国家公務員障害者選考試験の総合スレです。
人事院統一試験、各省庁個別採用、常勤・非常勤は現在スレ分けされていません。
身体も知的も精神もみんな仲良くね
次スレは>>980 流れが速いときは臨機応変に
国家公務員障害者選考試験 part33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1572589857/
探検
国家公務員障害者選考試験 part35
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/11/03(日) 16:35:46.57ID:qGaNu5Vf
2019/11/03(日) 16:39:04.81ID:9ivXDXid
1おつ
3受験番号774
2019/11/03(日) 16:40:29.87ID:SceyygD0 このスレは筆記試験(1次)合格者専用スレです
筆記で落ちた者のレスを厳に禁止します
筆記で落ちた者のレスを厳に禁止します
2019/11/03(日) 17:47:15.57ID:3RMOlx9J
5受験番号774
2019/11/03(日) 17:50:20.09ID:ZYUIYGd/ 内定の電話来た時の対応
5日に内定の電話来なかった時の対応
最終的にダメだったが、なお次回以降の国家公務員試験を受験する時の対応
を考えておけば盤石か!
浮かれてネットで物件探しとかしてるから、落ちた時のショックがやばい。
5日に内定の電話来なかった時の対応
最終的にダメだったが、なお次回以降の国家公務員試験を受験する時の対応
を考えておけば盤石か!
浮かれてネットで物件探しとかしてるから、落ちた時のショックがやばい。
2019/11/03(日) 17:58:50.85ID:P26GGqWp
転勤不可と思ってる受験者の方、どういう理由でそうなのか参考までに知りたいな。
親の介護?一人暮らしできない?環境の変化が無理とか?
親の介護?一人暮らしできない?環境の変化が無理とか?
10受験番号774
2019/11/03(日) 18:09:35.05ID:Y8md9slq >>7
それまでの人間関係切って、家族道連れに全国津々浦々する程の仕事ではないと思う。
それまでの人間関係切って、家族道連れに全国津々浦々する程の仕事ではないと思う。
11受験番号774
2019/11/03(日) 18:10:32.45ID:jk0jIe3s なんか前レスが埋まるのすげー早かった気するんだが、みんなソワソワしてるんだろうな、
12受験番号774
2019/11/03(日) 18:14:12.71ID:ZYUIYGd/ >>6
了解です!ありがとうございます。
了解です!ありがとうございます。
14受験番号774
2019/11/03(日) 18:19:26.99ID:UZaMvNaw >>13
それあるね。やっと合うところを見つけたから、転勤は病院に行けるとこで、と希望を伝えた。
それあるね。やっと合うところを見つけたから、転勤は病院に行けるとこで、と希望を伝えた。
17受験番号774
2019/11/03(日) 18:52:45.61ID:3RMOlx9J 出張とかは全然OKだな
元々色んな所に行くのは好きだし、環境の変化に弱いわけじゃないから
元々色んな所に行くのは好きだし、環境の変化に弱いわけじゃないから
18受験番号774
2019/11/03(日) 19:02:49.75ID:8p0aS2+W 面接は志望理由をどのレベルまで語っていいかで失敗したな
漠然とした自分の考える障害者のレベルに合わせて答えてしまった
普段は研究者とディスカッションしてるんだが、そのレベルをそのまま話して良いのかわからなかった
研究者は基本リベラルだから、政権批判になるし
漠然とした自分の考える障害者のレベルに合わせて答えてしまった
普段は研究者とディスカッションしてるんだが、そのレベルをそのまま話して良いのかわからなかった
研究者は基本リベラルだから、政権批判になるし
19受験番号774
2019/11/03(日) 19:12:42.18ID:8p0aS2+W ただ、最終まで進めなかったある官庁はすごく丁寧に対応してもらって、落とし方も丁寧で最終選考に残れなかったことも教えてくれたから、変に期待しなくてもいいし
受けて良かったと感謝しているね
惜しむらくは自分の思っているその官庁への政策への疑問点を言わなかったことかな
キャリア官僚がどう考えているか知りたかったのだが
下手に内定を取ろうとして縮こまってしまって
受けて良かったと感謝しているね
惜しむらくは自分の思っているその官庁への政策への疑問点を言わなかったことかな
キャリア官僚がどう考えているか知りたかったのだが
下手に内定を取ろうとして縮こまってしまって
20受験番号774
2019/11/03(日) 19:13:34.09ID:ZYUIYGd/ >>18
気持ちわかる。
外務省の合説とかでちょっと挙動不審な人が、在外公館には何年経てば行けるんですかみたいなこと聞いてて、担当者が微妙なリアクションしてるの見て、あんまり意識高いこというと自分を客観視出来てないと思われるんじゃないかと思って、結構守ってしまった。
気持ちわかる。
外務省の合説とかでちょっと挙動不審な人が、在外公館には何年経てば行けるんですかみたいなこと聞いてて、担当者が微妙なリアクションしてるの見て、あんまり意識高いこというと自分を客観視出来てないと思われるんじゃないかと思って、結構守ってしまった。
21受験番号774
2019/11/03(日) 19:14:55.31ID:XqBZ445W 公務員は2年に1度は部署異動があるけど、精神はそれに耐えられるの?
22受験番号774
2019/11/03(日) 19:17:19.87ID:BMPcpjZh >>20
障害者採用で在外公館って正気なのか?
障害者採用で在外公館って正気なのか?
23受験番号774
2019/11/03(日) 19:17:51.71ID:VfYsxdpJ たしかに最近体調がすぐれない
いろいろふだんにはないストレス
いろいろふだんにはないストレス
24受験番号774
2019/11/03(日) 19:21:34.46ID:P26GGqWp25受験番号774
2019/11/03(日) 19:22:25.22ID:3RMOlx9J >>22
研究者とディスカッションとかのレベルがどうとか在外公館行きたいとか、彼らの頭の中はお花畑なんです
一般職、それも障がい者雇用を受けに来ておいて身の程がわからないくらい
かわいそうな人なのでそっとしておいてあげましょう
研究者とディスカッションとかのレベルがどうとか在外公館行きたいとか、彼らの頭の中はお花畑なんです
一般職、それも障がい者雇用を受けに来ておいて身の程がわからないくらい
かわいそうな人なのでそっとしておいてあげましょう
27受験番号774
2019/11/03(日) 19:24:58.77ID:cvx0+JIV28受験番号774
2019/11/03(日) 19:26:10.15ID:ZYUIYGd/29受験番号774
2019/11/03(日) 19:31:50.33ID:z5ddVr+M31受験番号774
2019/11/03(日) 19:38:06.02ID:PTVs8PJt 政策立案に関わるようなエリート国家公務員は若いうちから国費で海外留学してたりするから
30過ぎてから入ってもなかなか関わらせてもらえないだろうし
場合によっては国会対応以上に激務過ぎて家に帰れないとも聞くので
障害者にやらせようとはなかなかならないだろうね
30過ぎてから入ってもなかなか関わらせてもらえないだろうし
場合によっては国会対応以上に激務過ぎて家に帰れないとも聞くので
障害者にやらせようとはなかなかならないだろうね
32受験番号774
2019/11/03(日) 19:41:27.63ID:ZYUIYGd/33受験番号774
2019/11/03(日) 19:45:33.34ID:Y8md9slq 研究者とディスカッションするほどレベルの高い仕事してるならこの試験受けない方がいい気がする。公務員試験受けるとしても経験者採用とかの方がフィットするんじゃない?前スレで係長級で内々定貰ったって言ってた人いたけど、そういうミラクル起きれば別だけどさ
34受験番号774
2019/11/03(日) 19:51:10.70ID:hdBhNwwq35受験番号774
2019/11/03(日) 19:51:16.19ID:XqBZ445W36受験番号774
2019/11/03(日) 19:59:26.76ID:UZaMvNaw >>35
地方は固定だけどね。
地方は固定だけどね。
37受験番号774
2019/11/03(日) 20:16:38.68ID:F5mrijUt 「外交官」というとすごそうに聞こえるが、高卒一般職・国家3種の人でも
在外公館への勤務は普通にあるからなあ。
外務省の個別説明会でそのあたりを触れていたが
「あんまし行きたがる人はいない」と人事の人は言っていたな。
在外公館への勤務は普通にあるからなあ。
外務省の個別説明会でそのあたりを触れていたが
「あんまし行きたがる人はいない」と人事の人は言っていたな。
38受験番号774
2019/11/03(日) 20:24:41.62ID:7U8M/UFg 去年もオーバースペックが原因で落ちたと自称する人が多発しました
その人たちとオーバースペックでも受かった人との差は、運もありますが性格もあるような気がします
高卒レベルで入ろうとしてるわけだし
その人たちとオーバースペックでも受かった人との差は、運もありますが性格もあるような気がします
高卒レベルで入ろうとしてるわけだし
39受験番号774
2019/11/03(日) 20:25:47.92ID:cvx0+JIV キャリア官僚って入省して4年で本省の係長になるのにな
http://www.soumu.go.jp/main_content/000545139.pdf
ノンキャリ大卒が係長クラスになるのは普通は30代半ばから(本省なら出世はもっと遅い)
障害者採用は大卒の人も待遇は高卒扱いだから、定年までに課長補佐になれれば御の字
在外公館なんて意識の高いことを言える立場にはない
だから障害者の中でも仕事ができるハイスペックは
年収や待遇が今より下がるからこの試験は受けない人もけっこういるらしい(うらやましいね!)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000545139.pdf
ノンキャリ大卒が係長クラスになるのは普通は30代半ばから(本省なら出世はもっと遅い)
障害者採用は大卒の人も待遇は高卒扱いだから、定年までに課長補佐になれれば御の字
在外公館なんて意識の高いことを言える立場にはない
だから障害者の中でも仕事ができるハイスペックは
年収や待遇が今より下がるからこの試験は受けない人もけっこういるらしい(うらやましいね!)
40受験番号774
2019/11/03(日) 20:32:51.16ID:dmEO+fg/ 何か書き込み読んでるだけで落ちた理由わかる人いるな
9行ですら判断できるんだからプロの面接官なんてシート見た瞬間辟易としただろうw
9行ですら判断できるんだからプロの面接官なんてシート見た瞬間辟易としただろうw
41受験番号774
2019/11/03(日) 20:33:20.21ID:8p0aS2+W >>38
性格といいますかコミュ力も低いとは思います
相手が求めている答えのレベルがわからなかったです
特に業務に関しては
模擬面接で自分が本当にしたい業務を言ったところ、「障害参考の求める人材ではない」と言われたので、本番、この程度のレベルの人間を装おうとしたら、かえって、面接官に志望動機が弱いと判断されてそうでした
その辺りの匙加減ができません
友人の公務員はほぼ全員キャリアで、一般職公務員の頭の程度がわかりませんでしたさ
性格といいますかコミュ力も低いとは思います
相手が求めている答えのレベルがわからなかったです
特に業務に関しては
模擬面接で自分が本当にしたい業務を言ったところ、「障害参考の求める人材ではない」と言われたので、本番、この程度のレベルの人間を装おうとしたら、かえって、面接官に志望動機が弱いと判断されてそうでした
その辺りの匙加減ができません
友人の公務員はほぼ全員キャリアで、一般職公務員の頭の程度がわかりませんでしたさ
42受験番号774
2019/11/03(日) 20:41:05.02ID:8p0aS2+W 院卒で頭でっかちと普段から言われています
その通りになりました
筆記は9割以上とれたのですが
その通りになりました
筆記は9割以上とれたのですが
43受験番号774
2019/11/03(日) 20:46:34.11ID:OkO5lUAD44受験番号774
2019/11/03(日) 20:47:05.44ID:UZaMvNaw45受験番号774
2019/11/03(日) 20:50:43.24ID:8p0aS2+W46受験番号774
2019/11/03(日) 20:51:30.93ID:OkO5lUAD あくまで省庁の本流は一般の試験を抜けてきた人で、障害者枠は補助作業がメイン
なのにいきなり庶務作業を拒否して、あれやりたいこれやりたい暴れだす人間が一番のゴミ
長いスパンで様子を見て個々人の適正に合わせた業務をふるのは全省庁共通だよ
そういう意味で自尊心の強い高学歴が一番敬遠される
なのにいきなり庶務作業を拒否して、あれやりたいこれやりたい暴れだす人間が一番のゴミ
長いスパンで様子を見て個々人の適正に合わせた業務をふるのは全省庁共通だよ
そういう意味で自尊心の強い高学歴が一番敬遠される
47受験番号774
2019/11/03(日) 20:56:29.75ID:ZYUIYGd/ アラサーで入ったら三級までは行けるかな?
48受験番号774
2019/11/03(日) 20:58:44.51ID:Y3wkwsg4 41さんはある時点までいわゆるキャリアと同等のエリートトラックに居たのだろうけど、何らかの原因(障害?)でそこから外れちゃったのでしょう?
頭脳や経験を活かせる場所は難しいかもしれないけど探せばどこかにある気がするよ。ただ、それを活かせるのはこの試験じゃない気がする。ここで性格悪いとかコミュ障とかなじられるのは少し可哀想。
頭脳や経験を活かせる場所は難しいかもしれないけど探せばどこかにある気がするよ。ただ、それを活かせるのはこの試験じゃない気がする。ここで性格悪いとかコミュ障とかなじられるのは少し可哀想。
49受験番号774
2019/11/03(日) 21:01:10.62ID:ObZv1E2Q50受験番号774
2019/11/03(日) 21:03:52.37ID:8p0aS2+W51受験番号774
2019/11/03(日) 21:05:55.51ID:OkO5lUAD >>49
なにが厳しいかって、こういう輩や発達は非常勤のおばさん達が見逃さないのよ
彼女らの健常者以外に対する嗅覚は尊敬のレベル
一番良いのはすべてにおいて謙虚に穏やかに働くこと
障害者で一番ダメなのは世間とのズレを認識できないこと
なにが厳しいかって、こういう輩や発達は非常勤のおばさん達が見逃さないのよ
彼女らの健常者以外に対する嗅覚は尊敬のレベル
一番良いのはすべてにおいて謙虚に穏やかに働くこと
障害者で一番ダメなのは世間とのズレを認識できないこと
52受験番号774
2019/11/03(日) 21:08:54.39ID:jk0jIe3s53受験番号774
2019/11/03(日) 21:09:35.67ID:Cd6lNcqp ID:8p0aS2+Wは博士号持ってないポスドクなんだろうな
30超えのアラサーで今更一般企業には就職できず塾講とかやるガラでもない
手帳持ちだからこの募集しかないというのも理解できる
30超えのアラサーで今更一般企業には就職できず塾講とかやるガラでもない
手帳持ちだからこの募集しかないというのも理解できる
54受験番号774
2019/11/03(日) 21:09:44.16ID:jk0jIe3s >>45
研究者のはしくれって給料どんくらいなんすか!?
研究者のはしくれって給料どんくらいなんすか!?
55受験番号774
2019/11/03(日) 21:10:47.65ID:Y8md9slq56受験番号774
2019/11/03(日) 21:14:29.93ID:IIu95+aH 非常勤っておば様ばかりなのかな?
58受験番号774
2019/11/03(日) 21:28:19.49ID:PXlzkCeT59受験番号774
2019/11/03(日) 21:30:00.48ID:8p0aS2+W >>58
進学校出身者はブランド志向です
大学は基本的には東大か医学部ですし
キャリアで詰んだら、医学部再受験か司法試験です
私の場合は個人的には会計士試験は取りやすそうで検討もしています
医学部は卒業できないでしょうね
進学校出身者はブランド志向です
大学は基本的には東大か医学部ですし
キャリアで詰んだら、医学部再受験か司法試験です
私の場合は個人的には会計士試験は取りやすそうで検討もしています
医学部は卒業できないでしょうね
60受験番号774
2019/11/03(日) 21:35:49.68ID:UZaMvNaw >>50
頑張ってください!あなたなら出来そうな気がします!
頑張ってください!あなたなら出来そうな気がします!
61受験番号774
2019/11/03(日) 21:36:59.49ID:8p0aS2+W すみません
全て面接が不調でNNTほぼ確定なので暴れてしまいました
使えない東大卒研究者に公務員は無理でしたね
それでは失礼します
全て面接が不調でNNTほぼ確定なので暴れてしまいました
使えない東大卒研究者に公務員は無理でしたね
それでは失礼します
62受験番号774
2019/11/03(日) 21:38:27.58ID:VfYsxdpJ63受験番号774
2019/11/03(日) 21:39:46.74ID:deVLzTue >>59
本気??
本気??
64受験番号774
2019/11/03(日) 21:53:57.98ID:LGEdHJKs65受験番号774
2019/11/03(日) 21:55:37.68ID:Cd6lNcqp66受験番号774
2019/11/03(日) 22:00:44.12ID:dmEO+fg/67受験番号774
2019/11/03(日) 22:01:43.32ID:ygTMnwwF 性格ってか、
勉強できるのと
能力高い人は別物だよ、、、、
勉強できるのと
能力高い人は別物だよ、、、、
68受験番号774
2019/11/03(日) 22:02:06.76ID:QsPZpYkQ69受験番号774
2019/11/03(日) 22:10:34.02ID:VqqU5gOH 話ぶったぎるが、S庁の三次面接があったのは本当?
ある程度、期待していたのだが
ある程度、期待していたのだが
71受験番号774
2019/11/03(日) 22:14:07.18ID:3OCEdSHh >>69
もうええて
もうええて
72受験番号774
2019/11/03(日) 22:18:47.68ID:DZUa8W0c 今回の試験だめだったら大卒資格取って社会保険労務士の資格取ろうと思ってたんだけど、側からみたら無謀って思われる事案……??
74受験番号774
2019/11/03(日) 22:27:32.60ID:F5mrijUt オレ、省庁の非常勤やってたけど、一旦、ある枠で採用されたら
試験を再受験でもしない限り、東大卒だろうが普通はずっとその枠で扱われるよ。
例として、文科省ならキャリア枠で一旦、採用されたら出身がどこ大学だろうが
「キャリア」として扱われるし、東大卒でもノンキャリア枠で入省したら
「ノンキャリア」として扱われ、出先機関で採用(例:国立大学)されたら、
当然、「国立大学採用組」になる。
障害者採用組が「政策〜」を語れるのは、本省係長くらいになってようやく
だろうから、相当先の話になるのではないかな。なんでこの試験を受けようと思ったの?
と、いうか公認会計士を目指した方がよっぽどいいのでは?
試験を再受験でもしない限り、東大卒だろうが普通はずっとその枠で扱われるよ。
例として、文科省ならキャリア枠で一旦、採用されたら出身がどこ大学だろうが
「キャリア」として扱われるし、東大卒でもノンキャリア枠で入省したら
「ノンキャリア」として扱われ、出先機関で採用(例:国立大学)されたら、
当然、「国立大学採用組」になる。
障害者採用組が「政策〜」を語れるのは、本省係長くらいになってようやく
だろうから、相当先の話になるのではないかな。なんでこの試験を受けようと思ったの?
と、いうか公認会計士を目指した方がよっぽどいいのでは?
75受験番号774
2019/11/03(日) 22:28:41.13ID:yZb9irN+76受験番号774
2019/11/03(日) 22:31:01.82ID:UZaMvNaw 誰か九州の人いないのかな?
関東の話ばかりで、地方はピンとこない。
1人枠に一回面接あるだけだったから、本当にこんなんで決めるのか、不安で仕方ない。
関東の話ばかりで、地方はピンとこない。
1人枠に一回面接あるだけだったから、本当にこんなんで決めるのか、不安で仕方ない。
77受験番号774
2019/11/03(日) 22:33:01.86ID:YDrErWqs >>69
全員2回面接と言っていたんだったら、3次はないだろ
全員2回面接と言っていたんだったら、3次はないだろ
79受験番号774
2019/11/03(日) 22:36:29.01ID:VqqU5gOH しかし、あの二次の感じで三次あるとは
なかなかやり手だね
S庁
なかなかやり手だね
S庁
80受験番号774
2019/11/03(日) 22:42:26.89ID:yZb9irN+ 某庁、圧迫面接あったわ
業務内容も圧迫系だからか知らんけど
業務内容も圧迫系だからか知らんけど
81受験番号774
2019/11/03(日) 22:43:06.89ID:dmEO+fg/ 説明会が1次面接
受付で2次面接
案内で3次面接
本番で既に4次面接
受付で2次面接
案内で3次面接
本番で既に4次面接
83受験番号774
2019/11/03(日) 22:48:55.54ID:yZb9irN+ >>82
まあ高圧的に重箱の隅突くコンピテンシーって感じ
まあ高圧的に重箱の隅突くコンピテンシーって感じ
84受験番号774
2019/11/03(日) 22:52:41.01ID:mX+YJfvG >>72
年単位で勉強してる受験者ばかりだが毎年合格率5%くらいしかない
出題範囲が広く諦めずに5年以上は勉強はする根性と問題見たら即答できるレベルじゃないと
受からないし資格取れても業務についていけない
受からなかった場合どうするのかも考えたほうがいい
受かる年齢層は30代から40代が多い
非常勤だが時給2000円程度で労働基準監督署、労働局で働く人は案外多い
年単位で勉強してる受験者ばかりだが毎年合格率5%くらいしかない
出題範囲が広く諦めずに5年以上は勉強はする根性と問題見たら即答できるレベルじゃないと
受からないし資格取れても業務についていけない
受からなかった場合どうするのかも考えたほうがいい
受かる年齢層は30代から40代が多い
非常勤だが時給2000円程度で労働基準監督署、労働局で働く人は案外多い
85受験番号774
2019/11/03(日) 22:52:59.77ID:VfqsRkri86受験番号774
2019/11/03(日) 22:55:16.34ID:2ldMMCbX >>74
マーチ卒でも国家総合職試験に受かればキャリア官僚扱いだし
東大卒でも国家一般職として入省したらノンキャリ扱いだよね
安倍総理の奥さんの付き人みたいな仕事をしてた人が
東大卒だけど経産省のノンキャリだったはず
マーチ卒でも国家総合職試験に受かればキャリア官僚扱いだし
東大卒でも国家一般職として入省したらノンキャリ扱いだよね
安倍総理の奥さんの付き人みたいな仕事をしてた人が
東大卒だけど経産省のノンキャリだったはず
87受験番号774
2019/11/03(日) 22:59:09.27ID:VqqU5gOH そうすると、S庁の三次あったと流してる人は嘘ついてるならヤバイのでは?
S庁の信頼を損ねることになるし
S庁の信頼を損ねることになるし
88受験番号774
2019/11/03(日) 23:01:41.63ID:7U8M/UFg >>72
あなたの能力次第だけど、資格取るだけなら誰でもできる
社労士を活かすためにどういう環境に行く必要があって、そのためには今の自分の能力や経験にプラスして何が必要かを勉強始める前に逆算して考えた方が良いかも
それを考えたら、資格を取るよりももっと前、または並行してやるべきことがあるかもしれないよ
もし役所に入るために社労士とるなら、数年は社労士関係の経験が求められるだろうし
あなたの能力次第だけど、資格取るだけなら誰でもできる
社労士を活かすためにどういう環境に行く必要があって、そのためには今の自分の能力や経験にプラスして何が必要かを勉強始める前に逆算して考えた方が良いかも
それを考えたら、資格を取るよりももっと前、または並行してやるべきことがあるかもしれないよ
もし役所に入るために社労士とるなら、数年は社労士関係の経験が求められるだろうし
89受験番号774
2019/11/03(日) 23:02:52.82ID:DZUa8W0c >>84
受からなかったら監督署とか局の掃除のおばさんにでもなろうかなぁと考えてる。
受からなかったら監督署とか局の掃除のおばさんにでもなろうかなぁと考えてる。
90受験番号774
2019/11/03(日) 23:03:10.71ID:G9uqWHdb 雨だね
91受験番号774
2019/11/03(日) 23:05:04.82ID:G9uqWHdb みなさんの内定フラグと無内定フラグを聞きたい
俺は無内定はエレオク2回
俺は無内定はエレオク2回
92受験番号774
2019/11/03(日) 23:06:37.76ID:DZUa8W0c93受験番号774
2019/11/03(日) 23:08:11.36ID:FPLrCePX 7日の追加面接申し込み後に追加内定の連絡が来たらめんどくさいな
96受験番号774
2019/11/03(日) 23:19:57.43ID:deVLzTue98受験番号774
2019/11/03(日) 23:28:34.66ID:3RMOlx9J >>91
微妙な内定フラグは2回目の面接で自己PRした後に聞きたかったのは…なこと、って言われてもう一度やり直しがあったこと
わりと良さそうな内定フラグは面接時間の1/3がアサイン前提見たな感じでの具体的な業務説明だったこと
不採用フラグはエレオク1回だけど、内容的にはそれほど悪くなかったと思う
微妙な内定フラグは2回目の面接で自己PRした後に聞きたかったのは…なこと、って言われてもう一度やり直しがあったこと
わりと良さそうな内定フラグは面接時間の1/3がアサイン前提見たな感じでの具体的な業務説明だったこと
不採用フラグはエレオク1回だけど、内容的にはそれほど悪くなかったと思う
99受験番号774
2019/11/03(日) 23:29:12.68ID:7U8M/UFg >>92
ここで働きたい、この仕事をしたいっていう情熱が経歴から伝わることは面接でとても大事な部分だと思います。
今回他の省庁に受かればそれも縁ですが、厚労や労働局が今回なかったことは、今回の試験を活かして策を練る時間がある分、ラッキーだったかもしれませんね。
個人的には厚労は雇用率分、毎年数人はとる気がします。
ここで働きたい、この仕事をしたいっていう情熱が経歴から伝わることは面接でとても大事な部分だと思います。
今回他の省庁に受かればそれも縁ですが、厚労や労働局が今回なかったことは、今回の試験を活かして策を練る時間がある分、ラッキーだったかもしれませんね。
個人的には厚労は雇用率分、毎年数人はとる気がします。
100受験番号774
2019/11/03(日) 23:30:54.40ID:mX+YJfvG >>94
社労士資格ありで年度更新アルバイトか
電子申請、適用業務の処理ができる方でそれくらいの給料
資格なしで1年更新の非常勤だと時給は1000円くらい
資格なしで1年未満だと時給は1200円くらい
非常勤でもボーナス出るからそれでも民間のアルバイトより給料が高い
社労士資格ありで年度更新アルバイトか
電子申請、適用業務の処理ができる方でそれくらいの給料
資格なしで1年更新の非常勤だと時給は1000円くらい
資格なしで1年未満だと時給は1200円くらい
非常勤でもボーナス出るからそれでも民間のアルバイトより給料が高い
102受験番号774
2019/11/03(日) 23:33:15.08ID:2ldMMCbX >>53
分野にもよるだろうけど、東大出てる割には研究者としてもそんなに優秀ではないって感じなのかね…
数年前に一橋大の任期付きの講師(30代前半)が香港の公立大学に年俸1500万円で引き抜かれたって話題があったけど
引き抜かれる前の給与も額面で年収600万円超えてたそうで
分野にもよるだろうけど、東大出てる割には研究者としてもそんなに優秀ではないって感じなのかね…
数年前に一橋大の任期付きの講師(30代前半)が香港の公立大学に年俸1500万円で引き抜かれたって話題があったけど
引き抜かれる前の給与も額面で年収600万円超えてたそうで
103受験番号774
2019/11/03(日) 23:34:50.01ID:cvx0+JIV >>95
この前韓国の空港で問題起こした厚労省の課長は明治卒のキャリア
この前韓国の空港で問題起こした厚労省の課長は明治卒のキャリア
107受験番号774
2019/11/03(日) 23:38:43.25ID:2ldMMCbX110受験番号774
2019/11/03(日) 23:42:03.74ID:3RMOlx9J >>104
でも正直なところ前回の結果でも障がい種別とその合格率くらいしか分からないから掴み所がないよね
高卒〜院卒の割合とか年齢層とかくらいは出してほしいな
あとは身体はなにの障がいか出してるのに精神、発達は精神に丸められてるからよく分からない
でも正直なところ前回の結果でも障がい種別とその合格率くらいしか分からないから掴み所がないよね
高卒〜院卒の割合とか年齢層とかくらいは出してほしいな
あとは身体はなにの障がいか出してるのに精神、発達は精神に丸められてるからよく分からない
111受験番号774
2019/11/03(日) 23:42:08.36ID:YDrErWqs112受験番号774
2019/11/03(日) 23:42:38.98ID:cvx0+JIV113受験番号774
2019/11/03(日) 23:45:21.43ID:VfYsxdpJ114受験番号774
2019/11/03(日) 23:46:56.33ID:SBAg4cx2 こうどなじょうほうせんは無罪だけど、
ふうせつのるふは犯罪だぞ。
…世の中には、当事者会とか作って何でもハラスメントだと騒ぐ障害者がいるが、
それより前に世の中には、侮辱罪とか威力業務妨害罪とか
名誉棄損(刑法・民法)ってのがあるのさ。
ふうせつのるふは犯罪だぞ。
…世の中には、当事者会とか作って何でもハラスメントだと騒ぐ障害者がいるが、
それより前に世の中には、侮辱罪とか威力業務妨害罪とか
名誉棄損(刑法・民法)ってのがあるのさ。
115受験番号774
2019/11/03(日) 23:47:00.34ID:3RMOlx9J >>112
官民で協同する動きや根回し的なものを考えると民間にも母数が多い早慶が増えたのかな
あとは東大ブランド、学閥も今の50代以上までだと思うよ
同級生で東大出たやつは民間か弁護士、会計士とかでボロ儲けしてる
官民で協同する動きや根回し的なものを考えると民間にも母数が多い早慶が増えたのかな
あとは東大ブランド、学閥も今の50代以上までだと思うよ
同級生で東大出たやつは民間か弁護士、会計士とかでボロ儲けしてる
116受験番号774
2019/11/03(日) 23:47:00.91ID:VfYsxdpJ >>76なんで九州筆記高いのかな?
不思議なんだよ
不思議なんだよ
117受験番号774
2019/11/03(日) 23:48:08.28ID:IIu95+aH >>112
省庁にもよるけど、昔は東大法学部卒しか事務次官になれなかったけど、最近は私大や地方の国立大卒の次官も誕生してるみたいですしね。
省庁にもよるけど、昔は東大法学部卒しか事務次官になれなかったけど、最近は私大や地方の国立大卒の次官も誕生してるみたいですしね。
118受験番号774
2019/11/03(日) 23:49:25.39ID:VfYsxdpJ >>80国税?
119受験番号774
2019/11/03(日) 23:49:29.95ID:+WX3BghK121受験番号774
2019/11/03(日) 23:53:01.02ID:VfYsxdpJ >>97 ポストは大学差別あるけどな
とくに最期ほど
とくに最期ほど
122受験番号774
2019/11/03(日) 23:58:34.95ID:UZaMvNaw >>116
ただ求人が少なくて、倍率が高いから。
ただ求人が少なくて、倍率が高いから。
123受験番号774
2019/11/03(日) 23:59:46.97ID:G9uqWHdb 前回面接10ヶ所以上受験して筆記高得点の方はどうされているの?
124受験番号774
2019/11/04(月) 00:01:07.95ID:QfWP9/rR125受験番号774
2019/11/04(月) 00:02:56.98ID:uzB5cANq >>123
今回の3ヶ所でもたいがいなのに10ヶ所も面接受けるってただ公務員になりたいだけだよね
もし採用されてたとしても自分がしたいと思って入ったんじゃあモチベーションも出ないと思うのは俺だけなのかな?
今回の3ヶ所でもたいがいなのに10ヶ所も面接受けるってただ公務員になりたいだけだよね
もし採用されてたとしても自分がしたいと思って入ったんじゃあモチベーションも出ないと思うのは俺だけなのかな?
126受験番号774
2019/11/04(月) 00:04:19.65ID:uzB5cANq 日付変わった
結果は明日になった
結果は明日になった
128受験番号774
2019/11/04(月) 00:06:58.56ID:sryfgcAf 正直、公務員の一般職って、最初は庶務的なことやらされるから、どこ入っても同じようなもんじゃないの?
129受験番号774
2019/11/04(月) 00:07:30.90ID:ZwSRf2ug >>115
大企業で高収入なら分かるけど、弁護士やら会計士でぼろ儲けというのは勉強以外のセンスもスゴそうだね。
大企業で高収入なら分かるけど、弁護士やら会計士でぼろ儲けというのは勉強以外のセンスもスゴそうだね。
130受験番号774
2019/11/04(月) 00:09:45.65ID:6MAIMCJR131受験番号774
2019/11/04(月) 00:10:09.15ID:sryfgcAf 一期生のお言葉
0651 非公開@個人情報保護のため 2019/11/03 21:35:44
公務員の仕事にやりがいなんぞ求めるな
完全年功序列&非営利&枠別の出世コースと頑張ってもリターンないんだから
0651 非公開@個人情報保護のため 2019/11/03 21:35:44
公務員の仕事にやりがいなんぞ求めるな
完全年功序列&非営利&枠別の出世コースと頑張ってもリターンないんだから
132受験番号774
2019/11/04(月) 00:10:28.87ID:uzB5cANq >>128
最初は民間でもそんなもんだよ
それ以外の業務に就けるのは能力(職歴)と募集職種が明確なところじゃないかな
正直、庶務的業務は自分に合わないから、その手の募集しかないところは外した
そしたらけっこう応募できるところが限られるけど、自分としてはそれでよかった
最初は民間でもそんなもんだよ
それ以外の業務に就けるのは能力(職歴)と募集職種が明確なところじゃないかな
正直、庶務的業務は自分に合わないから、その手の募集しかないところは外した
そしたらけっこう応募できるところが限られるけど、自分としてはそれでよかった
133受験番号774
2019/11/04(月) 00:11:51.54ID:6MAIMCJR >>129
知り合いの弁護士はまだ30代前半ですけど
大企業の法務部に所属して会社のお金でアメリカ留学して年俸数千万とかですね
ご存じの通り、司法試験の制度が変わって年収400万円の弁護士も出てきてる中で弁護士も格差が広がってますね
知り合いの弁護士はまだ30代前半ですけど
大企業の法務部に所属して会社のお金でアメリカ留学して年俸数千万とかですね
ご存じの通り、司法試験の制度が変わって年収400万円の弁護士も出てきてる中で弁護士も格差が広がってますね
134受験番号774
2019/11/04(月) 00:11:56.31ID:uzB5cANq136受験番号774
2019/11/04(月) 00:16:08.51ID:roaSef81 >>114 真性か❓
137受験番号774
2019/11/04(月) 00:16:36.74ID:uzB5cANq >>131
そもそも障がい者雇用というのは仕事にありつくだけですでにリターンだと分かってないな
別に実力主義の民間に飛び込んでもいいし、上位の採用試験を受けて入ってから障がい開示して配慮受けるのも別に構わないわけでしょ
出世できないサラリーマンが何もかも会社が悪いって飲み屋でくだ巻いてるレベル以下だね
そもそも障がい者雇用というのは仕事にありつくだけですでにリターンだと分かってないな
別に実力主義の民間に飛び込んでもいいし、上位の採用試験を受けて入ってから障がい開示して配慮受けるのも別に構わないわけでしょ
出世できないサラリーマンが何もかも会社が悪いって飲み屋でくだ巻いてるレベル以下だね
138受験番号774
2019/11/04(月) 00:20:09.83ID:ZwSRf2ug なんでみんな京大の人を冷やかすんだろうな、俺は普通に憧れるけど。
ただ俺にそんな頭脳が備わってたとしても、たぶん会計士なり司法試験は受けないかな、ホリエモンみたいな変わった生き方がしたい。 そういう意味では頭脳はうらやましいけど生き方はそううらやましいとは思わないかな、
ただ俺にそんな頭脳が備わってたとしても、たぶん会計士なり司法試験は受けないかな、ホリエモンみたいな変わった生き方がしたい。 そういう意味では頭脳はうらやましいけど生き方はそううらやましいとは思わないかな、
139受験番号774
2019/11/04(月) 00:20:11.97ID:uzB5cANq >>135
それは転職だって同じ
今回の試験は同じ会社の10部署に対してそれぞれ他に受ける9部署を開示した上で他よりここが1番ですって説得力のある志望動機と自分の売りをPRできるかって言うと相当厳しいよ
それは転職だって同じ
今回の試験は同じ会社の10部署に対してそれぞれ他に受ける9部署を開示した上で他よりここが1番ですって説得力のある志望動機と自分の売りをPRできるかって言うと相当厳しいよ
140受験番号774
2019/11/04(月) 00:21:27.91ID:6r+yGBca 内定貰ったら職歴ある人は今まで勤めた会社に証明貰うんだよね?
貰うときの文章テンプレートとかどこかにあるかな?
気が早いけど色々調べないと落ち着かないんだよ……
一応前向きに内定貰える前提で考えてる
落ちたら自棄酒呑むつもり
貰うときの文章テンプレートとかどこかにあるかな?
気が早いけど色々調べないと落ち着かないんだよ……
一応前向きに内定貰える前提で考えてる
落ちたら自棄酒呑むつもり
141受験番号774
2019/11/04(月) 00:24:09.81ID:6MAIMCJR142受験番号774
2019/11/04(月) 00:26:03.81ID:roaSef81 >>138 自演あほ
143受験番号774
2019/11/04(月) 00:27:18.65ID:uzB5cANq146受験番号774
2019/11/04(月) 00:33:56.18ID:uzB5cANq147受験番号774
2019/11/04(月) 00:37:06.56ID:/WR7tXzm149受験番号774
2019/11/04(月) 00:44:00.93ID:uzB5cANq150受験番号774
2019/11/04(月) 00:46:12.98ID:WEHnRwnr ホリエモンもだけど、京大卒の人も表面上は丁寧さを装ってるけど、
発言内容には謙虚さがかけらも感じられないからね…
そういう人が好きな人は好きでいいと思うけど
公務員試験(というか就職試験全般)には明らかに不利だと思うからみんな指摘してるだけじゃない?
別に馬鹿にしたりしてるわけじゃないよ、それじゃ合格しないんじゃない?って指摘してるだけ
(この区別がつかなくて馬鹿にしてる、からかってるっていう風にしか見えないのもちょっと問題だと思うけどね)
ホリエモンだって東大卒だけどあの不遜な性格じゃ就活の面接なんか絶対通らないでしょ
発言内容には謙虚さがかけらも感じられないからね…
そういう人が好きな人は好きでいいと思うけど
公務員試験(というか就職試験全般)には明らかに不利だと思うからみんな指摘してるだけじゃない?
別に馬鹿にしたりしてるわけじゃないよ、それじゃ合格しないんじゃない?って指摘してるだけ
(この区別がつかなくて馬鹿にしてる、からかってるっていう風にしか見えないのもちょっと問題だと思うけどね)
ホリエモンだって東大卒だけどあの不遜な性格じゃ就活の面接なんか絶対通らないでしょ
152受験番号774
2019/11/04(月) 00:50:18.48ID:ziZlPkLR153受験番号774
2019/11/04(月) 00:51:22.01ID:uzB5cANq >>150
京大の人は変プライドが捨てられないから揶揄されてる
ホリエモンは東大在学中に会社作って、結局中退したけど事業家としての行動力がある
早慶にこの手のが少ないのはガリ勉くんタイプが少ないからだと思う
京大の人は変プライドが捨てられないから揶揄されてる
ホリエモンは東大在学中に会社作って、結局中退したけど事業家としての行動力がある
早慶にこの手のが少ないのはガリ勉くんタイプが少ないからだと思う
154受験番号774
2019/11/04(月) 00:54:02.79ID:ZwSRf2ug >>141
それはただの思うだろ?
それはただの思うだろ?
155受験番号774
2019/11/04(月) 00:54:12.77ID:uzB5cANq156受験番号774
2019/11/04(月) 00:57:35.93ID:ZwSRf2ug157受験番号774
2019/11/04(月) 01:00:42.33ID:ZwSRf2ug 公務員でやりたいことがあるから受ける、というやつは、条件いいから公務員にこだわりたい、という意識を自覚できなくなってるだけだと思う。
159受験番号774
2019/11/04(月) 01:03:16.65ID:7qVteWCX160受験番号774
2019/11/04(月) 01:05:01.09ID:+zBSMDH9 >>151
今回高卒扱い採用だから、例えば40歳で入庁で職歴無しなら高卒の新卒給料+職歴加算22年×12×0.25の加算?
少なくともそれよりは貰えるとか思っとけば楽かなーとか考えてる
派遣会社も潰れたりしてるから証明貰えない所もありそうで凹んでる
まぁ、全ては内定貰えてからの話なんだけどな……
今回高卒扱い採用だから、例えば40歳で入庁で職歴無しなら高卒の新卒給料+職歴加算22年×12×0.25の加算?
少なくともそれよりは貰えるとか思っとけば楽かなーとか考えてる
派遣会社も潰れたりしてるから証明貰えない所もありそうで凹んでる
まぁ、全ては内定貰えてからの話なんだけどな……
161受験番号774
2019/11/04(月) 01:06:28.18ID:uzB5cANq >>159
人それぞれだろうなぁ
俺は年金もらってるってのもあるから、やりたい仕事があるところで働ければ給与にはあまりこだわってない
ただ安定して仕事に望みたいんでこれまでも正規採用にはこだわってきた
そのくらい
人それぞれだろうなぁ
俺は年金もらってるってのもあるから、やりたい仕事があるところで働ければ給与にはあまりこだわってない
ただ安定して仕事に望みたいんでこれまでも正規採用にはこだわってきた
そのくらい
162受験番号774
2019/11/04(月) 01:08:41.69ID:ziZlPkLR >>155
悪いとは言ってないよ
自分の場合、金かな
家族の負担を減らしたい
金と言えば聞こえは浅ましいが、家族がモチベーションって普通のことだよね
もちろん、できれば好きな仕事したいから得意分野を受けた
悪いとは言ってないよ
自分の場合、金かな
家族の負担を減らしたい
金と言えば聞こえは浅ましいが、家族がモチベーションって普通のことだよね
もちろん、できれば好きな仕事したいから得意分野を受けた
163受験番号774
2019/11/04(月) 01:09:31.53ID:uzB5cANq164受験番号774
2019/11/04(月) 01:13:13.95ID:uzB5cANq >>162
それでいいと思うよ
仕事だけがモチベーションじゃないのも分かる
そのために時にはやりたくないつまらない仕事もできるだろうし
公務員だから短い期間で異動もあって得意分野ややりたいことだけが仕事にならないのは仕方ないよね
自分の場合はどの業務になってもこれやりたい!というのが理由だから気にならないかな、と思ってる
それでいいと思うよ
仕事だけがモチベーションじゃないのも分かる
そのために時にはやりたくないつまらない仕事もできるだろうし
公務員だから短い期間で異動もあって得意分野ややりたいことだけが仕事にならないのは仕方ないよね
自分の場合はどの業務になってもこれやりたい!というのが理由だから気にならないかな、と思ってる
166受験番号774
2019/11/04(月) 02:06:58.17ID:V2RZDQ8Y >>125
10カ所うけることの是非は別として、
今まで健常者として就活した時とかも、志望動機なんて建前だった。
当然今回も障害者枠ということで業務の中枢に携われるわけでもないし建前だった。
そして周りのみんなもそんなもんだと思ってたんだけど、心からの志望動機持ってるなんてすごいよ!
10カ所うけることの是非は別として、
今まで健常者として就活した時とかも、志望動機なんて建前だった。
当然今回も障害者枠ということで業務の中枢に携われるわけでもないし建前だった。
そして周りのみんなもそんなもんだと思ってたんだけど、心からの志望動機持ってるなんてすごいよ!
167受験番号774
2019/11/04(月) 02:12:39.44ID:V2RZDQ8Y 枠別出世ルートだから頑張る意味ないっていう言葉の意味って?
うちらが受かったら定員外の存在になることは知ってるんだけど、出世もしにくいの?
30歳で働き始めて3級くらいまでいければいいと思ってるんだけど。
うちらが受かったら定員外の存在になることは知ってるんだけど、出世もしにくいの?
30歳で働き始めて3級くらいまでいければいいと思ってるんだけど。
168受験番号774
2019/11/04(月) 03:11:10.41ID:uzB5cANq >>166
転職回数も多いけど、今までの就職・転職活動で建前だった志望動機はない
だから他の人みたいにたくさん応募することもできなかった
1社1社のことを調べて働きたいかそうじゃないかを考えた、それ以外も
今回も中枢に携われるなんて思ってなくて、でも3機関とも面接では一貫してこういうことがやりたい、できる範囲は小さくても今後必要なことだという説明もした
だからこそ国家公務員を選んだわけだ、と伝えた
この是非については当然明日結果が出るわけだが、ここを評価されずに不合格になることもあると思う
曲げられない部分だから仕方ない
転職回数も多いけど、今までの就職・転職活動で建前だった志望動機はない
だから他の人みたいにたくさん応募することもできなかった
1社1社のことを調べて働きたいかそうじゃないかを考えた、それ以外も
今回も中枢に携われるなんて思ってなくて、でも3機関とも面接では一貫してこういうことがやりたい、できる範囲は小さくても今後必要なことだという説明もした
だからこそ国家公務員を選んだわけだ、と伝えた
この是非については当然明日結果が出るわけだが、ここを評価されずに不合格になることもあると思う
曲げられない部分だから仕方ない
169受験番号774
2019/11/04(月) 03:13:24.25ID:ZwSRf2ug >>168
アスペ?
アスペ?
171受験番号774
2019/11/04(月) 05:55:28.25ID:J5GwnXrF172受験番号774
2019/11/04(月) 06:34:26.53ID:7BIUPyGM174受験番号774
2019/11/04(月) 06:39:06.81ID:y9azHld2 >>168
一貫してとか曲げられないとか、そうとう拗らせちゃってますね
そんなんじゃ一生どこにも採用されませんよ
相手が欲しいのはその真逆、柔軟で可変可塑の人
あなたを見てて連想したのは、ニューススレで、婚活200人会っても決まらない意識だけエリート、みたいなおじさん
一貫してとか曲げられないとか、そうとう拗らせちゃってますね
そんなんじゃ一生どこにも採用されませんよ
相手が欲しいのはその真逆、柔軟で可変可塑の人
あなたを見てて連想したのは、ニューススレで、婚活200人会っても決まらない意識だけエリート、みたいなおじさん
175受験番号774
2019/11/04(月) 06:56:52.96ID:WreKCw2C176受験番号774
2019/11/04(月) 07:00:00.09ID:WreKCw2C 死刑執行は明日か…
177受験番号774
2019/11/04(月) 07:07:07.49ID:QfWP9/rR >>176
しかも時間をかけて、じわじわ執行ね。たまらん
しかも時間をかけて、じわじわ執行ね。たまらん
178受験番号774
2019/11/04(月) 07:10:31.57ID:WreKCw2C179受験番号774
2019/11/04(月) 07:19:00.47ID:QfWP9/rR181受験番号774
2019/11/04(月) 07:54:52.31ID:kt78n6ih 明日、各機関から電話あるとするじゃないですか?そしたら、こんな風に受け答えした方がいいよー。ってことありますか?トラタヌだけど。
「慎んでお受けします」「規定通り明日ご連絡致します」とか。受かってないくせに悩んじゃう。
「慎んでお受けします」「規定通り明日ご連絡致します」とか。受かってないくせに悩んじゃう。
182受験番号774
2019/11/04(月) 07:58:31.56ID:WreKCw2C183受験番号774
2019/11/04(月) 08:07:56.18ID:xBq1d1Q6 明日は同じ人ばかりに2件、3件重複して連絡が行くことになるわね
1人採用ばかりだというのに
採る側だっていい人の争奪戦だし
昨年なんて26箇所?受けていた人いたけど、いらないんだよね、そんな人
キツいこと言ってスマンが
1人採用ばかりだというのに
採る側だっていい人の争奪戦だし
昨年なんて26箇所?受けていた人いたけど、いらないんだよね、そんな人
キツいこと言ってスマンが
185受験番号774
2019/11/04(月) 08:13:51.03ID:y9azHld2186受験番号774
2019/11/04(月) 08:17:48.76ID:sryfgcAf >>185
そうなんですね。でも雇用保険入っていれば、正社員とアルバイトの区別まではわからないのじゃないのでしょうか?
そうなんですね。でも雇用保険入っていれば、正社員とアルバイトの区別まではわからないのじゃないのでしょうか?
188受験番号774
2019/11/04(月) 08:24:06.64ID:WreKCw2C 派遣に行ってたけど
派遣会社の正社員という身分だったからプラスだな
派遣会社の正社員という身分だったからプラスだな
189受験番号774
2019/11/04(月) 08:33:23.12ID:sryfgcAf >>187
前に社会保険・労働保険の手続きをする部署にいましたが、そんな区分があったか記憶に残ってないけど、そんなのがあるんですね。
前に社会保険・労働保険の手続きをする部署にいましたが、そんな区分があったか記憶に残ってないけど、そんなのがあるんですね。
190受験番号774
2019/11/04(月) 08:37:19.78ID:y9azHld2 いて知らないとかホントのコピー係員か窓口お使い係???
ちょっともう相手しきれないので前の会社の人にでも聞いてや
ちょっともう相手しきれないので前の会社の人にでも聞いてや
191受験番号774
2019/11/04(月) 08:38:03.99ID:WreKCw2C 空白期間のバイト生活が長すぎて歳くっちまったから無理かな
192受験番号774
2019/11/04(月) 08:42:20.65ID:dW9AMqD3 ハローワークで一覧貰えるってはじめて知った。いちいち前職に問い合わせなくて良いし便利だね。教えてくれた人有り難う。受かったら使わせて頂きます。
193受験番号774
2019/11/04(月) 08:47:48.95ID:y9azHld2 貰えるか貰えないかの答えは、「貰える」だけど
採用庁がそれを受け取ってくれるかくれないか、は採用庁の考え方次第だから、
そっちを先に確認するのは言うまでもない。
が、sryfgcAfのヌケっぷりを見てると不安になるから、蛇足ながら申し添えておく。
採用庁がそれを受け取ってくれるかくれないか、は採用庁の考え方次第だから、
そっちを先に確認するのは言うまでもない。
が、sryfgcAfのヌケっぷりを見てると不安になるから、蛇足ながら申し添えておく。
194受験番号774
2019/11/04(月) 08:57:34.07ID:dW9AMqD3 >>193
なるほど。
なるほど。
195受験番号774
2019/11/04(月) 08:58:25.13ID:tBogXdge 一期の時よりスレ内容が稚拙なのでしょうがない
ただ前回はめちゃくちゃ香ばしい奴がちらほらいたが、一部を除いて落ちた
ただ前回はめちゃくちゃ香ばしい奴がちらほらいたが、一部を除いて落ちた
196受験番号774
2019/11/04(月) 09:04:22.97ID:iHa/WMWn https://golden-ta◯matama.com/bl◯g-entry-october-13th.html
197受験番号774
2019/11/04(月) 09:13:19.83ID:MjQYRbMg198受験番号774
2019/11/04(月) 09:21:57.16ID:QBwXKSgs なんかこのスレいると東大京大早慶とかキャリアとか、手に入らないものにごちゃごちゃ言ってんの見てこっちまで惨めになるわ、、、
俺らは障害者で、もし採用されても低レベルの筆記試験しか通ってないんやから扱いなんか知れてる。身の程わきまえようや、、、
俺らは障害者で、もし採用されても低レベルの筆記試験しか通ってないんやから扱いなんか知れてる。身の程わきまえようや、、、
199受験番号774
2019/11/04(月) 09:23:22.24ID:wwvJcZpf 40代だけど今回の試験に合格できるくらいのコミュ力あれば結婚できるかな?
内部障害で結婚諦めてたんだが公務員ならワンチャンある?
内部障害で結婚諦めてたんだが公務員ならワンチャンある?
200受験番号774
2019/11/04(月) 09:25:02.26ID:QfWP9/rR202受験番号774
2019/11/04(月) 09:28:19.14ID:QfWP9/rR >>201
ボチボチで納得出来るから、みんな受けるのかと思ってた
ボチボチで納得出来るから、みんな受けるのかと思ってた
203受験番号774
2019/11/04(月) 09:28:57.94ID:PINnuSMX 次の試験は身体と精神の合格人数決めて、試験内容も別にした方がいいんじゃねーの。と思う
身体と精神じゃ生きてきた道が違うしね
身体と精神じゃ生きてきた道が違うしね
204受験番号774
2019/11/04(月) 09:46:22.12ID:roaSef81 >>171
追加の可能性がまぁまぁありそうだから
「ほぼ」面接落ち
で、面接状況をこんどはわりとまじに書いてくれるだろうから歓迎
なんか体調悪いんだよ
障害者は実は障害者嫌いだと思う
性格でなく疾患レベルの略
追加の可能性がまぁまぁありそうだから
「ほぼ」面接落ち
で、面接状況をこんどはわりとまじに書いてくれるだろうから歓迎
なんか体調悪いんだよ
障害者は実は障害者嫌いだと思う
性格でなく疾患レベルの略
205受験番号774
2019/11/04(月) 09:48:27.71ID:vWka6xRw あと1日、長いね
206受験番号774
2019/11/04(月) 09:49:16.22ID:uzB5cANq207受験番号774
2019/11/04(月) 09:49:26.90ID:R1HPZ9Fd 追加面接なんてほぼ無いよ。繰り上がりでほとんど決まる。
208受験番号774
2019/11/04(月) 09:50:59.94ID:uzB5cANq209受験番号774
2019/11/04(月) 09:52:07.59ID:uzB5cANq211受験番号774
2019/11/04(月) 09:54:45.20ID:QfWP9/rR >>210
もう明日が内定連絡日なのに、一次落ちはいい加減勘弁して。
もう明日が内定連絡日なのに、一次落ちはいい加減勘弁して。
212受験番号774
2019/11/04(月) 09:55:49.55ID:WreKCw2C213受験番号774
2019/11/04(月) 09:56:25.99ID:IHGoxZGn214受験番号774
2019/11/04(月) 09:56:39.66ID:WreKCw2C >>207
じゃあ6日が本番だな
じゃあ6日が本番だな
216受験番号774
2019/11/04(月) 10:02:25.18ID:MfU1Bwz7 内定辞退したい時って、電話するのかな?
普通はすると思うんだけど、人事院のQAでは内定の受諾連絡をしてくださいって書いてあるから、変にしない方がいいのかもしれないと思って。
普通はすると思うんだけど、人事院のQAでは内定の受諾連絡をしてくださいって書いてあるから、変にしない方がいいのかもしれないと思って。
217受験番号774
2019/11/04(月) 10:03:02.24ID:P6Bu5C8B どこも採用少ないんだから午前中にさっさと連絡きて終わりだよ
218受験番号774
2019/11/04(月) 10:04:33.19ID:WreKCw2C219受験番号774
2019/11/04(月) 10:05:35.98ID:uzB5cANq222受験番号774
2019/11/04(月) 10:10:10.91ID:9gnTV5Ft223受験番号774
2019/11/04(月) 10:10:50.42ID:tlxCVuer 審判の時まであと1日、
胸が踊るね。
胸が踊るね。
224受験番号774
2019/11/04(月) 10:12:01.34ID:PINnuSMX225受験番号774
2019/11/04(月) 10:15:31.00ID:oASGWUln 一期生からのアドバイス
前職の在職証明書は被保険者履歴証明書では駄目です。
合格後に送られてくる書類に在職証明書の様式が入ってるので、それに一社一社書いてもらわないと駄目。(ハロワや年金記録じゃ駄目と言われる)
一期生の合格後もこれにいちいち書いてもらうのめんどくせーって声が溢れてました。
あと、こいか
前職の在職証明書は被保険者履歴証明書では駄目です。
合格後に送られてくる書類に在職証明書の様式が入ってるので、それに一社一社書いてもらわないと駄目。(ハロワや年金記録じゃ駄目と言われる)
一期生の合格後もこれにいちいち書いてもらうのめんどくせーって声が溢れてました。
あと、こいか
226受験番号774
2019/11/04(月) 10:16:49.81ID:oASGWUln 途中で送っちゃった
あと、故意か間違いかで在職期間が面接時の申告と違って内定取り消しも一人いた。
あと、故意か間違いかで在職期間が面接時の申告と違って内定取り消しも一人いた。
227受験番号774
2019/11/04(月) 10:17:24.19ID:uzB5cANq >>224
体調の安定というところで見たら精神は厳しいところはあるな
ただ、精神の1級はほぼ就労の対象外だけど身体はそうじゃないからね
やっぱり生育歴が大きいんじゃないかな
今回の試験ではどこも手帳を持ちながら就労していた実績を見られてた
体調の安定というところで見たら精神は厳しいところはあるな
ただ、精神の1級はほぼ就労の対象外だけど身体はそうじゃないからね
やっぱり生育歴が大きいんじゃないかな
今回の試験ではどこも手帳を持ちながら就労していた実績を見られてた
229受験番号774
2019/11/04(月) 10:19:46.70ID:tBogXdge230受験番号774
2019/11/04(月) 10:20:11.10ID:1J1HIyiQ >>222
職務経歴書的なものまで書く企業はほとんどないでしょう。
労基法に一応規定はあるけど、現実的には企業側に
そこまで書けと強制はできないと労働局に質問した際明言された。
もっと簡単で「いつからいつまで在籍していました」みたいな感じが多い。
職務経歴書的なものまで書く企業はほとんどないでしょう。
労基法に一応規定はあるけど、現実的には企業側に
そこまで書けと強制はできないと労働局に質問した際明言された。
もっと簡単で「いつからいつまで在籍していました」みたいな感じが多い。
232受験番号774
2019/11/04(月) 10:21:01.36ID:oASGWUln233受験番号774
2019/11/04(月) 10:24:12.66ID:uzB5cANq234受験番号774
2019/11/04(月) 10:24:14.40ID:oASGWUln すまん、0は適当に言い過ぎた。
多分、バイトとか非正規とかと同じ計算にされる。
多分、バイトとか非正規とかと同じ計算にされる。
235受験番号774
2019/11/04(月) 10:26:10.51ID:xmRNuuXO >>127
ともかく大変だった。1次終了後から受験先のHP見て、本読んだり情報探したり…
ボーナスステージで10か所以上受けて落ちた事で、相手にも自分に対しても分析不足を感じ
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」と言い聞かせた。
だから縁があればそこに特化した勉強はし続けるし、ダメならまた考える。
大学や過去にすがる人を一概には否定しないけど、リアルで接して来た障害者(特に精神)に
〜障害を持つ前にこれだけ実績あるから尊敬しろ的な〜こいつと仲良くできない奴がいた。
経験上一番面倒なのは、発達系の自己顕示欲が高い奴。「語学留学した」
「帰国子女だ」と威張る。それは実力ではなく、親の七光りなどのだと諭しても聞かない。
一時のここもそうだったし、有名大卒を表に出すと反発食らうと思う。
中途でかつ待遇も地位も常勤じゃ底辺なんだから、一部の省庁以外は
自分の所の仕事をやって行けるか、謙虚さなどのコミュニケーション能力と
勤怠重視の選考していると信じている。
ともかく大変だった。1次終了後から受験先のHP見て、本読んだり情報探したり…
ボーナスステージで10か所以上受けて落ちた事で、相手にも自分に対しても分析不足を感じ
「敵を知り己を知れば百戦危うからず」と言い聞かせた。
だから縁があればそこに特化した勉強はし続けるし、ダメならまた考える。
大学や過去にすがる人を一概には否定しないけど、リアルで接して来た障害者(特に精神)に
〜障害を持つ前にこれだけ実績あるから尊敬しろ的な〜こいつと仲良くできない奴がいた。
経験上一番面倒なのは、発達系の自己顕示欲が高い奴。「語学留学した」
「帰国子女だ」と威張る。それは実力ではなく、親の七光りなどのだと諭しても聞かない。
一時のここもそうだったし、有名大卒を表に出すと反発食らうと思う。
中途でかつ待遇も地位も常勤じゃ底辺なんだから、一部の省庁以外は
自分の所の仕事をやって行けるか、謙虚さなどのコミュニケーション能力と
勤怠重視の選考していると信じている。
236受験番号774
2019/11/04(月) 10:27:52.04ID:uzB5cANq 内定連絡ある日とは明日の今頃までには来てるんだろうな
237受験番号774
2019/11/04(月) 10:28:09.25ID:RhZv6fpY >>226
その内定取り消しとは間違いにしろ、故意にしろどんなレベルなの?
その内定取り消しとは間違いにしろ、故意にしろどんなレベルなの?
238受験番号774
2019/11/04(月) 10:28:30.51ID:uzB5cANq 内定連絡のある人は明日の今頃までには来てるんだろうな
239受験番号774
2019/11/04(月) 10:29:44.52ID:1J1HIyiQ240受験番号774
2019/11/04(月) 10:30:56.55ID:9gnTV5Ft241受験番号774
2019/11/04(月) 10:33:53.30ID:uzB5cANq242受験番号774
2019/11/04(月) 10:41:51.25ID:oASGWUln >>239
そういうのは認められるよ
内容が網羅されてあれば独自様式も可ってあったから
何が言いたかったかというと、ハロワや年金記録見たいな職務内容が証明されない書類じゃ駄目って事
上の方で何人かそれでも良いんだーって喜んでるのいたから
そういうのは認められるよ
内容が網羅されてあれば独自様式も可ってあったから
何が言いたかったかというと、ハロワや年金記録見たいな職務内容が証明されない書類じゃ駄目って事
上の方で何人かそれでも良いんだーって喜んでるのいたから
243受験番号774
2019/11/04(月) 10:47:23.32ID:WreKCw2C アルバイトの証明なんて必要なんかな
親戚の個人事務所で飯と居候で働いてたんだが
親戚の個人事務所で飯と居候で働いてたんだが
244受験番号774
2019/11/04(月) 10:49:58.54ID:xmRNuuXO ハロワの書類って、給付でなく企業側窓口で出してもらうからハロワで嫌がられるよ。
ただ倒産やそこと喧嘩して辞めたとか、前回フライングで書類用意したら
1社だけ「法律上、過去の職歴は処分して無い」と言われた(それは正しい)から
そういう時に認定されるか否かは別として、働いていた証明として出すのはありかと。
職歴書の虚偽記載は、立派な内定取り消し理由になるからねぇ。
ただ倒産やそこと喧嘩して辞めたとか、前回フライングで書類用意したら
1社だけ「法律上、過去の職歴は処分して無い」と言われた(それは正しい)から
そういう時に認定されるか否かは別として、働いていた証明として出すのはありかと。
職歴書の虚偽記載は、立派な内定取り消し理由になるからねぇ。
245受験番号774
2019/11/04(月) 10:51:23.31ID:roaSef81 >>215 午前中で終わり
たぶん
たぶん
246受験番号774
2019/11/04(月) 10:51:23.87ID:roaSef81 >>215 午前中で終わり
たぶん
たぶん
247受験番号774
2019/11/04(月) 10:56:13.07ID:DPGlDngO 冬コミスペース取れてたしその勢いで内定も取れないかなあ
とか馬鹿なこと考えてるよ
断水になったからロクにトイレも行けやしない
とか馬鹿なこと考えてるよ
断水になったからロクにトイレも行けやしない
248受験番号774
2019/11/04(月) 11:00:56.56ID:uzB5cANq 3つのうち2つは内定取れると思うだけどなぁ
面接時期が早かったから後にいい人が来てたらアウトだけど
面接時期が早かったから後にいい人が来てたらアウトだけど
249受験番号774
2019/11/04(月) 11:03:21.68ID:LfPIKWJn 各省庁の事情によるが、良い人がいたら採用予定数を超えて内定出すこともあり得ると思うよ
採用基準を満たしている人なら
採用基準を満たしている人なら
251受験番号774
2019/11/04(月) 11:15:26.98ID:uWt4ZqdA >>250
例えばどこ?
例えばどこ?
254受験番号774
2019/11/04(月) 11:18:01.12ID:uzB5cANq そう言えば面接会で名前記入アンケートとか身分証提示して氏名記載とか、あれは結局なんだったんだろうね
255受験番号774
2019/11/04(月) 11:18:41.33ID:WreKCw2C コネ使った人いる?
257受験番号774
2019/11/04(月) 11:21:19.54ID:xmRNuuXO 名前は出せないが、人事院が定員法は甘くしても構わないと言っているとは俺も聞いた。
但し、前提としてよっぽどいい人で無いと無理だからともね。
一方内閣府のように「いい人しか採らない」とか国交系の0〜、
国会図書館係員級0とかもあるから、あまり追加合格があるとは思わない方がいい。
但し、前提としてよっぽどいい人で無いと無理だからともね。
一方内閣府のように「いい人しか採らない」とか国交系の0〜、
国会図書館係員級0とかもあるから、あまり追加合格があるとは思わない方がいい。
261受験番号774
2019/11/04(月) 11:25:00.10ID:uzB5cANq262受験番号774
2019/11/04(月) 11:26:22.83ID:Bc7ztFzI >>257
自分も0〜のところ受けているけれど、充足したらもう捕らないって聞いたよ。「0から募集」は途中で1期の人が辞めた場合などの、保険的な意味合いだとも言っていたような
自分も0〜のところ受けているけれど、充足したらもう捕らないって聞いたよ。「0から募集」は途中で1期の人が辞めた場合などの、保険的な意味合いだとも言っていたような
265受験番号774
2019/11/04(月) 11:28:49.59ID:WreKCw2C そっか
友達に国Tの課長がいるから連絡しようと思ったけど
やめてよかった
友達に国Tの課長がいるから連絡しようと思ったけど
やめてよかった
267受験番号774
2019/11/04(月) 11:34:03.26ID:Vm5wjd/4269受験番号774
2019/11/04(月) 11:36:44.82ID:FPAbQ/JX 関西だけどみんな一回面接だったな
国税庁も一回面接でこりゃだめかなとは思ったけど
国税庁も一回面接でこりゃだめかなとは思ったけど
270受験番号774
2019/11/04(月) 11:38:10.13ID:uzB5cANq >>266
あるとしたら追加内定という名の欠員補充の方が期待できるかも
でも、例えば3人予定のところを1人増やして内定出すのも、3人の内定者の内1人が辞退しても結局4番手になるだろうからあまり変わらないかな
あるとしたら追加内定という名の欠員補充の方が期待できるかも
でも、例えば3人予定のところを1人増やして内定出すのも、3人の内定者の内1人が辞退しても結局4番手になるだろうからあまり変わらないかな
271受験番号774
2019/11/04(月) 11:40:18.48ID:uzB5cANq272受験番号774
2019/11/04(月) 11:41:19.11ID:QfWP9/rR >>267
そうですね。あの一回で決めるのかとちょっとびっくりする
そうですね。あの一回で決めるのかとちょっとびっくりする
273受験番号774
2019/11/04(月) 11:50:53.41ID:Vm5wjd/4274受験番号774
2019/11/04(月) 11:57:42.75ID:QfWP9/rR275受験番号774
2019/11/04(月) 11:58:59.47ID:tBogXdge276受験番号774
2019/11/04(月) 12:04:43.51ID:uzB5cANq >>275
勝手がわからんかったってのが本当のところなんでしょうね、よくも悪くも
一期生をdisるわけじゃないですけど、それによって採用されるはずのない人も採用されてしまって対応やスキルの問題で現場は混乱しなかったんですかね?
勝手がわからんかったってのが本当のところなんでしょうね、よくも悪くも
一期生をdisるわけじゃないですけど、それによって採用されるはずのない人も採用されてしまって対応やスキルの問題で現場は混乱しなかったんですかね?
277受験番号774
2019/11/04(月) 12:05:40.03ID:1J1HIyiQ >>274
労働局みたいな面接かな。
質問内容につかみどころがなく
「これでどうやって決めるんだ」みたいな面接。
労働局はステップアップ雇用(実はハロワのチャレンジ雇用組)が多く採用された
ようですが、今回はさて。
労働局みたいな面接かな。
質問内容につかみどころがなく
「これでどうやって決めるんだ」みたいな面接。
労働局はステップアップ雇用(実はハロワのチャレンジ雇用組)が多く採用された
ようですが、今回はさて。
279受験番号774
2019/11/04(月) 12:12:17.06ID:QfWP9/rR280受験番号774
2019/11/04(月) 12:14:08.90ID:uzB5cANq >>278
なんと言いますか、レベル感ですよね
民間でもありますが、基準が曖昧で雇用する側も雇用する側もアンマッチで悩むという感じでしょうか
あくまで例えばですけど、合理的配慮が過重な負担になる当事者を採用すると現場は厳しいと思います
雇用のノウハウや知識そのものが採用する側になかったとも聞きますからありえない話ではないかな、と
なんと言いますか、レベル感ですよね
民間でもありますが、基準が曖昧で雇用する側も雇用する側もアンマッチで悩むという感じでしょうか
あくまで例えばですけど、合理的配慮が過重な負担になる当事者を採用すると現場は厳しいと思います
雇用のノウハウや知識そのものが採用する側になかったとも聞きますからありえない話ではないかな、と
281受験番号774
2019/11/04(月) 12:16:01.61ID:Z6QIWimb 明日の今ごろは全て結果が出揃う。
昨日までは緊張や不安でいっぱいだったけど、不思議と今日は落ち着いている。
無理なら今の非常勤で頑張ろう。
昨日までは緊張や不安でいっぱいだったけど、不思議と今日は落ち着いている。
無理なら今の非常勤で頑張ろう。
282受験番号774
2019/11/04(月) 12:16:46.46ID:xmRNuuXO >>268
仰る通りだけど、試験の管轄や通達は人事院。
複数の省庁は人事院通達と言っていた。
追加募集は12末の数合わせと、今になって欲しくなった所中心じゃないかな。
恐らく1倍以下の倍率の所は無いから、受験者は合格ラインに届かないけど
もっと面接したいは少数かと。
仰る通りだけど、試験の管轄や通達は人事院。
複数の省庁は人事院通達と言っていた。
追加募集は12末の数合わせと、今になって欲しくなった所中心じゃないかな。
恐らく1倍以下の倍率の所は無いから、受験者は合格ラインに届かないけど
もっと面接したいは少数かと。
284受験番号774
2019/11/04(月) 12:20:05.43ID:1J1HIyiQ >>279
3月のお話なので知らん人もおるわね、失礼。
労働局も和気あいあいとした感じで厳しいツッコミもなく
35分くらいで終わった。(所々で笑いの要素も含めて)
社労士持ちで人事経験者だけどあっさり落ちましたわ。
過去に最終面接まで行って落ちたことがない自分ですらこんな感じ。
精神(単体うつ)が嫌われたのかねえ。
3月のお話なので知らん人もおるわね、失礼。
労働局も和気あいあいとした感じで厳しいツッコミもなく
35分くらいで終わった。(所々で笑いの要素も含めて)
社労士持ちで人事経験者だけどあっさり落ちましたわ。
過去に最終面接まで行って落ちたことがない自分ですらこんな感じ。
精神(単体うつ)が嫌われたのかねえ。
285受験番号774
2019/11/04(月) 12:23:40.40ID:QfWP9/rR286受験番号774
2019/11/04(月) 12:26:32.59ID:1J1HIyiQ287受験番号774
2019/11/04(月) 12:28:29.17ID:MfU1Bwz7 >>284
単体うつって精神の中でも嫌われる要素あるんですか?
単体うつって精神の中でも嫌われる要素あるんですか?
288受験番号774
2019/11/04(月) 12:33:11.60ID:1J1HIyiQ289受験番号774
2019/11/04(月) 12:34:46.53ID:uzB5cANq >>287
特別嫌われてはないですけど、この手の病気の中では知られている方であることと、誤解も多分にあると思います
あと、民間でも同じですが、いかに安定していて、それがどういう方法であるか、その状態での就労経験があるかは厳しく見られるものの一つではあります
特別嫌われてはないですけど、この手の病気の中では知られている方であることと、誤解も多分にあると思います
あと、民間でも同じですが、いかに安定していて、それがどういう方法であるか、その状態での就労経験があるかは厳しく見られるものの一つではあります
290受験番号774
2019/11/04(月) 12:35:05.77ID:QfWP9/rR291受験番号774
2019/11/04(月) 12:35:47.31ID:R1HPZ9Fd 急に発狂して刺されたらたまったもんじゃないしな
292受験番号774
2019/11/04(月) 12:36:08.67ID:QfWP9/rR >>289
あー!どこでもそれ聞かれました!
あー!どこでもそれ聞かれました!
293受験番号774
2019/11/04(月) 12:36:20.22ID:tBogXdge294受験番号774
2019/11/04(月) 12:39:11.32ID:FPAbQ/JX 発達障害で回りに迷惑かけないので採用して
296受験番号774
2019/11/04(月) 12:39:45.53ID:uWt4ZqdA297受験番号774
2019/11/04(月) 12:40:48.55ID:FPAbQ/JX 間違えた、適応障害だ
298受験番号774
2019/11/04(月) 12:41:30.59ID:R1HPZ9Fd こうやってすぐ発狂するでしょw
300受験番号774
2019/11/04(月) 12:42:33.59ID:ZwSRf2ug >>243
俺もそれとちょっと似たような働き方してる。ずっと気になってる、職務証明とかどうすりゃいいんだろ。面接カードには書いてるしね…
俺もそれとちょっと似たような働き方してる。ずっと気になってる、職務証明とかどうすりゃいいんだろ。面接カードには書いてるしね…
302受験番号774
2019/11/04(月) 12:43:58.90ID:uzB5cANq >>292
障がい者雇用、特に今回の試験では学歴や職歴云々より、いかに障がいや症状を安定させているか、それはどのような方法か、どれくらい安定が続いているか、就労と両立させていたか、何かあった時や相談したい時に誰か、例えば支援者はいるか、これらを具体的に言えるか
こういうところを伝えて安心させるのが肝だったと思う
だから希望する配慮とかだけ聞かされると後日安心できるかもしれない材料だけだと不安になるのね、採用側として
そういうことであまり障がい内容や種別が大きな要素じゃないと個人的に思ってる
障がい者雇用、特に今回の試験では学歴や職歴云々より、いかに障がいや症状を安定させているか、それはどのような方法か、どれくらい安定が続いているか、就労と両立させていたか、何かあった時や相談したい時に誰か、例えば支援者はいるか、これらを具体的に言えるか
こういうところを伝えて安心させるのが肝だったと思う
だから希望する配慮とかだけ聞かされると後日安心できるかもしれない材料だけだと不安になるのね、採用側として
そういうことであまり障がい内容や種別が大きな要素じゃないと個人的に思ってる
303受験番号774
2019/11/04(月) 12:43:59.50ID:1J1HIyiQ304受験番号774
2019/11/04(月) 12:46:42.46ID:R1HPZ9Fd まともに動けない身体無理。精神はすぐに発狂するID:uzB5cANqみたいなのばっかで無理。
305受験番号774
2019/11/04(月) 12:46:46.14ID:z4Ni/eo0 一期生だけど、内定もらった日は酒飲んで風俗行ったなぁ
306受験番号774
2019/11/04(月) 12:48:27.92ID:FPAbQ/JX 明日内定取れたら一期生はガバガバ試験で通った無能と見下せるが
落ちたらただのラッキーとはいえグヌヌってなるだろうなwww
だから明日はここにこない
落ちたらただのラッキーとはいえグヌヌってなるだろうなwww
だから明日はここにこない
308受験番号774
2019/11/04(月) 12:50:06.96ID:z4Ni/eo0 まぁ受かってるといいね。
こっち側はなかなか居心地いいよ。
こっち側はなかなか居心地いいよ。
310受験番号774
2019/11/04(月) 12:50:48.04ID:3HCWz2D9 公務員サイコーや!www
312受験番号774
2019/11/04(月) 12:54:14.91ID:Kjha+jNa 自分237だけど
変なレス、自分にしてくるのは何故w
ちと怖いよ
変なレス、自分にしてくるのは何故w
ちと怖いよ
313受験番号774
2019/11/04(月) 12:57:24.09ID:R1HPZ9Fd 精神はそういうことするからね
314受験番号774
2019/11/04(月) 12:59:16.44ID:TSa98CMr 身体は一次落ちのくせに27点などと平気で嘘付く性格異常者がいるからな
315受験番号774
2019/11/04(月) 13:02:40.25ID:roaSef81318受験番号774
2019/11/04(月) 13:05:02.03ID:Kjha+jNa319受験番号774
2019/11/04(月) 13:05:30.40ID:MOsXIfhr 皆さんありがとうございます。
うつが精神の中で特別嫌われてなければよかったです。
元より普通の人と同じように働くことは諦めてますし、内定したらできるだけ目立たないように働きます。
うつが精神の中で特別嫌われてなければよかったです。
元より普通の人と同じように働くことは諦めてますし、内定したらできるだけ目立たないように働きます。
320受験番号774
2019/11/04(月) 13:06:09.85ID:R1HPZ9Fd 犯罪を起こすことが精神は多い。特に殺人・放火はね。
あとは察してくれw
あとは察してくれw
322受験番号774
2019/11/04(月) 13:06:29.79ID:roaSef81323受験番号774
2019/11/04(月) 13:06:48.10ID:ROkM7pqC 普通に考えればアンカーミスと分かるだろ
なのに精神精神するようなバカだから筆記全滅するんだぞ
なのに精神精神するようなバカだから筆記全滅するんだぞ
324受験番号774
2019/11/04(月) 13:07:53.42ID:uzB5cANq >>315
通院歴があるってのは、自分で行ったか家族に連れて行かれたかにしろ、病院で治療は受けたわけだし、少なくとも何かあることが分かってる
むしろ通院歴がなくて暴れるヤツのほうが行くとこまで行ってるだろ
通院歴があるってのは、自分で行ったか家族に連れて行かれたかにしろ、病院で治療は受けたわけだし、少なくとも何かあることが分かってる
むしろ通院歴がなくて暴れるヤツのほうが行くとこまで行ってるだろ
325受験番号774
2019/11/04(月) 13:08:07.41ID:ROkM7pqC 身体はやりたくても犯罪だけでなく、その他何にも出来ないからな
息してるだけのゴミ
息してるだけのゴミ
326受験番号774
2019/11/04(月) 13:08:48.07ID:xmRNuuXO >>305
もし明日内定貰えたら…
そっこー職場に「今月中に退職」前提の話をして、休暇申請出して
タイに3泊4日で行く。既に諸経費込みLCCじゃない会社で3万円台で行けるのは調査済み。
韓国や香港含め帰れなくなりそうなヤバイ国には行かんし、ヤバイ所は行かん。
在職証明やオリエンテーション、健康診断はまず確認する。
もし明日内定貰えたら…
そっこー職場に「今月中に退職」前提の話をして、休暇申請出して
タイに3泊4日で行く。既に諸経費込みLCCじゃない会社で3万円台で行けるのは調査済み。
韓国や香港含め帰れなくなりそうなヤバイ国には行かんし、ヤバイ所は行かん。
在職証明やオリエンテーション、健康診断はまず確認する。
327受験番号774
2019/11/04(月) 13:10:37.47ID:EryxDt6d329受験番号774
2019/11/04(月) 13:14:04.76ID:FPAbQ/JX331受験番号774
2019/11/04(月) 13:16:17.05ID:Kjha+jNa332受験番号774
2019/11/04(月) 13:21:02.24ID:R1HPZ9Fd 精神は犯罪者予備軍みたいなもん。データも出てるし、今回は採用側も把握済み。
333受験番号774
2019/11/04(月) 13:22:14.21ID:ZwSRf2ug 総務省って追加やりそうな感じする?
334受験番号774
2019/11/04(月) 13:22:56.62ID:ZwSRf2ug 独法って追加やりそうな感じする?
336受験番号774
2019/11/04(月) 13:24:13.29ID:FPAbQ/JX 21点だったから
一次落ちをそんな笑えない俺
一次落ちをそんな笑えない俺
337受験番号774
2019/11/04(月) 13:25:10.07ID:xmRNuuXO >>329
国税は受けていないから「受かったら12/1前提で」と言われているし、
8月から国家非常勤だから既に「何で受けたんだ」「いつ辞めるんだ」と言われ
上司が顛末書書いていたから、ちゃんと「こっちの志望と、試験申し込み日程に矛盾ない」
「裁判所や他の非常勤は辞退した」とは伝えている。
当然「4倍だから今時点では仮定だし、しかも採用1は怖くて受けられない」とも言っている。
国税は受けていないから「受かったら12/1前提で」と言われているし、
8月から国家非常勤だから既に「何で受けたんだ」「いつ辞めるんだ」と言われ
上司が顛末書書いていたから、ちゃんと「こっちの志望と、試験申し込み日程に矛盾ない」
「裁判所や他の非常勤は辞退した」とは伝えている。
当然「4倍だから今時点では仮定だし、しかも採用1は怖くて受けられない」とも言っている。
338受験番号774
2019/11/04(月) 13:25:23.12ID:lnD373LJ 身体が馬鹿だというデータは既に出ている。採用側でなくとも皆が把握している
339受験番号774
2019/11/04(月) 13:26:06.22ID:FPAbQ/JX341受験番号774
2019/11/04(月) 13:27:49.83ID:FPAbQ/JX >>338
優秀な身体は民間で高給もらえるからな
優秀な身体は民間で高給もらえるからな
343受験番号774
2019/11/04(月) 13:28:48.53ID:R1HPZ9Fd 精神は根拠のないしか言えないんだなw
344受験番号774
2019/11/04(月) 13:30:46.41ID:lnD373LJ 身体は一期のデータすら分からない情弱で一次落ちする馬鹿が多いんだよなあ
346受験番号774
2019/11/04(月) 13:32:27.93ID:uWt4ZqdA >>345
50レスしてる身体&基地外に言われる筋合いはねえよな
50レスしてる身体&基地外に言われる筋合いはねえよな
348受験番号774
2019/11/04(月) 13:34:36.11ID:LfPIKWJn >>337
レス読んでて10箇所も面接落ちるのがなんとなくわかるわ
長文かつ冗長で、さらに個人的な内情もガンガンこんな掲示板に書いてる時点でコミュニケーション取れなさそう
言わなくていいことばっかり言ってる感じがする
レス読んでて10箇所も面接落ちるのがなんとなくわかるわ
長文かつ冗長で、さらに個人的な内情もガンガンこんな掲示板に書いてる時点でコミュニケーション取れなさそう
言わなくていいことばっかり言ってる感じがする
349受験番号774
2019/11/04(月) 13:34:38.27ID:roaSef81 >>323発狂すんな‼筆記おちが
350受験番号774
2019/11/04(月) 13:35:55.08ID:MjQYRbMg 今働いてる人は明日内定貰ったらいつ会社に言う?
自分は国税以外は何月からの勤務みたいな話されてないから内定貰えんかもしれんけど、その辺気になってて
正式な合格発表は26日で12月の1日とか厳しいよね
自分は国税以外は何月からの勤務みたいな話されてないから内定貰えんかもしれんけど、その辺気になってて
正式な合格発表は26日で12月の1日とか厳しいよね
351受験番号774
2019/11/04(月) 13:37:04.04ID:R1HPZ9Fd357受験番号774
2019/11/04(月) 13:40:53.29ID:R1HPZ9Fd ずっと一次落ちとかって精神の妄想で決めつけらてるから言わせてもらうわ。
筆記25点だった。うん、それだけ。
筆記25点だった。うん、それだけ。
358受験番号774
2019/11/04(月) 13:40:54.71ID:uWt4ZqdA359受験番号774
2019/11/04(月) 13:41:43.65ID:roaSef81363受験番号774
2019/11/04(月) 13:43:00.52ID:R1HPZ9Fd おれ昨日のやつじゃないんだがw
364受験番号774
2019/11/04(月) 13:43:56.65ID:uWt4ZqdA365受験番号774
2019/11/04(月) 13:43:58.63ID:o5L4Z9B4 れっサーパンダかわいい
366受験番号774
2019/11/04(月) 13:44:24.94ID:tBogXdge まーた頭がおかしい奴等の発作が始まった
367受験番号774
2019/11/04(月) 13:44:27.62ID:o5L4Z9B4 さっきから特定可能な書込みしてるな俺
こら5chの書込みで落ちたなwww
こら5chの書込みで落ちたなwww
368受験番号774
2019/11/04(月) 13:44:30.51ID:cMQWyrNg もう一次落ちは来なくていいじゃん。
粘着がひどいね。
もういつのことだよ、一次なんて。
粘着がひどいね。
もういつのことだよ、一次なんて。
372受験番号774
2019/11/04(月) 13:45:41.15ID:qcO1TsMI >>365
このー連投レッサーパンダめ!
このー連投レッサーパンダめ!
373受験番号774
2019/11/04(月) 13:46:45.78ID:uWt4ZqdA >>370
で、俺が一次に落ちたという根拠は?
で、俺が一次に落ちたという根拠は?
376受験番号774
2019/11/04(月) 13:48:21.34ID:R1HPZ9Fd377受験番号774
2019/11/04(月) 13:48:25.53ID:uWt4ZqdA378受験番号774
2019/11/04(月) 13:49:25.10ID:uWt4ZqdA380受験番号774
2019/11/04(月) 13:51:01.85ID:uWt4ZqdA383受験番号774
2019/11/04(月) 13:52:09.12ID:uWt4ZqdA >>381
同じこと繰り返すって、お前が痛いとこ突っ込まれたくねえもんだからw
同じこと繰り返すって、お前が痛いとこ突っ込まれたくねえもんだからw
385受験番号774
2019/11/04(月) 13:52:54.36ID:wwvJcZpf 煽りとかじゃなく本当に純粋に聞きたいんだけどみんなは1次ってどこで間違えたの?
俺高卒だけど問題って中学校で習ったようなのばっかりだったよね?
俺には英語だけ難しかったけど
バカにしてるとか見下してるとかじゃなくて本当にこの問題で選別できたのか疑問なんだ
俺高卒だけど問題って中学校で習ったようなのばっかりだったよね?
俺には英語だけ難しかったけど
バカにしてるとか見下してるとかじゃなくて本当にこの問題で選別できたのか疑問なんだ
386受験番号774
2019/11/04(月) 13:53:03.10ID:uWt4ZqdA >>384
ほらソース示せと吠えてみろよ基地外
ほらソース示せと吠えてみろよ基地外
388受験番号774
2019/11/04(月) 13:55:31.09ID:VuaugVdP390受験番号774
2019/11/04(月) 13:56:18.42ID:uWt4ZqdA391受験番号774
2019/11/04(月) 13:56:27.84ID:roaSef81 国税はいつもこんな募集 ブラック?
東京国税局
東京都中央区築地5-3-1
千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
勤務時間:8:30~17:00(実働7時間45分)
※勤務地等により異なる
給与:月給277,100円
採用時の俸給月額は、採用者の経験年数と同程度の経験年数を有する国税専門官採用試験により採用された職員が受ける俸給月額との均衡を考慮して決定します。
東京国税局
東京都中央区築地5-3-1
千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
勤務時間:8:30~17:00(実働7時間45分)
※勤務地等により異なる
給与:月給277,100円
採用時の俸給月額は、採用者の経験年数と同程度の経験年数を有する国税専門官採用試験により採用された職員が受ける俸給月額との均衡を考慮して決定します。
392受験番号774
2019/11/04(月) 13:57:07.77ID:uWt4ZqdA >>389
俺が一次落ちだというソース示せよ基地外
俺が一次落ちだというソース示せよ基地外
394受験番号774
2019/11/04(月) 13:57:45.84ID:VuaugVdP >>391
そこだけ見ると至ってホワイトだが?
そこだけ見ると至ってホワイトだが?
396受験番号774
2019/11/04(月) 13:57:54.06ID:uWt4ZqdA397受験番号774
2019/11/04(月) 13:58:23.32ID:uWt4ZqdA398受験番号774
2019/11/04(月) 13:58:48.72ID:cMQWyrNg399受験番号774
2019/11/04(月) 13:58:56.12ID:uWt4ZqdA >>393
ほらソースって言えよw
ほらソースって言えよw
401受験番号774
2019/11/04(月) 14:00:12.10ID:uWt4ZqdA404受験番号774
2019/11/04(月) 14:01:22.65ID:uWt4ZqdA405受験番号774
2019/11/04(月) 14:01:50.20ID:roaSef81 げんざい精神が発狂バトルしてます
50連投に30連投が
頼る人や機関がないことが判明
だから精神は略
50連投に30連投が
頼る人や機関がないことが判明
だから精神は略
408受験番号774
2019/11/04(月) 14:03:03.34ID:uWt4ZqdA409受験番号774
2019/11/04(月) 14:03:33.70ID:9jyvM4zQ しかし、一次落ちが、わざわざ内定連絡の前日に書き込むかな?
411受験番号774
2019/11/04(月) 14:04:00.61ID:VuaugVdP やめなよ
官庁の人がここ見に来てるかもしれんじゃん
官庁の人がここ見に来てるかもしれんじゃん
412受験番号774
2019/11/04(月) 14:04:09.14ID:uWt4ZqdA413受験番号774
2019/11/04(月) 14:04:59.23ID:uWt4ZqdA415受験番号774
2019/11/04(月) 14:07:02.21ID:uWt4ZqdA417受験番号774
2019/11/04(月) 14:07:37.09ID:cMQWyrNg418受験番号774
2019/11/04(月) 14:07:37.72ID:cMQWyrNg420受験番号774
2019/11/04(月) 14:08:44.18ID:uWt4ZqdA421受験番号774
2019/11/04(月) 14:09:44.03ID:9jyvM4zQ 明日は大荒れになりそうだな
422受験番号774
2019/11/04(月) 14:09:56.48ID:uWt4ZqdA423受験番号774
2019/11/04(月) 14:10:29.93ID:uzB5cANq >>420
あなたが来てくれたら1000でも2000でも2次で落ちてしまえば高卒以下と変わらないよ、1次落ち
あなたが来てくれたら1000でも2000でも2次で落ちてしまえば高卒以下と変わらないよ、1次落ち
425受験番号774
2019/11/04(月) 14:11:33.32ID:MOsXIfhr 一次落ちだと認識してる人を煽って荒らす行為は内定待ちしてる人にとって無益だし、或いは本人も一次落ちなんかなって思ってしまう。
426受験番号774
2019/11/04(月) 14:11:42.51ID:uWt4ZqdA427受験番号774
2019/11/04(月) 14:11:46.52ID:/WNlTyfs 何か都合の悪い情報が出たので埋め立てか
429受験番号774
2019/11/04(月) 14:12:49.64ID:uWt4ZqdA431受験番号774
2019/11/04(月) 14:13:44.11ID:uWt4ZqdA いや、二次落ちが確定したソースちゃんが発狂しているだけだよ
432受験番号774
2019/11/04(月) 14:14:14.34ID:uWt4ZqdA >>430
ソースソースソースだよw
ソースソースソースだよw
434受験番号774
2019/11/04(月) 14:15:37.28ID:uWt4ZqdA438受験番号774
2019/11/04(月) 14:17:07.84ID:uWt4ZqdA439受験番号774
2019/11/04(月) 14:17:58.20ID:uWt4ZqdA442受験番号774
2019/11/04(月) 14:19:25.66ID:uWt4ZqdA444受験番号774
2019/11/04(月) 14:20:45.31ID:uWt4ZqdA445受験番号774
2019/11/04(月) 14:21:07.85ID:cMQWyrNg446受験番号774
2019/11/04(月) 14:21:48.99ID:dW9AMqD3 なんで一次合格にそんな拘ってるの?
内定貰えなきゃ、一次合格だろうが不合格だろうがどんぐりの背比べだよ。
内定貰えなきゃ、一次合格だろうが不合格だろうがどんぐりの背比べだよ。
447受験番号774
2019/11/04(月) 14:21:53.51ID:uWt4ZqdA449受験番号774
2019/11/04(月) 14:23:12.04ID:PINnuSMX 連投し続ける精神やっぱ怖いわ
450受験番号774
2019/11/04(月) 14:23:55.04ID:uWt4ZqdA453受験番号774
2019/11/04(月) 14:25:32.05ID:uWt4ZqdA454受験番号774
2019/11/04(月) 14:26:06.20ID:uWt4ZqdA >>452
ところでお前、2回目以降に何回進んだんだ?
ところでお前、2回目以降に何回進んだんだ?
457受験番号774
2019/11/04(月) 14:27:50.12ID:roaSef81 一次合格通知書もはれないし
(一発だろがよ)
これだから精神は
(一発だろがよ)
これだから精神は
458受験番号774
2019/11/04(月) 14:28:01.61ID:uWt4ZqdA >>455
で2回目以上いったのは何カ所だ?
で2回目以上いったのは何カ所だ?
460受験番号774
2019/11/04(月) 14:29:11.36ID:uWt4ZqdA461受験番号774
2019/11/04(月) 14:30:22.18ID:uWt4ZqdA ID:roaSef81といいID:uzB5cANq といい
頭の狂った身体は自分では出来ないことを他人に要求するからな
頭の狂った身体は自分では出来ないことを他人に要求するからな
462受験番号774
2019/11/04(月) 14:32:42.21ID:roaSef81 身体くんは消えてくれたからね
精神はやはり採用したくないね
筆記落ちでも粘着なんてうましかやな
内定通知まえだぜ。まともな精神なら
つぎの試験勉強でもしなさい
精神はやはり採用したくないね
筆記落ちでも粘着なんてうましかやな
内定通知まえだぜ。まともな精神なら
つぎの試験勉強でもしなさい
463受験番号774
2019/11/04(月) 14:32:42.56ID:roaSef81 身体くんは消えてくれたからね
精神はやはり採用したくないね
筆記落ちでも粘着なんてうましかやな
内定通知まえだぜ。まともな精神なら
つぎの試験勉強でもしなさい
精神はやはり採用したくないね
筆記落ちでも粘着なんてうましかやな
内定通知まえだぜ。まともな精神なら
つぎの試験勉強でもしなさい
464受験番号774
2019/11/04(月) 14:32:59.71ID:FPbhCUXi >>350
追加内定とか追加面接の可能性を考えると8日まで様子見かな
内定もらえたらどこでも行くつもりだったけど面接後にいろいろ考えた結果、
第一志望以外はあきらめることにした
まだ自治体も残ってるし
追加内定とか追加面接の可能性を考えると8日まで様子見かな
内定もらえたらどこでも行くつもりだったけど面接後にいろいろ考えた結果、
第一志望以外はあきらめることにした
まだ自治体も残ってるし
466受験番号774
2019/11/04(月) 14:34:19.65ID:uWt4ZqdA467受験番号774
2019/11/04(月) 14:34:30.80ID:roaSef81 >>439答えろボケ‼
468受験番号774
2019/11/04(月) 14:34:31.13ID:roaSef81 >>439答えろボケ‼
469受験番号774
2019/11/04(月) 14:35:00.72ID:uWt4ZqdA >>465
4カ所目とかいう身体基地外にあきれ果ててたんだよw
4カ所目とかいう身体基地外にあきれ果ててたんだよw
470受験番号774
2019/11/04(月) 14:35:48.74ID:uWt4ZqdA >>467
お前が貼れポンコツカタワ!!
お前が貼れポンコツカタワ!!
471受験番号774
2019/11/04(月) 14:35:55.16ID:uWt4ZqdA >>467
お前が貼れポンコツカタワ!!
お前が貼れポンコツカタワ!!
473受験番号774
2019/11/04(月) 14:36:59.03ID:uWt4ZqdA475受験番号774
2019/11/04(月) 14:38:29.78ID:uWt4ZqdA476受験番号774
2019/11/04(月) 14:39:08.10ID:roaSef81 要する90連投も60連投も筆記落ち
ここにいるのは精神障害者のあかし
アホくさ
ここにいるのは精神障害者のあかし
アホくさ
477受験番号774
2019/11/04(月) 14:39:48.68ID:uWt4ZqdA S庁は2回しか面接してない奴は死亡フラグたってるからな
ご愁傷様w
ご愁傷様w
479受験番号774
2019/11/04(月) 14:40:07.47ID:VuaugVdP 内定の掲示連絡が来た場合、
「明日連絡します」
っていって置けばいいの?
「明日連絡します」
っていって置けばいいの?
480受験番号774
2019/11/04(月) 14:40:20.94ID:uWt4ZqdA 60連投って誰のことだよ
アホーーーーーーーーw
アホーーーーーーーーw
481受験番号774
2019/11/04(月) 14:40:41.92ID:MOsXIfhr >>464
それって5日に第二第三から来たら辞退するってこと?
俺も面接受けてて一つだけ志望度下がったとこあるから、もしそこだけ内定ならそこ流して追加狙おうとか思ってるんだけど、辞退した情報とか共有されないか心配してた。
それって5日に第二第三から来たら辞退するってこと?
俺も面接受けてて一つだけ志望度下がったとこあるから、もしそこだけ内定ならそこ流して追加狙おうとか思ってるんだけど、辞退した情報とか共有されないか心配してた。
482受験番号774
2019/11/04(月) 14:41:26.54ID:uWt4ZqdA484受験番号774
2019/11/04(月) 14:42:37.57ID:uWt4ZqdA >>483
リーーーーチ!w
リーーーーチ!w
485受験番号774
2019/11/04(月) 14:42:52.10ID:MOsXIfhr487受験番号774
2019/11/04(月) 14:43:56.36ID:uWt4ZqdA488受験番号774
2019/11/04(月) 14:44:28.93ID:VuaugVdP 調整期間 11月7日〜11月11日
※調整期間において各採用予定機関が追加面接を実施する場合は、11月7日10時にこのサイトに掲載します。
まだ首は繋がりそうだな
※調整期間において各採用予定機関が追加面接を実施する場合は、11月7日10時にこのサイトに掲載します。
まだ首は繋がりそうだな
489受験番号774
2019/11/04(月) 14:45:37.62ID:uzB5cANq >>487
はいがんばります、1次にも受からなかった高卒以下のためにも1次通過の責任を果たします、1次落ち
はいがんばります、1次にも受からなかった高卒以下のためにも1次通過の責任を果たします、1次落ち
490受験番号774
2019/11/04(月) 14:46:58.62ID:uWt4ZqdA492受験番号774
2019/11/04(月) 14:51:49.73ID:uWt4ZqdA494受験番号774
2019/11/04(月) 14:56:11.88ID:MOsXIfhr 2000連投とか迷惑だけど壮観だろうな。
せっかくだったら芸術性高い感じでやってほしいな!
せっかくだったら芸術性高い感じでやってほしいな!
495受験番号774
2019/11/04(月) 14:56:23.01ID:uWt4ZqdA496受験番号774
2019/11/04(月) 14:59:28.16ID:uzB5cANq >>492
じゃあ、バカの相手にも飽きたし作業も終わったから出かけるわ、1次落ち
せいぜいいい夢見てくれや、1次落ち
逃げたとでもなんとでもわめいときゃいいよ、ヒマだろ、1次落ち
明日はここ来んなよ、喜びにあふれてる人もいっぱいいるんだから、1次落ち
あんまり惨めになると余計惨めだぞ、1次落ち
じゃあ、バカの相手にも飽きたし作業も終わったから出かけるわ、1次落ち
せいぜいいい夢見てくれや、1次落ち
逃げたとでもなんとでもわめいときゃいいよ、ヒマだろ、1次落ち
明日はここ来んなよ、喜びにあふれてる人もいっぱいいるんだから、1次落ち
あんまり惨めになると余計惨めだぞ、1次落ち
497受験番号774
2019/11/04(月) 15:01:01.74ID:roaSef81 >>480おまえ
498受験番号774
2019/11/04(月) 15:02:03.68ID:uWt4ZqdA >>496
>逃げたとでもなんとでもわめいときゃいいよ
逃げ出す卑怯者って必ずこういうこと言うよなw
それに誰も聞いてないのに「作業も終わったから出かけるわ」みたいな自分語りするのも特徴
やはり他人にソース示せと噛みついておきながら
自分は一次落ち認定しておきながらソース示せない基地外身体だけのことはあるな
>逃げたとでもなんとでもわめいときゃいいよ
逃げ出す卑怯者って必ずこういうこと言うよなw
それに誰も聞いてないのに「作業も終わったから出かけるわ」みたいな自分語りするのも特徴
やはり他人にソース示せと噛みついておきながら
自分は一次落ち認定しておきながらソース示せない基地外身体だけのことはあるな
499受験番号774
2019/11/04(月) 15:02:40.62ID:uWt4ZqdA500受験番号774
2019/11/04(月) 15:04:35.73ID:roaSef81 精神の採用はなくなると思う
確信
確信
501受験番号774
2019/11/04(月) 15:05:20.72ID:FPbhCUXi >>481
うん、辞退する
第二第三は圧迫だったり業務内容違ってたりで採用後に苦労しそうだったから
あと自分は発達なんだけど、障害に理解なさそうなのが透けて見えた
第一志望は面接の雰囲気良くて障害にある程度の理解あって仕事もやりがいありそうなので行きたい
1人枠だから望み薄だけどね
追加面接でいいところがあったら受けて、なかったら今の会社に残留して自治体受ける
うん、辞退する
第二第三は圧迫だったり業務内容違ってたりで採用後に苦労しそうだったから
あと自分は発達なんだけど、障害に理解なさそうなのが透けて見えた
第一志望は面接の雰囲気良くて障害にある程度の理解あって仕事もやりがいありそうなので行きたい
1人枠だから望み薄だけどね
追加面接でいいところがあったら受けて、なかったら今の会社に残留して自治体受ける
502受験番号774
2019/11/04(月) 15:10:40.17ID:MOsXIfhr >>501
そういうことか!
てか圧迫とかあるんだ。自分はうつだったからされなかっただけかもだけど。
自分も1番雰囲気良さそうだったのは少数採用のとこだけど、同期多い方が心強いし、悩んでるんだよね。
お互い良い結果になるといいね!
そういうことか!
てか圧迫とかあるんだ。自分はうつだったからされなかっただけかもだけど。
自分も1番雰囲気良さそうだったのは少数採用のとこだけど、同期多い方が心強いし、悩んでるんだよね。
お互い良い結果になるといいね!
503受験番号774
2019/11/04(月) 15:18:18.42ID:6xVbtCYS ようやく終わったか
504受験番号774
2019/11/04(月) 15:19:21.78ID:qcO1TsMI 500レス中100レス、
60レス書き込みしてる奴らがいる中
寂しくて何か見ちゃう自分が虚しいが
60レス書き込みしてる奴らがいる中
寂しくて何か見ちゃう自分が虚しいが
505受験番号774
2019/11/04(月) 15:21:24.02ID:vWka6xRw 人数が多かったところは、
G省→3回
N省→2回
N府→2回
S庁→4回
で最終ということかな?
G省→3回
N省→2回
N府→2回
S庁→4回
で最終ということかな?
506受験番号774
2019/11/04(月) 15:25:30.31ID:roaSef81 >>494 2000連投専用スレたて頼む
507受験番号774
2019/11/04(月) 15:27:40.88ID:roaSef81 >>498おまえもな❗
508受験番号774
2019/11/04(月) 15:28:57.26ID:6xVbtCYS 官庁がここ監視してたら、巻き添えで皆アウトになりそうな酷い具合だったな
510受験番号774
2019/11/04(月) 15:29:36.29ID:roaSef81 >>504 大丈夫だ❗きょうは祝日だし
落ちかないやつは、たくさんいるからさ
落ちかないやつは、たくさんいるからさ
511受験番号774
2019/11/04(月) 15:31:31.38ID:roaSef81 >>480 IDみろやボケ‼
512受験番号774
2019/11/04(月) 15:31:31.65ID:roaSef81 >>480 IDみろやボケ‼
513受験番号774
2019/11/04(月) 15:31:31.95ID:roaSef81 >>480 IDみろやボケ‼
517受験番号774
2019/11/04(月) 15:33:04.46ID:wwvJcZpf ここで颯爽と登場し「おちゃくみがんばります」と内定をかっさらっていく池沼
518受験番号774
2019/11/04(月) 15:34:30.20ID:GsirIOFe >>510
なんでお前が落ちつかないんだよ
追加待ちなんだろ
追加待ち期待してんなら無駄だぜ
殆どないだろうしあっても超激戦だからな
他人の面接レスあてにしてるようなレベルでは絶対勝ち目ないから安心しろよ
なんでお前が落ちつかないんだよ
追加待ちなんだろ
追加待ち期待してんなら無駄だぜ
殆どないだろうしあっても超激戦だからな
他人の面接レスあてにしてるようなレベルでは絶対勝ち目ないから安心しろよ
519受験番号774
2019/11/04(月) 15:37:39.19ID:9vHVvSAs 歳はどちらかと言えば定年に近いし面接は全滅だったが、もしこれで内定出るなら個別行ったことと、長期現職正社員で精神障害になっても辞めなかったことが評価されたってことだなw
520受験番号774
2019/11/04(月) 15:41:18.40ID:VuaugVdP521受験番号774
2019/11/04(月) 15:45:20.86ID:q38MzjFs 5日内定辞退した受験生がいた場合、
繰上連絡って6日から?それとも7日から?
調整期間だから7日からだと思ってたんだけど
繰上連絡って6日から?それとも7日から?
調整期間だから7日からだと思ってたんだけど
522受験番号774
2019/11/04(月) 15:45:59.64ID:VuaugVdP >>521
HPに詳しい事書いてあるから見れ
HPに詳しい事書いてあるから見れ
524受験番号774
2019/11/04(月) 15:53:52.60ID:z4Ni/eo0 おれのとこ、何人採るかなー
525受験番号774
2019/11/04(月) 15:57:23.64ID:roaSef81 >>518 ウザいんだよ筆記落ち
528受験番号774
2019/11/04(月) 15:59:21.87ID:VuaugVdP >>526
総務省でしょ
総務省でしょ
529受験番号774
2019/11/04(月) 16:01:11.21ID:q38MzjFs >>522
追加の連絡は調整期間にと書いてあるから、7日以降ってことだよな
だとしたら、追加面接機関への予約電話で連打してたら、追加合格の連絡受けられないよな?
連絡先に指定した電話回線開けとかなきゃならないじゃん
追加の連絡は調整期間にと書いてあるから、7日以降ってことだよな
だとしたら、追加面接機関への予約電話で連打してたら、追加合格の連絡受けられないよな?
連絡先に指定した電話回線開けとかなきゃならないじゃん
530受験番号774
2019/11/04(月) 16:01:13.98ID:QBwXKSgs >>520
特定できんのかそんなんw
特定できんのかそんなんw
532受験番号774
2019/11/04(月) 16:02:21.51ID:tlxCVuer >>505
G省3回もやったのか!??
G省3回もやったのか!??
533受験番号774
2019/11/04(月) 16:03:05.83ID:VuaugVdP534受験番号774
2019/11/04(月) 16:04:08.24ID:wgLRBK2A Gってへんな昆虫連想してやだなぁ
536受験番号774
2019/11/04(月) 16:05:28.97ID:wwvJcZpf 省庁採用担当者の方へ
このスレで騒いでるのは一部の精神疾患と甘やかされて育った生まれつきの身体障害者です
鬱病や事故などで障害者になった人たちは安心安全なので気にしないでくださいね
このスレで騒いでるのは一部の精神疾患と甘やかされて育った生まれつきの身体障害者です
鬱病や事故などで障害者になった人たちは安心安全なので気にしないでくださいね
539受験番号774
2019/11/04(月) 16:19:27.75ID:roaSef81 匿名だからて安心するなよ❤
541受験番号774
2019/11/04(月) 16:48:25.72ID:wgLRBK2A544受験番号774
2019/11/04(月) 16:58:33.88ID:dW9AMqD3 >>526
消費者庁じゃない?
消費者庁じゃない?
546受験番号774
2019/11/04(月) 17:02:58.04ID:wgLRBK2A K省
547受験番号774
2019/11/04(月) 17:03:38.40ID:o5L4Z9B4 明日の午前中が勝負か
548受験番号774
2019/11/04(月) 17:05:26.85ID:tlxCVuer 今更思ったけど、5人も採用している原子力規制委員会の話がここで全く出てないな。
消費者庁や経済産業省より多いのに。
消費者庁や経済産業省より多いのに。
549受験番号774
2019/11/04(月) 17:17:02.83ID:vWka6xRw 書き込みまとめただけで本当のところはわからないよ
G省2回
N省2回
N府2回
S庁2回
どこも最低2回はしていると思うけれど
G省2回
N省2回
N府2回
S庁2回
どこも最低2回はしていると思うけれど
550受験番号774
2019/11/04(月) 17:19:00.51ID:9gnTV5Ft >>548
原子力規制委員会こそすでに雇用率達成してるから良い人材がいたらだと思うぞ。
独自試験もやってたけど内容もハードルが高かったし合格者いたのかよって感じ。
5人募集だからといって5人採用するとは思えない。
人数だけに引かれて応募したら泣きみると思う。
原子力規制委員会こそすでに雇用率達成してるから良い人材がいたらだと思うぞ。
独自試験もやってたけど内容もハードルが高かったし合格者いたのかよって感じ。
5人募集だからといって5人採用するとは思えない。
人数だけに引かれて応募したら泣きみると思う。
551受験番号774
2019/11/04(月) 17:21:49.63ID:WzhQV6Ut >>549
Gは3回て書き込みあったぞ
Gは3回て書き込みあったぞ
552受験番号774
2019/11/04(月) 17:30:14.37ID:+c0NY4AM 明日楽しみだな
どんな阿鼻叫喚が見られるのか
どんな阿鼻叫喚が見られるのか
554受験番号774
2019/11/04(月) 17:41:01.79ID:tlxCVuer >>550
なるほど...
なるほど...
555受験番号774
2019/11/04(月) 17:47:36.56ID:C1w45sEI 合否連絡メールでしますと言われたんだけど他にそういう人いる?
557受験番号774
2019/11/04(月) 17:53:44.10ID:roaSef81 通達
最近のバイトテロ問題から、採用にあたっては、匿名掲示板に安易な投稿を
するような者については、内定を回避されたし。
リストについては、全省庁で情報共有することとする。
最近のバイトテロ問題から、採用にあたっては、匿名掲示板に安易な投稿を
するような者については、内定を回避されたし。
リストについては、全省庁で情報共有することとする。
562受験番号774
2019/11/04(月) 18:00:11.62ID:V7kVh/q0 >>557
まさに自分のことだねw
まさに自分のことだねw
563受験番号774
2019/11/04(月) 18:05:14.52ID:roaSef81 >>562そやな
568受験番号774
2019/11/04(月) 18:15:52.33ID:AsR3a2Hq むーん
570受験番号774
2019/11/04(月) 18:20:32.83ID:tlxCVuer 特定なんかはしないだろうけど、
常識に逸脱した発言を連投している人は採用したくないよなぁ。
常識に逸脱した発言を連投している人は採用したくないよなぁ。
571受験番号774
2019/11/04(月) 18:26:21.53ID:AsR3a2Hq 特定なんて
省庁の人もそんな暇じゃないだろw
省庁の人もそんな暇じゃないだろw
572受験番号774
2019/11/04(月) 18:28:32.67ID:ZwSRf2ug >>501
発達で内定余裕ってすごいね。だいぶ若い人?もしくは大手企業で手堅く長年勤めてたとか?
発達で内定余裕ってすごいね。だいぶ若い人?もしくは大手企業で手堅く長年勤めてたとか?
573受験番号774
2019/11/04(月) 18:28:45.13ID:/A1+LcVh 1次落ちで良かったわ
2次まで行って落ちたら悲惨だからな
2次まで行って落ちたら悲惨だからな
574受験番号774
2019/11/04(月) 18:31:43.22ID:roaSef81 採用する機関には権力のあるものがあるKiとかKeとかKoとか
秘密の暴露は通報でアウトやろな
簡単に開示請求できるし、おくにだし
秘密の暴露は通報でアウトやろな
簡単に開示請求できるし、おくにだし
575受験番号774
2019/11/04(月) 18:32:00.40ID:bnZL1RQU576受験番号774
2019/11/04(月) 18:32:33.46ID:roaSef81 >>573せやな
577受験番号774
2019/11/04(月) 18:33:35.95ID:X/imOsV5 今回は春ほどは負担ではなかったよ
578受験番号774
2019/11/04(月) 18:35:10.87ID:roaSef81 >>575投稿一回やんけ
寛容になろうよな
寛容になろうよな
579受験番号774
2019/11/04(月) 18:38:46.76ID:xmRNuuXO 内閣サイバーセキュリティ―センター受けたんだが
他にそういう人いる?
他にそういう人いる?
581受験番号774
2019/11/04(月) 19:09:56.92ID:K5GaTDA7583受験番号774
2019/11/04(月) 19:16:55.43ID:pFEcxRK9 今というのではなくて、人事は常に見てますよ
584受験番号774
2019/11/04(月) 19:19:23.55ID:UVtvFtmV 見てるなら明日内定ください
お待ちしております
お待ちしております
585受験番号774
2019/11/04(月) 19:22:30.42ID:0zC+y10k いよいよ明日!
もうあちらでは内定させる人決まってると思うと身が震える。
もうあちらでは内定させる人決まってると思うと身が震える。
587受験番号774
2019/11/04(月) 19:23:45.49ID:roaSef81 概ね特定完了
筆記の点数、面接回数などに虚偽あり
妄想的な書き込みも筆記通過してはいないものの受験は確認される。
筆記通過者は主に東京であり、やはり好ましくない事例となる者がいた。
一覧の利用は各省庁の個別判断による。
筆記の点数、面接回数などに虚偽あり
妄想的な書き込みも筆記通過してはいないものの受験は確認される。
筆記通過者は主に東京であり、やはり好ましくない事例となる者がいた。
一覧の利用は各省庁の個別判断による。
588受験番号774
2019/11/04(月) 19:23:45.73ID:roaSef81 概ね特定完了
筆記の点数、面接回数などに虚偽あり
妄想的な書き込みも筆記通過してはいないものの受験は確認される。
筆記通過者は主に東京であり、やはり好ましくない事例となる者がいた。
一覧の利用は各省庁の個別判断による。
筆記の点数、面接回数などに虚偽あり
妄想的な書き込みも筆記通過してはいないものの受験は確認される。
筆記通過者は主に東京であり、やはり好ましくない事例となる者がいた。
一覧の利用は各省庁の個別判断による。
589受験番号774
2019/11/04(月) 19:37:00.28ID:fglKq1Eu >>350
明日。
明日。
591受験番号774
2019/11/04(月) 19:43:15.92ID:ZJ1qTXSE 動物園で草
チンパンジーの方がよっぽどおとなしいわ
チンパンジーの方がよっぽどおとなしいわ
592受験番号774
2019/11/04(月) 19:46:17.16ID:ZmIXUWZF594受験番号774
2019/11/04(月) 19:52:13.05ID:roaSef81 >>592暴言傾向があると通報
595受験番号774
2019/11/04(月) 19:52:41.82ID:W8OqkoM5 一期生の時の方がスレがまともだったのに・・・
そして自称一期生よりできる連中が大暴れ
こりゃ明日は大荒れだな
そして自称一期生よりできる連中が大暴れ
こりゃ明日は大荒れだな
596受験番号774
2019/11/04(月) 19:53:20.93ID:P6Bu5C8B 内定連絡が来ても、身バレ防止であまり書き込みはないだろうな
597受験番号774
2019/11/04(月) 19:55:59.35ID:/ve06Sle598受験番号774
2019/11/04(月) 19:58:34.52ID:n/dJv8+X で、お前ら1期、2期、独自採用含めどこの機関が第一希望だったん?
599受験番号774
2019/11/04(月) 20:03:55.26ID:PINnuSMX このスレの9割は精神
600受験番号774
2019/11/04(月) 20:04:32.97ID:0zC+y10k 明日の電話どういう感じで来るのかな?
事務的なのか、しっかりと意向確認されるのか。
朝一だったら一番目の評価かな?
まあ対応が悪いからと言って今更取り消しとかはないだろうけど、いざ就職した後のことも考えるとしっかり詰めておきたい。
事務的なのか、しっかりと意向確認されるのか。
朝一だったら一番目の評価かな?
まあ対応が悪いからと言って今更取り消しとかはないだろうけど、いざ就職した後のことも考えるとしっかり詰めておきたい。
601受験番号774
2019/11/04(月) 20:06:21.09ID:Z27phBNq あゝ祭もいよいよフィナーレ。
603受験番号774
2019/11/04(月) 20:10:32.09ID:roaSef81 >>596 あたりまお
605受験番号774
2019/11/04(月) 20:12:46.78ID:O/MNiGn6 みんな
606受験番号774
2019/11/04(月) 20:13:09.14ID:O/MNiGn6 みんながんばってくれ
俺はたぶん身バレしたと思うんで落ちてる
俺はたぶん身バレしたと思うんで落ちてる
607受験番号774
2019/11/04(月) 20:22:00.33ID:Z27phBNq S庁の3次面接以降の内容のヒントが『筆記用具』だと誰か言ってたけど、なんだろう?気になるな〜。
指定された持参アイテムに筆記用具はなかったしなぁ‥。
もしかして、判断推理的な暗号?(笑)
指定された持参アイテムに筆記用具はなかったしなぁ‥。
もしかして、判断推理的な暗号?(笑)
608受験番号774
2019/11/04(月) 20:24:54.19ID:SzdXtrlL >>607
Gのことだと思う。筆記用具。
Gのことだと思う。筆記用具。
609受験番号774
2019/11/04(月) 20:27:05.50ID:OPdOHryp610受験番号774
2019/11/04(月) 20:27:59.04ID:OPdOHryp611受験番号774
2019/11/04(月) 20:37:37.14ID:tlxCVuer 明日は発狂レスの嵐になるだろうな。
役人天国へのチケットを手にできるか。
それともNNTで慟哭の声上げるか...。
役人天国へのチケットを手にできるか。
それともNNTで慟哭の声上げるか...。
612受験番号774
2019/11/04(月) 20:40:51.44ID:0zC+y10k Gって筆記用具使わなければ落ちたと考えていいの?
613受験番号774
2019/11/04(月) 20:41:05.19ID:xmRNuuXO だから「こうどなじょうほうせん」に勝った奴が勝者だって。
当然ここに書いてあることで、論拠がある事なんて殆どないから。
当然ここに書いてあることで、論拠がある事なんて殆どないから。
614受験番号774
2019/11/04(月) 20:41:19.02ID:O/MNiGn6 Gとか筆記用具とか
地方民だから全然わかんねーやw
地方民だから全然わかんねーやw
615受験番号774
2019/11/04(月) 20:49:17.94ID:C+tSMitn 役人天国とか30年前で時間止まってるアホかよw
616受験番号774
2019/11/04(月) 20:51:25.38ID:Ie4ckTfQ >>612
24時間後には判明する。
24時間後には判明する。
617受験番号774
2019/11/04(月) 20:52:46.08ID:TJhKqdtT >>612
だと思うよ。自分は使ってないから筆記用具で何したか知らんけど。いずれにしろ明日分かるな。
だと思うよ。自分は使ってないから筆記用具で何したか知らんけど。いずれにしろ明日分かるな。
618受験番号774
2019/11/04(月) 20:54:50.22ID:O/MNiGn6 筆記用具って3回面接の最終試練で何かにサインでもするんかい
619受験番号774
2019/11/04(月) 21:00:15.89ID:dW9AMqD3 >>618
配属決めるアンケートか何かかな?
配属決めるアンケートか何かかな?
620受験番号774
2019/11/04(月) 21:15:50.75ID:0zC+y10k gの三回目とか言ってる時点で身バレしそうなもんだし、せっかくなら筆記用具の使い道まではっきり書いてくれよ!
ただ二回って言ってるのに三回あったのは他で体験したし、あながち否定しきれないのが辛いところ。まあ落ちたと思っといた方が気が楽だと思っとくか。
ただ二回って言ってるのに三回あったのは他で体験したし、あながち否定しきれないのが辛いところ。まあ落ちたと思っといた方が気が楽だと思っとくか。
621受験番号774
2019/11/04(月) 21:27:49.34ID:WbehTA3D 横から失礼
筆記用具というのは記載がなくても持っていくのが常識で、筆記試験をするのであればだから必要というような旨記載します
自分が受けたところには筆記用具持参とは書いてなかったですが、入退館の書類に必要でした
ちなみに筆記用具を持ち物と書かれていて、手帳やノートを持っていかなかったってことはないですよね?
あまりこういうことに敏感になりすぎると疲れます
筆記用具というのは記載がなくても持っていくのが常識で、筆記試験をするのであればだから必要というような旨記載します
自分が受けたところには筆記用具持参とは書いてなかったですが、入退館の書類に必要でした
ちなみに筆記用具を持ち物と書かれていて、手帳やノートを持っていかなかったってことはないですよね?
あまりこういうことに敏感になりすぎると疲れます
622受験番号774
2019/11/04(月) 21:29:30.16ID:O/MNiGn6 落ちたら愚痴をこのスレでこぼそう
623受験番号774
2019/11/04(月) 21:38:51.27ID:tlxCVuer ドッキドキのワックワク。
でも何だか熱が出てきたよ。
でも何だか熱が出てきたよ。
624受験番号774
2019/11/04(月) 21:43:46.88ID:dW9AMqD3 全員に筆記するのは面倒だから内定候補者だけ受けられたんではないかと。案内に明記しちゃうと筆記受けられない人が暴動起こしそう。
625受験番号774
2019/11/04(月) 21:51:58.94ID:+c0NY4AM 終わったことをいつまでもウダウダ言ってんじゃねーよ
どうせ落ちてるから心配すんな
どうせ落ちてるから心配すんな
626受験番号774
2019/11/04(月) 21:54:37.44ID:WbehTA3D 面接に支援者同席してもらった人って追加面接受けることになったらどうするんだろうね
その人だけを見ているわけじゃないから直前だとスケジュール合わせるのは難しいと思う
その人だけを見ているわけじゃないから直前だとスケジュール合わせるのは難しいと思う
627受験番号774
2019/11/04(月) 21:59:25.81ID:O/MNiGn6 このスレがホントに合否に影響がないか心配になってきたな
これが杞憂ってやつなんだが落ちた理由がこのスレッドのせいなんて情けなさ過ぎるわw
これが杞憂ってやつなんだが落ちた理由がこのスレッドのせいなんて情けなさ過ぎるわw
628受験番号774
2019/11/04(月) 21:59:59.63ID:OZJ1bgv+ あーあ、明日はいやな朝になりそうだなぁ
629受験番号774
2019/11/04(月) 22:04:30.27ID:P6Bu5C8B 支援者同席だとほぼ通らないから、さっさとお帰りになるよね
630受験番号774
2019/11/04(月) 22:23:15.87ID:C+WAb6O6 もし採用になったら年収400万台になりそうだわ
俺の場合、家賃手当があるからなんだけど、なにより地域手当がでかい
俺の場合、家賃手当があるからなんだけど、なにより地域手当がでかい
631受験番号774
2019/11/04(月) 22:24:20.34ID:C+WAb6O6 受かったら今の職場とお別れか
辞めると言ったらみんなビックリするだろうなあ
退職のあいさつとか面倒くせえなあ
辞めると言ったらみんなビックリするだろうなあ
退職のあいさつとか面倒くせえなあ
632受験番号774
2019/11/04(月) 22:41:55.18ID:PINnuSMX >>631
合格してる自信がみなぎりすぎてて笑ってしまった。落ちたときのショック大きいだろうに
合格してる自信がみなぎりすぎてて笑ってしまった。落ちたときのショック大きいだろうに
633受験番号774
2019/11/04(月) 22:42:12.42ID:s1ORvlZ3 Gはあの一回の面接で合格者を出すような予感。
「合否は電話で・・」と言っていたが、午後3時までに連絡来るだろうか?
「合否は電話で・・」と言っていたが、午後3時までに連絡来るだろうか?
634受験番号774
2019/11/04(月) 22:43:10.04ID:roaSef81 >>627 残念です。今後は自重されたし
635受験番号774
2019/11/04(月) 22:53:26.83ID:vWka6xRw 5ちゃんに関して人事がどう扱っているかはある本に載ってるよ
636受験番号774
2019/11/04(月) 22:54:15.16ID:ZIevKyWx >>629
前回は有利だったみたいなのにねw
前回は有利だったみたいなのにねw
638受験番号774
2019/11/04(月) 22:57:04.96ID:roaSef81639受験番号774
2019/11/04(月) 22:57:05.27ID:roaSef81640受験番号774
2019/11/04(月) 22:59:15.19ID:tlxCVuer 最後の晩餐だ。
国家公務員になれるかもという淡い期待を肴にして、
じっくり噛み締めて味わえ。
審判の時はもう少しで訪れる。
それまでに我々ができることは祈るだけだ。
祝杯をあげて心の底から祈ろう。
みんなにとって、明日が素晴らしいに日になることを祈るよ。
国家公務員になれるかもという淡い期待を肴にして、
じっくり噛み締めて味わえ。
審判の時はもう少しで訪れる。
それまでに我々ができることは祈るだけだ。
祝杯をあげて心の底から祈ろう。
みんなにとって、明日が素晴らしいに日になることを祈るよ。
641受験番号774
2019/11/04(月) 23:03:55.70ID:nEx1ShgH 明日内定貰えたら、仕事帰りにふらっと一人祝杯あげに居酒屋にでも入るかな
落ちても自棄酒で呑む
落ちても自棄酒で呑む
642受験番号774
2019/11/04(月) 23:11:10.47ID:0zC+y10k 落ちたら健常者時代に貯めた500万でハイレバFXして最後の勝負かける!二段構え!
645受験番号774
2019/11/04(月) 23:17:38.40ID:roaSef81 なんだかんだ面接はストレスだった
さらに結果待ちもだ
筆記通過は、なんとなくうれしかったが、たんなるあしきりだった。
筆記で落ちたほうが楽だったかもね
さらに結果待ちもだ
筆記通過は、なんとなくうれしかったが、たんなるあしきりだった。
筆記で落ちたほうが楽だったかもね
646受験番号774
2019/11/04(月) 23:20:48.89ID:xmRNuuXO >>621
どこでも受付で何かしら書いたが、受付に筆記具はあったぞ。
7日待ちになったら、大量の追加募集がある所がある事を祈ろう。
今度はF5連打かリロしまくった後、電話しまくりだよな。ただ申し込みがメール限定だと困るな。
どこでも受付で何かしら書いたが、受付に筆記具はあったぞ。
7日待ちになったら、大量の追加募集がある所がある事を祈ろう。
今度はF5連打かリロしまくった後、電話しまくりだよな。ただ申し込みがメール限定だと困るな。
647受験番号774
2019/11/04(月) 23:25:33.67ID:OZJ1bgv+ ID:roaSef81の書き込み見るとマジで狂ってるな
こんなの雇ったら、その省庁の面接官はとんでもない無能だ
ナマポで飼っとけ
こんなの雇ったら、その省庁の面接官はとんでもない無能だ
ナマポで飼っとけ
648受験番号774
2019/11/04(月) 23:52:27.78ID:roaSef81 >>647おまえもな❗
649受験番号774
2019/11/04(月) 23:57:15.66ID:pkmMXl2q >>550
げっ、独自試験なんてあったんだ。 1次面接の後エレオクされたから足切りされたなこりゃ。
げっ、独自試験なんてあったんだ。 1次面接の後エレオクされたから足切りされたなこりゃ。
650受験番号774
2019/11/05(火) 00:00:32.60ID:TXBTi2Zp あと10時間
651受験番号774
2019/11/05(火) 00:07:53.95ID:pqMCiP3e Gの3回とか筆記用具とか結局ガセで終わるだろうな
本当に3回なら2回の奴もそれなりにいるはず
なのに筆記用具の件を言った奴以外には1回で終わった報告ばっかり
本当に3回なら2回の奴もそれなりにいるはず
なのに筆記用具の件を言った奴以外には1回で終わった報告ばっかり
652受験番号774
2019/11/05(火) 00:09:31.47ID:1a6bGapb Sの三回もガセなのかな?
653受験番号774
2019/11/05(火) 00:23:13.60ID:xUPqwXQk 昨日は1日掃除してたりで気を紛らわせていたよ。しかし、荒れているね。でも、荒れるのも不安や心配も、ここにいるみんなは全力でこの試験の採用のために取り組んできたんだろうね。今日はみんなに良いことあるといいね。
654受験番号774
2019/11/05(火) 00:33:30.54ID:fcBcedSq 筆記落ちが未練たらたらなのは
略
26点(笑)😂
略
26点(笑)😂
655受験番号774
2019/11/05(火) 00:45:29.07ID:Y/tqkCNI 自殺まで視野に入れた事業展開を検討していたところ14:40分くらいに採用の連絡あったらいいな
656受験番号774
2019/11/05(火) 00:48:21.05ID:Ta6s/Psb 一名採用の省庁は午前中に電話無かったらアウトな気もして怖いな……
どっちにしろ日中仕事だから休憩中に折り返しになるだろうけども
どっちにしろ日中仕事だから休憩中に折り返しになるだろうけども
657受験番号774
2019/11/05(火) 01:23:39.59ID:fcBcedSq >>647
残念な結果をみたぜ
残念な結果をみたぜ
658受験番号774
2019/11/05(火) 01:41:55.12ID:fcBcedSq 内定したらよけいな書き込みはするな
659受験番号774
2019/11/05(火) 04:09:22.65ID:SDNd2zQv 面接が4回あった省庁は本当にしんどかったな
最後の最後でやらかしてしまったから、多分不合格だと思う
個人的な事情でいろいろ疲労が重なってたうえに数時間にわたる拘束時間でヘトヘト
おまけに風邪ひいて薬飲んでたからほぼ意識無くなってた
あそこまで面接で厳しい省庁は自分には向いてないということだろうね・・・本当は言い訳したいけど
最後の最後でやらかしてしまったから、多分不合格だと思う
個人的な事情でいろいろ疲労が重なってたうえに数時間にわたる拘束時間でヘトヘト
おまけに風邪ひいて薬飲んでたからほぼ意識無くなってた
あそこまで面接で厳しい省庁は自分には向いてないということだろうね・・・本当は言い訳したいけど
660受験番号774
2019/11/05(火) 04:15:24.54ID:SDNd2zQv ダメだ、不安でつい愚痴みたいなレスしてしまう
精神衛生上悪いからこのスレ見ないようにしてたのに、つい開いてしまった
精神衛生上悪いからこのスレ見ないようにしてたのに、つい開いてしまった
662受験番号774
2019/11/05(火) 06:17:15.10ID:1a6bGapb おはよう
色々勝負の朝だね
色々勝負の朝だね
664受験番号774
2019/11/05(火) 06:18:02.23ID:SKLbPiWX 不安過ぎて変な時間に目が覚めて結局眠れなかった
今日は連休明けだから、もし電話かかってきても出る余裕無いかもしれないな
ただでさえ面接受けるために何日も休んで職場にかなり迷惑かけてるから、
これ以上サボるわけにはいかないし
今日は連休明けだから、もし電話かかってきても出る余裕無いかもしれないな
ただでさえ面接受けるために何日も休んで職場にかなり迷惑かけてるから、
これ以上サボるわけにはいかないし
665受験番号774
2019/11/05(火) 06:29:35.65ID:0KbvXcfk >>659
この書き込み前にも見た。4次まで行けたら可能性相当あると思うけど。そんなに心配なさんな。
この書き込み前にも見た。4次まで行けたら可能性相当あると思うけど。そんなに心配なさんな。
666受験番号774
2019/11/05(火) 06:32:29.90ID:vh7+7c42 おはよう
1次落ちしたので仕事終わったら2次落ちした人たちと飲みたいと思います
2次落ちおめでとう!
倍率的に受かるはずないんだし飲んで憂さ晴らししよう!
1次落ちしたので仕事終わったら2次落ちした人たちと飲みたいと思います
2次落ちおめでとう!
倍率的に受かるはずないんだし飲んで憂さ晴らししよう!
667受験番号774
2019/11/05(火) 06:43:50.88ID:eb0rMk37 二次落ちは倍率3倍まで絞った後だから、一次落ちの悔しさとは、段違いだよ。
668受験番号774
2019/11/05(火) 06:56:58.93ID:sf3xkMTY ID:fcBcedSq=ID:roaSef81
こいつはマジでヤバイ
こいつはマジでヤバイ
670受験番号774
2019/11/05(火) 07:14:38.98ID:eb0rMk37672受験番号774
2019/11/05(火) 07:30:23.23ID:EBXWfmBC 遅くとも昼までには電話来るだろうな
合格者はすでに決まってるのに午後にする理由がない
合格者はすでに決まってるのに午後にする理由がない
674受験番号774
2019/11/05(火) 07:47:35.81ID:YbdIQ7Gr 説明会が毎回満員で名前も書かせなかったから辞退したけど、
外務省って倍率えげつないことになってそうだね
農水とか入管はどうなんだろう?
外務省って倍率えげつないことになってそうだね
農水とか入管はどうなんだろう?
675受験番号774
2019/11/05(火) 07:59:32.72ID:xUPqwXQk 10時前に連絡来ることあるかな?
676受験番号774
2019/11/05(火) 07:59:42.22ID:vs3Gv5ml 入管は倍率としては少ない方って又聞きした。
10倍は行ってないってことかな?
後2時間!各機関倍率10倍とすると、
0.9×0.9×0.9=0.729だから連絡来る可能性は27%!引きたい!!
10倍は行ってないってことかな?
後2時間!各機関倍率10倍とすると、
0.9×0.9×0.9=0.729だから連絡来る可能性は27%!引きたい!!
677受験番号774
2019/11/05(火) 08:04:22.12ID:YbdIQ7Gr 入管、私は面接一回しか無かったのですが、
面接2回あった方はいますか?
面接2回あった方はいますか?
678受験番号774
2019/11/05(火) 08:06:08.35ID:eb0rMk37 追加募集ないかなあ。九州で。
679受験番号774
2019/11/05(火) 08:16:35.04ID:HL0nFGJV 民を苛めたい
681受験番号774
2019/11/05(火) 08:22:15.69ID:xUPqwXQk >>678
地方は一人の定員枠が多いし、近隣の自治体で並行して採用やらないと辞退のしようがないので、東京、大阪以外は追加は無いんじゃないかなあ?
地方は一人の定員枠が多いし、近隣の自治体で並行して採用やらないと辞退のしようがないので、東京、大阪以外は追加は無いんじゃないかなあ?
682受験番号774
2019/11/05(火) 08:23:09.25ID:NjfvkJp5 身バレで内定取り消しとかいう記事を読んだから妙に気になるわ
こんなレスに書き込んで大丈夫なんかなぁ特定されるよなぁ
こんなレスに書き込んで大丈夫なんかなぁ特定されるよなぁ
683受験番号774
2019/11/05(火) 08:38:49.92ID:BC58bEdg 今日は早起きだぜ
685受験番号774
2019/11/05(火) 08:53:40.33ID:DimJntdz 朝イチでドル円が跳ね上がったから関連省庁は連絡どころじゃないんじゃない?
689受験番号774
2019/11/05(火) 09:05:48.03ID:tChC397s 何百人といる受験者が人生の岐路に立ち、
その裁可が下される瞬間を間近に控えているこの状況、
ゾクゾクする。
その裁可が下される瞬間を間近に控えているこの状況、
ゾクゾクする。
693受験番号774
2019/11/05(火) 09:18:20.41ID:JSb6iRFH694受験番号774
2019/11/05(火) 09:18:47.49ID:oi77a1kh ちなみに面接が金、土まであったところは決裁通すので今日の午後に連絡の可能性もあるよ。
696受験番号774
2019/11/05(火) 09:20:07.51ID:BC58bEdg さてあと40分か
697受験番号774
2019/11/05(火) 09:29:57.16ID:QDgBf4zT 何も手に付かないから酒飲みたいけど、それやると電話対応出来なくなる!
698受験番号774
2019/11/05(火) 09:31:50.87ID:BC58bEdg 30分
699受験番号774
2019/11/05(火) 09:32:57.21ID:Fj8R5Eyp さて予行演習でもしとくか
うぉおおおお14:50なのにどこからも連絡こねーーーー
うぉおおおお14:50なのにどこからも連絡こねーーーー
700受験番号774
2019/11/05(火) 09:33:13.47ID:eb0rMk37 >>697
俺はダメだった場合に備えて、風俗予約した。
俺はダメだった場合に備えて、風俗予約した。
701受験番号774
2019/11/05(火) 09:33:36.95ID:QaoUgK1T 10時きっかりには来ないだろうし、主には午前中かな
ただ身バレ防止で書き込みは少ないだろうな
ただ身バレ防止で書き込みは少ないだろうな
703受験番号774
2019/11/05(火) 09:43:44.36ID:xUPqwXQk 春は無職で内定した人いたのかな?
704受験番号774
2019/11/05(火) 09:45:51.23ID:Fj8R5Eyp スポーツ選手のスタート時なんてこんな緊張じゃねーんだろうな
やっぱ彼らすごいわ
あと15分きんちょうしてkちあー
やっぱ彼らすごいわ
あと15分きんちょうしてkちあー
705受験番号774
2019/11/05(火) 09:48:48.69ID:0HMlIjXB 落ち着かんねえ…
どうせ受かっても落ちても、なんならソワソワしてる今だって仕事に身が入らないんだし
休暇申請しといてもよかったな
どうせ受かっても落ちても、なんならソワソワしてる今だって仕事に身が入らないんだし
休暇申請しといてもよかったな
706受験番号774
2019/11/05(火) 09:53:42.65ID:zos1Xxlq 内定来ても絶対に省庁名は書くなよ〜
707受験番号774
2019/11/05(火) 09:54:51.39ID:Fj8R5Eyp あと5分かぁ
708受験番号774
2019/11/05(火) 09:55:19.98ID:Fj8R5Eyp 10時になったらこのスレ閉じる
他人のキャッキャは見たくない
他人のキャッキャは見たくない
709受験番号774
2019/11/05(火) 09:56:59.71ID:DimJntdz まさかメモ用紙とペンを用意してないやつはいないだろうな?
710受験番号774
2019/11/05(火) 09:59:06.25ID:Fj8R5Eyp ではそろそろだからこのスレ閉じる
落ちたとしたら、このスレで身バレしたせいだと確認する
ではさらばだ
落ちたとしたら、このスレで身バレしたせいだと確認する
ではさらばだ
711受験番号774
2019/11/05(火) 09:59:31.04ID:Fj8R5Eyp 確信だしつれい
動揺しているようだ
では永遠にさらばだ
動揺しているようだ
では永遠にさらばだ
712受験番号774
2019/11/05(火) 10:06:52.19ID:F6tk5FYr 10時チンに連絡きた。
1人枠だけど、無事通過!
1人枠だけど、無事通過!
713受験番号774
2019/11/05(火) 10:07:36.55ID:eb0rMk37 誰かかかって来た?
このまま3時までとか地獄
このまま3時までとか地獄
714受験番号774
2019/11/05(火) 10:07:40.64ID:BbsspjRN 3箇所とも内定です。
今までありがとうございました。
このスレは本当に楽しかったです。
ご縁があればまたどこかで会いましょう。(^-^)
今までありがとうございました。
このスレは本当に楽しかったです。
ご縁があればまたどこかで会いましょう。(^-^)
715受験番号774
2019/11/05(火) 10:07:43.23ID:QDgBf4zT716受験番号774
2019/11/05(火) 10:08:04.61ID:eb0rMk37 >>712
おめでとう!
おめでとう!
717受験番号774
2019/11/05(火) 10:08:30.89ID:BbsspjRN 3箇所とも内定です。
今までありがとうございました。
このスレは本当に楽しかったです。
ご縁があればまたどこかで会いましょう。(^-^)
今までありがとうございました。
このスレは本当に楽しかったです。
ご縁があればまたどこかで会いましょう。(^-^)
718受験番号774
2019/11/05(火) 10:08:41.82ID:ma17aXNu これ昼間までにかかってこなかったら終わりだな
719受験番号774
2019/11/05(火) 10:08:59.87ID:BbsspjRN すみません興奮して2回送ってしまいました
721受験番号774
2019/11/05(火) 10:13:03.35ID:+9eUCfqw かかってきました
一人5分くらいで多い省庁でも三十分迄には全員に連絡行くと思います
一人5分くらいで多い省庁でも三十分迄には全員に連絡行くと思います
722受験番号774
2019/11/05(火) 10:18:32.51ID:oi77a1kh 落ちたクサイな
723受験番号774
2019/11/05(火) 10:19:08.32ID:eb0rMk37724受験番号774
2019/11/05(火) 10:19:35.40ID:r8ZcmVnE ダメだな。こりゃ。残念。
725受験番号774
2019/11/05(火) 10:19:45.85ID:eb0rMk37 >>721
あ、おめでとう!
あ、おめでとう!
726受験番号774
2019/11/05(火) 10:19:53.24ID:JSb6iRFH 電話来たー
これで今の職場ともおさらばじゃー
これで今の職場ともおさらばじゃー
727受験番号774
2019/11/05(火) 10:19:57.26ID:ma17aXNu 受かってるんならもう連絡きてるよね…
悔しい
悔しい
728受験番号774
2019/11/05(火) 10:21:37.46ID:aRNRE+kL 俺もダメっぽい。
0〜1もしくは1の機関しか受験していないから、もう決まっているだろうよ
0〜1もしくは1の機関しか受験していないから、もう決まっているだろうよ
729受験番号774
2019/11/05(火) 10:22:04.12ID:oi77a1kh あとは気を利かせて12時にかけてくる可能性もあるが
730受験番号774
2019/11/05(火) 10:23:12.90ID:QaoUgK1T このままじゃ生殺しだから、現実を教えちゃる
例のS庁だが、2回目の面接後に通過者に対して3回面接やってるから計5回やってる
2回目後でエレオクされた人はまず不採用
気持ち切り替えて下さい
例のS庁だが、2回目の面接後に通過者に対して3回面接やってるから計5回やってる
2回目後でエレオクされた人はまず不採用
気持ち切り替えて下さい
732受験番号774
2019/11/05(火) 10:26:05.36ID:KE22WwRe 受かった人おめでとうございます!
やっぱり正社員から転職が最低ラインなのかな。就活しないとかな。
でも追加面接あれば頑張ろう。あればだけど。
やっぱり正社員から転職が最低ラインなのかな。就活しないとかな。
でも追加面接あれば頑張ろう。あればだけど。
733受験番号774
2019/11/05(火) 10:26:38.22ID:QDgBf4zT 来ました!
精神直近無職個別説明会不参加でも行けるんだなと!
精神直近無職個別説明会不参加でも行けるんだなと!
734受験番号774
2019/11/05(火) 10:28:19.53ID:eb0rMk37735受験番号774
2019/11/05(火) 10:29:22.80ID:BbsspjRN 連絡きた人って全員1人採用のとこだよね
k庁とかg省とかの採用予定多いとこから来た人いる?
k庁とかg省とかの採用予定多いとこから来た人いる?
737受験番号774
2019/11/05(火) 10:33:00.46ID:ma17aXNu 無職なのに電話きませんね…
全然面接手応えなかったので当然ではあります。
努力したのに無念でなりません。
全然面接手応えなかったので当然ではあります。
努力したのに無念でなりません。
738受験番号774
2019/11/05(火) 10:34:22.26ID:D0wFkqND 地方内々定を1つだけ。(第一志望のとこ)
40代、精神(うつ)、現職です。
個別、合同説明会ともに不参加。
あの面接1回(約30分)で受かるとは思わず。
運が良かったとしか。
40代、精神(うつ)、現職です。
個別、合同説明会ともに不参加。
あの面接1回(約30分)で受かるとは思わず。
運が良かったとしか。
739受験番号774
2019/11/05(火) 10:35:28.73ID:D0wFkqND740受験番号774
2019/11/05(火) 10:37:18.45ID:utEFWLs7 >>735
来たよ
来たよ
741受験番号774
2019/11/05(火) 10:38:39.99ID:0HMlIjXB うーん駄目臭い。人数も少ない期間だし、手続時のあれこれから考えると
「社会人だから」と気を遣って昼に回すようなところとは思えないんだよなあ…
「社会人だから」と気を遣って昼に回すようなところとは思えないんだよなあ…
742受験番号774
2019/11/05(火) 10:39:49.47ID:8MpSSzct 連絡来ず
落ちたことを確信
あわよくば7日の追加面接で国税庁を受けられたら良いな
この上は敗者復活を頑張るぞ
落ちたことを確信
あわよくば7日の追加面接で国税庁を受けられたら良いな
この上は敗者復活を頑張るぞ
743受験番号774
2019/11/05(火) 10:40:03.96ID:ma17aXNu 多いところで15人とかだからね、
電話は1100までには終わってそうだよね…
電話は1100までには終わってそうだよね…
744受験番号774
2019/11/05(火) 10:41:02.16ID:hLekQycf 関東甲信越で連絡きた人いらっしゃいます??
745受験番号774
2019/11/05(火) 10:41:21.00ID:zos1Xxlq 思ったより静かだな〜
受かった人はおめでとう!
霞が関ならマイナンバーカード取得を忘れずに
受かった人はおめでとう!
霞が関ならマイナンバーカード取得を忘れずに
747受験番号774
2019/11/05(火) 10:41:31.09ID:w+rQxdxx 補欠合格を祈るのみ。
748受験番号774
2019/11/05(火) 10:44:16.36ID:VbT67YM+ 採用人数少ない第1志望の庁から連絡来ました。
特例子会社とサヨナラ出来て幸せ
今すぐ辞表出したいけどココは慎重に
特例子会社とサヨナラ出来て幸せ
今すぐ辞表出したいけどココは慎重に
749受験番号774
2019/11/05(火) 10:44:37.41ID:BbsspjRN750受験番号774
2019/11/05(火) 10:47:19.01ID:D0wFkqND751受験番号774
2019/11/05(火) 10:47:40.14ID:oi77a1kh これ、再募集あり得るのか?
補欠合格にしないか?
補欠合格にしないか?
752受験番号774
2019/11/05(火) 10:50:19.63ID:sivxC0jw ふう
754受験番号774
2019/11/05(火) 10:51:17.18ID:sivxC0jw 少しは期待したがダメだったか
まあ大人しく株ニート生活でも続けるかぁ
まあ大人しく株ニート生活でも続けるかぁ
755受験番号774
2019/11/05(火) 10:57:22.82ID:utEFWLs7 このスレにはあんまり書き込まなかったけど、お世話になりました
皆さん頑張ってください
皆さん頑張ってください
756受験番号774
2019/11/05(火) 11:00:25.41ID:qjxifVl5757受験番号774
2019/11/05(火) 11:00:49.92ID:xUPqwXQk 「生活できなくなる」期末手当新設で月給
非正規公務員の悲痛な声
だって・・・
非正規公務員の悲痛な声
だって・・・
758受験番号774
2019/11/05(火) 11:05:20.64ID:Bi5c6srM 書き込みが少ないということは、内定の連絡が来ない人が大多数なんだろな…
760受験番号774
2019/11/05(火) 11:06:40.59ID:D0wFkqND >>753
障害者雇用で働いたことはありません。
ただし、今が2社目で新卒で入社したところを
退職した理由(病気のこと)を知った上で声をかけてくれた
会社ですので半ばオープン就労みたいな感じですかね。
障害者雇用で働いたことはありません。
ただし、今が2社目で新卒で入社したところを
退職した理由(病気のこと)を知った上で声をかけてくれた
会社ですので半ばオープン就労みたいな感じですかね。
761受験番号774
2019/11/05(火) 11:07:58.41ID:0HMlIjXB いける奴はどこの面接でもある程度いけるから内定が集中するんだよな、
受諾確定後の追加連絡or面接に期待しますわ(早口)
受諾確定後の追加連絡or面接に期待しますわ(早口)
762受験番号774
2019/11/05(火) 11:09:11.24ID:9+2qxbcv 直近無職が最低ラインかな三回も面接受けた自分が恥ずかしい
763受験番号774
2019/11/05(火) 11:09:55.29ID:WPSFehXB 受かった方おめでとうございます。
やはり最後の面接でやらかした私は不採用のようです。
辛いですが、諦めずに活動を続けたいと思います。
やはり最後の面接でやらかした私は不採用のようです。
辛いですが、諦めずに活動を続けたいと思います。
764受験番号774
2019/11/05(火) 11:10:14.92ID:eb0rMk37 >>761
俺もそうしよう。寝込みそうだから、出かけようっと
俺もそうしよう。寝込みそうだから、出かけようっと
766受験番号774
2019/11/05(火) 11:14:09.87ID:vrYJT8hz 地方やけど、今内定連絡きた。まだチャンスあるかもですね。
767受験番号774
2019/11/05(火) 11:15:37.05ID:2OmxXTm9 頑張った第一第二志望連絡無し
疲れ果てて投げやりに受けた第三志望が内内定
これも縁だと思って第三で頑張る
疲れ果てて投げやりに受けた第三志望が内内定
これも縁だと思って第三で頑張る
769受験番号774
2019/11/05(火) 11:17:52.71ID:eb0rMk37 >>766
おめでとうございます!
おめでとうございます!
770受験番号774
2019/11/05(火) 11:18:11.13ID:vrYJT8hz772受験番号774
2019/11/05(火) 11:21:48.51ID:o8IMAZ0W >>771
さっきから性格の悪さとプライドの高さが醸し出されてるな。
さっきから性格の悪さとプライドの高さが醸し出されてるな。
775受験番号774
2019/11/05(火) 11:29:41.06ID:iSgCewl6 今日の15時までってのは、募集人数が多いところを考慮してってことかな、1人枠で午後に連絡はまず無いと思っていいのかな
777受験番号774
2019/11/05(火) 11:31:21.71ID:ma17aXNu778受験番号774
2019/11/05(火) 11:32:06.76ID:QDgBf4zT さっき少人数のところから内定もらって、思ったより強く意向確認されたから、志望度低い人は辞退することもあると思う。
少人数の人も電話に出れるようにはしておいてね!
少人数の人も電話に出れるようにはしておいてね!
779受験番号774
2019/11/05(火) 11:32:51.71ID:o8IMAZ0W きっちり内定頂きました。
株ニート()頑張ってくださいね。
株ニート()頑張ってくださいね。
781受験番号774
2019/11/05(火) 11:35:37.46ID:Gp5UjnEy 私には縁がなかったんでしょう
司法試験予備校に通おうと思います
司法試験予備校に通おうと思います
782受験番号774
2019/11/05(火) 11:35:38.41ID:RPazEV3O 内定出ました
このスレには筆記終わったくらいからお世話になりましたが今までありがとうございました
このスレには筆記終わったくらいからお世話になりましたが今までありがとうございました
783受験番号774
2019/11/05(火) 11:39:28.37ID:yZTynMxG やっぱり落ちたくさいw
784受験番号774
2019/11/05(火) 11:43:08.98ID:+XLZ1cXj まだ一つも来ない
785受験番号774
2019/11/05(火) 11:54:04.32ID:e5au2lv+ 俺も電話こねえな.……
好感触だったのに
好感触だったのに
786受験番号774
2019/11/05(火) 11:54:47.32ID:fE2MMtAL 身体4級
受けたところからはすべて来ました
受けたところからはすべて来ました
787受験番号774
2019/11/05(火) 11:55:31.62ID:fE2MMtAL 二回、流れ作業のような面接だったところからも連絡があり意外でした
788受験番号774
2019/11/05(火) 11:59:07.15ID:+XLZ1cXj もうダメなのかな
落ち込み激しい
落ち込み激しい
789受験番号774
2019/11/05(火) 12:03:03.46ID:KHW1/zBh 内定3つ貰えたよ。ここに書いてあることあんまり信じない方がいい。面接回数とか、こんなサインがあったとか。自分は5日まで内々定の電話1つもなかったし、駄目かと思ってたけど大丈夫だった。皆さんも15時まで希望を持って。
790受験番号774
2019/11/05(火) 12:04:43.01ID:MJ1xjfmL おれ、全滅っぽい。
来年の参考に聞きたいんだが、働いてて内定出た人は、何月から働けるって答えた?
来年の参考に聞きたいんだが、働いてて内定出た人は、何月から働けるって答えた?
791受験番号774
2019/11/05(火) 12:05:26.03ID:+XLZ1cXj 15時ギリギリまでかけてこない理由って何だろう
792受験番号774
2019/11/05(火) 12:06:42.58ID:QDgBf4zT >>791
ほんとに欲しい人だったら、その人の内定状況とか確認したいとかあるんじゃない?
ほんとに欲しい人だったら、その人の内定状況とか確認したいとかあるんじゃない?
793受験番号774
2019/11/05(火) 12:06:50.04ID:fcBcedSq 面接官が出す不採用のサイン5つ
@質問に答えても反応が悪い
Aメモを取らない
Bアピール内容を否定される
C質問に対する回答が大まか
D仕事に関係のない話題が多い
@質問に答えても反応が悪い
Aメモを取らない
Bアピール内容を否定される
C質問に対する回答が大まか
D仕事に関係のない話題が多い
794受験番号774
2019/11/05(火) 12:06:58.93ID:I1TZzuO0 来て欲しいとこからの電話は来ないで無関係などーでもいい電話は来る
ざけんじゃねえよ!
ざけんじゃねえよ!
795受験番号774
2019/11/05(火) 12:09:17.11ID:e5au2lv+ 合格にしろ不合格にしろデマが混ざってるだろうからなあ
管轄の省庁を自己申告させるだけでも全国総計の採用人数越えそう
管轄の省庁を自己申告させるだけでも全国総計の採用人数越えそう
796受験番号774
2019/11/05(火) 12:09:37.59ID:SPkbF20N >>794
それどころか地震速報訓練流してきやがって腹たった
それどころか地震速報訓練流してきやがって腹たった
798受験番号774
2019/11/05(火) 12:12:39.45ID:fcBcedSq 面接はお見合いだからね
800受験番号774
2019/11/05(火) 12:12:49.47ID:D0wFkqND801受験番号774
2019/11/05(火) 12:13:26.82ID:aRNRE+kL この試験がダメだったら非常勤を検討しようと思っていたんだけど、もうほとんど無いじゃん...
ハローワークの民間の求人も10月末が過ぎたらだいぶ減ったし、お先真っ暗だな。
ハローワークの民間の求人も10月末が過ぎたらだいぶ減ったし、お先真っ暗だな。
802受験番号774
2019/11/05(火) 12:13:55.20ID:w+rQxdxx メールで内定って来ないよね。
803受験番号774
2019/11/05(火) 12:14:42.68ID:u6iVF0Zn G来た人いる?
804受験番号774
2019/11/05(火) 12:14:46.98ID:u6iVF0Zn G来た人いる?
805受験番号774
2019/11/05(火) 12:15:01.17ID:BbsspjRN 酷いこと言うけど、もう内定の連絡はないと思っていいよ。
ふつう、10:00~15:00だったら礼儀として10:00~11:00にはかかってくる。多いところだともうちょい遅いけど。
ふつう、10:00~15:00だったら礼儀として10:00~11:00にはかかってくる。多いところだともうちょい遅いけど。
806受験番号774
2019/11/05(火) 12:18:15.07ID:w+rQxdxx 午前中会議して稟議上がるとか、そんな悠長な所無いよね。
807受験番号774
2019/11/05(火) 12:18:54.45ID:9GFdEPTj なんで受験生がそんな知った口で話せんねん(´・ω・`)
808受験番号774
2019/11/05(火) 12:19:14.23ID:UmWSlguR 自分よりいい人がいただけで
人格否定されたわけじゃない
と言い聞かせてみる
内定とれたかたおめでとうございます
人格否定されたわけじゃない
と言い聞かせてみる
内定とれたかたおめでとうございます
809受験番号774
2019/11/05(火) 12:19:57.43ID:D0wFkqND810受験番号774
2019/11/05(火) 12:20:29.78ID:U+H4EFHo ダメだった…追加面接は無さそうだし
追加内定も期待できなさそう
いい夢見させてもらいました
追加内定も期待できなさそう
いい夢見させてもらいました
811受験番号774
2019/11/05(火) 12:21:20.51ID:1GC3JqYM 見事に全滅しました
次はあるかどうか分かりませんが、今回の失敗を活かせるように精進したいです
とりあえず、風邪をひいたときでも面接前は頭が回らなくなるので風邪薬を飲まないことと、
長時間拘束されて疲労しそうなときは、いつでも糖分を補給できるようにポケットに飴などを入れておくようにします
次はあるかどうか分かりませんが、今回の失敗を活かせるように精進したいです
とりあえず、風邪をひいたときでも面接前は頭が回らなくなるので風邪薬を飲まないことと、
長時間拘束されて疲労しそうなときは、いつでも糖分を補給できるようにポケットに飴などを入れておくようにします
813受験番号774
2019/11/05(火) 12:21:54.69ID:E42F3Wa1 面接一回で人事権があるような年代の面接官でもなかったのに内定来た!
814受験番号774
2019/11/05(火) 12:22:01.64ID:fE2MMtAL >>790
一月前までに退職届を出せば退職できるため、入庁時期が12月末から乖離することはないと回答した
一月前までに退職届を出せば退職できるため、入庁時期が12月末から乖離することはないと回答した
815受験番号774
2019/11/05(火) 12:22:10.62ID:hLekQycf 落ちた落ちたー!
落ちた人で非常勤検討してる人1月ぐらいまで待てばまた非常勤の募集かかるよ(健常者枠だけど)
入職は4/1付になるはず。
落ちた人で非常勤検討してる人1月ぐらいまで待てばまた非常勤の募集かかるよ(健常者枠だけど)
入職は4/1付になるはず。
816受験番号774
2019/11/05(火) 12:24:05.87ID:fcBcedSq 書き込み案外少ないが、ガセもほんともひかえてるみたい
817受験番号774
2019/11/05(火) 12:24:27.62ID:zos1Xxlq 落ちたっても複数内定者の辞退があるからわからんぞ
818受験番号774
2019/11/05(火) 12:24:46.95ID:fE2MMtAL ただ、今日の電話はホント内定通知だけだった
いつから働くかなんて話は出来なかった
いつから働くかなんて話は出来なかった
819受験番号774
2019/11/05(火) 12:25:50.43ID:fE2MMtAL 諦める奴は早すぎる
俺は他二つは辞退するから、余分に内定出してない限りはチャンスあるだろう
俺は他二つは辞退するから、余分に内定出してない限りはチャンスあるだろう
820受験番号774
2019/11/05(火) 12:26:10.44ID:G11R5qkO >>758
ほんまに120人超採用する気あんの?ていうか複数内定ありだから、60人とかしか連絡来てない可能性ある?でも辞退込みで考えたら、120人超連絡してもええんちゃう?どうせ水増し採用してもいいんでしょ?
ほんまに120人超採用する気あんの?ていうか複数内定ありだから、60人とかしか連絡来てない可能性ある?でも辞退込みで考えたら、120人超連絡してもええんちゃう?どうせ水増し採用してもいいんでしょ?
821受験番号774
2019/11/05(火) 12:26:29.07ID:w+rQxdxx 非常勤を募集する話は、複数の所で聞いている。
ちなみに4月入職の方が契約期間の関係で有利。
ちなみに4月入職の方が契約期間の関係で有利。
823受験番号774
2019/11/05(火) 12:27:38.57ID:G11R5qkO >>819
そのチャンスっていつやろ?表向き、内定提示って今日だけじゃん?
そのチャンスっていつやろ?表向き、内定提示って今日だけじゃん?
825受験番号774
2019/11/05(火) 12:28:49.18ID:G11R5qkO 内定もらった人の面接カード見たいなぁ〜俺とどんぐらい違うんやろ?
827受験番号774
2019/11/05(火) 12:29:18.92ID:tChC397s 諦めるにはまだ早いよ!
複数内定取った人が他を辞退する可能性があるから、
本当に行きたいなら追加面接の準備しといた方がいい。
複数内定取った人が他を辞退する可能性があるから、
本当に行きたいなら追加面接の準備しといた方がいい。
828受験番号774
2019/11/05(火) 12:29:19.07ID:w+rQxdxx さっきQA見たら、追加内定連絡って明日無いんだね。
って事は、追加募集発表直前の7日9時〜10時か。
って事は、追加募集発表直前の7日9時〜10時か。
829受験番号774
2019/11/05(火) 12:29:42.66ID:fE2MMtAL >>822
霞ヶ関とだけ
霞ヶ関とだけ
830受験番号774
2019/11/05(火) 12:29:58.73ID:J7mSme35 役所も御昼休みかぁ
831受験番号774
2019/11/05(火) 12:30:23.61ID:J7mSme35 俺も含めて落ちた人のレス見ると安らぐわ
833受験番号774
2019/11/05(火) 12:32:49.34ID:fE2MMtAL >>825
大卒、職歴は非正規のみだが事務職を二つほど。
たんなるバイトは省いた
留年と空白期間があるけど、ちゃんと理由を説明した。
志望動機とprはビッシリ書いたけど、あまり読まれてない感じだったw
大卒、職歴は非正規のみだが事務職を二つほど。
たんなるバイトは省いた
留年と空白期間があるけど、ちゃんと理由を説明した。
志望動機とprはビッシリ書いたけど、あまり読まれてない感じだったw
834受験番号774
2019/11/05(火) 12:33:33.97ID:oi77a1kh835受験番号774
2019/11/05(火) 12:33:46.00ID:zos1Xxlq 5日内定連絡→6日内定受諾連絡→以降各省庁調整
なんで諦めるのは早計
なんで諦めるのは早計
836受験番号774
2019/11/05(火) 12:33:55.55ID:9GFdEPTj837受験番号774
2019/11/05(火) 12:34:32.99ID:I1TZzuO0 FxxK IN!
838受験番号774
2019/11/05(火) 12:36:02.38ID:fE2MMtAL >>836
レアってか、本省は複数人採用だから地方より比較的採用されやすいかとは思ってた
レアってか、本省は複数人採用だから地方より比較的採用されやすいかとは思ってた
839受験番号774
2019/11/05(火) 12:36:56.61ID:J7mSme35 さすがに13時以降に連絡してくるところは無いよね…
840受験番号774
2019/11/05(火) 12:37:16.05ID:TqNRYWYq 東海北陸、連絡来ず
残念です
合説でご一緒した北陸の方、某官庁で話した東海の方は受かっていると好いなぁ
残念です
合説でご一緒した北陸の方、某官庁で話した東海の方は受かっていると好いなぁ
841受験番号774
2019/11/05(火) 12:37:53.98ID:fE2MMtAL みんな、15時まで待とうぜw
842受験番号774
2019/11/05(火) 12:39:03.72ID:w+rQxdxx843受験番号774
2019/11/05(火) 12:39:35.96ID:fP8wYjhp え、午前中に連絡来なかったら不合格って本当なの?
844受験番号774
2019/11/05(火) 12:39:38.30ID:G11R5qkO >>781
ウワサの京大さんですか?あなたでダメならますます気になるね、何が基準なんだろう?失礼ですが何が失敗要因かって心当たりあります?
ウワサの京大さんですか?あなたでダメならますます気になるね、何が基準なんだろう?失礼ですが何が失敗要因かって心当たりあります?
845受験番号774
2019/11/05(火) 12:40:46.71ID:yZTynMxG >>806
1人枠とかなら可能性あるんじゃないの?
1人枠とかなら可能性あるんじゃないの?
846受験番号774
2019/11/05(火) 12:40:52.16ID:hLekQycf 面接時間をメールで連絡してきた省庁、どうせなら不合格組もメールで一斉連絡してくれたらいいのになぁ
847受験番号774
2019/11/05(火) 12:41:08.76ID:G11R5qkO >>843
ま普通はそうやろ
ま普通はそうやろ
848受験番号774
2019/11/05(火) 12:41:12.12ID:fE2MMtAL 内定もらった者ですが、Fラン出です。学閥からは確実に省かれます。職歴があったのが安心材料だったのだと思います。
849受験番号774
2019/11/05(火) 12:41:19.65ID:xUPqwXQk >>808
そうですね。確かに公務員試験に力を入れて不採用なのは誰しも辛いけど、そのことで自分の価値なんて計れないですよね。悲しむのは今日だけにして、明日からまた頑張ります。
そうですね。確かに公務員試験に力を入れて不採用なのは誰しも辛いけど、そのことで自分の価値なんて計れないですよね。悲しむのは今日だけにして、明日からまた頑張ります。
850受験番号774
2019/11/05(火) 12:42:10.08ID:gpzqWfqI 合格された方が羨ましいです。よほど優秀な方なんでしょうね。
今回、私は地方から官庁に挑戦しましたが全滅でした。
お金はかかりましたが、本当にいい夢を見させていたたきました。
ただ私は止むに止まれぬ家庭の事情であるので、これで諦めることなく再び正規就労を目指して頑張ろうと思います。
このスレにも本当にお世話になりました。
皆さんもいろいろあるでしょうが、負けずに頑張りましょう。
今回、私は地方から官庁に挑戦しましたが全滅でした。
お金はかかりましたが、本当にいい夢を見させていたたきました。
ただ私は止むに止まれぬ家庭の事情であるので、これで諦めることなく再び正規就労を目指して頑張ろうと思います。
このスレにも本当にお世話になりました。
皆さんもいろいろあるでしょうが、負けずに頑張りましょう。
851受験番号774
2019/11/05(火) 12:42:54.70ID:QDgBf4zT 省庁が監視してるみたいな書き込みあったからみんな萎縮してるんかな?
まだここだけだと20〜30枠って感じだし、午後の連絡もあると思うんだけどな
まだここだけだと20〜30枠って感じだし、午後の連絡もあると思うんだけどな
852受験番号774
2019/11/05(火) 12:43:39.02ID:9GFdEPTj もー人事院から一次と同様に受験番号で発表すりゃいいのに
なんで待たなくちゃならんのだ
なんで待たなくちゃならんのだ
853受験番号774
2019/11/05(火) 12:44:33.57ID:Gp5UjnEy854受験番号774
2019/11/05(火) 12:46:04.36ID:fE2MMtAL855受験番号774
2019/11/05(火) 12:46:53.28ID:E42F3Wa1 複数合格してる人が見落とす場合があるから
856受験番号774
2019/11/05(火) 12:47:53.19ID:ZmOKwhjL 一期生、二期も頂きましたありがとうございます!
身分は確保してるからダメでもショックないけど、受かればやっぱ嬉しいね!
電話は昼になってから来たから、まだの人、諦めるな!
身分は確保してるからダメでもショックないけど、受かればやっぱ嬉しいね!
電話は昼になってから来たから、まだの人、諦めるな!
857受験番号774
2019/11/05(火) 12:48:31.41ID:Gi1HviED 吐きそう
858受験番号774
2019/11/05(火) 12:48:55.30ID:gpzqWfqI 明日から民間企業に切り替えて頑張っていきます。
来年も統一試験あるのなら、また挑戦したいですね。
とりあえず、来年までに何か資格取得に励みたいと思います。
今は非正規で実務経験積めないので、せめて勉強は人一倍努力します!
来年も統一試験あるのなら、また挑戦したいですね。
とりあえず、来年までに何か資格取得に励みたいと思います。
今は非正規で実務経験積めないので、せめて勉強は人一倍努力します!
859受験番号774
2019/11/05(火) 12:50:13.02ID:G11R5qkO >>853
しかし司法試験ってマジスゲぇな〜またまた失礼ですがそこそこ歳いってる方かと思いましたが、まだまだお若い方ですか?いくら勉強好きでも年取るともう難関試験に挑む元気も薄れてくるもんね、
俺もあと10歳若ければ会計士くらいは考えるかもしれんが
しかし司法試験ってマジスゲぇな〜またまた失礼ですがそこそこ歳いってる方かと思いましたが、まだまだお若い方ですか?いくら勉強好きでも年取るともう難関試験に挑む元気も薄れてくるもんね、
俺もあと10歳若ければ会計士くらいは考えるかもしれんが
860受験番号774
2019/11/05(火) 12:50:17.92ID:QDgBf4zT てか、高学歴だったとして障害者も学閥とやらに入れてもらえるもんなのか?
861受験番号774
2019/11/05(火) 12:50:27.95ID:fE2MMtAL862受験番号774
2019/11/05(火) 12:50:59.12ID:Y8kM2Xif 昨日まで何レスもしてたような人達が受かってる気配ないのが笑える
863受験番号774
2019/11/05(火) 12:51:40.02ID:fE2MMtAL >>856
ということは別の省に行くのかw
ということは別の省に行くのかw
864受験番号774
2019/11/05(火) 12:52:12.99ID:hLekQycf 僻みなのは重々承知で一期生が今回の二期も受けて内定もらいましたっていうのは腹が立つ。
自分は契約社員みたいなもので来年も契約あるし、今職がない障害者の方が受ける方がいいよね、職がある人が受けたら嫌味に思われるかもだしと一期を受験しなかった少し前の私を蹴飛ばしたくなる。
自分は契約社員みたいなもので来年も契約あるし、今職がない障害者の方が受ける方がいいよね、職がある人が受けたら嫌味に思われるかもだしと一期を受験しなかった少し前の私を蹴飛ばしたくなる。
866受験番号774
2019/11/05(火) 12:52:40.44ID:fE2MMtAL867受験番号774
2019/11/05(火) 12:53:41.62ID:9GFdEPTj868受験番号774
2019/11/05(火) 12:54:30.24ID:fcBcedSq >>835
精神的に萎えるよ
精神的に萎えるよ
869受験番号774
2019/11/05(火) 12:55:33.58ID:G11R5qkO >>856
昼まで保留にした理由は何だろね?
昼まで保留にした理由は何だろね?
870受験番号774
2019/11/05(火) 12:55:44.02ID:N3JO8UYC871受験番号774
2019/11/05(火) 12:56:40.05ID:Gp5UjnEy 私はアラサーですね
研究者として目が出ないのは自分でわかったので、自分自身は人文系の学問を専攻しておりますが、司法試験にチャレンジします
やはり、自分の力を出せるのはペーパーテストだとよくわかったので良かったです
面接は勉強になりました
研究者として目が出ないのは自分でわかったので、自分自身は人文系の学問を専攻しておりますが、司法試験にチャレンジします
やはり、自分の力を出せるのはペーパーテストだとよくわかったので良かったです
面接は勉強になりました
872受験番号774
2019/11/05(火) 12:57:04.38ID:J7mSme35 3つのうち一つは手ごたえあったのにな
あれでもダメだったのかというのがショックだ
あれでもダメだったのかというのがショックだ
873受験番号774
2019/11/05(火) 12:57:41.35ID:fcBcedSq874受験番号774
2019/11/05(火) 12:57:49.46ID:L/vMmSju 地方だからか行けるってとこ中心に選んだ結果3箇所とも全然違う分野だが。。。と質問されていい答え出せなかった結果やっぱり全滅くさいw
これならまだ1つに絞った方がよかったかも。。。
これならまだ1つに絞った方がよかったかも。。。
875受験番号774
2019/11/05(火) 12:58:42.16ID:qjxifVl5 やっぱ自意識高い奴は内定こないよな〜
876受験番号774
2019/11/05(火) 12:59:18.90ID:G11R5qkO >>871
やっぱりそうか、しかし京大のアラサーを採らないとは…面接官、どういう怨念なんだ?
やっぱりそうか、しかし京大のアラサーを採らないとは…面接官、どういう怨念なんだ?
877受験番号774
2019/11/05(火) 13:00:00.08ID:QDgBf4zT さー午後1!
二度目のピーク来るか?
二度目のピーク来るか?
878受験番号774
2019/11/05(火) 13:00:58.04ID:fcBcedSq >>856
身分確保でもショックはあるよ
身分確保でもショックはあるよ
879受験番号774
2019/11/05(火) 13:03:09.53ID:G11R5qkO >>871
しつこくてごめん、研究者として目が出る、出ない、って何の違いなんですか?いくら年取っても、資産さえ作れれば大学入り直して好きな学問やってみたいな〜と思ってたので個人的に興味あります。
しつこくてごめん、研究者として目が出る、出ない、って何の違いなんですか?いくら年取っても、資産さえ作れれば大学入り直して好きな学問やってみたいな〜と思ってたので個人的に興味あります。
880受験番号774
2019/11/05(火) 13:06:53.61ID:G11R5qkO >>875
公務員ってそんなもん?
公務員ってそんなもん?
881受験番号774
2019/11/05(火) 13:07:43.74ID:Gp5UjnEy >>879
アカデミアの世界は運もあります
人文系研究者は今は非常に食べにくいです
東大京大卒でもポストをとるのにみんな苦戦しています
健常であれば、食えない間はバイトをしながら耐える、もしくは親に食わせてもらうという手もあります
しかし、私は障害があるのでそれはできませんし、実家も裕福ではありません
今年の3月付で退職して勝負して駄目でした
公務員とは縁がなかったと思い、法曹を目指します
アカデミアの世界は運もあります
人文系研究者は今は非常に食べにくいです
東大京大卒でもポストをとるのにみんな苦戦しています
健常であれば、食えない間はバイトをしながら耐える、もしくは親に食わせてもらうという手もあります
しかし、私は障害があるのでそれはできませんし、実家も裕福ではありません
今年の3月付で退職して勝負して駄目でした
公務員とは縁がなかったと思い、法曹を目指します
882受験番号774
2019/11/05(火) 13:07:49.77ID:Bi5c6srM やっぱり、現役人事のなんちゃらとか言う面接対策本を読んだ方が良かったのかな…
883受験番号774
2019/11/05(火) 13:07:54.50ID:G11R5qkO ただ、前回の内定者より今回の内定者の方が優秀だろう、という気はする。
884受験番号774
2019/11/05(火) 13:08:55.93ID:qjxifVl5885受験番号774
2019/11/05(火) 13:10:19.98ID:fcBcedSq またしばらく精神的に萎えるアレコメ増えるよ
たぶん
たぶん
886受験番号774
2019/11/05(火) 13:10:20.53ID:fcBcedSq またしばらく精神的に萎えるアレコメ増えるよ
たぶん
たぶん
887受験番号774
2019/11/05(火) 13:11:38.77ID:G11R5qkO >>881
じゃ、メディアに登場してる若手学者ってよっぽどスゲーんだな〜絶対そんなにスゴくないでしょ、ってヤツもチラホラ混じってるように見えるけど。
じゃ、メディアに登場してる若手学者ってよっぽどスゲーんだな〜絶対そんなにスゴくないでしょ、ってヤツもチラホラ混じってるように見えるけど。
888受験番号774
2019/11/05(火) 13:13:16.59ID:bIuhG73j 俺が志望したあの省庁の人事担当は誰に電話したんかなあ(´・ω・`)
局長との面談うまくいったと思ったんだが
局長との面談うまくいったと思ったんだが
889受験番号774
2019/11/05(火) 13:13:33.26ID:Gp5UjnEy >>887
運にはコネも含まれますので、指導教官の力が強く気に入られれば、研究者としての能力はそれほどなくてもポストは取れます
逆に研究力があっても周りに気に入られないと駄目です
私には政治力がなかったということです
運にはコネも含まれますので、指導教官の力が強く気に入られれば、研究者としての能力はそれほどなくてもポストは取れます
逆に研究力があっても周りに気に入られないと駄目です
私には政治力がなかったということです
891受験番号774
2019/11/05(火) 13:18:33.41ID:J7mSme35 面接の後に電話もらった人らは内定もらえたんだろうか?
892受験番号774
2019/11/05(火) 13:19:40.43ID:bIuhG73j893受験番号774
2019/11/05(火) 13:21:04.86ID:xFSqX/E7895受験番号774
2019/11/05(火) 13:24:50.54ID:bIuhG73j896受験番号774
2019/11/05(火) 13:26:11.72ID:fP8wYjhp 一気に書き込み数減ったね
たとえ今回落ちていたとしても強く生きようよ
たとえ今回落ちていたとしても強く生きようよ
897受験番号774
2019/11/05(火) 13:26:13.27ID:QDgBf4zT 変に法学部出て行政法の勉強とかしてると、実際に公務員として働き出してから萎縮する。
その点高卒の子とかは条文を読んで素直に思ったままに処理するから、ある意味業務はスムーズに進んだりする。それでいいのかというとまた別だけど。
地方の話だから、国だったらもっとガチガチに勉強したこと活かせるかもしれないけど。
その点高卒の子とかは条文を読んで素直に思ったままに処理するから、ある意味業務はスムーズに進んだりする。それでいいのかというとまた別だけど。
地方の話だから、国だったらもっとガチガチに勉強したこと活かせるかもしれないけど。
898受験番号774
2019/11/05(火) 13:26:24.39ID:LduJ3u59 >>893
採用側は精神障害をコミュ力で取ってまた同じような失敗するんだろうなw
採用側は精神障害をコミュ力で取ってまた同じような失敗するんだろうなw
899受験番号774
2019/11/05(火) 13:27:14.47ID:lG7sVKTM 落ち込みます。
902受験番号774
2019/11/05(火) 13:30:08.60ID:EMv5YO5P 今から富士山に滑落しに行くかな
903受験番号774
2019/11/05(火) 13:32:00.15ID:bIuhG73j904受験番号774
2019/11/05(火) 13:47:15.91ID:Bi5c6srM KS省庁局長と菊池桃子の結婚ニュースとか、本当にどうでもいいから!
905受験番号774
2019/11/05(火) 13:52:38.98ID:+XLZ1cXj 午後になってから電話来た人いる?
906受験番号774
2019/11/05(火) 13:55:23.80ID:QDgBf4zT ここからの時間帯でかかってくるとすれば、内定受諾or辞退きっぱり迫ってくるだろう。
907受験番号774
2019/11/05(火) 13:56:56.94ID:Bi5c6srM 60才で初婚なんだ…
908受験番号774
2019/11/05(火) 13:57:53.54ID:LduJ3u59 >>906
受諾か辞退ルールは明日だからきっぱり迫ってくるなら明日連絡すると思うよ。
受諾か辞退ルールは明日だからきっぱり迫ってくるなら明日連絡すると思うよ。
909受験番号774
2019/11/05(火) 13:59:03.53ID:G2mRvHym 他省庁からの内定状況聞くためにわざとギリギリにかけてくるんだ・・・きっと・・・
910受験番号774
2019/11/05(火) 13:59:46.55ID:QENN21Yb 東大卒かな
911受験番号774
2019/11/05(火) 14:00:17.58ID:QENN21Yb 菊池桃子って×イチだよな?子供いるよね
912受験番号774
2019/11/05(火) 14:01:04.17ID:QENN21Yb このスレでの身バレで落とされた人いる?
913受験番号774
2019/11/05(火) 14:01:25.06ID:OCUaNtQ7 なんや上の方に支援者同席だと足切りってあるな
だとするとワシは確実に落ちたか…
だとするとワシは確実に落ちたか…
914受験番号774
2019/11/05(火) 14:01:57.26ID:QDgBf4zT >>908
でもそれだと欲しい人材がいた時に、他に流れちゃわないかな?
そこが第一志望だったら、本人もかわいそうだし。
確かに、内定辞退されてそれに付随する業務をこなすくらいだったら誰でもいいって感じの省庁だったらそうするかもしれないけど。
でもそれだと欲しい人材がいた時に、他に流れちゃわないかな?
そこが第一志望だったら、本人もかわいそうだし。
確かに、内定辞退されてそれに付随する業務をこなすくらいだったら誰でもいいって感じの省庁だったらそうするかもしれないけど。
916受験番号774
2019/11/05(火) 14:04:28.93ID:QENN21Yb まあでも皆と落ちた痛みを共有できただけでもよかったわ…
917受験番号774
2019/11/05(火) 14:04:47.26ID:QDgBf4zT918受験番号774
2019/11/05(火) 14:06:12.60ID:+Zkc4mNj919受験番号774
2019/11/05(火) 14:07:09.70ID:+Zkc4mNj 流石にこの時間に内定連絡は無いなw
来たとしても何モタモタしてやがると文句言われるだろう
来たとしても何モタモタしてやがると文句言われるだろう
920受験番号774
2019/11/05(火) 14:10:14.13ID:lG7sVKTM ずっとこのスレ見てたから、もう充電がないです笑
922受験番号774
2019/11/05(火) 14:12:18.98ID:+XLZ1cXj そもそもどれだけの人に電話来たんだろ
923受験番号774
2019/11/05(火) 14:13:36.73ID:OCUaNtQ7 無念だなあ
やれる限りはやったが能力面で不安がられたか
やれる限りはやったが能力面で不安がられたか
927受験番号774
2019/11/05(火) 14:23:44.19ID:ma17aXNu みんなお疲れ様
おれはもう疲れたよ
おれはもう疲れたよ
928受験番号774
2019/11/05(火) 14:25:35.59ID:G11R5qkO >>925
全然ここ盛り上がってないけど、ホントに150人も電話来てるの?
全然ここ盛り上がってないけど、ホントに150人も電話来てるの?
929受験番号774
2019/11/05(火) 14:28:09.84ID:eb0rMk37 俺は風俗行って、念のため電話も置いたら、連絡来たのは、飲み屋のねーちゃんの営業のラインだけ‥
みなさんお疲れ様でした。
俺は帰って寝ます‥
みなさんお疲れ様でした。
俺は帰って寝ます‥
930受験番号774
2019/11/05(火) 14:29:00.84ID:+Zkc4mNj 今日のスレは10:10くらいにいきなり3箇所全部内定とか景気よくて
SAN値が削られまくったよ
SAN値が削られまくったよ
931受験番号774
2019/11/05(火) 14:31:00.57ID:fE2MMtAL932受験番号774
2019/11/05(火) 14:31:46.48ID:qjxifVl5 >>928
ここに入り浸って、連投するような層には電話こないからね〜
そもそも今日日2ch、ましてやこのスレ見る層なんて受験生の10分の1もいないだろうし、スレに10人くらい書き込みがあれば充分じゃない?
ここに入り浸って、連投するような層には電話こないからね〜
そもそも今日日2ch、ましてやこのスレ見る層なんて受験生の10分の1もいないだろうし、スレに10人くらい書き込みがあれば充分じゃない?
933受験番号774
2019/11/05(火) 14:32:33.86ID:Zd6wVBCy クソッタレ!
934受験番号774
2019/11/05(火) 14:33:44.68ID:fE2MMtAL935受験番号774
2019/11/05(火) 14:34:06.63ID:J7mSme35936受験番号774
2019/11/05(火) 14:34:19.39ID:OCUaNtQ7937受験番号774
2019/11/05(火) 14:34:37.30ID:fE2MMtAL >>882
逆に、対策してなかったんかいw
逆に、対策してなかったんかいw
938受験番号774
2019/11/05(火) 14:35:58.58ID:fE2MMtAL939受験番号774
2019/11/05(火) 14:36:01.63ID:qjxifVl5940受験番号774
2019/11/05(火) 14:38:50.24ID:vyhSuztS 面接でうまくいかなかったときの愚痴ぐらいは許してほしいです
具体的な名前を出していたら、そりゃ問題だとは思いますけど・・・
具体的な名前を出していたら、そりゃ問題だとは思いますけど・・・
942受験番号774
2019/11/05(火) 14:39:43.65ID:fE2MMtAL943受験番号774
2019/11/05(火) 14:42:04.47ID:J7mSme35944受験番号774
2019/11/05(火) 14:46:53.45ID:CUqYmi+M 落ちたのは仕方ないから真面目に今回の反省と自己分析して、あったら省庁個別の試験にもチャレンジしようと思ってる
946受験番号774
2019/11/05(火) 14:52:45.33ID:QDgBf4zT もう電話は来ないだろうな。
あるとすれば3時ちょうどにメール一斉送信パターン。
あるとすれば3時ちょうどにメール一斉送信パターン。
947受験番号774
2019/11/05(火) 14:53:39.82ID:gkSHjamE あと10分か
さらば真人間への道
さらば真人間への道
948受験番号774
2019/11/05(火) 14:55:12.90ID:0HMlIjXB くっそー…今度二次やる地元県の方が転勤範囲狭いし…くっそー
949受験番号774
2019/11/05(火) 14:56:44.36ID:gkSHjamE 地方は年齢制限で引っかかるからなぁ
平成元年以降の生まれが条件って
そのとき中学生だったっつーのwww
平成元年以降の生まれが条件って
そのとき中学生だったっつーのwww
950受験番号774
2019/11/05(火) 15:00:05.89ID:OCUaNtQ7 はい解散
なんでおとされたんやろなあ…死ねってことかい
なんでおとされたんやろなあ…死ねってことかい
951受験番号774
2019/11/05(火) 15:00:11.73ID:CUqYmi+M 前向きに追加面接とかの情報取りたいんでクローラ設定した
952受験番号774
2019/11/05(火) 15:00:13.24ID:gkSHjamE 15時か
残念無念また来世
残念無念また来世
953受験番号774
2019/11/05(火) 15:01:07.93ID:+XLZ1cXj 結局どれだけの人が内定したのよ
954受験番号774
2019/11/05(火) 15:01:25.89ID:ywaV0Scg コミュ障だって性格が良ければ不利じゃないと思うよ
俺の知り合いの高学歴アスペが一期生だけど
こっちが困惑するくらいいい人だもん(正直言ってちょっと重いときがあるけど)
性格が悪いタイプのコミュ障がダメなだけで
俺の知り合いの高学歴アスペが一期生だけど
こっちが困惑するくらいいい人だもん(正直言ってちょっと重いときがあるけど)
性格が悪いタイプのコミュ障がダメなだけで
955受験番号774
2019/11/05(火) 15:01:40.05ID:lG7sVKTM 15時ちょうどに寿司屋からline来ました
958受験番号774
2019/11/05(火) 15:03:57.74ID:K3LnrMst お疲れ様でした。
959受験番号774
2019/11/05(火) 15:04:09.58ID:1a6bGapb 今回は審査基準が厳しいのでは?
960受験番号774
2019/11/05(火) 15:04:39.74ID:qjxifVl5 お疲れ様、内定の人は明日の連絡と今後の準備
連絡がない人は追加面接の情報収集や今後の身の振り方を考えよう
ここで落ちたら死ぬとか無職続行とか書いてる人は受かる要素がないし、受かっても続かないので諦めよう
連絡がない人は追加面接の情報収集や今後の身の振り方を考えよう
ここで落ちたら死ぬとか無職続行とか書いてる人は受かる要素がないし、受かっても続かないので諦めよう
961受験番号774
2019/11/05(火) 15:05:20.17ID:1a6bGapb 一橋ですが、私も落ちました
やはり、事務経験を問われましたね
難しいです
私もアラサーです
やはり、事務経験を問われましたね
難しいです
私もアラサーです
962受験番号774
2019/11/05(火) 15:06:36.65ID:gkSHjamE あら
京大も一橋もだめだったか…
まだ若くて地頭いいんだから公務員事務なんてもったいないって
京大も一橋もだめだったか…
まだ若くて地頭いいんだから公務員事務なんてもったいないって
963受験番号774
2019/11/05(火) 15:07:06.88ID:CUqYmi+M よりによって今日は通院だから結果聞かれるよなー
965受験番号774
2019/11/05(火) 15:10:28.50ID:6zhUzduE >>950
一緒に滑落しに富士山行くか
一緒に滑落しに富士山行くか
966受験番号774
2019/11/05(火) 15:10:35.65ID:+XLZ1cXj 面接5回もさせられて連絡無しとかふざけてる
968受験番号774
2019/11/05(火) 15:12:05.00ID:DueTc2FN >>966
うわそれはキツい…
うわそれはキツい…
969受験番号774
2019/11/05(火) 15:13:42.75ID:+XLZ1cXj なんのために5回も面接させてきたんだよ
970受験番号774
2019/11/05(火) 15:15:48.83ID:naOZkS8K 7日か
971受験番号774
2019/11/05(火) 15:16:14.86ID:naOZkS8K >ID:qjxifVl5
死ね
死ね
973受験番号774
2019/11/05(火) 15:19:24.30ID:G11R5qkO974受験番号774
2019/11/05(火) 15:20:40.51ID:G11R5qkO 一橋さんと京大さん、他人事ながらまじ気の毒やな、
彼ら、前回受けてたら余裕で通ってたはずやで
彼ら、前回受けてたら余裕で通ってたはずやで
975受験番号774
2019/11/05(火) 15:21:04.84ID:QaoUgK1T なんのために面接って、
落とす奴決めるために面接してるに決まってるだろうが
落とす奴決めるために面接してるに決まってるだろうが
976受験番号774
2019/11/05(火) 15:23:52.87ID:naOZkS8K 今回の公務員試験で得た事は
数的判断の問題って面白いってことかな
数的判断の問題って面白いってことかな
977受験番号774
2019/11/05(火) 15:24:13.42ID:qjxifVl5 >>974
前回でも結果は同じだよ
省庁側の欲しい人材は高学歴でも優秀な職歴でもない勤怠の安定したコミュ力普通な人
いわばマックの店員ができるような人が欲しい
学歴や職歴はオマケに過ぎないって前回でも散々言われてたと思うけど
前回でも結果は同じだよ
省庁側の欲しい人材は高学歴でも優秀な職歴でもない勤怠の安定したコミュ力普通な人
いわばマックの店員ができるような人が欲しい
学歴や職歴はオマケに過ぎないって前回でも散々言われてたと思うけど
978受験番号774
2019/11/05(火) 15:24:33.91ID:UTLgP900 入管は激務アピールしてたから落とされて良かったけど他の2つは凹むわ
979受験番号774
2019/11/05(火) 15:29:08.94ID:QDgBf4zT それにしても霞が関内定者見当たらんな!
980受験番号774
2019/11/05(火) 15:31:31.05ID:lG7sVKTM >>976
間違いありませんね。
間違いありませんね。
981受験番号774
2019/11/05(火) 15:33:27.30ID:UTLgP900 3~4人に一人受かる試験にしては明らかに内定報告が少ないな
ほんとに120人も採用したか怪しい
ほんとに120人も採用したか怪しい
982受験番号774
2019/11/05(火) 15:34:24.55ID:G11R5qkO メールだけの連絡のケースもあるの?帰ったらメール来てないかな〜〜
983受験番号774
2019/11/05(火) 15:35:33.65ID:+XLZ1cXj やっぱり同じ人が複数内定貰ってるのかな
984受験番号774
2019/11/05(火) 15:37:32.78ID:naOZkS8K このスレ
10:00〜10:30の御祭りムードはなんだったんだろうか
たぶんホントに受かってる奴が書き込んでないなあれは
10:00〜10:30の御祭りムードはなんだったんだろうか
たぶんホントに受かってる奴が書き込んでないなあれは
985受験番号774
2019/11/05(火) 15:41:00.41ID:YpSYyQ4y >>981
受かる奴は2つも3つも受かってそう。だから報告かなり少ないのかもね。
受かる奴は2つも3つも受かってそう。だから報告かなり少ないのかもね。
986受験番号774
2019/11/05(火) 15:41:52.11ID:1a6bGapb 私の仕事はコミュ力も問われるんですけどね
やはり、事務経験重要みたいです
やはり、事務経験重要みたいです
987受験番号774
2019/11/05(火) 15:42:44.67ID:wMfkOTIZ989受験番号774
2019/11/05(火) 15:44:47.31ID:F6tk5FYr 結局決め手は事務とコミュ力だろうな
990受験番号774
2019/11/05(火) 15:53:30.53ID:S/PS1Y6X もう病状悪化や氏ねほんま
991受験番号774
2019/11/05(火) 15:57:56.76ID:QDgBf4zT なんかキナ臭いな。
誰か人事院に内定の提示は順調に進んでるのか確認してくれないかな。
誰か人事院に内定の提示は順調に進んでるのか確認してくれないかな。
992受験番号774
2019/11/05(火) 15:59:24.82ID:naOZkS8K 京大さんと一橋さんは身バレ大丈夫なん?
993受験番号774
2019/11/05(火) 15:59:45.82ID:Y8kM2Xif きょうび5chなんかやってる奴少ないだろ
報告数はこんなもんだと思うわ
報告数はこんなもんだと思うわ
994受験番号774
2019/11/05(火) 16:01:06.87ID:Bi5c6srM そう言えば、面接で係長待遇でって言われた人はどうだったんだろう?
995受験番号774
2019/11/05(火) 16:01:32.75ID:wMfkOTIZ 案外また職員のうち近視の人を身体扱いってことにして振り出しに戻ってたりして
997受験番号774
2019/11/05(火) 16:03:55.74ID:naOZkS8K 次スレは立ってんのかね
998受験番号774
2019/11/05(火) 16:04:14.08ID:naOZkS8K しかし敗者復活組では
999受験番号774
2019/11/05(火) 16:04:20.85ID:naOZkS8K 5chの情報が
1000受験番号774
2019/11/05(火) 16:04:30.17ID:naOZkS8K 生きるかもね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 28分 44秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 28分 44秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アメリカ1−3月GDP速報値 -0.3% 3年ぶりマイナス成長 トランプ政権の誕生後アメリカ経済に急ブレーキ [首都圏の虎★]
- 女性の“痩せたい”願望 20代女性の5人に1人が低体重で学会が警鐘…「痩せてた方がビジュがいい」「男性にも責任がある」マチの意見 ★2 [首都圏の虎★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【大阪】344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化してしまう…万博の後始末はどうなるのか [七波羅探題★]
- 【芸能】ヒカル、粗品の「1人賛否」にチクリ コント設定は“逃げ” 「俺は覚悟が違うし、再生数も取ってる」 [冬月記者★]
- 京都・国道1号水道管破裂、復旧工事完了 [256556981]
- 大阪万博、会場内で急病で倒れたら救護所→診療所→救急搬送と3段階を踏まないと病院に運んでもらえない模様☠ [931948549]
- ▶【悲報】ぺこら、金ダツラから完全に逃亡
- 【ランク王国】好きな軽自動車ランキング
- ガンダムGQuuuuuuuX、ガチで終わる、初代パラレル要素が不要すぎて終わる [183154323]
- 大阪万博「文明の森」、倒木の危険があるため立入禁止に [455679766]