 山下健二郎みたい子いたら遊ぶわ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584440911/
不倫妻多すぎ 旦那が公務員の家庭が多い気がする
0088 名無しさん@1周年 2020/03/17 20:17:53
>>85 メガネ男はつまらないからね 山下健二郎みたい子いたら遊ぶわ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584440911/
226受験番号774
2020/03/25(水) 22:53:04.98ID:NG2aIGDp 増えてるww
227受験番号774
2020/03/26(木) 10:37:25.43ID:QqJI8fXm 増えてて草
228受験番号774
2020/03/26(木) 21:03:34.98ID:6Xmwr+yx アラサーに踏み入れた高卒の社会人なんだけど
どうしても国税専門官になりたい
大卒程度の試験である国税専門官に今から挑むのは無謀かな
どうしても国税専門官になりたい
大卒程度の試験である国税専門官に今から挑むのは無謀かな
229受験番号774
2020/03/26(木) 21:34:46.60ID:FdosDFVF マジで空いてる時間全部勉強につぎ込めば筆記は行けるのでは?
国税の面接が高卒で通れるのかは知らないけど
国税の面接が高卒で通れるのかは知らないけど
230受験番号774
2020/03/26(木) 23:26:38.41ID:sevPisK6 国税の志望動機思い付かねえなぁ
バイトばっかりしてたから労基ならなんとかなりそうなんだが
バイトばっかりしてたから労基ならなんとかなりそうなんだが
231受験番号774
2020/03/27(金) 00:36:12.43ID:mTa+goZg 国税からそんなにオリパラ組織委員会に派遣されてたんだ?
232受験番号774
2020/03/27(金) 00:37:10.80ID:R9Mlgz5R エッチッチ😉
233受験番号774
2020/03/27(金) 00:42:42.73ID:UTWyaenn >>232
あのさー、ここ5ちゃんなんだからそういう発言やめろってマジで。
あのさー、ここ5ちゃんなんだからそういう発言やめろってマジで。
234受験番号774
2020/03/27(金) 08:43:11.52ID:5AdIwCw+ 国税の申し込みって今日からだっけ
235受験番号774
2020/03/27(金) 11:00:21.23ID:8xCBc8Ff 質問です。私は訳あって昨年度国税専門官に最終合格(席次3500人中2700番)しましたが、家庭の都合で市役所を選び国税から名簿を消してもらうようお願いしました。
しかし、最近になって国税が諦めきれず、人事院に電話して名簿を復活(令和4年度まで有効)してもらいました。希望局は東京国税局です。
この場合、名簿組だと内定を貰うことは望めそうですか?それとも新たに受け直して今年度の受験生として1から受け直すべきでしょうか?
しかし、最近になって国税が諦めきれず、人事院に電話して名簿を復活(令和4年度まで有効)してもらいました。希望局は東京国税局です。
この場合、名簿組だと内定を貰うことは望めそうですか?それとも新たに受け直して今年度の受験生として1から受け直すべきでしょうか?
236受験番号774
2020/03/27(金) 11:02:50.10ID:21MjtV5x え、今から内定貰えると思ってんのか?
237受験番号774
2020/03/27(金) 11:07:35.02ID:WKeV7G74238受験番号774
2020/03/27(金) 11:12:37.03ID:21MjtV5x あぁ、そういうことか
悪いことは言わないから市役所いっておけ
その状況で浪人なんてもっての他だわ
悪いことは言わないから市役所いっておけ
その状況で浪人なんてもっての他だわ
239受験番号774
2020/03/27(金) 11:18:54.52ID:8xCBc8Ff 235です。
市役所に勤めながら国税専門官目指そうと思ってます。名簿には名前のってるので、そのまま今年度の採用面接に行こうと思ってます。
ですが、やっぱりどう考えても不利かなぁって思ってます。もし合格した場合は名簿上書きされるのか、どうなるのかなぁって思いました。
市役所に勤めながら国税専門官目指そうと思ってます。名簿には名前のってるので、そのまま今年度の採用面接に行こうと思ってます。
ですが、やっぱりどう考えても不利かなぁって思ってます。もし合格した場合は名簿上書きされるのか、どうなるのかなぁって思いました。
240受験番号774
2020/03/27(金) 12:12:37.58ID:QI83VHI7 国税ボーダー低いんやし今年の筆記受けたら?
まだ知識もぼんやり残ってるやろうし
まだ知識もぼんやり残ってるやろうし
241受験番号774
2020/03/27(金) 12:26:34.67ID:/iuSQCtC 名簿で受かった人知ってるけどまあ人気局は無理らしい
東京なら可能性あると思うけど
東京なら可能性あると思うけど
242受験番号774
2020/03/27(金) 12:55:30.93ID:hPCY/e5b 東京ならいける
243受験番号774
2020/03/27(金) 13:04:40.74ID:+ERQNMSt 東京ってなんで不人気なの?謎過ぎる
244受験番号774
2020/03/27(金) 13:12:44.69ID:16Kd8GnK 東京は取る人数多い
不人気で行ったらどこも不人気
不人気で行ったらどこも不人気
245受験番号774
2020/03/27(金) 13:13:28.41ID:Xa65Z/gd 235です。希望局は東京と関東信越です。一応席次上げるためにもう一度受け直す準備はしてはいますが、できるなら名簿でチャレンジしたいです。
247受験番号774
2020/03/27(金) 14:05:22.71ID:Q0mclDw1 受験生がライバル減らそうとしてるけど、名簿利用は基本的に厳しいよ
248受験番号774
2020/03/27(金) 14:41:52.73ID:p9yHBV5I 商業英語の参考書って全然ないな
速攻の英語しかない
速攻の英語しかない
249受験番号774
2020/03/27(金) 15:05:16.99ID:h3vG5kiZ 商業英語なんか誰が選択するんだよ
250受験番号774
2020/03/27(金) 15:24:09.29ID:T87mDfeO なんでこのタイミングで増えたの?急に辞めた職員が多かったのか?
251受験番号774
2020/03/27(金) 17:17:32.32ID:JCeAJHgc >>250
ヒント 消費税率の変動が起こる
てか普通に考えると少子化プラス団塊世代が抜けるのとが合わさってるから余計に必要なんだろ
あとは稼ぎ方の多様化がし過ぎで、大卒→就職という一般的なレールで出てくる割合が減ってしまった。
とか?もしくは減る傾向とか。
ヒント 消費税率の変動が起こる
てか普通に考えると少子化プラス団塊世代が抜けるのとが合わさってるから余計に必要なんだろ
あとは稼ぎ方の多様化がし過ぎで、大卒→就職という一般的なレールで出てくる割合が減ってしまった。
とか?もしくは減る傾向とか。
252受験番号774
2020/03/27(金) 17:24:04.66ID:+i2tW9qT ユーチューバーって要は自営業とか芸能人の同類だし
個人が気軽に収入得る機会が増えるイコール確定申告する人の数は増えるからでは?
個人が気軽に収入得る機会が増えるイコール確定申告する人の数は増えるからでは?
253受験番号774
2020/03/27(金) 17:39:58.61ID:JCeAJHgc >>252
あーそれもあるかもなあ。
結局今のYouTubeモデルが完成形だしGoogleにとってもYouTuberにとっても、企業にとってもwinwinの関係だもんな。
これからもっともっと増えるよね。
仮にYouTubeが規約厳しくなりすぎになったとしても、YouTuber達は別の媒体に移るだけだと思うし。
あーそれもあるかもなあ。
結局今のYouTubeモデルが完成形だしGoogleにとってもYouTuberにとっても、企業にとってもwinwinの関係だもんな。
これからもっともっと増えるよね。
仮にYouTubeが規約厳しくなりすぎになったとしても、YouTuber達は別の媒体に移るだけだと思うし。
254受験番号774
2020/03/27(金) 17:51:55.03ID:21MjtV5x 国税はパワハラや体育会系の気質がなくなればもっと人気になると思うんだが…
噂が有名すぎて受験者のほとんどがすべり止め扱い。みんなに嫌煙されすぎている
噂が有名すぎて受験者のほとんどがすべり止め扱い。みんなに嫌煙されすぎている
255受験番号774
2020/03/27(金) 18:42:39.32ID:RjnCoPU4 べつに民間企業じゃないんだから採用増えても何もおかしくないやろ
256受験番号774
2020/03/27(金) 18:52:24.84ID:ACnT0FMe >>237
従兄弟の同期に名簿利用の1年遅れの採用者がいる
ちょっとだけ4月から民間企業に入ったらしいが3ヶ月の見習い研修期間の間に民間をやめて遊んでいたら国税から話があったと
第一希望でない局で再面スタートだったらしいが親が働いてほしいといったらしくOKしたと
従兄弟の同期に名簿利用の1年遅れの採用者がいる
ちょっとだけ4月から民間企業に入ったらしいが3ヶ月の見習い研修期間の間に民間をやめて遊んでいたら国税から話があったと
第一希望でない局で再面スタートだったらしいが親が働いてほしいといったらしくOKしたと
257受験番号774
2020/03/28(土) 14:28:16.30ID:p1nBKrhG 東京アカ模試 偏差値69.4 48位
ありがとう
ありがとう
258受験番号774
2020/03/28(土) 18:26:30.33ID:llEBcRse >>257
めちゃかんたんだったよね
めちゃかんたんだったよね
259受験番号774
2020/03/28(土) 21:25:25.17ID:p1nBKrhG >>258
えへへ(^^)
えへへ(^^)
260受験番号774
2020/03/28(土) 22:02:28.83ID:AQrV41Y7 今年は何人くらい申込まれるかなあ
261受験番号774
2020/03/29(日) 21:42:10.60ID:h0c+zv2y262受験番号774
2020/03/31(火) 18:49:37.79ID:1U0YXb8D 特別区と国税被ることを祈る
263受験番号774
2020/03/31(火) 19:12:16.19ID:Oh1o/f07 >>262
絶対ないw
絶対ないw
264受験番号774
2020/03/31(火) 20:34:55.37ID:Y7psrIai >>263
この世に絶対なんてことは絶対にない!
この世に絶対なんてことは絶対にない!
265受験番号774
2020/03/31(火) 20:44:07.73ID:Oh1o/f07266受験番号774
2020/03/31(火) 21:30:22.25ID:PFDovwnk267受験番号774
2020/03/31(火) 22:14:15.98ID:Oh1o/f07 >>266
てめえ!!!!wwww
てめえ!!!!wwww
269受験番号774
2020/03/31(火) 22:16:57.31ID:tPVPaoOK でも受精卵は人じゃないか
270受験番号774
2020/03/31(火) 22:18:54.27ID:Oh1o/f07 おお!!やるやんけ!!
オイ!!!どうなんだ!論破してみろ!人は生まれた瞬間死ぬこともありますガイジめ!^^
オイ!!!どうなんだ!論破してみろ!人は生まれた瞬間死ぬこともありますガイジめ!^^
271受験番号774
2020/03/31(火) 23:48:57.41ID:1U0YXb8D >>268
成長してるって言ってる時点で老いてないじゃん
成長してるって言ってる時点で老いてないじゃん
272受験番号774
2020/04/01(水) 00:02:22.92ID:gcejZgmY >>264
そもそも絶対ないことは「絶対ない」と言ってるという矛盾を内包した文章やめれwww
そもそも絶対ないことは「絶対ない」と言ってるという矛盾を内包した文章やめれwww
273受験番号774
2020/04/01(水) 00:04:12.11ID:gcejZgmY >>272
あっ書き間違えた
あっ書き間違えた
274受験番号774
2020/04/01(水) 19:38:46.22ID:5hSHa7oT 採用予定数大幅に増えとる
1350じゃん。
1350じゃん。
275受験番号774
2020/04/01(水) 19:43:38.10ID:qDpGW4pM 情報遅くて草
276受験番号774
2020/04/01(水) 19:58:27.01ID:x/IoPkDV >>274
いつの話してんだよwwwww
いつの話してんだよwwwww
277受験番号774
2020/04/01(水) 20:00:00.60ID:HyWSjL8g 先週から発表されてるやつじゃん
278受験番号774
2020/04/01(水) 20:07:23.31ID:uKqeOuIu 国税えんきある?
279受験番号774
2020/04/01(水) 23:18:51.05ID:uPcXTx6S >>278
まずない
まずない
280受験番号774
2020/04/02(木) 07:24:57.26ID:3r/tmSAz 年齢制限ギリギリの人いる?
281受験番号774
2020/04/02(木) 12:13:58.62ID:u4+tM84k どこからがギリギリかわからないけど
俺はアラサー入ってるからあと何年もしないうちに年齢制限で弾かれる
俺はアラサー入ってるからあと何年もしないうちに年齢制限で弾かれる
282受験番号774
2020/04/02(木) 12:31:42.94ID:qLdC69Lz >>281
俺メンタリストなんだけど、お前25歳だろ
俺メンタリストなんだけど、お前25歳だろ
283受験番号774
2020/04/02(木) 13:59:21.80ID:3r/tmSAz 平成2年生まれだよ
285受験番号774
2020/04/02(木) 21:23:48.72ID:slXuDXMT 最近ケイスケホンダがツイートしまくってるな
286受験番号774
2020/04/03(金) 00:11:22.59ID:0BrnQs3q 国税やばいツイート出回ってるけど事実なんか?
287受験番号774
2020/04/03(金) 00:24:26.83ID:1Wmx1uvH 何がヤバイの
288受験番号774
2020/04/03(金) 01:15:20.78ID:fHCgJCA8289受験番号774
2020/04/03(金) 23:25:11.28ID:/J64wpUO >>288
班の部屋とか、コロナ3密きっちりそろってますよね笑
班の部屋とか、コロナ3密きっちりそろってますよね笑
290受験番号774
2020/04/03(金) 23:56:33.59ID:fHCgJCA8 >>289
オンラインになったで!まじ嬉しいわ
オンラインになったで!まじ嬉しいわ
291受験番号774
2020/04/04(土) 06:18:44.36ID:SzskWoKH 国税庁と裁判所、研修を予定通り実施の方針
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-24030573-nksports-soci
国税庁の税務大学校(埼玉県和光市)が、全国から新任の税務職員約1100人を集めた研修を、6日から予定通り実施することが分かった。和光市は2日、学校に中止や延期などの再考を強く求めたが、学校は対策をしっかり講じるなどと説明したという。
学校によると、研修は6月22日まで行われ、参加者の9割が全国から集まり、1人1部屋の寮生活を送る。すでに多くが寮に集まっている。残り1割は近隣からの通い。
国立保健医療科学院などの指導のもと、座席は前後左右2メートル程度の間隔、不要不急の外出の禁止、通いの人にはバスの中の会話を禁じるなどを徹底。さらに時差通勤や、ネットなどを使ったリモート研修なども検討中という。
和光市は学校に対し、不要不急の外出の禁止、ホームページでの情報発信などの対策も強く要望。松本武洋市長はツイッターで
「市からは、政府や専門家会議の方針と適合しているのか、研修のやり方そのものを庁とも相談してほしい、クラスターが発生したら責任を取れるのか等々強く申し上げました」「世間に通用するとは思わないでほしいとも言いました」などと説明している。
和光市内では、裁判所職員総合研究所も6日から、書記官の養成研修を全国から約300人を集めて実施する方針という。参加者は寮生活か通いで、1年か2年のコースを受ける。今回は教室を分散したり、食堂などでも人の間隔を空けるなどの対策を取るとされる。
社会全体に、不要不急の会議、集会、外出などの自粛が呼び掛けられ、在宅勤務やテレビ会議、リモート学習などが模索される中、ネットなどでは中止を求める声や批判も起きている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-24030573-nksports-soci
国税庁の税務大学校(埼玉県和光市)が、全国から新任の税務職員約1100人を集めた研修を、6日から予定通り実施することが分かった。和光市は2日、学校に中止や延期などの再考を強く求めたが、学校は対策をしっかり講じるなどと説明したという。
学校によると、研修は6月22日まで行われ、参加者の9割が全国から集まり、1人1部屋の寮生活を送る。すでに多くが寮に集まっている。残り1割は近隣からの通い。
国立保健医療科学院などの指導のもと、座席は前後左右2メートル程度の間隔、不要不急の外出の禁止、通いの人にはバスの中の会話を禁じるなどを徹底。さらに時差通勤や、ネットなどを使ったリモート研修なども検討中という。
和光市は学校に対し、不要不急の外出の禁止、ホームページでの情報発信などの対策も強く要望。松本武洋市長はツイッターで
「市からは、政府や専門家会議の方針と適合しているのか、研修のやり方そのものを庁とも相談してほしい、クラスターが発生したら責任を取れるのか等々強く申し上げました」「世間に通用するとは思わないでほしいとも言いました」などと説明している。
和光市内では、裁判所職員総合研究所も6日から、書記官の養成研修を全国から約300人を集めて実施する方針という。参加者は寮生活か通いで、1年か2年のコースを受ける。今回は教室を分散したり、食堂などでも人の間隔を空けるなどの対策を取るとされる。
社会全体に、不要不急の会議、集会、外出などの自粛が呼び掛けられ、在宅勤務やテレビ会議、リモート学習などが模索される中、ネットなどでは中止を求める声や批判も起きている。
292受験番号774
2020/04/04(土) 06:39:55.97ID:lwUljbDk マスコミに取り上げられて始めて方針転換
うちの職場らしいわ
内部にはもっとたくさん膿がある
パワハラ、セクハラ、モラハラ、あるいはこれらの虚偽報告による逆ハラスメント
うちに入る人間は覚悟した方がいいよ
うちの職場らしいわ
内部にはもっとたくさん膿がある
パワハラ、セクハラ、モラハラ、あるいはこれらの虚偽報告による逆ハラスメント
うちに入る人間は覚悟した方がいいよ
293受験番号774
2020/04/04(土) 06:45:08.15ID:SzskWoKH 国税庁「1000人新人研修」に中止求める声 会場の和光市長も懸念するが...「細心の注意払って」続行へ
https://www.j-cast.com/2020/04/03383669.html?p=all
国税庁の新任職員約1000人を対象に埼玉県和光市内で始まった税務研修について、新型コロナウイルス感染を心配する声がツイッターなどで上がっている。
松本武洋和光市長も、国は責任が取れるのかとただしたことをツイッターで明かした。国税庁は、「厚労省の指導を受けた」と説明し、中止や延期をする予定はないとしている。
研修生名乗り「助けて」ツイートも
「国の研修機関への要望について」。和光市の公式ツイッターは2020年4月2日、こんなタイトルで「感染拡大防止対策を講じるよう強く要望しました」と明かした。
多くの研修生が入校する市内の税務大学校に対し、不要不急の外出の禁止や公式サイトでの情報発信などを求めたものだ。
大学校は9割の研修生が寮に入ることになっており、大卒を対象にした国税専門官基礎研修が3か月間続き、毎日のように教室で講義が行われる。
市のツイートに反応し、大学校の研修生だとするユーザーが同日、研修を中止にしてほしいとツイッターで訴えた。研修は、不要不急だとして、国が内部の事情から研修を強行していると批判した。
続くツイートでは、研修は感染拡大を促進することにつながるとして、助けてほしいと直接的な呼びかけで投稿の拡散を求めた。ユーザーは、肺炎で入院したことがあり、死にたくないと怯える毎日だという。
この投稿は、大きな反響を呼び、1万件以上もリツイートされている。
ユーザーへの共感は多く、「人の命を優先するなら時期を遅らせるべきでは」「中止にしてください」「オンラインでできることじゃないですか」といった声が出ていた。
https://www.j-cast.com/2020/04/03383669.html?p=all
国税庁の新任職員約1000人を対象に埼玉県和光市内で始まった税務研修について、新型コロナウイルス感染を心配する声がツイッターなどで上がっている。
松本武洋和光市長も、国は責任が取れるのかとただしたことをツイッターで明かした。国税庁は、「厚労省の指導を受けた」と説明し、中止や延期をする予定はないとしている。
研修生名乗り「助けて」ツイートも
「国の研修機関への要望について」。和光市の公式ツイッターは2020年4月2日、こんなタイトルで「感染拡大防止対策を講じるよう強く要望しました」と明かした。
多くの研修生が入校する市内の税務大学校に対し、不要不急の外出の禁止や公式サイトでの情報発信などを求めたものだ。
大学校は9割の研修生が寮に入ることになっており、大卒を対象にした国税専門官基礎研修が3か月間続き、毎日のように教室で講義が行われる。
市のツイートに反応し、大学校の研修生だとするユーザーが同日、研修を中止にしてほしいとツイッターで訴えた。研修は、不要不急だとして、国が内部の事情から研修を強行していると批判した。
続くツイートでは、研修は感染拡大を促進することにつながるとして、助けてほしいと直接的な呼びかけで投稿の拡散を求めた。ユーザーは、肺炎で入院したことがあり、死にたくないと怯える毎日だという。
この投稿は、大きな反響を呼び、1万件以上もリツイートされている。
ユーザーへの共感は多く、「人の命を優先するなら時期を遅らせるべきでは」「中止にしてください」「オンラインでできることじゃないですか」といった声が出ていた。
294受験番号774
2020/04/04(土) 06:45:49.29ID:SzskWoKH 元国税専門官「今年はやめたほうがいいんじゃないかな」
元国税専門官でフリーライターの小林義崇さんは、研修での感染の恐れにツイッターで触れていたが、ユーザーの投稿を引用して、こうつづった。
「僕が研修所に通っていた頃はインフルが流行っていました。寮生活なんですけど、エアコンから感染が広がっているという噂が立って恐怖だった記憶が...。 研修生にとってもストレスだろうし、今年はやめたほうがいいんじゃないかな」
和光市の秘書広報課に4月3日、J-CASTニュースが聞いたところでは、松本武洋市長は、税務大学校側の担当者と2日に市役所内で会って、感染対策の要望事項についての文書を手渡した。
市の公式ツイッターの投稿はそれを受けたもので、松本市長も同日、大学校側から対策についての説明を受けたとツイッターで明かし、
「市からは、政府や専門家会議の方針と適合しているのか、研修のやり方そのものを庁とも相談してほしい、クラスターが発生したら責任を取れるのか等々強く申し上げました」と報告した。
税務大学校の教務課長は3日、取材に対し、新任職員の研修は予定通り続けるとして、こう説明した。
「キャパシティの関係上、大学校しか場所がなかった」
「税務大学校で、チャーター便やクルーズ船の乗客を受け入れたとき、厚労省から感染防止の指導を受けました。また、国立保健医療科学院の福島靖正院長に対策を説明して指導してもらいました。
元国税専門官でフリーライターの小林義崇さんは、研修での感染の恐れにツイッターで触れていたが、ユーザーの投稿を引用して、こうつづった。
「僕が研修所に通っていた頃はインフルが流行っていました。寮生活なんですけど、エアコンから感染が広がっているという噂が立って恐怖だった記憶が...。 研修生にとってもストレスだろうし、今年はやめたほうがいいんじゃないかな」
和光市の秘書広報課に4月3日、J-CASTニュースが聞いたところでは、松本武洋市長は、税務大学校側の担当者と2日に市役所内で会って、感染対策の要望事項についての文書を手渡した。
市の公式ツイッターの投稿はそれを受けたもので、松本市長も同日、大学校側から対策についての説明を受けたとツイッターで明かし、
「市からは、政府や専門家会議の方針と適合しているのか、研修のやり方そのものを庁とも相談してほしい、クラスターが発生したら責任を取れるのか等々強く申し上げました」と報告した。
税務大学校の教務課長は3日、取材に対し、新任職員の研修は予定通り続けるとして、こう説明した。
「キャパシティの関係上、大学校しか場所がなかった」
「税務大学校で、チャーター便やクルーズ船の乗客を受け入れたとき、厚労省から感染防止の指導を受けました。また、国立保健医療科学院の福島靖正院長に対策を説明して指導してもらいました。
295受験番号774
2020/04/04(土) 06:46:05.00ID:SzskWoKH 不安がある研修生もいましたので、2月初旬に福島院長が研修生らに講話をして、不安解消にも努めています。そのうえで、クラスターが発生しないよう、細心の注意を払って行っています」
具体的には、通常、教室で左右1つずつ席を空けていることに加え、前後も1つずつ席を空けるほか、研修生のマスク着用や消毒や換気を徹底するとした。
また、教室を通常より多くして、不安がある研修生には、映像をライブ配信して授業を受けてもらうことや、家や寮のパソコンやスマホで簿記の授業を受けられるようにすることも考えているという。
寮については、クルーズ船乗客を受け入れたときにエアコンなどの備品をすべて消毒し、布団も替えたとした。食堂も、食べる時間をずらして、座る間隔を空ける対策を取るとしている。
なぜ大規模な研修を行うのかについては、研修生はまだ所属先がなく、キャパシティの関係上、大学校しか場所がなかったからだと説明している。
具体的には、通常、教室で左右1つずつ席を空けていることに加え、前後も1つずつ席を空けるほか、研修生のマスク着用や消毒や換気を徹底するとした。
また、教室を通常より多くして、不安がある研修生には、映像をライブ配信して授業を受けてもらうことや、家や寮のパソコンやスマホで簿記の授業を受けられるようにすることも考えているという。
寮については、クルーズ船乗客を受け入れたときにエアコンなどの備品をすべて消毒し、布団も替えたとした。食堂も、食べる時間をずらして、座る間隔を空ける対策を取るとしている。
なぜ大規模な研修を行うのかについては、研修生はまだ所属先がなく、キャパシティの関係上、大学校しか場所がなかったからだと説明している。
296受験番号774
2020/04/04(土) 15:05:14.43ID:6yAGaI8T 全然関係ないけど1000〜1100人なんやな
採用予定1200やったのに
やっぱ国税は不人気やね
採用予定1200やったのに
やっぱ国税は不人気やね
297受験番号774
2020/04/04(土) 17:57:11.80ID:A6KUcUjB >>296
採用確定してもう採用ストップしてたつもりでも、国税しか引っかからなかった人が民間の就活並行して、3月最後に辞退連絡する奴が10%くらいいるんだろうな
採用確定してもう採用ストップしてたつもりでも、国税しか引っかからなかった人が民間の就活並行して、3月最後に辞退連絡する奴が10%くらいいるんだろうな
298受験番号774
2020/04/04(土) 18:51:47.30ID:Q/Tle+q4 >>297
普通科(高卒)を700人採用したからじゃあないの
再面で第一希望じゃあない奴を入れても転局したがる奴ばかりで居つかないから見切り発車してるんじゃあないん?
最近は経験者(氷河期採用)や障碍者採用を真面目にやらにゃあマスコミの餌食になるしなそいつらの人数で足りるだろう
普通科(高卒)を700人採用したからじゃあないの
再面で第一希望じゃあない奴を入れても転局したがる奴ばかりで居つかないから見切り発車してるんじゃあないん?
最近は経験者(氷河期採用)や障碍者採用を真面目にやらにゃあマスコミの餌食になるしなそいつらの人数で足りるだろう
299受験番号774
2020/04/04(土) 20:35:54.95ID:VnW3flRh 国税は他の官庁と違って障害者枠経験者枠でアホほど数取ってるもんな
そう考えると新卒カード使ってここに入る奴の気が知れんわ
そう考えると新卒カード使ってここに入る奴の気が知れんわ
300受験番号774
2020/04/05(日) 01:13:26.89ID:t/BBLGVR やりたいことが決まってる人は入りやすさとか不人気だからどうとか他人の意見に流されずに自分の将来を決めてるでしょう
301受験番号774
2020/04/10(金) 21:28:30.03ID:qocOHMsF 都庁特別区と被りそうじゃな〜
国税第1の当方からしたら嬉しい(^^)
国税第1の当方からしたら嬉しい(^^)
302受験番号774
2020/04/10(金) 21:30:12.24ID:GHMPtkQ4 >>301
被ったら大量採用の影響もあり、国税はチョウヌルゲーになりそうだな
被ったら大量採用の影響もあり、国税はチョウヌルゲーになりそうだな
303受験番号774
2020/04/10(金) 22:10:47.86ID:dpbgSAbF304受験番号774
2020/04/10(金) 22:39:05.39ID:qocOHMsF305受験番号774
2020/04/11(土) 13:13:23.51ID:8ZzZpgoM 試験延期になりそうだけど、感染者どんどん増えてんじゃん
306受験番号774
2020/04/11(土) 14:59:37.64ID:7Rwt4K/6307受験番号774
2020/04/11(土) 18:17:45.07ID:YKZJWhzB お前ら残念だったな。わいは基礎研で付き合った子と結婚したで。そういう青春味わえないなんて不憫だな
308受験番号774
2020/04/12(日) 07:31:59.78ID:e/c96T+q309受験番号774
2020/04/12(日) 09:31:06.70ID:f9IZihwY 既卒で民間から来た人とか大学生ノリ嫌な人多そうだからいいよな中止の方が
おれはあの雰囲気本当嫌い
二十歳超えてまだアレやってんのかよ
おれはあの雰囲気本当嫌い
二十歳超えてまだアレやってんのかよ
310受験番号774
2020/04/12(日) 15:55:14.61ID:sni8Vt+S >>1
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
311受験番号774
2020/04/12(日) 17:25:26.78ID:l1KgyOU/ 箕面市の倉田哲郎の息子、公務員試験失格。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
吉永麻美が、確認した。
面接も即失格、不採用。
312受験番号774
2020/04/12(日) 17:26:17.04ID:2kxzw3jJ 誰だよクラタテツロウって
313受験番号774
2020/04/12(日) 17:43:40.77ID:kM1B19uq 7.8月くらいから研修してそっから給料出せよ。
自宅学習とかタダで給料貰ってるようなもんやんけ
自宅学習とかタダで給料貰ってるようなもんやんけ
314受験番号774
2020/04/12(日) 19:30:59.94ID:Lkdmxrs1 国税って専門記述捨てちゃうと合格は無理?
315受験番号774
2020/04/12(日) 19:33:09.79ID:KlRv7BFO 俺は択一の知識だけで特攻するぜ
317受験番号774
2020/04/12(日) 21:10:34.25ID:e/c96T+q318受験番号774
2020/04/12(日) 21:13:40.67ID:CSLR7GCk >>316
記述30点以下は足切りだぞ
記述30点以下は足切りだぞ
319受験番号774
2020/04/12(日) 21:14:16.94ID:y/eIs1oq320受験番号774
2020/04/12(日) 21:21:06.41ID:e/c96T+q321受験番号774
2020/04/12(日) 21:22:29.56ID:e/c96T+q322受験番号774
2020/04/12(日) 21:34:27.08ID:4nbnOQqC 50期は暇そうで羨ましいわぁ
323受験番号774
2020/04/12(日) 21:56:29.02ID:g4ZZue4k >>313
すまんねえw
すまんねえw
324受験番号774
2020/04/13(月) 15:05:17.04ID:DYk7CdTW 申込者数っていつ発表だっけ?
325受験番号774
2020/04/13(月) 15:40:16.60ID:aL8o23an >>324
1ヶ月前くらい
1ヶ月前くらい
326受験番号774
2020/04/13(月) 17:02:08.81ID:1A6dJGVm いやこれしんどすぎワロタ。
解答とか映像での講義ないのきついなぁ
解答とか映像での講義ないのきついなぁ
327受験番号774
2020/04/13(月) 17:22:11.41ID:VgHO+XAO 内定者スレは別やぞガイジ
328受験番号774
2020/04/13(月) 17:25:20.19ID:7p7Gp7aL 商業英語とかいう超地雷科目
329受験番号774
2020/04/13(月) 18:27:55.15ID:skoVk/4e 商業英語はいけそうでいけない
330受験番号774
2020/04/13(月) 19:37:21.56ID:S4LZlZS0 国税の政治学ってむずかしい?
331受験番号774
2020/04/13(月) 19:39:56.76ID:w/rdRMmS >>330
難易度鬼レベル
難易度鬼レベル
332受験番号774
2020/04/13(月) 19:43:25.54ID:S4LZlZS0333受験番号774
2020/04/13(月) 20:05:14.82ID:F2Z2D4H1 >>332
知らねえよブス
知らねえよブス
334受験番号774
2020/04/13(月) 20:32:31.65ID:w/rdRMmS >>332
同じくらいじゃね
同じくらいじゃね
335受験番号774
2020/04/13(月) 20:41:55.13ID:Lqp9sSFB336受験番号774
2020/04/13(月) 21:21:31.40ID:loTc5G5f だが合格点は3割だから気にすんなよ
337受験番号774
2020/04/13(月) 21:34:34.55ID:yo06uoDT >>336
そんなに低くない笑
そんなに低くない笑
338受験番号774
2020/04/13(月) 23:24:56.93ID:Ejwwx0Ex 戦記の会計学は年によっては鬼レベル
339受験番号774
2020/04/15(水) 13:58:15.05ID:0VyI85lW 今年の本科は中止かな?
340受験番号774
2020/04/15(水) 14:18:35.17ID:ww4mmlnU 本科って何?
341受験番号774
2020/04/15(水) 19:37:52.21ID:T+1YNWm+342受験番号774
2020/04/16(木) 03:06:55.41ID:l37RyVsU >>1
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA
8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA
8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円
343受験番号774
2020/04/18(土) 00:51:02.40ID:0pOA9XnH >>340
国税専門官の合格者は知らなくていいシステム
国税専門官の合格者は知らなくていいシステム
344受験番号774
2020/04/18(土) 02:15:52.58ID:mxkXer96 記述対策って必要ですか?
345受験番号774
2020/04/18(土) 03:07:12.25ID:/FcAkbOs いらないよ
346受験番号774
2020/04/18(土) 03:07:22.77ID:/FcAkbOs 国税落ちる人間なんていないからな
347受験番号774
2020/04/18(土) 03:37:16.72ID:/YnXG1lp >>346
特別区内定者スレにいる奴がなんでここ張り付いてるんだ?
特別区内定者スレにいる奴がなんでここ張り付いてるんだ?
348受験番号774
2020/04/18(土) 03:44:16.00ID:/YnXG1lp >>347
国税内定者スレだったわ
国税内定者スレだったわ
349受験番号774
2020/04/20(月) 14:36:20.43ID:+wzcMHmQ え
350受験番号774
2020/04/21(火) 00:52:13.14ID:e0aAl45G >>338
47期?
47期?
351受験番号774
2020/04/22(水) 16:28:09.35ID:4SoNZ48a 平井と吉永麻美が確認して、即死っすね。倉田哲郎の子供、公務員試験受けても、クソ番号フラレて即死ですね。
352受験番号774
2020/04/24(金) 10:18:51.52ID:5kEt5ngK 国税の最終申込数、知ってる人いる?
353受験番号774
2020/04/24(金) 10:21:44.33ID:eRo+pb/K >>352
東京国税局、9462
東京国税局、9462
355受験番号774
2020/04/24(金) 21:29:39.50ID:/thWUwC/ まだでてない
356受験番号774
2020/04/25(土) 09:30:46.28ID:jLtvOe5Q 国税って市役所で言ったらずっと税務課みたいなもんよな。
精神病むなよ
精神病むなよ
357受験番号774
2020/04/25(土) 11:00:19.90ID:patu8OZx >>356
それ承知で入ったからな
それ承知で入ったからな
358受験番号774
2020/04/25(土) 13:29:44.85ID:GGtUBYwF 地方局だけど署は残業なしで有給取り放題だぞ
入る前不安だったけど労働環境はめちゃくちゃホワイト
仕事内容や上司は合う合わないあるかもしれんが
最初の3ヶ月の研修はめちゃくちゃ温くて楽しいぞ
入る前不安だったけど労働環境はめちゃくちゃホワイト
仕事内容や上司は合う合わないあるかもしれんが
最初の3ヶ月の研修はめちゃくちゃ温くて楽しいぞ
359受験番号774
2020/04/25(土) 15:04:43.62ID:patu8OZx >>358
今だけだぞ
今だけだぞ
360受験番号774
2020/04/26(日) 17:45:19.21ID:jC4GQQgA >>353
それどこで見れんの?
それどこで見れんの?
361受験番号774
2020/04/26(日) 17:53:25.55ID:RteSSz0v いや、普通に考えてガセでしょ笑
362受験番号774
2020/04/26(日) 19:40:31.40ID:P0wmssFs 1200人くらいだとまじで嬉しい
363受験番号774
2020/04/26(日) 19:40:53.05ID:P0wmssFs 12000
364受験番号774
2020/04/27(月) 08:49:43.48ID:QaxIBzX8 国税も軽く延期するかな?
365受験番号774
2020/04/27(月) 10:56:41.50ID:3mqgfNNL コッパンも申込人数は微減らしいから
13000くらいかな
13000くらいかな
366受験番号774
2020/04/27(月) 11:03:27.26ID:QaxIBzX8 >>365
としたら受験者数は10000くらいか
としたら受験者数は10000くらいか
367受験番号774
2020/04/27(月) 11:05:06.78ID:jphKksmf コッパン何名くらいなの?
368受験番号774
2020/04/27(月) 11:17:28.63ID:3mqgfNNL 28000ちょっとだったはず
去年が約3万
去年が約3万
369受験番号774
2020/04/27(月) 11:36:43.50ID:dB2Lg3lw そろそろ論文の準備しなきゃ…
370受験番号774
2020/04/27(月) 16:26:20.74ID:KrU/Pxy3 国税 延期なるかしら?
371受験番号774
2020/04/27(月) 16:27:47.27ID:/OBm83/U そういえば延期の発表すらないね
372受験番号774
2020/04/27(月) 17:21:20.37ID:f9XqwHtp >>371
すらというか今のところ通常通りやる予定だからね
すらというか今のところ通常通りやる予定だからね
373受験番号774
2020/04/27(月) 17:21:45.25ID:LiiTqINT >>371
6月だからね
6月だからね
374受験番号774
2020/04/28(火) 10:27:53.53ID:CqAFEFe8 ここは平和じゃね🙂✨🦖🌝 👾🦾
🌱🍃👹🦂👾🦾🦾🦵🏻
🧟♀🧟🧟♂🐸🦎 🦟 🦗🦦
🍆🍆🍆🥦🥓🧊🤸🏻♂🦽🕳🕳🧬 🇨🇭
🈴🉑🈴🉑🈴🉑💯🈴🉑
🌱🍃👹🦂👾🦾🦾🦵🏻
🧟♀🧟🧟♂🐸🦎 🦟 🦗🦦
🍆🍆🍆🥦🥓🧊🤸🏻♂🦽🕳🕳🧬 🇨🇭
🈴🉑🈴🉑🈴🉑💯🈴🉑
375受験番号774
2020/04/28(火) 10:29:29.00ID:5T1/duaS コッパンスレより民度が高いので
国税>>>コッパン
が証明されてしまったな
国税>>>コッパン
が証明されてしまったな
376受験番号774
2020/04/28(火) 10:32:16.83ID:g56c6gsj 今さら会計学初めたけどわかんなすぎて泣きそう
377受験番号774
2020/04/28(火) 10:36:03.39ID:5T1/duaS378受験番号774
2020/04/28(火) 10:42:02.38ID:bNJG1rng >>376
最終合格500人くらい増えるからやらなくても大丈夫だよ
最終合格500人くらい増えるからやらなくても大丈夫だよ
379受験番号774
2020/04/28(火) 10:50:38.30ID:3rb7MQtr フリーターのカズヤの声聞かしながら、散髪しながら、音ならして、無駄な動きしながら、走ってるんか?
ゴキブリども。
ゴキブリども。
380受験番号774
2020/04/28(火) 10:51:09.60ID:3rb7MQtr へがなく。
381受験番号774
2020/04/28(火) 10:52:00.55ID:3rb7MQtr フリーターといえば、ひさまの親父やん
。しわしわすぎ。老けすぎ。
。しわしわすぎ。老けすぎ。
382受験番号774
2020/04/28(火) 10:53:05.00ID:3rb7MQtr 死にな。石原幸一郎やで。
383受験番号774
2020/04/28(火) 10:54:40.53ID:3rb7MQtr 屁ならしながら、傷つけるやつやろ。
死にな。
死にな。
384受験番号774
2020/04/28(火) 10:56:40.79ID:3rb7MQtr ひさまが、邪魔で事務所消えて、ブレーカーらしい。
385受験番号774
2020/04/28(火) 11:31:26.04ID:tKdkoJ7R 専門28教養14人事院Cの場合、戦記何点必要?
386受験番号774
2020/04/28(火) 11:35:56.08ID:UvNksjxl >>385
45
45
3875ちゃん警察 ◆2kGkudiwr6
2020/04/29(水) 12:53:50.12ID:IokxDqG4 こんにちは、5ちゃん警察です。ルールに違反する行為が見られた場合スレを埋める処分となりますのでご注意下さい。
388受験番号774
2020/04/29(水) 18:38:31.18ID:kKAKadVK >>387
祭日を知らない無職君
祭日を知らない無職君
389受験番号774
2020/04/30(木) 09:54:02.75ID:BVyUBAkz 事態宣言が1ヶ月延長で6/6までじゃったら、6/7の国税もきびついじゃろう、、
390受験番号774
2020/04/30(木) 10:23:13.38ID:xO0DCcdk 翌日だからできるじゃん!
391受験番号774
2020/04/30(木) 17:04:13.23ID:6lHgpjek リアルな話延95%延期やんな?
392受験番号774
2020/04/30(木) 18:04:49.24ID:4ZfahYks >>391
1ヶ月延長されるのは現時点で濃厚だからそうなった場合、延長後の解除翌日試験は流石に無いと思う
国葬 国選 コッパンの順序は恐らく崩したく無いだろうから、宣言延長時点で恐らく1ヶ月ずれる形になりそう
1ヶ月延長されるのは現時点で濃厚だからそうなった場合、延長後の解除翌日試験は流石に無いと思う
国葬 国選 コッパンの順序は恐らく崩したく無いだろうから、宣言延長時点で恐らく1ヶ月ずれる形になりそう
393受験番号774
2020/04/30(木) 19:11:34.75ID:+5IySdAu >>392
国税7月上旬と予想するということ?
国税7月上旬と予想するということ?
394受験番号774
2020/04/30(木) 20:16:50.61ID:4ZfahYks >>393
だね。国葬が6月下旬と予想
だね。国葬が6月下旬と予想
395受験番号774
2020/04/30(木) 20:25:30.18ID:h8l9OhBE >>394
そのようだな
そのようだな
396受験番号774
2020/05/03(日) 09:25:09.49ID:vtmEkXaT 申込者数ってそのうち人事院に載るんじゃっけ?
397受験番号774
2020/05/03(日) 10:06:59.09ID:bN5I400Z 石原やん
398受験番号774
2020/05/03(日) 10:12:05.54ID:bN5I400Z ゴリラ、オセロすんなよ。
399受験番号774
2020/05/03(日) 10:13:40.96ID:bN5I400Z 江崎敏子、続雄太、加島理恵
ゴリラ、多分三番目やわ。
ゴリラ、多分三番目やわ。
400受験番号774
2020/05/03(日) 10:14:03.94ID:bN5I400Z 江崎敏子、続雄太、加島理恵
ゴリラ、多分三番目やわ。
ゴリラ、多分三番目やわ。
401受験番号774
2020/05/03(日) 10:14:29.72ID:bN5I400Z ゴリラ、オセロすんなよ。
402受験番号774
2020/05/03(日) 11:50:08.21ID:5CGkNXK8 国税も確定で延期だろ
403受験番号774
2020/05/03(日) 18:36:31.36ID:LQG+wbrC 国家総合が早くても6/7だろうからね
404受験番号774
2020/05/06(水) 15:48:10.74ID:PNJ1NyOg 国税通常通りやりそうじゃね
405受験番号774
2020/05/07(木) 14:10:20.22ID:yUDBWsyH さすがに予定通りにはやらないと思う。宣言解除後一週間で試験は無理がある
406受験番号774
2020/05/07(木) 14:12:48.12ID:H2CL3KND 試験まで1ヶ月だしそろそろ発表してほしいと思う
407受験番号774
2020/05/07(木) 14:27:34.81ID:mSqbeohT 箕面市の倉田哲郎のケツの穴に体温計というものを(笑)
倉田哲郎の息子、採用試験失格な。
気分どうかな?
倉田哲郎の息子、採用試験失格な。
気分どうかな?
408受験番号774
2020/05/07(木) 14:36:39.42ID:MN7cEWzq 6/7にやるの?やらないの?どっちなの!
409受験番号774
2020/05/07(木) 14:40:46.89ID:FB1t95jf 速報
中止決定
中止決定
410受験番号774
2020/05/07(木) 14:45:31.19ID:+TE04vN9 >>409
マジか
マジか
411受験番号774
2020/05/07(木) 14:47:12.80ID:MdmHnvkk >>409
🙃
🙃
412受験番号774
2020/05/07(木) 17:02:00.07ID:CD0JUJ0Y やるのか?やらないのか?
どっちなんだいっ!
どっちなんだいっ!
413受験番号774
2020/05/07(木) 17:06:34.93ID:4+gcQmPq やーーーーる!
414受験番号774
2020/05/07(木) 17:20:53.99ID:LUQjhCb8 とりあえず何もアナウンスないうちはやっといた方がいいのかな
予定通り実施だったとき何もアナウンスない可能性あるからね
予定通り実施だったとき何もアナウンスない可能性あるからね
415受験番号774
2020/05/07(木) 18:51:47.38ID:UBZ2TsA1416受験番号774
2020/05/07(木) 22:34:53.22ID:MmFBHcIb 戦記は600字くらいかければ足切りはないよな?
417受験番号774
2020/05/07(木) 22:58:34.89ID:eE/XDolQ 内容によるでしょ
418受験番号774
2020/05/08(金) 18:50:27.72ID:7xvbXWIO 記述怖いよ〜
足切りくらうかも。ほんま怖い(;_;)
足切りくらうかも。ほんま怖い(;_;)
419受験番号774
2020/05/08(金) 19:02:18.49ID:xH0Lj8gH 民法商法会計学専門記述ノー勉で臨みます。
一次試験受かるのって6割くらいだっけ?いけるっしょ!
一次試験受かるのって6割くらいだっけ?いけるっしょ!
420受験番号774
2020/05/08(金) 19:06:38.15ID:dMASE2M/ 戦記、民法か社会学で考えてる猛者いる?
421受験番号774
2020/05/08(金) 19:25:08.75ID:febQtI7R やっぱり僕は王道を征く…憲法ですか
422受験番号774
2020/05/08(金) 19:27:39.13ID:xH0Lj8gH 戦記は憲法経済社会学の中から書きやすそうなの書く
ノー勉でもさすがにいける
ノー勉でもさすがにいける
423受験番号774
2020/05/08(金) 20:23:17.43ID:dMASE2M/ 社会学記述ってたまに政治学の領域だしてくるんよね 何かしら書いてれば足切りは合わないでしょ
424受験番号774
2020/05/08(金) 22:26:08.53ID:1i1JgrBH 記述で会計学使うやつおらんの?範囲狭そうでいいかと
425受験番号774
2020/05/08(金) 22:37:52.24ID:XLmCdlts426受験番号774
2020/05/08(金) 22:57:11.82ID:mKj8JHfi >>424
過去問15年分くらい暗記すればほぼ確実に平均点以上は取れると思う
過去問15年分くらい暗記すればほぼ確実に平均点以上は取れると思う
427受験番号774
2020/05/08(金) 22:58:08.45ID:mKj8JHfi >>416
去年の会計学は600字くらいで70点だった
去年の会計学は600字くらいで70点だった
428受験番号774
2020/05/08(金) 23:00:00.72ID:p8CUgh0k 戦記なんもやってねえ
経済の知識あればなんとかなるんかな
経済の知識あればなんとかなるんかな
429受験番号774
2020/05/08(金) 23:34:05.71ID:EzRmaeoB ぶっちゃけみんな書けないから
これに尽きる
これに尽きる
430受験番号774
2020/05/09(土) 00:39:34.52ID:+QIzySkS431受験番号774
2020/05/09(土) 00:40:37.37ID:+QIzySkS 名古屋大阪狙う人は記述やればいい
併願なら択一しっかりやれば平均くらいはいく
併願なら択一しっかりやれば平均くらいはいく
432受験番号774
2020/05/09(土) 01:01:37.10ID:lp4vO827433受験番号774
2020/05/09(土) 01:17:12.26ID:MWGP/tlz 戦記さ
受験生はみんな一応字数は書くんだよな?
ようかけるなあと思うわすごい
受験生はみんな一応字数は書くんだよな?
ようかけるなあと思うわすごい
434受験番号774
2020/05/09(土) 02:02:06.48ID:ZrqdZ8Fa 会計学簿記知識なしでどやって勉強したらいいんや
435受験番号774
2020/05/09(土) 02:02:30.30ID:ZrqdZ8Fa 会計学簿記知識なしでどやって勉強したらいいんや
436受験番号774
2020/05/09(土) 09:24:07.23ID:A+p/3B2g 会計学なんてやらなければいい
437受験番号774
2020/05/09(土) 09:36:43.47ID:HGGJfy3u 簿記なしで会計学は邪道
438受験番号774
2020/05/09(土) 09:40:51.41ID:STnftGbZ 会計学無双ワイ、簿記未修
439受験番号774
2020/05/09(土) 11:19:06.40ID:FpVdlbbA 申込者数が早くしりたい
440受験番号774
2020/05/09(土) 12:05:18.08ID:ZrqdZ8Fa 申込者数って毎年いつくらいに発表される?
441受験番号774
2020/05/09(土) 13:16:51.07ID:fcS9p/to >>440
おちんぽの時くらい
おちんぽの時くらい
442受験番号774
2020/05/10(日) 02:38:34.07ID:L+ypASs+ >>1
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。
令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)
1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
443受験番号774
2020/05/10(日) 16:26:17.18ID:0IMAsgKP 記述の憲法や民法の事例問題の対策ってどう対策するのがいいんだろうか
参考答案を見る→要約する→自分なりに書いてみる
という勉強法が一般的なんだろうか
手間かかるからワイは要約までしかやってないけど
参考答案を見る→要約する→自分なりに書いてみる
という勉強法が一般的なんだろうか
手間かかるからワイは要約までしかやってないけど
444受験番号774
2020/05/10(日) 17:01:53.73ID:NUwrNxsw 判例とかって一字一句は覚えられないじゃん?
大体それっぽいこと書いててもダメ?
戦記どうすればいいか分からんわ
大体それっぽいこと書いててもダメ?
戦記どうすればいいか分からんわ
445受験番号774
2020/05/10(日) 17:57:40.94ID:ms8BodAR 戦記なんて第一志望以外はノー勉じゃね?
446受験番号774
2020/05/10(日) 18:01:41.28ID:R+q9WAxT 今年の憲法記述は国勢調査権な気がする
人権と統治どっちくるかなぁ
人権と統治どっちくるかなぁ
447受験番号774
2020/05/10(日) 18:05:34.44ID:/RSuIaQk 感染者も減ってるし、予定通り実施か?
448受験番号774
2020/05/10(日) 18:45:53.52ID:NUwrNxsw ノー勉でいきなり書けるとは思えないんだが
449受験番号774
2020/05/10(日) 18:49:20.62ID:ms8BodAR >>448
俺は模試で戦記ノー勉で50点取れたしまあ足切りはないかなって思ってる
俺は模試で戦記ノー勉で50点取れたしまあ足切りはないかなって思ってる
450受験番号774
2020/05/11(月) 00:16:00.84ID:j4THN6si 簿記1級の内容から会計学戦記の出題をするのはホンマはルール違反といいたいが仕方ないんだろうなあ
451受験番号774
2020/05/11(月) 12:51:41.57ID:KYNdcM4V 明日の感染者が重要
452受験番号774
2020/05/12(火) 08:46:47.29ID:dWeWLtB8 専門8割安定するようになった(^^)
453受験番号774
2020/05/12(火) 09:40:17.60ID:YoCyGmdo 商法会計学触ってないから既に8割切ってるわ
454受験番号774
2020/05/12(火) 09:56:59.70ID:dWeWLtB8455受験番号774
2020/05/12(火) 09:58:19.78ID:dWeWLtB8 教養足切怖いけえ日本史も足すか迷うのう
去年文章理解かなり難化だったけえ今年は普通になってほしいな
去年文章理解かなり難化だったけえ今年は普通になってほしいな
456受験番号774
2020/05/12(火) 10:24:04.78ID:g2dsIRMQ 国税専門官試験合格ベスト7
@ 中央大36
A 中京大34
B 立命大23
C 関西大20
D 新潟大18
E 金沢大17
F 法政大15
G 明治大15
@ 中央大36
A 中京大34
B 立命大23
C 関西大20
D 新潟大18
E 金沢大17
F 法政大15
G 明治大15
457受験番号774
2020/05/12(火) 10:49:32.78ID:rhrafTp2 >>455
数的判断は?
数的判断は?
458受験番号774
2020/05/13(水) 03:55:39.72ID:2xOxLgBe 国税第一志望の奴って存在するのか?
459受験番号774
2020/05/13(水) 10:14:44.51ID:lF3T1CDX Twitterのひでき
460受験番号774
2020/05/13(水) 12:11:46.04ID:kUIWMCP7461受験番号774
2020/05/13(水) 13:13:52.65ID:wsJT/WuF462受験番号774
2020/05/13(水) 13:32:32.50ID:TsVIlqvC463受験番号774
2020/05/13(水) 13:52:34.88ID:g/U71M/O 消極的に公務員を選ぶ人には合わない仕事かなと思う
ノルマとかあるって聞くしね
ノルマとかあるって聞くしね
464受験番号774
2020/05/13(水) 15:31:33.68ID:p9U1Nv/l 俺は割と調査好きだけどね。同期はみんな調査イヤだって言うけど。
でも人間関係クソすぎて俺ももうすぐ転職するけど
でも人間関係クソすぎて俺ももうすぐ転職するけど
465受験番号774
2020/05/13(水) 15:32:25.41ID:WZ0vQiNp 国税の面接って何割一発アウト(D以下)なんだろうね。20%ちょっとか。
466受験番号774
2020/05/13(水) 15:35:20.93ID:WZ0vQiNp 国税面接の評価割合はこんな具合かな?
A10%
B35%
C35%
足切りライン
D18%
E2%
A10%
B35%
C35%
足切りライン
D18%
E2%
467受験番号774
2020/05/13(水) 17:04:38.82ID:wdVIl/WB >>464
何年目?どんな感じでクソなの?
何年目?どんな感じでクソなの?
468受験番号774
2020/05/13(水) 19:32:42.05ID:p9U1Nv/l >>467
6年目。
パワハラがエグい。そしてパワハラを許す空気。
上司の気分でどうでもいいこと(ホッチキスの針の角度、ハンコが決裁権者にお辞儀してるような角度でないなど)に難癖つけて決裁書類顔面に投げつけて怒鳴るなど。
気に入らない人は挨拶されても完全無視。
相槌の禁止。ハイだけ言え。
気に入らないと椅子を蹴る。
入庁1年目の女の子に面と向かって死ねと言う。
出勤中電車が人身事故で遅れていることを連絡すると特に急ぎの用もないのにブチギレ。
上下関係の歪さ、1期下ならゴミ扱い。
業務外でも絶対服従、平気でとんでもなく失礼なことをしてくる
などなど挙げたらきりがない。
まあ良い人のほうが多いんだけどね…
6年目。
パワハラがエグい。そしてパワハラを許す空気。
上司の気分でどうでもいいこと(ホッチキスの針の角度、ハンコが決裁権者にお辞儀してるような角度でないなど)に難癖つけて決裁書類顔面に投げつけて怒鳴るなど。
気に入らない人は挨拶されても完全無視。
相槌の禁止。ハイだけ言え。
気に入らないと椅子を蹴る。
入庁1年目の女の子に面と向かって死ねと言う。
出勤中電車が人身事故で遅れていることを連絡すると特に急ぎの用もないのにブチギレ。
上下関係の歪さ、1期下ならゴミ扱い。
業務外でも絶対服従、平気でとんでもなく失礼なことをしてくる
などなど挙げたらきりがない。
まあ良い人のほうが多いんだけどね…
469受験番号774
2020/05/13(水) 19:36:33.48ID:oaivVOtV 人の良いヤツには勤まらないのかな・・・
第1希望ではないけど、国税しか受からない可能性はあるし・・・
仕事は一生懸命やるけどパワハラだけはマジで勘弁願いたい
第1希望ではないけど、国税しか受からない可能性はあるし・・・
仕事は一生懸命やるけどパワハラだけはマジで勘弁願いたい
470受験番号774
2020/05/13(水) 19:39:10.25ID:w0OgKN7c 仕事も一生懸命やるつもりないしパワハラされたところで響かんからどうでもええわ
472受験番号774
2020/05/13(水) 19:48:33.14ID:i7D5eIGA473受験番号774
2020/05/13(水) 19:49:16.33ID:wdVIl/WB474受験番号774
2020/05/13(水) 19:50:20.67ID:wdVIl/WB ホワイト企業の派遣社員でぬくぬくやって来たからカルチャーショック受けるわ
475受験番号774
2020/05/13(水) 20:10:04.07ID:oaivVOtV 国税も変わってきてるとはきくけど
パワハラ世代が完全に交代するまでは終わらんだろうね
パワハラ世代が完全に交代するまでは終わらんだろうね
476受験番号774
2020/05/13(水) 20:10:11.45ID:16CvDfXj477受験番号774
2020/05/13(水) 20:10:34.41ID:0FyURWyp478受験番号774
2020/05/13(水) 20:18:44.19ID:0FyURWyp まあそういう問題でもないのか
嫌な職場
嫌な職場
479受験番号774
2020/05/13(水) 20:24:20.81ID:mSjzrv+9 こんな匿名掲示板の書き込み信じるなよ
481受験番号774
2020/05/13(水) 21:07:25.15ID:UwGGeE5l482受験番号774
2020/05/13(水) 23:26:31.11ID:16CvDfXj483受験番号774
2020/05/13(水) 23:31:35.35ID:NbZ1Qm9L 国税に夢見てる奴なんなの?
受かりやすいから予備校が無駄に持ち上げてるだけか
受かりやすいから予備校が無駄に持ち上げてるだけか
484受験番号774
2020/05/14(木) 00:38:00.41ID:AvAAjoB+485受験番号774
2020/05/14(木) 05:37:27.83ID:TpTfteqp486受験番号774
2020/05/14(木) 09:10:07.82ID:acC6VBGu >>482
そのわりに辞めてから事後報告とかできないんすねえー
辞める根性もないヘタレw
ここ受験者のスレなのにこんなとこまで来て職場憎しでネガキャンしてご苦労様w
そんなことしても君の人生はいい方に変わらないぞ?w
そのわりに辞めてから事後報告とかできないんすねえー
辞める根性もないヘタレw
ここ受験者のスレなのにこんなとこまで来て職場憎しでネガキャンしてご苦労様w
そんなことしても君の人生はいい方に変わらないぞ?w
487受験番号774
2020/05/14(木) 09:46:07.95ID:9WXhEMhY488受験番号774
2020/05/14(木) 09:47:40.65ID:a2pja2aM 延期ワロタ
489受験番号774
2020/05/14(木) 10:09:41.20ID:gt86+Hor 6月の試験が延期ってことが重要だね
490受験番号774
2020/05/14(木) 11:19:58.39ID:hQWy9gbW 宣言の延期すら決まってない時期の一自治体の話だけどね
491受験番号774
2020/05/14(木) 17:35:01.10ID:flKaRu4D492受験番号774
2020/05/14(木) 19:14:31.03ID:ZJ7Blytv >>490
491は昨日の決定だね☺
491は昨日の決定だね☺
493受験番号774
2020/05/14(木) 19:43:38.29ID:hQWy9gbW494受験番号774
2020/05/14(木) 20:00:20.27ID:5YyfTFdR >>493
ういっす🦾🧟
ういっす🦾🧟
495受験番号774
2020/05/14(木) 20:00:44.46ID:7P5/Py3s496受験番号774
2020/05/14(木) 20:07:13.48ID:r6s0kZPk 延期になったらライバル増えそうで嫌だわー
497受験番号774
2020/05/14(木) 20:16:18.08ID:k7V7Lea3 去年採用1200今年1350の大量採用
会計学をある程度こなせるようになれば一次楽勝やな
面接は内容よりも大きな声出せば国税の場合はC以上もらえるし
会計学をある程度こなせるようになれば一次楽勝やな
面接は内容よりも大きな声出せば国税の場合はC以上もらえるし
498受験番号774
2020/05/14(木) 20:26:53.94ID:5Pq9wliE >>497
大きな声どこ情報 笑
大きな声どこ情報 笑
499受験番号774
2020/05/14(木) 23:56:08.00ID:4+qEI9z/ 明日発表頼むぞー
500受験番号774
2020/05/15(金) 09:24:57.22ID:1prOAbfx 今日発表頼むぞー
501受験番号774
2020/05/15(金) 14:30:09.99ID:JP2UzRHO 今日発表あると思ったけどないかな〜
502受験番号774
2020/05/15(金) 14:50:23.17ID:FQ/eHj1a そういや採用予定者発表したのは22時くらいだったなー
504受験番号774
2020/05/15(金) 18:53:13.30ID:UB/MG/mg505受験番号774
2020/05/16(土) 15:08:49.31ID:+fM/ckbk とりま申込人数が知りたい
506受験番号774
2020/05/16(土) 19:20:16.74ID:BN0HvEYp 例年もこの時点では発表されてる?
507受験番号774
2020/05/16(土) 19:24:38.06ID:/hoW/Ga2 とっくに発表されてる
508受験番号774
2020/05/16(土) 19:41:43.67ID:X63Txns6 >>507
じゃあ今年は何が起きてるんだい?
じゃあ今年は何が起きてるんだい?
509受験番号774
2020/05/16(土) 20:30:17.97ID:/hoW/Ga2 >>508
人事院が寝てる
人事院が寝てる
510受験番号774
2020/05/16(土) 20:50:34.20ID:aLR2I+7c 22から本気出すわ
511受験番号774
2020/05/17(日) 01:34:12.91ID:T5gm6Xdv 申し込み人数が採用人数より少なかったから今発表すると誰も勉強しなくなっちゃうと思って発表控えてるんだよ
512受験番号774
2020/05/17(日) 05:17:45.47ID:M3lFrTQ/ いやこれまじでやるのか?
さすがに無理だろ
さすがに無理だろ
513受験番号774
2020/05/17(日) 06:05:50.89ID:Ca9l3cXc >>511
そうだとしても専願の人以外は勉強するだろx
そうだとしても専願の人以外は勉強するだろx
514受験番号774
2020/05/17(日) 09:18:15.40ID:HoJ2jCMK515受験番号774
2020/05/17(日) 09:54:05.19ID:4/CEniBA アナウンスくらいはして欲しいよな
そもそも注意事項にも書いてるのに
そもそも注意事項にも書いてるのに
516受験番号774
2020/05/17(日) 09:55:31.06ID:cfVS+YEp つーかそもそも申し込み人数発表もない時点で問題なんだがw
517受験番号774
2020/05/17(日) 10:37:34.70ID:56m4XCo/ 解除後の緩みが〜とか言ってるのに
人集めて試験できるのかな
クラスターでもなったら誰が責任とるのだろうか
人集めて試験できるのかな
クラスターでもなったら誰が責任とるのだろうか
518受験番号774
2020/05/17(日) 10:39:49.09ID:2a92C6sm >>517
誰も責任とらないよ( ◜◡◝ )
誰も責任とらないよ( ◜◡◝ )
519受験番号774
2020/05/17(日) 18:01:40.98ID:GoW8BuA0 人事院はなにしとるんや
520受験番号774
2020/05/17(日) 18:11:30.10ID:NYAb2xPH >>519
もちろん乱交パーティー
もちろん乱交パーティー
521受験番号774
2020/05/17(日) 18:14:29.19ID:r9Wiohgy 塵痔淫
522受験番号774
2020/05/17(日) 21:40:47.43ID:iUMgw8IA 試験日が伸びると先週から戦記始めた俺にとって都合が良い
523受験番号774
2020/05/17(日) 22:07:37.91ID:dADCI+Bs 公務員になって結構バリバリ働きたいと思ってるタイプの人間なんだけど、もしかして国税が1番向いてたりする?
国葬は学歴的に無理
国葬は学歴的に無理
524受験番号774
2020/05/17(日) 22:28:26.50ID:xFxPM8ZN >>523
都庁かな
都庁かな
525受験番号774
2020/05/17(日) 22:34:02.92ID:dADCI+Bs >>524
サンクス
サンクス
526受験番号774
2020/05/18(月) 01:56:20.55ID:MdgQkU9a 国般はいいけど、国税は延期なってほしいな〜
専門記述、間に合わない↓
専門記述、間に合わない↓
527受験番号774
2020/05/18(月) 03:25:45.19ID:VKcg7cHO 戦記とかぶっつけ本番でいくけどアカンの?何も書けない?
528受験番号774
2020/05/18(月) 08:28:34.13ID:XtlRVIPC 俺も戦記はノー勉、国税第一志望の人以外はやんなくていいでしょ
529受験番号774
2020/05/18(月) 08:44:03.11ID:Ybi8RSgf 周りに記述勉強してる人は1人もいない
530受験番号774
2020/05/18(月) 14:41:21.74ID:MdgQkU9a マジでいってる?!w
このスレにはライバルを落としたいだけの人もいそうだから分からんwww
このスレにはライバルを落としたいだけの人もいそうだから分からんwww
531受験番号774
2020/05/18(月) 14:43:52.02ID:DpGlBHIC どっちかというと戦記対策しない人の方が若干多いくらいな比率な気がする
532受験番号774
2020/05/18(月) 15:17:13.81ID:VKcg7cHO 第一希望でもないし
533受験番号774
2020/05/18(月) 15:54:58.83ID:QfbmSaXz 択一をしっかりやってればの話ね
最悪民法で逃れる
最悪民法で逃れる
534受験番号774
2020/05/18(月) 17:41:02.57ID:DCGJmNBO535受験番号774
2020/05/18(月) 18:00:06.52ID:hnC0y0dl 教えてください
東京国税局って1回目の面接合格後からの採用漏れどれくらいいる?
東京国税局って1回目の面接合格後からの採用漏れどれくらいいる?
536受験番号774
2020/05/18(月) 20:03:26.79ID:wDFt+omy てかもう試験まで20日しかないんだけど
なんか実感なくね
なんでだ
なんか実感なくね
なんでだ
537受験番号774
2020/05/18(月) 20:14:17.95ID:ih4tTyE+ ここにきて戦記ノー勉なの急に不安になってきたw
539受験番号774
2020/05/18(月) 22:02:57.69ID:WmZHm6t2 試験って結局延期するの?
540受験番号774
2020/05/19(火) 10:08:20.21ID:bEkA4BMi このまま強行してくれるとありがたいけどもう内容抜けてるからありがたくない
541受験番号774
2020/05/19(火) 15:04:38.59ID:zoOM6vDR リベンジマン元気にやってるかな。今無職のはずだから精神的にきつそう。
ツイッター復帰してほしいな〜
ツイッター復帰してほしいな〜
542受験番号774
2020/05/19(火) 15:06:35.07ID:gJz2GL2B 延期決定でいつになるかは未定みたいですね
https://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.html
https://www.jinji.go.jp/saiyo/saiyo.html
543受験番号774
2020/05/19(火) 15:08:15.97ID:C55rCBBj 6月7日(日)に実施予定としていた国税専門官採用試験の第1次試験については、新型コロナウイルス感染症に係る状況を踏まえ、
実施を延期することとします。延期後の試験日程は、決まり次第、人事院ホームページ等でお知らせします。
実施日の延期に伴い、受験票のダウンロードについても延期します。ダウンロード開始日になりましたら、「受験票発行通知メール」を配信します。
受験者の皆様には、御理解いただきますようよろしくお願いします。(令和2年5月19日)New!!
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sennmonnsyoku_daisotsu/kokuzei/kokuzei_daisotu.html
実施を延期することとします。延期後の試験日程は、決まり次第、人事院ホームページ等でお知らせします。
実施日の延期に伴い、受験票のダウンロードについても延期します。ダウンロード開始日になりましたら、「受験票発行通知メール」を配信します。
受験者の皆様には、御理解いただきますようよろしくお願いします。(令和2年5月19日)New!!
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sennmonnsyoku_daisotsu/kokuzei/kokuzei_daisotu.html
544受験番号774
2020/05/19(火) 16:17:11.95ID:6r/xrzDG 21日の安倍総理の決定次第だと思ってたけど、それ以前に延期発表するなら、なに待ちでこんなに引き延ばしてたん?
国税の判断をここまで粘るのならば、国般の判断をあと1週間待てるはずじゃん。両方同時にする必要性もないし。
国総延期発表の遅さもそうだが人事院の判断悪すぎるわ。
国税の判断をここまで粘るのならば、国般の判断をあと1週間待てるはずじゃん。両方同時にする必要性もないし。
国総延期発表の遅さもそうだが人事院の判断悪すぎるわ。
545受験番号774
2020/05/19(火) 16:54:12.06ID:wakFbahd 速報
申込人数を未発表なのは、この延期に伴って再度申込期間を設定するためだった模様
申込人数を未発表なのは、この延期に伴って再度申込期間を設定するためだった模様
546受験番号774
2020/05/19(火) 17:43:53.64ID:79BYx6Tj ふざけんなよ
なんだそれ
なんだそれ
547受験番号774
2020/05/19(火) 17:44:19.16ID:3nW9O0Qb >>544
緊急自体宣言継続が濃厚なんだろ
緊急自体宣言継続が濃厚なんだろ
548受験番号774
2020/05/19(火) 17:59:35.77ID:XQikUNDp >>544
今日東京北海道神奈川の21日解除は厳しそうって安倍がいったからかな
今日東京北海道神奈川の21日解除は厳しそうって安倍がいったからかな
549受験番号774
2020/05/19(火) 18:14:12.12ID:PGkmtmOL さすがに申し込み延長はないでしょ?
550受験番号774
2020/05/19(火) 18:15:00.27ID:RFoKux+d551受験番号774
2020/05/19(火) 18:53:22.29ID:JH+KbvIP 延期で民間行く人も少なからずいると考えると再度申し込みはあり得る気がする
特に国税なんて公務員試験の中でも優先順位低いんだから
特に国税なんて公務員試験の中でも優先順位低いんだから
552受験番号774
2020/05/19(火) 18:58:41.67ID:tncW8sYQ 国税受けようか迷ってたけど延期で一層モチベーション下がった
もう民間に切り替えようかな
もう民間に切り替えようかな
553受験番号774
2020/05/19(火) 19:17:24.72ID:1M0X9H+4 とりあえず今年の倍率はかなり上がりそう
これだけ延期すると今年の公務員試験後の民間はやばい企業しか残ってないだろうし公務員専願はリスク高いな
これだけ延期すると今年の公務員試験後の民間はやばい企業しか残ってないだろうし公務員専願はリスク高いな
554受験番号774
2020/05/19(火) 19:56:13.86ID:xhfdJ8xl ついこの前までオリンピック終わりの来年の就活大変でかわいそうとか言ってたのにな…
来年はヤバイとか言われてるけどむしろ今年より東京オリンピックがある来年の方が芽があるんじゃね
来年はヤバイとか言われてるけどむしろ今年より東京オリンピックがある来年の方が芽があるんじゃね
555受験番号774
2020/05/19(火) 20:02:55.02ID:cL5wu3dW 経済悪化とか言われてるけど、国内事業に関してはちゃんとV字回復しそうだけどね
旅行関係なんかは跳ね上がると思う
旅行関係なんかは跳ね上がると思う
556受験番号774
2020/05/19(火) 21:37:55.13ID:b/QIYMmt 6月7日にやる公務員試験て申し込み過ぎてるかな
557受験番号774
2020/05/19(火) 21:53:32.62ID:cL5wu3dW >>556
とっくに締め切ってるぞ1ヶ月以上前に
とっくに締め切ってるぞ1ヶ月以上前に
558受験番号774
2020/05/19(火) 22:06:55.67ID:b/QIYMmt >>557
ですよねー、どっかの市役所でやってないかと思ったけど
ですよねー、どっかの市役所でやってないかと思ったけど
559受験番号774
2020/05/19(火) 23:02:10.36ID:Pm/l0ArN んで、延期後はいつになるの?
560受験番号774
2020/05/19(火) 23:07:18.87ID:QjBBYj2G 裁事が8月9日、国葬が未定なことを考えると9月以降もあり得る
561受験番号774
2020/05/19(火) 23:15:27.63ID:eDHkmp3E 延期だから会計学やる人増えるんかなー
562受験番号774
2020/05/19(火) 23:52:57.71ID:6r/xrzDG 会計学やるか迷ってる。
国税は第2志望だし、国般の専門30教養25くらいは取れるからやる気なかったけど、絶対ボーダー上がるし、やるか迷ってきた。
国税は第2志望だし、国般の専門30教養25くらいは取れるからやる気なかったけど、絶対ボーダー上がるし、やるか迷ってきた。
563受験番号774
2020/05/19(火) 23:55:44.81ID:J1ucscq0564受験番号774
2020/05/20(水) 00:53:09.80ID:xut0ZhRl ボーダー上がると思ってるのが凄いわ
565受験番号774
2020/05/20(水) 00:57:08.39ID:cwL32iZY 別のスレでも言ったけど車を10万キロ運転した人と20万キロ運転した人は走行距離ば倍だけど運転が倍上手い訳ではない。何事も閾値があるから
ボーダーは上がらない。上がるとしてもほとんど無視できる程度の差
ボーダーは上がらない。上がるとしてもほとんど無視できる程度の差
566受験番号774
2020/05/20(水) 03:14:21.41ID:lTo2BcDd できる層とできない層に別れる
567受験番号774
2020/05/20(水) 07:50:42.47ID:n9fDZ4dr 公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 特例市
55 特別区 中核市 国会図書館
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
568受験番号774
2020/05/20(水) 08:04:22.97ID:4ufOEMhk そもそも今年最終合格者450人もくらい増えるし、この1.2ヶ月怠けてた人や 延期決まって更に気が緩む人もいるからむしろ下がるまである
まあ結局37〜40に収束すると思うけど
まあ結局37〜40に収束すると思うけど
569受験番号774
2020/05/20(水) 11:05:59.38ID:WNVX52Ad 国税の試験委員変わってるね、、
難しくならなければいいけど
難しくならなければいいけど
570受験番号774
2020/05/20(水) 12:39:48.17ID:qAvLslFk571受験番号774
2020/05/20(水) 12:39:53.52ID:4ufOEMhk >>569
毎年がっつり変わってるけどなw
毎年がっつり変わってるけどなw
572受験番号774
2020/05/20(水) 12:51:32.82ID:4ufOEMhk >>570
科目ごとには載ってないよ
科目ごとには載ってないよ
573受験番号774
2020/05/20(水) 13:00:24.23ID:WNVX52Ad ごめんなさい、経営です
574受験番号774
2020/05/20(水) 13:05:41.31ID:Iux6uwEO >>573
嘘つかない方がいいですよ
嘘つかない方がいいですよ
575受験番号774
2020/05/20(水) 13:25:12.55ID:WNVX52Ad >>574
がち!
がち!
576受験番号774
2020/05/21(木) 21:39:58.32ID:w80Psci/577受験番号774
2020/05/22(金) 23:04:30.36ID:E7OoW20Y 裁判所事務は再度申し込み期間設けたな
国税その他も同じかな?
国税その他も同じかな?
578受験番号774
2020/05/22(金) 23:14:29.90ID:P3c9NW3G 裁判所は国家人事委員会管轄じゃないから他はまだどうなるかはわからんね
579受験番号774
2020/05/23(土) 00:31:08.04ID:+46BTnZq マジで安倍は辞職してくれ…
580受験番号774
2020/05/23(土) 08:49:20.44ID:j6bcGRKc 裁判所だけ例外だとおもうよ
裁判所今業務完全に止まってるから試験どころじゃない
裁判所今業務完全に止まってるから試験どころじゃない
581受験番号774
2020/05/23(土) 08:57:58.50ID:ULjhY8d5 >>580
何言ってるかまじでわからんw
何言ってるかまじでわからんw
582受験番号774
2020/05/25(月) 13:46:07.73ID:AdvxLzvR584受験番号774
2020/05/25(月) 16:52:41.67ID:KxvYLn0Y 屁がなるだけ。
585受験番号774
2020/05/26(火) 19:58:14.29ID:DaPHskus 大阪は一番難易度高いんじゃねーの
パワハラ度も大阪が一番って聞くけど
パワハラ度も大阪が一番って聞くけど
586受験番号774
2020/05/26(火) 22:39:25.74ID:+nvtDh0D >>585
広島もすげーらしいぞ
広島もすげーらしいぞ
587受験番号774
2020/05/27(水) 06:40:07.73ID:DA1dBKc5 >>586
何が?
何が?
588受験番号774
2020/05/27(水) 07:43:00.03ID:v+cIOiaQ おっぱい
589受験番号774
2020/05/27(水) 15:13:04.55ID:8rvGshx7590受験番号774
2020/05/27(水) 15:27:32.91ID:pqfNbR4J 大阪国税局は大阪国税庁って言われてて独自の届出書や手続を納税者にさせている
あと国税庁の言う事聞かない
そしてパワハラ体質
あと国税庁の言う事聞かない
そしてパワハラ体質
591受験番号774
2020/05/27(水) 16:07:01.89ID:oYGUpV7Y592受験番号774
2020/05/27(水) 17:01:23.07ID:5Z82qKh+ どうせなら特別区と国税の日程被せてくれないかな〜
593受験番号774
2020/05/27(水) 17:39:22.49ID:9owmTbHz >>589
あ?
あ?
594受験番号774
2020/05/27(水) 17:40:28.66ID:b0cQIwDB 誰か教えて!
東京国税局って採用漏れ多い?
東京国税局って採用漏れ多い?
595受験番号774
2020/05/27(水) 18:06:13.47ID:pqfNbR4J >>593
ひー
ひー
596受験番号774
2020/05/27(水) 18:23:06.43ID:5znd4XHu598受験番号774
2020/05/27(水) 18:58:32.46ID:lHtZxDNo なんで東京不人気なの
人口おおくてきついから?
人口おおくてきついから?
599受験番号774
2020/05/27(水) 18:59:23.71ID:F0xIt4wv600受験番号774
2020/05/27(水) 19:02:06.39ID:F0xIt4wv >>594
採用漏れは西高東低がデフォー
採用漏れは西高東低がデフォー
601受験番号774
2020/05/27(水) 19:08:10.84ID:6qz94fTJ602受験番号774
2020/05/27(水) 19:11:46.75ID:rnRPKaBW 人口多いとキツいとかあるの?
それにしても東京国税局が割と採用漏れ少ないみたいで安心した、みんなありがとう
それにしても東京国税局が割と採用漏れ少ないみたいで安心した、みんなありがとう
603受験番号774
2020/05/27(水) 19:19:54.28ID:6qz94fTJ605受験番号774
2020/05/27(水) 23:31:28.15ID:DA1dBKc5 >>604
笑
笑
606受験番号774
2020/05/28(木) 00:12:53.42ID:x2rY/GjV >>604
その理論でいくと、政令市より田舎の市町村役場がいいってなるんだけどねw
その理論でいくと、政令市より田舎の市町村役場がいいってなるんだけどねw
607受験番号774
2020/05/28(木) 02:42:02.56ID:feIJcuh5 田舎の方が忙しいケースも多々あるだろ
608受験番号774
2020/05/28(木) 17:19:10.37ID:kEqwDvWt 結局再募集はかけないってことでいいのかな?
609受験番号774
2020/05/29(金) 08:25:49.24ID:3GQcujex 業種にも寄るが公務員で地方の方が忙しいは聞いたことがないわ
610受験番号774
2020/05/29(金) 11:46:24.23ID:qv4pNjbv 近畿だけ別格で難しくて他の地域は選ばなければ最終合格=内定だから東京だったら筆記通って面接C取れたら内定確定だろうな
毎年3倍内定出してるのに定員割れしてるのが国税だから普通に12、1、2月にも採用の電話かかってくる
毎年3倍内定出してるのに定員割れしてるのが国税だから普通に12、1、2月にも採用の電話かかってくる
611受験番号774
2020/05/29(金) 11:52:10.82ID:XL7KDtgU >>609
田舎すぎると職員の数が少なすぎて仕事を兼務しまくりで忙しいというパターンがあるぜよ
田舎すぎると職員の数が少なすぎて仕事を兼務しまくりで忙しいというパターンがあるぜよ
612受験番号774
2020/05/29(金) 12:03:15.87ID:qv4pNjbv613受験番号774
2020/05/29(金) 12:09:32.71ID:nzSyIQH2 国税専門官だけはやめておいたほうがいい
私の同期でも本気で自殺を考えている者が少なくない
私の同期でも本気で自殺を考えている者が少なくない
614受験番号774
2020/05/29(金) 12:42:58.67ID:frkOA+Yc >>612
都会すぎず田舎すぎずが重要やな
都会すぎず田舎すぎずが重要やな
615受験番号774
2020/05/29(金) 12:53:48.98ID:/op7GZDd 俺も国税は地域どこにするか迷ってるわ
田舎の地元か、キツい東京か…
田舎の地元か、キツい東京か…
616受験番号774
2020/05/29(金) 12:57:16.42ID:3z/zyHsV 裁判所は元々再募集予告してたしそれ以外は再募集はないでしょ
617受験番号774
2020/05/29(金) 12:57:19.42ID:iAKPw6aM >>613
ま〜ん(笑)
ま〜ん(笑)
618受験番号774
2020/05/29(金) 13:47:26.02ID:IBkuHPTz 関東甲信越か東京かってまだ変えられんの?
619受験番号774
2020/05/29(金) 18:53:21.39ID:hZZ/eM7Q >>618
何言ってんのこいつ
何言ってんのこいつ
620受験番号774
2020/05/29(金) 23:57:02.22ID:unUn518M 連帯保証人になったせいで、俺も自己破産しなきゃいけないかもしれないんだけど、徴収職員には破産したことはバレるのかな?
621受験番号774
2020/05/30(土) 04:44:26.54ID:2Xgpw+/i622受験番号774
2020/05/30(土) 15:36:41.09ID:ftPCOmoR >>620
自己破産歴アリは公務員は絶対無理だろ
自己破産歴アリは公務員は絶対無理だろ
623受験番号774
2020/05/31(日) 01:49:21.45ID:TGt/H/yi 酒気帯び県職員失職 甲府で事故、有罪判決が確定
09.20 11:08山梨日日新聞
甲府市内で飲酒運転をして事故を起こしたとして、道交法違反(酒気帯び)と自動車運転処罰法違反(過失傷害)の罪に問われた、県富士・東部建設事務所吉田支所の武川佑太技師(23)が19日までに失職した。
09.20 11:08山梨日日新聞
甲府市内で飲酒運転をして事故を起こしたとして、道交法違反(酒気帯び)と自動車運転処罰法違反(過失傷害)の罪に問われた、県富士・東部建設事務所吉田支所の武川佑太技師(23)が19日までに失職した。
624受験番号774
2020/05/31(日) 08:58:41.93ID:NcX7lcoJ >>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。
聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
625受験番号774
2020/05/31(日) 11:33:34.17ID:tNQNSihE 公務員だと自己破産自体は懲戒処分とかの対象にはならないけどな
まあ安易に連帯保証人にならないことだな、、、
まあ安易に連帯保証人にならないことだな、、、
626受験番号774
2020/05/31(日) 11:34:14.77ID:tNQNSihE 自己破産は周囲にバレるっていうのはほとんどない気がするけど
627受験番号774
2020/06/01(月) 16:08:40.10ID:FmzYtWHU 人事が官報みてるなんてことあるのかな?
628受験番号774
2020/06/01(月) 18:53:33.79ID:Xqy89OCz 人事は見ないような気がするけど、支店の徴収では見てるんじゃないか?
629受験番号774
2020/06/01(月) 19:15:44.81ID:x13azGSP youtubeで国税専門官って調べようとしたら一番最初の予測変換に国税専門官 辞めたいって出てきて笑ったわ
滑り止めで受けるつもりだったけどやっぱり体育会系で相当きついみたいだし労基にしとけばよかった
滑り止めで受けるつもりだったけどやっぱり体育会系で相当きついみたいだし労基にしとけばよかった
630受験番号774
2020/06/01(月) 19:35:00.99ID:/talBnt1 結局、隣の芝生が青いだけだよ
631受験番号774
2020/06/01(月) 22:52:04.93ID:Tq7HgA+B 労基もきついけど大丈夫か?w
632受験番号774
2020/06/01(月) 23:12:21.07ID:uxoqIHtK >>631 友達働いてるけど国税よりは人が良いみたいだからその辺は環境良いと思うよ。親戚に国税いるけどやっぱりお金扱う所だからきつい人が多いらしい。
633受験番号774
2020/06/01(月) 23:38:06.69ID:l6yL1Frk 労基は高所みたいな危険なところとか血のついた事故現場とかも見なきゃいけないから
それに耐えられるかは必ず聞かれるって公務員試験予備校の説明会で聞いたな
労基は特別司法警察職員だけど国税より給料が低いのもネック
しかし、労働環境自体はすこぶる良いみたいだな
面接突破できる自信があるなら財専の方が良いかもね
それに耐えられるかは必ず聞かれるって公務員試験予備校の説明会で聞いたな
労基は特別司法警察職員だけど国税より給料が低いのもネック
しかし、労働環境自体はすこぶる良いみたいだな
面接突破できる自信があるなら財専の方が良いかもね
634受験番号774
2020/06/01(月) 23:39:01.24ID:l6yL1Frk 財専は面接じゃなく職場訪問だっけか
635受験番号774
2020/06/02(火) 00:52:44.74ID:bxT7l9Jl >>624
おれの出た大学院があるなあ〜
おれの出た大学院があるなあ〜
636受験番号774
2020/06/02(火) 08:53:29.17ID:RSXDkAAP >>628 支店の徴収員がみてたとして採用には関係ないですよね?
637受験番号774
2020/06/02(火) 10:04:52.27ID:1vEDkrGf 労基は労働基準守らないブラック企業の相手するんじゃないの?なんか企業も労働者もキツい人多そう。
638受験番号774
2020/06/04(木) 00:33:16.34ID:f0+9zay4 会計学の記述は簡単みたいな風潮あるけど、スー過去の記述例見てたら難しそうに感じた。
実際やってる人、憲法or経済学と比べてどうか教えてー
実際やってる人、憲法or経済学と比べてどうか教えてー
639受験番号774
2020/06/04(木) 00:48:43.41ID:Cnbk/Sv0 >>638
人によって得手不得手は違うから、過去問を自分で解いてむずい度を比べればいいだけの話
人によって得手不得手は違うから、過去問を自分で解いてむずい度を比べればいいだけの話
640受験番号774
2020/06/04(木) 00:54:04.65ID:iEr9HuZ3 >>638
本命会計学で経済と憲法準備してるけど、要点で言えばやっぱ会計学のが少ないしやりやすいな
スー過去のは文字数多すぎるけど、要点を単語で覚えて文につなげるイメージでやれば会計学やりやすくなるかと
憲法と経済学は専門知識を発展させるイメージで高得点は狙えないけど50点目安で暗記かな
長文スマソ
本命会計学で経済と憲法準備してるけど、要点で言えばやっぱ会計学のが少ないしやりやすいな
スー過去のは文字数多すぎるけど、要点を単語で覚えて文につなげるイメージでやれば会計学やりやすくなるかと
憲法と経済学は専門知識を発展させるイメージで高得点は狙えないけど50点目安で暗記かな
長文スマソ
641受験番号774
2020/06/04(木) 09:03:22.40ID:XA2oGNuC 会計学20論点くらい用意してるけど、他の勉強大分犠牲にせんといけんと思う
642受験番号774
2020/06/04(木) 10:28:11.24ID:lI97DkJ0 専門記述なんか力入れて勉強しなくていいよ
択一と違って点差がそこまでつくようなものではない
本人の手応えで完璧に書けたとしてもせいぜい80点
平均が50点ぐらいなんだからそこの30点の価値は大した問題じゃない
択一しっかり取って面接B取る方が採用の意味でも有意義
択一と違って点差がそこまでつくようなものではない
本人の手応えで完璧に書けたとしてもせいぜい80点
平均が50点ぐらいなんだからそこの30点の価値は大した問題じゃない
択一しっかり取って面接B取る方が採用の意味でも有意義
643受験番号774
2020/06/04(木) 12:55:31.23ID:Cg3pjvi9 専門記述で頭おかしくなりそう
民法なら文字数的に書けるかもしれない程度だわ
民法なら文字数的に書けるかもしれない程度だわ
644受験番号774
2020/06/04(木) 13:02:40.64ID:c4dsJiQd 足切10人に1人だけどね
646受験番号774
2020/06/04(木) 15:46:52.50ID:f0+9zay4 >>644
これほんと不思議
これほんと不思議
647受験番号774
2020/06/04(木) 19:19:55.37ID:XQaG32Ce >>646
あたりまえじゃけど1次合格者の10人に1人だからね〜
あたりまえじゃけど1次合格者の10人に1人だからね〜
648受験番号774
2020/06/05(金) 20:16:45.58ID:u/sIfyKM とうとう明後日か、、緊張するな
649受験番号774
2020/06/05(金) 22:18:29.33ID:2JEfoUXB あっという間だな
結局戦記に手を付けなかったわ
結局戦記に手を付けなかったわ
650受験番号774
2020/06/05(金) 23:26:41.06ID:oAb4MTSx はあ…明後日緊張する
651受験番号774
2020/06/06(土) 00:25:40.05ID:ej2CORwB 平行世界から書き込みか
652受験番号774
2020/06/06(土) 04:00:12.39ID:cRNJeY2J 今泣きながら戦記詰め込んでる
やべぇ間に合わない
やべぇ間に合わない
653受験番号774
2020/06/06(土) 09:37:36.61ID:Xu54tie/ 受かったぁぁぁぁぁぁあ!!!!!
654受験番号774
2020/06/06(土) 14:12:33.02ID:8TzRykjt 1人だけ未来行ってて草
655受験番号774
2020/06/06(土) 17:55:50.24ID:5yFNhJbI とうとう明日か、、、
今日は早めに寝るか
今日は早めに寝るか
656受験番号774
2020/06/06(土) 20:36:31.41ID:5o9JNMfq ツマンネ
657受験番号774
2020/06/06(土) 20:36:59.40ID:ESrHWBie マンゲ
658受験番号774
2020/06/06(土) 20:41:31.18ID:L8/RtzC4 いよいよ明日が国税専門官採用試験本番ですよ!
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
むっちゃドキドキしてきた…。
受験生の皆さん、今日くらいは勉強は休んで明日に備えますよね?
659受験番号774
2020/06/06(土) 21:15:42.62ID:/3YjnNMR 雷うるさいし不安になってきたなぁ〜
660受験番号774
2020/06/06(土) 22:36:23.72ID:AggE1AUy 僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は国税専門官なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
国税専門官の二次試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「国税専門官」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
税務官の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
税務行政に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは将来、日本の財政をになう僕たちを鍛えるための 天の配剤なのでしょう。
国税専門官試験制度を作りあげてきた先人たちの深い知恵なのでしょう。
税務大学で学んだことにより、僕たち国税専門官は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「国税専門官です」の一言で羨望の眼差しが。
国税専門官に成って本当によかった。
「ああ、自分は国税専門官なんだ」と思うと、嬉しさがこみ上げてくるのです。
国税専門官の二次試験に合格したときのあの喜びがいまだに続いている。
「国税専門官」・・・・・
その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
税務官の先輩方に恥じない自分であっただろうか・・・・。
しかし、先輩方は僕に語りかけます。
「いいかい?伝統というのは自分で作り上げていく物なのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。
税務行政に対する世間の風当たりも厳しい昨今。
でもそれは将来、日本の財政をになう僕たちを鍛えるための 天の配剤なのでしょう。
国税専門官試験制度を作りあげてきた先人たちの深い知恵なのでしょう。
税務大学で学んだことにより、僕たち国税専門官は伝統を日々紡いでゆくのです。
嗚呼なんてすばらしき職業哉。
社会的地位も最高峰。先輩たちの残した数々の素晴らしい実績。
余計な説明は一切いらない。
ただ周りの人には「国税専門官です」の一言で羨望の眼差しが。
国税専門官に成って本当によかった。
661受験番号774
2020/06/06(土) 22:36:50.88ID:M3j9vsl8 まんこ死ね
662受験番号774
2020/06/07(日) 13:19:07.10ID:nEKy13yD 50期は6月何日に着任するの?
663受験番号774
2020/06/08(月) 00:53:30.87ID:hfsumarJ >>662
50期の人以外は知らなくてもいいことだよ
50期の人以外は知らなくてもいいことだよ
664受験番号774
2020/06/12(金) 09:16:32.44ID:ttcW7cPF 国葬で戦記なくなったりしてんだな
665受験番号774
2020/06/12(金) 12:50:10.80ID:votkYOxl 最終合格点 去年よりさがってほしいな〜
666受験番号774
2020/06/12(金) 14:20:59.51ID:ebrcHfiR あんま受験生かわらんかったな
667受験番号774
2020/06/12(金) 14:43:45.13ID:gnE6hs2P 去年とほぼ同じかあー
採用数は増えてるから最終合格者は増えるよね??
採用数は増えてるから最終合格者は増えるよね??
668受験番号774
2020/06/12(金) 14:51:36.36ID:bxLvZuVq669受験番号774
2020/06/12(金) 14:59:13.49ID:Ci5JWp1P 一応貼っとくわ、107人減って、採用予定数大幅増、地上の後、特別区とこっぱんの一週間で挟まれてる、民間で内定貰ったやつ多い を考えると去年よりは大分楽かな
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sennmonnsyoku_daisotsu/kokuzei/kokuzei_daisotu_kekka_2020.pdf
https://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/sennmonnsyoku_daisotsu/kokuzei/kokuzei_daisotu_kekka_2020.pdf
670受験番号774
2020/06/12(金) 15:16:27.61ID:PN1Y7rC6 よし、今日から会計学再開する
671受験番号774
2020/06/12(金) 15:19:07.78ID:7BHoQOXh 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
672受験番号774
2020/06/12(金) 15:19:16.28ID:7BHoQOXh 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
673受験番号774
2020/06/12(金) 15:19:23.80ID:7BHoQOXh 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
674受験番号774
2020/06/12(金) 15:49:06.58ID:TZ9zUGcu 択一で会計学高得点&戦記で会計学選択だと少しは優遇してくれるかな?
675受験番号774
2020/06/12(金) 15:49:52.81ID:eQmUI70I >>674 そんなわけない
676受験番号774
2020/06/12(金) 15:50:13.17ID:dcbgvyo0 会計できるひとは露骨に優遇されるでしょ
677受験番号774
2020/06/12(金) 15:59:16.91ID:9wAzYQPU 面接してる時って筆記の得点しか見えてないよね?
678受験番号774
2020/06/12(金) 16:00:42.02ID:VIapP/jz 申込者数だしたなら追加募集はないよな?
679受験番号774
2020/06/13(土) 01:45:17.62ID:s8tbl5yi 商法はやらないのが正解だが会計学はやるのが正解だな。思ったよりスーカコ簡単だし余裕で点取れそう
680受験番号774
2020/06/13(土) 08:09:20.66ID:eVoSHehV >>679
なんの報告?
なんの報告?
681受験番号774
2020/06/13(土) 08:11:47.93ID:OkwQk8ut 国税って体育会系じゃないと受からないってマ?
682受験番号774
2020/06/13(土) 10:51:01.78ID:h9IoPLoJ 美女とイケメンが有利らしいよ、俺勝ち
683受験番号774
2020/06/13(土) 18:21:37.17ID:r03C/YDZ 俺も勝ち!
684受験番号774
2020/06/13(土) 21:15:44.66ID:RkZSJ0Ce お前ら釣られすぎw
685受験番号774
2020/06/14(日) 17:36:58.11ID:O/irURaG 今から整形してくる!
686受験番号774
2020/06/14(日) 21:07:53.26ID:8E6xO5ZV 単純に女性はイケメンに説得された方が納税しやすいらしいし、男は美女に言われたら納税しちゃいやすいらしいから
687受験番号774
2020/06/14(日) 22:17:17.12ID:KCAmHmeB それ接客ならなんでも言えるやんけ
688受験番号774
2020/06/14(日) 22:41:26.33ID:b4DpM/DY689受験番号774
2020/06/14(日) 22:59:30.78ID:KCAmHmeB >>688
っていう願望?それとも技術職の方?
っていう願望?それとも技術職の方?
690受験番号774
2020/06/14(日) 23:06:29.63ID:KCAmHmeB ごめんなさい、なんでもないです、煽ってすみません。
691受験番号774
2020/06/14(日) 23:27:51.42ID:aWh9/fZo >>689
国民にこっちから何かをさせるっていうのは国税くらいってことじゃろうね
国民にこっちから何かをさせるっていうのは国税くらいってことじゃろうね
692受験番号774
2020/06/18(木) 17:59:52.41ID:xlK8712C 大阪国税局って席次高くないときついですか?
694受験番号774
2020/06/21(日) 17:19:20.18ID:km3kP2QJ 国税って調べれば調べるほどいきたくなくなってくるな…
もう民間内定手に入れてるからコッパンの練習用に使うわ
もう民間内定手に入れてるからコッパンの練習用に使うわ
695受験番号774
2020/06/22(月) 08:24:51.08ID:DwaWWvM6 現職として言うが、マジで国税には来ないほうが良い
飲み会、パワハラ...
人事が毎年希望者集めるのに苦労してると聞くけど、だとしたら公務員受験生を騙すんじゃなくて組織改革しろよと思うわ
飲み会、パワハラ...
人事が毎年希望者集めるのに苦労してると聞くけど、だとしたら公務員受験生を騙すんじゃなくて組織改革しろよと思うわ
696受験番号774
2020/06/22(月) 08:46:26.08ID:6PSyX08Q ハイハイネガキャン乙です
697受験番号774
2020/06/22(月) 09:04:10.25ID:d9yRBfcv 現職「やめとけ」
人事「ネガキャン乙wデマだから」
バカ受験生「デマか良かったー」
人事「ネガキャン乙wデマだから」
バカ受験生「デマか良かったー」
698受験番号774
2020/06/22(月) 09:12:54.79ID:WJTrItiJ >>696
バカ?
バカ?
699受験番号774
2020/06/22(月) 09:17:58.91ID:MFYkDkfF >>695
お前はなんで国税入ったの?
お前はなんで国税入ったの?
700受験番号774
2020/06/22(月) 09:28:37.76ID:WJTrItiJ702受験番号774
2020/06/22(月) 14:34:14.67ID:NtYGzKxa そうやって都合の悪い情報をシャットアウトするのもどうかと思うが
入った後のギャップで死んじゃうよ
入った後のギャップで死んじゃうよ
703受験番号774
2020/06/22(月) 14:42:34.71ID:HRWZf7KE んなもん良い話も悪い話も聞いた上で人生考えとるわクソアホが
こんなどこの馬の骨かもわからんやつの書き込みじゃなく職員なった人らの話な
自分がそういう準備せず進路決めて後悔しとるからって、この世の真理みてーに他人に講釈垂れんなやボケ
こんなどこの馬の骨かもわからんやつの書き込みじゃなく職員なった人らの話な
自分がそういう準備せず進路決めて後悔しとるからって、この世の真理みてーに他人に講釈垂れんなやボケ
704受験番号774
2020/06/22(月) 15:01:46.30ID:oAWdboiG そんなに強い志があるのなら
スルーできるよね
スルーできるよね
705受験番号774
2020/06/22(月) 15:03:10.59ID:Z38aRIIQ 去年のスレ見た感じ教養+専門で40超えれば1次通るのかな
706受験番号774
2020/06/22(月) 15:09:52.85ID:hm92qK9n707受験番号774
2020/06/22(月) 15:12:28.39ID:hm92qK9n こういう奴は匿名のレビューサイト使ったことないんかな
708受験番号774
2020/06/22(月) 15:29:10.40ID:idVXnNKM 国税なんて他の事務系公務員を全滅した奴が仕方なく入るところだから人材の質は低いと聞く。
また、年齢も30歳まで受けられるから、新卒で中小やブラックにしか入れなかった低レベルの負け組が一発逆転を狙って受けるようなとこみたいだな。
だからこそ、新卒Fランにもチャンスがあると思ってワイは頑張ってる!
また、年齢も30歳まで受けられるから、新卒で中小やブラックにしか入れなかった低レベルの負け組が一発逆転を狙って受けるようなとこみたいだな。
だからこそ、新卒Fランにもチャンスがあると思ってワイは頑張ってる!
709受験番号774
2020/06/22(月) 16:06:23.35ID:kFfXETRL >>708
国税のライバル減らしのネガキャン、毎年の事ながらご苦労さんでごわす
国税のライバル減らしのネガキャン、毎年の事ながらご苦労さんでごわす
711受験番号774
2020/06/22(月) 17:51:22.05ID:2uz7yyWu ライバル減らしもなにも、国税以外受かった奴はみんなそっち行くからな。
712受験番号774
2020/06/22(月) 18:07:31.48ID:SCkPKWun >>701
どうした?
どうした?
713受験番号774
2020/06/22(月) 18:08:15.42ID:SCkPKWun714受験番号774
2020/06/22(月) 18:08:25.82ID:SCkPKWun >>711
これw
これw
715受験番号774
2020/06/22(月) 18:09:08.92ID:SCkPKWun716受験番号774
2020/06/22(月) 18:10:08.86ID:SCkPKWun717受験番号774
2020/06/22(月) 18:25:47.16ID:ob1JLtp6718受験番号774
2020/06/22(月) 18:28:57.54ID:SryFLgBc 国税蹴った奴がいつまでもここにいる謎
719受験番号774
2020/06/22(月) 18:29:35.83ID:5klrZNN5 会計学商法民法2戦記ノー勉ワイ、教養20専門20でギリ合格を狙う
721受験番号774
2020/06/22(月) 18:56:58.69ID:U8CXMSmH >>720
一番だせえのは国税にしがみついてるお前なw
一番だせえのは国税にしがみついてるお前なw
722受験番号774
2020/06/22(月) 19:28:20.18ID:Ru2+YEqc 市役所と国税で選ぶなら、俺は国税を選ぶよ。
市役所って、底辺で権利意識高い連中相手に介護や保険、税の賦課取立てしたりが多い。
そのくせ人員は削減され業務量多くて残業ばかりで余裕がない。仕事は事務処理で終わりもないし。
国税は調査というストレスある仕事だけど、自分のペースでこなせるし、終わりがある仕事。客層も納税者や税理士相手で殆ど善良。組織的にも余力があるから残業しない前提で事務してるし、ワークライフバランスが良いと思われる。
市役所って、底辺で権利意識高い連中相手に介護や保険、税の賦課取立てしたりが多い。
そのくせ人員は削減され業務量多くて残業ばかりで余裕がない。仕事は事務処理で終わりもないし。
国税は調査というストレスある仕事だけど、自分のペースでこなせるし、終わりがある仕事。客層も納税者や税理士相手で殆ど善良。組織的にも余力があるから残業しない前提で事務してるし、ワークライフバランスが良いと思われる。
724受験番号774
2020/06/22(月) 20:56:23.14ID:4OSTz6uS 調べたら税務調査の金額ノルマがあって他のとこと競いあうらしいな
税務調査の出来が評価の99%占めてて税務調査得意なやつが上にいく
実力主義だから高卒でもFランでも全く関係ないみたいだしコミュ力あるやつは市役所よりよさそう
国税は公務員版営業職って考えるのが一番あってるな
税務調査の出来が評価の99%占めてて税務調査得意なやつが上にいく
実力主義だから高卒でもFランでも全く関係ないみたいだしコミュ力あるやつは市役所よりよさそう
国税は公務員版営業職って考えるのが一番あってるな
725受験番号774
2020/06/22(月) 20:56:47.27ID:VOeWeyoe >>723
だっせええええええw
だっせええええええw
726受験番号774
2020/06/22(月) 20:58:03.33ID:PyaRGc9Y >>722
納税者からのあたりキツいんじゃねーの?
納税者からのあたりキツいんじゃねーの?
727受験番号774
2020/06/22(月) 21:18:02.29ID:eqzyLoqL728受験番号774
2020/06/22(月) 22:15:53.05ID:WzualHlr 戦記4行で通った先輩いるくらいだし対策しなくていいなこれ?
730受験番号774
2020/06/22(月) 23:16:31.33ID:HSEtBYIQ >>722
元国税で、今県庁いるものだけど、納税者や税理士が善良って評価は流石に笑う。
重加でとるってなった途端にきれ始めるよ
それに、知識があるだけにあほな市民より対応が大変。勉強不足だと余裕で論破されそうになる
税務署にいて、自分のペースで仕事できる人なんておらん。みんな事案山積みになって統括に催促される日々を送ってるよ。
県庁に転職できてよかったと俺は思ってる。
現役の時は筆記落ちしたけど、二回受ければ案外いけるから、国税第一志望じゃないなら、地上目指した方が絶対いい。
元国税で、今県庁いるものだけど、納税者や税理士が善良って評価は流石に笑う。
重加でとるってなった途端にきれ始めるよ
それに、知識があるだけにあほな市民より対応が大変。勉強不足だと余裕で論破されそうになる
税務署にいて、自分のペースで仕事できる人なんておらん。みんな事案山積みになって統括に催促される日々を送ってるよ。
県庁に転職できてよかったと俺は思ってる。
現役の時は筆記落ちしたけど、二回受ければ案外いけるから、国税第一志望じゃないなら、地上目指した方が絶対いい。
731受験番号774
2020/06/22(月) 23:24:50.23ID:H4HqlcoQ733受験番号774
2020/06/22(月) 23:36:40.69ID:cZ90aDC3 >>732
なんか国税に期待持ちすぎじゃない?
なんか国税に期待持ちすぎじゃない?
735受験番号774
2020/06/23(火) 00:44:14.81ID:PZeQHRaJ736受験番号774
2020/06/23(火) 10:11:21.18ID:bndVqgmg なんで同じ事務系の公務員で国税だけがパワハラやら飲み会やら噂されてる訳?
実態は都庁や特別区と大差ないでしょどうせ。人材の質も似たり寄ったりだし。
実態は都庁や特別区と大差ないでしょどうせ。人材の質も似たり寄ったりだし。
737受験番号774
2020/06/23(火) 10:39:37.47ID:YZvNKq08 それだけハードな仕事だからでしょ
事務系ってアバウトすぎる括りで語られても困るよ
事務系ってアバウトすぎる括りで語られても困るよ
738受験番号774
2020/06/23(火) 17:29:47.10ID:wOORrSDm 現職でもない癖に、変なバイアスかけるなよ
入ってからのギャップに苦しんで死ぬな
実際に働かなきゃ分かんないんだよ、こういうバカは
そして「ああ、みんなが言ってたのはこのことか」と知ることになる
入ってからのギャップに苦しんで死ぬな
実際に働かなきゃ分かんないんだよ、こういうバカは
そして「ああ、みんなが言ってたのはこのことか」と知ることになる
739受験番号774
2020/06/23(火) 18:08:20.55ID:eSSyxeRy ネガキャン必死だな
無能現職くん
無能現職くん
740受験番号774
2020/06/23(火) 18:52:54.49ID:PZeQHRaJ741受験番号774
2020/06/23(火) 19:01:23.68ID:7r3UsqbR なんでこんな必死に国税上げしてるやつ多いの?
普通に調べたらいくらでも国税の情報でてくるし特別区や都庁と違うってわかるよな?
高卒大量採用で大卒と同じ待遇、毎年3倍近く最終合格出してるのに定員割れしてる時点で人材の質は明らかに違うでしょ
普通に調べたらいくらでも国税の情報でてくるし特別区や都庁と違うってわかるよな?
高卒大量採用で大卒と同じ待遇、毎年3倍近く最終合格出してるのに定員割れしてる時点で人材の質は明らかに違うでしょ
742受験番号774
2020/06/23(火) 19:04:20.23ID:LTfPqNgT743受験番号774
2020/06/23(火) 19:06:02.07ID:7r3UsqbR >>742
いや現実いってるだけだけどどこが下げてるの?
いや現実いってるだけだけどどこが下げてるの?
744受験番号774
2020/06/23(火) 19:08:43.84ID:LTfPqNgT >>743
それが現実だとしてなんでここにずっと書き込む必要があるんだ?
それが現実だとしてなんでここにずっと書き込む必要があるんだ?
745受験番号774
2020/06/23(火) 19:09:36.29ID:h9Vqv2HQ 俺は国税第一志望やで
文句ある?
文句ある?
746受験番号774
2020/06/23(火) 19:12:18.17ID:7r3UsqbR >>744
都庁や特別区と大差ないとかいってたから現実書き込んだだけでずっと書き込んでないしただすために書いただけ
都庁や特別区と大差ないとかいってたから現実書き込んだだけでずっと書き込んでないしただすために書いただけ
747受験番号774
2020/06/23(火) 19:17:31.13ID:wOORrSDm 書き込む必要があるかどうかで言ったら
お前の書き込みも必要ないよね?
お前の書き込みも必要ないよね?
748受験番号774
2020/06/23(火) 19:18:30.63ID:PZeQHRaJ 高卒と大卒が本気で同じ待遇だと思ってるところがなんかかわいいね
ちなみに大卒と院卒も同じ待遇ではないんだが
お給料からして違うんだよ
ちなみに大卒と院卒も同じ待遇ではないんだが
お給料からして違うんだよ
749受験番号774
2020/06/23(火) 19:25:26.69ID:o7DQFL6v750受験番号774
2020/06/23(火) 19:31:10.98ID:7r3UsqbR >>748
税務職員と国税専門官は、行政職の職員よりも1割程度給与の高い「税務俸給表」が適用されます。
国税専門官のほうが、初任給が高いですが、採用時の年齢差程度の違いです。高校卒業後、すぐに税務職員になった人が、大学を卒業する年齢になれば、同程度の給与がもらえるようになります。
その後、給料の上昇にはほとんど差異がありません。
税務署課長クラスへの昇級は、国税専門官のほうが1歳早い程度ですが、それ以外のポスト昇級の年齢差はほとんどありません。
ポストにならないまま定年を迎える人が大多数のため、この昇級の年齢差はあまり気にする必要はありません。
税務職員と国税専門官は同じ「ノンキャリア」という枠で見られます。
現場に出ると、採用枠とは関係なしに、実力次第で国税局や査察などの花形部署に選抜されていきます。
腕一本で税務署長になった税務職員もいますし、一般職員のまま定年まで過ごす国税専門官もいます。
税務職員と国税専門官は、ともに「ノンキャリア」という枠となり、給料や出世に大きな差は出ません。
税務職員と国税専門官では、現在の学歴や年齢で受験できるほうを選べばOKです!
高卒と大卒で、仕事内容が変わることはありません。
採用方法と、研修内容が違うので、採用されてからの2年間は違います。
しかし、3年目以降は、高卒も大卒も関係なく同じ仕事をします
税務職員と国税専門官は、行政職の職員よりも1割程度給与の高い「税務俸給表」が適用されます。
国税専門官のほうが、初任給が高いですが、採用時の年齢差程度の違いです。高校卒業後、すぐに税務職員になった人が、大学を卒業する年齢になれば、同程度の給与がもらえるようになります。
その後、給料の上昇にはほとんど差異がありません。
税務署課長クラスへの昇級は、国税専門官のほうが1歳早い程度ですが、それ以外のポスト昇級の年齢差はほとんどありません。
ポストにならないまま定年を迎える人が大多数のため、この昇級の年齢差はあまり気にする必要はありません。
税務職員と国税専門官は同じ「ノンキャリア」という枠で見られます。
現場に出ると、採用枠とは関係なしに、実力次第で国税局や査察などの花形部署に選抜されていきます。
腕一本で税務署長になった税務職員もいますし、一般職員のまま定年まで過ごす国税専門官もいます。
税務職員と国税専門官は、ともに「ノンキャリア」という枠となり、給料や出世に大きな差は出ません。
税務職員と国税専門官では、現在の学歴や年齢で受験できるほうを選べばOKです!
高卒と大卒で、仕事内容が変わることはありません。
採用方法と、研修内容が違うので、採用されてからの2年間は違います。
しかし、3年目以降は、高卒も大卒も関係なく同じ仕事をします
751受験番号774
2020/06/23(火) 20:04:48.59ID:x/wlq9Ob >>738
いやほんとにそう。大学の時は、みんなネガキャンするけど、公務員だし大丈夫やろ。給料高いし♪くらいのテンションで入って死んだ笑
まず高卒の人が多すぎて、それだけで嫌になる
学歴関係ないって綺麗事言う人も、税務署の高卒率みたら幻滅するよまじで。
新人はみんな統括の前に立たされてそれぞれの部門で怒られてるし。県庁に転職できてほんとよかった。
それに初任給25万くらいってデータ23区内採用の場合だから、地方の局だと地上と変わらないという現実。
いやほんとにそう。大学の時は、みんなネガキャンするけど、公務員だし大丈夫やろ。給料高いし♪くらいのテンションで入って死んだ笑
まず高卒の人が多すぎて、それだけで嫌になる
学歴関係ないって綺麗事言う人も、税務署の高卒率みたら幻滅するよまじで。
新人はみんな統括の前に立たされてそれぞれの部門で怒られてるし。県庁に転職できてほんとよかった。
それに初任給25万くらいってデータ23区内採用の場合だから、地方の局だと地上と変わらないという現実。
753受験番号774
2020/06/23(火) 21:43:53.34ID:yeIdStgy 国税のスレで国税の悪いとこ上げてどうすんの?
KYかよ現実でやったら嫌われるぞ
KYかよ現実でやったら嫌われるぞ
754受験番号774
2020/06/24(水) 01:00:14.68ID:nAbsq9bO >>750
コピペ貼って強がってもなあ〜
院卒は大卒より基本給プラス2万円の事実は変わらんよ
以後ずうっと大卒より(もちろん高卒よりも)高額所得者で推移する
その一点を見てもこのコピペは欠陥だらけの妄想の産物www
コピペ貼って強がってもなあ〜
院卒は大卒より基本給プラス2万円の事実は変わらんよ
以後ずうっと大卒より(もちろん高卒よりも)高額所得者で推移する
その一点を見てもこのコピペは欠陥だらけの妄想の産物www
755受験番号774
2020/06/27(土) 20:34:08.30ID:CbyHBOPK 試験地千葉市とか遠すぎ
756受験番号774
2020/06/28(日) 12:38:06.05ID:js7JYGvH >>755
もう試験会場わかるっけ?
もう試験会場わかるっけ?
757受験番号774
2020/06/28(日) 16:31:10.00ID:SL9f0e0V 錯誤の問題は善意の第三者で合ってるよね
758受験番号774
2020/06/28(日) 17:19:46.86ID:w2xTAG7T という錯誤w
760受験番号774
2020/06/29(月) 02:20:34.35ID:GWL/Jl2u あ。hp見たら発表されてたぽいわ。神奈川勢ワイ遠すぎて泣いたンゴ
761受験番号774
2020/06/30(火) 12:09:42.66ID:iXdQfb50 会計学て来年同じような問題がでますか?
過去問演習すれば、5点取れるならやる価値あるけど
過去問演習すれば、5点取れるならやる価値あるけど
762受験番号774
2020/06/30(火) 12:10:07.32ID:iXdQfb50764受験番号774
2020/06/30(火) 20:29:27.97ID:kgfaYlGZ765受験番号774
2020/06/30(火) 20:42:02.23ID:2TPHPAP1 学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
PRESIDENT 2017年2月13日号
01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
766受験番号774
2020/07/01(水) 16:55:42.88ID:sZac4nsJ 千葉のどこになるんだろうなあ
767受験番号774
2020/07/01(水) 16:59:25.23ID:Bb5N2YpB 津田沼とかでたのむ
769受験番号774
2020/07/01(水) 18:04:02.47ID:LefD48M3 実際のところ会計学触らなくても受かるもん?
他の科目はこっぱん通るぐらいの実力として
他の科目はこっぱん通るぐらいの実力として
770受験番号774
2020/07/01(水) 18:33:17.26ID:11jVb3A3 得点計算室で計算して自分で考えろあほ
771受験番号774
2020/07/01(水) 18:52:50.25ID:LefD48M3 >>770
ごめんね
ごめんね
772受験番号774
2020/07/01(水) 18:58:26.15ID:R1TV+0SW >>769
なら余裕じゃね
なら余裕じゃね
773受験番号774
2020/07/01(水) 20:25:18.53ID:xXLSu9C4 専記ツラすぎる涙
774受験番号774
2020/07/01(水) 21:27:03.74ID:7ontED2c 記述何選択した?
775受験番号774
2020/07/01(水) 22:00:24.45ID:m5rWniCm 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
776受験番号774
2020/07/01(水) 22:00:37.66ID:m5rWniCm 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
777受験番号774
2020/07/01(水) 22:00:48.70ID:m5rWniCm 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
778受験番号774
2020/07/01(水) 22:01:06.98ID:A0KbHKSD 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
779受験番号774
2020/07/01(水) 22:01:25.75ID:A0KbHKSD 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
780受験番号774
2020/07/01(水) 22:33:28.13ID:yOl5BBYn 能書き垂れるんじゃねーぞ
781受験番号774
2020/07/01(水) 22:35:02.04ID:/YPJLM4R 戦記は社会学一択
782受験番号774
2020/07/01(水) 22:42:47.06ID:R1TV+0SW 戦記なんかノー勉で当日何書くか選ぶわ
783受験番号774
2020/07/01(水) 23:52:32.10ID:I784mrF6 戦記なんてなんか書いてあれば大丈夫だぞ
784受験番号774
2020/07/02(木) 00:07:21.98ID:K1t/U0Wc785受験番号774
2020/07/02(木) 01:16:33.17ID:vDSMiknj 去年受けた先輩が4か5行で最終合格したってさ
コミュ力おばけ、イケメン、体育会系の三拍子揃った先輩だった
結局専門記述は1次と面接評価で点数足りないけど、欲しい人材だから足切りしないようの制度なんだろうなって思った
コミュ力おばけ、イケメン、体育会系の三拍子揃った先輩だった
結局専門記述は1次と面接評価で点数足りないけど、欲しい人材だから足切りしないようの制度なんだろうなって思った
786受験番号774
2020/07/02(木) 16:07:55.84ID:eEQCAWrQ そんなこともあるのか
787受験番号774
2020/07/03(金) 18:26:56.25ID:6fjwWZ/5 結局は顔か
788受験番号774
2020/07/03(金) 18:36:34.79ID:LwLzlpIr ジョングクそっくりのオレ、勝ち
789受験番号774
2020/07/03(金) 18:45:54.47ID:VZUz50nW 国税ならあり得そう
790受験番号774
2020/07/03(金) 23:46:16.41ID:JkR/89zr 政治学・社会学のセット選択するやついる?
791受験番号774
2020/07/03(金) 23:55:59.68ID:LzLkCMXr するよ、てか消去法でほとんどの人そうするんじゃない?
792受験番号774
2020/07/04(土) 00:25:28.92ID:o/o2VSTs するで、そして全部4にマークや
793受験番号774
2020/07/04(土) 00:27:44.46ID:7jV805ET 必須科目以外の4科目
憲法・行政法 経済学 財政学 経営学
が一般的だとおもってた
経済苦手だったら政治学の方選択する感じ?
憲法・行政法 経済学 財政学 経営学
が一般的だとおもってた
経済苦手だったら政治学の方選択する感じ?
794受験番号774
2020/07/04(土) 00:33:53.25ID:o/o2VSTs ワイは経済が苦手ってより、政治学が覚えやすいだけ
795受験番号774
2020/07/04(土) 00:35:05.24ID:7jV805ET 国税の政治学ってコッパンほど地雷ではないよね?たまにむずいのあるけど
796受験番号774
2020/07/04(土) 00:38:23.01ID:o/o2VSTs 確かにたまに難問あるな、政治学社会学はそんなに力入れないでホントに学者と意見覚えとくくらいで他に力いれてるで
797受験番号774
2020/07/04(土) 06:05:15.37ID:Vmo+h6Lh >>793
むしろ経営学の代わりに政治社会を入れる
むしろ経営学の代わりに政治社会を入れる
798受験番号774
2020/07/05(日) 15:08:10.83ID:msN4J/pY 公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 国会図書館
55 特別区 中核市
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 国会図書館
55 特別区 中核市
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
799受験番号774
2020/07/06(月) 16:15:23.60ID:1szV1EQ7 >>784
俺の場合、去年は択一合計45点、面接Cだったが、専門記述が35点で落ちたんだよなあ
今年は専門記述の準備を頑張っている
働きながら受験する人は、時間の関係でどうしても記述をおろそかにしがちだが危ない
俺の場合、去年は択一合計45点、面接Cだったが、専門記述が35点で落ちたんだよなあ
今年は専門記述の準備を頑張っている
働きながら受験する人は、時間の関係でどうしても記述をおろそかにしがちだが危ない
800受験番号774
2020/07/06(月) 16:54:59.74ID:zJg1Cch+801受験番号774
2020/07/06(月) 17:44:56.97ID:1szV1EQ7 >>800
会計公準の問題で書いたが、3つの公準のうち2つしか書かなかった。
しかもその書いた2つも混同してしまって間違った内容だった。
具体的に言うと、「企業実体の公準」と「継続企業の公準」の説明をごちゃまぜにした奇妙な答案を書いてしまった。
それでも「会計公準とは、会計が行われるための基礎的前提である。」と最初に書いた部分で足切りは逃れたんだと思う。
これぐらいお粗末な答案でもひとまず足切は逃れたので、そこは安心していいと思う。
会計公準の問題で書いたが、3つの公準のうち2つしか書かなかった。
しかもその書いた2つも混同してしまって間違った内容だった。
具体的に言うと、「企業実体の公準」と「継続企業の公準」の説明をごちゃまぜにした奇妙な答案を書いてしまった。
それでも「会計公準とは、会計が行われるための基礎的前提である。」と最初に書いた部分で足切りは逃れたんだと思う。
これぐらいお粗末な答案でもひとまず足切は逃れたので、そこは安心していいと思う。
802受験番号774
2020/07/06(月) 19:40:02.70ID:NyH7LagY 会計学で書いて熱意を伝えたいが、理解があやふやで不安だ。結局経済学で書くことになりそう
803受験番号774
2020/07/06(月) 21:19:31.01ID:e2MnbPu6804受験番号774
2020/07/06(月) 22:17:32.85ID:zJg1Cch+805受験番号774
2020/07/06(月) 22:56:04.04ID:1szV1EQ7806受験番号774
2020/07/06(月) 23:24:01.65ID:e2MnbPu6807受験番号774
2020/07/06(月) 23:47:22.59ID:1szV1EQ7808受験番号774
2020/07/06(月) 23:55:42.63ID:AY+dROy8810受験番号774
2020/07/06(月) 23:58:00.17ID:AY+dROy8 >>809 既卒20代前半
811受験番号774
2020/07/07(火) 00:11:31.61ID:qQ8Ej3bd >>810
専門記述って字数どんくらい書きました?
専門記述って字数どんくらい書きました?
812受験番号774
2020/07/07(火) 00:12:40.30ID:B5Wy5WdJ >>808
面接Dつくやつって10%ちょいしかいないって聞いたけど、なにやらかしたんw
面接Dつくやつって10%ちょいしかいないって聞いたけど、なにやらかしたんw
813受験番号774
2020/07/07(火) 00:15:52.26ID:v0/d6u5c そうとうアウらなきゃD以下つかないって聞いたぞ…?
814受験番号774
2020/07/07(火) 00:17:07.49ID:hapj3JNW 去年、教養19 専門33 戦記60 面接E
あの瞬間今でも覚えてるわ
あの瞬間今でも覚えてるわ
815受験番号774
2020/07/07(火) 00:18:51.40ID:BZdu/tiV >>814
どの瞬間?
どの瞬間?
816受験番号774
2020/07/07(火) 00:22:33.51ID:hapj3JNW >>815
開示でまさかのEついてたこと 落とすんならDでいいやろ笑
開示でまさかのEついてたこと 落とすんならDでいいやろ笑
818受験番号774
2020/07/07(火) 00:32:42.73ID:sCEVNtNO >>816
5パーセントの民がここにいるとはな
5パーセントの民がここにいるとはな
819受験番号774
2020/07/07(火) 00:34:09.64ID:hapj3JNW 的外れなこといって、助け舟出してくれたけど相応しくない解答してしまったのかなって思ってる
820受験番号774
2020/07/07(火) 00:54:46.00ID:csLx5P4y 面接でDE(足切り)になるのは2割前後じゃないか?
他の試験種よりも、喋りの巧さに関しては甘めで、国税専門官としての適性(気力、体力)、志望度の高さ(滑り止め受験生が多いため)を厳しく見ているらしいな。
体育会系アピールや国税志望度高いアピール(税務署バイトの経験など)が効果的との事。
他の試験種よりも、喋りの巧さに関しては甘めで、国税専門官としての適性(気力、体力)、志望度の高さ(滑り止め受験生が多いため)を厳しく見ているらしいな。
体育会系アピールや国税志望度高いアピール(税務署バイトの経験など)が効果的との事。
821受験番号774
2020/07/07(火) 01:25:39.43ID:FxZLWHCD >>811 表面ぎっしり ちな民法 論点落とさず、問題文の事実を全部拾って当てはめた。
>>812 >>813 そもそものコミュニケーション能力が低いし、柔軟に対応できない。
ストレスに対処する際に心がけていることは?の質問でも(そんなこと考えたこと
ない、今までぼーと生きてた俺がバカだったんだ)と思って暗い顔で適当なことを
言った。
途中、頭真っ白になって質問聞き取れなかったとき、動揺して「え?」みたいなこと
言っちゃった。すみませんがもう一度質問お願いできないでしょうか?
とか言うべきだった。最後に「私を採用しないと損ですよ」ともう一度自己PRお願いします
という質問でも同じようなことしか言えなかった。
>>812 >>813 そもそものコミュニケーション能力が低いし、柔軟に対応できない。
ストレスに対処する際に心がけていることは?の質問でも(そんなこと考えたこと
ない、今までぼーと生きてた俺がバカだったんだ)と思って暗い顔で適当なことを
言った。
途中、頭真っ白になって質問聞き取れなかったとき、動揺して「え?」みたいなこと
言っちゃった。すみませんがもう一度質問お願いできないでしょうか?
とか言うべきだった。最後に「私を採用しないと損ですよ」ともう一度自己PRお願いします
という質問でも同じようなことしか言えなかった。
822受験番号774
2020/07/07(火) 01:35:52.42ID:Z9gOJPWA えっ、最後私を採用しないと損ですよって言ったってこと?
823受験番号774
2020/07/07(火) 01:36:10.52ID:Z9gOJPWA >>822
お前現代文苦手だろ
お前現代文苦手だろ
824受験番号774
2020/07/07(火) 04:29:37.62ID:g6upC4LE セルフツッコミ?
825受験番号774
2020/07/07(火) 06:00:10.27ID:e4cyPDNC 国税は割と面接落ちする人多いよ
826受験番号774
2020/07/07(火) 06:55:21.65ID:g6upC4LE 困る〜
国税しかないのよ
俺が行けそうなところ
国税しかないのよ
俺が行けそうなところ
830受験番号774
2020/07/07(火) 11:49:56.22ID:4FG+c0mq831受験番号774
2020/07/07(火) 11:50:22.59ID:YRDsqrJn >>830
まじかい
まじかい
832受験番号774
2020/07/07(火) 15:34:17.71ID:qQ8Ej3bd 専門記述みんな何文字くらい書く予定?
833受験番号774
2020/07/07(火) 15:42:19.77ID:qILK5Ooi ノー勉だから500字書ければいい方
834受験番号774
2020/07/07(火) 16:12:25.27ID:hapj3JNW 戦記 社会学で考えてるやついる?
835受験番号774
2020/07/07(火) 17:08:04.65ID:RVs9GXI7 経済が一番書きやすい言われてるよね
836受験番号774
2020/07/07(火) 17:39:00.42ID:dbpNEYtR 初めて過去問解いてみたんだけど、基礎能力試験クソむずくね?(ちなみに去年の)
a日程、国立大学に慣れてたからクソムズく感じたわ。数処とか半分以上考える余裕もなかったし。なんじゃこりゃ!
a日程、国立大学に慣れてたからクソムズく感じたわ。数処とか半分以上考える余裕もなかったし。なんじゃこりゃ!
837受験番号774
2020/07/07(火) 17:42:21.71ID:cfyNJt29 >>836
去年は文章理解なんかしたよ
去年は文章理解なんかしたよ
838受験番号774
2020/07/07(火) 17:54:33.09ID:dbpNEYtR >>837ですよね。現代文も1個ミスったし、英文は全体的にわけわからなかった。
23点で平均以上だったけど、予備校で解かされた問題とかもあったから実際はもっと下だし、運もなければ15点とかもありえそう。
国家の基礎能力ってこんな難しいし、しんどいんだ。ハゲそう
23点で平均以上だったけど、予備校で解かされた問題とかもあったから実際はもっと下だし、運もなければ15点とかもありえそう。
国家の基礎能力ってこんな難しいし、しんどいんだ。ハゲそう
839受験番号774
2020/07/07(火) 18:01:38.10ID:B0h0Vjow 昔は面接の評価の割合出してたんだけどな
今は隠してるから
2005年はD以下は25%くらいだった
今は採用面接で絞るスタイルたからD以下は20%くらいらしい
二次合格までは難しくない
今は隠してるから
2005年はD以下は25%くらいだった
今は採用面接で絞るスタイルたからD以下は20%くらいらしい
二次合格までは難しくない
840受験番号774
2020/07/07(火) 18:38:24.19ID:ca+Jrz1+ 同じく去年のはなんか難しく感じたわ
でも平均点は例年と大差なかったよね?
嫌になっちゃうわ
でも平均点は例年と大差なかったよね?
嫌になっちゃうわ
841受験番号774
2020/07/07(火) 20:14:20.01ID:dbpNEYtR 専門試験は34点だった♪
842受験番号774
2020/07/07(火) 20:16:06.34ID:dyzVWTqL >>841
あちきも専門は満点狙ってるよ
あちきも専門は満点狙ってるよ
843受験番号774
2020/07/07(火) 20:24:07.95ID:dbpNEYtR なにぃ
844受験番号774
2020/07/07(火) 21:25:51.70ID:jWcprUP3845受験番号774
2020/07/07(火) 21:33:46.58ID:RVs9GXI7 みんな会計学と商法ノー勉で行くの?
846受験番号774
2020/07/07(火) 21:34:30.75ID:z/tzG1Ct 会計学商法民法2戦記ノー勉だけど受かる自信あります
847受験番号774
2020/07/07(火) 22:32:42.36ID:hapj3JNW 専門28 教養16 戦記50 人事院c
で最終合格はいけるよね?
で最終合格はいけるよね?
848受験番号774
2020/07/07(火) 22:47:36.25ID:v0/d6u5c いける
849受験番号774
2020/07/08(水) 00:16:12.26ID:8l9lZWuZ850受験番号774
2020/07/08(水) 03:38:52.12ID:Zba0IioU それ
851受験番号774
2020/07/08(水) 11:18:23.72ID:As6wPV9E 文章理解去年難化したから今年は例年に戻してな
数処は激むずでいいから
数処は激むずでいいから
852受験番号774
2020/07/08(水) 11:43:26.80ID:CJsngrkr853受験番号774
2020/07/08(水) 11:49:11.79ID:rYuu14La 去年の専門易しすぎるよな
今年反動で激ムズだったら笑うわ
今年反動で激ムズだったら笑うわ
854受験番号774
2020/07/08(水) 11:57:20.22ID:C29hGjz/ 数的苦手だから難しくして差がつかないようにしてほしい
855受験番号774
2020/07/08(水) 12:27:18.01ID:CJsngrkr856受験番号774
2020/07/08(水) 14:24:32.09ID:noCTJZxY 文章理解とか人間力の差だと思ってるから激ムズで良いわ
普段から脳味噌使って物事考えてればどんな問題も余裕すぎる
数的は地獄難易度で希望^^解けねえ^^
普段から脳味噌使って物事考えてればどんな問題も余裕すぎる
数的は地獄難易度で希望^^解けねえ^^
857受験番号774
2020/07/09(木) 18:08:22.25ID:IjHL2dep ここだけいっこうにうごかんくてわろちwww
859受験番号774
2020/07/09(木) 18:18:55.95ID:Ukk8vNKt 記述の会計学選択する奴らはテーマ何個準備してるん?
法律系の記述はノー勉やばいかな
法律系の記述はノー勉やばいかな
860受験番号774
2020/07/09(木) 18:31:57.50ID:nuE7ojsw >>859
35くらい
35くらい
861受験番号774
2020/07/09(木) 22:13:27.15ID:lhgfbFxQ >>860
もう無双だね!いま12個で、つらみ
もう無双だね!いま12個で、つらみ
862受験番号774
2020/07/09(木) 23:01:40.81ID:a+DAG7WL 50点目安で30個くらいかなぁ
863受験番号774
2020/07/10(金) 00:29:50.99ID:wO8ovrkB >>862
どんだけしょーもないの書いてんだよw
どんだけしょーもないの書いてんだよw
864受験番号774
2020/07/10(金) 05:44:37.34ID:JPvNYitQ >>861いやーリース取引系は捨ててるからこれ出たら終わる
865受験番号774
2020/07/10(金) 07:07:35.95ID:L4+i2/3i 会計学完璧わい、税効果会計、連結財務諸表、のれん、リース取引出ること希望
866受験番号774
2020/07/10(金) 07:46:31.60ID:JPvNYitQ 今年引当金そろそろ出そうな気する
867受験番号774
2020/07/10(金) 08:12:53.85ID:aV6MVilf TACの模試は引当金だったから割りとありそう
868受験番号774
2020/07/10(金) 08:35:52.59ID:ZBFsJt1a 意外と会計学しっかりやってる人いるんだな
869受験番号774
2020/07/10(金) 09:08:07.88ID:L4+i2/3i870受験番号774
2020/07/10(金) 11:32:09.53ID:cPVf+lNz なんかネガティブになる。筆記ボロボロな気がする。数的とかやり直しても間違うこともあるし
判断推理は問題文の題意が掴めないこともよくあるし。
判断推理は問題文の題意が掴めないこともよくあるし。
871受験番号774
2020/07/10(金) 11:37:29.21ID:KCxRgy3R >>870
地上志望の人、みんな筆記サボってるし国税は余裕そうじゃね?
地上志望の人、みんな筆記サボってるし国税は余裕そうじゃね?
872受験番号774
2020/07/10(金) 11:38:12.28ID:GxTKG1qn 特殊商品売買以外なら何来てもおkや
どこの参考書も特殊商品売買の記述なんて例題すらないから来ないだろうが
どこの参考書も特殊商品売買の記述なんて例題すらないから来ないだろうが
873受験番号774
2020/07/10(金) 11:59:35.35ID:GRNHMfRO 延期期間に会計学に手つけた人けっこういるんかなぁ
874受験番号774
2020/07/10(金) 12:56:12.12ID:ECB4E33D 去年の予備校の模試の会計記述のれんだったね
875受験番号774
2020/07/10(金) 13:01:50.38ID:SY8hytyK 税効果とか連結出されたら終わりだわ
そしたら経済学に逃げる
そしたら経済学に逃げる
876受験番号774
2020/07/10(金) 13:10:05.53ID:ECB4E33D >>875
そしたら一人勝ちするわ
そしたら一人勝ちするわ
877受験番号774
2020/07/10(金) 13:38:15.21ID:7ZL6afjV >>875
それ出たら史上最高難易度確定するw
それ出たら史上最高難易度確定するw
878受験番号774
2020/07/10(金) 14:51:48.85ID:XgR0UrHX わい公認会計士志望で国税併願するんやが、国税の勉強とかせんくてええの?会計学と商法と経営学は過去問見た感じ満点とれるんやが、憲法とか経済学とか社会学が何も分からん。何か1科目はやるべき?
879受験番号774
2020/07/10(金) 14:54:28.45ID:ge6/5Rer880受験番号774
2020/07/10(金) 15:00:33.13ID:XgR0UrHX >>879
会計学の記述は無双できそうやし教養も余裕やからノー勉でいくわ!サンガツ!
会計学の記述は無双できそうやし教養も余裕やからノー勉でいくわ!サンガツ!
881受験番号774
2020/07/10(金) 15:16:19.43ID:oc32LXUW 棚卸資産がH27に出題されてるから危ない気がするよ
882受験番号774
2020/07/10(金) 18:51:32.53ID:4FYHVZYa スー過去会計の後ろの方の記述問題一通りやっておけばいいかと思ってるけど足らんかな
883受験番号774
2020/07/10(金) 18:55:24.19ID:nYG6a5GI >>882
満点狙うなら普通に足りん
満点狙うなら普通に足りん
884受験番号774
2020/07/10(金) 18:56:12.46ID:nYG6a5GI >>881
他にサイクル的にそろそろでないといけない重要論点沢山あるんだよなぁ〜
他にサイクル的にそろそろでないといけない重要論点沢山あるんだよなぁ〜
885受験番号774
2020/07/10(金) 20:00:33.33ID:4FYHVZYa 満点は狙ってなくて平均点取れればいいんだけど
会計学記述の過去問や参考書がなさすぎて不安だからやっぱり経済学も用意した方がいいかな
会計学記述の過去問や参考書がなさすぎて不安だからやっぱり経済学も用意した方がいいかな
886受験番号774
2020/07/10(金) 22:16:49.49ID:jNN7QI+4 会計学の記述テーマ
これだけは覚えておきたいランキングご教授よろしくお願いします。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
これだけは覚えておきたいランキングご教授よろしくお願いします。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
887受験番号774
2020/07/10(金) 22:36:54.83ID:GRNHMfRO 社会学で解く猛者いる?
888受験番号774
2020/07/11(土) 00:27:22.59ID:vdoWETfP 猛者ですぞ
889受験番号774
2020/07/11(土) 01:04:33.58ID:vp9MIxiv 時事3問なにがでるとおもう?
890受験番号774
2020/07/11(土) 01:12:10.80ID:Q7fRs3Hl 会計学ノー勉で受ける人おる?ちなワイはノー勉
891受験番号774
2020/07/11(土) 07:22:49.83ID:88KZ7ugU >>890
周り沢山みても第一志望以外は皆んなノー勉だよ
周り沢山みても第一志望以外は皆んなノー勉だよ
892受験番号774
2020/07/11(土) 10:52:58.27ID:jvA7b1Hb 国税先願以外は、ノー勉の雰囲気
893受験番号774
2020/07/11(土) 11:18:57.17ID:H7gju3GB ゼミで会計専攻してるから国税の筆記はなん得した気分がする
894受験番号774
2020/07/11(土) 13:01:30.29ID:tc82iEK5 公務員また〜りランキング(偏差値が高いほど職場環境の良い優良公務員)
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 国会図書館
55 特別区 中核市
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
70 裁判所事務官
〜〜〜〜〜〜〜超また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
67 一般市 村役場
65 国立大学職員 学事 町役場
〜〜〜〜〜〜〜また〜りの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜
60 国会図書館
55 特別区 中核市
〜〜〜〜〜〜〜優良公務員の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
52 政令市 県庁 警察事務
50 都庁 国般出先 衆参議院 家裁調査官
45 国般本省 外専 小中学校教員 労基 高校教員 県庁(財政悪化庁) 政令市(財政悪化庁)
〜〜〜〜〜〜〜激務の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
43 国総
40 刑務官 国税専門官
〜〜〜〜〜〜〜地獄の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
37 消防 警察
35 自衛隊
895受験番号774
2020/07/11(土) 17:19:38.31ID:vdoWETfP やばいこの時期になって数的の自信なくしてきた
みんな正直どのくらい取れる自信ある?
みんな正直どのくらい取れる自信ある?
896受験番号774
2020/07/11(土) 17:37:33.27ID:+s2AgNJf >>895
8点
8点
897受験番号774
2020/07/11(土) 18:21:04.72ID:SUPD16fo >>895
12店
12店
898受験番号774
2020/07/11(土) 18:21:58.74ID:BG1MoOGW >>895
3点
3点
899受験番号774
2020/07/11(土) 18:32:43.27ID:ar1lufBf >>895
2点
2点
900受験番号774
2020/07/11(土) 18:43:13.15ID:IUPGr3i3 会計学は軽くやっておくか
901受験番号774
2020/07/11(土) 19:13:18.71ID:4sWgwrG0 国税はノンキャリ1番人気だからな。都庁や政令市とW合格したら9割は国税を選ぶと言われてるし
902受験番号774
2020/07/11(土) 20:33:40.87ID:3bBPgFqP903受験番号774
2020/07/11(土) 21:12:34.07ID:Ac/mc1qE 国税庁ホームページに東京でコロナ出たって出てる
904受験番号774
2020/07/11(土) 21:42:22.27ID:yPoPU1uf 俺は都庁と国税受かったらおそらく国税行くよ
905受験番号774
2020/07/11(土) 22:13:13.64ID:ar1lufBf906受験番号774
2020/07/12(日) 22:37:25.46ID:343F9eHL 戦記会計学で挑むニキたちは今年なに予想なん?
ワイは引当金
ワイは引当金
907受験番号774
2020/07/12(日) 22:41:52.80ID:0820p6ha 今回国税大穴か?
908受験番号774
2020/07/12(日) 23:05:04.51ID:T25WMMGG 選択科目って経営学と政治学社会学どっちがいいの?
909受験番号774
2020/07/12(日) 23:05:50.34ID:kWKtjnzK 経営学やってる人は経営学
910受験番号774
2020/07/12(日) 23:59:29.63ID:7enoBeyV >>906
有価証券
有価証券
911受験番号774
2020/07/13(月) 00:00:13.12ID:Zz8nr+q5 のれん 連結財務諸表 費用収益対応
912受験番号774
2020/07/13(月) 00:08:04.72ID:mmrCW7Ay 俺ものれんで準備してたけど、あれ1000文字近く書くことないんだが
913受験番号774
2020/07/13(月) 01:48:48.93ID:kB5EKEri 教養22、専門28で行こうと思っている
そうすれば、面接と戦記で足切り回避なら最終合格だろう
教養は文章7点、数的5点、資料2点、知識8点狙い
専門は会計学と民法、商法で稼ぐ
そうすれば、面接と戦記で足切り回避なら最終合格だろう
教養は文章7点、数的5点、資料2点、知識8点狙い
専門は会計学と民法、商法で稼ぐ
914受験番号774
2020/07/13(月) 01:59:40.52ID:rosU7hR+ のれんとか3行で終わるだろw
915受験番号774
2020/07/13(月) 02:17:09.24ID:GADtD5wo 自分は教養19専門21記述65面接Cでいきます
916受験番号774
2020/07/13(月) 09:29:22.23ID:WEQnHhE9 のれん去年の国税の模試ででてたから1000文字書けるよ
917受験番号774
2020/07/13(月) 10:02:01.61ID:ojqBqBEF のれんは文字数だけでも1183文字かける
3行とかいいよるやつは勉強浅すぎ
https://vps15-d.kuku.lu/files/20200713-0100_adc38bbe607752c17c730d49b35b13d5.png
3行とかいいよるやつは勉強浅すぎ
https://vps15-d.kuku.lu/files/20200713-0100_adc38bbe607752c17c730d49b35b13d5.png
918受験番号774
2020/07/13(月) 10:06:40.11ID:h7zf2f1m のれん卒論のテーマだからガチで出て欲しい
919受験番号774
2020/07/13(月) 10:32:47.79ID:SXWXwCeg 教養16専門28戦記50人事c
920受験番号774
2020/07/13(月) 10:35:38.89ID:/6B5uYzf 採用予定者12%増加はでかすぎるよな
921受験番号774
2020/07/13(月) 10:49:05.31ID:yWNO9bTy 会計学勉強してるような人は100%受かるなw
923受験番号774
2020/07/13(月) 12:11:58.58ID:UnUjLxEm 会計やってる人意外と多いんやなあ
記述はちゃんとやるけど後は余力で通ればいいやって思ってる
記述はちゃんとやるけど後は余力で通ればいいやって思ってる
924受験番号774
2020/07/13(月) 12:14:07.18ID:/6B5uYzf925受験番号774
2020/07/13(月) 13:55:27.64ID:rosU7hR+ >>917
のれんが出たとしても単体で出る可能性0だから1000文字もいらねえだろw
のれんが出たとしても単体で出る可能性0だから1000文字もいらねえだろw
926受験番号774
2020/07/13(月) 13:58:28.97ID:3iSDSJbm のれん1000文字ニキは過去問見てないんだろうなと思う
927受験番号774
2020/07/13(月) 14:32:28.70ID:MVt7NSW8 >>926
1970年からの50年分研究してるよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
1970年からの50年分研究してるよ( ͡° ͜ʖ ͡°)
928受験番号774
2020/07/13(月) 14:35:13.55ID:TwplEnF5 判断推理やばい…数的は解法覚えればある程度どうにかなるけど判断推理はもろ国語じゃん。
題意正確に素早く読み取る能力がないときつい。図形とかは中学からの積み重ねだし、
特に立体は解説見ても意味わからないことが多いから捨てるわ…
題意正確に素早く読み取る能力がないときつい。図形とかは中学からの積み重ねだし、
特に立体は解説見ても意味わからないことが多いから捨てるわ…
929受験番号774
2020/07/13(月) 14:48:54.25ID:3iSDSJbm >>927
それは素直にすごい。(効率的とは言ってない
それは素直にすごい。(効率的とは言ってない
930受験番号774
2020/07/13(月) 14:58:32.58ID:MVt7NSW8931受験番号774
2020/07/13(月) 15:03:03.27ID:CbE+kqD1 有形固定資産の減価償却方法個別償却総額償却
取得時取得後の支出あたりと予想
取得時取得後の支出あたりと予想
932受験番号774
2020/07/13(月) 15:08:34.24ID:MVt7NSW8 >>931
ちょっと近いきはするけどね
ちょっと近いきはするけどね
933受験番号774
2020/07/14(火) 01:10:54.53ID:8m5s9M62 費用収益対応の原則に全振りしてますわ。
934受験番号774
2020/07/14(火) 10:48:04.06ID:ck6fAjTz 今年生物何でるかなー
935受験番号774
2020/07/14(火) 11:28:47.51ID:mfZlcWxn >>934
女体の身体の構造とか?
女体の身体の構造とか?
936受験番号774
2020/07/14(火) 16:36:01.36ID:Yo62EhxL 去年(2019年度)のTACの模試の専門記述の会計学て何が出ましたか?
937受験番号774
2020/07/14(火) 22:29:26.19ID:P2M19UJJ 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
938受験番号774
2020/07/14(火) 22:29:37.36ID:P2M19UJJ 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
939受験番号774
2020/07/14(火) 22:29:50.86ID:P2M19UJJ 大家好!我是蜻蜓鉛筆的佐藤。再次問一下你們地震還好嗎?
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
也許收到這封信的朋友們當中不少是真的受災的。
我又沒法兒直接協助你們,但我本身也從東京市區步行八小時回到羅東鎮的家,
雖然遠不如東北地區實際災情但我也充分感受到震災的恐怖。
對了,上次那個是臨時寄的信,沒有回覆也沒關係喔。
我們公司沒事兒的。搖得很?害但目前為止並沒有嚴重的事故受傷等災情。
這封信原本是打算下週再寄給你們的。
我只能用這個方式鼓勵你們,寄送履歷表和應徵表。
但是,我要給你們課一個十分嚴格的條件。
條件只有一個。
想要應徵的朋友們請先確認我寄的專用履歷表和應徵表,填好該表單後再3月15日(二)前寄給以下地址。
前陣子有報名到說明會的朋友們請帶該文件直接前往會場參加說明會。
我們會當場給你們一些說明和指示。
萬一無法完成我們的指示⋯,不用說後果吧?自己動腦想一想。
我知道你們也有很多意見和不滿。
雖然不是全部但我也盡量聽取、看取你們發自內心的聲音。
940受験番号774
2020/07/15(水) 00:24:03.59ID:BCzvFFmZ 戦記を会計学で準備してるニキたちは国税が第一志望なん?
941受験番号774
2020/07/15(水) 00:30:45.72ID:rONg9dfY >>940
そうだよ
そうだよ
942受験番号774
2020/07/15(水) 01:40:21.57ID:BCzvFFmZ 俺も会計学で準備してるんだけど、独学マンだから書式とかのルールがいまいちわからんです
スー過去の解答例見るとイロハつかったり@つかったりしてるけどナンバリングってなんでもいいもんなのかこれ
スー過去の解答例見るとイロハつかったり@つかったりしてるけどナンバリングってなんでもいいもんなのかこれ
943受験番号774
2020/07/15(水) 01:41:11.02ID:BCzvFFmZ 文字化けして@になった部分はマルイチが書いてあります
944受験番号774
2020/07/15(水) 10:27:13.55ID:0G4XJRQw 経過勘定項目かな〜
945受験番号774
2020/07/15(水) 22:58:46.56ID:jwxCRWfP 戦記30面接Cだとしたら最終合格
教養 専門 何点必要?
教養 専門 何点必要?
946受験番号774
2020/07/16(木) 00:02:25.24ID:sowBsgl5 6割ずつくらいじゃね、気持ち専門多めで
947受験番号774
2020/07/16(木) 00:04:09.99ID:FMno3twQ 会計学スー過去1周しただけでも本番4点は取れる気してきた
948受験番号774
2020/07/16(木) 00:05:37.60ID:sowBsgl5 >>947
おまおれ
おまおれ
949受験番号774
2020/07/16(木) 01:26:49.19ID:i/5UtRiv 財務専門官スレ過疎りに過疎ってるからこっちに書き込むぞ
大学二年生の人でコッパン、国税or財務専門官志望の人、いま現在でどのくらい勉強してる?
周りに公務員志望がいなくて比較できん
大学二年生の人でコッパン、国税or財務専門官志望の人、いま現在でどのくらい勉強してる?
周りに公務員志望がいなくて比較できん
950受験番号774
2020/07/16(木) 01:33:01.02ID:lYdNLfzs 一日3時間くらい
951受験番号774
2020/07/16(木) 01:48:25.48ID:i/5UtRiv インプット、アウトプットの比率は何対何ぐらい?
952受験番号774
2020/07/16(木) 11:02:01.05ID:sowBsgl5 こんだけコロナ増えてて更に延期とかないよな…
ちゃんと明日受験票来てくれよー
ちゃんと明日受験票来てくれよー
953受験番号774
2020/07/16(木) 11:41:46.47ID:CYrszfJm >>952
明日きたとしてもまだわからんよ、
明日きたとしてもまだわからんよ、
954受験番号774
2020/07/16(木) 11:42:28.19ID:gOE6aQJQ 東京280人かー
955受験番号774
2020/07/16(木) 14:08:14.05ID:i/C5VOS6 試験会場まさかの幕張メッセ
956受験番号774
2020/07/16(木) 14:15:33.08ID:kjNcUa52 ホテル予約完了
957受験番号774
2020/07/16(木) 14:15:43.67ID:BGcPsklD 受験票発行通知来た
958受験番号774
2020/07/16(木) 14:20:24.41ID:rLhhkdWR >>957
おそ
おそ
959受験番号774
2020/07/16(木) 14:48:42.56ID:xEUtcUwu 社会学選択する奴おる?
960受験番号774
2020/07/16(木) 14:49:27.37ID:6gwv5XaW 社会学するよ
961受験番号774
2020/07/16(木) 15:13:57.54ID:i/5UtRiv962受験番号774
2020/07/16(木) 15:17:01.70ID:bQrTHlYH >>959
予想しにくいんじゃないの?
予想しにくいんじゃないの?
963受験番号774
2020/07/16(木) 15:23:57.53ID:KnxV101a 社会学なにかしらそれぽいこと書けば30はとれるよ 去年は当たり年だったけど今年はどうなるかね
964受験番号774
2020/07/16(木) 15:27:45.76ID:Dv81//hw 社会学って片方それなりに書けば30点はいくよね?
予想しにくいけど当たれば一番書きやすそう
今年何が出ると思う?
予想しにくいけど当たれば一番書きやすそう
今年何が出ると思う?
965受験番号774
2020/07/16(木) 15:35:43.07ID:KnxV101a 個人的に逸脱、階級論、パーソンズ、あたりと直感笑。 根拠はないけど
966受験番号774
2020/07/16(木) 15:37:26.17ID:iX5jR4JB 戦記は満点狙いたいからなー
サブにするなら50点は安定させたい
30はいくって一歩間違えれば足切じゃない?..
サブにするなら50点は安定させたい
30はいくって一歩間違えれば足切じゃない?..
967受験番号774
2020/07/16(木) 15:37:32.71ID:lYdNLfzs 専門記述って大体何文字くらいかく?
968受験番号774
2020/07/16(木) 15:39:16.59ID:Dv81//hw969受験番号774
2020/07/16(木) 15:44:14.18ID:iX5jR4JB >>967
800〜1200目安だけど、去年の会計学みたいな異例なのきたら論点しっかり書けてれば600くらいでも大丈夫らしい
800〜1200目安だけど、去年の会計学みたいな異例なのきたら論点しっかり書けてれば600くらいでも大丈夫らしい
970受験番号774
2020/07/16(木) 15:45:33.69ID:lYdNLfzs >>969
憲法とかで800字も書くのあります?
憲法とかで800字も書くのあります?
971受験番号774
2020/07/16(木) 15:47:42.75ID:Dv81//hw972受験番号774
2020/07/16(木) 15:52:11.37ID:iX5jR4JB >>970
去年の学問の自由の模範回答は約1200字でしたよ
去年の学問の自由の模範回答は約1200字でしたよ
973受験番号774
2020/07/16(木) 16:04:29.51ID:lYdNLfzs >>972でもそれは満点答案ですよね、60点くらいだったら600字でもいけるらしいです
974受験番号774
2020/07/16(木) 16:16:16.85ID:JcGKH+1G 学問の自由の模範回答そのまんまかける受験者がどれだけいると思ってるんだよw5パー以下だぞ。下手したら1%
過去問そのまんま出てくるわけでもないし、満点狙いとかアホかと
過去問そのまんま出てくるわけでもないし、満点狙いとかアホかと
975受験番号774
2020/07/16(木) 16:16:58.95ID:KnxV101a976受験番号774
2020/07/16(木) 16:19:37.48ID:iX5jR4JB977受験番号774
2020/07/16(木) 16:21:51.64ID:sowBsgl5 受験票来てるやんけ!
みんなあと2週間頑張ろうな!
みんなあと2週間頑張ろうな!
978受験番号774
2020/07/16(木) 17:10:41.48ID:bWFQwMu2 神奈川から幕張まで移動すんのメンドイ
979受験番号774
2020/07/16(木) 17:14:20.32ID:JcGKH+1G980受験番号774
2020/07/16(木) 17:16:59.23ID:x8vlNlNa >>979
もう一回ちゃんと読み直してみな
もう一回ちゃんと読み直してみな
981受験番号774
2020/07/16(木) 17:26:28.13ID:i/5UtRiv 記述で憲法選ぶ=志望度高くないってどういう理屈なんだ?
憲法に自信がある学生ならふつうに選ぶのでは
憲法に自信がある学生ならふつうに選ぶのでは
982受験番号774
2020/07/16(木) 17:27:21.06ID:i/5UtRiv 学生だけじゃなく社会人もね
983受験番号774
2020/07/16(木) 17:34:57.59ID:N9bouILq >>981
まず第一志望なら間違いなく会計学はやってて、明らかに会計学の方が満点狙いやすいので、去年はともかく国税の憲法はずっと事例問題とかで難易度高いと言われてたからじゃないですかね
まず第一志望なら間違いなく会計学はやってて、明らかに会計学の方が満点狙いやすいので、去年はともかく国税の憲法はずっと事例問題とかで難易度高いと言われてたからじゃないですかね
984受験番号774
2020/07/16(木) 17:36:34.21ID:xi2egL+C まぁ俺は社会学だな
何故なら社会学は関連する学者の名前と内容書くだけで普通に字数稼げる
何故なら社会学は関連する学者の名前と内容書くだけで普通に字数稼げる
985受験番号774
2020/07/16(木) 19:00:44.41ID:nbLePQMI まともに記述の勉強してないんだが足切り逃れるためにはどれ選んだらいい?
ちな経済学はほとんどできない
ちな経済学はほとんどできない
986受験番号774
2020/07/16(木) 19:43:38.20ID:GDL3BGY3 憲法が一番とっつきやすいんじゃない?
できれば予備科目があるといいよね。
できれば予備科目があるといいよね。
987受験番号774
2020/07/16(木) 20:51:37.69ID:c4+6zr/N 民法おすすめ
過程も結論も間違えてたけど60点とれたし
過程も結論も間違えてたけど60点とれたし
988受験番号774
2020/07/16(木) 21:44:23.43ID:SVATYwn4989受験番号774
2020/07/16(木) 21:54:48.39ID:y9OKDl/V 民法は債権総論ならかけそう
990受験番号774
2020/07/16(木) 22:10:51.46ID:KnxV101a 去年各論、一昨年総則
991受験番号774
2020/07/16(木) 22:10:55.10ID:bWFQwMu2 経済で書く人いないの
今年はミクロが出るよね
今年はミクロが出るよね
992受験番号774
2020/07/16(木) 22:25:14.28ID:GDL3BGY3 ミクロは最後の設問を答え切るのは難しそう
993受験番号774
2020/07/16(木) 23:31:57.19ID:sowBsgl5 延期決まって6月から会計学スー過去だけやってるんだけど、出来がビミョーすぎるな
同じ境遇で急遽会計学に着手したやつおる?
同じ境遇で急遽会計学に着手したやつおる?
994受験番号774
2020/07/17(金) 00:07:42.97ID:Wqn0mIMY >>993
会計学触ってるうちに他の専門抜けるから触ってない
会計学触ってるうちに他の専門抜けるから触ってない
995受験番号774
2020/07/17(金) 00:28:03.84ID:cuuLEFAp 会計公準とか引当金とか社債とか覚えやすいとこだけやってるわ。俺みたいなやつおるか?
997受験番号774
2020/07/17(金) 00:38:18.05ID:YavRaIBw 民法は事例問題だと楽だね、字数も稼ぎやすいし
〇〇について論ぜよとかは無理
〇〇について論ぜよとかは無理
998受験番号774
2020/07/17(金) 00:43:21.14ID:8SfA+qHB999受験番号774
2020/07/17(金) 01:17:15.68ID:WY/QYNpb 戦記は採点方法が不明瞭だからなんとも言えんよな
予備校の模試の採点基準信用してるけどどうなるやら
予備校の模試の採点基準信用してるけどどうなるやら
1000受験番号774
2020/07/17(金) 01:24:25.97ID:YavRaIBw10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 3時間 6分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 168日 3時間 6分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】 トランプ米大統領「プーチン氏は完全に狂ってしまった」 [お断り★]
- 【日本は5位に】インドの名目GDPが日本を抜き4位へ… ★3 [BFU★]
- 備蓄米、売り渡し価格47%安く 「店頭5キロ2000円」水準 [少考さん★]
- 東大教授「万博のユスリカ駆除はあきらめた方がいい」「たぶん人の手ではムリ…」 [バイト歴50年★]
- 備蓄米、60キロ1万1556円 30万トン、5キロ店頭2000円へ―国が輸送費負担、農水省チーム発足 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】『サンモニ』寺島実郎氏、高騰するコメに「日本人は賢くならないと」「各家庭が10%消費減らしたら価格は下がる」 [ネギうどん★]
- LAD @ NYM ★13
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap510ぐらい
- とらせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1714
- 巨専】
- こいせん祝勝会 全レス転載禁止
- 安倍晋三の仲間の「日本身体障害者アーチェリー連盟」デタラメな経理がバレて解散 [389326466]
- 小泉進次郎、備蓄米「1kg193円」「送料無料」で小売店に直販、ボッタクリ商店防止のため売渡価格を公表 [249548894]
- 進次郎「一般国民には古古米で十分」 [819669825]
- 大阪万博、スタッフが殺虫剤を撒いてユスリカを駆除wwwwwwwwwww [931948549]
- 農林水産省、5kgあたり963円で業者に備蓄米を売却!!!業者は5kg2160円で愚民に売却!!! [252835186]
- ▶お昼のホロライブスレッド