前スレ
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1574200578/
国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part 14
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/01/04(土) 20:28:05.72ID:g3CV08Ed
2020/01/05(日) 13:26:06.87ID:Y1P8ddtF
研修中は朝昼晩ご飯はどうするのかな?
3受験番号774
2020/01/05(日) 14:33:43.34ID:luyD1agR >>1乙
2020/01/05(日) 16:30:26.51ID:6QeGIawq
もうみんな意向届出した?
769マン
2020/01/05(日) 18:31:55.94ID:vQF3AAp5 令和2年度も250名くらいの経験者採用試験やると思う?
やるなら発表はいつ頃ですか?
やるなら発表はいつ頃ですか?
9受験番号774
2020/01/05(日) 19:02:05.29ID:ABCtPdkP10受験番号774
2020/01/05(日) 19:10:56.90ID:QIp9a5V/ <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
11受験番号774
2020/01/05(日) 19:12:37.15ID:QIp9a5V/ ★役員になりやすい大学・学部ベスト100★
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html
上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
http://ranking100.we...2.com/yakuin001.html
上場企業の役員数(大学学部別の人事評価・企業評価)
01 慶應義塾・経済学 650
02 東京大学・法学部 479
03 慶応義塾・法学部 469
04 慶応義塾・商学部 361
05 早稲田大・商学部 348
06 早稲田大・政経学 336
07 東京大学・経済学 287
08 早稲田大・法学部 271
09 早稲田大・理工学 239
10 東京大学・工学部 220
12受験番号774
2020/01/05(日) 19:12:58.85ID:QIp9a5V/ 卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
13受験番号774
2020/01/05(日) 19:13:00.40ID:bU/kqYgG 国税の試験は教養がとにかく難しいので
氷河期救済試験のレベルに慣れてしまった者が受けると面食らってしまうだろうな
氷河期救済試験のレベルに慣れてしまった者が受けると面食らってしまうだろうな
14受験番号774
2020/01/05(日) 19:13:24.98ID:QIp9a5V/ 大学ブランド力ランキング首都圏編、早慶が逆転
https://resemom.jp/a...019/11/27/53555.html
◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 84.1ポイント
2位(3):早稲田大学 79.9ポイント
3位(2):慶應義塾大学 77.1ポイント
4位(7):一橋大学 72.1ポイント
5位(4):上智大学 69.5ポイント
6位(6):青山学院大学 69.3ポイント
7位(9):明治大学 68.6ポイント
8位(5):東京工業大学 68.5ポイント
9位(8):お茶の水女子大学 66.3ポイント
10位(11):東京外国語大学 62.3ポイント
https://resemom.jp/a...019/11/27/53555.html
◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 84.1ポイント
2位(3):早稲田大学 79.9ポイント
3位(2):慶應義塾大学 77.1ポイント
4位(7):一橋大学 72.1ポイント
5位(4):上智大学 69.5ポイント
6位(6):青山学院大学 69.3ポイント
7位(9):明治大学 68.6ポイント
8位(5):東京工業大学 68.5ポイント
9位(8):お茶の水女子大学 66.3ポイント
10位(11):東京外国語大学 62.3ポイント
16受験番号774
2020/01/05(日) 19:51:47.89ID:yOyv/Lp/ 始まってないね
何言ってんだろうな
何言ってんだろうな
17受験番号774
2020/01/05(日) 20:13:02.87ID:yF4b70+c 消費者金融で
回収金額社内1位だが国税に需要あるかな
回収金額社内1位だが国税に需要あるかな
18受験番号774
2020/01/05(日) 21:32:37.54ID:a13prS0v 昨年末に退職の意向を伝えたら、
新年早々、面談をすることになった。
迷っている
新年早々、面談をすることになった。
迷っている
19受験番号774
2020/01/05(日) 21:59:24.95ID:NWtGntlk 俺もそんな感じ
迷うよな
迷うよな
20受験番号774
2020/01/05(日) 22:28:10.47ID:nd3Hhb7p 流行りの退職代行サービスでも使ったらどうだ?
21受験番号774
2020/01/05(日) 23:00:37.95ID:fupIltd1 即日退社って言うけど引継ぎあるからなあ
引継ぎ要員がいないのは自分のせいではないから仕事がぽしゃっても気にすることはないけど、こちらからぶっちぎるのは後々面倒だから避けたい
引継ぎ要員がいないのは自分のせいではないから仕事がぽしゃっても気にすることはないけど、こちらからぶっちぎるのは後々面倒だから避けたい
22受験番号774
2020/01/06(月) 07:07:01.40ID:nEgNEIMw >>17
徴収で即戦力でしょう
徴収で即戦力でしょう
23受験番号774
2020/01/06(月) 07:09:35.55ID:nEgNEIMw24受験番号774
2020/01/06(月) 07:48:25.87ID:Q37BJkEa 名古屋の研修はテレビドラマで放送していた教場と同じだよ。
適性ない人は振り落とされていくよ。
交番勤務が税務者勤務に変わるだけ
家宅捜索で覚醒剤を探すのが隠し現金や金の延棒に変わるだけ
脱税者の心理を掴む技術も必要。
適性ない人は振り落とされていくよ。
交番勤務が税務者勤務に変わるだけ
家宅捜索で覚醒剤を探すのが隠し現金や金の延棒に変わるだけ
脱税者の心理を掴む技術も必要。
25受験番号774
2020/01/06(月) 10:17:14.89ID:ZLyyBS0Z26受験番号774
2020/01/06(月) 11:27:54.88ID:kk7rvAuq 2割って多いやん
27受験番号774
2020/01/06(月) 11:36:13.59ID:kk7rvAuq 警察署
税務署
保健所
有名な嫌われ役所御三家だからなあ。
やっぱ似たような感じになるのかなあ
税務署
保健所
有名な嫌われ役所御三家だからなあ。
やっぱ似たような感じになるのかなあ
29受験番号774
2020/01/06(月) 12:33:04.34ID:kk7rvAuq 毎日怒号が飛び交う職場というのは本当?
30受験番号774
2020/01/06(月) 13:51:22.84ID:2hHoT1hG 怒号がないとことかあるのか?最近は荒んでるから職場はもとより、客も怒鳴り散らしているよ…あー、また何か言ってらと慣れてしまった
今年は大量ないだろうが、100人くらい募集かかりますように
今年は大量ないだろうが、100人くらい募集かかりますように
31受験番号774
2020/01/06(月) 13:53:15.45ID:94T3Lp4Y なぜ嘘をつくんでしょうか
やめません?
やめません?
32受験番号774
2020/01/06(月) 13:55:39.21ID:94T3Lp4Y このご時世、怒鳴ろうもんならすぐSNSで拡散されてアウトだよ。若者はやめることに抵抗ないしな。
33受験番号774
2020/01/06(月) 13:59:09.13ID:kk7rvAuq34受験番号774
2020/01/06(月) 16:12:56.52ID:+hD6Bk32 内定承諾か辞退か迷うわ。
現職は定時で帰れて国税より年収高く人間関係も抜群。でも国家公務員になればブランド力で女にモテモテになれるよなぁ。
現職は定時で帰れて国税より年収高く人間関係も抜群。でも国家公務員になればブランド力で女にモテモテになれるよなぁ。
35受験番号774
2020/01/06(月) 16:21:35.03ID:p+8N76Bj 健診と説明会の案内に「簿記の小テストもやります」ってしれっと書いてあったのに昨日気付いたわたくし( ゚ー゚)
仕事で使ってるシステムには簿記絡んでるけど、ちゃんと勉強するの大学出て以来なんですけどー‼
仕事で使ってるシステムには簿記絡んでるけど、ちゃんと勉強するの大学出て以来なんですけどー‼
36受験番号774
2020/01/06(月) 16:29:55.89ID:IeSZl4I0 いいなあお前ら
高齢無職でずっと指くわえてスレ眺めてるわ
高齢無職でずっと指くわえてスレ眺めてるわ
37受験番号774
2020/01/06(月) 17:03:33.58ID:9HnOJFtC >>36
ナカーマ。漏れも来年は受かりたい!
ナカーマ。漏れも来年は受かりたい!
38受験番号774
2020/01/06(月) 17:53:13.37ID:0qGFa7D139受験番号774
2020/01/06(月) 18:11:21.65ID:+dTj6SGI >>34
悪いこといわないならその条件ならやめとけ
悪いこといわないならその条件ならやめとけ
40受験番号774
2020/01/06(月) 18:33:22.30ID:OijDtbxt41受験番号774
2020/01/06(月) 18:36:11.49ID:6uhZQeRX >>34
頭の中では、辞退したほうがいいと分かっているけど、自分で応募して受験したという過去の選択を否定したくないというバイアスがかかって迷っているんだと思われる。
つまり、辞退するのが正しいということになる。
頭の中では、辞退したほうがいいと分かっているけど、自分で応募して受験したという過去の選択を否定したくないというバイアスがかかって迷っているんだと思われる。
つまり、辞退するのが正しいということになる。
42受験番号774
2020/01/06(月) 18:38:18.12ID:7QsNPSjy >>41
なーにが バイアスだよ ボケが
なーにが バイアスだよ ボケが
43受験番号774
2020/01/06(月) 18:39:53.66ID:7QsNPSjy >>26
ネガキャンしてんじゃねえぞ
ネガキャンしてんじゃねえぞ
44受験番号774
2020/01/06(月) 18:45:56.11ID:OijDtbxt >>33
基本的にそういうのは辞めるのを考えてる人が書く事が多いよ。そうしたら他人のレビュー見れることもあるし。
基本的にそういうのは辞めるのを考えてる人が書く事が多いよ。そうしたら他人のレビュー見れることもあるし。
45受験番号774
2020/01/06(月) 19:23:45.35ID:ERJeBQF6 辞めようと思ってない人はそういうサイト見ないだろうしね
46受験番号774
2020/01/06(月) 19:48:29.25ID:RZSgK2Rg >>34
専門職の国家公務員ってだけでエリートっぽいし女が寄って来そうだよね。婚活パーティーとか行けばマジでモテまくりだろう。
専門職の国家公務員ってだけでエリートっぽいし女が寄って来そうだよね。婚活パーティーとか行けばマジでモテまくりだろう。
48受験番号774
2020/01/06(月) 20:06:46.71ID:BbJSd9Vw おまいら、まぢ裏山だな…ケコーンまで保障されてるのかよ…
49受験番号774
2020/01/06(月) 20:36:38.60ID:JqSD8Yrm 検診とか説明会の案内がまだ来てなくて不安になってくる…
局ごとに発送日のズレとかって結構あるんかな?
局ごとに発送日のズレとかって結構あるんかな?
50受験番号774
2020/01/06(月) 20:40:29.25ID:ERJeBQF6 うちにも来てないわ
51受験番号774
2020/01/06(月) 20:46:25.40ID:0qGFa7D1 出してない局もあるとか?
ブラックはやだなあ
ブラックはやだなあ
52受験番号774
2020/01/06(月) 22:02:00.81ID:JqSD8Yrm 検診とか説明会の案内がまだ来てなくて不安になってくる…
局ごとに発送日のズレとかって結構あるんかな?
局ごとに発送日のズレとかって結構あるんかな?
53受験番号774
2020/01/06(月) 22:32:06.31ID:UfuhCmb6 >>40
採用局から来たやつに載ってたから、局によってあったりなかったりするのかも。
採用局から来たやつに載ってたから、局によってあったりなかったりするのかも。
54受験番号774
2020/01/06(月) 22:46:58.02ID:JW5NhKfy55受験番号774
2020/01/06(月) 22:53:59.51ID:gEQ2cIBM56受験番号774
2020/01/06(月) 22:54:06.33ID:JW5NhKfy57受験番号774
2020/01/06(月) 22:56:43.21ID:JW5NhKfy >>55
局に言ってる同期から聞いたから、ほぼほぼあってると思う
局に言ってる同期から聞いたから、ほぼほぼあってると思う
58受験番号774
2020/01/07(火) 00:35:20.03ID:IPb+3jge 前に税務会計未経験者の給与って
8掛けとか書かれてたけど
給与が8掛け?それとも経験年数が8掛け換算って意味?
8掛けとか書かれてたけど
給与が8掛け?それとも経験年数が8掛け換算って意味?
59受験番号774
2020/01/07(火) 07:58:18.41ID:iJFf4UFM 給与の8掛けだと初任給まで8掛けになるからないんじゃない?
61受験番号774
2020/01/07(火) 11:58:08.57ID:Cpj75pUb 確定しているのは、調査官級だから
税務職俸給表の3級ってところだけか。
民間経験を何%換算するか(80%以下)がわからんのと、
計算して出た1年分を何号で計算するかがブラックボックス
後者は4号で計算しちゃっていいのかな?
税務職俸給表の3級ってところだけか。
民間経験を何%換算するか(80%以下)がわからんのと、
計算して出た1年分を何号で計算するかがブラックボックス
後者は4号で計算しちゃっていいのかな?
62受験番号774
2020/01/07(火) 12:42:19.88ID:Cpj75pUb 違うな…4ってことは無さそうだな
63受験番号774
2020/01/07(火) 14:37:30.87ID:QES9abI2 >>34
こんな奴に面接で敗れたかと思うと死にたくなるわ。
こんな奴に面接で敗れたかと思うと死にたくなるわ。
64受験番号774
2020/01/07(火) 15:54:28.66ID:O7Fu7oWZ66受験番号774
2020/01/07(火) 18:58:47.94ID:gL5FzUnK >>33
休みやすいとか残業代が満額出るとか産休がきっちり取れたとか、夢のような話じゃん
やめたい人が書いてることが多いレビューでこれって、民間や学校の先生が国税に転職してくるのがわかるいい内容が書いてあるなあ
休みやすいとか残業代が満額出るとか産休がきっちり取れたとか、夢のような話じゃん
やめたい人が書いてることが多いレビューでこれって、民間や学校の先生が国税に転職してくるのがわかるいい内容が書いてあるなあ
67受験番号774
2020/01/07(火) 18:59:09.62ID:iJFf4UFM わい氏無事に辞意を表明
68受験番号774
2020/01/07(火) 19:02:28.75ID:iJFf4UFM こういうレビュー書いてる人って最初から国税だろうから他の職場知らないってのが大きいと思う
70受験番号774
2020/01/07(火) 20:53:19.39ID:Z6kKyQ6g71受験番号774
2020/01/07(火) 23:05:39.21ID:+TwmafvE 2018年公認会計士大学別合格者数ランキング
慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
慶應 144
早稲田 115
中央 77
明治 77
東京 43
京都 39
立命館 39
一橋 37
関西学院 34
立教 32
73受験番号774
2020/01/07(火) 23:21:28.83ID:iJFf4UFM 言ったよ
公務員試験受かったからそっち行くって
公務員試験受かったからそっち行くって
74受験番号774
2020/01/07(火) 23:52:39.76ID:JFqciL9k >>72
もちろん。
もちろん。
75受験番号774
2020/01/08(水) 01:34:19.14ID:o2tPZqCx 同期に可愛い子、、
最低でも30オーバーか、、、
最低でも30オーバーか、、、
76受験番号774
2020/01/08(水) 04:55:44.08ID:cFZNDy3R77受験番号774
2020/01/08(水) 05:43:56.11ID:ax9HU9OJ 書類作ってもらうことになるから理由をぼかしても意味がないからね
79受験番号774
2020/01/08(水) 11:59:12.95ID:cUFbECot 給与の話になるとレスがピタリと止まるのは草
闇が深いわ
闇が深いわ
80受験番号774
2020/01/08(水) 12:43:30.39ID:ZO02sGCK 辞退するわ、合格した同期になる予定だった人達は頑張ってな
82受験番号774
2020/01/08(水) 13:33:32.98ID:fI7wQ/Cy 承諾か辞退か迷いすぎて吐きそ
83受験番号774
2020/01/08(水) 15:33:01.35ID:ZO02sGCK >>81
市役所にいく
市役所にいく
84受験番号774
2020/01/08(水) 15:34:27.72ID:wtTj3zEF 内定者で現職に留まる人いる?
85受験番号774
2020/01/08(水) 15:40:30.65ID:YT+aTrhw >>83
安くない?
安くない?
86受験番号774
2020/01/08(水) 16:14:39.99ID:H53x6UBN88受験番号774
2020/01/08(水) 16:59:26.67ID:H53x6UBN >>87
市役所は元職だからある程度知ってるけど国税は知らん、人事院にでも聞けば
市役所は元職だからある程度知ってるけど国税は知らん、人事院にでも聞けば
90受験番号774
2020/01/08(水) 18:49:54.21ID:ax9HU9OJ 昨日辞めるって言って今日面談あったけど辞めて正解だったと確信した
人間ここぞっていう時に本性出るもんだな
人間ここぞっていう時に本性出るもんだな
91受験番号774
2020/01/08(水) 18:55:51.48ID:0NUwYCTN 俺もだわ
悩んでたけどすっきりした
悩んでたけどすっきりした
94受験番号774
2020/01/08(水) 19:09:45.14ID:0NUwYCTN 違うけど飲もう
宜しく
宜しく
95受験番号774
2020/01/08(水) 19:11:52.64ID:ax9HU9OJ 同じく問合せしてないよ
どういう計算だろうと給料下がることないから
ほんと何でこんな会社で我慢してきたんだろ…
どういう計算だろうと給料下がることないから
ほんと何でこんな会社で我慢してきたんだろ…
96受験番号774
2020/01/08(水) 19:43:19.06ID:ax9HU9OJ 今どうしようか悩んでる人は会社に話してみたら良い
親身になって話を聞いてくれるなら残っても良いと思う
会社の都合を押し付けようとしてくるならさっさと辞めた方が良い
親身になって話を聞いてくれるなら残っても良いと思う
会社の都合を押し付けようとしてくるならさっさと辞めた方が良い
97受験番号774
2020/01/08(水) 19:49:36.48ID:jXUqNpUF 俸給表の3級なのは間違いないんだよね?
そこから違うと、かなり厳しい
そこから違うと、かなり厳しい
98受験番号774
2020/01/08(水) 21:57:47.10ID:qq2dBq15 俸給表3級は間違いないよ
99受験番号774
2020/01/08(水) 22:02:48.86ID:mr2ptTFr 受かった奴等全員でスキーオフやりたい
100受験番号774
2020/01/08(水) 23:53:45.85ID:RYhsXiVM じゃあぶっちゃけるよ
概ね、いわゆる年齢給である
それで不満なら、よっぽどもらってるんだなもまいら
概ね、いわゆる年齢給である
それで不満なら、よっぽどもらってるんだなもまいら
101受験番号774
2020/01/09(木) 00:45:23.60ID:KwE4H+w7 35歳で基本給42万、ナス年5ヶ月ってとこだな。
102受験番号774
2020/01/09(木) 00:51:05.76ID:oFVNdMv5 この試験て面接C評価でも受かるんだよな。
確か二次の結果、456⇨296人て4割がDE評価て
どんだけコミュ力低いんだよ笑
どんだけ楽な公務員試験なんだよーて思う、、
ここ落ちたら他の自治体受からんよ、、
確か二次の結果、456⇨296人て4割がDE評価て
どんだけコミュ力低いんだよ笑
どんだけ楽な公務員試験なんだよーて思う、、
ここ落ちたら他の自治体受からんよ、、
103受験番号774
2020/01/09(木) 01:19:26.39ID:VQcG0pcb >>102
簡単なの若ったから、今年こそは受かってね
簡単なの若ったから、今年こそは受かってね
104受験番号774
2020/01/09(木) 04:29:06.57ID:oahnCqa/ 受かったからいうが大量募集はもういらないな 入れるにせよ社会人で入るやつでポテンシャル採用はいらんよ
若者にチャンスやってもらいたい
若者にチャンスやってもらいたい
105受験番号774
2020/01/09(木) 04:44:16.78ID:dSSwWKk7 いうて現役の若者は国税の倍率3.4倍だからなw
氷河期のおっさんに心配される必要はないわw
氷河期のおっさんに心配される必要はないわw
106受験番号774
2020/01/09(木) 05:06:21.26ID:qmy7RIXb >>101
そんなに貰えないと思うが、どうかな?
そんなに貰えないと思うが、どうかな?
107受験番号774
2020/01/09(木) 06:51:55.34ID:oahnCqa/ 倍率じゃなくてよ
うちらいらんじゃん
うちらいらんじゃん
109受験番号774
2020/01/09(木) 07:42:12.66ID:/Ozap/lZ112受験番号774
2020/01/09(木) 10:53:35.97ID:/gqO9LJs >>109
どっち行くの?
どっち行くの?
116受験番号774
2020/01/09(木) 12:28:17.22ID:hckLwRXf ですよね
目的は年齢構成を整えること
目的は年齢構成を整えること
117受験番号774
2020/01/09(木) 12:56:49.33ID:kZdGh6jR118受験番号774
2020/01/09(木) 12:57:50.29ID:kZdGh6jR119受験番号774
2020/01/09(木) 13:02:40.39ID:lF57xy7g お前が適当ぶっこいてるからだろ
120受験番号774
2020/01/09(木) 17:08:04.29ID:kZdGh6jR ぶっこいて笑
121受験番号774
2020/01/09(木) 18:43:56.28ID:dSSwWKk7 消えろゴミ
122受験番号774
2020/01/09(木) 20:26:06.42ID:Tp4WW7bV 一次落ちなんだけど、名古屋の後はどこの税務署に配属されるの?
東京出身者で東京の税務署に配属って可能性もあるのかな?
東京出身者で東京の税務署に配属って可能性もあるのかな?
123受験番号774
2020/01/09(木) 20:45:32.20ID:xFeW+ii7124受験番号774
2020/01/09(木) 23:08:50.74ID:VQcG0pcb125受験番号774
2020/01/09(木) 23:26:55.50ID:oFVNdMv5126受験番号774
2020/01/09(木) 23:36:13.91ID:rjfYw25T 自分が受験してる職場のこともまともに把握していない
122みたいなのが落ちるのは当然とはいえ
あまりにもヤバイよな。
122みたいなのが落ちるのは当然とはいえ
あまりにもヤバイよな。
127受験番号774
2020/01/10(金) 07:43:21.55ID:KWRF83x8 辞退は電話もしないといけないのか、面倒だな
128受験番号774
2020/01/10(金) 07:54:27.39ID:632fNlpd129受験番号774
2020/01/10(金) 11:37:49.35ID:EIYJ5kpD 国税の格好は黒スーツ白シャツ一択ですか?
130受験番号774
2020/01/10(金) 16:54:19.19ID:EPE3ZBW9131受験番号774
2020/01/10(金) 17:12:13.65ID:68PxArAp 無事、退職意向を伝えられた。
連休明け面談だ。
引き留め厳しいだろうが、頑張る。
連休明け面談だ。
引き留め厳しいだろうが、頑張る。
132受験番号774
2020/01/10(金) 17:16:43.41ID:pVH8XyrN 現職に退職伝える際、国税に行くって言いましたか?
133受験番号774
2020/01/10(金) 18:00:09.39ID:EPE3ZBW9 まあ中途でコメや査察に行けるとは思えんが
ただ雰囲気は良いよ
パワハラ防止のため、なにかと厳しくなっているからなのかもしれんが
上下関係は細かい(上は優しいけど)
ただ雰囲気は良いよ
パワハラ防止のため、なにかと厳しくなっているからなのかもしれんが
上下関係は細かい(上は優しいけど)
134受験番号774
2020/01/10(金) 20:58:57.04ID:HBxwR+Mx 署の服装のことってどんななのかな?
ブラックというかチャコールグレーのスーツ一択っぽいいけど、
クールビズとか、ジャケパンとか、ネイビーのコットンパンツとかってダメなのかね?
ブラックというかチャコールグレーのスーツ一択っぽいいけど、
クールビズとか、ジャケパンとか、ネイビーのコットンパンツとかってダメなのかね?
135受験番号774
2020/01/10(金) 23:09:46.65ID:5+wn6yUy 外出しないときは服装緩いよ、髪の毛も長くてもいいし。外出するときも相手は客じゃないしね。
139受験番号774
2020/01/11(土) 00:44:41.89ID:YkQV6ofh >>134
寒いからといってダウン来てるのもアリ
寒いからといってダウン来てるのもアリ
140受験番号774
2020/01/11(土) 09:58:44.63ID:CG9dONME はだかでも大丈夫
汚いとこは隠してね
汚いとこは隠してね
142受験番号774
2020/01/11(土) 18:30:41.80ID:YkQV6ofh >>132
(年金とか社会保険とかの関係もあるから)普通の職場だったのなら言うだろう?何が言いたいん
(年金とか社会保険とかの関係もあるから)普通の職場だったのなら言うだろう?何が言いたいん
143受験番号774
2020/01/11(土) 20:12:40.64ID:cHicJMKS144受験番号774
2020/01/11(土) 20:14:12.30ID:9j2IBR9E 査察やコメは希望する人少ないから若手の経験者採用枠なら行ける
ただ、段ボールは運ぶのが主な仕事になると思うので腰を痛める
ただ、段ボールは運ぶのが主な仕事になると思うので腰を痛める
145受験番号774
2020/01/11(土) 20:44:37.60ID:Dcie4gcX 会計事務所の補助職員より、民間の優秀なビジネスパーソンを優遇する理由は何?
146受験番号774
2020/01/11(土) 20:57:02.17ID:stUnkhfx コミュ力重視だからでしょ
外回り調査にしても窓口業務にしても。
未だに内勤事務職だと思ってる奴がいるの?
外回り調査にしても窓口業務にしても。
未だに内勤事務職だと思ってる奴がいるの?
147受験番号774
2020/01/11(土) 21:33:23.26ID:CG9dONME ビジネスパーソンが優遇ww
コミュなんか人によるけど、面接受かってきてるからあまり差がないよ
コミュなんか人によるけど、面接受かってきてるからあまり差がないよ
148受験番号774
2020/01/11(土) 21:37:53.12ID:CG9dONME まぁ税理士科目受かってるとかじゃなきゃ会計事務所職員でも優遇ないけどね
何年も勤務してるのに簿記2級どまりで外にも出してもらえないやつとかもいるからね
何年も勤務してるのに簿記2級どまりで外にも出してもらえないやつとかもいるからね
149受験番号774
2020/01/11(土) 23:03:28.09ID:YkQV6ofh >>144
以前前職が宅配と引っ越し業者が採用されてて???って思ったけど、段ボール箱運ぶのが得意な人たちが一定数必要なんだな
以前前職が宅配と引っ越し業者が採用されてて???って思ったけど、段ボール箱運ぶのが得意な人たちが一定数必要なんだな
150受験番号774
2020/01/11(土) 23:26:26.70ID:YkQV6ofh151受験番号774
2020/01/12(日) 01:56:03.51ID:tpXMgIG3 めんどくさい人多いの?
152受験番号774
2020/01/12(日) 04:16:26.45ID:aHyfZ2jQ153受験番号774
2020/01/12(日) 11:02:26.38ID:KMZDqNac テープ回してねーだろうな。
154受験番号774
2020/01/12(日) 14:34:53.23ID:hD3OmqAD ロイコクロリディウムになった人がいたよ
155受験番号774
2020/01/12(日) 22:05:53.99ID:KMZDqNac 今年受けた人で投稿する人は受験番号を記載したうえで投稿しよう。
いいですか?!
いいですか?!
156受験番号774
2020/01/12(日) 22:20:55.64ID:tpXMgIG3 .┌、 r┐ r┐ヾ> (_ / ミ
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
!. | ヾ> || lニ コ 〈/`ヽ _ ミ
|. ! ノ| | レ! _| |. ,イ,.- 、 |  ̄_ ̄丁 '' ー┬‐- -ミ
ヽ二/ .ヽ/(___メ> /,|.l l ! ( ) ! (´ ) ! r‐
ry'〉 ,、 /イ,! `ー' _L =- --┴-ニ二ト、_'ー'
lニ', r三) (( |'J」-''_二 =-- ‐一 ー‐t‐-ト、 二__
|_| )) レ'/´ィ 、_________ ヾミ| l
_r┐ __ (( V ,、 F≡三r一tァー, | l:.:. .::
└l. レ',.-、ヽ )) |ノ^>、 '^ミ二´ | l:.:.:.::
ノ r' __,! | (( V/イソ .::ヽ、二_
└'!_| (_t_メ.> )) | / ,' _ .:.:.:.::i|,)ノ
r-、 (( |.〈、 、 _〉 `丶、 ;:ィil| ノ
,、二.._ )) | 笊yfミミミミヾ、 '!l|il|li!fj'
ーァ /. (( ヽ |i''r ''_二二ニミ;ヽ、 ,|l||il|l|,「゚|
ん、二フ )) |,l| V´ :::::::::;;/ トi|l|i|i|l|!Ll
,.-─-.、 (( |i! ゞ=-‐''" ,i||i|l|l|l|!|i{
/ /l .i^ヽヽ ` |il! ーォii|「、 ,,.,.ィi||l|i|l|l|i|l|シ'
. | .レ' / l.| ヽ二ニ,ヽ ,/i|l||livil|||l|i|l|l|lil|l|i|l|i|i|i|l|l|l|{'
. ヽ/ ノノ <ノ {l|!|l|i|l|i|l|i|||i|i|l|i|i|i|i|l|l|!|l|l!r'
r┐,.─-、 / 7 ヾ!||i|i||i|i|l||l||i|i|l|l|l|l||l|l!イ
||し'^) ,! ┌‐' 'ー┐ト、 ``,ヘi|l|i|l|i|l|l|i|r''`''"´ i ,
|_| l´r' 7 /_7 / 」__〉 (_~`^~"゙'ヾ ノ / ,
[_] [_] 〈_/ヽ_/ .ト─' ノ / /i
157受験番号774
2020/01/12(日) 22:29:01.71ID:42AKUnya158受験番号774
2020/01/12(日) 22:55:25.05ID:mkTUMg1M >>155
おいおい一人だけ2019年から書き込んでる奴がいるぞ
おいおい一人だけ2019年から書き込んでる奴がいるぞ
159受験番号774
2020/01/12(日) 23:00:02.32ID:aHyfZ2jQ >>155
落ちたんだ
落ちたんだ
160受験番号774
2020/01/13(月) 06:44:59.44ID:LIwJjiBK 変な奴が多いからレスが止まったな。
多分こいつらは同期では無く、去年おちたんだろう。
まともなみんなは名古屋で仲良くしよう。
多分こいつらは同期では無く、去年おちたんだろう。
まともなみんなは名古屋で仲良くしよう。
161受験番号774
2020/01/13(月) 07:50:03.22ID:DJOQT7vX 研修って200人以上が一つの教室で受けるのかね?
162受験番号774
2020/01/13(月) 08:15:20.52ID:LIwJjiBK 全体と班別があるみたい。
国税のHPに書いてるよ。
国税のHPに書いてるよ。
163受験番号774
2020/01/13(月) 08:48:30.42ID:+sc4W4V2164受験番号774
2020/01/13(月) 10:28:08.42ID:hVlmf1zw 郵便屋のバイトなんだけど、職場にはとりあえず口頭で
退職の意向を伝えた。
所属の班長と総務課の双方にね。
それ以後、周りからの目が冷たくなった気がする。
あと、総務課からは「お前は出向扱いになるかもしれない」って言われた。
はあ?なんで出向?って思ったけど、それを現職の友人に伝えたら
共済組合の関係かも、って。
まあ郵政を出られて国税に採用されるならどうでもいい。
退職の意向を伝えた。
所属の班長と総務課の双方にね。
それ以後、周りからの目が冷たくなった気がする。
あと、総務課からは「お前は出向扱いになるかもしれない」って言われた。
はあ?なんで出向?って思ったけど、それを現職の友人に伝えたら
共済組合の関係かも、って。
まあ郵政を出られて国税に採用されるならどうでもいい。
165受験番号774
2020/01/13(月) 12:40:52.90ID:zr9WEPuU >>164
アルバイトでその扱いのイメージがわからない。将来の郵政外務の正社員として期待されていたってことなのかな?
それにアルバイトとしては退職伝えるの早すぎじゃない?原則1ヶ月前でよいし、早すぎても遅すぎてもお互いに良くないと思うけど、伝えるタイミングは正しかったのかな?
アルバイトでその扱いのイメージがわからない。将来の郵政外務の正社員として期待されていたってことなのかな?
それにアルバイトとしては退職伝えるの早すぎじゃない?原則1ヶ月前でよいし、早すぎても遅すぎてもお互いに良くないと思うけど、伝えるタイミングは正しかったのかな?
166受験番号774
2020/01/13(月) 13:59:40.51ID:cpaomXhv >>164
出向扱いなんて絶対ないから安心しなよ
出向扱いなんて絶対ないから安心しなよ
167受験番号774
2020/01/13(月) 15:58:40.23ID:hVlmf1zw >>165
俺はJPの正社員登用試験を受けていて、筆記通過、
1月20日過ぎに面接試験の結果(=最終結果)が発表になる。
自分で言うのもあれだが、営業成績3番/250人、勤務態度良好、
作業迅速という評価で、お前なら受かるし受かった後も支社部門に異動できるなどと
言われていわゆる上司から「目を掛けられていた」状態なのよ。
だから正社員登用決定してから断るとその上司を裏切った形になるかと思って、
結果が出る前に国税の試験受かったので退職すると言ったのよ。
裏目に出たかもな。
最終結果が出る前に退職する意思を伝えとこうと思って伝えた。
俺はJPの正社員登用試験を受けていて、筆記通過、
1月20日過ぎに面接試験の結果(=最終結果)が発表になる。
自分で言うのもあれだが、営業成績3番/250人、勤務態度良好、
作業迅速という評価で、お前なら受かるし受かった後も支社部門に異動できるなどと
言われていわゆる上司から「目を掛けられていた」状態なのよ。
だから正社員登用決定してから断るとその上司を裏切った形になるかと思って、
結果が出る前に国税の試験受かったので退職すると言ったのよ。
裏目に出たかもな。
最終結果が出る前に退職する意思を伝えとこうと思って伝えた。
168受験番号774
2020/01/13(月) 16:29:47.55ID:zr9WEPuU >>167
そうだったんですね、丁寧にありがとう。
むかし当時、郵政外務は現場で汗流してる外回りが一番偉いという雰囲気があったと聞く。
あなたがこれから入るところはきっとそれとは異なるでしょう。具体的には書かないけれど、民営化されて効率化が図られている郵便局とはいろいろ違うと感じるはず。
私の正直な感想をいうと、あなたは郵政正社員が良かったのではないかなあーと。(正直書いてホントにごめんなさい。)
私も郵政行けたら郵政にいきたいマジに。笑
そうだったんですね、丁寧にありがとう。
むかし当時、郵政外務は現場で汗流してる外回りが一番偉いという雰囲気があったと聞く。
あなたがこれから入るところはきっとそれとは異なるでしょう。具体的には書かないけれど、民営化されて効率化が図られている郵便局とはいろいろ違うと感じるはず。
私の正直な感想をいうと、あなたは郵政正社員が良かったのではないかなあーと。(正直書いてホントにごめんなさい。)
私も郵政行けたら郵政にいきたいマジに。笑
169受験番号774
2020/01/13(月) 16:35:42.33ID:LuRR7rAK 郵便屋のバイトって仕事なにするの?
170受験番号774
2020/01/13(月) 17:33:26.85ID:hVlmf1zw >>168
辞め方は難しいね。
一つはビジネスライクに辞めるやり方。もう辞めるんだから相手が
どうなろうが関係ないという考え方。
もう一つが最低限の礼儀を尽くして辞めるやり方。
俺は郵便局に6年お世話になったから、最低限の仁義は切って
辞めようと思ってね。早めに退職の意思を示さないと職場に迷惑をかけると
思って、年明けて言った。その結果冷たい視線にさらされることに
なったけど、しゃーない。
>>169
俺がやっている仕事は配達。
例えば「日本橋1丁目」という住所で区分されてきた郵便物を
配達順路順に区分していく。そののち結束してカバンに詰めて
現地まで行って順路順に配達する。
毎日5000通は配っているので、区分作業に4時間、配達そのものに
2時間かかるかな。それ以外にも事故処理とかお歳暮の営業とかいろいろあるけどね。
郵便配達は誰でもできる仕事だけど、配達区域を覚えないとできないから
すぐにはできない。普通は配達できるようになるまで6カ月くらいかかる。
例えば日本橋1丁目が配達区域だとすれば、法人・個人合わせて1000くらい
の配達先がある。個人の「山田」という家には浩・洋子・翔太・・・と
何人もいるからね。それら法人・個人名とその住所を覚えないと配達ができないし、
その前に区分すらできない。
だから前もって退職の意向を示して、俺が退職するまでに後任者を採用して
覚えてもらって引き継ぐというわけ。
辞め方は難しいね。
一つはビジネスライクに辞めるやり方。もう辞めるんだから相手が
どうなろうが関係ないという考え方。
もう一つが最低限の礼儀を尽くして辞めるやり方。
俺は郵便局に6年お世話になったから、最低限の仁義は切って
辞めようと思ってね。早めに退職の意思を示さないと職場に迷惑をかけると
思って、年明けて言った。その結果冷たい視線にさらされることに
なったけど、しゃーない。
>>169
俺がやっている仕事は配達。
例えば「日本橋1丁目」という住所で区分されてきた郵便物を
配達順路順に区分していく。そののち結束してカバンに詰めて
現地まで行って順路順に配達する。
毎日5000通は配っているので、区分作業に4時間、配達そのものに
2時間かかるかな。それ以外にも事故処理とかお歳暮の営業とかいろいろあるけどね。
郵便配達は誰でもできる仕事だけど、配達区域を覚えないとできないから
すぐにはできない。普通は配達できるようになるまで6カ月くらいかかる。
例えば日本橋1丁目が配達区域だとすれば、法人・個人合わせて1000くらい
の配達先がある。個人の「山田」という家には浩・洋子・翔太・・・と
何人もいるからね。それら法人・個人名とその住所を覚えないと配達ができないし、
その前に区分すらできない。
だから前もって退職の意向を示して、俺が退職するまでに後任者を採用して
覚えてもらって引き継ぐというわけ。
171受験番号774
2020/01/13(月) 17:40:49.14ID:hVlmf1zw 自分語りになるけど、俺はもともと公務員志向だった。
大学5年のときにいくつか受けて、裁判所U種(今は名称変わってます)
の一次だけ受かった。
教養試験+憲法民法刑法を集中的にやっていたから。
だが二次試験で落ちた。
そこで、次善の策として、公務員的な体質の有る(と勝手に思っていた)商工会を受けて
はいったということさ。
大学5年のときにいくつか受けて、裁判所U種(今は名称変わってます)
の一次だけ受かった。
教養試験+憲法民法刑法を集中的にやっていたから。
だが二次試験で落ちた。
そこで、次善の策として、公務員的な体質の有る(と勝手に思っていた)商工会を受けて
はいったということさ。
172受験番号774
2020/01/13(月) 17:41:58.82ID:DJOQT7vX 試験の結果が出なければ動けないからしょうがないよね
あと2回面接やって通ったら辞めますとか言っても話半分くらいにしか聞いてくれんだろうし
あと2回面接やって通ったら辞めますとか言っても話半分くらいにしか聞いてくれんだろうし
175受験番号774
2020/01/13(月) 18:37:54.38ID:hVlmf1zw176受験番号774
2020/01/13(月) 19:09:26.17ID:CszMS4FM よくこんなとこに書けるなぁ
177受験番号774
2020/01/13(月) 19:56:51.98ID:hVlmf1zw 質問があったので次年度受験の方の参考になるのかなと
思って書きました。
今後は自粛することにします。
思って書きました。
今後は自粛することにします。
178受験番号774
2020/01/13(月) 20:37:55.86ID:dbpioyAi 何でもペラペラしゃべっちゃう id:hVlmf1zw
みたいなヤツが、国税職員としての守秘義務を遵守できるのかねぇ (:.´艸`:.)ぶっ ((笑´∀`))ヶラヶラ
みたいなヤツが、国税職員としての守秘義務を遵守できるのかねぇ (:.´艸`:.)ぶっ ((笑´∀`))ヶラヶラ
179受験番号774
2020/01/13(月) 20:49:46.68ID:XpOBBZKh SNSと匿名掲示板への書き込みは本気で嫌がる職場だから、人事に特定されたら割とまじで怒られると思うよ
内定取消にならないようにこれ以上は自粛しとけ
内定取消にならないようにこれ以上は自粛しとけ
180受験番号774
2020/01/13(月) 20:59:20.46ID:dbpioyAi もう完全に特定されちゃうよね
国税の監察官は鋭いからなぁ
>>177さんは自ら早めに懺悔するか、内定取り消しにならないことを祈って毎日震えて眠るんだな
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク
国税の監察官は鋭いからなぁ
>>177さんは自ら早めに懺悔するか、内定取り消しにならないことを祈って毎日震えて眠るんだな
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガク
181受験番号774
2020/01/13(月) 21:10:04.63ID:hVlmf1zw 心配ご無用。
そして私は採用される日を楽しみに待ってるよ。
そして私は採用される日を楽しみに待ってるよ。
182受験番号774
2020/01/13(月) 21:11:45.37ID:hVlmf1zw ただ郵便局バイトのエピソードはもうやめようと思う。
名古屋では当たり障りのない前歴だけ披露しとこう。
名古屋では当たり障りのない前歴だけ披露しとこう。
183受験番号774
2020/01/13(月) 21:16:51.82ID:S6a0q691 MIT留学とBCG勤務経験のある俺が来年受験しようかと思ってるが、さすがに場違い?
184受験番号774
2020/01/13(月) 21:22:35.06ID:Ep+25ns/185受験番号774
2020/01/13(月) 21:52:30.16ID:XurxowBj 外資系金融とか、監査法人とかいるにはいるが少ないよね。
187受験番号774
2020/01/13(月) 23:10:05.79ID:IkkeX7VQ 名古屋で盛大に飲みに行きたいね!
188受験番号774
2020/01/14(火) 01:03:03.82ID:Y78Df8VU189受験番号774
2020/01/14(火) 01:51:17.64ID:SO4k88bI 個人情報保護法をどういうものだと思ってるの?
190受験番号774
2020/01/14(火) 03:03:41.00ID:RRLsBK2z 研修が始まったら業務時間中に書き込みがあっただけで全員が注意されるから気を付けろよ
191受験番号774
2020/01/14(火) 05:01:20.56ID:f1Db4zBl >>188
真面目に相手にしない方がいいよ。無視が1番。
真面目に相手にしない方がいいよ。無視が1番。
192受験番号774
2020/01/14(火) 05:41:17.43ID:/RshY2CO 名古屋研修所で『ID:hVlmf1zw クンを探せ!』ゲームをみんなでしようよ!
193受験番号774
2020/01/14(火) 06:12:30.60ID:t8xIwVME >>177は内定取消しになるから名古屋には来ないでしょ
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!
( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!
194受験番号774
2020/01/14(火) 09:48:01.25ID:WmLp9IgN 使い道ない職歴で気持ちゴリ押しだけで受かった人はたくさんいるんだなぁ 自信湧いてきた
195受験番号774
2020/01/14(火) 12:29:33.12ID:D0zzI1IJ 皆公務員になりたかっただけ
196受験番号774
2020/01/14(火) 13:26:40.89ID:GHxpszWe 多分人事でSNSや掲示板見てると思うから、
身バレするような自分の経歴書ける人すごいと思う
身バレするような自分の経歴書ける人すごいと思う
197受験番号774
2020/01/14(火) 15:18:25.22ID:4MAhm8tj 国家公務員には守秘義務があるからね
内定通知にもあったけど公務員として相応しくないと判断された場合は内定が取り消されても文句言えないよ
内定通知にもあったけど公務員として相応しくないと判断された場合は内定が取り消されても文句言えないよ
198受験番号774
2020/01/14(火) 18:48:36.79ID:ccMcuWnO 合格体験記じゃん、単なる。守秘義務に引っかかる仕事内容でもないし
聞かれたら答えちゃう正直者っぽいから、入局したらもう仕事の中身とかは聞かれても書いちゃダメだぞ
聞かれたら答えちゃう正直者っぽいから、入局したらもう仕事の中身とかは聞かれても書いちゃダメだぞ
199受験番号774
2020/01/14(火) 18:51:05.55ID:GD9qylDx それを判断するのは俺らじゃないからなあ
200受験番号774
2020/01/14(火) 19:51:30.90ID:RRLsBK2z 毎年ヒアリングでSNSを利用しているか、匿名掲示板には書き込みしていないかを必ず確認されるぞ
書いた内容より書き込んだという事実が問題になるんだよね
書いた内容より書き込んだという事実が問題になるんだよね
201受験番号774
2020/01/14(火) 22:35:03.94ID:D0zzI1IJ 同期に可愛い子おるんかな?ニヤニヤ
202受験番号774
2020/01/14(火) 22:47:40.67ID:OZ05gUFa SNSも禁止なの?
203受験番号774
2020/01/14(火) 23:05:01.32ID:Y1TKuhUS 慶応大経済学部卒、大手総合商社鉄鋼部門配属、中央アジアで3年勤務
今回の試験に楽勝で合格
俺よりすごい奴いる?
今回の試験に楽勝で合格
俺よりすごい奴いる?
204受験番号774
2020/01/14(火) 23:15:11.52ID:GD9qylDx この流れでそんなこと書けるお前の凄さには誰も敵わないと思うよ
205受験番号774
2020/01/14(火) 23:34:38.36ID:4laXpjiG 正直、「ふーん」しか出てこんな。
206受験番号774
2020/01/14(火) 23:36:12.04ID:an+uZxjl そういや、なんか名古屋に研修所今年新しくなるんだかなんだかなんだよね?
今回の合格組は古いのかな?新しいのかな?
今回の合格組は古いのかな?新しいのかな?
207受験番号774
2020/01/14(火) 23:38:32.57ID:D0zzI1IJ 俺は同期の中で結婚相手を探すニヤニヤ
208受験番号774
2020/01/14(火) 23:39:10.14ID:D0zzI1IJ >>203
うるせー俺は石油王だわ
うるせー俺は石油王だわ
209受験番号774
2020/01/14(火) 23:48:19.45ID:Y78Df8VU210受験番号774
2020/01/15(水) 05:12:06.14ID:ipk1z8Xg 国家公務員にパワハラ規則だって。
働きやすくなるかな。
働きやすくなるかな。
211受験番号774
2020/01/15(水) 10:37:19.95ID:qf+nU982212受験番号774
2020/01/15(水) 11:00:20.72ID:RQ1ZOz1G 意向届出してから動きが特に無いからそわそわする
213受験番号774
2020/01/15(水) 18:00:35.49ID:MCuqZyIQ >>211
そこまで人事院は仕事してないよ、ネットにも疎いの多いし
ウィンドウズ7をしぶとく使ってた国税が、サービス終了に焦って10にしたけどそのレベルのマイナーチェンジに不満たらたらの現場のボスどもも同じくらいネットに疎いよ
そこまで人事院は仕事してないよ、ネットにも疎いの多いし
ウィンドウズ7をしぶとく使ってた国税が、サービス終了に焦って10にしたけどそのレベルのマイナーチェンジに不満たらたらの現場のボスどもも同じくらいネットに疎いよ
214受験番号774
2020/01/15(水) 18:56:58.73ID:qf+nU982 >>213
現職っぽいね、だったらいっそう当該が5chも確認してることをわかってるだろ?
現職っぽいね、だったらいっそう当該が5chも確認してることをわかってるだろ?
215受験番号774
2020/01/15(水) 19:19:35.73ID:aKPUgccN >>210
既に上からうるさく言われてるから、今はパワハラまがいのことはほとんどない。
既に上からうるさく言われてるから、今はパワハラまがいのことはほとんどない。
216受験番号774
2020/01/15(水) 20:18:26.00ID:OgVVwAxN ここ数年の経験者採用の人がどんな処遇を受けてるか、
降臨してくれねえかなあ。
そろそろ異動も経験してるだろうし、
経験者だからってきつい感じとかあるんかね?
あと、名古屋研修所の話とか。
降臨してくれねえかなあ。
そろそろ異動も経験してるだろうし、
経験者だからってきつい感じとかあるんかね?
あと、名古屋研修所の話とか。
218受験番号774
2020/01/15(水) 20:58:14.30ID:OgVVwAxN え、寮則とか。
生活の雰囲気とか。
あと、wi-fiってみんなどうしてる感じなんですかね?
割と人格攻撃みたいな警察学校みたいな雰囲気とかあるのかなー?とか。
新しい研修所ができるって噂はどうなってるのか?とか。
生活の雰囲気とか。
あと、wi-fiってみんなどうしてる感じなんですかね?
割と人格攻撃みたいな警察学校みたいな雰囲気とかあるのかなー?とか。
新しい研修所ができるって噂はどうなってるのか?とか。
219受験番号774
2020/01/15(水) 21:06:27.50ID:ipk1z8Xg みんな退職は順調?
220受験番号774
2020/01/15(水) 21:34:16.52ID:PvC9qXtD >>216
年齢相応の仕事振りを見せられる人は伸び伸びやってる様子。できない人はごみ扱いです。転職ってそういうもんだけど、ここは馘にならないだけ楽。
年齢相応の仕事振りを見せられる人は伸び伸びやってる様子。できない人はごみ扱いです。転職ってそういうもんだけど、ここは馘にならないだけ楽。
221受験番号774
2020/01/15(水) 21:46:47.80ID:eosGr5PO 社風は体育会系ですか?
222受験番号774
2020/01/15(水) 21:55:06.51ID:avBPLCEg 年齢相応ってどういうこと?
223受験番号774
2020/01/15(水) 22:29:24.12ID:G9AsctK2 >>218
・寮の門限と消灯時間は23時
・毎週火曜日と金曜日の朝は、寮生みんなで手分けして廊下やトイレや洗面所などの掃除をする
・私はポケットWi-Fiを3か月間レンタルした
・警察学校みたいな雰囲気はない。みんないい歳したオトナだから、それなりにわきまえているしね
・現在の名古屋研修所は今年いっぱいで閉鎖。東区に移転するらしい
・寮の門限と消灯時間は23時
・毎週火曜日と金曜日の朝は、寮生みんなで手分けして廊下やトイレや洗面所などの掃除をする
・私はポケットWi-Fiを3か月間レンタルした
・警察学校みたいな雰囲気はない。みんないい歳したオトナだから、それなりにわきまえているしね
・現在の名古屋研修所は今年いっぱいで閉鎖。東区に移転するらしい
224受験番号774
2020/01/15(水) 22:31:31.44ID:OgVVwAxN >>223
ありがとうございます。
ありがとうございます。
225受験番号774
2020/01/15(水) 22:47:00.61ID:MCuqZyIQ >>214
残念、現職の家族
残念、現職の家族
226受験番号774
2020/01/15(水) 23:17:49.16ID:WQlZQT6p 国税調査官といえば世間ではエリート扱いだし、合コンいけばお持ち帰り簡単かな?
227受験番号774
2020/01/15(水) 23:54:14.46ID:MCuqZyIQ >>214
当該という言葉は、今は田舎の支店でも死語だから使わない方がいいよ
当該という言葉は、今は田舎の支店でも死語だから使わない方がいいよ
228受験番号774
2020/01/15(水) 23:59:00.47ID:Gkr7FEkF いや当該職員普通に使うだろ
法律用語だし
法律用語だし
229受験番号774
2020/01/16(木) 00:01:39.35ID:ogSRirAf >>226
あほうを一人発見
あほうを一人発見
230受験番号774
2020/01/16(木) 07:17:15.15ID:uFnNKMIL >>228
お前馬鹿だろ
お前馬鹿だろ
231受験番号774
2020/01/16(木) 08:53:17.41ID:Iex50G0f >>221
体育会系の定義が不明
おっさん世代中学時代の運動部と比較してそういう雰囲気は一切感じられない
マルサの女
ナサケの女
チェイス
トッカン
それぞれ当たらずも遠からずの雰囲気
演出上あり得ないことをしている部分だけ外せばいい
仲間意識は強烈
体育会系の定義が不明
おっさん世代中学時代の運動部と比較してそういう雰囲気は一切感じられない
マルサの女
ナサケの女
チェイス
トッカン
それぞれ当たらずも遠からずの雰囲気
演出上あり得ないことをしている部分だけ外せばいい
仲間意識は強烈
232受験番号774
2020/01/16(木) 09:01:58.14ID:dkCL2LDA 結構心配なのって、
ノルマ要素というか、増差で出世が決まるみたいな雰囲気あるんですかね?
そうなっちゃうと、高卒でも大卒でも20代の若手が、経験者のおっさん連中に仕事教える理由なくないですか?
おっさんが奮起しちゃうと相対的に自分の評価下がるし。
若者なら年配者が教えるって雰囲気からもあるけど、
経験者って言っても国税専門官に関しては素人なんだから、
そういう教える雰囲気とか仕組みとかあるなら知りたいな。
ノルマ要素というか、増差で出世が決まるみたいな雰囲気あるんですかね?
そうなっちゃうと、高卒でも大卒でも20代の若手が、経験者のおっさん連中に仕事教える理由なくないですか?
おっさんが奮起しちゃうと相対的に自分の評価下がるし。
若者なら年配者が教えるって雰囲気からもあるけど、
経験者って言っても国税専門官に関しては素人なんだから、
そういう教える雰囲気とか仕組みとかあるなら知りたいな。
233受験番号774
2020/01/16(木) 09:02:07.98ID:Iex50G0f 無駄にライバル意識を持ったり、マウントしたり、仲間意識を乱す人は塩対応されていき、居心地悪いんじゃないかな
234受験番号774
2020/01/16(木) 09:03:30.71ID:bxe5TLDi 経験者採用の皆さん合格おめでとうございます。
皆さんには一切期待していません。
入ったら、、、まぁ覚悟、、
若い連中ゴロゴロいるし
皆さんには一切期待していません。
入ったら、、、まぁ覚悟、、
若い連中ゴロゴロいるし
235受験番号774
2020/01/16(木) 09:09:49.92ID:Iex50G0f236受験番号774
2020/01/16(木) 09:10:07.83ID:dkCL2LDA 何を覚悟すれば??
若い連中ごろごろいる中でわざわざとって穀潰しで辞めてくれるわけでもないおっさんを引き取ってくれた見守りボランティアじゃないんでしょ?
ゆうても何割も辞めないし、パワハラうるさいなかいじめなんてむずかしいしさ。
その辺ぼかさずはっきり言ってよ。
若い連中ごろごろいる中でわざわざとって穀潰しで辞めてくれるわけでもないおっさんを引き取ってくれた見守りボランティアじゃないんでしょ?
ゆうても何割も辞めないし、パワハラうるさいなかいじめなんてむずかしいしさ。
その辺ぼかさずはっきり言ってよ。
237受験番号774
2020/01/16(木) 09:20:08.55ID:Iex50G0f >>236
書き込みの時間
書き込みの時間
238受験番号774
2020/01/16(木) 09:32:55.27ID:fLX/52DL そこはそれ
現場の意識とトップの決定のギャップってのは
どこにでもある話で
結局、この一連の中途採用は、職員の
「年齢構成を修正する」が、『トップの』目的なんでしょ
年齢構成グラフの見た目をかたち上直すのが第一の目的
本当はそれは目的じゃなくて手段じゃないと
いけないんだろうけど
現場の人たちは、そのグラフ修正のためだけに
放り込まれた人(異物)に対して
攻撃的になるか、諦観で接するか
どっちかが大半なのは容易に想像できる
公務員なんて新卒叩き上げ至上主義の最たる職だろうし
期待されるとは思えない
現場の意識とトップの決定のギャップってのは
どこにでもある話で
結局、この一連の中途採用は、職員の
「年齢構成を修正する」が、『トップの』目的なんでしょ
年齢構成グラフの見た目をかたち上直すのが第一の目的
本当はそれは目的じゃなくて手段じゃないと
いけないんだろうけど
現場の人たちは、そのグラフ修正のためだけに
放り込まれた人(異物)に対して
攻撃的になるか、諦観で接するか
どっちかが大半なのは容易に想像できる
公務員なんて新卒叩き上げ至上主義の最たる職だろうし
期待されるとは思えない
239受験番号774
2020/01/16(木) 09:43:14.15ID:Iex50G0f 公務員でも、地方公務員は異動したら、一から覚え直しなのでシステム上、一概に新卒至上主義とも言えないけど
国税は不明
国税は不明
240受験番号774
2020/01/16(木) 09:43:18.39ID:dkCL2LDA うーん?
思う思わないはどっちでもいいかなぁ。
別に期待されなくても給料もらえりゃいいし。
若手に辛く当られて辞めるなんて程おこちゃまじゃあ無いしな。
異物だー、で、攻撃されたり傍観されるだけならいいんよ。傍観なら給料泥棒になるだけだし、攻撃なら証拠収集してパワハラ告発するだけだしね。
覚悟っていうから、具体的に何を覚悟すればいいのかなー?って。
組織として成果を上げたいならおっさんでも障害者でもうまく使いこなさなきゃダメだし、
あんまり関係なく学生の延長みたいないじめがあるならあるで、それはそれでいいしさ、
ここ数年で何百人も入ったんだから実際どんな感じかなーって。
思う思わないはどっちでもいいかなぁ。
別に期待されなくても給料もらえりゃいいし。
若手に辛く当られて辞めるなんて程おこちゃまじゃあ無いしな。
異物だー、で、攻撃されたり傍観されるだけならいいんよ。傍観なら給料泥棒になるだけだし、攻撃なら証拠収集してパワハラ告発するだけだしね。
覚悟っていうから、具体的に何を覚悟すればいいのかなー?って。
組織として成果を上げたいならおっさんでも障害者でもうまく使いこなさなきゃダメだし、
あんまり関係なく学生の延長みたいないじめがあるならあるで、それはそれでいいしさ、
ここ数年で何百人も入ったんだから実際どんな感じかなーって。
241受験番号774
2020/01/16(木) 09:47:42.58ID:Iex50G0f242受験番号774
2020/01/16(木) 12:58:30.06ID:MjbpV4VM 時に、ふと気になったけど給料って4月から出るよね?
243受験番号774
2020/01/16(木) 13:18:49.60ID:QtiITsis 16日くらいにでる。
244受験番号774
2020/01/16(木) 13:36:44.79ID:MjbpV4VM >>243
ありがとう!!
ありがとう!!
245受験番号774
2020/01/16(木) 14:50:03.64ID:LAMzp5AX >>241
営業なら移動中に書き込める。
営業なら移動中に書き込める。
246受験番号774
2020/01/16(木) 16:02:41.66ID:ogSRirAf247受験番号774
2020/01/16(木) 18:19:47.88ID:RcfShzHk 今思ったけど税理士資格とるには会計学合格しなきゃだめ?
248受験番号774
2020/01/16(木) 18:34:28.65ID:G5Em2/Bn バカしかいねぇなこのスレ(ワラ
249受験番号774
2020/01/16(木) 20:02:35.22ID:CROgoyXH250受験番号774
2020/01/16(木) 22:08:21.97ID:mmVAqT4t 「敵は大阪なり!」 「東京一極集中は国策なんです」 元経済企画庁長官 堺屋太一
昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。
(BSフジ「プライムニュース」 2011年10月31日放送)
https://web.archive..../text/txt111031.html
昔は繊維産業は全部大阪にあったんです。陶磁器産業は名古屋にあったんです。
それを全部、規格大量生産のために大阪にあったアパレル産業も化繊産業も東京に移した。
1960年代に大阪の繊維産業を東京へ連れてくることが(通産省の)大目標だった。
日米繊維交渉の時に当時の繊維局長が、「敵は米国ならず大阪なり」という看板まで局長室にかけて、
断固として大阪の繊維団体を持ってこいと言って。
当時旭化成の社長をしておられた宮崎輝さんを会長にして、屋上屋の日本繊維産業連合会をつくって、
宮崎さんが大阪の家を払って東京のマンションに住むと。
銀行でも、銀行協会会長は東京に本店のある銀行でなければならない。
したがって大阪に本店のある住友銀行と三和銀行、名古屋に本店のある東海銀行にはささない。
規格大量生産するためには東京ですべての規格を決めて、東京に放送局を集めて、キー局は東京以外には認めない。
そして東京からコマーシャルを流したら北海道から沖縄まで同じものが売れる。
頭脳機能「経済財政の中枢管理機能」「情報発信機能」「文化創造活動」の3つは東京以外でしてはならない。
大阪歌舞伎座は潰さなければならないとして、実際潰した。大阪のものは芸術祭には参加ささない。
(中略)
テレビの放送でも5つのもの(事件、事故、伝統行事、伝統産業、スポーツ)だけは地方発に載せてもよろしい。
例えば福岡のファッション、北海道のグルメはなかなか全国放送に載らない。そういう仕掛けにした。
(BSフジ「プライムニュース」 2011年10月31日放送)
https://web.archive..../text/txt111031.html
251受験番号774
2020/01/16(木) 22:08:32.46ID:mmVAqT4t 1. 各種業界団体を組織させ,その本部を東京に置かせた.そのことにより,政府および海外の情報が東京に集中した
2. NHKの内規を変え,全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし,各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした
3. 民間放送にも上記の方式が適用され,全国番組の編成権は,東京キー局だけに与えられた.その結果,地方局の情報発信は,列島ニュース,伝統行事,犯罪事件などに限られることになった
4. 書籍については,取り次ぎの統合(卸売りの4社体制)を行い,県境を越えて書籍を販売しようとすると,一度,東京の取り次ぎ会社に持込まなければならないようにした.このため,各地の出版は,土地の名物名産紹介に止められることになった
5. 学術,芸術についても業界団体を組織し,その本部を東京に置かせた.このことによって,権威の階層構造を東京を頂上として構成させた.したがって,これらの情報も,東京によって価値付けられる仕組みとなった
6. 専用施設を東京にのみ作らせ,地方には,汎用,多目的施設のみを作らせるようにした.このため,地方独自の分化活動が制限され,その情報発信はおよそ不可能に近いものとなった
7. 各地についての開発計画は,現実に物を作りだす工場の集中立地による全国分散に限られた.そのため,商品開発その他のいかなる物をどのようにして作り,それをどのように広めるかについての情報は,
東京のみが発信することとなり,それについて考える機能は,逆に衰退させられることとなった.加えて,各地独自の暮らしを支えた個性まで,破壊されることとなった
https://web.archive....u/vol-02/suzuki.html
2. NHKの内規を変え,全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし,各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした
3. 民間放送にも上記の方式が適用され,全国番組の編成権は,東京キー局だけに与えられた.その結果,地方局の情報発信は,列島ニュース,伝統行事,犯罪事件などに限られることになった
4. 書籍については,取り次ぎの統合(卸売りの4社体制)を行い,県境を越えて書籍を販売しようとすると,一度,東京の取り次ぎ会社に持込まなければならないようにした.このため,各地の出版は,土地の名物名産紹介に止められることになった
5. 学術,芸術についても業界団体を組織し,その本部を東京に置かせた.このことによって,権威の階層構造を東京を頂上として構成させた.したがって,これらの情報も,東京によって価値付けられる仕組みとなった
6. 専用施設を東京にのみ作らせ,地方には,汎用,多目的施設のみを作らせるようにした.このため,地方独自の分化活動が制限され,その情報発信はおよそ不可能に近いものとなった
7. 各地についての開発計画は,現実に物を作りだす工場の集中立地による全国分散に限られた.そのため,商品開発その他のいかなる物をどのようにして作り,それをどのように広めるかについての情報は,
東京のみが発信することとなり,それについて考える機能は,逆に衰退させられることとなった.加えて,各地独自の暮らしを支えた個性まで,破壊されることとなった
https://web.archive....u/vol-02/suzuki.html
252受験番号774
2020/01/16(木) 22:15:10.68ID:n/r9Jc+o かんぽヤッバイな
国税にこういうノリないやろな
国税にこういうノリないやろな
253受験番号774
2020/01/17(金) 00:26:12.15ID:cefXyrD3 >>249
国税は、税理士資格習得の際簿財持ちは勤続10年で法律科目を免除される
国税は、税理士資格習得の際簿財持ちは勤続10年で法律科目を免除される
254受験番号774
2020/01/17(金) 00:30:33.32ID:cefXyrD3 つまり簿財持ってて10年務めれば税理士になれるけど、当節開業して成功するのは大変むずい
親とか親戚とかが会計事務所をやってて、クライアントもらえるなら別だけど
親とか親戚とかが会計事務所をやってて、クライアントもらえるなら別だけど
255受験番号774
2020/01/17(金) 00:31:21.18ID:ogszYFIi 国税のブランド力あればモデルや女優も付き合えるかな?
256受験番号774
2020/01/17(金) 15:17:38.77ID:27JtIRol >>255
人間性の問題だろ。
人間性の問題だろ。
257受験番号774
2020/01/17(金) 19:43:19.90ID:IQwdLwDU258受験番号774
2020/01/17(金) 20:57:15.77ID:pSG0sSHq そう考えるとこの試験って意外と倍率低いよな
ハードル高く思われてるのか
ハードル高く思われてるのか
259受験番号774
2020/01/17(金) 22:35:52.06ID:OHksNNf8 >>255
調査で会う機会はあるだろうから、顔と資産
調査で会う機会はあるだろうから、顔と資産
260受験番号774
2020/01/17(金) 23:44:52.67ID:Z3g3tlqe >>258
人から嫌われる仕事あえてやりたくないんだろw
人から嫌われる仕事あえてやりたくないんだろw
261受験番号774
2020/01/18(土) 00:14:26.40ID:ma1iid4R >>260
同感。
とはいえ、今まで営業とかやってた身からするとこれまでみたいに何とか気に入ってもらおうと躍起にならなくていいかなとも思うけどね。
何かっちゃ下手下手に出なくていいって考えたら違う意味で気が楽かも。
あくまでWIN-WINになるものを勧めてきたけど、どんないいものでも自分なり商材なり気に入ってもらえなきゃ話も聞こうとしない人多かったし。
同感。
とはいえ、今まで営業とかやってた身からするとこれまでみたいに何とか気に入ってもらおうと躍起にならなくていいかなとも思うけどね。
何かっちゃ下手下手に出なくていいって考えたら違う意味で気が楽かも。
あくまでWIN-WINになるものを勧めてきたけど、どんないいものでも自分なり商材なり気に入ってもらえなきゃ話も聞こうとしない人多かったし。
262受験番号774
2020/01/18(土) 00:22:44.85ID:28Hsx9ag >>261
句読点ガイジ復活
句読点ガイジ復活
263受験番号774
2020/01/18(土) 02:03:50.10ID:5uUmHb2M 俺は同期の中で結婚相手探すぞー
264受験番号774
2020/01/18(土) 10:43:48.71ID:R8Gp7Cbh 国家一般の経験者枠より給料良いのに何で倍率はあっちが圧倒的に高い訳?
265受験番号774
2020/01/18(土) 17:07:28.88ID:eXk+sLX0 書類来たな。これは大変だ。
266受験番号774
2020/01/18(土) 17:22:46.67ID:eXk+sLX0 >>265
まだ引き止められているのにどうやって経歴回答をもらえばいいのか。
まだ引き止められているのにどうやって経歴回答をもらえばいいのか。
267受験番号774
2020/01/18(土) 17:56:59.05ID:JvJOPsUF 会社を辞めるまでが試験やぞ
なんとかせえ
なんとかせえ
268受験番号774
2020/01/18(土) 18:05:36.52ID:/tHVlKcq 不在届け入ってたけど、明日早朝から3日間旅行やで…
中身は何?
中身は何?
269受験番号774
2020/01/18(土) 18:20:46.68ID:JvJOPsUF 局による
270受験番号774
2020/01/18(土) 18:26:58.51ID:ma1iid4R271受験番号774
2020/01/18(土) 19:41:21.20ID:eXk+sLX0 >>268
もう有休消化してるのか、うらやましい
もう有休消化してるのか、うらやましい
272受験番号774
2020/01/18(土) 20:06:33.62ID:ma1iid4R274受験番号774
2020/01/19(日) 00:17:24.90ID:ABOWT8RW >>268
局発送のものだろうし旅行から帰ったらもらい受けて中を見ればいい
局発送のものだろうし旅行から帰ったらもらい受けて中を見ればいい
275受験番号774
2020/01/19(日) 01:17:29.55ID:nzRwanvG 1973だけど漏れと同い年どこに行ったんだろうっていうくらいに
同い年がどこにもいない
子供のころ、近所に同学年いっぱいいたのに
同い年がどこにもいない
子供のころ、近所に同学年いっぱいいたのに
276受験番号774
2020/01/19(日) 08:36:56.49ID:DHO1jB37 氷河期だから引きこもってるのでは
277受験番号774
2020/01/19(日) 09:32:56.14ID:hQ911bbn これから就職先として国税の人気が上がるんじゃないか?
調査や徴収はAI代替が難しいし、税金なしでは国家運営が成り立たないから待遇も簡単に落とせない。公務員の中でも最後まで生き残れると思う。まぁ仕事は一層ハードになるだろうが。
調査や徴収はAI代替が難しいし、税金なしでは国家運営が成り立たないから待遇も簡単に落とせない。公務員の中でも最後まで生き残れると思う。まぁ仕事は一層ハードになるだろうが。
278受験番号774
2020/01/19(日) 09:35:38.07ID:d8vbszz7279受験番号774
2020/01/19(日) 09:43:08.75ID:5+Y2o7Y5280受験番号774
2020/01/19(日) 09:44:11.62ID:5+Y2o7Y5 資料の収集、分析が楽になるからね
281受験番号774
2020/01/19(日) 09:53:02.68ID:DHO1jB37 来年から務める側としてはこれから人気になるかどうかは特に関係ないからなあ
282受験番号774
2020/01/19(日) 10:17:22.42ID:hQ911bbn >>281
生き残れる仕事かどうかは重要だよ。事務系公務員は確実に淘汰される時代になる
生き残れる仕事かどうかは重要だよ。事務系公務員は確実に淘汰される時代になる
283受験番号774
2020/01/19(日) 10:21:15.13ID:QcFQjRL6 優秀なSEは欲しいだろうが、
それこそ民間との取り合いでは全く歯が立たないやろ。
あんな巨額の報酬を日本の公務員には出せるわけがない
それこそ民間との取り合いでは全く歯が立たないやろ。
あんな巨額の報酬を日本の公務員には出せるわけがない
284受験番号774
2020/01/19(日) 10:22:02.21ID:vU+PxJZe >>264
不人気だから。それだけだよ
不人気だから。それだけだよ
285受験番号774
2020/01/19(日) 10:23:37.92ID:vU+PxJZe286受験番号774
2020/01/19(日) 10:47:44.60ID:oCH9GjFI >>282
生き残り度
一般事務系公務員 alの進展で淘汰
警察官 淘汰されないが、将来ロボコップのようなものができて一部淘汰
国税専門官、労働基準監督官 指導、調査、聴取、摘発が主なので人間が事業主に
行う行為なのでalが進展しても淘汰されない。
生き残り度
一般事務系公務員 alの進展で淘汰
警察官 淘汰されないが、将来ロボコップのようなものができて一部淘汰
国税専門官、労働基準監督官 指導、調査、聴取、摘発が主なので人間が事業主に
行う行為なのでalが進展しても淘汰されない。
287受験番号774
2020/01/19(日) 10:50:20.49ID:5+Y2o7Y5 >>283
SEでも給与がピンキリだから、給与の視点からは確保出来るはず
情報のみに専念させるわけでなく、調査官として現場でやってほしいのでしょ
調査官等となると、法律や会計もやりたい、苦にしないSEはレア
税法の研修ばかりさせず、育てればいいでしょう
SEでも給与がピンキリだから、給与の視点からは確保出来るはず
情報のみに専念させるわけでなく、調査官として現場でやってほしいのでしょ
調査官等となると、法律や会計もやりたい、苦にしないSEはレア
税法の研修ばかりさせず、育てればいいでしょう
288受験番号774
2020/01/19(日) 10:52:39.92ID:5+Y2o7Y5 >>286
天下り先の税理士は淘汰されるよ
天下り先の税理士は淘汰されるよ
289受験番号774
2020/01/19(日) 11:04:13.15ID:5+Y2o7Y5 >>286
ロボコップは無理
現代技術のなかで機械が主要技術となる分野の進歩は恐ろしく遅い
電子を主体とする分野はそこそこ
指数的に成長しているのは情報がコアとなる技術分野
税務官は大丈夫だと思うよ
取引全て情報化させて国にデータ転送するシステム構築はさすがに皆嫌がるでしょ
特に政治家
ロボコップは無理
現代技術のなかで機械が主要技術となる分野の進歩は恐ろしく遅い
電子を主体とする分野はそこそこ
指数的に成長しているのは情報がコアとなる技術分野
税務官は大丈夫だと思うよ
取引全て情報化させて国にデータ転送するシステム構築はさすがに皆嫌がるでしょ
特に政治家
290受験番号774
2020/01/19(日) 11:05:02.90ID:QcFQjRL6 でも、調査の事例紹介の本とか読んでると
ハッキリした線引きが無いところで
「一般常識に照らしてこの金額はおかしい」「相場を考えるとこの金額はおかしい」
みたいな理屈での指導のような話が結構出てきて
正直大変だなと思ったわ。
ビッグデータで線引いてもらったほうが助かるっちゃ助かるよね
ハッキリした線引きが無いところで
「一般常識に照らしてこの金額はおかしい」「相場を考えるとこの金額はおかしい」
みたいな理屈での指導のような話が結構出てきて
正直大変だなと思ったわ。
ビッグデータで線引いてもらったほうが助かるっちゃ助かるよね
291受験番号774
2020/01/19(日) 12:08:18.83ID:DHO1jB37 泊まるとこどうしよう
あんまり高すぎるとアレだし安すぎたら逆に引かれそう
あんまり高すぎるとアレだし安すぎたら逆に引かれそう
294受験番号774
2020/01/19(日) 19:52:33.11ID:fEA6ezub 入校式で校歌を歌わされる
腹から声出せ〜〜って強制されるから覚悟しとけ
歌詞↓
春 青雲に 真向かいつ
希望の瞳 輝かし
国の栄えの 泉なる
税政の道きわめんと 選ばれ集う学び舎に
友呼ぶ声の こだまする
あぁ 税務大学校 すがしきそのな
腹から声出せ〜〜って強制されるから覚悟しとけ
歌詞↓
春 青雲に 真向かいつ
希望の瞳 輝かし
国の栄えの 泉なる
税政の道きわめんと 選ばれ集う学び舎に
友呼ぶ声の こだまする
あぁ 税務大学校 すがしきそのな
295受験番号774
2020/01/19(日) 20:39:40.11ID:d8vbszz7 俺の親父も国税だったんだけど
税務大学は相部屋だったって言ってたな
俺いびきでかくて相手に迷惑かけるからきつスギィ
税務大学は相部屋だったって言ってたな
俺いびきでかくて相手に迷惑かけるからきつスギィ
296受験番号774
2020/01/19(日) 22:04:00.05ID:DHO1jB37 マンスリー借りれば良いんじゃない?
297受験番号774
2020/01/19(日) 22:25:28.98ID:NYu/j7vr 寮は強制じゃないのか
298受験番号774
2020/01/19(日) 22:30:17.78ID:DHO1jB37 意向届と一緒に届いたアンケートに書いてあったと思うけど
299受験番号774
2020/01/19(日) 23:00:28.42ID:QcFQjRL6 近くに無さそうだったからなあ
300受験番号774
2020/01/19(日) 23:26:31.19ID:DHO1jB37 まじかどうしよう
301受験番号774
2020/01/20(月) 00:11:15.13ID:Dw5Aw2Sp302受験番号774
2020/01/20(月) 00:15:26.32ID:Dw5Aw2Sp 和光研修所は22歳以上大卒専科が三か月行くところ
ちなみに和光寮は全室ビジネスホテル風の個室です
また東京局と関信局は自宅からの距離によって、電車通勤が奨励されてます
ちなみに和光寮は全室ビジネスホテル風の個室です
また東京局と関信局は自宅からの距離によって、電車通勤が奨励されてます
304受験番号774
2020/01/20(月) 20:12:52.27ID:AAB6/wV8 主任なら昇給チャンス増えてむしろ歓迎
305受験番号774
2020/01/21(火) 18:05:19.85ID:jGicvmQ7 内定辞退者はどれくらいいますか?
306受験番号774
2020/01/21(火) 21:45:48.63ID:zi3NfVNt308受験番号774
2020/01/21(火) 21:59:19.12ID:kFzYHMfq309受験番号774
2020/01/21(火) 23:46:11.79ID:Qao4enkD 去年は内定約250人、内定辞退が約30人だよね
例年より辞退率高いんだね
例年より辞退率高いんだね
310受験番号774
2020/01/21(火) 23:50:52.18ID:F7ftYUKo 辞退した人はどういうとこに進んでるの?
311受験番号774
2020/01/22(水) 00:07:10.90ID:oSFHBlDJ >>310
やめる予定だった元の職場に、結局辞めずに残った(戻った)人が大半
やめる予定だった元の職場に、結局辞めずに残った(戻った)人が大半
312受験番号774
2020/01/22(水) 01:44:00.35ID:yV/uEo4y とりあえず承諾しといて後から辞退もあるだろうから、もうちょい増えそうだね。
313受験番号774
2020/01/22(水) 05:33:06.98ID:POgj4faC どこ情報?
314受験番号774
2020/01/22(水) 06:01:21.24ID:FN5SN9cD 昨年採用された200人のうち、10人は辞めたみたいだぞ
生き残るのは茨の道だな
生き残るのは茨の道だな
315受験番号774
2020/01/22(水) 07:43:39.56ID:1QaUVnUU ソースが無い話ばかり
316受験番号774
2020/01/22(水) 13:09:54.75ID:oSFHBlDJ >>31
本店勤務だった親が言ってたんでね
(国税の経験者採用)受かったんで辞めますって言うと、どこも職場も露骨に引き留めにかかるらしい
40代の信金職員は4月から支店長にって言われて辞退したとか
JAの共済保険担当の職員も特に成績がいいわけではないのに支所の支店長になれるんでということで辞退したし
教頭確実で国税を断念した社会科の先生とかもいたって言ってた
本店勤務だった親が言ってたんでね
(国税の経験者採用)受かったんで辞めますって言うと、どこも職場も露骨に引き留めにかかるらしい
40代の信金職員は4月から支店長にって言われて辞退したとか
JAの共済保険担当の職員も特に成績がいいわけではないのに支所の支店長になれるんでということで辞退したし
教頭確実で国税を断念した社会科の先生とかもいたって言ってた
318受験番号774
2020/01/22(水) 15:02:02.61ID:Iku+UYZe 北海道庁の内定辞退6割を考えれば、マシ
か?
か?
320受験番号774
2020/01/22(水) 15:43:26.07ID:pmGbbJsI321受験番号774
2020/01/22(水) 17:47:01.69ID:afBJmU4d322受験番号774
2020/01/22(水) 17:47:04.43ID:PhLlrzC5323受験番号774
2020/01/22(水) 18:03:38.18ID:oSFHBlDJ324受験番号774
2020/01/22(水) 18:16:12.30ID:VESsNKgF >>320
局ごとで違うかもだが、とりあえず噂の高校の卒業証明はガチだったと伝えておく
局ごとで違うかもだが、とりあえず噂の高校の卒業証明はガチだったと伝えておく
328受験番号774
2020/01/22(水) 19:14:27.35ID:1QaUVnUU 高校?専門学校やろ
329受験番号774
2020/01/22(水) 19:33:21.90ID:VESsNKgF >>328
?
?
330受験番号774
2020/01/22(水) 21:30:52.31ID:hFwIpl+w 俺は名古屋の研修で結婚相手探す
332受験番号774
2020/01/23(木) 00:47:29.69ID:z6y2KwnV333受験番号774
2020/01/23(木) 05:56:17.06ID:8usWiuI3 名古屋研修でGWはカレンダー通りやすみはあるのかな?運動会があるから休みたい。
先輩方教えて下さい
先輩方教えて下さい
334受験番号774
2020/01/23(木) 07:15:42.82ID:Hf/2rtAt ここで聞くより局に問い合わせた方が早い上に正確だぞ
335受験番号774
2020/01/23(木) 07:26:59.24ID:5pVYDCTn あるよ
336受験番号774
2020/01/23(木) 13:08:23.24ID:z6y2KwnV >>333
あほう
あほう
337受験番号774
2020/01/23(木) 15:49:06.96ID:Qv5268Ru 退職を決意して、辞表を出したら留意されて
年収倍増を提示された。
今月から適用すると言われたので辞表撤回した。
補欠の人が繰り上げするといいね。
年収倍増を提示された。
今月から適用すると言われたので辞表撤回した。
補欠の人が繰り上げするといいね。
338受験番号774
2020/01/23(木) 16:44:43.55ID:k6KJvVMn どんだけ買い叩かれてたんだよ
339受験番号774
2020/01/23(木) 16:50:33.04ID:dLpmwqx9 補欠とかないやろ
340受験番号774
2020/01/23(木) 17:28:46.97ID:5u56wfDX 辞表と退職願の違いもわかっていない
慰留と留意も誤用して使う
こんな偏差値低そうな奴が、合格者なわけないでしょう
慰留と留意も誤用して使う
こんな偏差値低そうな奴が、合格者なわけないでしょう
341受験番号774
2020/01/23(木) 17:33:41.49ID:qn1mittB 2020受験予定ですが、内定者って一部上場企業で経理財務バリバリやってるとか、会計士・税理士の有資格者ばかりなのでしょうか?
343受験番号774
2020/01/23(木) 17:58:56.37ID:M+1nLtsA そういうエリートは少し
普通なら可能性あるよ
普通なら可能性あるよ
344受験番号774
2020/01/23(木) 18:07:30.06ID:RGBqKT5F 説明会によると前職は
会計事務所2割
金融2割
公務員2割
あとはサービス業、医療、教育など多分野だったと記憶してる
派遣、販売職、自衛隊などもいると聞いた
会計事務所勤めでも科目合格なしの人も多い(内定もらった人で科目合格がどれくらいいるか知らない)
会計事務所や経理などの会計の仕事をしていた人は全体の半分くらいと聞いた
いないと断言できないけど会計士や大手の財務経理の役職付きは年収減るだろうから微妙
それでも残業少ないところで働きたいとかリストラが始まりそうだからという人もいるのかな
税理士は給料安いけど、そこに不満なら資格取る前に事業会社の経理などに転職してそうだからほとんどいないと思われる
会計事務所2割
金融2割
公務員2割
あとはサービス業、医療、教育など多分野だったと記憶してる
派遣、販売職、自衛隊などもいると聞いた
会計事務所勤めでも科目合格なしの人も多い(内定もらった人で科目合格がどれくらいいるか知らない)
会計事務所や経理などの会計の仕事をしていた人は全体の半分くらいと聞いた
いないと断言できないけど会計士や大手の財務経理の役職付きは年収減るだろうから微妙
それでも残業少ないところで働きたいとかリストラが始まりそうだからという人もいるのかな
税理士は給料安いけど、そこに不満なら資格取る前に事業会社の経理などに転職してそうだからほとんどいないと思われる
347受験番号774
2020/01/25(土) 16:40:02.64ID:HVlOCLSh 準備すすんでる?
348受験番号774
2020/01/25(土) 17:27:19.36ID:cG55s7Om 健診の案内がまだ届かないけど、届いた人いる?
349受験番号774
2020/01/25(土) 17:59:57.70ID:HVlOCLSh うちの局は先週くらいに届いた
350受験番号774
2020/01/25(土) 18:52:31.60ID:Tr1gkJIS351受験番号774
2020/01/25(土) 21:33:40.07ID:sgcaVStt 2019年公認会計士大学別合格者数ランキング
@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
@慶應183
A早稲田105
B明治81
C中央71
D東京40
E京都38
E立命館38
G神戸36
H一橋34
H法政34
352受験番号774
2020/01/26(日) 00:35:02.62ID:dnCpH+VD 公認会計士の予備校でアイオーシーってあったよな?
353受験番号774
2020/01/26(日) 13:30:29.22ID:G3sjDics 退職も完了して、4月まで一瞬無職か。
健康保険どうしようかな。
国家公務員って共済?でしたっけ。
国民健康保険に一瞬でも手続きしたほうがいいのかどうか
健康保険どうしようかな。
国家公務員って共済?でしたっけ。
国民健康保険に一瞬でも手続きしたほうがいいのかどうか
354受験番号774
2020/01/26(日) 14:37:09.95ID:zmUPa+nZ いいなぁ、裏山。無職と言っても将来保障された無職期間だもんなぁ。まぢで裏山鹿…
355受験番号774
2020/01/26(日) 15:27:43.26ID:lIV95KXA いいなぁ無職期間。
うち職場の臨時職員が2月から産休入るのに加えて、人員補充がないせいで3月まで働かざるを得ない(´Д`)
>>353
健康保険も大事だけど、国民年金もちゃんと払っておかなきゃダメよ?
事故で障害年金請求する時に、同じような感じでその未納期間が引っ掛かって、請求できなかった人とかいるからね。
うち職場の臨時職員が2月から産休入るのに加えて、人員補充がないせいで3月まで働かざるを得ない(´Д`)
>>353
健康保険も大事だけど、国民年金もちゃんと払っておかなきゃダメよ?
事故で障害年金請求する時に、同じような感じでその未納期間が引っ掛かって、請求できなかった人とかいるからね。
356受験番号774
2020/01/26(日) 16:09:45.62ID:G3sjDics いやあ、ひと月分収入無いのはちょっとヤダよ。
そこまでカツカツじゃないけどさ
そこまでカツカツじゃないけどさ
357受験番号774
2020/01/26(日) 16:20:01.71ID:BD75OemM359受験番号774
2020/01/26(日) 16:47:42.63ID:BD75OemM 説明会のときのをそのまま書いたものなので誤りもあるかもしれません
気になる人は自分で実際に説明会に足を運び職員に質問をするのがいいと思います
失礼しました
気になる人は自分で実際に説明会に足を運び職員に質問をするのがいいと思います
失礼しました
360受験番号774
2020/01/26(日) 16:48:06.28ID:BD75OemM 説明会のときのメモ
361受験番号774
2020/01/26(日) 18:48:20.69ID:AKjlu3r/362受験番号774
2020/01/26(日) 19:45:31.42ID:2nUWpbxy 今更こんな粗悪なネタに釣られるとは
それとも本人か
それとも本人か
364受験番号774
2020/01/27(月) 07:00:33.23ID:DlGWdwui ないな。
だとしたら年収が倍以前により良いホワイト待遇のところへ転職してる。
だとしたら年収が倍以前により良いホワイト待遇のところへ転職してる。
365受験番号774
2020/01/27(月) 12:36:05.89ID:QkPuhQK9 引き止めの条件は口約束じゃなくて書面にしてもらわないと意味ないぞ
366受験番号774
2020/01/27(月) 12:50:37.92ID:TDUsqO5O 先輩
職歴加算は地方公務員と会計事務所以外は8掛けですか?一般企業の経理も?
職歴加算は地方公務員と会計事務所以外は8掛けですか?一般企業の経理も?
368受験番号774
2020/01/27(月) 16:41:06.47ID:wCunnLJF >>366
公務員も10割は税務関係だけでは?
公務員も10割は税務関係だけでは?
369受験番号774
2020/01/27(月) 17:49:08.40ID:rrpLZmRB >>366
職歴加算について正確に答えられるのは先輩ではないからな
職歴加算について正確に答えられるのは先輩ではないからな
370受験番号774
2020/01/27(月) 17:51:58.32ID:0ggHMPZi 先に入った人は自分の給与見たらわかるでしょ
371受験番号774
2020/01/27(月) 18:01:45.65ID:rrpLZmRB372受験番号774
2020/01/27(月) 19:41:12.36ID:4xXZpLVu 10割と8割しか無いような言い方をされるが
それ以外の率があるのかどうかを知りたいね。
それ以外の率があるのかどうかを知りたいね。
373受験番号774
2020/01/27(月) 21:36:10.35ID:q1oQayAW まあまあ落ちつけ馬鹿ども
一般企業から10割もらった先輩いますかに質問かえよう
一般企業から10割もらった先輩いますかに質問かえよう
374受験番号774
2020/01/27(月) 21:38:40.51ID:VD8b30k9 気になる事は否めないが、今更どうしようも無いのに悩んでどうするの?
375受験番号774
2020/01/27(月) 23:42:19.78ID:rrpLZmRB 職歴加算が気になるなら、経験者採用を合格て狭量明細貰ったら本店の総務に尋ねるのが一番確実
本人の職歴加算についての質問だったら総務も答えてくれると思うよ
他の職業の人についてはたぶんだめだろうな、個人情報が―とか言われてはぐらかされるだろう
本人の職歴加算についての質問だったら総務も答えてくれると思うよ
他の職業の人についてはたぶんだめだろうな、個人情報が―とか言われてはぐらかされるだろう
376受験番号774
2020/01/27(月) 23:44:38.45ID:rrpLZmRB377受験番号774
2020/01/28(火) 07:08:46.85ID:qsAAefbb 入る前の今だから気になってるんであって入ったらそこまで気にしないと思うが
あまりにも少ないなら考えるだろうけど
あまりにも少ないなら考えるだろうけど
378受験番号774
2020/01/29(水) 11:22:52.80ID:0yKVUVFP うおおお超絶不安になってきた。
全然関係ない業種からだけど、仕事覚えられるだろうか…
全然関係ない業種からだけど、仕事覚えられるだろうか…
379受験番号774
2020/01/29(水) 15:02:18.41ID:4YYUP3mV380受験番号774
2020/01/29(水) 18:47:11.19ID:oMJFSdiV 転職なんて不安くらいが丁度良いわ
381受験番号774
2020/01/29(水) 20:35:34.78ID:rq4LgBbC ウチの社会人採用の人、全然仕事しないで
飲み会も一回も行かないで
とにかく人と全然コミュニケーションとらない
こういう人でも3級調査官ってどういうこと
なんでしょうか
飲み会も一回も行かないで
とにかく人と全然コミュニケーションとらない
こういう人でも3級調査官ってどういうこと
なんでしょうか
382受験番号774
2020/01/29(水) 22:35:16.14ID:oMJFSdiV ここでそんなこと言われてもさあ?としか答えようがない
383受験番号774
2020/01/29(水) 23:13:56.87ID:Jgu8Zipw384受験番号774
2020/01/30(木) 00:11:47.49ID:BZCNQ8+o 書類準備出来た
385受験番号774
2020/01/30(木) 05:24:33.84ID:e/xY0JTb 40歳会計無知で入ったら鬼のように
叩かれるな
この枠の採用は税務未経験の人多いんだわ
叩かれるな
この枠の採用は税務未経験の人多いんだわ
386受験番号774
2020/01/30(木) 07:38:33.59ID:BZCNQ8+o はいはい
388受験番号774
2020/01/30(木) 07:57:44.78ID:wTH9Z4YZ389受験番号774
2020/01/30(木) 11:03:30.62ID:whA1mEfS 国税って他の公務員と比べて性格的に向き不向きがハッキリ分かれる仕事なのに、面接のウエイトが低いという不思議な試験だよなぁ。
簿記や会計の知識は勝手についてくるけど人の性格は簡単に変わらないからね。コツコツ事務をやるのが好きだから民間経理や会計事務所にいました的な人が一番ギャップに苦しむよ。
簿記や会計の知識は勝手についてくるけど人の性格は簡単に変わらないからね。コツコツ事務をやるのが好きだから民間経理や会計事務所にいました的な人が一番ギャップに苦しむよ。
390受験番号774
2020/01/30(木) 11:46:33.07ID:zeFFUcw5 いやあ逆だな コツコツやる人多いよ
社会人の税務会計未経験のやつらは、同期でも100人弱
同年代の1000人以上のやつはみんな経験者だぜ
どっちが異端か馬鹿でもわかる
社会人の税務会計未経験のやつらは、同期でも100人弱
同年代の1000人以上のやつはみんな経験者だぜ
どっちが異端か馬鹿でもわかる
391受験番号774
2020/01/30(木) 11:47:53.82ID:zeFFUcw5 いやあ逆だな コツコツやる人多いよ
社会人の税務会計未経験のやつらは、同期でも100人弱
同年代の1000人以上のやつはみんな経験者だぜ
どっちが異端か馬鹿でもわかる
社会人の税務会計未経験のやつらは、同期でも100人弱
同年代の1000人以上のやつはみんな経験者だぜ
どっちが異端か馬鹿でもわかる
392受験番号774
2020/01/30(木) 14:45:30.63ID:a8sebitl そもそも社会人経験者そんなにいないだろ
393受験番号774
2020/01/30(木) 18:54:31.08ID:pxyokcS0 障害者採用の方が絶対使えないだろ
あいつらよりはまだ未経験でも40のオッサンの方が貢献できるよ
あいつらよりはまだ未経験でも40のオッサンの方が貢献できるよ
395受験番号774
2020/01/31(金) 03:00:26.37ID:bf3j39vH 氷河期採用なんて50歳くらいのオッサンなんじゃないの
多少経験あろうが、使えるわけないでしょ
救済してますよというただのパフォーマンス
多少経験あろうが、使えるわけないでしょ
救済してますよというただのパフォーマンス
396受験番号774
2020/01/31(金) 08:07:13.53ID:YlJsmXYB 50歳くらいならバブルだろ
そんなことも知らん奴が使える使えない言ってるのは笑えるわ
そんなことも知らん奴が使える使えない言ってるのは笑えるわ
397受験番号774
2020/01/31(金) 09:54:02.95ID:NU/QzFHD >>393
徴収
徴収
398受験番号774
2020/01/31(金) 09:54:20.66ID:NU/QzFHD >>393
徴収
徴収
399受験番号774
2020/01/31(金) 10:14:05.92ID:+oF8RW1o ちょいちょい見かけるけど、2回連続で書き込んでる奴何なんだ?
同じの連投するのが流行ってんの?
それとも流行らそうとしてんの?
同じの連投するのが流行ってんの?
それとも流行らそうとしてんの?
400受験番号774
2020/01/31(金) 11:05:54.15ID:hwVIWlEr 変な人多いねここ
401受験番号774
2020/01/31(金) 12:55:20.55ID:joiWJ/dN 寮にアコギ持っていってもいいですか?
403受験番号774
2020/01/31(金) 13:33:07.34ID:aO2ObloX >>399
IDコロコロの句読点ガイジがパソコン操作を誤って、再送信しては馬脚を露して恥かいてるんだよ
IDコロコロの句読点ガイジがパソコン操作を誤って、再送信しては馬脚を露して恥かいてるんだよ
405受験番号774
2020/01/31(金) 23:40:12.17ID:8nncih2i 採用決定通知まだ来ない
406受験番号774
2020/01/31(金) 23:46:46.25ID:cKytb4tk 入校案内まだ来ないんだけど来てるんだ?
問い合わせたほうがいいかね?
問い合わせたほうがいいかね?
407受験番号774
2020/02/01(土) 11:26:55.34ID:+S7549mL >>406
多分、局によって発送時期が違うと思うよ。自分もまだ来てないし、気にしないで大丈夫だ。
多分、局によって発送時期が違うと思うよ。自分もまだ来てないし、気にしないで大丈夫だ。
409受験番号774
2020/02/01(土) 12:55:13.70ID:54ou96SV410受験番号774
2020/02/01(土) 13:22:15.72ID:OQDAfl9h 内定者説明会は先月実施済で、まだ案内は着てません。
ちなみに、服装ってやっぱりスーツなのかな??
校内は土足なの??
講義は??
なんとなく、寮は内履、講義はスーツに革靴って想定なんだけど、どなんかね?
ちなみに、服装ってやっぱりスーツなのかな??
校内は土足なの??
講義は??
なんとなく、寮は内履、講義はスーツに革靴って想定なんだけど、どなんかね?
411受験番号774
2020/02/01(土) 14:53:43.40ID:WU2ifMu7 そうそう、三ヶ月の講義ってスーツで受けるの?この前聞いた人居る?
412受験番号774
2020/02/01(土) 16:16:08.75ID:+S7549mL >>411
研修っていっても仕事だから、常識的に考えてスーツでしょ。
研修っていっても仕事だから、常識的に考えてスーツでしょ。
413受験番号774
2020/02/01(土) 16:21:29.76ID:8pzqTyZX 簿記2級なんかやる必要なし
なに言われようが俺様最高
なに言われようが俺様最高
414受験番号774
2020/02/01(土) 16:41:25.77ID:rTAXXMtw415受験番号774
2020/02/01(土) 18:51:48.78ID:rTAXXMtw >>413
経験者(中途)で入ってそんなこと言ってたら、何処に行っても何の仕事に就いても瞬殺されるよ
経験者(中途)で入ってそんなこと言ってたら、何処に行っても何の仕事に就いても瞬殺されるよ
418受験番号774
2020/02/01(土) 23:08:34.90ID:B+1lpzKr そら正装だからね
419受験番号774
2020/02/01(土) 23:35:35.17ID:dYN7lQs7 2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
420受験番号774
2020/02/02(日) 12:39:23.43ID:z2we4TKO 今年も多量採用来やがれ!!
421受験番号774
2020/02/02(日) 14:28:18.83ID:ZOlHvVZe 今までのやつは大幅に減らして、氷河期向けの1級スタートの採用枠を新設して大量に募集するんじゃないかな?
政府全体で氷河期採用をやるって決まったんだから。
政府全体で氷河期採用をやるって決まったんだから。
422受験番号774
2020/02/02(日) 14:44:27.06ID:W7KsKNCv 1級スタート募集はありそうだけど
大量はどうだろう
もうだいぶバランス整ったんじゃない?
大量はどうだろう
もうだいぶバランス整ったんじゃない?
423受験番号774
2020/02/02(日) 14:55:57.91ID:ZOlHvVZe >>422
バランス的には確かにもういらないんだけどさ、国税って各省庁の中でも大量に人員を受け入れられる規模がある貴重な存在だから。
厚労省の10人採用が少なすぎるって批判されてるけど、国税で桁違いの人数を取ればそんな批判もかわせる。
40代1級スタートなら定年までいてもらっても人件費はそんなにかからんし、ポストにつけるつもりもないから人員バランスは度外視なんじゃないかな。
強いて言えば別枠というか。
バランス的には確かにもういらないんだけどさ、国税って各省庁の中でも大量に人員を受け入れられる規模がある貴重な存在だから。
厚労省の10人採用が少なすぎるって批判されてるけど、国税で桁違いの人数を取ればそんな批判もかわせる。
40代1級スタートなら定年までいてもらっても人件費はそんなにかからんし、ポストにつけるつもりもないから人員バランスは度外視なんじゃないかな。
強いて言えば別枠というか。
424受験番号774
2020/02/02(日) 15:17:07.19ID:Gd43MwwL そもそも、昨年までの大量募集で
なぜ毎年千数百人ちょいしか応募がなかったのか。
そんなに厳しい条件でもないと思うんだけど
知名度の問題なのか。
人気が無いのか。
氷河期でまともに行動に移せる層が
そもそもあまりいないのか。ガチの引きこもりだらけとか。
なぜ毎年千数百人ちょいしか応募がなかったのか。
そんなに厳しい条件でもないと思うんだけど
知名度の問題なのか。
人気が無いのか。
氷河期でまともに行動に移せる層が
そもそもあまりいないのか。ガチの引きこもりだらけとか。
425受験番号774
2020/02/02(日) 17:42:55.79ID:w597ga8S >>424
大して給料良いわけでもないのに他人の恨み買うような仕事したい人が大勢いると思うか?
大して給料良いわけでもないのに他人の恨み買うような仕事したい人が大勢いると思うか?
427受験番号774
2020/02/02(日) 18:15:04.19ID:0TQuIvdy 税務大学に武漢からの帰国者受入れしてるんだってよ
428受験番号774
2020/02/02(日) 18:22:48.75ID:w597ga8S >>426
バカはおまえだ。現行の試験はあくまで社会人経験者採用であって民間等で8年以上キャリア積み重ねた人間がターゲット。彼らが大量に応募するだけの魅力は無いってことだろうよ。
バカはおまえだ。現行の試験はあくまで社会人経験者採用であって民間等で8年以上キャリア積み重ねた人間がターゲット。彼らが大量に応募するだけの魅力は無いってことだろうよ。
429受験番号774
2020/02/02(日) 19:34:46.34ID:W7KsKNCv430受験番号774
2020/02/02(日) 20:33:43.04ID:w597ga8S431受験番号774
2020/02/02(日) 21:56:34.24ID:W7KsKNCv >>430
なんだおまえは、ガチの文盲知恵遅れかw
まともに日本語も読めないなら黙ってろよカスw
◆受験資格◆
2019(平成31)年4月1日において、大学等(短期大学を除く。)を卒業した日又は大学院の課程等を修了した日のうち最も古い日から起算して8年を経過した者
↑
100回声に出して読んでみろよ、知恵遅れのゴミが
なんだおまえは、ガチの文盲知恵遅れかw
まともに日本語も読めないなら黙ってろよカスw
◆受験資格◆
2019(平成31)年4月1日において、大学等(短期大学を除く。)を卒業した日又は大学院の課程等を修了した日のうち最も古い日から起算して8年を経過した者
↑
100回声に出して読んでみろよ、知恵遅れのゴミが
432受験番号774
2020/02/02(日) 22:35:55.92ID:w597ga8S >>431
いいから郵便局のバイトが内定した証拠だせよwww
いいから郵便局のバイトが内定した証拠だせよwww
433受験番号774
2020/02/02(日) 22:38:40.14ID:w597ga8S >>431
それのどこが郵便局バイトが内定した証拠なんだ?日本語も分からないバカwww
それのどこが郵便局バイトが内定した証拠なんだ?日本語も分からないバカwww
434受験番号774
2020/02/02(日) 23:34:06.49ID:1ThMGPEg >>424
経験論文試験
勤務経験等に関する論文により職務遂行に必要な能力を有しているかどうかを判断する試験
ここをクリアできないと国税経験者採用試験に受からない
つまりニートはもちろんアルバイト・フリーターなどの非正規労働者にはハードルが高い
経験論文試験
勤務経験等に関する論文により職務遂行に必要な能力を有しているかどうかを判断する試験
ここをクリアできないと国税経験者採用試験に受からない
つまりニートはもちろんアルバイト・フリーターなどの非正規労働者にはハードルが高い
436受験番号774
2020/02/03(月) 10:04:59.73ID:1SqYn2G9 内定者が抜けて、来年の受験に向けて殺伐としたスレになってきたなw
437受験番号774
2020/02/03(月) 11:14:43.13ID:dO01U1xc 人気は、無いんだろうね。
民間が景気いい間は特に。
こないだNHKの100カメって番組でツイッタージャパン潜入やってたけど
今どきはああいう、職場に食べ飲み放題のパントリーがあったり
就業時間中にワイン飲んだり
特に若者はああいうパヤパヤした職場がいいんだろうな
https://togetter.com/li/1461150
民間が景気いい間は特に。
こないだNHKの100カメって番組でツイッタージャパン潜入やってたけど
今どきはああいう、職場に食べ飲み放題のパントリーがあったり
就業時間中にワイン飲んだり
特に若者はああいうパヤパヤした職場がいいんだろうな
https://togetter.com/li/1461150
438受験番号774
2020/02/03(月) 18:16:42.96ID:igTXB7xk 税務署は殺伐としてるもんな
常に誰かの悪口で盛り上がってるだろ
常に誰かの悪口で盛り上がってるだろ
440受験番号774
2020/02/04(火) 04:50:51.05ID:LOaQneGL 職歴証明書って在籍してた会社に国税から確認とかいくのかな?
441受験番号774
2020/02/04(火) 05:00:26.50ID:LOaQneGL 職歴証明書って在籍してた会社に国税から確認とかいくのかな?
442受験番号774
2020/02/04(火) 06:02:39.06ID:9lFpLUXN >>441
行くはずないじゃん。何のための証明書だよ。
行くはずないじゃん。何のための証明書だよ。
443受験番号774
2020/02/04(火) 10:25:08.39ID:ubcD84Mq 怪しいのは確認入るでしょそりゃ
444受験番号774
2020/02/04(火) 19:53:24.55ID:SL/OWReu 30代後半の社会人ですが、
今年の国税専門官試験(他の公務員試験も)の受験を考えています。
おすすめの
・公務員試験用テキストや教材(耳できくのとかが好きです)
・受験併願先、科目選択
・準備すること等
があればアドバイスいただけると嬉しいです。
今年の国税専門官試験(他の公務員試験も)の受験を考えています。
おすすめの
・公務員試験用テキストや教材(耳できくのとかが好きです)
・受験併願先、科目選択
・準備すること等
があればアドバイスいただけると嬉しいです。
446受験番号774
2020/02/04(火) 20:40:06.35ID:MZob0zUp447受験番号774
2020/02/04(火) 22:13:56.45ID:MVt8ybb2448受験番号774
2020/02/04(火) 22:32:51.25ID:9qls5yTR 研修3カ月ってなってるけど6月一杯あるんかね
引越やらなにやらでいくらか時間欲しいけど
引越やらなにやらでいくらか時間欲しいけど
449受験番号774
2020/02/04(火) 23:13:40.02ID:Yqd9vHuH 税務大学校にコロナウイルス感染者を隔離してるのか
453受験番号774
2020/02/04(火) 23:40:21.75ID:NgUg0GaQ454受験番号774
2020/02/05(水) 01:57:11.49ID:4ynSnq3H >>444
コメント内容こういうふうに漢字に送り仮名をする世代は限られているんだ
奈良市以外のどこぞの自治体職員は
「働らいてる」と表記するのか
奈良市の職員は「働いている」だが
IDコロコロの句読点ガイジは50歳くらいの女
おれのおふくろと同じくらいかその下だと思うから、ギリでも40代じゃあないと思うよ
コメント内容こういうふうに漢字に送り仮名をする世代は限られているんだ
奈良市以外のどこぞの自治体職員は
「働らいてる」と表記するのか
奈良市の職員は「働いている」だが
IDコロコロの句読点ガイジは50歳くらいの女
おれのおふくろと同じくらいかその下だと思うから、ギリでも40代じゃあないと思うよ
455受験番号774
2020/02/05(水) 08:35:00.46ID:1c8MQiWZ 一次面接落ちて次の年最終合格できた人いる?
456受験番号774
2020/02/05(水) 16:52:11.70ID:TWKoi/Zv 寮メシ無いんかよ。ショック
弁当ね…
弁当ね…
457受験番号774
2020/02/05(水) 17:01:50.04ID:OOrceCdI >>456
しかもあんまり美味しくないって先輩が言ってた
しかもあんまり美味しくないって先輩が言ってた
458受験番号774
2020/02/05(水) 17:33:15.70ID:4ynSnq3H >>456
IDコロコロは名古屋研修所に行く可能性がないから、寮の飯の事なんて心配しなさんな
ちなみに、国税経験者採用者の行く和光研修所のほうは、旨いまではいかないがコスパ的にはこんなもんくらいの味だそうな
IDコロコロは名古屋研修所に行く可能性がないから、寮の飯の事なんて心配しなさんな
ちなみに、国税経験者採用者の行く和光研修所のほうは、旨いまではいかないがコスパ的にはこんなもんくらいの味だそうな
459受験番号774
2020/02/05(水) 18:05:45.72ID:gCQwI/vQ 契約、無職、バイトで採用されたやつ名古屋で注目されんな
ネタだと思うが もしいたら即特定
ネタだと思うが もしいたら即特定
460受験番号774
2020/02/05(水) 18:28:40.88ID:T9237adf461受験番号774
2020/02/05(水) 19:03:25.07ID:/0rTnhbP ぬこ案内来てた
462受験番号774
2020/02/05(水) 20:38:54.46ID:aFP9e//Y 令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
463受験番号774
2020/02/06(木) 18:15:41.91ID:iNAb6uGJ465受験番号774
2020/02/06(木) 19:03:38.70ID:fzAWA3vy ネタバレするとまじに校歌が載っておるw
466受験番号774
2020/02/06(木) 20:14:31.57ID:mK8IrbC8467受験番号774
2020/02/06(木) 21:17:38.39ID:pWprG3nK 入校式で校歌を歌わされるから、歌詞をしっかり暗記しておけよ
468受験番号774
2020/02/07(金) 19:16:51.44ID:b+vm67WG あと10日ほどで今の職場からおさらば出来る
もうちょっとの辛抱だ
もうちょっとの辛抱だ
469受験番号774
2020/02/07(金) 19:26:46.76ID:ZrG1ftlP オメ。ついにエリーツの仲間入りだな。
漏れも来年、後に続くよ。
漏れも来年、後に続くよ。
470受験番号774
2020/02/07(金) 23:22:27.51ID:+pqZ/M3r 和光が隔離施設になってるのかw
471受験番号774
2020/02/08(土) 21:35:31.75ID:4ys1IQ7A 先週の氷河期向け厚労省採用試験の教養で合格点取れる力があれば国税の教養も何とかなるかな
472受験番号774
2020/02/08(土) 21:42:15.73ID:aB7jYukc >>471
その2つはまるで違うものだから、なんとも言えない。
センター試験で高得点とるのと、難関大学の問題で合格点を取るのに必要な知識、スキルが違うのと同じ。
もちろん、両方兼ね備えてる人もいるわけだけどね。
その2つはまるで違うものだから、なんとも言えない。
センター試験で高得点とるのと、難関大学の問題で合格点を取るのに必要な知識、スキルが違うのと同じ。
もちろん、両方兼ね備えてる人もいるわけだけどね。
473受験番号774
2020/02/09(日) 09:05:56.59ID:VKkInOU6 公務員の多肢選択教養試験なんか
だいたいどれも同じじゃないの?
だいたいどれも同じじゃないの?
474受験番号774
2020/02/09(日) 10:14:47.96ID:yq0SDjNI 騒ぐほどの差はないよ
国家一種と二種みたいに明確に上下があるようなものであれば差はあるけど
国家一種と二種みたいに明確に上下があるようなものであれば差はあるけど
475受験番号774
2020/02/09(日) 10:16:08.64ID:w4Yoo/T6 同じようなものだね。
いい年して例えが大学入試ってアホかと
いい年して例えが大学入試ってアホかと
476受験番号774
2020/02/09(日) 10:34:11.84ID:YUzBuuVR477受験番号774
2020/02/09(日) 10:39:32.81ID:w4Yoo/T6 騒ぐほどじゃねぇな
478受験番号774
2020/02/09(日) 12:16:16.17ID:RIh99LI3 受験者1900人か。
やっぱ実際に行動する層ってこのくらいなんだな。
やっぱ実際に行動する層ってこのくらいなんだな。
479受験番号774
2020/02/10(月) 18:39:15.64ID:HEZHtFvI 騒ぐほどの差はあるかな。
難易度で言えば国家一種と二種じゃなくて、一種と三種の差があるわけだから。
ただ、厚労省は難易度低すぎ、母数多過ぎだから対策無意味。
国税経験者は難易度高すぎ、基準点低すぎだから対策無意味。
どっちもちょっと対策しても何にも意味ないってことは一緒。
難易度で言えば国家一種と二種じゃなくて、一種と三種の差があるわけだから。
ただ、厚労省は難易度低すぎ、母数多過ぎだから対策無意味。
国税経験者は難易度高すぎ、基準点低すぎだから対策無意味。
どっちもちょっと対策しても何にも意味ないってことは一緒。
480受験番号774
2020/02/10(月) 19:55:49.94ID:ZY/n+V20 厚労省氷河期の試験って、3種並みの難易度なん?
高卒条件だからか。でもなんだかなあ
高卒条件だからか。でもなんだかなあ
481受験番号774
2020/02/10(月) 21:05:02.88ID:KJu6ah6e もう受験することないからどうでも良いわ
受ける人頑張ってね
受ける人頑張ってね
482受験番号774
2020/02/10(月) 22:46:39.72ID:/7MlZSUZ 国税で数年経験つんだら、東証1部上場の経理部とかに余裕で転職できるのかね?
483受験番号774
2020/02/10(月) 22:58:16.02ID:ZY/n+V20 外回りで言いがかりつけて回る仕事で?
どうですかね
どうですかね
484受験番号774
2020/02/10(月) 23:43:46.34ID:3eijKJIW485受験番号774
2020/02/10(月) 23:50:19.77ID:/7MlZSUZ 中小の経理だが何とか上場企業にステップアップして連結決算とかやりたいんだよなぁ…でも不採用ばっかだから、国税を間に挟めばいけるかな?今年受けてみようかな?とか考え中。
487受験番号774
2020/02/11(火) 00:45:52.23ID:GHKgIkpW >>486
クソの役にも立たない知ったかぶりとは不本意だな
おれは親と二人で自営業をしてるんだが(実際は親の手伝いしてるだけだけど)ちゃんと決算を税理士に見てもらってる
もちろんクライアントになってる会計事務所は地方ではそれなりの一流どころだけど、税務署の調査が入ると指摘の山でね
一応見解の相違ってことにしたけど、さすがだなって親父が諦めるほど絞られたこともあったよ
クソの役にも立たない知ったかぶりとは不本意だな
おれは親と二人で自営業をしてるんだが(実際は親の手伝いしてるだけだけど)ちゃんと決算を税理士に見てもらってる
もちろんクライアントになってる会計事務所は地方ではそれなりの一流どころだけど、税務署の調査が入ると指摘の山でね
一応見解の相違ってことにしたけど、さすがだなって親父が諦めるほど絞られたこともあったよ
488受験番号774
2020/02/11(火) 01:48:16.18ID:GHKgIkpW489受験番号774
2020/02/11(火) 02:38:10.77ID:O+gvMgx7 2月にある健康診断って私服でも大丈夫なのでしょうか?
491受験番号774
2020/02/11(火) 11:10:03.61ID:5iSH3W8H492受験番号774
2020/02/11(火) 12:29:41.04ID:NPddEF6r 一部上場経理と国税なら100%国税を受け入れて選ぶだろ
493受験番号774
2020/02/11(火) 13:53:38.13ID:AmN6560m >>482
数年でそんなスキル付けられるとでも思うの?舐めすぎ
数年でそんなスキル付けられるとでも思うの?舐めすぎ
494受験番号774
2020/02/11(火) 14:23:38.04ID:HeXXDf/4 よくわかんないけど、さんずいで経験積めば、
経理から見れば欲しい人材にはなるんでない?ー
経理から見れば欲しい人材にはなるんでない?ー
495受験番号774
2020/02/11(火) 15:35:53.71ID:nJv+1i8J そんなものは社内に抱えなくても、OB税理士を顧問税理士にしておけばい済むんじゃないかと思う。
普段社内にいて欲しいのは経理業務に長けた人であって調査手法に詳しい人じゃないのだから。
普段社内にいて欲しいのは経理業務に長けた人であって調査手法に詳しい人じゃないのだから。
496受験番号774
2020/02/11(火) 16:00:28.14ID:GHKgIkpW >>491
言いがかりと難癖をつけられる人たち(国税)が、経理にたけたプロだからできるんだと何度言ってもお前は理解できないね
一部上場の経理の仕事に転職したいんであれば、経理の天敵である国税を軽視した時点でその(上場企業の)職場にとっておれはいらない人材だと自ら言ってるようなもの
言いがかりと難癖をつけられる人たち(国税)が、経理にたけたプロだからできるんだと何度言ってもお前は理解できないね
一部上場の経理の仕事に転職したいんであれば、経理の天敵である国税を軽視した時点でその(上場企業の)職場にとっておれはいらない人材だと自ら言ってるようなもの
497受験番号774
2020/02/11(火) 17:12:36.69ID:e84JaENh もっと楽しい話題ないの?
研修所周辺のメシの美味しい店とかさ
研修所周辺のメシの美味しい店とかさ
499受験番号774
2020/02/11(火) 17:36:16.59ID:HeXXDf/4 名古屋って授業はスーツで。
寮はどんな服装?
tシャツ短パンでいいのかね?
あと、風呂のこととか、飯のこと、体育館のこと、詳しい人教えて。
あ、授業中ってスマホってどうなる?
持ち込み禁止?
遊んでるとかは論外として、持ち込めるのかな?
寮はどんな服装?
tシャツ短パンでいいのかね?
あと、風呂のこととか、飯のこと、体育館のこと、詳しい人教えて。
あ、授業中ってスマホってどうなる?
持ち込み禁止?
遊んでるとかは論外として、持ち込めるのかな?
503受験番号774
2020/02/11(火) 19:02:33.87ID:E4qvi8DC 台湾ラーメン好きだから台湾料理は気になるなぁ。
行ってみよ。
飯もだけど、あと心配なのは洗濯かなぁ。
物干し場とかあるのかな?
施設備え付けのものの中に物干し竿とは書いてあったけれども。
行ってみよ。
飯もだけど、あと心配なのは洗濯かなぁ。
物干し場とかあるのかな?
施設備え付けのものの中に物干し竿とは書いてあったけれども。
504受験番号774
2020/02/11(火) 19:23:09.19ID:083ulBO8 夏休みのつもりで過ごす人もいるけど、真面目に勉強しといた方がいいよ。後で後悔する。
505受験番号774
2020/02/11(火) 19:53:44.16ID:nUXLJkfF506受験番号774
2020/02/11(火) 19:54:38.78ID:/B6ZWKPF 何を勉強しておけばいいの?
507受験番号774
2020/02/11(火) 19:57:27.49ID:E4qvi8DC508受験番号774
2020/02/11(火) 20:30:13.46ID:nUXLJkfF509受験番号774
2020/02/11(火) 20:30:24.36ID:nUXLJkfF510受験番号774
2020/02/11(火) 20:37:36.29ID:nUXLJkfF >>499
誤連投すんません!
・昼食と夕食は弁当を注文可能。1食400円。朝食はないので、自分で調達する。
・体育館は21時まで使用可能。普通の学校の体育館と同じくらいの規模。バスケして遊んだ
・試験中はスマホの電源を落としてカバンにしまうように指示されるけど、授業中はマナーモードにしておけばOK
誤連投すんません!
・昼食と夕食は弁当を注文可能。1食400円。朝食はないので、自分で調達する。
・体育館は21時まで使用可能。普通の学校の体育館と同じくらいの規模。バスケして遊んだ
・試験中はスマホの電源を落としてカバンにしまうように指示されるけど、授業中はマナーモードにしておけばOK
511受験番号774
2020/02/11(火) 22:10:12.50ID:HeXXDf/4 いっぱいありがとう😊
クールビズってスーツのジャケットネクタイなしってだけ?
それともネイビーのチノとか、落ち着いた感じのポロシャツをズボンインしないくらいはアウトですかね?
風呂はその間なら割り振りとか関係なく様子見て入ればいいのかな?
クールビズってスーツのジャケットネクタイなしってだけ?
それともネイビーのチノとか、落ち着いた感じのポロシャツをズボンインしないくらいはアウトですかね?
風呂はその間なら割り振りとか関係なく様子見て入ればいいのかな?
512受験番号774
2020/02/11(火) 22:29:59.82ID:fkdVi7M4 入港案内まだ来ない。
ということはまだ採用決定してないってことか。
あるいは採用もれか
ということはまだ採用決定してないってことか。
あるいは採用もれか
513受験番号774
2020/02/11(火) 22:31:42.94ID:nUXLJkfF514受験番号774
2020/02/11(火) 22:44:29.57ID:e84JaENh 通学生も寮にお邪魔してもええの?
515受験番号774
2020/02/12(水) 00:32:31.88ID:YOdB/XqT516受験番号774
2020/02/12(水) 00:40:26.56ID:YOdB/XqT517受験番号774
2020/02/12(水) 01:05:26.00ID:uLZ0cb4x それもう良いから
空気読も?
空気読も?
518受験番号774
2020/02/12(水) 05:50:45.36ID:Zn77cL9v519受験番号774
2020/02/12(水) 08:37:15.88ID:hwV8q+TE 指導教官見たいのは寮にこないの?
知ってる範囲で怒られた事例とかってどんなことありマす?ー
知ってる範囲で怒られた事例とかってどんなことありマす?ー
521受験番号774
2020/02/12(水) 12:29:27.60ID:9XmLF3D6 ここまで熱く互いを煽り合う二人。
実は
どちらも受かっていないのである!
とかだったら面白いのにな。
実は
どちらも受かっていないのである!
とかだったら面白いのにな。
522受験番号774
2020/02/12(水) 14:40:50.58ID:BDhz2XOM 喧嘩じゃなくて、今年の受験の話か、今年の入庁の話しようや。
523受験番号774
2020/02/12(水) 15:05:42.71ID:9XmLF3D6 せやな。
みんな、もう自分の採用局の同期とは会った?
みんな、もう自分の採用局の同期とは会った?
524受験番号774
2020/02/12(水) 17:51:07.41ID:hwV8q+TE 今年は採用どうなるんかねー?
あと、名古屋詳しい人、入稿案内じゃわかんない、これ会ったらよかった的なものある?
ちなみに粗大ゴミは別として、寮ってゴミはいつでも出せるの?
料理してもいいってことは生ゴミとかプラごみとかなんでも基本的にただで出せるの?
あと、名古屋詳しい人、入稿案内じゃわかんない、これ会ったらよかった的なものある?
ちなみに粗大ゴミは別として、寮ってゴミはいつでも出せるの?
料理してもいいってことは生ゴミとかプラごみとかなんでも基本的にただで出せるの?
525受験番号774
2020/02/12(水) 19:41:10.05ID:uLZ0cb4x いつ配属先の税務署決まるんだろ
526受験番号774
2020/02/12(水) 20:02:23.46ID:hwV8q+TE 教えられるのは名古屋終わる頃だから6月中旬だよー。
内部的には4月中〜5月頭には大体決まるはず。
内部的には4月中〜5月頭には大体決まるはず。
527受験番号774
2020/02/12(水) 21:34:14.11ID:IHH/OJ40 >>519
学寮には警備員が常駐し巡回している。
教育官が学寮に来ることはほとんどない。
怒られた事例は
・学寮の部屋で飲酒喫煙、夜までドンチャン騒ぎした
・飲酒禁止の調理室で夜遅くまで飲み会をした
・男子学寮に女子が入って来て、一泊した
・学寮の玄関にある靴箱が整理整頓されていない
・授業開始までに静粛に着席していなかった
・横断歩道を渡らずに、研修所前の道路を横断した
・パソコンのモニターをゴミに捨てた
学寮には警備員が常駐し巡回している。
教育官が学寮に来ることはほとんどない。
怒られた事例は
・学寮の部屋で飲酒喫煙、夜までドンチャン騒ぎした
・飲酒禁止の調理室で夜遅くまで飲み会をした
・男子学寮に女子が入って来て、一泊した
・学寮の玄関にある靴箱が整理整頓されていない
・授業開始までに静粛に着席していなかった
・横断歩道を渡らずに、研修所前の道路を横断した
・パソコンのモニターをゴミに捨てた
528受験番号774
2020/02/12(水) 21:40:45.06ID:qdE0bywl529受験番号774
2020/02/12(水) 22:51:47.03ID:hwV8q+TE 配属先いつ教えてもらえるか聞いてないの?
学校入ってしばらくしたら背番号決まるから、ざっくりはその時期に配属先決まるはずだよー。
で、実際教えてくれるのは6月中旬になるって。
こんなんふつうに説明会で言ってたでしょ?
工作員だったとして何の工作してるのよw
具体例ありがとです。
そんなむちゃくちゃなことはしないから少し安心しました。
学校入ってしばらくしたら背番号決まるから、ざっくりはその時期に配属先決まるはずだよー。
で、実際教えてくれるのは6月中旬になるって。
こんなんふつうに説明会で言ってたでしょ?
工作員だったとして何の工作してるのよw
具体例ありがとです。
そんなむちゃくちゃなことはしないから少し安心しました。
530受験番号774
2020/02/12(水) 23:39:57.07ID:YOdB/XqT >>520
おれはここ(国税経験者採用試験)を受けたことはないぞ
親が亡くなったらたぶん親子でやってる自営をやめるだろうと考えているから
肩書に公務員もいいかなと思って公務員試験板には出入りしてるけど
自宅は別の場所にあるから賃貸しにでもして、そうすれば家賃収入で食べていけるからね
オレチームバチスタの栄光の白鳥さんにあこがれてるんだ〜
白鳥さんみたいに東大理V(医学部)じゃあないけど、オレは国家試験受かってるし厚労省のキャリアじゃあなくても専門職くらいでいいんだけど公務員になりたいなあと
おれはここ(国税経験者採用試験)を受けたことはないぞ
親が亡くなったらたぶん親子でやってる自営をやめるだろうと考えているから
肩書に公務員もいいかなと思って公務員試験板には出入りしてるけど
自宅は別の場所にあるから賃貸しにでもして、そうすれば家賃収入で食べていけるからね
オレチームバチスタの栄光の白鳥さんにあこがれてるんだ〜
白鳥さんみたいに東大理V(医学部)じゃあないけど、オレは国家試験受かってるし厚労省のキャリアじゃあなくても専門職くらいでいいんだけど公務員になりたいなあと
531受験番号774
2020/02/13(木) 06:07:10.88ID:wCZ57YMT 研修の弁当ってどんな感じですか?
頼む人はどれくらいいました?
頼む人はどれくらいいました?
532受験番号774
2020/02/13(木) 10:26:21.29ID:GmLvD/p8 俺はとりあえず頼んだ。
533受験番号774
2020/02/13(木) 12:26:07.38ID:8ANZaEy7 俺は昼だけ頼んだ
534受験番号774
2020/02/13(木) 14:17:18.61ID:YE0m/SJn 俺はピザーラ宅配してもらうから頼まないわ
535受験番号774
2020/02/13(木) 15:27:36.96ID:KfMxt0id 俺は昼夜とりあえず頼んだ。外行くのダルいしさ。
536受験番号774
2020/02/13(木) 19:01:32.93ID:qPYrBnBO わいは様子見した
2週目以降からでも頼めるようだし
2週目以降からでも頼めるようだし
537受験番号774
2020/02/13(木) 19:51:01.19ID:ZQ2MvZXG >>531
https://nikoniko-hirota.com/
研修所の弁当は、この業者が提供する一食400円の日替わり弁当
最初は多くの人が注文するけど、次第にみんな味に飽きてくる。
また、研修所近くのパン屋さんが出張販売に来るので、ここで買う人もいる。
その他、コンビニで買って来たり、寮の部屋でカップラーメン食べる人もいる。
https://nikoniko-hirota.com/
研修所の弁当は、この業者が提供する一食400円の日替わり弁当
最初は多くの人が注文するけど、次第にみんな味に飽きてくる。
また、研修所近くのパン屋さんが出張販売に来るので、ここで買う人もいる。
その他、コンビニで買って来たり、寮の部屋でカップラーメン食べる人もいる。
538受験番号774
2020/02/13(木) 20:00:42.53ID:KfMxt0id そっかー。
俺は流石にカップラーメンとかパンだけじゃやっぱきになるから
最低限は仕出し弁当でいいや。
出るの面倒な時もあるだろうし。
俺は流石にカップラーメンとかパンだけじゃやっぱきになるから
最低限は仕出し弁当でいいや。
出るの面倒な時もあるだろうし。
539受験番号774
2020/02/13(木) 22:29:41.17ID:W2tmhmSW 案外美味そうやん
540受験番号774
2020/02/14(金) 08:46:58.16ID:C/EpJgFJ まだ入港案内こない。
どうやら採用もれしたようだ。
現業の公務員採用試験でも探すわ。
どうやら採用もれしたようだ。
現業の公務員採用試験でも探すわ。
542受験番号774
2020/02/14(金) 09:34:48.22ID:C/EpJgFJ >>541
来た。
来た。
544受験番号774
2020/02/14(金) 12:09:43.96ID:4cPPdTUZ >>540
局から送付されるから、心配なら問い合わせしたら?
局から送付されるから、心配なら問い合わせしたら?
545受験番号774
2020/02/14(金) 12:15:01.69ID:TMLyacYM 今職場だから手元にないけど、確か内定通知と採用通知、別じゃなかったっけ?
546受験番号774
2020/02/14(金) 12:21:25.69ID:SE6Yj+Gc 合格通知は人事院
採用通知が各局
採用通知が各局
547受験番号774
2020/02/14(金) 12:42:07.69ID:m6UnUdtQ >>527
ギャンブルネタと風俗ネタ以外うけつけないからな?
ギャンブルネタと風俗ネタ以外うけつけないからな?
548受験番号774
2020/02/14(金) 20:05:10.14ID:PBBP5IA3 この時期いちばん楽しいんだよな
はしゃぐのもわかるよ
はしゃぐのもわかるよ
549受験番号774
2020/02/15(土) 10:44:26.59ID:hjIvRzpt550受験番号774
2020/02/15(土) 16:03:48.05ID:0d46YnCC よし、持ってく物にアルコール除菌グッズ追加だ!!
551受験番号774
2020/02/15(土) 22:23:32.74ID:ELgusiZB552受験番号774
2020/02/15(土) 23:25:20.28ID:U72WSuYc お前らやる気あるんか?
553受験番号774
2020/02/16(日) 11:40:21.98ID:7YgpLW6W 漲っておる
554受験番号774
2020/02/17(月) 20:54:10.28ID:qWdllijI >>1
出身学校によって将来性変わる。
出身学校によって将来性変わる。
555受験番号774
2020/02/17(月) 22:40:56.51ID:ooeBCk7n 0534 名無しさん@1周年 2020/02/16 12:08:47
中国では患者が多すぎて、診察も投薬も受けられない人がほとんど
ただベッドの上に寝かされてるだけ
病院というけど実態は隔離施設
これが1ヶ月後の日本の姿
頼みの綱は自分の免疫力のみ
ちなみに40歳の免疫力は20歳の50%、70歳では20歳の10%だ
ニュース速報+
【新型肺炎】主な感染場所→満員電車★34
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1581910149
中国では患者が多すぎて、診察も投薬も受けられない人がほとんど
ただベッドの上に寝かされてるだけ
病院というけど実態は隔離施設
これが1ヶ月後の日本の姿
頼みの綱は自分の免疫力のみ
ちなみに40歳の免疫力は20歳の50%、70歳では20歳の10%だ
ニュース速報+
【新型肺炎】主な感染場所→満員電車★34
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1581910149
556受験番号774
2020/02/18(火) 07:06:44.75ID:524kAxbk あれ?尿検査のキット入ってねえ
557受験番号774
2020/02/18(火) 07:28:25.64ID:FkUvOJhl558受験番号774
2020/02/21(金) 08:10:51.09ID:8s25b19t >>554
高卒が最強だよ
高卒が最強だよ
559受験番号774
2020/02/21(金) 12:29:35.97ID:/lktBHtO 山猿だからねw
560受験番号774
2020/02/22(土) 00:36:04.94ID:GX8n54Zn コロナが4月まで収束しなかったら怖いな
561受験番号774
2020/02/22(土) 07:19:11.82ID:tQMVHiw+ 厚労省じゃなくてよかった
563受験番号774
2020/02/22(土) 11:52:03.53ID:ya6xX5LE 研修中止の可能性ある?
564受験番号774
2020/02/22(土) 14:31:36.00ID:KWfcTWTr みなさん、内定者説明会は終わりましたか?
565受験番号774
2020/02/23(日) 07:58:35.49ID:/aTOsyVR まだこれから
567受験番号774
2020/02/23(日) 10:53:24.06ID:c8PaCpGz 今日の朝日に挟み込まれた別釣りのEtoAってやつに
国税専門官試験の採用者数ランキングが載ってた。
1位が中央、2位が中京大だった。
中京大って、俺が学生の頃はけっこう〇〇だった大学。
あるいは国税の採用者レベルが落ちたのか。
俺らが受けた経験者採用試験の話ではないけどな。
国税専門官試験の採用者数ランキングが載ってた。
1位が中央、2位が中京大だった。
中京大って、俺が学生の頃はけっこう〇〇だった大学。
あるいは国税の採用者レベルが落ちたのか。
俺らが受けた経験者採用試験の話ではないけどな。
568受験番号774
2020/02/23(日) 11:34:06.03ID:s5pA4Jwz 簿記試験、普通に開催されたね
中止もあるかと思ったけど
中止もあるかと思ったけど
569受験番号774
2020/02/23(日) 11:47:38.03ID:Ec6zT6Vb 2級未受験あるいは不合格の場合は内定取消しか
570受験番号774
2020/02/23(日) 12:56:32.81ID:/aTOsyVR 2級って今連結も範囲なんでしょ?
これから取ろうって人は大変なのかな
これから取ろうって人は大変なのかな
571受験番号774
2020/02/23(日) 13:07:13.57ID:K7CkEoZM 日商簿記2級3問目が難しすぎて騒然、講師がキレ気味で解説「日商2級にルールはないのか」 https://matome.naver.jp/m/odai/2155099913778260101
572受験番号774
2020/02/23(日) 13:18:43.56ID:s5pA4Jwz 3級は超簡単だったのに
574受験番号774
2020/02/23(日) 13:30:09.27ID:27LJjZN7 連結なんて絶対要らない。あれは監査を受ける大企業が会計的に必要なだけで、税務には関係ない。
575受験番号774
2020/02/23(日) 13:37:50.44ID:5SWl62Vp 日商簿記2級も大事だけど今はむかーしの1級の範囲がおりてきたからそう簡単には受からない
職員で持ってるやつは1級とか(税理士試験の)簿財持ちとかもいるし会計大学院に行ったのもチラホラいるみたいだ
民間出身ならマイクロソフトのワード・エクセルを持っていますとかFP二級・一級持ちとかで勝負した方がお得じゃあないか?
職員で持ってるやつは1級とか(税理士試験の)簿財持ちとかもいるし会計大学院に行ったのもチラホラいるみたいだ
民間出身ならマイクロソフトのワード・エクセルを持っていますとかFP二級・一級持ちとかで勝負した方がお得じゃあないか?
576受験番号774
2020/02/23(日) 16:04:39.13ID:L+UBX3wU え、みんな二級なの?
俺は二級はまだ勉強中なんだけど、、、、
俺は二級はまだ勉強中なんだけど、、、、
577受験番号774
2020/02/23(日) 16:21:41.45ID:MRa7Bl1R 自分はドシロウトだから今回はまず3級から受けましたよ
578受験番号774
2020/02/23(日) 16:33:52.48ID:L+UBX3wU 社会人基礎で何割くらいなんだろ。二級。三級それぞれ。
579受験番号774
2020/02/23(日) 23:38:36.78ID:/aTOsyVR 2級は大分昔に取ったなあ
バイト先で2級簡単に取れるからって言われて勉強したけど全く分からなかった
後で聞いたら全商2級のことだったって酷い話だったけど
バイト先で2級簡単に取れるからって言われて勉強したけど全く分からなかった
後で聞いたら全商2級のことだったって酷い話だったけど
581受験番号774
2020/02/24(月) 09:41:58.62ID:Xo9+JFHm 2級持ってないとまじで内定取り消し、よくて初任給大幅減額あるんだな
ウワサには聞いていたが
ウワサには聞いていたが
582受験番号774
2020/02/24(月) 10:25:00.74ID:Dk1GdVLS と、アホが妄想を垂れ流しております
583受験番号774
2020/02/24(月) 10:44:06.45ID:/m6g5Q1k このご時世に、未だにちょっと前のノリで
得意げにデマ垂れ流してる奴って
勇気があるのか馬鹿なのか
いつぞやのあおり運転ガラケー女でデマ垂れ流された人は
順調に損害賠償進めているというのに
得意げにデマ垂れ流してる奴って
勇気があるのか馬鹿なのか
いつぞやのあおり運転ガラケー女でデマ垂れ流された人は
順調に損害賠償進めているというのに
584受験番号774
2020/02/24(月) 11:06:07.50ID:rNol3jGE 会計の専門家の方が少数派だろ。
585受験番号774
2020/02/24(月) 12:30:28.59ID:pfMQGnej >>584
周りの内定者見る限り、地方税の徴収経験者まで含めても業界の人は半分弱かな。
けど、経理経験の全く無い人もかなり少ない。
税法の方がキツいのに、会計で躓くとかマジで辛そう。ただ、給料には基本反映されないのが大いなる救い
周りの内定者見る限り、地方税の徴収経験者まで含めても業界の人は半分弱かな。
けど、経理経験の全く無い人もかなり少ない。
税法の方がキツいのに、会計で躓くとかマジで辛そう。ただ、給料には基本反映されないのが大いなる救い
586受験番号774
2020/02/24(月) 13:04:02.73ID:4FfGVEeI >>585
それが確かな情報だとして、欲しい人材は東証1部上場企業の経理財務バリバリ系だよね?何で内定者にその経歴の人たち少ないのかな?
それが確かな情報だとして、欲しい人材は東証1部上場企業の経理財務バリバリ系だよね?何で内定者にその経歴の人たち少ないのかな?
587受験番号774
2020/02/24(月) 13:42:08.75ID:u+/h+m5u 法人以外なら会計知識必要ないし、法人でも調査部以外なら簿記2級で十分
会計税務に詳しい人は需要があるだろうけどICT知識や語学力のある人も同じくらい需要がある
会計税務に詳しい人は需要があるだろうけどICT知識や語学力のある人も同じくらい需要がある
588受験番号774
2020/02/24(月) 13:45:33.59ID:pfMQGnej590受験番号774
2020/02/24(月) 14:56:27.72ID:xTQ6j3am 簿記3級マズったかも…
591受験番号774
2020/02/24(月) 16:57:17.76ID:D5muoQSl593受験番号774
2020/02/24(月) 18:14:20.60ID:gGtv+lRi594受験番号774
2020/02/24(月) 18:17:59.13ID:gGtv+lRi595受験番号774
2020/02/24(月) 21:10:05.43ID:+dJE30ou 転居を伴う異動なし、未経験職種への異動なしは大きい。
将来的には定年65になる予定。再雇用も含めれば70まで居られるだろう。
将来的には定年65になる予定。再雇用も含めれば70まで居られるだろう。
596受験番号774
2020/02/24(月) 23:15:22.73ID:MKnled4e 武漢市、新生児が新型肺炎に感染 母体からか 2020年02月05日 19時39分
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1580909863 ;
コロナが収束するまでは妊活は辞めとけ、
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1580909863 ;
コロナが収束するまでは妊活は辞めとけ、
599受験番号774
2020/02/25(火) 07:28:00.75ID:SJafXSgO 昨日のマイナビ転職フェアで
今年も去年と同じ規模を想定していると
説明していたよ。
名古屋の寮の説明を詳しくやってた、
今年も去年と同じ規模を想定していると
説明していたよ。
名古屋の寮の説明を詳しくやってた、
600受験番号774
2020/02/25(火) 08:43:26.39ID:TiquM+cr 助かった。今年は氷河期軍団がこの試験の存在に気づいてるのも多数だから倍率とんでもなく高くなりそうだけど面接対策に気合いいれてやるわ。
601受験番号774
2020/02/25(火) 12:16:06.56ID:FJy7dzfj602受験番号774
2020/02/25(火) 12:25:36.78ID:MYyGeE1r あまり関係。例年通りの出願になりそう
603受験番号774
2020/02/26(水) 13:46:26.40ID:iRJOb91d みんな二級三級はどうだった?
受けてないやつもいるのかな??
受けてないやつもいるのかな??
604受験番号774
2020/02/26(水) 16:48:21.56ID:k3bhu+jM 名古屋研修の中止の可能性ってある?
コロナがらみで
コロナがらみで
605受験番号774
2020/02/26(水) 17:57:22.79ID:sP/r7QRL 3級だけ受けたけど、合格はしたと思う
2級の勉強は試験後に始めたばかり
2級の勉強は試験後に始めたばかり
606受験番号774
2020/02/26(水) 18:31:16.15ID:KwmDdJwt607受験番号774
2020/02/26(水) 21:59:24.23ID:dAtXg7j0 三級の参考書を買って開いてない。
今から頑張る!
今から頑張る!
610受験番号774
2020/02/27(木) 07:13:39.39ID:bNX2Hiqw 俺も2級の勉強始めよ
611受験番号774
2020/02/27(木) 12:18:06.08ID:iKppxd60 ウイルス広がってんのにお前らと一緒の風呂になんか入れねえよマジで
お前らもともとウイルスみたいなもんだしさ
お前らもともとウイルスみたいなもんだしさ
612受験番号774
2020/02/27(木) 12:20:44.01ID:Qe7tWSAI >>611
お前は水銀だったっけ?
お前は水銀だったっけ?
613受験番号774
2020/02/27(木) 14:08:56.71ID:wKvHlvZ1 入らなくていいぞ。俺は長風呂する予定だから好都合。
614受験番号774
2020/02/28(金) 20:24:37.44ID:/anDMIo0 研修はじまってからで簿記間に合うから大丈夫
615受験番号774
2020/02/29(土) 20:47:56.46ID:c/c96ZDt 研修期間中に2級取るのが目標らしいじゃん
研修始まってから始めるようじゃ無理だと思うぞ
研修始まってから始めるようじゃ無理だと思うぞ
616受験番号774
2020/03/01(日) 00:59:25.10ID:sqeWQAzs 今年の経験者採用受験する予定だけど、個人は3級で充分、徴収はそれすら不要って聞いたがなぁ。経験者って法人配属が基本なの?
617受験番号774
2020/03/01(日) 01:10:23.26ID:VGcCvTYY >>616
個人課税で3級くらいの実力だと、税理士が入ってる案件で顧問税理士に「フン」ってバカにされてポシャルかな
個人課税で3級くらいの実力だと、税理士が入ってる案件で顧問税理士に「フン」ってバカにされてポシャルかな
619受験番号774
2020/03/01(日) 09:26:12.95ID:nKmJ5PFU みなさん、内定者説明会は終わりましたか?
622受験番号774
2020/03/01(日) 18:22:16.39ID:FvebmzjL 研修でやれば充分でした
朝から晩まで簿記やりますから
2級持ってると暇だってだけです
結局全員やらされるので、2級取得者は待ってるだけになります
朝から晩まで簿記やりますから
2級持ってると暇だってだけです
結局全員やらされるので、2級取得者は待ってるだけになります
623受験番号774
2020/03/01(日) 18:26:01.09ID:FvebmzjL 独学でやるより授業聞いてからの方が理解はやいです。予備校いくならいざしらず、どうしても不安なら独学でやるなら基本だけさっとみるので充分だと思います。
625受験番号774
2020/03/01(日) 19:30:42.17ID:9Ibatbnd 税法はいつやるの?
627受験番号774
2020/03/01(日) 19:52:00.20ID:9Ibatbnd >>626
税法の講義はあるの?
税法の講義はあるの?
628受験番号774
2020/03/01(日) 21:40:42.93ID:Z9PJxC6J 中小で給料少ないからここに転職しようかな
簿記と税法の経験は一応ある
公務員だから給料爆上がりするだろし
簿記と税法の経験は一応ある
公務員だから給料爆上がりするだろし
629受験番号774
2020/03/02(月) 00:16:15.62ID:3y1kxU67 いいんじゃない?
630受験番号774
2020/03/02(月) 00:36:52.61ID:YQWb5uqX ええやん
受けなよ
受けなよ
631受験番号774
2020/03/02(月) 02:08:08.95ID:0K8sqTsR 東証一部の大手だけどここに転職しようかな
簿記と税法の経験は一応ある
公務員だから給料爆下がりするだろうが
簿記と税法の経験は一応ある
公務員だから給料爆下がりするだろうが
632受験番号774
2020/03/02(月) 14:11:51.17ID:H4x6Qk8f >>628
中小で少ないっていくらよ?
中小で少ないっていくらよ?
633受験番号774
2020/03/02(月) 19:50:26.00ID:GD6HJ1jP >>632
無名中小売上1000億
アラサー手取り17万、証券アナリスト、簿記1級済み、簿財落ち再度チャレンジ中
推定退職金900万、企業年金なし、転勤なし、ノルマなし
国税なら手取20万
退職金2000万、共済代わりの退職年金1000万、ブロック転勤あり、税理士特権
かと思われる
ワイみたいなそこらの中小が受けてもええんか
無名中小売上1000億
アラサー手取り17万、証券アナリスト、簿記1級済み、簿財落ち再度チャレンジ中
推定退職金900万、企業年金なし、転勤なし、ノルマなし
国税なら手取20万
退職金2000万、共済代わりの退職年金1000万、ブロック転勤あり、税理士特権
かと思われる
ワイみたいなそこらの中小が受けてもええんか
634受験番号774
2020/03/02(月) 20:02:58.29ID:3y1kxU67 条件満たしてれば誰でも受けれるぞ
受かるかどうかは本人次第だ
受かるかどうかは本人次第だ
635受験番号774
2020/03/02(月) 20:21:14.44ID:GD6HJ1jP637受験番号774
2020/03/03(火) 10:47:51.99ID:5ecd1nbs 共済代わりの年金って今そんなに貰えたっけ
638受験番号774
2020/03/03(火) 16:32:38.67ID:Mx018fGl 有給消化してるけど何か手持無沙汰だな
1カ月休んだらすっかりダメ人間に仕上がってそうだ
1カ月休んだらすっかりダメ人間に仕上がってそうだ
639受験番号774
2020/03/03(火) 17:16:04.77ID:3ZD13s1X 海外旅行とかスキーとか行ったら?
折角の休みなんだし。
折角の休みなんだし。
640受験番号774
2020/03/03(火) 17:24:04.57ID:Mx018fGl 旅行の計画はあるというか宿とか抑えてはあるんだけど如何せんコロナがな
名古屋で移しまくったら洒落にならんし
名古屋で移しまくったら洒落にならんし
641受験番号774
2020/03/03(火) 19:05:25.47ID:QHPYs3qm642受験番号774
2020/03/03(火) 19:06:40.50ID:QHPYs3qm >>636
妄想乙
妄想乙
644受験番号774
2020/03/03(火) 20:03:06.05ID:xZpyO368 今のうちに遊んでおけと先輩はいってたぞ。テスト悪くてもクビにならんし、出世にも社会人の場合影響ない。
645受験番号774
2020/03/03(火) 20:55:29.07ID:B0/BLkRg 仮想先輩(ワラ
646受験番号774
2020/03/03(火) 21:45:51.89ID:xZpyO368 いや説明会いった人ならわかる話し
647受験番号774
2020/03/03(火) 23:24:36.18ID:QHPYs3qm >>644
首にはならんがテストの悪い奴は配属先が格下でしょぼい仕事になるかもなー
首にはならんがテストの悪い奴は配属先が格下でしょぼい仕事になるかもなー
648受験番号774
2020/03/04(水) 01:25:58.65ID:QvUi5wgV ぐわあああああ2級ヤヤコシイなあああああ
649受験番号774
2020/03/04(水) 12:35:47.39ID:J3jLQWQB 授業でやるから2級はそこまで深入りしなくて良いと思うけど
2級持ってても授業受けなくて良いわけでもないんだろうし
2級持ってても授業受けなくて良いわけでもないんだろうし
651受験番号774
2020/03/04(水) 22:42:14.82ID:QsNyfYEt 【速報】大阪府で9人感染…ライブハウス2か所で感染 京橋「アーク」3人 「ソープオペラクラッシク梅田」3人 ※2人重複 税務署職員1人
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583328271/
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583328271/
652受験番号774
2020/03/04(水) 22:55:49.69ID:QvUi5wgV 伝票と仕訳日計表は、2級と3級内容変わらんのやな…
ホッとするわ
ホッとするわ
653受験番号774
2020/03/05(木) 00:07:16.54ID:d+OiAgN6655受験番号774
2020/03/05(木) 20:48:34.11ID:CczSPPYe 【国税庁よりお知らせ】職員がコロナ感染 堺税務署、下京税務署の消毒完了 窓口業務再開します 確定申告は4月16日まで
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1583379876
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1583379876
656受験番号774
2020/03/06(金) 07:50:10.13ID:SbXhy9Us 名古屋研修は予定通りやりますよね?!
657受験番号774
2020/03/06(金) 08:36:42.14ID:dI1gbftk 名古屋も結構コロナってるらしいしどうなんだろな
658受験番号774
2020/03/06(金) 11:31:21.40ID:POD2co9h このご時世に集団風呂なんて入れるか
寮生活なんて一番感染リスク高いんじゃねーか?
寮生活なんて一番感染リスク高いんじゃねーか?
659受験番号774
2020/03/06(金) 11:38:08.19ID:s42IBxzX660受験番号774
2020/03/06(金) 12:37:04.67ID:zep3ERfq 相部屋だけはやめてほしいわ
661受験番号774
2020/03/06(金) 13:07:53.99ID:dI1gbftk 嫌ならマンスリーにしとけば良かったのに
663受験番号774
2020/03/06(金) 17:24:03.17ID:zep3ERfq >>661
いや、選んだときと状況違うでしょ
いや、選んだときと状況違うでしょ
665受験番号774
2020/03/06(金) 18:34:23.03ID:9FaPKWys 説明会では男は必ず相部屋になる期間があるって言ってたな。一人部屋でも途中で移動があって不公平のないように相部屋になるらしい。
去年は相部屋にならなかった男はいなくて、3ヵ月ずっと相部屋もいたってよ。
去年は相部屋にならなかった男はいなくて、3ヵ月ずっと相部屋もいたってよ。
666受験番号774
2020/03/06(金) 18:49:46.05ID:p1y6/jWp 研修の途中でマンスリーとかに移動、は認めてないっぽいなあ。
リネン代を最初に3ヶ月分まとめて徴収って言ってたから
リネン代を最初に3ヶ月分まとめて徴収って言ってたから
667受験番号774
2020/03/06(金) 19:58:53.82ID:GWSrTJxV 【ライブハウス】堺税務署の女性職員が感染 京橋に参加の友人と食事、翌日梅田に参加 夫は京都の税務署 両税務署の確定申告一時中断へ
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1583358138
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1583358138
668受験番号774
2020/03/06(金) 20:33:15.99ID:L7MP3sPH みんな寮に入るんだよね?
マンスリーマンションから通う人って居るの?
マンスリーマンションから通う人って居るの?
669受験番号774
2020/03/06(金) 22:11:02.68ID:dI1gbftk いるんじゃない?
それに家族がいて寮に入れない人用に部屋用意するとか書いてなかった?
それに家族がいて寮に入れない人用に部屋用意するとか書いてなかった?
670受験番号774
2020/03/07(土) 03:00:34.76ID:UTeNtDuT 去年マンスリーだったけど3カ月で30万以上かかったよ
671受験番号774
2020/03/07(土) 10:18:56.38ID:uU1tRQ+O 今年受験予定だけど、大手へのステップアップを狙う中堅企業の経理マンがキャリア積むために国税受けるケースって多い?
673受験番号774
2020/03/07(土) 11:02:21.80ID:hcaIyuPr 中堅からわざわざ転職しても給料と待遇下がるよ
中小企業なら微増か同じぐらい
中小企業なら微増か同じぐらい
674受験番号774
2020/03/07(土) 11:07:01.84ID:UTeNtDuT 冷静な突っ込みワロス
675受験番号774
2020/03/07(土) 12:42:43.29ID:uU1tRQ+O >>672
大企業の調査業務経験を積んだら大企業の経理が欲しがる人材になれるんじゃないかと
大企業の調査業務経験を積んだら大企業の経理が欲しがる人材になれるんじゃないかと
677受験番号774
2020/03/07(土) 13:00:03.80ID:ONgv+U+B 研修も入校式もあるのかよ
これでコロナでたら全国ニュースだな
これでコロナでたら全国ニュースだな
678受験番号774
2020/03/07(土) 13:24:04.26ID:89owQazS ニートの雑魚が給料と待遇語ってんじゃねーよ
何も知らねぇくせに笑
何も知らねぇくせに笑
679受験番号774
2020/03/07(土) 14:03:28.07ID:KMv2vFZl 公務員は勤続年数重視なので、
新卒で入ったら徐々に昇給し、管理職になることはそれなりの給与をもらえるようになる。
しかし経験者採用でよくいる、30代入庁とかだと、待遇面のメリットはない。
ただし、今いる会社の待遇が悪すぎるなら改善される。
あとは、定年退職時の税理士資格も勤続年数が足りずにもらえない可能性が高い。
また退職金も勤続年数が少ないので少ない。
新卒で入ったら徐々に昇給し、管理職になることはそれなりの給与をもらえるようになる。
しかし経験者採用でよくいる、30代入庁とかだと、待遇面のメリットはない。
ただし、今いる会社の待遇が悪すぎるなら改善される。
あとは、定年退職時の税理士資格も勤続年数が足りずにもらえない可能性が高い。
また退職金も勤続年数が少ないので少ない。
680受験番号774
2020/03/07(土) 14:24:19.28ID:ydXNOmQQ681受験番号774
2020/03/07(土) 14:47:50.78ID:ENBNsFYE 世間の40代の中央値(平均値ではない)は400万台だがな
682受験番号774
2020/03/07(土) 15:10:31.65ID:2a43ZIhZ 役職付きなら200万は下がるよ
役職なしでも100万は下がる
福利厚生なんかあってないようなものだし
役職なしでも100万は下がる
福利厚生なんかあってないようなものだし
683受験番号774
2020/03/07(土) 16:06:19.30ID:U2YLK1A9 どんな民間大企業想定だよ(笑)
ありえんわ
ありえんわ
684受験番号774
2020/03/07(土) 16:50:38.54ID:K+XvaUvc それなら大卒で中小正社員29歳400万のワイはは国税でもおなじくらいやな
685受験番号774
2020/03/08(日) 09:24:01.40ID:PV68bKgw パワハラ、悪質なら免職に 国家公務員、懲戒指針改正へ―人事院
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030700442&g=pol
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020030700442&g=pol
686受験番号774
2020/03/08(日) 12:36:12.06ID:SGDssHCH 個人課税って2級まで必要なの?税効果会計や連結決算っていう重要論点と無関係じゃん
687受験番号774
2020/03/08(日) 14:37:55.01ID:N3bBiU+4 なんだこいつ…
689受験番号774
2020/03/08(日) 14:57:41.52ID:WX6tS+uf 配属の希望が叶うとは限らない
希望が叶うヤツは半分程度
どの事務系統に配属になってもいいように、覚悟と準備だけはしっかりしておけよ
希望が叶うヤツは半分程度
どの事務系統に配属になってもいいように、覚悟と準備だけはしっかりしておけよ
690受験番号774
2020/03/08(日) 14:59:23.30ID:SHqOtPX2 みんな教養知識科目ってダイレクトナビつかってる?
693受験番号774
2020/03/08(日) 17:08:40.86ID:25djoOFe まぁ潰しが効くのは法人と資産税だし、希望もこの2つに集中するだろうけど
694受験番号774
2020/03/08(日) 17:12:17.92ID:QZdVEo+y >>686
顧問税理士が話を振ってきたときに上手く答えられなくて2級持ってないことがばれて「ふーん」てバカにされるけどね
顧問税理士が話を振ってきたときに上手く答えられなくて2級持ってないことがばれて「ふーん」てバカにされるけどね
695受験番号774
2020/03/08(日) 19:25:25.50ID:PV68bKgw 資産って人気なの?
まさに潰しが効きそうだから資産にしようかなと思ってたのに
まさに潰しが効きそうだから資産にしようかなと思ってたのに
696受験番号774
2020/03/08(日) 20:05:03.65ID:ME/7zGTl 人気というより
新人枠がほぼ無いとか
あとダントツでスパルタ系だとか
新人枠がほぼ無いとか
あとダントツでスパルタ系だとか
697受験番号774
2020/03/08(日) 21:22:06.28ID:36emHN7m コロナ増え続けてる名古屋にわざわざ全国から集めて集団生活しながら研修こわい。本気でやる気かな。民間の感覚だとあり得ないんだが。
698受験番号774
2020/03/08(日) 21:32:24.15ID:foo8XzUn699受験番号774
2020/03/08(日) 23:04:21.57ID:WegzW1ZD 緑区に新型コロナの感染者いるやん...
700受験番号774
2020/03/09(月) 01:25:30.33ID:9/hL6AxL ただの風邪だし
701受験番号774
2020/03/09(月) 08:55:33.52ID:UaZmrDmf 今年ぎりぎり入庁できて良かった
ここからコロナ不況で企業ばったばた倒産して試験の倍率跳ね上がるだろうからなあ
感染リスクを考えたら去年入れてれば尚良かったがしゃあない
ここからコロナ不況で企業ばったばた倒産して試験の倍率跳ね上がるだろうからなあ
感染リスクを考えたら去年入れてれば尚良かったがしゃあない
702受験番号774
2020/03/10(火) 19:35:17.62ID:0+bnGbOq 資産とか独学できそう
705受験番号774
2020/03/11(水) 23:42:44.27ID:UxKKfFK3706受験番号774
2020/03/12(木) 00:23:36.35ID:GgCUJEuC >>693
親や親戚が会計事務所を経営しててクライアントもらえる立場で開業できる人は法人・資産・個人課税でないとだめだな
親や親戚が会計事務所を経営しててクライアントもらえる立場で開業できる人は法人・資産・個人課税でないとだめだな
707受験番号774
2020/03/12(木) 14:15:33.45ID:C3E0RigV708受験番号774
2020/03/12(木) 15:34:26.52ID:KdLkh2pg 緑区って名古屋の中でもクラスター発生地なのに、本当に研修するの?
709受験番号774
2020/03/12(木) 16:59:05.92ID:A/7QmMsP 半年くらい延期した方が良い気もするけどな
710受験番号774
2020/03/12(木) 17:34:35.20ID:JTBqTziK 民間に自粛要請してるのに、全国から集めて感染者だしたら批判殺到なのは間違いないね。
711受験番号774
2020/03/12(木) 19:07:06.19ID:T3ow4CI1 中止したらしたで内部から批判殺到だよ
国家公認でヤバいと宣言して、研修はやるでも五輪は止めませんでは通らない
国家公認でヤバいと宣言して、研修はやるでも五輪は止めませんでは通らない
712受験番号774
2020/03/12(木) 22:33:21.35ID:f0DwkUHR 日本語おかしいぞ
713受験番号774
2020/03/12(木) 23:53:58.42ID:eXttceL1 寮にこもってりゃ安全だろ
714受験番号774
2020/03/13(金) 17:28:16.33ID:jri14SWo 非支配株主に帰属するウンタラカンタラ…
なげえええええええええええ
なげえええええええええええ
715受験番号774
2020/03/13(金) 18:56:28.89ID:fuQ7apRJ ちょっと前までは少数株主持分で短かったんだけどねえ
718受験番号774
2020/03/14(土) 10:30:47.84ID:LXK1Q/0b 新型コロナ感染予防のため、全員1人部屋になるんだってさ
720受験番号774
2020/03/14(土) 10:51:46.02ID:+fUjj118 高卒枠は相部屋だけど経験者は元から一人一部屋じゃないの?
721受験番号774
2020/03/14(土) 11:05:52.37ID:/ukjR75e 1人部屋じゃ部屋足りなくない?
だれか国税庁に匿名電話してよ。
あと簿記どうだった?二級、三級、みんな受かった?
だれか国税庁に匿名電話してよ。
あと簿記どうだった?二級、三級、みんな受かった?
722受験番号774
2020/03/14(土) 11:20:02.35ID:vSMq7nPw723受験番号774
2020/03/14(土) 13:17:23.09ID:/ukjR75e724受験番号774
2020/03/14(土) 13:19:13.66ID:/ukjR75e http://www.news24.jp/nnn/news86247348.html
ごめ、緑区違い。こっちや。
ごめ、緑区違い。こっちや。
725受験番号774
2020/03/14(土) 13:37:09.53ID:OqfERhB7 年寄りが死ぬのはごく当たり前のこと
726受験番号774
2020/03/14(土) 18:08:13.64ID:WrujFLRS 80代とか90代ばっかりだな
税金納める側じゃないし、天寿だよ
税金納める側じゃないし、天寿だよ
729受験番号774
2020/03/16(月) 00:35:45.91ID:DclQMPMd 研修中止かせめて延期にしてくれ
名古屋怖すぎ
名古屋怖すぎ
730受験番号774
2020/03/16(月) 02:01:51.07ID:i3FDZwfi 愛知は吃驚するほど対策打ってないよな
住んでる連中の人間性もおかしいし
住んでる連中の人間性もおかしいし
731受験番号774
2020/03/16(月) 02:54:47.15ID:Ed6FdmFj 結局、そらほっといても死ぬだろってジジババしか
死んでない。
こんなのを異常に恐れるのはバカですと言ってるのと同じ
死んでない。
こんなのを異常に恐れるのはバカですと言ってるのと同じ
732受験番号774
2020/03/16(月) 07:00:58.65ID:AXUZcUsQ バカだな 人にうつすのが恐いんじゃないか
733受験番号774
2020/03/16(月) 12:56:22.52ID:wZi6LfpO まじで、名古屋、緑区は特にやばい、
老人系の施設も全閉鎖。
新聞の配達員に感染出てるぞ。30代の。
人事当局は落ち着くまで自宅待機のサテライト授業させるべき。
老人系の施設も全閉鎖。
新聞の配達員に感染出てるぞ。30代の。
人事当局は落ち着くまで自宅待機のサテライト授業させるべき。
734受験番号774
2020/03/16(月) 12:57:35.08ID:wZi6LfpO 1人外でもらってきたら、学寮生全滅の可能性すらある。
735受験番号774
2020/03/16(月) 12:58:38.88ID:aFznWJpj WAN駆使して、各国税局ごとにやるのが現実的なんじゃないの。教室の都合が大変だろうけど。
736受験番号774
2020/03/16(月) 14:01:17.06ID:i3FDZwfi 9カ月延期3カ月研修で来年4月に配属
これで良いんじゃね
ぶっちゃけそこまで人手困ってないだろうし
これで良いんじゃね
ぶっちゃけそこまで人手困ってないだろうし
737受験番号774
2020/03/16(月) 14:31:54.85ID:ESKk/Z+Y 税務署の異動は7月なんだわ。だから4月案はないわな。
738受験番号774
2020/03/16(月) 14:49:09.03ID:4BSagR5N この時期に大教室で200人とか、誰も感染しない方がレアだろ
739受験番号774
2020/03/16(月) 16:22:30.04ID:AXUZcUsQ 課題提出とかネット配信でいいだろ
全国から集めて税金の無駄使い。
ちゃんとやらないやつがでるっていうなら、せいぜいテストだけ各国税局でやればいいんだし。
全国から集めて税金の無駄使い。
ちゃんとやらないやつがでるっていうなら、せいぜいテストだけ各国税局でやればいいんだし。
740受験番号774
2020/03/16(月) 16:41:02.62ID:Sq6CZ2kB んなこと言い始めたら
人が集まる全ての施設がアウトだわ
学校も商業施設も公共交通機関も全て止めろってか?
バカも休み休み言えよ
毎年インフルエンザの流行時に何もせずスルーしてた連中が
バカ騒ぎしているのはつくづくウンザリ
人が集まる全ての施設がアウトだわ
学校も商業施設も公共交通機関も全て止めろってか?
バカも休み休み言えよ
毎年インフルエンザの流行時に何もせずスルーしてた連中が
バカ騒ぎしているのはつくづくウンザリ
741受験番号774
2020/03/16(月) 17:02:13.02ID:zjJHtWKI 必要最低限にしろって話じゃないの?
各国が非常事態宣言をしてることを馬鹿騒ぎで済ますのは違うと思うけどな。
毎年のようにインフルエンザも寮内で流行るんだわ。
同じことがコロナで起きたら、税務大学校がクラスタ化したって叩かれるわな。
想像力の欠如はどっちだ?
各国が非常事態宣言をしてることを馬鹿騒ぎで済ますのは違うと思うけどな。
毎年のようにインフルエンザも寮内で流行るんだわ。
同じことがコロナで起きたら、税務大学校がクラスタ化したって叩かれるわな。
想像力の欠如はどっちだ?
742受験番号774
2020/03/16(月) 17:36:43.40ID:cqi2DaxQ 名古屋のは重症者・死者が多い武漢・イタリアと同じ感染力が強い「L型CTC」だと
まずいだろこれ
まずいだろこれ
743受験番号774
2020/03/16(月) 18:27:59.71ID:Ed6FdmFj >毎年のように
え、あなたは誰ですか?
採用者じゃないってことですね
え、あなたは誰ですか?
採用者じゃないってことですね
745受験番号774
2020/03/16(月) 22:01:49.38ID:IK1pWnLU >>744
(:.´艸`:.)ぶっ ((笑´∀`))ヶラヶラ
教官って wwwwwwww
自動車教習所かよ wwwwwwww
アヒャ┌(゚∀。)┘アヒャ└(。∀゚)┐ウヒョヒョヒョヒョヽ(゚皿。)ノ〜〜〜===З
(:.´艸`:.)ぶっ ((笑´∀`))ヶラヶラ
教官って wwwwwwww
自動車教習所かよ wwwwwwww
アヒャ┌(゚∀。)┘アヒャ└(。∀゚)┐ウヒョヒョヒョヒョヽ(゚皿。)ノ〜〜〜===З
746受験番号774
2020/03/16(月) 23:52:13.78ID:4ep44GhB とりあえずオリエンテーションは中止にして欲しい
内容見るとほとんど郵送で済ませられそうだし
内容見るとほとんど郵送で済ませられそうだし
747受験番号774
2020/03/16(月) 23:55:44.41ID:4skRB6RG748受験番号774
2020/03/17(火) 00:50:54.08ID:yNxbM+5G749受験番号774
2020/03/17(火) 01:22:31.24ID:iPwZ5Lh5 研修中にコロナで死んだら労災に認定されるかなぁ
750受験番号774
2020/03/17(火) 06:28:54.59ID:8uxo3Uxt751受験番号774
2020/03/17(火) 06:48:43.91ID:7cDlwmMe もう研修はやめにして自宅で自習することにして、7月からいきなり配属でいいんじゃないかなあ。
752受験番号774
2020/03/17(火) 07:46:04.24ID:b1woQ+pd 正式には教育官っていうんだよ
753受験番号774
2020/03/17(火) 09:17:44.04ID:e5JR3mdG 困ったもんだよなあ
折角コロナ不況から逃れられそうなのによりによってコロナの爆心地みたいなとこに3ヶ月とは
折角コロナ不況から逃れられそうなのによりによってコロナの爆心地みたいなとこに3ヶ月とは
754受験番号774
2020/03/17(火) 09:49:47.81ID:Fdl3CNYc どんな世界線に生きてるか知らんけど内定者説明会でも、インフルエンザは毎年寮内で流行るから予防接種するように言われた。
業務命令じゃなくて全体での話の中の雑談程度だけど。
謎だと言うなら人事に言ってくれ。
業務命令じゃなくて全体での話の中の雑談程度だけど。
謎だと言うなら人事に言ってくれ。
756受験番号774
2020/03/17(火) 11:49:51.01ID:8uxo3Uxt オマエはかかってもいいけどうつすなよ
それだけだ
それだけだ
757受験番号774
2020/03/17(火) 11:54:50.04ID:AOSalMeD758受験番号774
2020/03/17(火) 13:11:45.72ID:8uxo3Uxt 頭悪い こんなのが同期か
759受験番号774
2020/03/17(火) 16:04:35.91ID:0d0L4KkD と、ただの風邪を過剰に怖がる
原始人のバカがほざいております(笑)
原始人のバカがほざいております(笑)
760受験番号774
2020/03/17(火) 16:09:26.99ID:AOSalMeD イヤなら今からでも辞退すれば?
命の方が大事()なんでしょ。だれも止めないよ。
命の方が大事()なんでしょ。だれも止めないよ。
761受験番号774
2020/03/17(火) 16:40:10.12ID:p0pBtUqR 荒ぶってんなぁ
762受験番号774
2020/03/17(火) 17:45:19.84ID:9kSLZhFq 一発殴ったら土下座して謝りそうなやつほどよく吠える
763受験番号774
2020/03/17(火) 17:48:33.08ID:8uxo3Uxt バカだな まじで パソコン使えない原始人はどっちだ?
代わりの方法あるんだから、やったらいいのになって話しじゃん
大企業だって入社式や研修は中止してますが どうしても来いっていうならしょうがないからいくでしょ
代わりの方法あるんだから、やったらいいのになって話しじゃん
大企業だって入社式や研修は中止してますが どうしても来いっていうならしょうがないからいくでしょ
764受験番号774
2020/03/17(火) 17:48:34.96ID:NdnRYMgQ みんな若いからコロナに感染しても軽症だよ。隔離されるのはキツイけど
765受験番号774
2020/03/17(火) 17:57:06.04ID:/VQwg+8h コロナ抜きでこんな研修行きたがるのは、家族や彼女や友達いないやつだけでしょ
新卒はともかく30過ぎたオッサンオバサンが3ヶ月も監禁されて簿記2級や税法のほんの触りだけなんてよくやるよ
新卒はともかく30過ぎたオッサンオバサンが3ヶ月も監禁されて簿記2級や税法のほんの触りだけなんてよくやるよ
766受験番号774
2020/03/17(火) 18:00:55.75ID:ndhNYykh じゃあ辞退すればいいんじゃないですか(笑)
767受験番号774
2020/03/17(火) 18:07:53.40ID:ndhNYykh >>763
それコロナ関係無いじゃん(笑)
式典や現地研修全て意味無いよね、コロナ関係無く
おまえが今までの人生で、今回のコロナ関係無く
そういうイベントがあるたびに
そういうこと周囲に言いふらしてるんだったらわかるけど
そんな痛い奴は大抵嫌われ者だよね(笑)
それコロナ関係無いじゃん(笑)
式典や現地研修全て意味無いよね、コロナ関係無く
おまえが今までの人生で、今回のコロナ関係無く
そういうイベントがあるたびに
そういうこと周囲に言いふらしてるんだったらわかるけど
そんな痛い奴は大抵嫌われ者だよね(笑)
768受験番号774
2020/03/17(火) 18:12:02.11ID:/VQwg+8h そーかー
大多数のやつは行きたくないと思ってるんだが
食うためにやむなくだろ
そんな必死に(笑)しなくてもいいよ
大多数のやつは行きたくないと思ってるんだが
食うためにやむなくだろ
そんな必死に(笑)しなくてもいいよ
769受験番号774
2020/03/17(火) 18:31:19.72ID:e5JR3mdG 来月から研修の人のほとんどが今無職だからな
そんな簡単に辞退できるわけないって分かると思うけど
あ、元々無職だったら分からんかw
そんな簡単に辞退できるわけないって分かると思うけど
あ、元々無職だったら分からんかw
771受験番号774
2020/03/17(火) 19:00:49.04ID:GMg5US43 けっこう班で連帯させられたり局で連帯させられたり
逆に他局同期とのコネ作りとか
なんかそういう、わりとウェットな人間関係作りを
こっちが思っている以上に重視してる雰囲気は、説明会でうっすら感じたわ。
わざわざ研修で集めるのって、結局そういうことやろ。
そういうところが体育会系とか言われてる所以なのかもな。
まあアスペ君は、「研修で様々な人間関係を構築すること」とか
いちいち全部指示されないと、察することもできないのかもしれんがw
我が子の病気を見抜けなかったアスペ君の親は
「様々な経験を通して人間性を育め」という指示を
アスペ君に出してくれなかったんだろうなあ。
かわいそうに
逆に他局同期とのコネ作りとか
なんかそういう、わりとウェットな人間関係作りを
こっちが思っている以上に重視してる雰囲気は、説明会でうっすら感じたわ。
わざわざ研修で集めるのって、結局そういうことやろ。
そういうところが体育会系とか言われてる所以なのかもな。
まあアスペ君は、「研修で様々な人間関係を構築すること」とか
いちいち全部指示されないと、察することもできないのかもしれんがw
我が子の病気を見抜けなかったアスペ君の親は
「様々な経験を通して人間性を育め」という指示を
アスペ君に出してくれなかったんだろうなあ。
かわいそうに
772受験番号774
2020/03/18(水) 00:16:13.39ID:t/gZLYEl まだ教科書の基礎問題しか解いてないレベルでの話ですが
連結会計で、与えられる資料に毎回
連結1年目の子会社の個別貸借対照表があるけど
これなんのために与えられるの?
解くのに全然使わない(気がする)のに。
なんかハイレベルな問題になると、この資料使う問題も出てくる?
連結会計で、与えられる資料に毎回
連結1年目の子会社の個別貸借対照表があるけど
これなんのために与えられるの?
解くのに全然使わない(気がする)のに。
なんかハイレベルな問題になると、この資料使う問題も出てくる?
773受験番号774
2020/03/18(水) 02:24:20.32ID:QFxzTUoS 2級の問題見たことないから良くわからんけど子会社のは
支配獲得日の貸借対照表でのれんの額を求める
連結初年度以降の貸借対照表で連結貸借対照表を作る
のに使う
そういう問題出てこない?
支配獲得日の貸借対照表でのれんの額を求める
連結初年度以降の貸借対照表で連結貸借対照表を作る
のに使う
そういう問題出てこない?
774受験番号774
2020/03/18(水) 03:10:32.02ID:uDKO2xiT <生涯賃金が多い主な大学>
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
東京六大学で比較
東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円
大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
775受験番号774
2020/03/18(水) 08:23:46.27ID:t/gZLYEl >>773
ちょっと舌足らずでした
0年3月31日 支配獲得
1年3月31日 連結1年目
2年3月31日 連結2年目
2年3月31日当期末の連結会計をしろという問題です
当期の貸借対照表も与えられてます
支配獲得時の貸借対照表の数字は
のれん価格の決定と連結1年目以降の開始仕分に使うけど
1年3月31日の子会社の貸借対照表の数字って
何にも関わらないのでは、と思ったんですが…
もしかして資本金が変動してないことを確認って意味なのかな?
ちょっと舌足らずでした
0年3月31日 支配獲得
1年3月31日 連結1年目
2年3月31日 連結2年目
2年3月31日当期末の連結会計をしろという問題です
当期の貸借対照表も与えられてます
支配獲得時の貸借対照表の数字は
のれん価格の決定と連結1年目以降の開始仕分に使うけど
1年3月31日の子会社の貸借対照表の数字って
何にも関わらないのでは、と思ったんですが…
もしかして資本金が変動してないことを確認って意味なのかな?
776受験番号774
2020/03/18(水) 09:13:29.10ID:+5N9KkMv 簿記2級のとこでやって
777受験番号774
2020/03/18(水) 12:20:53.60ID:G7wPJnut 何も分からないまま、2回の同行後、一人で調査に行き、
上司に復命、怒声を浴びせられながら耐える。
周りもフォローしてくれない、ここはそういう職場だ。
(徴収は別、資産は半年ほど先輩と同行することもある)
研修は思ったより天国、
現場は思った以上に地獄。
6月を大事にしろ。
試験でS評価を並べただけで呆けている暇も、
まして、簿記の再試に苦しんでいる暇もない。
授業だけでは足りない。
自分で基本書(図が多くて分かりやすいものでいい)を買って
自系統の勉強をしておくべき。
教育官は講義以外の時間も、仕事の進め方等を個別に教えてくれるはず。
逆に、こちらから自主的に聞かないと表面しか習えない。
今後出会う職場のどの先輩よりも時間を割いてくださると思う。
稚拙な文章で申し訳ない。
環境を変えようと頑張ってここまできた真面目な人のために、
あとで絶望することが少しでも少なくなるよう書かせてもらった。
上司に復命、怒声を浴びせられながら耐える。
周りもフォローしてくれない、ここはそういう職場だ。
(徴収は別、資産は半年ほど先輩と同行することもある)
研修は思ったより天国、
現場は思った以上に地獄。
6月を大事にしろ。
試験でS評価を並べただけで呆けている暇も、
まして、簿記の再試に苦しんでいる暇もない。
授業だけでは足りない。
自分で基本書(図が多くて分かりやすいものでいい)を買って
自系統の勉強をしておくべき。
教育官は講義以外の時間も、仕事の進め方等を個別に教えてくれるはず。
逆に、こちらから自主的に聞かないと表面しか習えない。
今後出会う職場のどの先輩よりも時間を割いてくださると思う。
稚拙な文章で申し訳ない。
環境を変えようと頑張ってここまできた真面目な人のために、
あとで絶望することが少しでも少なくなるよう書かせてもらった。
778受験番号774
2020/03/18(水) 13:13:31.35ID:EhhXSm1X 全てを鵜呑みにするつもりは無いけど、こういう書き込みを待ってた。ありがとう!
779受験番号774
2020/03/18(水) 14:08:37.01ID:AFR4biEP バカしかいねぇなこのスレ…
リアルでは披露できない妄想を語るスレにでもタイトル変えたらどうだ?
リアルでは披露できない妄想を語るスレにでもタイトル変えたらどうだ?
780受験番号774
2020/03/18(水) 18:53:24.33ID:PHbBR1cq 20代で国税から上場企業の経理に転職した友人いわく、仕事の難易度は民間経理の方が高い、税務調査は慣れの問題と言ってたから、未経験でも慣れれば適応できるんじゃないの?
781受験番号774
2020/03/18(水) 19:02:51.20ID:jFi0pDKD 世間体は
国税>民間
だろうけど
本当は
東証上場>国税>そこらの中小
なんだよなぁ
国税>民間
だろうけど
本当は
東証上場>国税>そこらの中小
なんだよなぁ
782受験番号774
2020/03/18(水) 22:13:31.87ID:EhhXSm1X 上場企業の経理に何を期待してるのか知らないけど、四大以外が監査してる所は大してレベル高くないよ。もちろん給与も。
784受験番号774
2020/03/18(水) 22:37:14.82ID:1IxrPLor >>1
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)
601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)
801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)
World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
785受験番号774
2020/03/18(水) 22:37:18.73ID:O85cq+0a 大蔵財務協会の図解シリーズとかじゃね。
しらんけど。
しらんけど。
786受験番号774
2020/03/19(木) 01:18:02.65ID:i5dVKd5j 雑魚ばっかだなこのスレ
見る価値ないなもう
ログ消そう
見る価値ないなもう
ログ消そう
787受験番号774
2020/03/19(木) 11:56:21.85ID:4M6iUzbF788受験番号774
2020/03/19(木) 12:31:34.00ID:2YhH/5Kv >>787
昔みたいなパワハラはほとんどないと元職員に聞いたよ。ネットは悪い情報ばかりが一人歩きしてると
昔みたいなパワハラはほとんどないと元職員に聞いたよ。ネットは悪い情報ばかりが一人歩きしてると
789受験番号774
2020/03/19(木) 13:18:35.04ID:bNeUOJZp もう今年の受験に向けた情報戦が始まっているんだよ
コロナのせいで倍率エグいことになりそうだし
コロナのせいで倍率エグいことになりそうだし
790受験番号774
2020/03/19(木) 17:15:24.48ID:5XZbRD8X 本気で受ける奴はこんなスレ見ないだろ
791受験番号774
2020/03/20(金) 01:02:27.70ID:w8lKsVoo 情報が少ないから、ここを参考にさせて貰ったよ。お陰様で一発合格頂きました。
792受験番号774
2020/03/20(金) 08:49:57.41ID:dTe7Roh7 自分も受かったけど、このスレのおかげは無いわw
ウソばっかだよここ
まあ決まり文句ということで?
ウソばっかだよここ
まあ決まり文句ということで?
793受験番号774
2020/03/20(金) 09:35:31.81ID:lGu9VpDB 確かに役に立つ情報は殆どなかったな
794受験番号774
2020/03/20(金) 11:50:10.46ID:zalgT9UC この試験って、優秀な経理財務人材しか内定とれないの?
795受験番号774
2020/03/20(金) 13:25:54.52ID:GXvzAKYT796受験番号774
2020/03/20(金) 14:51:51.63ID:+h+mh/TL798受験番号774
2020/03/20(金) 23:39:15.72ID:NGLg7CG4 自分がどうだったかくらい答えられるでしょ
799受験番号774
2020/03/21(土) 01:06:04.73ID:+WN9Zbsq 今時パワハラなんてする職員いるの?まともな民間じゃパワハラは労働生産性が落ちるの理解してて誰もがやらんぞw
800受験番号774
2020/03/21(土) 01:19:52.34ID:4BXaKec+802受験番号774
2020/03/21(土) 14:22:01.72ID:f/ejLglD >>799
「嫌なら辞めろ。他になりたい奴はいくらでもいる。勝手にできるようにならない奴は辞めろ。」と本気で考え、世間で一発アウトのハラスメントする輩がプロパーの連中ですからw
どこも即戦力足りなくて困っているのに傲慢だよ。
「嫌なら辞めろ。他になりたい奴はいくらでもいる。勝手にできるようにならない奴は辞めろ。」と本気で考え、世間で一発アウトのハラスメントする輩がプロパーの連中ですからw
どこも即戦力足りなくて困っているのに傲慢だよ。
803受験番号774
2020/03/21(土) 15:02:23.52ID:rIbQZIxA この試験って教養だけで受けれるの?
商法やミクマク経済いらんのよね?
簿記経験とか全く無いけど合格できるのかな?
商法やミクマク経済いらんのよね?
簿記経験とか全く無いけど合格できるのかな?
804受験番号774
2020/03/21(土) 15:03:30.04ID:FRyYJVSN 募集要項の求める人材に書かれてるどれかに当てはまるなら受かるよ。
805受験番号774
2020/03/21(土) 15:22:06.15ID:rIbQZIxA そ、そうなんだ
高卒ワニでいけそうだね
こんな素晴らしい試験があったなんて知らなかったよ
専門で経済系や商法会計学その他諸々がガッツリ出るんだと思ってて、昔、国税専門官試験ってのがあってそのイメージがずっとあったからさー
経験者はこんなぬるい試験でいいんだw
高卒ワニでいけそうだね
こんな素晴らしい試験があったなんて知らなかったよ
専門で経済系や商法会計学その他諸々がガッツリ出るんだと思ってて、昔、国税専門官試験ってのがあってそのイメージがずっとあったからさー
経験者はこんなぬるい試験でいいんだw
806昭和63年
2020/03/21(土) 15:42:30.90ID:08Am50kJ 今年も大量採用やるんかな?
福岡募集あるといいけど・・・
福岡募集あるといいけど・・・
807受験番号774
2020/03/21(土) 15:52:13.64ID:+WN9Zbsq >>802
それホントなの?職員の出入りが激しくなるってそれこそ税金の無駄遣いで、採用した職員に丁寧な指導をして確実に戦力化することが効率良いでしょうよ
それホントなの?職員の出入りが激しくなるってそれこそ税金の無駄遣いで、採用した職員に丁寧な指導をして確実に戦力化することが効率良いでしょうよ
808受験番号774
2020/03/21(土) 18:26:23.70ID:Ek4mIl9h 配属される税務署次第じゃないの?
一律こんな感じですみたいなテンプレはないと思う
一律こんな感じですみたいなテンプレはないと思う
809受験番号774
2020/03/21(土) 21:19:00.93ID:gMEarwOi >>685できたから、懲戒リスク負ってまで
やらないでしょ。
やらないでしょ。
810受験番号774
2020/03/21(土) 23:53:12.85ID:4BXaKec+811受験番号774
2020/03/22(日) 14:47:20.63ID:i6eKEifn812受験番号774
2020/03/22(日) 17:04:28.72ID:OeVkzErE813昭和63年
2020/03/22(日) 18:03:20.10ID:aYcQY/EN 今年も
大量採用やってくれるのかな?
教えて、エライ人!!
大量採用やってくれるのかな?
教えて、エライ人!!
814受験番号774
2020/03/22(日) 19:43:06.27ID:RaC5faAX >>813
就職氷河期世代を救済する採用試験を新たに行うことになったから、社会人経験者採用試験は縮小するらしいよ
就職氷河期世代を救済する採用試験を新たに行うことになったから、社会人経験者採用試験は縮小するらしいよ
815昭和63年
2020/03/22(日) 21:11:00.93ID:aYcQY/EN817受験番号774
2020/03/22(日) 22:48:34.80ID:BhcHKScP >>807
みんながみんなではないけれど、10人に1人はそういう輩がいる。そいつを馘にできればいいと周りは思っているけどねw
あと、そういう輩がいてもやることは指示通達で決められているから、中途で渡り歩いている皆さんなら半年以内に最低限の仕事ができるようになるよ。
輩は相手にするだけ損ですわw
みんながみんなではないけれど、10人に1人はそういう輩がいる。そいつを馘にできればいいと周りは思っているけどねw
あと、そういう輩がいてもやることは指示通達で決められているから、中途で渡り歩いている皆さんなら半年以内に最低限の仕事ができるようになるよ。
輩は相手にするだけ損ですわw
818受験番号774
2020/03/23(月) 22:36:21.15ID:z2gNVUGK 【小池都知事】「首都の封鎖あり得る」 ★12
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1584967685
東京採用の人は名古屋じゃなくて東京で
研修してやったら??
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1584967685
東京採用の人は名古屋じゃなくて東京で
研修してやったら??
819受験番号774
2020/03/24(火) 12:55:35.97ID:6jnyUYmu みんなスーツ何着持ってく?
820受験番号774
2020/03/24(火) 20:49:38.65ID:Da2am3Lk ってかまじで研修すんのかよ
責任の所在を明確にしてほしいね
責任の所在を明確にしてほしいね
821受験番号774
2020/03/24(火) 22:26:12.33ID:S5zR+xbc そりゃコロナ増やしたくなきゃ、誰が考えても今は研修やらないのが賢明だろ お偉いさんが、増えてもやるべきだと考えてるんだろうから、下っ端の我々はいくしかないな
823受験番号774
2020/03/25(水) 01:39:17.60ID:TGSH7htZ 研修は希望者だけにするとか、どうかな。
研修がなくてもやっていける自信がある人はいきなり配属しちゃえばいいんだよ。
人数が減れば感染リスクも減るし、研修受けたい人は有給で研修受けられるし、Win-Winでしょ。
研修がなくてもやっていける自信がある人はいきなり配属しちゃえばいいんだよ。
人数が減れば感染リスクも減るし、研修受けたい人は有給で研修受けられるし、Win-Winでしょ。
824受験番号774
2020/03/25(水) 02:21:15.71ID:0mXQWEIQ 研修実施についての責任の所在を明確にしてほしい
825受験番号774
2020/03/25(水) 06:22:52.03ID:UsuSela4 >>822
お前みたいのが拡散させて人に迷惑かけてるんだろうな
お前みたいのが拡散させて人に迷惑かけてるんだろうな
827受験番号774
2020/03/25(水) 07:05:18.27ID:UsuSela4 はいはい わかったからいきるなって
828受験番号774
2020/03/25(水) 20:52:37.86ID:djjtjcgt 外出自粛要請がでてるがもちろんフェイクニュースだよね?
829受験番号774
2020/03/25(水) 22:46:08.19ID:iZkzT6qJ 不要不急じゃないからね。
えっ?知恵遅れのバカはそんな区別もつかないの?
えっ?知恵遅れのバカはそんな区別もつかないの?
830受験番号774
2020/03/26(木) 06:57:59.97ID:U7ULG21L まぁ最低でも入校式は不要不急でしょう
講話はネット配信、あとは郵送で充分
講話はネット配信、あとは郵送で充分
831受験番号774
2020/03/26(木) 07:48:53.28ID:V6Iicjta ちょっと先にはなるがこれは今年の秋の試験はやってもらえないかもな。去年受かっておくべきだった。
9点だの12点だので余計なエナジーをそこに注ぎ込みすぎた。
9点だの12点だので余計なエナジーをそこに注ぎ込みすぎた。
833受験番号774
2020/03/26(木) 09:09:26.06ID:haMM7+3N >>832
アスペ君や知恵遅れを連発する差別主義者と友好深めてもなあ
アスペ君や知恵遅れを連発する差別主義者と友好深めてもなあ
834受験番号774
2020/03/26(木) 10:12:55.42ID:CtGL9e0u 研修でやる簿記なんて不要不急の典型
835受験番号774
2020/03/26(木) 11:12:09.46ID:H4l8hh2r だからイヤなら辞めれば(笑)
死ぬよりマシでしょ(笑)
死ぬよりマシでしょ(笑)
836受験番号774
2020/03/26(木) 14:48:06.40ID:GWgDshdb なんとかの一つ覚えですな
837受験番号774
2020/03/26(木) 16:31:10.71ID:H4l8hh2r そうだね、コロナコロナ騒いでるバカのことだね(笑)
839受験番号774
2020/03/26(木) 18:00:32.98ID:U7ULG21L >>837
いやおまえだよ
いやおまえだよ
840受験番号774
2020/03/26(木) 18:20:08.43ID:U7ULG21L >>838
誰目線?落ちた方?
誰目線?落ちた方?
841受験番号774
2020/03/26(木) 18:30:59.56ID:UlKSEiOn 研修中のラジオ体操と校歌熱唱もお前たちのお仕事
それで給与もらえるんだから真剣に取り組めよ
それで給与もらえるんだから真剣に取り組めよ
842受験番号774
2020/03/26(木) 18:36:06.06ID:TtDL6lmD それはわかる。
843受験番号774
2020/03/26(木) 23:18:15.06ID:TfPWhKFu 東証一部上場の経営企画部で経営分析や中期経営計画策定を担当してるんだが試験に有利なキャリアかな?
なお、社内ではエリートコースです
なお、社内ではエリートコースです
846受験番号774
2020/03/27(金) 06:16:53.85ID:/A/muPBc847受験番号774
2020/03/27(金) 07:34:53.92ID:lXTc35p8 国が率先して全国から和光に人集めようとしてんだもん 自粛なんて意味ないな
企業に在宅要請しても自分のとこはやらないけど、お前らは在宅しろじゃなぁ
企業に在宅要請しても自分のとこはやらないけど、お前らは在宅しろじゃなぁ
848受験番号774
2020/03/27(金) 08:17:39.03ID:M0KlXWDt 研修やるの?
849受験番号774
2020/03/27(金) 09:45:54.69ID:U2iSVqfa もう腹括った
研修期間中のマスクの備蓄できたし今更無職になりたくねえ
まあ4月入るまでは無職だけどw
研修期間中のマスクの備蓄できたし今更無職になりたくねえ
まあ4月入るまでは無職だけどw
850受験番号774
2020/03/27(金) 10:03:10.71ID:nSSOvQWg >>843
そのキャリアで受ける試験ではない。中小零細の経理、税務会計事務所に勤める使い捨て事務員みたいな底辺が一発逆転を夢見て受けるのがこの試験。
そのキャリアで受ける試験ではない。中小零細の経理、税務会計事務所に勤める使い捨て事務員みたいな底辺が一発逆転を夢見て受けるのがこの試験。
851受験番号774
2020/03/27(金) 10:24:31.26ID:8/j4fjOf >>847
半分政治パフォーマンスだからね。
北海道が上手くいった、みたいに宣伝してる奴いるけど大ウソ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf
↑4ページ右上のグラフ
1/30前後と2/10前後に2回一気に感染拡大した事がわかる。
潜伏期間を考慮すると、まさに春節と雪まつりのタイミング
その後は減少に移行し、知事が緊急事態宣言を出したのは
さんざん下がりきった2/28
これで「北海道の緊急事態宣言は大成功でした!」という
バカな忖度結論ありきの資料を作らなきゃいけない役人はご苦労様だね。
役人も内心みんなわかってんだよ、なんの意味も無かったって。
アホな国民は騙されてくれてるけど
半分政治パフォーマンスだからね。
北海道が上手くいった、みたいに宣伝してる奴いるけど大ウソ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf
↑4ページ右上のグラフ
1/30前後と2/10前後に2回一気に感染拡大した事がわかる。
潜伏期間を考慮すると、まさに春節と雪まつりのタイミング
その後は減少に移行し、知事が緊急事態宣言を出したのは
さんざん下がりきった2/28
これで「北海道の緊急事態宣言は大成功でした!」という
バカな忖度結論ありきの資料を作らなきゃいけない役人はご苦労様だね。
役人も内心みんなわかってんだよ、なんの意味も無かったって。
アホな国民は騙されてくれてるけど
852受験番号774
2020/03/28(土) 04:34:53.20ID:lBoTe7wI 不謹慎だけど、この時期に転職できて良かったと思ってる。
853受験番号774
2020/03/28(土) 08:39:52.33ID:xctkH5F2 責任の所在を明確にしてほしい
854受験番号774
2020/03/28(土) 09:37:48.76ID:oi9fOHdu855受験番号774
2020/03/28(土) 12:28:41.93ID:VmeTzlIT さすがに今さら中止されてもね
遅くても昨日の金曜がリミットだわ
もう色々準備手配してしまっている
年度末だから荷物も早めに発送しないといけないし
遅くても昨日の金曜がリミットだわ
もう色々準備手配してしまっている
年度末だから荷物も早めに発送しないといけないし
856受験番号774
2020/03/28(土) 14:05:16.75ID:0MPCKkKa まじで研修やるんか
858受験番号774
2020/03/28(土) 15:08:04.61ID:pznr/DQk 論点ズレてる。研修やるかやらないかじゃなくて、名古屋に集めるか遠隔でやるかって話だろうが。
859受験番号774
2020/03/28(土) 15:19:23.07ID:4X7PbwWK 研修の意義は集まることにあるのであって
勝手に「テキスト読むこと」だと思い込んでるおまえが
そもそもズレてんだよw
勝手に「テキスト読むこと」だと思い込んでるおまえが
そもそもズレてんだよw
860受験番号774
2020/03/28(土) 17:52:46.64ID:agd8Dk/r お前の論理だと、今は集まるべきときじゃないから、研修は明確に否定されるな。
861受験番号774
2020/03/28(土) 17:59:29.42ID:4X7PbwWK 新人が入るタイミングなんだから
どう考えても集まるべき時だろw
どう考えても集まるべき時だろw
862受験番号774
2020/03/28(土) 18:15:04.35ID:ZhUk2hjk 雑魚がイキってんな
863受験番号774
2020/03/28(土) 21:31:18.45ID:NR6eVIHc はい、反論できなくなったバカの捨てゼリフいただきましたw
864受験番号774
2020/03/28(土) 22:05:55.22ID:8XQIIzmD とうとう宿泊を伴う研修を取りやめる企業が75%になりましたね
今の事態だとまだまだあがりそうですね
大規模であるほど取りやめてるそうです
何も考えず実施するのは上層部には楽でしょうが、いかに柔軟にどれだけ対応できるかでしょうね
今の事態だとまだまだあがりそうですね
大規模であるほど取りやめてるそうです
何も考えず実施するのは上層部には楽でしょうが、いかに柔軟にどれだけ対応できるかでしょうね
865受験番号774
2020/03/28(土) 22:12:00.71ID:ULIM+WS7 研修の主目的は専門的知識を習得する事であって「集まること」じゃないだろ。
お前の理論だと、税法学習の時間が割けなくなるからと簿記の事前学習を強く勧められた点と整合しない。
反論するなら主観でなくて、客観的な事実でどうぞ。
お前の理論だと、税法学習の時間が割けなくなるからと簿記の事前学習を強く勧められた点と整合しない。
反論するなら主観でなくて、客観的な事実でどうぞ。
866昭和63年
2020/03/28(土) 22:42:44.83ID:mnAhfAAC 経理経験2年、総務経験4年なんですけど、自分、大丈夫ですかね?
868受験番号774
2020/03/29(日) 08:01:24.12ID:Xfmja+8A >>865
別にコロナ騒ぎが無くても、遠隔でやろうと思えば今までいくらでもできたのに
なんで去年までわざわざ集めて研修を行なっていたのか?他の企業も含めて。
おまえの論理で言えば、コロナが無かった例年も集める必要無いだろ(笑)
はい、そんなアタマの悪い幼稚な屁理屈はいいから
もうちょっと賢い反論どうぞ(笑)
別にコロナ騒ぎが無くても、遠隔でやろうと思えば今までいくらでもできたのに
なんで去年までわざわざ集めて研修を行なっていたのか?他の企業も含めて。
おまえの論理で言えば、コロナが無かった例年も集める必要無いだろ(笑)
はい、そんなアタマの悪い幼稚な屁理屈はいいから
もうちょっと賢い反論どうぞ(笑)
869受験番号774
2020/03/29(日) 08:23:32.94ID:Nkpy5BQm なるほどあなたの考えは
今年さコロナあるからやらん方がいいってことですね ハイ 論破
今年さコロナあるからやらん方がいいってことですね ハイ 論破
870受験番号774
2020/03/29(日) 08:28:18.63ID:oGMmKAS9 半泣きでいやなら辞めればって言い出すか、ほっとけ
みんなもう荷物郵送した?
みんなもう荷物郵送した?
871受験番号774
2020/03/29(日) 08:28:51.07ID:Xfmja+8A はぁ?
コロナがあっても集めるメリットの方が大きいってだけだろ
はい論破(笑)
コロナがあっても集めるメリットの方が大きいってだけだろ
はい論破(笑)
873受験番号774
2020/03/29(日) 08:31:53.92ID:RhHPFLpZ 集めて研修するのは、専門的知識の習得とか集めることが目的とかじゃなくて、民間と違って体育会系の上下関係が厳しい組織だということを理解させるためでしょ。
それは遠隔じゃ教えられないし、教えないで配属したらかなり可哀想なことになる。
それは遠隔じゃ教えられないし、教えないで配属したらかなり可哀想なことになる。
874受験番号774
2020/03/29(日) 08:35:27.21ID:Xfmja+8A875受験番号774
2020/03/29(日) 08:45:40.73ID:Nkpy5BQm >>873
それはわかるけど延期や場所かえてもいんじゃないかと思う
それはわかるけど延期や場所かえてもいんじゃないかと思う
876受験番号774
2020/03/29(日) 08:46:53.21ID:Nkpy5BQm >>874
君はただのバカ
君はただのバカ
878受験番号774
2020/03/29(日) 08:58:47.45ID:oGMmKAS9 君も成長したよ コロナ平気とはいわなくなったからな 名古屋で張り切っているやつみたら君だな 暖かい目で見てあげるよ
879受験番号774
2020/03/29(日) 09:01:23.18ID:Xfmja+8A >>875
>それはわかるけど
いやいや、全くわかってないから
>研修の主目的は専門的知識を習得する事であって「集まること」じゃないだろ。
こういうマヌケなことを言ったんだろ(笑)
おまえは自分の言ったことすらまともに覚えられない知恵遅れなの?(笑)
>それはわかるけど
いやいや、全くわかってないから
>研修の主目的は専門的知識を習得する事であって「集まること」じゃないだろ。
こういうマヌケなことを言ったんだろ(笑)
おまえは自分の言ったことすらまともに覚えられない知恵遅れなの?(笑)
880受験番号774
2020/03/29(日) 09:05:15.62ID:Nkpy5BQm それは俺の意見ではないんですが、、
本人に聞いてください
本人に聞いてください
881受験番号774
2020/03/29(日) 09:57:52.25ID:Xfmja+8A 論破された知恵遅れバカの言い逃れ(笑)
だったら最初から絡んでこないでくださいね、バカのくせに(笑)
おまえみたいなバカは生きているだけで迷惑なんだよ
だったら最初から絡んでこないでくださいね、バカのくせに(笑)
おまえみたいなバカは生きているだけで迷惑なんだよ
882受験番号774
2020/03/29(日) 10:22:25.31ID:5qhmq4ce 経験者さんは大変だと思うわ
この仕事に必要なのは、物怖じしない性格、相手を説得できる交渉力、内外で怒鳴られまくっても動じないメンタルの3つだからね。
税法等の知識は研修で身に付けられても、30歳過ぎて性格や思考パターンを変えることは難しいよ
この仕事に必要なのは、物怖じしない性格、相手を説得できる交渉力、内外で怒鳴られまくっても動じないメンタルの3つだからね。
税法等の知識は研修で身に付けられても、30歳過ぎて性格や思考パターンを変えることは難しいよ
883受験番号774
2020/03/29(日) 10:25:57.27ID:LWwSBjvO 研修実施についての責任の所在を明確にしてほしい。
884受験番号774
2020/03/29(日) 10:26:40.40ID:uAZ9/uvx なんでもいいから、コロナ収まるまで自宅待機で税法自主勉強にしてほしい。
マジで諸外国みたいな緊急事態にならないとわかんないのかな。
ここから人を大移動させて共同生活させるなんてダイプリとリスク同じだぞ。
大学の寮が軒並み閉鎖されてることしらないのか。
バカなのか。
今集まってるなら考えなきゃだけど、まだならなんとかなるじゃん。
マジで諸外国みたいな緊急事態にならないとわかんないのかな。
ここから人を大移動させて共同生活させるなんてダイプリとリスク同じだぞ。
大学の寮が軒並み閉鎖されてることしらないのか。
バカなのか。
今集まってるなら考えなきゃだけど、まだならなんとかなるじゃん。
885受験番号774
2020/03/29(日) 11:15:09.70ID:X7kdjf3N だからイヤなら辞めれば(笑)
死ぬよりマシでしょ(笑)
死ぬよりマシでしょ(笑)
886受験番号774
2020/03/29(日) 13:05:55.25ID:rk8lO0fa 月曜に中止のお知らせが来ると予想
888受験番号774
2020/03/29(日) 15:55:23.76ID:IMPQrJ5/889受験番号774
2020/03/29(日) 16:29:45.93ID:Nkpy5BQm >>885
うちら辞退しても不合格のあなたには電話こないから 大人しく家で勉強しなさい また落ちるよ
うちら辞退しても不合格のあなたには電話こないから 大人しく家で勉強しなさい また落ちるよ
890受験番号774
2020/03/29(日) 16:53:38.27ID:gAleYDa9891受験番号774
2020/03/29(日) 17:08:53.17ID:Xfmja+8A 論破されたバカが、的外れな負け惜しみを延々垂れ流していて
笑える(笑)
笑える(笑)
892受験番号774
2020/03/29(日) 18:21:37.48ID:LWwSBjvO 当局は責任の所在を明確にしてほしい
893受験番号774
2020/03/29(日) 20:50:53.34ID:agNrKbKQ んで今年の募集要項出た?
894受験番号774
2020/03/29(日) 21:00:21.10ID:Pe9NIzJP 過去問の入手ってどうしてる?
とりあえず開示請求はしてみたけど入手が一か月先で時間がもったいない
とりあえず開示請求はしてみたけど入手が一か月先で時間がもったいない
895受験番号774
2020/03/29(日) 21:38:00.54ID:2cUeY8c+897受験番号774
2020/03/30(月) 00:39:05.73ID:mlLTEBnJ898受験番号774
2020/03/30(月) 01:23:57.40ID:O007uHOa 体育会で口げんかが強い人が向いてるイメージ
899受験番号774
2020/03/30(月) 08:08:28.10ID:kWKrD8f+ 4割取れればおkの試験で難易度気にしても仕方ないと思うけど
900受験番号774
2020/03/30(月) 10:30:36.87ID:Mvz0AqkH 昨年合格の皆さん、名古屋の研修は中止にはならないんですね‥しかも相部屋でしたよね?国税ってやっぱり使い捨て要員なんですかねぇ今年受験するの悩む
901受験番号774
2020/03/30(月) 12:06:18.88ID:V8c0YOAW902受験番号774
2020/03/30(月) 13:05:58.05ID:Ou5+MmIe 相部屋ではなくなるみたいだけど、風呂トイレ共同だからクラスター化やむなしでしょうね。
903受験番号774
2020/03/30(月) 13:31:23.09ID:rx4OOp/s 過去問は無意味。
なぜか?
この問題、地方とか国家とか合わせても全体でナンバーワンの難易度。
ちょっとやってなんとかなりますって難度じゃない。
だから、東大卒とFランとの差が如実に付く。
でも、東大卒は受けないし、ボーダーが激低い。
だから、大半は運で決まる。
数問自力で解けた奴が受かるけど、対策できるものじゃない。
難易度はキャリア官僚と同じ。ボーダーは警察官と同じだと思えばいい感じ。
総合すると地上とかこっぱんくらいの通過難易度ではある。
なぜか?
この問題、地方とか国家とか合わせても全体でナンバーワンの難易度。
ちょっとやってなんとかなりますって難度じゃない。
だから、東大卒とFランとの差が如実に付く。
でも、東大卒は受けないし、ボーダーが激低い。
だから、大半は運で決まる。
数問自力で解けた奴が受かるけど、対策できるものじゃない。
難易度はキャリア官僚と同じ。ボーダーは警察官と同じだと思えばいい感じ。
総合すると地上とかこっぱんくらいの通過難易度ではある。
904受験番号774
2020/03/30(月) 14:26:49.03ID:3gl4V136 たかだか教養30問だろ?
楽勝だよw
楽勝だよw
905受験番号774
2020/03/30(月) 14:58:27.56ID:V8c0YOAW906受験番号774
2020/03/30(月) 15:13:38.26ID:2rita4aE >>902
どこ情報?
どこ情報?
907受験番号774
2020/03/30(月) 16:26:15.43ID:v6HJGR2Y908受験番号774
2020/03/31(火) 00:02:36.89ID:/Pl/59kU909受験番号774
2020/03/31(火) 00:43:44.80ID:2hv+6uYX910受験番号774
2020/03/31(火) 08:23:42.27ID:VO0KVkjY 国税はコツがある。今年も受けるから今は書かないけど。受かったら書いてやるよ。
知ってる人は知ってるけどね。
知ってる人は知ってるけどね。
911受験番号774
2020/03/31(火) 09:25:12.17ID:FgnxmZK4 去年落ちた奴のコツwwww
912受験番号774
2020/03/31(火) 21:03:04.29ID:uoj3c20U フリーランス4年、総務3年、経理4月からだけど
求められる人材かと。
求められる人材かと。
914受験番号774
2020/03/31(火) 21:57:16.03ID:NNoVPl27 集まりたくねえ。
マジでヨーロッパとかアメリカの現状見てないのかな?
今は自宅待機命じる時だろ。。。。。。
マジでヨーロッパとかアメリカの現状見てないのかな?
今は自宅待機命じる時だろ。。。。。。
915受験番号774
2020/03/31(火) 22:26:08.80ID:2hv+6uYX 公僕とはそういうものなのでしょう
待遇だけで比較して選ぶ職業じゃないんですねw
待遇だけで比較して選ぶ職業じゃないんですねw
916受験番号774
2020/03/31(火) 23:35:24.24ID:NNoVPl27 俺が大変なのは我慢できるけど、今が本当に瀬戸際なんだったら無策に全国から人を集めること
自体が疑問なだけ。公僕とかそういう問題じゃない。
マジで言ってんの?
今みんなが公務員も含めて、みんなが頑張れば収束に向かうかもだし、
逆に爆発するかもだし。
それって公僕関係あるの?
俺が感染すると国民が喜ぶのか??
自体が疑問なだけ。公僕とかそういう問題じゃない。
マジで言ってんの?
今みんなが公務員も含めて、みんなが頑張れば収束に向かうかもだし、
逆に爆発するかもだし。
それって公僕関係あるの?
俺が感染すると国民が喜ぶのか??
917受験番号774
2020/03/31(火) 23:37:33.49ID:hJn9nY7m 国民に対してやることが多すぎて、公務員の事情は後回しにされてるんじゃないかな
918受験番号774
2020/03/31(火) 23:44:54.97ID:NNoVPl27 まぁ、それで感染爆発が起こしたいなら別にいいけどさ。
今はみんなが家にいるべきときじゃあないんかな。。
今はみんなが家にいるべきときじゃあないんかな。。
919受験番号774
2020/04/01(水) 00:18:59.74ID:XaAf5RWe 同意
920受験番号774
2020/04/01(水) 02:16:05.46ID:HEtjqSMZ クドカン3月20日にライブしてコロナ感染
またクラスター発生したな
またクラスター発生したな
921受験番号774
2020/04/01(水) 07:10:30.36ID:GZOiNArv 今日からよろしく!
同期同士協力していこう!!
同期同士協力していこう!!
922受験番号774
2020/04/01(水) 07:38:33.89ID:kchtBAgh 宜しくお願いします!
923受験番号774
2020/04/01(水) 18:01:35.76ID:xRDW/B+B >>916
自分で「かも」って言ってるように
自粛にどこまで効果があるかは不明なので。
不要不急の線引きが任されているというのは、
そういうことだ。
全てが自粛しなきゃいけないみたいに
自己暗示かけちゃってるね。
自分で「かも」って言ってるように
自粛にどこまで効果があるかは不明なので。
不要不急の線引きが任されているというのは、
そういうことだ。
全てが自粛しなきゃいけないみたいに
自己暗示かけちゃってるね。
924受験番号774
2020/04/01(水) 20:06:43.53ID:r0vcaPXW オモタヨリキュウヨヨイ
ウレシヤ
ウレシヤ
925受験番号774
2020/04/01(水) 21:06:31.00ID:Nqlijjjs926受験番号774
2020/04/01(水) 21:43:42.64ID:emFjvttM 923はばかだな。
効果は不明なのが当たり前だろ。
自己暗示でもなんでもない。
効果はあるかもだし、ないかもしれない。
当たり前のこと。
その上で、本当に国家的な危機と捉えれば全国から人を集めるなんていうことはすべきじゃないってだけ。
効果は不明なのが当たり前だろ。
自己暗示でもなんでもない。
効果はあるかもだし、ないかもしれない。
当たり前のこと。
その上で、本当に国家的な危機と捉えれば全国から人を集めるなんていうことはすべきじゃないってだけ。
928受験番号774
2020/04/02(木) 00:24:28.68ID:47eXyLh8 なんだ、論破されたID:Nkpy5BQmのアホが
まだ往生際悪く暴れてるのか?w
だからイヤならさっさと辞めろよw
まだ往生際悪く暴れてるのか?w
だからイヤならさっさと辞めろよw
929受験番号774
2020/04/02(木) 05:32:15.39ID:+SKIKWHd 欧米の現状見てよくそんな感覚でいれるな
930受験番号774
2020/04/02(木) 07:02:45.16ID:R3db9byh 2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/ZhiX3pJ.jpg
https://i.imgur.com/ZhiX3pJ.jpg
931受験番号774
2020/04/02(木) 20:48:19.18ID:KRxvba5A 【速報】確定申告会場で新型コロナ ★2
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1585806310
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1585806310
932受験番号774
2020/04/03(金) 00:53:41.30ID:MFtyQWVQ 受験者のみなさん!コロナにかからない様
以下の例を見て注意して下さい
【なぜ欧米日本の感染死者数はこれ程違う】
→話し方 外国語は腹式発声(呼吸)
【イタリアスペインの感染率が高いのか】
→声楽の国典型的な腹式発声で話す
【なぜ感染者、女性より男性の方が多い】
→男性の方が腹から声を出す
【なぜ日本満員電車では、感染拡大しない】
→胸式呼吸で肺のウイルス飛散しない
【ライブハウスやジム卓球合唱などで
クラスターが起きるのか】
→深い呼吸になりウイルス肺から飛散する
【なぜ自宅や病院で、感染拡大するのか】
→睡眠中(病院)や自宅でリラックスすると
腹式呼吸になる
【東北山陰地方は、なぜ感染者少ないのか】
→典型的な口を開かない胸式発声
日本人は普通は胸式発声で、移りにくいし
移しにくいが運動や興奮状態になると
感染確率高くなります
以下の例を見て注意して下さい
【なぜ欧米日本の感染死者数はこれ程違う】
→話し方 外国語は腹式発声(呼吸)
【イタリアスペインの感染率が高いのか】
→声楽の国典型的な腹式発声で話す
【なぜ感染者、女性より男性の方が多い】
→男性の方が腹から声を出す
【なぜ日本満員電車では、感染拡大しない】
→胸式呼吸で肺のウイルス飛散しない
【ライブハウスやジム卓球合唱などで
クラスターが起きるのか】
→深い呼吸になりウイルス肺から飛散する
【なぜ自宅や病院で、感染拡大するのか】
→睡眠中(病院)や自宅でリラックスすると
腹式呼吸になる
【東北山陰地方は、なぜ感染者少ないのか】
→典型的な口を開かない胸式発声
日本人は普通は胸式発声で、移りにくいし
移しにくいが運動や興奮状態になると
感染確率高くなります
933受験番号774
2020/04/03(金) 17:50:49.23ID:GiarbzJ7 >>932
震源地の中国はともかく、日本・ロシア・東南アジアが少なく
ヨーロッパ諸国・アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドにコロナは多いのか
BCG予防接種を義務付けられている国とそうでない国で分けたらわかりやすいよ
震源地の中国はともかく、日本・ロシア・東南アジアが少なく
ヨーロッパ諸国・アメリカ・カナダ・オーストラリア・ニュージーランドにコロナは多いのか
BCG予防接種を義務付けられている国とそうでない国で分けたらわかりやすいよ
934受験番号774
2020/04/03(金) 21:06:55.85ID:aLXezpe4 なんでバングラデシュとか少ないの?
最貧国なのに
最貧国なのに
935受験番号774
2020/04/03(金) 23:00:06.63ID:MFtyQWVQ936受験番号774
2020/04/03(金) 23:11:27.08ID:FCbSxgep それはさておき、月曜日のスケジュールの説明って今日あった?
937受験番号774
2020/04/03(金) 23:54:38.41ID:GiarbzJ7 >>935
BCGワクチンは麻疹の予防接種などと同じで、接種した後の個人差で免疫力が10〜15年で低下する
もちろん消えはしないけど2度目の接種をする人は海外渡航をするとかがないと接種は稀だからある程度の効果しか期待できないが、まるきしBCGをやってない国よりかはいいと思うよ
BCGワクチンは麻疹の予防接種などと同じで、接種した後の個人差で免疫力が10〜15年で低下する
もちろん消えはしないけど2度目の接種をする人は海外渡航をするとかがないと接種は稀だからある程度の効果しか期待できないが、まるきしBCGをやってない国よりかはいいと思うよ
938受験番号774
2020/04/04(土) 00:01:39.25ID:vUq12sbx メディアでの批判を受けて、和光はオンライン研修になったようだけど、こちらはどうなるんだ。
939受験番号774
2020/04/04(土) 00:04:25.61ID:Jw/Uz4+x940受験番号774
2020/04/04(土) 00:11:55.55ID:vUq12sbx www.tokyo-np.co.jp/s/article/2020040301002704.html
941受験番号774
2020/04/04(土) 00:12:29.89ID:vUq12sbx942受験番号774
2020/04/04(土) 00:44:23.69ID:Jw/Uz4+x943受験番号774
2020/04/04(土) 06:38:03.87ID:s9iBGvk1 移動する前に決めてほしかったがさてどうなることか
944受験番号774
2020/04/04(土) 06:47:41.58ID:jcc4qMlI ほんま、キチガイじみた同調圧力やな。
945受験番号774
2020/04/04(土) 06:54:41.54ID:s9iBGvk1 給料貰えるんだったらコロナ落ち着くまで延期でもええで
そうなったら今年の募集はかなり減るか下手したらなくなるだろうけどしゃあない
そうなったら今年の募集はかなり減るか下手したらなくなるだろうけどしゃあない
946受験番号774
2020/04/04(土) 07:03:16.93ID:kro2lOqe 名古屋はどうかな?
市からの圧力は無さそうだし…
市からの圧力は無さそうだし…
947受験番号774
2020/04/04(土) 07:13:23.60ID:VjI24pVd 昨日大量の職員が入寮する・バスに乗ってる様子は市民に思いっきり見られてる訳だし、近隣住民から自治体に苦情はいくだろうね
948受験番号774
2020/04/04(土) 07:38:26.71ID:s9iBGvk1 名古屋を移動してる間見てたけどマスクしてる人半分くらいだったな
そりゃ感染広がるわって感じ
それくらいゆるゆるだし苦情も出ないんじゃね
そりゃ感染広がるわって感じ
それくらいゆるゆるだし苦情も出ないんじゃね
949受験番号774
2020/04/04(土) 16:48:05.55ID:4vlBeKXA 名古屋も研修中止
1100人研修、在宅に変更 「新型コロナ感染不安」市民から苦情―国税庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040400142&g=eco
1100人研修、在宅に変更 「新型コロナ感染不安」市民から苦情―国税庁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020040400142&g=eco
950受験番号774
2020/04/04(土) 16:48:24.51ID:4vlBeKXA になるの?
951受験番号774
2020/04/04(土) 17:55:47.42ID:S2kirhnP 1100人 → 不可
200人 → 可
とでも考えてんだろどうせ
知能指数が低いからな
200人 → 可
とでも考えてんだろどうせ
知能指数が低いからな
952受験番号774
2020/04/04(土) 22:00:04.75ID:r5133h1n 中途採用は即戦力なんだから研修無しでいい。転職ベテなら当たり前だろ!
953受験番号774
2020/04/05(日) 10:15:10.95ID:mXgTW+39 こちら名古屋市在住だけど、和光市やめて、名古屋続けるなら暴動起きるぞ。
名古屋の研修生と付近の名古屋市民はどうでもいいのか?
馬鹿にすんな。差別するな。
今は自宅から出ないことが最大の国益だろ。
名古屋の研修生と付近の名古屋市民はどうでもいいのか?
馬鹿にすんな。差別するな。
今は自宅から出ないことが最大の国益だろ。
954受験番号774
2020/04/05(日) 10:39:53.98ID:ObRe1kGW955受験番号774
2020/04/05(日) 11:26:17.34ID:FNefx1qk 県知事なら省庁に喧嘩売るの大好きそうじゃね?
956昭和63年
2020/04/05(日) 11:59:51.64ID:UHk7eh2D 今年、受験で息巻いてた時に異動になってしまった。クソ野郎
957受験番号774
2020/04/05(日) 14:13:28.53ID:K5f6idqE うつって治るのが感染症だから、名古屋の研修は無くならないだろう
958受験番号774
2020/04/05(日) 14:32:15.94ID:1sB6TQzH959受験番号774
2020/04/05(日) 15:31:05.95ID:tcUXag7W 馬鹿じゃね?
だったらオンライン化を判断した国税庁の上層部も子供部屋おじさんってことか?
コロナ関係なく続行すべきっていう不見識な馬鹿は、文句があるなら、明日国税庁の官房に電話で言えよ。俺にいうな。
大体和光市民は大事だけど、名古屋市民はリスク負わせていいなんていうロジックだれが納得するんだ?
名古屋市民の中ではもう噂になってるぞ。
だったらオンライン化を判断した国税庁の上層部も子供部屋おじさんってことか?
コロナ関係なく続行すべきっていう不見識な馬鹿は、文句があるなら、明日国税庁の官房に電話で言えよ。俺にいうな。
大体和光市民は大事だけど、名古屋市民はリスク負わせていいなんていうロジックだれが納得するんだ?
名古屋市民の中ではもう噂になってるぞ。
960受験番号774
2020/04/05(日) 17:39:23.63ID:g1iLIRAH まあさすがに明日あたり安倍も緊急事態宣言を出すだろうから、それを受けて国税庁のアホどもがどう考えるかだな。
和光市民よりも名古屋市民の価値が低く見られるのかどうか。
まさに瀬戸際のギリギリだなワラ
和光市民よりも名古屋市民の価値が低く見られるのかどうか。
まさに瀬戸際のギリギリだなワラ
961受験番号774
2020/04/05(日) 18:30:02.99ID:MCnKjDpD 4月下旬になって途中で中止にするより今の時点でオンラインにしたほうがいいと思うけどねえ
6月下旬まではもたないでしょどうせ
6月下旬まではもたないでしょどうせ
962受験番号774
2020/04/05(日) 19:21:30.39ID:Fvwo5UH2 >>961
同意
同意
964受験番号774
2020/04/06(月) 00:49:17.47ID:RKAqGaVs 案の定首突っ込んできてgrass
965受験番号774
2020/04/06(月) 05:30:01.47ID:bpGK8I7D 当分の間、在宅でのオンライン等研修に変更 ↓
https://www.nta.go.jp/data/020405.pdf
https://www.nta.go.jp/data/020405.pdf
966受験番号774
2020/04/06(月) 06:12:51.52ID:YZ+mobAl 土日で買い出しした俺涙目
967受験番号774
2020/04/06(月) 06:39:25.44ID:qrLzf/vu 交通費だけで数億円溶かしやがったな
968受験番号774
2020/04/06(月) 06:47:57.43ID:OSpNg1u9 今年も試験やってくれるんだろうか。また250人規模でやってくださいませ。切にお願い申し上げます。
969受験番号774
2020/04/06(月) 06:53:15.37ID:uQmK0pAM レオパレス借りちゃった人とかどうすんの。まあ、さすがに精算してくれると思うが。
970受験番号774
2020/04/06(月) 07:17:06.42ID:YZ+mobAl 結構楽しみにしてたんだけどなあ
971受験番号774
2020/04/06(月) 07:20:06.51ID:aSA6xr11 0963 受験番号774 2020/04/06 00:17:42
>>959
全員が死ぬとでも思ってんのか?
ビビりすぎなんだよ知恵遅れが(笑)
ID:tK+1ZWQe
おー?逃げずに国税に文句言えよ?
まぁ、その度胸はないわなw
>>959
全員が死ぬとでも思ってんのか?
ビビりすぎなんだよ知恵遅れが(笑)
ID:tK+1ZWQe
おー?逃げずに国税に文句言えよ?
まぁ、その度胸はないわなw
973受験番号774
2020/04/06(月) 08:05:26.50ID:ogqaEzFS 研修を楽しみにするって意味不明
974受験番号774
2020/04/06(月) 20:36:24.90ID:2w/6dIfz 帰る前に朝倉のトンカツ食べた方がいいで。
975受験番号774
2020/04/06(月) 23:31:43.40ID:wRvkDhfw976受験番号774
2020/04/07(火) 00:04:56.11ID:tYvxnpa8 出題範囲の確認として国家総合職教養試験過去問500を使ってるんだけど、
もしかしてこのレベルの過去問は必要なかったりする?
もしかしてこのレベルの過去問は必要なかったりする?
978受験番号774
2020/04/07(火) 07:19:57.71ID:xU/5384H みんな気を付けて帰ろうな
980受験番号774
2020/04/07(火) 14:16:25.17ID:cz4DUCi2 殴ったら土下座して謝りそうなやつ
981受験番号774
2020/04/08(水) 19:03:31.47ID:9FYSvKeI 何か静かになったな
982受験番号774
2020/04/08(水) 19:50:10.16ID:IenZdIIn 配属まだー?
983受験番号774
2020/04/08(水) 20:43:50.52ID:kkluF7KJ 嫌なら辞めればwって言ってたやつ
頼みの国からも否定され必死に強がってるからウケるな
頼みの国からも否定され必死に強がってるからウケるな
984受験番号774
2020/04/08(水) 23:58:48.74ID:Lb255nIH と、コロナごときで大騒ぎしてしまう
知的障害者のバカがわめいておりますw
知的障害者のバカがわめいておりますw
985受験番号774
2020/04/09(木) 00:16:24.02ID:WqVsLCVB …まだやってんの?
986受験番号774
2020/04/09(木) 02:18:33.99ID:rkI/dche コロナごときとかいうならこの事態おさめてみろよ 口だけカス
988受験番号774
2020/04/09(木) 09:04:24.21ID:rkI/dche 1人くらいは死ぬかもしれんがやむえんな
989受験番号774
2020/04/09(木) 10:19:52.69ID:QD/k2Thi990受験番号774
2020/04/09(木) 21:18:26.91ID:5Er+GEzb >>988
大丈夫。40以下は死なないよ
大丈夫。40以下は死なないよ
991受験番号774
2020/04/09(木) 21:34:23.67ID:rkI/dche そうだけどお年寄りを殺しちゃうかもな
992受験番号774
2020/04/10(金) 07:03:57.86ID:GhskCJVI >>988
公僕だろ?
公僕だろ?
993受験番号774
2020/04/10(金) 07:03:58.61ID:GhskCJVI >>988
公僕だろ?
公僕だろ?
994受験番号774
2020/04/10(金) 07:37:49.80ID:AHwh9tZe そうだね
公僕だから感染兵器になって民間の老人殺しちゃだめだね 大人しく自粛しますね
公僕だから感染兵器になって民間の老人殺しちゃだめだね 大人しく自粛しますね
995受験番号774
2020/04/10(金) 09:10:31.44ID:QWDTtQZm 毎年、インフルエンザで死ぬ人は1万人います
毎年、風邪こじらせて死ぬ年寄りは10万人います
これまで皆が毎年、完全無視スルーしていること。
毎年、風邪こじらせて死ぬ年寄りは10万人います
これまで皆が毎年、完全無視スルーしていること。
996受験番号774
2020/04/10(金) 10:44:06.08ID:AHwh9tZe わかってないな
治療法あるかないかの違いだろ
例え死のうとも数が読めないから怖いんじゃん。
なければ拡がり続けるし、そのデータをこえる遥かに超える可能性があるから必死に対策してんだろ?
10人が1000人、1000人が10万人ってなるって考えられないの?
治療法あるかないかの違いだろ
例え死のうとも数が読めないから怖いんじゃん。
なければ拡がり続けるし、そのデータをこえる遥かに超える可能性があるから必死に対策してんだろ?
10人が1000人、1000人が10万人ってなるって考えられないの?
997受験番号774
2020/04/10(金) 12:12:10.19ID:GQEuzB2o あの馬鹿とか、大騒ぎしすぎたっていうやつは、ここじゃなくて国税庁に言えよ。
インフルエンザとか交通事故のが死んでます!
ってさ。
優秀だって登用してくれるぞ。
俺は公務員は基本自宅待機しろって思うけどな。
インフルエンザとか交通事故のが死んでます!
ってさ。
優秀だって登用してくれるぞ。
俺は公務員は基本自宅待機しろって思うけどな。
998受験番号774
2020/04/10(金) 15:58:06.08ID:UEQlrXNB >>1
1. 韓国人(スレ主)
検査自体を行わない
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/b/5/b5ca1ce7.png
総選挙まで検査をせず、感染者数を調整する文災害wwwwwwwwwwwwww
1. 韓国人(スレ主)
検査自体を行わない
https://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/b/5/b5ca1ce7.png
総選挙まで検査をせず、感染者数を調整する文災害wwwwwwwwwwwwww
999受験番号774
2020/04/11(土) 01:35:23.65ID:K7sFMGX6 国税ってホントにバカだな
1000受験番号774
2020/04/11(土) 06:57:55.96ID:lVsu3qOL 国税ってバカなの?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 10時間 29分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 97日 10時間 29分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コメ】日本人の主食が変わる?価格高騰収まらない米に代わり 麺類、シリアルなど売り上げ増 [ぐれ★]
- “強気価格”も納得か!「ダウンタウンチャンネル」に「ごっつ」「松本紳助」など“過去作アーカイブ”案 [ネギうどん★]
- 【北海道】国内初 ラッコが鳥インフルエンザに感染 死がいから検出 アザラシに続き感染相次ぐ [シャチ★]
- 【宮城】焼き肉店アルバイトが厨房で“ケーキ食べ捨て”…… SNSで動画拡散、運営会社が謝罪「不適切な行為」 [シャチ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- TBS定例会見、『オールスター感謝際』に反省 江頭2:50が永野芽郁を追い回して泣かすなど大暴れ 「判断の想像力が欠けていた」 [冬月記者★]
- 【画像】 鳥取県の平井知事 「鬼太郎」のコスプレで大阪万博に登場する [485983549]
- 維新の吉村はん「これから対策をして態勢を整え 安全に楽しめる大阪万博にしていく!」 高らかに宣言😆 [485983549]
- ▶4期生の人気徹底考察🏡
- __国交省職員を逮捕 東京駅構内のコンビニで盗撮しようとしたか [827565401]
- 【地獄の自民党速報】 🍘せんべい「ばかうけ」の原料。 外国産コメの比率が6割になってしまう……。 それでも値上げ必須の事態 [485983549]
- 【悲報】お米農家さん「5kg5000円でも全く利益が出ません。価格が上がって欲しいというのが本音です。」 [512028397]